【祝 入学おめでとう】九州産業大学Part44【誇り高きゆとり集団よ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
701学籍番号:774 氏名:_____
ぼっちは半年もしたらなれるから頑張れ
702学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 00:47:44 ID:???
>>694
無料のオフィスソフト使えば良いんじゃないか?
703学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 15:07:17 ID:???
受講拒否になったら成績がEになるんですか?
704学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 04:26:26 ID:???
今日アコギがアクエリオンやってた
705学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 16:01:54 ID:???
学文祭終わってサークル行く
706学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 22:59:03 ID:13zxtFUw
中村学園長何か知らね
今の学長も鶴岡大先生の御蔭で産大が発展したと
20年前豪語したけど、今は中村先生かよ
707学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 23:05:33 ID:13zxtFUw
新理事長は九電かな
福大が九産を吸収合併するのか?
(九産の教職員の8割リストラする予感)
708学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 19:50:25 ID:???
散髪は皆どこでしてる?
709学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 00:52:48 ID:???
710学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 01:18:21 ID:???
>>697
たしかに1,2年生ならまだなんとか入部させてもらえる雰囲気だが、それ以降はきびしいよな・・・
狙うなら少人数サークルがアットホームでいいよ。大所帯サークルは結局は人気者(面白いやつ、目立ちたがりなやつ、容姿が良いやつ)に周りが群がる構図になって、
取り柄のないやつが自動的に辞めるか幽霊部員になるだけ。そしてリア充とその取り巻きがグループで固まって内輪でワイワイやってくってな感じだね。

そういや余談だが、俺がまだ2年生のときの話な。
同じサークルの女の子がいつも肩凝りで悩んでて、その子の誕生日に家電量販店で売ってるハンディマッサージャー(50cm位の大きさ、振動で肩凝りを治す機械)をプレゼントしたことがあったんだが、
今思い返せばその子はハンディマッサージャーを本来の用途とは別の用途に使用してたかもしれないなと思った。
当時は俺もその子も純粋だったんで何の躊躇もなく渡せたし、相手も喜んで受け取ってくれたんだろうと思う。
チラ裏スマソ
711学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 02:48:57 ID:???
2年間散々雑用に使いまわされ、挙句の果てに泥沼の人間関係の処理を押し付けられる。
そんなサークルにいるよりかぼっちのほうがまだましと思うもと某大所帯サークル元役職の3回生が通りますよっと。

今の1年生がまだその現実を知らずにいるのがとてもうらやましい・・・。
712学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 19:02:59 ID:???
今読んでる本に九産大の教授の名前が載っててて驚いた。
経済学部の某教授。レギュラシオン学派の理論家。
この本のあとがきに「役に立つ参考文献を教えて!」というページに紹介されてた。
全国的に有名な出版社から発行されてたので、これはすごいことだと思う。
うちの学校にもすごい教授がちらほらいるんだなということがわかったよ。

ちょっと前の西日本新聞の経済面には、商学部観光産業学科の某教授が載っていたし。
713学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 19:04:37 ID:???
>>712訂正
×今読んでる本に九産大の教授の名前が載っててて驚いた。
○今読んでる本に九産大の教授の名前が載っていて驚いた。
714学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 19:20:56 ID:???
芸術学部は文系?理系?どっちなの?
715学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 19:26:30 ID:???
俺みたいな成績優秀者に選ばれるには極秘ノウハウがある。
(多少自慢だが)
勉強の予習復習は頑張って自分の力だけを頼ってやる。
(ネットとか友達や先生や親兄弟に勉強は絶対頼らない)
次に課題やレポートは必ず期限内に頑張って提出する。
(たとえ意味がわからなくなってもなるべく長く引き延ばして書くように工夫する)
授業を朝眠くても頑張って起きて絶対サボらないで授業中は私語はしないで話を良く聞く。
(風邪とか花粉症がひどい時も欠席や遅刻はダメでゲームするのもダメ)
わからないことや自分の意見を先生に時々頑張ってぶっけて分かり易く質問してみる。
(つまりやる気があるのを先生達に見せびらかし目立つようにする)
先生とは近くでもなく遠くでもない距離を頑張って保ちタメ語は絶対使わない。
(つまりお互いに緊張感をもつと信頼関係がすぐにできやすいし続く)
最後に全員が尊敬できる先生ばかりだと頑張って信じ歩きタバコは絶対見られないようにする。
(何でも信じれば実現しそうなるし普段の生活もきちんとする)
こうすれば俺たちみたいに選ばれた成績優秀者の仲間入りが絶対に出来ると思う。
716学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 19:31:44 ID:???


みんな学文祭おつかれぇーい!!
717学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 21:47:48 ID:???
>>715
ふぅん・・・
718学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 23:11:24 ID:HYQ+x/U5
野球残念でした
719学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/31(月) 00:25:38 ID:???
>>715
九産の時点でどうでもいい
720学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/31(月) 08:26:14 ID:???
231 :就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 03:22:44
各大学の内々定取得状況はどの程度?
ちなみに、九工大(院)は6〜7割くらい。

232 :就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 03:23:55
九工大でも7割以下ないとか本当に今年はやばいんだな
721学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/31(月) 08:37:26 ID:???
うんこ
722学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/31(月) 21:22:34 ID:7qZsYpgF
誰かサークル入らない?
723学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/01(火) 08:26:45 ID:???
アサヒビールが社長交代、新社長に京都産業大卒の泉谷専務

新社長に就任する泉谷氏は1948年京都府生まれ。
72年京都産業大法卒・アサヒビール入社、
2000年執行役員グループ経営戦略本部長、
03年取締役、04年常務、09年専務。
724学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/01(火) 16:26:06 ID:???
>>722
入りたい・・・
725学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/01(火) 22:46:39 ID:???
>>712
経済学部の教授でレギュラシオン学派の理論家っていったらあの教授か?
726学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/01(火) 22:49:17 ID:???
香椎の3号線新宮方面に行くとき橋の辺りから交番のほうに右折するの禁止して欲しい。
あれのせいでかなり流れ悪くなるよね。
ハローワークにサイゼリアに意味解らん常に選挙のおっさんに、ソコの右折にで勘弁して欲しい。
さらにホカ弁で路駐された日には・・・
727学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/01(火) 23:02:11 ID:???

267 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/01(火) 11:06:17 ID:???
母校への窃盗容疑で卒業生逮捕

筑紫野署は31日、窃盗などの疑いで、太宰府市五条2丁目、無職竹馬和孝(22)
を逮捕した。
逮捕容疑は4月1日未明、同市五条3丁目の日本経済大の本館1階事務室に侵入し、
現金2万8千円とパソコンなど3点(時価16万円相当)を盗んだ疑い。
同署によると竹馬容疑者は今年3月に同大を卒業。「仕事がなく生活費に困っていた」
と供述しているという。
(西日本新聞 6月1日)


〓■福岡 太宰府■〓日本経済大学@〓■神戸三宮■東京 渋谷■〓
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1257528277/201-300

【大学経営】新入生9割が中国人、渋谷に誕生した超異色大学 日本経済大学 [10/05/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273834179/201-300
728学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/01(火) 23:31:14 ID:???
経済学部(昼間主)です。
ゼミはどの先生を選ぼうか悩んでいます。
自分の進路希望は地方公務員(市役所・町村役場)です。

候補としては、公務員試験にも出題されるミクロ・マクロ等の内容に強いと言われているA先生、K先生、T先生のゼミを考えています。
各先生の良いところ、悪いところを教えて頂けませんか?
公務員を目指してる人って基本的には試験勉強は予備校に通うかLECとかの通信が多いんでしょうか?
面接や論述を考えると公務員対策をしてくれるゼミが絶対に有利ですよね。
人気のゼミは抽選があるので、優秀な学生も集まりお互いに切磋琢磨できて刺激しあえて良い環境になりそうです。
それから、もし公務員対策に関連する授業などがありましたら教えて下さい(他学部の授業でも構いません)。

よろしくお願いします。
729学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/01(火) 23:48:44 ID:???
パソコン初心者の俺に教えてくれ無線LANって何?
要はノートPCにコードとかケーブル類を一切繋がないでインターネットエクスプローラー使えるってこと?
無線LAN使える場所って2号館と12号館だけなの?
730学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/02(水) 18:34:20 ID:???
(´・ω・`)ドコモ規制解除だお
731学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/02(水) 20:14:44 ID:???

goo注目ワードピックアップ・・・一人で学食ランチ…大学で単独行動を取るのは恥ずかしいこと?

一人でランチをとることができない、友達がいないと思われるのが恥ずかしい… 
そうした悩みを抱える大学生は増えているようです。
4月に放送されたNHKの番組「特報首都圏『“ひとり”が怖い』」では、一人で学食に入れず、トイレで食事をとる学生の実態が報道されました。
人目を避けてトイレで食事をとることを表す「便所飯」というインターネットスラングは、新聞やテレビ番組にも取り上げられ話題になっています。
そこで、Q&Aサイトの投稿を元に、学内の交友関係、単独行動に関する学生の声を探ってみました。

●友達から離れて、一人で過ごしたいんです…

教えて!goo「どうしていいかわかりません」は、ランチタイムを一人で過ごしたいものの、友達にどう伝えるかで悩んでいるという女子学生からの投稿。
一人ぼっちが怖いと考える学生がいる反面、彼女のように一人で気ままに過ごしたいと考える学生も。
ランチメイトの輪から抜けられず、いつの間にか集団行動を共にすることが義務になっていたというのは大人の社会でも耳にするものですが、そうした人間関係の悩みは学生にとっても苦労の種となっているようです。

●一人で行動するのってヘン?

また、発言小町「大学で一人で過ごす」は、この春大学に入学したという女子学生からの投稿。
気の合わない人と一緒にいるより「私は私、他人は他人」と割り切って単独行動を取りたいと思う一方で、周りから奇怪な目で見られないかとの不安もあるようです。
これに対し、同じような経験があるという回答者からは「本当に親しい友人が他にいて、そして他人と合わせるのが辛いのなら、無理をしないで良いのではないのでしょうか。
ただ、出会いは貴重なので、自分から拒絶することはせず、みんなにオープンな心を持って接したら良いと思います。
きっと他の子も不安に思っている筈ですよ」との心強いアドバイスが寄せられました。

●大学生活、何かが違う…こんなはずでは

一方、教えて!goo「大学で友達がいなくて憂鬱」は、休憩時間など一緒に過ごす友人はいるものの、2人の間で会話が盛り上がらず、また放課後一緒に遊べるような友達もいないため、変化のない毎日を送っているという男子学生からの投稿。
「自分と同じ学部の人たちがどんなに楽しい学生生活を送っているのかを考えただけでイヤになる」という質問者に対し、回答者からは「今の友達との距離を無理に縮めるのではなく、関係を保とうという意識でよいのでは」や、
「周りの人たちが学生生活を思いっきり楽しんでいるように見えるかもしれないが、本当に心の底から楽しんでいるかは疑問」といった意見が寄せられました。
たとえ友達がいても、入学前に描いていたようなキャンパスライフとは異なることに、こうした失望感を抱く学生は意外と多いものかもしれません。

中高までの学校生活に比べ、集団行動を求められる機会が少なくなる大学では、自分の意思で行動する自由を手に入れられる反面、友達を作らないと浮いてしまうかもしれないと不安になる学生も多いのではないでしょうか。
友達がいる場合もいない場合も、人間関係の悩みは尽きないものですが、あまりとらわれすぎず学生生活を有意義に過ごして欲しいものですね。

→ ランチメイト症候群

http://news.goo.ne.jp/article/gookeyword/life/gookeyword-20100531-01.html
732学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/02(水) 23:18:43 ID:???

前から思ってたんだが、いま話題の3DテレビでAV見られるようになったらオナニーに革命が起きるんじゃまいか?
と、思うのは俺だけでいい。

画面から飛び出すオッパイ!迫力満点のケツ!立体映像でリアルSEXが体験できるとなれば、3Dテレビは買いだな。
プラス、ブルーレイディスクのAVで鑑賞すれば鮮明な画質だ!

3Dテレビ+ブルーレイディスク=次世代オナニー革命

もはや最強コンボ間違いナシ!
733学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/02(水) 23:55:07 ID:???
解除キタ━博多━吉塚━箱崎━━千早━(゚∀゚)━香椎━九産大前━━━!!!!!
734学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 00:19:05 ID:???
>>732
3DAVが普及すれば3DTVも普及するよな
歴史がそう言ってる
735学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 01:24:19 ID:???

福岡県内各大学のミスキャン勢揃い

・九州大学

 ・九州産業大学

  ・福岡大学

   ・西南学院大学

    ・福岡女学院大学

     ・福岡女子大学

      ・西南女学院大学

       ・筑紫女学園大学

        ・北九州市立大学

         ・中村学園大学

          ・九州国際大学

           ・九州女子大学

            ・東海大学福岡短期大学

             ・産業医科大学

              ・福岡女学院看護大学

               ・福岡県立大学

                ・近畿大学福岡キャンパス

                 ・久留米信愛女学院短期大学

                  ・香蘭女子短期大学

                      ■キャンパスクイーンコレクション■
                           http://www.campusqueen.jp/index.html
736学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 01:43:13 ID:???
>>728
おい、あんた何年生?
公務員対策のミクマクを完ぺきにやり込むなんて針の穴にチ〇ポを通すくらいのムリがある
IS−LM曲線すら理解できないやつだらけだし、囚人のジレンマ、ナッシュ均衡でさえ知らない馬鹿学生に経済学部なぞ卒業させたらアカンやろ
沈みゆく日本の公務員なんてのはあきらめてエクアドルのバナナ農園に勤めて人生を楽しく過ごそうぜ!
737学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 01:46:32 ID:???
>>728
俺はA山さんの経済数学が好きだったなあ・・・・・
わかりやすくて人柄もいいし
738学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 07:42:00 ID:???
◆内々定取り消し 賠償命令 福岡地裁判決 元学生2人に195万円

福岡県内の大学に通っていた20代の男女2人が、経営悪化を理由に就職の内々定を一方的
に取り消したのは違法として、不動産会社「コーセーアールイー」(福岡市中央区)に
慰謝料など計495万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、福岡地裁は2日、同社に
計195万円の慰謝料を支払うよう命じた。
原告代理人によると、内々定取り消しについて、損害賠償を命じた判決は全国で初めてという。
判決理由で、岩木宰裁判長は「同社は経営環境の悪化を十分認識しながら採用を進めていた」
と指摘。「直前に内々定を取り消した具体的な理由が明らかでなく、原告の期待を侵害する
不法行為」と結論づけた。
判決によると、2人は大学4年だった2008年5月−7月、同社から内々定をもらい、
10月2日の内定式の案内を受けた。しかし、直前の9月30日に取り消しを通知され、
その後、同社から詳細な説明がなかった。
2人が申し立てた労働審判で、同地裁は09年、会社側に解決金計175万円の支払い
を命じたが会社側が異議を申し立て民事訴訟に移行した。
原告の男性は「主張が認められ感謝している。控訴せず速やかに履行してほしい」と
コメント。一方、同社は「今後の対応は弁護士と協議したい」としている。
=2010/06/03付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/175815

株式会社コーセーアールイー
資本金 3億3,800万円
所在地福岡県福岡市中央区赤坂1丁目15番30号
事業内容 マンションの企画・開発・販売 不動産賃貸管理
従業員数 計 67名(平成20年4月末現在)
739学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 11:18:28 ID:???

県庁の星カモン(´∀`)
740学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 14:31:20 ID:???
就活関連はこちらで

【資格・就職スレ】九州産業大学Part2【国家I種戦略&行政職刷新】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1271349604/

741学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 15:13:56 ID:???
オープンスペース大人気やな(^-^;
742学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 16:20:04 ID:???
ここにニコニコ生やってる奴いるだろ。
顔出し放送だし
743学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 16:45:38 ID:???
>742
バレちゃしょうがない
そうだよ、俺だよ
744学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 16:55:47 ID:???
プロフィールに九産大て書いてあった。
めがねかけてた
745学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 18:52:02 ID:???
俺は顔出しはやってないしなぁ
746学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 22:12:21 ID:???
あの、何度もすみません。
経済学部(昼間主)の者です。
ゼミはどの先生を選ぼうか悩んでいます。
自分の進路希望は地方公務員(市役所・町村役場)です。

候補としては、公務員試験にも出題されるミクロ・マクロ等の内容に強いと言われているA先生、K先生、T先生のゼミを考えています。
各先生の良いところ、悪いところを教えて頂けませんか?
公務員を目指してる人って基本的には試験勉強は予備校に通うかLECとかの通信が多いんでしょうか?
面接や論述を考えると公務員対策をしてくれるゼミが絶対に有利ですよね。
人気のゼミは抽選があるので、優秀な学生も集まりお互いに切磋琢磨できて刺激しあえて良い環境になりそうです。
それから、もし公務員対策に関連する授業などがありましたら教えて下さい(他学部の授業でも構いません)。

ぜひよろしくお願いします。
747学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 22:24:07 ID:???
3号線沿いウエルタ新宮の向かいにラーメン屋がオープン。
「ここ5年間で一番美味い」と紳助が番組内で言ったそうな。
週末にでも行ってみようかな。
748学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 22:25:22 ID:???
>>747
全国チェーンのラーメン屋か
749学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 22:37:38 ID:???
>>744
あっ、それは違うわ
プロフィールに大学名入れてないし、そもそも眼鏡なんて伊達すら持ってない
750学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 22:42:14 ID:???
ビブレ行ったらオマイラみたいなのいてワロタ
ヲタスポットが出来たのね(^u^)
751学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 00:48:16 ID:???
規制まだー
752学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 01:23:58 ID:???
今夜も暴走族が警察と鬼ごっこで騒がしいですな
753学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 01:39:28 ID:???

次から次に目の前に現れるマ〇コに我がチ〇ポをブチ込む単純作業・・・

目の回るような忙しさにチ〇ポが何本あっても足りない・・・

いっそのこと童貞のチ〇ポも借りたいくらいだ・・・フゥ

マジで誰か助けて(";゚д゚;`)√穴があったら挿れるだけ!!

おかげで俺のチ〇ポは真っ黒け
754学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 07:44:41 ID:zmrcTdo+
755学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 10:14:29 ID:???







756学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 10:34:41 ID:???

速報

木村カエラがA太と結婚

妊娠
757学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 15:56:49 ID:???
工学部の馬鹿がうるさいな
758学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 18:28:22 ID:???
>>722とは別人だけど

>>724
何年?
759学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 18:38:06 ID:???
いつ天神の西通りにアバクロできるの?
760学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 20:06:49 ID:???
ゼミにいるリア充の今週の出来事を聞いた
月曜
朝:しこる 夜:彼女とやる
火曜
朝:しこる 夜:彼女とやる
水曜
朝:しこる
木曜
夜:彼女とやる

性欲ありすぎワロタwww
761学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 21:23:56 ID:???
>>758
1年
写真部に入るかも
762学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 21:48:10 ID:???
>>760

次から次に目の前に現れるマ〇コに我がチ〇ポをブチ込む単純作業・・・

目の回るような忙しさにチ〇ポが何本あっても足りない・・・

いっそのこと童貞のチ〇ポも借りたいくらいだ・・・フゥ

マジで誰か助けて(";゚д゚;`)√穴があったら挿れるだけ!!
763学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 22:00:29 ID:???
>>757
そうか?工学部はインテリ軍団っていうイメージがある
メガネっ子政策の電脳戦士が工学部の頭脳たち

文系学部がバカ丸出しっていうイメージだな
例えるなら糞尿を撒き散らすアフォな感じかな
764学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 22:13:36 ID:???
>>760
俺のゼミにいるキョロ充の先週の出来事はザッとこんな感じ
月曜
夜:電動オナホールでシビれる擬似セックス
火曜
夜:手動でオナニー
水曜
朝:朝勃ちを利用した地球に優しいオナニー
木曜
夜:バイトの給料日、奮発して中洲の風俗で久しぶりにリアルな暖かみを感じる
765学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 22:19:53 ID:???
>>761
そっかー

がんばれ
766学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 22:37:19 ID:???
俺の友達(別の学部)は彼女にフェラしてもらったあとにザーメン飲んでもらったらしい
けど途中で険悪なムードになったからそれ以来、飲ませたりしてないんだとよ

飲ませるとかホントに馬鹿かと・・・AVの見すぎだろキモいって思った
767学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 23:18:08 ID:???
>>747
来来亭かな?http://www.rairaitei.co.jp/index2.php 今日も昼時は
駐車場がいっぱいだった。

ラーメン激戦区だね、東の方から一蘭・雷蔵・赤のれん・濃麿呂・魁龍・ウェスト・ZUNDO・金龍・来来亭
ドーム下のさくら亭・少しズレたけどかしい亭・ぶた屋

来来亭は新規店だから行った人は少ないと思われるが、完全制覇した人いる?
768学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 23:21:24 ID:???
>>164
「トラストミー」
769学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 23:31:28 ID:???
>>763
4限目の途中から外(売店裏)で野球してる奴が居た
声がうるさかった
770学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 23:36:07 ID:???
>>759
Abercrombie & Fich と大きなドアの上の黒い石面に刻まれたのをこの目で見た
銀座につづいて、国内2号店らしい
今秋に天神西通り旧カニ本家横のお洒落な黒いビルにオープン予定らしい

さらに天神西通りから約120m離れた建設中のビルにアメリカの高級デパートであるバーニーズニューヨークが出店を検討しているんだとか
もうすごい時代になりそう
771学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 23:39:11 ID:???
>>769
そいつらが工学部の学生だということは確認済みなんだろうな?
ちゃんと学生証を確認したんだろうな?
もし別学部だったら、ただじゃ済まないからな!
772学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 00:22:35 ID:???
>>768
「Yes,wii 菅」
773学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 00:49:19 ID:???
>>765
あんたも頑張んなよ
774学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 02:24:59 ID:???
>>766
オレなんか彼女の秘密のほら穴に串刺しにしたバナナを突っ込んでお汁でビショビショに濡れたバナナを美味しくいただきましたよ
感覚的にはお祭り屋台のチョコバナナみたいな感じでしたけどね
775学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 02:35:37 ID:???
>>769
そういや工学部棟の前で野球とかサッカーしよるボール遊びのバカ息子系軍団はよく見かけるよな
彼らの近年まれに見ないようなしどろもどろプレイスタイルには思わずダメ出ししたくなる
恥を知れ
776学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 02:38:20 ID:???
大学生にもなってコンドームの購入方法、装着方法、後始末の方法も知らないなんて・・・・・(´・ω・`)カワイソス
777学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 02:49:53 ID:???
>>774
秘密のほら穴ってどっちの穴だよ?マ〇コ?アナル?
778学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 10:47:17 ID:???
もう就活か
再来週にはスーツ着て大学行かないといけないorz
頑張って内定貰おう
779学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 11:46:08 ID:???
授業自体は面白いが、私語ばっかでうるさい学生を注意せんから楽しくない…

その私語も聞いてみたらクソつまらんし、帰ろうかな
780学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 15:12:12 ID:???
意志弱い
ガンガレ
781学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 18:34:00 ID:???
先月中田氏してから、彼女の生理がね〜ぞ!
782学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 19:03:07 ID:???
生まれた赤ん坊にこんにちは
783学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 20:07:58 ID:???
そりゃないぜ〜ベイビー
784学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 20:16:25 ID:???
>>769
工学部の恥じさらしだね。

校舎の中でしないで、場所考えてやれ!
785学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 22:19:46 ID:???
>>778
3年なのになにがあるの?
786学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 22:58:03 ID:???
この大学からでもJRに就職決まる奴いるらしいが
やはり運輸職なんだろ?
787学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 23:04:23 ID:???
>>786
よく知ってるな。おたくどこのモンだよ?
たしかに現業(運輸職)採用ばかりみたいだぞ
788学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 23:21:36 ID:???
>>786
自慢じゃないがH22年度卒業生には新日本プロレスリング梶A葛纉d工、叶シ日本シティ銀行、兜汢ェ銀行、日本ヒューレット・パッカード梶A清水建設梶ANTTコミュニケーションズ鰍ネどの名だたる有名企業に就職した先輩がたがいるんだぜ!
俄然心強い先輩がただぜ!
789学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 23:40:51 ID:???
>>787
786だが九産生だw正直運輸職でいいから入りたいんだがwってか九産ならそれで大満足
JRとか銀行とか大手に内定貰えるには何を努力すればいいのかね?
790現役4年:2010/06/05(土) 23:57:24 ID:???
>>789
JR現業に入りたいならまずは、
@体育会系サークルでリーダーシップ、もしくは協調性を発揮できた出来事を面接で話せば良いだろう
A基本的に極度の鉄道マニアの奴は逆に採用されない(されにくい)と聞いたことがある
B精神的なストレスや身体的な疲労に耐えられるきわめて健康な身体の持ち主は受かりやすいらしい
学業の面、たとえ成績が悪かったとしても上の3つが揃ってたら受かる確率は格段に上がるかもね

あと、押しなべて全ての企業に言える話だが、やっぱりどこの企業は酒に強いやつを求めてる感じはあるね
俺も面接で半分くらいの割合で「お酒強い?」って聞かれたし
要は企業側は自社の忘年会新年会、取引先とかとの接待等でコイツはある程度飲めるやつなのか、いわゆる飲ミュニケーションができるのかどうかってのを見極めたいらしいぞ
791現役4年:2010/06/06(日) 00:10:16 ID:???
>>789
銀行は実際コネコネ天国だってさ
親戚が銀行員でその紹介で入行したとか、取引先のお偉方の息子を強引に採用したとかそんなんばっからしい
今はだいぶ減ってるらしいが・・・

銀行も基本的には体育会系サークルでリーダーシップ発揮してたとか、大会で好成績残したとかいうようなやつが気に入られるみたいだね
あとは資格(簿記2級・証券外務員・宅建等)取得の勉強に励みましたってのも有効なアピール手段だろうかと思われる
実際、銀行員の仕事内容はけっこう厳しいらしい、うつ病になって辞める人も多いと聞く
やっぱりそういう面で精神的・身体的にタフな人間が求められてる感じがする
ぶっちゃけ地銀・第二地銀かメガバンを受けるならどっちがいいかってのは俺の口からは言えないな

長文すまなかった
がんばってな!
792現役4年:2010/06/06(日) 00:28:58 ID:???
>>789
追記するけど、面接ってのは自分と企業採用担当者との腹の探り合いみたいなもんだよホントに・・・

相手はなんでこの質問を俺にぶつけてきたのか?
この質問は何を意味しているんだ?相手の質問に対する意図を読み取らねば
はたしてこの答え方で大丈夫だろうか?
どう答えれば完璧なんだ?
もしかして採用担当者に誤解を与えるような答えを返してしまったのでは?

面接ではいつも上のような思惑が頭の中を駆け巡って、激しい葛藤をしながら、かつ間を空けないように返答をしなければという心理が働き心に焦りが生じてしまう

結果、不採用が続くスランプに陥ったけど、開き直って本番の面接でも「この面接は練習みたいなもんだから緊張する必要は全くねーな。帰りにジャンプの最新号読みにコンビニ寄るか」みたいなスタンスでやるようにしたら、あまり考え過ぎず緊張せずに自然体でやれた
スランプ脱出で内々定もらえて今はホッとしてるけどね
だからリラックスしながら肩肘張らずに面接受けるのがいいね
793学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 00:39:24 ID:???
いろいろ教えてくれてありがとう!
うまく自己アピール出来るよう頑張る
794現役4年:2010/06/06(日) 00:57:56 ID:???
>>793
面接では終始笑顔、身振り手振りを加えながらハキハキと会話、担当者とのコミュニケーションを楽しむくらいの勢いでやれば確実に勝てる!
面接ってのはやっぱり多少、大袈裟なくらいがちょうどいい

ちなみに面接終了後に採用担当者から「それでは〇〇さん(俺の名前)から私どもに何か質問はございますか?お答えします」と聞かれたら俺は必ずこう返した
「本日の私の面接で良い点・悪い点がありましたら是非お聞かせ願えますか?」と採用担当者に質問した
これを毎回の面接で繰り返し、自己の面接をの悪い点を直接チェックしてもらい、今後の面接に活かすために振り返り反省を重ねた

 ただ、この質問に対応していただけない企業もあるから注意
795現役4年:2010/06/06(日) 01:05:41 ID:???
>>794の文を誤解を与えない為にも一部訂正しておく

ちなみに面接終了後に採用担当者から「それでは〇〇さん(俺の名前)のほうから私どもに何か質問はございますか?あればお答えします」と聞かれたら、まずはその会社について聞きたいことを質問。次に俺は必ずこう返した
「もしよろしければ本日の私の面接で良い点・悪い点がありましたら是非お聞かせ願えますか?」と採用担当者に質問した
796学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 01:11:51 ID:???




誘導


【資格・就職スレ】九州産業大学Part2【国家I種戦略&行政職刷新】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1271349604/


797学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 01:20:27 ID:???
>>785
キャリア支援主催のゼミ別の就職ガイダンス

うちのゼミは全員スーツ着て参加
798学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 01:31:23 ID:???
>>797
> うちのゼミは全員スーツ着て参加


一応ゼミ担当教授は特定した
799学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 01:49:30 ID:???

CampusPark [キャンパスパーク] 読者モデル&F1ブロガー・コミュニティサイト
 http://www.campuspark.net/
800学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 12:17:16 ID:???

現役国会議員がAKB48作戦

今朝のNHKの「日曜討論」に出演したみんなの党の渡辺喜美代表が「AKB48作戦」的な発言をしてていきなりコーヒー吹いたwwwwwwwwww

渡辺喜美は正気か!?