浜商・浜工

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
浜松の高校の吹奏楽といえばこの二校でしょう。
2名無し行進曲:01/09/11 11:34 ID:QxnRXlTA
だから?
3名無し行進曲:01/09/11 11:36 ID:kClMdPd.
浜省っていいよね。
4名無し行進曲:01/09/11 11:37 ID:OojcStOI
浜田省吾
5名無し行進曲:01/09/11 11:45 ID:7sOQ34Bk
浜幸っていいよね
6名無し行進曲:01/09/11 14:45 ID:kClMdPd.
じゃ、そーゆーことで・・
7名無し行進曲:01/09/11 17:00 ID:s4AN8fqQ
浜省VS浜幸
8名無し行進曲:01/09/11 17:03 ID:dkbMIAtI
>>7
おれは浜幸がかつとおもうな
9名無し行進曲:01/09/11 22:00 ID:TvEph/GU
コンクールの結果でも浜工の方が上ですね。
10名無し行進曲:01/09/12 00:15 ID:TjT7Qxhk
ノリも断然浜工が上です。
11名無し行進曲:01/09/12 08:25 ID:S17sLgcQ
これらの学校だけじゃない?
遠山世代を越えた学校って!?
だけどかわいそうに全国にはほど遠い!
静岡のレベルが高くなったのかな?
絶対昔より今の方が上手いよ、2校とも!
12名無し行進曲:01/09/12 08:51 ID:4CSBhQSs
両校、旬はとうの昔に終わったんでは??
13名無し行進曲:01/09/12 08:52 ID:4hvTtS/.
両校、旬はとうの昔に終わったんでは??
14名無し行進曲:01/09/12 20:08 ID:6RvCsI6Q
浜商は元全国常連校。
今回は東海で銀。
浜工は東海で金を取るものの全国出場ならず。
翔洋が今の静岡では一位。
15名無し行進曲:01/09/12 20:20 ID:EA8HgND2
今度興誠と浜高と漏れの通う高校の吹奏楽部で演奏会をするぞ!

さて漏れの通う高校は何処だ?
16名無し行進曲:01/09/15 00:17 ID:83U8mH.Q
T山age
17名無し行進曲:01/09/16 23:18 ID:6qdDDKPo
興誠ってどこだ?
18名無し行進曲:01/09/16 23:35 ID:OKjzicO.
ワラタ
19名無し行進曲:01/09/17 00:04 ID:O6lZVxnw
更生はしょぼい元男子校
20名無し行進曲:01/09/24 02:05 ID:sltyfHS2
両校ともマーチング大丈夫??
21名無し行進曲:01/09/25 22:24 ID:tHY6akGQ
マーチングは浜工はシード。
浜商は一位だったらしい。
でもシードの浜工が得点では一位だとか。
市商はどうなったんだ?
22名無し行進曲:01/09/26 21:47 ID:TN7YWUnw
>15
それって12月?
23名無し行進曲:01/09/26 21:48 ID:1sCg38wU
がんばれー!
24名無し行進曲:01/09/26 22:01 ID:rh2cpQwU
>>22
正解!
25名無し行進曲:01/09/29 17:55 ID:KEXXZ7.w
市商は浜松商の次らしい。
26名無し行進曲:01/10/02 19:54 ID:R3gjrlRM
浜商の顧問は追い出されるって噂。
やっぱ全国行けなかったからなのかな。
27名無し行進曲:01/10/03 00:02 ID:16/5S0ok
だとしたら移動候補はどこ??
28名無し行進曲:01/10/08 02:58 ID:Y3PQrzcI
田澤君じゃ力ないよ!
遠山さんを呼び戻そう!
29名無し行進曲:01/10/13 22:22 ID:i9Evk92Q
age
30名無し行進曲:01/10/15 00:24 ID:oQ6gjV35
今年は浜工・浜松市立・浜商の順位だった。
31名無し行進曲:01/10/15 22:34 ID:fA5ZiKb8
西部大会は浜商が一位だったらしいね。

市立は何でいきなり上手くなったんだ?
やっぱりマーチングとわけたからかな。
32名無し行進曲:01/10/15 22:54 ID:lOoqHpnl
そんなにうまくねーだろ!
33名無し行進曲:01/10/15 23:00 ID:B6emPcMs
age
34名無し行進曲:01/10/18 21:38 ID:h/4c8u/h
土曜日にはマーチング。
頑張れよ。
35名無し行進曲:01/10/21 21:06 ID:Oyf6TZka
遠山センセは今何しとるの?
36名無し行進曲:01/10/22 08:38 ID:5Z9lFO6b
千修
37名無し行進曲:01/10/22 22:09 ID:gjDlZlYO
レジェンダリー入るほど上手くは無い。
38名無し行進曲:01/10/22 22:43 ID:G4+ys10y
浜工に好きな子が・・・
39名無し行進曲:01/10/23 19:59 ID:6zC3hSGk
浜工の子って素直だよね。

>>31
指揮でしょ
40名無し行進曲:01/10/24 02:05 ID:vjfweO1s
ここには浜商・浜工のヤツはいないのか?
41名無し行進曲:01/10/28 21:09 ID:exUqwnda
はーい、浜商です。
42名無し行進曲:01/11/02 11:36 ID:BeUiH6G5
浜商さん土曜日大会なんんでしょ?
43名無し行進曲:01/11/03 20:58 ID:QGKikKHw
今日の浜工の学園祭はどうだったんだろう・・・
44名無し行進曲:01/11/13 22:19 ID:ES+uHo4N
age
45名無し行進曲:01/11/22 23:18 ID:+JfLy2qT
メトセラ2は好きです
46名無し行進曲:01/11/27 21:55 ID:Bck9BPTd
今度、浜工・浜商・市立・江ノ島で演奏会するらしいね。
47名無し行進曲:01/11/27 23:00 ID:k9EsrhYA
浜商・浜工

マーチング上手いよね。
音も綺麗だし。
48名無し行進曲:01/11/28 17:50 ID:fTNAvCn1
浜工でーす。
浜工は吹連のマーティング全国大会でGS取りましたよ(2年連続)
今年は、3年生が上手いの多いからねー
49名無し行進曲:01/11/28 21:13 ID:BynwKPaj
>>48
2年生はどうよ。
50名無し行進曲:01/11/28 23:48 ID:fTNAvCn1
>>49
パッとしねぇ。抜けてる人いない。
近年大会で調子いいから、来年あたり落ちるじゃない?
51名無し行進曲:01/11/29 00:47 ID:UvcMOthu
>>50
そうか、2年生の知り合い4・5人いるんだが良くないんだな・・・。
けっこう無経験者がいた気がする。
52名無し行進曲:01/11/29 06:15 ID:Qgn1dMDg
>>51
内部事情知ったら引くよ。学校内でも結構噂。
工業高校の割りにあの部は女子多い。男子もそれなりに。
今年は人間関係、いつもよりやばいとか・・・。
53名無し行進曲:01/11/29 06:37 ID:Qgn1dMDg
>>39
お馬鹿ちゃんなだけです
赤点多い部活として職員会議で名前あがる
54名無し行進曲:01/11/29 17:34 ID:Qgn1dMDg
今年の浜商はどうなん?
去年はホ○ンの和○田が厨房だった。
55名無し行進曲:01/11/30 17:24 ID:4+Hech3d
どっちも頭はドキュソ
56名無し行進曲:01/11/30 17:26 ID:4+Hech3d
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  .| |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!話はいいから指揮をふれ〜!!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
57名無し行進曲:01/12/11 22:42 ID:WcloUhkh
age
58名無し行進曲:01/12/12 09:25 ID:uRxvoUcX
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このスレは両校の定演まで持つのかな?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
59名無し行進曲:01/12/23 23:51 ID:0U+XC+l5
age
60名無し行進曲:02/01/03 00:15 ID:4bPqUSC3
浜工に一票!
浜工OBです。
全国大会出場経験あり←トシガバレル
61名無し行進曲:02/01/03 02:51 ID:Uz6412cg
アルメニアンU?
古祀?
交響曲4番?
ミカエル?
ハーリヤーノシュ?

あと忘れた。
62名無し行進曲:02/01/03 15:18 ID:SPKIwKa9
>61
60です。
いい線!?(^^;

最近ナメてるよ・・・
63( ´-`):02/01/03 20:59 ID:2SrQOIAq
関係ないですが
えのしま吹奏楽の やばさにまいってやめたものです。

失敬。
64名無し行進曲:02/01/09 22:10 ID:yxYL1Rkt
浜商の定演って今週?
65名無し行進曲:02/01/12 14:45 ID:cwpHXRC0
来年浜工の顧問って変わったりする?
66名無し行進曲:02/01/12 22:38 ID:ddiHAYkr
今、浜工の顧問って誰?
どういう人?
67名無し行進曲:02/01/12 23:26 ID:AEXBqTDg
>>66
遠山詠一
68名無し行進曲:02/01/13 22:39 ID:HhbbWnWJ
69名無し行進曲:02/01/16 00:13 ID:EuAhqxYp
なんで浜工はアンコンの日に定演を入れたんだ?
これじゃぁ定演聞けない、アンコン会場で浜工見れない状態で激しく萎えだよ。
去年知り合い出てて大いに期待してたのに・・・・・・
70名無し行進曲:02/01/21 17:07 ID:0X/Y4YWz
浜工定演聴いたぞー
3部のステージドリルが最高でした
2部の頭は横浜大会の洛○の演出に似てた気もスル〜
71名無し行進曲:02/01/22 02:09 ID:hsmoVXZ8
>>67
マジ?マジで?当山?
もうマジを10回ぐらいいったよ。
浜商は誰よ?っていうか浜工の等山もネタやろ?本当は誰よ?
等山はだいぶ昔に引退したんちゃうの?
72名無し行進曲:02/01/23 01:13 ID:SRPa7pFw
ttp://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/6507/index.html_001.htm
3月の選抜大会、出るってさー
73名無し行進曲:02/01/23 21:38 ID:+D+Ks5D+
>>72
(*´Д`)ハァハァ
74名無し行進曲:02/01/26 22:03 ID:9rhOvaa7
遠山先生じゃないです。
あの人に力はありません。
75名無し行進曲:02/01/29 23:17 ID:Q33JZE//
定演のアンコールってまだ星条旗?
76 :02/01/29 23:39 ID:8gQADvo9
>>75未だに・・・
4部以降はバテバテだから
77名無し行進曲:02/01/30 19:20 ID:wCIz0diT
ピッコロ、チューバアレンジ編!?
78名無し行進曲:02/01/31 12:23 ID:7euH0oMw
浜商いつよ?
79名無し行進曲:02/02/02 01:04 ID:hoPWpxQT
もう終わっただら?
80名無し行進曲:02/02/02 03:45 ID:ZF/Oukrw
変なところで遠州弁出すなよ・・・
81名無し行進曲:02/02/03 20:31 ID:zXaf+Xr6
1月12日と13日でした。
82名無し行進曲:02/02/03 23:29 ID:y57iX2pn
厨房のとき7月かな、浜商に行って一緒に練習させてもらった。
2年だったからコンクールも良く知らないし、浜商が去年
全国で金取ってるなんてもちろん知らないし、なんでまた浜松に・・・
って思ってたよ。

うちらマジうざかっただろうなぁ。すいません。
パー練になったとき「自由曲なにやるの?」っていわれて
パートリーダーが「○●■」っていったら
「・・・・(し〜〜ん)・・・・」となったのを今でも
覚えている。

あと外でグランド向けてロングトーンやってたら、陸上部にうるさいって
言われて、別の場所に移動した。部の力関係をちょっと見ました。

浜商のメンバー誰もが、うちらがその年いきなり支部大会に出場し、
翌年全国大会に出るなんて思ってもいなかっただろう。
それまで県大会すら出たことなかったし。

これもあの訪問のおかげかなーなんて思っとります。
83名無し行進曲:02/02/11 20:50 ID:QIMrQHhG
age
84名無し行進曲:02/02/12 23:54 ID:8688HxkQ
2校に栄光あれ!
85名無し行進曲:02/02/14 23:43 ID:hHfVlMcl
>84
もう無い!終わってる・・・10年前に・・・
86名無し行進曲:02/02/17 20:44 ID:YYB8QKHE
「テレビジョン・アイ」で浜工・浜商のステージドリルビデオが出たぞ。
再び、栄光あれ(マーチングだけ)!
87匿名希望:02/02/17 22:19 ID:j9EXobXO
52に書いた人!!それは間違っていますよ。内部事情、昔はよくなかったかも
しれませんが今はそんなことないと思いますよ?そんな内部事情なんて
やってる本人たちじゃないとわかんないと思うんですけど・・・。それを
勝手に悪く言うなんてあきれますよ。今の顧問は浜商は田澤、浜工は渡辺ですよ。
88名無し行進曲:02/02/17 23:33 ID:P02C36RM
>82
その自由曲ってデルボルゴの「シンフォニック・スケッチ」?
いきなり支部、翌年全国って相○中か。
89名無し行進曲:02/02/19 10:53 ID:24BVawh3
レジェンダリー以外でCD出してたっけ<<浜商、浜工
90名無し行進曲:02/02/19 17:42 ID:Q2/n0znX
>>87
今も馬鹿が多いとおおもうが・・・顔ぶれ見る限り。楽器は上手いかもしれんけど。
卒業後にまともに名の知れた大学へ行っている人いる?きいたことないなぁ。
就職とか専門とかそんなんばっかだった気がする。
内部事情はどうだろね?ここ数年。最近上下関係がフレンドリーな気もするけど・・・。
男と女が共存する部ですから、ドコでナニが行われてるのやら・・・。( ̄ー ̄)ふっ
やれやれ。真面目に音楽やってるやつなんて1割いるかな?

>>89 浜賞のレジェんダリーあったっけ?
91名無し行進曲:02/02/19 20:36 ID:mjwEhjQS
へぇ、名の知れた大学に行くかどうかで馬鹿かどうかが決められるんだ。
92名無し行進曲:02/02/19 22:03 ID:Q2/n0znX
>>91
じゃぁ、生徒のあの赤点の多さはなんなんだ?
卒業後はどうあれ、高校での現状はこんなもんだぞ。
93名無し行進曲:02/02/20 01:37 ID:1Vz+ARHt
高校時代がどうであれ、その人の人生なんだから
ほっときゃいいじゃん。

あなたは浜●北高なんですね?すごいですね。
94匿名希望:02/02/20 10:01 ID:XGnaKkR3
たしかに赤点多いよね・・・けどまぁ>93に同感!
>90
あんた古い人なんだね。いまじゃ、いい大学いったっていいとこ就職できるかって
言ったらそうじゃないよ。医療系、芸術系以外の大学いくより浜商、浜工から
就職した方が絶対いいと思うよ。
いい大学いってその後職安に毎日のようにいってる人が現に多いんだよ。
早く頭切り替えないとあなたの子供がそうなりますよ。
95名無し行進曲:02/02/20 23:28 ID:G3TwEQhS
>>82
その中学に大石昭っていうホモいたよね。
たしか東一にスカウトされたけど使えなかったらしい。
バラちゃん嘆いていたよ。
今何してるかなあ。
96名無し行進曲:02/02/21 00:45 ID:Si550wf0

他人を中傷するようなことは止めませんか?
しかも実名まで出して・・・。
2chだか中傷OKとかではなくて、スレは誰でも読めるんですよ。
折角の個別スレッドなのですから、もっと有意義にしたいですね。
97名無し行進曲:02/02/21 06:38 ID:guqkhuca
>>96
では3月の選抜大会で浜工を応援してやってください。
横浜大会で理事長賞だっけ?取ったんだから期待できるのでは?
もっとも、1,2年だけの編成で出場したら話にならんかもしれないけど(藁

てか、浜工&浜商のに絞ったスレでなにを書けというのだ?
生徒に2ちゃんねらーがいるとも思えんし。
なにさ?内部事情をもらして欲しいわけ?
98匿名希望:02/02/21 22:57 ID:eGKrqlep
>97
浜工は連盟会長賞でしたよ!
あなたは内部事情知ってるような人なんですか?!
99名無し行進曲:02/02/21 23:25 ID:obLbpQgv
浜商・浜工 といえば










夜のお菓子「ウナギパイ」・・・







だよな・・・・
10097:02/02/22 09:46 ID:3WqmfCeZ
100げっとー。

>>98
知り合い伝いに行けば内部まで入り込めますが・・・なにか?
選抜大会は、3年も出るそうですが・・・なにか?
3年らからしたら、3月で学校卒業なのに
わざわざ選抜大会まで部活の練習ために学校に来るんですよ。
漏れは嫌だね。卒業式終わってから学校来るのも。
てか、浜工からワイルドウインズ行く人多いけど・・・
いや、浜工だけじゃなく市立とか南校とかイパイいるけど・・・
そこまでして続けたいという気持ちが分からんよ。
楽器が好きという気持ちより、なんか部活に未練が残ってるからじゃないのか?
漏れの知り合いも浜饗に入ってるけど。
もぉ、いいだろ?漏れは疲れたよ。
所詮、部活は部活です。
3年間で上手い具合に終止符うって気持ちよく引退して欲しいものだね。
選抜頑張ってね。浜工さん♪
101名無し行進曲:02/02/22 19:29 ID:RZelzN2i
>>98
内部事情なんて多少のつてがあればすぐだよ
102匿名希望:02/02/22 22:09 ID:nh/uG6/3
>>101
そうなんだ。
>>100
引退してもやるってのは未練じゃなくてイキナリいつもやってたものが
なくなってものたりなくなったからだと思うなぁ。未練でやったって
引退してから入るとこは浜工じゃないから未練が解消されるわけでもないし。
103名無し行進曲:02/02/23 18:55 ID:RFSpKrw1
>>102
それを未練というのだよ。
3年間でスッキリ引退できねぇと今後も吹奏楽をどっかで引きずることになる。
昔の部活の名残をいつまでも根に持ってちゃ、新しいハケーンもできんよ。
・・・なんか自分のことみてぇだ。
鬱だ。
糞して寝るわ。
104名無し行進曲:02/02/24 23:33 ID:BzTn2oQ5
>103
そうですね・・・
卒業してからバンドやってると全ての自由がなくなりますね・・・
私も当人ですが某バンドに引っ張られましたが即退団でした。土日、最悪なのは平日の夜までひっぱりだされる。
105名無し行進曲:02/02/25 00:10 ID:4AOCKj8t
聴く側でもういいです。
一般パンドでもやってたけど、以前ほど燃えませんので即やめ。
馴れ合いのバンドなら逝ってヨシです

あんまり定演とか見に行くと、昔を思い出すから行きたくないんだよね
自分は、あんまり引退の定演でフツーだったし
今、考えると結果だけ求めてたナァ
部活で泣いたことなんかネェヨ ヽ(`Д´)ノ ウワァーン
今年の、ハマコウの定演のラス曲でFLの2人がSOLO終わったあとに抱き合ってたけど
あー言うの見ると、うらやましいわ。3年間、いい思い出だったんすね・・・っと
なんか、見てるほうも感情伝わってくるよ
高校の定演って、プロにはないものが伝わるんですよねぇ
はぁ、なんか自分も鬱になってきたよ
106名無し行進曲:02/02/27 20:36 ID:7oEaDAfC
なんか、こう殺伐とした演奏聞いてみたい。
どうも工のほうは馴れ合いチックだ。特に指揮者が。
商のほうが殺伐としてるのか?
てか商の情報をキボンヌ
107OB・OG:02/03/05 19:44 ID:rcJQ3T/7
1990年度の浜工・浜商の情報求む。
結果じゃなくて、部の様子のことだよ。
今野、田中、見てるか?
108名無し行進曲:02/03/06 17:09 ID:C66XEDfO
age
109  :02/03/10 11:28 ID:23ghQ3/i
>107
??少し興味深々
110名無し行進曲:02/03/12 00:53 ID:mibgrdLo
1990年度の浜工・浜商の情報求む。
結果じゃなくて、部の様子のことだよ。
今野、田中、見てるか?

111 :02/03/16 09:45 ID:t1+SAlm2
??
112匿名希望:02/03/17 22:52 ID:9NUGoBmh
>110
それ書いてあるときからここに書く人少なくなったよね。
個人名は書かない方がいいと思うし。
113名無し行進曲:02/03/18 00:10 ID:nXd170Vf
ステージドリルハイライトビデオ見た方、感想求む。
114名無し行進曲:02/03/19 23:27 ID:vicYhQQg
今野は浜響の2児の父。
田中はWILDの一員。
そういえば、中村雅俊はどうなった(歌手じゃないよ)?
115名無し行進曲:02/03/20 09:17 ID:MFNMbG/6
個人名あげんぢゃねぇーよ!
わからんヤツだなぁ。
116名無し行進曲:02/03/20 13:32 ID:G6HqFf1w
今年は何やるの?
117 :02/03/23 01:14 ID:7p6t6omv
>114
最悪なヤツだ!
118名無し行進曲:02/03/23 09:08 ID:tHH82SGM
sage
119名無し行進曲:02/03/24 12:32 ID:JlcWFyK2
今、浜商、浜工は誰が振ってるの?
120名無し行進曲:02/03/24 20:59 ID:kUehrjNo
浜商:田澤晴夫
浜工:渡邉志
合同指揮:遠山詠一
これでいいか?
121名無し行進曲:02/03/24 22:41 ID:vYuqCaTs
選抜の浜工見た奴いる?
122匿名希望:02/03/25 08:19 ID:Ld0DdhzY
>120
合同指揮なんていない。
>121
見た。
123名無し行進曲:02/03/25 09:40 ID:2NbwB0iM
今年、浜商は誰が振るの?
124名無し行進曲:02/03/25 14:25 ID:p4.3ArHE
>>122
浜工どうだったよ?

>>123
例年同様、T澤じゃにゃいの?
125 :02/03/25 20:24 ID:5URqD7SU
だらしない・・・
126名無し行進曲:02/03/30 11:09 ID:kkgDBZtg
田澤先生ですよ。
127名無し行進曲:02/03/30 11:57 ID:7JpZaet.
>>126
ナニが?
128名無し行進曲:02/03/30 13:07 ID:O3742hQY
誰か浜商の生徒いない?
129  :02/04/01 19:12 ID:oZug4mYI
age
130名無し行進曲:02/04/01 23:43 ID:hoz8vWuU
選抜の浜工どうだった?
131名無し行進曲:02/04/08 11:27 ID:euOxO2mM
いまどうなの?
132名無し行進曲:02/04/08 17:56 ID:1OCvsZaA
浜工、マーチングはすごい!!
133名無し行進曲:02/04/08 19:04 ID:p.8fGBww
浜工、顧問かわった?
うちの学校の顧問がそっちに行っちゃったんだけどw
134名無し行進曲:02/04/08 22:29 ID:LRRDZjSE
>>133
まじで!?浜工は渡辺センセの指揮だけじゃなくなるということか?
それでも渡辺センセ以上の指揮は市内じゃそうそういないだろう。
135名無し行進曲:02/04/12 22:59 ID:V7uJM/fs
山ほどおるとおもうで...
マジで!
136名無し行進曲:02/04/12 23:20 ID:79UbEwJA
>>135

確かに(涙
137名無し行進曲:02/04/13 02:43 ID:xpAAyBVw
>>134
辺→邉ですね(どでもいーけど)

逆も言える「…以下の指揮もなかなかいない」(涙
138名無し行進曲:02/04/24 03:15 ID:dT8ti1Eo
age
139名無し行進曲:02/04/24 19:24 ID:HlHbQuB2
浜商は今もマーチング上手いの?
吹奏楽は今どのレベル?
140名無し行進曲:02/04/24 22:29 ID:iXsfLHz2
damedame
141名無し行進曲:02/04/25 01:02 ID:CyWhvfeE
age
142名無し行進曲:02/04/25 21:04 ID:FIkfzbNU
>>139
どちらも東海レベルです。
143名無し行進曲:02/04/29 23:23 ID:CFWdgnPc
age
144名無し行進曲:02/04/29 23:47 ID:413wE1TQ
誰かGWの、濱工、濱商の鍛冶町パレ−ド&ドリルの実況をおながいします
145 :02/04/30 21:15 ID:RcoauIzk
せめて10年前のラベルに戻ってくれ・・・
会費をせびるな・・・(怒
146名無し行進曲:02/05/01 20:12 ID:lBTyoPRQ
みずのってなにもの?
147名無し行進曲:02/05/01 21:03 ID:PLiansgM
>>146
どのみずの?
148名無し行進曲:02/05/02 23:16 ID:AXaGr/mQ
>>146
はましょう二年の?
149146:02/05/02 23:55 ID:jFAQ.pbA
いや、サブ顧問?の
150名無し行進曲:02/05/03 10:30 ID:OGjyXw4w
はまこーの?
151146:02/05/04 00:09 ID:aVmZwi6U
いや、浜商よ
152名無し行進曲:02/05/04 00:32 ID:odZBp93U
かみむらでなくて?
153名無し行進曲:02/05/04 05:54 ID:vzp9Gdq2
浜工は、今年ドリルやらねーの?
154146:02/05/04 09:02 ID:yI3.oECo
浜商5人ほど顧問がいるみたいだよ。
その中のみずのっていうヘタレはヤヴァイらしい。
155名無し行進曲:02/05/05 16:34 ID:MiLiSRWI
パレードとドリルみたヤシは報告キボンヌ
156名無し行進曲:02/05/06 22:02 ID:QRscadxg
パレードはことしやってないですよ!浜工はやっぱ浜工って感じでしたよ。
小柳とドリカムやってました。
157156:02/05/07 01:28 ID:oycYhqVk
あ、間違えた。ドリルをやってないでした。すみませんね。
158名無し行進曲:02/05/07 17:16 ID:IXEvezyM
浜商のトリックターンはぼろぼろ。
159名無し行進曲:02/05/07 18:44 ID:zwjHisHk
>>158
浜工とウインズさんはどんな感じでしたか?
160名無し行進曲:02/05/07 19:35 ID:eOkLzRAg
今野は浜響の2児の父。
田中はWILDの一員。
そういえば、中村雅俊はどうなった(歌手じゃないよ)?

浜商・田澤君、そろそろ全国に乗り出していこうよ!
あなたで全国行けば、「本物」!
遠山君は所詮顔パスだったんだから(特に90年代)!
浜工・渡邉君も吹コン全国ガンバレ!
これで、翔洋・浜商・浜工の静岡トリオ進出かな?
待て、2002年!
161 :02/05/07 23:11 ID:hPCUgLFU
個人名をカキコするのは・・・教師ならともかく
このあほたれが・・・>>160
162名無し行進曲:02/05/08 10:14 ID:Qkbihd3Q
>>161
全く同感!
>>160
おまえがガンバレよ...
163名無し行進曲:02/05/08 16:57 ID:LRRDZjSE
>>160
>遠山君は所詮顔パスだった
その割には、市立の顧問の時には東海で止まったはずですよ。
まぁ、今年のトリオ進出は無理ね。
まぁ順当に、吹コンは商用、吹マーチで浜工がそれぞれ全国
んで、3校そろって、また横浜の全国大会でてくれりゃいいだよ

各学校の顧問時代のとーやんがどんな指導したかしらんけど、
今の浜エ・商の顧問より指導力はあるんじゃねーの?
だれか、とーやん顧問の時の水槽部員はいないだか?
164名無し行進曲:02/05/09 00:23 ID:Vc.ZeXUk
浜工はたしか横浜でないと思いましたよ。
165名無し行進曲:02/05/11 12:12 ID:rS5fMfpM
今年のグリコンは田澤が浜ホールを借り忘れたそうで・・・
んでアクトの中ホールで・・・
で、ホールの幅が狭いからステージドリルはやらないそうで・・・
コンサートステージだけだそうで・・・
客は集まるのか?
166名無し行進曲:02/05/12 17:42 ID:KYXF0R2I
浜工吹奏楽部のサイト、何故タイトルが「indexhtml」なんだ?
まぁ indexhtml にして悪いわけじゃないんだが、せめて全角と半角の統一はして欲しい・・・

つーか独り言掲示板はちと痛いな(ワラ
167OB:02/05/12 20:47 ID:EDVTDwZI
>>166
独り言掲示板?痛い?
こんなとこで匿名希望で(一部の人が悪口を)言いたいこと言ってるほうがよっぽどみにくいと思うよ。
168名無し行進曲:02/05/15 01:10 ID:3WMcbD0c
>165
もうほとんどチケット売れちゃってるみたいだよ!
169名無し行進曲:02/05/15 11:40 ID:4Sccf8gY
>>168
客は騙されてるね。
アクトの中ホールか。浜ホルよりは綺麗だったけど。
で、チケットいくらよ?
アクトだから、毎年より高いのかな?
170名無し行進曲:02/05/18 23:59 ID:BxBD0nAQ
>169
900円みたい。
171名無し行進曲:02/05/20 00:45 ID:ZaAEzsrM
>>170
高いやん。
毎年500円くらいじゃなかったっけ?
172名無しさん:02/05/24 19:48 ID:YCvOqe72
>>171
いつもは700円じゃなかったか?
173g:02/05/24 20:09 ID:mtwj1tzk

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
174名無し行進曲:02/05/25 03:54 ID:XerigoFA
>172
そうですよ!
175名無し行進曲:02/05/25 04:21 ID:TXayEtqs
この時期に700円も出して彼らの演奏聞く気無い。
工房の演奏なんか、夏と冬で全然ちがうからな。
せめてステージドリルがあればまだ見てもいいけど。
176名無しさん:02/05/25 21:17 ID:PXRVX3zw
>>175
グリコンって各校のステージドリルあると思われ
177名無し行進曲:02/05/25 23:22 ID:SiZjIQbk
>>175
グリーンが若葉を表して一年のお披露目的な各校の目的らしいから仕方ない。

>>176
ステージが狭いため今年はやらないらしいです。
165参照
178名無し行進曲:02/05/27 06:56 ID:4XfP1AHI
浜工のマーチングスタッフなら、中ホールなりのパフォーマンスで
おもしろいドリルを作ってくれそうなのに・・・
179名無しさん:02/05/27 23:34 ID:Vsh9iIEI
>>177

>165参照

おぉ!本当だ!
180名無し行進曲:02/05/28 18:03 ID:YxArmFSc
ヽ(`Д´)ノ ディスコ !
181名無し行進曲:02/05/29 03:36 ID:BNszZrls
>>178
去年のHエ、小柳ゆきじゃなかったか?おもしろいか?
182名無し行進曲:02/05/29 12:15 ID:pHYqpCs2
age
183名無し行進曲:02/05/29 12:42 ID:qJylFpWQ
ヽ(`Д´)ノ ディスコ !
184名無し行進曲:02/05/31 02:13 ID:r9nHXnmU
遠山エイイチのサッパリした音が好きだった
185名無し行進曲:02/06/02 14:16 ID:1gSsMRok
今年は安城学園が3出休みだ。
よって、今年は全国出場予想として、翔洋・浜商・浜工の3校に決定!
名電、光ヶ丘(もしかして3出?)は多分ダメ金。
翔洋は又初演の自由曲を持ってくるか?
なんか思考を替えて「ベルギス」という噂もあったけど。
浜商・浜工は久しぶりの返り咲きだね。
遠山先生もさぞかし喜んでくれるよ。
ガンバレ、若者。
186名無し行進曲:02/06/02 23:31 ID:B7Ljt2ps
光ヶ丘は昨年3出じゃなかったですか?
187名無し行進曲:02/06/05 18:38 ID:H6v5iSIk
光もいいけど、浜商もガンバレ!
遠山がいない中の全国は本物!
188名無し行進曲:02/06/07 22:07 ID:.YQcDjMA
明日は中日吹&定期戦。
頑張れー。
189名無し行進曲:02/06/08 19:20 ID:nNhcOlRA
中日吹速報
優勝  翔陽(最近翔陽ばっかでつまらん)
準優勝 浜エ(何年準優勝を取り続けりゃ気が済む?)
後はヘタレ (今年の浜商はまた浜工に勝てないのね)
こうも予想通りの結果だとつまらんね。
190名無し行進曲:02/06/08 19:32 ID:aTMkdA9s
浜商は三位らしい
191名無しさん:02/06/08 23:32 ID:C2cXcgmI
ちなみに小編成は市立だ。
192名無し行進曲:02/06/09 00:32 ID:vOk9jzZI
演奏聞いた人いませんか?
193名無し行進曲:02/06/09 04:26 ID:rO8ULjM2
浜工は全国(全日本)確定だな!
翔洋は間違いなし!
後は浜商が頑張るべし!
田澤・浜商、全国初出場目指して頑張れ!
にっくき光ヶ丘に負けるな!
194名無し行進曲:02/06/09 13:00 ID:vOk9jzZI
>>193は基地外。浜工が行ける訳が無い
195名無し行進曲:02/06/09 18:14 ID:gzywCKlQ
>194まだ結果がでていないのにそういうことを言う人の気が知れないです。
196名無し行進曲:02/06/09 22:52 ID:vOk9jzZI
>>195
そんな甘ったれてるから静岡からは商用しかいけないんだよ。
197名無し行進曲:02/06/10 00:20 ID:cbONCVDk
>196
別に普通のこと言っただけですよ。
甘ったれてるっていわれても私は浜工生じゃないですし。
198名無しさん:02/06/10 19:04 ID:pPrOLhKM
イキナリだが浜工に教えに来てる土○ってのはそんなに凄いのか?
199名無し行進曲:02/06/10 19:05 ID:y3Z4D/Mk
>198
結構凄いですよ
ウチの学校は(浜工じゃないです)その先生で凄く変わりましたー
200名無しさん:02/06/10 20:50 ID:pPrOLhKM
>>199
何処ッスか?
201名無し行進曲:02/06/10 21:37 ID:grtT8146
中日吹、浜工と浜商は同点だったらしいです。
202名無し行進曲:02/06/10 22:23 ID:cbONCVDk
>198
すごい方だと思いますよ。技術はまぁ普通につくとしても
先生におしえていただくとすごい感性がつくと思いますよ。
歌い方とか。とにかく人をひきこむ力を持っている方ですね!!
>201
それは違いますね!浜商と浜工の点差は10点差ですよ。
203名無し行進曲:02/06/10 23:36 ID:MrCruNgY
>>202
教えてる人は凄くても、教わる生徒の大半はヘタレ。
そんなに凄いこと教わったつもりは無い。
だいたい、自分でどーにかなるようなアドバイスばかり。
あの人だって、もーちょい上のこと教えたいんだろうがね。
工房の技術なんかたかが知れてるしな。

ここ最近、浜工が浜商に負けてる大会ありますか?ないですよ
204名無し行進曲:02/06/10 23:51 ID:grtT8146
自分も中日吹は同点で投票で浜工が二位になったと聞いたが違うのか。
205名無し行進曲:02/06/11 00:22 ID:k.Bnj56k
>203
あなたが言ってること矛盾が多いですね。
206名無し行進曲:02/06/11 02:04 ID:p16t12dQ
ツッチーはいい、凄くいい、浜松はそれでもってる。
207名無し行進曲:02/06/11 02:29 ID:SwZS7zwc
人に教えてもらわないと感性が育たないのか・・・詰まらない人生送ってるんだね。
208名無しさん:02/06/11 18:38 ID:mx62JkI2
土○センセイに教えて貰ってるのって浜工だけじゃないんだよな?
そこも有名なんスか?
209名無し行進曲:02/06/11 20:00 ID:k.Bnj56k
教えてもらってもうまくなるとは限らない。教えてもらったものを
どう自分に取り入れるかで決まってくると思う。
>207
感性を引き伸ばしてくれるのだと思うが・・・
210名無し行進曲:02/06/11 22:56 ID:lgaQMnI2
>209
激しく同意
211名無し行進曲:02/06/12 02:21 ID:BAPBWOnI
浜工はセクースをすることで感性が伸びるとききました。
212名無し行進曲:02/06/14 21:24 ID:OtEVcLm6
グリコンまであと8日ですか?
両校、どんな感じでしょうか?
213名無し行進曲:02/06/15 15:05 ID:N0YA.xTc
浜商はまた休部続出してるのか?
214 :02/06/16 10:12 ID:cFQSVFkE
おらも休部中だべ・・・
215名無し行進曲:02/06/16 11:50 ID:BVR4ZrUw
何でそんなに休部する人が多いの?!教えて!
216名無し行進曲:02/06/16 12:41 ID:kWoKVU4M
おまえら、休部して2ちゃんねるやってる暇あったら
楽器の練習しろ!
金払って聴きに来る客に失礼なことすんな!!
217名無し行進曲:02/06/16 23:25 ID:dneruFiY
>>216
休部してる人は出ないでしょ。
自分の知り合いも休部してたけど休部してからは一切演奏出てなかったよ。
218名無し行進曲:02/06/17 00:09 ID:xeN0L016
両校とも初心者の新入部員が多いから先輩に迷惑かけないよう頑張ってると思うよ>212
昨年も今年も休部者は皆無>213
カタリはやめてね>214
休部者がそんなに多ければ84名も部員がいるわけないジャン>215
カタリの人に熱くならないで>216
両校ともいろいろな過去(栄光?)があります。その時代時代で部員は
一生懸命にやってきたと思います。でもそれが今の時代(21世紀)の吹
奏楽の部活に当てはまるかどうか?ここに書き込みをする人達は多分殆
どがOBの方々またはその関係に当たる方だと思いますが、良く目を見
開いて現在の両校の現状と将来展望を見てほしいと思います。追加、大
会の結果に一喜一憂するのは良いけれど、勝ったから良い部活というわ
けでもないしね。音楽は奥が深いよ!
219名無し行進曲:02/06/17 23:57 ID:vtB67DeE
浜工がすきだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
220名無し行進曲:02/06/19 02:37 ID:eo3OKKCc
>218
そうですね!音楽は勝ち負けじゃないですからね。いい演奏だとお客様が思っていただければ
それでいいと思うし。けど矛盾してますけどこの2校で勝ち負けを競っているのはレベルが低いと思いますよ。
もっと上を見て練習しないと伸びないと思います。両校ともにがんばってください。
221名無し行進曲:02/06/19 06:21 ID:tr2rP1og
>>220
オマエ、両校をけなしてるのか、応援しているのかどっちだよ。
とりあえず、グリコン逝ったヤシは報告おながいします。
222名無し行進曲:02/06/19 16:00 ID:hnUYf4iE
>>218
自分の友人は休部してますが(浜商二年)
一年生の話ですか?
223名無し行進曲:02/06/19 23:51 ID:h/vVdzC.
>220
2校で勝ち負けを競っているのは誰の事でしょうか。
この掲示板を見る限りでは部員ではないと思いますが・・・

ただ、残念ながら本気でS高、H高、A高、M高の私学4校を負かそうと
考えている部員が殆どいない事も事実ですよね。浜松地区だけで競ってい
る感じはありますよね。

そこで、私が!本気でこの4校を負かすための方法を考えてみました。
@吹奏楽コースを作って部員を集める。(ついでに音楽ホールをつくる)
A学校を女子校にして部員を150人にする。もちろんマーチングは
 2年生で終わり。(大会メンバーはマーチングなんか!やらないよ)
 その後共学にする(ンだっけ?)
B特待生制度で優秀な生徒は(楽器のうまい生徒)は授業料免除。
C楽器は校長の采配でバンバン買う。
Dついでに大学を併設して進路を保証する。
Eもうついでだ!!!音大の先生も10人ぐらい呼んじゃおう。
皆さんどう思います。これだけやって全国行かなかったら後輩を
羽交い締めしちゃいましょう。@〜Eがそれぞれどの学校のこと
か解りますか?現在の東海地区の状況は、「全国を目指すための
根性論」だけではどうにもならない所まで来ていることだけは理
解しておく必要があると思います。

だから・・・両校とも今は根性論しかないんだよ!!!・・

ああ自己矛盾!・自己嫌悪!

>222
あんまり意味のない話。その友達に「部活応援してくれてて有り難う」
と部員が言ってたと言っといて。(友人じゃなくて知人じゃあないの)
224名無し行進曲:02/06/20 00:07 ID:/c6qXcLc
省略が入って読みにくくなってしまったので再書き込み。省略は読まなくて良いからね

Eもうついでだ!!!音大の先生も10人ぐらい呼んじゃおう。
皆さんどう思います。これだけやって全国行かなかったら後輩を
羽交い締めしちゃいましょう。@〜Eがそれぞれどの学校のこと
か解りますか?現在の東海地区の状況は、「全国を目指すための
根性論」だけではどうにもならない所まで来ていることだけは理
解しておく必要があると思います。

だから・・・両校とも今は根性論しかないんだよ!!!・・

ああ自己矛盾!・自己嫌悪!

>222
あんまり意味のない話。その友達に「部活応援してくれてて有り難う」
と部員が言ってたと言っといて。(友人じゃなくて知人じゃあないの)
225名無し行進曲:02/06/20 00:37 ID:PCxd3n3o
返答
>@吹奏楽コースを作って部員を集める。(ついでに音楽ホールをつくる)
浜商、浜工共に県立ですので勝手なコースは不可。
また、学校の方向性(工業や商業)と無縁のため却下。
両校とも、ホール作れるほど金はないって。

>A学校を女子校にして部員を150人にする。もちろんマーチングは
>2年生で終わり。(大会メンバーはマーチングなんか!やらないよ)
>その後共学にする(ンだっけ?)
女子だけじゃ無理です。
マーチング無くなったら、余計に冷めると思う。

>B特待生制度で優秀な生徒は(楽器のうまい生徒)は授業料免除。
私立でもないのに勝手な校則たてないでください。

>C楽器は校長の采配でバンバン買う。
だから、金ないんだって

>Dついでに大学を併設して進路を保証する。
楽器うまくても、頭悪いんで、大学は厳しい

>Eもうついでだ!!!音大の先生も10人ぐらい呼んじゃおう。
ふざけんな
226 :02/06/20 17:58 ID:N5BxiydQ
おまえら
終わってる学校でうだうだいうな・・・
所詮吹奏楽の世界はコネだよ。
先生がいかに顔が利くかなんだ。
227222:02/06/20 22:09 ID:x5LmSwsw
明日、いよいよグリコンですね。
自分見に行かないので良かったらレポして下さい。

>>223
機会があったら伝えておきます。
でも休部二人いるらしいですよね。
228名無し行進曲:02/06/21 06:25 ID:GdiBTyKQ
明日っすね>グリコん
参加者はレポきぼんぬ。
部員によるレポ大歓迎。
229名無し行進曲:02/06/22 08:24 ID:566EQ5yQ
本日はグリコンだぁ〜♪ - ドキドキ(*_*)
230222:02/06/22 22:45 ID:GDCNMdsU
どうでしたか?
231 :02/06/22 23:15 ID:Pt6BfQ6E
5年前10年前に比べて
低下気味・・・
232名無し行進曲:02/06/23 03:37 ID:sCoMX8kw
>>231
ほぅ。どんな様子じゃ?
233 :02/06/23 13:00 ID:iCQl5ufQ
どちらもへたくそ
>232
234名無し行進曲:02/06/24 07:36 ID:yhbIIHrM
つーか、去年と比べてどうよ?
235名無し行進曲:02/06/25 00:03 ID:px/zYC.M
>231 233
見に行ってないんでしょ
236名無し行進曲:02/06/26 21:04 ID:tZU9.eaY
グリコン見に行きました
商は、合唱やってましたよ。
工は、ドラム缶を使ったりダンスしたり、、、
どちらかと言うと、工の方が勢いがあった
商の合唱は翔洋ッポイ感じ
237名無し行進曲:02/06/27 17:11 ID:.fk9qQjY
浜工のドラム缶やダンスはマーチングのノリが出てて良かった。
238名無し行進曲:02/06/28 00:52 ID:BkOc6x9w
>>237
貧しいから、頭じゃなくて身体を使うしかないだけ
239名無し行進曲:02/06/28 23:02 ID:nF6l2q4g
>238
いいことじゃないですか!!
240名無し行進曲:02/06/28 23:55 ID:Mdl9oahg
明日浜北でなんかやるの?
241名無し行進曲:02/06/29 00:34 ID:mW.aaZZ6
模試をやるよ。
242名無し行進曲:02/06/29 23:37 ID:5VN.XNII
正直、演出パターンが同じでつまらん。
毎年毎年、同じような反省繰り返すだけだろ?
画期的な演出きぼんぬ。
243名無し行進曲:02/07/02 16:51 ID:/DhPV9vQ
age
244名無し行進曲:02/07/02 22:47 ID:6PGWD2b6
浜商・浜工の自由曲教えて!
245名無し行進曲:02/07/03 02:19 ID:TyPMv0Jk
>>244
グリコンでやった曲じゃねーの?
246名無し行進曲:02/07/03 09:12 ID:cx3Iy7MY
だから何なのよ!
>>244
>>245
247名無し行進曲:02/07/04 14:05 ID:ybm7BeZU
浜商はサロメです。
浜工は知りません。
248名無し行進曲:02/07/04 21:34 ID:SR0dA6io
1990年、浜商、サロメやってたよ。
このメンバー、コンクールの時は綺麗な音だったけど、定演最悪だったよ(特に4部)。
レベル低かったんだよね。
田澤君、君に賭けるよ。
249名無し行進曲:02/07/05 00:09 ID:EvMHgVmU
>>247
浜エは以前翔陽がやったネリベルの、世の終わりへの行進をグリコンでやったとか
あー、もち翔陽のほうが良かったけどね
250名無しさん:02/07/06 17:54 ID:T/TWPURk
ネリベル最近人気あるな
去年、湖南も世の終わりやってなかったか?
251名無し行進曲:02/07/07 22:41 ID:yWTnRBFk
>249
けど大会は世の終わりへの行進ではないですよ。
252名無し行進曲:02/07/10 11:58 ID:7nPvGfbs
>>251
じゃぁ何なんですか?
253名無し行進曲:02/07/11 22:04 ID:A36Npgpw
自由曲はー?
254名無し行進曲:02/07/12 19:38 ID:swxp6r.s
課題曲は何なんですか?
255名無し行進曲:02/07/14 13:38 ID:NWTgntSs
何でそんなに知りたがるんですか?
256名無し行進曲:02/07/15 20:01 ID:Y/GMhv9k
興味あるじゃないですか。
257名無し行進曲:02/07/15 20:03 ID:USB6zNmY
浜エって西部地区大会シード?
258名無し行進曲:02/07/19 23:24 ID:gNmR/NbU
age
259名無し行進曲:02/07/23 06:31 ID:wIKh03jA
シードじゃないです。
260名無し行進曲:02/07/23 18:15 ID:Y3SJvOGs
長野県人ですが、厨房のとき東海大会で浜工がやった
「アルメニアン・ダンスU」を聴いて、背筋がゾクゾク
したのをおぼえています。世の中にこんなにうまい
バンドがあるのかと・・・ 浜工の全盛期でしたね。

遠山先生は今、いずこ?
261名無しさん:02/07/23 19:59 ID:HCyIbQAo
浜工の自由曲知ってる
262名無し行進曲:02/07/23 21:16 ID:5UbHMxNM
age ちなみにOB
263名無し行進曲:02/07/23 21:17 ID:wIKh03jA
藤西対浜商に遠山先生きてましたよ。
264名無し行進曲:02/07/23 21:47 ID:p6HG5eJk
すいません。本隊は別のところで練習してました。
265名無し行進曲:02/07/23 21:52 ID:p6HG5eJk
ァ!!今日のことじゃないのか!!
266名無し行進曲:02/07/23 22:00 ID:wIKh03jA
>>261
何ですか?
267名無し行進曲:02/07/23 22:38 ID:dcAb6pv.
西部一位で通過しなきゃ、浜工は恥
268名無し行進曲:02/07/24 21:19 ID:2YHQAOb.
>200

あ、ウチ中学校なんで多分わかんないと思いますよ
269名無し行進曲:02/07/24 21:20 ID:uR1GD.tc
今年は恥をさらすことになるかも。
270名無し行進曲:02/07/25 15:05 ID:urTGtPXY
野球も浜工・浜商だったね!
野球応援お疲れさま。
271名無し行進曲:02/07/25 15:09 ID:MA.5cGq.
浜工・浜商って強いんですか?私は静岡市商&翔洋応援しています。
272名無し行進曲:02/07/26 09:44 ID:9Espcn3M
>>271
野球部のこと?吹奏楽部のこと?
273名無し行進曲:02/07/28 16:25 ID:E7ElrEJM
浜商決勝進出!!
274 :02/07/28 22:49 ID:4VG2x3NY
西部大会を予想しろ!
連勝単式で・・・
275名無し行進曲:02/07/29 10:33 ID:XXM5V/1s
>>274
オッズ考えて。
予想・・
浜工 江ノ島
276名無し行進曲:02/07/29 18:40 ID:k1KTpnfo
興誠高校キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
277名無し行進曲:02/07/30 16:22 ID:DhVgmg0E
ブラスは興誠なんかに負けないで!
278名無し行進曲:02/07/30 20:43 ID:4Yy1/zIQ
浜工は課題曲4だってサ
279261だ。:02/07/30 23:00 ID:cWtE7Fxw
浜工は「道化師の踊り」

>>277
大丈夫、喩え天地がひっくり返ろうともそんなことはあり得無い
280名無し行進曲:02/07/31 23:11 ID:N/JcoO0.
浜商は、何の曲やるの!?
281名無し行進曲:02/08/02 22:44 ID:gznGX.5o
サロメと・・・ラメント?
282名無し行進曲:02/08/02 23:08 ID:6f34kkJY
工房の西部は4日か・・・
見に行くヤシはレポおながいします。
283名無し行進曲:02/08/03 00:09 ID:o/y693rw
一応明日もありまつよ!(もう今日か?)
浜工とかそうだし。
284名無し行進曲:02/08/04 00:40 ID:q9WGE/Wc
今日って、オープン参加とかで浜工出てたよね!? 
285名無し行進曲:02/08/05 01:04 ID:QMgXlP3o
西部大会の結果(出演順)

金賞:
 浜北西、浜松江之島、浜松湖南、浜松湖東、浜松市立、
 浜松商業、掛川東、浜松学芸、小笠、浜松工業

銀賞:
 掛川西、磐田南、浜松西、浜松海の星、浜松北

銅賞:
 浜松南、袋井商業、磐田東、浜名、磐田西、磐田北

なんか上位は見飽きた名前。
はいはい、県大会ガンバーテね。
286名無し行進曲:02/08/05 13:06 ID:FRWItI3Y
県大会の出演順、浜商が20番で浜工が24番でトリらしい。
287名無し行進曲:02/08/05 22:33 ID:t86XH1QM
どうやら西部大会は商業が1位みたいだね
西部にちからぬいてあとで力出そうって言う作戦?>はまこう
浜工は上位5位にもはいってないじゃんか!!
南高ってどうなのよ?
288名無し行進曲:02/08/05 22:39 ID:QMgXlP3o
久々に、浜工県落ちのヨカーン
289名無し行進曲:02/08/05 23:12 ID:t86XH1QM
いやいや、それはないだらふ。
なんだかんだいって、あそこはすごいとこだから。
はっきり言ってハマコウにうらぎられたことは今回以外ない。
290名無し行進曲:02/08/06 23:12 ID:4kFfuvIQ
>>289
厳しいと思う。
東海出場はA編成で4校だけだし。
翔陽、日大三島、浜商と・・・・浜工?
いやー、厳しいだろ。
別に県落ちでもおかしくねーだろ?
むしろ近年の成績が良すぎなきがする。
西部6位で、県4位以内に入れるだろうかな。
( ̄ー ̄)ニヤリ
291名無し行進曲:02/08/07 18:49 ID:jVGAgc86
>290
それは、どの学校もこん一週間のすごし方でずいぶん変わってくると
思う。たしかに厳しいと思いますが浜工は何か起こしそう。
292名無し行進曲:02/08/08 00:07 ID:1hjESAT.
>291
変に期待しない方が良いと思うけど・・・。
293名無し行進曲:02/08/08 00:30 ID:XLzgjfdE
むしろ落ちて。最近同じ高校ばっかでつまらん
294名無し行進曲:02/08/08 01:17 ID:RjFGut1Y
つまらんとかじゃなくて
それが実力じゃないのか?
295名無しさん:02/08/09 23:29 ID:YeBuDjXQ
さーて明日の県大会で浜商は東海決めるのかな?浜工は落ちるか?
296名無し行進曲:02/08/09 23:40 ID:6e4.8Pk.
>295
いやその反対かもよ
297名無し行進曲:02/08/10 18:37 ID:N44bAoLA
浜工は生き残れた?
298名無し行進曲:02/08/10 19:06 ID:CzfnjIcs
島田商業..  銅
江之島    銅
加藤学園..  銅
浜北西    銀
常葉      銅
浜松市立..  ◎
清水市立商 銅
小笠      銀
県富士見..  金
東海翔洋..  ◎
浜松湖南..  銀
富士東    銅
静岡市立商 銅
浜松湖東..  銅
富士      銅
藤枝東    銅
掛川東    銀
沼津商業..  金
大井川    銀
浜松商業..  ◎
日大三島..  ◎
静岡商業..  銀
浜松学芸..  金
浜松工業..  金

あぁ・・・浜工県落ちかぁ。
東海出場枠って減った?なんか昔は6校だった気がする
299名無し行進曲:02/08/11 00:16 ID:IHAKvDUc
今までがレベルが低かったんだよ。
これで正解。
300名無し行進曲:02/08/11 00:16 ID:IHAKvDUc
300age!
301名無し行進曲:02/08/12 22:44 ID:eWjn3v+C
興誠一戦目カッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

浜商もこれなら文句ないな
302名無し行進曲:02/08/13 13:03 ID:x/6aWCUz
age
303名無しさん:02/08/14 23:09 ID:qHpxBM1O
sage
304 :02/08/15 08:40 ID:oYV2RwTr
濱公オワッタ・・・
305名無し行進曲:02/08/15 17:50 ID:1EQ9lNe0
浜商、全国行けると良いですね。
浜工は、マーチングに向けてがんばってやってるの?
306名無しさん:02/08/18 18:01 ID:gsXwuA+o
そういや興誠負けたな。土○センセイお疲れさま。
307名無し行進曲:02/08/18 23:35 ID:0ngdj8JG
年々コンクールも腐ってきたな。
上層部で駆け引きされて演奏よりもそっち重視でで東海大会逝くのか?
翔陽のさかき○ら
日大三島の駒○
浜松市立の山○
このへん、すっげー怪しいんですけど。
いい加減にしてくれない?吹連。
こんなんじゃ、吹いてる生徒がかわいそうなんですけど。
308名無し行進曲:02/08/22 00:34 ID:TnInk9/W
激しく同意(泣)
309名無し行進曲:02/08/22 02:24 ID:t1NnKnvU
>307
確かに同意するとこもあるけど、だとしたら他にどこが抜けるのよ
310名無し行進曲:02/08/22 04:02 ID:DrVYadZz
浜松商業といえば風紋、そしてその年のロメジュリ。感動したよ。
あと91年のメトセラUの打楽器の金テープ巻きのバチ。懐かしいなぁ・・・。
311名無し行進曲:02/08/25 21:39 ID:ZajDt+vW
はましょー、どうなったん?
312名無し行進曲:02/08/25 21:41 ID:QngwBDyT
ぎんしょー
313名無し行進曲:02/08/25 21:49 ID:ZajDt+vW
>>312
ダメ禁っすか?
314名無し行進曲:02/08/25 22:00 ID:QngwBDyT
銀賞だってば
315名無し行進曲:02/08/25 22:04 ID:ZajDt+vW
すいせん。見間違えますた(´・ω・`)
316名無し行進曲:02/08/27 17:31 ID:+8aI9hOo
浜松はそんなもんか、、、。
317名無し行進曲:02/08/27 20:31 ID:t5/gfEZz
そんなもんです。
はましょー以外にも東海に出た中高5団体ぜーんぶ銀。
数だけ多くてもねー。
318名無し行進曲:02/08/27 21:20 ID:lkoTHITN
中学なんか代表3校とも独占、なんて時代もあったがね(昭和58年)
最近、元気ないな
319:02/08/28 12:56 ID:KNsbWyFN
浜工、マーチングはどうなりますかね〜?
320名無し行進曲:02/08/28 22:06 ID:t+5v/jaM
>>319
今、夏の合宿中じゃねぇか?
321名無し行進曲:02/08/31 14:46 ID:gpnp7io6
今年は東海に行かなかったから、って言っても行けなかったから合宿はないらしい。
例年は、東海の開催地でやってるから今年はないんじゃない!?
この二・三日、部活休みじゃないの?
322名無し行進曲:02/08/31 14:58 ID:W0sQ5bWy
また去年のように定演前の冬休みに合宿なのか?
323名無し行進曲:02/09/03 23:09 ID:QFyU/tce
浜工、オキニの合宿所があるらしいからどうなるんだろ?
324名無し行進曲:02/09/06 17:25 ID:mcZ+a9rR
( ´Д`)y-~~。oO(両校とも今年のマーティングは何をやるのかね?)
325名無し行進曲:02/09/10 17:05 ID:e/l1bn4X
浜商はロードオブザリング
326名無し行進曲:02/09/11 00:19 ID:/sqxIdOd
>>325
今更ですか?
327名無し行進曲:02/09/19 22:31 ID:74Nmk7cN
age
328名無し行進曲:02/09/21 21:04 ID:+cjpkLD8
ガンガレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
浜商・浜工・市立おうえんしてるよ!ついでに南も。
今年はどうだかよく知らん。
329名無し行進曲:02/09/21 22:10 ID:YzDRSpzS
今年の西部は弱い
330名無しさん:02/09/22 21:16 ID:DZk29eVf
で、マーチングの大会はいつですか
331名無し行進曲:02/09/22 21:22 ID:l/g15oBU
332名無し行進曲:02/09/24 12:45 ID:NiZ8H5iL
おおよそ20年ほど前、
M電に在学していた私は、常にこのニ校を意識していました。
とても素敵なサウンドしてましたからね。
何か懐かしいです。
当時の方達で、浜饗吹さんで活躍されている方ってみえるのかなぁ。
ありゃ?スレ違い??
スンマソン
333名無し行進曲:02/09/24 17:08 ID:vttFws0Z
>>332
遠山がいなけりゃどっちもこんなもん。
所詮、指導者でサウンドが大きく変わってしまう学校です。
334332:02/09/25 17:45 ID:Jn0c3IPq
>>333
げっ!そうなんですか!?
何か寂しいですねぇ。
二校の華々しい復活を望みます。
335名無し行進曲:02/09/26 11:21 ID:O4dg37xI
最近両校とも、コンクールでは全国一歩手前くらいまでは行くんですけど
まだ、東海地区では中の上くらいなんでしょうね。

ちなみに浜工は来年、常任指揮者が変わるというウ・ワ・サ♪
336332:02/09/27 09:00 ID:bnJPecS+
>>335
情報ありがとうございます。
全国大会での素晴らしい演奏の復活を期待してます。
337名無し行進曲:02/09/28 11:54 ID:84wYdxGI
こんなスレ見つけてうれしいな・・・
ワシは昭和時代のOBっす!。
ウォー!?
まぁ両校ともがんばってくりぃ!
338名無しさん:02/09/29 18:11 ID:HqAcZqYD
両校共にマーチングはどうだったの?
浜工はボロボロだったと聞きましたが・・・
339名無し行進曲:02/09/29 23:43 ID:luSA2pLn
マーチング、浜工ボロボロだったね。
みなさん、どう思いましたか??
いくら浜松祭りとグリコンのドリルがなくなったからって
あれはないだろ。特に1年。見ててバレバレ。
吹くやつらも旗のやつらも。
音も飛んでこなかったし、まぁ今年は3年うまいのいないからねー!
3年、19人中自分の楽器の経験者4人くらいでしょ??かわいそうに‥‥‥。
後輩からあまり支持されてないらしいし‥‥‥。
うまくなけりゃ当然後輩もついてこないわな!
ラッパは経験者の3年より2年の方が聞いててうまい。
吹コンの自由曲のラッパソロは2年の子。ウマイネー
340名無し行進曲:02/09/29 23:48 ID:luSA2pLn
(続き)
でも2年も初心者多いらしいね。
2年が一番人数多いんでしょ?辞めたやつも10人くらいいるらしいし‥‥‥。
2年は根性ないやつ多いのかな??
来年は指揮者変わるの??
たしか城○からきたK藤先生に。浜キョ−の人だったらしい。
341名無し行進曲:02/09/29 23:58 ID:pf+Pr2YB
>>339-340
やけに浜工の内部事情に詳しいね。
去年の3年生ですか?
(・∀・)ニヤニヤ
城●から来ようが、もと浜鏡だろうが指揮者としちゃ関係ないね
所詮、演奏者の成り上がりだろ?
半ば演奏はド素人の●鍋が指揮振ってたほうがマシな気がするけどね
ま、今年の3年は大した香具師らがいないみたいね。
近年の成績が良過ぎたんでしょーな
去年は聴いてて&見ててよかったよー
342名無し行進曲:02/09/30 01:35 ID:rRiFnB7m
>>340
K先生は既にプロムナードとかで指揮振ってたりしてるね。
夏の大会もそうだったような。
ちなみに、仕事とか忙しくても毎日部には顔を出してた。(城○のとき)
こんなこというと城○出身だってバレバレだが、指揮はそれなりだと思う。
ただ相手のやる気やレベルに合わせるから、
部員のやる気がない場合どんどん柔い指導になってくよ。

ちょっと優しすぎるかも。ビシビシとした指導をすればかなり良いようになると思う。
343名無しさん:02/09/30 17:47 ID:ePj68+eD
浜商は2位でした…
浜工はボロボロに言われていますがそんなに酷かったんですか?
東海行けましたか?
344名無し行進曲:02/09/30 22:39 ID:xizUHdJ0
>>343
浜エは県シードだってさ。
345名無し行進曲:02/10/01 07:01 ID:84tTte2P
マーチング、浜工は最高得点だったって。
346名無し行進曲:02/10/01 13:28 ID:NFLw4oOM
どーでもいいから、浜工が今年も全国行けばいいんだよ。
347名無し行進曲:02/10/01 20:13 ID:1p3DliGt
浜工、最高得点なのはホントらしいけど、
前の学校が最下位だったから順番が違ってたらねぇ‥‥‥?
348339、340:02/10/01 20:19 ID:1p3DliGt
>341
内部事情ってほどのもんじゃないでしょ。
ツテがあればこんくらい軽くわかりますよ。
漏れはOBでもなんでもないヨー
349名無し行進曲:02/10/03 00:49 ID:BEwKIrMo
>341去年の三年生は浜工に対してそんなこといわないと思いますよ。
350名無し行進曲:02/10/03 01:42 ID:ZJ2B27oh
>>339-340>>345
なんか結果とレポが食い違ってるなぁ・・・
得点は最高なのにショー自体はボロボロなんでしょ?
わけわからん。
351名無し行進曲:02/10/03 23:50 ID:BEwKIrMo
>350
たしかに・・・どっちなんだ?!
352名無し行進曲:02/10/04 00:10 ID:atbhWRKi
浜商はどうだったの?
得点関係なしで浜工と浜商と比べて
どうだったの??
見に行った人感想求む!!
353名無し行進曲:02/10/05 18:43 ID:ojRwKXB+
浜将はロードオブザリングで・・・
浜エはなにやったんすか?
354名無し行進曲:02/10/05 20:49 ID:Qc5CA7of
>>353
浜工はサムソンとデリラ
355名無し行進曲:02/10/06 18:21 ID:dpgCsFcr
今日の浜工のパレードつまらんかったぞ??
浜商はヨカタが…
南は何故ジャージなんだ・・・・
356名無し行進曲:02/10/06 21:11 ID:mOr5DwIG
浜エは11月の管楽合奏コンテストに出るらしいよ。
管楽も東海マーチングも中途半端な結果で終わらなければいいんだけど。
357名無し行進曲:02/10/06 21:16 ID:Dh3EeLZK
>>355
パレード見に行けなかったので
もっと詳しいレポ求む。

管楽って結構全国レベルのとこ出てこない?
浜工大丈夫なのか?
358名無し行進曲:02/10/06 21:33 ID:Dh3EeLZK
>>355
パレード見に行けなかったので
もっと詳しいレポ求む。

管楽って結構全国レベルのとこ出てこない?
浜工大丈夫なのか?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ