同志社大学今出川キャンパススレPart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
同志社大学
http://www.doshisha.ac.jp/

同志社大学/在学生
http://www.doshisha.ac.jp/students/index.html

・京田辺キャンパスの学部は↓のスレッドをお使い下さい
同志社大学京田辺校地総合スレッド3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1365957388/

・新入生は新入生スレをお使いください
2014年度同志社大学新入生スレッド1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1394027170/

前スレ
同志社大学今出川キャンパススレPart6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1391143527/
2学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/17(月) 13:16:22.89 ID:???
>>1
3学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/17(月) 13:40:23.50 ID:???
おつおつのピストル
4学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/18(火) 02:47:03.96 ID:???
成績表って取りに行かなくても良いよな?
5学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/18(火) 03:56:45.73 ID:???
シラバスとか、手帳とか貰える
あと通学証明書とかもらえるはずだから行った方がいいで
6学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/18(火) 19:39:10.88 ID:LBFXHGo0
検尿の容器っていつ貰うんだ?
成績貰う時?
7学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/18(火) 23:16:38.72 ID:???
検尿とかあるの?
毎年あったっけ?
8学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/19(水) 00:30:10.75 ID:RwXQ1jb0
可愛い女の子のおしっこがテスターに掛けられるのを見て
思わずトイレに駆け込んでしまった。
9学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/19(水) 01:26:32.52 ID:???
就活控えてる人は健康診断受けないとまずいらしいけど
検尿とかもやらなあかんよなあ
10学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/19(水) 23:46:10.30 ID:Q8Idf9gK
どうせ単位取れないから関係ない^^
11学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/20(木) 07:17:20.80 ID:???
徳田虎雄がアウトで池田大作がセーフというのは無理がありすぎる話
12学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/20(木) 11:31:48.71 ID:??? BE:2519838239-2BP(1000)
留年きまりましたありがとうございます
13学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/20(木) 17:34:36.29 ID:sHqYDPog
実家帰ってて成績表もらえないんだか大丈夫なんかな?
14学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/20(木) 17:39:20.19 ID:VhU7Qr/L
卒業式バイトですた。
合法的に女子大に入れるなんてうれしいぜ。
15学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/20(木) 18:22:07.02 ID:???
成績表とかいらんだろ
ネットで全部見れる
16学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/21(金) 16:34:07.10 ID:???
成績表はいらんが通学証明証が欲しい
17学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/22(土) 22:37:51.86 ID:???
手帳ってどこでもらうの?去年弘風館で一式もらったけど手帳はなかった
18学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/22(土) 22:42:03.51 ID:???
学部の事務室でもらえるよー
19学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/23(日) 02:30:51.35 ID:1FpL0aIg
成績表配布のとき行けないんだかそれ以降でもシラバスとかの書類みたいなのもらえるん?
20学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/23(日) 03:20:16.08 ID:???
だから事務室でもらえるって言ってんだろks
調べろks
21学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/23(日) 12:30:24.42 ID:???
今年も公務員や大企業に内定もらった奴のアドバイスみたいなのが
乗ったパンフ貰えるよな
アレ見てると部活やらインターンやってる奴ばっかで危機感感じる
22学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/23(日) 13:18:04.27 ID:???
海外交換留学の学内選抜試験を目指してみろよ

これに受かるレベルなら就活は全く問題ない

英語圏にしたほうがいいかもしれんが
大抵の国は行かないよりずっとマシ
23学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/23(日) 13:21:07.66 ID:zB5N793a
同志社大学と底辺国公立 どちらが優秀ですか?
24学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/23(日) 15:25:56.05 ID:???
合格難易度は圧倒的に底辺国立の方が高い
社会的評価は同じくらい
25学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/23(日) 15:36:38.82 ID:???
いい加減留学厨うざいな
留学なんて行く価値ないわ
26学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/23(日) 15:54:01.12 ID:???
危機感感じる
って変な日本語
27学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/23(日) 17:31:58.59 ID:???
>>23
どっちも同じぐらいじゃないの。
内部進学者は別ね。

国公立って時点で底辺じゃないし、同志社もそこまで簡単でもない。

同志社の方が科目単体での難易度は高いんだろうけど、国公立は科目数多くてその分負担も大きいからな…

まあでも優秀かどうかは結局大学で何やったかじゃないかな。
28学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/23(日) 17:51:13.05 ID:???
また説教カスか
29学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/23(日) 22:57:40.76 ID:???
しかし割りと正論である
30学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/24(月) 11:06:23.37 ID:???
同志社は地方国立より簡単に入れる割りに就職実績がいい
コスパ最強だろ
31学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/24(月) 12:23:53.09 ID:???
まあしょーもない女子大出なんかよりは優秀なのは間違いない
32学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/24(月) 12:24:57.83 ID:???
女子大はバカだからなあ
33学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/24(月) 13:44:52.08 ID:???
同志社でも学業なり学外の活動なりで目立ってないと
就職で志望上位の企業・組織に行けなくなるよ。
34学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/24(月) 14:28:40.16 ID:???
>>33
説教いらん
35学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/24(月) 20:32:59.94 ID:???
やりたいことなんかないおただひっそり暮らしていきたいだけなんだお
36学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/25(火) 01:01:51.54 ID:???
最後に人生の勝者になるのは貴方だ。
37学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/25(火) 02:44:14.93 ID:???
くっさ
38学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/25(火) 02:45:44.36 ID:???
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
39学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/25(火) 13:43:05.47 ID:???
限りなく白紙で書かない限り単位ってあるよな
今回もフル単いただきましたあ
40学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/25(火) 15:05:42.05 ID:???
しねごみ
41学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/25(火) 15:41:52.03 ID:???
ちょwww自己採点55点の科目がBwwwwガバガバ採点教授ありがとナス!
42学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/25(火) 16:53:25.88 ID:???
くっさ
43学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/25(火) 22:55:20.65 ID:???
なんで法律学科なんかに入ったんだろう
死にたい
44学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 00:32:45.28 ID:???
お前ら単位取得具合どんな感じ?
自分は2年終了時点で78単位

ちな法
45学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 07:42:08.66 ID:???
法律wwwwwwww
結局他の学部と同程度のとこに就職するんだろうなwwww
勉強がんばったのにねーwww
46学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 08:33:04.05 ID:???
やっぱあの試験後に平常点の扱い変えた糞滅びるべきじゃね
47学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 09:33:08.06 ID:???
>>45
就職実績見たらわかると思うけど学部によって就職先は結構かわる
経済学部が一番良くて次に法学部と続く
文学部に関しては他とは凄く差があって就活ではかなり苦戦することがわかる
48学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 09:36:39.19 ID:???
>>47
やっぱ全体的にみると経済学部最強だったんだな
49学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 09:58:09.82 ID:???
政策はどう?
50学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 10:00:15.81 ID:???
>>48
行きたい職種によるかな
小売・卸売は経済学部が多くて金融・公務員は法学部が多い
職種に関する評価は個人の価値観によるから何とも言えないけど全体的には経済学部が良いとこいってるよ
51学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 10:04:52.86 ID:???
>>49
すまないが政策はたしか就職実績載せてないからわからない
でも政策はgpa3以上を簡単に取ることが可能だから成績重視する会社がちらほら増えて来てることから来年か再来年の就活では高評価されるかも
52学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 10:08:51.07 ID:???
ごめん経済はメーカーが多いね
53学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 10:13:45.86 ID:???
正直、文学部以外の文系学部ってそんなに差はないんじゃないの?
54学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 10:23:03.84 ID:???
就職のことだけ考えて行きたい学部に行かない、興味のない学部に行くことは死を意味する
55学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 12:29:53.59 ID:???
基本科目再履F7割ワロタ
56学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 13:17:11.08 ID:???
専門科目殆どF率20近くあるじゃねーか
少し安心した
57学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 14:02:26.11 ID:???
文系は専門性の高い授業は少ないから就職先の良し悪しで決める方がいいと思う
58学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 14:09:33.96 ID:???
>>56
F率20ってそれ受けてないやつが大半じゃね
59学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 14:36:45.24 ID:???
就職の良し悪しで決めるのはどうかと思う。

それに専門性の高い授業がないとかちゃんと講義受けてるの?

あり得んよそんなこと。
60学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 14:38:36.92 ID:???
法学部経済学部商学部に関してはかなり互換性強くて横断的に授業とれるよ
他の学部は知らんが
61学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 14:46:13.43 ID:???
>>59
ごめん学部特有の専門性のことです
62学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 14:49:36.54 ID:???
>>48
最強でもなんでもない

文系就職率(2010年度)
http://com.doshisha.ac.jp/career/career.html
商学部  97.9%
法学部  97.2%

社会学部 95.9%
神学部  95.8%
経済学部 95.7%
 
63学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 14:51:32.87 ID:???
どうせ単位と就職しか目的ないし
だから単位楽勝で就職もそこまで悪くない商選んだ
64学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 14:54:33.25 ID:???
就職率ならfらんが最強やな
65学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 14:55:45.48 ID:???
経済て就職あんまりよくないのか
商で良かったかな
66学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 14:56:03.28 ID:???
>>63
商学部はチャラいけど会計とかの勉強すれば良いと思うよ
67学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 14:57:19.71 ID:???
商学部結構いるのか
68学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 14:57:41.76 ID:???
就職に関しては何処に就職してるかを見たほうがいいぞ
69学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 15:01:26.75 ID:???
就職率wwwwとかwwwww
F欄いっとけや
70学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 15:02:26.05 ID:???
就職先>就職率だけど流石に経済は低すぎでしょ
神学部に負けてるって
71学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 15:05:49.72 ID:???
>>70
年度ごとに2-3%変わるから一概に言われへん商学部より高い年もあるし
それち神学部の人はたしか進学する人が多いから就職率高くなる
72学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 15:06:29.45 ID:???
経済学部が必死な模様w
73学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 15:07:43.57 ID:???
そんな差を気にしても正直あんまり意味ない気がするんだけど…
74学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 15:10:49.33 ID:???
内定先全部載せてるの法学部だけかよ
75学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 15:16:51.70 ID:???
商学部は簿記取ってたら授業楽やぞ
授業出なくても簿記関連で何十単位もA余裕で取れる
76学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 15:33:49.82 ID:???
Yaleかスタンフォードに行きたいです
77学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 15:36:42.76 ID:???
今出川には八田前学長との会談のためハーバードの女学長が来たことあるよ、

今出川にはスタンフォードセンターもあるし、
同志社はそのレベルの名門大学なのよ。
78学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 15:36:48.94 ID:???
>>76
何学びたいの?
79iphone5 ケース ブランド 人気 コピー,:2014/03/26(水) 15:42:11.44 ID:2eIIiiJa
80学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 17:06:07.14 ID:???
客観視して名門扱いなんだかんだいってされるのはわかるが内部にいると気に食わん
81学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 18:36:19.23 ID:???
法学部の大手銀行の男女比まじで酷い詐欺やで人数の9割が女子で男はソルジャー確定してるから他のとこに逃げてるで
82学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 18:53:43.26 ID:???
金融は男女比4:6やと公表してるよ
83学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 19:01:58.57 ID:???
これから金融行く奴は減るやろな
金融行く奴はバカやろ
84学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 19:50:58.43 ID:???
留学を否定する奴は同志社に来るべきじゃないし、
同志社の利点、有利な点を否定するなら一生傍流として生きることになる。
85学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 20:01:36.38 ID:???
また君か
86学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 20:06:38.62 ID:???
法学部の内定先見るとブラックと名高い地元の信金があってワロタ
87学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 20:12:58.19 ID:???
メーカーもほとんど女の事務なんだろ
男は黙って営業や
88学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 20:13:27.88 ID:???
>>87
男で一括りすんな
お前が無能なだけで有能な奴は普通に総合職メーカーいけるわ
8987:2014/03/26(水) 20:17:51.74 ID:???
ごめんなさい言い過ぎまちた
90学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 20:22:42.37 ID:???
小売りや信金って同志社の中じゃ負け組だよね(oゝД・)b
91学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 20:23:08.07 ID:???
メーカーの総合職って行けるの?
92学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 20:28:52.64 ID:???
同志社すら就活敗北組なんだから東大以外意味ない理論は正しい
93学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 20:40:49.62 ID:???
京都中央信金は勝ち組やぞ
94学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 20:41:37.75 ID:???
卸売はかなり人気なのは間違いないけど
小売もなかなかやろ
95学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 20:43:32.85 ID:???
男女云々言う奴は男女別就職状況見るべき
96学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 20:47:15.37 ID:???
国家主導で作られた東大・京大の教育に満足しなかった新島が
作った教育の場が同志社なんだから・・・東大と比べるのが間違ってるよ。

同志社は民間で頑張る人間を育てる学校です。プライドをもって生きろよ。
97学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 20:50:07.09 ID:???
>>96
本当それ 東大とかと比べても意味無いやろ
自分で出来ること探してそれをするのが懸命
98学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 20:56:12.91 ID:???
離職率高いのは教育系、飲食や小売りで金融は意外と少ないってテレビで見た気がする
99学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 20:57:02.41 ID:???
激務とブラックは違うからな
100学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 20:57:52.08 ID:???
数学極めて金融行こうぜ
101学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 21:28:29.08 ID:???
例え周りに負け組だと言われようが自分が良ければそれでいいじゃねーか
ということで私はニートになります
102学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:02:32.80 ID:???
商学部の藤原秀夫先生って試験の成績比率高いのになんでこんなに評価いいの?

試験範囲教えてくれるとか?
103学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:03:39.05 ID:???
成績比率とか関係なく無いか
法学部は全部テスト100やし
104学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:09:03.52 ID:???
>>103
いや俺も法学部やからそれはわかるんだが
この先生異常に評価いいから副専攻でとろうと思ってwww
商学部の人楽な理由しってたら教えてくり
105学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:14:52.38 ID:???
>>104
ほぼ答えみたいなの配ってくれる
106学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:17:06.65 ID:???
法学部は副専攻で三類埋めるのはやめた方がいい
107学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:27:03.62 ID:???
>>105
なる

>>106
法政やから3類うまらん7類いく
法法は3類?いくんかええな
108学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:27:53.09 ID:???
副専攻は完全に終わらせないと苦労してとった単位が無駄になるでその講義だけじゃなく全ての単位分楽な講義があるか調べないと泣くで
109学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:30:58.97 ID:???
副専攻は完収しないと一般教養扱いやから取っても卒業できないから注意必要やで
110学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:34:05.14 ID:???
まあ7類いくから完全に無駄なわけではないがな
俺は簿記やりたいから経済の副専攻とってる
111学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:36:17.13 ID:???
俺も簿記は取ったわ てか簿記は会計系じゃない?
112学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:36:26.16 ID:???
同志社に編入したいんたけど、講義についていけるのか不安だ…
113学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:36:34.39 ID:???
履修要項かシラバスにテスト簡単か難しいか全部書いといて欲しいわ
114学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:37:24.32 ID:???
したいんだけど
115学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:37:26.75 ID:???
評定分布見たら簡単かだいたいわかるやん
116学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:38:07.76 ID:???
>>112
アホしかおらんから余裕やで
講義中スマホ弄ってるのが30%、私語してる奴が20%、寝てる奴が20%
まじめに聞いてるのが30%

それが同志社
117学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:38:19.59 ID:???
編入しても講義には余裕でついていける
今までの勉強なんて殆ど必要ないし日本語わかれば大丈夫
118学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:39:08.02 ID:???
学部によるけど116の言うことはだいたいあってる
119学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:40:49.21 ID:???
学部変わるだけで講義風景が別の大学になるらしい
120学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:41:27.09 ID:???
商学部が動物園なのは内緒
121学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:42:58.22 ID:???
商学部の授業風景見てみたい
122学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:44:07.56 ID:???
>>121
入園料頂きます
123学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 22:57:55.72 ID:???
坂田先生の国際法と国家機関・個人をとろうと思ってるんだけど
法法のとったことある人楽さ教えてくれない?
評価いいから問題が語句補充で持ち込み可とか?
124学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 23:00:37.19 ID:???
坂田はぼっちを迫害するから糞だけど良心的だからサボらなければ落とすことはない
125学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 23:03:32.29 ID:???
>>124
ぼっち迫害わろたwww
法政やから受講したらぼっちだわ
試験簡単?
126学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 23:19:59.30 ID:???
坂田さんはぼっちdis発言がたまにあるくらいで単位は余裕でくれる
あと自論多めだけど話は面白い
127学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 23:22:48.72 ID:???
>>111
そうそう会計システムパッケージ
簿記は経済学部ってイメージあるからすぐ間違える一応商学部の副専攻なんだよなこれ
128学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 23:22:57.49 ID:???
ワイも法政やけど坂田の講義とるで
129学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 23:26:51.10 ID:???
簿記コースのF率高杉んだけど
130学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 23:30:37.85 ID:???
>>129
簿記はかなり簡単やから大丈夫
二級の知識あれば授業出なくてもAとれるし前提知識無くても直ぐにわかる
f率が高いのは商学部がアホやから安心していい
131学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 23:31:33.96 ID:???
レスありがとう。
編入後はやっぱりぼっちだろうな……
サークルや部活も入りにくいだろうし。
132学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 23:32:03.56 ID:???
83 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 19:01:58.57 ID:???
これから金融行く奴は減るやろな
金融行く奴はバカやろ

84 名前:学籍番号:774 氏名:_____[age] 投稿日:2014/03/26(水) 19:50:58.43 ID:???
留学を否定する奴は同志社に来るべきじゃないし、
同志社の利点、有利な点を否定するなら一生傍流として生きることになる。

85 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:01:36.38 ID:???
また君か

86 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:06:38.62 ID:???
法学部の内定先見るとブラックと名高い地元の信金があってワロタ

87 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:12:58.19 ID:???
メーカーもほとんど女の事務なんだろ
男は黙って営業や

88 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:13:27.88 ID:???
>>87
男で一括りすんな
お前が無能なだけで有能な奴は普通に総合職メーカーいけるわ

89 名前:87[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:17:51.74 ID:???
ごめんなさい言い過ぎまちた

90 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:22:42.37 ID:???
小売りや信金って同志社の中じゃ負け組だよね(oゝД・)b

91 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:23:08.07 ID:???
メーカーの総合職って行けるの?

92 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:28:52.64 ID:???
同志社すら就活敗北組なんだから東大以外意味ない理論は正しい

93 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:40:49.62 ID:???
京都中央信金は勝ち組やぞ

94 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:41:37.75 ID:???
卸売はかなり人気なのは間違いないけど
小売もなかなかやろ

95 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:43:32.85 ID:???
男女云々言う奴は男女別就職状況見るべき

96 名前:学籍番号:774 氏名:_____[age] 投稿日:2014/03/26(水) 20:47:15.37 ID:???
国家主導で作られた東大・京大の教育に満足しなかった新島が
作った教育の場が同志社なんだから・・・東大と比べるのが間違ってるよ。
133学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 23:32:11.86 ID:???
>>131
編入って何年生から?
134学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 23:36:51.68 ID:???
>>133
3年次から。
まだ合格すらしてないんだけどね…
今年から大学入学するんだけど、どうしても同志社への憧れが捨てきれなくて。

考えてる学部は政策、社会、法学部政治学科辺りなんだけど。

編入出来ても人見知りだからぼっちだろうな…
135学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 23:37:21.06 ID:???
同志社は民間で頑張る人間を育てる学校です。プライドをもって生きろよ。

97 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:50:07.09 ID:???
>>96
本当それ 東大とかと比べても意味無いやろ
自分で出来ること探してそれをするのが懸命

98 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:56:12.91 ID:???
離職率高いのは教育系、飲食や小売りで金融は意外と少ないってテレビで見た気がする

99 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:57:02.41 ID:???
激務とブラックは違うからな

100 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:57:52.08 ID:???
数学極めて金融行こうぜ
136学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 23:43:38.27 ID:???
>>134
ゼミ入ったら友達できるし 授業で同じ学部の人に話しかけたら直ぐに仲良くなるから大丈夫
137学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 23:49:44.87 ID:???
>>126
法法っぽそうだからついでに教えてほしいんだが
佐伯先生も坂田先生ばりに単位くれる先生かい?
成績評価はめっちゃ楽そう
138学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 23:55:49.29 ID:???
>>137
法学部教授の中ではくれる方だから大丈夫
139学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 00:12:40.28 ID:???
法学部の女教授共は単位厳しい奴らばっかで困るね語学を見習えよ
140学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 00:27:05.85 ID:???
>>138
ありがとう
141学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 15:49:52.15 ID:RP5L7K2u
ワイ新4回生取得単位数28 高みの見物
142学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 16:15:22.14 ID:???
あの・・・そういうネタつまんないんですけど?
143学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 16:42:03.14 ID:???
新4回で28はリアリティー無さ過ぎ
144学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 16:52:16.13 ID:???
ワイ新四回生残り10単位、低みの見物
145学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 16:54:44.34 ID:???
DUETシステム混みあいすぎだろw
146学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 17:44:59.71 ID:???
コミュニカって募集人数130人ぐらいなんだけど何か多すぎじゃね?
誰かご教授お願いします。
147学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 17:56:19.85 ID:???
再履修コースだからじゃないの?知らんけど
148学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 19:06:51.67 ID:???
なるほど ありがとう
149学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 19:20:35.63 ID:???
納得いかないやつ落としてるんやけどどうしたらええんや?
試験100%で完璧にやったはずなのにFなんやが
150学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 19:59:45.33 ID:???
不服申し立てしたらいいんじゃね
申し立てしたら教授は下した成績の理由を延々と説明しなあかんから教授からしたら嫌らしいけど まあそれを逆手に取って嫌がらせするために申し立てするやつもいるけど
151学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 20:44:06.58 ID:???
単位出す語学のやつほど土曜日に追いやられてて同志社の糞さが分かる
152学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 20:49:07.78 ID:???
新二回なんだけど教えてくれ
イングリッシュセミナーとワークショップって春と秋でセット登録だけど、秋から別の科目に変えられるよね?
ゼミ決まったら被る可能性あるし
153学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 20:50:12.94 ID:???
>>151
本当それよ 再履修しようとしても土曜や平日の7限目ばかりで腹立つ
仕方が無いので原典で埋めることにした
154学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 20:51:25.34 ID:???
>>152
秋の科目登録の時に削除できるよ
てか ゼミと被ったら自動的に被ってる科目が消される ゼミは優先されるから大丈夫
155学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 20:54:44.21 ID:???
>>154
ありがとう
156学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 22:50:47.50 ID:???
イングリッシュワークショップ再履修なんだけど井田 e穂か和泉 真澄どっちとるべきなの?
157学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 22:57:19.41 ID:???
ヒデさんはシビアやでー
ちゃんと前から訳さんと怒られるでー
でもおれは嫌いじゃなかったあのおっさん
158学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 23:12:48.19 ID:???
俺が受けたときひでおは延々と前で教科書訳してるだけだったなw
159学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 23:51:14.62 ID:???
語学の特修ってどういう意味?
むずいってこと?落とした人用ってこと?
160学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 04:49:49.31 ID:???
そうだよ
新町に隔離されて講義受けるやつだよ
161学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 11:11:43.64 ID:???
>>160
ありがとう
162学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 12:14:36.44 ID:???
2回までに49単位の俺が通りますよっと
ゼミもやってる暇ないこっからは一つも落とせねえw・・・
163学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 12:29:25.29 ID:???
ドンマイとしか
164学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 13:39:24.94 ID:???
講義ノート買わない奴はこうなるみんなE-note買えよ
165学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 13:51:57.46 ID:???
一年終わって結局取れたの27単位wwwwwww
ほげええええ
必修?的な奴も3つ落とし立った
166学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 13:54:07.31 ID:???
とりあえず講義にはでとけ
167学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 14:29:48.16 ID:???
バイトとネトゲのやり過ぎで留年した奴なら知ってる
もう半年以上会ってないけどアイツ生きてるかな
168学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 14:33:01.46 ID:???
それワシやないかいw
169学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 14:41:55.57 ID:???
1年間で必修だけ4つ落としたけどなんとかなるよね
170学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 14:44:35.62 ID:???
単位制限やめて欲しいな1年で100単位くらい取りたい
171学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 16:06:41.71 ID:???
いや、必修落としたらきつくね
172学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 16:41:13.63 ID:???
必修落としても必修の最低取得単位取ってたら大丈夫
173学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 16:42:32.85 ID:???
>>170
この制限いらんよな
174学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 18:53:42.97 ID:???
一回生で40単位制限とか少なすぎる
175学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 19:41:40.66 ID:???
履修制限一杯かつ全部フル単じゃないと
3年秋までに単位取り終わらず就活にもつれ込む糞制度

ちな法
176学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 19:45:37.92 ID:???
単位1で奇数とっちまうとフル単できないんだよおおお先行登録キャンペーンは糞制度
177学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 19:48:48.48 ID:???
まあ法学部の場合は就活時期に食い込んでも授業で出席取らないから単位取るのは簡単なんだけどね
178学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 20:02:19.50 ID:???
文学部の新2回なんだが、ドイツ語応用1234って一年間じゃ全部は取れないんだよな?
一年間で4単位取るならドイツ語応用1・3と会話初級とかって入れなきゃだめなのかな
めんどくせー
179学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 20:04:12.21 ID:???
いや、全部とれるで
180学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 20:05:12.24 ID:???
語学は2回までに全部とらんとキツすぎる特に英語
181学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 20:17:22.04 ID:???
>>179
よく見てみた
春は1週間に1・2が1コマずつで秋は3・4が1コマずつでコマの場所の組み合わせがクラスによって変わるっていうことなのかな?
1234が同じコマに突っ込まれてるクラスが1つあったから混乱した
ありがとー でも結局あのクラスはどういうことなんやろ
182学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 20:27:55.53 ID:???
TOEIC730取れば2単位貰えるし履歴書にも書けるし一石二鳥や
183学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 20:33:45.53 ID:???
なお取れん模様
184学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 21:02:51.94 ID:???
500が限界だから
185学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 23:51:54.27 ID:???
国際主義の同志社でTOEIC850も取れんかったらシャレならんで
186学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 00:00:51.02 ID:???
また留学厨か
187学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 00:08:00.96 ID:???
ワイ、英検準一取得済み。高みの見物
188学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 00:15:35.49 ID:???
ワイトエイク720点、単位認定まで届かず憤死
189学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 00:25:53.62 ID:???
俺940やし余裕でクリアやな
190学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 00:38:32.88 ID:???
チューハイ(笑)カクテル(笑)サワー(笑)梅酒(笑) ジュースやんか。こんなのでドヤ顔しながら呑みとか言われても…やっぱりまだ高校生だね(ニッコリ
191学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 00:48:33.88 ID:???
お前らが馬鹿にしとる内部上がりのほうが
英語できるん多いんやで、分かってるか?
192学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 01:04:14.14 ID:???
ほーんで?なにになるの?英語できても就職かんけーあらへんで
193学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 01:05:40.54 ID:???
そうか?
英語こそ受験やってきた奴の方が強いだろ
推薦の奴関係代名詞の構文すらろくにとれてなかったし
194学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 02:42:26.88 ID:???
>>191
お前内部生の英語のカスさしらんやろ
climateをしりまてぇーとか読むからな
ちびるで
195学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 03:54:25.71 ID:???
優秀な内部生はこんな所に来ないだろ
196学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 04:03:37.65 ID:???
同志社なめんなよ?
197学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 07:08:43.41 ID:???
TOEIC普通に500点行かないんだよなこれ
198学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 09:11:31.87 ID:???
何だかんだTOEIC高スコアは人事部の食い付きいいって先輩言うとったで
199学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 09:43:04.14 ID:???
人事部()
200学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 11:26:16.84 ID:???
まあ 何でも有るに越したことはないよ
201学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 14:22:35.04 ID:???
>>199
くっさ
202学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 19:25:57.91 ID:???
おーい
今成績見たんだが3年終わった時点で75ってさぁ
もしかして?
え?
まじ?
203学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 19:43:11.62 ID:???
内訳どうなんや75って
204学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 19:52:36.52 ID:???
一類44
二類15
他16
だってさ
ちなみに英語1単位まだ取ってないわ
2回落としてる
1類もけっこうおとしてる
まあ今年本気出すわ
205学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 20:34:39.51 ID:???
疑問やねんけど文学部って就活するん?
206学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 20:49:14.24 ID:???
進学しなければするしか無いんだよなぁ文学部ほど需要が少ない学部もないだろ
207学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 20:55:43.13 ID:???
>>206
進学後はどうなるの?
208学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 20:57:37.63 ID:???
履修登録っていつや?
209学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 20:58:52.29 ID:???
明日から
210学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 21:00:27.17 ID:???
何言っとんねん。4月4日からやろ?
211学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 21:04:00.07 ID:???
2年終了時で76単位しかない…
これは留年やね
212学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 21:11:15.08 ID:???
↑余裕で卒業できる
213学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 01:16:24.79 ID:???
教科書もう増税後の価格になってんだけど
明日販売する意味あんの
214学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 01:27:14.48 ID:???
金春の講義って簡単に単位とれんの?こいつの前の担当は簡単だったみたいなんだが
215学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 15:50:01.38 ID:???
基本科目の再履クラスF率7割ってなんやねん一体
216学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 15:54:30.98 ID:???
再履はほぼクズが集まるからな
217学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 16:04:11.59 ID:???
そういうのは基本テスト受けて無い奴多いから大丈夫や
218学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 16:15:01.01 ID:???
いい加減履修要項だの時間割だのは電子版も出して欲しいな。
紙だと検索できない。
219学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 16:22:18.99 ID:???
時間割探すのめんどくせえよな
今日教科書買ったらちゃんと消費税5%になってたわ
二年終了で124単位中80単位ゲット
220学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 16:36:28.10 ID:???
まだ履修組んでないのによく教科書買うな
履修組んでから買えよ
3%に反応しすぎだろ
221学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 17:11:54.05 ID:???
なぁお前ら、相談に乗ってくれ

残り英語1単位なんだが
春と秋に1つずつ登録して
もし春落としたらそのまま秋履修、春で単位取り終えたら秋のやつ削除

これって可能だよな?
222学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 17:26:36.14 ID:???
最寄駅の定期売り場の近く通ったら行列ができてたわ
たった数百円のためにあんな並んじゃって馬鹿じゃねぇの?
223学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 17:34:05.35 ID:???
しょうがないよ、実際馬鹿なんだもの
224学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 17:45:27.60 ID:???
>>221
この程度のことも聞かないと理解できない馬鹿もいるしな
225学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 17:46:26.80 ID:???
>>224
心の狭い奴やな
226学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 18:26:17.04 ID:???
>>221
いけるよ 勿論春のは削除できないけど
227学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 18:32:39.94 ID:???
>>226
サンクス
お前良い奴やな
228学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 18:44:34.31 ID:???
>>220
えーもう時間割決めてるし
並ぶのだりいし
229学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 18:54:10.15 ID:???
時間割とか強制的に決められるほうが楽なのにな
取りたい授業の時間被ってたりとか
中途半端な自由いらん
230学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 19:12:09.75 ID:???
正直、受けたいなぁって思える講義全然ないんだが…
231学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 19:29:23.14 ID:???
曜日・時間と単位のとりやすさ優先

それでいい
大学で学んだ事なんて3年後には忘れてる
232学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 20:33:56.67 ID:???
3年後wwww
試験の2週間後には半分以上頭からすっとんドルわ
233学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 21:44:50.72 ID:???
3年後って結構覚えてんなおいwww
234学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 22:39:18.74 ID:???
京都市営地下鉄って無能じゃね?
あいつら同志社のお陰でかなり利益得てるくせに今出川駅の改札少なすぎ
235学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 23:04:12.57 ID:???
同志社のおかげでどれだけ利益出てるのかしらんがたしかに改札口は少ない
236学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 23:16:01.37 ID:???
地下鉄無ければ困るのはこちら側だし大目に見てあげよう
237学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 01:06:25.67 ID:???
改札いっつも1つぐらいは無能が止めてるんよなぁ
238学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 01:08:50.32 ID:???
いや、あれ定期券に異常ないのに普通に止まるから
何が無能だよ
239学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 01:26:11.93 ID:???
無能wwwwwwwwwww
240学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 01:26:32.47 ID:???
はい開示
241学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 10:07:05.47 ID:???
くやしいのうwwwくやしいのうwww
242学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 13:34:46.00 ID:???
文句言いに行けよ直接伝えもせずに無能連呼とか無能だなw
243学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 14:15:38.83 ID:MRtZGs9s
おまえら健康診断いったか?
244学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 15:23:55.58 ID:???
さすが名門大学で素晴らしい校舎が立ち並んでいますが
今出川は学生の数が多すぎませんか?
245学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 15:24:40.43 ID:???
明治・立教を蹴って良かったと思っている東京人ですが
246学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 15:48:52.90 ID:???
金融論おちたあああああああああああああああああ

最悪全員受けさせろやゴミ大学が
247学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 16:05:35.92 ID:???
>>244
明らかにキャパが足りてないな
女子大を全部京田辺に飛ばしてその分同志社本校を拡大すればいいのに…
女子大なんて潰せ
248学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 17:06:44.38 ID:???
>>245
大正解!!
>>247
ほんとそれ
女子大つぶして京都御所も同志社にしたいぐらいだわ
249学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 17:16:38.07 ID:???
何を以て正解なのか?各大学多くの長所があり一朝一夕には結論を出せないような僅差であるのにそう易々と結論を出して良いものなのだろうか。
250学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 17:58:59.03 ID:???
まんこ大学のまんこ死ねw!
251学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 18:14:14.42 ID:???
>>250
お前もうこのスレこなくていいよ^^
252学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 18:24:02.38 ID:???
文系も一年は田辺にしようぜ
253学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 18:50:22.09 ID:???
>>251
お?大丈夫か?
254学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 19:02:26.78 ID:???
おまえらハモネプはじまったぞ〜^^
暇な引き籠りばっかだろ?ここ
255学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 19:30:10.26 ID:???
野球見てるんで
256学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 19:34:21.70 ID:???
ハモネプって誰が見とるんやあんなん
あ、ターゲットがわからん
257学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 20:28:10.63 ID:???
わざわざ女子大を隣に配置した創設者の意思が分からないのか?

男は気取ってもずっと独身で生きられるものじゃない。
258学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 20:34:11.55 ID:???
その言葉そっくりそのままマンコに当てはまるし、深刻なんですが
259学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 20:43:26.73 ID:???
そろそろDT処女以外大学入れないみたいな法律できないんか?
けっこう前から学会と議会で議論されてるらしいが?
260学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 21:33:20.04 ID:???
>>257
同志社って別に男子だけじゃないんやで
女子大なくても女子はおるんやで
261学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 22:29:17.39 ID:???
同志社大の女子は鴨川超えて百万遍をうろついたりしてるやろ
262学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 23:07:43.82 ID:vxj83q06
同志社の法法って仮面浪人いる?
一浪してしまったが、あと一回だけ挑戦したいんだが
263学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 23:40:54.71 ID:???
やめとけ
264学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 23:44:35.89 ID:???
そういう人生の相談は知恵袋でやれ
265学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 23:46:59.16 ID:???
どうでもいいけどシラバスに時間と教室書いてないのめっちゃ不便だわ
266学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 23:47:46.04 ID:???
一理ある
新町の講義避けたいのに教室書いとけや
267学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 00:19:12.52 ID:7Y757jkb
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
268学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 00:21:27.55 ID:7Y757jkb
   = 付きうごきの3型 =
 ・通常の場合
 ・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
 ・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたという思い込みからやり返してくるケース  〔勘違い型付き返し〕
  (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることに類似)
 
●通勤通学時間帯にはドアの開け閉めだけを行い出掛けたふり、夕刻にはどこかから帰って来たふりをし、昼間はずっと居ないかのようなふりをしている。
  「付きうごき」だけでなく「付き返し(嫌がらせ)」もこの居ないふりをしながらもそれは“同時に”行われている。  
●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
    ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く  ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
  いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
  付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用される。
269学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 00:21:57.19 ID:7Y757jkb
●この付き返しは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度によって
  被害者の日常を侵蝕、破壊しようとするものであり
   ※ニーホ  http://c.2ch.net/test/-.YYI00/homealone/1229184473/254
  寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快や時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
   http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
 
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり

日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である
270学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 00:51:05.30 ID:???
>>262
頑張れ仮面浪人して今年から京大行った友達がいる。
そいつはあなたと同じ法法やった 受かるかは分からないから一応単位は取っておくべき法法なら出席無いからテストの日だけ行けば大丈夫や
271学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 00:57:54.72 ID:???
やめとけって、成績上げて院かローで京大行ったらええやん?
労働年数が一年減ったら一千万円以上損するぞ。

法法ならソニーでも入れるし普通の民間企業なら社長狙えるやん
京大より世界ランクが上の大学に一年留学でもした方がマシやで。
272学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 01:07:05.56 ID:???
2年浪人して京大でも阪大でもええけど
現役で入った人間にまたコンプ出てくるよね、どうせ。
就職でも辛いわ
273学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 01:18:54.19 ID:???
俺は一浪だけど現役生に何のコンプレックスもないぞ
274学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 01:19:26.90 ID:???
同志社がゴミだと思うならよそ行けばいい実際は教育機関なんて全部うんこだよ
275学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 01:33:24.91 ID:???
なお国立(旧帝)はマシな模様
276学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 01:35:56.54 ID:???
新島襄「官立の大学に出来ない事をするために私学を設立した」

同志社生「あ〜阪大行きたかったな〜」
同志社生「ワイは京大落ちたわ〜」


新島襄「」
277学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 01:56:41.31 ID:???
なお、それらの同志社生はハッタリの模様。
278学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 02:21:48.99 ID:???
私大専願でハッタリしても勉強の話になったら一発でバレるぞ
279学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 02:23:41.46 ID:???
(どや顔)
280学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 02:24:19.34 ID:???
推薦が早稲田落ちたわ〜とか言ってたりするんかな
281学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 02:37:34.86 ID:???
入って2ヶ月ぐらいずーっと落ちた大学のこと話してるやついたけど聞いてるやついねぇからなw
282学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 03:06:45.81 ID:???
いつまでも高校レベルの勉強したいか・・・
推薦組も多いし同志社の雰囲気が合わんって話なら仕方ないがw
283学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 03:07:39.47 ID:???
一浪なら全く問題ないやろけど2浪になると
少し気持ち的にしんどくなるやろ
284学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 04:40:19.36 ID:???
科目から開講時間逆引きできないのが不便すぎ
氏ね
285学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 08:40:54.76 ID:???
新入生は新入生スレへどうぞ
286学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 09:59:04.78 ID:???
仮面も数学あるとないとで文系にはだいぶ違うだろうな
成功率上げようと思ったら私大で早慶狙う方がまだ現実的じゃないか?
287学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 12:37:02.73 ID:???
やっぱりお前ら学歴の話大好きだなw
288学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 15:24:08.74 ID:???
今だけだよ まだ受験生気分なんでしょw
289学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 18:30:17.89 ID:???
>>284
必死こいて時間割探して、結局自分の学年じゃ取れない講義だったと判明した時の苛立ちは異常
290学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 19:25:39.08 ID:???
それはお前が馬鹿なだk(ry
291学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 19:38:05.54 ID:???
実際履修要項は作ってる奴アホにしか思えんぐらいのできだからな先に教授会で開講科目だけ決めて本作って後で学部同士で教室の配分決めてるのもろバレww製本すらまともにしてない時間一覧wwwww
292学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 20:14:10.06 ID:???
科目から時間がわからんのはほんま糞やな
あんな小さい文字の時間割表から1つの科目探せってか?
電子化されたら検索出来るのに
293学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 20:19:44.77 ID:???
DUETからで科目検索して時間曜日出るのは良い
ああいうのを登録日から前に使わせてくれ
294学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 21:28:45.98 ID:???
新島襄「官立の大学には出来ない教育を実現するために私学を設立した」

同志社生「あ〜京大行きて〜」
同志社生「仮面浪人で阪大目指すわ〜」

新島襄「(白目)」
295学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 21:39:44.66 ID:???
上見たらキリないぞ
296学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 23:16:40.69 ID:???
いつも登録期間にDUET見ながら考えてるから時間割とか使ったことねーわ
297学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 23:44:45.86 ID:???
ほんとそれ
最初に考える奴ってあほなの?
てきとうにAとF率みてduetで決めればいいのに
298学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 23:51:41.31 ID:???
ヒント先行登録←教授が仏すぎて隔離されてる
299学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 23:57:23.49 ID:???
>>297
アホやなぁ(呆れ)
300学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 23:59:20.63 ID:???
くっさ
301学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 00:11:27.18 ID:???
今日ロシア語楽って先輩に聞いたがマジ?
302学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 00:32:45.36 ID:???
正直、語学は全て先生次第
でもロシア語はロシア語自体が難しいから試験とかは易しめになる傾向にあるらしい
303学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 00:34:32.99 ID:???
俺も知りてーわ
つか英語以外の語学も絶対やらなアカンの?てか登録ってネットでやるん?
ちな法学部
304学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 00:35:19.17 ID:???
それぐらいは流石に履修要項見ろよ(呆れ)
305学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 00:36:21.79 ID:???
別に英語だけでも卒業できるで
306学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 00:40:36.69 ID:???
嘘つきすぎワロタ新入生のカスは新入生スレに行けよ
307学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 00:44:55.10 ID:???
上級生のカスくっさ
308学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 00:52:29.97 ID:???
カスは新入生スレに行けとか言うけど上級生のカスもドヤ顔で新入生スレに来てんだけど?
しかもオタサーの宣伝とかマジきめー
まあこんなとこで聞かなくてもオリテ期間とかいうので先輩に聞けるらしいし
309学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 00:53:02.25 ID:???
>>308
ガキ、はよ新入生スレ帰れ
310学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 00:56:54.65 ID:???
>>309
テメー余裕ねーなー
どうせぼっちなんだろ?
311学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 00:57:32.39 ID:???
>>310
おいガキィ
312学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 01:01:37.93 ID:???
同志社ワロタ
神学部高みの見物
313学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 01:08:30.85 ID:???
ここホントに同志社のスレかってくらい書き込みのレベル低いんだけど
まだいつもの学歴ネタの方がマシだぞ
314学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 01:09:12.59 ID:???
何言ってんだ?同志社だからこそ低レベルなんだろ
315学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 01:27:42.91 ID:???
政策学部=【最強】
316学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 01:39:51.24 ID:???
政策

プッ
317学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 01:43:27.90 ID:???
同志社=Fラン
318学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 01:47:38.09 ID:???
お前産近甲龍の前でそれ言ってみ
自虐風自慢でヌッコロされんぞ
319学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 01:49:36.79 ID:???
産近甲龍は大学ですらない
同志社はかろうじてFラン
320学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 03:42:30.21 ID:???
私文の時点でたかがしれとるし多少はね
321学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 03:43:13.32 ID:???
私学なめんなよ?
官立の大学にはできないキリスト教教育ができるんやで
322学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 07:36:34.83 ID:???
キリスト教というよりは新島教
323学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 08:41:14.05 ID:???
オリテ期間はブ女もチヤホヤされる夢の期間なのは当たり前
324学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 09:28:28.78 ID:???
このスレには入学して5カ月経ってから来てくださいね
325学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 09:40:39.04 ID:???
5年生は入場大丈夫ですか
326学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 10:17:38.11 ID:???
俺が今出川の番長になる 最初の一ヶ月が勝負やな
327学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 12:15:41.91 ID:???
がんばってくれ
328学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 12:36:32.84 ID:???
>>326
お前豊田、前田ら四天王の実力舐めてんの?
そいつらを束ねる平の強さ知ってんの?
お前みたいな無名のルーキーじゃ勝てねーよ
やめときな
329学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 12:45:25.59 ID:???
まあAVの音を流しながら財布盗みながら500人くらい強姦しないと越せないわな
330学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 13:16:38.12 ID:???
やっぱ500人斬りした平らが最強だな
331学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 19:22:46.87 ID:???
>>328
ん?だれそれw
332学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 20:17:23.05 ID:???
前田って窃盗した奴か
333学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 20:25:30.41 ID:???
まぁなんつーか真面目に半年ROMれ
334学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 20:29:19.28 ID:???
煽りにromれ()って言っちゃう人って
335学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 21:00:58.50 ID:???
四天王とか言われても今出川にまだおるんか

タイマンで勝負つけたる
336学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 21:15:09.01 ID:???
>>335
平に掘られておわるな
337学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 21:29:56.14 ID:???
まあ、まともな奴は2chじゃなくてツイッター()とかふぇいすぶっく()で情報仕入れてるんだろうな
338学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 21:32:23.37 ID:???
>>337
いきなり何言ってんだ?
339学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 21:53:27.99 ID:???
ついったー()
ふぇいすぶっく()
340学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 22:44:31.33 ID:???
最近の新入生はメアド交換じゃなくライン交換か
時代は変わりゆくものよ
341学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 23:05:35.12 ID:???
>>337
ツイッターなんて声優のツイート閲覧する時ぐらいしか使わないだろ・・・
342学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 23:26:38.76 ID:???
きんもー
343学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 00:01:44.33 ID:???
おええええええええええええええええええええええええええええ
344学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 00:03:19.61 ID:???
オタクなめんなよ?
345学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 00:04:58.63 ID:???
ほんとデュアルとかいう恥晒しはコミケでるのやめろ
346学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 00:22:10.88 ID:???
関係者だけど内情暴露したろかー
仕切りたがりのアホ死ね死ね死ね無能
347学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 00:22:47.14 ID:???
やっぱりオタサーの姫()とかいるん
348学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 00:27:12.69 ID:???
いる。それを狙ってるやつもいる
この時期になると特にオタサーなのに勘違いした一部のアホがはしゃぎだす
349学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 01:02:17.71 ID:???
気持ちわり
350学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 01:13:12.47 ID:???
>>349
オタクなめんなよ
351学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 01:21:11.10 ID:???
深夜アニメたくさん見てるけどオタクだとかいう自覚はないな
352学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 02:09:38.01 ID:???
駆逐してやるwwwって言っとけばええやん

じょしらくの時は別マガ知らんかった馬鹿が進撃で急に購読しだすほど人気漫画やで
353学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 10:31:46.62 ID:???
やっぱ原典抽選は完全ランダムじゃねーな同志社はなんでこんなしょうもないことまで隠すんですかね
354学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 12:10:32.85 ID:???
これ秋学期のも登録しといた方がいいんだっけ?
355学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 12:11:21.88 ID:???
ガキか?
356学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 12:15:48.97 ID:???
3回のおっさんです
357学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 12:18:26.67 ID:???
しばくぞ
358学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 12:21:01.98 ID:???
秋の授業は後で変更できるから先に入れてまいれなくてもどっちでも大丈夫。
もう遅いけど 先行登録は先に秋の授業も入れとかないと後で後悔する
359学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 12:27:40.05 ID:???
>>358
ありがとう
やっぱ人気の般教は先行登録になってんなあ・・・
360学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 15:06:08.95 ID:???
原典講読ってやっぱ一人MAX二個しか通らないんだな
あえて人気TOP2あたりの二個だけ応募したら両方当選したわ
361学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 15:21:17.92 ID:???
履修登録についてネットで聞く脳障害ヤバない?
362学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 15:29:51.26 ID:???
ヤバない
363学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 16:10:57.69 ID:???
法学部おる?
パッケージ何にするか決めたか?
364学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 16:20:59.15 ID:???
なんか楽な科目なくなっとらんか?出席必須多くね
365学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 16:21:22.98 ID:???
>>363
刑事司法にしたわ
366学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 16:47:15.89 ID:???
公務員パッケージも国家補償と行政訴訟は地雷っぽいな
どっちも同じ教授でF量産してる
367学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 16:48:04.25 ID:???
法哲学・歴史系のパッケージが一番楽そうじゃね
368学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 17:07:13.21 ID:???
ネットで履修の話しちゃう人達って




ちょっと引く(´・ω・`)
369学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 17:08:49.31 ID:???
水刺さないでね
今法学部同士で盛り上がってるところだから
370学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 17:13:35.24 ID:???
>>369
くっさ
371学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 17:20:42.88 ID:???
普通に民法パッケージでいいわ
372学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 17:23:59.37 ID:???
法学部スレあるだろ
373学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 17:31:48.74 ID:???
せやな民法が無難
374学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 17:45:32.59 ID:???
経済はおらんのかね
375学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 17:46:13.73 ID:???
馬鹿商ならおるで
376学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 17:55:59.42 ID:???
副専攻で川満って人の商業史取るわ
377学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 17:56:44.66 ID:???
出たぁああああ
伝説の川満
378学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 18:04:31.24 ID:???
え?川満ってアカンの?
379学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 18:35:36.24 ID:???
去年なんかもめてたよな
ワイ商ちゃうから詳しくしらんけど
380学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 18:51:27.32 ID:???
去年のは知らんけど普通にいい人やで
ただ授業来ない人にはシビアってだけで
381学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 19:05:44.70 ID:???
>>378
優しい教授だし、授業出てれば単位も取りやすい

ただ以前、シラバスで出席点あり→登録者が増えすぎたため急遽出席点なしに→最後の授業でやっぱり出席取る

という手のひら返しがあったから話題になっただけ
382学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 19:45:10.12 ID:???
なるほど
383学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:29:59.15 ID:???
DUET重すぎだろいい加減にしろ
384学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:31:04.30 ID:???
いや、今普通に一般登録してるぞw
お前の回線が弱いんじゃないカ?w
385学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:35:54.25 ID:???
科目名    担当者   登録者  A   B  C  D  F
刑事裁判法 洲見 光男 303    13.9 22.8 12.2 7.9 43.2


こういうオナニーF率なんとかなんねーかな
せっかく取りたい科目でもこれじゃ流石に回避せざるを得ない
386学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:36:59.80 ID:???
A13パーもあれば余裕でA取れるんだが
387学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:37:34.45 ID:???
そういう真面目ちゃんの意見はいらん
388学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:38:18.96 ID:???
法学部ってそんなにキツイのか…
389学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:39:43.29 ID:???
法学部の科目でAB一人も無し
F率80%越えの講義見たことある
390学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:40:31.39 ID:???
>>385
それ4回が登録だけしてテスト受けて無いだけやから実際のf率はだいぶマシやから安心していい
391学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:43:00.97 ID:???
なるほど
三回生以上しか取れない科目は実際のF率よりは低いと思っておk?
392学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:45:04.83 ID:???
洲見の刑事操作法はクソ楽っぽいぞ
393学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:46:08.84 ID:???
>>391
大丈夫やで
394学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:46:10.38 ID:???
今その科目検索したら高いの2013だけっぽいぞ
>>390の言う事は本当みたい
395学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:47:13.31 ID:???
来年から今出川に新学部できるのって既出?
396学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:47:45.02 ID:???
>>393
サンクス
安心して取れる
397学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:48:20.24 ID:???
>>395
未出
398学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:48:52.39 ID:???
企業ファイナンスとかもメッチャf率高い時もあるし法学部はそういうの多いよ
まあ 年度によって高低変わるからわかるけどな
399学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:51:49.46 ID:???
同志社事業計画書から抜粋

教養学部(仮名 設置認可申請中)
今出川校地では、高度な知識と幅広い教養を身に付け、現代社会の発展に寄与できる質の高い社会人を養成する「教養学部」の2015年度開設を目指して、準備を進めます。
400学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 21:54:55.08 ID:???
とりあえずグローバル系は全部まとめろ
新設はそれからだ
401学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 22:00:22.61 ID:???
これ以上変なの増やさなくていいから
402学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 22:01:15.15 ID:???
立命化待ったなし
403学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 22:17:42.04 ID:???
教養学部って般教しか授業ないんかな
404学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 22:19:07.54 ID:???
広く浅くって感じか
405学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 22:29:49.49 ID:???
広く浅くなら政策があるのにな
406学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 23:03:16.44 ID:???
教養学部って要は姉妹校のアマースト大学みたいな学部をつくるってこったろ。
リベラルアーツだよ。

専門教育は大学院で行う米国お名門私立エリート大のやり方だね。

アマースト大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E5%A4%A7%E5%AD%A6
Doshisha University
https://www.amherst.edu/academiclife/dean_faculty/fph/fachandbook/doshisha
407学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 23:05:14.84 ID:???
名門同志社
408学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 23:11:33.01 ID:???
日本じゃ異端かもしれないけど
米国じゃエリート大としては当たり前だから・・・。

アップル創業者のスティーブ・ジョブズが通ったのも
Reed collegeというAmherstにほぼ匹敵するレベルの
名門大学だった。

ここらへんのエリート教養大学は年間授業料が
400万円〜500万円と高額。

もちろんHarvard,Yaleでも学部レベルでは専攻に関わらず
教養科目がいくつか必修となっている。
409学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 23:12:04.03 ID:???
法学部だけど2類の基礎科目が26単位以上超えた場合3類の発展科目に加算されるということを完全に忘れて履修組んでたww
あぶねー
410学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 23:12:16.20 ID:???
留学ニキかな?
411学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 23:13:55.40 ID:???
日本じゃ本格的niliberarl Artsを教えているのはICUぐらいだろう、
同志社もついに続くのか?
412学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 23:20:28.05 ID:???
教養学部は恐らく日本人学生に加えて
海外からの学生は英語だけで授業を受け課題を提出し
卒業できるような学部になるのではないか

そして300万程度の高額な学費を納めることになるのではないか?

しかしこれが国際基準のアジア太平洋地域で
名を知られる名門大学への正しい道なのですよね。
413学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 23:21:35.39 ID:???
>>410
またまた失礼いたしました
414学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 23:29:20.30 ID:???
外国に比べて日本の大学授業料はかなり割高やな
415学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 02:24:23.72 ID:???
Amerstいきてーけど一浪して今4年だしリベラルアーツって将来のキャリアパスが…
416学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 06:11:18.72 ID:???
↑就活頑張れよ
417学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 09:08:34.85 ID:PzBa9X4W
国家補償法と行政争訟法って地雷なのかな?
418学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 10:05:51.93 ID:???
国家補償は毎年50%近くのF率だしてるだろ
419学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 11:34:27.11 ID:???
米国のリベラルアーツ大からは文理どちらの大学院でも
進学できるようになってるよ

理系ならコンピューター科学の大学院に行けたり
物理学者や医者になることも目指せるから教養大学は人気があるわけで・・・。

同志社はそういう将来像を描けるプログラムを提供できるのか? 
420学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 13:32:23.72 ID:???
明後日から授業か・・・
421学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 15:11:10.36 ID:PzBa9X4W
ああああ行政の勉強したいのに国家補償法のF率気になって迷ううう
422学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 15:46:32.46 ID:???
2010年から毎年F率50パー前後
つまり去年もF率高いという噂はあったはずで単に単位が目的の奴は敬遠してるはず
ってことはそこそこやる気のある奴が受けてる中でのF率40パー超え
俺は怖くて手が出せねー・・・w
423学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 15:56:35.17 ID:???
欠席したらレジュメ手に入らん授業だった(ぼっちの場合)
なお採点が糞厳しい模様
424学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 16:16:57.69 ID:???
シケタイよんで論パ暗記で余裕やろ(鼻ホジー)
425学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 16:20:32.24 ID:???
オイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
今履修登録しようとしたら「あなたの学部・研究科・学年はWEBでの履修科目登録(修正)はできません」って言われたんだが
3・4回生は昨日と今日じゃなかったのかよ、聞いてねえぞ
426学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 16:21:57.61 ID:PzBa9X4W
19時からだろ
427学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 16:33:46.91 ID:???
マジ?
428学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 16:37:42.39 ID:???
19時から2時までな
429学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 16:45:52.26 ID:???
あ…
今日は19時までなのか
教えてくれたカグシサンクス
430学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 18:16:44.09 ID:???
19時からな
昨日登録したけどもう一回確認すっか
431学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 18:42:25.00 ID:???
同志社いらん学部作りすぎな
2004年までは神文経済商法工だけでまとまってたのに
432学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 18:48:24.18 ID:???
別にいらん学部はないだろ。
433学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 18:51:55.74 ID:???
政策「せやな」
434学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 18:52:54.90 ID:???
一理あるが大学としても時代への対応と学生数を増やす理由があるからな
435学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 19:36:32.45 ID:???
正直何を思ってこの時間帯にしたのか理解に苦しむ
436学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 19:38:45.91 ID:???
同志社に隕石落ちてきて京都壊滅しないかなぁ休みの終わり鬱すぎ
437学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 20:03:41.00 ID:???
部活辞めて2回からはボッチか……
438学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 20:06:08.82 ID:???
よかおめ
439学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 20:11:48.31 ID:???
一回生で第二外国語の申請し忘れたらどうなるの?
440学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 20:21:15.11 ID:???
留年確定
441学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 20:27:05.52 ID:???
>>440
まじか忘れたんだけど。。。
442学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 20:27:35.63 ID:???
>>439
秋学期に登録した方がいい
秋学期は絶対忘れるなよ
443学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 20:27:41.32 ID:???
一年にはよくあることだな
2年と3年でとればいいだけだから安心しろ
444学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 20:29:38.32 ID:???
良かった
ありがとう
445学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 21:24:24.95 ID:PzBa9X4W
語学キツイって煽る人いてるけど
二年で余裕で揃えれるね
446学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 22:21:51.99 ID:???
だから三回生からとろね
447学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 00:00:58.99 ID:1wpaAHXT
マジレスすると明日外国語登録相談行ったら登録出来る
448学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 00:45:11.72 ID:???
>>447
ほんとだ、逝ってくるわ
449学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 00:45:59.51 ID:???
30単位も落としてると3回の時間割悲惨だわ
必修の再履や語学と被るせいでゼミもできねーし、3年次からの授業ほとんど取れないし同学年との絡みほとんどないわ・・・ぼっち確定だろこれ
450学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 00:50:41.85 ID:???
留年してないだけマシ
451学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 01:11:07.41 ID:???
なお、留年ほぼ確定の模様
452学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 01:12:53.12 ID:???
ど、どんまい
453学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 01:20:43.90 ID:???
法学部の原典講読って同じ名前のやつ2つとっても大丈夫なんだよな?
例えばアメリカの法と政治を2つとか
454学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 01:22:53.08 ID:???
え?無理じゃね?それ
455学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 01:28:56.58 ID:???
>原典講読は、複数クラスの登録や複数回数の履修が認められている。
456学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 01:30:54.49 ID:???
デフォでぼっちですが
457学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 01:31:28.13 ID:???
>>455
2つ当選したからビビったわ
サンクス
458学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 01:33:37.56 ID:???
ぼっちくっさ
459学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 01:36:28.33 ID:???
君の方がくさいんやで^^
460学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 10:13:43.79 ID:???
つまんね
461学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 10:26:32.78 ID:u0z9J9+s
TOEIC申請の2単位おいしいわ
462学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 11:45:47.48 ID:???
一回生の経済だけどDUETで必修がほとんどエラーになってるんだが大丈夫なのか?
463学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 12:11:30.49 ID:???
>>462
わからんなら教務センター行け。確実だから。
464学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 12:21:40.26 ID:???
>>463
遠いよぉ・・・
465学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 13:04:05.33 ID:???
icカードにチャージしたいんだけど日曜でも開いてる店ってあるの?
466学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 13:15:05.28 ID:???
ぼっちがどうのって一人じゃ何もできないの?
467学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 13:24:58.79 ID:???
ひとりでできるもん
468学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 13:36:09.65 ID:???
toeic730点で2単位かよ
469学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 13:38:33.36 ID:???
4単位じゃなかった?
850以上で8単位もらえるよ
470学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 13:42:14.97 ID:???
2単位だよ
850で4単位
まあ学部によって違うのかも知らんが
471学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 13:47:20.97 ID:???
730はギリいけるけれど
850は英文とかグロ、地域じゃないと無理だろ
472学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 13:53:48.78 ID:u0z9J9+s
明日絶対今出川人多いね
473学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 14:32:39.47 ID:???
当分学食とはおさらばか
474学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 15:49:22.22 ID:???
昼休みは10分遅れるだけで使えなくなる学食

本当終わってるよなこの大学
475学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 15:52:06.62 ID:???
なるべく昼をまたがないような時間割にした
476学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 16:24:40.78 ID:???
明日から学校か…

はぁ…(絶望)
477学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 16:48:32.54 ID:???
お前ら好きな人とかいないの?好きな人がいると自然と大学にも行きたくなるもんだよ
478学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 17:13:05.12 ID:W1yihrBt
初歩的かもしれませんが、ちょっと聞かせてほしいです
初回の授業に必要なテキストって、各自どうやって揃えてるんですか?
そもそも、どのようなテキストが必要なのかわからないのですが…。書店に行けば分かりますか?
今日の遅くまで吟味して、その教科のテキストを購入することは可能なのでしょうか。
479学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 17:29:10.61 ID:???
>>478
初回は基本的に教科書使わんよ
一年生なら言っとくけど語学以外の教科書は絶対に買うな特に著者と担当教授が同じなのは
480学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 17:30:49.78 ID:???
授業でテキスト使う場合は初回で言うからな
買ったはいいけど使わないってパターンがザラや
481学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 17:33:43.29 ID:???
教科書とか語学以外マジで要らんからな
でも一年の頃は周りに買う奴多いから流されて買ってしまうけどな
482学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 17:36:09.95 ID:???
>>481
これはかなり的を射てるわ
周りが買うからって最初は買わない方がいい必要なら後でいつでも買うことできるし
買うとしたら語学だけでいい
483学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 17:42:54.08 ID:W1yihrBt
>>479>>480>>481>>482
素早いレスに感謝致します。
テキストを購入せずに、どのように授業を受けるのでしょう?
講義を聞いて、板書を書き写すだけで時間が過ぎるということでしょうか?
484学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 18:19:05.98 ID:???
大学の授業は板垣20パー、教授の話80パーくらいだよ
授業はプリント(レジュメ)が配られてそれを元に進められていくことが多いかな
教授の話を一生懸命自分で書き取るのさ
教科書は使わないことがほとんど。故に買う必要性が薄いんだ
485学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 18:28:19.33 ID:???
語学の教科書買い忘れたんだけど一回目の講義でいらないならまだ買わなくていいかな?
486学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 18:40:02.58 ID:W1yihrBt
語学の教科書ってのは、各自違うものを持ってくるってことかな
487学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 18:53:08.13 ID:???
何からなにまで人に聞かんとダメなお子様がいるな
大学始まって一週間もすれば大概のことは分かるのに
488学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 18:58:44.50 ID:???
duetの時間割のページに各授業の推奨テキストが載ってる。
基本的に全部の授業に推奨テキストあるけど本当に必要なのは皆が言う語学だけ 何故なら語学の授業は少人数クラスで授業中に訳を言わされたりするから必要になる
語学以外の授業はレジュメ(教授が話す内容が記述しているプリント)が配られてそれに拠って授業が進むしテストもそこからでる。
だから語学以外のテキストは買わない方がいい どうしても必要なら後でいつでも買うことできるので後にまわす方がいい
489学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 19:12:40.19 ID:???
そしてここぞとばかりに先輩面してドヤ顔で答えてしまう上級生であった
490学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 19:15:00.28 ID:???
何学部かは知らんが 法学部なら授業出なくても楽に単位取れるから肩の力抜けよ
491学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 19:28:53.73 ID:???
こういう質疑応答で情報垂れ流してるのを確認程度に見るのが吉
大体は取るに足らん情報だし
492学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 19:42:06.17 ID:???
大体は取るに足らん情報だし(チラッ 
493学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 19:49:13.96 ID:???
最近スレにホモ成分が足りんと思うのだが
494学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 19:59:03.85 ID:???
意外にも最近のレスが全部正しくてびっくりする
新入生相手なんだから少しくらい嘘つけよな
495学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 21:29:07.91 ID:XZa3lyjb
先行登録と必修かぶってたどうすれば
先行登録って今でも消せるのか
496学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 21:33:59.16 ID:???
履修中止期間に消せるぞ
497学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 21:41:12.93 ID:???
春学期の先行登録は履中できないぞ
498学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 21:45:41.31 ID:???
履中とか幻
499学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 22:18:36.52 ID:???
まあ必修とかぶってると自動で消されるけどな
500学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 22:26:36.34 ID:???
必修でも勝手に登録されるやつなら先行登録したのが消されるけど自分で登録する必要ある必修は消されない
501学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 22:40:50.91 ID:???
てか先行登録履中出来たとしてもその後春学期の科目登録できやんから意味ないな
502学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 22:46:35.67 ID:???
試験日を全く気にしてないのなw 被るとキツイぞ
503学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 22:48:29.63 ID:???
試験日とか確認しようがなくね?
まだ決まってないじゃん
504学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 22:54:14.05 ID:???
他の私立では試験日も決まってるのが当たり前らしい
同志社ぐらいだぞ試験日後から決めるの
505学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:24:39.81 ID:???
試験日だいたい読めるじゃん
なお般教は
506学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:25:36.30 ID:???
読めるか?
全然関係ない曜日になったりする事ザラじゃん
何も知らんのか
507学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:27:26.87 ID:???
まぁ科目の半分ぐらいはそのままの曜日時間やろ
508学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:27:28.52 ID:???
何も知らんのか?
そっちか何も知らんのかw
509学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:28:17.94 ID:???
>>508
何か法則とかあるのか?
教えてくれ
俺はわからん
510学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:32:32.94 ID:???
お前らどんな感じで時間割作ってる?
ワイは最高でも1日3コマにしてる

ちな商
511学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:33:41.68 ID:???
ワイも多くても3コマ、あとは次の講義まで空白がないようにしてる


ちな法
512学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:34:18.90 ID:???
>>509
お前大学で一番大切なのは情報って知ってる?
集めなきゃ
513学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:34:47.92 ID:???
やっぱ知らんのか
安心した
514学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:36:32.85 ID:???
だいたい読める(正確に読めるとは言っていない)
515学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:36:37.73 ID:???
あーぁ、諦めちゃった
516学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:40:52.08 ID:???
なお
なお
なお
517学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:46:06.83 ID:???
一日だけ4コマあるけどそんなきついのか?
518学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:47:00.83 ID:???
木曜開けた代償に火曜が4コマだわ
519学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:47:40.71 ID:???
>>517
かなりしんどいで
ワイはそのせいで単位落とした

その後4コマ以上入れるのやめたら単位落とさなくなった
520学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:47:53.23 ID:???
>>518
経済学部1回生かい?
521学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:48:49.83 ID:???
>>520
何でわかったんや?
522学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:51:39.26 ID:???
>>519
まじかよ

月曜から金曜まで1、2、4、1、2
なんだけど水曜やべぇよやべぇよ・・・
523学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 23:53:16.68 ID:???
>>521
代々木曜は必修入ってないんやで
524学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 00:03:51.91 ID:???
2年終了時で74単位しかない…
留年しそうや
525学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 00:17:24.28 ID:???
もう一年遊べるドン!
526学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 00:27:53.41 ID:???
>>524
死ね
527学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 00:28:28.55 ID:???
死にたくないで
いくら留年しそうなガチクズでもまだいきたいんや
528学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 01:00:50.47 ID:???
2年で74とれてれば普通に留年しないんですが?
529学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 01:05:12.09 ID:???
第二外国語の入門って2単位だっけ
530学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 01:38:52.78 ID:???
1
531学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 01:57:46.91 ID:???
しないしない。4回までに残り10単位以内にはしとくのが理想やで
532学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 02:05:22.24 ID:???
テスト日は授業期間内試験か否かシラバスに書いてあれば分かるってだけだな
まあしかし1日4コマは避けた方がええな
533学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 02:48:28.50 ID:???
一日5コマ入れてしまった俺はどうすれば・・・
534学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 03:54:33.92 ID:???
どうしようもない
535学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 06:04:37.05 ID:???
五コマとか馬鹿なのかな?
536学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 07:30:42.09 ID:???
おまいら、楽しかった春休みも終わりやで
537学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 11:16:08.68 ID:???
ここってさ授業と授業の間に勉強できる場所ある?
図書館だけ?
538学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 11:42:49.57 ID:???
ちょ、めっちゃ人多いやんww
これ食堂とか行けない系なの?今日初めてやしどこで食えばいいのかわからねー
539学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 11:46:41.36 ID:???
新入生は探索してから書き込め
540学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 11:50:20.70 ID:???
>>538
学期初めは混むが連休明けぐらいにはちょうどいい感じになってるよ
食べるところは学外にもあるからいろいろ探せ
あと時間ずらせ
541学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 13:08:42.58 ID:???
>>538
弁当とか買って次の講義ある部屋で食ってるのが大半
542518:2014/04/07(月) 17:32:01.69 ID:???
>>520
文学部の3回生だよwww
必修と語学と般教が被った
543学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 18:21:14.96 ID:???
ぬわあああああああん疲れたもおおおおおおん
544学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 18:44:02.26 ID:???
>>537
誰か教えて
545学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 20:16:08.78 ID:???
>>544
空き教室さがしたら?
546学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 21:17:08.51 ID:???
>>542
521何もんだよwww
547学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 21:18:11.30 ID:???
マジレスすると良心館のパソコン室は講義で使われてない時使える
常にどこかしら空いてる
548学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 21:55:15.88 ID:???
今回のGW8連休か
去年は10が出来すぎだった
549学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 22:52:38.12 ID:???
>>545
空き教室って掲示板に載ってるの?
>>547
パソコン室ってパソコン使わず勉強だけに利用してもいいの?
550学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 02:58:48.06 ID:???
教科書ってやっぱ前日に用意して鞄に入れた方がいいの?
学校行く前だと多分忘れるよね・・・
551学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 06:01:02.45 ID:???
小学生混じってるぞ
552学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 08:30:11.66 ID:???
質問君は新入生スレいけや
553学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 11:58:06.93 ID:???
くそわろた
554学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 12:02:45.80 ID:???
語学と法律系以外は持っていくもんなんてないでしょ
555学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 14:02:20.93 ID:???
>>549
空き教室は事務室の人に聞いて確認するんだよ
勉強しちゃダメ、パソコン使わずに勉強したら赤い服着た人が来てガチギレされる
556学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 14:44:33.15 ID:???
悪いのは文系学部を一年次から無理やり今出川に集めた
同志社の経営陣なんだよ。

村田学長ら経営陣の努力不足のせいで周辺の土地買収が進まず
学生が使える総面積が狭いまま、芋の子を洗うような状態になっているんだ。
557学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 16:29:10.04 ID:???
二年次まで田辺でいいと思うがね
あそこも別に悪いところじゃない
558学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 17:12:36.74 ID:???
>>555
詳しくありがとう
559学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 18:10:44.72 ID:???
狭い狭いと言われる慶應の三田キャンパスで広さは50,000m^2、
学生数は11,000人程度。

同志社の今出川キャンパスは同程度の広さで学生数は余裕で20,000人以上。

異常でしょ、これって。
文系学生は同志社経営陣に馬鹿にされているとも言えるか・・・?

500 :エリート街道さん:2014/01/01(水) 23:55:52.30 ID:Fc4Ah9ha
同志社123000uから、女子高大を除いたら、よく見積もっても
50000uくらいだろ。女子大は同志大より広いからな。
560学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 18:43:01.80 ID:???
今出川に集めた理由もアホすぎだよな確か田舎だと社会の動きに鈍感になるからw法学部だけど田辺に隔離してから司法試験合格率落ちたとか言ってたけどそれってただの教授の講義が役立たずで大学自体試験を応援する制度にしてないからだろw
一方で将来の需要を見越して企業法務()とかいう大学ブランド作ろうと必死だからなww
561学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 18:58:28.49 ID:???
企業法務ってなんや
就活苦しいからmrtの肉便器に立候補するンゴ
562学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:13:37.08 ID:???
もっとケツ使えよ
563学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:17:35.58 ID:???
企業法務部のインターン的なのあるけどあれやれば法務部に行けるんか?
そもそも法務部とか狭き門らしいが
564学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:17:54.98 ID:???
良心館の地下一階がやばいくらい混んでる
1階の良心館の入り口も人がつっかえてる
糞サークルのせいか?
565学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:25:38.84 ID:???
地下のテラスから丸机撤去しろよ
人が通れねえんだよ
566学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:31:21.01 ID:???
>>564
思った
良心館の入り口でたまってる奴らマジでジャマ
あそこに集まるのやめて欲しい
567学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:32:08.54 ID:???
>>557
京田辺は好きだが学年割れは糞やろ
田辺なら田辺、今出川なら今出川で4年間

これで良い、今回は集めすぎただけ
568学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:35:15.56 ID:???
女子大を京田辺に飛ばすのが現実味を帯びてきたな
さすがにこの混雑具合は大学ってレベルじゃないぞ
569学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:35:48.47 ID:???
良心館の前を待ち合わせ場所にしてる糞サークルwwwwww

お前らのせいで混雑してるんやで、わかってるか?
570学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:36:55.42 ID:???
>>568
ほんとこれ
571学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:38:38.52 ID:???
女子教育の伝統()があるからどうせやらねえよ
変なところで伝統を重んじるのが同志社の糞なところ
572学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:40:50.66 ID:???
でも土地確保するには女子大移転か、新町みたいに離れた土地買うかしかないよな
土地なんて御所ぐらいしかないし完全に詰んでる
573学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:40:53.31 ID:???
やばいってもう大教室が足りない
もう一個箱物つくれよ
574学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:41:16.65 ID:???
明徳館の前で集まればいいのに
明徳館なら入口たくさんあるから我慢できる
575学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:42:22.99 ID:???
まじで女子大いらんぞ
はよ左遷しろ
576学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:42:34.82 ID:???
良心館をなんで4階にしたんだよ
なにが環境と調和するように低めに設計しましただよ
10階くらいにすればよかったのに
577学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:44:06.51 ID:???
なにが新町キャンパスへの移動に関してだよ
Z地に語学を飛ばすからこういうことになるんだよ
578学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:44:14.14 ID:???
良心館とその周辺がラッシュ時の駅並で草生えるわ
何も考えずに今出川回帰したんだろうな
579学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:46:39.69 ID:???
お前らの不満が一気に爆発してて草
580学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:47:39.13 ID:???
狭い土地に苗木を植えるパフォーマンスやめろ
あのせいで土地がますますなくなる
581学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:50:09.43 ID:???
女子大いらんなほんと
582学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:51:16.79 ID:???
女子大を飛ばすのは絶対に無理
大河までやっちまったし
583学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:52:07.74 ID:???
今出川キャンパス完全に詰んでるな
どうしようもない
584学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:52:34.42 ID:???
普通にサークルやってる奴も女子大とそこまで接点ないらしいしまあいらんわなw
585学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:54:55.28 ID:???
彰栄館とかまじ邪魔
あんな飾りいらんだろ
どうせ使えないんだし
586学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:56:51.24 ID:???
今日は良心館人多過ぎてやばかった
587学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:57:39.97 ID:???
てめーらキモオタがいくら騒いでも無駄だから
588学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 21:00:41.88 ID:???
マンコ必死でワロタ
589学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 21:06:03.40 ID:???
一回生邪魔すぎる
590学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 21:08:30.49 ID:???
女子大は田辺に送って、どうぞ
591学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 21:09:29.55 ID:???
>>576
これは建物の高さ制限があるから仕方ない
592学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 21:14:07.84 ID:???
>>589
まぁそのうち授業出る奴も減ってくるだろうし今よりはましになるだろ
593学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 21:20:42.24 ID:???
授業ない日は大学に来ることを禁止にしろ
594学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 21:22:41.63 ID:???
ワイはラッシュ時良心館の北側の校門から出入りしてるで
人の出入り少ないからおすすめ遠回りになるけどね
595学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 21:28:49.60 ID:???
良心館の教務課の手前の狭い出入り口はなんで封鎖されたままなの?
あそこから抜けれたら便利なんだけど
596学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 21:36:59.56 ID:???
とにかく人が多い多すぎる
不本意入学で仮面のやつはさっさと家に引きこもって勉強しろ
卒業単位を取ったやつはこれ以上単位を取ろうとするな
597学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 21:40:01.80 ID:???
今日の飯の時間の良心館地下はすごかった
完全に設計ミス
598学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 21:41:53.46 ID:???
俺もまだ二日目だけどクッソ人多いと思ったわ。でも人減ってくんだろ?
マジでもう4年で単位取り終えた奴とか来んでほしいわ
599学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 21:43:51.94 ID:???
>>595
ベンチでタバコ吸うDQNのせいらしい
600学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 21:46:13.73 ID:???
せめて一学部を烏丸キャンパスに移動させてくれない?
601学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 21:47:45.29 ID:???
ラーニングコモンズとかオナニー空間作る前に教室作れよ
602学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 21:54:31.91 ID:???
しかもラーニング・コモンズ席少なすぎ
あんなもん見世物以外の何者でもないやん
603学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 21:56:42.92 ID:???
http://ryoshinkan-lc.doshisha.ac.jp/usage/info_diner.html

こういうの完全にオナニーだよな
DQNがくっちゃべる空間にしかならん
604学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:07:48.41 ID:???
ラーニングコモンズはぼっちの存在を軽視しすぎ
ぼっちの俺がでかい机に座ったら
誰も来ないから丸々1つ占拠することになってしまう
605学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:08:15.45 ID:???
芸術学登録人数エラいことになっててワロタ
606学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:12:22.12 ID:???
ラーニングコモンズで寝てる人を発見するバイトってあるの?
607学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:16:12.52 ID:???
商とか無駄に数多いし田辺でええねん
608学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:17:00.12 ID:???
>>607
あ?
商学部なめんなよ
609学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:22:21.73 ID:???
一方、茨木のアサヒビール跡地を買収した立命館はキャンパス狭隘化問題を解決した
やっぱ立命館ってすげーわ
同志社()
610学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:23:45.88 ID:???
立命館みたいにキャンパスがあちこちに点在するのもアレだけどな
日大化してる
611学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:25:42.66 ID:???
>>610
でも大阪に進出したのは凄いだろ
これで関大の商学部・政策学部は立命館が完全に食った
あわよくば関学の受験生も奪える
612学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:26:54.37 ID:???
何でリッツ湧いてるんや…
613学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:33:03.69 ID:???
ぷっぷぷぷプリッツ
614学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:33:18.17 ID:???
カサカサッ
615学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:36:50.52 ID:???
ワイの地元愛知では関大関学は人気なかった
何故か?答えは大阪という立地や。大阪とかイメージ悪いからみんな敬遠すんねん
つまり立命は地元民限定の大学に成り下がったわけやガッハッハ
616学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:38:36.76 ID:???
どうでもイーグルス
617学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:43:03.11 ID:???
御池とか烏丸線沿線の社会人まじかわいそう
今出川集中でさらに混んでるんだろうな
618学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:45:34.52 ID:???
RY寒くない?
寝てたら凍えそうだったわ
619学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:53:21.39 ID:???
>>598
おまえが来るな^^
620学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:56:51.56 ID:???
スレ加速しすぎやろ
621学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 23:00:03.72 ID:???
まあゴールデンウィーク明けには適正人口に戻ってるだろ
622学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 23:03:07.34 ID:???
GW明けだとどんぐらい減るもんなん?
今日講義もめっちゃ人多かってん。まじ息苦しかったわ
623学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 23:07:51.86 ID:???
くっさ
624学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 23:11:50.28 ID:???
新入生は隔離スレいけよ
625学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 23:12:34.54 ID:???
GW明けっていうほど減るか?
去年減る減る言われて期待したら全然減ってなくて萎えたんだが
626学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 23:14:06.38 ID:???
GW明けにごっそり減るというより
GW明けからジワジワ減っていく
627学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 23:32:26.57 ID:???
でも相変わらず食堂は座れない
628学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 23:46:04.64 ID:???
いっつもなか卯で飯食ってたけど、メニュー変わって牛丼無くなったのが痛すぎる
食堂と良心館のコンビニ以外で安い飯食えるとこないの?
629学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 23:46:38.95 ID:???
良心館のコンビニって安いのか?
630学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 23:47:42.25 ID:???
昔と違って最近の学生は真面目だから授業にちゃんと出てくるらしいぞw
631学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 23:47:57.22 ID:urXjPaZc
良心館の本屋人居りすぎワロス
632学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 23:49:56.10 ID:???
アマークドパラディの日替わりランチすぐなくなっちゃうから困る
12時30分ぐらいに行ったら売り切れてた
633学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 23:52:05.87 ID:???
弁当持ってきて御所で食べようぜ
634学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 23:55:53.85 ID:???
試験始まる前まで人はそんなに減らん
昼の食堂はいつも混んでた
635学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 00:02:00.35 ID:???
一体いつ頃からぐっと減るんだ?
減る減る言ってる間にまた新しい新入生入ってくるぞ。。。
636学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 00:04:19.80 ID:???
半年もしたら減る
637学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 00:29:06.49 ID:???
いつも200人くらいしか来てない授業なのにテストの時は500人くらいたりする
まあこの驚きを味わうのはもうちょい後だろう
638学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 00:32:11.11 ID:???
テスト前だけ来る奴は氏ね
639学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 00:36:22.18 ID:???
ここってWi-Fiスポットみたいな所ある?
640学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 10:36:45.98 ID:???
関学の所在地は兵庫の西宮市、大阪からも近いが阪神間にある大学だぞ?
大阪じゃないわい
641学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 16:06:03.49 ID:???
というか教科書販売時間かかりすぎだろ
比較的空いてる2限目講義時間中に行ったのに30分は待ったぞ
642学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 16:13:03.71 ID:???
マジでそれ
語学の一回目は教科書使わないと踏んで来週買おうかな
643学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 16:19:58.32 ID:???
言語のテキストが一週目に必要かどうか言ってるやつはシラバスで確認しろ
一週目がイントロダクションとか書いてる授業は一週目に教科書使わん
644学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 16:23:08.36 ID:???
専門書は尼で買おうと思ったけど組合員特典の10%OFFは捨て難いよな
645学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 17:02:48.56 ID:???
語学以外も特設販売所で買うバカ()
646学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 17:23:52.75 ID:???
amazonを知らんのやろなぁ
647学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 19:24:49.88 ID:rK5Zh37K
ワイぜんぶアマゾンゴwwwwwwwwwwwww
648学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 19:52:13.53 ID:???
アマゾン教えるんじゃねえよ
並んでいる馬鹿が減るだろ
649学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 20:03:13.59 ID:???
ていうか人いたら並ばんでいいだろ買ってるの新入生のアホぐらいだろ
650学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 20:10:57.32 ID:???
語学以外は学校の普通本屋で売ってるからな 勿論生協カードで割引できる
651学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 20:14:15.56 ID:???
糞教授の本に関してはアマゾンで1円で売ってるからな
当然1円の価値も無いけど
652学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 21:08:45.06 ID:???
去年は現金でも買えた覚えがあるけど今年はチャージのみ?
653学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 21:40:15.94 ID:???
去年から全部チャージ
654学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 22:05:04.80 ID:???
>>650
いや売ってねえよ
655学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 22:21:17.44 ID:???
>>653
嘘ンゴ、馬鹿まんこがレジでいちいち財布をパカパカさせてアヘアヘしてたンゴ
656学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 22:29:10.93 ID:???
>>639
図書館とか一部の建物にある
657学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 22:32:48.76 ID:???
新入生キッズホンマええ加減にせえよカスが
658学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 22:33:37.00 ID:???
>>656
良心館以外のほとんどのとこにあるわぼけ
659学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 22:49:46.62 ID:???
>>654
売ってるぞ
法・経・商以外の糞学部の本は知らんが
660学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 22:54:27.08 ID:???
3回で語学2単位残してもうた
教科書買いに行くのメンドイ
661学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 22:59:56.50 ID:???
語学で教科書忘れた時にぼっちだし隣に人いなくて詰んだ思い出
662学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 23:06:02.00 ID:???
>>659
法だが普通に売ってねえよアホ
死ね
663学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 23:08:45.36 ID:???
国際教養基礎論勝手に水曜2限から火曜4限に変えられた件
受講者1200人超とか・・・
664学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 23:09:11.61 ID:???
必修1限からとかダルすぎィ!
665学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 23:11:49.42 ID:???
>>662
くっさ
666学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 23:16:22.02 ID:???
毎年何人ぐらい京大に編入してるんかな
今年3年から編入した奴一人知ってるけど
667学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 23:17:57.54 ID:???
京大編入って法学部だと志願者120/合格者8ぐらいらしいね
編入試験受けるって事はそれなりに勉強してる奴ばっかりだろうし、それでこの倍率は狭き門
書類審査で足切りもある
668学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 23:20:54.21 ID:???
同志社も京大も大して変わらん
大学で何をするかが重要
669学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 23:22:02.98 ID:???
成る程デジハリと同志社も変わらないもんね
670学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 23:41:20.03 ID:???
就職は自分次第だろうけど
京大卒なら学歴コンプないだろうし同志社卒とも聞こえが違う
671学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/09(水) 23:48:54.45 ID:???
わざわざ京大編入なんて研究者か官僚になりたい奴やろ とくに法は
672学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 00:10:18.11 ID:???
今日良心館前に可愛い子がいたから声かけたら振られたwwww


俺「あ、あの、かわいいですね」
女の子「はい?」
俺「かわいいですね、その服装似合ってますよ」
女の子「あ、ありがとうございます」
俺「もし良ければ写真とか撮っていいですか?」
女の子「え?」
俺「ファッションとか気に入ったので写真撮ってもいいですか?」
女の子「あ〜すいません、そういうのはちょっと…」

その後小走りでどっか行ってしまった
673学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 00:11:43.28 ID:???
これがイケメンだったら違ったんだろうな
674学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 00:18:09.73 ID:???
第一声が「かわいいですね」とか変態すぎ
675学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 00:22:53.67 ID:???
昼に良心館の本屋前の階段でたむろしてるやつら邪魔すぎだろ
まあ見た目からして頭悪そうなのばっかだったけどさ
676学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 00:24:57.84 ID:???
その頭悪そうな奴と一緒の大学の俺達・・・・・・・・
677学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 00:30:28.37 ID:???
お、eクラスのスマートデバイス版完成してるじゃん
同志社もそこそこやるな
678学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 00:32:26.89 ID:???
今更すぎるだろ
スマートフォン普及率8割超えたのがもう2年前だぞ
679学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 00:45:44.58 ID:???
同志社はオワコン
680学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 01:30:01.67 ID:???
ケバイ女大杉
やっぱ3次元は糞。2次元に限る
681学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 01:31:17.01 ID:???
くっさ
682学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 01:50:39.14 ID:???
だから「俺はそこら辺に座り込んどるアホな連中とは違う」って人は
3年で卒業単位揃えて海外大行くとか資格の勉強するとか
将来の仕事につながる本格的なバイトするとかしたらどうでっか
683学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 02:37:13.63 ID:???
いきなり何言ってんだコイツ
684学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 04:14:22.28 ID:???
アホな奴と違うとかじゃなくて通行のジャマって話なのにね・・・
これも全部キャンパスが狭いせいなんだけどね
685学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 10:29:18.89 ID:???
お前らみたいなカスどもとは出来るだけ関わらんとさっさと卒業ってことやろ
686学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 12:40:06.70 ID:???
アスぺ
687学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 13:03:41.64 ID:???
国際教養基礎論勝手に振り替えられたんだけど、
これどうすれば他科目に振り替えられるの?なんでもいいの?
688学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 13:12:54.31 ID:???
つ履中
あとは分かるよな
689学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 18:48:18.23 ID:???
履中ってGW明けだっけ
690学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 19:18:48.05 ID:???
新入生スレいけよ
691学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 19:21:50.46 ID:???
図書館で飲食すんなやこら
692学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 20:36:15.69 ID:???
今日明徳館の前でDQNが喧嘩してて草生えた
693学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 20:39:16.53 ID:???
>>692
どんな風に?
694学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 20:43:04.52 ID:???
午後5時ぐらいだよな?
茶短髪のDQNが「おい!おかしいやろ!」とか言って暴れてるの見たわ
695学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 20:44:51.21 ID:???
そうそう手出しそうになった所周りに止められてた


周りの奴が話してるの聞いたら
階段においてあった荷物を勝手に蹴られた所から喧嘩始まったらしい
696学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 20:46:04.46 ID:???
アホすぎワロタ


これが同志社か
697学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 20:55:00.01 ID:???
な、内部生か推薦やろ(震え声)
698学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 20:58:06.95 ID:???
やっぱり私文って糞だわ
699学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 20:59:47.74 ID:???
>>698
理系()くせーぞ
700学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 21:03:51.05 ID:???
同志社って時点で何学部でも糞だろ(笑)
701学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 21:24:54.96 ID:???
なんか前も良心館の本屋前で喧嘩してた奴いたよな
702学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 22:01:35.54 ID:???
第二外国語のテキストもう売ってないの?
703学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 22:02:08.30 ID:???
今出川はあの極狭な慶應三田キャンパスの2倍の人口密度なんだろ?

昼の良心館なんて場所によっては体もぶつかるし
こんなもん名門大のキャンパスじゃねーわ。

これ学長に文句言わなきゃ駄目だよ、
放っておいたらヤバイ事件とか起きかねないぞ。

夏なんて蒸し暑さでイライラしてるのにヤバイと思うよ
704学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 22:29:26.52 ID:???
俺は前に図書館で喧嘩してる奴なら見た
「おいコラ、迷惑やろ」「なんやねん」みたいな感じで
705学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 22:35:18.95 ID:???
なんや
706学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 22:36:32.00 ID:???
なんやと
707学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 22:36:42.43 ID:???
同志社生って毎日喧嘩してるな
708学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 22:52:06.98 ID:???
大学生にもなって小さいことで喧嘩とかしょーもねー
709学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 22:53:41.81 ID:???
つまらん事で喧嘩するDQNは論外だが
あの人混みはやっぱりイライラする、あのせいでキャンパス内のフラストレーションが高まってるんだろうな
710学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 23:22:17.80 ID:???
殺人事件すら起きる可能性もあるで法学部の連中には注意やで
711学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 23:48:43.80 ID:???
「何がんとばしとんねん」とか絡まれたことならある
あまりに急でビックリしたもんで「お、おう」って感じで返したらそのまま何もせずにどっか行ったけどw
712学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 00:03:31.31 ID:???
MRT
713学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 00:11:36.13 ID:???
良心館のコンビニ一個じゃ足らねえよ
彰栄館の隣にファミマつくれよ
714学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 00:13:42.57 ID:???
15分の休憩時間中に飯を買ってぁら教室移動がまともにできない混雑ぶり
715学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 00:29:50.46 ID:???
はよ人減ってくれないかなマジで
716学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 00:50:23.65 ID:GPACSijG
目付き悪い奴増えたよな
717学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 01:00:09.07 ID:???
>>711
絡まれる(意味深)
718学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 01:03:04.72 ID:???
将来の民間エリートを育てる名門大とは思えない現状。

以前は高度な思考に集中できる静謐さがキャンパス内にあったものですが。
719学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 01:04:05.81 ID:???
目先の志願者数増加に目が眩んで、見切り発車で今出川回帰してしまったな
その割にあんまり効果出てないと思う
720学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 01:23:25.03 ID:???
さっさと女子大を田辺に飛ばすんや
手遅れになっても知らんで
721学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 01:53:15.33 ID:???
むしろこの現状が続くと将来的に志願者減少しそう
722学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 02:56:58.09 ID:???
学長へのご質問・ご提言
https://www.doshisha.ac.jp/information/overview/president/question/

匿名で送れると思う

この【学生会】が学生の権利を守り、学生からの要望を大学側に伝え交渉する
仕事をちゃんとやるべきなんだよ
http://www.dwc.doshisha.ac.jp/school_life/support/club/student_council.html
723学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 08:04:12.08 ID:???
林先生の後援会田辺でやるって大学側は正気かwww
なにがしたいねん
724学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 10:01:42.62 ID:???
混雑回避のためかね・・・
でも林さんなら理系だけでも満席になるんじゃないか
725学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 13:14:32.58 ID:???
逆に田辺は今スカスカらしい
あんな広い土地に理系だけとか当然そうなる
まぁ2年次までは田辺でいいよね
726学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 13:15:27.57 ID:???
学年割れはなぁ…
それなら4年田辺か4年今出川のどっちかでいいわ
727学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 13:18:46.25 ID:???
学年で別れてたのは同志社エンタープライズが賃貸の仲介手数料で儲けるためなんやでw
728学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 13:28:07.99 ID:???
学年割れでも別によくね
729学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 13:36:27.90 ID:???
全然よくないわアホ
730学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 13:38:43.56 ID:???
新町と今出川繋げろや
731学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 13:46:51.45 ID:???
学年割れで困るのは個人の都合ですから
自己責任です
732学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 14:09:07.38 ID:???
今出川周辺に土地持ってる地主勝ち組すぎる
マンション立てれば家賃でガバガバ
733学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 14:22:44.94 ID:6bedr3mR
バイク禁止になったわりにチャリ止めるとこないな
あと喫煙所少なすぎ
734学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 15:51:24.61 ID:???
今出川と新町地下で繋がって
難波ウォークみたない感じになったらええのに
コンビニとかカフェ飯屋充実させて
735学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 19:48:46.62 ID:???
学年割れといえば明治
736学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 19:57:34.80 ID:???
一年生邪魔すぎるやろ
737学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 19:58:11.50 ID:???
お前も何年か前は一年だっただろボケ
738学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 20:37:04.73 ID:???
一年目の連中だけでも京田辺に送り込んで
駅から坂、広大なキャンパス内までさんざん歩かせてさ、
疲れさせたほうがいい、喧嘩なんかする気もしないし、
そもそも肩もぶつかりようがない。

今出川なんて駅に直結までしちゃって全く疲れないだろ。
肉体的には元気が有り余ってるわけ。精神的には気疲れしてるから
おかしくなって、あちこちで抗争が勃発しかねない・・・一触即発の状態。
739学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 20:38:23.43 ID:???
今出川殺伐としすぎてやばいな
740学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 20:40:11.97 ID:???
>>738
そんなに雰囲気悪いの?
741学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 21:07:41.91 ID:???
まあ人混みってのは一番トラブル起きやすいからな
742学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 21:24:22.01 ID:VyTpOaXJ
不法行為法の人数多すぎwww
M21の教室満杯www
もはや豚箱状態
夏は絶対蒸し暑くて勉強できる環境でない
743学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 21:28:15.07 ID:???
>>742
上の方は熱気ムンムンになるやろね
744学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 22:11:49.26 ID:???
語学なら何でもかんでも新町にブチ込むのやめろ
マジで
745学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 22:15:14.26 ID:???
語学で良心館4階の場合テンションあがる
746学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 22:16:14.90 ID:???
>>742
債権総論もM21満室で、入れなかった人はM1でテレビ中継やで
もう今出川キャンパスめちゃくちゃやな
747学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 22:20:17.08 ID:???
行政法システムの混雑具合教えて
人多かったらいかないから
748学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 22:20:42.46 ID:???
>>747
>>746と同じ
749学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 22:21:21.98 ID:???
教室満員で中継講義が当たり前なのか
もうそれならネット中継でええやん
750学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 22:22:22.57 ID:???
今出川キャンパス ×
今出川収容所 ○
751学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 22:26:39.36 ID:???
同女は田辺へどうじょ!
752学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 22:26:44.42 ID:???
新町と今出川の移動中急に立ち止まるクソアマうざすぎる
753学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 22:27:49.26 ID:???
>>748
ありがと
じゃあいかねーわ
754学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 22:36:45.84 ID:VyTpOaXJ
自宅ネット中継しろや同志社
eclassではよ
755学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 22:37:44.73 ID:???
もう面倒くさいからゼミ形式以外は全てネット授業にしてよ
756学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 22:39:19.88 ID:???
目がイッてる奴増えたな
ナイフ持って暴れ出しそうで怖い
757学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 22:41:07.79 ID:Csc/jrA/
学費しこたま払って中継授業でテレビ見ながら授業うけるわけかークソやなー
758学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 22:53:27.06 ID:???
横一列で歩くアホも嫌い
759学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 22:57:09.52 ID:???
話聞いてるとかなりヤバそうやな
760学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 23:10:23.25 ID:???
シコシコたまたま
シコシコたまたま

イエァ
761学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 23:14:56.88 ID:???
高い学費払って
わざわざ大学に行って中継講義を受ける


それが同志社
762学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 23:30:32.99 ID:???
もっと無法地帯化しないかなー
凋落していくのってなんか快感だ
763学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 23:38:18.98 ID:???
学歴コンプからくる自虐
764学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 23:43:52.02 ID:???
偏差値40の高校から来たけどあんまり民度かわらないな
まぁ居心地はいいけど
765学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 23:49:28.45 ID:???
>>764
は?
766学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 23:51:54.10 ID:???
>>765
え?
767学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 23:52:25.23 ID:???
ファッ!?
768学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 23:52:56.57 ID:???
民度に関してはわからんが 騒がしさでいうと必然的に大学の方が自由やから酷いのは事実やな
769学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 23:53:27.52 ID:???
偏差値40の高校とか毎日暴力沙汰で荒れてるんでしょ
770学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 23:54:02.61 ID:???
>>764
くっさ
771学籍番号:774 氏名:_____
うるさいのは単に人数の問題なのでは