同志社大学 商学部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
■同志社大学商学部
http://com.doshisha.ac.jp/index.html
■同志社大学/在学生
http://www.doshisha.ac.jp/students/

■DUET
https://duet.doshisha.ac.jp/info/index.jsp
■科目登録日程
http://www.doshisha.ac.jp/students/curriculum/kamoku.php
■シラバス・講義概要 検索
http://syllabus.doshisha.ac.jp/syllabus/ts2gate.exe/TG2start/DIstart?version=0210
■成績評価結果の公表
http://duet.doshisha.ac.jp/info/gpaindex.jsp
■みんなのキャンパス
http://campus.nikki.ne.jp/?module=lesson&univ=%C6%B1%BB%D6%BC%D2%C2%E7%B3%D8
■同志社ナビ
http://www.dnavi.com/

■休講情報
http://campus.doshisha.ac.jp/kyomu/
■商学部事務室(連絡先、取扱時間
http://www.doshisha.ac.jp/contact/index.html

■e-class
http://eclass.doshisha.ac.jp/
■Active!mail
http://webmail.doshisha.ac.jp/
■Webdisk オンラインストレージ
http://webdisk.doshisha.ac.jp/proself/login/login.go?AD=init
■レポート表紙ダウンロード
http://www.doshisha.ac.jp/students/curriculum/shiken.php
■情報教育環境ナビゲーション
http://www.doshisha.ac.jp/it/

■同志社大学図書館
http://www.doshisha.ac.jp/library/
■DOORS 蔵書検索
http://doors.doshisha.ac.jp/

■同志社生協
http://www.doshisha-coop.com/
■レストラン・食堂・購買施設
http://www.doshisha.ac.jp/information/facility/syokudo.php
2学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/09(水) 22:44:12 ID:LdZelbHY
すぐおちたりしませんように(*>_<*)
センデンしたし(*>_<*)
3学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/10(木) 00:42:07 ID:???
良スレ期待!!
4学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 01:39:35 ID:Gg1KDBYs
後期の工業簿記とるか悩む
5学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 02:18:55 ID:2sVcvoFW
わあい(*^o^*)ヒトがきた
サクライ先生の工業会計?
6学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 02:24:22 ID:???
■関連スレ

【内部指定校筋肉お断り】同志社大学(名無専)34
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1249655847/
【恐怖の】同志社1回生スレ Part18【夏休み】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1249495367/

同志社大学政策学部Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1248936074/
同志社大学法学部 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1249306625/
【単位】同志社大学工学部【欲しい】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1239820856/

同志社大学(名無専用)33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1244269003/
同志社大学9 part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1242495553/
7祟り船 ◆jq8Ae0LAV2 :2009/09/11(金) 05:03:50 ID:???
商学部じゃないが遊びにきた
8祟り船 ◆jq8Ae0LAV2 :2009/09/11(金) 17:06:19 ID:RBMvIViK
過疎か
9学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 22:30:39 ID:???
さくらいだっけ…
とりあえず眼鏡の細っこい男の人
10学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 22:34:35 ID:lo4O35J5
新司法試験合格者数(2009年)
1.立命館・・・・・60
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35

立命館が圧勝
同志社の完敗
立命館の1人勝ちで終わりました。
11学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 00:09:51 ID:???
>>10
だって立命館は母集団が大きいじゃん
12祟り船 ◆jq8Ae0LAV2 :2009/09/15(火) 03:53:01 ID:???
全角ゴキブリが発生したか
13学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 07:41:51 ID:r+N6IMVk
>11・・・・・ウソで誤魔化すのは止めましょう。

率でも圧倒的に立命館は同志社より上に在るのです。
14学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 07:44:42 ID:r+N6IMVk
新司法試験合格者数(2009年)
1.立命館・・・・・・60
2.同志社・・・・・・45
3.関学大・・・・・・37
4.関西大・・・・・・35

国家公務員試験・1種合格者数(2008年)
1.立命館・・・・・・36
2.同志社・・・・・・14
3.関学・関大・・・・・・・・数が少な過ぎて公表の対象外

衆議院議員数
1.立命館・・・・・・8
2.関西大・・・・・・4
3.同志社・・・・・・3
4.関学大・・・・・・0
15祟り船 ◆jq8Ae0LAV2 :2009/09/15(火) 14:23:53 ID:???
www
16学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 15:52:09 ID:???
やる気!元気!青木!
17学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 22:20:17 ID:CxEmm/ze
タタリブネくん(*^o^*)あそびにきてくれたんだね!
18学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 22:22:41 ID:CxEmm/ze
めがねのほそっこい…(*>o<*)わかんないや(*>o<*)ごめんね
19学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 22:24:12 ID:CxEmm/ze
カソってるスレを保守ってくれてるリツメイコウサクイン(?)くん、こんにちは(*^o^*)/
20学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 22:36:58 ID:CxEmm/ze
>>13
率でも勝ってるというなら(*>o<*)なんで率もコピペにのせないの?(*>o<*)説得力なくてつまんない(*>o<*)つまんない
なんで国家1種とギイン数をチョイスしたの?(*>o<*)国家1種は東大京大とかじゃないとイミないよ(*>o<*)つまんない
商スレだから会計士や税理士はいってないとイミない(*>o<*)ツゴウのワルいデータは入れてないのバレバレでつまんない(*>o<*)つまんない
21学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 22:38:41 ID:CxEmm/ze
わかった!(*^o^*)ぼくわかった!
つまり会計士とかは同志社のほうがイイってイミのコピペなんだね(*^o^*)/ありがとう!!!!!
センデンしてくれるコウサクインすっごーい(*^o^*)すっごーい
22学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 23:11:56 ID:???
同志社の商学部は名門です。
23学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/17(木) 23:34:44 ID:???
【鉄道】JR西日本、新型車両投入へ 安全性を向上[09/09/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253191533/
24祟り船 ◆jq8Ae0LAV2 :2009/09/23(水) 01:09:13 ID:???
相変わらずだな
25学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/01(木) 21:02:25 ID:xwObpFru
鵜飼の会計学と嶋田の貿易論って講義ノートと教科書でおk?
2625:2009/10/01(木) 22:05:54 ID:???
自己解決しました
27学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 09:33:53 ID:ncPvjbN+
>>25
一夜漬けではきついだろうが、授業出てる友達なんかに情報もらいつつやればまぁ単位は取れる
28学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 17:12:12 ID:???
現代企業論の先生最悪だorz

もっとまともな人雇えよ、同志社
29学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/11(日) 10:32:30 ID:???
>>28
たぶんその先生教科書持ち込み可にしてくれるよ
30学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/12(月) 03:10:09 ID:???
>>29
持ち込み可でもなぁ
あいつはマジで酷すぎる
31学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/14(水) 19:18:12 ID:???
>>28
どんな風に最悪なんだ?
32学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/15(木) 00:00:20 ID:???
>>31
滑舌悪いくせに早口だから何喋ってるか分からない
黒板に書く字が汚い
説明が下手すぎる
多分誰もついてこれてないかんじ
その他もろもろ含めて
とりあえず最悪
33学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 00:11:22 ID:???
>>32
それに見た目がもう・・・ねぇ
34学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/22(木) 18:00:41 ID:???
今日の授業もひどかったわけだが
35学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/03(火) 00:55:38 ID:???
友達います^。^vブィッ
36学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/04(水) 20:28:39 ID:???
>>33
オマケに教科書が重い

字みえないから結局いつも一番前にいかなきゃだし
37学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/09(月) 01:37:54 ID:???
今出川のネットワーク経営論でパワポの画面を写真で撮るやつがうざい
38学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/12(木) 23:55:10 ID:???
なんで楽商学部って言われるの?
指定校多いから?
39学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/14(土) 01:57:48 ID:???
>>37
たまにいるよな
デジカメで撮ってる奴
先生も注意しないしな
40学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/14(土) 02:05:14 ID:???
そうだよ(*^o^*)v
単位とるのが楽(*^o^*)v
すいせん多いからイッパンで入るだけで上位(*^o^*)v
あまいせんせいおおいし(*^o^*)v
ほかのことにうちこめます(*^o^*)v
なのに就活では法や経とほぼおなじ扱いというウワサ(*^o^*)v
41学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/14(土) 02:06:02 ID:1jCcbenW
あげわすれた(*^o^*)
42学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/15(日) 00:22:05 ID:???
>>40
自分は明日推薦入試なのですが、推薦組からもそれは良いですね。
確かに就職先見ても遜色なかったです。
43学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/26(木) 02:32:47 ID:l65MWiHt
>>38
入りやすさじゃなくて単位の取りやすさでラク商学部って言われてた
だけど今は改革が進んで昔に比べて取りにくくなってきてる
44学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/01(火) 19:49:55 ID:+HqjDw89
fa
45学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 09:31:04 ID:???
ゼミどうしようorz
46学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 00:52:17 ID:P1RPCKAW
>>45
同じく、ゼミどれにしようか迷ってます。
面接で落とされたりしそうで不安orz
47学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 22:13:33 ID:jbGGuOAW
みなさん、ゼミは決めたんでしょうか?
48学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 02:10:10 ID:???
どのゼミが例年人気あるんだ?太田・大田原ゼミとかか?
49学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 02:41:27 ID:bLjj10vb
昨年はぶっちぎりで富田ゼミでした。
一期目てのと、マーケティングがテーマてので人気だったみたい
80人超えてたんじゃないかな
長沼、チェなんかも40人近くいたきがするー
50学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 03:08:39 ID:???
>>49
なるへそ
なぜ一期目だったら人気なんだろうか?w

チェはやはり人気なんだな 他に人気のゼミはもうないの?俺は入れたら何でもいいや
51学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 04:04:00 ID:???
人気だと選考があるから、落ちた時、悲惨だな〜。
定員前後集まるゼミで、自分に合うのがあればベストなんだが。
52学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 04:25:43 ID:???
積極性なんて持ち合わせてないお
いかにもヒキコモリみたいな俺はゼミにはいれないな
53学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 19:58:09 ID:???
明日志望理由書書こうかな

どこにするかまだ決めてないけど
54祟り船 ◆jq8Ae0LAV2 :2009/12/08(火) 05:04:38 ID:VIRfD+Oi
け!
55学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 09:59:50 ID:7NIti4yC
ゼミ入れたらどこでもいいってのが本音。なんか興味持てるような
ゼミがない…
56学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 11:15:40 ID:???
人気ゼミだとリア充多くて辛いかも。
その前に落とされる罠。
57学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 16:24:41 ID:YRLj9aaY
>50

新しいゼミだと自分たちで作り上げる感じとかがいいんじゃないかね

チェ、長沼ゼミも二、三期目とか新しいゼミだし

30人越えてたのは、あとは田口ゼミ、麻生ゼミかな?
58学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 21:34:02 ID:???
嶋田ゼミがいいらしい
59学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/09(水) 09:26:56 ID:???
>>58
お前絶対嶋田ゼミ入れよw

それより電車遅れてるorz
ほんと嫌だ
60学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/09(水) 15:24:24 ID:RtNqoGGK
ゼミ、もう出した人、いますか?
61学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 01:09:54 ID:???
もう無理だ
すべてにやる気がおきない
62学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 02:44:15 ID:qrC5Mplf
上田慧ゼミに決めた!
63学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 23:08:23 ID:???
冨田ゼミしますた
お前らも冨田ゼミにしてくれ
倍率があがれば逆に中間発表で変更するやつが増えるはずだ・・・!
64学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/10(木) 23:10:47 ID:???
嶋田ゼミにしたよ
65学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/11(金) 00:11:15 ID:???
>>63
冨田ゼミは何もしないでも多いだろ

>>64
ネタ・・だよな・・・・?
66学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 09:55:45 ID:???
倍率見てから出そうと思ってたら行きたいところが全部定員超・・・
67学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 10:48:34 ID:???
>>66
中間発表の情報くれ…
いや、下さい
68学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 11:15:09 ID:???
69学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 13:43:39 ID:???
嶋田ゼミ大穴すぐる
ゼミの定員って絶対19なの?写真見る限りじゃ19人以上のとこ絶対あるとおもうんだが・・・・教師の裁量次第ってことか?
70学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 13:48:43 ID:dBwJYJyy
誰だよ嶋田ゼミ入るって言ったやつ でてこいよ 
石川ゼミ人気だな 長沼とかチェも人気だな
71学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 17:05:07 ID:???
>>68
ネットでも出るんか
知らんかったわ!
ありがとう。
72学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 18:04:23 ID:thaAKII/
あげる(*>_<*)
73学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 23:34:35 ID:???
嶋田去年に引き続きある意味すごいなw
74学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/12(土) 23:51:29 ID:???
石川ゼミにしましたが何か?
75学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/13(日) 01:32:15 ID:???
嶋田ちゃん去年も0人だったのにかわいそうだろ!
76学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/13(日) 22:56:17 ID:???
いまだに希望理由書かいてない・・・
死にたいorz
7776:2009/12/14(月) 09:26:31 ID:???
まだ書けてないわけだが…どうしよう………
78学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/14(月) 11:00:30 ID:czgmdNAb
嶋田様を舐めるなよ
79学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/14(月) 14:51:16 ID:???
貨幣論わけわかんね…数式ばっか理解できねー
80学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/14(月) 15:24:14 ID:???
嶋田はちゃんと志望理由かいてないと落とされるぞ
81学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/14(月) 19:25:05 ID:???
>>79
はいはい、内部内部
82学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/15(火) 18:45:17 ID:???
崔容熏演習応募者へ

12月17日(木)の面接日について、
12時30分に面接の時間配分を行うので
面接者全員12時30分に必ず集合すること。
2009.12.15
商学部事務室・京田辺学務課

これって集合自体はいつどこに行けばいいの?
今日集合だったら終わってんだけど・・・
83学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/15(火) 20:20:57 ID:iE0Z8KCw
ゼミの面接と出欠とる授業がかぶってたらどうしたらいいんですかね?
コウケツみたいな感じにできるのかな?
84学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/16(水) 01:15:14 ID:RAxgBryu
選考がはじまるけど、定員を下回ってたら、落とされないん?
40人とか集まっているゼミは大量に落とされるんだろうから、大変だろうなあ。
85学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/16(水) 01:42:32 ID:RfSyaocw
きぼうりゆうマジメにかいてないと(*^o^*)おとす先生もいるよ
86学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/16(水) 01:46:17 ID:RfSyaocw
どんな子がくるか(*^o^*)たのしみだなあ
87学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/17(木) 00:45:06 ID:???
ゼミ選考、面接とかもうはじまってるんじゃあないの。
面接とかどんな感じなんですかね。
88学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/18(金) 22:02:39 ID:???
>>87
スーツ着てる人いるよね
そんなたいそうなものなのか?
89学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/20(日) 22:54:32 ID:???
明日学校行ったら冬休みだ
90学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/21(月) 00:05:27 ID:wF2ni9Xf
ぼくはもう自主ふゆやすみだもんね☆☆☆(*^o^*)てへっ☆ミ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
91学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/21(月) 00:18:07 ID:llvpuzPm
うんこ
92学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/24(木) 11:10:27 ID:85NQQBmi
143 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2009/06/28(日) 19:53:13 ID:??? ?2BP(3965)
>>141
友達います^。^vブィッ

もうみっともないレスすんなよカスw
93学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/24(木) 14:50:15 ID:5R91NWmW
企業経営と税理士公認会計士業務取ってる方いますか?
94学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/25(金) 18:38:10 ID:???
演習の面接とか、終わりましたか?
定員に達していなくても落とされることもあるのかな?
もし落とされたとき、次に募集する先の候補をもう考えていたほうが思っている弱気な自分です・・・。
みなさんは、一次落ちたら、どうしますか?
95学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/25(金) 18:54:34 ID:ue0D7Vpg
age
96学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/26(土) 02:08:28 ID:i8eczPaN
定員にたっしてなければ(*>_<*)ほぼフリーパスなとこばっかだよ
きぼうりゆう5行しかかいてなくて(*>_<*)おとしたってセンセはいたよ
97学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/26(土) 02:29:48 ID:UrKwYIWc
dat落ちした前スレに前年度のがあったので、貼っておきます。
定員に達していなくても落とされているケースもなくはないんですね。
定員超えていて、定員を下回る数しかとらないケースもあるみたいだけど。
だいたい、集まる人数は例年同じような感じなんだね。


2009年度(変更後)
冨田  77
崔    45
長沼  40
田口  36
稲見  34
志賀  32
麻生  30
太田原 30
上田慧 29
石川 27
谷本 26
上田雅 26
太田 24
大原 22
佐々木 22
亀田 21
櫻井 21
百合野 21
岡本 19
鈴木 19
内野 18
五百旗頭 17
川満 17
松本 17
遠藤 16
丸茂 16
田淵 13
西村 12
石田 11
植田 11
藤原 10
青木 9
平  5
今西 5
森田 5
高井 5
瀧田 5
鵜飼 3
向井 2
西川 2         
中川 1
吉町 1
嶋田 0
98学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/26(土) 02:30:30 ID:???
(続き)

商学部「演習T」第2次申込者数発表(最終確定)

  募集数 申込者数
青木 11   10
遠藤 3   4
藤原 9   10
平 14   1
今西 14   13
五百旗頭 3   3
石田 8   11
川満 2   3
丸茂 3   0
松本 2   6
森田 15   16
向井 17   8
中川 18   3
西川 17   9
西村 7   17
岡本 3   11
櫻井 5   8
嶋田 19   0
鈴木 5   5
田淵 6   16
高井 14   24
瀧田 14   3
内野 1   2
植田 7   9
鵜飼 17   7
吉町 18   19
99学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/26(土) 02:57:36 ID:i8eczPaN
ジタイするヒトもいるんだよ(*>_<*)
ぼくのおともだちは変えたくなって(*>_<*)ジタイしたんだって
100学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/26(土) 03:00:06 ID:i8eczPaN
にんずうと面接にびびって(*>_<*)いかなかったヒトもいるし
101学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/26(土) 03:16:57 ID:???
なるほど。
でも、面接に行かなかったのはもったいないかも。

実はまだ1回生なので関係ないんだけど、自分が入るときのため、参考に見ています。
自分もびびりなんであんまり多く来るところは避けるかもです。
人気ゼミはリア充も多そうなんで、引きこもりぎみの自分にはきついかもです。
決して不真面目な方ではないとは思うのだけれど、
みんなと集まって騒ぐとか苦手なんで。
そんな自分でも理解して受け入れてくれるような先生が気遣いのある方がいいんですが、大学の先生にはそんな方はおられないのでしょうかね。
はっきし言って、まだ商の先生、知らない先生のほうが多いかも。
102学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/26(土) 03:18:49 ID:???
訂正

理解して受け入れてくれるような先生が気遣いのある方がいいんですが ×

理解して受け入れてくれるような気遣いのある先生がいいんですが ○
103学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/26(土) 04:10:51 ID:i8eczPaN
ぼくのとこのセンセはやさしいよ(*^o^*)どこかはひみつ☆ごめんね
先生ごとの説明会たくさんいくのおすすめ(*^o^*)
先生のひとがらとかどんなヒトがあつまりそうかとか(*^o^*)なんとなくイメージできるよ
104学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/26(土) 05:03:28 ID:???
説明会行くのは重要そうですね。
ありがとうございます。
105学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/26(土) 05:25:37 ID:???
今更ゼミの話題かよ おまえらどんだけクリスマス暇なんだよ
106学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/26(土) 19:18:07 ID:i8eczPaN
いまさらじゃないよ(*>_<*)らいねんのさきどりだよ
いっかいせえかーいいなあ(*^o^*)
107学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/26(土) 22:32:58 ID:???
>>97
d
108学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/11(月) 00:18:21 ID:07uzVMFH
あげる(*^o^*)
109学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/11(月) 02:08:55 ID:???
そろそろゼミ選考の発表じゃないですか?
110学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/12(火) 10:05:10 ID:???
誰かゼミの発表の写メうpしてください><
111学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/13(水) 00:02:34 ID:LnskrIJM
ゼミ落ちたーorzこれからどうしよ
112学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/13(水) 00:12:18 ID:???
スタメソ行ったら5/6がゼミ落ちてた
明日までって早い・・・
113学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/13(水) 01:00:29 ID:???
募集人数1人のとこに出す人いる?
114学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/18(月) 17:17:21 ID:dXVN5rTP
商学部うるせえな
115学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/25(月) 06:04:58 ID:wPxomlih
あげる(*^o^*)
116学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/26(火) 22:25:46 ID:???
高井ゼミってどうなの?
勉強きついゼミ?
説明会行けれんかったからだれか教えて
117学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/27(水) 00:01:24 ID:66mxguiJ
あげます
118学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/27(水) 16:38:08 ID:GJI88OXt
悪いことは言わん
バン●ットシステムでだけはマンションを紹介してもらうな
119学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/28(木) 00:16:57 ID:???
アジア経済論 労務管理論 現代企業論オワタwww
明日3個とかしんだわ
120学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/28(木) 16:43:26 ID:???
>>119
私4つだった
そして月曜も4つ


もっと考えてテスト日程決めてくれ
121学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/28(木) 18:19:23 ID:???
114だけど あんまし勉強してないのに全部余裕でした
ひゃ楽勝すぐる
122学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/01(月) 20:06:25 ID:???
今日の遅刻の奴らはどないなったんや?おしえてくれへんか?
123学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/02(火) 00:01:24 ID:TGEKp7tK
海運簡単すぎばろすwww
124学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/02(火) 00:02:50 ID:???
>>123
友達が海運論しんだっていってた

産業分析論ヤマハりみすったわwwwwww
貨幣論むずすぎだ
125学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/02(火) 02:09:19 ID:eZcU+AEA
海運論は多少内容ずれたこと書いてても勉強した跡が残れば受かります
126学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/02(火) 02:20:36 ID:???
三回生なったとき単位みんなだいたいどれぐらいなんだろう?俺たぶん78ぐらいなんだけど
大丈夫なんかな?心配になってきたお
127学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/03(水) 00:21:50 ID:ormMrSRF
>>122
遅延証明書持ってる人は、別室受験だったー。事務の人がやたらばたばたしてたし。

>>123
産業分析論は、成績の付け方甘いって聞いたけどどうなんやろーやばいかも
128学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/03(水) 00:47:05 ID:???
>>127
今何単位?
129学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/03(水) 00:59:03 ID:ormMrSRF
>>128
1年でサボりすぎたから単位かなりやばす。。。なんとかゼミ取れる
ぐらい(笑)4回なっても、大学行かなあかんわー。
130学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/03(水) 01:05:19 ID:???
>>129
俺今58単位 同じぐらいか??
ゼミどこよ? 俺 高井ゼミなんだがww
131学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/05(金) 15:59:11 ID:???
ゼミいける単位があればok
132学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/05(金) 16:01:55 ID:???
おまえらのゼミさらせ
133学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/05(金) 23:35:11 ID:???
嶋田
134学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/06(土) 00:55:36 ID:???
>>133
俺も嶋田だぜ
135学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/06(土) 02:40:49 ID:???
俺も嶋田!
136学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/16(火) 04:40:56 ID:jcBJqwZK
かそ(*^o^*)あげる
137学籍番号:774 氏名:_____
フレB楽チンですか?

法政と迷ってます