【後期試験】専修大学法学部 73号館【開始】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
○荒らし、学歴厨はあぼーんorスルー
○試験情報クレクレ君は死ね
○OG井上奈々子さんを出来るだけ応援する

□ 専修大学 http://www.senshu-u.ac.jp/
□ ポータル https://sps.acc.senshu-u.ac.jp/campusp/sservice/start.do
□ ポータル (携帯端末用) https://sps.acc.senshu-u.ac.jp/campusp/skeitai/start.do
□ メールシステム https://wm.isc.senshu-u.ac.jp/am_bin/am_main.cgi/login
□ RENANDI https://renandi.ss.senshu-u.ac.jp/renandi/
□ 専修大学@milkcafe掲示板 http://campus.milkcafe.net/sensyu/

【出席重視科目】・・・専門科目のみ
平田 (行政法)、白藤 (行政法・地方自治法)、山田 (債権総論)
杉山 (刑法総論・刑法各論)、小林弘(行政学・地方自治論)
石川 (国際統合論・地域研究III)、森光 (ローマ法)
青竹(会社法・商法)小沼(西洋政治思想)

前スレ
専修大学法学部 72号館
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1273921220/
2学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/06(木) 22:55:51 ID:???
>>1
おっつー
3学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/07(金) 00:55:50 ID:o72oDFKU
試験なし!
4学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/07(金) 04:51:57 ID:IXX4d0iD
誰か月曜2.3限高木先生の近代日本法史と法制史の範囲とレジュメコピーさせてくださいお( ´;ω; )成人の日で最後の授業なかったなんて知らなかったお( ´;ω; )助けてお( ´;ω; )礼ははずむお( ´;ω; )
5学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/07(金) 06:48:28 ID:???
森住刑法ってどの範囲が出るんですかね…
授業内で口頭で出るって言ってたところどなたか教えてくれませんか。
お礼に山田債権のやま教えるので、よろしくお願いします!
6学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/07(金) 12:57:17 ID:yrXiIuFP
>4
高木って男の先生だよな?
去年のレジュメならあるぜ
7学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/07(金) 13:00:35 ID:tTs6US5U
佐々木の刑法各論は財産犯が出題されると踏んでいるんだが、ほかに意見ある奴いるか?
8学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/07(金) 13:10:17 ID:???
>>4
5000ならいいよ
9学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/09(日) 19:39:55 ID:???
試験マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
10学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/09(日) 19:59:05 ID:DwLOKZzo
平和研究は誰選ぶのがお薦めですか?
11学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/10(月) 05:11:49 ID:pLlF6k+n
>>8

すまん遅くなった

法制史と近代法史両方あるなら5000出すお( ´;ω; )
12学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/10(月) 17:51:29 ID:???
明日の平和研究1つ問題教えてくださいませ
13学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/10(月) 23:36:55 ID:???
すごいバカなことを聞くが・・・
刑法において「故意」の定義を述べよって問題には
「罪を犯す意思」って答えれば正解になる?
14学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/12(水) 20:29:33 ID:???
刑法総論森住の範囲おしえてくださいおねがいします><><><><><
お礼に商法田邊教えます
15学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/12(水) 20:53:21 ID:???
うるせぇ乞食
16学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/12(水) 20:56:25 ID:???
>>14
そちらが先に教えてくれたら必ず教えます
17学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/12(水) 22:35:17 ID:???
商法田邊の範囲は判例百選の37.38.41.42.43.46.48.49.83.86です。
18学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/12(水) 22:50:52 ID:???
>>14
16じゃないけど森住は共犯から出るよ
19欅の精子 ◆rqgJONnQe2 :2011/01/12(水) 23:13:10 ID:???
毎年クレクレが出るけど、こんなところで聞いて罵倒されるくらいなら
恥を忍んで、同じ授業の人に聞けばいいのに
「え?なにこいつキモイ」と思われても情報を聞き出せてしまえばこっちのもんだし

20学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/13(木) 00:59:38 ID:???
月曜3限の日本法制史は教科書持込可ですか?
21学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/13(木) 01:14:09 ID:???
今回は不可です。
22学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/13(木) 03:07:04 ID:dCL/6nuK
>>21

ま じ で ?
23学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/13(木) 10:13:16 ID:dKWA3Izw
>>14
田邊の商法は絶対的商行為か相対的商法行為かさえ書けていればたんいはとれる
百選に怯える必要はない
24学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/13(木) 10:28:57 ID:OLIPOyL+
木曜1限の国際法の基礎の範囲って境界と海洋法と何だっけ?
25学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/13(木) 10:31:33 ID:F+ygSpmj
法基礎の試験問題について分かりますか?
本日の授業の初めに説明があったみたいなんですが…

企業コースの選択必修なら大体の情報提供できます
26学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/13(木) 10:45:13 ID:???
>>25
佐々木の刑法各論
根本の国際取引法

の情報と交換ならいいよ
27学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/13(木) 11:29:30 ID:???
金曜3限 不法行為法 須加
形式
客観式(択一、穴埋め、○×)、論述各50点
範囲
やったところすべて

これ辛くね?
28学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/13(木) 12:35:15 ID:x3e76wxS
国際取引は履修してないので教科書を持ち込めば、大丈夫なくらいしかわかりません。


刑法各論(佐々木)の試験範囲は後期の内容すべてです。しかし、講義内容は大きく分けると人身犯と財産犯です。
財産犯から出題される場合は、強盗、詐欺、横領が狙われるはずです。
従って対策は自筆ノートに条文を解釈した上での構成要件を書いて判例法と一緒に持ち込めばいいと思います。
あとは答案の書き方を間違わなければ単位は大丈夫なはずです。
ちなみに去年も履修したのですが後期は財産犯から出題されました。佐々木先生の試験は総論・各論を問わずほぼ出題内容は同じです。
さらに前期は去年の前期と一文字一句ちがってない問題でした。

【参考】

刑法総論【前期】罪刑法定主義
刑法総論【後期】錯誤論
刑法各論【前期】傷害罪と暴行罪
刑法各論【後期】財産犯!?

となります。
29学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/13(木) 20:01:14 ID:???
環境政治論、去年取ってた人いたら問題どんなだったか教えてくれんか
30学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/13(木) 20:33:07 ID:???
>>25
陪審員制度・紛争の解決
31学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/13(木) 21:31:22 ID:???
試験前だってのに過疎りすぎだろ
32学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/13(木) 22:23:20 ID:???
>>25
1裁判員制度
2裁判官の仕事
3類推解釈


武知うざい
33学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/13(木) 23:19:24 ID:???
>>25
岡田の刑法総論と交換でどうだ?
32より詳しく、というか今日問題そのまま言ってたのでそれ教える
34学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/13(木) 23:51:59 ID:???
>>33
もう分かったからいいや
お前は用済みだ
35学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/14(金) 09:18:22 ID:???
>>27
須加は最後の授業で論述出さないで客観問題だといっていたよ
特に重要語句は、相関関係説、権利侵害、違法性、制裁的機能、逸失利益、関連共同性
心因的素因とかな
論述の方がましだったよ
来年度の授業で潜って真面目に聞き直します

因みに余談だが渡辺の労働法基礎は
・民法627条1項は今日どの様に修正されているか
・配置転換に服従すべき労働者の義務
の何れかから1問出題
あと松岡はインサイダー取引やっておけ
個人的のもう1問は情報開示と予想

もう俺は演習で卒業要件満たしたけどな
ごめんね、留年がかかっている人、ごめんね
俺は留年はしないが(ry
36学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/14(金) 09:47:33 ID:???
試験前に抜くのってよくないんでしょうか
ムラムラして勉強に身が入りません
37欅の精子 ◆rqgJONnQe2 :2011/01/14(金) 11:53:33 ID:???
ティッシューに出されてしまった精子の気持ちになって考えてみてください。
38学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/14(金) 12:53:02 ID:GrQj9gVw
法基礎の情報ありがとうございます。
25です。ちなみに、34は自分ではありません
刑法各論の問題はイヌが怪我をした点しか違いませんでした
佐々木先生は出題傾向わかりやすいですね^^
企業法務ので知りたいテスト情報があれば、言ってください
被っていれば書き込みたいと思います

>>27
インサイダーは出題率が高めだと思います



あと、IDの消し方教えてください?匿名で書き込みたいので…
39学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/14(金) 13:27:18 ID:???
メール欄にsageといれて書き込めばIDは消える
40学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/14(金) 15:09:10 ID:???
実務実習 〜調剤編〜

こんちには
採用担当の佐藤です。

岩手も寒くなってきまして、鍋の美味しい季節となりました。
鍋の〆のうどんは最高ですね。
さて年明けから実務実習がはじまりましたね。
昨年の2期に二十六薬局でも行っていました。
これでも私も指導薬剤師なんです。びっくりでしょ?
2回シリーズを予定して書いていこうと思います。
うちの会社は実務実習のテキストを独自で作成しておりまして、その一番目がこの薬局からなんです。良いも悪いもここからがstartです。でも中味はびっしりしていて進行するのには大助かりでしたね。
今回は基礎編と題しましたが、調剤の風景をお届けしたます。
ちなみに学生さんは右側(隠れてますが私が傍にいます)です。
決して奥の方ではありませんよ〜(あの方は薬局長です。)
とても真面目な学生さんで、私の言葉を一言も逃すまいと一生懸命でした。(話してる私が圧倒されるくらいに)
病院での実習を終えて来て、薬局でも一通りはやってもらいましたが、やはり長期処方の一包化を作るのが大変だったみたいです。
疑義照会するのも緊張しているのがわかるくらいでした。
一生懸命さがこっちにも伝わるくらい頑張ってくれました。
講義もたくさんしましたが、やはり実際に経験してもらうのが今後の事も含めて重要かなと感じます。ここで学んだ事が国家試験に活かしてもらえたら幸いです。
次回は、服薬指導デビュー編として書き込みます。

http://job.rikunabi.com/2012/static/kdbc/54/r545120091/blog/L_39.jpg?__r=5irbiOhDgf
41学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/15(土) 01:18:50 ID:???
この板、新聞より勉強になる!

ニュース速報+
携帯 http://c.2ch.net/test/-/newsplus/i
PC http://kamome.2ch.net/newsplus/

まだ見た事無い人は、とりあえずブックマークしとくといいと思う。
42学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/15(土) 16:04:12 ID:???
IDの消し方も知らないなんて…
釣りも大概にしろ
43学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/15(土) 22:44:15 ID:???
法医学ほんとどうすっぺ。出席点0で取れるんだろうか
44学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/16(日) 12:02:47 ID:???
有田の労働法何すればいいかわかんねーーーー
45学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/16(日) 15:17:35 ID:???
sage
46学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/16(日) 15:31:35 ID:???
月曜2限の手形小切手法田邊の範囲って分かりますか?
47学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/16(日) 17:05:51 ID:???
月曜2限高木の日本近代法史の範囲分かる方いたら教えてください
48学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/16(日) 23:33:13 ID:???
統治機構論 内藤 なにがでますか
49学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/16(日) 23:41:23 ID:???
試験前に申し訳ないのですが
スカラ入学の場合、進級時のスカラ継続査定は厳しいのですか?
50学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/17(月) 10:34:17 ID:???
田邊の商法、判例10個のうちどれからでるんだあああああああああああ

ヤマを張るしかねえな
51学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/17(月) 21:30:00 ID:???
今年になってから大学行ってねぇや
明日の金商法だけ行こう
民訴なんてやってられるか
52学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/17(月) 21:48:21 ID:???
松岡どれがでるかな?
53学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/17(月) 22:22:48 ID:???
個人的にはカイジ情報の諸問題とインサイダー取引と予想
54学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/17(月) 22:33:32 ID:???
>>53
あんたに賭けさせて貰うよ
55学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/18(火) 01:41:33 ID:???
スカラの場合も普通の奨学金とほぼ一緒だよ

単位落としても大丈夫
56学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/18(火) 09:35:55 ID:???
>>54
松岡はインサイダー云々らしいからな
ソースは松岡ゼミの知人
更に4つに絞るなら
・開示情報の諸問題(連結情報、セグメント、MD&A、ガバナンス)
・インサイダー取引で規制される者とその理由について
・株式大量保有開示が為される理由について
・相場操縦規制(仮想、馴れ合い、現実)
の4つのどれかに賭ける

まあ頑張れ
今年はリベンジして来年公開のリリカルなのは劇場版を見に行くぜw
57学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/18(火) 11:08:32 ID:???
松岡って持ち込み有?
58学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/18(火) 11:19:18 ID:???
いっさいなしだよん
59学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/18(火) 11:50:57 ID:???
あざっす
60学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/18(火) 12:02:17 ID:???
クレクレで申し訳ないが法医学ってなにやりゃいいんだ(´・ω・`)?
出席0でもとれる?
61学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/18(火) 12:50:38 ID:???
>>56
インサイダー以外自分のヤマと一切あって無くて泣きそうwww
62学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/18(火) 17:38:44 ID:???
>>56
あんたネ申だな!
それしかやらないで行ったけどバッチリだったぜ

学食奢りたい気分だb
6353=56:2011/01/18(火) 23:08:47 ID:???
>>61
書けたものの満足出来る答案じゃなかったから気にスンナw

>>62
問題見た瞬間ににやけたわ
お言葉に甘えたいw

渡辺労働法展開の出題は労働組合員の行う団体行動の正当性が出題と予想
労働法基礎は配置転換に服する労働者の職務が出題と予想
信じるなよ、絶対に信じるなよw

明後日は歩行者天国を堪能する
ユイの抱き枕ホシス
64学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/18(火) 23:09:45 ID:???
ごめん来週の日曜日
65学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/19(水) 14:57:52 ID:Uqh56LAi
www
66学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/19(水) 15:09:12 ID:???
次は、おれがあててやるよ

企業法務コースで困ってる奴

言ってみろ!
67学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/19(水) 15:10:35 ID:???
田口の債権の問題予想外だった
何だよ、あの用語問題
高校の定期試験かコラ\(`へ’)
68学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/19(水) 15:46:47 ID:???
なにこの自演スレw
69学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/19(水) 19:03:12 ID:???
>>56
二部も同じ範囲だわ
70学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/19(水) 20:18:44 ID:???
来週にある
青竹の会社法特論の予想頼む
71学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/21(金) 00:10:39 ID:???
木曜2限の物権法の範囲教えて

72学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/21(金) 06:11:52 ID:NlWs3QR9
しらねー
73学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/21(金) 10:34:52 ID:???
今日の社会政策って持ち込み不可?
74学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/21(金) 16:22:33 ID:CYwH6GNi
mixiの試験コミュ、ガチでやばいな。
問題内容知ってんのかってくらい、試験の事例ごとピタリと当てている。
おかげで留年免れそうだw
75学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/21(金) 16:28:09 ID:???
>>74
梅本民事訴訟法、事例の内容全然違わなくてビビったw
小林の会社法も、あそこの答案例で助かった。
ただ、あそこのコミュニティ、もっと3コースの科目充実させてほしいんだけどな
76学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/21(金) 16:35:54 ID:???
試験コミュってどこよ
77学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/21(金) 17:20:12 ID:???
>>75
あそこ神過ぎるよなw
ほとんど全科目の試験範囲書いてあるし
78学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/21(金) 22:52:23 ID:???
ヤマが外れたので両面使ってけいおんについて書いてやった
0点だな
79学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/22(土) 02:11:54 ID:hSPXgDcG
80学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/22(土) 02:14:06 ID:hSPXgDcG
田口民法で
「時効が『援用される』までは〜」みたいな
回答しちゃったんだけど、援用『される』って使い方しても不正解に
されないかスゲー不安

81学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/22(土) 21:09:26 ID:???
井上の会社法って試験についての情報ある?
82学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/23(日) 01:04:46 ID:???
ないよ
83学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/23(日) 19:07:43 ID:???
>>81
授業出てれば大体分かるよ
84学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/23(日) 20:46:30 ID:???
ぐぬぬ
85学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/23(日) 21:31:40 ID:???
可愛いは正義!
86学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/23(日) 22:12:41 ID:???
>>83
講義聴いてれば分かるよ系のアドバイスはもう信じられない・・・
87学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/24(月) 01:10:28 ID:???
講義でてないからな
88元隊長:2011/01/24(月) 11:36:26 ID:???
>>九段ピザ
ぴざろぐ。
89学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/24(月) 19:35:10 ID:???
平田行政法やってらんねー
90学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/24(月) 20:07:54 ID:pFHDLhk3
山知りたいか?
91学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/24(月) 20:12:11 ID:???
教えてください
92学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/24(月) 23:37:32 ID:md6uEvNU
晴山行政法サイコー
93学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/25(火) 09:48:31 ID:X4SG0Kex
法科の専修!神保町の専修!専大生ならこのスレへ

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆88
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1295879497/l50
94学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/25(火) 13:59:29 ID:???
テストも終盤。昔のログとか見るともっと盛り上がってたが
最近は全然だな。
95学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/25(火) 14:03:31 ID:???
行政法平田おしえてください

96学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/25(火) 16:45:13 ID:K/lMFvVR
mixiのコミュとやらに流れたのもあるのかな?
97うんちょん:2011/01/26(水) 01:25:23 ID:???
韓国に勝ったぜやっふぉおおおおおおおおい(´;ω;`)
98学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/26(水) 17:17:59 ID:???
あれ、うんちょん先輩もサッカーラブなんすか?
99うんちょん:2011/01/26(水) 18:27:35 ID:???
ラブでござるよ(´;ω;`)
100学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/26(水) 18:46:32 ID:???
つあぁー国際安全保障法終わったぁぁ
条約集持ち込み可じゃなかったのかぁぁ