神文国経玉桜スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
関東の中堅中規模大学である
神奈川大学(18200人)
文教大学(8600人)
東京国際大学(6300人)
東京経済大学(6400人)
玉川大学(7600人)
桜美林大学(9000人)
について語るスレです。
2学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/20(金) 01:19:44.17 ID:???
神奈川大学  http://www.kanagawa-u.ac.jp/
文教大学  http://www.bunkyo.ac.jp/
東京国際大学  http://www.tiu.ac.jp/
東京経済大学  http://www.tku.ac.jp/grid/tku/
玉川大学  http://www.tamagawa.jp/
桜美林大学  http://www.obirin.ac.jp/index.html
3学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/20(金) 01:24:19.19 ID:???
あまり聞かない大学群だな。
妥当だとは思うが。
4学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/20(金) 22:19:44.88 ID:???
神奈川と文教は日東駒専クラス
5学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/21(土) 12:28:31.67 ID:???
>>1
神奈川大学、学生多すぎィ!
6学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/24(火) 22:39:10.75 ID:???
玉川は実家が金持ちなだけのバカが集まる大学
理系くらいかな、マトモなのは。
7学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/26(木) 22:40:51.85 ID:y4v5VYTG
>>1
その括りだと、どこが一番トクするのかなあ?
8学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/27(金) 05:55:06.91 ID:???
>>7
しるか馬鹿
死んどけや
9学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/27(金) 20:21:28.24 ID:???
>>8
うっせーハゲ
10学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/30(月) 03:03:36.85 ID:???
10get!
11学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/31(火) 00:57:19.24 ID:???
日本の大学進学率

1975年の大学進学率 27%
1980年の大学進学率 26%
1985年の大学進学率 26%
1990年の大学進学率 24%
1995年の大学進学率 32%
2000年の大学進学率 39%
2005年の大学進学率 44%
2010年の大学進学率 50%
12学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/04(土) 20:22:09.17 ID:???
>>11
1990 - 2010 で爆上げか。
この当たりの大学も、この影響で偏差値下がったんだな。
13学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/06(月) 23:50:05.59 ID:???
国家公務員2種 大学別合格状況(受験者数公表大学のみ)

関西大学(H23)  受験者764名 - 合格者57名   合格率7.4%
新潟大学(H23)  受験者448名 - 合格者38名   合格率8.5%
学習院大学(H22) 受験者243名 - 合格者22名   合格率9.0%
明治大学(H23)  受験者955名 - 合格者117名   合格率12.2%
同志社大学(H23) 受験者819名 - 合格者116名   合格率14.2%
大阪大学(H23)  受験者432名 - 合格者73名   合格率16.9%
岡山大学(H19)  受験者451名 - 合格者84名   合格率18.6%
14学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/11(土) 10:37:21.88 ID:QaRTcO74
>>13
このスレの大学群には無縁なレベルだな。
15学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 00:54:52.74 ID:???
ヤンキー天国 世田谷区は治安が悪いスラム街であることを再認識させられた!

【衝撃】東京都・世田谷区の成人式に暴走族が乗り込む→壇上に上がって大暴れ
http://matome.naver.jp/odai/2138959642499997001

■世田谷区の成人式に暴走族が乱入

・開始前からバイクが集結
http://pbs.twimg.com/media/Bd1bXqgCcAE5ol2.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bd1eXupCQAEqq8V.jpg:large?.jpg
・式開始後に物々しい雰囲気
http://pbs.twimg.com/media/Bd1c2XdCEAAuJc2.jpg:large?.jpg
・ついに壇上に上がり始める
http://pbs.twimg.com/media/Bd1fJoqCIAA5mWy.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bd1eYZpCYAApIif.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bd1fCQhCEAAdxUW.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bd11GYICEAAVpbr.jpg:large?.jpg
・そして帰っていく暴走族達
http://pbs.twimg.com/media/Bd1vRE3CAAAbc0s.jpg:large?.jpg

■参加者の反応
暴走族乗り込んできた笑笑
どーにかしてくれWWWWWWW
世田谷にもいるんだねw
世田谷区成人式は暴走族に占拠されててすごくおもしろいです
16学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 22:58:01.62 ID:???
>>15
世田谷は貧乏人が多いからな。
上京したての大学生とか。
17学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 22:50:43.37 ID:E+Ht7sP9
世田谷の治安悪いよね。ワイも引っ越しを検討中。
18学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 23:42:07.45 ID:8ruQ6ty+
Fラン(大爆笑)
19学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 10:56:01.24 ID:HYsPvPi2
>>18
東京国○大学生ですが、訴訟も字さない!w「
20学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/01(土) 12:03:39.72 ID:???
玉川大学ってなんで中退率高いの?
21学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 02:25:49.03 ID:/YLeTenf
地味に東京経済大学は生き残っている
22学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 23:06:45.32 ID:???
22GET!
23学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 22:03:49.17 ID:???
>>21
ここに上がっている大学は生き残っているだろ。
首都圏で人がたくさん居るっていうだけなんだけどねw
24学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 23:10:08.81 ID:???
神奈川大学と玉川大学は総合大学
25学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/23(日) 17:11:10.80 ID:2yoZuXm8
>>24
桜美林涙目w
26学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/10(月) 11:19:51.54 ID:???
「東日本大震災で亡くなった人達の“遺体"で裏ガネを作っていた警察 3万体 9000万円」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。

寺澤有のホームページ「インシデンツ」
http://www.incidents.jp/profile.html

警察庁だけでなく法務省もやっていた
【政治】公安調査庁「被災地で過激派に勢力拡大の動き」と復興予算で乗用車を購入
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352424836/
27学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/25(火) 02:43:02.65 ID:???
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
28学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 00:38:43.09 ID:9KY8HMfl
>>1
国って東京国際かよw
29学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 22:48:12.63 ID:???
この中では神奈川が一番マシかな
30学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/24(木) 23:52:31.86 ID:???
>>29
神奈川大生乙
31学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/27(日) 23:06:46.33 ID:???
>>1
たしかに規模とレベルは同じだけど、イマイチだなあw
32学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/04(日) 00:12:04.84 ID:???
桜美林←読めない
33学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/05(月) 18:46:32.77 ID:???
>>32そもそもがOberlinの当て字だからな。
34学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/05(月) 23:28:47.48 ID:ARufHy+q
真継伸彦『光る声』という小説(初版は1966年)に「文教大学」というのが出てくるんだけど、これは1976年に立正女子大学が文教大学と改称される前の本だから、実在の文教大学がモデルではない。
『光る声』の文教大学のモデルは専修大学。面白い小説だから読んでみて。新潮文庫の中古が手に入る。
35学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/11(日) 12:10:52.04 ID:???
>>34
ふうん。今となっては紛らわしいな。
36学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 20:13:11.03 ID:sRYw1PqU
埼玉県の霞ヶ関付近は、東京国際大学の学生に牛耳られている。
37学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/22(木) 00:30:36.03 ID:???
あそこ外人多いよね。やぱり東国大の学生なのかな。
38学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/29(木) 23:03:27.54 ID:???
そりゃあ、そうだろう。
39学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/03(火) 22:23:38.78 ID:???
東経大は女尊男卑
40学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/07(土) 22:18:16.10 ID:???
>>39
たしかに、あのステッカー広告はヒドいときあるw
41学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/14(土) 01:07:10.33 ID:???
女尊男卑は政府公認ですから。
42学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/18(水) 23:26:37.44 ID:???
東京経済大学ってグラウンドとかないの?
43学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/22(日) 10:37:19.22 ID:dAlF53zk
>>42
武蔵村山にあるでよ。
44学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/27(金) 02:40:07.79 ID:???
東京23区の平均海抜(メートル単位)
墨田区  0.4
江東区  0.7
江戸川区 0.7
葛飾区  0.8
−−海抜1mの壁−−
中央区  1.3
荒川区  1.8
足立区  1.9
台東区  4.9
大田区  8.5
北区   9.9
−−海抜10mの壁−−
千代田区 12.4
品川区  12.6
港区   14.2
文京区  18.6
板橋区  19.3
目黒区  26.8
新宿区  27.1
豊島区  28.5
渋谷区  30.2
世田谷区 35.3
中野区  36.2
練馬区  41.8
杉並区  44.3
45学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/27(金) 21:36:01.04 ID:???
創価大と二松学舎大と武蔵野大あたりを加えて欲しい
神奈川大、文教大、玉川大はニッコマ下位くらいあるけど
東京経済大と桜美林大は大東亜帝国レベルだろ
東京国際大に至っては論外レベルのクソ馬鹿、どう考えても場違い
46学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/28(土) 07:35:25.46 ID:???
東京経済大学は地味に良い大学です。
見てちょ

http://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html
47学籍番号:774 氏名:_____:2014/06/28(土) 09:01:06.02 ID:???
<2015年度4月 進研模試合格可能性判定基準(B)> 〜法・経済・経営・商系〜

 ●日本大学法学部63 経済学部61 商学部61
 ●東洋大学法学部61 経済学部60 経営学部59
 ●國學院大学法学部60 経済学部60 
 ●専修大学法学部58 経済学部60 経営学部59 商学部59
 ●獨協大学法学部58 経済学部59
 ●駒澤大学法学部57 経済学部58 経営学部57
 ●神奈川大学法学部56 経済学部56 経営学部54
 ●東京経済大学現代法学部53 経済学部55 経営学部55
 ●立正大学法学部51 経済学部55 経営学部56
 ●国士舘大学法学部51 政経学部59 経営学部57
 ●亜細亜大学法学部53 経済学部54 経営学部53
 ●東海大学法学部49 政治経済学部54 経営学部52 
 ●拓殖大学政経学部51 商学部51
 ●帝京大学法学部51 経済学部50
 ●大東文化大学法学部49 経済学部48 経営学部48
 ●関東学院大学法学部47 経済学部49
 ●千葉商科大学商経学部45
 ●高千穂商科大学経営学部44 商学部44

 ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1383540433/l50
48学籍番号:774 氏名:_____:2014/07/05(土) 02:51:35.75 ID:???
>>45
創価は宗教的に別格だろw
49学籍番号:774 氏名:_____:2014/07/09(水) 22:22:11.95 ID:???
文は、文教大学or文京学院大学だね。
50学籍番号:774 氏名:_____:2014/07/13(日) 02:15:57.25 ID:???
50get!
51学籍番号:774 氏名:_____:2014/07/17(木) 00:15:59.17 ID:R52DIcVi
文教大学は二つのキャンパスがちょっと離れすぎw
52学籍番号:774 氏名:_____:2014/07/17(木) 05:09:42.25 ID:ug0z8lKP
>>45
第一生命の代表取締役が東京国際の卒業生らしいぞ。
役員四季報見たら他の役員は東大や旧帝大ばっかなのにすごいと思わず吹いた。
過去には資生堂の社長もここを卒業したらしい。
京都大学には専任講師と大阪大学にも准教授を輩出してるから馬鹿には出来んな。
53学籍番号:774 氏名:_____:2014/07/17(木) 05:26:50.04 ID:ug0z8lKP
ちなみに俺は立教の卒業生だが、立教大学には東国大出身の准教授が2人いたはず。
一人は自分がゼミ担当でお世話になった先生。40代ぐらいだった。
もう一人は心理系なので接点はないが変人で有名らしい。
54学籍番号:774 氏名:_____:2014/07/22(火) 22:40:16.09 ID:???
>>52
それは純粋にすごい。
55学籍番号:774 氏名:_____:2014/08/02(土) 10:04:09.09 ID:???
教授1流
学生5流
56学籍番号:774 氏名:_____:2014/08/02(土) 15:48:03.43 ID:AALs2znQ
金玉大学とサクラ大学ですね
57学籍番号:774 氏名:_____:2014/08/10(日) 23:11:55.13 ID:???
金玉とはどこじゃ!無礼な!
58学籍番号:774 氏名:_____:2014/08/19(火) 23:55:46.94 ID:???
東京経済大学のステッカー広告に文句言って良い?
59学籍番号:774 氏名:_____:2014/08/27(水) 21:49:41.05 ID:???
>>58
いいよ!来いよ!
60学籍番号:774 氏名:_____:2014/09/04(木) 22:41:34.31 ID:Gwev1vJD
HOMOは勘弁
61学籍番号:774 氏名:_____:2014/09/07(日) 21:07:18.19 ID:???
玉川大学は金持ちの家のバカな子供が行くところ。
62学籍番号:774 氏名:_____:2014/09/14(日) 11:11:00.15 ID:0u0Hjz3e
>>61
同感。あと、中退率高くない?
63学籍番号:774 氏名:_____:2014/09/19(金) 23:57:06.57 ID:???
平野綾も玉川中退だったな。
64学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/06(月) 23:18:45.68 ID:???
>>63
へえー、親金持ちなん?
65学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/07(火) 00:56:10.81 ID:???
神奈川大学がジワジワ評価を戻してきているね。
66学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/07(火) 22:33:02.80 ID:???
66get!
67学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/08(水) 00:46:10.54 ID:???
>>65
神大生乙。
68学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/09(木) 00:21:41.03 ID:i0Gcko0x
>>52
輝かしい場違い感だなw
69学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/11(土) 15:45:15.80 ID:???
>>203
当時は自治省の係長よりも、郵政省の係長は偉かったぞ。
下部組織が大きかったからね。
70学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/12(日) 00:07:09.90 ID:6ne7o1Dl
どういう誤爆だw
71学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/18(土) 20:47:11.68 ID:MkEr8qev
「大倉喜八郎 進一層館(Forward Hall)」開館〜竣工式・大倉喜八郎銅像の除幕が行われる

http://www.tku.ac.jp/news/014328.html
72学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/19(日) 00:19:59.51 ID:f0Y8Yw+d
あいかわらず東経大のサイトは見づらいなあ
73学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/19(日) 03:17:02.74 ID:???

そんな事はない
74学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/22(水) 03:38:52.92 ID:HdKbPu56
<東京経済大学ニュース>

【日本経済新聞10/17】【新潟日報10/19】
大倉喜八郎銅像除幕式と「大倉喜八郎 進一層館 Forward Hall」竣工式が紹介される。

http://www.tku.ac.jp/news/014336.html
75学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/22(水) 14:00:35.31 ID:???
タマ立ち神経


玉川、立正、神奈川、東京経済
76学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/23(木) 20:38:00.61 ID:lIQUIyQS
>>75
さすがに却下w
77学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/25(土) 12:04:21.72 ID:???
【日本経済新聞10/23】大倉喜八郎銅像設置が紹介される

http://www.tku.ac.jp/news/014363.html
78学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/25(土) 17:22:28.90 ID:???
大学ポートレート
<東京経済大学>

http://up-j.shigaku.go.jp/school/category01/00000000264401000.html
79学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/25(土) 20:36:54.67 ID:DrXJyxdO
【ご参集ください】 2014年11月19日 秘密保護法違憲訴訟 第3回口頭弁論 東京地裁 第103号法廷

大学生が中心に500人ぐらいが秘密保護法反対のデモをしています。
世の中の大人も、もう少し頑張らないとです。
https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/525919168550297600

寺澤 有 (てらさわ ゆう)
http://www.incidents.jp/profile.html
経歴等
1967年2月9日、東京生まれ。大学在学中の1989年からジャーナリストとして、警察や検察、裁判所、弁護士会、
会計検査院、防衛省、記者クラブ、大企業などの聖域となりがちな組織の腐敗を追及しはじめる。
過去2回、平沢勝栄・衆議院議員(元警察庁キャリア)と消費者金融大手・武富士から名誉毀損で提訴されるが
(損害賠償請求金額は、前者が1780万円、後者が2億円)、どちらも勝利。
2009年公開の映画『ポチの告白』(高橋玄監督)では、原案協力者とスーパーバイザーを務め、特別出演(裁判所職員役)も果たした。

【映画】ポチの告白 (予告編)
https://www.youtube.com/watch?v=tsFy_BzAzok
【映画】ポチの告白 (本編) 3時間13分
https://www.youtube.com/watch?v=JqXnda1ZKGU

寺澤有さんが、国境なき記者団により『世界のヒーロー100人』に選ばれ、日本外国特派員協会で記者会見をしました。
http://www.youtube.com/watch?v=7dS0AiFUAW8

留置場での強姦事件も「テロ防止」で秘密指定(寺澤有氏)
http://www.youtube.com/watch?v=kum18nIVlw0

ジャーナリスト寺澤有、車を破壊される
https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/367568128508579840
寺澤有 ?@Yu_TERASAWA
クルマに危害を加えられることがたまにあるので、新車を買う気が起きないんです。
80学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/28(火) 23:48:55.19 ID:???
>>78
ずいぶんきれいにまとめたもんだw
81学籍番号:774 氏名:_____:2014/10/29(水) 16:42:55.30 ID:???
これからは「神文創玉」の括りで関東中堅私大として再出発する
偏差値 50〜52

http://daigakujyuken2.boy.jp/kantoken.html メジャー4模試(河合、駿台、代ゼミ、進研)の偏差値の平均値
神奈川:法50、経済50、経営48、外国語54、人間52、理51、工48=50.4
玉川:文50、農54、工47、経営49、観光51、教育58、リベラル51=51.4(※2教科入試→49.4)
創価:国際53、教育52、経済51、理工51、法50、文50、経営48=50.7
文教:教育59、文56、人間54、健康栄養51、国際49、経営48、情報47=52
名城:農56、理工56、経済51、経営51、法49、人間48、都市46=51
大阪経済:経済51、経営51、情報49、人間50=50.3(※2教科48.3)
京都産業:外国語55、生命52、理52、経済51、経営51、文化51、法50、コンピュータ49=51.4

大東亜帝國平均 46.38
東海45.1(医薬除く) 国士舘48.8(※一部学科に1科目あり) 帝京47.8(医薬除く)(※2科目→45.8) 大東文化 45.9 亜細亜 48.3(※2科目→46.3)
日東駒専平均 53
専修大学53.3 東洋52.5 駒澤53.1 日本53.1(医薬歯獣など除く)
82学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/01(土) 01:44:51.91 ID:MQUL6YAB
特別講義「歴史で知る東京経済大学」のご紹介
大倉喜八郎進一層館オープン!

http://tkucenter.blogspot.jp/2014/10/blog-post_31.html
83学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/01(土) 23:35:41.43 ID:97lP0Ptl
東京経済大学の学祭は今日からだったんだね。
学芸大は明日からだったみたいだけど。
84学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/02(日) 04:06:27.12 ID:???
全国的に見ても屈指の伝統校<東京経済大学>1900年創立

http://shingaku.mynavi.jp/gakkou/662/ph/14189/
85学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/02(日) 04:18:36.05 ID:???
私立大学ランキング

SS 早稲田大 慶応大
S 上智大 東京理科大 国際基督教大
AAA 明治大 立教大 同志社大
AA 青山学院大 中央大 法政大 関西学院大 立命館大
A 関西大 学習院大 成城大 成蹊大 明治学院大 南山大 西南学院大
BBB 芝浦工大 東京農大 國學院大 武蔵大 武蔵野大
BB 専修大 愛知大 中京大 龍谷大 甲南大
B 駒澤大 獨協大 愛知淑徳大 佛教大 立命館アジア太平洋大
CCC 日本大 東洋大 文教大 京都産大 近畿大 福岡大
CC 東京経大 東京都市大 立正大 神奈川大 名城大 大阪経大
C 北海学園大 東北学院大 玉川大 摂南大 広島修道大 松山大
DDD 東海大 東京電機大 二松学舎大 愛知学院大 愛知工業大 金沢工大
DD 国士舘大 亜細亜大 拓殖大 東京工科大 中部大 神戸学院大
D 産業能率大 工学院大 大正大 岐阜聖徳学園大 阪南大 大阪工大 久留米大
86学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/05(水) 23:27:07.28 ID:1mDCnaw/
>>85
成成明と西南が高すぎwww
87学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/06(木) 09:41:18.62 ID:???
〜東京経済大学〜

図書館と5号館が2014年度グッドデザイン賞を受賞!

http://www.tku.ac.jp/news/014414.html
88学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/08(土) 05:10:27.58 ID:nrVn7uTp
グッドデザイン賞を受賞した<東京経済大学>のキャンパスを一足先に体験しよう!
プロによる一般入試向け対策講座を開催! 〜12月13日(土)、入試直前ガイダンス

http://www.tku.ac.jp/news/014440.html
89学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/08(土) 23:00:51.30 ID:sxJqtWoS
なぜ二回書いたw
90学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/10(月) 20:59:25.87 ID:FmdrjwIV
<東京経済大学>
人生いろいろ−卒業後60年同窓生懇親会
さすが創立114年の伝統校!

http://www.tku.ac.jp/presidentblog/2014/11/60.html
91学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/11(火) 00:24:36.63 ID:???
山本希望が千葉商科大学卒ってマジ?
92学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/15(土) 19:18:31.32 ID:4n2Ut7zU
手話に触れる 「世界の言語と文化」より
東京経済大学は伝統的に教養関係の授業も充実している!

http://tkucenter.blogspot.jp/2014/11/blog-post.html
93学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/17(月) 19:23:49.09 ID:Q3pPBW7k
創立114年の伝統校! 〜東京経済大学〜

【速報】公認会計士試験、6名在学中合格!

http://www.tku.ac.jp/news/014479.html
94学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/18(火) 23:09:25.78 ID:???
宣伝SUGEEEEEEEEEEEw
95東経の圧倒的強さ:2014/11/19(水) 13:01:59.96 ID:J2SZR3/0
島野さんが格付けした総合実積 マーチ以下 ■医・理系など特殊系除く

■別格  中央2,190p
■強い  学習院1,274p 明治1,131p 成蹊990p 立教902p 
■上位  青学662p 法政585p 日本527p 武蔵512p
―――――――――500pの壁――――――――――――――
■普通  明治学院380p 東京経済367p 専修356p 東海313p
■やや弱 獨協227p 國學院205p 駒澤203p 
――――――――200pの壁―――――――――――――――
■弱い  亜細亜192p 神奈川154p 立正155p
■何これ 東京国際148p 千葉商科128p 明星101p
――――――――100pの壁―――――――――――――――
■銀河系 東洋93p 関東学院65p 大東文化63p 拓殖50p 帝京30p
 ――――――――30pの壁―――――――――――――――
■太陽系その他無数の私大


・総合ポイント÷男子学生数×10,000で算出
・管理職pがないので資格pで代用
・最初から医系抜きで計算、資格pは上位陣のみしか掲載されず

・中央が社長・役員、資格共に1位。1位というより早慶を追う存在に
・学生数の少なさから学習院と成蹊が明治立教に割り込む
・青学、明学はロー不振で資格p伸びず。法政、日本は順当で武蔵が健闘

・東経、専修と社長より役員の大学が苦戦。普通グループの顔ぶれは順当
・出来れば100p以上の学校までに入りたい。100p未満は学校法人として問題あり
96東経の圧倒的強さ:2014/11/19(水) 13:23:19.11 ID:J2SZR3/0
全300校 出身大学別年収データ
外部リンクttp://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html
        【平均】   【年収300万円未満の割合】
東京大学  729万円         5%
早稲田大  572万円         8%
明治大学  524万円         9%

法政大学  482万円        12%
東海大学  479万円        13%
日本大学  469万円        14%
☆東京経済  463万円        13%

獨協大学  458万円        14%
駒澤大学  456万円        15%
専修大学  452万円        15%
☆神奈川大  451万円        13%
☆東京国際  446万円        15%
國學院大  445万円        17%
拓殖大学  435万円        18%
明星大学  435万円        19%   
亜細亜大  433万円        19%
関東学院  429万円        17%
東洋大学  425万円        18%
帝京大学  419万円        18%
国士舘大  418万円        18%
大東文化  416万円        19%   
玉川大学  414万円
文教大学  401万円
桜美林大  392万円

大手前大  307万円        49%
97学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/23(日) 13:41:39.03 ID:/59jv7KH
〜東京経済大学ニュース〜

【予告12/13(土)】宇宙飛行士養成学校&宇宙ビジネス展のご案内!


http://www.tku.ac.jp/news/014492.html
98学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/23(日) 14:00:14.99 ID:???
全300校 出身大学別年収データ
外部リンクttp://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html
        【平均】   【年収300万円未満の割合】
東京大学  729万円         5%
早稲田大  572万円         8%
明治大学  524万円         9%

法政大学  482万円        12%
東海大学  479万円        13%
日本大学  469万円        14%
東京経済  463万円        13%

獨協大学  458万円        14%
駒澤大学  456万円        15%
専修大学  452万円        15%
神奈川大  451万円        13%
東京国際  446万円        15%
國學院大  445万円        17%
拓殖大学  435万円        18%
明星大学  435万円        19%   
亜細亜大  433万円        19%
関東学院  429万円        17%
東洋大学  425万円        18%
帝京大学  419万円        18%
国士舘大  418万円        18%
大東文化  416万円        19%   
玉川大学  414万円
文教大学  401万円
桜美林大  392万円

大手前大  307万円        49%
99学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/25(火) 20:08:20.81 ID:AeavDXkM
創立114年の伝統校! 〜東京経済大学〜

【速報】公認会計士試験、6名在学中合格!

http://www.tku.ac.jp/news/014479.html

中規模大学にしては全国的に見てもトップレベルである!
100学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/26(水) 20:43:43.77 ID:wao5M/I9
創立114年の伝統校! 〜東京経済大学〜

心あたたまる2014年「TKU冬のイルミネーション」点灯式

http://www.tku.ac.jp/news/014506.html
101学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/29(土) 05:45:15.39 ID:A6F1FCSX
第9回読書会『人民は弱し 官吏は強し』

http://tkucenter.blogspot.jp/2014/11/9.html

創立114年の伝統校! 東京経済大学は図書館が充実しています!
102学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/30(日) 05:34:02.92 ID:H66Uc697
【毎日新聞ウェブサイト@大学】「ウチの学校祭」で、東経大の学生記者レポートが紹介!

http://www.tku.ac.jp/news/014549.html


さすが名門旧制高商上がりの創立114年の伝統校! 〜東京経済大学〜
103学籍番号:774 氏名:_____:2014/11/30(日) 20:07:08.31 ID:H66Uc697
東京経済大学の就職実績は、中堅大学の割には健闘しいると言っていいと思います。

http://www.tku.ac.jp/grid/career/

社会的評価は中堅大学の中では比較的良いと言えるでしょう。
104学籍番号:774 氏名:_____:2014/12/01(月) 04:02:28.62 ID:sZxAc53Q
グッドデザイン賞を受賞した東京経済大学のキャンパスを一足先に体験しよう!

プロによる一般入試向け対策講座を開催! 
〜12月13日(土)、入試直前ガイダンス〜

http://www.tku.ac.jp/news/014440.html
105学籍番号:774 氏名:_____:2014/12/10(水) 04:56:05.69 ID:qz3TADo1
【速報】「日銀グランプリ」で東京経済大学石川ゼミが優秀賞を受賞!
もう一チームも敢闘賞および日銀の政策業務に関連する提言として特別賞を受賞!

創立114年の伝統校! 〜東京経済大学頑張っています!〜

http://www.tku.ac.jp/news/014640.html
106学籍番号:774 氏名:_____:2014/12/13(土) 08:02:09.96 ID:MxqU3Wye
「一緒に仕事ができて良かったと思われる会計士をめざしたい」
〜公認会計士在学中合格者6名が、合格の決め手と今後の目標を語る!

創立114年の伝統校! 〜東京経済大学頑張っています!〜


http://www.tku.ac.jp/news/014656.html
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:11:43.16 ID:???
深夜番組でアンガールズが出演していた「大学が危ない」という番組で
「某大学」とモザイクのかかった校舎が映し出された。100年の伝統を持つ、
以前は単科大学だったが総合大学になったという紹介。明らかに東経大。
図書館と6号館がモザイクかかって映っていた。
偏差値が最近落ち気味だそう。
3人の生徒がモザイクがかりでインタビューされていて、
彼らは「キャリアセンターの人たちがやる気がない。」や、
「教科書を買わせる印税対策の授業。」などとコメント。
東京某所で大学改善対策委員会なるものが開催され、東経大のOBが集まって
会議をするようすも映し出された。
しかし、かれらは出身大学がけなされるのが面白くないのか、
「東経大生にもいいところがいっぱいあるんだから、
そこを伸ばしていきましょう。」などと漠然としてコメントにばかり拍手。
これが我が大学の実情か、と思ってしまいました。
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:12:31.04 ID:???
東経大の未来

実際の現場、現在の大学構内を歩いて、その空気が違う、学生の質が違うということを感じている。
更に、他大学にも頻繁に出入りし、教育関係の有識者との意見交換の中で、本学の学生の質が、偏差値だけでなく、「独り負け」ではないかという危機意識を感じた次第である。
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:13:28.13 ID:???
戦争で財を成した悪党を左翼教授の集まる私学が称える、という皮肉。


【日本経済新聞10/17】【新潟日報10/19】
大倉喜八郎銅像除幕式と「大倉喜八郎 進一層館 Forward Hall」竣工式が紹介される。

http://www.tku.ac.jp/news/014336.html
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:15:18.19 ID:???
東経大の未来

実際の現場、現在の大学構内を歩いて、その空気が違う、学生の質が違うということを感じている。
更に、他大学にも頻繁に出入りし、教育関係の有識者との意見交換の中で、本学の学生の質が、偏差値だけでなく、「独り負け」ではないかという危機意識を感じた次第である。
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:18:48.87 ID:???
東経大の3年生です。大学はどうなるのでしょうか。来年の就職や将来がとても不安です。
でも、東経大にはたしかに勉強しない学生が増えています。学生のおしゃべりで先生の声が聞こえない授業もあります。
偏差値の高い大学に仮面浪人していく学生もいると聞いています。僕の大学選びは失敗だったのでしょうか。
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:19:24.05 ID:???
新設学部して発足したコミュニケーション学部が曲がり角を迎えている。
現在24名の教員を抱えているが、当東京経済大学のコミュニケーション学部には特色があるのか、大いなる疑問がある。

「メディア社会、ネットワークコミュニケーション、人間・文化という専攻科目群にワークショップ教育を連動させたカリキュラムで、さまざまな方法を使って人と人のつながりを創り出すことを学び、ネットワーク社会の担い手を育成します。」

との学部紹介に、違和感を覚えたのは、複数以上いると思われる。
当方もそのひとりである。

ワークショップ教育の重要性は、ゼミナールによる少人数教育を実践してきた当大学では、今更声高にいう内容ではない。

それよりもコミュニケーション学部への印象を、現役高校生に調査した結果を待ちたいのだが、最近話題のニューメディアも含め、卒業後の活躍の道を活路を見出せない、というクレームは来ないものか。
ものづくりの現場でも「売れないものを作らない」とコスト計算をする毎日から、CRM(カスタマーリレーションシップマネジメント)を活用している。現状分析が甘いのか、それとも就職活動の指導力が乏しいのか。

メディア就職は現在最難関であることも付け加えたい。
安易に、偏差値50以下の現状の大学では突破は難しいのだろう。
その偏差値には、「社会からの期待の低さ」とも取れる。

コミュニケーション学部生の主な就職先を最後に書いておきます。

ソフトバンクBB、損保ジャパン情報サービス、共栄火災海上保険、
東和銀行、多摩中央信用金庫、マックスファクター、セブンイレブンジャパン、
大和ハウス工業、毎日コミュニケーションズ、ぺんてる、ジュピターテレコム、
グッドウィルグループ、ナカバヤシ、松井建設、はるやま商事、積和不動産、
日本レストランシステム、笹徳印刷、デル、クイーンズ伊勢丹、ハニーズ、
フジサンケイ企画、エスビーエスプロモーション、クラブツーリズム、東京読売サービス、
スターダストプロモーション、日本スポーツ企画出版社、朝日生命保険、渋川市役所

ココに朝日新聞、日本経済新聞社、一ツ橋グループ(講談社、小学館など)、TBS、日本テレビなどのメディアへの就職
およびライブドアや楽天、などニューメディア・インターネットメディアが記載されるよう期待しつつも
新設学部の必要性を説いたわりには、お粗末な結果となっていないだろうか、検証すべきだろう。
113学籍番号:774 氏名:_____:2014/12/14(日) 21:02:48.47 ID:???
東経大教授、涙目wwww

http://ask.fm/ycam24/answer/122814832515

1990年くらいに東大理系で博士号を取った経済地理学者が、論文審査委員に金品を渡すのは理系では普通と発言されていましたが理系の場合そういう雰囲気はありましたか?
-ない。

http://ask.fm/yagena/answer/121760663617
1990年くらいに東大理系で博士号を取った経済地理学者が、論文審査委員に金品を渡すのは理系では普通と発言されていました。経済学もかつてはそういう雰囲気があったのでしょうか?
-う〜ん、分かりません。審査を受けたアメリカ(経済学部)では全くそういう雰囲気はありませんでした。
114学籍番号:774 氏名:_____:2014/12/15(月) 04:43:47.12 ID:???
2014年のオープンキャンパス閉幕!
〜230名が来場、この時期はじめての開催「入試直前ガイダンス」〜

東京経済大学の評価が上がっている証拠だね!!

http://www.tku.ac.jp/news/014672.html
115学籍番号:774 氏名:_____:2014/12/20(土) 02:51:42.74 ID:eeex8R4g
宣伝おつw
116学籍番号:774 氏名:_____:2014/12/26(金) 23:08:55.50 ID:mBBrvZma
神文国経玉桜って大東亜帝国と似たようなもん?
117学籍番号:774 氏名:_____:2015/01/03(土) 20:21:56.63 ID:???
神奈川大学、箱根駅伝でシード獲得ならず!
118学籍番号:774 氏名:_____:2015/01/12(月) 21:57:14.99 ID:3TLnEdpp
国士舘って箱根駅伝出れなくなったな
119学籍番号:774 氏名:_____:2015/01/16(金) 12:25:50.09 ID:trV7z/wF
帝京大学外科
川村雅文
ぱわはら、いじめ
外科入局しないで整形行く。
120学籍番号:774 氏名:_____:2015/01/19(月) 00:42:14.95 ID:/VE1WYsq
>>119
???
121学籍番号:774 氏名:_____:2015/01/23(金) 01:11:27.86 ID:???
東京経済大学は広告が気に食わない
122学籍番号:774 氏名:_____:2015/02/01(日) 17:51:57.72 ID:Y9Kl7Px7
>>121
同意
女尊男卑だよね
123学籍番号:774 氏名:_____:2015/02/13(金) 10:23:56.37 ID:silVq1l2
桜美林とか国際大とほかの4つを一緒にしない方がいい
特に神大と玉川は旧制大学
1949年以前に大学として認可されているので桜美林などとは格が違う
124学籍番号:774 氏名:_____:2015/02/15(日) 03:25:36.22 ID:???
でも今のランクと学生数は同じくらいだよねw
125学籍番号:774 氏名:_____:2015/02/22(日) 20:47:19.96 ID:HAf5auED
う、うるへー
126学籍番号:774 氏名:_____
何このスレタイw