富山県の吹奏楽について partU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
吹奏楽王国?????????富山県のスレッド第二弾

前スレ:富山県の吹奏楽について
http://yasai.2ch.net/suisou/kako/979/979058761.html
2ななしさん:01/10/03 00:11 ID:mV.Au49M
小学校のブラスバンドについてどう思います?
ちなみにわたしは小学校から吹奏楽始めました。
青春、ほとんどブラバンです
3名無し行進曲:01/10/03 12:25 ID:/4gFlQR6
“富山県の吹奏楽について partU”ばんざーーーい!!!
ほんまうれしいわ。

>>2
ななしさんは今もブラバンやっとるんけ?
私は、小学校にはブラバンなかったけど、鼓笛隊みたいなやつで
トランペット吹いとったわ。 それ以来、ずーっと吹いとった。
でも、今は残念ながらやってないちゃ。ここ四年程めっきり・・・。
質問に答えてなくてごめん。
42:01/10/03 21:01 ID:0MUtuajQ
今もやってるよ!今は大学で富山県にはいないんだけど。
富山を離れて、すごく気になるようになった。富山県の吹奏楽。特に出身小学校とか中学校とか。
最近富山はどんな感じ?
5名無し行進曲:01/10/04 00:11 ID:J0133aZM
>2
「ブラバン」って言うな。
ブラスバンドと吹奏楽は全く違うものです。
63:01/10/04 19:16 ID:fjuKSiHg
>>2
実は、わたし(3)も大学で富山におらんがいちゃ。(;_;)
で、大学では吹奏楽しとらんがいけど、やっぱり吹奏楽、また、
富山から離れると気になるもんやね。
わたしは出身の中学より高校がどんなんか気になるわ。

今、富山県の高校の吹奏楽はどんな感じなんけ?どこが強いんかね??
7名無し行進曲:01/10/04 19:35 ID:nmVAxuzg
富山県は "福光町立吉江中学校"が全国大会で3年連続金賞です。

過去の北陸代表の中学バンドに、全国大会3年連続金賞ってのは
無かった。吉江が北陸代表としては初の快挙!
83:01/10/04 19:42 ID:pC5.yEbs
全国で3年連続金賞なんや。すごいなぁ。
今、吉江中の先生は誰なん?
わたしが中学生やったときは城端中が強かった
けど、今はどうなん?

ところで、高校はわかる??
9名無し行進曲:01/10/04 19:47 ID:hJHEMIT.
>>7
北陸の全部門としてでも初じゃない?>3金
単純に比較するのはダメだけど全盛期の富商&高商でさえ成し遂げてないんだから凄いな
10名無し行進曲:01/10/04 19:49 ID:hJHEMIT.
>>8
城端中の山田先生が移勤したのが吉江中です

高校は高商は落ち目だけど何とか全国には出続けてます
113:01/10/04 19:55 ID:pC5.yEbs
>>10
今も吉江は山田先生なんや。やっぱすごいね。
先生の力ってやっぱ必要やんね。
高商はやっぱり落ち目なんや。
そんな事も知らんのって思われるかもしれんけど
土合先生ってもう高商じゃないの??

>>9
わたしのなかでは高商ってすごいイメージしかないんですが、
高商でも3金はなかったんですねぇ。
高商の全盛期っていつごろですかね?
12名無し行進曲:01/10/05 00:25 ID:5qHt7E8M
>>9
過去にトミショーがやってます
81年 シンフォニエッタ 82年 ロメジュリ 83年 交響詩「海」より
3金達成してますよ
結構前の話ですけど・・・・
13名無し行進曲:01/10/05 02:18 ID:sCR7mq1A
吉江がすごいのは、初出場で金賞受賞して、そのまま3年連続金賞を
達成してしまったこと。
来年はお休みで残念だけど。。

以前の5年連続金賞で特別演奏の制度が残っていたら、達成も夢では
なかったかもね…。
14名無し行進曲:01/10/05 16:58 ID:Y3n8HazM
ってゆうか、山田先生が凄いと思う。
だって一昔まえは城端中が強かったんでしょ?
その時も山田先生。
移勤した先、吉江中で全国大会初出場で金賞取って、
そのまま3年連続金賞取らしたのも山田先生。
山田先生は素晴らしい先生だ!
高商に山田先生が来たら、高商も復活するんじゃないかな?
そうなったらいいと思います。
願います。
15名無し行進曲:01/10/05 17:32 ID:O.cqnv6w
別に高商にこだわらなくてもいいじゃん。


でも山田先生はすごいね。
北陸大会で吉江中の演奏聴いて感動したよ。
吉江中が全国で金賞取った最初の年って、山田先生が来て何年目の話?
16名無し行進曲:01/10/05 23:14 ID:MDL8V5Jk
富山県の吹奏楽は中学は吉江、
高校は高商で成り立ってるじゃん。
今、高商は落ち目だから山田先生が来たら最高じゃん。
17名無し行進曲:01/10/06 00:50 ID:aqa9MgvY
吉江中最高です!今年のリバーダンスはまさに吹奏楽史上に残る名演奏だと思います!
18名無し行進曲:01/10/06 01:12 ID:RxU.b8ok
結局金沢市立工業にはかなわないんだよ
19名無し行進曲:01/10/06 01:12 ID:kTtemlWk
高商は結局金沢市立工業にはかなわないんだよ
20名無し行進曲:01/10/06 11:58 ID:KfktYFdc
最近全国大会自体、パッとしないと思うわ。
確かにウマイとこはうまいねんけどな〜
21名無し行進曲:01/10/06 20:41 ID:GvPgUHzs
はっきり言って、市立は大したことないと思うが?
北陸だって高商の方が上だってぜ?
全国では問題外だったしな。
22コシヒカリ:01/10/07 11:29 ID:ydqsyEVk
いいじゃんか〜学生達諸君は全力で頑張ってんだしさ〜
ほっときなよ〜

ヾ@(o・ェ・o)@ ヾ@(o・ェ・o)@ ヾ@(o・ェ・o)@ バイバイキーン♪
23小ゴン太:01/10/08 09:20 ID:p3oiOtgE
自分が学生のとき、なんでも言ってる先輩がいたけどそんなことはよくて、
とにかく自分達が出来ることを一生懸命やってたよ。ダメなところは自分達でも言われなくても
よくわかってたし。だから、そーゆーうだうだよかむしろもっと頑張れ!と応援するべきなのでは???

吉江の子って、すごく見てるとおもしろいね。
舞台袖にいるとき・練習の時は顔が引き締まってるんだけど、それ以外の時は
今にも口からよだれがでそうなくらい顔がたるんでて「ぼーっ」としてるんだよね〜。
なんか、純粋な部分を見たような感じで思わず吹き出しました。(ノ≧▽≦)ノ
山田先生に怒鳴られながら、いつも走ってるよ。。。がんばれ〜!o(゚▽゚)/
24名無し行進曲:01/10/08 23:22 ID:JSzSazfA
今更だが皆見のCD収録曲GR,BR完全版収録してるよ。
BR20分ぐらいあるってさ。
あとの曲はあまり聞いたこと無いきょくだった。
早くほしい。
あとワルシャワのGRも。
25名無し行進曲:01/10/09 00:35 ID:JAkzo3hY
ミナミのCD、食指そそるなあ。
自分、石川なんですけど、それって一般のCDショップでも買えるんですかね?
他スレで話題になってるワルシャワのGRもいつ発売なんでしょうか?
教えてクンですみませんが、宜しくおねがいします。
26名無し行進曲:01/10/09 07:30 ID:Pviv37sI
カフアのCD売ってるとこで買えるんじゃない???
Get it onはいってる〜
富山県内ではミヤコだけらしいときいたのだが。。。
2725:01/10/09 15:40 ID:QA0SRcfw
>>26
ありがとうございます。
カフアってCDのメーカーですよね?
12月までにこのメーカーのCD置いてる所、探しときます。
28名無し行進曲:01/10/09 17:11 ID:ysm36aNA
第44回中部日本吹奏楽コンクール本大会結果(北陸分)
大編成・中学
優勝:安宅中(石川)東陽中(福井)速星中(富山)

大編成・高校
文部科学大臣奨励賞:富山商業高(富山)
優勝:金沢北陵高(石川)金津高(福井)

小編成・中学
神納杯:陽明中(福井)
優勝:辰口中(石川)戸出中(富山)
準優勝:坂井中(福井)小杉南中(富山)丸内中(石川)

小編成・高校
優勝:輪島実業高(石川)
準優勝:二上工業高(富山)羽水高(福井)
29agesage:01/10/12 23:15 ID:QKT3s85Q
文部科学大臣奨励賞ってどれくらい上の賞なの?
優勝より上?した?
30名無し行進曲:01/10/13 01:21 ID:E2lf2QL2
優勝グループでのトップです。
つまり参加団体中第一位という事です。
31名無し行進曲:01/10/13 01:22 ID:x00ZHTZQ
中日コンクールってよくわからない賞の付け方するよね。

優勝グループって、いったい…
32名無し行進曲:01/10/13 03:18 ID:3zaRTjEQ
全日でいうと金賞だよ。わかるだろ。
33名無し行進曲:01/10/13 18:57 ID:T5UEd.vA
所詮、中日。
34名無し行進曲:01/10/13 22:46 ID:H2Wpw.6Y
>>33
キミはその所詮、中日でどこまでいったの?
それとも出る事すらできなかったのかな?
ああ、ひきこもりクンだったのかな?(w
35名無し行進曲:01/10/14 00:11 ID:P5AxJaTs
登美商吹連マーチングパレード全国出場、これは1年生主体っぽい。はたして全国は?北陸程度なら出ないほうがいいがぜひガンバ
36名無し行進曲:01/10/14 16:34 ID:qgJgKf0A
34>所詮中日だから出てねーよ。
現に、上手いと言われている学校はほとんど出てねーし。
結果見てもわかるだろ?
全日で大した成績収めてないところばっかりやん、出てるのは。

35>登美商が全国まで出れたのはまぐれだろー。
全国では、目の前の光景にあ然とするだろう。
出るだけ無駄、ってやつだね。
37名無し行進曲:01/10/14 18:15 ID:uCr/uNQl
明日はオーバードホールで、佼成の演奏会だによ!!
楽しみだに☆☆☆
皆行かないの???
38sage:01/10/15 13:53 ID:CtiLPyce
36>>
生徒達が目標に向かってがんばることは良いことだろう。
大会の規模なんて関係ないよ。
全国の壁を自分が身をもって体験できるなんてすばらしいことだと思うよ。
戸未詳のみんなには周りからの中傷を気にせず、がんばってもらいたいよ。
36のようなやつがいるから富山の吹奏楽レベルがどんどん落ちていくんじゃ無いのか?
特に県東部の学校がね。
39名無し行進曲:01/10/15 17:11 ID:MOaKGoly
富商の校長、マーチング全国大会のだったかは忘れたけど壮行会で、
「高商は銀だったから次はお前らの番だ。」、
みたいな風に言っていたらしい。
今年マーチング全国大会行けるのはまぐれのくせに。
実際、富商の生徒(吹奏楽部ではない)がこう言っていたらしい。
「高商が出ないから出るんだろう?」と。
同じ学校の人にそう言われるのって、なんか可哀相かもな。
別にどっちでもいいが。
40名無し行進曲:01/10/15 21:41 ID:P1FNjvZl
佼成の演奏会いってきただによ!!
アルメニアンダンスパート1よかった〜!(≧∇≦)/
41名無し行進曲:01/10/15 23:38 ID:BJzanaVY
フェネルの歩き方とDONDOKODONかぶっとった。
42sage:01/10/18 14:32 ID:AGesjs0U
>>41
どうゆうふうに?気になってしょうがないんだけど・・・
43名無し行進曲:01/10/18 19:49 ID:qc0eIyH8

私は舞台から落ちるんじゃないかとハラハラしてました〜(*/∇\*)
でもこんなことイッちゃなんですが、すごくかわいくみえました。。。
あとクラのおじさん軍団の動きがすごーく笑えました!!曲の中で燃えているのが分かるというか〜
スケールになると特に気合はいりまくってた!!(動きが〜〜〜)
44名無し行進曲:01/10/18 23:10 ID:VyxpuN79
>>42
山口のロボットネタ思い描くべし。
ちなみにフェネルは齢87らしい。
45agesage:01/10/19 00:23 ID:ELWexr4r
>>44
日本には麻日名先生という長老がおられますな。
あのひといくつだっけ?
ギネス級と聞いたことがあるけど?
46名無し行進曲:01/10/19 21:41 ID:NvmGO5fa
前スレを使い切ろう!




告知あげ
47名無し行進曲:01/10/19 23:30 ID:fkUrnyIq
>>45
90オーバーですぞ〜
48名無し行進曲:01/10/22 02:57 ID:P8DmxCwY
ミナミ、銀だったね。
49名無し行進曲:01/10/22 06:25 ID:FGC8oZRi
↑当日の演奏きいとらんし、できわるかったんか周りがうますぎたんかそりゃわからんじゃ!!
50名無し行進曲:01/10/22 22:27 ID:otUKvoQS
ミナミの演奏は最高によかったです。
私は涙が出ました。
51名無し行進曲:01/10/22 23:32 ID:DaVzLhVR
校正、わざわざきてアルメか・・・。
ほかにやるもんないんか!どうせ練習なしでできるやろ!!
52名無し行進曲:01/10/23 06:18 ID:SXXHFZNG
↑てめーはできるんかよぼけ!!
だいたい学校吹奏楽連盟主催やっちゅーの
53名無し行進曲:01/10/27 17:00 ID:ePfJA3pa
こんな一般バンドがまたできるそうだ。
       ↓
http;//plaza23.mbn.or.jp/~nanto/

今のところ3人だけだが(藁)
砺波地区は小矢部、城端、リバティでもう十分。
54名無し行進曲:01/10/27 17:16 ID:tlW43O+a
砺波地区には一般バンドたくさんあるな。小矢部、城端、リバティ、ウッドアート(最近復活した)、となみのブラス、なんと・・・
55名無し行進曲:01/10/27 17:18 ID:tlW43O+a
そんなにあるのか!!知らなかった。
56名無し行進曲:01/10/31 01:05 ID:CESfVckE
age
57名無し行進曲:01/10/31 15:39 ID:59vUZ8uZ
本年度の県功労団体に吉江中学と高商が選ばれたが、
吉江中学は、3出3金なのでわかるが・・・高商はどうして?

それに、北日本新聞の高商の紹介に、コンクール金賞ってあったぞ(藁
いつの功労団体だ?<今年は銀だったよな?
高商を選出するなら、3出果たしたミナミにも選出してやれ。

どうも富山県の吹奏楽は、学校ばかりひいきしているように見えるのは俺だけか?
58名無し行進曲:01/11/01 11:06 ID:vaBtgluq
国体のときに聞いた話なのだが、
社会人の団体にはあまり税金を使えないらしい。
なんかそうゆう条例があるそうだ。(詳しい内容はわからない。またしらべておくよ)
だから、コンクールで結果だすだけでなく、地域のイベントに参加したとか、
海外演奏に行って賞を受けたとか、そうゆうのも評価の一つだろうし。
ようは、富山県の名前をどれだけうってくれたかがポイントじゃないの?
三波もコンクールの結果+貢献度が考慮されて始めて審議にかけられるんじゃないかな?
とにかく、富山県は学生にはすばらしい環境だけど、一般の団体には風当たりきびいしいかもね。
59名無し行進曲:01/11/01 12:53 ID:vaBtgluq
58です
今県の条例HPを見てきましたが、あまりに多くて目眩がしました。
どこを見て良いのやらさっぱり・・・
また、詳しそうな人に情報提供してもらっておきます。
6057:01/11/02 23:16 ID:yg+2IrQ3
レス遅くなりました。
>>58
解説ありがとうございます。
条例の件は、俺には、かなり難しいことなのでよくわかりませんが(藁
県は、もっと一般に対する環境を整えて欲しいと。
どんな条例かはわかりませんが、
やはり俺にとっては、学生と一般の差が開きすぎていると感じるので・・・。
環境がもっとしっかりしていれば、もっと他の一般団体が育つかと思うのですが・・・。
(でも俺のところは無理かもしれん・・・。逝ってきます。)
61名無し行進曲:01/11/03 01:25 ID:GfWV6Fbw
>>54
となみのブラスはバンド(=吹奏楽団)とは違うでしょ?
62名無し行進曲:01/11/04 20:38 ID:QOVGCx5f
昨日暇だったんでヘリオスで音楽祭みたいなのがあるらしくて逝って来た。リバティウインズという水槽楽団おもしろかった。曲が終わる前から拍手がでてた。終わったら「ブラボー」がでた。演奏は上手いとはいえんがあのパフォーマンスは素晴らしい。
63名無し行進曲:01/11/05 12:29 ID:jZ9+9oGg
↑どんなパフォーマンスや???
64名無し行進曲:01/11/05 15:30 ID:V03uK0Dn
へりおすでも、音楽祭があったんですか。
婦中町の行った人いませんか?
65名無し行進曲:01/11/08 07:48 ID:eqvrdWIA
誰かリバティウインズについて教えてください。
66名無し行進曲:01/11/08 09:46 ID:eU9FPePC
64です
質問の仕方がまずかったですかね。
活気を消し去ってしまいました。。。。
三波の演奏会までちょうど一ヶ月。たのしみですな〜
67名無し行進曲:01/11/08 12:37 ID:7NhaQAgC
>>65
リバティ..は福野中OBが母体の団体らしいです。
年齢層としては、20代半ばから後半が中心のようです。
練習は砺波市でされているそうです。
Pops系中心の演奏をされているみたいです。
HPもありますね。
68tonton:01/11/08 20:44 ID:Kj496CH/
ウッドアートのコンサートのこと教えて
69kinnki:01/11/10 07:22 ID:Ya68GnzS
*
70名無し行進曲:01/11/12 19:32 ID:otRTPSeo
ねえねえ、高商についてのスレって消えたん?
71名無し行進曲:01/11/13 00:25 ID:62avoKs5
 高校文化祭吹奏楽部門行った人いますか?
72名無し行進曲:01/11/13 00:41 ID:DSGK7PBB
>>70
以後こちらのスレッドで統一してください。
73名無し行進曲:01/11/13 20:36 ID:ibXVHG/k
高文祭、なんで登美商出んかったん?
あっ、マーチングだっけか?
で、結果はどうなったんやろ。
誰か知っとる?
74名無し行進曲:01/11/14 18:30 ID:AMyv2ZPb
パートTの方、1000超えたね。
おめでとう。
75名無し行進曲:01/11/14 18:53 ID:zm4iw9OE
最近新しくできた女性限定のマーチングバンド知ってる?
どう思う?
76名無し行進曲:01/11/14 22:24 ID:LzEO5j5y
前スレ、最後がますのすしで終わってるとこがいい。



あとここで一つ提案。ここいらでしっかりとsage進行でいきませんか?
県別スレは内輪ネタしかないしね。
77名無し行進曲:01/11/15 19:11 ID:CbE7tt+A
11/18城端吹奏楽団
11/23伏木ハーバーライツウインドアンサンブル
演奏会だによ!!
78名無し行進曲:01/11/15 20:40 ID:E8P0eCjd
今月のバンドジャーナルにミナミの定演のプログラム載ってた。
79名無し行進曲:01/11/15 21:23 ID:uZeGDHQm
>>76
無理だよ、県別スレは厨房しか来ないから。
80名無し行進曲:01/11/16 06:41 ID:fF7LOHzX
↑そうかね?
81名無し行進曲:01/11/16 22:24 ID:PRlZ7ul3
そうだな。


メール欄にsageと書こう。俺の名無し行進曲は色が違うでしょ。
そうすると、スレッド一覧の下のほうに”さげ”されるから。
ここでは、内輪ネタなどはsage進行が常識。
逆にageと書くと、スレッドの位置が据え置きまたは上部に上がる。
しかも、sageを書かないことによってもあがるのです。(からあげ)
一度ためしてみれば?
82名無し行進曲:01/11/16 23:39 ID:4zd6CJR0
厨房=???
83名無し行進曲:01/11/17 23:15 ID:6NOMtygA
>>82
中坊=中学生のこと。ろくに世間を知らない半子供。
いきがってみたりなどなど。それを2ちゃんでは厨房と呼ぶ。
本当の中学生はリアル厨房(リア厨)とよぶ。
84名無し行進曲:01/11/18 00:40 ID:LqjrW1rG
85sage:01/11/18 10:40 ID:wlkDobIc
86名無しのエリー:01/11/18 18:35 ID:4pgroy4C
富山に出来た女性だけのマーチングバンドについて知ってる人いたら教えて。
ホームページとかないのかな?
87名無し行進曲:01/11/22 18:59 ID:sf30Mxac
ね〜ね〜、なんか最近ネタないの〜???
88名無し行進曲:01/11/27 22:10 ID:+JESIkXi
ないね。ネタ。
ちなみに、皆さんこの板でどのスレみてます?
89名無し行進曲:01/11/28 01:56 ID:C5tzoMzP
88を無視するみたいで悪いけど、
もうすぐミナミの定演ですね。そしてCDの発売ももうすぐ。
CDといえば全国大会のCDももうすぐですな。
90名無し行進曲:01/11/28 06:01 ID:rrpYRuzy
ミナミの演奏会に行くのに、意中の彼女に「あいてる?よかったら一緒に聴きに行かない?」
とデートに誘ってる奴もいるよ
ん〜俺だったらミナミには誘わないな〜、といっても奴はミナミじゃなくてもよかったんか!?(笑)
余談でした
91名無し行進曲:01/11/28 06:03 ID:rrpYRuzy
やれやれ
92名無し行進曲:01/11/29 19:10 ID:IdT04bXf
>>90
俺は好きな女に断られた・・・
だから一人で行く。

どっかで管楽器フェアやらね〜かな?
楽器を買い換えたくなった。
でも富山って中古楽器の引き取りシビアだとおもわね〜か?
93名無し行進曲:01/12/02 13:00 ID:Oy1VyzC2
アンコンの県大会ていつだっけ???
ちなみに場所はどこなんだろ???
誰か知ってたらおしえてちょ〜
94名無し行進曲:01/12/04 09:41 ID:1eVa1ZRW
アンコン県大会は2月3日 砺波市文化会館です。
95名無し行進曲:01/12/04 22:36 ID:Ek5lT/el
そのむかし、アンコンの県大会は、龍谷高校講堂で行われていたのを
何人の人が知っているのだろう。。。
96名無し行進曲:01/12/05 00:31 ID:XUZHapx+
>>95
そのむかし、アンコンの富山地区大会は、富山高校のどっかの部屋じゃ
なかったかい? 金管5重奏で出場して代表になった覚えが・・・
97名無し行進曲:01/12/05 06:12 ID:rdq9t0Uc
>>95
私その時出たから知ってる。きんぴかのお釈迦様?も見たじょ!!
9895:01/12/06 22:08 ID:q9X/St0D
>>95、96
はは。 だいたいの年代がわかっちゃいますね。
99名無し行進曲:01/12/06 22:09 ID:t01hCTX1
その昔、福野中学校が金管5重奏で北陸大会にいったのを何人知っているだろう。。。
100名無し行進曲:01/12/08 04:06 ID:s21wPnjq
100♪
101名無し行進曲:01/12/08 07:03 ID:7Q8rk5zm
今日はミナミの演奏会だな。
また感想聞かしてくれや〜
102>>99:01/12/08 16:11 ID:9a/XAk6t
いつだっけ?
金管4重奏で全国にいったのは知ってるけど
103名無し行進曲:01/12/08 17:20 ID:6A2KsWXT
>>102
おぬしはそーとーマニアよの〜
104名無し行進曲:01/12/09 00:38 ID:fjXl6AJC
>>103
102です。
オレってマニアかなぁ?
近くの中学だったんでたまたま覚えてるんだけど。
105名無し行進曲:01/12/09 00:41 ID:xA4DWjoy
>>99
知ってるよ。高橋敦(当時中2)が出たときだろ。
106名無し行進曲:01/12/09 13:37 ID:xrjQOHu4
↑うわ、高橋敦が出る時点で地元peaple?
107名無し行進曲:01/12/09 21:34 ID:jQwu6NG3
>>106
Peaple(誤) → People(正)
108名無し行進曲:01/12/09 21:45 ID:Je3++uY2
>>106
富山の吹奏楽を語る上でN響の秋山氏と都響の高橋氏は欠かせないと思うけど?
109名無し行進曲:01/12/09 21:46 ID:JUuRAGTc
富山県の英語教育について小一時間問い詰めたい方はこちらへ。
    ↓
http://www.pref.toyama.jp/sections/3003/
110名無し行進曲:01/12/10 19:07 ID:O47QI3by
>>108
ほ〜ほ〜
こんなすごい人と小学校中学校高校でいっしょに演奏してたんだな〜
今さらながらなんだけど。ははは・・・
111名無し行進曲:01/12/11 06:07 ID:ouyCBVvU
>>101
みんなアフロみたかい?
112名無し行進曲:01/12/11 13:52 ID:bj6FATZ6
mimasita
113名無し行進曲:01/12/11 21:37 ID:plzL+NqL
>111,112
みたひと、ありがとう!
114名無し行進曲:01/12/12 12:02 ID:fyQu7Sva
>>94
アンコンの県大会ってオーバードホールじゃないの?
ミナミの定演のときに、オーバードホールの予定表に
アンコンって書いてあったような気がしたけど…。
115名無し行進曲:01/12/12 12:08 ID:KLkv2JIn
アンコンの富山支部がオーバードで
県は砺波だよ!ちなみに北陸もだよ!
116名無し行進曲:01/12/12 12:39 ID:59fgJ95i
当方、地元住民で砺波でコンクールをしてくれるのは
めちゃくちゃうれしいがどうして砺波ばかりでコンクールを
するようになったのか経緯をキボーン。
117名無し行進曲:01/12/12 13:12 ID:vYgG7Td3
>>114
しかし、何でアンコンの富山支部大会がオーバードなんだろ?
どう考えたって赤字だろうに。破産するぞ。まじで。
市民プラザで充分じゃないか?
118名無し行進曲:01/12/12 13:27 ID:69WeY+2x
オーバードは言う程高くないらしいよ!出来た時は
かなりだったらしいが、色んな人からクレームが来て
安くなったらしい。砺波でやるのは駐車場がタダだからじゃ
ない?!
119名無し行進曲:01/12/12 14:22 ID:fyQu7Sva
オーバードホールでのアンコンなら、聞きにいこうかな。
あんまり響かないホールらしいけど、学生にもああいった
立派なホールでの演奏経験はプラスになると思う。

結局、●●市文化会館という類のホールは多目的だもんね。
ちゃんとしたコンサート専用ホールは楽しみ。
120名無し行進曲:01/12/12 17:09 ID:vYgG7Td3
オーバードの使用料は一部使用で1日30万。2日だと60万。それにプラスして、
備品・照明・暖房費。備品等の使用料は合計2日で10万くらいか。この類は、減
免あるので45万+10万で55万。ただし、リハーサル室は別途。結構高いんじゃない?
121名無し行進曲:01/12/12 17:13 ID:vYgG7Td3
ちなみに、市民プラザは7万くらい。去年の国際会議場でも17か18万
くらい。
去年ですら、使用料が高いって話が睡蓮であったのに・・・
122名無し行進曲:01/12/12 18:00 ID:vYgG7Td3
あと、去年は富山支部大会の会場を貸切って本番前に練習してた学校も
あったが、今年はさすがにないだろうな〜
123名無し行進曲:01/12/12 18:01 ID:W8nJA7Yn
国際会議場は結構高いらしいよ!2日で
60万払ったとか?!オーバードは学校教育機関
減免でかなり安い筈だよ!それに照明やひな壇とか
アンコンの場合使わないし、いいんじゃない!
124名無し行進曲:01/12/12 18:28 ID:vYgG7Td3
>>123
国際会議場はホールはそこそこ平均的。ただ、チューニング室などで
ホイール以外の部屋を借りたから高くついたんだよ。
照明は、どこのホールでも必要。ホールによっても差があるが、オー
バードの一番安いプランで¥25.000。あと、音響反射板が¥20.000だ
が、これを1日借りると¥60.000もする。あと、案内用のマイクが
¥1.000、録音用のマイク装置が¥1.000、マイクが¥2.000、MD録音
はデッキの使用料金¥2.000、音響設備を使うのに、¥10.000合計で
¥15.000。1日だと¥45.000。
つまり、この辺の備品だけで1日で10万以上。2日で既に20万。
リハーサル室は料金が¥12.000。暖房費は¥2.400。

>>120にあるホール使用料は正規の使用料から25%減免した額で45万と
だしてます。

となると、
ホール使用料   45万×2=90万(減免25%と計算)
備品使用料    10万×2=20万(概算 増減あり 備品は減免はない)
冷暖房費     5万+2.400=52.400
リハーサル室   12.000×2日=24000×(24000×0.25)=18.000

合計 ¥1,170,400(2日間の概算金額)

約120万かかる。この計算は、ホールの使用時間を、9-21と計算した場合。
国際会議場やアンサンブルホール、ラポールと大きく違うのは音響反射板
の金額が高いって言うことです。

>>123は、定期演奏会なんかを自分で仕切ったことがない人なんでしょうが
ホール使用料(備品込み)だと恐ろしい金額になるんですよ。
125名無し行進曲:01/12/12 18:34 ID:vYgG7Td3
続き

これを定期演奏会だと入場料・広告費などでペイはできる。しかし、アンサ
ンブルコンテストの場合、入場者も限られるし、広告収入もそんなにはない。

入場料¥500として2日で1000人入っても50万。実質、お金を払って見に来る
お客さんはそんなにもいない。結局は、出場費に負担がかかる。
破産は大げさだが、例年よりも出場費が上がったとしたら会場費にまわったと
思ったほうがいいんじゃないかな?っていうか、確実に上がるだろ。
126名無し行進曲:01/12/12 18:43 ID:J+D3rhzc
>>125さん、凄い詳しくていいんだけど、
 で、何がいいたい訳?
127名無し行進曲:01/12/12 18:51 ID:vYgG7Td3
結局、大きな会場を選ぶのは勝手だが、音も良くないし(かなりデット)
使用料も高い。あえて、そんな会場を選ぶ必要は全く持って皆無って事。
128名無し行進曲:01/12/13 02:32 ID:qwq9BgJK
>>127
勝手だと思うならほっとけよ。
使用料は、いろいろ免除される部分とかあるんじゃないの?

なんか、金額がいくらいくらって、妙に知ったかぶって
理論的に説明している>>124,>>125は、何が言いたいの?

連盟サイドだって、いろいろ考えてホールを決定してるんでしょ。
やってみてから成功だった失敗だったと振りかえってもいいんで
ない?メクジラたてすぎー。
129名無し行進曲:01/12/13 09:43 ID:6IW4iJy6
先週のミナミの演奏会の感想キボーン。
130名無し行進曲:01/12/13 10:05 ID:5fDHIqiW
>>128
失敗して負担がかかるのは加盟団体。
131名無し行進曲:01/12/13 10:18 ID:5fDHIqiW
>>128
入場料・出場費の増額。
132名無し行進曲:01/12/13 10:45 ID:5fDHIqiW
睡蓮の某M氏(美並関係式者)は、
「他の県では入場料を¥1500取ってるところもある。出場費ももっと
  高額にして、無駄に出てくる団体は減らすべきだ。時間の無駄である」
と、ある場所での打ち上げで言ってました。
133名無し行進曲:01/12/13 13:54 ID:7zxZnj4k
おいおい、当事者のMだけど、そんな事言った覚えないぞ!
誰だいチミは!?確かに参加費は安いと思うが無駄に出てくる
とは思っていない。何故なら参加団体が少なければ少ない程
財政はもっと苦しくなるよ。それと今の所各団体に、睡蓮と
して迷惑は掛けていないはず。余りいい加減な事は書くなよ!
134名無し行進曲:01/12/13 15:36 ID:5fDHIqiW
>>134
今のところね。去年ですらあの入場者。オーバードのキャパだとガラガラだぞ。
で、赤字。どうすんの?っていうか、酔って覚えてないの?
135名無し行進曲:01/12/13 23:47 ID:QTVrbCWM
>>ID:5fDHIqiW
いいかげんにしろ。
こんな下らんローカルネタを唐揚げしちゃって。。。
名無し行進曲の右にIDついてんのわかってる?
136名無し行進曲:01/12/14 20:42 ID:sdctonwP
>>111 129
聴いたよ!美並のオーバード最高!「BR」もコンクールのCDは少し
物足りなさを感じたけど生は感動物!流石だね!3部も手を抜く事無く
凄かった。特にルパンとアースは良かったね!アフロもハマッテタ!
今までアマチュアの色んなジャンルの演奏を聴いたけどあそこまで
オーバードを鳴り響かせたのは初めてだよ!感動!感動!
上でオーバードの話も出てるけれどオーバードもあれだけ鳴らせて
くれたら本望だろうよ!
137名無し行進曲:01/12/14 21:33 ID:1MLCPDig
↓ 美並が話題になってます。

天野正道を語るスレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/994250715/l50
138名無し行進曲:01/12/15 17:45 ID:6j/nWJ01
ひどい叩かれようだな〜・・・・かわいそすぎる
139名無し行進曲:01/12/15 17:52 ID:6j/nWJ01
実際美並は上手だと思う。ただ全体的に荒が目立つかな。それは素人なんだから仕方ないことでしょ!?そんなに上手い演奏聴きたければプロの演奏聴けば〜って感じだよ。
美並の文句言ってるやつは美並を今以上にレベルアップできるんか!!って言いたい。できもしないのに文句ゆうなってんだ!!ちなみに私は美並関係者でも美並ファンでもないですから
140名無し行進曲:01/12/15 21:27 ID:jdxfykHW
地鉄は賃金カットらしいが吹奏楽団は大丈夫かね。潰れないよう頑張れ。
141名無し行進曲:01/12/15 23:01 ID:FF1ifxf0
>>139
牧野さん、そこまで熱くならんでね!はずかしいよ。
メンバーは皆がんばっているし、一生懸命やってるよ。
あとはあなたがもっと指揮や音楽勉強しなさいな。
わかっとるでしょ。
IPと文体でバレバレ。
142名無し行進曲:01/12/15 23:37 ID:1SwWlqnI
ただの市民楽団としては失格だよ。美並は。
143名無し行進曲:01/12/16 01:29 ID:3bLPv//4
>>141 >>142
君タチは何様だ?

人に「勉強しろ」とか「失格」と言いきれるほど立派な人たちなのか?
144名無し行進曲:01/12/16 01:33 ID:2MdpaIKS
>>142
どのあたりが?俺は頑張ってると思うけどな。CDも聴いたが、
言うほど悪くない。あれで叩かれるんだったら、他に叩かれるべきCDは
いっぱいあるだろ。

あとIPがどうのって言ってるやつ。ほんとにIPがわかるんだったら
一度醸してくれよ。俺には煽りにしか見えんぞ。
145名無し行進曲:01/12/16 01:55 ID:EKsEKXsz
>>141
本名だすわIPバレバレとか。あんたやばいよ!
これで十分訴えられるぞ!!
今からでも素直に謝ったほうがいいんじゃないか?
146傍観者:01/12/16 09:17 ID:gpFLlXOR
団内の内輪もめと思われ。
因みに139のIPは「ocn」141のIPは「nifty」だったな。
これ以上詳しくは書かないけど。

本名出すのは差し控えたほうが良いと思うぞ。まぁ、141の書き方程度では
法律上訴えることは出来ないが、書かれたほうは気分悪いだろうよ。
事実であれ、事実無根であれ。
147名無し行進曲:01/12/16 09:43 ID:fq1WuzBF
おいおい、どうでもいいけど俺は自分で書くようなそんな恥ずかしい事
しないぞ!>>139や>>141がもし内の団員なら、最低だね!そんな事は
無いと信じているけど!ちなみに俺は>>133しか書いてないぞ!それにしても
2chに書き込む人達!何でもアリは良く無いな!最低限のルールは守ろうよ!
148名無し行進曲:01/12/16 15:46 ID:yAvHRs36
同意。
149名無し行進曲:01/12/16 17:39 ID:p8xYpGPJ
美並は別に「企業の楽団」でもないのに、多くの団員は仕事よりも美並優先でいる。
俺も今は、小さい企業の課長職だけど若い頃は吹奏楽やってたよ。会社に迷惑をか
けない程度にね。一時期は美並にも所属してた。Mさんの前だけど。
数年前から、採用選考の面接も担当しているんだがその中で高校時代に吹奏楽をや
ってたやつがいた。親近感も有り、筆記試験も成績がいいし資格も持ってたので採
用したが試用期間中にどうも美並に入ったようだ。正社員に採用したのが、冬。決
算時期も近くなってきて毎日残業が続く毎日の中、その社員は「美並の練習がある
んで」と言って、一人定時で帰りやがる。新年度から夏にかけては、特に仕事が多
く伝票整理でほとんどの社員が午前様で仕事している中「コンクールが近いので練
習が忙しいんですー」とかいって帰るし、普段も休日出勤は一切しない。
これが、企業お抱えの吹奏楽団ならいいのだが、美並の団員をたまたま社員として
やとってしまったこっちとしては迷惑。所詮は「趣味を楽しむ楽団」なんだから、
それを肝に銘じて活動して欲しい。
木管の君の事かもしれないよ。できればどっちか辞めてくれっていうのが本音です。
150名無し行進曲:01/12/16 19:29 ID:pvK6bTTv
>>149
所詮は登美小のOBバンド。
どうにもこうにも、仕事じゃ役に立たない。でも、美並では(バンドが)
ちやほやされる。おれんとこの社長は、解雇勧告したが自分の権利ばかり
主張しやがる。一時期、管財課や車両部しまいに宇奈月出張所に飛ばした
が(他の社員は請求しない)高速通勤費まで請求されて結局本店勤務。
151名無し行進曲:01/12/16 19:35 ID:ley41KUW
>>149 >>150
井の中の蛙みたいな発言だねぇ。
いろんな状況を知らずに、自分の経験だけでのみすべてを語るバカ。
152名無し行進曲:01/12/16 20:50 ID:gpFLlXOR
>151
いろんな状況は知らないけれど、仕事や家庭に迷惑かけてまでやっているの
だったら疑問だな。本人がそう思っていなくても周りの人は実際そう思って
いるかもしれないよ。
153名無し行進曲:01/12/16 21:02 ID:CCPecAHE
>>149
思っているだけなら自分の胸の内にしまっとけ。
本当に迷惑だったら口に出して本人に言えばいい。
言うことの出来ない149は所詮、カスみたいな課長だろうな。
154名無し行進曲:01/12/16 21:13 ID:9bGzG4BX
社会人としては問題ありですね。
自営業ならいいけど組織としては通用しない。
153は世の中なめてる学生か?
155名無し行進曲:01/12/16 21:29 ID:TrvN78SK
>149
人事に内情を話して解雇すべし。
この不景気に趣味で仕事をするようなヤツを飼っておくほど
余裕のある会社があるとは思えん。
156153:01/12/16 21:34 ID:CCPecAHE
>>154
社会人だが採用に関与した課長が言わなかったら誰が言う?
157名無し行進曲:01/12/16 21:53 ID:G9XdiYye
採用に関係しても、現在の部署が違えば言えないでしょ。
158名無し行進曲:01/12/16 22:11 ID:N0+zcbB2
黙ってクビ切れ
159名無し行進曲:01/12/16 22:29 ID:CO30IDaD
俺は登美匠OB。今は問屋の事務やってる。昔は壺にしごかれました。
社の後輩に美並はいって奴いるが(うちの会社の事務は皆、都未詳)
案の定、入社後試用期間が終わった夏に美並入りしました。水槽のOB
もいるからみんな反対した。が、会社には迷惑はかけない条件でそいつ
は入った。

だが!!!うちの会社は問屋なので事務の定時は11時〜20時。早番は、
8時〜17時。美並は夜の練習がメインだから定時では間に合わない。
早番でも当然、残業が3時間はあるのに(曜日によるが)残らない。本
人に「会社に迷惑はかけない約束だろ」と言っても臆せず「勤務時間
は仕事してるし、定時で帰るのも、残業するのも社員の自由です。残
業は労働組合と会社の協定が必要なのに、組合も無いし。まして、残
業があるなんて聞いてません。」と抜かす。

本当に美並の関係者がここを見ているならどうにかしてくださいよ。
160名無し行進曲:01/12/16 22:33 ID:huIrDOqk
>>149
>できればどっちか辞めてくれっていうのが本音です。

会社辞めるべきだね。職に困ってる人は山ほどいるんだし。
161名無し行進曲:01/12/16 22:39 ID:7Hh51QvZ
>>160
これが牧&上NO!の本音。
162名無し行進曲:01/12/16 23:32 ID:70qAbqct
ミナミってこういうワガママな輩ばかりなのか?
吹奏楽やってんなら、せめて団体行動のノウハウくらい学べよ・・・・
163名無し行進曲:01/12/17 00:57 ID:bs+Nxunh
>>162
わがままではないが、美並を優先しすぎ。自分の本分を忘れてる。
164名無し行進曲:01/12/17 01:34 ID:Bnh+3kiu
結局、ミナミが全国レベルになったのが悔しい奴らが
ここぞとばかり叩きだした。
こんなネットで不満をぶちまけるくらいなら、本人に
直接言え!
ネットでこそこそ愚痴をこぼしていたって、現状は
何も変わらんぞ!
165名無し行進曲:01/12/17 01:38 ID:g2yaqVH3
美並は決してヘタなバンドでは無いと思う。
しかしコンクールに関してはここ2年間選曲ミスだと感じた。
天野作品と美並のバンドカラーは全然合っていない。
スミスなどのようにアップテンポはガンガン鳴らし、静かな
部分はあまり表情を付けずに(歌いこまなくても良いような)
演奏できる曲のほうが絶対に美並カラーが出ると思った。

何も天野作品をけなしている訳では無いが、ああいう情感を
込めて歌う部分がある曲は美並には合わないと感じた。
3出休みのあとはまた以前のような路線に戻って、美並サウンドを
堪能させて欲しい。
166名無し行進曲:01/12/17 15:06 ID:N3EPrKuh
>>149の言う通りだと思う。(これが事実ならの話だが)
まず自分の生活基盤をキチンとこなして初めて趣味に目を向けるのがあたりまえ。
>>151はまだ親に食わせてもらってる学生(少なくとも考え方は)の意見としか思えない。
恥ずかしい話だが、俺はリストラされて現在求職中。
バンドに入っていたが(ミナミじゃないよ)今はそっちも休んでる。
だって心から楽しめないよ。今の状況じゃ。
こんな社会情勢だから、仕事も(残業も)やっぱきちんとこなし、その上で趣味も頑張ったほうが
本人の満足度も大きいと思う。
>>149>>159がカキコした人みたいな今どき残業がいやだみたいな考え方、
通用しないよ。マジで。
>>153>>164
そういう愚痴を言うためにもこんな掲示板があるんじゃないのか?
そんな事言ったら身もふたも無いよ。(w
いやなら君たちがのぞかなければいい。
167名無し行進曲:01/12/17 15:29 ID:Dn7b+sbE
いいんでないの吹奏楽バカも・・・
いまどきめずらしいよ!!
まあクビにされても文句は言えないだろうが・・・・!!
168名無し行進曲:01/12/17 16:25 ID:M76d4BwO
>>166

だいたい事実かどうかも分からないネタに、熱くなって
レスつけて一人で燃えてるやつら、逝っていいよ。
ミナミの活動云々を、関係ない人達があーだこーだ言う
んじゃない!
当事者にしか分からない事情だってあるんだろうから。


>恥ずかしい話だが、俺はリストラされて現在求職中。

リストラされてるんだったら2ちゃんなんかにアクセスしてないで、
仕事探しなよ。
収入無くても、2ちゃんのための通信費は節約しないんだね。(藁


>そういう愚痴を言うためにもこんな掲示板があるんじゃないのか?

愚痴じゃなくてヒガミだろ。
169名無し行進曲:01/12/17 17:28 ID:c0W14dGm
最近マナーやルールに対する意識が酷いね。
まだ2chに来てから日の浅い厨房が殆どだと思うが
愚痴にしろ、ヒガミにしろ
匿名OKの2chだから、なんでもOKって考え方はやめた方がいいと思う。
のぞかなければいい?そんなこと強制できるあなたは何様?
最低限のマナーとルールだけは守っていこうや。
170名無し行進曲:01/12/17 17:47 ID:6wwxx4P0
>>169に激しく同意
マナーの悪いやつは書き込みするな!
こんな事だから、富山県の吹奏楽は馬鹿に
されるんだよ!現在現役で吹いている人も
いない人ももっと考えて行動しろ!富山県の
レベルを上げる事を考えろよ!情けない!
171名無し行進曲:01/12/17 18:07 ID:fFuguS0c
頭の悪いやつは吹奏なんかするな!
こんな事だから、富山県の産業は馬鹿に
されるんだよ!現在現役で働いている人も
いない人ももっと考えて行動しろ!富山県の
レベルを上げる事を考えろよ!情けない!
172名無し行進曲:01/12/17 18:13 ID:GCCqjVKF
>>171 ??????・・・・。
173名無し行進曲:01/12/17 18:23 ID:YdXrNSmF
>166
客観的、熱くなってるのはお前さんじゃないの?
174名無し行進曲:01/12/17 18:24 ID:YdXrNSmF
×「客観的、」
○「客観的にみて、」
175名無し行進曲:01/12/17 21:07 ID:QA2fcLLC
富山市内のある携帯電話関係の会社のもんだけど。
うちの社員(先輩)にも美並いるよ。高校も後輩なんだけど美並のために残業は
全部後輩社員にまわってくる。で、次の日・・・てがらはすべて先輩のものにな
ってる。「自分は富山の音楽文化を担ってる」らしいよ。
176名無し行進曲:01/12/17 21:09 ID:/zYQkX5O
>>175
個人的な恨みを2ちゃんではらすな、ヴォケ。
177名無し行進曲:01/12/17 21:44 ID:l05d1kJu
美並がどうのこうの言っているやつは論外だね。美並は美並の音楽があるんだし。それを否定
するやつは自分で楽団を作りなさい。はっきり言ってうざいし、文句いっているやつらは吹奏楽(音楽)というものを
何か勘違いしてるんじゃない?もう少しシャバの勉強をしなさい!
178166:01/12/17 21:48 ID:MpAN16bk
>>168.169.173
あれあれ、そんな考え方なんだ。
なんか自作自演っぽいけどね。
強烈に熱くなって反発してるのは、おたくさん達だとおもうけどね。
俺は>>149が紹介した事が事実なら、その人物の考え方はどうかなと思ったんだけどね。
キミ達(?)はどう思うのよ?そっちの意見を聞かせてよ。
179名無し行進曲:01/12/17 21:49 ID:QA2fcLLC
美並の音楽は関係ないよ。
美並の団員は社会人としてのの自覚が足りないんだよ。事実、昨年の
夏の団員の飲酒死亡事故(加害)や団員の青少年育成条例違反事件も
うやむや。
180名無し行進曲:01/12/17 22:14 ID:mvsqZRMe
団員の青少年育成条例違反事件

詳細キボンヌ。
181名無し行進曲:01/12/18 00:03 ID:+QA4Uy3P
>>179、これ以上もし書くのなら、責任を持って
書けよ!何の事かは判らないが削除ガイドを読んだ方が
身の為だぞ!誰が見ているか判らんからね!ホントに!
182名無し行進曲:01/12/18 00:32 ID:jrhG/4Dg
なんでこんなにミナミが責められるのか?
183名無し行進曲:01/12/18 07:31 ID:+QX3zJnL
>>182
CD出したり、ハデに活動しているからやっかみとか嫉妬じゃない?
そのCDも「恐れ入りました」というほど高いクオリティじゃないから
益々やっかみとか嫉妬が強くなっているのだと思う。
184名無し行進曲:01/12/18 12:46 ID:0HsKxHIy
>>183
でも、あのCDは自主発売(自主販売)でしょ。全日本コンクールなんかの過去の
ベスト集なんかと違って、金さえ払えばどこでも発売できるよ。
結局は、県内の高校なんかに購入させられる。団員のノルマは何枚だ?
185書き込み数:01/12/18 15:14 ID:XXvy3CWD
14日: 2件
15日: 5件
16日:20件
17日:18件
今日は何件に・・。
186名無し行進曲:01/12/18 15:50 ID:5jnzNSeQ
>>184
そっか、だからあれぐらいの演奏内容でもCD出せたんだ。
通常どおりレコード会社の制作だと思っていたから少し
あきれていたけど、自主制作なら納得!

団員の負担は大変かもしれないけど、良い記念になるだろうね。
187名無し行進曲:01/12/18 16:08 ID:37Cj02jW
くだらねえこと書いている奴ら、
全員逝け!!
このヴォケ!!
188名無し行進曲:01/12/18 17:32 ID:Nl3Nie1n
ミナミが自主で出しているようなCDは、全国のいろんな市民バンドや
学生バンドがやっていることです。

CAFUAなら、土気SWO、川越奏和、浜松交響吹、神奈川大学、
BRAINなら、尼崎市吹、倉敷市民GH、淀川工業高、常総学院…

演奏内容に関しては賛否両論あるでしょう。音楽そのものが
個人の好みによるところが大きいのですから。
プロのCDだって、買ってから聞いてみたらガッカリっていう
ことよくありますしね。
しかし、ミナミのここ数年の活動の充実さが、こういった
CD制作というものに繋がっていると思います。
同じ富山県の吹奏楽人であれば、頑張れ!と応援するのが
普通の感覚ではないでしょうか?
189名無し行進曲:01/12/18 20:35 ID:5jnzNSeQ
>>188
そうだよ、何だかんだ言っても全国大会3出しているしね。
だからやっかみや嫉妬なんだよ。
190名無し行進曲:01/12/18 20:38 ID:xjnvAU/i
おいおい、CAFUAはそういうレーベルじゃないだろ。
もちろん、定期演奏会などの自主録音もやっているが、今回出したようなCDは
きちんとCDのためにレコーディングしてるんだし、コンクールをまとめて売る
CDよりよっぽど金も手間もかかってるんだぞ。
いくら金を積んだって下手な団体の演奏をCAFUAがCDにするわけないだろ。
採算が取れないんだから。
ノルマだって、どのレコード会社もやってることじゃないか。
ただでさえ吹奏楽は売れないんだから。
某大手メーカーなんて1団体に何千枚単位でノルマを課すんだぞ。

同じ富山県民なんだから素直に応援してやろうよ。
今まで絶賛してたのに活躍しだしたら叩きだすなんて情けない・・。
191190:01/12/18 20:40 ID:xjnvAU/i
190は184や186へ書いた文章ね
192名無し行進曲:01/12/18 20:42 ID:5jnzNSeQ
BRかGRかどちらかでも良いから天野先生に振ってもらいたかった。
今のところ吹奏楽で天野先生が振ったCDは秋田吹の東北大会ライブ
しかないから、きっと話題になったと思うけどなぁ。

GR3は今度東京芸術劇場で天野先生の自作自演が聴けるから、まぁいいか。
193名無し行進曲:01/12/18 20:57 ID:OhE2omD7
>>190
なるほど、良く解りました。それにしては音楽の作りが今ひとつ
だとおもういます。あれだけ良い素材のバンドなんだから、指揮者は
もっと音楽の勉強をして欲しいと思います。アマチュアの指揮者でも
素晴らしい人はたくさんいると思います。そしてそういう人は皆
謙虚で一生懸命勉強しています。勿論富山ミナミの指揮者の人も
勉強していると思うのですが、何故か伝わってくる部分が限られて
しまうような気がしました。
ですから富山ミナミ、指揮者が一皮むければもっともっと素晴らしいバンドに
なると思いました。

ごめんなさい、指揮者の人。どういう人か全く知りませんが、音楽だけを
聴いた率直な感想です。凄く失礼な事とは解っていますが、例えば
BRの最後の部分、あれだけ感動的な曲なのに何故か感動が伝わって
きませんでした。その前の緊張感のある部分とか、凄く良かっただけに
残念です。とっても好きな部分も沢山あっただけに残念でした。

失礼な事を書いているのは重々承知しています。もう一度、スミスを
演奏していた頃の瑞々しい演奏を聴かせて欲しいと思います。


明日、オリジナルのサウンドトラックを買いに行きます。
194名無し行進曲:01/12/18 22:13 ID:B8chQh2V
>>↑↑↑
うむ。そういう言い方すればカドもたたないな。
>>ココに顔出してるミナミの皆様
大人です。立派。いちいち目くじら立てないとこが王者の貫禄。
これだけ活躍すれば、こうなることも必然的。
ファンは沢山います。頑張ってください。
195名無し行進曲:01/12/18 22:56 ID:zsqgLP6S
金さえ払えば作ってもらえる「吹奏楽自主制作レーベル CAFUA」

お宅の団体もどうですか?

財力があれば、銅賞バンドでも制作してもらえます。

http://www.ne.jp/asahi/goodlife/cafua/page6.htm
196名無し行進曲:01/12/18 23:19 ID:HY15D1V8
>>195
だから、そっちのCD制作と店頭販売用のCD制作は別物だって。ネタか?
197名無し行進曲:01/12/18 23:37 ID:6nY0cpIE
>>195
オマエが自分で作れ!
198名無し行進曲:01/12/18 23:41 ID:6nY0cpIE
>>190
指揮者のこと、これだけしつこく叩くところが怪しいね。
文章は柔らかい雰囲気だけど、『指揮者が悪い』ということを
強調しすぎって感じ。
やり方が陰険だな。
199198 desu:01/12/18 23:42 ID:6nY0cpIE
スマン >>193 の間違いだった。
200名無し行進曲:01/12/18 23:52 ID:UDoMPHZ4
>>198
たしかに、コンクールのように吊りステレオマイクのみでは録音はしてない。
しかし、美並が金払って制作を依頼したのには間違いは無いぞ。
第一、レコーディングスタッフで吹奏楽をわかっている奴なんていると思う
か?所詮は専門学校を卒業した程度だよ。本当は大手に行きたかったが、就
職先がなく、一般には全く知られていない会社に就職した「でもしかスタッ
フ」ディレクターもたいした事無いよ。
音のバランスが良くないのも、後でバランスを直してるから。まあ、元が良
くないから直すんだけど、あの程度。ただ、でかいだけ。
201名無し行進曲:01/12/18 23:54 ID:tNobjc8q
>>198
ミナミの指揮者のこと、凄く嫌っている団員だと思われ。
202名無し行進曲:01/12/19 00:19 ID:IYYAV/4M
・・・富山県民って本当に陰険だな(藁
ミナミに縁ない、他県の俺から見ていても恥ずかしいくらいだ。
ミナミでも叩き足らずに、CAFUAまで叩きだしたよ。
そのうちに監修の両氏も叩くつもりか?

上にも何度も忠告があるが
富山県民よ。本当に最低限のマナーは守った方がいいと俺は思うぞ。
203名無し行進曲:01/12/19 00:26 ID:VgazPMxc
録音の事は解らないけど、今年の全国大会を聴いた、というか観た限りで
言うと、美並の指揮者は拍点はしっかりしているし、バンドを引っ張っていく
力はあると思ったけど、音楽の内容が変わっても同じ振り方していた。
特に自由曲の最後の部分、あんなに感動的な音楽なのにあの振り方では
絶対に演奏者は表現できないよ!!!その点、一つ前の浜松交響吹の
指揮者は凄く良く歌っていたと思う。観ていて(聴いていて)身震いがするほど
音楽が伝わってきた。

だから私も>>193と同意見。私は指揮はしていないけど、色々な指揮者で演奏して
きたから(プロじゃないけど)少しはわかるよぅ。
204名無し行進曲:01/12/19 07:29 ID:wtGattwP
>>200
CAFUAのスタッフは吹奏楽のこと良く知ってるぞ。
それにいち早く24bitレコーディングやHDCDフォーマットを取り入れたりと
企業努力もすごいじゃないか。

「所詮専門学校を卒業した程度」って、いい大学を出ても全然音楽を知らないやつも
いるし、専門学校にすら通っていなくてもおそろしくよくわかってるやつもたくさんいるぞ。
学歴だけで人の価値を決めるな。キミはエリート大学を出たからって優越感に浸ってるような
おぼっちゃまなのか?

それにしてもまあ、よほどミナミがCD出したことが悔しいやつがいるみたいだな。
205名無し行進曲:01/12/19 13:23 ID:i0Jw3SJ0
>>203
少しはわかると豪語するくらいなら、直接ミナミ宛か指揮者宛に
メールでもしろよ。
2ちゃんで偉そうに評論ぶったって、ただの厨房と一緒だぞ。

>>204
ミナミに入れてもらえなかった奴とか、コンクールで負けてる奴らかと
思われ。
206若年寄 ◆Y3O11mJ6 :01/12/19 15:44 ID:f44OQtdH
先日、富山ミナミ吹のCDを買って聴いてみた。

正直、悪くはない。むしろいいほうだと思う。
このCDでの収穫は「BR」「GR」という天野氏の2つの交響組曲が聴けるというのもあるが、
他にもいい邦人作品が収録されているというところがいい。
「BR」と「GR」の演奏は、確かに名演とまではいかないが「熱演」だと思う。
あともう少し表情の色付けができれば鬼に金棒なんじゃないか。
冒頭の迫力が良かっただけに、それが惜しまれる。
そして天野氏の作品の他にも、八木澤教司氏の吹奏楽のための抒情詩「秋風の訴え」
という結構いい曲を取り上げていて、この曲も結構いい演奏だと思えた。
物憂げな旋律をしっかり吹き込んでいるのが印象深い。あと表情が付くともっと面白いかな、と。
こういうあまり知られていない曲を取り上げる姿勢はいいと思う。

ポップス2曲もノリが良かった。小長谷氏の曲はあまり魅力がなかったのが残念。
まあ、買っても大丈夫な1枚だとは思う。

内部事情は知らないけど、頑張って欲しい団体だな。
207名無し行進曲:01/12/19 18:22 ID:2sis+n7H
>>206
美並がこれ以上活動を積極的にすると、富山県内の吹奏楽経験者がどこの会社からも
内定取れない事態が起きるよ。じじつ、富山市内の大手機械メーカーでは数年前に、
美並メンバーの社員と会社が揉めて大問題になったんだ。
その後、某商業の吹奏楽部OBは入社後対外団体に所属する際は会社の許可をとると
念書を書かされる。
208名無し行進曲:01/12/19 18:50 ID:Gg0ILwvu
>>207
地方のメーカにありがちな、コナくさい話だね。
対外団体=宗教関係みたいな扱いなんだな、
本当の大手メーカはそんなことは出来ないよ。
209名無し行進曲:01/12/19 22:47 ID:VTtB0yHf
>>208
ま、所詮はロボット屋だから。
210名無し行進曲:01/12/20 21:32 ID:uETpxZwK
もっと明るい話題はないの???
なんかつまんないよ〜
音楽って音を楽しむと書いて音楽なんだけどな〜
211名無し行進曲:01/12/20 21:46 ID:LWFA3apE
アンコンに向けての活動はどうよ?
はかどってるかぇ?
今年はどこがいい演奏するかね?
やっぱミナミ?
212名無し行進曲:01/12/20 21:47 ID:02srSr0F
友人は、コンクールと緊急の出張を天秤にかけて、出張をとったら美並首になったよ。
213名無し行進曲:01/12/20 21:51 ID:D+FfM1e/
>210
金八先生ハケーン
214名無し行進曲:01/12/20 21:55 ID:YUsO/lvt
>>212
キミはそこまでしてミナミを悪者にしたいのか?
215名無し行進曲:01/12/20 21:59 ID:02srSr0F
>>214
いや、まじだからさ。
216名無し行進曲:01/12/21 08:31 ID:lbHIyK5i
おおさわぎだね。
217名無し行進曲:01/12/21 12:35 ID:SRYZT/D7
演奏の話をしてる人に、内情のことを教えて興味を無くさせようとする。
よっぽとミナミに恨みを持ってるか、雰囲気の読めない既知害だな(ワラ
218名無し行進曲:01/12/21 13:12 ID:6jDVQW3v
>>217
同意。

まあ、>>212=215 みたいな奴らは、どんな一般バンドに入っても
長続きできないでしょ。
いろんなバンドから出入り禁止になって、楽器も吹けず・・・・
仕方ないからネットで嫌がらせ。カワイソー。
219名無し行進曲:01/12/21 14:36 ID:lbHIyK5i
>>218
仕事と趣味をかけて趣味を取るのんきな学生?

それとも、趣味を仕事にしちゃった某楽器屋の営業さんかな?ククク
220名無し行進曲:01/12/21 17:15 ID:6jDVQW3v
>>219
仕事を趣味にしたら悪いの? (ワラ
221名無し行進曲:01/12/21 18:30 ID:lbHIyK5i
>>220
sage進行は卑怯だよ。
222名無し行進曲:01/12/21 21:31 ID:QiVcvcme
富山大の全国CD聞いたよ。すごいね。
223名無し行進曲:01/12/21 21:41 ID:e91ay0LT
>>222
超スゴイ!(上手い)     普通          ある意味、スゴイ(・・・)
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥

どうスゴイの?
224名無し行進曲:01/12/21 22:05 ID:URZYBDv4
>>223
冨大の演奏、止まるかと思いました。
まじで。
225名無し行進曲:01/12/21 22:11 ID:QiVcvcme
Obの代用にS.sax使うのは間違いだと思う。
226名無し行進曲:01/12/21 22:38 ID:cL8Fv3Bs
>>216,219,221 朝の8時30分から夕方の
6時30分までつなぎっぱなしの人!余ほど
暇なんだろうね!人の非難より自分の事心配したら?!
今時、この忙しい世の中で暇なのはあなた位よ!
どうせ暇などこかの学校の教員だろ!それもブラスの
顧問!アンコンの練習、ちゃんとやれよ!
227名無し行進曲:01/12/21 22:59 ID:0rNX9LO5
今年のアンコンはどこの学校が全国行きますかねー?
228名無し行進曲:01/12/21 23:30 ID:Wo6PM3cB
荒れてんなー!おい!!

こんな話題sageに決まってんだろーがVOKE。
229名無し行進曲:01/12/21 23:44 ID:gZgoC7G/
>>226
火事 家事 舵 梶 加持 楫 加治 加地 可児
230名無し行進曲:01/12/22 22:05 ID:yNGjCr/7
""ф〜 \(▽ ̄\)〜〜〜〜〜 まて〜〜〜
231名無し行進曲:01/12/23 18:22 ID:omN05wiG
>>222
あれでも頑張ったんです。
232名無し行進曲:01/12/23 21:35 ID:F+/zkyND
>>229
ファイアー!!

>>231
まぁまぁ。いい経験なったっしょ。
233名無し行進曲:01/12/26 02:15 ID:Tq4atfH7
>>232
はい。いい経験になりました。楽しかったですし。
ただ、団員全員がそう感じたかといえば・・・です。
234名無し行進曲:01/12/28 21:07 ID:AuNWfNLJ
今年ももう終わりですね〜
来年富山の吹奏楽がますますよくなっていけばよいですね。
皆さん、頑張りましょう!!
235名無し行進曲:01/12/29 17:25 ID:fXTZqY0r
高商は打楽器5と金管8とサックス4で出るんだね〜
サックスが出るのは約10年ぶりくらい?!
わかんないけど。

>>234
そだ!がんばるのだ!!
236名無し行進曲:01/12/30 19:24 ID:t/98Acv8
今年はいろいろあったな。富山の水槽は。
来年はもっといいとしでありますように。

富山水槽2ちゃんねらーの皆様、よいお年をお迎えください。
237名無し行進曲:01/12/30 21:27 ID:mZKYFTen
しめるの早いな。
まだもう1日あるぞ。
238名無し行進曲:02/01/01 00:27 ID:QKtW5/yY
あけおめ!
239名無し行進曲:02/01/01 03:10 ID:xmk4Hobl
ことよろ!
240名無し行進曲:02/01/01 04:14 ID:5s6WcW94
>>235
六年程前にも出てるよ。
241名無し行進曲:02/01/01 14:27 ID:5k5SkIHH
おお〜い。。。
福井スレ落ちたぞ〜。パートU勃ったんか?
242名無し行進曲:02/01/03 23:35 ID:DjcmTXzY
123
243名無し行進曲:02/01/03 23:44 ID:DjcmTXzY
誰もおらんか゛?
244名無し行進曲:02/01/03 23:46 ID:DjcmTXzY
誰か見てるんでしょ?
245名無し行進曲:02/01/03 23:48 ID:DjcmTXzY
相手してくんない?
246名無し行進曲:02/01/03 23:48 ID:SuOwV2mZ
247名無し行進曲:02/01/03 23:53 ID:DjcmTXzY
さんざんミナミの文句言ってるけどあんたたちたいしたことないでしょ?
負け犬の遠吠えみたいな・・・
248名無し行進曲:02/01/04 00:03 ID:OvXXY7IS
おう。俺見てる。



sageなさい。
249名無し行進曲:02/01/04 00:05 ID:g4cSthN3
初めて見ましたけど酷いデスネ。ここ。
250名無し行進曲:02/01/04 00:14 ID:g4cSthN3
あれっ?返事がない。
251名無し行進曲:02/01/04 00:15 ID:OvXXY7IS
ここはまだまし。
252名無し行進曲:02/01/04 00:17 ID:g4cSthN3
じゃ、そこの見てる人は楽器やってんの?
253名無し行進曲:02/01/04 00:25 ID:g4cSthN3
返事がねぇよ。
254名無し行進曲:02/01/04 00:27 ID:g4cSthN3
やーめた。つまんねぇ。
255名無し行進曲:02/01/04 00:34 ID:OvXXY7IS
なんだよ。チャット状態かよ。
今ふらふらしてたからな。すまん。
楽器?こんな狭い世界だからなぁ。言えねぇ。
256名無し行進曲:02/01/06 10:39 ID:U4r0AeiQ
年があけたら静かになりましたね。
 12月中のとげとげしい雰囲気がうそみたいです。
 言い争いにも正月ありで、そのままお互い休戦し続けてください。
 こんなこと言ったら「煽り行為」ですかね。
 そんなつもりは毛頭ありませんので…
 ところで朝比奈氏死去で壺志摩氏は落胆してないでしょうか?
 ちょっと心配です。 
257名無し行進曲:02/01/06 15:23 ID:RlQ9wm19
>>256
坪もそろそろ骨壷行きだろうね。登美匠に悪しき習慣を作ったのもこいつだし、
過去には部員の不祥事で定演も中止にした馬鹿。しかも、不祥事の元がいまは
社会人連盟にいやがる。↑野のことだよ。
258256:02/01/07 09:43 ID:uU60N5Ws
>>257
ありゃぁ!
そこまで書かんでもいいがよー
 
259名無し行進曲:02/01/07 23:30 ID:eRTF/oql
ハハ。>>257
何分かったようなこといってんの。ヴァカ。
しかも唐揚げ。いいかげんにしろ。いつもいつも。アフォ。ヴォケ!
260名無し行進曲:02/01/08 06:49 ID:E+Ey9BKp
またこーゆーカキコかよ〜
もうやめてくれよな!
ダダダダダッ……┳┓o(▼▼キ)乱射(キ▼▼)o┏┳……ダダダダダ゛
261名無し:02/01/09 02:24 ID:htoYW5wn
>過去には部員の不祥事で定演も中止にした
どんなことがあったのですか?
262名無し行進曲:02/01/11 00:27 ID:mMV/U8C0
高橋敦サンの話が聞きたいYo
263名無し行進曲:02/01/11 18:54 ID:41c506AH
↑最近CD出されたよね〜
結構豪華な顔ぶれだったよね
だんだんお顔がアンパンマンになってしまわれて・・・
264名無し行進曲:02/01/12 22:33 ID:cbBf2VUF
>>263
それでもラッパは上手いだす〜。
265名無し行進曲:02/01/14 18:25 ID:1qfXVGum
アンコンの支部大会。
高岡の方はやっぱり4つ中、3つは高商でした。
あたしは聴きに行ってないんでどうだったのかはよくわかりません。
ってか、高商がこんなとこで落ちとったらいけんよね。
他の支部、中学はどうだったか知ってる人います〜?
266名無し行進曲:02/01/14 19:58 ID:2DWobjnP
新川はどうだったかね。
267名無し行進曲:02/01/14 23:01 ID:5rjYw+ZV
>>266
新川は高校は魚津の独壇場でしたね。
なんか良い先生が入ったらしいね。くわしいことはしらないけど。
社会人は北アのFlとTbです。
268稲垣メンバー:02/01/15 11:48 ID:p0hEiKCC
267に関連して…
当日会場では北アの2団体が「県大会」へと発表されたが、
次の日の新聞では「のくちゅーるも1組県大会へ」(計3組)と載ってました。
どっちがあってんだ???
269名無し行進曲:02/01/16 00:33 ID:9e0fi3tl
福光高クラ8の曲名教えて。
特殊管(アルト、コントラアルトかコントラバス)は
どこから調達したんでしょ?
270269:02/01/16 00:54 ID:9e0fi3tl
福光高はクラ4やった。
かんにん。
271名無し行進曲:02/01/16 21:48 ID:530QygHW
福光は土合勝彦先生がおるから、
指導はしてなくても楽器ぐらいどこからでも調達できるんでしょー。
272名無し行進曲:02/01/19 00:47 ID:MPHLFoui
アンコンですな。
273名無し行進曲:02/01/20 22:23 ID:eGML2m35
富山支部大会の速報キボン。
274名無し行進曲:02/01/26 04:43 ID:J4U4GGnI
sizunndemasu
bukubukubukubuku...
275名無し行進曲:02/01/26 07:43 ID:vEmgnwYh
来週はアンコン県大会ですね。
出場される方は頑張ってください。
276名無し行進曲:02/01/26 13:57 ID:wELoAl2R
1990年のコンクール出場辞退の真相に迫る!
坪内先生の教員最後の年だっていうのに。
277名無し行進曲:02/01/26 19:59 ID:qOpRgZoV
>>276
なに言ってるの??
今さら真相に迫ってどうするの??
つぼうちってだれ??(当て字になってないじゃないか)
278名無し行進曲:02/01/29 18:35 ID:cmfbewdD
>>276
坪内ミキ子なら知ってるんですが…
279名無し行進曲:02/01/29 23:10 ID:cx9HbtTy
壷縞ちゃうん?
280名無し行進曲:02/01/31 17:19 ID:UbaKOopx
このスレ最悪。
281名無し行進曲:02/01/31 17:21 ID:YTDs1e07
>>280
ヲマエモナー
282名無し行進曲:02/01/31 19:28 ID:vFHqOHy9
高商のサックス、アンコン辞退する(した)そうです。
283名無し行進曲:02/02/03 20:27 ID:2Sll4qXW
>>282
出てたね。何があったかまでは知らんけど。
282の書き込み見てたからかもしらんけど、なんか釈然としない演奏に感じました。
アルト落ちまくってたし。
284名無し行進曲:02/02/03 21:53 ID:werfT/WF
>>282
>>283
どゆこと?
285名無し行進曲:02/02/03 22:06 ID:WOq0+4tl
今日のアンコン県大会を全部聞いての感想だがとにかく
審査員が悪すぎるよ!もっとメジャーな人を呼ばなきゃ!
全国まである大会なのだから全国でも審査をしている様な
人を審査員にするべきだよ!あの中で全国やった事ある人
何人いるかな?!大城さん位じゃない?!これじゃ富山県の
レベル上がんないよ!とにかく吉江の木管とミナミの金管が
通らなかったのには驚いたよ!全く!高商は上にも書いてあるけど
レベルは下がってたね!とても残念だよ!もっとビックリしたのが
魚津の打楽器!あれ、銀賞レベルだよ!なんで代表になるの?
昔の伏木はもっと上手かったよ!富商は良く頑張ってたね!
木管はとても面白かったよ!SAX7はピッチがメチャクチャ!
もっとハーモニーディレクターか何かで和音を研究しなくちゃ!
北アのFLは上手かったなー!抜群!あれは代表だよ!
だけどTbはダメダメ!何であんな曲で代表になるの?縦は合ってないし
音色は皆ちがうし、1stは上手いけど後の人が悪すぎるよ!
あれじゃミナミの金管、やり切れんだろうね!
とにかく長年アンコンやコンクール聞いてるけれどこんなにひどい
結果のアンコンは初めてだよ。関係者は反省してもらわねば!
土合会長が出て来なかった訳が判ったよ!富山県のレベル下がる
だけだよ!ホントに!石川県にやられちゃうよ!2/17が楽しみ!
286名無しさん:02/02/03 22:20 ID:Vw6VzMaq
もっと男子の部員を増やそうよ。
287名無し行進曲:02/02/03 22:20 ID:werfT/WF
>>285
おまえは何様じゃ!
288名無しさん:02/02/03 22:39 ID:Vw6VzMaq
龍谷富山は上手ですね。
289名無し行進曲:02/02/03 22:49 ID:z+9bYt1S
>>285
わかったからもうちょっと落ち着いて書け。
290sage:02/02/03 22:55 ID:K5tJKugp
>>285
あなたはミナミと吉江はうまいことを前提に評価していませんか?
確かにあなたの耳にはそうだったのかもしれないけど、少なくとも審査員が出した結果なんだし。
僕は今日の演奏聞いてないからなんとも言えないけど、あなたの書き方はいくらここでもおかしくないかい?
291名無し行進曲:02/02/03 22:58 ID:UVHnenzQ
>>285
吉江の木管は聴いてないからわかりませんが、ミナミの金管は確かにサウンドは良かったけど
ミスも多かったし・・・。一度目にミスった所を二度目で修正するあたりはさすが!
と思いましたが、やはりコンテストである以上ノーミス、もしくはミスが少ないというのは
強いのではないでしょうか?
それより私は高商のSAXの不調ぶりに驚きました。
音色は良いと思いましたが、かなり長い時間三重奏になってましたね。
もし審査員がそれに気付かなかったのだとしたら285さんの言うように審査員がマズカッタのかもしれないですね。
あと魚津の打楽器はうまくないなりに頑張って良く聴かせていたと思いますが・・・。
会場の空気は魚津高校の味方だったような気がします。
金賞、銀賞、ってのは結局相対的なものだから(こと北陸においては)、
他が下手ならうまいとこは金賞になるでしょう。
そして今回は魚津高校が他の金賞団体よりも評価された。それだけの事だと思います。
北アルプスのフルートがうまいと言うのは同意見ですが、ミスが多かったのも事実。
リズム感、音色、共にすばらしいと感じました。さらに磨きをかけて、北陸大会での好演を期待します。
ただ、トロンボーンに関しては意見が異なります。
仕事が異なれば音色が違っていてもそれは個性になりうると思います。
ユニゾンの時には音色が違っていたためにブレンドしきらなかったのも事実だと思いますが、
そんなことは小さな事だと思えるようなあのリズム感、ダイナミクス、スライディング、パワー感!
やはり代表にふさわしかったと思います。

ついでに、285さんは大学の部はどう感じたのでしょうか?
292sage:02/02/03 22:59 ID:K5tJKugp
>>290ですが書き忘れました。
>>285さん
そこまで言うならなぜ自分で出場しないの?
その思いを自分で実現して全国まで行ってみたら?
ここでいうのは気楽だわねぇ。
293心筋梗塞:02/02/04 00:41 ID:fOjzd2MK
285系の書き込みはアンコン終了後に必ず登場。
風物詩みたいなもんだな
294名無し行進曲:02/02/04 01:19 ID:AIeSuC/x
>>285
音楽する以前に日本語を勉強し直せ。
295名無し行進曲:02/02/04 01:55 ID:D3L/EyUu
konndakeiwaretesikatositeruhitomosugoina
296名無し行進曲:02/02/04 12:03 ID:Mhe0VwE3
で、具体的な代表団体を教えて欲しいのですが。
297CLA:02/02/04 13:11 ID:Q3lhvEui
>291番さん
>285番さん(も一応)
大学の部はどうでしたか?
298名無し行進曲:02/02/04 18:48 ID:fbxfQebm
北アのtb4、素晴らしかったです、本当に。
299名無し行進曲:02/02/04 23:11 ID:3lWTm35/
とにかく代表になったところは我々「富山県民の代表」なんだからみんなで応援
せんまい!
300名無し行進曲:02/02/05 06:33 ID:i/ADTEME
↑そーやちゃ〜
301名無し行進曲:02/02/06 00:13 ID:06aEwqPK
>>297
端的で申し訳無いですけど、演奏としてあまり面白くなかったような・・・。
クラリネットは昨年のほうがよかったと思います。
結果に関しましては私の予想とほぼ一致しましたが、
代表は正直どっちが行くかわかりませんでした・・・。
いずれにせよ、代表に選出された団体は北陸大会での好演を期待します。
がんばってください!
302名無し行進曲:02/02/06 16:54 ID:A5HRmwrn
イパーンの部までいたのは結構少ない人数でなかったかい?
それなのにこのカキコ数!あの中に結構2ちゃんねらーいたのね。
きっと オマエモナー。
303名無しさん本物:02/02/09 21:29 ID:LP4m0v6+
龍谷富山が海外遠征しましたね。
最近実力がついてきているようで。
 そういえば龍谷大学吹奏楽部も全国レベルの吹奏楽部
ですね。たいしたものだ。
304名無し行進曲:02/02/13 10:21 ID:P38vh1H2
高商の土合氏は確か高商教頭職だっけ?
ころころ指揮者が変わってるがOBなのか?

富商のCDでないかな・・・。
305名無し行進曲:02/02/13 13:32 ID:jspAHT5d
>>304
土合は違うガッコに転任したよ。

鷹匠のCDなんてほしくねー。
306名無し行進曲:02/02/14 21:29 ID:Jzb0158C
<a href="#304">>>304</a>
土合チャンは福光高校の校長してるよ。
やっぱ音楽だけじゃなくて昇進を選んだようだ。
そしてタカショのレベルがガクンっと落ちたワケ。
307名無し行進曲:02/02/14 21:32 ID:Jzb0158C
>>306
ミスってる自分に・・・藁
308名無し行進曲:02/02/14 23:22 ID:dwj+9sCJ
土合先生は音楽の授業で寝たらマジで切れる
309名無し行進曲:02/02/14 23:48 ID:lFzPgxZt
土合せんせー、音楽の授業の時、
自分のリコーダーを吹奏楽部員に取りに行かせてましたー。
自分の車を洗浄させてたのは有名な話ですね(笑)。
310名無し行進曲:02/02/15 11:46 ID:FeG0ki8j
土合は糖尿病・・・藁
311名無しさん本物:02/02/16 08:13 ID:sghLIDIG
最近の部員は女ばっかりになってしまったね。
312名無し行進曲:02/02/16 11:12 ID:8LPp5M6P
土合なっとんねん。
313名無し行進曲:02/02/16 11:22 ID:0O+z82ms
喜多アのTb、めちゃうまでしたよ。
もう一回 聞きたい。
北陸大会って 明日でしょ?
一般の部って 何時から?
314名無し行進曲:02/02/16 12:23 ID:u70LdT8h
リバティのサックスってうまかった?
315sage:02/02/16 12:43 ID:yZaLFPWw
>>310
壺縞も糖尿病・・・藁
316名無し行進曲:02/02/16 17:46 ID:JCNopA0a
>314
なかなかよかったよ。かっこいい演奏やった。
317名無し行進曲:02/02/16 23:39 ID:A5L3JgxI
北アのTb最高!でもちょっとバストロ以外の人音量小さかったかな。
でもあの演奏は代表なってもおかしくない。
なんか北アTbすごいがんばってる。
明日の北陸金管北アのTbだけみたい。
はまれば全国行ける思う。
318名無し行進曲:02/02/17 02:09 ID:h+1Ei8J8
石川のSAXとCLは手ごわいぞ!!
319名無し行進曲:02/02/17 09:12 ID:PSdkUp5W
お〜い。誰か312にツッコンでやれよ。ツッコミにツッコミだけど。
320名無し行進曲:02/02/17 18:02 ID:rTEfr6up
北陸大会終わったね。
結果
中学の部代表 芳野クラ、根上金管
高校の部代表 高商打楽器、富商クラ
大学の部代表 富大クラ
職場の部代表 該当なし
一般の部代表 金沢クラリネットアンサンブル
このような結果でした
321名無し行進曲:02/02/17 19:02 ID:CnlTNY25
北アはどうだったんでしょう?
期待してたんですが。
322名無し行進曲:02/02/17 19:26 ID:5IrQbw78
鷹匠パーカ・・・・ま、しゃーないか、そのへんで。
ト未詳クラ・・・・(゚д゚)ハァ???

佐倉のマチガイなんじゃないの・・・(周りみんなの意見)
323名無し行進曲:02/02/18 00:48 ID:X2AN9R9d
富山商業が全国でるのってずいぶん久しぶりじゃない?
324名無し行進曲:02/02/18 09:38 ID:AlTnZxHx
>322
自分の周りにもそのような意見がちらほら…。
325sage:02/02/18 12:01 ID:IEoNlSvd
>>323
アンコンなら7.8年前くらいにSAX4が出ているとおもうよ。
それっきりかな?
最近の成績しらないからね
326名無し行進曲:02/02/18 17:51 ID:5tS3Lkml
結果聞かずに帰ったから、
今朝新聞見てすげーびっくりした。
高校と大学はどうかと思うぞ…。
富山の代表は銅賞ばかり
なんてならないように、全国がんばれー!
327名無し行進曲:02/02/18 19:24 ID:lvB7Kr1X
そろそろお知り合いばかりの審査員呼んで、
接待漬けするのやめてください。
水練の偉いお先生方おねがげーします
328名無し行進曲:02/02/18 21:57 ID:NsNtXSHa
>>327
いーこと言った!!!!
329名無し行進曲:02/02/18 22:36 ID:A8VQ2I83
全部の部門で予想ハズレちゃった。
中には結果発表で会場がシーンとした部門もあったね。
330名無し行進曲:02/02/19 22:45 ID:6DysOYaX
知り合いに他県で審査員をやったことのある人がいて
もちろん名前は書けないけど・・
役員に、前日の接待で堂々とこの学校よろしくとたのまれたそうだ。
その人はびっくりしたらしいけど、他の審査員は当たり前のように、
聞いていたそうだ。他の審査員はそのあとの仕事がほしいのと、
あまり深く考えてないのでけっこうそのままやるそうです。
その知り合いは、無視して審査したらもう二度と呼ばれなかったらしい。
これ悲しい本当の話。(注、石川県じゃないよ)

石川のスレより
これ富山県の話?
331名無し行進曲:02/02/19 23:01 ID:fYfDJE72
同じ北陸だけど、(3県しかねーからバレルか?)
同じような事あるよ。毎年同じような人しか審査員に来ない・・。
もちろん審査員を呼ぶ人も変わらない。
332名無し行進曲:02/02/19 23:06 ID:FnOhHV9z
これからは富大の時代か?
333名無し:02/02/19 23:44 ID:PahInX6s
>332
全国銅賞おめでとう
334名無し行進曲:02/02/20 01:22 ID:XMq4nWOi
>>333
厨房はだまってろ
335名無し行進曲:02/02/20 03:39 ID:uZFSZNFp
>>333
ありがとう
336名無し行進曲:02/02/20 13:03 ID:aRit4BAr
代表になった富山の皆さん頑張ってください★
337名無し行進曲:02/02/28 23:00 ID:kui6qlSH
さがってんな〜おい!!


保全上げしますね。age〜〜〜!
338名無し行進曲:02/03/01 23:04 ID:yhSWu6kG
水練の偉い人よ。
審査員に接待なんかしないで、
全国で通用する実力つけなさい。
339名無し行進曲:02/03/02 05:34 ID:6h096rlW
富山は1989年ですべてが終わりました。
340人間:02/03/02 23:45 ID:A865F/sV
暇だ。相手しろよ。
341人間:02/03/02 23:47 ID:A865F/sV
暇や。
342非人間:02/03/03 00:46 ID:erA+ythe
なんだ?
343名無し行進曲:02/03/03 02:18 ID:CadnEpzi
そういやぁ
土合先生が
卒業式の来賓の席に座ってた
344名無し行進曲:02/03/03 16:58 ID:PHZ3r+4s
>>343
かなりでかい声で歌ってたね。
かなり藁た。
345名無し行進曲:02/03/10 01:01 ID:mSKcj3BD
社吹連。
346名無し行進曲:02/03/10 22:34 ID:PcZvlpMS
↑どうだったの?
347名無し行進曲:02/03/12 09:38 ID:mTo7EZ0s
社須井連・・・・長すぎた?(約3時間半)
348名無し行進曲:02/03/16 06:23 ID:7VRiZC85
>>347
たくさんの団体がでてたもんな〜
で、どっかここはよかったとかありましたかね???

今年は県内のブラスの先生の移動はでーんとあるのかな
349名無し行進曲:02/03/16 18:47 ID:6X8K4RnB
きょう、福野高の定演のポスターを見掛けた。
3月30(土)だって。
いつもゴールデンウイークにやってたはずなのに、どういうこと?
会場の都合? とか思ったけどどこが会場か見てこなかったな....
350名無し行進曲:02/03/17 19:34 ID:91jsB51d
>>349
もしかすると顧問の先生が学校が変わってしまうかもしれないから、ということで3月にやることにしたみたいなことを生徒から聞きましたよ。
351名無し行進曲:02/03/17 20:26 ID:BBziou2i
今年の教師移勤情報とかは、どうよ?
352名無し行進曲:02/03/18 21:32 ID:YiwiXaYY
アンサンブル富山支部大会の赤字・・・誰が責任とるの?100万近く赤字ジャン・・
353名無し行進曲:02/03/21 23:57 ID:C902OU7E
アンコン全国大会 富山県関係はオール銅賞だったらしいが、聞きに行った方
感想を聞かせて。
354名無し行進曲:02/03/22 14:06 ID:ib6LG4z7
あの作戦は全国では通用しなかった?
355名無し行進曲:02/03/25 00:02 ID:WWTWwJes
>>354
どんな作戦?
356名無し行進曲:02/03/25 08:49 ID:qtgujZW6
>>355
北陸で使った作戦
357名無し行進曲:02/03/25 23:00 ID:9Oo830K.
異動情報あればココに報告だけしていってくれますか?
議論は各都道府県別スレでやっていただいてかまわないので。

● 吹奏楽部顧問・指揮者異動報告統合スレ ●
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1016936598/l50
358名無し行進曲:02/03/26 12:17 ID:0KBE10IM
>>357
うぜーよ、あちこちの県別スレにコピーしやがって。
359名無し行進曲:02/04/05 17:47 ID:bk1bfZ7I
なんか最近平和(静か)だねぇ。
まんが喫茶でもいってくるかの〜
360名無し行進曲:02/04/08 23:32 ID:bFqvf1DM
沈んでまっせ。
カラアゲ!!
361名無し行進曲:02/04/12 12:52 ID:3RzCXpSw
>>350
顧問の移動はなかったようです。と、いうことでどこで聞いたか覚えてないが、
前から希望していた時期にやっと移動できたということか?
362名無し行進曲:02/04/13 06:47 ID:YMnHXxvo
>>361
意味がよく分からない。。。
363名無し行進曲:02/04/13 11:09 ID:Zv7NlqLo
>>362
3年生のことを思って、春に定期演奏会をず〜っと前からしたいと顧問が思っていたそうです。
364名無し行進皿:02/04/13 12:58 ID:05WW42YI
美並の人に質問。
1、美並は只今団員募集中ですか?
2、団員の何%位が冨将出身なのですか?
3、今年の冨将は上手ですか?
365名無し行進曲:02/04/14 19:22 ID:.s/jUOFk
ミナミはトランペットパート以外は全パートで団員
募集中です。ちなみに冨商出身者は70人中20人位
かな?!今年の冨商は頑張るんじゃない?アンコンでも
久しぶりに全国行けたし!宜しければミナミの書き込み
にでもどうぞ!関係者でした。
366sage:02/04/15 06:17 ID:3T5aRmj2
>>364
「名無し行進皿」←曲のところが、皿になってる
なんか意味あるのかな???
すんません・・・気になったので
367名無し行進曲:02/04/15 13:31 ID:7Ufo3mHA
冨将!今年は頑張れよ!
OB会も応援しているぞ!
368名無し行進曲:02/04/16 11:48 ID:q.2nGwEs
冨将OB会、解散しなかったっけ? 
369名無し行進曲:02/04/16 16:43 ID:O8TUOQM6
美並うまいの?
370名無し行進曲:02/04/17 00:51 ID:52krxEXM
↑のお人!どのレベルが上手かどうだか知らんけど
「うまいの?」って聞かれて、「下手くそ!」って
答える人はおらんでしょう!仮にも全国3出バンド
なんだから!他の訊き方したら?
371名無し行進曲:02/04/17 00:56 ID:ZK7883.c
>>369
ハッキリ行って下手くそです。
激戦区の関西や東京、西関東だったら全国行けてません。
372名無し行進曲:02/04/18 11:24 ID:xVmtvNkk
>>371
私も同感です。人間関係ドロドロで分裂してるって聞いたけど本当なの?
それにしてもヘタなくせにプライド高い人多いね。ヘタなヤツに限って
美並ってことを自慢したがるね。
木管は相変わらずヘタだね。昔はもっとうまい木管の人いたと思うけど、
どうしちゃったの?
373名無し行進曲:02/04/18 15:56 ID:M9Rq/gvo
上の人2人!そんな事言ってるから富山県の吹奏楽のレベル低いんだよ!
人の所なんかどうだっていいじゃん!どこのバンドだって色々あるもんだよ。
ここに書き込む人って多分地元の人が多いと思うけれど、↑の人みたいな奴らが
もし楽器やってる人だとしたら、最低だね!はたから見てるとヒガミにしか
聞こえないよ!「ヘタなくせにプライド高い?!」下手でいい音出せる訳が
ないだろう!いい音色を出せるからこそプライドを高く持つんだよ!練習を
たくさんするから、自分にプライドを持てるんだよ!何か勘違いしてない?!
374名無し行進曲:02/04/20 22:36 ID:etSa1GZ2
確かに西関東とかと比べたら落ちるかもしれないが、
下手くそってのはあんまりだろーに。
去年北陸大会聴いたけど結構良かったけどな。

ここは美並嫌いな人が多いの?
375名無し行進曲:02/04/20 23:07 ID:70Eo3G7I
美並バッシング多すぎるよね!それだけ他が下手くそ
だってゆう証明してるようなもんだよ!何かさみしいね!
美並は色々言われているけど良く頑張ってるよ!
俺は美並サウンド好きだね!良く言えば本当の素人集団の
代表的なバンドだよ。頑張れ!
376名無し行進曲:02/04/21 01:13 ID:G4CRGO6s
を!
「!」君。元気だったかね!
からあげはやめな!
でも俺と同じミナミファンだから許すよ!
377名無し行進曲:02/04/21 11:17 ID:DeYpqvdw
高橋君の話しよーよ
378名無し行進曲:02/04/22 13:39 ID:bBEvQ.fg
sage
379名無し行進曲:02/04/25 00:37 ID:SF4Ssrb.
「楽譜を貸してほしい」と、メールで依頼して
「原則的に貸し出しはしていない」ってメールで返事もらって
ダメなら今度は”公の掲示板”でしつこく催促か?(激藁

書いた本人も図々しいのはわかっているらしいが、それを通り越してないか?
なんかみっともねぇよ。

相手先の楽団名は自主規制するけどよ、それでも楽団名ぐらいは正しく記入しろよな。
●●交響楽団(誤)→●●交響吹奏楽団(正)
-----
図々しいけどどうかお願いします 投稿者:まゆ  投稿日: 4月24日(水)23時09分31秒

どうやら4/7の投稿で『富山中部高校吹奏楽部のTBふく者』さんが
登場しているようですが、私も富山中部高校吹奏楽部員です。
突然ですが、●●交響楽団の方にお願いがあります。
貴吹奏楽団の演奏された『情熱大陸』の楽譜を貸していただきたいのです…

私たちは毎年夏に定期演奏会を催しています。
そこで『情熱大陸』を演奏したい!!…ということで楽譜の有無を
探し回ったのですが、どうも出版されてないらしいのです。
そのとき、貴吹奏楽団が『情熱大陸』を演奏された、ということを聞きました。

先日、私とは別の部員が貴吹奏楽団の方に『楽譜を貸していただけないでしょうか?』
とメールを送ったところ、『原則として、貸し出しはしていません』
との返事が返ってきました。

…しかし、諦めることができません。部員で編曲を試みているのですが
なかなかうまくいかず、挫折状態にあります。

無理を承知でのお願いだとは思うのですが、どうか楽譜を
貸してはいただけないでしょうか?お願いします。
メールでのご返事お待ちしております。
380名無し行進曲:02/04/25 00:59 ID:SF4Ssrb.
ついでに俺はTV見ないからどんな曲かしらないけどよ、

M8で「情熱大陸」のエンディングテーマの楽譜、出版されてるぞ。
欲しいものとは違うのか?

QH-819 エトピリカ
381名無し行進曲:02/04/26 12:54 ID:1N.NI.w.
お〜〜い! 高橋く〜〜〜ん!! 
382名無し行進曲:02/04/30 23:38 ID:F0R4mDgY
おっ!プライド高いっていえばウインドのオヤジども!
ノクチュールもかなりきてるな。 
ってゆーか魚津工業のOBかなり勘違い野朗多くない?
自分上手いと思ってやがる。その集団がノクチュールじゃん。
そーいえば今年のアンサンブル新川地区で、代表全部魚津高校もってって
大会終わった後魚津工業のOBが現役にえらい怒鳴ってたな。
あれ見ててこっちが恥ずかしくなったよ。
383福井人:02/05/05 22:56 ID:LuIDXA1A
>379 富山中部ってDQNなの?
384名無し行進曲:02/05/07 22:26 ID:rd7xMlDU
芳野中はどう?
385名無し行進曲:02/05/07 23:33 ID:J2S86QM.
宇印度はどうなったの?存続してるの?
誰か詳しいこと知ってる?
386名無し行進曲:02/05/08 18:48 ID:CV3H875Q
>385さん
乃無羅のことかな?
387名無し行進曲:02/05/10 00:09 ID:dY4xKAoI
>>386
いや。個人じゃなくて。
388名無し行進曲:02/05/11 23:12 ID:e5Pj34gI
一般団体の一期一会ってバンド知ってますか?
なんか一部のパートにすごい面子が揃っているらしいんですけど。
389名無し行進曲:02/05/12 00:01 ID:VQimpV..
>> 388 メジャーなプロでも入っているの?
390名無し行進曲:02/05/13 00:41 ID:ddma9d4s
>388
しらない。。
391名無し行進曲:02/05/14 10:35 ID:05NTc0jo
>>388
「一期一会」のHP見てみればどーだい?
392名無し行進曲:02/05/14 23:30 ID:Ld7QBsyI
北アの指揮者かわってたね。
393名無し行進曲:02/05/16 14:40 ID:TOlBx2Q2
おらが富山におらんあいだにできとったがいけど、
ぽんぽんブラスって・・・?誰か教えて。
394名無し行進曲:02/05/18 00:20 ID:kXVDUAYA
富山にプロの吹奏楽団でできるらしいyo。
締め切りは確か7月末で、オーディションと面接があるそうだ。
誰か詳しいこと知ってる人いませんか?
大丈夫なんだろうか。
395名無し行進曲:02/05/18 00:41 ID:uYYvNLiE
プロか〜。興味あるね¥
この人は通用するぞ意見を募集しまーす。
木管・金管・打楽器、各セクションから
ふるって他薦してみましょう!勿論実名はNG!
ルールは守ろうね。
396名無し行進曲:02/05/18 11:10 ID:N99yApBw
ほ〜プロか。
マジネタ?
やっぱ全国的にオーデションするんだろうなー。
397名無し行進曲:02/05/18 11:17 ID:qRIG2v0.
>>395どの。
推薦って、県内関係で?それとももっと幅広く?
398名無し行進曲:02/05/19 22:19 ID:c0MML3wU
>>394
元ネタはどこだ?
ま、実現不可能だろ。ヒト・モノ・金だよ。ついでに「ハコ」も。
399名無し行進曲:02/05/20 16:15 ID:6UKaPSxU
募集のチラシ見たけど、ま、そんなのに応募する奴は
居ないよな。富山で出来る訳無いじゃん。大沢野の
○○さんまで、ってなってたけれど、おかしいんじゃない?
自宅で募集だって、何?考えてんだろう。ヤバイよ・・。
400名無し行進曲:02/05/20 23:30 ID:cx4407tQ
400!
ソースは?
401名無し行進曲:02/05/22 10:38 ID:cBDRQhDI
プロの水槽楽団について、本当に個人中心での立ち上げ段階なら
別に問合せ先が個人宅でもかまいはしませんが、
その個人の方がどこまでプロ楽団立ち上げの力を持っているかが鍵だと思いますよ
乗り気な方は、「マネーの虎」の出資者のような気持ちでしっかり見極めてから
参加したらいかがでしょうか?
(ちなみに私はチラシなど見てないので、個人がどなたかは知りません)
402 :02/05/24 23:35 ID:W5yTopZ2
沈みage
403名無し行進曲:02/05/25 12:28 ID:MfsRD4/2
隣県の者ですが
富山県民の皆さんは↓のサイトはきっとご存知ですよね。

富山県大会の記録
ttp://www1.coralnet.or.jp/ryosan/isanbtoyama.htm
404名無し行進曲:02/05/28 10:16 ID:BpQTqc/M
プロ楽団問い合わせ
http://dreamcity.gaiax.com/home/windmaster/
405名無し行進曲:02/05/28 14:42 ID:ZCPnwTx6
おいおい、↑載せちゃって、本気で考えてんの○○君?!
問い合わせするような奴いるかな?
406名無し行進曲:02/05/28 20:50 ID:E9ta6IOk
一通り見て来たけど、いまいちよくわからん。
webmaterも何者か不明。経歴ぐらい載せたら
どうや。
407何誌更新局:02/06/04 22:52 ID:dOADiy4.
しずんでますね。
保全上げさせてちょ。
408名無し行進曲:02/06/06 17:27 ID:ShLVMjMo
今週末に高岡、富山、砺波で吹奏楽祭がある。どこかお勧めある?
409名無し行進曲:02/06/06 19:29 ID:F1Er/YY6
>>408
吉江は聴いとけ

http://coolsky.free-city.net
410名無し行進曲:02/06/06 23:38 ID:JhBpDdSE
↑なんやねん。
411名無し行進曲:02/06/07 16:08 ID:yJ5fz3qk
吉江は先生変わったからなのかヘタレになった・・・・特にパーカッションは論外。木管は上手!!
ミナミはなに演奏するの?
412名無し行進曲:02/06/07 18:31 ID:F1Er/YY6
>>409
吉江は先生変わったからもう聴く価値無。
413名無し行進曲:02/06/07 23:58 ID:tQjDhZMc
ミナミは今年何やるの?
414名無し行進曲:02/06/08 17:15 ID:uF2lFFkI
吉江は山田先生絶賛で、タイタニックをぜひ聞いて欲しいそうです。
中学生でなかなかあそこまで音楽表現できるのってそうないから、とのことです。
山田先生がいってるんだからホントなんじゃないの〜
415名無し行進曲:02/06/08 23:34 ID:Z5chWjFw
>413ミナミは課題曲のTとマーチ1941と愛する
デュークだよ、。ちなみにコンクールの県大で招待演奏
があるらしい。で、吉江は「メリーウイドウ・・」
ミナミは「GRセレクション」らしいぞ。
416名無し行進曲:02/06/10 12:32 ID:aMOGY16c
砺波地区吹奏楽祭聴きに行ってきた。
リバティウインズふくののパフォーマンスとなんと吹奏楽団のホルストがとってもよかったです。
学生の皆さんはもっとがんばりましょう・・・・
417名無し行進曲:02/06/14 01:37 ID:GnVJR/vM
毎日暑いですね みなさん 元気?
こんな暑い日が続くのに、芸創の廊下で抱き合いながら
今日のレッスンの復習をしている、中年カップルを見ると
練習する気が70%ダウン。(当社比)
418名無し行進曲:02/06/17 09:28 ID:d4tLl4aY
保全ageね。
419名無し行進曲:02/06/17 22:54 ID:UunPbCew
もういっちょ。
420名無し行進曲:02/06/23 13:18 ID:1NWuxAgc
http://www.d1.dion.ne.jp/~yuseik/
ここのサイト、開設後僅か5日で時間が止まってる!
一体管理人は誰!
情報求む!
421sage:02/06/25 21:51 ID:3lVg0Ytc
美並今年の招待演奏なにすんの?
422名無し行進曲:02/06/25 23:36 ID:lLBURScM
>>421
吉江も気になりますね。
でも先生かわったんでしたよね!?
423名無し行進曲:02/06/26 06:41 ID:dOFLmC3Y
>>422
--->415
424sage:02/07/01 22:51 ID:8uN4/CVc
う〜ん。ホンマに話題がないな。
425名無し行進曲:02/07/02 00:00 ID:OD9UX81s
鷹匠はコンクール何やるの?
426名無し行進曲:02/07/02 06:58 ID:SesFMXxg
トスカ
427名無し行進曲:02/07/03 12:05 ID:6MUQh0Nw
最近鷹匠はプッチーニ好きだね。もっと簡単なオリジナルでもやればいいのに。
428名無し行進曲:02/07/03 18:03 ID:au4fzR.c
↑ホントそう思う・・・
429名無し行進曲:02/07/07 06:10 ID:1hPUDtYU
富商はアルメニアンダンスパートUでしょ?
高商は今年ダメだろうし富山県は落ちるとこまで落ちるでしょう・・・
430土合勝彦:02/07/07 17:55 ID:uGBpbqLw
>429
ワシの目の黒いうちは大丈夫だ。安心せい!
地元開催で石川福井に代表やるわけにはいかん!
431壷縞輝伸:02/07/07 21:14 ID:QQSL2jYY
わしもだろうが!
432D合:02/07/07 23:21 ID:.C8996Fc
>429
ふっ、心配無用。
福光マジックがあるさっ
433名無し行進曲:02/07/07 23:28 ID:eOcrlC9Y
福光、少しは上手くなった?
去年の北陸大会を聞きにいって愕然としたよ。

隣の席の高校生(石川?)が
「富山ってこんな演奏でも代表になれるんだね」
と会話しているのを聞いて顔から火が出そうになったよ。

政治力で県代表になるのもいいけど(よくないか)、
せめて代表に値するような演奏になっていてほしいもんだ。
無理がありすぎる。
434土合勝彦:02/07/09 22:13 ID:N68s0z4A
>433
キサマ!福光高校を侮辱するか〜!!!!
許さん!
435名無し行進曲:02/07/10 12:39 ID:L6O9japo
>>434
なぜF光高校がコンクールでなかなか上位にいけないのか?
それは、演奏に心がないから。
技術だけでは演奏がうまいとはいえないことをわかってください。

先輩後輩の礼儀や、技術がある無しでの上下関係を気にしすぎていて、
観客が感動する演奏をすることについておろそかになっていませんか?

ま、コンクール自体が技術評価重視の糞コンテストだから、
コンクール中心に考えるのなら見なかったことにしてもいいが、
すこしは考慮していただきたい。

マジレススマソ。
436フーン:02/07/10 18:41 ID:oUADVsEY
吉江糞
437名無し行進曲 :02/07/11 00:16 ID:qoREfG1s
>436
8月末に東京・上野の東京文化会館で演奏するぞ。
全日本睡蓮主催らしいな。
http://www.ajba.or.jp/ueno_band2.htm
438名無し行進曲:02/07/13 00:13 ID:RihkSmz.
コンクールが近いわりには盛り上がらんね。


活!
439名無し行進曲:02/07/13 07:46 ID:hLfH4JKM
>437
それにミナミもでるみたいだね。
440名無し行進曲:02/07/14 07:58 ID:HJJ8KUDM
今どこの学校でもホール練習(砺文市化会館)してるね。すごい時代になったもんだ。昨日は福野中と八尾中がやってたよ。福野中のメリーウィドウ舞台袖からこっそり聴かせてもらいました。すばらしく上手でした!
441名無し行進曲:02/07/14 12:05 ID:LZJ5FmCk
>>440
それは気のせいでしょう!!袖から聴いているからうまく聴こえただけ。

富商・高商・福岡・福光・その他たくさんの演奏会がありますが、聴いた方おられませんかね。
442名無し行進曲:02/07/14 18:17 ID:izhac/hw
 高商聞いてきました。いいな〜と思ったのはドリルだけ。
第2部は何なのでしょう。高商はあんなカラーじゃなかったはずだー!
M先生はとっても成長してた。頑張れ。
女子が多くなって、服装など1年と3年で長さとかすごい違ってて、
見苦しかったな。
 若い指揮者が多かった。最近まではD先生の力でイイ指揮者だったんだと
改めて気づきました。
443名無し行進曲:02/07/14 20:39 ID:vn2fkpSY
富商聴いた。
結構楽しませてもらったけど、昔ながらのファンには
少し物足りなかったも。どうかな?
444名無し行進曲:02/07/14 20:40 ID:vn2fkpSY
つー訳で444ももらっておくよ。
445名無し行進曲:02/07/14 21:23 ID:dZlOYCHU
もっと感想キボンヌ。
446名無し行進曲:02/07/14 21:23 ID:dZlOYCHU
とりあえず、何の曲やったのか教えて下さい。
447分裂:02/07/16 09:48 ID:b6N1zFXw
そういえば最近ミナミは大変って聞きました。
448名無し行進曲:02/07/16 21:54 ID:Y1WC/9Tw
>>446
アルメニアンダンスパートUとかやってたよ。
個人的にはなかなか。好みにもよるけどね。
449名無し行進曲:02/07/17 07:50 ID:/g5dQlzY
今年の高校の部は波乱がありそうだね・・・
450名無し行進曲:02/07/17 11:27 ID:MvMqcnOY
富商部員百人近くになってたね。
451名無し行進曲:02/07/17 23:29 ID:WmdbSc/w
富商ドリルの「ミスサイゴン」・・・ストーリーとか設定を無視しすぎ。
452名無し行進曲:02/07/18 10:31 ID:Ki9mx3SM
>>541
衣装とかめちゃくちゃ。男子の警察官っぽい服装がせべてのイメージを崩した。
女子のアオサイはいいが、せめて主役になる女の子だけは白にするべきだった。
振り付けは許せる範囲。しかし、勉強不足。

800円×6000人=4,800,000円 プラス広告収入 プラスパンフレット販売利益
一体いくらの利益をあげれば気が済むんだ?完全に商売に走ってないか?教育委
員会も指導したほうがいいぞ。それに、税金はどうなってるんだ?
453名無し行進曲:02/07/18 13:33 ID:BcaKiaM.
富商の校長のあいさつに引いたな。ひさびさにみた。あれだけのコンクール至上主義者。
454名無し行進曲:02/07/18 13:33 ID:4Jmk/c1.
富商の校長のあいさつに引いたな。ひさびさにみた。あれだけのコンクール至上主義者。
455名無し行進曲:02/07/18 16:52 ID:aF2BSGk2
>>452
もともと富商なんて頭悪いんですから、仕方ないっすよ。(w
456名無し行進曲:02/07/19 00:57 ID:fpY4BjHs
定期演奏会の入場料収入は税金かかんないの?かかるとしたら富商なんていくら払うんだ?
457名無し行進曲:02/07/19 01:27 ID:eKLc.2PM
武蔵野音大の演奏会行った人いる?
458名無し行進曲:02/07/19 01:30 ID:Qp4eYgVk
芳野は?戸出は?牧野は?
459名無し行進曲:02/07/19 07:58 ID:yHpZzhzw
芳野「動物の謝肉祭」上手いらしい!戸出「二つの交響的断章」バリ上手!(小編成)
牧野はわかんない。
460名無し行進曲:02/07/19 22:57 ID:.hd6wLJk
今年は富商が全国行きますよ。
461名無し行進曲:02/07/19 23:03 ID:MfOqUERg
>>460
そう、富山開催はへたでも富山県と決まってます。
コンクールをアンフェアなものにしたD氏の力が伝統となってます。
富山県人として恥ずかしいけど・・
462名無し行進曲:02/07/19 23:30 ID:VFIIm3wI
鷹商はガチガチの演奏だから2部は糞、遊び心ないもん。
ああ、高橋Oサムがいた頃がなつか粋な。
463名無し行進曲:02/07/20 00:00 ID:t7E7udbE
だれが指揮振ってるんだ!?
464名無し行進曲:02/07/20 12:12 ID:2JjNw3Qw
本日、某所で吹連役員が集まって代表枠選考が行なわれています。これは、もう
政策決定って感じで、何があろうと両商業と某婦負郡中学などが決まってしまい
ます。フリー枠はあるけどこれもほぼ今日決まる。ほんとに一部役員の閉鎖的な
たいしつがわかるよ。
465名無し行進曲:02/07/20 21:57 ID:A5x/XprQ
それは本当でつか?それが本当なら・・・
466名無し行進曲:02/07/20 22:54 ID:dokohJLA
>>464
「一部役員」って誰だ?
睡蓮にそんなにすごい権限を持ってる人が「某所」に
集まるほどいるとはねえ・・
467土合勝彦:02/07/21 00:17 ID:kFGrRFC2
ええい!石川スレがパート3に突入したのに
なぜ富山スレはこんなに発言が少ないのだ!!

石川だけには負けるな!
468土合勝彦:02/07/21 00:19 ID:kFGrRFC2
>>464
その認識は間違っておる。

高商が代表になるのは富山の掟なのだよ。
いちいち会議をして決めることではない。

悔しかったら一度でも吹連理事長をやってみるんだな。
469名無し行進曲:02/07/21 10:54 ID:13zczTRQ
高商、無茶苦茶弱いぞ。4回で8-0???5回コールドにでもなってしまえ・・・
470名無し行進曲:02/07/21 14:19 ID:ZKbgi80M
>452
あんた馬鹿か?そんなもんで利益取れると思ってんの?
って言うか商売なんかしてないっつーの。
ステージにも金掛かってるし、講師のギャラ、練習ホールの賃貸などなど出費は数え切れないんだよ!
ちょっと商業科でも言って勉強してきなさい。
471名無し行進曲:02/07/21 22:04 ID:5z4y2UDU
「商業科」
472商業科:02/07/22 12:11 ID:2ani08uY
商業かぁ
473名無し行進曲:02/07/22 19:24 ID:x4FNK55U
富商はコンクール本番間近に
野球の応援に行くのか?
474名無し行進曲:02/07/22 23:38 ID:wCbJ47Bs
いいじゃねぇか。
475名無し行進曲:02/07/23 11:43 ID:cicIExu6
天理、名電、その他・・・結構野球と比例するのか?
476名無し行進曲:02/07/23 18:47 ID:Q9O7QymM
コンクールもいよいよ今週になりましたが
両商業以外の高校の話題もないですか
どんな学校がどんな曲やるんでしょう?
実力のほどは?
知ってる人教えて
477名無し行進曲:02/07/23 18:53 ID:R50rNS0g
>468
今の吹連理事長って誰だっけ
478名無し行進曲:02/07/25 22:36 ID:AlwK7sG6
さあコンクール始まったよーage。

今日の結果わかる人いる?
479名無し行進曲:02/07/25 23:46 ID:PWcBd8lc
漏れも結果知りたいのであげまん
480名無し行進曲:02/07/26 00:51 ID:ZBZlgslg
高校小編成の部
代表は富山商業・富山第一・中央農業・八尾
481名無し行進曲:02/07/28 07:58 ID:vn0A14Xs
今年の中学大編成の審査結果はなに??疑問に感じた人も多いんじゃない・・・・・
482名無し行進曲:02/07/28 09:05 ID:Xo.mX5AQ
>>481
例えば?
483名無し行進曲:02/07/28 10:01 ID:xBtZGnB6
>>470
講師のギャラ?確かに高いねー。うちわで領収書を切りあってるんだから。県外から
来てびっくりしたよ。何のことも無いアマチュアでしかやってない講師?な馬鹿みた
いな金額をもらってる。信じられない。
富商の演奏会は誰が見ても黒字。オーバード1週間借りてるといっても学校は減免ある
し外部のスタッフは照明5人くらい撮影5人くらい。ギャラも合わせて150万くらいだろ。
黒が出ないはずが無いよ。
484名無し行進曲:02/07/28 10:21 ID:vn0A14Xs
一番びっくりしたのは13中学と福岡中の代表と福野中の銀賞。うるさい演奏が多い中ただ一校福野中の綺麗なサウンドは凄く印象に残りました。私の学校もあんな綺麗なサウンドがだせたらなぁ〜・・・
485名無し行進曲:02/07/28 11:45 ID:xRAGc.OI
芳野は健在だったな。
招待演奏の吉江もよかった。
先生替わってどうかと思ってたけど。
486名無し行進曲:02/07/28 12:05 ID:ILN7sG0A
うちのガッコは銅…。ええ、いいんです。
金管死んでます。うちのガッコの金管アホです。
てか、吉江スゴいっすね〜!!
タイタニックとか感動しまくり…SAXがめちゃめちゃいい音でしたね。
あごを震わせるヤツ、成長期なのにやって大丈夫なのか…?
487名無し行進曲:02/07/28 12:06 ID:Unodv/Y.
だから結果はどうだったのよ?
488名無し行進曲:02/07/28 12:09 ID:ILN7sG0A
魚西中の「カーテン・アップ」どう思った?
489名無し行進曲:02/07/28 12:10 ID:vn0A14Xs
代表:速星、十三、福岡、小杉、芳野
金:南星、呉羽
490名無し行進曲:02/07/28 12:33 ID:REGueS22
呉羽うめぇよ。
何で去年銀だったんだろ?
491名無し行進曲:02/07/28 23:15 ID:JuvS.4Tg
今日のコンクールの結果キボンヌ
492名無し行進曲:02/07/29 23:32 ID:3vIgt5h6
福光中学校、さすが山田先生ですね
もう代表。・゚・(ノД`)・゚・。
ところで、あの曲は有名な曲ですか?
493名無し行進曲:02/07/31 04:36 ID:cPtP8QKI
福野中って高橋さんの出身校なの?_
494名無し行進曲:02/08/02 18:31 ID:5aBaHlmc
もうすぐ北陸大会
砺波age
495 :02/08/02 20:15 ID:013UfOz6
遅れたけど富山県大会で金賞取ったよ。ヤター

てか、吉江のSAX大した事なかった。
去年よりレベルダウン。
福光すげー。山田先生最強。
小編成の戸出と氷見南部もなかなか。
北陸大会に期待。
うちらは中日頑張る。
496名無し行進曲:02/08/03 14:07 ID:IW4p92co
>>495
なんかえらい福光マンセーみたいだけど、結局は度合の見えざる手が少なからず
働いているわけよ。数年後には他仮称と福光の立場逆転するかもね・・・
497名無し行進曲:02/08/03 23:27 ID:ASLEbe9w
なるほど
498名無し行進曲:02/08/04 08:46 ID:rxfTM8EA
厨房の話だろ。
499名無し行進曲:02/08/04 10:04 ID:m2c0Gyig
>>498
その通り。
500名無し行進曲:02/08/04 10:05 ID:m2c0Gyig
あと>>492よ,
あの曲はほとんど知ってる人いないのでは?
501おじさん:02/08/05 18:43 ID:a0BJ1xDE
中日コンクール
中学校
小編成 代表 滑川、小杉南
大編成 代表 小杉
高校
小編成 代表 氷見
大編成 代表 富山商業

ウーン なんともいえないが、全日の結果とは、審査員の好みの問題???
502名無し行進曲:02/08/05 19:30 ID:ugjMUnb2
>>501
そうかも知れん。
滑川,小杉南共に全日は代表じゃなかったから。
小編成しか知らなくてスマソ。
503名無し行進曲:02/08/05 19:47 ID:9sN7A9Nc
全日の代表を避けたってきいたよ。
504名無し行進曲:02/08/05 21:37 ID:ugjMUnb2
なんでわざわざ・・・
確か去年は全日と中日の代表モロ重なってたぞ
505名無し行進曲:02/08/05 22:17 ID:sNfJ5n0s
じゃどこの演奏がよかったの?
506名無し行進曲:02/08/05 22:24 ID:ugjMUnb2
去年なら小杉南か。
今年は石動がなかなか良かった。石動代表にしろよヴォケ。
あと,福光が上手くなっててビクーリw
507名無し行進曲:02/08/06 00:13 ID:7iK89tVk
なるほど。やはり福光すごいのね。石動、そんなよかったの?
508506:02/08/06 08:56 ID:67driRBI
さすが全日代表!とオモタヨ。
509名無し行進曲:02/08/06 17:40 ID:CASURRG2
石動の自由曲昨年の「響宴」の委嘱作品やね〜ああいう曲をもっと中高生バンドにとりくんで欲しいと感じた!
510名無し行進曲:02/08/06 22:04 ID:Ki3wg3s2
あげ
511名無し行進曲:02/08/08 12:34 ID:GhlbQsuQ
ロマンティックageるよ〜♪
ロマンティックageるよ〜♪
512名無し行進曲:02/08/09 00:29 ID:zqEUa/JM
まもなく北陸大会〜
注目団体は〜age
513名無し行進曲:02/08/09 14:28 ID:wJchP3rg
age
514名無し行進曲:02/08/10 20:05 ID:pkX.KV7Y
>>484
漏れ十三中ですが何か?
515名無し行進曲:02/08/10 21:17 ID:VHhBamhA
やったね!高商!!(プププ
516 :02/08/11 19:57 ID:FdSAwz1A
北陸どうなったんよ?
最後まできけんだから代表の情報キボンヌ。
あと、十三聞いたけど、下手だね。
根上はなかなかよく感じた。
517名無し行進曲:02/08/11 21:15 ID:PfeO8ayo
>>484
北陸大会で福岡中の神話聞いたよ。
まーなんつーか・・・カットも凄まじかったけど・・・
早い話484がびっくりするのもわかる演奏だった。
518沙桜:02/08/11 23:47 ID:0OyvH8Eo
こんちは!初です☆
富山県の中3の者です。さぁどこのガッコでしょ?
今日の北陸大会金でした!全国行けなかったけど・・・。
519予言者:02/08/12 09:27 ID:DyGksWwR
やはり、昨年予言したとおり、富商は、指揮者交代により飛躍の年になったな!!!!
520名無し行進曲:02/08/12 12:03 ID:o0K+Ay4W
>>519
指揮者交代と言っても
7年かかってるんですけど・・・・
521名無し行進曲:02/08/12 12:39 ID:FcZUw2Xn
age
522名無し行進曲:02/08/12 17:30 ID:JdZVq1lH
>>516
十三のチューバですが何か?
523予言者:02/08/12 19:40 ID:pd2t0ohd
>>520
7年間も、ダメな棒でよく耐えてましたね。
524とやま:02/08/12 23:59 ID:AoO9k3i+
質問ですが、速星中ってどんなかんじ?
525小矢部市民:02/08/13 00:57 ID:pqFHzh4S
ずっと水槽から離れてていつの間にやら小編成に戻ってた大谷中は
もうダメなんかな?
自分の時代のO島先生のときがやはりピークだったか...
526名無し行進曲:02/08/13 04:56 ID:orVzsVT4
いやぁ、、代表逃したときの鷹賞の馬鹿どもの顔を拝みたかった…
527どうしたんだ:02/08/13 18:39 ID:HWHcnmUw
北陸3県見比べても、富山県スレって最低ですね。
528他県民:02/08/13 19:13 ID:cJAa9Wrs
地元の高校が代表落ちしてこれほど喜ぶとは・・?
529sage:02/08/14 00:01 ID:EOxD2LIx
うむ。どうも最近富山スレはつまらんな。
煽りに反応する厨房もすくねぇしな。w
>>518
つーわけでここには怖いヲジチャン達がいるから気をつけてね。

なんかコテハンが増えたな。俺もコテハン名乗ろうか。。。
530名無し行進曲:02/08/14 00:35 ID:Tdute+Lg
>>527
いや〜、オレ的には五十歩百歩だと思うよ。
531名無し行進曲:02/08/14 10:20 ID:1ZRZRPHj
「普門館がんばれ富商」や「これからどうするんだ高商」
への、きちんと演奏を聴いての批評や提言のないままコン
クール話題が終了しそう。
532名無し行進曲:02/08/17 15:52 ID:WFP5tfFY
カツヒコ今年か来年で定年だがその後はどうすんだろ?
533名無し行進曲:02/08/17 22:58 ID:3anKzdz2
折れも疑問だ
534名無し行進曲:02/08/17 23:12 ID:9kcnHoDx
速星ってどうよ。毎年北陸はいってるけど。
535名無し行進曲:02/08/18 00:13 ID:BEx932Wj
福光マジック
536名無し行進曲:02/08/21 17:07 ID:KbLPglbw
もう海にくらげが出る季節だねぇ
537名無し行進曲:02/08/21 23:16 ID:oq+alA2h
夜ももう寒いしね。
538名無し行進曲:02/08/23 07:54 ID:3eE/HgAs
今週末となみで「吹奏楽スピリット」なるイベントがあるね。なんなのこれ?
539とど:02/08/27 23:52 ID:um8ufcs3
富山は、吹奏楽は盛んだけど、マーチングっていまいちじゃない?

みんなどう思う?
540Eagle:02/09/01 18:38 ID:PRIYjpTH
ほくでんミュージックフェスティバルマーチング2002の感想とかありますか?
スレを建てたら此方でやれと言われたので、宜しくお願いします
541名無し行進曲:02/09/01 21:49 ID:ELau+FY4
http://www1.tcnet.ne.jp/mc-mk/
これってなに?
542名無し行進曲:02/09/01 22:23 ID:+WdH6jdW
今日は暑かった〜!!38度って・・・・
543名無し行進曲:02/09/02 14:10 ID:HDhBKiae
マーチングも盛んだよ。
中学では吉江・氷見南・十三。
高校では高商・氷見高とか。
544とど:02/09/02 16:18 ID:aSNsBdcB
北電みにいきました!!
小・中の方が盛んだね。ガードチームはどうだった?
545名無し行進曲:02/09/03 01:43 ID:TBsYug78
>>541
単なる管理人の自己満足の場。
546541:02/09/03 08:19 ID:vjb9hST4
>>545
超納得。
547通りすがり:02/09/04 19:11 ID:WkyqS5yg
ほくでんの小学校の部はどうだったよ。
新庄結構良かったかも
548名無し行進曲:02/09/07 16:41 ID:MLgzfdHB
age
549名無し行進曲:02/09/10 20:27 ID:4P3Ubyh9
age
550515:02/09/13 23:55 ID:p4qpwXNb
うわさ聞いてここ初めて来たけど単なるネクラの集いじゃないか。
名無しってだれよ。
高商落ちたの喜んでんじゃねーよ。
551名無し行進曲:02/09/14 00:04 ID:tqaVfu9X
552一富山県民:02/09/14 00:37 ID:vdBGh8xy
通りすがりの者です。
<550>の方に同感です。
<526>にも同感。
名無し行進曲さんとやらの自己満足。
この人1人でやってればいい。
553名無し行進曲:02/09/14 00:40 ID:o+jdWaO9
550=552
554名無し行進曲:02/09/14 00:48 ID:CFYrQxsr
>>550
>名無しってだれよ。
>>552
>名無し行進曲さんとやらの・・・

2ch初心者のアフォは逝ってよし。
555名無し行進曲:02/09/14 00:56 ID:vdBGh8xy
ネクラだ
556名無し行進曲:02/09/14 01:05 ID:vdBGh8xy
>>545
>>546
別にそうとは思わないが。
応募しよう思ってたが。
557名無し行進曲:02/09/14 16:14 ID:CrF2BE0f
鷹小「夜想曲」の時のTp1stの人だよ。>>541
558541:02/09/17 09:37 ID:wWGconUJ
>>557
ふ〜〜ん。
富山トランペットパーティーという別団体が存在するのを知ってて立ち上げたのかな?

そういえば、教会によっては中でラッパを吹かせてもらえない場合があるのを知ってる?
旧約聖書にそれらしい事柄が書いてあるためにラッパを嫌うらしいぞ。
(ラッパを吹くと災いが起きる)
559名無し行進曲:02/09/17 18:30 ID:/3nR9INn
>>558
ラッパ=トランペットではないと思うが。
聖書の時代と今では作りぜんぜん違うし。
560559続き:02/09/17 18:39 ID:/3nR9INn
趣旨は別にいいんじゃない?
何かほかの話しない?
>>540
の続きとか。
561560続き:02/09/17 19:59 ID:/3nR9INn
そういえば鷹小はどうなるのだろう?
定演観に行ったけどヘタレだった。
コンクールは聴いてない。予想通り。
562558:02/09/17 23:52 ID:GJZl6ntU
>>559
ま、今と状況は違うはずなんだが、それでも断る教会は結構あるらしい。
県スレと主旨違いsage。
563名無し行進曲:02/09/18 14:59 ID:IptAq6sm
>>560
鷹小の定演は面白かったぞ.
観客全然盛り上がらなくて。
とみ小の定演も聴きに行った奴は
「断然とみ小の方が良かった」って。
まあ昔からそうだが…
564名無しの笛の踊り:02/09/18 23:50 ID:bCN2dW2P
狂詩曲「スペイン」で全国銅を取った年を境に、
ヘタレ街道まっしぐら。定演は推して知るべし。
565名無し行進曲:02/09/19 01:16 ID:yviejNCs
たか賞ほんっとにどーすんだろーね。ま、時代の流れだろーね。おつかれさん。来年からもよろしくどーぞ。
566名無し行進曲:02/09/19 02:35 ID:RwHgBCkV
>564
その後とった金賞も?
567名無し行進曲:02/09/19 22:44 ID:ATrn22HS
そうですが何か?
568名無し行進曲:02/09/20 19:13 ID:4XKEZ7E4
「すぺいん」以前の金賞とそれ以降の金賞の差が分からないケド…
569名無し行進曲:02/09/20 23:09 ID:3FwTxQlN
釣れた釣れた。ヒヒ(w
570名無し行進曲:02/09/21 07:00 ID:xHzxv4KA
>>569 
指揮の勉強とかしてる人?
571名無し行進曲:02/09/21 14:01 ID:kEk5kCWP
>569

誰を釣ってるつもりか知らんが、
単にそこらへんの年代のこんぷれっくす持ってる奴だろうな。
気の毒。。
572名無し行進曲:02/09/21 23:18 ID:4sY1qj5r
>>571
カラアゲはやめようね。(はぁと
あと、そこらへんの年代っていつ?
573名無し行進曲:02/09/22 01:10 ID:pb99Kksp
>>572
狂詩曲「スペイン」以降?
8年前〜〜〜じゃね?
574名無し行進曲:02/09/23 07:27 ID:Un2pJdPp
>>569は全国に行きたくても行けなかった8年位前に学生服着てた香具師と出ました。
575名無し行進曲:02/09/23 16:04 ID:WlLtip3W
>>569>>563
と未詳シュシーンのヤシ?今年の結果が楽しみだね(プププ
576名無し行進曲:02/09/23 23:54 ID:QYNQUN99
>>569ってさみしいんだろうね・・・同情しちゃうね。・゚・(ノД`)・゚・。
どんな素晴らしい耳を持っていらっしゃるのかわからないけど、県出身者または県在住者でそんなこと言う人がいるとしたら、同じ県の者として恥ずかしいというか、同情します。
こちらも全国大会に出れなかったけど、負け惜しみにしか聞こえないんじゃ?
577名無し行進曲:02/09/24 00:03 ID:EQFO6Pg3
IDいい!!
578名無し行進曲:02/09/24 22:37 ID:jsobn7NC
やっぱりか
569は煽られたら出てこない屁垂れ
579名無し行進曲:02/09/24 23:12 ID:qw4HePGa
あぁ、ぱっとしない時代の登美賞のヒトね。

イタイとこ全部突かれチャッテるネ!
そりゃ出てこれねーや(キャハ!!
580569:02/09/24 23:24 ID:GQKSDvcJ
スマンコ。
軽い冗談のつもりがすげーことになっちゃった。。。
いまさらだけど、鷹商ネタ書いたの漏れじゃないんよね。
スキルある人が調べればわかるでしょ。




しかしよかったなー。鷹商バッシングしてdずらしたやつら。
全部俺のせいになってやんの。(w

ま。なんつーかここで煽るの暫くやめますわ。
皆様を不快にさせてしまったことですし。
 
581名無し行進曲:02/09/25 01:20 ID:JDXFPs5E
こちらの思いは通じず。。。途未少シュシーンだったのか。。。泣ける。。。
OBかOGか後輩か知らんが同校シュシーンとして泣ける。。。
569だけじゃなくて他もそうだったらどうしよ。。。先輩。。。
582569:02/09/25 21:27 ID:u0VBZK4V
シュシーンではないですが。
ま。いいです。
583名無し行進曲:02/09/26 20:52 ID:7TjhWQY2
アンサンブルの時期だね。
皆さん取り掛かってますかな。
584名無し行進曲:02/09/27 12:30 ID:E6XsDFlO

 こ こ は 激 し く 富 山 県 で す ね 

585名無し行進曲:02/09/27 22:21 ID:VlaC37Ih
そんなことより聞いてくれよ1。スレとはすごく関係あるからさ。
この間の週末、高岡行ったんです。高岡。
そしたらなんか人がめちゃくちゃまばらで驚いたんです。
で、ダイワの7階の食堂街の一角に看板ついてて、
ランチタイム食べ放題950円、とか書いてあるんです。
お前らな、俺もそうだけどバイキング食べ放題950円如きで
普段来てないダイワに来てんじゃねーよ、ボケが。
950円だよ、950円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でバイキング食べ放題か。おめでてーな。
よーしパパ各メニュー1皿ずつ平らげちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、950円やるからその席空けろと。
高岡ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
仲良しグループがダイソーで買い物するのに4階にするか5階にするかで
いつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
586名無し行進曲:02/09/27 22:21 ID:VlaC37Ih
で、次に大仏を見学してたら、隣のガキが、宿題のノートに
「大仏は思ったより大きかったです。」、とか書いてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大仏は思ったより大きいだなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、思ったより大きい、だ。
お前は高岡大仏の座高が奈良大仏の座高の半分にも満たないと
知ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、思ったより大きいって言いたいだけちゃうんかと。
高岡通初心者の俺から言わせてもらえば今、高岡通の間での最新流行はやっぱり、
路面電車の万葉線、これだね。
複線化と増発の願いを込めながら運賃箱にコインを入れる。
暇があったら越ノ潟まで乗って、用がなくてもその先の無料の渡し舟まで
ちゃっかり利用する。これが通の乗り方。
今の万葉線ってのは古い曲がったレールと古いリアルレトロ車両で
揺れが多めに入ってる。そん代わりつり革も多め。これ。
で、それに発進時のグオオオオンという、いわゆるつりかけ音。これ最強。
しかしこれに乗ると隣席から炭酸飲料のしぶきのシャワーを
浴びせられるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、レンタカーで古城公園を珍走してなさいってこった。
587名無し行進曲:02/09/28 11:44 ID:XSZDFc73
1に吉野家コピペしても。。。
ここまで古いとかえって新鮮だった。(w
588名無し行進曲:02/09/28 17:23 ID:Rrjln5yZ
>>585
ていうかアナタに指摘されなくても常識ですけど。
589名無し行進曲:02/09/29 14:41 ID:cl9VDYEh
富商は銅賞です。
590名無し行進曲:02/09/29 21:06 ID:ClLtGrAf
そうですか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
591名無し行進曲:02/09/30 00:58 ID:9zDDpVcg
北陸銅2つとはねぇ。
さすがに悲しい…
592591:02/09/30 00:59 ID:9zDDpVcg
あ、高校デス…
593名無し行進曲:02/09/30 16:11 ID:pPgQeNR3
高商早く復活シテ!!
オネガイ!!!
594名無し行進曲:02/09/30 21:20 ID:0Wgw1izT
>593
もうだめぽ。
595名無し行進曲:02/09/30 21:33 ID:wlW5hOE5
「まちBBS」に吹奏楽スレがあったよ。

北陸の吹奏楽について語ろう
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1030632933
596名無しの笛の踊り:02/10/01 00:56 ID:T2cvPFTk
>594
禿同。そしてワラタ。
597名無し行進曲:02/10/01 01:53 ID:/6Fk/4xx
>>594君596君、それはどぉかなー(フフン

ていうか他に頼るとこないジャン
598名無し行進曲:02/10/01 22:13 ID:cKVo5puH
結局鷹商のレベルが落ちたのか
途未詳のレベルがあがったのか
どっちだ?
599名無し行進曲:02/10/01 22:52 ID:cKVo5puH

        ∩,,,∩
      (Y;;;;;  ヽノ)
       /;;;  ゚  ゚ヽ
       /;;  ヽ '⌒)  < モウだめぽ。
      .|  (,,゚Д゚)
      |;;;  ;;つ ;;iつ
    *、_,.|;;;;   .;;i
       ヽ.._;;;;;.ノ
        U"U


600名無し行進曲:02/10/01 23:43 ID:kEjGGxKR
>>598
あからさまだ
601名無し行進曲:02/10/02 01:06 ID:WfYYd6xO
>>598
うん、鷹商のレベルだろ。
602名無し行進曲:02/10/02 02:40 ID:0UkHC23V
北陸はかなり悲惨なレベルでした。
はっきりいって四国のほうが上。皆で頑張りましょう。
603名無し奏者:02/10/03 13:02 ID:BbGgZXoh
多寡槽は次こそ全国に行くさ!
604名無し行進曲:02/10/03 13:09 ID:PajSCE10
途未詳は?
605名無し行進曲:02/10/03 13:21 ID:DWan5hkx

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
「中田氏」の後に妊娠を回避!緊急避妊薬(アフターピル)や、低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!
あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
606名無し行進曲:02/10/03 23:03 ID:FbaNSLWK
ほんと頼むよ鷹商
607全国、高校の部順位:02/10/04 11:54 ID:eZDEekLf
>>732どうせなら全体アップしてくれないかな?ダメなら銀賞と銅賞の一位

それでは、銀賞の順位です。
 前半 1、城東 2、利府 3、八王子 4、翔洋 5、明浄
 後半 1、狭山ヶ丘 2、磐城 3、白石 4、明石北 5、秋草学園
     銅賞の順位です。
 前半 1、修道 2、松陽 3、伊予 4、富山商業
 後半 1、城南 2、新屋 3、光ヶ丘 4、武生東 5、丸亀  

富山商業残念。
608名無し行進曲:02/10/04 12:10 ID:uBm5PEXe
↑これがほんとホントなら北陸しょーもないなぁ、、、
609名無し行進曲:02/10/04 12:43 ID:eZDEekLf
本当です。
610名無し行進曲:02/10/04 20:44 ID:wOdnIPNJ
四国とビリ争い・・・むなしい
611名無し行進曲:02/10/04 21:24 ID:XEW2nlQ6
ある意味ものすごくCD聴きたい
銅賞のCD聴きたいと思ったのは初めてだ

四国とビリ争いでしかもビリ・・・
北陸で久しぶりの惨敗
漏れが現役だったら、孝承に勝って北陸代表取った時点で終わっておけばよかったと思うだろうな。

そういえば、アソサソブル(暗)も銅賞だっけか?銀?
612名無し行進曲:02/10/05 21:28 ID:74hkmyNC
北陸大会の審査員、もっと考えないと(政治色強すぎ)
石川のほうは県大会からけっこう凄かったらしいけどね。
中学はそれでも結果出してるのから偉いね。
富山は鷹匠復活か、私学でスーパーなとこでも出ないとだめですね。
613名無し行進曲:02/10/05 23:52 ID:Og0XB00D
私学か!その手があったか!!
614名無し行進曲:02/10/06 01:02 ID:YtWzCNeX
富山の私学に何を期待するんだ?運動部の補強(野球とか)見てもとても力入れてるとは思えないし
私学のイメージ(県立落ち組)が変わらん限り無理やわ
615名無し行進曲:02/10/06 09:23 ID:Y/W1qxf1
今日、マーチング北陸大会がある。代表は、高商か富商か?
616名無し行進曲:02/10/06 17:26 ID:NFiQhPop
>612
>石川のほうは県大会からけっこう凄かったらしいけどね。

え?どういうこと?
617名無し行進曲:02/10/06 20:40 ID:Y/W1qxf1
マーチングの結果は、幕張行きは、高商と石川県の○○中学(名前は、忘れた)
氷見南部中、福井足羽中です。
618名無し奏者:02/10/07 10:49 ID:wH5iHFGY
やっぱりマーチン具の結果は審査員が良かったね。登美翔のは観客が熱狂だったけど所詮はシロート。ただダイナミックでかいことしか分からないさ。ははは…
619名無し行進曲:02/10/07 14:08 ID:Zfn4MLFH
マーチングは守りきれてヨカタ!!鷹商!

コンクールは銅賞だったら行かなくて正解。
620名無し行進曲:02/10/07 15:44 ID:t4Va0oIV
芳野はどうでしたか??
621名無し行進曲:02/10/07 15:46 ID:o+h+v1oh
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm


622名無し親父:02/10/08 12:23 ID:Wn7R0gZA
鷹商もそろそろ本気になってくるかな?しかしまともな指導者がいないからね…。
623名無し行進曲:02/10/10 10:16 ID:tcxmCdbg
darekakakeyo!
624名無し行進曲:02/10/10 12:55 ID:tcxmCdbg
あっっは〜ん
625名無し行進曲:02/10/10 22:26 ID:0QMe74k3
おもしれーやつがでてきたな。
漏れ好みだけどアゲンナヨ。。。
626名無し行進曲:02/10/12 00:15 ID:o8NVKmnK
昔のことだが個人的になんで福光が北陸いったのかわからん。
話かわってスマソ。
627名無し行進曲:02/10/12 00:46 ID:QxtAVocg
富商でオーボエ吹いてる娘が可愛いって本当!?
628名無し行進曲:02/10/13 10:05 ID:PNadhaRM
>>626
パレコン中学に1校しか出なかったから。
629名無し行進曲:02/10/14 03:05 ID:64FcNS4z
中日コンの結果 富商 優勝 武生東 優勝 
文部科学大臣賞は安城 神納杯は名電
千波に翔洋は辞退。 
630名無し行進曲:02/10/14 22:13 ID:/iNjz4cP
中日の結果
631名無し行進曲:02/10/14 22:20 ID:d5N9V1Kc
高大編成3位は富山商
632名無し行進曲:02/10/16 15:30 ID:a2BgNSgc
        ∩,,,∩
      (Y;;;;;  ヽノ)
       /;;;  ゚  ゚ヽ
       /;;  ヽ '⌒)  < モウだめぽ。
      .|  (,,゚Д゚)
      |;;;  ;;つ ;;iつ
    *、_,.|;;;;   .;;i
       ヽ.._;;;;;.ノ
        U"U



633名無し行進曲:02/10/16 17:29 ID:mjRjAyTt
一昔前まではあれだけ隆盛を極めていた富山県代表がまさか銅賞をとろうとは。
個人的に富山商業には期待していたがまさか銅とはねぇ。
高岡商業はやっぱり土合せんせが再興するしかないでしょうね。若手にも
そろそろ育って欲しいけどこの先生にしか再興できないんじゃないでしょうか?
今の富山県で唯一の救いは富山ミナミくらいか・・・・・・・・

最近は九州の高校も負けず劣らず悲惨だがねw 銀1つに銅2つだから・・・・・・
634名無し行進曲:02/10/16 21:26 ID:+z9KJp9/
ミナミが2度目の金を取れる日が来るのだろうか?
九州がそんなだったら、北陸は・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
635名無し行進曲:02/10/16 23:54 ID:cRqOTmeY
>627漏れも興味あり。

指導者次第。だけど一昔まえでも富山県がそれほど隆盛を極めていたと思えん。
関東は東も西も競争が熾烈。(但し代表選出にあたって色々疑問のある模様)
銅賞だったら出なくていいというのは暴言。出て自分達のレベルがどの位置にあるの
か客観的に知るべし。それで今回の結果を受けて悔しいと思わないと。
どうしたら一つ上のレベルで演奏できるか、指導者も部員も考えるべき。
そうじゃないと何のために部活動してるか意味ないよ。人間には創意工夫を考える
頭もあるし、努力もできる。
根性も気合もいいけど、どうしたら結果がでるかプロセスを考えることも大切。
もちろん意欲も。先生に任せっぱなしもダメ。特に3年生は自分達の代をどうしたい
のか自主的に考えて。長期的戦略も必要。1年は将来の幹部候補、甘やかせっていう
意味じゃないからね。まアガンバッテチョ
636名無し行進曲:02/10/17 00:07 ID:hK9uCX6e
>633
県内に優秀な若手指導者が育っていない最大の原因は
D合氏の存在そのものだと思うのだが、いかがか?
637名無し行進曲:02/10/17 01:42 ID:2whGcCRP
>636
カリスマ性が邪魔してるのか??
638名無し行進曲:02/10/17 08:15 ID:KTWcuKy6
>637
カリスマではなくて、D氏のブレーンになる人がおらず、鷹賞OBや富賞OBでも
指導者になる人がいないのでは?かつての栄光にこだわらずに、いちプレイヤー
として活動を続ける人は多いでしょうが、D氏のように登りつめることができない
のが現状でしょう
639名無し行進曲:02/10/17 11:05 ID:slZoQNf0
個人的には、昔の登美賞の全国に行ったころのサウンドがどんなものかしりたい。
それに何年か前は鷹商と登美章が北陸代表になってたんでしょ?しかも二校とも金賞をとった時代も
あったし、鷹商にも菟未詳にも全国に行ってもらいたいね。
でも、今年は今年の結果は北陸大会でもう見え見えだったけど武生東が全国に出るとは
思っても見なかった…他にも名峰とかいい音してたところもあったのに…。審査員ショぼい。
640名無し行進曲:02/10/17 19:43 ID:muS0XSWk
>637-8
D氏が積極的に若手を育てようとしてこなかったツケが
今になってまわってきている。
「自分のところさえ良ければいい」って考えだから、
有能な若手はむしろ脅威だったのだろう。

641名無し行進曲:02/10/17 23:09 ID:gs3vbR10
>個人的には、昔の登美賞の全国に行ったころのサウンドがどんなものかしりたい。
今風の音と比べると古臭い、いわゆる「ブラバン」の音
今津中とかの延長線上にあるわけだからね(坪島氏ってよく夜行にのって徳津先生の所に教えを請いに行ってたんじゃなかったっけ?)

642名無し行進曲:02/10/18 00:23 ID:WdP3NCL9
>>641
何で知ってるの?正確に言うと高校生は高校生らしく質素じゃないといけない。
全国大会に行くときや駒大に合同練習に行くときや他遠方に遠征に行くいときは
新幹線なんてもってのほか、特急、急行、指定席もダメ。夜行のドンコウで乗り継
いで行ったわけね。
教えてもらったのは朝比奈隆先生ね。どちらも音大出身じゃないから共感をもって
もらったみたい。
得津先生とも交流はありました。
今津中の得津先生サヨナラコンサートに都未詳ゲスト出演したから。
阪急商業学園にも2回お世話になってるから鈴木竹夫先生とも。
昔の音は金管がバンバン音出してた。今だったら批判の嵐だねきっと。
うるさいってね。実際そのために全国行けなかった時もあったし。
OB,OGに知り合いがいたら30年位前の定演のレコード持っている人結構いるから
借りてみたら。1980年代だったらレジェンダリーに入っているシンフォニエッタ
が適当かな。


643名無し行進曲:02/10/18 00:58 ID:WdP3NCL9
>640
本当に優秀な人はオケとかでプロとしてプレーヤーで活躍してるよ。
伝統高であっても一県立高校にすぎない。指導者が引退したからって次優秀な人を
なんて人事は出来ない。そこが県立高の弱み。
私立とか市立は人事の面で有利。名電とか習志野がいい例。交代がスムーズに
いったからね。どちらも中学で実績のある先生を引っ張って来ている。
OBに拘り過ぎもよくないかも。習志野も毎年のように金賞とって毎年40人位の
卒業生出してるけど吹奏楽の現場を指導してるのはほとんどいないよ。
石川の遊学館の監督じゃないけど、研究熱心で意欲のある先生であれば結果は
ついてくると思うけど。
644名無し行進曲:02/10/19 00:51 ID:vhnMsRZQ
うむ。
やはり途未詳、鷹商は県高校吹奏楽界をリードしてもらわないと。
三番手の学校なんて今だ両商との差が開きすぎているしね。
この三番四番手の学校がもっとレベルを上げてもらえばお互いライバル意識を
もって切磋琢磨できるのにね。
645名無し行進曲:02/10/19 20:35 ID:Pssiqz/C
>>642
妙に詳し過ぎ。当事者か?
646 :02/10/19 22:49 ID:lkE0ZJTu
>>642
多分当事者っぽいからついでに質問
登美賞と駒大ってどういう関係なの?
駒大が春祭やるときに爆音で知られた登美賞生を大量に呼んだとかゆう逸話は本当?
647名無し行進曲:02/10/19 23:11 ID:gFmehOAw
そういう646も詳しいね。
確か壷さんが駒大出身じゃなかったっけ?
648名無し行進曲:02/10/19 23:12 ID:6HwxwO1k
上埜先生つながりだろ。
649名無し行進曲:02/10/20 00:27 ID:eaKpVYVO
秋山繋がりじゃないのか?
650名無し行進曲:02/10/20 13:22 ID:0RSB25kq
>>646 春祭は2回やってます。どっち? 両方か?
651名無し行進曲:02/10/23 23:56 ID:IksEdPUL
東京は まああかん
汚れとる とろくさい病気がはやっとる
これからのパフォーマーは 高岡が主役

さて 世間じゃ高岡は影が薄いけどよ
家持も利長も高岡だでよ
雪深いとか山の向こうとかコケにするけどよ
パスポートなくても入れるでよ

高岡人はかまぼこが好きだけどよ
年中おめでたい証拠だでよ ほだよ
おとぎの森公園に集まってよ いきなりやったろみゃーかオリンピック

高岡はええよ ペンギンがおるがね
高岡はええよ 道が広いがね

ホタルイカ ズワイガニ 高岡銅器
瑞龍寺 勝興寺 スエヒロード
ゴー ゴー 高岡 未来の首都 高岡
待ってりゃーよ 見てりゃーよ 天下を取るでよ

(2番は只今制作中。)

という替え歌があるけど、もとの歌は水槽板では知られてるのだろうか?
652名無し行進曲:02/10/24 01:08 ID:o/NHAjCt
>>651
意味不明
何で名古屋弁
653名無しtuba:02/10/24 10:05 ID:MY7kciVH
>>651
Rか!
654名無し行進曲:02/10/24 11:37 ID:K+rbBhQa
↑野  AGE
655名無し行進曲:02/10/25 20:19 ID:GC/44YBl
656名無し行進曲:02/10/26 00:44 ID:f0vE3bSi
>>651
>>655
見た漏れがバカだった。くだらな過ぎ。
ある意味高岡が富山に対して持ってるコンプレックスノ表れ?
657ゆ〜り。:02/10/26 20:35 ID:5IHLEULE
ハジメマシテ。富山人デス。最近吹奏楽部引退したんで体(?)なまってます。
富山の吹奏楽か〜・・・富商もダメやったし、レベル落ちたんでしょうか・・?
658なんだ〜:02/10/29 22:51 ID:922VmNsy
>>653
おれのことか〜!?お前はWか!?
659:02/10/30 14:08 ID:V4CWZLh1
>>658
俺の素性を知ってるのか?
何か掲示板じゃなくなってる…
660名無し行進曲:02/10/30 22:32 ID:/p588R31
県内の勢力圏はどうなっているの?
登美賞系(東部地区)、鷹商系(西部地区)、
福井の他家歩東系(服之)、あとは?
661名無し行進曲:02/10/30 23:09 ID:3tsbrmhF
呉東、五世だからって都美賞、鷹賞の系列にしたら、他校の人怒っちゃうよ。
もう昔のようにこの2校が飛び抜けているとも思えんし。
ある方々はこんな表現すると気分悪くされるかもしれないけど、どこも
どんぐりの背比べって感じじゃないですか。客観的にみて。
>>660さんは県内在中じゃないのかな?
662茄那死粉兎蓁擧苦:02/10/31 10:20 ID:Ff0Ag8Gb
>>657
はどう思う?
663660:02/10/31 17:16 ID:YyMrAOsA
数年前まで在住していました。

指導する方の力が及ぶ範囲が今もこうかな〜?と思ってかいてみました。
母校の中学校で鷹賞とD氏を教科書のようにされている顧問がいたもので、
他の学校でも同じことをされているのかなと思い、書き込みしてみました。
気を悪くしておられるのでしたらごめんなさい。
664名無し行進曲:02/11/01 00:10 ID:flsxd+iF
>>663
kokoha 2ch
kinisinaide dondon kakiko sitene (^^)v
hokano sure ha notto areteruyo
isikawa,hukui ni makenaiyouni siyo! (^_-)
665名無し行進曲:02/11/01 15:56 ID:Y/jnySeb
R君hayakuhenjiyokosinasai
666名無しアジャ:02/11/01 15:58 ID:Y/jnySeb
R君Hayakuhenjiyokosinasai
667名無しアジャコング:02/11/01 16:01 ID:Y/jnySeb
668名無し行進曲:02/11/02 08:46 ID:+O4SsH+1
明日ふくののヘリオスに伊藤やすひでとN響クラのアッキーがくるらしい。福野高とリバティウインズなんたらいう楽団の合同バンドがぐるりよざやるらしくて作曲者本人が指揮をふるみたいよ。ききにいこうかな〜
669名無し行進曲:02/11/02 22:59 ID:aXFcuyrE
わたくし660、663ではありませんが、富山離れてかなりになります。
富山の水槽ヲタを自負する人は
現在の状況、又はそれから推測される未来の状況を教えて頂ければ
大変ありがたいですが・・・
670名無し行進曲:02/11/03 11:27 ID:YOTz6f2w
京都の龍谷大学吹奏楽部が金賞取ったな。
何しろ凄い演奏だったらしい。曲名 ”三角の山”
有る作曲家が龍谷大学の為に作曲したらしい。
671名無し行進曲:02/11/03 18:57 ID:jQ3lHm5B
>>668
それは、むかしぐるりよざをカットしてやったら伊東康英がキレて0点付けた人達のリベンジな訳か?
672名無し行進曲:02/11/04 08:27 ID:XkCeqRVn
昨日ぐるりよざきいてきた。さすがに作曲者本人の指揮での演奏は違うと思った。いい演奏だったよ!
673名無し行進曲:02/11/04 11:28 ID:8BaMLE2L
上埜孝15年出場指揮者おめでとう!
674名無し行進曲:02/11/04 13:36 ID:aAMw94Zl
>>673
それをいうなら15回出場
675名無し行進曲:02/11/04 16:24 ID:zwRhZwqD
上埜先生は龍谷大学も訪れて指導していましたな。
676名無し行進曲:02/11/04 17:07 ID:wYLXfAlB
駒が来年三出だし演奏旅行かなんかにこんがかねぇ。きたらいいがんに。
677名無し行進曲:02/11/05 01:40 ID:Az5flBkA
>>676
はるか昔富山に演奏旅行来ましたよね。
今駒大の現役に富山出身者ちゃおらんがけ
678名無し行進曲:02/11/06 15:25 ID:mP3H/9mS
知ってる人で今年駒大行った人いるよ。最近連絡とってないけど…
679名無し行進曲:02/11/06 22:03 ID:PIBdPty2
>>678
どこ出身かヒント教えて下さい。
680名無し行進曲:02/11/06 22:19 ID:obPd1bR7
ほんとにえっちょもんの言葉はきったないのう。富山弁最悪。
681名無し行進曲:02/11/06 22:21 ID:3+SYqnAP
富山県の言葉は綺麗です。
682名無し行進曲:02/11/06 22:37 ID:1XpFOHzI
誰か親切な方スレの17以下はサーバの広告しか出ませんが
どうしたらいいんでしょうか?
あと えっちょもん はどこの言いかたですか
富山もんを侮蔑した言い方ですか
683名無し行進曲:02/11/06 23:13 ID:EsbuHdk4
>>682
私もそうなるんです。読みたくても読めない‥‥
684名無し行進曲:02/11/07 00:40 ID:r3LSyGj3
>>663
同じ中学かも
685名無し行進曲:02/11/07 10:23 ID:ER0qpQFe
>>新港の言葉は汚いってよく言われるけど…
686H:02/11/07 10:52 ID:dIbVaEsR
>>682
ブラウザのキャッシュを削除してから読み込みなおしてみれば?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1002031817/
このURLを見てみるのも一つの手だが。
(全部を見るときのURLだ)
「えっちょもん」は「越中モン」の>>680式方言でしょう。
内容的には富山モンを侮辱しているようですが、そういっている彼自身富山の方と見受けられますね。

>>685
新港に限らず港を持つ地区は方言が「濃い」ですね。
時々何を言っているのか解らないことも。
まぁ、私の場合は方言を使ってなくても意味が解らないといわれる「アフォ」ですが...
687H:02/11/07 10:53 ID:dIbVaEsR
訂正 「新港」→「新湊」
多分>>685もそのつもりでしょう。
688名無し行進曲:02/11/07 14:05 ID:ER0qpQFe
>>687
あたんまえ
689名無し行進曲:02/11/07 22:00 ID:xaykxTB5
龍谷大か駒大が演奏旅行にきたらいいのに!どっちも富山に縁が深い!三角の山とローマの祭り!これはたまらん。金沢大は運地くん。
690名無し行進曲:02/11/07 23:12 ID:7YKMRz3P
| :3ミ
バカボンパパ
龍谷大はどうして富山と縁が深いノダ!
691名無し行進曲:02/11/08 22:42 ID:XSmbGKLq
富山県には龍谷大学出身の学校の先生は沢山居ます
やっぱり関係が有ります。
692なんだ!?:02/11/09 04:03 ID:uGujzCv+
665、666、667!
お前は誰だ!?イニシャルをうてぃ!!
693名無し行進曲:02/11/09 08:42 ID:4zDZnY1l
富山県の社会人バンドでおすすめのところはどこ?ミナミは団員が多いしTpは募集してないから、ミナミ以外で。
694名無し行進曲:02/11/09 13:14 ID:+Xo1y0a/
>>692
T.R
695名無し行進曲:02/11/09 14:07 ID:F/HE+cxC
>>693
ウッドアート吹奏楽団
北アルプス吹奏楽団
立山町吹奏楽団
地鉄吹奏楽団
女性ならグレース・チューン
696名無し行進曲:02/11/09 22:31 ID:b/Wx3fSL
呉東じゃったら695でいい。
697名無し行進曲:02/11/10 08:02 ID:Ipv5LTqq
ウッドアートは井波町ってきいたよ。呉西ならどこがあるの?上手くなくてもいいから雰囲気のいいところがいいな
698名無し行進曲:02/11/10 21:23 ID:eDTHoRey
呉西ね。
新湊吹奏楽団
氷見イタセンパラ
伏木(なんかあったよな。ハーバーライツ?)
小矢部市吹
高岡(エロ以下?)
砺波(不明)
福野(2つあった気がする)
井波ウッド・アート
小杉・大門あたりはなかったかな?
一期一会は地域的にどこ?
海老坂は活動してる?

あ、記憶の限り書いたので、漏れていても怒るなよ。(>関係者)
699名無し行進曲:02/11/11 00:15 ID:HrimbWFW
>>698
高岡のエロ以下はもう消滅しちまってるよ
700名無し行進曲:02/11/11 00:41 ID:5tPHilBz
へぇ、エロ以下って無くなったんだ。
いつ頃の話?
で、高岡には団体がないの?
(あぁ、微妙に教えて君だなw)
701名無し行進曲:02/11/11 14:45 ID:Lfyp03Pz
>>699
そうとも言えないみたいだけど
702名無し行進曲:02/11/11 17:46 ID:pV8BCiYF
>>701
詳しく教えてあげて下さい。
703名無し行進曲:02/11/12 13:06 ID:BmyQRRHs
得ろ以下復活望む
704名無し行進曲:02/11/12 20:05 ID:ALznjR+A
鷹商生が育ってたのもえろいかの影響のおかげもあるしね。
結局先生のお力だが…。
復活は物理的にかなり難しいよねぇ。
705名無し行進曲:02/11/13 10:32 ID:QzGLl932
確かに…えろいかの主催者は度合先生だったからな。OBだけではまとまらないでしょ。むしろ新しい主催者が必要なのでは!?
706?E`?n?3/4?I?H:02/11/14 01:47 ID:DT4vcvEW
>>694
それは俺のいにしゃるやろーがよ!!
自分のをうてい
707名無し行進曲:02/11/14 10:17 ID:o47Y2HNy
>>706
分かったよ、本当は 
T.Y
708名無し行進曲:02/11/14 16:53 ID:jF1qVFXN
富山県の社会人バンドで上手いラッパ吹きはだれですか????
709?E`?n?3/4?I?H:02/11/17 12:46 ID:pJN2Lv5v
>>707
なんでやねん。
違うやろーそれも。
T.Yったら戸論ボー−んのやつしか思い付かんし!!
本名をなのれ!!
名前のとこに名無しあじゃとか意味分からん
名前つけやがって!!なにものだ!
710ビンラディンは生きていた!?:02/11/18 10:49 ID:aHlXgq6h
>>709
あまりプライベートなこと書くとまずいよ。
もしかしたら当の人が見てるかもしれないし。
まあ、T.Yだったらいくらでもいるんだけどね。
711名無し行進曲:02/11/20 14:40 ID:d1Fuj9gW
712名無し行進曲:02/11/21 14:47 ID:QJ4eXEgT
>>710
まー今の世の中プライバシー侵害なんてあたりまえだから
なんでもありやろーよ。
なるようになってくれればいいさ!!1
713名無し行進曲:02/11/22 12:48 ID:EvOBcXz6
君はいいかもしれないけど、迷惑するよ。その自己中心的な発想はまずいんじゃない?
714名無し行進曲:02/11/27 16:11 ID:1btm2wgC
石動中学校は最近凄い!!
自分もあと二年ぐらい後に生まれていれば・・・。
715名無し行進曲:02/11/28 11:17 ID:CdkyPyk5
>>714
君16〜17歳?
716名無し行進曲:02/11/28 22:58 ID:i4QhgUkK
>>715
17〜20とだけ言っておこう。

今まで金賞とは無縁の関係です。
717名無し行進曲:02/11/29 12:57 ID:WqHPqi9/
マーチンぐも終わったし次はアンコンだな。来年はどうなるやら。
来年は長野でやるから絶対イク丼。
718岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/29 22:44 ID:HDFEGcub



ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラークラシック板に
代表される下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏が
ちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラークラ板には似合わない私の傑作の音楽がついています
ので、ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
と、いう書き込みでクラ板に売られた喧嘩を買っているところでございます。
ぼくは楽器をやらない頭デッカチは大っ嫌いなのです。
管楽器、特に吹奏楽大好きです。中学のときはペットを吹奏楽団でやってました。
どうぞ、ヨロシク。
719名無し行進曲:02/12/04 13:14 ID:DVtgATNp
富山の吹奏楽には何か変化あったのかい?
720名無し行進曲:02/12/08 20:05 ID:NpIGJY+L
>>719
こんな感じ
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|        もうだめぽ… 
  |   /  / |_|/|/|/|/|               
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)          そうだね…
/|\/  / /  |/ /       [富山_]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [富山_]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三


721名無し行進曲:02/12/08 22:27 ID:wgAZaWFW
ミナミの演奏会どうだったですか?
感想求む。
722名無し行進曲:02/12/09 12:42 ID:vcBzLdXa
ミナミの演奏今年の招待演奏の時初めて
聞いたけどたいしたことなかったな…人数でカバーしてるようなもんだよ
まあ一般団体はみんなそんなもんだろうけどねぇ
723名無し行進曲:02/12/09 18:40 ID:Mwfp9NtE
とても良かったよ。八木澤さんて人の曲メチャクチャ感動した。
凄くカッコいい曲だった。鳥肌起ちました。アンコールはもっと
凄かった。あれだけの曲を演奏した後にゲットイットオンだからね、
君の瞳が聞けて良かった。
724名無し行進曲:02/12/09 22:44 ID:cBTNzOzG
>723
ゲットイットオンて邦題[黒い炎]かな?そうだとしたら誰のアレンジ?
うたの部分はホルンでしたか。教えて下さい。
725名無し行進曲:02/12/09 23:35 ID:4yam7wsq
>724
たぶんCDと同じで岩井氏のアレンジでは?
726名無し行進曲:02/12/11 14:56 ID:SwlIqwLu
ミナミは来年アンコンでるのかな?
727名無し行進曲:02/12/11 18:06 ID:ZH4FXLQV
この前桜木の飲み屋で「オパーイ」「ティムポ」「マムコ」などの
2ch用語で話す奴発見!
ここの板には関係なかったな!ごめん!逝く!
728名無し行進曲:02/12/11 18:31 ID:zPkm5r5C
726、金管と打楽器は出るんじゃない?!
他はどうだろうか?昨年はクラも出たよね。
最近SAXは出てないね。
729名無し行進曲:02/12/12 12:59 ID:CQZkbYzJ
718が岡田克彦じゃなくて怒亜ゐ嘉都非子だったらおもしろいのにね〜
730名無し行進曲:02/12/15 14:18 ID:pqBdGPXT
昨日のトップコンサート行った人感想キボンヌ
731名無し行進曲:02/12/15 18:03 ID:/BAZem40
トップコンサートとは?
出演団体はどこでどういった内容なんですか?
732怒鐚ゐ蝌殱稗子:02/12/15 20:49 ID:OCdfqfpZ
岡田克彦なんてめじゃないよ。バカヤロー
733怒鐚ゐ蝌殱稗子:02/12/15 20:50 ID:KjeXh6Kf
岡田克彦なんてめじゃないよ。バカヤロー
734名無し行進曲:02/12/15 21:23 ID:+SVB7TWR
agete
735県外に住む高校生:02/12/20 12:25 ID:4XXlWG2b
人の悪口ばかりでレベルの低い集団です。顔を出さないことをいい事にして、
最低です。
736県内の名無し行進曲:02/12/20 23:08 ID:GqUa5NlB
ちなみに君どこの高校ね?
737名無し行進曲:02/12/24 04:24 ID:nrjsf+Lg
岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50
738名無し行進曲:03/01/06 17:36 ID:hf09+Ijy
あけましておめでとうage & もうすぐアンコンage
739名無し行進曲:03/01/07 19:20 ID:E2J+/mSS
今年こそ、ほかの団体への僻みや、
悪い意味での自分たちの団体に対するプライド
等をやめ、お互いを認め合い、楽しく楽器を吹いていきましょう。

私も、今年から楽しく楽器を吹くのを再開する予定です。
740質実剛健オーエンブィ:03/01/08 00:30 ID:A0brk60v
d=(^o^)=b
moriagete
富山の高校野球の方がレス付いてるYO!
741名無し行進曲:03/01/09 13:20 ID:3SSDa1yI
ひさびさにみたら皆実皆実。。。。
みんな、よっぽど皆実が好きなのね(クス)
742名無し行進曲:03/01/11 01:37 ID:p/4OkVL5
あほ
743名無し行進曲:03/01/11 23:34 ID:x5xG9FQG
アンコンの地区大会の結果を知っている方いたら教えてください。
744名無し行進曲:03/01/11 23:59 ID:Enwm91OH
富山県の吹奏楽って全国区レベルなんだってね。
745ななしのごんべぇ:03/01/13 10:33 ID:nHXJ7Gqj
そんなことないでしょう…
746名無し行進曲:03/01/13 19:34 ID:bEmUjXgI
>743
高岡地区
 高校 高岡商業(金8)(混8)(Sax4)
     新湊(打5)
 一般 ヴィルトーゾ(金5)
     エアフロイリッヒ(金8)
     一期一会(混8)
 中学 南星(打8)
     小杉(金8)(Cl7)
     戸出(Sax4)(Cl7)
     志貴野(Sax4)
     高陵(Sax4)
 小学校 参加なし
747名無し行進曲:03/01/14 13:05 ID:1EPR0VfQ
他の地区(富山、新川、礪波)はどうだったんですか?
748名無し行進曲:03/01/16 13:41 ID:2xHW2F3z
酒鬼薔薇(達)ついに逮捕!?
749名無し行進曲:03/01/16 23:30 ID:FapQecJO
そういえばプロ吹奏楽団結成とかってオーディションしてた「ウインドアンサンブル
響」ってその後どうなったの?何人か合格したヤツの名前聞いたけどピンとこない
名前だった。
もし富山にプロ吹奏楽団作るとしたら、各パート誰を推薦する?自薦他薦問わず。
750名無し行進曲:03/01/17 02:21 ID:p8SqyhlH
高商の金管さすがだったな。
エアフロイリッヒのユーフォの音が早くめちゃ動いてた。
他パートも激しかったけど(藁
あれも高商のOBかなんか?
751名無し行進曲:03/01/17 14:35 ID:ox3R5rlR
榊原が逮捕されました。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1042071061
752名無し行進曲:03/01/18 21:24 ID:7KwH5vrI
アンコンの結果は?
富山・新川・砺波の・・・ 
753名無し行進曲:03/01/18 21:45 ID:7KwH5vrI
>750 に書いてある
「あれも鷹商のOBかなんか?」
ってどんな意味?鷹商のOB出てるの?
高岡支部の一般は聞いた事がない名前も出てたけど。

754名無し行進曲:03/01/18 23:09 ID:ejuHZ+Kx
県内の事情通の方レスお願いします。
保守的な富山賢人は2chにカキコしたくないのかな
(・∀・)
755名無し行進曲:03/01/19 22:14 ID:1H9hpq5H
北日本新聞より(違っていても責任は持てません)
富山:呉羽(クラ)、速星・新庄(サックス)、呉羽・西部・八尾(金管)
新川:朝日・滑川(打楽器)、入善・滑川(サックス)、滑川・魚津西部(クラ)、高志野(混成)
砺波:吉江(打楽器)、福光・吉江(木管)、石動(金管・サックス)

高岡地区は昔は牧野の金管と大門のサックスが絶対代表でした。時代が変わったんですね。
756名無し行進曲:03/01/20 01:47 ID:+6Qr0abp
>>755
サンクス
県外だと情報が入って来ないので
さっぱり事情がわからん。
くれくれ星人で申し訳ないが
他の人の質問へのレスもよろしく
(・∀・)
757名無し行進曲:03/01/20 22:38 ID:I/6XyIy1
マイマイ
758俺 ◆x0osy4artA :03/01/21 09:37 ID:UGi+0UnJ
TUBE高校吹奏楽部の関係者は居らんがけ?
759名無し行進曲:03/01/21 11:38 ID:PzLTIcSv
登美笑は?
760山崎渉:03/01/21 13:59 ID:dpjVjrru
(^^)
761名無し行進曲:03/01/21 21:23 ID:Tu/9NyMZ
>758
TUBE高校がどうした?
762俺 ◆x0osy4artA :03/01/21 22:38 ID:UGi+0UnJ
>>761
現役は居ないかな、と
俺は去年まで居たので。
763名無し行進曲:03/01/22 14:07 ID:21Py0qwW
富山地区の高校の結果教えてください。
764名無し行進曲:03/01/22 21:45 ID:M6TQ1bNO
間違ってたらすいません。
(高校)
新川:魚津(打楽器、クラ、サックス、金管)
富山:富山東(打楽器、サックス)、富山商業(金管、ホルン、サックス、木管)
砺波:福野(フルート、サックス)、福光(サックス、金管)
(小学校)
新川:田中(クラ、金管)、吉島(金管)
富山:新庄(金管)
砺波:福野(クラ、金管、サックス)
(一般)
新川:北アルプス(フルート、金管)、のくちゅーる(金管)
富山:富山ミナミ(打楽器、金管、サックス)
砺波:リバティウィンズ(木管)


765名無し行進曲:03/01/22 22:20 ID:M6TQ1bNO
 高岡地区の中学の代表以外の結果、知っている方教えてください。
766名無し行進曲:03/01/23 00:25 ID:osaLxpma
質問した人さ。
回答カキコしてもらったらお礼言おうよ。
いちいちお礼うざいと思ったら次の質問の時に
いっしょにお礼カキコすればいいんだよ。
767名無し行進曲:03/01/23 00:30 ID:ILJF2pgJ
今766が良いこと言った。
768名無し行進曲:03/01/23 11:18 ID:OEezh+qv
こんなスレ見つかりました。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1043208418/l50
769名無し行進曲:03/01/23 13:58 ID:OEezh+qv
と〜や〜ま〜
きとーきとーと〜
と〜や〜ま〜
きと〜きと〜
770名無し行進曲:03/01/23 22:52 ID:G6jnDrxO
>>768
みたよ。
富山県民に恥じかかすなや。ヴォケ。
771名無し行進曲:03/01/26 14:46 ID:P5eJk+Iy
富山県のスレッドを探してはるばる栃木からきました。
吉江中学校吹奏楽部のみなさん。
全日本吹奏楽コンクールとマーチングフェスティバルの演奏演技
をビデオで拝見しました。
吹奏楽とマーチングの両立、なおかつ両方とも全国出場とは
すばらしいですね。
これからも応援していますので、がんばってください。

772名無し行進曲:03/01/27 00:32 ID:XyB3rzGH
アンコン県大会の審査員って誰ですか。
773名無し行進曲:03/01/27 13:04 ID:e+n2Yj5p
富山県立高校の吹奏楽部
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1043208418
774名無し行進曲:03/01/28 22:12 ID:vEvfmniV
age
775sage:03/02/02 09:12 ID:BT2mxHNN
アンコンですな。
>>773
いい加減にしろ。
776名無しの行進曲:03/02/02 21:48 ID:rw2EjwmZ
今日アンコンがあったんでage
高商は2つ(金管・サックス)富商は1つ(ホルン)
高商の勝ちかww
777 ◆IRcQER6/v6 :03/02/03 20:47 ID:gFqEG5mI
県大会、うちの金管が行ったような。
778名無し行進曲:03/02/03 21:30 ID:KM4d6xL2
うちってどこ?
779名無し行進曲:03/02/03 21:50 ID:LCCF+dCa
hghtfy


780名無し行進曲:03/02/03 22:06 ID:qdaEEq4K
間違ってたらすいません。県大会結果
小学校
 福野Sax4 金代表、福野Cl5 金、田中Cl4 銀、吉島金8 銀、
 新庄金8 金代表、田中金5 銀、福野金8 金代表
中学校
 南星打8 金代表、朝日打6 銀、吉江打5 金代表、滑川打6 銅、
 小杉Cl7 金代表、戸出Sax4 金、滑川Cl4 銀、滑川Sax4 銀、
 戸出Cl7 銀、志貴野Sax4 金代表、呉羽Cl4 金代表、新庄Sax4 銀、
 魚津西Cl4 金代表、入善Sax4 銅、高陵Sax4 金代表、石動Sax4 銅、
 福光木6 銀、速星Sax4 銅、吉江木8 金代表、高志野混8 金、
 石動金8 金、富山西金7 銀、小杉金8 銅、八尾金6 銀、呉羽金8 銅
高校
 富東打6 金代表、新湊打5 金代表、魚津打6 銀、福野Fl5 銀、魚津Cl6 銀、
 富東Sax5 銀、富商Sax8 金、福光Sax4 銀、福野Sax5 銀 、高商Sax4 金代表、
 魚津Sax4 銅、富商木8 金、高商混8 金、富商Hn4 金代表、福光金8 銀、
 高商金8 金代表、富商金8 金、魚津金8 銅、
大学
 富山国際打5 銀、富山Sax6 金代表、富山Cl8 金
一般
 富山ミナミ打8 金、北アルプスFl3 銀、富山ミナミSax4 金代表、リバティ木8 銀、
 一期一会混8 銀、北アルプス金5 銀、富山ミナミ金8 金代表、ヴィルトーゾ金5 金、
 のくちゅーる金8 銀
781名無し行進曲:03/02/03 23:00 ID:87a/dmtO
>>780
サンクス
782名無し行進曲:03/02/04 18:35 ID:kwLiR4ck
BBTにて今から県内初のプロ吹奏楽団の話題が…さて、その真相は(^^;
783名無し行進曲:03/02/04 18:36 ID:kwLiR4ck
ウインドアンサンブル響…どうなることでしょう(^^;
784名無し行進曲:03/02/05 00:12 ID:fLE7bRFL
そのプロ団体ってどういう連中の集まりなの?
TVをちらっと見ただけだが、音大出たてのような面子みたいだが...
785名無し行進曲:03/02/06 01:14 ID:hXfydY8W
この富山でプロ吹奏楽団ってありうるんでしょうか??
ま、他に収入源(職業?)があってのことなんでしょうが。
786名無し行進曲:03/02/07 14:35 ID:MkDCMoNM
テレビや新聞に出ていたけど、何を考えているのかね?富山で出来る訳
がないでしょう。全国でも余り無いのに!ま、その内自然消滅すると思うけど
ね。
787名無し行進曲:03/02/07 14:38 ID:0B6tDQx7
http://jsweb.muvc.net/index.html
★もうすぐ春ですよ★
788名無し行進曲:03/02/08 03:45 ID:6Lwh4lV9
>>787
もうすぐ春ですか・・
それだったらもうチット気の利いたリンク先貼ってくれよ。
あっ、業者か。
789名無し行進曲:03/02/08 11:21 ID:PR1KsY/W
「プロでやってみたい!」と思うのであれば、
「無理だ」と止めたり、非難はしませんが・・・
でも、自分の子供がめざしたら止めるだろうな・・・
ってどっちやねん(^.^)
790名無し行進曲:03/02/10 09:18 ID:C5fyKY2b
富山の吹奏楽のレベルも落ちたものですな…
791北陸大会結果:03/02/16 23:12 ID:ZuPwqYPd
小学校の部
(金賞・最優秀賞)
福井県鯖江市惜陰小学校  サクソフォン四重奏
福井県鯖江市惜陰小学校  フルート四重奏
(金賞)
富山県福野町立福野小学校 金管八重奏
(銀賞)
石川県羽咋市立羽咋小学校 混成八重奏
富山県富山市立新庄小学校 金管八重奏
(銅賞)
石川県根上町立浜小学校  打楽器四重奏
石川県羽咋市立羽咋小学校 クラリネット三重奏 
792名無し行進曲:03/02/16 23:13 ID:ZuPwqYPd
中学校の部
(金賞・代表)
福井県武生市立武生第二中学校  打楽器六重奏
福井県鯖江市立鯖江中学校    フルート三重奏
(金賞)
富山県高岡市立南星中学校    打楽器八重奏
富山県福光町立吉江中学校    打楽器五重奏
石川県根上町立根上中学校    打楽器五重奏
富山県高岡市立高陵中学校    サクソフォン四重奏
石川県根上町立根上中学校    サクソフォン四重奏
福井県鯖江市立中央中学校    サクソフォン四重奏
福井県福井市立大東中学校    フルート五重奏
793名無し行進曲:03/02/16 23:15 ID:ZuPwqYPd
(銀賞)
石川県小松市立安宅中学校    打楽器六重奏
福井県鯖江市立鯖江中学校    打楽器四重奏
石川県津幡町立津幡中学校    金管八重奏
福井県美山町立美山中学校    金管六重奏
石川県宇ノ気町立宇ノ気中学校  サクソフォン四重奏
石川県松任市立笠間中学校    サクソフォン四重奏
福井県武生市立万葉中学校    サクソフォン四重奏
福井県武生市立武生第一中学校  サクソフォン四重奏
富山県富山市立呉羽中学校    クラリネット四重奏
富山県魚津市立西部中学校    クラリネット四重奏
794名無し行進曲:03/02/16 23:16 ID:ZuPwqYPd
(銅賞)
石川県鶴来町立北辰中学校   打楽器四重奏
富山県高岡市立志貴野中学校  サクソフォン四重奏
石川県津幡町立津幡中学校   クラリネット八重奏
富山県小杉町立小杉中学校   クラリネット七重奏
富山県福光町立吉江中学校   木管八重奏
795名無し行進曲:03/02/16 23:18 ID:ZuPwqYPd
高校の部
(金賞・代表)
石川県立桜丘高等学校    打楽器六重奏
富山県立高岡商業高等学校  金管八重奏

(金賞)
石川県小松市立高等学校   打楽器六重奏
富山県立富山商業高等学校  ホルン四重奏
富山県立高岡商業高等学校  サクソフォン四重奏
石川県金沢市立工業高等学校 サクソフォン四重奏
福井県立武生東高等学校   クラリネット四重奏
796名無し行進曲:03/02/16 23:21 ID:ZuPwqYPd
(銀賞)
富山県立富山東高等学校  打楽器六重奏
石川県立小松明峰高等学校 打楽器五重奏
福井県立武生高等学校   金管八重奏
福井県立金津高等学校   トロンボーン四重奏
福井県立武生東高等学校  クラリネット四重奏

(銅賞)
富山県立新湊高等学校  打楽器五重奏
福井県敦賀気比高等学校 打楽器四重奏
石川県立宝達高等学校  サクソフォン四重奏
797名無し行進曲:03/02/16 23:22 ID:ZuPwqYPd
大学の部
(金賞・代表)
富山大学   サクソフォン六重奏
(金賞)
福井県立大学 サクソフォン四重奏
(銀賞)
金沢大学   打楽器六重奏

一般の部
(金賞・代表)
福井県 ソノーレウインドアンサンブル  サクソフォン四重奏
(金賞)
福井県 スウィートブラス        金管八重奏
金沢サクソフォンアンサンブル      サクソフォン四重奏
(銀賞)
富山ミナミ吹奏楽団           金管八重奏
金沢サクソフォンアンサンブル      サクソフォン八重奏
富山ミナミ吹奏楽団           サクソフォン四重奏

798名無し行進曲:03/02/17 08:47 ID:GZqzv9iR
聞いて無いから判んないけど、F県の匂いプンプンだね!
いやですねー。鷹小も入ったの?それも金管?ま、度合
校長が見に行ってるんだから、そりゃ通るやね。しかし
福光の校長をしていて、それも北陸水練の理事長が他の高校へ
教えに行くかね!ちょっと度が過ぎやしないかい。それって
有りなの?水練関係者に聞いてみたい!馬鹿みたい。
そうか!馬鹿は度合か!鷹小には悪いけど、富山の高校の吹奏楽は
いつまで経っても良くなんないね、がっかり。
799bloom:03/02/17 08:53 ID:yjOH+A5d
800名無し行進曲:03/02/17 23:04 ID:sni4E9lz
>>798
あんた、だらんないがけ??
いつまで「鷹笑が」「度合が」言うとったら気すむが?
人のせいばっかにして、おまんらっちゃ何しとったがよ
え!どんながいね、かいしょ無しが
801名無し行進曲:03/02/17 23:15 ID:yfGtEdgz
>>798
あんた、高校ばっか話しとらんと少しは中学校も話したらどうながいね?
さっきからちゃべちゃべと高校について話しとってばっかやねか。
中学校はどうやったがいね?
結果だけやったらわからんちゃよ。
802名無し行進曲:03/02/18 13:37 ID:drO5EMNN
どうでもいいけど、800、801さん何を
言いたいのか全然わかんないよ。
803名無し行進曲:03/02/18 17:38 ID:dlHUgvtb
800,801
わからんことはないけどな
804名無し行進曲:03/02/18 18:48 ID:drO5EMNN
終わった事はもういいからさ、次の話題に行ったら。
805名無し行進曲:03/02/19 16:27 ID:uQhVq+gj
富山商業のHr4はとてもよかったですよ。
4人とも上手でしたが、特に4番奏者の彼は素晴らしい低音でした。
806名無し行進曲:03/02/19 20:44 ID:dO1NRduE
805さんの言う通りに私も富商のHr4は凄いって思いました
あれが普通なのかもしれないですが、富山の高校の中ではさすが・・って感じ。
1番奏者の方(太めの女の子)がちょっと調子悪めに聞こえましたが
良かったです。
高商は確かに県大会よりは良くなっていましたねぇー。
でも、個人的には富商のHr4が良かったです。。。
807名無し行進曲:03/02/19 22:07 ID:D/xYKIRU
>>805
>>806
関係者のレスじゃないことを
祈りますが
鷹称は客観的にどうだったんでしょう?
相変わらずパート別にプロの
指導うけているんですか?
808名無し行進曲:03/02/19 22:45 ID:ySCYrvVk
>>807
プロ?それって、戸未詳がしてることなんじゃない?
それにしてもマイマイ4は確かにすごかーた。
809名無し行進曲:03/02/20 00:32 ID:TxitSYaQ
社会人吹奏楽団で各パートうまい人を推薦してください。
810805:03/02/20 18:33 ID:IabyaDUs
>807
関係者ではありません。福井の一聴衆です。
高岡商は、淡々と演奏していましたね。
普通ならTrb3本でやるところをTrb2Hr1でやっていた意図が
分かりませんでしたが、サウンド的にはおかしくなかったですね。
でもやっぱり富山商ですよ、ホミリウスをやるとは・・・参った!m(_ _)m
811名無し行進曲:03/02/20 20:38 ID:WDziSH8r
>>810
レスありがと
聴衆受けは富商が良くて
審査員は保守的な演奏を
選んだという理解でいいのかな
812名無し行進曲:03/02/20 22:48 ID:oMYwQIgt
いや。
好みの問題だよ。きっと。
高校の部にのみ言うと金賞の中では
どこが代表になってもまぁ納得かな。
個人的には漏れもマイマイ4がよかったな。
813806:03/02/22 22:30 ID:i6SMiIeM
>807
いや、私は関係者ではありません。
私は富山の某高校吹奏楽部に所属している普通の学生ですよw

にしてもあのホールのシャンデリアは落ちそうなぐらいすごかったwww
どうやって電球交換してるんだろ・・(爆死


814名無し行進曲:03/02/25 21:01 ID:iBmYIHdv
さがてんなぁ!おい。
815名無し行進曲:03/03/06 23:19 ID:FWRVJFSE
下がりすぎ、
816名無し行進曲:03/03/06 23:31 ID:dMCYV5dx
おおよ!
817名無し行進曲:03/03/07 19:24 ID:DlDKgKh2
話題ねーなー。
社睡蓮も話題なさそうだしな。
厨&工房どももなんかない?
818名無し行進曲:03/03/10 22:10 ID:dwv2smKD
社吹連、沢山出るんだね、何の曲やるのかな?
誰か知らない?
819名無し行進曲:03/03/12 00:13 ID:xRt/qt+G
八尾、立山、創価、ウインド合同バンドは
「春の猟犬」「私のお気に入り」らしいよ。
ウ○○ドの木管超下手で困ってるって某氏が嘆いてた。
820名無し行進曲:03/03/12 13:56 ID:g1avyHBc
榊原が逮捕されました。
http://music2.2ch.net/suisou/kako/1042/10420/1042071061.html

榊原が逮捕されましたA
http://music2.2ch.net/suisou/kako/1042/10428/1042803513.html

●●榊原タイーホ3●●
http://music2.2ch.net/suisou/kako/1043/10433/1043393400.html

東海大翔洋指揮者・榊原達が逮捕されました4
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1044181694/l50
821名無し行進曲:03/03/12 17:12 ID:9mqykXJm
おいおい古いネタ出すなよ!今頃何出してんのよ。
822山崎渉:03/03/13 16:18 ID:leWAKgfd
(^^)
823名無し行進曲:03/03/16 16:13 ID:Eq0Bdpzi
age
824地上の名無し:03/03/16 21:47 ID:38B710wD
写睡蓮合同練習お疲れ様でしたm(__)m
ところで、今日は何であんなへんてこりんな並びだったんすかね〜(~_~;)クラ一列に並べばフルートはみ出ないで済むのに…
あと、やっぱりT先生の指揮で吹きたい〜!って俺だけっすかね(-_-;)
何はともあれ、本番に向けてがんばりましょ〜(^-^)/~
825名無し行進曲:03/03/17 00:13 ID:9YGJHIdr
・・・あれじゃ頑張れない...
826名無し行進曲:03/03/17 00:28 ID:R676ozBc
へんてこりんな練習だったね。
誰も仕切らないし。
指揮はわけわからんし。
最後に木管の人がキレてて笑った。
827名無し行進曲:03/03/17 00:58 ID:pLMpImDg
>>826
初めてだったのかな?
合同の練習は毎年あんなモンだよ。
もっとも、今回は指揮が違うけどな。
828名無し行進曲:03/03/17 04:22 ID:BOGgK0cl
♪2ちゃんの入り口に並んだ
いろんな板を見ていた
人それぞれ好みはあるけど
どれもみんな自演だね
この中でどれが一番だなんて
馴れ合うこともしないで
す窟の中誇らしげに
ちゃんとグロを貼っている
それなのに僕らちゃねらーは
どうして糞スレ立てたがる?
一人一人違うのにその中で
コテハンになりたがる?
そうさ僕らは世界に一つだけの( ´∀`)モナー
一人一人違うスレを持つ
その( ´∀`)モナーを逝かせることだけに
一生懸命になれば(・∀・)イイ!
小さい( ´∀`)モナーや大きな( ´∀`)モナー
一つとして同じ( ´∀`)モナーはないから
ナンバー2にならなくても(・∀・)イイ!
元々特別なヒキコモリ


829名無し行進曲:03/03/18 12:21 ID:AxSP6fFx
827さんの言うことももっともですけど、827さんの言う「あんなもん」が定着してしまってる現状はマズイですよね…。
ここらで一発、社会人の底力をみせて、将来有望な社会人予備軍のみなさんに明るい未来を見せてみませんか!?
830名無し行進曲:03/03/18 13:57 ID:n5PbkLHq
829いいこと言うね、感心、感心。でもさ、予備軍の連中が果たして
聴きに来ますかね?あ、そう言えば壺さんは浜松の選抜大会に行くらしくて
指揮が垢ゑさんになったみたいだよ。
831名無し行進曲:03/03/18 23:22 ID:76iHO214
指揮者が満足に振れない曲を無理矢理選ぶからおかしくなるんだよ。
変に気負わずにもっと和やかでやりやすい曲を選べばいいのに。
曲が簡単でもオトナの表現は出来るでしょ?<合同演奏
832名無し行進曲:03/03/18 23:27 ID:+oetFaWN
おお。
あのなかにも結構2ちゃんねらーがいますなぁ。
プチオフみてーだ。
2ちゃんねらーの集いでもすっか?打ち上げで。
なんてね。
833名無し行進曲:03/03/18 23:29 ID:SW+uiUMd
>>831
うむ。
花火大会の時の様な曲ばかりでも良いと思う。
指揮者自身が消化不足な演奏は聴いていて情けない。
834名無し行進曲:03/03/19 01:31 ID:Mk1eOrjd
途中で曲を止めないか心配。
835名無し行進曲:03/03/20 00:13 ID:C+ykMNBC
>>834
ありうるぞなもし
836名無し行進曲:03/03/20 22:14 ID:g7sZSAWA
>>834
そしてクラシックじゃない方の曲で、指揮辞めて歌うんじゃないか心配。
837名無し行進曲:03/03/20 23:16 ID:QidHZ6zy
打ち上げ何時からだっけ?
みんな行く?
838名無し行進曲:03/03/20 23:52 ID:LNT1ad/T
>>836
まだその方が助かったりして...

>>837
金を払った以上逝かなければ...
839名無し行進曲:03/03/21 02:24 ID:yZojDsOl
エアフロ...なんだっけ?
840アンコン結果:03/03/21 23:30 ID:HzuvnBYK
841名無し行進曲:03/03/21 23:43 ID:qo8eV/Cb
そういえば、木曜日に芸創で福光中の山田先生を見たんだけど、ミナミの練習
場に入っ行ったよ、もしかして社会人で棒、振るのかな?誰か知らない?リバーダンス
が聞こえて来たんだけど、気のせいかな?もしかして!
842名無し行進曲:03/03/22 01:17 ID:g0+8seM8
携帯だからアンコンの結果途中までしか見れませんでした(;_;)
だれか携帯からでも見れるようにupし直してくれませんか?
843名無し行進曲:03/03/22 01:34 ID:t2rHpVae
ミナミがリバーダンスするってのは聞いたよ。
打楽器がパート練してるのみたし。
844名無し行進曲:03/03/22 23:08 ID:USE0ku5/
アンコン全国大会北陸勢の結果

金 北陸 石川県 石川県立金沢桜丘高等学校 Perc.6
金 北陸 富山県 富山県立高岡商業高等学校 Brass8
銀 北陸 福井県 ソノーレ ウインド アンサンブル Sax.4
銀 北陸 福井県 武生市武生第二中学校 Perc.6
金 北陸 福井県 鯖江市鯖江中学校 Fl.3
銅 北陸 富山県 富山大学 Sax.6

参加した皆さんの健闘に拍手!  
845名無し行進曲:03/03/23 07:03 ID:j6dXPACd
アンコン結果どうもです〜!大健闘ですな☆
846名無し行進曲:03/03/23 13:11 ID:mVNSOVYr
>>841
ミナミの棒振りすると聞いたが。<山田先生
847名無し行進曲:03/03/23 23:36 ID:Yqb3fHz8
今日の社水連の打ち上げは盛り上ってましたね。
848名無し行進曲:03/03/24 00:33 ID:meLzHYqj
無事合同終わってよかったね。
話は長かったけど。
849名無し行進曲:03/03/27 11:38 ID:qisaUUax
だいぶ前にエアフロの演奏会あったけどどうでした?
850たからだ:03/03/27 14:51 ID:62h+cHVy
県立滑川高校の常任指揮者にN響名誉指揮者の岩城宏之氏が就任するらしい。だーめだめの辛子ポンチョ!
851パーカッションちゃん:03/03/27 15:35 ID:YdQfA5Oj
南高校行きたいな☆
852名無し行進曲:03/03/27 21:16 ID:W+vM0tUp
>>851
何しに逝くの。
ちなみに県別スレは基本的にsage進行が暗黙の了解です。
メール欄にsageと入れてください。
853名無しさん@ボーン:03/03/28 16:53 ID:YVsCaSpT
自分は芳野だが、伏木中の演奏ってどうけ?
うち的、一番下手だと思うがいけど
854アボーン成人:03/03/28 18:40 ID:YoEK9Gri
853>学校名どうどうとだしてるが、芳野がうまぃと思ってんのか?w
855名無し行進曲:03/03/29 20:10 ID:fsZpH/gY
≫853 おい後輩。ふざけたこといってんじゃねーよ。卒業した身として、あなたみたいな後輩がいて恥ずかしいです。まわりと比較してもいいけど、まわりを否定するなよ。府四季中学の関係者のみなさまもうしわけありません
856名無しさん@ボーン:03/03/30 21:25 ID:SJFeWZsX
>>854-855
わかりました。素直にあやまります。伏木の皆様、ごめんなさい。
もう二度とこんな中傷はしません。
本当に申し訳ありません。
857コテハン:03/03/30 22:43 ID:HI4mcydF
コテハン増えてんな。
858コテハン:03/03/30 22:46 ID:HI4mcydF
あれっ
859名無し行進曲:03/04/06 11:45 ID:hj8AzbY9
今日夕方から一期一会と氷見イタセンパラ、マルグッタのジョイント?の
演奏会あるけど行く人いる?
860あぼーん:03/04/06 11:46 ID:U2dYN101
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/kaorin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
861あぼーん:03/04/06 11:46 ID:U2dYN101
862佐々木健介:03/04/06 11:48 ID:U2dYN101
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/yuusei/
863あぼーん:03/04/06 11:50 ID:U2dYN101
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://www.saitama.gasuki.com/mona/
864名無し行進曲:03/04/08 01:16 ID:7GDWb6gl
>>859
なーんか、寒かったよ。
出入りのモタモタ感がウザかった。
865名無し行進曲:03/04/08 22:01 ID:pITodi5X
ネタないね。
どっかの演奏会情報でもないの?
866名無し行進曲:03/04/09 00:10 ID:gPBLNV4P
ウィンドとかは?
867名無し行進曲:03/04/09 23:00 ID:RfRFmOdc
いつ?
つーか、ウインドってまともにできる人数いるの?
すっかり寂しくなったよね。あこ。
868名無し行進曲:03/04/12 00:24 ID:7qX1U9I/
>867
4/27です。
869名無し行進曲:03/04/13 15:32 ID:sggLuy1U
どんな曲するんかな?

ウッドアートも同じ日よね。たしか。
一青窈も。
870名無し行進曲:03/04/13 23:38 ID:nYpSXTb1
ん〜〜どっちに行こうかな?
871名無し行進曲:03/04/15 16:40 ID:9x6dKOrt
872山崎渉:03/04/17 15:19 ID:yIYuxqrc
(^^)
873名無し行進曲:03/04/19 21:54 ID:M9HWFmFK
>>871
関連がいまいちわからんが。
874山崎渉:03/04/20 07:17 ID:gQiaQhlb
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
875名無し行進曲:03/04/22 00:00 ID:nJ+yHNHs
北アの定期もうすぐじゃない?
876_:03/04/22 00:05 ID:buzNV7I8
877名無し行進曲:03/04/22 01:08 ID:QJrb4JYz
>>875
5/10だっけか?
878名無し行進曲:03/04/24 23:14 ID:s6RE7+G8
>>877
そうでつ。
879名無し行進曲:03/04/25 13:27 ID:/V9z9k0X
大学はどこがいいの?
880名無し行進曲:03/04/25 16:59 ID:26L9bDyN
879
一応、富山だと富み大がよいのでは?あとは国債大しか吹奏楽無いし…。
881名無し行進曲:03/04/26 09:52 ID:M1IoIZLj
県立大にもあるんじゃ??
882名無し行進曲:03/04/26 23:01 ID:FYyvWHPY
しらね〜
883名無し行進曲:03/04/30 00:14 ID:00B2is13
ところで、4/27のウィンドとかウッドアートとか、FIS(だっけ?)は
どうだったのかな?
見に行った人、詳細きぼんぬ。
884名無し行進曲:03/04/30 00:53 ID:TFoLF1Lg
ついでに"のくちゅ〜る"も。
885名無し行進曲:03/05/01 11:07 ID:AuOuLJ8a
ウインドHP

『「みんなウインドが演奏会をするのを本当に待っていたんだなぁ」とつくづく
感じましたよ。
地鉄吹奏楽団の方々から「昔、地鉄の演奏会にはウインドに大変協力してもらった。
今回は恩返しのつもりで協力をさせてもらいました。
次回も協力は惜しまないので是非続けて下さいね。」
と言われた時には感謝と同時に今までのウインドの活動は
無駄ではなかったのだなぁと改めて思いました。』

…今のウインドは過去とは別物。
団員がこういう事言ってる時点でまだまだ現状が分かって
いらっしゃらないようで…
886名無し行進曲:03/05/05 13:46 ID:il/w2P0D
あのオカリナパートやらは痛いな
887名無し行進曲:03/05/05 18:22 ID:dWvMuRn9
オカリナって??
888名無し行進曲:03/05/05 20:25 ID:MHLK/b0Q
888いただきっ!
889名無し行進曲:03/05/08 00:48 ID:MwbEOl8d
課題曲講習会の感想など聞きたいのですが。
890名無し行進曲:03/05/10 21:48 ID:+pERjqVp
○○大学○○○○○楽部

富○○○○鬼の膣は臭い マンコ臭い 尻(ケツ)の穴が臭い
富○○○○鬼の膣は臭い マンコ臭い 尻(ケツ)の穴が臭い
たまらねぇ
もうぉダメだ 殴り殺せ ぶっ飛ばせ 蹴り飛ばせ 殴り倒せ 張り倒せ
富○○○○鬼の膣は臭くてたまらないぞ マンコも臭い
もうぉ〜ぉダメダメダメダメだ・あ・ぁ
ゲロが
出る出る出る出る出る出る出る出る出る出る出る出る出る出る出る出る

富○○○○鬼の乳首臭い

富○○○○鬼の乳首臭い 腋毛臭い マンコの毛が臭い
富○○○○鬼の乳首臭い 腋毛臭い マンコの毛が臭い
たまらねぇ
もうぉダメだ 殴り殺せ ぶっ飛ばせ 蹴り飛ばせ 殴り倒せ 絞め殺せ
富○○○○鬼の腋毛は臭くてたまらないぞ マンコの毛も臭い
もうぉ〜ぉダメダメダメダメだ・あ・ぁ
糞が
出る出る出る出る出る出る出る出る出る出る出る出る出る出る出る出る
891名無し行進曲:03/05/14 00:41 ID:Ip+voXJa
佐藤先生と牧野氏は和解?課題曲クリニックヨカータ。
892名無し行進曲:03/05/14 11:33 ID:y5bU+kGQ
どのようにヨカータですか?佐藤氏が?モデルバンドが?雰囲気が?
893名無し行進曲:03/05/15 00:36 ID:TvccYX1y
クリニシャンもばんどもOKです。見たらわかる
894名無し行進曲:03/05/15 02:22 ID:zvBWVNBc
ここキモイ。
2ちゃんオタクに水槽オタクがいっぱいおる!
きもいぞ富山人
895名無し行進曲:03/05/15 09:48 ID:uQ08mqtp
高校生の皆さん、今年の定期演奏会どんな感じに仕上がっているか教えてクリ
896名無し行進曲:03/05/16 12:43 ID:7bV9Fa4v
>894
そんなこといまさら言われてもなー
897名無し行進曲:03/05/17 01:30 ID:TkUjKFh9
>>894
ここは2ちゃんねるの吹奏楽板な訳ですが・・・
898名無し行進曲:03/05/18 05:16 ID:90s1kDF/
○士○○悪○


899_:03/05/18 05:23 ID:UTtGgZjG
900名無し行進曲:03/05/18 16:01 ID:90s1kDF/
○○胃血○○
901名無し行進曲:03/05/21 04:38 ID:KRnHhdXd
>>890,898,900

ということは、富士胃血悪鬼・・・?
うちの会社にも同じ名前のやつがいる。
902山崎渉:03/05/22 04:23 ID:rLei6TfT
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
903名無し行進曲:03/05/25 00:42 ID:UX5kFP4h
話題無いね。
演奏会の感想とかはないかねー。
つーかあんま演奏会もやってないしね。
それに結構お互い2ちゃんねらーってばれてるみたいだし、
好きなこと書けないのかな。
あー。昔のようにブラックジョークが入り乱れたかんじにならないかな。
904名無し行進曲:03/05/28 10:45 ID:kBuvAA8b
富一OB吹奏楽団定期演奏会そろそろはじまるよー
905山崎渉:03/05/28 12:09 ID:kiTOOig7
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
906名無し行進曲:03/05/29 22:19 ID:JRwtshua
今年のコンクールの自由曲どうよ??
907名無し行進曲:03/05/30 00:44 ID:d3zuVjuX
かづみ野音楽祭ってどうなん?
908名無し行進曲:03/05/30 12:12 ID:+Rly7weT
吹奏楽祭
909名無し行進曲:03/05/30 22:34 ID:8w3yaM8h
>>907
どうだろ。誰かなんか言え。のくちゅーるの奴もこれ見とるやろ。おい。
910名無し行進曲:03/05/30 22:35 ID:8w3yaM8h
それと>>909
どこ出るの?どこで?
911名無し行進曲:03/05/31 01:40 ID:9u6HnCNe
>>909
のくちゅーるの方ですか?(w
912名無し行進曲:03/05/31 16:26 ID:FQCsVirl
富山で一番まともなCD店(クラ&水槽が豊富)ってどこです?
913名無し行進曲:03/05/31 22:25 ID:+/QISV98
>>912
ない。
通販が一番。
914名無し行進曲:03/06/01 20:49 ID:YBfATkov
>>913
なにげにIDカコイイ
915名無し行進曲:03/06/02 19:29 ID:welz9TDy
高岡地区の吹奏楽祭の出演順教えてください・
916名無し行進曲:03/06/03 01:21 ID:PCVx3U/1
富山地区なら・・・
917動画直リン:03/06/03 01:21 ID:7ScV2VBh
918名無し行進曲:03/06/03 18:28 ID:I8GgTIcX
鷹賞は「英雄の生涯」をやるらしい・・・
919名無し行進曲:03/06/04 00:31 ID:GYBGKRz8
ひでおのいきがい...
920名無し行進曲:03/06/04 22:16 ID:DL3lE52x
なにそれ?
921名無し行進曲:03/06/08 15:49 ID:yQ2VY5sM
今年のコンクールの自由曲どうよ??
そろそろ各学校の自由曲を晒そう。
922名無し行進曲:03/06/08 20:42 ID:lyA9Z0BB
途未詳は本当にあの曲でつか?
923名無し行進曲:03/06/09 17:01 ID:94zRe8Zb
砺波の吹奏楽祭きいてきたよ。福光中上手。やまだまことおそるべし。吉江はだめだ。福野中もなかなかよかった。
924名無し行進曲:03/06/09 18:23 ID:nA264H8i
高岡地区吹奏楽祭のプログラム教えてください。おねがいします
925名無し行進曲:03/06/09 23:37 ID:p5/lEusz
砺波地区の一般ってどう?
926名無し行進曲:03/06/10 07:49 ID:TYSO9rz0
>>925 こないだの吹奏楽祭の感想。リバティウインズふくのはそんなに上手ではないけど楽しいステージでよかった!あとなんと!吹奏楽団は上手だった。あとの楽団はわりと地味だったよ。一番団の雰囲気とか勢いあるのはリバティウインズふくののように感じられた。
927名無し行進曲:03/06/11 00:24 ID:ILfOtLjA
>>925
リバティは完全に他のバンドと方向性が
違うからな。好き嫌いが分かれるところ。
俺は城端吹やなんとの方が好みやね。
928名無し行進曲:03/06/11 04:14 ID:ESHimvOb
あと井波中学もイメージが変わったね。
演奏はイマイチだけど十分楽しませてくれた。
あんなことをする学校だっけ?
929名無し行進曲:03/06/11 07:37 ID:wNGuD+6k
>>927
社会人バンドでそれだけ方向性が明確なとこは他にあんまりないと思うよ。リバティのステージを見たけどあのパネル?みたいなのは面白かった!演奏もさわやかで好みなんだが・・・まぁなんと!みたいに上手くはないけど
930名無し行進曲:03/06/12 10:17 ID:pdjigD4d
>>926
>>927
>>929

なんと!広報活動の皆さんご苦労様です。
931名無し行進曲:03/06/12 12:29 ID:4vzuV7wL
最近つまらん
932名無し行進曲:03/06/12 22:47 ID:YDBPEJ0t
>>930 ハズレだと思います。どちらかと言えば>>925の方が・・・。
933名無し行進曲:03/06/13 13:11 ID:sE7l+es0
小矢部のパーカッションの男の子、
バスドラのマレットくるくるまわしてたのが
おもしろかった。
パーカッションの人的にはどうなのか
わからないけど。
934名無し行進曲:03/06/13 15:11 ID:cN0KO3p3
おもしろいよね
オレはああいうの大っ嫌い。
935名無し行進曲:03/06/13 15:23 ID:lXieS0u9
パフォーマンスなのかもしれないけど、
マーチングとかの、それとは又違ってるよねあれは。
見ていて不愉快。

マレットも楽器なのに…
出てくる音を大切にしてる様でもないし。
別に本人がやりたければやればいいけど
一緒にステージに上がりたくはない。
936名無し行進曲:03/06/13 20:59 ID:By3kyLQI
オーバードホールでやるってなんかすごいね
937名無し行進曲:03/06/14 07:39 ID:INqmpmd7
小矢部のパーカッション、同じ演奏者からみていろんな意見があるだろうけど、
お客さんにウケてるのは事実。
結局、音楽はプロアマ問わずお客さんにウケなくてはならないから、
その点で彼は秀逸であると思う。
938名無し行進曲:03/06/14 12:05 ID:aSMRn3zJ
>>937
「ウケる」って点は認めるよ。曲によっては
確かに「客の目は引っ張る」ね。でも、それが似合う曲だけにして欲しい。

バンド全体を聴きたかったり、他の楽器の音を聴きたかったり
するときに演奏の間中、曲想無視して1人だけちょろちょろ動かれる
と目障り以外の何者でもない。
明らかにそぐわない場面でもだらしなく子ネタやられるのは大迷惑。
ステージでのTPOをわきまえられないのなら引っ込んで欲しい。
939名無し行進曲:03/06/14 13:31 ID:SigJqVQt
福野高校って今どうなん?
940名無し行進曲:03/06/14 16:21 ID:WP33Odt2
本人はイイと思ってやっているのだから・・・ほっとけばいいんじゃないの?
はい!ご苦労様!ちゃんちゃん。
941名無し行進曲:03/06/14 17:37 ID:Fs3TpAO4
>>940

そだね。田舎バンドで自己満足にやってくれてる分には
誰も困らないもんね。
942名無し行進曲:03/06/14 18:50 ID:kFUysHMR
小矢部出身ですが なにか
943名無し:03/06/14 20:01 ID:HKqKhMu/
高岡の吹奏楽祭はどうでしたか?
印象に残ったのとか・・・。
残念ながら、聞きにいけなくて・・・。
944名無し行進曲:03/06/14 21:21 ID:hUjJXYdo
新興がのびてきてるね、確実に。
鷹賞を抜く勢いで。
945937:03/06/14 22:20 ID:INqmpmd7
>>938
そうですね、938さんの意見もよくわかります。
その日の演奏を聞いていない(見ていない)ので詳しくは分かりませんが、
たしかに、
>バンド全体を聴きたかったり、他の楽器の音を聴きたかったり
>するときに演奏の間中、曲想無視して1人だけちょろちょろ動かれる
>と目障り以外の何者でもない。

こういうことって感じることがありますね。
しかし、あの団体の中ではそれで通ってる、認められてるのでしょうね。
あとは聞き手や観る側が好きか嫌いか判断するわけでして、、、、
そうですね、私もどっちかっていうと嫌いな方かなぁ。

946名無し行進曲:03/06/15 17:56 ID:mIZxZ5Qa
O屋部市吸の演奏はしょぼかったから、あーいったのがいてちょうどいいのでないの?
947名無し行進曲:03/06/15 20:11 ID:yYhbCJzy
富山地区はどうでした?
948名無し行進曲:03/06/15 20:20 ID:FZa/tByR
>>946

もの凄く納得。
あそこに目がいけば演奏は気にならないや確かに。
949名無し行進曲:03/06/15 23:09 ID:f0nKsI28
なんとは上手いのですか?
950名無し行進曲:03/06/15 23:38 ID:KAD1nQef
さあ?!それほどでもないんじゃない。
951名無し行進曲:03/06/16 00:31 ID:Ar4n9IyA
母校の演奏を聞いてると指導者がかわるとこうもかわるんだってことを改めて実感しますた。
952名無し行進曲:03/06/16 03:16 ID:JO+UopsX
私の母校も今の指導者と前の指導者比較したらぜんぜん違いますよ。
結果去年のコンクールの結果は大きく変わりましたしね。
終わってますよ…
今年はどうなるのやら…
953名無し行進曲:03/06/18 14:45 ID:p3PbANkp
こんなの見つけたけど・・・・
◆ 部活指導で生徒つねりケガ 県西部の中学校
 県西部の中学校のブラスバンド部で、顧問の女性教諭(52)が、指導中に二年生の女
子生徒(13)のほおをつねり、引っかき傷を付けるけがを負わせていたことが十七日、
分かった。教諭は「行き過ぎがあった」として十六日、県教委に退職願を提出、近く受理
される見込み。

 関係者によると、教諭は七日午前九時ごろ、生徒が楽器を床に置いたのを注意した際
に、生徒のほおをつねった。引っかき傷となってはれ上がったが、教諭はけがに気付か
ず、昼まで練習を続けた。生徒は昼に帰宅。夕方になって校長と教頭が、生徒の自宅を訪
れ謝罪し、夜には教諭が校長とともに謝罪に訪れた。

 生徒は同日夜、病院で全治約一週間の診断を受けた。親は「けがの手当てもせずに練習
を続け、連絡もすぐになかった」など、学校側の対応の悪さを指摘している。
954名無し行進曲:03/06/18 14:53 ID:Gh9RlDpV
>>953
しょーもないことでいちいち騒ぐなって感じだな
955名無し行進曲:03/06/18 15:28 ID:p3PbANkp
つねったぐらいでがたがたいうな!
956名無し行進曲:03/06/18 19:03 ID:GUnZkP3C
頬をつねられたぐらいで文句をいうな!
「退職願」を教育委員会も受理するな!
そんなんで受理するんなら、楽器を粗末にしていた生徒も休学にせよ!

最近はバカな親が多すぎ!
自分の子供のしつけを全て学校任せにしやがって!
そのくせ、ちょっとしたことで学校に文句を言いやがる!
ふざけんな!!
一方プロ意識、責任感のない教師の生徒への、わいせつエロ行為は許せません。



957名無し行進曲:03/06/18 19:35 ID:yYLiwlyE
退職した人だれだ
958名無し行進曲:03/06/18 20:01 ID:bxxao+Q+
酷い話だ…
昔は「殴る・蹴る」は当然の教育だったのに
959名無し行進曲:03/06/18 23:33 ID:Gh9RlDpV
つーか楽器を床に置くなバカ
960名無し行進曲:03/06/18 23:34 ID:hrUmniyF
自分も中・高と何回もはたかれたな(懐)。Timpのマレットでガツン
とやられたのが一番覚えてる。しかもハードじゃなくてウッドで。
合奏中に皆んなに迷惑かけたので叩かれて当然と思ったよ。
961名無し行進曲:03/06/19 15:44 ID:jK94graD
その事件、どこの中学校か分かる?
962名無し行進曲:03/06/19 16:11 ID:7L5VAu3X
50代の女性教諭って結構限られるんじゃないの?
俺の関わってた先生かもしんない…
963名無し行進曲 :03/06/19 19:29 ID:htRICeyq
楽器を床に置くような子供だから親も…か。
自分の持ち楽器だったら絶対しないだろうな。
学校の備品でもしないけど。
中学時代は女先生だったけど、ゲンコツは当たり前の様にされたが。
ちゃんとフォローもあったけど…
したらダメな事を教えるのは教師か?親か?
病院での全治1週間ということは、ちょっと痕残った位か。
本人も先生に対して抗議せず、親に言うあたりが…厨やね。
こういう親は子供が万引しても「お金を払えばいいんでしょう」と言い
そうだな。
嫌な世の中になったもんだと年寄はつぶやく。
964名無し行進曲:03/06/19 21:36 ID:jK94graD
>>962
 僕にも心当たりが・・・、

 学校名知ってる人いる?
965名無し行進曲:03/06/20 12:46 ID:41JKftMq
私合奏中に指揮棒投げられました 笑
966名無し行進曲:03/06/20 19:55 ID:1czinUmD
高岡支部吹奏楽祭でどこかの学校は20人くらいしか
いないのに最初の学校と同じくらいの音量だった
967名無し行進曲:03/06/20 19:57 ID:JgvnITgA
>>965
指揮棒は投げて使うものだぞ

でも合奏中で「本物の」指揮棒は使わないな、大抵天ぷら箸辺りかと
968名無し行進曲:03/06/20 20:10 ID:DRI2AqAA
牧野中か?
969名無し行進曲:03/06/20 22:08 ID:IyP2na07
砺波の方と聞いたが。
970名無し行進曲:03/06/20 22:44 ID:FGduEBK5
20人で砺波の方か?
砺波工業高校ってところか?
971名無し行進曲:03/06/21 00:14 ID:kWIUdA5C
>>967
母校は菜箸使ってました。
972名無し行進曲:03/06/21 00:18 ID:UM3BKySQ
得津先生のテンプラ棒・・・懐かしい。
973名無し行進曲:03/06/21 07:08 ID:zC9voAea
砺波工業高校は、吹奏楽祭に参加していません
974名無し行進曲
砺波地区、CATVで放送されていました。