流通経済大学ってどこのFランだよ、Fラン大学生集まれ(^O^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
182 コンサルタント(群馬県):2010/09/22(水) 00:43:06.39 ID:ivRGiTCG0
大阪電気通信大学集まれーw
オマイラの先輩は日経225企業の課長やってるぞーwww
183 ベネリM3(東日本):2010/09/22(水) 00:43:56.33 ID:DJtZPcfq0
やっほー(^-^)/
184 カーナビ(長屋):2010/09/22(水) 00:45:00.53 ID:yefCoRx70
バカ高校なのに埼玉大学の推薦がある!って驚いたら
埼玉学園大学とかいう新設のわけの分からないとこだった
185 L96A1(兵庫県):2010/09/22(水) 00:50:34.27 ID:mK6/f3nd0
奈良先端技術大ってソフト落とすときによく見るよな
186 漫才師(神奈川県):2010/09/22(水) 00:56:08.85 ID:g3LIgn7m0
>>185
かつては阪大の院試オチを集めてたけど
今は阪大の院試落ちた奴は大抵東大に行くから、深刻な人手不足のNAISTか
187 詩人(長屋):2010/09/22(水) 01:00:36.61 ID:9F9jvy1HP
Fランだと卒業後の進路がたいしたことなくても後ろめたくない不思議

もし国立や早稲田。慶応とか出てたら無職や安月給職もできんわ。
188 客室乗務員(神奈川県):2010/09/22(水) 01:03:18.97 ID:EaQIgNRd0
偏差値パフォーマンス最強はどこ?
189 豊和M1500ヘビーバレル(大阪府):2010/09/22(水) 01:03:33.99 ID:29V9gbAt0
友達のホモショタ公言してた奴が、奈良先端〜行ったなぁ。
今どうしてんだろう。逮捕されてなきゃいいが…
190 アフィブロガー(千葉県):2010/09/22(水) 01:04:26.99 ID:bawFDJIb0
この大学の奴とバイト先で一緒になったけど、驚くほど仕事覚え悪くてびっくりした
191 児童文学作家(中国地方):2010/09/22(水) 01:05:11.17 ID:PZP2PRkQ0
就職決まらなすぎて留年したぜ^^
192 げつようび(兵庫県):2010/09/22(水) 01:05:58.97 ID:HnErkC1r0
>>185
サークルで「内部の院落ちたら奈良先端行くわw」ってジョークが流行ってた
まあ名前のせいでネタになってたでどんな院か誰も知らなかったけど
193 グラフィックデザイナー(東京都):2010/09/22(水) 01:06:44.95 ID:/lbYci3T0
Fラン行くぐらいなら高卒の方がマシ
194 動物看護士(千葉県):2010/09/22(水) 01:07:54.96 ID:mbFwEm760
>>181
東洋学園は女子短期がまあまあ優秀なんだっけ
就活で一回だけ遭遇したが糞学生だった
195 脚本家(大阪府):2010/09/22(水) 01:08:03.98 ID:o0lMug9N0

 一応、早稲田大学医学部です

196 客室乗務員(神奈川県):2010/09/22(水) 01:10:27.45 ID:EaQIgNRd0
産能大って時々聞くな
産業能率なのかな、流通経済と混同
197 詩人(dion軍):2010/09/22(水) 01:12:22.88 ID:Cm5WTl6zP
F欄でも機電なら救いようがある
文系は死ぬしか無いけど
198 絶対に許さない(新潟県):2010/09/22(水) 01:19:15.44 ID:u92AM9mh0
>>195
すげえ、エリートじゃん!
199 弁護士(茨城県):2010/09/22(水) 01:39:02.97 ID:fgN+JK1i0
センター試験を京都学園大で受けたとき結構建物きれいでびっくりした
でもな、まわり田んぼだらけで終わってる
200 警務官(長屋):2010/09/22(水) 02:06:46.27 ID:6GdGReDoP
山口大工学部とかFランだろ
201 プログラマ(千葉県):2010/09/22(水) 02:09:10.51 ID:zNLm5B3L0
流通経済大学(りゅうつうけいざいだいがく、英語: Ryutsu Keizai University)は、
茨城県龍ケ崎市平畑120に本部を置く日本の私立大学である。1965年に設置された。
大学の略称は流経大(りゅうけいだい)、流大(りゅうだい)、RKU。
学校法人日通学園が設置、運営する大学である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%81%E9%80%9A%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%A4%A7%E5%AD%A6
1965年1月に日本通運(日通)の寄付を元に、流通・物流・交通に関する教育・研究の振興を目的として開学。
建学の目的として「流通経済一般に関する研究と教育を振興して、わが国経済の飛躍的発展を図る」と
記されていることから、開学以来、物流関係の研究・教育に力を入れており、陸運・倉庫・海運・国際輸送・
物流情報システム・流通システムなど、物流・流通に関連する多様な科目が開講されている点が学術・教育面
での大きな特色である。
また、産業界の支援を受けて開学した経緯を持つ大学として、「実学主義」に基く教育の実践を理念として
掲げており、資格取得への課外講座の開講など他大学で取り組まれている事例は勿論、インターンシップ
や寄附講座も開講されている。
202 登山家(長野県):2010/09/22(水) 02:15:39.81 ID:4ZQcgCfu0
コンピュータ学園?

通ってるんですけど!
203 職人(静岡県):2010/09/22(水) 02:29:26.64 ID:aFCqwgxr0
おいおいなんだよガチFランばかりじゃねーか
ニュー速的にはニッコマ大東亜帝国以下がFだろう
おそらくそれ以下の聞いたことない大学ばかりだやべえw
204 脚本家(関西地方):2010/09/22(水) 02:33:02.13 ID:sPXxm+XG0
>>28
こっちかと思った
205 AV男優(埼玉県):2010/09/22(水) 08:10:02.50 ID:OQMA4eU/0
F欄ぼっちとか死んだほうがいいよな。俺なんだけどさ。
でもひとり学食は余裕です。
どんなA欄でも便所飯は見下す対象ですよね
206 VSS(catv?):2010/09/22(水) 09:01:26.18 ID:XUgbLfQFi
>>741
ダイエーの大学?
207 歯科医師(茨城県):2010/09/22(水) 09:04:46.09 ID:eurmIBzr0
流通経済大の学生ってやたらと自分に自信もってる奴が多い
ただのFラン大なのに
208 トリマー(神奈川県):2010/09/22(水) 09:21:52.22 ID:ISb7SsOB0
ガチFだけど昔頭良かったとこだから無駄に試験ムズくて泣ける
209 外交官(京都府):2010/09/22(水) 09:25:01.87 ID:yFd66TL10
流通科学は昔就職率100%とか言ってたなあ。ダイエーつぶれる前だけどな。
210 FR-F2(大阪府):2010/09/22(水) 09:37:31.92 ID:nbXNYf9a0
>>195
どうせ医学科じゃないんだろ
211 警務官(dion軍):2010/09/22(水) 09:40:27.13 ID:9Y21eFz3P
青山学院大は一流の私立大やで
212 脚本家(群馬県):2010/09/22(水) 11:21:14.67 ID:F66sVFo00
ちょっとさ

北里大ってどうなん?動物好きなんだけど
213 相場師(アラビア):2010/09/22(水) 11:24:51.59 ID:u3PZtWKn0
>>212
知名度は低めだけど、良い大学だろ
獣医学部ってそもそも数えるほどしかなかったよな
214 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/09/22(水) 11:52:51.62 ID:o88ootK20 BE:1009094382-2BP(1119)

>>130
慶應勝利
215 オウム真理教信者(catv?):2010/09/22(水) 12:11:39.39 ID:mObZTcc40
(^p^) おぎゃあwww
216 動物看護士(京都府):2010/09/22(水) 12:19:20.07 ID:DuXqh+9e0
そんなに頭悪いの?どうせスポーツしかやらないんだから早稲田もここも変わらないんじゃ?
217 美容師(愛知県):2010/09/22(水) 12:24:37.58 ID:MoEbym520
>>6
淡々と卒業して大卒資格の給与表適応してもらうためだよ
公務員ならどの大学でも扱いは同じだしな
218 文筆家(青森県):2010/09/22(水) 12:42:17.52 ID:lG8swMK40
>>212
おう今獣医学科だぞ
なんでもきけや
219 理容師(長屋):2010/09/22(水) 14:43:22.83 ID:51MurSQH0
Fラン大の本スレってたまに長期間毎日コピペで荒らしてるのとかいるけどなんのためにやってるんだろう
220 脚本家(群馬県):2010/09/22(水) 15:20:00.40 ID:F66sVFo00
>>218
資源動物で北里か農大かで迷ってる
キャンパスが北里は青森だし農大は網走なんだよorz
221 動物看護士(福岡県):2010/09/22(水) 15:20:37.05 ID:3IP7EpWn0
はい
222 裁判官(滋賀県):2010/09/22(水) 15:22:43.75 ID:2M5/scv30
あそこのグラウンドの人工芝は素晴らしい
223 タンタンメン(長屋):2010/09/22(水) 15:48:49.06 ID:MmdY4Ixd0
日本では東大以外はFランだろ
せめて、国公立大や有名私大以外のスレは立てられないようにすべきとは思うけど
224 殺し屋(青森県):2010/09/22(水) 16:37:19.83 ID:tah9KCXV0
>>220
獣医コンプないなら網走より十和田のほうがいいと思う
225 臨床検査技師(福岡県):2010/09/22(水) 16:46:28.92 ID:EsQzus+P0
テスト
226 石工(東京都):2010/09/22(水) 18:03:27.36 ID:6yzk/7/g0
F欄なのに単位落としまくり(^ω^)
227 SAKO TRG-21(兵庫県):2010/09/22(水) 18:06:30.14 ID:hU3C97Ky0
ここサッカー滅茶苦茶強いんだろ。なんか日本代表がこの大学に負けたとかいう話聞いたぞ
228 思想家(東京都):2010/09/22(水) 18:09:43.90 ID:aEsD3amM0
>>227
いつも練習試合やってる鹿島の2軍の方がよっぽどマシだって馬鹿にしてたなw

まぁここはJリーグに一杯選手を輩出してるから、多少のビッグマウスも納得できるわな。
229 刑務官(中部地方):2010/09/22(水) 18:13:43.31 ID:FTK/OI/g0
キーワード:名古屋
抽出レス数:0

名古屋学院大学生、見参ッ!
230 詩人(熊本県):2010/09/22(水) 18:14:47.52 ID:Yz+KztZ5P
>>116
京大と同志社
231 非国民(沖縄県)
沖縄国際大学!!