【元祖】関東学院大学【Fラン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
元祖Fラン関東学院大学を語ろう
2学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 13:05:00 ID:q20DWPoP
作るんじゃねーよ、馬鹿。
どうせラグビー板からOBが来るだけなんだからさ。
3学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 17:18:15 ID:GN2xEeA3
禿同!
大学学部・研究板にウチのスレ立てると
いつものバカ・ニートOBが昔の偏差値話を始めるだけだから。

昔のウチの偏差値とラグビー部の栄光を現役学生をバカにしながら書き込むニートOB達。
あ〜ヤダヤダ
4学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 22:33:42 ID:1ct1qSse
fランあげwwwww
5学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 01:51:04 ID:j7nSSL7y
大学生の学力不足が叫ばれて久しいが、まさかこんな時代が来るとは!。

3月15日、4月に新設される埼玉県立吹上秋桜高校など3校と
大東文化大学、ものつくり大学との間で教育連携の協定が結ばれた。
協定の目玉は、「大学生が必要な教科・科目の基礎を高校(吹上秋桜高校)で
聴講生として学習」することだ。
驚いたことに、大学生が高校の教室で高校生と机を並べて学ぶというのである。
「おそらく全国初の取り組みだろう」(埼玉県)。

いわゆる「高大連携」自体は珍しくないが、大学が高校生向けに講義を行なう形式が一般的。
高校にとっては生徒の勉強に対するモチベーションアップ、大学にとっては
将来の学生確保という点で利害が一致しているがゆえに多くの地域、学校で広まりつつあり、
今回の高大連携も全国に飛び火するかもれない。

それだけ、大学生の学力不足が多くの大学にとって大きな悩みのタネになっている。
少子化と大学定員の相変わらずの増加で大学はすでに全入時代となっている。
そこで特に私立大学は推薦入学枠を大幅に増やして学生の「青田買い」に走っている。
その数、2020年度で25万人。すでに入学者総数の6割を超えており、
入試難易度の低い大学ほどこの比率は高い。
推薦組の学生に受験勉強は必要なく、加えてゆとり教育によるカリキュラムの簡素化もあって、
高卒程度の学力もない大学生が増えている。これでは、大学の授業がそもそも成り立たない。

とはいうものの、いったん入学を認めた以上、教育の責任は大学にある。
そこで増えているのが大学入学後の「基礎教育やり直し」。
「リメディアル教育」と呼ばれているもので、文部科学省の調査によると、
すでに742大学のうち244校で実施されている。(>>2-以降に続くです)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100402-00000001-diamond-bus_all
6学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 08:14:22 ID:???
がんがれ
7学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 09:50:49 ID:aMQSwxIL
法学部のパソコン室から変な笑い声が聞こえた気がするんだが
8学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 10:35:05 ID:???
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡

より、これから人気爆発の括り金玉父さん(近玉東3)をよろしく!!
近畿・玉川・東京農業・東京都市・東京経済の五人衆です。
9学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/12(月) 20:02:27 ID:MPIyyR1T
廃校間近Fラン定期あげwwwwww
10学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/14(水) 20:33:34 ID:lrfmuO9I
お前ら
せめてラグビーの応援にはいけよ
ウチの大学で誇れる唯一のものだからな
11学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/15(木) 22:26:53 ID:tDf8J7DX
ラグビー応援よろしくね
12学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/15(木) 22:50:36 ID:CNi6b1gH
マジレスだが
ウチはもうラグビー部以外誇れるものなんか何もなくなってしまっただろう。

てか、誇れるというよりも世間並みの
いわゆる標準値をクリアしているのは
唯一ラグビー部だからな。

みんなでラグビー部を応援しようぜ!
13学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/16(金) 11:14:53 ID:bacFgtmd
我々に言論の自由はない。
書き込むのならリスクを覚悟しろ。
14学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/17(土) 07:13:48 ID:62EaTJev
ラグビー(笑)
15jhk:2010/04/17(土) 10:40:05 ID:R358+fRf
偏差値44からコネ留学したバカが1日2時間も洗脳演説の訓練をしてる、B層(バカ層)は騙されるのだろう

■小泉進次郎が1日2時間「ディベート訓練」 ■

小泉元総理の実弟で秘書を務めていた正也が参謀として控え、猛勉強を課しているんです。
講演や国会での質問前になると、元総理も頼ったという政財界の有識者を集めたブレーン集団による、
1日約2時間のディベートの訓練が行われるんです。
相手の出方もシュミレーションしたその訓練があのディベート力につながっているんです。(自民党関係者)
ブレーン集団=田中直毅www   女性セブン2010年4月29日号
http://megalodon.jp/2010-0417-0151-00/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816673.jpg
http://megalodon.jp/2010-0417-0152-23/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816686.jpg

■竹中平蔵が億ション暮らし■
森永卓郎
私の事務所のすぐ近くの高級マンションに、竹中平蔵大先生がお住まいになっているんですけど、
大阪大学の助教授がどうしてそんなマンションを買えたのか・・・
国会議員にしたって歳費は2000万くらいなのに、どうしてウン億もする豪邸が買えるのか
不思議で不思議で仕方がない。   漫画ナックルズ2009年7月号
http://megalodon.jp/2010-0322-0831-07/kissho1.xii.jp/7/src/7jyou31210.jpg

写真週刊誌「フライデー」(2002年8月16日号)が、竹中平蔵氏について住民税の脱税疑惑のある
ことを報道しました。
http://bl★og.g★oo.ne.jp/sinji_ss/e/60818aa09b1f61e24bfbce9e49cc69b4

■整形すぎる市議、藤川優里はAV男優の加藤鷹の大ファンだった■  実話ナックルズ2010年4月号
http://megalodon.jp/2010-0322-1013-57/kissho1.xii.jp/7/src/7jyou31212.jpg
16学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/17(土) 23:37:05 ID:pyy6GkJc
関東学院大学の志願者の変遷

http://www.kokokusha.co.jp/project/pdf/7.pdf

1991年 37,491人
1993年 27,401人
1995年 20,760人
1997年 19,049人
1999年 13,848人
2001年 10,569人
2003年 12,326人
2005年  9,113人
2007年  9,173人
2010年  6,717人

う〜ん。
20年で受験生が82%以上も減少してしまったのか。
このまま減り続けたら3年後には5,000人を切っちまうんじゃね?

てか10年後には0人になるかもな。
17学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/23(金) 11:05:50 ID:PYtjg7xv
超絶fランあげwww
18学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/23(金) 12:42:03 ID:???
Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
首都圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

>東亜、萩国際、第一経済、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
>徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
>日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、★中部★

その他の大学は以下に無ければ危険
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/decision
19学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/25(日) 23:06:11 ID:eLDzTJ70
Fランと言う言葉に
本気で反論しなければならないレベルにまで落ちてるってことですね
20学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/25(日) 23:26:11 ID:K6KpGhIl
残念ながらそういうことだね。
年々受験者数も減少し
偏差値も下落する一方。

もう回復は不可能だよね。
21学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/08(土) 20:53:55 ID:rMwFOkp6
過疎っちまっているな。
みんな5月病か?
22学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 13:26:12 ID:qDzHtqEp
1ヶ月経って、ここがどういうところか
みんな理解したんでしょ

23学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 21:01:27 ID:xholG7le
ニッコマの駒澤よりは就職いいと思うんだがどうだろうか?
24学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 21:41:31 ID:TXou+XWl
本当なの?
だとしたら駒沢落ちの俺とすれば嬉しい話だが。

でもウチはゼッテーに駒沢蹴りはいないと思う。
25学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/10(月) 20:57:32 ID:LQ7LeTXf
そろそろ、今年の最新偏差値出るんだよな。
全体的に上がってると予想。
26学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/10(月) 22:37:19 ID:Jx1WO39V
>>25

頭大丈夫か?
27学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/10(月) 23:36:49 ID:pT3VWkCH
最新偏差値?
28学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/11(火) 00:24:53 ID:???
2010年三浦半島の実力(今年も関東六浦を除くと三浦学苑が1番多かったでござる)
東京大学(駒場)
逗子開成4、横須賀2、横須賀学院1

東京工業大学(町田)
逗子開成11、横須賀5、横須賀大津1

早稲田大学(早稲田)
逗子開成60、横須賀52、追浜6、横須賀学院6、横須賀大津5、関東六浦1、聖和学院1

慶應義塾大学(日吉)
逗子開成46、横須賀14、追浜2、横須賀大津2、横須賀学院2、湘南学院1

青山学院大学(相模原)
逗子開成53、横須賀35、横須賀大津18、追浜15、横須賀学院11、関東六浦8、三浦学苑3、逗子3、聖和学院2、湘南学院1、横須賀総合1

明治学院大学(戸塚)
横須賀41、逗子開成32、追浜27、横須賀大津26、関東六浦13、横須賀学院9、湘南学院7、三浦学苑4、横須賀総合4、逗子4、津久井浜2、逗葉1

神奈川大学(六角橋)
追浜39、横須賀学院37、横須賀総合37、横須賀大津34、逗子開成32
関東六浦27、横須賀27、三浦学苑22、津久井浜21、逗子15、湘南学院9、横浜創学館9、逗葉3、三浦臨海3、緑ヶ丘女子1、釜利谷1

関東学院大学(金沢八景)
関東六浦53、三浦学苑41、横須賀学院31、津久井浜29、湘南学院28、横須賀総合26
横須賀大津19、逗子開成15、逗子15、追浜14、逗葉9、横須賀7、釜利谷5、横浜創学館4、緑ヶ丘女子2
29学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/11(火) 00:34:07 ID:Rq/NSOGV
【宮崎・口蹄疫問題】 〜 初動対応の遅れが深刻な事態に

・4月に防疫対策が必要であったが、赤松農相はGWに外遊
・韓国で発生のウイルスに酷似
・韓国産の豚肉は危険で禁輸していたが、民主党は輸入再開
・事業仕分けで消毒液が足りない

ニュース速報+
http://tsushima.2ch.net/newsplus/
「口蹄疫」で検索!

【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★9[05/08]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273357941/

【畜産】宮崎の口蹄疫、韓国・香港のウイルスと酷似-農林水産省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273244292/

【畜産】宮崎県、口蹄疫問題で陸上自衛隊に災害派遣要請 牛の殺処分で人手が足りぬ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272978856/

【口蹄疫】人や車の移動によって感染拡大の可能性…農水省委員会長・田原氏「あらゆる可能性を想定して対策することが大切だ」と
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273132674/
30学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/11(火) 17:24:09 ID:RwCw1wIu
>>23
どんなへぼな工学部でも中堅私立の文系よりは就職は絶対的に有利になる。
あとウチは保育系と栄養で稼いでる。
今年の1級建築士の合格者数はなんと全国国公私立大で23位?なんだとか。一気に順位を上げたそうだ。
31学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/11(火) 23:05:28 ID:Rq/NSOGV
170 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/10(月) 22:20:34 ID:nhCnVJuq0
>>165
それ旧社会党政権時代に既にあったよ
阪神大震災

別名、阪神大人災

村山が、自衛隊派遣を渋って
自民党の、竹下登に
「国民が死んで居るんだ、主義主張を言い張ってる場合ではないだろう」
と、一喝されて
ようやく自衛隊派遣が、派遣された。

もちろん報道は、スルーしたけどね

171 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/10(月) 22:22:21 ID:eoGrNNWf0 [2/2]
>>170
どっかのスレで、その時自衛隊派遣を赤松が一番嫌がったとあったが。

173 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 22:23:52 ID:kPyTAePI0 [1/2]
>>171
ソースは確か無かったけど、バカ松は元社会党だぜ
これ以上言わなくても判るよね
32学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/12(水) 00:29:02 ID:???
農業高校、工業高校そして商業高校では、
留年したら留年した学年の時間割全ての授業を受けなおさなければならない。
もし、留年したときに制服が新しくかわったのなら新しい制服代もかかってしまう。
そんなに頑張っても高卒しかならない。
−−−−−−−−−−−−《超えられない壁》−−−−−−−−−−−−
明星大学に2人共同の卒業研究を提出期限よりも一ヶ月遅れで、
内容が5ページにも満たない致命的な欠陥のある卒業論文を書いた知恵遅れたちがいた。
徹夜を要するデータ解析はマスターに丸投げして欲しいデータをタダでもらっていた。
卒業研究しないで女ストーカーして雀荘通ってスキー三昧だった。
徹夜でデータ解析する覚悟がないのなら大学に進むな。
先輩から続くデータ解析しない悪い伝統だけ受け継がれていることは情けない。

或る有名芸能人は仕事で多忙を極めたのにちゃんと卒業論文を書いたよ、
しかも明星よりも高い偏差値の大学だよ。明星はこんな糞レベルです。

明星大学のゆとり厨房盲教授陣は農業高校、工業高校そして商業高校と同じように厳しくできるのかな。
キャンパス建築費のための学費のことを考えると、
池沼糞学生をむやみやたらに留年させると退学されて学費が逃げていく。
しかたなく4年間で卒業させることになる大学。
公立商業高校、公立工業高校に負けてる明星大学が義務教育レベルでは情けないよ。
マジで東大京大なら卒業研究しないで一ヶ月遅れ卒業論文5ページは許されないよ。
33学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/12(水) 00:30:25 ID:???
【〇\Z編】
農業高校のノンフィクション番組を見たよ。
実習で手塩にかけて育てた鶏を殺処分する実習があった。
女子高生が泣きながら自分の育てた鶏を殺処分していたよ。
後日、鶏をさばいて鶏肉にしてチキンカレーライスに調理して食べられていた。
牛豚鶏そして魚のおかげで私たちは生きていられるようなことを学んでいた。
農業高校の教育は良かったから底辺レベルの大学も見習いたいものだね。
−−−−−−−−−−−−《超えられない壁》−−−−−−−−−−−−
卒業研究しないで一ヶ月遅れ卒業論文5ページ男〇\Zは、
夕方4時ごろになって研究室にようやくノコノコと現れて他の研究生を雀荘に誘っていた。
それまでの時間の学友たちは一生懸命にデータ解析しているのにBはデータ解析しないで、
麻雀だけやりに大学に通っていた。(放課後に麻雀をやるのならかまわないけどね。)
卒業論文書かないでスキーや卒業旅行も行っていた。
早稲田・慶應レベルの学生ならば高品質な卒業論文を提出期限までに提出してからスキーや卒業旅行に行くのにな。
【〇X[編】
工業高校の卒業制作は図面を起こすことからはじまり材料を1から加工して組み立てて製品を作り上げる。
たとえば建築学科では1本の丸太から木造の建築模型を作るまでのようなことをしてる。
もし制作途中でリタイア(留年になる停学や退学)したら、
生徒の作品は残骸置場行きにその残骸置場が満杯になると産業廃棄物として処理される。
他の生徒は卒業のギリギリまで卒業制作をしてるからリタイア組の作品制作を助けてあげられない。
そして工業高校にはリタイア組の作品の残りを制作してくれるTAのような人は存在はいない。
徹夜を要するデータ解析は院生に丸投げできる大学とは偉い違いだよ。
生徒が自己負担する8千円から1万5千円する卒業制作の材料費はリタイアで消えることになる。
この卒業制作が完成しなかったら留年決定。
−−−−−−−−−−−−《超えられない壁》−−−−−−−−−−−−
卒業研究しないで一ヶ月遅れ卒業論文5ページ男〇X[は、
好きな女が劇団で女優やっていたので気を引こうとおもい劇団員になったが、
付き合ってもらえないくて彼女の都合のいい男になっていた。
卒業後も劇団員やっててプロフィールに明星大学卒業と書いてあったのはおかしくて笑えた。
Aはかわいそうな頭が弱い知恵遅れだったんだね。
人の悪口を叩きまくり人の所有物をたくさん盗んでいた〇X[よ地獄に落ちろ。
お前は人に助けてもらっておいて礼もしないで嫌がらせしていたよな。
彼女はすべて見抜いていたのに無駄な努力をしていた童貞アンパンマンだよ。
【エスワン\U編】
商業高校のレポート課題はたくさんある、しかも書き方や体裁が半端なく厳しい。
毎週、レポートを期限までに提出しないと即赤点だよ。
数値間違いや汚い字など少しでも雑なレポートを提出すると書き直しさせられる。
書き直しすることが多いからレポートがキレイに書けるようになる。
エクセルでやればすぐに終る表計算を電卓叩いて手計算しなければならい。
レポートに対する前向きな態度が示せないとPTA呼んで三者面談で改善がみられなければサヨナラ退学だよ。
普通科高校のテストでは字の汚いのもちゃんと採点してもらえるでしょうに。
−−−−−−−−−−−−《超えられない壁》−−−−−−−−−−−−
十円コピー男エスワン\Uは、
実験には毎回レポートがあるのにもかかわらずにギャンブル中毒で書いていない。
期末試験前の提出締切日の前日からようやくレポートを書きはじめた。
15から20あるレポートを2日で書き終えるには物理的に無理な状態だった。
間に合わすために十円コピーしたものをそのまま提出してしまった。
手書きの実験レポートのはずなのに受け取って採点する教授たちもレベルが低すぎるよ。
34学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/12(水) 20:34:49 ID:lwqUjV2F
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機・立正
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南

【E】本書を読む受験生にはせめてこのクラスの大学までには入ることを切に願っている。千葉工業、明星、帝京、大東文化、和光、関東学院、追手門学院、摂南など一般的な知名度がある大学が含まれるのはここまでである。

【F】知名度の低い大学が目立つ
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・川村学園女子・千葉商科・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科・駒沢女子・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・大阪電気通信・流通科学
【G】定員割れ大学が目立つ
・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・ものつくり・秀明・江戸川・敬愛・千葉経済・嘉悦・東京富士・日本文化・大阪学院
【N】危ない大学・消える大学の候補校
・作新学院・関東学園・松蔭・プール学院・鈴鹿国際・芦屋・甲子園・東亜・第一工業



神大とウチって、ここまで差が開いたのかよ。
俺が受けた時は偏差値1〜2しか違わなかったのに。
35学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/13(木) 00:19:24 ID:???
2010年 神奈川県内偏差値45以下高校 関東学院大学合格数
三浦学苑22 武相16 横浜商大13 アレセイア湘南8 藤沢翔陵4 横浜創学館4 横浜清風4 
橘学苑3 白鵬女子2 緑ヶ丘女子2 柏木学園2 立花学園2 
磯子12 新羽10 川崎9 二宮7 大和南7 釜利谷5 横浜桜陽3 瀬谷西3 高浜3 茅ヶ崎西浜3 
白山2 横浜旭陵2 保土ヶ谷2 伊勢原2 永谷1 市立川崎1 管1 藤沢総合1 大和東1
36訂正:2010/05/13(木) 00:21:59 ID:???
2010年 神奈川県内偏差値45以下高校 関東学院大学合格数
三浦学苑41 湘南学院28 武相16 横浜商大13 アレセイア湘南8 藤沢翔陵4 横浜創学館4 横浜清風4 
橘学苑3 白鵬女子2 緑ヶ丘女子2 柏木学園2 立花学園2 
磯子12 新羽10 川崎9 二宮7 大和南7 釜利谷5 横浜桜陽3 瀬谷西3 高浜3 茅ヶ崎西浜3 
白山2 横浜旭陵2 保土ヶ谷2 伊勢原2 永谷1 市立川崎1 管1 藤沢総合1 大和東1
37素晴らしい:2010/05/13(木) 23:54:54 ID:???
三浦学苑の最新進学実績(現役生のみ過年度生は除く)2010年5月13日発表
http://www.miura.ed.jp/course01_003.html
http://www.miura.ed.jp/2010.5.13sinro.pdf
【普通科文理コース】卒業生69名
青山学院大学2 立教大学1 法政大学1 学習院大学1 國学院大学1 明治学院大学4 日本女子大学1
日本大学1 東洋大学2 駒澤大学3 専修大学3 東京都市大学2 神奈川大学14 玉川大学2 
立正大学2 桜美林大学1 東海大学6 帝京大学2 関東学院大学9 横浜商科大学1 帝京平成大学2 
鎌倉女子大学3 女子美術大学1 東洋英和女学院大学1 他
【普通科普通コース】卒業生197名
駒澤大学1 神奈川大学7 玉川大学2 東海大学2 立正大学1 桜美林大学1 帝京大学4 国士舘大学1 関東学院大学16
洗足学園音楽大学6 神奈川工科大学1 湘南工科大学3 鶴見大学3 帝京平成大学4 
鎌倉女子大学3 相模女子大学1 東京女学館大学1 他
【機械科】卒業生68名
神奈川大学1 玉川大学1 文教大学1 関東学院大学9 神奈川工科大学1 湘南工科大学3 函館大学1 尚美学園大学1
【電気科】卒業生55名
東海大学1 帝京大学1 関東学院大学7 湘南工科大学7 埼玉工業大学1 日本経済大学1 ものつくり大学1

文理・延べ合格82名・大学進学55名 
普通・延べ合格68名・大学進学67名 
機械・延べ合格18名・大学進学18名 
電気・延べ合格19名・大学進学19名
全体・延べ合格187名・大学進学159名 

湘南学院 2010年3月
http://shonangakuin.ac.jp/modules/menu3/index.php?id=2
卒業生373名 大学進学187名
筑波大学1 水産大学校1 神奈川県立保健福祉大学3
慶応義塾大学1 上智大学1 青山学院大学2 中央大学2 成蹊大学1 國學院大学1 京都女子大学1
日本大学3 東洋大学8 東京都市大学6 玉川大学3 桜美林大学8 文教大学3 立正大学3 東海大学10 国士舘大学13 帝京大学5 
神奈川大学9 関東学院大学28 鎌倉女子大学5 相模女子大学4 聖心女子大学1 共立女子大学2 日本女子体育大学2 神奈川工科大学6 桐蔭横浜大学15 横浜商科大学3 他

横浜清風 2010年5月13日発表
http://www.y-seifu.ac.jp/photo/sinro.pdf
筑波大学1 明治大学1 青山学院大学6 立教大学1 中央大学1 法政大学3 学習院大学1 明治学院大学1 立命館大学1
國學院大學3 芝浦工業大学2 日本大学2 専修大学4 駒澤大学4 甲南大学1 東京都市大学3 フェリス女学院大学1
神奈川大学13 東海大学13 桜美林大学2 帝京大学3 国士舘大学5 関東学院大学13 拓殖大学1 玉川大学4 立正大学1 文教大学1 日本体育大学1 他 


38学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/15(土) 23:28:57 ID:???
2010年三浦半島の実力(今年も関東六浦を除くと三浦学苑が1番多かったでござる)
東京大学(駒場)
逗子開成4、横須賀2、横須賀学院1

東京工業大学(町田)
逗子開成11、横須賀5、横須賀大津1

早稲田大学(早稲田)
逗子開成60、横須賀52、追浜6、横須賀学院6、横須賀大津5、関東六浦1、聖和学院1

慶應義塾大学(日吉)
逗子開成46、横須賀14、追浜2、横須賀大津2、横須賀学院2、湘南学院1

青山学院大学(相模原)
逗子開成53、横須賀35、横須賀大津18、追浜15、横須賀学院11、関東六浦8、三浦学苑3、逗子3、聖和学院2、湘南学院1、横須賀総合1

明治学院大学(戸塚)
横須賀41、逗子開成32、追浜27、横須賀大津26、関東六浦13、横須賀学院9、湘南学院7、三浦学苑4、横須賀総合4、逗子4、津久井浜2、逗葉1

神奈川大学(六角橋)
追浜39、横須賀学院37、横須賀総合37、横須賀大津34、逗子開成32
関東六浦27、横須賀27、三浦学苑22、津久井浜21、逗子15、横須賀明光14、湘南学院9、横浜創学館9、逗葉3、三浦臨海3、緑ヶ丘女子1、釜利谷1

関東学院大学(金沢八景)
関東六浦53、横須賀学院31、津久井浜29、湘南学院28、横須賀総合26、横須賀明光23
横須賀大津19、三浦学苑(普通)16、逗子開成15、逗子15、追浜14、逗葉9、三浦学苑(文理)9
三浦学苑(機械)9、横須賀7、三浦学苑(電気)7、釜利谷5、横浜創学館4、緑ヶ丘女子2

39haruka tanaka:2010/05/16(日) 02:39:07 ID:hgduEuxj
お願い:良く考えて見て下さい
題:漂流するボートに居た4人は・・・
キリスト教は、「(キリスト教の)神の義があれば」という言い訳を与え、人間を「物と同様」に考えて良いと教える。そして、「(キリスト教の)神の義があるなら、人を殺して良い」 と言う。
  そのキリスト教の教えで、他人を殺戮し、略奪する行為が、累々と人の命を奪うキリスト教の歴史が、展開される。現代でも、この悲惨な行為は 行われている。
  聖書に「異教徒を殺せ」「魔女は生かしておいてはならない」等の「殺人指令」を厳然と存在させている。
  事 例 :
    漂流するボートの中に置かれた4人のキリスト教徒は、このキリスト教の教義が思考形態の中にある。
    そして、なんだかんだと意味付けし、ある一人の人間の命を奪う。そして、自分の糧とする。
    その中のある者が日記に記す「 『 朝食 』 を食べている時、発見され、救われた」・・・と。
          (NHK,2010・4・24、am1:05,ハーバード白熱教室を見て思う)
ーー(若い方達へ)ーーー
キリスト教は 贈り物とか、讃美歌とか、外見上は優しく見えますが、
若い方達は 特にご注意ください。
  虐殺や戦争の事例が実に多い 宗教です。
  それは『(キリスト教の)神の義によれば、人を誅しても良い』という教義から来ております。
  他人を絶対にあやめてはいけません。
  間違った宗教に幸せな未来はありません。
  キリスト教の罪悪の一例である、ヨーロッパの30%もの方々が亡くなった戦争事例がどの様なものかをお調べ下さい。
  そしてまた、この%の異常さをお感じ下さい。
  どの宗教も同じという話は無くなると思います。
  やはり、教え・教義からくる悲惨な結末なのです。
40学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/18(火) 00:39:30 ID:tRBdmXzI
>>38
ww
41学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/19(水) 15:56:00 ID:???
女性乱暴未遂の疑い 神奈川大留学生を逮捕
2010.5.18 21:11
 神奈川県警旭署などは18日、強姦未遂の疑いで、中国籍の神奈川大4年、銭佳俊容疑者(28)=横浜市磯子区汐見台=を逮捕した。同署によると、「よく考えてから話したい」と供述している。

 同署によると、銭容疑者は昨年7月下旬、横浜市旭区内のマンション駐車場で、当時高校3年の同市に住む女性(18)に対し、下着を脱がせるなどして乱暴しようとした疑いが持たれている。

42学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/19(水) 21:23:25 ID:???
Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
首都圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

>東亜、萩国際、第一経済、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
>徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
>日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、★中部★

その他の大学は以下に無ければ危険
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/decision
43学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/19(水) 21:39:56 ID:ixsaEWWA
そんなのどうでもいいから

ラグビー見に行こうぜ!
44学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/19(水) 22:16:02 ID:???
大学生、手りゅう弾運び書類送検 航空法違反容疑で
 昨年3月、沖縄を旅行中に海岸で拾った手りゅう弾を入れたリュックを、搭乗した旅客便に荷物として預けて運んだとして、沖縄県警八重山署は19日、航空法違反と火薬類取締法違反の疑いで、日大2年の男子学生(21)=横浜市金沢区=を書類送検した。

 送検容疑は、昨年3月16日に同県読谷村の海岸で拾った米国製手りゅう弾をそのまま所持し、同月21日午後、那覇発石垣行きの日本トランスオーシャン航空(JTA)便に搭乗した際、手りゅう弾を入れたリュックを預けて運んだ疑い。

 同月22日に宿泊先で手りゅう弾を持っていることが発覚した。同署によると、男子学生は「初めは貝だと思った。警察に届けようと思ったが、近くに交番がなく持ち歩いた」と話している。

 同署によると、手りゅう弾は、かなり腐食しており、太平洋戦争時に米軍が使った不発弾とみられ「激しい衝撃があれば爆発する危険性があった」という。

2010/05/19 17:47 【共同通信】
45学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 20:20:55 ID:cY+QmdoX
ウチはどうしてこんなにも世間から嫌われているの???
46学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/24(月) 07:38:41 ID:M/J02qc8
2教科全国入試が好調なのを受けて、今年から一般3教科入試でも原則全国入試にするようだ。
これはでかい。すごく効果が大きい。
47学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/24(月) 21:41:01 ID:Kxty0ITm
8割以上志願者減った後では
何をやっても無駄なんじゃないの?
48学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/24(月) 21:52:59 ID:wHF7UbvN
俺もそう思う。
少子化による受験生減少に加え
大麻事件によるイメージ悪化は痛いよ。
49学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 01:56:00 ID:???
>>47
もしもの時の三浦半島の高校
50学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 16:22:37 ID:???
法学部の政治思想史、次回試験なのに前回出なかった・・・・
持ち込み許可物とか範囲とか知ってる方、どうか教えてください お願いします
51学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 20:18:45 ID:puk8L/eR
実際、神大とかけ離れるってどの程度だ?
誰か実証してくれよ!
52学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 21:42:25 ID:N82bzgOs
てかウチって神大落ちた奴ばっかジャン!
53学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 04:02:06 ID:???
むこうは中堅だからなぁ
こっちはFラン
差は歴然
54学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 14:13:20 ID:oqrjdO87
>>51
左が関東で、右が神奈川。データは代ゼミ。数値はだいたいのもの。
文学部48 人間科学51
文学部英米49 外国語53
経済44  経済50、国際経営49
法43   法51
工39   工46、理学部47
人間環境(健康栄養)47 理学部(生命)47

だいたいこんなもので、健康栄養学科がたぶん神大と一緒の偏差値だったはずだ。
55学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 19:21:20 ID:???
>>53
三浦学苑の工業科(偏差値41)から今年だけで16人もうちに来るぐらいだから
首都圏の工業科がある高校で15人以上来るのはここだけ。
56学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 19:23:45 ID:IxpV3S4j
そんなのどうでもいいから

みんなでラグビー見に行こうぜ!
57学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 23:24:32 ID:HWBBMDvP
工学部だけでなく経済にも工業高校出身のバカがいるぜ!
58学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 02:11:59 ID:???
http://www.meisei-u.ac.jp/nyushi/nyushi_result10_ippan.html

明星大学の躍進
新設の教育学部が大ヒット

教育学部の入試結果
新設の教育学部が1990年代さながらの私大バブル並の入試で大ヒット

ここも教育学部作った方がいいね。


59学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 02:56:19 ID:???
志願者数増加上位20?学2010/5/11
2009年2010年
募集人数志願者数倍率募集人数志願者数倍率
1 明治大学4,644 106,261 22.9  4,645 115,700 24.9 +9,439 108.9%
2 法政大学4,429 85,686 19.3  4,434 94,536 21.3 +8,850 110.3%
3 明星大学984 5,130 5.2     855 10,439 12.2 +5,309 203.5% ←ここ
4 日本大学6,999 90,273 12.9  6,906 95,322 13.8 +5,049 105.6%
5 近畿大学3,942 71,734 18.2  4,065 76,744 18.9 +5,010 107.0%
6 専修大学2,436 31,304 12.9  2,519 35,377 14.0 +4,073 113.0%
7 東洋大学5,457 69,157 12.7  5,417 72,768 13.4 +3,611 105.2%
8 大東文化1,256 13,391 10.7  1,366 16,891 12.4 +3,500 126.1%
9 東京経済840 10,850 12.9    840 14,178 16.9 +3,328 130.7%
10 国士舘大1,204 10,213 8.5  1,233 13,482 10.9 +3,269 132.0%
11 佛教大学657 9,351 14.2    681 12,186 17.9 +2,835 130.3%
12 東京工科600 4,866 8.1    930 7,658 8.2 +2,792 157.4%
13 芝浦工業1,302 28,858 22.2  1,316 31,583 24.0 +2,725 109.4%
14 文教大学1,159 13,225 11.4  1,179 15,920 13.5 +2,695 120.4%
15 東京電機1,320 13,225 10.0  1,326 15,772 11.9 +2,547 119.3%
16 獨協大学1,190 16,473 13.8  1,175 18,983 16.2 +2,510 115.2%
17 国学院大1,167 18,281 15.7  1,173 20,778 17.7 +2,497 113.7%
18 駒澤大学3,215 30,131 9.4  3,215 32,520 10.1 +2,389 107.9%
19 福岡大学2,798 39,436 14.1  2,815 41,758 14.8 +2,322 105.9%
20 千葉工業1,240 17,653 14.2  1,232 19,795 16.1 +2,142 112.1%


60学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 03:00:03 ID:lIVABW9D
大学という組織は非常に改革がしにくい事で構造を持つ
利権がはびこってまさに象牙の塔のような性質を持っていて
しかも学者揃いとくれば改革も更に鈍る
今の経営陣で関東学院を改革するのは不可能といっていい
なんの手も打ってない。ただただ衰退消滅を見守るのみ
61学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 10:34:01 ID:???
だめでしょ。>>60に同意。学部新設厨の言ってる事は正しいんだよ。
現に明星大がそれを証明した。起死回生とも言ってよい。だって志願者倍増なんだから。
長年帝京大よりは上だったのに、ここ10年下に甘んじてきた。だから今回明星は必死だったよ。

じゃあうちは。60の書き込みの通り。それどころか少しでも誹謗するものなら、、、、だよ。
あきらめるんだね。ただ、学科なら新設できるかもね。学部新設よりは容易にできるようだ。
そんな事言ってる俺も、もう何も書けないんだよ。せいぜいあと書くとしたら「宣伝」だね。
みんなも気をつけな。
62学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 10:57:41 ID:???
>>42みたいな書き込みが増えると、本当に末期。
大学ってのは本来思想も含めて自由な場所のはずだから。
63学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 18:41:17 ID:b3iYJvNy

このスレは、昔から大学関係者が閲覧しているだけでなく
書き込みしている。

>>61なんてモロ大学関係者の書き込みだよ。
まあ>>61の書き込みは大学内部の体制批判だから
学生の俺達にとっては歓迎すべき内容だけれどもね。

でもさぁいよいよウチは
チャルメラよりも程度の低い大学になってしまうんだな
64学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 20:08:34 ID:???
>>63
俺は関係者じゃない。
65学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 21:48:36 ID:kPk8EPSL
今更学部なんか作っても無駄
それよりもラグビーに力を入れて、また全国優勝すればいい
そうすれば学生が集まる
66学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 00:18:48 ID:???
明星大学 人文学部心理 教育学科が教育学部教育学科になってどれだけ爆裂したか比較
とりあえず2009年と2010年の比較

http://www.meisei-u.ac.jp/nyushi/nyushi_result09_ippan.html
http://www.meisei-u.ac.jp/nyushi/nyushi_result10_ippan.html
一般入試 センター合算
2009年
人文学部 心理・教育学科 受験者1347名 合格者535名 実倍率2.51倍

一般入試 センター合算
2010年
教育学部・教育学科 受験者5596名 合格者492名 実倍率11.37倍

AO 公募推薦合算
2009年
人文学部 心理・教育学科 受験者176名 合格者63名 実倍率2.79倍

2010年
教育学部 教育学科 受験者437名 合格者148名 実倍率2.95倍
67学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 08:55:22 ID:???
明星大学って心理も強く無かった?
心理学部まで作られたら、もう・・・。
68学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 00:08:34 ID:???
失われた15年と大麻事件による大きなイメージダウンという大きな負の
遺産を残した前経営陣の跡を継いだ新経営陣。教職員を始めみんな期待
してたけど、蓋を開けたら民〇党だったという大方の評価。
将来へのビジョン、志願者減少の抜本的な対策などがいまだに示されて
いない。今更のノー残業デーの設定とか小手先だけの予算削減ばっかり
みたい。前経営陣のメンバーも残ってるし。
OBとかしっかり監視して意見しないとホント無くなっちゃうよ。ここ。
69学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 01:25:43 ID:???
この大学のHP。外国語のページが無いのはみなさん気付いてましたか?
今どき良識ある大学はどこでも英・中・韓は普通に掲載されてます。
中・韓は無いにせよ、英語ぐらいはどこでも載ってる。
無いのは国士舘くらい。(これはたぶんポリシーw)
ウチはキリスト教だとか国際都市・横浜に125年とか自ら言っときながら
この体たらく。現に大学HPトップの「関東学院について」のなかで
「21世紀は、情報も人もグローバルに行きかう国際性あふれる時代です。」
とあるにも関わらずです。
(ちなみに使われてる写真はフォーサイトも無かった時代の使い回し。
他にも補修された跡が残っているベンチ、くたびれた椅子とかセンスを疑う
ものが多いです)
大学として必要な国際交流のなかで、海外の人が関東学院ってどんなとこ
か調べようとしてもわからないのです。
留学した人、来た人が外国の人に紹介しようとしてもできないのです。
当然、それを指摘した教職員の人はいます。
しかし残念ながらそんな声は無視され、お上に異を唱えたとして干されてる
人もいるそうです。
これはあくまで一例として挙げたまで。
他の大学が普通にやっていることをしないで、意見をすれば>61のように抹殺
されてしまう。それが今の関東学院。一部の経営者やその取り巻きの職員が
幅を利かせている現状なのです。残念なことですがこの体質を改善しない限り
幼稚園から大学まであるこの学院の未来は無いでしょう。
70学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 18:47:11 ID:qkkk5pMr

今後もラグビー部の強化は続けていくとのこと。

ラグビー部の強化はウチにとってプラスなのか?
それとも…
71学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 20:51:39 ID:???
とりあえず、法学部不動産学科を希望!宅建だけじゃなくて測量士補も取りたい。
72学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 21:13:03 ID:???
>>65
>>70

それは、今までの偏差値の推移が証明しているでしょう。
どうしてもスポーツに力入れたかったら「文学部スポーツ文化学科」でも作りなよ。
スポーツ振興は文部科学省管轄なんだし、スポーツは文化なんだから。
で、英国のラグビーの歴史から勉強するといいよ。これなら思う存分ラグビーできるだろ?
社会体育関連の資格も取れるだろ。
学部新設は無理という可能性が大きいよ。でも学科だったら大丈夫だよ。
既存学部に学科を増やすんだね。
73学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/31(月) 23:12:27 ID:A1bRmCeY
俺は経済だけれども文学部スポーツ文化学科新設大賛成!
経済は何でかラグビー部のアフォが多いから
そいつらまとめて文学部スポーツ文化学科に収容してくれよ!
74学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/02(水) 16:54:14 ID:???
75学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/02(水) 16:57:37 ID:???
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen5k/shi-syuto.html



文48 法46 経済46 人間環境49 工41

終了
76学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/02(水) 22:42:16 ID:QDNmQY8j
おお!工学部が偏差値40台に復帰したか!
30台落ちが心配された法学部も46と健闘したし
目指せ!神大!ってところか?
77学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 03:56:50 ID:???
大楠高校って、以前に比べ良くなったらしいって言うのは嘘だね。
相変わらず暴走族 三浦臨海の生徒と乱闘 警察沙汰起こす生徒らが多いらしい。

http://tengumeipo.blog123.fc2.com/page-1.html
大楠高校LOVE
大楠高等学校に通う ゲーマ&暇人のブログ

流石に大楠からはココにこないけど、このブログ見たらどん引きだな
78学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 03:58:01 ID:???
まぁ質問があったので 答えていこうと思いますw
@  どうして大楠? みたいな質問 


  私は中学1年のころから 学校行くのダッルくて  
  学校に中1で 70回くらいしか行ってませんでした

  2、3年はちゃんと行ったのですが
  勉強追いつかなくて(ヤル気がない)

  2,3年も保健室でサボってましたw

  だから今 DQN大楠なんですね^^;


A 喧嘩が(ry って質問

  中1のころから喧嘩はなれてました
  俺の親父が 元 暴走族の幹部?かなんかで
    (横須賀ピエロってところ)
  それで俺の母親もレディースで
   (どこはいってたかは知らないw)
  その血?が流れてるから?ですかね?^^;;

 それと 俺の先輩も関東の族(結構大規模)
   やってるので時々遊んでますw

  その人に喧嘩を教えてもらいましたねw

  

  それとしいて言えば 柔道やってますね


こんなものです。。。

しょうもない人間ですいません。。。。。
79学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 03:59:01 ID:???
今日も学校の帰りに友達の家で遊んだりしてましたー

んで5時くらいにその友達の家をでて

その@俺の仲いい先輩のところにいってきました!!


その先輩族やってて 一緒に走ってきました!!

前々から先輩にバイクの運転の仕方習ってて

今日初めて 先輩のバイクに乗せてくれることになりました( ・∀・)

マフラー?改造してあって 音がすごかったですwww
          (爆音)

とりあえず俺は先輩の後についてくだけですが、


すっごい楽しかったです^^

デジカメ写真 載せときます^^
 

前の3台が先輩方です!

写ってないけど後ろにもう5台います!(先輩です)
80学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 04:01:13 ID:???
(●>ω<)ノ【*.。゚+こんばんは〜+..。*】

今日は重大な事件が起きましたwww
とりあえずいきさつw
今日学校が終わってその帰り道 友達と 
卒業した小学校で野球やらキャッチボールやらして
遊びました( ・∀・)

それでその帰り道
くそ臨海の2年に 絡まれました・・・
一人結構前からの友達がいたんですけど 

その友達かなり気が弱くて
先輩の前ではなにもでk(ry
それでですねー
前に不良いるな〜 とは 気づいてたんですけどw

 普通絡まれるなんて 思わないでしょw

だからスルーして普通に携帯いじってたんですよw
したっけ、いきなりですよ携帯結構な勢いで払われてw

その拍子に携帯壊れましたね・・・
見るも無残な姿になりましたw (大破
んでその臨海のくそw 第一声が

「お前 うぜーんだよ」

は?ww

意味がわかりませんでしたねww
その後 なんか言われたんですが
既にそのとき携帯を壊されたって事で

気が狂ってました^^;
久しぶりに キレましたw

もう自分を忘れるくらいだったですw
それでその勢いのまま顔面殴りつけましたね 

3分くらい殴ってたらパトカーきました。。。
たぶんそこらへんのやじ馬ばばあが通報したんでしょう・・・
 
携帯壊されたから フルボッコ半死にさせるくらいまで
やろうとしてたんですけど・・・
とりあえず補導されるのはさすがにダルいので
そっこう逃げました・・・・

とりあえず 携帯が壊れました
もう明日学校行くのが ダルいです
81学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 05:13:04 ID:Pv+LBvvg
噂には聞いていたが、大楠高校って凄いね
釜利谷なんか可愛いもんだ
82学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 17:42:58 ID:???
>>76
よく見ろ。ベネッセ模試だ。代ゼミでも河合でも駿台でもない。
第一、早稲田が偏差値75〜80ってどんだけ上位校の生徒が受験してないかよく分かる数字じゃないか。
代ゼミなら60%合格可能性で甘く出しても60前半から中盤がやっとだぞ。今の早稲田・慶応なんて。
83学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 19:21:49 ID:???
ベネッセ模試なんて俺の母校 アホの三浦学苑ですら基礎学力テストって形で年3回、学年全員が強制的に受ける模試
これほどあてにならない模試も珍しい。
三浦学苑ですら学年上位30番目までは教科ごとに100点満点連発するよ。

しかも三浦学苑の学年平均が3教科300点満点で180〜190点前後
どんな馬鹿でも5割6割は取れる模試、それがベネッセ

受けるなら河合か代ゼミの私大模試 センター模試 フレ模試の方がいい。
問題もベネッセよりは難易度高いし精度も高い。
84学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 21:21:26 ID:cblAvrCL
河合塾のランキングでは
工学部にいくつかBFがついてるな
85学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 21:48:08 ID:???
>>75
神大と比較してどうよ?
86学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 22:32:42 ID:PMkgcdde
湘南学院も基礎診断テスト ベネッセだったよ。
うちらも学年全員 強制的に受けさせられた。
確かにベネッセの問題簡単だったね。
英語70 国語75 数学60ぐらいとっても 学年順位は真ん中だったのは記憶している。
出来る生徒は満点連発していたのは本当だった。
学内偏差値も出たが、それぐらいの点数でも偏差値48〜52前後だったね。
因みにマーチ希望の生徒は85点から上 殆どの生徒は3教科とも90点以上だった。
87学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 09:53:45 ID:???
そもそも半分を指定校推薦+公募推薦で入れてるのに何が偏差値だよ。
見せ掛けに決まってるだろ?神大?もちろん推薦連中は悲惨だよ。
保ってるのは「表向きの偏差値」だけ。MARCH以下、どこの私立大学もそうだ。
半分が受験してないのに、受験偏差値で上だ、下だなんて言い合うのは滑稽だね。

大東文化なんて入学後に高校に行って基礎授業を受けてるぐらいなのに。
88学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 09:57:17 ID:???
テス
89学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 00:28:49 ID:WMvPNKMO
そんなのどうでもいいから

みんなでラグビー見に行こうぜ!
90学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 11:09:44 ID:???
>>89
そんな気分じゃねーよ。馬鹿。
文系でも電気工事士2級が取れる学科を作るとかしないと本当にダメかもな。
大卒全体の就職率が7年前の超氷河期並みだからな。ってか環境デザインで電気工事士取れるようにすればいいのに。
ネット関連なんて情報法学科にすればいいと思う。そこでサーバー管理者を養成すればいいと思うよ。
91学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 00:18:51 ID:???
質問攻めしてきて、答えられなかったら絡んでくる講師何とかならんのか
92学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 08:22:56 ID:UgLczXmj
そんなのどうでもいいから

みんなでラグビー見に行こうぜ!
93学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 10:47:35 ID:???
土木系公務員って法学部には移せないのかな。
やっぱ「土木工学を専攻した者」という条件があるから無理なのかな。
建築・土木区分なんて公務員じゃ相当低倍率だよ。もったいないね。
94学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 17:34:26 ID:???
おまえら、したらばの大学板知ってる?
そこに、「人生オワタ会場」があるからそこに行ってみな
おまえらの仲間がいっぱいいるからw
95学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 21:46:10 ID:???
>>94
URLよろ
96学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 23:23:09 ID:x8wakVMk
知恵袋 横浜市立大学,文系の偏差値・評価は日大レベルが妥当じゃないですか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1240375287
97学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/08(火) 00:47:43 ID:???
>>95
ぐぐれカス
98学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/09(水) 16:57:03 ID:???
代ゼミ偏差値が更新
明星の偏差値が50オーバーだった件
51
北海学園 人文 日本文化52 英米文化51
東北学院 教養前期分割 人間科学52 言語文化51
共立女子文芸A 文芸51
創価 教育 教育51 児童教育51
東海 文A 文明49 アジア文明48 ヨーロッパ文明49 アメリカ文明46 北欧49
     歴史−日本史54 歴史−東洋史49 歴史−西洋史52 歴史−考古学52
     日本文52 文芸創作48 英語文化コミュニ48 広報メディア50 心理・社会53
東洋 総合情報A 総合情報文系51 日本国際関係A1 国際関係51 国際文化50 国際交流50
日本社会事業 社会福祉前期 福祉援助51 福祉計画50
明星 教育前期A 教育−小学校52 教育−教科−国語51 教育−教科−社会51 教育−教科−数学50
         教育−教科−理科50 教育−教科−音楽48 教育−教科−美術49 教育−教科−保体49 教育−教科−英語50
         教育−特別支援50 教育−子ども臨床51
神奈川 人間科学 人間科学51
常葉学園 教育 生涯学習50 心理教育51 初等−国語51 初等−社会53 初等−数学52 初等−理科51 初等−音楽47
名城 人間A 人間51
佛教 文A 日本文52 中国48 英米51
99学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/09(水) 17:44:01 ID:???
喜べ!偏差値50超えの学科が復活した。人間発達学科だ。なお、法学部法学科は一気に偏差値を3つ上げた。
逆に英米は49から45に一気に落ちた。悔しい。すげえ悔しい。学部平均は45.0であると思われる。
どうにか大東亜帝国レベルは維持した。今回、ジャンプアップした大学は経済系も含めて明星大学。
文前期3科目 47
英語英米文 45 ★
比較文化 48
現代社会 47
経済前3科目 45
経済 46
経営 44
法前期3科目 46
法 46 ☆
工前期3科目 40?
総合機械 41
自動車 41
ロボット 39
電気・電子 41
情報ネットメディ 39
映像クリエーショ 39
建築 42
都市環境デザイン 37
土木系公務員 39
数理 39
応用化学 41
生命科学 41
人間前3科目 47
現代コミュニケ 46
人間環境デザイン 45 ★
健康栄養 46 ★
人間発達 50 ☆
100学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/09(水) 17:48:51 ID:???
他の大東亜帝国レベルの偏差値
大東文化3教科。社会学系、経済系が落ちた。代わりに文学系が強くなった。法律と経済は関東学院とほぼ同じ。
文3教科
日本文 50
中国A 46
中国B 46
英米文 47
教育 51
書道 47
外国語3教科
中国語 44
英語 47
日本語 45
経済3教科
社会経済 48
現代経済 45
経営3教科
経営 47
企業システム 46
法3教科
法律 48
政治 46
国際関3教科
国際関係 46
国際文化 45
環境創3教科
環境創造 44
スポ健3教科
スポーツ科 52
健康科 45
101学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/09(水) 17:50:46 ID:???
亜細亜大。
とうとうすべての学部、学科が偏差値50落ち。看板の国際関係も50を切った。
経営A
経営 49
ホスピタリティ 47
経済A
経済 48
法A
法律 49
国際関係A
国際関係 49
102学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/09(水) 20:27:36 ID:/+TArB0w

謎のFラン大躍進wwwwwwwww

東京国際大学 商1期 商 56
103学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/10(木) 05:31:05 ID:???
くだらないことやってるなよwwwww
所詮関東学院はアホな大学のままだよ。
少しくらい偏差値上がったとしてもwwwww
104学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/10(木) 12:37:13 ID:???
法学部は今日も平和です
海が青いぜ
105学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/10(木) 18:48:42 ID:QXy+s3Sf
僕は神奈川県大井町に住む高卒の21歳です。
この年になって、大学に行きたいと思います。大卒になる為に頑張りたいです。
それで小田原の関東学院大学に行きたいんですが、4年制大学ですよね?
いくらお金がかかりますか?
そしてぼくは頭が凄く悪くて、化学や数学が全く分からないんですが、受かるでしょうか?
106学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/10(木) 19:01:20 ID:2UX4sxKY
>>105
馬鹿で金持ちなら受かる
馬鹿で貧乏人なら諦めろ
107学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/10(木) 20:38:17 ID:???
神大偏差値下げてないか?
108学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 07:13:27 ID:???
>>107
神大は偏差値上では東京経済と並びました。
東京経済が大東亜帝国から抜け出たのか、それとも神大が大東亜帝国レベルにまで落ちたのかは議論があります。
でも、神大は神大で厳しいことに変わりないです。それでも関東学院より1段上の大学であることには変わりません。
今回亜細亜大が偏差値50を切ったのが救いでした。
このままの状態が続けば、神大は偏差値上では日東駒専レベルから脱落します。
それと東海大。偏差値が大変苦戦しています。関東学院と一緒になったと見ていいでしょう。
国士舘はなぜか元気ですね。提供は事実上の1教科入試なので割り引いて考えるべきです。それでも医療系に力を入れたのは大正解です。

>>105ネタだとは思うけど法学部の入試に「化学」が必要か?125万くらいかな。
でも文系の大卒になってどうするの?大卒全体の就職率が50%程度なのに?文系だけに限ると悲惨だよ。
奨学金を借りることはできるよ。だけど、巨額の奨学金を残したままフリーターになりそう。
悪いこと言わないから、貴方が無職なら職業訓練校に入ったほうがいいと思う。
小田原法学部に入っても何も技術を得ることは出来ないから。教員免許だって社会じゃほとんど使い物にならない。
109学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 08:21:48 ID:77ce6NHK
神大、日大東洋と同じだったぞ。
110スボーイザルン:2010/06/11(金) 08:46:02 ID:???
関東学院大学には、有名なグラビアアイドルのしほの涼が通っているのをご存知であろうか。
111スボーイザルン:2010/06/11(金) 10:33:06 ID:???
111のBINGO、GETしたどぉーーーー!!!!
112学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 18:57:52 ID:4DEZiIq9
>>109

日大法学部
法A1期
法律 57
政治経済 56
新聞 54
経営法 53
公共政策 54

神奈川大法学部

法律 51
自治行政 52

どこが?法律学科なんて日大は57もあるじゃん。まあ、ここは「司法コース」という特別選抜もやってるけど。
113学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 19:04:46 ID:???
東洋・駒澤と同じってことじゃね?
114学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 19:15:17 ID:4DEZiIq9
>>113

駒沢大法学部法T
法律フレックスA 54
政治 51
東洋大法学部
法D (Aは一科目入試あり)
法律 53
企業法 54

神奈川は51.5なのね。法学部だと。これが経済だと49.5になるんだよね。
神奈川大経済A
経済 50
現代ビジネス 49

亜細亜大の経済が48だから、もう日東駒専脱落と言われてもしょうがないんだよ。

国士舘大政経前期
政治 53
経済 50
経営 54
なんと神大は国士舘3教科入試にも完全に抜かれました
(データはすべて代ゼミです)
115学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 19:24:11 ID:???
>>114
それがだいたい同じっていうんでしょ

116学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 19:29:33 ID:???
日大法はマーチと同等だぞ
117学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 19:34:04 ID:???
日大法と日大理工が二ッコマの中ではレベル高いのは有名

国士舘は最高得点の一教科しか使わない 一教科入試でしょ
118学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 19:49:07 ID:whWwnsIP
108さん、 いろいろ考えてみます。 忠告、心にとどめます。
119学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 20:05:35 ID:4DEZiIq9
>>116
(それは日大法学部生が勝手に思ってるだけなのでは・・・
もちろん、偏差値と実績は同格かもしれないけど。MARCHは相手にしていないのでは。)
120学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 21:01:38 ID:???
ここも東海も日大法の二部以下の偏差値
神奈川も追い付かれる
121学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 21:04:13 ID:???
うちの大学に神大コンプが多いのがよくわかる流れだなw

本当馬鹿ばっかwww
122学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 06:57:32 ID:ielhMn8K
金沢うんこ
123学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 08:17:44 ID:???
そんなに神奈川大学を追い越したければ、人間環境学部をもっと大事にしろよ。
特に健康栄養とデザイン。この2学科は偏差値50を超えていた時期があったんだぞ。
まず法学部不動産学科、文学部スポーツ文化学科だろう。
建築デザインという名前にして建築を文系に持っていくとか。表面工学も表面加工デザインとして芸術系にする。
124学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 08:34:16 ID:???
文学部 全国入試 2教科 英語英米文 53

全国入試だけなら、ウチはもう神大を追い越してるのと違うの?
だから来年、一般3教科も全国入試にするんでしょ?
125学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 09:24:44 ID:???
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
ばらまこうぜ!
126学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 10:40:59 ID:TFKfchoo
>>123
もう健康栄養は完全に終わったよ。
今年文教が新設した健康栄養学部はいきなり偏差値50の大台に乗った。
完全にウチの領域を持っていかれてしまった。

健康栄養は今後、最も力を入れ、学部に昇格させウチの新たな看板としなければならなかったのに。
本当に残念な話だ。
127学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 12:43:02 ID:???
>>126
いや、巻き返しは可能だ。だって国家試験の合格率が悪いわけじゃないから。
管理栄養士の国家試験は全国平均より上だ。だから、今度は「学際系」という立場をうまく利用すべきだ。
環境デザインって厨房も研究してるんだよな?ってことは事実上の建築設備学科だよな?
調理する側と作る側が一体となった研究も出来る。
128学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 14:53:14 ID:???
>>127
設備はもう無くなったんだよ。
設備の教員は建築学科にしか居ないし。
129学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 15:28:11 ID:???
管理栄養士養成課程(4年新卒全体) 7,865名 6,187名 78.7%
栄養士養成課程(実務経験の既卒) 14,717名 1,503名 10.2%

関東学院大学:受験93名 合格79名 合格率84.9%
全国平均+6.2%

http://ningen.kanto-gakuin.ac.jp/modules/news/article.php?storyid=244

純粋にすげえじゃん。なんで文教に行くのかわからない。大事なのは実績だろ?
管理栄養士志望の子なら、普通なら第一志望県立大で、ダメなら関東学院というパターンじゃないか。
もちろん、都内の実践や大妻や東京家政に行くという選択肢も十分ありだけど。
130学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 18:36:02 ID:???
横浜商科大学に負けたって。
131学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 20:14:39 ID:???
>>130
主語入れなきゃわからない。野球で負けたの?ドンマイ。
132学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/13(日) 13:55:50 ID:???
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  中部大生(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
133学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/13(日) 21:56:35 ID:???
月曜日だりぃ
134学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/14(月) 20:54:17 ID:???
神大超えたい。
135学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/14(月) 21:34:23 ID:XN3a7FY0
工学部が酷すぎる
全国最下位レベルの学部持ちとか国内の総合大学でうちだけだな
工学部さえなくなってくれれば
136学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/15(火) 14:10:10 ID:EMSY8GTH
知恵袋 横浜市立大学,文系の偏差値・評価は日大レベルが妥当じゃないですか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1240375287
137学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/15(火) 17:03:33 ID:???
工学部とか神奈川工科にも蹴られるレベル
138学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/15(火) 22:39:08 ID:???
レポート課題増えてたぁ…
139学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/18(金) 21:55:31 ID:HRm7/J/d
管理栄養士なんて全く自慢にならんのに
なんで必死の奴がいるんだ???
140学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/18(金) 21:57:59 ID:TbNGXATr
フリーターがデフォなウチにとっては
管理栄養士は誇りである!
141学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/19(土) 14:56:35 ID:???
>>139
さんざん言われたことだけど、4年間で勉強したことが職業に結びつく学科ってウチはそう多くないからな。
142学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/19(土) 15:01:25 ID:???
1回だけ忌引きしたらその日に憲法の中間テストのパスワード発表されてて俺オワタ
143学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/19(土) 18:06:10 ID:???
三浦学苑高校(旧 三浦高校) 現役生のみ過年度生は除く  2010年5月13日発表
http://www.miura.ed.jp/2010.5.13sinro.pdf
【普通科】偏差値 文理52 普通46 卒業生266名・大学延べ合格150名・大学進学122名  
青山学院大学2 立教大学1 法政大学1 学習院大学1 國学院大学1 明治学院大学4 日本女子大学1
日本大学1 東洋大学2 駒澤大学4 専修大学3 東京都市大学2 神奈川大学21 玉川大学4 
立正大学3 桜美林大学2 東海大学8 帝京大学6 国士舘大学1 関東学院大学25 横浜商科大学1 帝京平成大学6 
鎌倉女子大学6 女子美術大学1 東洋英和女学院大学1 洗足学園音楽大学6 神奈川工科大学1 湘南工科大学3 鶴見大学3 相模女子大学1 他

【工業科】偏差値41 卒業生123名・大学延べ合格37名・大学進学37名
玉川大学1 文教大学1 東海大学1 帝京大学1 神奈川大学1 関東学院大学16 神奈川工科大学1 湘南工科大学10 
函館大学1 尚美学園大学1 埼玉工業大学1 日本経済大学1 ものつくり大学1

横浜清風(元 明倫女子) 偏差値 特進47 進学44 卒業生261名 2010年5月13日発表
http://www.y-seifu.ac.jp/photo/sinro.pdf
筑波大学1 明治大学1 青山学院大学6 立教大学1 中央大学1 法政大学3 学習院大学1 明治学院大学1 立命館大学1
國學院大學3 芝浦工業大学2 日本大学2 専修大学4 駒澤大学4 甲南大学1 東京都市大学3 フェリス女学院大学1
神奈川大学13 東海大学13 桜美林大学2 帝京大学3 国士舘大学5 関東学院大学13 拓殖大学1 玉川大学4 立正大学1 文教大学1 日本体育大学1 他 

今現在 全国で話題沸騰の神奈川超底辺私立高校 無敵の四天王(日本最底辺 偏差値32軍団)
【秀英高校】卒業生145名
専修1 帝京1 立正1 関東学院1 酪農学園大2 城西国際1 和光3
【厚木中央】卒業生100名
文教1 神奈川工大1
【大西学園】卒業生73名
大妻女子1 多摩1 帝京平成1 東京工芸1
【清心女子】卒業生99名 ☆注目
駒沢女子3 東京工芸1

144学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/19(土) 18:08:39 ID:???
神奈川高校募集のみ最高峰 平塚学園 偏差値 特進63 進学59 文理53
http://www.hiragaku.ac.jp/e/e.html
卒業生463(100.0)  大学現役延べ人数761 現役大学進学者数361 (78.0)

http://www.hiragaku.ac.jp/e/e_1.html
2010年 平学 大学合格実績(平学HPより現役浪人記載)

【国公立】北大1 茨城1 首都大学東京2 神奈川県立保健福祉1 横浜市立 現2浪1 琉球1

【私大】
早稲田 現11浪1 慶應2 上智8 東京理科5
明治 現20浪2 青学 現19浪2 立教12 中央16 法政 現19浪1 学習院4 同志社 浪2 関西学院 浪1
成城9 成蹊2 國學院 現14浪1 明学 現18浪1 芝浦工業12 東京農業 現8浪4 日本女子 19 東京女子2
日大 現30浪1 東洋 現7浪1 駒澤 現17浪1 専修 現12浪1 東京都市 現18浪1
東海 現84浪2 帝京16 帝京平成11 国士舘13
神奈川 現52浪2 関東学院51 神奈川工科 現11浪1 東京工芸 現20浪1
桜美林18 大妻女子14 東京工科13 フェリス11 玉川10 文教9 相模女子8 北里7 東洋英和7
産業能率6 実践女子5 明星5 横浜薬科4 工学院4 二松学舎4 鎌倉女子3
駒澤女子3 創価2 拓殖2 東京電気2 立正2 昭和薬科1 白百合女子1 鶴見1 東京薬科1 東邦1 獨協1 日体大1 武蔵1 武蔵野1 武蔵野美 浪1 その他63



145学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/19(土) 18:56:19 ID:oiTdeYAn
サンデー毎日の今週号、代ゼミ偏差値で文学部52、人間50とあったが
信じていいものか?
146学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/19(土) 19:48:05 ID:???
>>145
あれ学科の一番高いコースを学部に変えているだけ。
どの大学も信用していない。
147学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/19(土) 20:06:26 ID:???
全国入試2教科の結果。来年から3教科一般も全国入試となる!
文全国 47
英語英米文 53 ☆
比較文化 44
現代社会 45
経済全国 47
経済 47
経営 47
法全国 46
法 46
工全国 40
総合機械 40
自動車 40
ロボット 40
電気・電子 40
情報ネットメディ 40
映像クリエーショ 40
建築 40
都市環境デザイン 40
土木系公務員 40
数理 40
応用化学 40
生命科学 40
人間環境全国 45
現代コミュニケ 45
人間環境デザイン 42 ★
健康栄養 45 ★
人間発達 48

驚いたのは経済が好調なのと、栄養とデザインがここまで苦戦していることだったね。
ってか栄養って2教科は53ぐらい行ってたよね?
148学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/19(土) 21:33:45 ID:e+RTUfm/
志願者が大きく減ってるから、変動が大きくなってるだけ
そんなことも分からないのかね?
149学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/19(土) 22:37:38 ID:SWY1eBc6
健康栄養は完全に文教に受験生を奪われたな。
一時は建築設備に変わるウチの看板学科に、なんて言われていたが
もうダメだろう。
150学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/20(日) 18:59:34 ID:nG0c3tPp
このがっこうって車で通学するヤツのために駐車場ある? 3つキャンパスあるけど
151学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/20(日) 19:33:20 ID:???
これで看板は人間発達学科になったわけか・・・
152学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/20(日) 19:59:25 ID:xmBhXtM+
またもや文教が学部を新設し
人間発達もぶん取られる悪寒!
153学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/20(日) 20:23:39 ID:zH6pTC8H
278 :大学への名無しさん:2010/06/17(木) 21:56:25 ID:MW7XU9Kd0
2011年法律学科、経済学科の偏差値(3教科入試)
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

57 日本(法律)、成蹊(法律)、明学(法律)、明学(経済)
56 法政(経済)、成城(法律)
55 日本(経済)、成城(経済)、國學(経済)
54 専修(法律)、東洋(法律)、駒沢(法律)、國學(法律)、獨協(法律)
53 東洋(経済)
52 駒沢(経済)、専修(経済)、獨協(経済)
51 神奈(法律)
50 東経(経済)、神奈(経済)
49 東経(経済) 、立正(経済)、明星(経済)
48 大東(法律)、東海(経済)
47 東海(法律)、国士(法律)、立正(法律)
46 大東(経済)、関東(法律)、関東(経済)

明学>日大>成城>国学>東洋>専修=駒沢=独協
>神奈川>東経>立正>東海>大東>関東
で確定
154学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/20(日) 20:34:05 ID:???
>>145
ちなみに神大は?
155学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/20(日) 22:41:17 ID:???
私語撲滅キタッー

言っても分からない奴らには裁きを!!
156学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/21(月) 02:07:40 ID:???
>>145
お前アホだろ。
神大に勝てるわけないんだから、比較してもしょうがない。
神大は中堅
こっちはFラン
これはかわらない事実。
157学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/21(月) 05:24:57 ID:nYGdcHLB
>>156
145は、神大と比較していないが?
それを突然「お前アホだろ。」と言われてもなー・・・

恐らく154に対して言っているんだと思うが、154
も神大と比較しようとは思っていないんじゃないか?
あんまり気易く「アホ」なんて言葉は使うもんじゃないよ!
158学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/21(月) 12:15:14 ID:???
関東で50とか、
神大なら60いってそう。
159学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/21(月) 13:50:00 ID:???
>>158
そうならなかった。
1995年ごろまでは。関東学院法55、経済が55という時に、神大は法学部も経済も58程度だった。東海・神大との差はせいぜい差は3ぐらいです。
大東亜帝国ってのは日東駒専レベルが1〜2浪してようやく入ってくるような難関大学になったため、つられて準難関大学になったんです。
(日東駒専に現役で入ろうものなら、横須賀高校レベルの中間層に居ないとほとんど無理です。だから関東学院も横須賀高校や小田原高校出身者はそれなりにいました。
当時の進学校は浪人が当たり前で、半数以上が浪人ではないのでしょうか。)
団塊ジュニア世代というのはそんだけ人口が多かったのです。
今は日東駒専も大東亜帝国もほぼ無勉で入学できます。信じがたいですが、これが現実なのです。
その中でも特にブランド力のない大東亜帝国は偏差値が暴落しました。
なんでもかんでも大卒であればいいという時代は終ったということです。

1994年代ゼミデータ:
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1994.html
160学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/21(月) 19:16:21 ID:???
>>159
最高偏差値が載ってるらしいな。
今年から二教科入試やってるから、
見かけの偏差値があがったんじゃね?
161学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/21(月) 20:00:47 ID:???
>>160

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1993.html
2教科入試って後期試験導入時だから98年からじゃないかな。
このころの経済学部って3教科でしかも英語が150点満点(加重配点)という厳しい入試だぞ。

って過去の事話してもしょうがないよ。
今、この人たちは35歳を超えたおじさん、おばさんだよ。お子さんももう小学生じゃない?
162学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/22(火) 21:16:22 ID:???
>>161
二教科全国入試やったからじゃね?
163学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/23(水) 18:16:10 ID:UOwLivJy
全国入試だの、2教科入試だのやったのはもう90年代末の話です。
もう偏差値下落が止まらなくて、全国の私立大学はあの手この手でいろんな入試方法を繰り広げたのです。
90年代半ばまでは3教科入試1本、1日勝負で、倍率も実質で5〜15倍です。
だから国士舘落ちて早稲田合格なんてのも日常茶飯です。
そんな生優しい今の時代の感覚で偏差値だの入試だのを語らないで下さい。

というか今の子は入学者(定員)の半分も推薦で入るから筆記試験経験すらしている子は少ないでしょ。
神大の偏差値50なんて見せかけだよ。推薦で半分入れてやっとその偏差値なんだよ。
推薦組は想像を絶する奴らだぞ。いつまで偏差値、偏差値言ってるんだ?
いい加減救いようのない「ゆとり世代」だってことに気がつけよ。
お前らの早稲田・慶応は15年前の日東駒専レベルの学力でしかないし、
今のMARCHは15年前の大東亜帝国の学力しかない。
そのもそも学ぶべき教科を30%カットしてんだしさ。文系でも微分・積分・数列をやってた世代じゃないだろ?
そんな世代が偏差値語るなよ。恥ずかしいから。平成生まれも昭和末期末期世代も一部の国立卒を除いて全員馬鹿。
わかった?
164学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/23(水) 18:57:02 ID:???
授業ページみれねー
165学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/23(水) 20:57:12 ID:???
>>163
神大はニッコマと比べて推薦少ないと思うが。
166学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/23(水) 21:06:26 ID:???

どんだけ神大すきなんすかwww

うちはうちよそはよそで

神大はうちのこと何とも思ってないでしょうに…
167学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/23(水) 21:51:42 ID:???
>(日東駒専に現役で入ろうものなら、横須賀高校レベルの中間層に居ないとほとんど無理です。だから関東学院も横須賀高校や小田原高校出身者はそれなりにいました。


それが今では三浦学苑や湘南学院にとって変わっただけ
それも近頃ではその三浦学苑ですら、ここ滑りにして神大受けろと指導されているとか
三浦学苑からくる学生の殆どが普通科より工業科から来る生徒が多いとか。
168学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/23(水) 21:59:42 ID:???
>>163
神大は全体の3割弱が推薦
169学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/24(木) 00:04:53 ID:???
またいつものバカOBが沸いてきたか
170学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/24(木) 00:45:17 ID:???
ベネッセ最新偏差値は 普通このクラスの大学でも 今の時期 50越えが当たり前なのに 41〜49てww
171学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/24(木) 00:51:49 ID:???
>>159
横須賀高校を神の如く崇めるな、今の横須賀なんて凋落している

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org975708.pdf  
横須賀後期選抜と湘南学院・三浦学苑併願者の内申と模試偏差値
順番49 女 三浦学苑文理合格 後期横須賀合格  内申合計124 模試偏差値62.5
順番54 男 三浦学苑普通合格 後期横須賀合格  内申合計124 模試偏差値50.0
順番89 男 三浦学苑文理合格 後期横須賀合格  内申合計108 模試偏差値66.0
順番102 男 三浦学苑文理合格 後期横須賀不合格 内申合計102 模試偏差値===
順番22 男 湘南学院アド合格 後期横須賀合格  青山学院不合格 内申合計121 模試偏差値65.0
順番29 男 湘南学院アド合格 後期横須賀合格  ======= 内申合計126 模試偏差値58.0
順番56 男 湘南学院アド合格 後期横須賀不合格 青山学院不合格 内申合計114 模試偏差値64.0
順番59 男 湘南学院国ア合格 後期横須賀合格  ======= 内申合計126 模試偏差値===
順番72 男 湘南学院アド合格 後期横須賀合格  東工大附属合格 内申合計106 模試偏差値===
順番116 男 湘南学院国ア合格 後期横須賀合格  ======= 内申合計89  模試偏差値57.0
順番119 男 湘南学院スタ合格 後期横須賀不合格 私立青陵高合格 内申合計86  模試偏差値60.0
順番127 男 湘南学院アド合格 後期横須賀合格  ======= 内申合計112 模試偏差値===
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org975707.pdf
県立湘南後期選抜と平塚学園・湘南学院・向上併願の内申と模試偏差値
番号5 女 湘南後期合格  平塚学園特進合格 内申合計133 模試偏差値72.0
番号60 男 湘南後期合格  平塚学園特進合格 内申合計112 模試偏差値===
番号73 女 湘南後期不合格 平塚学園特進合格 内申合計130 模試偏差値61.0
番号83 女 湘南後期合格  平塚学園特進合格 内申合計117 模試偏差値===
番号27 女 湘南後期合格  湘南学院国ア合格 内申合計130 模試偏差値69.3
番号72 女 湘南後期合格  湘南学院国ア合格 内申合計133 模試偏差値65.3
番号88 男 湘南後期不合格 向上高校特進合格 内申合計127 模試偏差値67.0



172学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/24(木) 00:53:30 ID:???
http://www.kgc-educom.co.jp/senior/voice/
県立横浜翠嵐・私立鎌倉学園高校合格 (常葉中) 
市立サイエンスフロンティア・私立横須賀学院高校合格 (沼間中) 
県立横須賀・私立山手学院高校合格 (鴨居中)
県立横須賀・私立鎌倉学園高校合格 (坂本中) 
県立柏陽・私立山手学院高校合格 (国大附横浜中) 
県立希望が丘・私立青陵高校合格 (港中)
県立横須賀・私立山手学院高校合格 (上原中)  
県立横須賀・私立三浦学苑高校合格 (池上中)
県立横浜平沼・私立山手学院高校合格(馬堀中) 
県立柏陽・私立山手学院高校合格(沼間中)  
県立横須賀・私立横須賀学院高校合格 (上原中)  
県立横須賀・私立鎌倉学園高校合格 (鴨居中)
県立横須賀・私立三浦学苑高校合格 (衣笠中)  
県立横須賀・私立横須賀学院高校合格(不入斗中)
県立柏陽・私立山手学院高校合格  (久里浜中) 
県立横須賀・私立横須賀学院高校合格 (田浦中)
県立横須賀・私立横須賀学院高校合格 (田浦中) 

173学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/24(木) 05:57:02 ID:???
>>166
神大生はほぼ全員、関東学院をバカにしてます。
by神大生より
174学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/24(木) 09:41:01 ID:???
>>159
うわー、懐かしす。あの頃の数T分厚かったな〜。
首都圏の暴落は激しいな。名古屋圏や京都大阪圏も推薦でギリギリあげている
だけで。それでも首都圏よりは暴落率は低いな。俺は91年現役入学だったけど
あの頃は凄かった。就職しても病気で辞めてセミ・ボランティア生活。
国公立の価値を爆下げしたのは独法化の定員増だもんな。
コミュニケーション能力なる意味不明な単語が流行っているけど何の事は
ない。漢字の熟語の意味や英単語の理解が出来ていない、四則演算が出来て
いない。それだけだよ。
若い人は大企業や公務員=安泰だと思っているけどそうでもないよ。
大企業なんて管理職にならなければ定年まで勤務出来ないようになっている
から。公務員もタレコミ3回されたら粗終わる。官僚が天下りとかぬかす
ふざけたシステムを作ったのは定年までいられないからだよ。
ただし俺達の頃と違ってどんな難関大学でも使えない奴はボコボコにされる
から関東学院でも逆転の可能性は十分ある。何でもいいから実務経験つんで
おきなよ。
そうそう俺は名古屋圏の資格学院予備校と化したC大学卒だよん。
製造業の間接部門にいたんだけど途中から現場に入ってそっちのほうが
面白かったぞ。折角技術を付けても今の景気と持病抱えて無理ポ。
175学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/24(木) 17:47:06 ID:???
東京経済大>神奈川大>東海大>関東学院大>横浜商科大
176学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/24(木) 19:02:10 ID:???
関東学院大学に行く層なんて大抵 神奈川大の滑り止めか底辺校の主要進学者先
これ見ればわかるね
2010年の実績
神奈川大学
横浜隼人86、横浜67、山手学院62、平塚学園49、鎌倉学園47、大船44、関東学院43、氷取沢42、追浜39、
横須賀学院37、横須賀総合37、鎌倉36、横須賀大津34、逗子開成32 、
七里ヶ浜28、関東六浦27、横須賀27、湘南22、三浦学苑【普通科】21、津久井浜21、
横浜立野17、鎌倉女学院17、横浜緑ヶ丘15、逗子15、横須賀明光12、横浜翠嵐11、
磯子9、湘南学院9、横浜創学館9、北鎌倉女子5、逗葉3、三浦臨海3、鎌倉女子大高等部2、
緑ヶ丘女子1、釜利谷1、横須賀工業1 、三浦学苑【工業科】1

関東学院大学
関東六浦53、平塚学園51、横浜隼人37、横浜35、横須賀学院31、横浜立野29、津久井浜29、
大船28、湘南学院28、横須賀総合26、三浦学苑【普通科】25、横須賀明光23、横須賀大津19、三浦学苑【工業科】16
逗子開成15、氷取沢15、逗子15、追浜14、磯子12、七里ヶ浜11、山手学院11、逗葉9、関東学院9、
鎌倉8、鎌倉女学院8、横浜緑ヶ丘7、横須賀7、鎌倉学園7、釜利谷5、横浜創学館4、
湘南3、緑ヶ丘女子2、北鎌倉女子1、横浜翠嵐1、磯子工業1


177学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/24(木) 20:42:38 ID:???
>>175
★2010年度入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表 〜首都圏中堅総合大学編〜
※本部がある文系の主要学部のみ集計し2科目・理系および特殊な学部は枠外に記載する。
※対象大学:文系3学部以上の総合私大で代ゼミが集計している法政未満の関東の私立大学
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

成蹊大学 57.3(文学57.6 法57.4 経済58.2) 理工50.8
武蔵大学 56.2(人文55.6 ____ 経済57.0 社会56.1)
明治学院 56.2(文学55.7 法56.9 経済56.5 社会56.6 国際55.9 心理55.8)
成城大学 55.7(文芸55.5 法55.5 経済55.9 社会55.9)
國學院大 55.0(文学56.2 法54.4 経済54.5)
日本大学 54.3(文理53.3 法55.7 経済54.7 商学53.6) 芸術50.7 理工50.8 医64.7 歯52.9 国際50・5※本部が東京のみ集計
東洋大学 53.1(文学54.0 法53.6 経済52.3 経営52.4 社会53.2 国際53.0 )ライ50.0 理工45.7 生命49.3 総情50.0 
獨協大学 52.9(法53.1       経済52.7)※外語58.0*〔2科目〕 国教56.9*.〔2〜3科目〕
専修大学 52.9(文学52.6 法54.0 経済52.2 商学53.3 経営52.9 人科54.2 ネット50.8) 
駒澤大学 52.7(文学53.2 法52.6 経済51.8 経営51.4) 仏教47.7 医療54.0 ※グロ54.7*〔2科目〕
創価大学 51.6(文学51.8 法52.1 経済53.8 経営49.8 教育50.5) 工学53.9
神奈川大 50.9(外語52.2 法50.9 経済49.7 経営50.3 人科51.2) 理48.7 工45.8
東京経済 50.3(_____ 法49.5 経済50.4 経営50.9)
・帝京大学 50.0(2科目が主流)
・立正大学 49.7(2科目が主流)
・国士舘大 49.1(2科目が主流)
・亜細亜大 48.7 (2科目が主流)
東海大学 48.2(文学50.5 法47.4 政経48.3 観光46.6 教養48.4) 理学48.2 情理42.9 工学45.4 体育50.1*. ※本部のみ集計対象とする 体育〔2〕
178学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/26(土) 09:16:37 ID:xKjySXtx
都市環境デザイン 40 ・土木系公務員 40 →法学部不動産学科へ。
法学部でも測量士補が取れるようにする。宅建対策を充実。
情報ネットメディ 40 ・映像クリエーショ 40 →文学部文化情報学科または図書館情報学科へ
数理 40 →・・・強いて言うなら文学部言語聴覚学科でも作ったほうがいい。文化の視点から言語聴覚士を養成する。
建築 40 →人間環境学部建築環境デザイン学科へ

これなら学部新設なしで全部できるのでは?反論どうぞ。
179学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/26(土) 13:11:22 ID:???
横浜商科大学に抜かれた敗因は?
180学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/28(月) 00:21:43 ID:???
>>178
自分いるの学科以外知らないなら知らないと言った方がいいんじゃない
181学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/30(水) 15:20:23 ID:sAxWj7VL
大学の評価って結局偏差値で決まるから、来年の全国入試が主体になるのは
良いことだと思う。これで学部平均が46から上手くいけば47まで
上がる。大東亜帝国レベルを何とか維持してほしいよ。問題は工学部だよな
182学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/01(木) 12:51:29 ID:uaKsDz0R
横浜商科大学、横浜商科大学とうるさいので調べてみました。
まずは倍率からです。
横浜商科大(商46、貿易・観光45、経営情報45)
商 入学定員140 募集人員80 志願者164 受験者152 合格者123 実質倍率1.2
貿易・観光 入学定員 80 募集人員40 志願者21 受験者19 合格者17 実質倍率1.1 (不合格者2名)
経営情報 入学定員80 募集人員40 志願者40 受験者36 合格者29 実質倍率1.2

関東学院(経済A46,経営A44)
経済 入学定員333 募集人員203 志願者1,362 受験者1,318 合格者488 実質倍率2.7
経営 入学定員333 募集人員203 志願者1,124 受験者1,074 合格者410実質倍率 2.6

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/10/nyushikekka_s/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

ってかこれって「抜かれたのか」?俺には受験者が少ないから正しい偏差値が出せない状況にあるとしか思えないのだが。
とくに貿易・観光学科。不合格者2名だぞ。これで表向きの偏差値を見て「横浜商科に抜かれました」なんて言っていいのか。
そもそもこの層は模擬試験を受ける層なのか。そういった意味でも代ゼミも河合にならってBFというランクを設けるべきなんだよね。
BFじゃインパクトは強いからNA(算定不能)という名称にしてほしい。だって実施倍率2.5倍以上と不合格者が20名未満の学校が同じ偏差値なわけないでしょう。
183学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/01(木) 22:56:53 ID:1asGPuN2
関東学院 NA
184学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/01(木) 23:22:56 ID:???
ベネッセ 6月 最新偏差値関東学院大学
42〜47
185学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/02(金) 01:13:59 ID:wL+vLbZN
ここって卒業後の進路ってやっぱりフリーターが多いのかな?
不安になって来た
186学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/03(土) 19:28:44 ID:tZOZjKkH
ベネッセ偏差値を言っている時点で「自分は進学校にも中堅校にも入ってません」って
言ってるようなもの。早稲田の偏差値が75〜80以上(上位1〜0.05%)ってそんなわけないだろ。いかに普通の受験者が受けてないか。
恥ずかしいよ、ベネッセ偏差値を言う人。
187学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/03(土) 19:38:51 ID:???
>>182
目糞鼻糞乙wwwww
188学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/03(土) 20:02:14 ID:???
横浜商科大学>>>名古屋商科大学
189学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/03(土) 22:50:24 ID:62FkoPKn
>>184
神大に偏差値近づきつつあるな。
この調子でがんばってもらいたいものだ。
190学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/05(月) 19:57:16 ID:???

神大涙目w
191学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/06(火) 22:11:32 ID:???
学部事務局ってどこでつか?
192学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/07(水) 01:50:19 ID:???
>>184
神大に偏差値近づきつつあるな。
この調子でがんばってもらいたいものだ。

ちかずいてねぇだろ。
さすが関東学院生
数値すら比較できない
193学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/07(水) 17:22:03 ID:???
試験が近づいてきたぁ
194学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/07(水) 18:01:59 ID:???
木5のメディアと文化取ってる人いる?レポート内容おしえてwww
195学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/07(水) 19:43:10 ID:AXKOIAi4
就職は神大も関東も五十歩百歩。
196学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/07(水) 19:53:36 ID:???
ベネッセ 6月最新偏差値
神奈川大学 44〜54
関東学院大学 42〜47

偏差値50の壁 神大の圧勝
197学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/07(水) 20:51:57 ID:E2rtkJ+0
>>196
ソースは?
198学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/07(水) 22:44:48 ID:???
>>197


えっ?
ソースもなにも…


199学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/08(木) 00:06:48 ID:???
ベネッセの 高三進研模試6月

ホームページ見て自分でしらべろ〜
200学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/08(木) 02:14:37 ID:???
どっこいだろうが何でもいいから

神大スレ荒らすのやめれ
201学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/08(木) 07:57:41 ID:PfskohCE
うp
202学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/08(木) 12:06:02 ID:77KD3Pf9
だからベネッセ偏差値言うのは止めろって。恥ずかしいから。
河合か代ゼミにしろ。進学校や中堅高校が受験する偏差値で語れ。

冗談じゃないよ。
203学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/08(木) 18:28:04 ID:PfskohCE
どの偏差値でもいいが、神代に勝っているのはなあのか?
204学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/08(木) 22:32:30 ID:???
ないだろ。
神大は偏差値50ちょいある中堅の普通の大学
関東学院はFラン大麻大学
比べるにあたいしない。
205学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/08(木) 23:29:12 ID:cs34P0/L
ラグビーなら余裕で勝てる!!!
206学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/08(木) 23:41:25 ID:???
馬鹿ならよゆうで勝てる
207学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/09(金) 07:12:54 ID:FA3gV8Cr
人間環境や文は勝ってないか?
208学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/09(金) 08:43:03 ID:???
>>207
前は人間環境だけ同格だった。
今は代ゼミ偏差値で見る限り、偏差値では負けてる。
文学部と神大人間科学部は偏差値が2〜3の開きがあってやっぱり神大に負けてる。
209学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/09(金) 13:40:33 ID:FA3gV8Cr
神大経営には人間環境と文が勝ってるだろ?
210学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/09(金) 14:01:20 ID:???
>>209
神大経営は偏差値50に回復、人間環境と文学部は47にまで落ちた。
とくに英語英米文学科が49から45にまで落ちたのは痛かった(3教科一般、代ゼミの場合)。
人間環境が47にとどまったのは人間発達が一気に50に上がったからだ。でも、神大の人間科学は51。
よってどの学科も勝っていない。ただし、2教科全国入試は英米は一気に偏差値53になる。これだと同等かそれより上になる。
でもやっぱり主要入試ではない。普通、大学間の比較は一番定員の大きい3教科一般で比べるから。

まあ、偏差値での話しだよ。中身が負けてるわけじゃないからな。そこ勘違いするなよ。
それと文学部の比較文化が48と比較的好調なのは神大の外国語がそれなりに高いからだぞ。
つまり、神大の偏差値が高くなると、関東学院の偏差値も上がる。

ところで、東海大については何も言わないんだなw
東海大の法律は47、関東学院法は46だぞ。
アジア文明48、ヨーロッパ文明49、アメリカ文明46ってことを考えると、比較文化と同じだ。
社会福祉も47だから、関東学院の社会47と一緒。観光も47だから一緒。こっちのほうがすごいと思うぞ。
ちなみに、文系で負けてるのは経済48、経営49と英語コミュニケーション48ぐらいだ。
211学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/09(金) 18:21:20 ID:FA3gV8Cr
人間環境は神大工学部に勝ってるから、完全な負けではないよ。
212学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/09(金) 18:49:03 ID:???
とりあえず、大東文化と東海の落ち込みが激しいから、大東亜帝国落ちってことはないよ。

>>211
理系と文系の偏差値比べてどうするんだ。
理系なんて入っただけでかなり勝ち組だよ。
だから法政の工学部とか偏差値50前半台だろ。そんなもんだよ。
理系離れは深刻なんだよ。だってゆとりは算数の時点で落ちこぼれてるから理系を選べない。
技術職需要はかなりあるのに。だから「土木系公務員コース」を作ったんでしょ。
213学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/09(金) 20:50:03 ID:9/hAoTx1
ウチは神大より歴史・知名度が高いんだか良くね?
214学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/09(金) 21:20:48 ID:???
通りすがりの一人言
神大生て関東学院をまったく意識してないよ。
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:13:38 ID:???
神奈川大学

法律 51
自治行政 52
経済A
経済 50
現代ビジネス 49
経営A
国際経営 50
外国語
英語英文 52
スペイン語 54
中国語 47
国際文化交流 53
人間科学
人間科学 51

情報科学(1) 50
情報科学(2) 50
情報科学(3) 50
化学 51
生物科 50

機械工 46
電子情報フロンテ 45
物質生命化 48
情報システム創成 44
建築 46

216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:14:40 ID:???
関東学院
文全国
英語英米文 53
比較文化 44
現代社会 45
経済全国
経済 47
経営 47
法全国
法 46
工全国
総合機械 40
自動車 40
ロボット 40
電気・電子 40
情報ネットメディ 40
映像クリエーショ 40
建築 40
都市環境デザイン 40
土木系公務員 40
数理 40
応用化学 40
生命科学 40
人間環境全国
現代コミュニケ 45
人間環境デザイン 42
健康栄養 45
人間発達 48
経済前3科目
経済 46
経営 44
法前期2科目
法 44
工前期2科目
総合機械 41
自動車 41
ロボット 41
電気・電子 41
情報ネットメディ 41
映像クリエーショ 40
建築 41
都市環境デザイン 40
土木系公務員 41
数理 40
応用化学 41
生命科学 41
経済前期得意
経済 45
経営 45
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:16:04 ID:???
関東学院と神奈川大学じゃぁ偏差値かなり違うだろ。
明らかに関東学院は下www
バ関東wwwww
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:21:23 ID:???
神奈川
人間科学(3教科一般:代ゼミ)
人間科学 51
関東学院(3教科一般:代ゼミ)
人間環境―人間発達50

偏差値で神奈川と勝負できるのは、この1学科だけ。理工系は理工系同士で、文系は文系同士で比較しないと。
ってかなんで東京南部に駒沢と立正と桜美林、神奈川に東海と日大(生物系)、小田原から近い三島に日大国際関係とかあるのに「神大」「神大」と連呼してるの?
おかしいよ君たち。比べるならまず「東海大学」と同じキリスト教系の「桜美林大学」だろ。東海大を越えてからだよ!神奈川大の話は。

それと工学部。英語入試を廃止して、物理・化学・数学の3教科入試に出来ないだろうか。
そのほうがよっぽど理工系好きが集まる。それと明星や足利工科のように「コース」ではなく「〜系」としたほうがいいんじゃないだろうか。
自動車コース→自動車系とね。
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:10:55 ID:???
この中に火曜2限の商品学取ってる人いる?
あれって試験持ち込みOKだけど、専門用語プリントをノートに丸写ししてってもいいの?
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:43:27 ID:???
>>219
そういう質問は友人に聞こうな。
大学という場所は友人作りも試されてるんだから。
コミュニケーションのないやつは自分で授業を受けろ。
ある奴は友人?のノートのコピーを取れ。
がり弁より、要領のいいやつから就職していく。そのための訓練なんだよ。
それにここでうっかり書いたらテスト無効とかになってしまうからな。カンニングとか問題外だぞ。
それが出来なかったら、留年だよ。もう大人なんだしさ、自分でどうにかしなよ。18歳過ぎてるんでしょ?
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:10:57 ID:j4An3iux
>>218
塾によっては

関東人間環境>神大経営

だってあるし、負けてないって。

東海は元々北海道東海と九州東海にあった学科が偏差値下げていて、
あそことは比較したってウチが勝ってるし馬鹿らしい。
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:13:27 ID:???
>>221
いや、今年の東海は湘南キャンパスにあった文学部や法学部なども偏差値は落ちたんだよ。
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:13:07 ID:0p2K3nnE
従兄弟が関東学院に、この春入学したのでホームページを覗いてみた。
はっきり言って「酷い」の一言ですね。「これが大学のホームページ
なのか?」と思える内容だった。

私が在籍している大学も、そんなに自慢できる内容ではないが、関東
学院と比べると、「立派」に見えてくるから不思議だ。

それと、工学部の紹介だが、あの○○コースって何なの?あんなに細
かくコース制を敷いていいの?高校生はまだはっきりと自分の進路を
決めきれてないよ。工学部建築学科くらいの大きな括りの方が、受験
生は安心して志願できるよ。

公務員受験コースとかの名称見ると、東京アカデミーみたいな塾のよう
で、笑えてくる。関東学院の人気がないのが分かったような気がした。
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:59:50 ID:???
>>223
全然細かく無いが何か?
国士舘の方が細かいですが何か?
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:32:31 ID:8kpbMgSu
>>222
偏差値が低い系列大学を統合したから、
湘南キャンパスもつられて下がってるだけでしょ?
226学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/11(日) 23:48:44 ID:???
>>225
でもそれって関東学院にとってはビッグチャンスだよね?
元々実質秦野市にある東海よりは八景や文庫の方がいいのだから。
小田原ってなった場合は微妙だけど、それでももう偏差値に差はないからな。
227学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/12(月) 13:52:07 ID:???
来週から地獄の試験期間か…

単位取れるか不安だ。
228学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/12(月) 21:26:58 ID:cQ5hY1cv
>>226
東海に勝っても嬉しくないよ。
やっぱ神大に勝ちたい。
229学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/12(月) 23:22:23 ID:8jZIpt3M
目糞鼻糞の争い
230学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/13(火) 03:01:47 ID:lGa426F7
ここってFランなの?小泉進次郎が
ここでて、コロンビア大学でしょ。
コネ使ったんだと思うけど、最低でも英語は出来なきゃ留学できないよね?

231学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/13(火) 09:57:33 ID:???
>>230
小泉進次郎氏が内部進学したときはまだ偏差値50(経済学部)ぐらいあったんじゃないかな。たしか1999年入学、2004年卒(23歳)ですよ。
彼、今もう29歳でしょ?さすがに最高峰偏差値(経済で56)を記録した1992年入学組(現役なら現36歳)じゃないけど。
BFどころか、今なら軽く東洋とか駒沢に入れるね。彼の場合は無試験内部推薦なんだけど。
ちなみに兄孝太郎は関東六浦から日大経済学部二部に進学。なぜ二部・・・内部推薦得られなかったのか?それとも単純に嫌だったのか。で、芸能活動専念のために中退です。
それと、コロンビア「大学院」な(政治学修士)。
232学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/13(火) 20:30:58 ID:???
>>231
1999年当時、神大やニッコマは偏差値どうだったの?
233学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/14(水) 00:23:36 ID:CeamXriw
>>231
おっさんいい加減ここから離れろよ
「今」が問題なんだよ。昔の事引きづり杉
234学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/14(水) 14:45:19 ID:???
>>232

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1999.html

関東学院法と経済が50で、神奈川の経営が52、経済が53,54だって。
つまり差は今よりは小さい。
>>233
こういうデータがあるので、自分が小学校時代でも大学入試状況はデータだけはわかります。
それだけです。
235学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/14(水) 19:25:02 ID:???
大学入学後も偏差値偏差値ってお前ら病気だよ。
いい研究室入って研究に励むというのが「努力」というものだろう。
だから理系学生は大学院に進学して最先端研究を行うんですよ。
大学はいってから何努力してるというんだ。

馬鹿じゃないの。恋愛話の1つも出来ない。音楽の話題1つも出来ない。
そんなんで就職できると思ってるわけ?ぼっちなんでしょ?お前ら。
どんな馬鹿大学でも理系なら倍率の低い公務員試験を受けまくっていけばどっかにはひっかかるからね。
理系って公務員にはなりたがらない傾向が強いから。特に建築と土木はね。まあがんばれや、お前ら。
236学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/14(水) 20:37:27 ID:???
ウチが今後残っていくか不安なんだろ。
237学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/15(木) 08:42:17 ID:tkSluCu0
http://www32.ocn.ne.jp/~modernh/

無能な民主党政権がした事を日本国民全体のせいにする林...

日本の選挙制度が(小選挙制)が問題の根源だと授業で熱弁してるのはあんただろうが..

どんなに反体制の左翼教授であれ、国民のせいにする人間はいない

共産党ですら、赤旗で主流メディアを批判する事はあっても国民のせいにはしない
238学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/15(木) 11:58:27 ID:???
>>237
ここじゃなくて直接本人に言え。
もちろん理論武装して。それが大人ってもんだよ。
ここで愚痴たれてどんだけ恥さらしてんですか?卑怯者って言うんだよ。そういうの。
大学は右翼もいれば左翼もいるんです。だから、憲法では大学内の「学問の自由」・「教授の自由」を保障してるのです。
東大ポポロ事件判決ぐらい知ってるでしょ?
その先生が嫌だったら近づくな。それだけだよ。だれも大学の成績なんて企業は見ないから。
馬鹿も天才も右翼も左翼も普通の人もいる。2部の社会人もいれば老後の生涯学習で来てる人もいる。
30代や40代の院生もいる。出戻り院生だっている。それが、大学。
自由の裏には責任があるの。逆を言えば責任さえ果たしてれば何やっても自由なの。
社会人になったらそうはいかないの。人生で二度と来ない貴重な時間だよ。
239学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/15(木) 21:48:39 ID:1FPmvHM2
神大がTVKで大々的にCMやってるが、
ウチは大丈夫か?
240学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/16(金) 17:09:00 ID:???
神奈川→関東学院(差)
法律 51→46(-5)
自治行政 52 なし。
経済A
経済 50→46(-4)
現代ビジネス 49 →46(-3)
経営A
国際経営 50 →44(-6)
外国語
英語英文 52 →44(-8)
スペイン語 54 なし
中国語 47 なし
国際文化交流 53→48(-5、比較文化の場合)
人間科学
人間科学 51 →50(-1、人間発達の場合)

情報科学(1) 50
情報科学(2) 50
情報科学(3) 50 →41(-9、情報ネットの場合)
化学 51 →(-10、応用科学の場合)
生物科 50→41(-9、生命科学の場合)、(-4、健康栄養の場合)

機械工 46→41(-4、総合機械の場合)
電子情報フロンテ 45 →41(-4、電気・電子の場合)
物質生命化 48→41(-7、応用科学の場合)
情報システム創成 44 →41(-3、情報ネットの場合)
建築 46→42(-4、建築の場合)、(-1、人間環境デザインの場合)

ということは現時点では人間環境デザインと発達だけが勝負できる見込みがあるということだ。
訂正よろ。
241学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 11:43:31 ID:???

関東学院2教科入試→神奈川の場合(差)
経済全国
経済 47 →50(-3)
経営 47 →50(-3)
経済前2科目
経済 48 →(-2)
経営 46 →(-4)
背中が見えるではないか!
242学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 16:17:13 ID:UzNkicS2
知名度は神大よりウチの方があるよな?
243学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 17:09:43 ID:???
>>242
ない。箱根駅伝と給費生試験で神奈川大の方が有名。
関東学院はほとんど箱根に出場していない。
関東学院が手っ取り早く偏差値上げる方法。それは3教科一般入試の上位者に入学金・授業料免除とかではなく、
12月に給費生試験をやることですよ。合格発表日は12月25日。つまりクリスマス。
授業料・入学金免除どころか、交通費と昼食代相当分を支給する。文字通りの給費生。
給費生不合格者でも一般入試試験免除合格者も出す。そこは神奈川大と同じね。
神奈川の給費生試験って早慶並みの難易度なんだそうだ(本当に給費生になるためには)。
だから、偏差値以上の役員数を出してるし、就職実績も偏差値の割にはかなりいい。
千葉・埼玉からも通学者がけっこういる。関東学院が復活するには神大みたいに神奈川ローカルじゃなくて千葉・埼玉からも通学者が来る大学にしないとダメだ。
244学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 17:27:44 ID:???
訂正:最後の文章「関東学院が復活するには神奈川ローカルじゃなくて千葉・埼玉からも通学者が来る大学にしないとダメだ。」
245学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 17:47:26 ID:UzNkicS2
>>243
神奈川県内ではそうかもしれないが、
東京ではウチの方が有名だって!
ラグビーで早稲田と戦ったりしてるじゃん。
246学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 18:07:45 ID:???
>>245
いつの時代の話だそりゃ。もう3〜4年前か?
あとは1回戦負けのはず。もうラグビー=関東学院じゃない。
ラグビー人口も少ないし。
247学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 18:16:46 ID:UzNkicS2
>>246
今はラグビー強くなくても、
印象に残っているはずだ。
ウチはミッション系だから割と有名なんだと思う。
神大知らない奴、意外といるだろ?
国立大や神奈川工科と間違えたり。
248学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 18:21:22 ID:???
>>247
そんなのはウチだって同じだろう。
「大学どこに入ったの?」
「関学です」
「すごいねえ。関『西』学院大学なんだ」
「いえ、関東学院です」

略称:西は「関学」、東は「関東」としたほうがよい。
249学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 18:21:30 ID:???
関西学院大学にとってはいい迷惑だぜ
関東に行ったらここと間違われるんだもん

神奈川大学は関西に行ったら神戸大学と間違われてかなりお得だぜ?
250学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 18:24:47 ID:???
神大や明学より知名度は高い
251学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 18:26:15 ID:???
関西学院=西院
関東学院=東院
関東学園=東園

がよろしいかと
252学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 18:26:57 ID:UzNkicS2
>>248
それは関東地方(関東人)なら間違いようがないと思うぞ。

ウチ出身の芸能人って神大より多い。
だから、有名なのかも。
253学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 18:27:08 ID:???
すまん、国立神戸大学がどの位置にいる大学かわからんw
群馬大・宇都宮大・茨城大と同じか?
旧六系の千葉大と同じくらいか?
それとも調布にある電気通信大学並か?
それとももっと上で東京工業大学や一橋に匹敵する大学なのか?
254学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 18:28:24 ID:???
>>250
言えてるw
255学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 18:31:22 ID:???
>>252
全国入試、指定校、公募推薦組は実家に帰ったときに結構言われるらしい。
特に中国地方や四国地方、静岡とか新潟、北陸。静岡の場合は小田原法学部通学組もまれに言われる。
256学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 18:40:33 ID:???
>>253
神戸大の文系は一橋に匹敵する
理系はよく知らん
257学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 18:53:04 ID:???
 
258学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 19:40:58 ID:???
おい、257。メール欄になんて書いたんだw
259学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 19:58:26 ID:???
沿革

関東学院大学
1884 横浜バプテスト神学校創立
1895 東京中学院、東京学院設立
1919 中学関東学院設立(東京学院中学部廃止)
1927 財団法人関東学院が組織され、中学部、東京学院神学部・高等学部を併合
1944 高等商業部は明治学院専門学校に統合される。関東学院航空工業専門学校開校。
1945 関東学院航空工業専門学校を関東学院工業専門学校に改称。
1946 関東学院経済専門学校創立
1949 旧制専門学校を母体として関東学院大学(経済学部・工学部)設置

神奈川大学
1928 横浜学院創設
1929 財団法人横浜専門学校設立認可により「横浜専門学校」に移行
1949 学制改革により「神奈川大学」へ移行 第一部(商経学部、工学部)設置認可


関東学院は歴史が長いけど、戦前は各種学校?
経済学部と工学部の前身は旧制専門学校みたいだけど、歴史が短い
一方、神奈川大学は前身の横浜専門学校の歴史が長い
このことからすると、現在の序列も当然のことと言えるだろう
260学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 20:27:57 ID:???
>>259
https://secure01.blue.shared-server.net/www.kgu-sanyohkai-keizai.com/group.html

専門学校です。当時は旧制中学ですら進学率が10%程度ですから、旧制中学卒よりも上の学校なんてエリートが行く学校でした。
神学部とはそんくらいステータスのある学部でもあったのです。また当時は本気でキリスト者になる人間が行く学校でした。
だから社会事業学部(現明治学院大学社会学部)も作られ、社会福祉事業に励んだのです。

横浜バプテスト神学校→東京学院(築地)→東京学院(牛込)→中学関東学院、関東学院高等部→明治学院に統廃合(社会事業学部、高等商業部)→
関東学院航空工業専門学校開校→敗戦(1945)→関東学院経済専門学校創立(1946)→1947年に3校が大学として設立。青山学院大工学部を受け入れる。
261学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 20:30:23 ID:???
ごめん、大学設立は1949年だって。
262学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 20:54:22 ID:???
関東学院の戦前の歴史は明治学院に持って行かれた
神学部は1959〜1973年まであった
つまり、現在の関東学院には戦前のエリートの部分は残っていないと
263学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 20:54:54 ID:???
拓大も、大正大も旧制大学だったけど今じゃ関東学院と同じレベルじゃない・・・

関係ないよ。
264学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 20:58:38 ID:???
>>263
拓大と大正大って同レベルじゃね?

ウチは旧制で、神大は新制なんだね。
265学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:07:44 ID:???
>>264
ウチは旧制専門学校→新制大学だよ。

ちなみに、早稲田も当初は旧制専門学校だったんだよ。
戦前は帝国大学令か大学令によって大学となることが出来ました。
旧帝国大学、いわゆる「旧帝」とは各地の名門国立大学を指します。
大学令に基づく大学認可は1947年の玉川大学と戦後に旧制大学となった大学もありますです。
266学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:14:29 ID:???
>>265
そうか。
ウチは神大より歴史あるのに、
なんで偏差値低いんだ?
267学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:18:22 ID:???
>>263
拓殖大学は台湾の開拓を実施するための人材を育成する教育機関として開校した大学
大正大学は仏教各宗派の大学を集める形で発足した大学
どちらも特殊な大学だから一般の旧制大学と一緒にしてはいかんよ

ちなみに、早慶MARCH(Aは除く)はもちろん日東駒専もすべて旧制大学
青山学院は旧制専門学校
やはり、この辺の歴史と現在の序列は関係あるよ
268学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:19:02 ID:???
小田原キャンパスを、
湘南おだわらキャンパス(SOC)にすれば、
イメージアップしないかな?
269学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:21:49 ID:???
>>266
>>262が原因じゃない?
新制関東学院はでがらし
270学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:22:01 ID:???
>>267
ウチ⇔旧制専門学校→新制大学
神大⇔新制専門学校→新制大学

これでOK?
271学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:24:54 ID:???
ウチは関東っていう名称だから、
東京にキャンパスあってもよくね?
272学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:26:20 ID:???
>>270
違う

ウチ⇔旧制専門学校→新制大学
神大⇔旧制専門学校→新制大学

が正しい
神大の前身横浜専門学校も旧制専門学校だよ
273学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:28:03 ID:???
>>272
青学も同じ?
274学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:30:47 ID:???
>>273
同じ

青山学院⇔旧制専門学校→新制大学

大学昇格も同じ1949年
275学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:31:11 ID:???

ウチ⇔旧制専門学校→(1944,戦時中に明治学院に統廃合)→旧制専門設立(1944)→新制大学(1949)
神大⇔旧制専門学校(1929)→新制大学(1949)
東海大⇔航空科学専門学校(1943)・電波科学専門学校(1944)→東海専門学校(1945)→旧制大学令により東海大学認可(1946)→新制大学(1950)
http://www.u-tokai.ac.jp/about/history/index.html

中には7年制旧制高校というのがあり、それぞれ武蔵、成城、学習院、成蹊がこれにあたる。
276学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:32:10 ID:???
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/10/si311.pdf

関東学院人間環境:42.5
東京都市環境情報:40.0

ウチはまだ底辺じゃないな。
277学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:33:17 ID:???
青山学院、明治学院、関東学院は繋がりがあったみたいだね
学部を譲渡し合ってる
278学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:33:53 ID:???
>>274
最近、青学の偏差値が下がっているのはそのせいかな?
279学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:37:28 ID:???
>>275
ふーん。
旧制か新制かで偏差値決まってるんだな。
280学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:39:01 ID:???
>>278
青山学院だけ浮いてるしね
そうすると、今までが長いバブルだったのか
でも括りがある限り極端に下がることはないだろう
281学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:41:02 ID:???
>>280
就職がニッコマ並だったりはするよね。
お買い損大学のひとつだよね。
282学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:42:19 ID:???
>>276

神大が法政と並んでるー
283学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:47:25 ID:???
他の有力旧制専門学校
1:官立専門学校「大東文化学院」(九段下)設立(なんと国会決議による)→池袋移転→1953「大東文化大学」→1961板橋区高島平に移転
http://www.daito.ac.jp/education/graduate_school/information/history.html
2:興亜専門学校(1941)→日本経済専門学校(1945)→日本経済短期大学(1950)→亜細亜大学(1955)(東急グループ)
http://www.asia-u.ac.jp/info/history.html
3:大倉商業学校(1900)→大倉経済専門学校(1944)→東京経済大学(1949)(大蔵財閥とかかわりが深い)
http://www.tku.ac.jp/tku/history.html
4:私塾「國士館」(1917)→国士舘商業学校(夜間)設置(1926)→法人名を至徳学園に変更(至徳専門学校、至徳商業学校)(1946)→学校法人に変更(1951)→国士舘短期大学(1953)→国士舘大学(1956)
http://www.kokushikan.ac.jp/information/about/010300_0009.html
284学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:51:27 ID:???
>>279
旧制か新制かってよりは、歴史の長さが序列に大きく影響する
「歴史=実績」だからね
基本的には歴史が長いほうが上になる
旧制専門学校でも東京理科大学みたいに歴史があれば旧制大学と遜色ないこともあるし
あと、歴史が長くても、旧制中学校とか、実業学校とかだと論外
285学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 21:55:34 ID:???
>>271
東京学院が再び横浜に移転した理由は「明治学院」があるからだったよな?
で、名称が「関東学院」となる。もったいない・・・
だから東京移転は難しいかも。
あるいは同じプロテスタント系のルーテル学院の近所に移転するか?
あそこはたしか旧富士重工の敷地だったはず。東京神学大学もある。敷地がとにかく広い。別世界。別の大学もある(三鷹市)。
286学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 22:02:51 ID:???
>>285
ICUがあるよな。
ここは新制大学?
287学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 22:08:34 ID:???
>>286
前身なしの新制大学かと
ICUも特殊な大学だよな
288学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 22:16:01 ID:???
>>285
東京キャンパスが難しいのなら、
千葉ならどうだ?
289学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 22:20:45 ID:???
河合塾ってそういえばあまり話題にならないね。
で、しらべてみた。訂正よろ。全部悲惨です。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/
神奈川―法・自治行政45.0
東海―法40.0
関東学院―37.5
神奈川―経済-経済47.5
神奈川―経済-ビジネス45.0
神奈川―経営42.5
東海―政治経済―経済・経営共に45.0
関東学院―経済・経営共に40.0
神奈川―人間科学47.5
関東学院―人間発達42.5
関東学院―環境デザイン40.0
東海―教養-自然環境・社会環境共に40.0
東海―文学部の3〜4学科47.5
東海―文学部の2〜3学科45.0
神奈川ー国際交流45.0
神奈川―外国語(中国語、スペイン語)42.5国際交流42.5
関東学院―英文、比較、社会、コミュニケーション共に40.0
東海―文-文明37.5、文-アジア文明など37.5
290学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 22:24:14 ID:???
>>288
千葉に本部がある私立はちょっとって感じ。
偏差値みてごらん・・・
291学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 22:28:41 ID:???
>>277
関東学院が明治学院にあげた社会学部 代ゼミ偏差値56
関東学院が青山学院から貰った工学部 代ゼミ偏差値40

どうしてこうなった?w
292学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 22:34:03 ID:???
ICUは募金活動で出来た大学だからね。
当時の全キリスト教徒に関係する。米国でも募金活動が行なわれた。
国際基督教大学
教養
アーツサイエンス 66
なにこれ?早稲田以上?(早稲田―文は65、慶応―文-人文社会は65)
293学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 22:37:11 ID:???
ICUはマニア向けでしょw
294学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 22:40:17 ID:???
>>289
河合だと概ね
神奈川 45.0
東海 42.5
関東学院 40.0
くらいか…
あとはベネッセでも見てみるか…
295学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 22:40:48 ID:???
俺、ICU出身の財界活躍者とか政治家とか知らないな。
こんなに偏差値高くて一体、みんなどこに行ってるんだろうか。
すげえ謎だな。大学名から推測するに牧師になってるのであろうか??????
でも教養学部だよな。
これは冗談抜きで日大とか明治とか中央とかに行ったほうがいいかも。
296学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 22:44:06 ID:???
ICU→工作員
なイメージ
何の工作員か知らないけど
297学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/17(土) 23:11:41 ID:???
2011年度ベネッセ偏差値
進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen6m/shi-syuto.html

神奈川 外国語53 法52 経済51 経営49 人間科学54 理47 工44
東海 文51 法48 政治経済49 総合経営44 観光50 国際文化44 教養46 理44 工45
    情報理工43 情報通信44 芸術工41 産業工41 医70 健康科学52 体育54 農47 海洋48 生物理工44
関東学院 文46 法44 経済45 人間環境47 工42

やはり、神奈川>東海>関東学院
298学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 00:05:54 ID:???
横浜商科大学神奈川工科大学連合ですが、関東学院大学より上だと自負しております
299学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 01:44:06 ID:???
ベネッセはどうでもいいです。駿台模試データをください。
それに東海さんは国際文化44 、教養46(湘南キャンパス。関東文と同じ)、 芸術工41 産業工41、総合経営44で関東に負けております。
たしかに医学部の偏差値などを勘案すれば勝ってますが。
それに湘南キャンパスの情報理工43と関東工42の差は1です。もはや誤差範囲でしかありません。  
300学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 02:10:24 ID:???
>>298
それでは河合塾の偏差値で調べてみました。
関東―経済-経済40.0
関東―経済-経営40.0
横浜商科―商-商35.0
横浜商科―商-経営情報35.0
(観光はデータ不明)残念。
次に神奈川工科です。
神奈川工科はすべて35.0でほぼ集約されています。
関東学院は・・・総合機械と建築が37.5、その他は35.0です。
気になるのが栄養です。関東学院の健康栄養は42.5です。神奈川工科はどうでしょう。
応用バイオ―栄養生命科学Aは40.0でした。よってギリギリで関東学院の勝ちです。
危なかったですね。
ちなみに東洋のライフデザイン―生活支援と関東の人間発達の偏差値は同じ42.5です。
代ゼミは関東学院は50で東洋のライフデザインは52です。業者によって違うものですね。立正の人間福祉48よりは上です。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/

人間環境学部人間発達学科は関東学院の希望です。ぜひ大切ににして下さい。
301学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 09:50:40 ID:???
>>290
本部は今のままで、
千葉にキャンパスを増設するってこと。
302学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 09:57:14 ID:???
>>299
駿台こそどうでもよくないか?
あそこのはMARCH未満は参考にならん

あと、異学部で比べるのやめろw
恥ずかしいw
303学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 10:23:39 ID:???
関東学院は、横浜商科には勝ってるけど、神奈川工科には代ゼミで負けてるんだよね


横浜商科大学
1941年 横浜第一商業学校(現・横浜商科大学高等学校)設立
1966年 横浜商科短期大学開学(4年制大学移行後に閉学)
1968年 横浜商科大学開学 商学部商学科設置

神奈川工科大学
1963年 幾徳工業高等専門学校設置
1975年 幾徳工業大学設置
1988年 大学名を神奈川工科大学に


旧制専門学校が新制高専に負けるとは…
304学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 10:25:26 ID:???
>>302
実は東洋のライフデザイン学部生活支援学科というのは保育士養成学科なんだな。
異学部ではないんだな。これが。ちなみに立正の人間福祉も保育士養成学科なんだな。
幼稚園→児童教育、保育園→児童福祉。
ところが児童教育系は保育園・幼稚園免許の両方が取れる。関東学院はもっとすごくて小学校教員免許まで取れてしまう。
そこがとんでもない強みなのだ。なぜなら幼稚園教諭になりたいか小学校教諭になりたいかで迷う高校生にはぴったりだから。

ついでに児童文学科も作ってほしいね。釜利谷でも保育士養成学科を作る。
文学部地理測量学科も作ってほしいね。普通文学部には地理学科があって測量士補が取れるようにしてあるんだよね。
社会システム何とかよりずっと訴求効果があるね。何やる学科なのかがすぐにわかる。文学部にこそ実学系学科ですよ。
現代社会じゃなくて社会調査学科としたほうがより分かりやすいし、訴求効果はあるね。文学部に社会福祉学科を置く例は駒沢にある。
そう、関東学院に足りないものって「文学部」の厚みだよ。
305学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 10:44:42 ID:???
>>304
そこじゃなくて
関東学院 vs 東海
文 vs 国際文化、教養
経済 vs 総合経営
工 vs 芸術工、産業工
この辺ね
ちなみに、東海の経営学科は政治経済学部にあって、偏差値49
関東学院経済学部経営学科は偏差値43
です
306学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 10:55:16 ID:???
>>303
幾徳工業大学→神奈川工科大学

神奈川の文字付けたのが大きいだろ。
地方出身者は神大の関連大学と思ってる奴いるよ。
307学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 11:09:17 ID:???
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen6m/shi-syuto.html

関東学院 vs 東海
人間環境学部人間環境デザイン学科48 vs 教養学部人間環境学科46

勝ってるのはこれぐらいか…
308学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 11:39:33 ID:???
神大と横浜商科はテレビCMしてるけど、
ウチはやらなくても大丈夫なのかな?
309学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 11:50:28 ID:???
>>308
下手なCMならやらない方がマシだが
上手でもCMやってる大学は「必死だなw」と思ってしまう
310学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 12:04:45 ID:???
>>305
そんな低くない。
>関東学院経済学部経営学科は偏差値43
経済は46、経営は44だ。

比較文化は48なので文学部の文明系学科に勝っている学科も多い。
社会学科も47なので福祉系もウチは養成してるから勝っている学科もある。
観光学部のように社会学から派生した学問で比較すると偏差値は全く一緒。
関東学院 vs 東海はちょっと目が離せない。
ただし、経済・経営系は東海大に大きく突き放されている。
法学部は偏差値が1負けている。(東海47、関東46)
311学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 12:16:54 ID:???
東海大の偏差値(1)(出典:代ゼミデータリサーチ。医学部、芸術学部系、体育学部系は除く)
(湘南)とあるのは湘南キャンパスの学部。(伊勢原)とあるのは神奈川県伊勢原市の学部。(清水)とあるのは静岡市の学部。
それ以外は旧九州東海大か旧北海道東海大の学部。
国際文化A
地域創造 42
国際コミュニケ 44
生物理工A
生物工 44
海洋生物科学 42
生体機能科学 42
芸術工A科目
くらしデザイン 42
建築環境デザイン 41
情報通信A
情報メディア 45
組込みソフトウェ 42
経営システム工 45
通信ネットワーク 42
文A (湘南)
文明 49
アジア文明 48
ヨーロッパ文明 49
アメリカ文明 46
北欧 49
歴史−日本史 54
歴史−東洋史 49
歴史−西洋史 52
歴史−考古学 52
日本文 52
文芸創作 48
英語文化コミュニ 48
広報メディア 50
心理・社会 53
観光A(湘南)
観光 47
政治経済A (湘南)
政治 48
経済 48
経営 49
法A(湘南)
法律 47
312学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 12:17:59 ID:???
東海大の偏差値(2)(出典:代ゼミデータリサーチ。医学部、芸術学部系、体育学部系は除く)
(湘南)とあるのは湘南キャンパスの学部。(伊勢原)とあるのは神奈川県伊勢原市の学部。(清水)とあるのは静岡市の学部。
それ以外は旧九州東海大か旧北海道東海大の学部。
教養A(湘南)
人間−自然環境 49
人間−社会環境 48
芸術−音楽 46
芸術−美術 45
芸術−デザイン 45
国際 49
理A (湘南)
数学 48
情報数理 44
物理 49
化学 48
情報理工A (湘南)
情報科 45
コンピュータ応用 43
工A (湘南)
生命化 47
応用化 48
光・画像工 42
原子力工 42
電気電子工 44
材料科 44
建築 45
土木工 42
精密工 42
機械工 43
動力機械工 45
航空−航空宇宙 50
医用生体工 45
健康科学 (伊勢原)
看護 53
社会福祉 47
海洋A (清水)
海洋文明 45
船舶海洋工 40
海洋資源 44
海洋科 45
水産 46
海洋生物 50
航海−航海 49
航海−国際物流 45
総合経営A
マネジメント 41
産業工A
環境保全 40
電子知能システム 40
機械システム工 40
建築 41
農A
応用植物科学 49
応用動物科学 49
バイオサイエンス 48
313学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 12:25:45 ID:???
俺の意見としてはもう統合した以上は同じ「東海大」として扱わないとフェアじゃないって気がするね。
事実、「東海大学〜学部」なんだから。
だから、関東学院は東海には勝ってるよ。
314学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 12:36:36 ID:???
>>313
ウチのキャンパスが群馬や栃木にあったとしたら、
おそらく代ゼミ偏差値で40未満になりそうじゃね?
315学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 12:40:28 ID:???
>>310
>>305はベネッセ偏差値だと思うぞ
代ゼミ、河合、ベネッセで総合的にみると明らかに
東海>関東学院
なわけだが
316学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 12:47:03 ID:???
>>315
東海開発工学部はFだった訳だし、
ウチの方が数倍マシと思われ。
317学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 12:57:05 ID:???
そうだよ、沼津にあった開発工学部なんて無くなったじゃないか。
別に九州東海大でも北海道東海大の学部ではないぞ。産業工なんてウチの工学部と変わらないじゃないか。
318学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 12:59:59 ID:???
>>314
実は・・・ウチと類似した大学名があって、まさにそんな状態。
法学部は募集停止ね。名前は伏せる。あと白鴎大学(栃木県小山市)も偏差値44〜46ぐらいだねえ。
ただ、小山だと東京都心に通勤できちゃうねw
319学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 13:09:08 ID:???
>>318
○○○園大学だろ。
あそこ志願者集まってないんだ。
320学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 13:10:04 ID:???
>>317
ウチはなくなった学部なんてないだろ?
321学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 13:14:42 ID:???
>>319
K大 経済学部 入学定員350 募集人員75 志願者35 受験者34 合格者33 倍率1.0
募集人員の半分しか来ていない。代ゼミでの経済学部偏差値は37。

出典:
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/10/nyushikekka_s/index.html
322学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 13:58:58 ID:???
>>321
○○○園大学はウチのパクリ?
323学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 14:13:21 ID:???
>>322
違う。
324学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 14:20:19 ID:???
忍術学園大学
325学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 20:56:04 ID:???
産業能率大学や鶴見大学よりは偏差値上だろ?
326学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 21:00:33 ID:???
産業能率大にはとっくの昔に抜かれたよ。
自由が丘移転と共にね。
327学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 21:07:19 ID:???
産業能率大学って多摩大学と同じ臭いがするよね。
ビジネス系の単科大学で、マイナーというとこが。
予備校と腕を組んで偏差値上げてもらってるだけじゃないの?
328学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 21:26:05 ID:???
>>327
多摩大学ってなんか最近偏差値急降下したよね。
あのレベルで勉強漬けなんて勘弁だね。
経済・経営で勉強したって看護師みたいに免許取れるわけでなし。。。
329学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 21:30:49 ID:???
>>328
多摩大学、湘南キャンパスも開設したようだけど、
人気には繋がっていないようだね。
学長が外人だったような。
330学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 22:14:55 ID:???
「英語出来たら、この大学には行きませんから」ってなんで言えないんだろうね。
まして外国語学部でもないのにね。
それにヒアリングが50%占めるTOEIC対策授業で誤魔化すんでしょう。今の英語教育なんてガンだよ。
ろくに文法もできないのに英会話だ、ヒアリングだなんて言う。じゃあ、TOEIC800以上の人がネイティブと会話できるか?
答えはノー。ただの企業のリストラの道具と会社選抜試験でしかないんだよね。
しかも1私企業の試験なのにね。まず、大学では原書講読できることが求められる。ヒアリングなんて求められないんだよね。
TOEIC対策なんて英会話スクールの利権でしかない。
331学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 22:29:26 ID:???
今は英語より中国語の時代だよな?
332学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 22:37:24 ID:???
歴史だけで関東学院もカスだな
拓殖、立正なんて旧制大学なのにカスだし関係ないか
333学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/18(日) 23:04:18 ID:???
>>332
>>262>>267を読め
334学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/19(月) 11:04:55 ID:???
神大、東海、明学、桜美林、多摩とは受験生かぶるな
335学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/19(月) 12:30:00 ID:???
>>334
まあな。
明学の就職はウチと変わらないからな。
336学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/19(月) 15:11:44 ID:???
>>335
そう。明学って日大、専修よりも就職はさらに一段下だものね。下手すると東海にも負けてる。
なんなんだろうね。こういう高偏差値大学って。青山もそうだよね。
ウチみたいに特定の業界に強いというものを持ってないんだろうね。
逆に日大、専修、東海、成蹊、神奈川、って偏差値以上の実力派だよね。大東亜帝国レベルで言えば、そう、関東学院と東京経済と拓殖と亜細亜の4校がこれに当るんだよ。
だからみんな、悲観するな。
337学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/19(月) 16:45:17 ID:???
関東学院、拓殖、亜細亜と一緒にされた東京経済かわいそすw
338学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/19(月) 17:02:41 ID:???
関東学院と一緒にされた拓殖、亜細亜かわいそすw
339学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/19(月) 17:52:19 ID:???
自負心だけは超一流、関東学院
340学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/19(月) 19:21:30 ID:???
>>336
流石、関東学院の馬鹿だなw
女子比率が高いからだよ
341学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/19(月) 21:41:28 ID:nA8GCS1M
こんな大学でたばっかりに社会出たら小馬鹿にされる
犯罪歴みたいなもんだよ 本当に消したいよ関東学院卒というのを
なんであの時考え直さなかったのか死ぬほど後悔してるわ
社会人入学で早稲田でも入ってここの学部歴消したい 本当に恥ずかしい
342学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/19(月) 21:47:50 ID:???
禁煙の看板酷いな。
大学のキャンパスに置くようなものじゃない。
343学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 02:00:17 ID:???
>>340
アホか。お前他大学生だろ。
関東学院は「男くさいミッション系」で有名だよ。
女子比率が高いのは文学部と人間環境の一部だけ。
344学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 02:25:05 ID:???
>>343
文章理解までできないとは…
336が明学、青学がは偏差値の割に就職が悪いって言ってることにたいしてだろ
345学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 04:12:45 ID:???
キチガイ学歴コンプだらけだなこのスレ
関学を過大評価しすぎだし、偏差値なんて毎年変わるのに
他大と比べて偏差値が1か2上なだけで関東>他大とか言い出すし
まじできもい
346学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 12:14:20 ID:???
今日はサンデー毎日買って来たら凹んだわ。
ウチって毎年、人気企業就職実績掲載されていたかと思うんだけど、
『関東学院大』の文字がないんだ。。。
いつもは掲載なかったような『フェリス女学院大』がある。
女子なんて寿退社するのがほとんどなんだから、
共学大を積極的に掲載してほしいよ。
『77有名大学』という見出しも更に凹む。
347学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 12:34:56 ID:???
雑誌の情報なんて金でどうにでもなる
あんなもんで一喜一憂するなんてアホ
しかもサンデー毎日ってw
348学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 12:45:09 ID:???
>>347
いや〜去年まであったのに、
いざ消えると辛すぎる。
金でどうにでもなるのなら、
ウチの財務力ならやってるだろ。
神大からキャノン・丸紅は凄過ぎる!
横浜銀行・JR東日本なんて各5名以上だからな!!
349学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 18:10:59 ID:???
キャノン?丸紅?
別にたいしたことないじゃん、Fランでも入れるよ
横浜銀行、JR東日本なんて専門卒、高卒でも可能じゃん
350学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 18:34:38 ID:???
>>348
「キヤノン」!社名間違えてどうする。
社名からして仏教系のほうが強いってことぐらいわかるでしょ。
大砲の「キャノン」じゃないぞ。
観音菩薩の慈悲にあやかりたいという気持ちからカメラを「KWANON」(観音)とした。
元はゾロアスター教の女神アナーヒターだ。だから、キリスト教圏文化とは無関係ではない。

こんぐらい、大学生なら宗教史とかで学ぶよな。
マツダがアフラ・マツダーから来てるとかさ。インド圏では光明神アフラ・マツダーは悪鬼阿修羅として落とされたとかさ。
ちょっとミッションスクール学生としては、恥ずかしいぞ。
351学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 18:40:35 ID:???
http://univ.kanto-gakuin.ac.jp/modules/find14/index.php?id=21

これ見てわかる通り、ウチが強いのは設備工事業と保育園と幼稚園なんだよな。
それにリコー本社には毎年就職してる。それもけっこうな数で。第一、ライバル企業でしょ。
352学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 19:07:30 ID:???
アフラマズダ
353学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 19:48:54 ID:???
リコーは、就職者多いね。
オレの友人にも、入ったヤツいる。
354学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 20:12:50 ID:Ph+Kj/K9
>>349
おい、丸紅なんて一般大学からまず入れない商社だぞ!
今年は法政ニッコマから一人も入社していない。
マリンに3名は驚きだな。

>>353
リコーっていっても、子会社の神奈川リコーとかだろ?
それならたくさんいるだろ。
355学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 20:30:46 ID:???
OA機器販売のリコーなんて高卒で充分だよw
実際ニッコマ、Fラン、高卒が大半だしな
356学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 20:42:09 ID:???
理工でも利口でもないリコー
357学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 20:45:06 ID:???
>>355
だよな。
『リコー販売』かな!?
何も付かない『リコー』には入れないよな。
所詮、親会社に入るのは至難の業だな。
358学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 20:56:43 ID:???
リコー販売とかむしろ俺らにピッタリなんじゃね?w
359学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 21:00:47 ID:???
リコーの社名の入った日産のバンを街でよく見かけるだろ
基本ソルジャー(使い捨て営業)だから、Fラン仲間がいっぱいいるお^^

360学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 21:06:16 ID:???
『リコー販売』で勤めてて、
『リコー』で勤めてるとか言えなくね?
361学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 22:31:12 ID:???
そんなもんじゃん、
ソニーに勤めてるとかいったって大抵は本体じゃなくてソニーなんちゃらとかだし
酷いとネッツトヨタなんちゃらとかでもトヨタ勤務になっちゃうもんなぁ…
362学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 22:56:16 ID:???
リコー販売はカスあろ
優良なのは本体
363学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/20(火) 23:59:47 ID:???
>>362
そういう君の、就職先を教えなさい。
364学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/21(水) 00:04:53 ID:???
>>362
自分は関東学院でなくK大学の人間です。
神奈川の某電機メーカーに内定もらいました。
365学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/21(水) 07:56:37 ID:???
>>356
つまんねー
>>364
つまんねー。そんなの工学部機械工学科があったらどこかの大手電機メーカーに行く奴なんてそこらへんにいるよ。
修士行くともっと就職の幅が広くなります。
技術系はむしろ研究室推薦で決まるからね。どこどこの大学じゃないの。「〜研究室」なの。
366学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/21(水) 20:34:36 ID:???
例えば神奈川工科ってパワードスーツの開発で有名だよね。
東海の海洋学部は偏差値で上見ると41〜44ぐらいみたいだけど、海洋学の権威だし、航海士や機関士養成の名門だよね。
こんだけさ、不況だ、就職難だとか言いながらなんで高校生は理系に行かないんだろうね。技術者は大幅不足なのに。
偏差値関係ないよ。理系は特殊分野でトップに立てば向こうから勝手に就職が来るから。
その代わり学会発表とか実績が問われるけどね。一体、ここで偏差値、偏差値って喚いている人ってなんなんだろうって思うよ。

馬鹿じゃないかって。
367学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/21(水) 21:48:22 ID:???
↑おまえ工学部だなw
368学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/23(金) 07:58:12 ID:???
なんかまたラグビー板で管理栄養士を叩いてる馬鹿がいるけど、
この資格、男の場合は大手食品メーカーに就職できるからな。
栄養価を説明、指導、管理できる営業マンって食品メーカーにはあまり居ないからな。
それと女性の場合の最大の武器は結婚時なんだよね。夫を安心させて調理や健康管理することが出来る。
パートといっても時給800円なんていうパートじゃなくてもっと高いパートに就ける。薬剤師みたいなもんなんだよね。
もちろん正社員の場合は育児休暇とってその後正社員として復帰したら世帯収入が1000万超える。
そこが大手一般事務職志望者との大きな決定的な違いだろうね。
なんか、ここの連中は「何しに大学きてるのか」わからん連中が多すぎ。
俺の周りには自動車整備士1級取得なんて言う夢持ってる奴がいる。いくら整備士でも1級となるとプロなんだよね。

何が商社だよ。俺からも馬鹿じゃないのと言いたい。商品を右から左に流してるだけでしょ。
369学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/24(土) 08:54:15 ID:???
就職内定状況はどうよ?
370学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/24(土) 10:47:44 ID:???
ここの法学部どんな感じ?
371学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/24(土) 18:18:22 ID:???
>>369
工学部と人間環境学部は良好だ。
>>370
小田原に行きたいのか?まずはキャンパス見学を。小田原駅から徒歩で18分かかる。
小田原とか平塚とか厚木とか沼津に住んでいないのだったらお勧めできない。
逆に1人暮らしの負担って親は相当大きいから常葉落ちの静岡県民ならお勧めできる。
こういえばなんとなくわかるかな。富士駅〜小田原駅で約75分。家からだと約2時間。ここらが限界。
ただし、静岡市民の場合、こだまで新幹線通学が出来る。だから、小田原では「新幹線ダッシュ」が見られる。
「こだま」は30分に1本なので。
372学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/24(土) 20:01:23 ID:???
>>371
常葉ってなんだよ?
373学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/24(土) 22:16:25 ID:???
>372
地名に決まってるだろ
お前、高校野球見てないのか?
374学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/25(日) 08:45:30 ID:???
>>373
常葉大学というのがあるのか!?
こんな大学、ウチ落ちても行かないだろ。
375学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/25(日) 11:02:19 ID:hmbKkGja
>>374
常葉学園大学は、神大並みだ。ほぼ同じ偏差値。
教師になりたい奴が行く私立大学で、静岡大落ちが多い。

常葉学園大
教育
生涯学習 50
心理教育 51
初等−国語 51
初等−社会 53
初等−数学 52
初等−理科 51
初等−音楽 47
外国語2科目
英米語 49
グローバルコミュ 45
外国語1科目
英米語 50
グローバルコミュ 45
造形
造形 52

ただ、これを見るとかぶるのは外国語とウチの英米文学と人間発達ぐらいだね。
法学部志願者が受ける大学ではないようだ。
376学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/25(日) 14:30:45 ID:???
>>375
教育学部はどこの大学でも偏差値高めだよ。
明星教育だってその位あるぞ?
377学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/25(日) 15:58:00 ID:VoecopoT
>>376
おいおい・・・。
明星の方がまだ関東学院よりはマシだろ。
その上から目線は何なんだ?
378学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/25(日) 17:14:33 ID:???
>>377
明星のどこが上なんだ?
情報学部はBFだろうが。
379学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/25(日) 18:12:06 ID:hmbKkGja
今回、明星さんは教育学部設立で一気に偏差値アップしたけれど、
今後どうなるかだよね。
ただ他学部も経済などは一気にジャンプアップしてる。すべては教育学部にかかってるね。
関東学院は基本レベルとしては大東・拓殖・大正・和光・東海と一緒と考えておくべき。

ただ、偏差値談義はいい加減に飽きたに1票。
380学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/25(日) 18:50:44 ID:dGE4+cjH
俺の従兄弟が関東を受験した頃は、東洋・駒沢・関東が横一線だったらしい。
本当かどうかは知らないが、従兄弟はそう力説していた。

玉川や東京経済は関東より下で、明星なんかは遥か下にランクされていたたしい。
本当かどうかは知らないが、従兄弟はそう力説していた。
381学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/25(日) 19:08:29 ID:???
ねーよw
382学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/25(日) 20:01:16 ID:???
>>379
明星は大東亜帝国未満だよな。
383学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/25(日) 20:28:01 ID:hmbKkGja
もう偏差値はやめてくれ。それより定期試験だろうが。
384学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/25(日) 20:42:14 ID:???
>383
定期試験?簡単過ぎて笑えるよ
385学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/25(日) 22:11:22 ID:7SVzd+qh
>>382
いや、明星は一応大東亜帝国並だろ。
関東学院は大東亜帝国未満の大学群の代表的存在で有名だけどな。
386学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/25(日) 23:50:21 ID:B2hUoNBw
和光と同じイメージ
387学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/26(月) 01:33:39 ID:???
そうか?神奈川県民の専修、神大、明学、東海、桜美林と同じイメージ
明星は多摩地区の帝京、亜細亜、創価と被る
388学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/26(月) 03:02:56 ID:???
多摩地区なら明星帝京拓殖だな
389学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/26(月) 06:52:21 ID:8KcmWH7G
関東学院大学も明星大学も同ランク同士、仲良くしる!

「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機・立正
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・【明星】・和光・【関東学院】・千葉工業・追手門学院・摂南

【E】本書を読む受験生にはせめてこのクラスの大学までには入ることを切に願っている。千葉工業、【明星】、帝京、大東文化、和光、【関東学院】、追手門学院、摂南など一般的な知名度がある大学が含まれるのはここまでである。

【F】知名度の低い大学が目立つ
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・川村学園女子・千葉商科・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科・駒沢女子・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・大阪電気通信・流通科学
【G】定員割れ大学が目立つ
・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・ものつくり・秀明・江戸川・敬愛・千葉経済・嘉悦・東京富士・日本文化・大阪学院
【N】危ない大学・消える大学の候補校
・作新学院・関東学園・松蔭・プール学院・鈴鹿国際・芦屋・甲子園・東亜・第一工業
390学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/26(月) 12:52:04 ID:Hlrp4gQV
流れ切って悪いけど、テスト中に不正行為があったと思われたら
すぐその場で通告されるの?友達の話聞いてたらきになって。
391学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/26(月) 18:01:53 ID:???
>>388
いまどき多摩から関東学院まではつばる2時間30分もかけて通学する奴なんているのか?
受験戦争世代じゃあるまいし。
昔は多摩地区最後の「大学らしい大学」の砦が「明星大学」だった。
これを落ちると、受験生は山梨まで遠距離通学することになる。
そう、2時間以上かけて山梨学院に通ったんだよ。
大東文化落ちて埼玉から関東学院に通学とか千葉商科大落ちて関東学院通学とかそりゃもう悲惨だった。
もちろん逆もあった。今この受験天国の時代で、多摩エリア住民がわざわざ遠距離通学するとは思えない。
だから明星大学を意識する意味も意識もわからない。お前ら、意味不明だよ。長津田からだって、明星大学は遠いだろ。
場所と常識考えろ。
392学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/26(月) 21:26:37 ID:???
>>391
千葉商科大落ちウチなんていないに等しいだろw
千葉商科大落ちたら千葉経済大くらいしかないのでは?
393学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/26(月) 21:47:28 ID:???
今の時間、いつもTVKで神大のCMやってるな。
394学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/26(月) 22:06:42 ID:???
>>391
ほとんどって言っていいほどいないよ。
大部分が金沢八景や文庫や小田原近隣の県立や私立高校からの入学者
特に私立なら横須賀学院 三浦学苑 横浜創学館 湘南学院 横浜清風 相洋
県立なら津久井浜 逗子 逗葉 横須賀総合 金沢総合 磯子 氷取沢 横浜立野 戸塚 舞岡 横浜南陵 足柄 西湘
あたりから来る連中が多い。
さすがに高校偏差値35の大楠 田奈 釜利谷 三浦臨海 横浜総合 磯子工業 横須賀工業 海洋科学 横浜学園 旭丘 柏木学園 清心女子などから来るのは少ないがな。
395学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/26(月) 22:25:09 ID:???
>>391
通学だけで考えるなよカス、昔なら特に1人暮らしする奴多かったし、このレベルでも
あと千葉商科と関東学院の併願なんてゴミみたいな受け方する奴は昔も今もいないからw
396学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/27(火) 00:00:22 ID:YnDn37Qb
>>390
すぐにつまみ出されるらしいよ。聞いた話だけど・・・

法思想史分からん
もし授業中とかにどっか出るっていう話聞いてたら誰か教えて・・・
397学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/27(火) 04:45:46 ID:???
C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・【明星】・和光・【関東学院】・千葉工業・追手門学院・摂南

神大は中堅上位なんだね。
上の方で、はれるとかいってたやついたけど、差は歴然だねwww
398学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/27(火) 20:17:32 ID:???
944 :就職戦線異状名無しさん:2010/07/27(火) 17:36:12
>>942
丸紅受かってパンフ載ってる奴いたよな。神かよ



神大就職スレより
399学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/28(水) 00:23:47 ID:???
ラ王…死す

http://twi-tou.rao.jp/
400学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/28(水) 06:48:15 ID:gjIdHnLE
関東学院って、どうしてこんなになるまで落ちぶれたんだろうか?
ちょっと昔は、地元でそこそこの評価を得ていたというのに。

経営陣の無策?ミスリード?小田原展開の失敗?工学部の専門学校
もどきのコース制?ラグビー部の不祥事?

大局的に眺められる幹部はいないのか?
401学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/28(水) 08:15:49 ID:???
>>400
本気で憂いているのならOB会で言うしかないよ。
あとOB会館も作ってほしいね。
まあ、でもレベル的には大東文化や東海と一緒なんだからいいじゃないか。
402学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/28(水) 11:07:43 ID:???
いいわけない
403学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/28(水) 13:43:53 ID:???
関東上流江戸桜w
404学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/28(水) 17:14:19 ID:???
落ちぶれた?
昔からたいしたことないのに何言ってんだが…
405学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/28(水) 19:26:53 ID:???
経営学科は横浜商科大学
工学部は神奈川工科大学、湘南工科大学(一部学科)
に抜かれたからなw

2010年度代ゼミ偏差値
関東学院 経営44 工40
横浜商科 商46
神奈川工科 工42〜43
湘南工科 工36〜43
406学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/28(水) 21:25:59 ID:???
>>405
神大経営が50で横浜商科が46って絶対おかしい。
407学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/28(水) 21:47:47 ID:???
ヒント:科目数
408学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/28(水) 23:57:30 ID:???
ヒントというか解答だろwww
409学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/30(金) 03:57:38 ID:???
>>400
売りが何もないよ
偏差値は低い 横浜の外れ
健康なんたら士の資格云々吠えてる老害がこのスレいるが
そんなのが売りなんて世間には知られてない
知られてるのは、「馬鹿大学」ってことだけ。だれがこんな大学いくのか
410学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/30(金) 03:59:16 ID:???
あと経営陣はガチで入れ替えしたほうがいいが、大学組織ってのは
利権争いと学者上がりが多くて、改革が非常にしにくい風土がある
らしい。

経営もやったことない学者がそのまま経営やるんだからそりゃダメだわな
慶應や早稲田みたいなブランドあればヘタクソでも学生はあつまるが
うちはダメだわ。今の学長さっさとクビにして交代させたほうがいい
411学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/30(金) 05:11:48 ID:???
会話の内容が酒・遊び・金・女しかない関東学院生
412学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/30(金) 06:37:23 ID:???
サブカルな
413学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/30(金) 11:45:36 ID:???
平成23年度 神奈川県高校案内 中萬学院監修 で判明した平成21年度 関東学院大学合格者数(現2年生受験時)
関東学院大学近隣高校の合格者数
横浜臨海部
横浜緑ヶ丘3 横浜国際22 市立金沢7 市立南22 横浜栄30 氷取沢32 みなと総合10
横浜商業14 横浜南陵18 横浜立野18 横浜青陵総合15 金沢総合27 磯子23 永谷19
釜利谷9 市立横浜総合9 磯子工業6
山手学院17 関東六浦67 関東学院22 中央大横浜山手3 横浜隼人32 横浜40 
横浜商科大29 横浜創学館19 横浜清風26 横浜学園9
横須賀三浦鎌倉地区
湘南1 横須賀7 鎌倉12 追浜20 七里ヶ浜9 大船21 横須賀大津24 横須賀総合28 逗子24
藤沢西14 湘南台15 津久井浜29 深沢18 藤沢清流(旧 藤沢・大清水)28 藤沢総合8
逗葉37 横須賀明光15 三浦臨海14 横須賀工業17 藤沢工科7 大楠7 海洋科学0
逗子開成15 鎌倉学園9 日大藤沢2 横須賀学院28 藤嶺藤沢17 鵠沼20 北鎌倉女子8 
湘南学院55 三浦学苑49 藤沢翔陵19 聖和学院0 緑ヶ丘女子10 鎌倉女子大7 柏木学園3
小田原地区
小田原8 西湘9 足柄28 山北19 吉田島総合2 大井1 小田原城北工業1 小田原総合ビジネス0
平塚学園34 湘南工科大付属46 相洋23 相模女子大11 向上11 
アレセイア湘南8 立花学園9 光明相模原7 函嶺白百合0 旭丘1 厚木中央0  
414学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/30(金) 12:18:02 ID:???
2011年 全県模試標準偏差値・横三地区臨海地区鎌倉地区公立私立【中萬学院監修受験本より】
69 湘南 横浜翠嵐 山手学院(理数)
67 柏陽 鎌倉学園(普通) 山手学院(普通)
66 横浜緑ヶ丘
65 県立横須賀 中央大横浜山手(普通)
64 鎌倉 日大藤沢(普通) 横須賀学院(選抜) 横浜隼人(特選)
63 平塚学園(特進)
61 市立金沢 藤嶺藤沢(普通)
60 追浜 市立南 横浜隼人(特進・国際)
59 大船 平塚学園(進学)
58 横浜栄 七里ヶ浜 横浜(特進) 北鎌倉女子(特進) 湘南学院(国立アド) 横須賀学院(普通) 横浜隼人(進学)
57 横須賀大津 湘南学院(アドバンス)
55 藤沢西 緑ヶ丘女子(特進)
54 横須賀総合 逗子 湘南台 藤沢翔陵(特進) 平塚学園(文理)
53 聖和学院(英語) 三浦学苑(文理) 横浜創学館(特進)
52 氷取沢 市立みなと総合
51 津久井浜 深沢 市立横浜商業 北鎌倉女子(普通) 横浜清風(特進)
50 横浜南陵 横浜(文理) 鎌倉女子大(普通)
49 横浜立野 藤沢翔陵(文理) 聖和学院(普通) 湘南学院(スタンダート) 横浜創学館(文理選抜)
47 逗葉 藤沢清流 横浜清陵総合 金沢総合 緑ヶ丘女子(普通) 三浦学苑(普通) 横浜創学館(総合進学)
46 横須賀明光 藤沢総合 緑ヶ丘女子(幼児教育) 横浜清風(普通)
45 三浦学苑(音楽)
44 藤沢翔陵(商業) 横浜学園(特進)
43 磯子
42 横浜学園(普通)
41 三浦学苑(機械・電気) 横浜創学館(科学技術)
40 三浦臨海
39 永谷
36 横須賀工業
35以下 大楠 海洋科学 釜利谷 市立横浜総合 磯子工業



415学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/30(金) 18:08:21 ID:BCXHiiyv
偏差値馬鹿いいかげんいしろ!お前よりも工業や一般高校出て働いてる人間の方が100万倍偉いよ。
それと保育士と管理栄養士を馬鹿にするな。お前に職業をけなす資格はない。
416学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/30(金) 20:39:06 ID:???
横浜商科大学や神奈川工科大学等の、
ウチよりも知名度がない単科大学に負けるのは屈辱だよ。
417学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/30(金) 23:55:12 ID:???
名門単科大ならまだしも…
418学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/31(土) 04:05:08 ID:0n/o41Y2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%A1%E7%90%86%E6%A0%84%E9%A4%8A%E5%A3%AB

ってか管理栄養士って栄養士の上に立つ高度栄養管理上級職だよね。
>>409は管理栄養士をなめてません?
それに関東学院の売りは管理栄養士じゃなくて、建築設備士と表面工学技術者ですから。
つまり高度メッキ工学。だから自動車工学コースも持っているんだよね。塗装関係でさ。
419学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/31(土) 05:59:36 ID:5BRDyr+M
経済学部は小泉jrを排出した名門だからなぁ
420学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/31(土) 09:02:44 ID:92m2RcWo
高度栄養管理上級職
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/31(土) 11:41:32 ID:???
420みたいなのが、学校の品位を落とすんだよ。
草かよ、そのwはよ。
422学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/31(土) 12:02:15 ID:???
高度栄養管理上級職

たしかにこれはヒドイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423学籍番号:774 氏名:_____:2010/07/31(土) 13:00:59 ID:???
土曜9時おすすめドラマ
http://www.ntv.co.jp/mioka/
424学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/01(日) 15:50:12 ID:???
これ以上偏差値下げられないぞ。
鶴見大学や湘南工科大学に負けたらあとは。。。
425学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/01(日) 16:24:45 ID:???
神奈川県の総合大学としてはすでに最下位なんだけどな
426学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/01(日) 20:40:44 ID:???
そもそも神奈川県の総合大学は横国・横市・神大・ウチしかないだろ。
427学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/01(日) 22:34:20 ID:4RVW2C3B
>>425
「全国」の総合大学で最下位だよ
総合大学で最凶
428学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/02(月) 06:08:48 ID:Qdo9Ehje
全国最低ランクの総合大学か・・・・・
どうして、こんな事になったんだ?俺は駒沢を蹴って、関東学院にしたって
いうのに・・・。
429学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/02(月) 06:56:59 ID:AkcMpPIH
↑ネタ乙
430学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/02(月) 06:57:47 ID:AkcMpPIH
ちなみに僕は法政蹴り関東学院です^^
431学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/02(月) 07:06:47 ID:???
 人気企業292社就職ランキング2006年[サンデー毎日7月16日号]
 大学名 採用数・就職者全体  割合
 駒沢      302/2154     14.0%
 日本      1217/9947     12.2%
 専修      340/2814     12.0%
 武蔵      100/828      12.0%
 東洋      390/3533     11.0%
 神奈川    261/2641      9.8%
 東海      374/3990      9.3%
 亜細亜      87/1003      8.8%
 大東文化   159/1922      8.3%
 拓殖      122/1661      7.3%
 東京経済    88/1298      6.8%
★関東学院   139/2065      6.7%
 帝京      163/2857      5.7%
 東京国際    44/906       4.8%
432学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/02(月) 11:14:42 ID:???
>>431
なにこの意味不明なゴミデータはwww
433学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/02(月) 11:55:22 ID:???
【スポニチ】カリスマAV男優加藤鷹さんの実娘・yurie(14)が8月1日グラビアデビュー(写真あり)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1236080963/l50
434学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/02(月) 20:44:07 ID:rKXtIT14
>>427
君、発言に責任取れるよね?
もういい大人なんだしさ。北海道や東北の私立大とか四国地方の全私立大学でかつ総合大学を見て言ったんだよな?
偏差値40未満〜43程度の総合私立大学なんて俺はいくらでも思い浮かべるけど。
まあ、掲示板で人生ダメにしないようにするんだね。
435学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/02(月) 20:54:50 ID:???
関東学院は神奈川県の総合大学(国公立含む)ランク4位
436学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/02(月) 21:29:35 ID:???
やるじゃん関東学院
437学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/03(火) 08:33:27 ID:???
>>435
そうか。東海は旧北海道東海大・旧九州東海大の学部が足をひっぱっているからか。
だよね。経営系学部で偏差値42とかあったもんね。
ウチのトップランナーは人間環境学部じゃなくて文学部に入れ替わる予感がする。
比較文化学科の偏差値が50に届きそうだから(今は48)。
438学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/03(火) 08:55:28 ID:+v8379BF
昔の関東学院は、工学部がトップランナーだったらしい。

工学部建築学科
工学部機械工学科
工学部電気工学科
工学部設備工学科
工学部土木工学科
工学部化学工学科

何となくだけど、重厚な学科名だよな。

それが、今は

総合機械コース         
自動車コース          
ロボットコース        
電気・電子コース       
情報ネット・メディアコース
映像クリエーションコース      
建築コース    
都市環境デザインコース  
土木系公務員

まるで専門学校みたいな名前だよ。軽過ぎだな
439学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/03(火) 09:48:40 ID:???
>>437
東海は本部が東京だから神奈川からは除外してるだろ
あと、どう考えても皮肉ですw
440学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/04(水) 01:50:02 ID:/Jopd3Id
総合大学って、文、経済、法、理工 が揃ってる事が条件だよな
全国で間違いなく総合大学でビリだぞ
もう明星とかいうドエフにすら抜かれたんだようちは
441学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/04(水) 02:25:21 ID:???
流石に全国はいいすぎ、首都圏ならわからないが…
442学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/04(水) 07:57:49 ID:???
学校法人明星学苑
1923年 明星実務学校創立→現)明星中学高等学校
1964年 明星大学開学

格下の明星にも抜かれるとはw
443学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/04(水) 11:37:34 ID:???
明星・帝京あたりは昔から同格ですが
444学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/04(水) 15:30:09 ID:???
学校法人帝京大学
1931年 帝京商業学校創立→帝京大学中学校高等学校
1966年 帝京大学設立


明星と帝京は同格だが、関東学院は戦前からの高等教育機関であり明らかに格上
445学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/04(水) 18:21:31 ID:???
そのトンデモ理論だと旧制大学の立正は関東学院より遥か格上、拓殖なんかもそうですよね
ちなみに京都産業大学は1965年開学で、しかも前身も何にもなくいきなり作られた大学ですんでココより超格下ということになりますよね?(笑)


1963年 大学設立の発起人会発足。1965年4月開学を目途に敷地を洛北上賀茂国有林に選定。
1964年 京都産業大学設立準備委員会が結成される。
1965年 「学校法人京都産業大学寄附行為」の認可。経済学部・理学部の設置認可。本館その他初期施設完成。荒木俊馬初代学長に就任。第1回入学式挙行。
446学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/04(水) 19:01:32 ID:???
>>455
格でいったら立正、拓殖の方が上
京都産業大学はもちろん格下
現在、立正、拓殖の方が偏差値が低い理由は>>267
京都産業大学も開学当初はアホとして有名だった
現在の地位になった理由わからんが超レアケースだ
447学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/04(水) 20:24:46 ID:8t2VM+GR
全国で見たって北海学園・東北学院・広島修道より間違いなく下だわ
448学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/04(水) 21:48:36 ID:???
北海学園 北海道ナンバー1
東北学院 東北地方ナンバー1
広島修道 中国地方ナンバー1

関東学院 神奈川県ワースト1
449学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/05(木) 09:07:28 ID:6aBVSb+o
神奈川県ワースト1って現実をすり替え矮小化してるだろ。
実際は全国ワースト1。
450学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/05(木) 09:10:08 ID:6aBVSb+o
首都圏にはたくさんある総合大学も全国を見渡すとそんなにたくさんある訳じゃないからね。
451学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/05(木) 09:22:27 ID:6aBVSb+o
>>447広島修道は理系がないので総合大学には入らない。
代わりに九州の福岡大学とした場合でもやはり関東学院のほうが下。
452学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/05(木) 10:01:50 ID:???
東北学院も文系大だろ
453学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/05(木) 10:06:11 ID:???
と思ったら理系もあるんだな、初めて知ったわ
454学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/05(木) 10:11:00 ID:???
東北学院は工学部がある
広島修道は人文科学系、社会科学系の複合大学だ
455学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/05(木) 10:29:29 ID:???
名古屋地区には中堅クラスの総合大がいくつかある。
名城大・中京大・中部大・愛知学院大とか。
でもいずれも関東学院よりは偏差値上。
456学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/05(木) 10:34:57 ID:???
そもそも横浜とか川崎って東京に近過ぎる関係から大学の数そのものが他の同規模の
大都市と比べても極端に少ない。まあ関東学院の偏差値が低い理由とは関係ないが。
457学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/05(木) 13:34:45 ID:k50ng0pi
経営陣のミスリードが、ここまで学校崩壊につながるとは・・・
大学はおろか、つい最近まで日能研偏差値でも中堅の地位を
保っていた関東学院中学も、大学に引きずられるようにランク
を下げてしまった。

関東学院大学は、学校法人関東学院のフラッグシップだという
事がどんなに重要な事か、経営陣は今一つ分かってないようだ。

小田原くんだりに、キャンパス展開してみたり、工学部再編と
称して専門学校のようにしてしまったりと、取り返しのつかな
い事をしてくれたものだ。
458学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/05(木) 14:22:11 ID:???
確かに、小田原はいらなかったな。
もはやお荷物だ。
459学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/05(木) 22:04:42 ID:???
誰かがここで言っていた、「学生運動が激しかったから大学が
衰退していったというのは間違いだ。反対に学生運動の芽を根
こそぎ排除してしまったから大学全体のエネルギーがなくなっ
てしまった。」という説を支持する。

確かに関東学院より学生運動が激しかった、東大・日大・早大
明大・中大・京大・九大・立命大・同志社大・神大などは今で
も大学全体のエネルギーは高い次元で維持されている。それら
の大学は、日大以外は今でも政治的な運動体は残っている。
460学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/06(金) 01:24:22 ID:dBzH3oG8
>>459
おっさんいい加減ここから離れろよ
461学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/06(金) 02:06:05 ID:???
またいつものバカOBの仕業か

中年のくせに何粘着してんだ?
母校の心配よりもテメーの絶望的な将来を心配してろや
462学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/06(金) 05:15:29 ID:wApM+TDe
現役4年生だが、おっさんの意見に賛成するよ。
その通りだお思うよ。
463学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/06(金) 07:01:30 ID:mLaPuYOq
心配も何もここは昔から相対的に低ランクのままだろ。学生運動が盛んだった時期
からずっと、ほとんど変わってない。最近それに輪をかけただけ。
464学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/06(金) 10:04:17 ID:???
関東学院が偏差値50のときには、東海は52、神奈川は55とか
序列は変わってない
465学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/06(金) 21:59:36 ID:???
小田原キャンパスが八景に統合されれば、少しはマシになると思うんだが。


466学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/07(土) 02:24:23 ID:???
法学部がちょっとマシになるだけだろ
467学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/07(土) 17:55:24 ID:9UQcG7bs
でもここはFランにしてはラグビーなんかのお陰で意外に知名度もあるし
建築設備工学なんかは業界では評価されてるからそっちのほうを希望する人で
学力の足りない人にとっては超お買い得なんだよ。
468学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/07(土) 23:44:10 ID:???
ラグビーはもう終了です。
強い時代は終わりました。
469学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/08(日) 09:41:18 ID:w6asrNYY
拓殖の学部平均偏差値みたら45.2。関東学院は45.0なんだな。

おい、変わらないよ。
拓殖大学
商2月前期
経営 46
国際ビジネス 45
会計 46
政経2月前期
法律政治 47
経済 45
国際2月前期
国際 47
外語2月前期
英米語 48
中国語 43
スペイン語 45
工2月前期
機械・通信・シス 40
情報・デザ・メデ 44

拓大って工学部の学科が減ってない?
470学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/08(日) 10:24:11 ID:???
昔から互角だろ拓殖とは
471学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/08(日) 11:01:50 ID:w6asrNYY
では、いつも関東学院とラグビーも含めて比較される大東文化はどうなのでしょうか。
大東文化 学部平均 46.9  関東学院との差+0.9
文3教科 48
日本文 50
中国A 46 (中国B方式はカウントしない)
英米文 47
教育 51
書道 47
外国語3教科 45
中国語 44
英語 47
日本語 45
経済3教科 47
社会経済 48
現代経済 45
経営3教科 47
経営 47
企業システム 46
法3教科 47
法律 48
政治 46
国際関3教科 46
国際関係 46
国際文化 45
環境創3教科 44
環境創造 44
スポ健3教科 45 (体育系は実技が含まれるのでカウントしない)
スポーツ科 52
健康科 45

差は偏差値1もないのでここも全く同じとみていい。
だから「大東亜帝国落ち」ということはありえない。最悪名誉毀損になるので注意されたし。

データ出典:代ゼミHP-2011年度用大学別難易度
472学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/08(日) 11:27:49 ID:w6asrNYY
>>459
もしかして60代の方ですか?ご参加ありがとうございます。
大先輩ですね。

>>471訂正 関東学院との差+1.9
差は偏差値1〜2なのでここも全く同じとみていい。
473学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/08(日) 13:02:24 ID:???
入試実質倍率が1.1倍とか1.3倍なのに偏差値が46とか行く学校ってあるじゃない。

あれって、実は模試を附属高校生に受験させて、なおかつ大学も受験させてるんだよ。
こうすれば合格平均偏差値は無理やり上がる。もちろん、合格してもその子は附属から上がることはない。
これが現実。

いい加減偏差値厨房馬鹿は気がつきなよ。偏差値操作なんて容易だということに。
474学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/08(日) 14:55:11 ID:pH7ig1iY

まあどっちにしたって馬鹿には変わりない。
475学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/08(日) 18:46:24 ID:???

人気企業292社就職ランキング2006年[サンデー毎日7月16日号]
 大学名 採用数・就職者全体  割合
 駒沢      302/2154     14.0%
 日本      1217/9947     12.2%
 専修      340/2814     12.0%
 武蔵      100/828      12.0%
 東洋      390/3533     11.0%
 神奈川    261/2641      9.8%
 東海      374/3990      9.3%
 亜細亜      87/1003      8.8%
 大東文化   159/1922      8.3%
 拓殖      122/1661      7.3%
 東京経済    88/1298      6.8%
★関東学院   139/2065      6.7%
 帝京      163/2857      5.7%
 東京国際    44/906       4.8%


この中にはラグビー部員が相当数含まれている現実
476学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/08(日) 20:14:04 ID:???
おかしいよ。だって東海大の4年全体ってたった約4,000名なの?ちなみに日大全員の4年って約10,000名か?
そんな小さな大学だったか?
それに「人気企業」ってあの英会話スクールとかも入ってるんじゃないの???
そういう表をどこかで見たよ。それと理系は不利。当たり前じゃん。大半は大学院に行くんだから。学部で就職する奴は落ちこぼれ。
だからここに工学院とか東京電気とか芝浦工業とか無いでしょ。

馬鹿じゃないの。こういうのを「世間知らず」って言うんだよ。

人気企業の中には旅行代理店がけっこう多く含まれている。激務、激安だよ。
それと日本航空インターナショナル。2006年当時の人気企業入ってる可能性がかなり高いけど、今どうなってる?ちょっと考えれば分かるよな。
昔なら長銀、日債銀とかどういう運命になった。こんなもの貼り付けているから、ウチの就職に誤解を与えるんだよ。
馬鹿みたいな大手企業よりも大田区にある世界シェアナンバー1の製品作ってる中小企業に入社したほうがいいサラリーマン・技術者になる。

そう、就職課に指導されなかったのかい?
「就職は大学受験とは違う」と


虚業に行くな。実業に行け。以上。
477学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/08(日) 20:52:42 ID:???
人気企業(笑)
478学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/08(日) 22:57:07 ID:???
>虚業に行くな。実業に行け。以上。

関東学院は、大学としては虚業ですから。
479学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/09(月) 08:05:11 ID:???
>>478
発言に責任もちな。
480学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/10(火) 22:25:08 ID:???
>>476
おまえの文章って繋がりが途中で飛躍して何しゃべってるのか
分からない、だからある意味特徴があって特定しやすんだけど、このスレにずっといるよね?
もう何年も前からいるよね?大学職員かなんかなの?関係者か?
いい加減されよ老害。何度、勧告すればいいの?
481学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/10(火) 23:09:51 ID:???
>>480

お前の文章って、変だよね。日本語が不自由な、在日の韓国人?
482学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/10(火) 23:37:48 ID:A3T5EFa3
>>476
しね老害
483学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/11(水) 00:02:15 ID:???
キチガイ粘着バカOBのせいでスレがいつも荒れる
484学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/11(水) 05:19:20 ID:jCyxStgX
このOBってリアルはメガネキモオタっぽい
書き込みからしてキモイし
485学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/11(水) 05:55:37 ID:???
いや〜今のゆとり関学生とは頭の出来が違うからな
偏差値50ないやつはぼ確実に落ちてたからな
いまじゃ40あれば十分だろ?
486学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/11(水) 07:42:31 ID:???
>>483

>キチガイ粘着バカOBのせいでスレがいつも荒れる

          ↑
        お前が荒らしている事に気付いていないの?
487学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/11(水) 15:52:21 ID:jCyxStgX
>>485
恥ずかしくないの?ここは現役生のスレだよ?
老害は消えてね 加齢臭くせーから
488学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/11(水) 16:05:45 ID:???
他大生の者ですが、「487」の人って関東学院大生の標準的な姿で
すか?

もし、そうだとしたら低偏差値大生というのは馬鹿にされるはずだと
いうのが理解できます。品も知性のかけらも感じられませんね。

まるで、出来そこないの中学生かコンビニにたむろしているヤンキー
のようです。

489学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/11(水) 19:26:38 ID:x475p4LX
他大を騙った老人お疲れ様
クセぇから消えろ
490学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/12(木) 06:36:02 ID:???
お前ら、「クセぇ」とかいくらなんでも言い過ぎと思うぞ。

この間、9号館で夏の特別メニューがあると言うので、食べに行った。
そしたら、隣のテーブルの連中の会話が本当に酷かった。俺が今まで
20年間生きた中で聞いた最低の会話だった。内容は書く気も起らない
程、低レベルで下品な内容だった。会話をしながら店内中に響く割り声
が、今でも耳に残っている。

[487」や「489」の書き込みも気持ちのいいものではない。9号館
で聞いた会話に通じる品のなさだ。「487」や「489」たちはうち
の大学の校訓「人になれ奉仕せよ!」をもう一度かみしめて欲しい。

491学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/13(金) 13:47:48 ID:EwbJnV4O
>>490
そんな嫌なら編入すれば?関東学院は品格が無い大学だよ。
勉強が嫌い、教養の無い人間が集まる場所。いい加減気付け。
そんなところに入って努力を怠った自分を恨めカス。てか老害職員しね。
偏差値あげろやカス。
492学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/13(金) 20:14:58 ID:???
この板すげー勉強になるよ

ニュース速報+
携帯 http://c.2ch.net/test/-/newsplus/i
PC http://kamome.2ch.net/newsplus/

3年後にはもう日本だめかもな。
【口蹄疫】【外国人子供手当】【ガス田竹島譲歩】【朝鮮学校無償化】【米トヨタ叩き】【管談話】
たった一年でこれだぞ。
493建築学科OB:2010/08/14(土) 00:35:44 ID:???
規制が掛かっていたから書き込めなかった。
なので、久しぶりに書き込んでみる。
>>487
OBが参加してもいいじゃん。
大学生活板じゃないんだから。
>>491
一職員がどうあがいても偏差値は上がりませんよ。
494学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/14(土) 00:47:57 ID:???
リアルBF学部のクズが何を偉そうに
495学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/14(土) 00:53:20 ID:???
>>494
全然偉ぶってないとおもうが?
496学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/14(土) 23:48:26 ID:???
芝浦とか法政落ちてここに来た奴は何人かいるなぁ
模試の偏差値55くらいの奴とかも結構いた
497学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/15(日) 00:38:50 ID:apC8rFK0
0だろ。
498学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/15(日) 08:47:43 ID:Zr+NnizZ
いるわけねぇだろ。
嘘つくなwwww
499学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/15(日) 09:06:28 ID:???
>>497>>498
入試本番でミスったか、
本命を受けないで、
挑戦と滑り止め受けたらなるだろ。
500学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/15(日) 17:53:15 ID:???
  ∩∩ 我らはFラン四天王なり!全国のFラン共よ、ひれ伏すがいいV∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                 ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 千里  /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、 中部大 / ̄|  金蘭 //`i ノース  /
    | 明星  | |     / (ミ   ミ)  |アジア|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
501学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/15(日) 21:06:04 ID:???
東京都市大学には勝ってるからヨシとするか。
502学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/16(月) 18:43:13 ID:???
成績表っていつ届く?
503学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/17(火) 02:39:43 ID:???
それ気になる
絶対に親には見せられないから
504学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/17(火) 13:42:22 ID:???
>>502
オリエンテーション終わってから数日後。
505学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/20(金) 02:49:20 ID:???
ここの健康栄養学科ってすごく良いと思うんだが…評判とかはどうなの?
卒業すれば栄養士、さらに国家試験に受かれば管理栄養士になれるし、食品衛生監視員や管理者の任用資格も与えられる。
確かにFランなのかも知れんが、この学科はちと別格じゃないか?将来安定してそうだし。
506学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/20(金) 20:46:25 ID:2AhoQcHH
高校野球だけども、東海大相模が明日決勝だな。
ウチも偏差値は似たようなもんなんだから、
ラグビー以外のスポーツで全国区になってほしいものだ。
507学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/20(金) 23:10:13 ID:???
偏差値40程度しかないけど今から必死こいて勉強したらここ受かるかな
508学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/21(土) 19:37:22 ID:???
余裕でOK
509学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/21(土) 20:03:23 ID:???
っていうか偏差値40で経済ならB判ぐらいでるから自信もっていいよ。

入ってから絶望・後悔すればいい。
510学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/21(土) 20:46:39 ID:???
東海入れるだろ。
511学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/21(土) 23:40:30 ID:???
なんかここのスレの学歴厨ってやたら東海にライバル意識あるよな。
実績に知名度、偏差値何一つ勝てるものがないのに、総合大学ってだけで無駄にライバル視。
頭沸いてるんじゃない?東海・帝京落ちが入る大学だぜここ。底辺もいいとこじゃないか!

底辺は底辺らしく大人しくしてろ。もう偏差値も評判も下がる一方なんだから
512学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/22(日) 14:35:14 ID:???
>>511
偏差値は東海と変わらないぞ。
東海は全入学科あるし、
むしろウチより下かもしれない。
513学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/22(日) 18:24:18 ID:???
【大学ランキング2010・正規版】 [文系のみ] (大学として価値のあるギリ最低ライン・日東駒専レベルまで)
【S+】東京 (東大レベル)                 学歴板住人による最新格付けが出来たよ!!
【S-】京都 (京大レベル)
【A+】大阪 一橋 (旧帝上位レベル)
【A..】名古屋 東北 九州 慶應義塾 (旧帝中位・慶應レベル)
【A-】北海道 神戸 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 (駅弁最上位レベル) 
【B..】千葉 広島 岡山 大阪市立 首都 ICU 上智 (駅弁上位・上智レベル)
【B-】京都府立 神戸市外国語 大阪府立 金沢 横浜市立 立教 同志社 (駅弁中上位・MARCH最上位レベル)  
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 名古屋市立 奈良女子 明治 中央 (駅弁中位・MARCH上位レベル)
【C..】小樽商科 岐阜 信州 滋賀 愛知県立 青山学院 学習院 立命館 (駅弁中位・MARCH中位レベル)
【C-】三重 長崎 茨城 鹿児島 静岡県立 兵庫県立 南山 津田塾 関西学院 (駅弁中下位・MARCH下位レベル)
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 法政 成蹊 関西 (駅弁下位・MARCH底辺レベル)
【D..】弘前 秋田 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 富山 福井 高知 
    大分 滋賀県立 高崎経済 北九州 武蔵 成城 明治学院 西南学院(底辺駅弁・成城レベル)
【D-】琉球 鳴門 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 國學院 日本 専修 中京 甲南 龍谷 近畿 京都産業 福岡(最底辺駅弁・日東駒専上位レベル)
【E+】釧路 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 駒澤 東洋 獨協 創価 
   文教 東京都市 東京農業 愛知 愛知淑徳 大阪経済 佛教 立命館アジア (日東駒専中位レベル)
【E-】北海学園 北星学園 東北学院 東海 神奈川 東京経済 玉川 名城 広島修道 松山 (日東駒専下位レベル)
大東亜帝国レベル以下略
明星とか中部とか話にならない。学歴板の大学ランキングには大東・亜細亜・帝京・国士舘すら入っていない。Nでいいだろう。代ゼミ以外のこの2大学の偏差値見てみろ。BF同然の偏差値
514学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/22(日) 20:43:44 ID:???
>>513
このランキング、信憑性に欠けるな。
武蔵や文教の位置がおかしい。
515学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/23(月) 02:01:44 ID:???
>>512
規模も知名度も評判も違うんだよ関東とは!
東海と関東どちらも受かったら間違いなく東海を選ぶだろうよ受験生は。
関東だって工学部は全入突入してるじゃん。偏差値40きってる学科あるし。
ウリにしてた文学部ですらどっこいどっこい。経済と法は完璧に負けてるし。
どうせ「うちには健康栄養学科がある!」とか言い出すんだろ?
だったらいっそ単科大にしちまえよ!
いつまでも虚勢張ってるんじゃねぇ!
516学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/23(月) 20:25:07 ID:???
>>515
東海開発工学部なんて募集停止したじゃないか。
元北海道東海大学の学部や元九州東海大学の学部なんて、
誰でも入れるだろ。
ウチは誰でもは入れないんだから。
517学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/23(月) 22:07:52 ID:???
>ウチは誰でもは入れないんだから。

関東に落ちたら
人間失格宣言受けたようなもんだろ
518学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/23(月) 22:31:22 ID:???
Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
首都圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

>東亜、萩国際、第一経済、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
>徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
>日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、★中部★

その他の大学は以下に無ければ危険
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/decision
519学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/23(月) 22:33:43 ID:???
●Fランリスト
八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学
泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、松阪、明星、山梨学
院、大阪明浄、南大阪、呉、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、東日本国
際、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科
学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術
科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、札幌国際、
北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、
光華女子、大阪電気通信、帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島
国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、岡女学院、道都、西
日本工業、第一工業、朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒
沢女子北海道東海、東和、北海道文教、青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院
女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、相模
女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、★中部★、東海学園、
平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋
国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、四国、帝
塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学
園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平
成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、京都創
成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京
純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文
教、就実女子、呉、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
520学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/24(火) 20:58:31 ID:???
>>517
ウチ落ちても東海があるじゃないか。
521学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/26(木) 18:55:59 ID:???
たとえばうち落ちて東海行くとして、どの学部だろうか?
522学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/26(木) 21:58:32 ID:???
法、経済系なら関東学院落ち東海大もありうるぞ。
逆に、文学部や工学部は、意外と東海の偏差値は高い。
まあそれはいいとして、東海大は自分達の立場を分かってるというか、偏差値低いなりの方向性みたいのがあるけど、
うちはそういうのがないよな。イメージで東海行くだろやっぱり。
523学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/27(金) 00:58:07 ID:???
神奈川県内工業・商業高校の関東学院大学合格者数(平成21年度)

市立川崎総合科学(偏差値43)19名
県立神奈川工業(偏差値43)17名
県立横須賀工業(偏差値36)17名
私立三浦学苑(偏差値41)機械科7名・電気科9名・合計16名
県立藤沢工科(偏差値39)9名
県立平塚工科(偏差値40)6名
県立磯子工業(偏差値35)5名
県立商工高校(偏差値39)5名
県立川崎工科(偏差値35)4名
市立横浜商業(偏差値51)4名
私立横浜創学館(偏差値41)情報技術科4名
県立平塚商業(偏差値38)3名
県立相原高校(偏差値41)2名
県立小田原城北工業(偏差値36)1名
524学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/27(金) 01:34:45 ID:???
>>523
晒すのやめて〜
525学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/28(土) 00:29:03 ID:???
思考回路停止 
生命維持活動停止

暴走モード突入
526学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/28(土) 18:05:52 ID:8VdhOcLG

ここの女子学生ってどんな感じですか?
527学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/28(土) 18:53:41 ID:???
ここの文学の推薦受けようかしら

と思ったけど、欠席日数多いから無理だよな・・・\(^o^)/
528学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/04(土) 16:15:07 ID:???
こちらの大学の文学部出身OBが暴れて困ってるんですよ〜

【集団強姦】京都教育大 112回生【示談・隠蔽】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1283463634/

参考スレ
【自演】芹澤家鴨 ◆CoxLGqIUiI【通報・叩き好き】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1276655994/

ローズ様とMr.芹澤の愛欲な日々
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1273618337/
529学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/05(日) 05:08:27 ID:ndb/jPlD
530学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/05(日) 05:58:36 ID:???
あの松田優作を輩出した文学部こそ至高
531学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/05(日) 16:33:02 ID:8V4073OS
オリエンテーションくるぞ
532学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/06(月) 07:08:41 ID:fpkSuVU9
東海の滑り止めとしても役に立たないだろここ
533学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/06(月) 09:46:12 ID:???
日本「日本大学法学部出身です キリッ」
東洋「東洋大学文学部出身です キリッ」
駒沢「駒澤大学仏教学部出身です キリッ」
専修「専修大学経済学部出身です キリッ」
関東学院「関東学院大学ラグビー部出身です キリッ」
534学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/06(月) 16:38:02 ID:???
先週の看板は法学部だと思うが
535学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/06(月) 19:28:11 ID:???
もうこの大学には期待してないが、今年は志願者が300人ぐらい
増えてて気持ちだけ持ち直したかな。
偏差値挙げるのはもう無理だから、せめて工学部の40切りだけは
どうにかしろよ。印象がますます悪くて仕方ない。
536学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/07(火) 15:35:40 ID:???
就職準備講座って出る意味ある?
537学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/08(水) 13:28:57 ID:???
餃子の王将(東海)と餃子の満州(関東学院)さて どっち選ぶって言っているのと同じだな。
538学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/12(日) 02:53:13 ID:KGYU3OFX
オリテ行き忘れそうな勢い
539学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/15(水) 23:22:05 ID:86gUbWwl
いよいよラグビー部が弱体化!!!!!!
540学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/16(木) 05:04:59 ID:txs4hm8f
創価大学専門予備校 創栄館
http://www.soeikan.jp/

世界最高峰の大学、創価大学・創価女子短期大学だけを目指す専門予備校です
541学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/16(木) 17:34:10 ID:???
★2011年度河合塾 第2回全統マーク模試による難易予想ランキング表(2010/09/03更新)
■文系学部〔首都圏準難関総合私大〜大東亜帝国〕
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

成蹊大学 56.27(文53.8 法57.5 経57.5)
武蔵大学 55.57(文54.2 ___..経57.5 社会55.0)
國學院大 54.98(文56.0 法51.3 経56.3 人間56.3)神道45.0
成城大学 54.58(文53.3 法55.0 経55.0 社会55.0)
明治学院 53.92(文51.7 法54.2 経55.0 社会53.8 国際55.0 心理53.8)
獨協大学 53.28(外55.6 法50.0 経50.0 国際57.5)※外語、国際〔2〕

東洋大学 50.23(文50.3 法51.3 経50.0 経営50.0 社会52.5 国際52.5 ライフ45.0)
日本大学 50.06(文51.4 法50.5 経50.8 商_51.7 芸術45.9)※文理は文系学科のみ
駒澤大学 49.76(文49.5 法48.8 経49.2 経営48.8 グロ.52.5)仏教37.5 ※グロ〔2〕
専修大学 49.03(文48.2 法47.5 経50.0 商_50.0 経営50.0 人科50.0 ネット47.5)

創価大学 47.76(文47.5 法47.5 経47.5 経営47.5 教育48.8)
文教大学 47.66(文49.2 ___..___..教育54.5 情報40.8 国際46.3 人科47.5)
亜細亜大 46.58(___..法45.0 経47.5 経営48.8 国際45.0)※経営〔1〜2〕 他学部〔2〕
東京経済 46.00(___..法45.0 経47.5 経営47.5 21世紀45.0 コミュ45.0)
神奈川大 45.26(外45.0 法45.0 経46.3 経営42.5 人科47.5)

国士舘大 43.05(文42.5 法40.0 政47.5 経営50.0 21世紀37.5 体育40.8)※体育〔2+実技〕
立正大学 42.96(文46.0 法40.0 経47.5 心理46.3 福祉35.0)仏教35.0
東海大学 42.33(文42.1 法40.0 政44.2 教養40.5 観光42.5 健康40.0 体育47.0)※体育〔2+実技〕
拓殖大学 41.88(外40.8 政40.0 商41.7 国際45.0)
帝京大学 41.68(文46.1 法42.5 経40.6 外語37.5)※全学部〔1〜2〕
大東文化 39.83(文40.5 法40.0 経41.3 経営41.3 外語39.2 国関38.8 環境35.0 スポ42.5)
明星大学 39.10(文38.3 ___..経35.0 教育48.1 情報35.0)
目白大学 39.03(外39.4 ___..営37.5 社会39.2 人間40.0)※全学部〔2〕
関東学院 38.75(文36.7 法37.5 経40.0 人環40.8)
542学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/17(金) 15:27:18 ID:???
>>541
河合塾偏差値は東京都市部の大学が偏差値高めに設定されている。
その多くが入試作成を請け負っている大学だ。
543学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/17(金) 21:47:09 ID:???
97 :ゔんこキャンパス:2010/09/17(金) 19:58:33 ID:pO0N62FtO
Fランのくせに授業わかんねえって嘆いてたけど53もあったのか…ほんとか…?
http://passnavi.evidus.com/search_univ/3250/difficulty.html

神大より偏差値高いのマジ?
544学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/17(金) 22:22:10 ID:???
全国で見るなよw
文前期3科目(英語英米文)は45なw
545学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/18(土) 06:55:40 ID:???
全国と前期の違いがわからんのだが
546学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/18(土) 07:07:31 ID:bi3DHsPX
>>543
ぱっと見53に見える操作だな
547学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/18(土) 07:19:19 ID:???
一番上の行に書いてあるから、偏差値高い大学かと惑わされて良いんじゃね?
548学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/19(日) 00:15:49 ID:???
退学届もらっちゃったー
しかし後期納入日まで居座るぜー
549学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/19(日) 01:55:33 ID:???
>>548
退学するのか?
550学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/19(日) 03:32:27 ID:???
>>549
うん
551学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/19(日) 15:46:14 ID:???
>>547
神大より上になり、
神奈川県1位の私大と言える。
552学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/19(日) 16:40:32 ID:???
>>550
第二の人生頑張れよ!
553学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/19(日) 18:15:56 ID:???
>>552
おう\(^o^)/さんきゅー!
554学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/20(月) 05:42:25 ID:???
工学部なんだけどいつから学校行けばいいんですか?
555学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/20(月) 11:54:43 ID:???
>>554
講義は明日から再開
556学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/21(火) 01:47:57 ID:???
成績もらうのわすれたんだがどーすればいーんだ
557学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/21(火) 02:03:53 ID:???
教務課で学生証出して成績くださいって言えばおk
558学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/21(火) 02:20:04 ID:???
暇なら遊びに来てくれ

ここ深夜誰もいなくね
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1283793863/
559学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/21(火) 23:42:13 ID:rGKMplUg
久々に来たが、ラグビーの話題が全くなくなり
偏差値の話しばっかりだなw

ゆとりのお前ら頭大丈夫か???
560学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/22(水) 12:35:14 ID:Osl/I4y/
流通経済大学ってどこのFランだよ、Fラン大学生集まれ(^O^)/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285075146/l50
561学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/23(木) 14:37:43 ID:???
Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
首都圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

>東亜、萩国際、第一経済、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
>徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
>日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、★中部★

その他の大学は以下に無ければ危険
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/decision
562学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/23(木) 15:05:59 ID:???
●Fランリスト
八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学
泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、松阪、明星、山梨学
院、大阪明浄、南大阪、呉、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、東日本国
際、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科
学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術
科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、札幌国際、
北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、
光華女子、大阪電気通信、帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島
国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、岡女学院、道都、西
日本工業、第一工業、朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒
沢女子北海道東海、東和、北海道文教、青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院
女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、相模
女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、★中部★、東海学園、
平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋
国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、四国、帝
塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学
園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平
成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、京都創
成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京
純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文
教、就実女子、呉、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
563学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/24(金) 21:29:26 ID:???
>>559

ラグビーはもう弱くなったからな
564学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/26(日) 15:04:28 ID:E/wx5W32
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_keitou%5B10%5D=10&dev_area=&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7

関東学院大学人間環境学部43
東洋大学総合情報学部41

偏差値2も勝ってるぞ!
565学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/26(日) 21:09:34 ID:???


関東屈指のバカ大学がコミュ力の無い屑の友達づくりをお手伝いという
世も末なサービスを開始wwww

http://www.asahi.com/edu/news/TKY201009090152.html


566学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/26(日) 21:32:51 ID:???
代ゼミで偏差値40前半って・・・・もう関東学院大はダメだな

偏差値43で喜んでいる関東学院はもうダメだ・・・・
567学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/26(日) 21:39:40 ID:3NqmnYhx
ラグビー部は今日もダブルスコアで勝ったぞ!
ウチの浮上は、まずはラグビー部の復活からだ!!!
568学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/27(月) 23:45:33 ID:gO+uuk0W
学歴厨とラグビーマンセーのキチガイしか残ってないなこのスレ
一昔前の和気あいあいとしてた頃が良かった…
569学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/27(月) 23:48:26 ID:???
このスレコピペ荒らし多いからレスする気起きないんだよな
多分俺みたいなROMが結構いるはず
570学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/27(月) 23:54:39 ID:KaFps8zk
偏差値が凋落した今の関東学院には、
もうラグビーしか残っていないだろう?
俺が在学中は、学生全員がラグビー部を応援していた。

ゆとり世代のど〜しようもないバカなお前らも
ちゃんとラグビー部を応援しろ!
571学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/27(月) 23:57:10 ID:YJCKIlk3
FランってDQNは多くても、デブの根暗キモヲタは少ない印象
572学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/28(火) 00:08:44 ID:???
>>570
ヤク中ラグビーに期待するものなんて何もないよ。
奴らのせいでただでさえ馬鹿大学なのに、覚醒剤のイメージまでついちまったんだからな!

それといつまでもこのスレに粘着してんじゃねーよ、仮にも社会人なんだろ?
573学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/28(火) 13:41:13 ID:4YdJOw3m
授業料の振込用紙きた?
574学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/28(火) 23:11:58 ID:oSb/ey6c
>>568
一昔前は、他愛のない大学の話題と新設厨と呼ばれる人達の空想の世界の大学の未来像の話に
建築学科の学生が絡んで、何ともいえぬ和気あいあいとしたスレだったよね。

そんな平和なスレに、ラグビースレからロクでもないOB達がラグビーや自分が在籍していた頃の偏差値の話題を強引に持ち込み始めた。
そして奴らの入り込めない話題を書き込むと「自演だ!自演だ!」と騒ぎ立てて強引に排除した。
スッカリ過疎化したスレにはもう学歴厨とラグビー厨しか残っていない(両方ともOB)。

しかし…
いい年したオヤジが偏差値表やFランリストなんか貼り付けるなんて一体全体、ウチの大学で何を学んできたんだろうね。
社会に何をやっているんだろうね?
本当に社会人として働いているのかね?
何が楽しんだろうね?
不思議でしょうがないよ。
575学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/29(水) 00:06:07 ID:???
結局うちのガンはバカOBなんだよな
576学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/29(水) 00:16:55 ID:???
お前もあと数年でそのバカOBになるんだぜw
577学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/29(水) 15:30:26 ID:???
来週は創立記念日で休校か
578学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/29(水) 16:50:18 ID:???
水曜休みだからまったくうれしくねえ
579学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/29(水) 23:31:29 ID:???
今年の法学部の倍率ってどれくらい?
580学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/29(水) 23:45:49 ID:???

強姦セクハラ大学の慶応義塾

バカ丸出し大学の関東学院
581学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/30(木) 04:01:32 ID:???
関東学院(笑)
人になれ、奉仕せよ(爆笑)
工学部偏差値39(大爆笑)

満点大笑いで〜す
582学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/30(木) 10:58:57 ID:???
>>574
そりゃ自分らが受験した頃よりも偏差値が15以上下げれば、大学は何やってんだ!と思うようになるだろう。
関東学院が誇れるのは、今やラグビーだけになっちまったからな。
卒業後に自分と関東学院をつなぐのがラグビーだけになっちまったら、ラグビー応援するのは当然だろう。

ラグビーならまだ強化すれば早稲田や明治に勝てる。だが、その他の分野で名門校と並び称されるものは何もない。
583学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/30(木) 11:32:46 ID:???
ラグビーももう誇れない。
かなり弱くなってきた。
今年は、大学選手権にギリギリ出られるか
あるいは出られないかの瀬戸際レベルになってしまった。
584学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/30(木) 12:20:33 ID:Hbif7cGh
>>582
マジ基地アスペOBさん
貴方の居場所はラグビー板ですよ。
大学生じゃないのに、いつまでもこのスレに粘着しないでください
585学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/30(木) 12:25:43 ID:???
ラグビー板に行くと学歴コンプのキチガイOBがウジャウジャいるぜw
586学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/01(金) 12:15:11 ID:uabSphhc
>>585
カキ※チとかがいるんだろ?
あいつらはYAHOO!掲示板でのやりとりをここのラグビー板にも貼り付ける。廃人だね。
ブラック企業に行ったのかフリーター生活が長くてああなったのか元からかは知らんけど。
JFKとかハンドルネームを出してるね。たぶんYAHOO!IDだろうね。
大学側は何もしないのかな。
587学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/01(金) 12:52:11 ID:MbKoJQRc
俺たちもそんなOBにならないように気をつけなければな。
でも現状はブラック企業にでも内定もらえれば御の字だがな。
588学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/01(金) 23:31:56 ID:tXL32l4p
>>583
お前はバカか?
あと一勝すれば大学選手権出場だぞ!
ラグビー部の大学日本一奪回から関東学院の逆襲が始まる!!!
589学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/01(金) 23:48:30 ID:QvCLSteK
代ゼミ偏差値43で大喜びしている関東学院大生はゴミ以下(笑)
590学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 00:02:46 ID:???
ここはバカOBのオナニースレか?
591学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 11:18:18 ID:dSg9LNzc
まず、スポーツ文化学科を文学部に作ろう。
定員は工学部の定員を削り、同時にスポーツ推薦はスポーツ文化学科以外は認めないようにしよう。
次に土木系公務員をやめて法学部不動産学科を作ろう。そこで測量士課程も作ろう。
それは小田原では出来ないから、法学部は八景に移動しよう。
次に工学部にある社会環境などは文学部地理情報学科に移して文学部にも測量士課程を作ろう。
宣教師寮はクリーニング跡地に移転させよう。
宣教師寮の場所を使って人間環境学部大学院を作ろう(教授陣の研究室棟を作ればいいだけである)。
法科大学院の定員は大幅削減して、その定員分を法学部行政学科を作って警察官や市町村職員の養成の場にしよう。
法科大学院は関内に固定させよう。経済学部は社会経済学科といったように大東文化に見習おう。
文学部に言語聴覚学科を作るという妙案だってあってもいい。
592学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 14:10:23 ID:???
ここはボッチでもすごしやすいですか?
ゼミは必修ですか?
593学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 15:31:18 ID:???
>>592
ボッチなら教職課程でも入れて誤魔化すしかない。少なくても前向きになれる。
図書館がボッチの居場所だと思っていい。どうしても友人がほしいというのならカウンセリングセンターや六浦の教会に行くべし。
いじめはない。なんと他の大学で外国人留学生に対するいじめがあった。貼っておく。
「ボッチ」より怖いのは「少しだけ変わった子」に対するいじめだ。精神が中学生のままなんだろうね。


追手門学院大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100930-00000095-san-soci

追手門学院大 インド人学生“いじめ自殺” 「大学、調査せず隠蔽」

 ■ゼミ担当教授が証言 複数幹部 遺書確認か

 追手門学院大学(大阪府茨木市)に通っていた在日インド人の男子大学生=当時(20)=が大学でいじめを受け続けたとする遺書を残して自殺した問題で、
大学生のゼミ担当教授が産経新聞の取材に応じ、「大学側はいじめ自殺の可能性が高いことを把握しながら調査せず隠蔽(いんぺい)した」と証言した。
大学側が産経新聞の報道直後に行った記者会見で「遺書は確認していない」と主張したことについても、「遺書は複数の幹部に見せており、大学側は故人や遺族のためにも真実を語るべきだ」と訴えた。

 この問題は平成19年6月、当時3年だった大学生が神戸市の自宅マンションから飛び降り自殺。
遺書やメールには大学でのいじめを強く示唆する文面が記されており、遺族は調査を要望したが、大学側は3年以上放置した。遺
族は今年8月、大阪弁護士会に人権救済を申し立てた。

 ゼミ担当教授は取材に対し、「遺族から見せられた遺書やメール、遺族が大学生の友人から独自に聞き取った話によると、
大学生が大学でいじめを受け、それが自殺原因の一つになった疑いが強い」と証言した。

 その上で「遺族から調査してほしいという意向を受け、学部長らに口頭やメールで何度も伝えたが、対策会議を開くばかりで事実上放置された」と語った。

 さらに大学側は相談した弁護士からも「調査すべきだ」と進言されたにもかかわらず、「セカンドオピニオンが必要」と主張。別の弁護士の「調査不要」との意見を採用したといい、
「まるで調査しない口実を探しているようだった。最終的に私は遺族に会うことも禁じられた」と語った。

 また大学側は8月末に産経新聞の報道を受けて開いた記者会見で、「明確ないじめが疑われる状況ではなかったと聞いている」と説明したが、
自殺の半年後に学部長が作成したメモには「いじめによる自殺を強く示唆」との記述があった。

 大学側は「遺書は確認していない」とも主張したが、ゼミ担当教授は「学部長には遺書を見せ、
対策会議で約10人の幹部にも見せた」と訴えた。

 産経新聞の取材に対し、松本直樹副学長は「現在、調査委員会を設置して調査中なので、何もお答えできない」と話した
594学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 16:24:16 ID:???
何かサークルに入ればいいじゃん。
友達できるよ。
595学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 21:28:41 ID:zEUcEk+6
>>591
ウチはもうスポーツはいらないよ。
スポーツ強化するメリットってあるのか?
なんてことを言うと馬鹿なOBがラグビーで日本一になったと騒ぐかもしれないが、その後の不祥事でその分以上のダメージを受けた。
大体においてミッション系でスポーツで成功している大学なんてあるの?
スポーツ推薦も廃止してくれ!
596学籍番号:774 氏名:_____ :2010/10/03(日) 00:01:09 ID:???
>>595
青学とか立教とか?

おらここの学校好きだよ。
ここの土木出て3流私大の院出て今地方公務員してるっぽ。
学校楽しかったけどなー
597学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/03(日) 09:51:29 ID:???
大卒土木系公務員は市役所ならば受ければ入れる状態だからな。
理系ってだけで勝ち組だよ。去年都庁1類だって土木は6倍しかなかったもの。
行政は30倍ほどあったけどね。市役所ならば最終倍率は3倍ぐらいが相場だね。
だから土木学科というだけで公務員が一杯いるよ。ゼネコンへの就職よりも安定してるからね。
596さんは測量士課程受けた?
598学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/03(日) 19:01:48 ID:???
今週の水曜は休校だぁ!
599学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/03(日) 22:11:43 ID:???
規制解除か
皆の成績どうだった?
600学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 10:35:43 ID:???
フル単位だった
601学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 12:41:13 ID:???
東海大学芸術工学部募集停止決定(2012年度、代ゼミHPより)。
これで東海の学部募集停止は2学部となる。

あとは桐蔭の法学部と横浜商科と神奈川工科の動向が気になるね。

>>566
それは東進の偏差値であって代ゼミじゃないから。
602学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 12:42:36 ID:???
東海大学芸術工学部募集停止「予定」(2012年度、代ゼミHPより)だそうです。
決定はまだ未定だそうです。謹んで訂正します。
603学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/05(火) 03:55:49 ID:rTdRkJFi
大麻学院大学
604学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/05(火) 19:03:07 ID:???
Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
首都圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

>東亜、萩国際、第一経済、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
>徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
>日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、★中部★

その他の大学は以下に無ければ危険
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/decision
605学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/05(火) 19:18:55 ID:???
●Fランリスト
八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学
泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、松阪、明星、山梨学
院、大阪明浄、南大阪、呉、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、東日本国
際、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科
学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術
科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、札幌国際、
北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、
光華女子、大阪電気通信、帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島
国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、岡女学院、道都、西
日本工業、第一工業、朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒
沢女子北海道東海、東和、北海道文教、青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院
女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、相模
女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、★中部★、東海学園、
平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋
国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、四国、帝
塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学
園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平
成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、京都創
成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京
純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文
教、就実女子、呉、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
606学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/05(火) 19:24:13 ID:???
卒業生OBにむけた燦葉会の資料が送られてきたが
新しく就任した大野学長に記事が好印象だった

「当大学は燦葉会の皆様に何かを望むだけの資格があるのだろうかと
 自問してしまう。近年の関東学院大学は、卒業生の皆様が
 ”誇り”に思える大学なのか反省しなければならない状況にあります。
 再度、私が学長に選ばれたからには徹底に改革を推し進めていくしか
 途はありません」

とのこと。よくやく「やばい」って感じで動き出したんだろうな。
しかも大野学長は1999年に一度学長やってるのに、また再任ってことは
今度は強く改革を進める空気になってきてると思う。
しかも、中央大学商学から博士課程まで取ってるので「経営」専門だ。

ずっと工学系の非経営領域の学長=ようは経営をしらない人間では
駄目だってことだろう。大学の組織改革に強く期待したい。
寄付しておくよ。
607学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/05(火) 19:58:32 ID:???
講義中に漫画読むなら出席すんなカスが
608学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/05(火) 21:17:07 ID:EL6St4Ky
漫画読むくらいなら許せる範囲。
ひどい奴になると講義中に掛かってきた電話に出て話しているからな。
609学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/05(火) 21:40:00 ID:???
気にしなきゃいいじゃん
お前に迷惑かけた訳じゃないんだろ?
610学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/05(火) 23:16:25 ID:kxhouvX4
>>607-608

漫画読んだり携帯かけたりするぐらいなら可愛いものだよw
小田原では、講義中に熱唱する馬鹿がいるんだからなw


659 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/14(土) 19:03:21 ID:???
ここって学生とか授業の雰囲気どんな感じですか?

666 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/14(土) 19:39:09 ID:3z215sAG
>>659 法学部はこんな感じだ。

1割 普通の大学生
9割 中身中学生の大学生

講義中の雰囲気か。
以下の様な奴が多いが気にしないでくれ。
・いきなり歌を熱唱する奴
・堂々とマンガ読んでる奴
・熱心にDSやってる奴
・会話に花咲かせてる奴
・いびきかいて寝てる奴
・携帯いじってる奴(稀に着信音も鳴る)

刑法の某先生いわく、この大学は〜
6割・・来る価値のない学生
3割・・来ても寝てるだけ
1割・・真面目で講義に真剣
611学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/05(火) 23:52:06 ID:???
>>609
迷惑かかってんだろカス
大学生なって講義中に電話掛かってきて話出す馬鹿いるかよ
本当にどんな育ちしてんだろうな。>講義中に話しだす馬鹿

学生選んだほうがいいぞまじで。経営苦しくても今後の学生の質を
上げていく事を考えたら、痛みは我慢するべき。少しでもいい学生とらないと
612学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 00:04:11 ID:jfh4f4vG
>>611
禿堂!
多分、そういう舐めた態度を取っている馬鹿は、推薦組みだと思う。
何故か推薦組みは、一般受験組みに比べると幼稚で舐めている馬鹿が多いような気がする。

推薦組みの馬鹿が周りのヤル気を削いでいる。
推薦入学制度(スポーツ推薦も含む)を廃止しろ!
613学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 00:10:14 ID:???
関東学院と明治学院で合併しちゃえ
614学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 00:37:41 ID:???
明治学院は滅茶苦茶嫌がるだろう。
大麻学院と合併するのは。
615学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 00:41:46 ID:B9EO4/Rb
推薦組も一般組も馬鹿にはかわりないないのに何見下してるの?
私語してる奴が全員推薦組とは限らないだろ
何が「学生の質」だ!
お前らもこの程度のレベルの大学にしか合格できなかったのに
デカイ口叩いてるんじゃねーよ
勘違いも甚だしいんだよカス共
616学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 00:43:05 ID:???
本当に底辺のヤンキー高校のようなとこから学生とってんでしょ?
まじでやめたほうがいいよ。
質を重視しないと永遠に>>608みたいな学生が存在するんだぞ?


高校もある程度偏差値あるとこから推薦とりなよ
偏差値と親の教育は比例するんだよ現実は。
617学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 00:45:16 ID:???
現在の学長は「改革」とかいってるが、「何を、どうやって、そして
どこを目指してるのか」を明確にしてほしい。

表向きには偏差値向上、質の悪い学生は排除、根底から学生の質を
上げていく、なんていえないのかな?てかそういう発想自体がないのかな?
618学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 00:53:56 ID:B9EO4/Rb
>>616
じゃあまともぶってる君は何故この大学に入ったんだい?
君はたいそう教育熱心な親に育てられたんだろ

関東学院=大麻・馬鹿のイメージが世間に染み付いてるのに
そこそこ偏差値が高い学生が入学するわけないじゃないか
底辺高校のDQNが丁度いいんだよ関東学院は
DQNの高卒の親も「うちの息子、大学いってるの!」って鼻高々だろ
619学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 01:15:28 ID:???
>>618
いきなり高い学生を取るのは無理
徐々に徐々に質を上げるしかない。長期的な視野が必要


620学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 01:30:26 ID:???
確かに
俺らが在籍してる間に改革の成果を実感することはないな
621学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 01:44:04 ID:jfh4f4vG
>>616
その「底辺のヤンキー高校」からの実績がこれ↓


神奈川県内工業・商業高校の関東学院大学合格者数(平成21年度)

市立川崎総合科学(偏差値43)19名
県立神奈川工業(偏差値43)17名
県立横須賀工業(偏差値36)17名
私立三浦学苑(偏差値41)機械科7名・電気科9名・合計16名
県立藤沢工科(偏差値39)9名
県立平塚工科(偏差値40)6名
県立磯子工業(偏差値35)5名
県立商工高校(偏差値39)5名
県立川崎工科(偏差値35)4名
市立横浜商業(偏差値51)4名
私立横浜創学館(偏差値41)情報技術科4名
県立平塚商業(偏差値38)3名
県立相原高校(偏差値41)2名
県立小田原城北工業(偏差値36)1名


俺が厨房の時、これらのヤンキー底辺DQN高校に行くバカを見て
「こいつらに将来はないよなw」って心からあざ笑っていた。
(連立方程式が分からないどころか、分数の計算も出来ないようなアフォだから…)

しかし、大学入学後にそんなバカどもと同じ底辺大学に入っちまったのが判明した時のショックは言葉に出来ない…

このヤンキー底辺DQN高校から推薦で来たバカどもが、講義中に携帯で話しているのかと思うと
このバカ大学の先はもう無いと思う。

いまさら改革なんてやってももう手遅れだ!
622学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 01:54:23 ID:???
>>621
毎年すこしづつ下層(偏差値30台)の推薦を減らして
ちょびっとづつ40台半ばの高校の推薦枠を広げる
以下毎年同様に本当にすこしずつ上げていくしか手はないと思う
いきなり高い高校の生徒は絶対にうちこないし

この大学は学生の質を上げるしか生きる道は無いと思う
お互いがお互いを見下すような環境で、良い大学生活だったなんて
絶対思えない。
623学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 02:33:31 ID:???
>いまさら改革なんてやってももう手遅れだ!

そんなことはない。本当に関東学院が改革されて明学ぐらいまで
偏差値があがり人気大学になったとしたら(限りなく不可能に近いが
それぐらいの改革はしてほしい)この大学の卒業生としては
相当の評価を受けることになる。それは昔は馬鹿だったという事も事実だが
このままクソ大学卒という評価よりは随分とマシになるはずだ


大学は在籍してるだけが全てじゃない。実は卒業したあとに前科のように
その人の人生に刻まれるんだ。今から少しでも上に向けて関東学院は
前進していくしかない。OBのためにも在学生のためにもこれからためにもだ。
624学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 02:52:36 ID:???
見た目で判断するのは良くないと言うが、見た目で勉強しに来てるか、遊びに来てるか分かってしまう…
625学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 03:00:01 ID:???
>>610
今法学部通ってるが俺から言わせてもらうとこうだな
2割 まじめに見えるが服装とかが残念なキモオタ 実際は大して頭良くない
5割 見た目普通の授業をただ受けているだけで頭に中身入ってない学生 単位はとれてる
3割 DQN 授業中頻繁に教室から出てたばこ吸ったり電話しにいったりする 迷惑極まりない公害

まあ大人数の授業受けててこんな印象
626学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 12:15:11 ID:cH0ookX1
>>621

>県立磯子工業(偏差値35)5名
>県立川崎工科(偏差値35)4名

うわ!w
偏差値35の高校って一体どんだけのバカが入るんだよw
しかもウチに大量に入っているんだな!

その内、ウチは「偏差値40以上の高校からの入学はお断り!」
なんて状態になりそうだなw

しかし、ラグビー入学のバカに至っては、
工業高校や商業高校のみならず
九九が言えなくても入れるような農業高校のバカもいる。
奴らはラグビーさえすれば講義中に何しようが卒業できる。

こういうラグビーバカを追放することから改革を始めないと!
627学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 19:56:07 ID:???
神奈川県 偏差値45以下公立普通科高校から関東学院大学合格実績 平成21年
横浜北部
新栄【偏差値44】4名 新羽【偏差値43】20名 鶴見総合【偏差値39】8名 白山【偏差値40】5名 田奈【偏差値35】4名
横浜中部
上矢部【偏差値45】14名 横浜桜陽【偏差値43】7名 横浜緑園総合【偏差値43】9名 瀬谷西【偏差値43】25名 保土ヶ谷【偏差値41】6名 横浜旭陵【偏差値40】7名
横浜南部
磯子【偏差値43】23名 永谷【偏差値39】19名 釜利谷【偏差値34】9名 横浜総合【偏差値32】1名
川崎
生田東【偏差値43】8名 川崎北【偏差値45】9名 市立川崎【偏差値41】18名 菅【偏差値40】2名 麻生総合【偏差値39】0名 大師【偏差値38】8名
横須賀
三浦臨海【偏差値40】14名 大楠【偏差値31】7名
鎌倉・藤沢・茅ヶ崎
茅ヶ崎西浜【偏差値45】20名 寒川【偏差値41】6名 
平塚・秦野・伊勢原
伊勢原【偏差値43】6名 高浜【偏差値42】5名 秦野総合【偏差値41】13名 二宮【偏差値42】20名 平塚湘風(旧・神田高校)【偏差値37】0名
県西
山北【偏差値43】17名 吉田島総合【偏差値40】2名 大井【偏差値34】1名
県央
綾瀬【偏差値44】15名 厚木北【偏差値42】7名 大和東【偏差値43】6名 座間総合【偏差値40】6名 厚木清南【偏差値40】1名 瀬谷西【偏差値39】3名 愛川【偏差値36】0名
相模原
相模原総合【偏差値43】3名 城山【偏差値41】1名 相模原青陵(旧・相武台・新磯)【偏差値43】4名 相模田名【偏差値39】1名 津久井【偏差値32】1名
 
628学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 20:05:08 ID:???
神奈川県 偏差値45以下私立高校から関東学院大学合格実績 平成21年
男子校
秀英【偏差値30】1名
女子校
白鵬女子【偏差値セレクト44・総合41】2名 清心女子【偏差値31】0名
共学校
旭丘【偏差値普通・進学39】4名 柏木学園【偏差値37】3名 横浜学園【偏差値特進44・普通42】9名 厚木中央【偏差値30】0名 大西学園【偏差値45】1名
629学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 20:19:04 ID:???
白山【偏差値40】5名 
横浜旭陵【偏差値40】7名
菅【偏差値40】2名
三浦臨海【偏差値40】14名
吉田島総合【偏差値40】2名
座間総合【偏差値40】6名 
厚木清南【偏差値40】1名 
瀬谷西【偏差値39】3名 
鶴見総合【偏差値39】8名
永谷【偏差値39】19名 
麻生総合【偏差値39】0名
相模田名【偏差値39】1名
旭丘【偏差値普通・進学39】4名  
大師【偏差値38】8名
平塚湘風(旧・神田高校)【偏差値37】0名
柏木学園【偏差値37】3名 
愛川【偏差値36】0名  
田奈【偏差値35】4名
釜利谷【偏差値34】9名
大井【偏差値34】1名  
横浜総合【偏差値32】1名
津久井【偏差値32】1名 
大楠【偏差値31】7名
清心女子【偏差値31】0名
秀英【偏差値30】1名
厚木中央【偏差値30】0名
630学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 20:27:18 ID:???
平成21年度 栄えある偏差値40以下高校からの関東学院大合格実績(推薦・一般・センター)
白山高校【偏差値40】5名 
横浜旭陵【偏差値40】7名
県立菅高【偏差値40】2名
三浦臨海【偏差値40】14名
吉田島総【偏差値40】2名
座間総合【偏差値40】6名 
厚木清南【偏差値40】1名 
瀬谷西高【偏差値39】3名 
鶴見総合【偏差値39】8名
永谷高校【偏差値39】19名 
麻生総合【偏差値39】0名
相模田名【偏差値39】1名
旭丘高校【偏差値普通・進学39】4名  
大師高校【偏差値38】8名
平塚湘風(旧・神田高校)【偏差値37】0名
柏木学園【偏差値37】3名 
愛川高校【偏差値36】0名  
田奈高校【偏差値35】4名
釜利谷高【偏差値34】9名
大井高校【偏差値34】1名  
横浜総合【偏差値32】1名
津久井高【偏差値32】1名 
大楠高校【偏差値31】7名
清心女子【偏差値31】0名
秀英高校【偏差値30】1名
厚木中央【偏差値30】0名
631学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 20:34:42 ID:???
神奈川県内偏差値40以下工業・商業高校の関東学院大学合格者数(平成21年度)

県立平塚工科(偏差値40)6名
県立商工高校(偏差値39)5名
県立藤沢工科(偏差値39)9名
県立平塚商業(偏差値38)3名
県立横須賀工業(偏差値36)17名
県立小田原城北工業(偏差値36)1名
県立磯子工業(偏差値35)5名
県立川崎工科(偏差値35)4名


632学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 20:59:36 ID:???
Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
首都圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

>東亜、萩国際、第一経済、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
>徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
>日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、★中部★

その他の大学は以下に無ければ危険
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/decision
633学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 21:07:51 ID:???
●Fランリスト
八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学
泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、松阪、明星、山梨学
院、大阪明浄、南大阪、呉、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、東日本国
際、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科
学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術
科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、札幌国際、
北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、
光華女子、大阪電気通信、帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島
国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、岡女学院、道都、西
日本工業、第一工業、朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒
沢女子北海道東海、東和、北海道文教、青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院
女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、相模
女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、★中部★、東海学園、
平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋
国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、四国、帝
塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学
園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平
成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、京都創
成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京
純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文
教、就実女子、呉、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
634学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 22:46:57 ID:???
神奈川の偏差値40以下高校からここに合格 進学した数157名
635学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 22:57:16 ID:giKqXBQe
>>634
お前スゲーナ!
全部調べたのかよw

しかし、それほどの根気強さと能力があるのに
なんでこんな底辺大学に入ったんだ???

俺は、生まれてから1秒も勉強していない。
当然、俺の出身高校も偏差値40以下の県立高校。
恥ずかしながら上記のバカ高校リストにも入っているぜw

でもそんな底辺高校からもこのバカ大学なら
余裕で推薦取れるぜ!
636学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/06(水) 23:01:58 ID:giKqXBQe
>神奈川の偏差値40以下高校からここに合格 進学した数157名

そうそう、俺はその157名の中の一人!
なんだか嬉しいよなw

実は俺の高校から就職するのって結構大変。
就職するよりもこのバカ大学に入る方が簡単だよ!
637学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/07(木) 00:07:12 ID:???
>>635
ソースは中萬学院監修 声の教育社 平成23年度 神奈川県高校受験案内
大学通信社監修 サンデー毎日 大学入試全記録 高校の実力 全国4999高校より
638学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/07(木) 08:23:41 ID:ZOc5oGVq
また偏差値バカか。
偏差値55〜57時代(今から20年くらい前)に入学したOBは悲しむだろうな。
「大学入学してまでまだ偏差値言ってるのかよ」ってね。
ってか頼みもしないのに就職案内が来た時代だったけど。
俺は40代になるけど、お前ら気持ち悪いよ。就職できるの?しかしまあよくまあ調べたね。
そのエネルギーを学力に注ぎ込めよ。

ってか電気工事士資格持ってる工業高校卒の方が使えるよ。採用側になってよくわかる。
文系の経済・経営系の大半はまずほとんど使えないよ。悪いけど。だってスキルないもの。
639学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/07(木) 10:48:50 ID:???
>>638
悪いけど上にあるお馴染みの偏差値リスト貼るの毎回OBなんだけど
現役の学生がこんな気持ち悪い情報調べたりしねぇよ
20年前の偏差値を無駄に書いてるあんたも
このリスト貼る奴も、今の学生をバカにするのは大概にしろよ!
糞OBはスレ違いということもわからないのかね?
あんたらが来る場所じゃねぇんだよここは!
640学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/07(木) 11:06:47 ID:???
バカの遠吠え
641学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/07(木) 14:01:46 ID:???
現役VSOBのバトルも恒例だな
642学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/07(木) 18:59:20 ID:JDWWtz4I
今日もキチガイ糞ニートOBのバカのお陰でスレが荒れる!
643学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/07(木) 22:35:45 ID:uIek5pOy
>>638
いやいや、おなじみの偏差値リストを見る度に、
先輩のようなOB達の能力の高さを見せ付けられますよ!

上記の偏差値リストは、
@参考文献を買い漁り、
A入学者の出身高校を抽出し
B当該高校の偏差値を調査して
C打ち込んでこのスレに投稿する
なんて、気の遠くなるような作業をしなければならないからね。

ゆとり世代で偏差値が40しかない現役学生には、
残念ながら能力的に無理。

さすが20年前に偏差値55〜57もあった能力の高い先輩達の実力だね。
昔取った杵柄ってとこかな!

こんな凄い能力を遺憾なく社会で生かして
さぞかし活躍していることと想像できますよ!

これからも頑張って下さいねw
644学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/07(木) 23:02:09 ID:???
その通り。
645学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/08(金) 00:53:16 ID:???
>>643
素晴らしいレスだ
これは糞バカニートOBも近寄らなくなる魔除けになるなw
646学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/08(金) 14:14:41 ID:???
Fランリスト
Faa: 八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、
名古屋経済、松阪、山梨学院、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、秀明、東日本国際、
西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、
九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、
札幌国際、北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、光華女子、大阪電気通信、
帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、
岡女学院、道都、西日本工業、第一工業

Fa :朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒沢女子北海道東海、東和、北海道文教、
青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、
相模女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、中部、東海学園、平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、
大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、
呉、四国、帝塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅

F :プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、
いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平成、東洋学園、都留文科、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、
京都創成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、
大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文教、就実女子、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
647学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/08(金) 15:09:58 ID:2/qZ4k5B

Fランリスト
Faa: 八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、
名古屋経済、松阪、山梨学院、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、秀明、東日本国際、
西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、
九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、
札幌国際、北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、光華女子、大阪電気通信、
帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、
岡女学院、道都、西日本工業、第一工業、関東学院←New!
648学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/08(金) 17:22:20 ID:???
平松屋潰れたのか…

あそこにまたラーメン屋できるけど、横横屋に客持って行かれそう…
649学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/08(金) 18:01:43 ID:BpGDs1oH
後藤正文が卒業したことに驚きが
650学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/08(金) 18:59:48 ID:8rTnn+DC
大楠から7名も来ているのか
651学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/08(金) 20:31:39 ID:vwVBXjhj
偏差値40以下工業・商業高校の関東学院大学合格者数は、
現役学生の俺でも役に立つ。
俺って「こんなバカでも入れる底辺大学」に入学してしまったのか。
という諦めに近い落胆を一年次に理解できるからね。
652学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/08(金) 21:17:37 ID:???
>>638
当時、ウチの偏差値が55〜57ということは、
神大は60〜62あったのか?
653学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/08(金) 21:27:16 ID:???
おいおい、ウチの偏差値が55〜57もある訳無いじゃん。
糞バカニートOBの妄想だよ。
俺達、現役学生を馬鹿にすることで
自分のショボイ現実社会から逃れる。
その手段としての妄想だ!
ウチは就職できてもブラック企業、ニートになる奴も多い。
ニートになったら一日中2ちゃんだ。
2ちゃんでバカな書き込みして将来の不安から逃れる。
実に惨めな生き物だよ、ウチのOB達は。

654学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/08(金) 21:56:33 ID:???
なんでうちの学校って祝日も授業日なんだよ・・・だりいよ
655学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/08(金) 22:54:27 ID:???
>>653
お前もそのうちOB
656学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/08(金) 23:26:09 ID:zwpvmBj8
三浦学苑高校 現役生のみ過年度生は除く http://www.miura.ed.jp/2010.5.13sinro.pdf
卒業生【全体】389名・大学延べ合格187名・大学進学159名
【普通科】卒業生266名・大学延べ合格150名・大学進学122名 偏差値 文理53 普通47 音楽45 
青山学院大学2 立教大学1 法政大学1 学習院大学1 國学院大学1 明治学院大学4 日本女子大学1
日本大学1 東洋大学2 駒澤大学4 専修大学3 東京都市大学2 神奈川大学21 玉川大学4 
立正大学3 桜美林大学2 東海大学8 帝京大学6 国士舘大学1 ★関東学院大学25 横浜商科大学1 帝京平成大学6 
鎌倉女子大学6 女子美術大学1 東洋英和女学院大学1 洗足学園音楽大学6 神奈川工科大学1 湘南工科大学3 鶴見大学3 相模女子大学1 他

【工業科】卒業生123名・大学延べ合格37名・大学進学37名 偏差値41
玉川大学1 文教大学1 東海大学1 帝京大学1 神奈川大学1 ★関東学院大学16 神奈川工科大学1 湘南工科大学10 
函館大学1 尚美学園大学1 埼玉工業大学1 日本経済大学1 ものつくり大学1

http://www.zuyo-h.pen-kanagawa.ed.jp/shinro/sinro2010.html
県立逗葉高校 平成22年度卒業生 偏差値47  
【普通科】卒業生220名 大学延べ合格101名・大学進学101名
神奈川県立保健福祉大1 明治学院大1 日本大2 東洋大1 東京農業大1 東京都市大2  
武蔵野大1 玉川大6 文教大1 拓殖大1 立正大2 帝京大1 国士舘大3 神奈川大13 ★関東学院大23  鶴見大9 帝京平成大1  
神奈川工科大1  湘南工科大2 千葉工業大1 和光大2 鎌倉女子大3 相模女子大2 他  

神奈川県立横須賀明光 2010年5月1日発表
http://www.yokosukameiko-h.pen-kanagawa.ed.jp/pdf/015course.pdf
卒業生225名 大学88名 偏差値46
法政大学2 明治学院大学2 東京都市大学1 順天堂大学1 神奈川大学12 東海大学3 
玉川大学5 創価大学1 文教大学5 立正大学4 拓殖大学1 国士舘大学3 ★関東学院大学23
鎌倉女子大学4 相模女子大学2 実践女子大学1 東洋英和女学院大学1 他 

関東学院大近隣高校のサンプル 非常に分かりやすい進学実績だ
657学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 09:17:31 ID:???
神大も2桁で合格しているが、
推薦含んでるから?
それとも、二部とか?
658学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 10:50:14 ID:???
>>653

1993年データになるけど、
神奈川(法)59、東海(法)57、関東(法)55って形になるよ。

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1993.html

>>652
神奈川大は偏差値60に達しなかったけど、60まであと偏差値1だった。
ってか大学進学希望者の上位17%程度でなければ神大とか日東駒専なんて入れないんだよ。
2浪がうじゃうじゃいた。関東学院だって2浪入学生は10〜20%はいたんだよ。半数近くが1浪入学だ。

今の子には信じられないのかも知れませんが。

ただし、40代OBさんの言ってることは間違いで当時の関東学院の経済なら54だったんだよ。ピークが1992年なのね。
40代OBさんのころはまだそれほど難しくない上に就職は超楽勝という楽勝人生ですよ。
659学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 12:14:29 ID:???
>>658
東海(法)59で神大(法)と同じ。
東洋(法)57と間違えたのか!?
ちなみに、専修(法)58と微妙。
660学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 12:28:56 ID:???
そんな大昔のデータ比べて何が楽しいんだか…
661学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 13:21:28 ID:???
ヒント:スレ住人の大部分がおっさんw
662学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 15:32:54 ID:???
おばさんもいるけどね。
663学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 16:12:43 ID:???
ってかお前ら「就職が無い」とか言いながらなんで就職の口がある工学部に入らないわけ?
そんなに「就職」「就職」とわめくのなら土木系公務員なり自動車コースなり入学すればいいじゃないか。
そこに入ればあるよ、就職は。土木系公務員なら高確率で市役所の上級職になれるよ。
それでいて就職難だ、氷河期再来だって言われてもねえ。お前ら自業自得だよ。

ブラック企業にしか入れない?嘘もたいがいにしろ。

でさ、工学部の偏差値がどうのこうの言うの止めてくれない?激しく不愉快だから。

社会の役に立たない勉強を選んだからこういう結末になってるんでしょうが。
664学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 17:50:27 ID:???
>>657
今の神大に2部はないよ。
因みに上の高校の神奈川大推薦合格者を抜いた神奈川大学一般とセンターだけの現役合格数は
三浦学苑15名(推薦入れた数22名)
逗葉3名(推薦入れた数13名)
横須賀明光3名(推薦入れた数12名)

神奈川大と同レベル東海大
三浦学苑9名 横須賀明光3名 逗葉0名

東海大と同レベルの帝京大
三浦学苑7名 逗葉1名 横須賀明光0名


ランク上の明治学院大学
三浦学苑4名 横須賀明光2名 逗葉1名

そのまたランク上の青山学院大学
三浦学苑2名 逗葉0名 横須賀明光0名


665学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 18:04:16 ID:???
神奈川高校募集のみ私学最高峰 平塚学園 偏差値 特進63 進学59 文理53
http://www.hiragaku.ac.jp/e/e.html
卒業生463(100.0)  大学現役延べ人数761 現役大学進学者数361 (78.0)

http://www.hiragaku.ac.jp/e/e_1.html
2010年 平学 大学合格実績(平学HPより現役浪人記載)

【国公立】北大1 茨城1 首都大学東京2 神奈川県立保健福祉1 横浜市立 現2浪1 琉球1

【私大】
早稲田 現11浪1 慶應2 上智8 東京理科5
明治 現20浪2 青学 現19浪2 立教12 中央16 法政 現19浪1 学習院4 同志社 浪2 関西学院 浪1
成城9 成蹊2 國學院 現14浪1 明学 現18浪1 芝浦工業12 東京農業 現8浪4 日本女子 19 東京女子2
日大 現30浪1 東洋 現7浪1 駒澤 現17浪1 専修 現12浪1 東京都市 現18浪1
東海 現84浪2 帝京16 帝京平成11 国士舘13
神奈川 現52浪2 関東学院51 神奈川工科 現11浪1 東京工芸 現20浪1
桜美林18 大妻女子14 東京工科13 フェリス11 玉川10 文教9 相模女子8 北里7 東洋英和7
産業能率6 実践女子5 明星5 横浜薬科4 工学院4 二松学舎4 鎌倉女子3
駒澤女子3 創価2 拓殖2 東京電気2 立正2 昭和薬科1 白百合女子1 鶴見1 東京薬科1 東邦1 獨協1 日体大1 武蔵1 武蔵野1 武蔵野美 浪1 その他63

平学レベルだと神奈川・東海でぶっちぎりの強さを発揮
関東学院レベルは滑り止めで受けているのがわかる。
早慶レベルで地区二番手公立並みの実績
666学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 18:18:54 ID:lzk6CgxB
相変わらず学歴厨が暴れまくっているなw
それより、明日、秩父宮でラグビーの中央戦があるぞ!
法政戦は楽勝だから、明日勝てば実質大学選手権出場が決まる!
現役諸君は全員秩父宮にラグビー部を応援に行こう!
メインスタンドなら屋根があるから雨でも大丈夫だ!

さあラグビーシーズンが本格到来だ!
関東学院のシンボル、ラグビー部を応援しよう!
667学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 20:28:34 ID:???
>>663
少なくともウチは低偏差値になったのは最近な訳で、
10年前までは東海や東経とは偏差値上では同じだった。
だから、就職は過去の実績によることが大きいから、
大亜帝国よりはずっと上だよ。
大企業でも入れる可能性があるのが、
ウチの魅力だろうな。
668学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 21:48:23 ID:???
>>667
関東学院の偏差値が50超えてたのは90年代だけだろw
90年代以前も50未満の低偏差値だったくせにw
元に戻っただけなのにwww
東海は知らんが、東経と神奈川は90年代以前も偏差値50以上あったよ
669学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 23:34:27 ID:???
>>668
文学部英米文学科に関してだが、
オレが入学したのは83年だが、その時で偏差値52〜3くらいだった。
80年代後半も、だいたいそのくらいの偏差値で横ばいだったと記憶している。
ほかの学部学科は知らん。
670学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 00:44:06 ID:YJt3Uxbu
大学ランキング2010

【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋 
【A】名古屋 東北 慶應義塾
【A-】北海道 神戸 早稲田
====================================================================================
【B+】九州 筑波 東京外国語 お茶の水女子上智ICU
【B..】横浜国立 大阪市立 
【B-】広島 金沢 首都 名古屋工業 東京理科 同志社 
====================================================================================
【C+】東京学芸 千葉 岡山 大阪府立 名古屋市立 奈良女子 立教 明治  
【C..】埼玉 静岡 三重 熊本 九州工業 電気通信 京都府立 立命館 学習院 中央
【C-】岐阜 信州 滋賀 長崎 新潟 鹿児島 横浜市立 青山学院 関西学院 神戸市外国語
====================================================================================
【D+】福島 宇都宮 富山 茨城 香川 徳島 都留 国際教養 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 法政 関西 南山
【D..】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎 北九州 成蹊 成城
【D..】琉球 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭 福岡県立 福岡女子 広島市立 県立広島 滋賀県立 明学 西南
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 宮城 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 國學院 武蔵 獨協
====================================================================================
【E+】日本 専修 近畿 甲南 龍谷 駒沢 東洋 中京 京外 福岡 立命館アジア 創価
【E】 東京農業 関外 大阪経済 佛教 東北学院 広島修道 松山 文京 愛知
【E..】東京経済 玉川 金沢工業 大阪工業 東京電機 工学院 神奈川
【E−】大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
= ==============================================================================
【F】 その他

671学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 02:38:46 ID:b4Mhh9Yf
>>669
ちょww 流石におっさんすぎだろww
672学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 07:18:02 ID:???
>>669
どこの偏差値か知らんが、代ゼミでは、経済、経営はもちろん、文学部英米文学科も50未満だったと記憶している
673学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 11:04:46 ID:EAEVkvgX
>>669
俺が生まれる前どころか、ウチの両親が結婚する以前の偏差値の話を持ち出されてもな〜
先輩の子供ももう大学生ぐらいだろう(笑)
てか、このスレの住人の平均年齢っていくつ?
30代後半ぐらいなのか?
学生運動云々書き込んでいたOBは還暦越えているんだろ?

他の大学のスレを見る機会がなかったが、さっきageている他校のスレをざっとみたら
偏差値表が貼られているスレなんかひとつもなかったぞ(笑)

ウチみたいな底辺大学を卒業すると一生、学歴にコンプレックスを持ち続けなければならなくなるのかよ(笑)
まあ今まで全く勉強しなかった俺の自業自得だが(笑)
674669:2010/10/10(日) 11:17:46 ID:???
ゴメンゴメン、ちょっと勘違いというか、記憶が混乱していた。
調べ直したら、83年頃で英米の偏差値は48〜9くらいだった。
80年代終わり頃まで、だいたいこのくらいで横ばいだったと思う。
社会学科は英米よりほんのちょっと高くて、だいたい49〜50位だった。
ついでに調べたら、経済学部が48くらい、工学部が42〜48だった。
(代ゼミの当時の資料より)
675学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 11:23:59 ID:???
横浜横須賀のセレブのボッチャン嬢ちゃんが通う学校というイメージだったよ
小中高は
小学校の頃とか、中学受験で関東学院行く金持ちのオボッチャマは誇らしげだった
だから大学も同じようなもんかと思ってた
676669:2010/10/10(日) 11:41:49 ID:???
ついでに書いとくと…。
当時は、大学受験は結構大変だったので、
あからさまに学力が劣るヤツとか、とんでもなく変なヤツ
というのはいなかったぞ。
ただ、推薦入学者は、基礎学力が劣るなあと感じたことはあった。
677学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 15:51:34 ID:???
>>673
俺は20代後半のOBだが、在学時代にみずほで
通帳作った時に担当の人が50代ぐらいの人だったんだが
大学名書く欄があって、そこに関東学院と書いたら
「ああ、良い大学ですね」って言われた記憶あるわ。
「は?」って嫌味でいってんのかと思ったら、この年代の人達に
とって関東学院は悪いイメージ無いらしい。横浜の青学とか言われたと
聞いてびっくりしたわ。イメージが極端に悪くなったのは2000年代入ってから
特に悪くなったんだよな。
678学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 15:55:19 ID:???
関東学院の印象がいいのは恐らく35歳から上の人たち
今の10代後半〜30前後の人たちの関東学院のイメージは最悪
世代ギャップがこれほど凄い大学ってなかなか無い気がする。
ようは2000年前後ぐらいからの急激な偏差値低下と(一気に5近く落ちた)
とどめはアホラグビー部の麻薬事件で最低値をつけ抜けちまった
最近はちょっと持ち直してるからこのまま頑張ってほしいわ
679学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 16:57:25 ID:???
バカでも大学に行ける時代になったからな
680学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 17:51:20 ID:???
>>678
確かにラグビー部の大麻事件の衝撃は凄かった。
あれが大学生の大麻事件の先駆けだったからな。
そしてラグビー部はウチの象徴的存在として大学側も、今になって思えば異常なほど力を入れていただけに
ウチの社会的評価が一気に低下した。

「悪いのは栽培していた2人だけ。他の部員は悪くないから大学選手権には出場する」
なんて世間をバカにした記者会見を開いたもんだから、一気に世論を敵に回した。
その後、ラグビー部が組織的に事件に関わっていた事が判明して、更に叩かれちまったし。

あの不祥事さえなければ、というより何でラグビーなんかに力を入れちまったんだろう?
681学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 17:55:34 ID:???
>バカでも大学に行ける時代になったからな

平成21年度 関東学院大合格数(今の2年生の入学した年) ベスト10 関東学院・関東六浦は除く
湘南学院55 三浦学苑49 湘南工科46 市立戸塚41 横浜高校40
県立逗葉37 平塚学園34 県立舞岡33 県立新城33 県氷取沢32 横浜隼人32

県立ベスト10
市立戸塚41 県立逗葉37 県立舞岡33 県立新城33 県氷取沢32
市立東高30 県横浜栄30 県立金井29 県立旭高29 津久井浜29
私立ベスト10
湘南学院55 三浦学苑49 湘南工科46 横浜高校40 平塚学園34
横浜隼人32 横浜商科29 横須賀学28 横浜清風26 相洋高校23 桐蔭学園23

※湘南学院→旧湘南女子(2010年偏差値 国アド58・アド56 スタ49 1980年偏差値 普通34 商業33)
※三浦学苑→旧三浦高校(2010年偏差値 文理53 普通47 音楽45 工業41 1980年偏差値 普通36 工業34)
※湘南工科→旧相模工業(2010年偏差値 特進62 進学58 総合54 体育50 1980年偏差値 普通41 工業32)
※横浜清風→旧明倫女子(2010年偏差値 特進51 進学46 1980年偏差値 普通34 商業30)
※県横浜栄→旧県立港南台・旧県立上郷(2010年偏差値58 統合前 港南台61 上郷56)     
682学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 18:33:28 ID:YJt3Uxbu
横浜市立大学,文系の偏差値・評価は日大レベルが妥当じゃないですか。ボーダーも低いし。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1240375287
683学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 18:38:42 ID:???
昔(といっても15年ごろ前)は大学なんて同期の3割しか行けなかったんだよ。
だから関東学院六浦高校にも価値があったんだよ。県立だったら逗子高校未満出身はクラスのトップ〜2番でも無い限りいけなかったんだよ(2年浪人すればいけるかもしれんが)。
1浪、2浪してまで行くんだったら現役ストレートで関東学院に行けるからね。
70年代までは見かけの偏差値は低いけど、そもそも高校進学率が80〜90%で大学進学率は20%という時代だからな。
あくまでその20%の中では低い、という意味でしかない。最悪教員や大卒公務員にはなれた。「でもしか教員」なんていわれてね。
今は「大学に行ってはいけない連中」を入学させるからこういったことになるんだろう。
ここに限らず大学の半数以上に言える一般論で書いてるけどさ。
684学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 18:44:07 ID:???
>>682
横浜市立大ってTOEICのスコアが低いと留年する大学だよ。
正直言って横浜市立の文系だったら関東の人間発達に入って幼稚園とか小学校教員免許でも取ったほうがいいよ。
TOEICなんて所詮ヒアリング能力しか問われないような試験だから。
卒業した時点でヒアリング能力なんてすっぽり抜け落ちていく。
レベルの割には全く報われない。やめたほうがいい大学。横浜市立大だったら明治学院に行ったほうがいい。
685学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 19:01:15 ID:???
建築設備学科は復活したほうがいい。

みんなどう思う?人間環境学部でもいい。科目は文系科目でもいい。
学閥まであった「関東設備閥」を活かさない手はない。
大学は研究する場所なんだから、これを全面的に出すべきだ。
次に神学部を復活して「ミッションスクール」色を全面に出すべきだ。
神学部は最悪小田原でもいい。寮も神学部向けに作るべきだ。
最後に表面工学コースは工学部に作るべきだ。
686学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 19:56:53 ID:???
>>683

>今は「大学に行ってはいけない連中」を入学させるからこういったことになるんだろう。

確かに。

今の関東学院は、その「大学に行ってはいけない連中」しかいない。
ゆとり世代で大学進学率60%の今、偏差値45というのは、
15年前のレベルだと偏差値30程度しかないだろう。

実際、偏差値30の工業高校から推薦で入学させなくてはならないほど、
関東学院は没落してしまった。

今後、学部の統廃合、新設を行い定員も半減させるくらいの劇的な改革を断行しないと
関東学院の復活はあり得ない。
687学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 21:19:09 ID:fIiojZvm
15年前と言えば
横須賀大津・市立金沢・追浜・逗子・市立横須賀・港南台・大船の公立が合格上位独占していたのに
今では合格上位を湘南女子・三浦・相模工業・横浜の私学で独占しているとは
時代の流れは残酷だ。
688学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 22:33:08 ID:???
>>685
OBのあんたが(前からいるあんただろうが)
そんなんだから駄目なんだよ。これまでの関東学院を
没落させた経営陣と同じ思考。
〜学部を作ったらいい、〜学部はどうか、 ←こんなのはコンテンツの一部に
過ぎないんだよ。
関東学院は「何をする大学なのか、どこを目指してるのか、この大学で
学べはこういう利点がある」と明確なビジョンを示して学生に
コミットしなきゃ駄目だよ。関東学院の体質そのものが変わらないとだめ。

表向きの学部作りじゃはっきりいって改革は無理。

689学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 23:11:04 ID:???
90年代を指して昔は良かったという奴は痛いよな
むしろ、悪かった大学の方が少ないのに
あれで勘違いしちゃった大学の多いこと多いことw
690669:2010/10/10(日) 23:14:11 ID:???
うむ。
オレも、学部を作ればいい、というのには反対。学部改革というか、再編は必要だが。
新たな学部を作れば、自分で自分の首を絞めることになりかねない。
異様な金もかかるし。

691学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 00:00:11 ID:???
>関東学院は「何をする大学なのか、どこを目指してるのか、この大学で
>学べはこういう利点がある」と明確なビジョンを示して学生に
>コミットしなきゃ駄目だよ。関東学院の体質そのものが変わらないとだめ。

つまり、イメージがない。ということですか。
じゃなかったら「明確なビジョンを示して」なんて言わない。
692学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 00:14:04 ID:???
>>673

>学生運動云々書き込んでいたOBは還暦越えているんだろ?

たぶんそうだよ。1960年代に学生やってたお方。
今はもう定年。今は60代の方でもネットやるんだね。
よく考えたら当然だけど。だって会社でPCスキルを身につけた年代だから。
いわゆる団塊世代。
693学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 11:10:06 ID:???
>今後、学部の統廃合、新設を行い定員も半減させるくらいの劇的な改革を断行しないと
>関東学院の復活はあり得ない。

もし、定員半減やると、当然授業料収入も半減。
それで大学経営やると職員半分を解雇するか(そう簡単にできるか?)すべての職員の給料を半減させるなどしなければならない。

∴ 復活はありえない。
694学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 14:55:26 ID:lJW92TyJ
今、出雲駅伝見ているが、ラグビーでなく陸上に力を入れていたらどうだったかな。
ラグビーを強化する勢いで陸上を強化していれば今頃、関東学院の襷が出雲路を駆け抜けていただろう。
そして新春の箱根駅伝も…

箱根駅伝に出場する大学は、正月になると羨ましく感じるよ。
695学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 15:14:55 ID:???
今のところ、ラグビー全勝みたいだな
696学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 15:16:38 ID:???
関東学院が箱根駅伝出たの2回だっけ? 3回だったかな?
もうずいぶん前だよな…
697学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 15:19:55 ID:???
そういや、今週の土曜日(16日)が、箱根駅伝の出場予選会じゃないか!
関東学院を応援しよう!!
698学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 15:25:49 ID:lJW92TyJ
>>697
おお、情報有難う!
是非とも箱根駅伝出場を果たして欲しいね!
大学入学以来、コースの近くに住んでいるから関東学院の襷をつなぐのを生で応援したいよ!

出雲は早稲田が優勝したな。
やっぱラグビーよりも駅伝だよ。
699学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 17:25:08 ID:???
>やっぱラグビーよりも駅伝だよ。

出雲は早稲田
女子は佛教か立命館
箱根は東洋か駒澤

関東学院が入りこめる余地がねー


700学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 18:07:32 ID:???
いや、優勝なんて望んでいないさ…
何とか出場だけはして欲しいということさ…
701学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 19:20:55 ID:???
神大が出てないのに、
ウチが出れると思うのか?
702学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 20:00:21 ID:???
703学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 21:59:14 ID:???
>>701
山梨学院が何度も優勝を果たし、長い間、上位にいるのに
ウチが強化しても無理とでも?

少なくとも、山梨学院よりはウチの方が大学の格は上だよ。
704学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 02:14:57 ID:Z7RT400k
駅伝が強くなっても学力上がるのか?
答えはノー

今の大学全入時代は受験生はお客様
その姿勢が強い間は関東学院大学はダメ大学のレッテルは続く
705学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 09:23:41 ID:???
受験生を学費払ってくれるお客様扱いしないと、お客様はこなくなる。
べつにどこの大学も同じだけれど、
ダメ大学のレッテルをはられるのと
大学が倒産するのと、
どちらがマシか??


ということ。
706学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 10:21:03 ID:???
じゃー、学部の定員を引き下げて大学院の定員を引き上げろ。
それで学部の倍率は上がるし、就職率も上がるだろ。
そんな簡単な事もできないの?就職留年するくらいなら院においでって言えばそれでいいんだよ。

それと工学部の大学院進学率が低すぎる。工学部なんていったら普通は半分くらいが院にいくはずだ。
707学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 11:35:55 ID:GUIhtaDs
>ダメ大学のレッテルをはられるのと
>大学が倒産するのと、
>どちらがマシか??

関東学院の場合、倒産はしないだろ キリスト教の大学だから
青山学院か明治学院に吸収合併で消えてなくなるの方が現実
708学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 18:16:28 ID:3f9g8eJD
何をする大学なのか→キリスト教主義に基づく実務教育。=「人になれ奉仕せよ」を実践する大学。
どこを目指してるのか→中堅技術者、中堅管理職の養成及び牧師の養成。
この大学で学べはこういう利点がある→管理栄養士、保育士、小学校教員、社会福祉士、各工学技術者の養成及び実績(特に設備工学と表面工学と管理栄養士)

何か質問は?

神学部が学園紛争時代に潰れた事自体、神はお怒りになっているのです。
マルクス主義者は謝罪して今70歳でもいいから謝罪の言葉をいただきたい。
火炎瓶投げつけたりさ、こんなの暴力でしょ、ただの。
ソビエト崩壊で共産主義は失敗だったんだからさ、間違ってましたって言ってほしいよ。
あの管理費でどれだけ研究所と新設学部が作れたと思ってるんだ。
1960年代当時から神奈川大に社会的地位を抜かれてんだよ、この学園は。
709学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 18:54:12 ID:???
神学部作ってもいいんじゃねーか?
宗教系学部は偏差値低いと言われるが
仏教系は続々と仏教学部復活させている。

復活させた学部
大正大学仏教学部・代ゼミ40、河合塾35.0、駿台38
佛教大学仏教学部・代ゼミ48、河合塾42.5、駿台51
710学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 20:28:52 ID:???
大学院にこい、っていっても

授業料6年間(しかも理系の授業料)もお布施してくれる人の数はすくないよ。
711学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 20:31:40 ID:GUIhtaDs
大正大学は45だよ
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
駿台全国判定模試2010年偏差値 【宗教系学部偏差値】
立教大 文 キリスト教 個別56
同志社大 神 神 学部個別56
西南学院大 神 神 A・F52
佛教大 仏教 仏教 A日程51
上智大 神 神 50
龍谷大 文 史/仏教史 Aスタ50
関西学院大 神 学部49
国学院大 神道文化 神道文化 A2教科48
龍谷大 文 真宗 Aスタ47
国学院大 神道文化 神道文化 A3教科46
大正大 仏教 仏教 前期3 45
皇學館大 文 神道 前期3 44
龍谷大 文 仏教 Aスタ44
駒澤大 仏教 禅 全学部40
駒澤大 仏教 仏教 全学部40
ルーテル学院大 総合人間 キリスト教 A日程40
立正大 仏教 宗 2月前期40
立正大 仏教 仏教 2月前期40
愛知学院大 文 宗教文化 前期A39
大谷大 文 真宗 1期339
東京基督教大 神 神 第1期38
東京神学大 神 神 2月38
身延山大 仏教 仏教 A38
大谷大 文 仏教 1期3 38
種智院大 人文 仏教 1 38
花園大 文 国際禅 前期A38
天理大 人間 宗教 前期 38
高野山大 文 密教 前期 38
同朋大 文 仏教 ?期A 37
相愛大 人文 仏教文化 A 37
712学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 20:40:58 ID:???
ウチよりずっと偏差値下の大正大学と比較してどうする?
713学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 20:46:39 ID:vqG2EkUx
>>712
ずっと下じゃなくて団栗の背比べだろw
どんだけ偏差値誇張してるんだw

今や工学部の偏差値は39!立派なFランです
714学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 20:54:46 ID:BqRD4yUS
>>708

神学部を復活させる案に異論はないが
復活させるのならラグビー部は廃部にするべきだ!
キリスト教精神を軽視し
ラグビーという非常に暴力的なスポーツを強化した関東学院に
神は大きなお怒りになっている。

また、大麻の栽培や吸引を組織的に行うなんて論外!
悪魔的行為を繰り返すラグビー部に対して
神は相当お怒りになっているに違いない!

悪魔=ラグビー部を追い出し
神を向かえよ!
715学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 20:58:09 ID:GUIhtaDs
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
駿台全国判定模試2010年偏差値 【関東学院大学偏差値】

関東学院大 文 比較文化 前期3        45
関東学院大 文 英語英米文 前期3        44
関東学院大 文 現代社会 前期3        46
関東学院大 人間環境 現代コミュニ 前期3        45
関東学院大 人間環境 健康栄養 前期3        47
関東学院大 人間環境 人間発達 前期3        46
関東学院大 人間環境 人間環境デザ 前期3        45
関東学院大 法 法 前期3        45
関東学院大 経済 経済 前期3        42
関東学院大 経済 経営 前期3        41
関東学院大 工 電気/数理 前期3        40
関東学院大 工 社会/数理 前期3        40
関東学院大 工 物質/生命科学 前期3        44
関東学院大 工 建築 前期3        43
関東学院大 工 物質/応用化 前期3        42
関東学院大 工 電気/ロボット 前期3        42
関東学院大 工 機械/総合機械 前期3        41
関東学院大 工 機械/自動車 前期3        41
関東学院大 工 機械/ロボット 前期3        41
関東学院大 工 電気/電気電子 前期3        40
関東学院大 工 社会/都市環境 前期3        40
関東学院大 工 社会/土木系 前期3        40
関東学院大 工 情報/情報ネット 前期3        40
716学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 21:00:09 ID:???
>>713
大正大学はBFランだろ?
717学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 21:34:46 ID:GUIhtaDs
大正大 仏教 仏教 前期3        45
大正大 文 歴史 前期3        49
大正大 文 人文 前期3        49
大正大 人間 臨床心理 前期3        49
大正大 人間 アーバン福祉 前期3        47
大正大 人間 教育人間 前期3        47
大正大 人間 人間環境 前期3        47
大正大 人間 人間科学 前期3        45
大正大 表現 表現文化 前期3        48

明星大学
明星大 人文 日本文化 前期A        40
明星大 人文 心理 前期A        40
明星大 人文 人間社会 前期A        42
明星大 人文 福祉実践 前期A        40
明星大 人文 国際コミュニ 前期A        43
明星大 教育 教育 前期A        49
明星大 経済 経済 前期A        40
明星大 経済 経営 前期A        40
明星大 造形芸術 造形芸術 A日程        41
明星大 理工 総合理工 前期A        41
明星大 情報 情報 前期A        40

718学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 21:40:14 ID:???
駿台予備校 全国判定模試偏差値
大正大学49−40
明星大学49−40
関東学院47−40
719訂正:2010/10/12(火) 21:41:30 ID:???
駿台予備校 全国判定模試偏差値
大正大学49−45
明星大学49−40
関東学院47−40
720学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/12(火) 22:17:27 ID:???
>>714

>神を向かえよ

神を「迎えよ」だよな?残念なことに、いくら格好つけても所詮Fランだね。


721学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 02:14:13 ID:???
バカOBは書き込み禁止な
722学籍番号:774 氏名:_____ :2010/10/13(水) 02:25:11 ID:???
>>597

なんか返事送れてごめん。
測量士課程は当然受けたよー
就職に役立つかどうかは知らないけど市役所とかだと土木系の高校出た人と一緒に測量もせんといかんしさ。
おらは実家の市役所に戻ったので倍率は17倍ぐらいだったけど・・・
高卒、さすがに勝てるよw
723学籍番号:774 氏名:_____ :2010/10/13(水) 02:27:28 ID:???
訂正

× 高卒、さすがに勝てるよw
○ 自分以外みんなほとんど高卒、さすがに勝てるよw
724学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 03:36:59 ID:???
>>708
質問の前に書いてて思わない?

>何をする大学なのか→キリスト教主義に基づく実務教育。=「人になれ奉仕せよ」を実践する大学。
>どこを目指してるのか→中堅技術者、中堅管理職の養成及び牧師の養成。
>この大学で学べはこういう利点がある→管理栄養士、保育士、小学校教員、社会福祉士、各工学技術者の養成及び実績(特に設備工学と表面工学と管理栄養士)


これはおまえの理想であって、学生がこれみて「関東学院行こう」なんておもうか???
もっと高い崇高なビジョン(目的)がいるよ。
あなたが書いてるのは、そのビジョンを達成するための「方法」として
栄養士?とか中堅技術者?になるという選択肢があるんであって、それを目的にしちゃだめだろ・・


「人になれ奉仕せよ」は関東学院の理念であるが、これだと「だから?」って
話になる。なんなら別の明確なビジョンを新たに作るのもあり。
組織はすべて「ビジョン」に向かって全員が足並み揃えるのが理想である。
そのビジョンはもっと分かり易く、メッセージ性があって、かつ具体的という
とても難しい概念が必要になってくるだよ。まあ、そんなものを今の関東学院の
無能経営陣がつくれるわけねーがな

725学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 03:52:42 ID:???
あと神学部はいらない。そんなものをお荷物学部になるだけ
ただでさえ神学部いく連中なんて少なくて、上智ですら偏差値50台
じゃなかったか?
大事なことは目せ掛けの学部をつくることじゃないんだ。
ミッション系の売りは学部が無くても出来る。
726学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 10:30:14 ID:???
>>724
東京電気とか工学院とか千葉工業って「中堅技術者の養成」とか「良質なエンジニアの養成」を目標にしてなかったか?
選択肢じゃなくて、もう目的なんだだよ。中学3年に向けたメッセージじゃなくて高校3年に向けたメッセージなんだからさ。もう就業に向けて準備するお年頃なのね、18歳って。
それと上智の神学部は偏差値低いけど、原則6年教育で、カトリックの神父を養成する「影の看板学部」だよ。上智の(精神的)心臓部と言ってよい。
上智大学は神父養成を明確なミッション(使命)としている。
偏差値関係ないんだよ。上智大学さんは今度聖母大学と合併して看護学部を作るなど「奉仕できる人材」をキリスト教の理念で実現するよう、努力してるよ。

校訓は企業のCIやCMじゃないんだよ。その言葉には設立以来の願いがこめられてるの。
はいそうですかといってすぐ変えられるものじゃないんだよ。
それに>>722さんも書いてるでしょう。「測量士(補)取って土木系公務員になりたい」という希望があって、4年後にそれを実現してるでしょ。
だから、ウチは例えば「土木系公務員コース」と明確に、高校生にも分かりやすくコース制にしたんだよ。
まあ他の大学を見てると「〜系」としているからこっちのほうがかっこいいのかもしれないけど。
727学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 14:55:36 ID:???
>>726
工学院やら千葉工業とかは、「工学系単科大学」だから中堅技術者養成を
目指すのはわかるべ。
関東学院は総合大学であって、大学全体の方針に中堅技術者養成なんてのは
だめだろ。んでそれとミッション系の「人に奉仕せよ」という理念との
整合性がはかれないじゃないか。
「工学部のミッション」として学部単位で技術者養成を目指すならまだ
話はわかるが。あんたが工学部出身者だろうからそういう部分的な
視野に陥るのは仕方ないが全体をもう少しみようよ。

>校訓は企業のCIやCMじゃないんだよ。その言葉には設立以来の願いがこめられてるの。
まあここは変えちゃいけなものかもしれないね。捨てちゃいけないものかもしれない。
だったら「新しい別のキャッチフレーズ」をもう一つ用意しろよ。
早稲田は「早稲田からwasedaへ」と敢えて漢字から英字に変えてグローバル戦略を打ち出した。
アジア地域への戦略を練って優秀な学生を招き入れてたり、
現地の大学や政府と連携とったりな。
まあ、これはあくまで「ビジョン」の使い方の事な。別に関東学院がアジアへ進出しろとか
いってるんじゃいから誤解のないように。

関東学院ももっとこういう大きな構想を掲げる事が大事だと思うんだ。
じゃないと改革なんてできないよ!
728学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 20:47:37 ID:???
平成21年度 関東学院大合格数(今の2年生の入学した年) ベスト10 関東学院・関東六浦は除く
湘南学院55 三浦学苑49 湘南工科46 市立戸塚41 横浜高校40 県立逗葉37 平塚学園34 県立舞岡33 県立新城33 県氷取沢32 横浜隼人32
県立ベスト10
市立戸塚41 県立逗葉37 県立舞岡33 県立新城33 県氷取沢32 市立東高30 県横浜栄30 県立金井29 県立旭高29 津久井浜29
私立ベスト10
湘南学院55 三浦学苑49 湘南工科46 横浜高校40 平塚学園34 横浜隼人32 横浜商科29 横須賀学28 横浜清風26 相洋高校23 桐蔭学園23

湘南学院 国立アド58 アド56 スタ49
三浦学苑 文理特待58 文理53 普通47 音楽45 機械41 電気41
湘南工科 特進62 進学アド58 進学54 体育50
横浜高校 特進58 文理50 特性44
平塚学園 特進63 進学59 文理54
横浜隼人 特選64 特進60 国際60 進学58
横浜商科 特進55 普通50 商業46
横浜清風 特進51 総合46
桐蔭学園 理数67 普通64
     
平成21年度 栄えある偏差値40以下高校からの関東学院大合格実績(推薦・一般・センター)
白山高校【偏差値40】5名  横浜旭陵【偏差値40】 7名  県立菅高【偏差値40】2名  三浦臨海【偏差値40】14名  吉田島総【偏差値40】2名
座間総合【偏差値40】6名  厚木清南【偏差値40】 1名  瀬谷西高【偏差値39】3名  鶴見総合【偏差値39】8名   永谷高校【偏差値39】19名 
相模田名【偏差値39】1名  旭丘高校【偏差値普通・進学39】4名  
大師高校【偏差値38】8名  柏木学園【偏差値37】 3名  田奈高校【偏差値35】4名 釜利谷高【偏差値34】9名  大井高校【偏差値34】1名  
横浜総合【偏差値32】1名  津久井高【偏差値32】 1名  大楠高校【偏差値31】7名 秀英高校【偏差値30】1名  
神奈川県内工業・商業高校の関東学院大学合格者数(平成21年度)
市立川崎総合科学(偏差値43)19名  県立神奈川工業(偏差値43)17名  県立横須賀工業(偏差値36)17名
私立三浦学苑(偏差値41)機械科7名・電気科9名・合計16名  県立藤沢工科(偏差値39)9名
県立平塚工科(偏差値40)6名  県立磯子工業(偏差値35)5名  県立商工高校(偏差値39)5名  県立川崎工科(偏差値35)4名
市立横浜商業(偏差値51)4名  私立横浜創学館(偏差値41)情報技術科4名  県立平塚商業(偏差値38)3名  
県立相原高校(偏差値41)2名  県立小田原城北工業(偏差値36)1名

729学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/13(水) 21:58:44 ID:RyKg20fI



バ カ O B が う じ ゃ う じ ゃ 湧 き 出 し 始 め て

ど ん ど ん 気 持 ち の 悪 い ス レ に な っ て い く な w

ま あ 関 東 学 院 自 体 が 大 麻 事 件 以 降 、

末 期 症 状 に 向 か っ て 行 っ て い る か ら

し ょ う が な い の か も な w







730学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 01:38:40 ID:???

キモイ
731学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 11:06:56 ID:???
偏差値が50あったときのOBがバカなら、40の現役はミジンコレベルか。
732学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 14:38:17 ID:???
>>731
いや、
目くそ鼻くそですよ。
建築のOBが良く言っていたなぁ。
733学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 15:03:19 ID:???
>>730
いちいち相手せずに、ほっとけ。
734学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 17:40:14 ID:oooYE99x
>>731
蛆虫レベルだろうw
偏差値が50あったときの高校生の学力自体、
ゆとり世代とは比較できないほど高かったからな。
735学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 18:40:36 ID:???
↑荒れるっつーの。
736学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 19:06:24 ID:???
もう 駅伝シーズンだな
うちも女子駅伝強化しないかな?
佛教とかみたいにテレビ出て有名にしないと今年も志願者激減だぜ
佛教は駅伝のお陰で志願者激増だったらしい。
737学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 19:43:21 ID:???
>>736
てか、何で女子駅伝なんだ?
うちは箱根駅伝にエントリーできるエリアの大学なんだぜ!
しかも小田原なんて総合大学で最も箱根に近いキャンパスなんだぜ?
そう箱根は俺たちのお膝元だぜ!
そういった地の利を生かして男子駅伝を強化すればいいじゃないか!
小田原キャンパスに駅伝部をつくれば毎日、箱根駅伝のコースで練習できるんだぜ!
そして箱根駅伝に出場した際には、小田原キャンパスの学生を総動員して、
沿道で関東学院の旗を大量旗のように振って選手を猛烈に応援すればいいじゃないか!
そんな光景を目にして感動しない関東学院生は皆無だぜ!
いやおうなしに愛校心も高まるぜ!
それが30%近い視聴率で全国に流れれば、宣伝効果も抜群だぜ!
大麻まみれのラグビー部なんか早いところ無くして
駅伝を強化しようぜ!
738学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 19:45:41 ID:XQAIZpEi
うちは佛教大学の経営陣に比べ考え方20年遅れているよ。
まず佛教大学みたいにダイナミックかつ柔軟な考え方する人間がいないこと。
739学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 19:53:39 ID:???
男子駅伝だけではダメ
女子の志願者をアピールする女子駅伝も必要
男女比率半々の大学は何処も偏差値は高い。
玉川、上智、立教、明治学院、武蔵野、佛教、京都橘

男だけだと、女が入らない部分まで男が入るから偏差値低い高校からでも入る。
740学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 21:46:40 ID:U6pxhQQF
>>738
ウチの経営陣って本当に関東学院の事が好きなのかなぁ〜って思うよ。

前理事長は、自分がラグビーファンだからってラグビー部に大量の資金をつぎ込んだ。
もし、関東学院出身で愛校心が強い人だったら、>>737の言うように駅伝を強化していると思う。
ラグビーよりも駅伝の方が費用も安そうだし、宣伝効果も期待できる。

また、ラグビーのような乱暴なスポーツよりも爽やかに走る駅伝の方が
ミッション系のウチのイメージには合うしね。
741学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 00:06:00 ID:???
バカOBはもう中年なんだから
こんなスレに粘着してないで今の仕事でのスキルアップ考えたり
家族サービスしてやれよ
742学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 01:51:39 ID:???
>>741
ところがオリーブ入試なんて制度があるんだな、これが。
親子推薦入試みたいなものだ。案外これがOBさんが集まる要因だったりするかもよ。
743学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 02:48:17 ID:???
自分の息子をこんなことろに行かそうとする親って。。
少なくとも一般人よりは実態知っているくせに酷すぎるわ
744学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 11:08:08 ID:???
オリ入試いらね
とどのつまり同窓生入試だろ?
745学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 11:34:15 ID:???
新聞に駅伝予選載ってたな。

うちは10秒しか減算されないらしい。
746学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 13:51:20 ID:nXe8EeOn
俺の母校、三浦学苑では来年の関東学院大学進学が早くも20名突破してしまった。
すまないのう、指定やらAOやらで来て・・・
747学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 13:58:48 ID:Npcb0Gg5
我が母校 湘南学院は既に30名突破しているよ。
情けない・・・
748学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 17:16:17 ID:Y1LpbGW4
http://twitter.com/kgu_net
駅伝を強化してくれって、ここにツイートしたら大学側も動くかもしれないよ。
749学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 18:53:57 ID:+OfCTvZt
>>746
>>747
自慢にもならない
750学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 22:37:57 ID:???
>>746
AOは工学部しか実施してないよ。
751学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 23:19:48 ID:kiez1GPF
>>741
バカOBはニートだから仕事でのスキルアップなんて考える必要がないw
そして童貞の独身だから家族サービスなんて無縁w
自分の悲惨な現実と絶望的な将来から逃避する為に、
かつて偏差値57だった自分の輝かしい栄光に一生執着するw
752学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 02:16:00 ID:???
>>750
指定校推薦だろ
三浦と湘南学院はここに大量の指定校推薦枠があるから
それ悪用 その他にAОも使っている
753学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 02:20:07 ID:???
>AOは工学部しか実施してないよ。

三浦の電気科 機械科→工学部AОに大量にドナドナドナ
754学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 05:38:14 ID:???
>>740

>また、ラグビーのような乱暴なスポーツよりも爽やかに走る駅伝の方が
>ミッション系のウチのイメージには合うしね。

そうかな?関東学院は工学部・経済学部等の実学系が中心だから、
爽やかとは真逆の汗臭いイメージがある。相撲部なんかが一番ぴっ
たりくる。


755学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 09:47:37 ID:???
>>751
スルーも出来ないバカが一番いらない。
756学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 10:01:31 ID:???
偏差値57ってことは1991〜1992年に入学して1995〜1996年に卒業した、現在37〜40歳の方って事?
もう40代じゃない。そのころってまだ就職はあったのでは?
757学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 10:25:01 ID:???
>>754
相撲は建前上神道の儀式なんだから、ミッションスクールじゃだめだろうな。
758学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 12:15:59 ID:fArl2n0b
バカOB、バカOBと連呼してるお前が一番バカなんじゃないかと。
>>729の文章みて思ったが、あれが普通か?異常だよな。偏差値表貼る連中と一緒。
ってか同一人物だったりして。
そんなお前も「バカOB」の仲間入りするんだよ。
なんといっても2年連続マイナス成長という超不景気時代だ。というか2010年のGDPもマイナス成長で、3年連続マイナス成長になるかもしれん。
女子なら一般職という逃げ道があるが、男にはないもんな。あきらめな。お前も100%仲間になるよ。高確率でw
たとえ就職できたとしても数年後には離職してるよ。高確率でw
759学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 12:57:05 ID:41ZCMGUo
>>758
俺もそう思う。
偏差値表貼るのを一生懸命OBの仕業にしたがっているが、あれは絶対、現役学生の仕業だろう。
考えてみろよ。自分が卒業した大学に偏差値40の高校から何人入ったかなんて、今更どうでも良い。
大体、あれだけの表を作成する時間もないし、そんな作業をしたいとも思うわない。
偏差値表を作成したり、それをせっせこ貼る時間と労力があるのなら資格の一つでも取ってみろよ!
妙な偏差値コンプレックスを抱えている奴が多そうだが、それはやるべき時にやるべきことをしなかった自分の責任だ。
現役の学生が今やるべきことは、勉強に励むことだよ。
お前らこのままだと社会に出ても本当に何の役にも立たない人間になっちまうぞ!
少しは反省しろ!
760学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 14:14:33 ID:???
3年連続マイナス成長ということはそれ以前の成長分までムダにしてるということ。
3年間で平均-6%程度もマイナスだから、ちょうど低成長時代の3年分が(2%×3年)ムダになったということ。

そんな時代に下が下を叩くという構造をおかしいと思える人材じゃなかったら高等教育として失格だよね。
どこの学校が上とか下とかさ。くだらない。俺は工業高校卒社会人の方がよっぽど優秀だと思うよ、いろんな意味で。
東大出たってこの国は「既卒」という時点で人生ゲームオーバーだから。チャンスなんて無いんだよ、東大卒であっても。
この国の学歴の価値なんてそんなもの。東大卒の資格浪人なんて格好付けてもフリーターは、フリーター。

そんなことよりもそんな経済状態をどうすれば改善できるのかを研究するのが経済学部の使命であり、目的なんじゃないの?
そんな事もわからないのなら大学辞めろ。
俺は新卒無業者には職業訓練校に入校させるシステムをいち早く作ることと海外の工場移転させる企業には重税を課すべきだと思ってるよ。
それと企業は原則修士、博士から採用して高付加価値労働、製品を提供すべきだと思うよ。文系、理系関係なくね。
4大卒が有利って時点でおかしいんだよ。欧米は文系であっても院卒から採るからね。
761学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 16:52:48 ID:???
大学野球秋季リーグで優勝したらしいな
762学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 17:07:52 ID:???
箱根駅伝予選会、残念だったな。
763学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 23:41:31 ID:???
ウチは20位だったんだな。
9位まで出れるみたいだな。
東海6位・日大7位・神大8位・専修9位か。
またもや神大に遅れをとってしまった。
764学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 08:42:59 ID:???
あのさ、大東文化ですら予選会に落ちるぐらいだかよ、今回の駅伝。
だからといって駅伝に出たからといって学校にとってプラスとなるか。
悪いけど、上武とか中央学院の偏差値が上がったという話は聞かないよ。
いい加減にスポーツへの幻想は捨てようよ。
上武だって評価されてるのは看護学部ぐらいだよ。
世間は資格や学問や就職で評価するんだよ。
765学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 11:40:09 ID:???
>>764
大東文化って毎年出場してたか!?
上武や中央学院は偏差値は横ばいかも知れないが、
就職は良くなってきてるぞ。
766学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 11:45:43 ID:???
箱根にも出場できないような情けない陸上部の話題はこれで終了!
ラグビー部はこれまで全勝だ。
強化が実り着実に復活しつつある。
今日は秩父宮で日大と対戦する。
ゆとりの現役学生諸君も応援に行こう!
767学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 12:34:24 ID:???
来年からはうちも留学生使うんだ!!
768学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 16:33:37 ID:JIWwNYlS
留学生を使った外国人精鋭部隊ですね軍曹!!
769学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 17:51:59 ID:K8MOQdUN
http://ameblo.jp/machanelove/

やってることすごいらしいね
770学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 17:56:08 ID:???
平松屋が閉店して新しい店入ってたから寄ってみたら店長同じだった
あの量で600円に半ライスに野菜足せるから結構お得
771学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 20:43:58 ID:???
八景通っててすぐ大学やめたからよくわからんのだけどあの通学路になったラーメン屋って
いつも混んでたけどそんなにおいしいの?
772学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 14:43:56 ID:???
>>771
おいおい、大学中退したならここに来るなよ。
だけどさあ、仮に推薦してもらってあげくに入学直後に大学辞めたってなると高校に迷惑かかるよ。
書いててはずかしくないの?一般入試だったら入学しなければいいだけじゃん。
俺は無職とかフリーターの方が100倍恥ずかしいと思うけどな。就職決まって辞めるのならともかく。
大学1年に正社員の内定を出す会社って基本的にほとんど無いしな。
すぐ辞めたってことだから仮面浪人ってわけでもなさそうだしな。
773学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 18:12:07 ID:CZ8ZfjLT
>>772
別にいいじゃん。
くだらないOBが何年も粘着しているスレなんだから。

すぐに中退して予備校に通って、
翌年、法政に受かった奴知っているぞ!

高校に迷惑掛けようが、
まともな大学出る方が
そいつにとって良い人生が過ごせるような気がする。

グダグダとくだらないこの大学に通っている方が
100倍恥ずかしいと思うけどな。
(俺も含む)
774学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 20:07:48 ID:???
ほんと771みたいなごみみたいなやつしかいないのな 
糞スレ認定しますわ
775学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 20:14:58 ID:???
>>773
法政二部入るくらいなら、
ウチのほうが良いだろ。
776学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 20:43:23 ID:???
昼過ぎに横横屋の前通るといい臭いだが、朝早くだと醤油?の臭いがきつい!
777学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 21:03:50 ID:???
>>773
1年浪人して法政?今の法政なら浪人すれば入れて当たり前だよ、ボケ。
どんだけゆとり世代なんだ。今は日東駒専なんて偏差値50がやっとだろう。
昔なら無名大学にも高確率で落ちるかも知れない連中だぞ。
778学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/18(月) 21:52:40 ID:aJGla8lg
その通り!
今の早慶のレベルは、30代のOBの世代の受験時の関東学院のレベルだぞ!
ゆとり世代大丈夫か?
お前らウチを出ても
使い物にならないゴミにしかなれないんじゃないのか???
779学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 00:55:12 ID:MTeFgsmk
キチガイOBスレ
いつまでも過去の栄光に浸る
なにが早慶のレベルは30代OB世代の関東学院レベルだよ
暇人クソニートでいつまでも学歴コンプ持ちのカスが!
馬鹿も休み休み言えよ

気持ち悪い
780学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 03:02:50 ID:???
>>779
お前も気持ち悪いのだが。
781学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 04:30:37 ID:MRKaO0q9
>>780
そうだね現役もOBも気持ち悪いね。
ほんとキチガイじみてる
他大学のスレのぞいてみろ?
日常の他愛のない話題や資格、講義の批評などで充実してる
それに比べてなんだこのザマは
偏差値表貼って喜んでるカスや
今の現役学生を見下すOB
それで互いにいがみ合うだけ
なんの有効な生産性が無いクソスレになってしまった

くだらなすぎる。この大学の程度が知れるわ
782学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 09:09:16 ID:???
>>781
何言ってるんだよ。こないだ管理栄養士国家試験の女子が来たとき、
管理栄養士を思いっきりバカにした現役生は誰だよ。
調理師扱いにはするわ、本当、なさけないし、呆れるし、怒りがこみ上げるよ。
だから、今のこのスレッドの現状は自業自得だね。
783学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 10:45:20 ID:???
>>782
はぁ?何言ってるの?
その管理栄養士試験受験する女が現役学生の俺らに対して
「私は栄養士になって玉の輿に乗るの!」
「あんたらみたいなブラック・中小企業にしか入れない
馬鹿な底辺男達に用はない」
って煽ったのが原因だろ!
それに対して「給食のおばちゃんが玉の輿乗れる訳ないだろw」
と応酬しただけ。
なのにそれを勘違いして勝手に現役学生に対して
怒りをあらわにしてスレ荒らすとか最低だね
784学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 11:56:55 ID:???
じゃあ、現役もOBも社会に適応できないたまり場ということでOKかな。
だってラグビー板のスレッドとここのスレッドの内容ってほぼ一緒だもの。純粋なラグビーの話題を除いたらほとんど一緒。
「OB来るなと」いってもムダ。ラグビーファンがラグビー板からここに押し寄せるだけ。それも1人とか2人じゃなくて10人、20人単位で。
彼らは偏差値が大好き。だって対戦相手は法政・早稲田・慶応・明治とかだもの。
ラグビー競合校って私立名門校なんだよ。だからコンプレックス丸出しになる。
相手校のファンにいつも偏差値攻撃されてたら、ここに押し寄せるのは必然だよね。

向こうも学歴以外はとりえもなく、実はフリーターだったりするんだけどね。
文系という時点でどんな学校に行こうが今は3分の1は就職出来ない学生です。
偏差値いい大学行けば就職できるなんてもんは幻想です。社会性なければ就職できません。

ALL>>
それと普通の関東学院生及びOBはここには来ません。正常化を望むのなら「OB出入り禁止」と銘打って、削除依頼を根気よく続けることだね。
ただし、研究に係ることは削除不可だよ。ここは「研究板」だからね。
785学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 15:25:25 ID:???
>それと普通の関東学院生及びOBはここには来ません。

何故こんなことが言い切れるんだろう。
こんなことを言い切るお前こそ、何様なんだろう。
お前も同じ穴の貉なのに。
786学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 19:01:37 ID:OFSU5jV5
クソな話題は放っておいて、横浜の次なる新名物でも考えようぜ。
787学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 19:53:11 ID:???
ウチの学生が製作した饅頭はもう売ってないの?
788学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 20:50:14 ID:???
Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
首都圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

>東亜、萩国際、第一経済、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
>徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
>日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、★中部★

その他の大学は以下に無ければ危険
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/decision
789学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 20:52:22 ID:???
●Fランリスト
八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学
泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、松阪、明星、山梨学
院、大阪明浄、南大阪、呉、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、東日本国
際、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科
学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術
科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、札幌国際、
北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、
光華女子、大阪電気通信、帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島
国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、岡女学院、道都、西
日本工業、第一工業、朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒
沢女子北海道東海、東和、北海道文教、青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院
女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、相模
女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、★中部★、東海学園、
平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋
国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、四国、帝
塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学
園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平
成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、京都創
成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京
純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文
教、就実女子、呉、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
790学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 20:55:11 ID:???
Fランリスト
Faa: 八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、
名古屋経済、松阪、山梨学院、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、秀明、東日本国際、
西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、
九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、
札幌国際、北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、光華女子、大阪電気通信、
帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、
岡女学院、道都、西日本工業、第一工業

Fa :朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒沢女子北海道東海、東和、北海道文教、
青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、
相模女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、中部、東海学園、平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、
大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、
呉、四国、帝塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅

F :プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、
いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平成、東洋学園、都留文科、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、
京都創成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、
大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文教、就実女子、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
791学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 22:48:08 ID:1xUeWkKN
3年前に卒業したOBだけれども、このスレにOBがカキコするようになって荒れ始めたのは、大麻事件がキッカケ。
そして、ウチのラグビー部のスレが荒れ始めたのも同じく大麻事件がキッカケ。

元々ラグビーというのは、早稲田、慶應、明治、同志社といった名門大学が、お互いを良きライバルと認め合い親交を深め合う為に対抗戦を始めた。
ちなみに帝京大学は、慶應と同じ対抗戦グループにいるにも関わらず「大学の格が違う」との理由で10年ほど前まで慶應とは対戦してもらえなかった。
それぐらい閉鎖されたというか、名門大学の社交場的なスポーツ。
ノーサードの精神という言葉は、ラグビーファンでなくても知っているように、ラグビーという競技は、試合後はお互いの検討を称えあい、エールを送りあう。
ゲーム中もサッカーや野球なんかと異なり、ファンは相手校の野次を飛ばすことはない。
それどころか、素晴らしいプレーに対しては、対戦相手のプレーでも拍手を送る。
対戦校の選手同士は非常に中が良く、ファン同士も仲が良さそうだ。

そんなラグビーというスポーツに目を付けてか(前理事長がラグビー好きだからという理由?)、ウチはラグビーの強化を始めた。
釜利谷に公式戦でも使われるような立派なラグビー場や施設を整備し(ラグビー関連の施設で、これほど設備は日本一とのこと)、
全国の高校からラグビー選手を掻き集め、手厚いサポート体制のお陰で、上記の名門大学を次々と破り、何度も日本一に輝いた。

で、その後、ラグビー部が組織的に大麻の栽培や吸引を行った事がバレて逮捕された。

名門校のファン達は、それまで仲間内で楽しいでいた中に割り込んで勝利を奪い取った上に、
長年、自分達が築き上げてきた伝統を前代未聞の犯罪により汚した関東学院に対し強い怒りを感じたのだろう。
ラグビー部のスレを猛攻撃してきた。
ウチからすれば、まあ自業自得といったところだろう。
その論点は、>>784の言う通り偏差値。
ウチは他の強豪大学と比べ著しく偏差値が低いからね。
偏差値の低いお前ら、何やってんだこの野郎!ってな感じかな。

で、反論できなくなったウチのOB達は、その腹いせに、このスレに来て現役学生を見下し始めた。

正直、同じOBからしてみれば、現役学生を馬鹿にするのは、
天にツバを吐くようなものだと思うけれどもね。

ちなみに俺は、入学時はラグビー部を応戦していたよ。
当時のラグビー部は関東学院の英雄的存在だったからね。
でももう応援することはないし、ラグビー部のスレに行くこともない。

長文スマヌ。
792学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 00:07:05 ID:???
バカOBは書き込み禁止にしろよ。

四六時中母校のスレに粘着している暇があるなら
自分の今後の惨めな人生の心配でもしてろよw
793学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 01:12:09 ID:???
バカOBは存在自体が恥なのに
794学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 02:46:43 ID:OAsffzFI
>>788->>790
のリスト貼るのはOBか、はたまた現役か・・・
真相はいかに!!!
795学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 03:29:58 ID:???
bakaOB
796学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 10:21:25 ID:???
偏差値30程度の頭弱いバカ現役生が、何言ってるんだか。
797学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 18:50:44 ID:hPvho8k0
横浜市立大学,文系の偏差値・評価は日大レベルが妥当じゃないですか。ボーダーも低いし。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1240375287
798学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 23:22:58 ID:lPA2XY2y
現役学生:偏差値40以下(+ゆとり世代のゆる〜いカリキュラム)
30代OB:偏差値50台後半
40代OB:偏差値50台前半

現役とOBの能力の差は歴然としている。

バカOBなんて書き込んでいる身の程知らずの現役学生は
脳ミソが腐って蛆虫が湧いているのだろうw

お前らたのむから関東学院の伝統を汚すなよ!
799学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 23:29:28 ID:???
このスレに30代以上がいるとかとかネタだろw
せいぜいいてもここ2,3年のOBだろ?
ははっまさかな・・
800学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 23:29:38 ID:???
偏差値50程度ででかい顔してるひとってどうかと思う
801学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 23:35:11 ID:???
偏差値40程度でココにいるひとってどうかと思う
802学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 01:50:56 ID:TWQ2pJNq
803学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 03:30:26 ID:???
ここの教授が、うちの大学に講師としてきてんだが
ひどすぎ。糞な校風が教授の質にも反映されてるとはw
804学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 10:12:22 ID:???
>>799
団塊ジュニアなんてもう40代だぞ。
1992年に入学したOBはもうすぐ40歳です。30歳どころじゃありません。
この国の「失われた20年」の傷は深いです。親は70代なんだよね・・・。
だって20年間実質ゼロ成長なんだから。
805学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 11:31:17 ID:???
週刊ダイヤモンド 2010.9.18 全国537私大 財務状況

帰属収支差額(企業の経常利益・損失に当たる)

帝京大学 171億5600万円
近畿大学  97億8000万円
立命館大  87億3700万円
東洋大学  75億0700万円
−−−−−−−−−−−−−
法政大学  61億2400万円
明治大学  57億6800万円
東京理科  55億1500万円
関西大学  51億1800万円
神奈川大  50億1800万円
−−−−−−−−−−−−−
龍谷大学  44億4900万円
関西学院  39億7800万円
早稲田大  39億0100万円
同志社大  37億6600万円
立教大学  36億2600万円
中央大学  35億2800万円
玉川大学  31億0500万円
−−−−−−−−−−−−−
駒澤大学  27億1100万円
創価大学  15億9900万円
専修大学  12億0800万円
上智大学   9億9100万円
−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾      5400万円
−−−−−−−−−−−−−
日本大学 ▲20億5900万円
青山学院 ▲32億3800万円

ウチはどの辺りなんだろう。
806学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 11:40:15 ID:???
2010年の合格数実績  神奈川大学
私立高校ベスト20
神大附属102、桐蔭学園100、横浜隼人86、横浜高校67、山手学院62、平塚学園49、鎌倉学園47、関東学院43、湘南工科43、横須賀学39
桐光学園 38、逗子開成 35、藤嶺藤沢34、横浜創英30、関東六浦27、湘南学園27、鵠沼高校26、横浜雙葉23、三浦学苑22、相洋高校21
公立高校ベスト20
西湘高校57、鶴見高校57、戸塚高校54、大和西高51、鶴嶺高校50、市立金沢49、横浜栄高49、秦野高校48、市立南高48、座間高校47
市立東高45、大船高校44、桜丘高校43、藤沢西高43、氷取沢高42、茅ヶ崎北陵42、海老名41、港北高校41、大和高校40、追浜高校39

神奈川大の滑り止め
平成21年度 関東学院大合格数(今の2年生の入学した年) ベスト10 関東学院・関東六浦は除く
湘南学院55 三浦学苑49 湘南工科46 市立戸塚41 横浜高校40 県立逗葉37 平塚学園34 県立舞岡33 県立新城33 県氷取沢32 横浜隼人32
県立ベスト10
市立戸塚41 県立逗葉37 県立舞岡33 県立新城33 県氷取沢32 市立東高30 県横浜栄30 県立金井29 県立旭高29 津久井浜29
私立ベスト10
湘南学院55 三浦学苑49 湘南工科46 横浜高校40 平塚学園34 横浜隼人32 横浜商科29 横須賀学28 横浜清風26 相洋高校23 桐蔭学園23
807学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 11:46:49 ID:???
>>805
週刊ダイヤモンド 2010年9月18号P82にあります。 
これによると関東学院大学は帰属収支差額比率は+7.6%、11億9800万円の黒字です。
自己資金比率91.8%というのは大変健全です。

この情報には万全の確認をして書き込みを行なっていますが、訂正があったらよろしくお願いいたします。謹んで訂正いたします。
808学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 11:50:29 ID:???
>湘南工科
>横浜商科
そのまま内部で進学すべき学校だよね?

逆に関東六浦がなんで神奈川に行ってるわけ?
809学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 13:20:50 ID:???
>>807
神奈川大学がこんな上位なのに驚いた。
こんなに押し上げてる要因は何なんだろう?
810学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 16:00:40 ID:???
神奈川大の帰属収支差額比率は+20.1%。すごいね。
まあ東洋大には負けてるけど(+23.0%)。
811学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 16:15:00 ID:???
>>808
方針転換 外部受験させて少しでも偏差値高い大学に行かせる
812学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 16:18:38 ID:???
湘南工科 特進63 進学58 総合54 体育50
横浜商科 特進55 普通50 商業46

この2校も外部受験奨励高校
813学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 17:50:30 ID:???
国士舘 理工 機械工前期   --(BF)
国士舘 理工 電子情報前期  --(BF)
国士舘 理工 建築前期    (35.0-37.4)
国士舘 理工 基礎理学前期 (35.0-37.4)
国士舘 理工 フレキシ前期  (35.0-37.4)

帝京 理工 航空宇宙T期 (35.0-37.4)
帝京 理工 機械精密T期   --(BF)
帝京 理工 バイオサT期   --(BF)  
帝京 理工 ヒューマT期   --(BF)

東洋 理工 機械工A@  (35.0-37.4)
東洋 理工 生体医工A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 電気電子A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 応用化学A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 都市環境A@   --(BF)

東海(工−生命化学理系統一) (37.5)
東海(工−応用化学理系統一) (37.5)
東海(工−原子力工A方式) (37.5)
東海(工−電気電子工理系) (37.5)
東海(工−材料科学理系統一) (37.5)
東海(工−建築A方式) (37.5)
東海(工−土木工理系統一) (37.5)
東海(工−機械工A方式) (37.5)
東海(工−機械工理系統一) (37.5)
東海(工−医用生体工理系) (37.5)
東海(情報通信−情報メディア理系) (37.5)
東海(情報通信−組込みソフト理系) (37.5)
東海(情報通信−経営システムA) (37.5)
東海(情報通信−経営システム理系) (37.5)
東海(情報通信−通信ネットA方式) (37.5)

814桐蔭横浜大学スレ:2010/10/21(木) 18:26:55 ID:???
大学広報誌 KIRIKO 2010初秋号
http://www.cc.toin.ac.jp/univ/kiriko/08/

表紙がついに外国人に(ペルー人)。父が日系ペルー人、母がドイツ系ペルー人(ナチスの残党でないことを祈る)。
卒業生インタビューに「家事手伝い」登場。詩集を親の金で自費出版したニート。





オイ!広報担当者、少しは嘘でもいいからプロパガンダしろ。
もう、洒落にならんだろう。
815学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 19:23:11 ID:???
>>813
河合塾は日大ですら理工系は平気で37.5とか付けるよ。
正直参考にしないほうがいいと思うよ。だって、普通に考えて日大が偏差値30台はさすがにありえないよ。

>>814
桐蔭大はたしか医療工学系が優秀じゃなかったかな。元々は高専だったんだよ。
5年一貫教育の技術者養成校を4大にした。
816学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 21:55:38 ID:???
河合塾は明星みたいな大学に平気で52.5とかつける。
文教みたいな大学に62.5とか 思わずえーーーー!!!!って言うような偏差値つける
一説には河合塾に広告料払った大学の偏差値を思いっきりあげる工作はするらしい。
これでは参考にもならない。
817学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 22:05:00 ID:???
Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
首都圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

>東亜、萩国際、第一経済、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
>徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
>日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、★中部★

その他の大学は以下に無ければ危険
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/decision
818学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 22:11:01 ID:IopRRGwH

ゆとり世代は本当に偏差値が好きだなw
お前らマジで社会に出られないぞ!
もっと学問や大学のことに興味を持て!

研究や将来のこと、大学で言えば、サークルやラグビーの応援などだ。
どこどこ大学の偏差値はいくつなんだろう?
どこどこ工業高校は?どこどこ商業高校は?
何々農業高校からは内の大学に何人入っているんだ?
なんてことを毎日、パソコンの前に張り付いていて調べても
な〜んにも役立たないぞ!
819学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 22:21:30 ID:???
>>818
大学選びでは非常に参考になるぞ。
関東学院大HPで公開してない分 
820学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 22:23:18 ID:???
他府県の者ですが、関東学院と関東学園の違いが分かりません。
どっちもFランですよね?
821学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/21(木) 23:03:15 ID:???
>>820
全然違う。
関東学園は経済単科大で代ゼミで偏差値37。
関東学院は経済なら代ゼミで46。差も10近くもある。
822学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 00:44:59 ID:???
もはやバカOBのオナニースレでしかないな
823学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 06:35:46 ID:???
>>819
ここは大学入試板ではない。
ここに高校別合格者数をコピペする意味が無い。
824学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 10:56:17 ID:???
>>822
元祖氷河期の先頭は94年卒の1浪としたら40歳。
40歳フリーター正社員職歴なしの大卒が誕生するんだよ。
俺はそういう社会の方が異常だと思うけどね。
結局彼らの高学力は生かされることのないまま使い捨てにされた。親ももう後期高齢者。
いよいよ親が死んだら・・・だよな。
そんな人間ばっかりでまともに消費が伸びるのか。答えは否だよな。
バカOB,バカOBと連呼してるそこのアンタ。この経済状況だとお前もそうなるぞ。
そもそも中間層が潰れてしまっているんだから。30代の平均所得はバブル期に比べて半減したんだよ。
これで経済がうまく廻っていくわけないじゃん。

こんな時代によく私立中学だの私立高校だのに行かせる資金があるなと感心するよ。

ムダなどうでもいい産業ばっかり元気だよな。コンビニだのスーパーだの外食だのパチンコだのさ。
25年前はスーパーなんて夜7時で閉店だったのにね。別にそれで生活は困らなかった。
余計な便利の生で従業員の労働負荷が大きく増した。だったら、そんな「便利」なんていらないよ。といいたい。
従業員だって使い捨てだし。
825学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 12:36:44 ID:???
マジレス乙
826学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 16:53:47 ID:???
>>823
すごーく意味あるぞ。
でなきゃ 今のこの大学の現状わかんねー 

827学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 17:07:58 ID:???
>>824
神奈川県は個人所得の2極化が激しいぞ。
川崎北部や横浜北部に行ってみろ。
40前後の奴らが結婚して子供が居て立派な新築一戸建てに住み、年収1千万〜2千万、中には億って奴らもいる
車もベンツ BМW ボルボ アウディ 等など
そういうのがゴロゴロいる。
実際 その地域の私立中学受験率は50% 日本屈指の私立中学受験率

その様な経済力がある人種は
関東学院大八景の近くでは精々 湘南鷹取か逗子の久木ハイランドか能見台の新興住宅地ぐらい。
ここらの私立中学受験率は30% 他の横須賀 三浦 横浜臨海部に比べて恵まれている。

下を見れば多いが、上も案外多いのが神奈川県の特徴

828学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 19:37:22 ID:???
>>824
おっさんは、その「40歳フリーター正社員職歴なしの大卒」なのかw
まあ、おっさんの運が悪かったと諦めるんだね。
運も実力の内って言うしなw

バカOBめがwww
829学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 21:42:50 ID:???
>>828
「違う」とだけ言っておく。
ただし、弱者に目が入らないのなら、君の目は節穴だとだけ言っておこう。
830学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 23:29:01 ID:znvuWX5f
俺が面接官だったら
ゆとり世代のお前らなんか絶対に採用しない。
俺が入社した頃は関東学院クラスの学生でも内定できたが
今は早稲田や慶應なんかの学生も受けに来る。
やっぱり学生の質は偏差値に比例する。
偏差値40の学生なんて一緒に働くのは非常に不安だ。
ゆとりの上に低偏差値。
このスレは、お前らのダメさ加減を映し出している。
831学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 01:13:46 ID:???
>>820
付属の中学高校があるかないかのちがいは大きい
832学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 09:56:47 ID:???
近親憎悪ってあるじゃない。まるで鏡のような奴を見ると憎くならない?
バカOBと連呼してる奴もたぶんそうなんだよw似た同士。数年後、あるいは来年の自分w

>>830
真面目な事を言うと「マジレス乙」としか言えない。ここは経済学部生がかなりいるくせに経済学の専門用語が学部現役生から出たためしがない。
新自由主義もマルクスも破綻した今、ケインズ経済学ぐらいしかないのに、自分達が学んでいる学問形態が危機であることすらたぶん分かっていない。
やっぱり関東学院は工学部と人間環境学部にがんばってもらうしかないよ。特に発達の学生ね。

それと人間環境学部住環境設備学科として建築設備学科は実質的復活を目指すべきだと思うのは私だけか?
833学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 10:01:06 ID:???
>>831

http://www.kanto-gakuen.ac.jp/high/course-situation/result01.htm

館林にあるんだよ、関東学園大附属は。館林だから、関東短大と併設かな。
関東短大ってのは保育系の短大ね。だからたぶん短大が4大の1学部になったら関東学院が偏差値で抜かされる危険性あるんじゃないかな。
834学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 12:26:03 ID:???
文学部(八景に移転)
英文学科
比較文化学科
現代社会学科
法学部(八景に移転)
法学科
経済学部
経済学科
経営学科
工学部
諸コース
人間環境学部
☆新設:体育学部(文庫キャンパス)
体育学科
☆新設:神学部(小田原キャンパス)
神学科。小田原市から土地と買い上げ、宗教施設の建設を可能にする。
クリーニング工場跡地利用:牧師寮の移転。
835学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 15:46:07 ID:???
>>727
>早稲田は「早稲田からwasedaへ」と敢えて漢字から英字に変えてグローバル戦略を打ち出した。

この後半の文章がないと何のことだかわからないよね。

『早稲田は「早稲田からwasedaへ」』だけだとどういう意味だかわからない。
でも「漢字から英字に変えてグローバル戦略を打ち出した。」とあって始めて意味がわかる。
これじゃダメだよね。

「実学の関東学院 −人となれ奉仕せよ−」
これが一番わかりやすいんじゃないかな。
たとえば1級建築士合格者数は全国国公私立で23位だよね。
実学の関東学院に偽りは無い。「ミッションスクールで土木色?」と笑う人は「イエスの親は大工だ」ってことを説明すればいい。

836学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 00:44:38 ID:???
>>826
ここは学部学科研究板
スレ違いだよ。
学歴板や受験板を見れば分かる事じゃん。

>>830
面接官になってから言ってください。

>>834
神学部は、すでに旧神学部の後釜になった戸塚の神学校があるので、
供給過多になると思うが。

>>835
「人となれ奉仕せよ」
だけでも十分だと思う。
いくら良いスローガンがあっても、中身が伴わない現状では…。
中の人達が頑張らないと。
837学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 13:07:20 ID:???
Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
首都圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

>東亜、萩国際、第一経済、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
>徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
>日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、★中部★

その他の大学は以下に無ければ危険
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/decision
838学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 13:26:43 ID:???
●Fランリスト
八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学
泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、松阪、明星、山梨学
院、大阪明浄、南大阪、呉、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、東日本国
際、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科
学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術
科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、札幌国際、
北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、
光華女子、大阪電気通信、帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島
国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、岡女学院、道都、西
日本工業、第一工業、朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒
沢女子北海道東海、東和、北海道文教、青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院
女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、相模
女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、★中部★、東海学園、
平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋
国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、四国、帝
塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学
園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平
成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、京都創
成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京
純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文
教、就実女子、呉、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
839学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 13:45:01 ID:???
Fランリスト
Faa: 八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、
名古屋経済、松阪、山梨学院、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、秀明、東日本国際、
西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、
九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、
札幌国際、北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、光華女子、大阪電気通信、
帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、
岡女学院、道都、西日本工業、第一工業

Fa :朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒沢女子北海道東海、東和、北海道文教、
青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、
相模女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、中部、東海学園、平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、
大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、
呉、四国、帝塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅

F :プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、
いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平成、東洋学園、都留文科、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、
京都創成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、
大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文教、就実女子、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
840学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 14:23:54 ID:2ypwNBgi
http://shouwashi.com/transition-rateofgoingontoschool.html

この戦後昭和史を見ればわかる通り、平成5年まで大学進学率は25%で推移していたのだ。
もっとも終戦直後のこの数字はからくりがあって高校進学者10〜30%程度の中から25%程度がさらに大学に進学していますよ、という意味である。
実際は全体で見れば10%も居ない。そういう時代がつい40年前まで当たり前だったのだ。オイルショック時に高校進学率は90%達成をしたので、1973年以降が高校全入時代と呼ばれる。
校内暴力、核力崩壊、小学校の内容の復習が問題となり、暴走族が全国的な問題となった。そんな時代に大学に行くのはいくら3流と呼ばれていようが誇るべきことだったのである。
高校の偏差値で言えば、平成に入っても55程度の学校では大学に行くことなどクラスのトップから3番目くらいでないとまず無理だったのである。
ところが平成7年以後、大学進学率は急上昇する。2000年ごろには40%を突破し、2005年にはなんと50%近くなっている。
2010年は約57%だというから恐るべき数字である。このままだと60%が大学に行く時代になってしまう。
大学・短大進学率で計算するとなんと2010年3月時にすでに60%を越えている可能性があるという。
就職率も約60%、大学進学率も約60%という救いようの無い、希望が無い時代に突入していることがよくわかる。

アホみたいにFランクリストなんて貼ってるんじゃないよ。東大以下全部、大学の価値自体が無くなってきてるから。悪いけど。
841学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 21:07:02 ID:5X3y1ful
偏差値云々はもういいよ。
このスレの現役学生の書き込み内容のレベルの低さから
ウチが取り返しがつかないほどのバカ大学になってしまった事が良く分かるから。

だからもう一度ラグビー部を強化して日本一になるところを見たいよ。
それだけが関東学院の楽しみだ。
842学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 22:58:08 ID:u8/K+Kmf
今日の大学女子駅伝は面白かった。
うちも女子駅伝部作ろうよー
843学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 01:29:32 ID:m1mFFrqa
面白い論文みつけた
関東学院大学のブランドイメージについて、俺たちが思ってる事まんまだわ
http://opac.kanto-gakuin.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.utf-8/NI20000440/Body/link/5P33-P36.pdf
844学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 04:17:04 ID:???
>>835後半なくてもわかるだろ。少なくとも推測ぐらいはできる
845学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 08:01:57 ID:???
>>843
なんでPDFで見れるようになってるの・・・。ショックだよ。すごいショック。

だってさあ、建築士の合格者数や設備や表面工学の事をあまり宣伝してないよね。
>>844
ないとわからない人が居るから強調して宣伝してる。
846学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 11:16:51 ID:???
>>845
前から閲覧出来ていましたが。
847学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/25(月) 23:55:25 ID:???
キャンパスの入口に、おにぎりの袋捨てたり、建物の階段にファミチキの袋捨てたりして、本当にここの学生はミジンコ未満だな。
848学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 09:41:53 ID:???
「低学力用」センター試験ができるらしい。
だったらセンター入試なんて止めて、経済学部だったら政治経済(必須)、日本史・世界史選択、現代文の3教科入試を独自に設けてやったほうがいいよ。
恥だよ。低学力用センター入試への参加なんて。
それといい加減社会科への軽視を見直してほしい。社会科は基礎学力を必要としない。
ど0のくらい単純記憶が出来たかという問題でしかない。英語と違って公正、公平なのだ。ヒアリングがないから。
849学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/26(火) 23:16:26 ID:iAaBPjqf
首都圏偏差値50未満であるが、伝統はある大学群

「立関大東亜(りっかんだいとうあ)」・・・立正、関東学院、大東文化、東海、亜細亜
850学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 00:05:00 ID:???
バカOBはこんなスレに寄生しないと生きていけないのか・・・・
もはや生きている価値すら怪しいな
851学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 01:10:15 ID:???
>>849
そういう大学って、他にもたくさんあるような気もするが…。
852学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 02:27:46 ID:???
今年公募受けるけどテスト半分とれたら受かる?
853学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 03:05:14 ID:???
>>850
じゃ、お前は何だんだ。
何様なの?
854学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 03:15:02 ID:???
>>850
バカOBは精神障害でどうにもならんのだから相手にするなw
855学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 09:45:55 ID:H60tb/0Y
>>854
朝っぱら激しく不愉快だよね。釜利谷って社会福祉士養成校で、老人福祉だけじゃなくてソーシャルスクールカウンセラーにも、
社会福祉士+精神保健福祉士のW取得を目指す人もいるのね。俺みたいに。
修士でそういう研究してた人もいたよね。心を本当に病んでる人に対して支援しようとしている人たちがいるんだよ。そういう人に対する侮辱だよ。
ふざけるなお前は。謝罪しろ。
856学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 10:03:03 ID:???
>>850
なんでOBだと思うのかねえ。
この大学をバカにしてるのはOBじゃなくて
他大学の学生だろ。
857学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 11:06:53 ID:???
来週の火曜は月曜の授業だが、休講多過ぎだろw
858学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 12:22:31 ID:Qey5doZh
>>856
お前、もう一度バカOB達の書き込みを確認してみろよ。
ひと昔前の関東学院の偏差値やらなんやらを詳しく書き込んでいるぞ。
他大学の学生が、わざわざ90年代の関東学院の状況を調べて荒らしに来る訳ないだろう。

自分のショボイ私生活と絶望的な将来に悲観した
ラグビー板から来たバカOB達が
憂さ晴らしに俺達現役学生をバカにしているんだよ。

なんでそんなことも分からないのかね。
859学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 12:30:00 ID:???
>>858
お前も同類だよ、ボケ。スルーも出来ないのかよ。
スレッド荒らしてるのはお前「も」だよ。
スルーして偏差値表は速やかに削除申請すれば荒らしは消えるよ。
そんなこともわからないの?
860学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 19:51:30 ID:???
サンデー毎日見たか?
偏差値少し持ち直したようだぞ。
861学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 21:54:18 ID:???
>>860
代ゼミ偏差値と同じじゃないの?
違ったら大変お手数ですが写メってうpしてくだし
862学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 23:06:53 ID:???
何が偏差値だ。入学者の半分も推薦で入ってる今の大学入試で偏差値だ?
寝言は寝てから言えよ。
863学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 23:08:38 ID:l8wBT3Gx
おいおい、偏差値の話しなんかしていたら
頭の中が偏差値の話題でいっぱいのバカOB様が
蛆虫の如く、ウジャウじゃ湧いてくるぞ!

ニートでキチガイのバカOBは、
四六時中2chを徘徊しているw
864学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 23:12:42 ID:l8wBT3Gx
ほら!
早速、>>862のバカOB様が湧いてきた!

ところでバカOB様って、バカ殿様に字ズラが見ているなw
865学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/27(水) 23:48:44 ID:???
ここまで俺の自演
866学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 00:38:12 ID:???
代ゼミ学力戦闘力46が関東学院大学生の性能の限界!

戦闘力が50を超えると頭の中の回路が火を吹いてあぼーん
867学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 07:51:54 ID:J2sBs8CK
神奈川県で偏差値載ってるのは神大・ウチ・フェリスだな。
868855:2010/10/28(木) 10:00:49 ID:rwHMWfGv
>>863-864
これ以上しつこいと削除申請出すぞ。
ってか>>862って偏差値を否定してるよね。>>860>>861ではなく>>862を攻撃するとこから偏差値表を貼る人間と同一って可能性あるよ。
それに昨日俺は言ったよね?現代社会学科には精神保健福祉士を目指す人間もいるってさ。
その差別用語、撤回してくれないかな。激しく不愉快だから。
謝罪しろ。
869学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 10:04:12 ID:???
ガッテーーム!
870855:2010/10/28(木) 10:10:43 ID:rwHMWfGv
それに「志村けんのバカ殿様」って今はほとんど放映されてないからな。
田代さましの逮捕、収監のせいでね。
だから過去のOAもなかなか流せない。しかもまた田代は逮捕されたみたいだしね。
そんな番組名を知ってる時点でてめーも怪しいんだよ。OBじゃないの?ずばりさ。
871学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 18:40:28 ID:???
OBだろうが関係者ならいかなる意見を述べていいはずだ!
謝罪しろ?855 これは恫喝だ!
872学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 20:42:31 ID:???
6連休の人が羨ましい
何で火曜授業あるんだよ!
873学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 22:46:06 ID:???
中日は大野、楽天は塩見…ドラフト1位一覧
読売新聞10月28日(木)18時5分[.] 28日のプロ野球・ドラフト会議で1位指名された選手は以下の通り。

 【セ・リーグ】

 ▽中日 大野雄大(ゆうだい)投手(22)(佛教大)

 ▽阪神 榎田大樹(だいき)投手(24)(東京ガス)

 ▽巨人 沢村拓一(ひろかず)投手(22)(中大)

 ▽ヤクルト 山田哲人(てつと)内野手(18)(大阪・履正社(りせいしゃ)高)

 ▽広島 福井優也投手(22)(早大)

 ▽横浜 須田幸太投手(24)(JFE東日本)

 【パ・リーグ】

 ▽ソフトバンク 山下斐紹(あやつぐ)捕手(17)(千葉・習志野高)

 ▽西武 大石達也投手(22)(早大)

 ▽ロッテ 伊志嶺翔大外野手(22)(東海大)

 ▽日本ハム 斎藤佑樹投手(22)(早大)

 ▽オリックス 後藤駿太外野手(17)(群馬・前橋商)

 ▽楽天 塩見貴洋投手(22)(八戸大)
[.]COPYRIGHT THE YOMIURI SHIMBUN
874学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 00:54:30 ID:???
>>871
なんで侮辱している奴に謝罪しないといけないんだ。
スレッドを1から読み直す事をお勧めします。
875学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 03:25:23 ID:YknjwXI8
2ちゃんで謝罪云々要求する人ってw
もっと気楽にいこうぜw
876学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 05:03:48 ID:???

ここまで自民の若きエース進次郎クンの話題無し
877学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 05:11:51 ID:???
ありゃ、将来化けるね。
蓮舫の顔真っ赤にしちゃうんだからさ。
878学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 19:35:06 ID:???
野球部から横浜ベイスターズ(1軍)に行く人ってやっぱりそれなりにいるんだね。
野球部すごいじゃん。
879学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/29(金) 23:25:31 ID:ii0Ebnwb
お前それ言ったら
ラグビーの日本代表なんてウチのOBだらけだぜ!
ラグビー部は今のところ全勝だ!

再び強化して日本一を奪還しよう!
880学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 00:03:21 ID:???
バカOBの粘着は酷いな
いい歳こいて年齢が10も20も年下の現役と
同じ土俵で言い争っている時点で負けだってーの
881学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 00:20:45 ID:???
ラグビーはもうダメだろ。
大東文化大と同じ運命を辿りつつある(最強から最弱へ)
882学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 11:23:36 ID:???
>>880は無視リストへ入れてください。
883学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 13:42:54 ID:/wN4b24T
>>879

お前は二年前の雑誌「Number」を読まなかったのか?
その時の主将だった土佐が、ラグビー部のキチガイじみた体質を内部告発していたじゃないか。
俺はあの記事を読んでラグビー部には完全に愛想を尽かせたね。
あんな体質なら大麻事件が起きてもしょうがないと。
その後も深夜に酒盛りしてバカ騒ぎ、周囲の住民から警察に通報され荒れまくった。
ラグビー部は早いところ廃部にしないと、これからも不祥事を繰り返すぞ!
884学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 13:54:46 ID:WFZ8ofF4
学祭やってる?
885学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 15:18:18 ID:???
>>882
ってかバカOB、バカOBと連呼してる奴が実はOBだった模様。
全部自分の事を書いてただけなんじゃない?
>>864-871参照。)
886学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 15:22:11 ID:???
>その時の主将だった土佐が、ラグビー部のキチガイじみた体質を内部告発していたじゃないか

うげえ。マジ?普通Numberなんてワールドカップの時ぐらいしか読まないからさ。
887学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/30(土) 16:26:39 ID:???
>>883,>>886
もういいよそのネタ。
888学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 13:49:42 ID:ru69GArF
>ラグビーはもうダメだろ。
>大東文化大と同じ運命を辿りつつある(最強から最弱へ)

なんだかんだ言って、大東は決勝戦に進んでるよ。
偏差値も関東学院と全く同じ。
神奈川ローカルからだと遠く離れてるように見えるけど、東京都心から見たら見事に「ライバル」と言っていいよ。
この2校、いろんな意味で似てる。
889学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 14:21:15 ID:???
拓大と大東は来年2月、試験日自由選択制を導入してくるよ。
果たして一般入試を全国入試にするのと、試験日程を増やすのとどちらがいいかだな。
あと拓殖の工学部っているのまにか3学科になってたな。
工学部からどんどん消えていくという状態はどうにかならないのかな。

拓殖工2月前期
機械・通信・シス 40
情報・デザ・メデ 44
工得意科目
国際エンジニア 45
890学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 16:04:25 ID:ru69GArF
×いるのまにか
○いつのまにか
891学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/31(日) 18:44:23 ID:???
2008年度河合塾 第1回全統マーク模試・記述模試 難易ランク
BF=脳みそなくても受ければ受かる全入学部

国士舘 理工 機械工前期   --(BF)
国士舘 理工 電子情報前期  --(BF)
国士舘 理工 建築前期    (35.0-37.4)
国士舘 理工 基礎理学前期 (35.0-37.4)
国士舘 理工 フレキシ前期  (35.0-37.4)

帝京 理工 航空宇宙T期 (35.0-37.4)
帝京 理工 機械精密T期   --(BF)
帝京 理工 バイオサT期   --(BF)  
帝京 理工 ヒューマT期   --(BF)

東洋 理工 機械工A@  (35.0-37.4)
東洋 理工 生体医工A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 電気電子A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 応用化学A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 都市環境A@   --(BF)

東海(工−生命化学理系統一) (37.5)
東海(工−応用化学理系統一) (37.5)
東海(工−原子力工A方式) (37.5)
東海(工−電気電子工理系) (37.5)
東海(工−材料科学理系統一) (37.5)
東海(工−建築A方式) (37.5)
東海(工−土木工理系統一) (37.5)
東海(工−機械工A方式) (37.5)
東海(工−機械工理系統一) (37.5)
東海(工−医用生体工理系) (37.5)
東海(情報通信−情報メディア理系) (37.5)
東海(情報通信−組込みソフト理系) (37.5)
東海(情報通信−経営システムA) (37.5)
東海(情報通信−経営システム理系) (37.5)
東海(情報通信−通信ネットA方式) (37.5

他の大学も落ちてるよ
892学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 19:59:06 ID:???
Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
首都圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

>東亜、萩国際、第一経済、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
>徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
>日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、★中部★

その他の大学は以下に無ければ危険
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/decision
893学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 20:09:36 ID:???
●Fランリスト
八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学
泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、松阪、明星、山梨学
院、大阪明浄、南大阪、呉、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、東日本国
際、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科
学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術
科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、札幌国際、
北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、
光華女子、大阪電気通信、帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島
国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、岡女学院、道都、西
日本工業、第一工業、朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒
沢女子北海道東海、東和、北海道文教、青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院
女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、相模
女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、★中部★、東海学園、
平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋
国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、四国、帝
塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学
園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平
成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、京都創
成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京
純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文
教、就実女子、呉、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
894学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/01(月) 20:23:39 ID:???
Fランリスト
Faa: 八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、
名古屋経済、松阪、山梨学院、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、秀明、東日本国際、
西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、
九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、
札幌国際、北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、光華女子、大阪電気通信、
帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、
岡女学院、道都、西日本工業、第一工業

Fa :朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒沢女子北海道東海、東和、北海道文教、
青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、
相模女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、中部、東海学園、平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、
大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、
呉、四国、帝塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅

F :プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、
いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平成、東洋学園、都留文科、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、
京都創成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、
大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文教、就実女子、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
895学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/02(火) 09:04:38 ID:VsHrnqG9
志願票記入例の関東純子の誕生日が0721なのは狙ってんのかな?
896学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/02(火) 10:17:47 ID:???
今日は月曜の授業か…
897学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 00:03:57 ID:???
バカOBは話題がいつも同じだからすぐにわかるw
898学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 18:36:53 ID:???
>>894
英知大学はとっくに名称変更したって。第一、いつの時代の話だよ。
都留文科って国立だよな。滅茶苦茶だよ。九州東海と北海道東海は東海大1本に統一されたし。

899学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 21:37:55 ID:???
>>892
良かった、関東学院はFランじゃないね!
900学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 21:43:50 ID:???
                    人
                  (;.__.;)
         (( (ヽ三/)  (;;:::.:.__.;)
            (((i )   (;;:_:.Uu__:)
           /  γ⌒´      \
            (  .// ""´ ⌒\  ) /
             |  :i /  ⌒   ⌒  i )  900get!
             l :i  (・ )` ´( ・) i,/  \        
              l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
              \    |┬|  /   ( i)))  
.               `7ι`ー'  〈 / /
                /       |
                /        |  
      ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
      (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
      ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;池沼ニ⊃    ,r''  /
        ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
        ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
        〉  イ                〉  |
       /  )              (_ヽ \、
      (。mnノ                `ヽ、_nm
               Fラン中部大生
901学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/04(木) 22:24:26 ID:???
全日本大学野球に神大が出るらしいな。
東海も出るのに、ウチは出ないんだな。
ホント情けない。
902学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/05(金) 11:39:00 ID:???
先週は悪天候だったから今週もう一度学祭をやるべきだ
903学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/05(金) 20:54:44 ID:Xx9HHjhH
>>901
ウチにはラグビーがあるじゃないか!
これまで6回も日本一に輝いているんだぞ!
それも早稲田や慶應なんかを倒しての日本一だ!
他に早稲田や慶應に勝てるものなんかウチには無いだろう?

箱根駅伝に全く出られない陸上部や野球部のような情けない部は思い切って廃部にして
ラグビー部の強化に資金を集中させ
もう一度、ラグビー部を日本一にしようぜ!
904学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/05(金) 23:18:17 ID:???
だからもうラグビーはダメなんだってば。
2流チームに成り下がった。
905学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/06(土) 01:17:07 ID:???
恥さらしのバカOB
906学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/06(土) 19:18:10 ID:+26udiXf
バカOBはニートだから毎日、ネットに粘着している。
楽しみといったらラグビー観戦と偏差値談義w
●麻でも吸っているのか?
って疑うほどの頭の悪さw

こんな情けないOBにならないように頑張らなくっちゃ!
907学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/06(土) 19:36:02 ID:???
大体、ラグビー自体がマイナーすぎるし
選手も泥臭くてブサイク多い筋肉ダルマでそんなやつらの
肉弾戦なんて誰がみてーんだよ・・・ ホモしか興味ねー 
くさそうだし
908学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/06(土) 20:27:35 ID:???
バカOBの特徴
@偏差値話が大好き。特に、Fランや在籍時の偏差値と現在の偏差値の比較が大好物!
Aラグビーが大好き。自身も大●吸っているのか???
Bホモw。ラグビーを観に行って選手の身体をヨダレを垂らしながら鑑賞しているw
Cニート。なんと、生まれて一度も正社員として働いた事が無いw
909学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/06(土) 23:52:43 ID:???
さて、次スレのスレタイはどうする?
私の記憶だと、前々スレがPart30、このスレが実質Part31
次スレがPart32になるのだが…。
910学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 11:33:34 ID:???
Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
首都圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

>東亜、萩国際、第一経済、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
>徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
>日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、★中部★

その他の大学は以下に無ければ危険
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/decision
911学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 11:48:50 ID:???
●Fランリスト
八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学
泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、松阪、明星、山梨学
院、大阪明浄、南大阪、呉、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、東日本国
際、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科
学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術
科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、札幌国際、
北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、
光華女子、大阪電気通信、帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島
国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、岡女学院、道都、西
日本工業、第一工業、朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒
沢女子北海道東海、東和、北海道文教、青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院
女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、相模
女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、★中部★、東海学園、
平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋
国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、四国、帝
塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学
園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平
成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、京都創
成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京
純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文
教、就実女子、呉、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
912学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 11:52:12 ID:???
Fランリスト
Faa: 八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、
名古屋経済、松阪、山梨学院、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、秀明、東日本国際、
西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、
九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、
札幌国際、北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、光華女子、大阪電気通信、
帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、
岡女学院、道都、西日本工業、第一工業

Fa :朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒沢女子北海道東海、東和、北海道文教、
青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、
相模女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、中部、東海学園、平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、
大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、
呉、四国、帝塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅

F :プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、
いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平成、東洋学園、都留文科、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、
京都創成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、
大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文教、就実女子、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
913学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 12:24:07 ID:???
>>909
何スレ立てる気でいるんだよ!
また同じように現役とOBと偏差値厨の不毛な争いが起こるだろうが!
絶対立てるなよ!
スレ立てるなら無職、引きこもり、ラグビー板にしろよカスOB
914学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 13:10:28 ID:???
>>909
ってか2年前にもう新スレッド作るの止めようって話になったんじゃなかったのか。
それをお前らが勝手に作ったから偏差値厨房とバカOBを連呼するアホしか来なくなったんだろう。
昔は建築学科の学生(MかDの院生だったみたいですね)と新設学部厨の話で盛り上がったんだぞ。今ないだろ?そんな話。
壊れたように10年前のBFリストを載せたりさ。英知も萩国際大も今はないっての。

それと昔は大学院生が数名いたんだよ。いい加減にしろよ、お前ら。
研究の話題が出来ないなら去れ。そして終了しろ。
915学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 13:31:19 ID:ivpw2fcu
ってかOB用は「学歴板」に作ったらどうなんだろう。勝手にそこでやればって感じだよね。
「【OB/OG専用】関東学院大学1【ラグビー】」ってね。

で、ここでラグビーや偏差値の話題を出したら即誘導させる。それでもいう事聞かないのなら削除申請。

これでどう?
916学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 17:08:28 ID:+si5zx1+

いや、もうウチのスレッドは要らないよ。

914の言うように数年前のこのスレッドは、大学の何気ない話題や素朴な疑問なんかを愛校心溢れる建築学科の学生が丁寧にレスしてくれた。
また、学部新設厨と呼ばれる人達が大学の未来像を語ったりと、マッタリとしたというか和気藹々とした雰囲気のスレッドだった。

そんな平和なウチのスレッドがラグビー部の大麻事件以降、ラグビー板から多くのOBが流れてくるようになり
ラグビーや昔の偏差値の話を強引に持ち込み始めた。

そして、それらの話題以外の話しになると「自演だ!自演だ!」と騒ぎ立ててスレッドを荒らし始めた。

お陰でそれまで書き込みしていた住人が逃げ出し、OBの思うがままの現役学生からみたら見るに耐えないスレッドに成り下がった。

建築学科の学生はもう卒業した。
そして、学部新設厨の人達ももういない。

もうウチのスレッドが存在する意味はなくなった。

どうしても書き込みしたいOBは、ラグビー板に書き込めばよい。

さようなら、関東学院大学のスレッド!
917学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 18:12:32 ID:???
みんな心配するな!
次スレはオレが立てるから。
918学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 19:23:57 ID:xlufiVfH
バ金子祥キモいからさっさと死ねw
919学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 20:11:18 ID:xlufiVfH
ちなみにこいつは母親の下着で抜いてるんだってー
キモいのは顔だけにしろよな
丸顔163pの糞チビ

あと俺のストーカーすんなカス
920学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/07(日) 20:30:21 ID:xlufiVfH
あとそれとお前なんだそのブサイクなツラは
なめてんのか
鼻の穴でかいぞwww


こいつ硫酸かけてやりたくなるような不快なツラしてやがるからな

お前さあ他の奴の事キモいとか言ってんの聞こえたけどそいつの事言ってる暇があったらまずテメェのぶっさいくなツラどうにかしろよクズ
921学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/09(火) 02:42:52 ID:???
2011年 専修大学 代ゼミ偏差値
経済スカラ 経済 61 国際経済 60
法スカラ 法律 60 政治 60
経営スカラ 経営 55
商スカラ マーケティング 60 会計 60
文スカラ 日本語 63 日本文学文化 60 英語英米文 60 哲学 56 歴史 61 環境地理 60 人文ジャーナリズ 60
人間科スカラ 心理 60 社会 60
ネットスカラ ネットワーク情報 60
経済−全国 経済 54 国際経済 54
法−全国 法律 55 政治 54
経営−全国 経営 56
商−全国 マーケティング 55 会計 56
文−全国 日本語 56 日本文学文化 53 英語英米文 53 哲学 56 歴史 57 環境地理 56 人文ジャーナリズ 55
人間科−全国 心理 55 社会 55
ネット−全国 ネットワーク情報 54
経済全学部 経済 53 国際経済 51
法全学部 法律 53 政治 53
経営全学部 経営 51
商全学部 マーケティング 50 会計 54
人間科全学部 心理 54
ネット全学部 ネットワーク情報 51

専修大学のスカラだけはマーチ・関関同立並み この事実 ここの住民は誰一人知らなかった。


922学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/10(水) 00:06:17 ID:???
バカOBのせいでスレがボロボロww
923学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 23:24:58 ID:ndVmR1Gy
お前らもっと自分の大学に自信を持て!
関東学院には素晴らしいOBだっているんだ!

小泉進次郎さんもさることながら

ASIAN KUNG-FU GENERATION
という日本のロックバンドを代表する超一流ビッグアーティストがいるだろうが

924学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 22:37:50 ID:U/MbD7lw
>>923みたいに堂々と小泉の七光り息子とロックバンド(笑)を
誇らしげに素晴らしいOB例としてあげる当たりがFランらしいね
925学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/13(土) 22:50:51 ID:fwxHnNbj
小泉のバカ息子(笑)
アジカン(笑)
ラグビー(笑)

この3つが関東学院の誇りだから仕方がない!
926学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 00:01:56 ID:???
そいつらだって何の取り柄もないバカOBよりはマシだろw
927学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/14(日) 20:19:26 ID:???
この大学て司書試験もあるんか
928学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 14:11:13 ID:???
島野清志著「危ない大学・消える大学 2011」より

【SA】私学四天王
慶応、ICU、上智、早稲田
【A1】一流大学
青山学院、学習院、中央、明治、立教
【A2】一流大学
成城、法政、明治学院
【B】準一流大学
独協、国学院、駒沢、成蹊、東京農業、武蔵
【C】中堅上位
専修、日本、東洋、武蔵工業、玉川、東京経済、神奈川
【D】中堅大学
亜細亜、工学院、国士舘、東海、東京電機、大東文化、拓殖
【E】中堅下位
千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院

【E】:入るのなら、せいぜいこのクラスの大学までと言えるのではないか。
千葉工業、帝京、明星、和光、追手門学院、摂南など相応に名の通った大学が
含まれるのもここまでである。
---------------------------------------------------------------------------
【F】
足利工業、明海、千葉商科、中央学院、桐蔭横浜、神奈川工科、山梨学院
【G】
上武、城西国際、共栄、平成国際、武蔵野学院、秀明、東京富士、嘉悦、日本文化
【N】
富士、関東学園、作新学院、大阪学院、甲子園、東亜、芦屋

ウチは中堅下位の位置付けなんだな。
あんしんあんしん。
929学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/15(月) 22:11:06 ID:???
明治神宮大会凄いことになってるぞ。
神大と東海が準決勝進出なんだ。
ウチだけ取り残されてしまうぞ。
930学籍番号:774 氏名:_____ :2010/11/16(火) 05:33:39 ID:???
あれ?
早起きして暇だから学校のHP見てたんだけど・・・・・
測量の資格が土木系公務員コースにない???
必要だと思うんだけど、地方自治体なら。(田舎ね)

しかし、この工学部のコース制、良かれ悪しかれですね。
分かり易い気もします。
でも「公務員コース」とか、あんまりにも品が無さ過ぎるような気がするのですが。
それともこれくらいアピールしないと最近の受験生は来ないのかな?
931学籍番号:774 氏名:_____ :2010/11/16(火) 14:38:06 ID:???
自己解決
土木のカリキュラム見たら「測量」あった。
取れる資格一覧に乗ってないだけだった。
932学籍番号:774 氏名:_____ :2010/11/16(火) 15:19:13 ID:???
>>295
そうですね、あなたの様に頭が悪い方は、そちらの大学のほうが向いてますね
(どうせ基地外明治の粘着だろうけどw)

ICU卒の有名人
研究者
政治学・法律学
岡崎晴輝 - 九州大学大学院法学研究院教授、法政大学卒、ICU大学院修了
佐藤英夫 - 元筑波大学社会工学系教授、国際連合大学学長上級顧問、シカゴ大学博士課程修了
高橋一生 - ICU教養学部客員教授、コロンビア大学博士課程修了
田中拓道 - 一橋大学大学院社会学研究科准教授
中嶋啓雄 - 大阪大学大学院国際公共政策研究科准教授、アメリカ学会清水博賞
真壁仁 - 北海道大学公共政策大学院准教授
村瀬信也 - 上智大学法学部教授
山岡龍一 - 放送大学教養学部准教授、ロンドン大学スクール・オブ・エコノミクス博士課程修了
横田洋三 - 中央大学法科大学院教授、元東京大学教授、国際連合大学学長特別顧問
李鍾元 - 立教大学法学部教授、大平正芳記念賞、アメリカ学会清水博賞

経済学・経営学
荒井洋一 - 東京大学経済学部専任講師、カリフォルニア大学サンディエゴ校博士課程修了
雨宮健 - スタンフォード大学経済学部教授、ジョンズ・ホプキンス大学博士課程修了、Econometric Society会員
井伊雅子 - 一橋大学大学院経済学研究科教授、ウィスコンシン大学マディソン校博士課程修了
片平秀貴 - 丸の内ブランドフォーラム代表、元東京大学教授
竹内弘高 - ハーバード大学経営大学院教授、一橋大学名誉教授、カリフォルニア大学バークレー校博士課程修了
八田達夫 - 政策研究大学院大学学長、ジョンズ・ホプキンス大学博士課程修了
林正寿 - 早稲田大学社会科学総合学術院教授
森建資 - 東京大学大学院経済学研究科教授
三原麗珠 - 香川大学教授、ミネソタ大学博士課程修了
八代尚宏 - ICU教養学部教授、メリーランド大学博士課程修了、経済財政諮問会議議員、石橋湛山賞
933学籍番号:774 氏名:_____ :2010/11/16(火) 15:20:39 ID:???
社会学・人類学
小山修三 - 国立民族学博物館名誉教授、カリフォルニア大学デービス校博士課程修了
白石さや - 東京大学大学院教育学研究科教授、コーネル大学博士課程修了
菅美弥 - 東京学芸大学教育学部准教授、津田塾大学卒、ICU大学院修了
袖井孝子 - お茶の水女子大学名誉教授
速水洋子 - 京都大学東南アジア研究科教授、ブラウン大学博士課程修了
深澤秀夫 - 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(AA研)教授
宮崎恒二 - 東京外国語大学理事・副学長、国際学術戦略本部長、AA研教授

歴史学
兼若逸之 - 東京女子大学現代文化学部教授、延世大学校博士課程修了
桜井万里子 - 東京大学名誉教授、日本学術会議会員
根本敬 - 上智大学外国語学部教授、元東京外国語大学教授
保立道久 - 東京大学史料編纂所教授・所長
ベン=アミー・シロニー - ヘブライ大学名誉教授、プリンストン大学博士課程修了
ヴィクター・コシュマン - コーネル大学歴史学部教授、シカゴ大学博士課程修了

文学・哲学
新井潤美 - 中央大学法学部教授
小原信 - 青山学院大学名誉教授、イェール大学博士課程修了
高田康成 - 東京大学大学院総合文化研究科教授
瀧田佳子 - 東京大学名誉教授
中村健之介 - 東京大学名誉教授
持田季未子 - 大妻女子大学比較文化学部教授、吉田秀和賞
望月太郎 - 大阪大学大学教育実践センター教授
藤本隆志 - 東京大学名誉教授
森洋子- 明治大学理工学部教授、お茶の水女子大学卒、ICU大学院修了、サントリー学芸賞
934学籍番号:774 氏名:_____ :2010/11/16(火) 15:21:27 ID:???
芸術学・音楽学
岡部あおみ - 武蔵野美術大学芸術文化学科教授、パリ第4大学修士課程修了
米倉迪夫 - 上智大学国際教養学部教授

言語学・教育学
伊藤順子 - カリフォルニア大学サンタクルーズ校教授、マサチューセッツ大学博士課程修了
生田敏一 - ファインスタイン医学研究所フェロー、インディアナ大学博士課程修了
川原繁人 - ラトガーズ大学助教授
小泉政利 - 東北大学大学院文学研究科准教授、マサチューセッツ工科大学博士課程修了
近藤邦夫 - 東京大学名誉教授
近藤安月子 - 東京大学大学院総合文化研究科教授、コーネル大学博士課程修了
鈴木克明 - 熊本大学大学院社会文化科学研究科教授、フロリダ州立大学博士課程修了
中島和子 - 名古屋外国語大学教授、トロント大学名誉教授、同大学博士課程修了
福井直樹 - 上智大学外国語学部教授、マサチューセッツ工科大学博士課程修了、市河三喜賞
本田恵子 - 早稲田大学教育学部教授、コロンビア大学博士課程修了
宮川繁 - マサチューセッツ工科大学言語学部教授、アリゾナ大学博士課程修了

自然科学
朝倉利光 - 北海学園大学学長、北海道大学名誉教授、紫綬褒章、島津賞
神田啓治 - 京都大学名誉教授、日本原子力学会賞、科学技術庁長官賞、内閣総理大臣賞
北野宏明 - ソニーコンピュータサイエンス研究所取締役所長、元慶應義塾大学客員教授

その他の領域
草原真知子 - 早稲田大学文学部教授
菅谷実 - 慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所教授、慶應義塾大学卒、ICU大学院修了
浜野保樹 - 東京大学大学院新領域創成科学研究科教授
935学籍番号:774 氏名:_____ :2010/11/16(火) 15:22:24 ID:???
法曹
岩井信 - 弁護士
横尾和子 - 最高裁判所判事、元アイルランド大使、元社会保険庁長官

国際機関
長谷川祐弘 - 元国際連合事務総長特別代表、法政大学教授、ICU大学院修了
山本和 - 元国際連合児童基金財務局長、元日本銀行高知支店長、政策研究大学院大学教授

政治家
有村治子 - 自民党参議院議員
大河原雅子 - 民主党参議院議員
行田邦子 - 民主党参議院議員
牧山弘恵 - 民主党参議院議員、米国弁護士
山内康一 - みんなの党衆議院議員、党国会対策委員長
山田健一 - 山口県平生町町長、元日本社会党参議院議員
盧千恵 - 台北駐日経済文化代表処代表許世楷夫人、台湾独立運動家
ジョン・ロックフェラー4世 - アメリカ合衆国上院議員、ハーバード大学在学中の三年間留学

財界人
大塚信一 - 元岩波書店代表取締役社長
菊池明郎 - 筑摩書房代表取締役社長
小林浩 - ホンダ執行役員、ホンダカナダ・インコーポレーテッド取締役社長
田口俊明 - トヨタ自動車顧問、元トヨタモーターノースアメリカ最高経営責任者
平井一夫 - ソニー・コンピュータエンタテインメント代表取締役社長
森祐治 - シンク代表取締役会長
吉田直樹 - T・ZONEホールディングス代表取締役社長
936学籍番号:774 氏名:_____ :2010/11/16(火) 15:23:53 ID:???
作家・翻訳家
石川英輔 - 作家、武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科講師、ICU中退
池央耿 - 翻訳家
奥泉光 - 芥川賞受賞、近畿大学国際人文科学研究所教授
木村博江 - 翻訳家
高村薫 - 直木賞受賞
中野恵津子 - 翻訳家
東本貢司 - 翻訳家、サッカー解説者
篠藤由里 - 海燕新人文学賞受賞
平田オリザ - 劇作家、演劇演出家、岸田國士戯曲賞、大阪大学客員教授
星野博美 - 写真家、大宅壮一ノンフィクション賞
松岡佑子 - 翻訳家、通訳、静山社社長
村松潔 - 翻訳家
山本光伸 - 翻訳家
937学籍番号:774 氏名:_____ :2010/11/16(火) 15:25:43 ID:???
評論家・ジャーナリスト
秋山豊寛 - 宇宙飛行士、元TBS社員
朝倉敏夫 - 読売新聞論説委員長
飯野奈津子 - 日本放送協会解説委員
石塚雅彦 - 元日本経済新聞論説委員
小野耕世 - 映画・漫画評論家、手塚治虫文化賞特別賞
大宅映子 - ジャーナリスト、評論家
紺野馨 - 評論家、群像新人文学賞
今野雄二 - 音楽評論家
酒井綱一郎 - 日経ビジネス発行人
佐藤信正 - テクニカルライター、健康ジャーナリスト、ブロガー
神保哲生 - ジャーナリスト、ビデオニュース・ドットコム代表、立命館大学産業社会学部教授
高畑昭男 - 毎日新聞論説委員
平野次郎 - 学習院女子大学特別専任教授、元日本放送協会解説委員
松原久子 - 評論家、著作家
諸星裕 - 桜美林大学副学長
武田徹 - ジャーナリスト、東京大学先端科学技術研究センター特任教授、サントリー学芸賞
大川悠 - モータージャーナリスト、月刊NAVI創刊時編集長、二玄社編集顧問、ICU中退
中岡望 - ジャーナリスト、81?82年フルブライト・ジャーナリスト、国際基督教大学、日本女子大大学非常勤講師
西岡力 - 救う会全国協議会副会長
野村彰男 - 早稲田大学大学院公共経営研究科客員教授、元朝日新聞論説副主幹、元国際連合広報センター (東京)所長
堀宏 - ジャーナリスト、元報道特集キャスター
マーク・シュライバー - 翻訳家、ジャーナリスト
森枝卓士 - ジャーナリスト
山口光 - 共同通信社顧問
山本展男 - 元毎日新聞論説副委員長
938学籍番号:774 氏名:_____ :2010/11/16(火) 15:27:47 ID:???
芸能・音楽・美術関係者
S-sence - ミュージシャン、斎藤環(姉)と斎藤希(妹)の双子ユニット
鏡リュウジ - 心理占星術研究家
川瀬奈月 - 女性モデル
木内達朗 - イラストレーター
キャロル久末 - ラジオディスクジョッキー、タレント
栗山富夫 - 映画監督、釣りバカ日誌
ケイ赤城 - ジャズピアニスト、カリフォルニア大学アーヴァイン校音楽学部教授
ジョジョ大谷 - ラジオディスクジョッキー、元InterFM
ジョン・カビラ - ラジオディスクジョッキー、タレント
ジョニー野村 - 音楽プロデューサー
竹中真 - ジャズピアニスト、バークリー音楽院准教授
Chigusa - ラジオディスクジョッキー
奈良橋陽子 - 作詞家、演出家
羽生未来 - タレント、英語であそぼ
ハルカ・オース - 女優・タレント・モデル DePaul大学から編入
松岡由美子 - ジャズ音楽家,バークリー音楽院教授,コーラスグループ "Vox One" リーダー
光岡ディオン - タレント
Andy山本 - ゲームプロデューサー
宮本理江子 - フジテレビジョンディレクター
吉野直子 - ハープ奏者、イスラエル国際ハープコンクール優勝
吉原炎上 - 俳優(中退)
939学籍番号:774 氏名:_____ :2010/11/16(火) 15:29:38 ID:???
アナウンサー
伊藤航 - 日本放送協会
蔭山武人 - 広島経済大学メディアビジネス学科教授、元日本放送協会
狩野恵里 - テレビ東京
北島美穂 - ラジオディスクジョッキー、元中京テレビ放送
栗田勇人 - 日本放送協会
小松靖 - テレビ朝日
櫻井和明 - 山梨放送
柴崎行雄 - 日本放送協会
菅谷大介 - 日本テレビ、千葉大学卒、ICU大学院修了
住吉美紀 - 日本放送協会
関谷亜矢子 - 元日本テレビ
高田元広 - 日本テレビ
土川由加 - 元テレビ東京(現:伊達公子マネージャー)
徳増ないる - 静岡第一テレビ
坂野尚子(旧姓:土井) - 元フジテレビジョン
宮内鎮雄 - 元TBS
村山喜彦 - 日本テレビ
渡辺真理 - フリーアナウンサー、元ニュースステーションキャスター
940学籍番号:774 氏名:_____ :2010/11/16(火) 16:13:55 ID:???
ICUの去年の就職ですわ、基地外明治とは格がちがーう。

2009年度 就職者上位企業・団体)(326人中)

アンダーソン・毛利・友常法律事務所 6
三菱電機 6
楽天 6
ワークスアプリケーションズ 5
日本貿易振興機構(JETRO) 4
パナソニック 4
みずほフィナンシャルグループ 4
タキヒヨー 3
日本アイ・ビー・エム 3
ベネッセコーポレーション 3
防衛省・自衛隊 3
丸紅 3
三井住友銀行 3
アサツーディ・ケイ 2
インテック 2
キヤノンマーケティングジャパン 2
ザ・ウインザーホテルズ・インターナショナル 2
TMI総合法律事務所 2
東京大学(職員) 2
東芝 2
日本興亜損害保険 2
日本航空 2
富士通システムソリューションズ 2
本田技研工業 2
三井物産 2
三菱商事 2
三菱東京UFJ銀行 2
ミネルヴァ書房 2
ワールド航空サービス 2
941学籍番号:774 氏名:_____ :2010/11/16(火) 16:15:38 ID:???
ついでにICU生の進学状況でしすのよ、おほほ。馬鹿明治とは別の世界に住んでるんざます。


2009年度 進学先上位大学院(83人)

東京大学大学院 34
国際基督教大学大学院 9
一橋大学大学院 8
早稲田大学大学院 8
京都大学大学院 4
東京工業大学大学院 4
慶應義塾大学大学院 3
名古屋大学大学院 3
首都大学東京大学院 2
上智大学大学院 2
中央大学大学院 2
東京外国語大学大学院 2
東京学芸大学大学院 2
東北大学大学院 2
942学籍番号:774 氏名:_____ :2010/11/16(火) 16:19:07 ID:???
>>295という、明治のコンプ炸裂工作員がうざかったので、ICUの宣伝しといたわ。
スレ汚しちゃってごめんなさいねぇ。
同じプロテスタントだし、ICUと一緒になれば?関東学院
いいコンビだと思うんだけど。
943学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 18:40:37 ID:???
バ姦盗顎淫って、そろそろ廃校だろ(笑)
944学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 18:56:09 ID:PutS/vKt
■代ゼミ2011ソースの理系大学難易度比較■
国立私立間の偏差値補正、センター補正済み。 ただしセンター補正は不正確な可能性あり。

東大非医  ○●●○○○○○○○○○
京大非医  ○○○●●○○○○○○○
東工大    ○○○○●●○○○○○○
国公立医  ●●●●●○○○○○○○
私立医    ○○○●●●●○○○○○ (※慶応医除く現在)
私立医    ○○○○○○○○○●●● (※慶応医除く20年前)
早慶理工  ○○○○●●●●○○○○
地帝非医  ○○○○○●●●●●●○ (※北大、東北大、名古屋大、大阪大、九州大) 
上智理工  ○○○○○○○○●●●○
神戸工    ○○○○○○○○●●●○
筑波理工  ○○○○○○○○○●●●
理科大工  ○○○○○○○○○●●●
同志社理工○○○○○○○○○○●● (※関関同立理工系最上位)
明治理工  ○○○○○○○○○○○● (※マーチ理工系最上位)
945学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/16(火) 19:22:11 ID:???
関東学院大生の大学周辺でのマナーは最悪。

・タバコのポイ捨て
・そこいら中に唾を吐きまくる
・酔っ払って器物破損
・駅で騒ぎ出し、駅員に注意されたら逆ギレの挙げ句に悪態ついて、駅員や回りの一般市民を威嚇する。
・いつも駅で通路をふさいで大声で騒ぐ


早く、移転するか廃校にしたほうがいいよ。
946学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/17(水) 12:52:58 ID:279Y2CtF
>>942
ICUにもキチガイが存在する事が良く分かった。
947学籍番号:774 氏名:_____ :2010/11/18(木) 02:54:29 ID:???
>>946
本物のICU生がこんな所に来るとは思えなんだが・・・・
どうせICUに粘着してるどっかの大学の自演でしょ。
コピペの情報、全部ICUのHPにあるし。
948学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/18(木) 16:37:08 ID:???
>>942
ICUは長老派
関東学院はバプテスト同盟
教派の超えた連携は難しい。
949学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/18(木) 21:28:04 ID:???
仙石やっちまったな
未だ極左の考え丸出しの発言だ
「暴力装置」とは、マックス・ウェーバーによる「暴力を統制するためにはより強力な暴力
すなわち組織化された暴力が社会の中で準備されなければならない」とする考え方では
あるが、仙谷官房長官の今回の発言は、軍隊・警察など暴力装置を中核とする国家権力
を、暴力的形態で粉砕し権力を奪取することにより達成されるとする、マルクス・レーニン
主義による人民による暴力革命論に立つ捉え方ではないか。

当然、憲法19条を否定するものではないが、この考え方は、国家=悪とするものであり、
仙谷官房長官が、いくらかつて左翼の闘士といわれていても、国家の中枢にいる政府高
官から、この言葉が出たことは驚きであり、結局、彼がマルクス主義から脱却していない
証拠である。

950学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 09:32:44 ID:N4GqU8KL
<全国大学別平均年収ランキングBEST100> 

01 東京大学 843 26 津田塾大 755 51 静岡大学 721 76 龍谷大学 685  
02 一橋大学 841 27 成蹊大学 752 52 京都女子 720 77 関東学院 684 ○
03 慶應義塾 828 28 青山学院 751 53 金城学院 719 78 近畿大学 683
04 国際基督 821 29 千葉大学 749 54 東京電気 718 79 創価大学 682
05 京都大学 812 30 名古屋工 746 55 新潟大学 716 80 京都産業 681
06 上智大学 807 31 横浜市立 745 56 学習院女 715 81 中京大学 680
07 早稲田大 806 32 明治大学 744 56 山形大学 715 81 武蔵大学 680
08 筑波大学 795 32 芝浦工業 744 58 東京女子 713 83 東海大学 679
09 東京工業 794 34 金沢大学 742 59 名城大学 712 84 駒澤大学 678
10 神戸大学 789 34 立命館大 742 59 滋賀大学 712 85 北九州市 676
11 大阪大学 785 36 中央大学 740 61 甲南大学 710 85 千葉工業 676   
12 北海道大 775 37 武蔵工業 738 62 摂南大学 709 87 専修大学 673  
13 東北大学 774 37 東洋英和 738 63 岐阜大学 707 88 昭和女子 672
14 大阪市立 769 37 広島大学 738 63 甲南女子 707 88 福岡大学 672
15 名古屋大 769 40 成城大学 735 65 同志社女 703 90 神奈川大 671
16 首都大学 769 40 聖心女子 735 66 工学院大 702 91 東北学院 669
17 九州大学 768 40 南山大学 735 66 椙山女学 702 92 國學院大 664
18 電気通信 767 40 九州工業 735 68 共立女子 700 93 東京農業 662
19 横浜国立 765 44 京都工繊 734 69 金沢工業 697 94 帝京大学 659
20 大阪府立 764 45 西南学院 732 70 明治学院 696 95 東洋大学 658
21 東京理科 761 45 徳島大学 732 70 武庫川女 696 96 桃山学院 652
21 同志社大 761 47 神戸女学 731 72 大阪工業 695 97 獨協大学 645
23 関西学院 757 48 法政大学 730 73 大妻女子 693 98 北海学園 643
24 立教大学 756 49 日本女子 729 74 愛知大学 691 99 大東文化 642
24 学習院大 756 50 関西大学 727 75 愛知淑徳 686 100 拓殖大学 636
(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)

※亜細亜大学は100位圏外 東海・帝京は医理薬学部含
951学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/20(土) 10:09:13 ID:???
掲示板の付近で唾吐いた奴死ねよ。

きたねぇもん見せんなカス。
952学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 12:13:46 ID:???
代ゼミの修正された偏差値が出た訳だが
余計、もうダメぽ
953学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 14:44:11 ID:???
Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
首都圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

>東亜、萩国際、第一経済、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
>徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
>日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、★中部★

その他の大学は以下に無ければ危険
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/decision
954学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 15:02:48 ID:???
●Fランリスト
八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学
泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、松阪、明星、山梨学
院、大阪明浄、南大阪、呉、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、東日本国
際、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科
学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術
科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、札幌国際、
北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、
光華女子、大阪電気通信、帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島
国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、岡女学院、道都、西
日本工業、第一工業、朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒
沢女子北海道東海、東和、北海道文教、青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院
女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、相模
女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、★中部★、東海学園、
平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋
国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、四国、帝
塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学
園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平
成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、京都創
成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京
純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文
教、就実女子、呉、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
955学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 15:18:23 ID:???
Fランリスト
Faa: 八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、
名古屋経済、松阪、山梨学院、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、秀明、東日本国際、
西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、
九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、
札幌国際、北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、光華女子、大阪電気通信、
帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、
岡女学院、道都、西日本工業、第一工業

Fa :朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒沢女子北海道東海、東和、北海道文教、
青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、
相模女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、中部、東海学園、平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、
大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、
呉、四国、帝塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅

F :プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、
いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平成、東洋学園、都留文科、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、
京都創成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、
大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文教、就実女子、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
956学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 15:45:47 ID:???
★2011年度用 代ゼミ大学難易ランク一覧(2010/11/19更新) 一般私大編
※宗教・医・薬・看護を除く。女子大、理工系私大を除く文系型の大学を集計対象とする。
※並びは共通3学部平均上位順(人文・外語/法/経済) 左:3学部平均 右:全学部平均 非記載:理工系&地方独立キャンパス
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

20 神奈川大 51.3|51.0(外語52 法52 経済50|経営50 人科51)
21 広島修道 51.0|50.6(人文53 法51 経済49|商_51 人環49)

22 松山大学 50.7|50.5(人文51 法51 経済50|経営50)
22 帝京大学 50.7|50.5(文_52 法50 経済50|外語50)
24 摂南大学 50.3|50.8(外語51 法49 経済51|経営52)
○ 名城大学 50.0|50.0(___ 法50 経済50|経営52 人間51 都市47)

25 東北学院 49.3|49.4(文_48 法50 経済50|経営48 教養51)
25 神戸学院 49.3|49.0(人文52 法48 経済48|経営48)

27 立正大学 48.7|50.0(文_50 法47 経済49|経営53 心理52 福祉49)
27 東海大学 48.7|48.2(文_50 法48 政経48|観光47 教養47 体育49)
29 愛知学院 48.0|47.7(文_48 法49 経営47|商_45 心身50 総政47)

30 大東文化 47.7|46.8(文_48 法47 経済48|経営47 外語45 国際46 環境44 スポ.49)
31 久留米大 47.0|46.8(文_47 法46 経済48|商_46)

32 沖縄国際 46.7|47.0(総文47 法47 経済46|産業48)
33 関東学院 46.0|46.3(文_47 法46 経済45|人環47)
957学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/21(日) 22:47:17 ID:IFspN5bc
46って本当にやばいほど低いよなw

46だぜ・・? 本当に嫌になる
沖縄国際に負けるってどういうことだよ
来年は是非頑張ってほしいと思うが
期待を裏切られ続けてるよな 毎年毎年
958学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/22(月) 08:56:42 ID:???
なんだよここの人間科ってwwwwwwwwwww
人間か??の間違いじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
959学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/22(月) 09:02:45 ID:???
話ぶった切るが
今年の学園祭はもう終わったがライブアーティスト誰が来た?
近年だとアジカンやスガシカオだったみたいだが
960学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/22(月) 10:09:54 ID:o6D9vieN
20 神奈川大 51.3|51.0(外語52 法52 経済50|経営50 人科51)
21 関東学院 51.0|51.0(文_52 法51 経済50|人環52)
22 広島修道 51.0|50.6(人文53 法51 経済49|商_51 人環49)

23 松山大学 50.7|50.5(人文51 法51 経済50|経営50)
23 帝京大学 50.7|50.5(文_52 法50 経済50|外語50)
24 摂南大学 50.3|50.8(外語51 法49 経済51|経営52)
○ 名城大学 50.0|50.0(___ 法50 経済50|経営52 人間51 都市47)

25 東北学院 49.3|49.4(文_48 法50 経済50|経営48 教養51)
25 神戸学院 49.3|49.0(人文52 法48 経済48|経営48)

27 立正大学 48.7|50.0(文_50 法47 経済49|経営53 心理52 福祉49)
27 東海大学 48.7|48.2(文_50 法48 政経48|観光47 教養47 体育49)
29 愛知学院 48.0|47.7(文_48 法49 経営47|商_45 心身50 総政47)

30 大東文化 47.7|46.8(文_48 法47 経済48|経営47 外語45 国際46 環境44 スポ.49)
31 久留米大 47.0|46.8(文_47 法46 経済48|商_46)

32 沖縄国際 46.7|47.0(総文47 法47 経済46|産業48)

961学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/22(月) 10:59:19 ID:y7SRtW6z
>>960
哀れなバ関東学院生w
改ざんオナニーwww
962学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/22(月) 11:21:51 ID:x/dhaAz1
工学部の五明っていう教師くたばれ。
気持ち悪いし、女と話すときだけニヤニヤしてんじゃねーよ。死ね。
963学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/22(月) 21:51:05 ID:???
俺が学長なって運営の実権握って改革できるなら
まず偏差値をとりあえず上げることに専念するな
こうやると必ず「大学の価値は偏差値ではない云々」などの
理想論を騙る反対派を全員抑え込むわ

はっきりいって大学の価値は「偏差値」でしか決まらない。
社会の評価も何もかもすべて偏差値
この本質が分からないやつは馬鹿としかいいようがない

偏差値不要論は早慶といわずともせめてマーチレベルまで関東学院を
押し上げて高偏差値を獲得してからいうものだ
964学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 01:09:34 ID:VspQtoeF
>>963
関東学院生は学歴コンプまで読んだ
965学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 11:11:29 ID:kKLpLW0S
>>963
関東学院生はラグビーが大好きまで読んだ
966学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 12:29:07 ID:???
神大SHCの偏差値の偏差値より下ってことは、
立地じゃないよな。
967学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/23(火) 20:57:25 ID:???
>>962
まだ居たんだ、
あいつの授業は地獄だからなぁ。
授業評価しないしね。あったら、オール1
968学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/24(水) 12:02:09 ID:???
ラグビーと大麻で有名な馬鹿大学はここですね
969学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/25(木) 21:55:13 ID:???
【夢も希望もない】大谷大学【Fラン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1273066534/
970学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/26(金) 13:36:40 ID:???
12月にプレ入試なるものをやるようだけど、
神大給費生とクリソツなんだね。
971学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/26(金) 23:33:58 ID:sjlCDhI/
新しいスレが立っている。

もうこれ以上関東学院の恥を晒したくないから
スレは立てて欲しくなかったんだが…
972学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/27(土) 07:51:13 ID:PMvf0Ajq
今頃、授業料免除の入試を始めったって・・・20年遅いよ。
973学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/27(土) 17:25:56 ID:???
■首都圏・私大相関図2010■

 【早慶】
┏━━━━━━┓       【東大の赤門 中大の白門】       
┃早稲田 慶応 ←┐      ┌――――┐ 
┗━━━━↑━┛└猛追─┤中央法科│ 
      ↑  └ 敵視┐     └――――┘ 
     嫉妬      │       【GIジョー】  
      │        └──┐  ┌────────┐
┏━ 【マーチ上位】━━┓ └─│上智 ICU     .│
┃立教.          ┃     └――――────┘理科大 
┃青学.       中央┃       ↑       
┗━┯━━━━━━━┛      憧れ
  優越感                |
    ↓              【成成明学】
 【法政明】               ┌―――┐       
┏━━━━━┓          │成蹊  │
┃明治 法政 ┠―邪魔―→│成城  │
┗━━↑━━┛        │明学 学習院 │
   ライバル           └───┘
┏━━┷━━┓         神奈川 
┃日本 専修 ┃【日東駒専】┏━━━━━━━━┓
┃駒澤 東洋 ┃  【大東亜】┃大東 東海 亜細亜 ┃
┗━━━━━┛        .┗━━━━━━━━┛
                             帝京
974学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/27(土) 22:19:08 ID:???
民事執行法の本○先生
どこかで聞いたことある声だと思ったら松尾銀三の声に似ている
975学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 13:50:00 ID:???
【夢も希望もない】大谷大学【Fラン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1273066534/
976学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 14:33:18 ID:???
sr
977学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 16:21:42 ID:???
>>966

騙されるな。湘南ひらつかキャンパスにある学部の偏差値が本当に50もあると思うか?
受験者の偏差値が例え平均50あったとしてでも実際の入学者の大半の偏差値は49以下だ。
あれには負けてないと思うぞ。
978学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 16:51:58 ID:???
関西学院
979学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 17:48:30 ID:???
ラグビー、東海にフルボッコされたな。
980学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 19:04:37 ID:???
そうなん?
981学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 19:08:36 ID:zLr4NeBK
NHKで放送されていた。
東海に虐殺されていた。
50点差ぐらいでの敗戦。

昔は強かったらしいが大麻事件の影響で低迷した。
ついでに大麻事件の影響で偏差値も低迷した。
982学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 19:29:53 ID:???
TVKで負け試合やってるぞ
983学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 19:32:43 ID:???
地元では見れな・・・
984学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 19:37:05 ID:???
>>977
ウチも大半は推薦じゃないの?
神大SHCの立地にウチがあったとしたら、
偏差値39にはなりそうだよ。
985学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 19:52:33 ID:???
くだらない仮定法だな
986学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 20:07:43 ID:???
http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html

50年前の偏差値あったけど、
ウチは神大に負けてる。
てか、神大はマーチレベル、
ウチはニッコマレベル。
987学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 20:18:19 ID:???
ウチは負けへん
988学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 20:19:02 ID:???
次スレ

関東学園大学 part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1269331222/

 
989学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 20:20:27 ID:???
【学歴厨】関東学院大学2【ラグビー厨の巣靴】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1269331222/
990学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 20:21:49 ID:???
990
991学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 20:23:53 ID:???
勝っても負けても
992学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 20:24:46 ID:???
どうでもいい
993学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 20:25:48 ID:???
そういう大学
994学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 20:28:20 ID:???
ムツゴロウ
995学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 20:29:42 ID:???
>>988
関東学院(園)大学で委員じゃね?
似たようなレベルだし。
996学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 20:32:36 ID:???
神奈川学園大学で再出発しないか?
997学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 20:33:42 ID:???
それいうなら神奈川学院大学。
998学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 20:35:43 ID:???
ラグビーオワタ
999学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 20:37:11 ID:???
痔スレは?
1000学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 20:38:32 ID:???
1000ならウチは来年偏差値10アップ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。