上智立教国際基督教学習院東京理科大学     

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
上立国学東
2学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 23:48:49 ID:???
3学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 01:30:52 ID:8MBWGA66
お上品で真面目な大学群だね
4学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/09(水) 15:29:01 ID:tH3EoJS3
なんで理科大?
5学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/09(水) 17:15:03 ID:1Mp/2WG3
なんで学習院だろ
6学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/09(水) 18:41:00 ID:???
上智 立教 ICU だけで良いよ
7学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/09(水) 19:27:47 ID:???
また学習院か!
8学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 01:32:30 ID:???
全ての大学が違和感
こんなユニットおかしい

>>6
そこは立教じゃなくて東京外大では
9学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 07:42:15 ID:3H1EtaaQ
ミッション系って事でしょ!
10学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 12:14:14 ID:???
じゃあ青学入れなきゃダメだろ!
聖心とか明学とかも忘れるな。
11学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 15:41:15 ID:???
↑レベル的に問題がある
12学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 16:05:10 ID:???
学習院は恥ずかしいだろ。前総理が、自国の決して難解ではない漢字が読めないと世界に広めてしまったからな
13学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 16:24:49 ID:3H1EtaaQ
みぞゆう ですな
14学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 16:27:10 ID:3H1EtaaQ
みぞうゆ だっけ
15学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 17:30:14 ID:???
立教も明学も同じようなもんだ
16学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 19:29:43 ID:???
おっかしーな
メモ帳のつもりでこのスレ立てたのになー
17学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 22:38:46 ID:LOB1bT/i
これはひどい
18学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 22:39:46 ID:???
立教が上智ICUと同列とか立教勘違いしすぎ

ミッション系でくくるなら
上智ーICU
立教ー青学
19学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 22:52:44 ID:QjsXxA6C
理科大は早慶理系には劣るけど、理系大学では東京都市や芝工、電機、工学院とやらよりは一歩抜け出ていて、
かといってマーチ文系とは比較できないから大学序列に入れにくいんだよね。
普通に一流私立大学だとは思うけど。
20学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/11(金) 08:34:26 ID:???
>>18
でも、立教の学長は「上智に並んだ」と言ってるらしいよ。
21学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/11(金) 15:03:26 ID:???
>>20
でも、俺の周りでは上智・立教のW合格で、立教を選んだ人はいないよ。
22学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/11(金) 15:05:22 ID:???
そりゃそうだろ。
「そのうち」抜くと言いたいんだろ。
23学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/11(金) 15:59:30 ID:XH1hHL+Z
池袋はない
24学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/14(月) 14:32:31 ID:e9CInlI4
■2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17■
@慶應   36.8% 早慶
A学習院 33.0% GIジョー
B早稲田 29.7% 早慶
C上智   29.0% GIジョー

■一流企業就職力ランキング■

★AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職ランキング
 1.慶應    32.5% 早慶
 2.学習院  23.4% GIジョー
 3.東京理科 20.6% 東工東理
 4.早稲田  20.5% 早慶

★読売ウイークリー 2008.2.17 56大学就職の実力
 1.慶應    34.5% 早慶
 2.学習院  29.2% GIジョー
 3.上智    26.0% GIジョー
 4.早稲田  25.6% 早慶

★週刊エコノミスト 有力410社 就職率ランキング
 1.慶應    44.7% 早慶
 2.学習院  36.1% GIジョー
 3.同志社   34.3% 関関同立

■主要260社就職率ランキング(東洋経済)■
慶應大46.0% 早慶
上智大39.5% GIジョー
早稲田37.3% 早慶
学習院29.5% GIジョー
25学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/26(土) 18:04:59 ID:dT5Ba+dV

◆◆◆学歴板勢力図◆◆◆


                      ■捏造偏差値で高見の見物 慶應 (´ー`)y─┛~~

                                          ↓
                                          ↑
■連合国 ∩(´・ω・`)∩ お手上げ
       立教 学習院 津田塾 上智 ICU 東京理科 中央 早稲田 ( ´ω`)

            ↓

            ↑

■枢軸国 <`∀´ >東のキチ明 西のラチ命<丶`∀´>   → ← ■野武士集団  (`ハ´  )
               ★明治 立命館★               駒澤 京産  拓殖 国士舘
           (韓国が支援 北朝鮮が支援)
 
            ↓              ↓

            ↑              ↑

■同盟国 東 ( `ω´)             ■同盟国 西 (‘A‘ ) 
         成蹊 青学 明学 法政              同志社 関学 関大 近畿
26学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/05(火) 01:54:19 ID:r70ttOqd

上智生(法学部)です。上智(特に法学部)受けようと思ってる人へ一言。
死ぬほど勉強して早慶浮かれ!マジ頑張れ!

キャンパス糞狭いし、パソコン少ないし(しかも授業で使われてる場合多い)、推薦や指定校の馬鹿は多いし、何かとストレスのたまる大学だと思う。
昼時の学食は1人では食べれず、外に出て、吉野家やはなまるうどんに行くしかない。学内のセブンイレブンも激混みで不便。
更にノリは高校の延長(入学したらオリキャンという行事があって面食らうかも) 。
チャラい奴(特に経済)と世間知らずの金持ち(一人っ子多し)の集まりのような大学です。体育会なのに髪染めてるような奴も多い。
あと、上智の英語は難しくも何とも無いよ。ただマーク塗り潰すだけ。同じ塗り潰すだけでも慶応法のほうが遥かにムズス。
11号館の下には留学生がたまってるけど、うるさいだけ。国際的(笑)。

早慶は早慶で不満もあるだろうが、精神的に随分と違うはず。

いきなりやって来て長々と偉そうにごめん。特に上智好きな人、ごめん。でもこれが在学しての率直な感想。悪しからず。

マジ早慶に引っ掛かるように頑張れ!そんじゃ。
27学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/05(火) 03:34:28 ID:LDTsHroH
学習院以外はまぁ立教に目をつむれば納得

早慶の下位グループとしては上智理科大ICUだな
28学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/05(火) 11:13:50 ID:r70ttOqd

法学部・入学辞退率ランキング(不人気法学部/偏差値偽装ランキング)
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html

1位 上智大学法学部  入学辞退率 76.7% ★ロースクールあり
2位 松山大学法学部        76.2%
3位 立命館大学法学部       74.6% ★
4位 亜細亜大学法学部       74.3%
5位 龍谷大学法学部        73.9%
6位 札幌学院大学法学部     73.5%
7位 関西大学法学部        73.4% ★
8位 南山大学法学部        73.0% ★
9位 名古屋経済大学法学部     72.2%
10位 久留米大学法学部       71.5% ★
29学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/05(火) 19:51:32 ID:r70ttOqd

上智生(法学部)です。上智(特に法学部)受けようと思ってる人へ一言。
死ぬほど勉強して早慶浮かれ!マジ頑張れ!

キャンパス糞狭いし、パソコン少ないし(しかも授業で使われてる場合多い)、推薦や指定校の馬鹿は多いし、何かとストレスのたまる大学だと思う。
昼時の学食は1人では食べれず、外に出て、吉野家やはなまるうどんに行くしかない。学内のセブンイレブンも激混みで不便。
更にノリは高校の延長(入学したらオリキャンという行事があって面食らうかも) 。
チャラい奴(特に経済)と世間知らずの金持ち(一人っ子多し)の集まりのような大学です。体育会なのに髪染めてるような奴も多い。
あと、上智の英語は難しくも何とも無いよ。ただマーク塗り潰すだけ。同じ塗り潰すだけでも慶応法のほうが遥かにムズス。
11号館の下には留学生がたまってるけど、うるさいだけ。国際的(笑)。

早慶は早慶で不満もあるだろうが、精神的に随分と違うはず。

いきなりやって来て長々と偉そうにごめん。特に上智好きな人、ごめん。でもこれが在学しての率直な感想。悪しからず。

マジ早慶に引っ掛かるように頑張れ!そんじゃ。
30学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/05(火) 20:37:03 ID:vJ1wYD3N

      ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` ) <一流っていいよな!
     /    ヽ /    ヽ/ 東大 ヽ、
     | | 慶応| || 早稲田 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ICU (___)
     | ( ´∀` )∪上智 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 学習院 ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

    ★★★エリート東京6大学★★★

        東大+早慶GIジョー
31学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/05(火) 20:37:47 ID:vJ1wYD3N
■最新 全国大学ブランド調査 項目別1位獲得回数ランキング ベスト5■ 日経BP

-----------------------------------------------------------------------
@ 東大   17項目でトップ  東京一工

★時代を切りひらいている ★一流感がある ★ステータスが高い ★知名度がある ★信頼できる
★教育機関としてのビジョンがある ★各界に多数の人材を輩出する ★学長/教授陣に魅力がある
★就職状況が良い ★他大学にはない魅力がある ★学部、学科が充実している ★研究施設が充実している
★勉強、研究に熱心である ★集中力がある ★基礎学力が高い ★存在感がある ★問題解決能力が高い
-----------------------------------------------------------------------
A 早稲田   8項目でトップ  早慶

★エネルギッシュである ★チャレンジ精神がある ★自由闊達である ★ロゴ、カラーなどが思い浮かぶ
★個性的である ★意見を言える、自己主張できる ★精神的にタフである ★面白みがある
-----------------------------------------------------------------------
B 上智    4項目でトップ  GIジョー

★好感が持てる ★留学生の受け入れが活発である ★グローバル/国際交流が活発
★コミュニケーション能力が高い
-----------------------------------------------------------------------
C 慶應    3項目でトップ  早慶

★成功している ★リーダーシップがある ★コミュニケーション能力が高い
-----------------------------------------------------------------------
D 学習院   3項目でトップ  GIジョー

★伝統や歴史を重んじている ★礼儀正しい、上品である ★誠実である、正直である
-----------------------------------------------------------------------
32学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/05(火) 23:49:52 ID:???
麻生:「アルツハイマーの人でも分かる」
  →マスコミは総叩き

田中真紀子:「口の曲がった訳の分からんおっちょこちょいが、
     アルツハイマーでも分かると失言したが、そんな失言を
     する自分(麻生)の方こそアルツハイマー」
  →マスコミはスルー

小沢:「安倍政権は脳死状態。 ボケェーッとして、
     ウンとも、スンとも言わなくなった」
  →マスコミはスルー

柳沢:「子供は女性以外からは生まれようがない。
     だから、生む機械といっては申し訳ないが、
     1人当たりが子供を生んでくれる出生率を上げる必要がある」
  →マスコミは総叩き

菅直人:「東京や愛知の経済生産性はとても高いが、
      女性が子供を生む生産性は最も低いんです」
  →マスコミはスルー

田中真紀子:「子供が出来ない安倍さんは種無しカボチャ。
         そんな種無しスイカに何が分かるんですか」
  →マスコミはスルー

中山成彬:「わたしは日本の教育のガンは日教組だと思っている。
       ぶっ壊すために火の玉になる」
  →マスコミは総叩き

輿石東: 「教育の政治的中立ありえぬ」
  →マスコミはスルー
   
33学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/27(水) 23:06:42 ID:???
これ立てたの上智だろ・・・汚いなさすが上智きたない
34学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/30(土) 18:37:28 ID:???



35学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/11(木) 23:42:54 ID:LdVZwJQQ
上智立教学習院を抜かせよ
36学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/12(金) 02:30:31 ID:nt7xpD8Z
>>1
この中じゃICUが一番しょぼいなww
37学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/12(金) 14:20:31 ID:???
どう考えても学習院と立教は浮いてるだろ
38学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/13(土) 07:09:50 ID:???
早慶>>ICU>上智=理科大>立教>学習院
39学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/15(月) 20:47:33 ID:X8STkTKT
早慶>>ICU>上智>学習院 =理科大>立教

40学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/15(月) 20:50:39 ID:???
立教が上智と一緒?冗談キツいわ
41学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/15(月) 20:53:44 ID:???
立教と学習院が完全に場違い
42学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/15(月) 21:00:45 ID:???
ホント立教と学習院はなに考えてんだ?
43学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/15(月) 21:08:00 ID:X8STkTKT
>>41
>>42
基地外明治乙w
44学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/15(月) 21:12:14 ID:???
いや明らかにこの中じゃ浮いてんだろ立教と学習院は
45学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/15(月) 21:17:46 ID:???
>>43
むしろお前が・・・
46学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/15(月) 22:12:56 ID:X8STkTKT
>>44
>>45
基地外明治乙w   (´∀`)    <`∀´>    バレバレ
47学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/15(月) 23:21:10 ID:???
もう学習院工作員死ね
どう考えても場違いなんだよ
立教明治よりも格下だから消えろ
48学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/16(火) 00:05:49 ID:???
明治じゃないのに明治扱いされたお(;ω;)
いや実際にこの中じゃ立教と学習院はちょっと浮いてるだろ・・・
49学籍番号:774 氏名:_____
上智大学・・早慶水準には全く及ばぬ

【概説】総合大学。早慶上智などと私大の御三家のように言われることもあるが、大間違い。
難易では近いものがあるが・・。

【難易 69】かなり高い。文系は早慶水準にわずかに劣るかな、といった程度だ。
逆に、理工は大きく劣る。

【伝統・実績】とにかく、これだけの難易がありながら、実績が「無」に近い大学というのも珍しい。
それは学校の設立理念や沿革と関係がある。元来、キリスト教や英語などの外国語を学ぶ学校として出発したのである。
それゆえ経済界をはじめ官界・政界に人材を送り出せなかった。それが現在の姿につながっている。

【実力】そういうわけだから、難易ではともかく、実力は早慶水準に大幅に劣る。
北大、東京外大にも劣る。この水準以上の能力の持ち主なら、そんなことは知っている。
・・とは言うものの、早慶水準以上と北大、東京外大以外の全ての大学よりは実力を上としたい。

【就職】単に優良企業に入るだけを考えるのなら、悪くはない。だが経済界での実績は、今のところほとんどない。

【競争相手】東京外大が最大の競争相手だろう。北大もそうだ。早慶水準とは難易では競うが、実績の厚みでは相手にされない。
だが、繰り返しになるが、一流と北大、東京外大には及ばぬが、その他を超える。

【おススメ度】薦められない。入って損をする大学の典型。
・・しかしである。一流の夢がかなわず、北大、東京外大でもなく、それらに及ばない大学の中では、上智が最もよい。
・・上智については、大いに魅かれる者と、極度に毛嫌いする者に別れる傾向がある。
過大評価もこまるが、実績のなさを重視しすぎてもよくない。

【古賀たまきの間違いだらけの学校選び】