【ようこそ】長岡技術科学大学 Part6【極限センターへ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆wp9OeHARK6
長岡技術科学大学ってどうよ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1043989218/

長岡技術科学大学ってどうよ Part 2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1133093814/

長岡技術科学大学ってどうよ Part 3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1153740830/

【神富丘】長岡技術科学大学 Part 4【研究しろ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1161259881/

【高専生】長岡技術科学大学 Part5【御用達】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1193838269/ *dat落ち
2学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 19:54:42 ID:???
極限って阪大出身者多くね?
阪大の左遷部門なのか?
3学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 22:10:59 ID:???
極限の人が来春から学長なんだっけ
4学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/18(土) 00:37:58 ID:???
セグウェイ導入されるかな?
5学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/21(火) 20:40:12 ID:???
過疎だなww
6学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/21(火) 21:01:40 ID:???
過疎故にdat落ち
7学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/22(水) 00:06:00 ID:???
こっちが本スレ
あっちはゲイスレ
8学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/22(水) 02:39:52 ID:???
ご冥福をお祈りいたします。
9学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/22(水) 23:30:54 ID:???
W君の武勇伝でも語ろうかww
10学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/22(水) 23:50:06 ID:???
11学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/23(木) 07:19:39 ID:???
この前pmcの2組目が1曲目に演奏したのは何て曲名ですか
12学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/23(木) 15:40:47 ID:???
晴れ晴れ
13学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/23(木) 20:51:49 ID:???
>>9-10
お前らwwこんなところでもwww
あの赤いリュックってどこで売ってるの?
14学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/23(木) 21:23:52 ID:???
wkswkwsk.wk?
何の話だ?ゲイか?
15学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/24(金) 16:29:15 ID:???
この流れはマジで自重しろ
品位が疑われる
16学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/24(金) 19:32:00 ID:???
これが所謂、ゆとり教育か。
日本も落ちたもんだな。
17学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/24(金) 20:36:53 ID:???
一つぐらいまともなスレ残しておけよ、って話だよね
向こうは隔離で良いとしてもうあきらめたけど、こっちぐらいはねぇ
18学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 00:08:18 ID:???
このスレ見てる人少なすぎだろ。
技大には、2ちゃんねらーっていないのか?
19学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 00:24:39 ID:???
>>18
ちゃんねらはいても、VIPに入り浸ってる程度の奴が多いと思う

あと個人的に、旧カリはちゃんねら少ない気がする
20学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 19:15:55 ID:???
テスト前に花火か?
嫌がらせかよ。
21学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 18:47:49 ID:GwwQcFgt
ゲリキミなんだが
22学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 01:58:03 ID:???
さて最終週だ
気合いいれていくぞよ
23学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 02:16:03 ID:D1Slb54s
ままぁ お腹痛いよぉ
24学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 08:25:30 ID:???
【ロボット】感情を想起しただけでロボットを動かすことができる制御技術を開発 長岡技科大
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1248679574/
25学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 19:44:37 ID:???
一番、凄い課程って電気系?
26学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 19:48:22 ID:???
>>25
ノンノン
27学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 20:23:56 ID:???
kjsだろjk
28学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 21:11:39 ID:???
経情>|越えられない壁|>建設>環境≒生物>材開>機械≒電気

超主観だけど、こんな感じじゃね?
電気とかショボww
経情は神だわ、マジで。
独立して、長岡経営情報大学とかになってほしいもんだね。
経情以外が足を引っ張りすぎなんだよ。
29学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 21:49:07 ID:???
隠れボス的存在
システム安全
30学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 22:48:14 ID:???
システム安全を忘れないでください
31学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/29(水) 20:59:12 ID:???
英語に力入れるなら外国語学部とか作れよ。
女子が集まらないじゃないか。
32学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 02:47:48 ID:???
>>31
だって、英語に力入れてないし
33学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 03:42:18 ID:???
力入れるならtkhsあykなんて雇わないよな
34学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 04:54:25 ID:???
>>33
基本的に外国人教師以外わからん
一人除いて
35学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 13:51:51 ID:???
でも、普通の理系大学より英語の必要単位数多いんじゃなかったか?
課程によっては院進学にtoeic要求してるし。
まぁ、教師が糞だけど
36学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 13:55:00 ID:???
>まぁ、教師が糞だけど

同意
isokは、教え方は上手いと思う
37学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 14:09:30 ID:???
確かに、isokの教え方は上手い。
ただ、キャラがウザいorz
主人公とか、どこのRPGだよw
38学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 14:57:47 ID:???
i岡なんて高専以来世話になってないな
今でもキチガってるんだろうか
39学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 16:20:29 ID:???
高専で受けたときよりはキレイな単語使ってる
kill Maryは封印してeat the lionになったみたい
40学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 17:23:09 ID:???
i岡って何時から大学に来たんだ?
数年前までは長岡高専にいたんだよな?
引き抜きかなんかされたってっことか?
41学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 19:25:38 ID:???
TENGAってやつを薦められたんだが使った奴いる?
42学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 19:36:06 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/TENGA
なんかすごそうだな。
神の穴か・・・

ま、彼女持ちの俺には関係ない話w
オタクども、ざまぁww
43学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 19:59:59 ID:???
それもいいがエネマグラもいいぞ
44学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 20:00:46 ID:???
>>43
やっぱ違う?
45学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 20:23:18 ID:???
あっちでやってほしい話題だな
46学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 22:24:07 ID:???
>>40
ずっと技大だけど非常勤で高専だそうだ
47学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 23:24:38 ID:???
1年間長岡高専の非常勤やってたと思ったら次の年には常勤になって、そのあとすぐに技大に来た先生がいるらしい
48学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 23:26:34 ID:???
>>47
凄い出世だな。
裏がありそうで怖いわ。
49学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 23:43:57 ID:???
>>48
さらにそれ以前は中学校の教諭をやってたとか
50学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 01:33:04 ID:???
>>49
絶対裏あるだろww
金でも積んだか、親が権力者とかな。
51学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 04:15:16 ID:???
>>39
eat a dog と大差ねえw

>>47
それなんてhome base?
52学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 11:55:56 ID:???
学校行きたくねー
53学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 19:07:12 ID:???
>>47
キモい話題はだめ
54学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 19:14:08 ID:???
エネマグラを使うときにはコツがあるんだよ
1.前日はオナニーをしない
2.潤滑油を十分につける
3.ちょっとエロ雑誌でも見る
4.ぎゅっと締めたり緩めたりを繰り返す
これで子供の頃のオナニーのようなドライな感触が得られる
ためしてみな
55学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 21:31:01 ID:???
わかったやってみる
56学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 23:09:20 ID:???
>>53
いい加減、空気嫁
お前、キモイぞ
57学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 23:14:49 ID:5mjW1oul
>>28
そんな経情いいの??
58学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 01:33:23 ID:???
>>57
経情は最高の課程。
何より、教員陣が最強、世界的に有名な研究者がそろっており、世界最高クラスの研究が日夜行われている。
それに伴い講義内容のレベルも高く、学生は日々切磋琢磨しながら勉強・研究に励んでいる。
それに比べ、他の課程は自称国内トップレベルとか言っていたりするが、実際にはお遊び程度のことしかやっていないのが現状である。
59学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/05(水) 23:19:28 ID:G78QfDkI
60学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/08(土) 04:31:23 ID:???
妊娠した先生がいるって聞いたんだが、誰?
61学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/08(土) 13:38:24 ID:???
女の先生なんて少ないから絞れ
62学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/08(土) 14:45:02 ID:???
ベースのことですか
63学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/08(土) 15:09:14 ID:???
キモいTeacherの話はstop
64学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/08(土) 18:28:10 ID:???
KTS
65学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 03:33:05 ID:CokLVchH
機械の人が建設の女子を妊娠させたって本当?
66学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 05:54:15 ID:???
>>65
そんな話も聞いたなあ

たしか結婚するんでしょ?
67学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 06:12:01 ID:???
ゴムつけような
68学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 17:09:50 ID:CnlsB/u7
初めから、できたら結婚するつもりで、ゴムなんか付けたことなかったらしい。
69学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 17:10:18 ID:???
70学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 18:52:16 ID:???
機械の方が本当なら知り合いなんだが
71学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/11(火) 16:13:34 ID:s8GsvGlv
ゴムつけろと言われても、こんな田舎だと買いに行くのもだるいな。
寮にゴムの自販とか設置してもらいたいものだ。
72学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/11(火) 16:19:50 ID:???
>>69
wwwwww
73学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 17:29:27 ID:???
このロボット開発した研究室ってすごいな

【ロボット】感情を想起しただけでロボットを動かすことができる制御技術を開発 長岡技科大
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1248679574/
74学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 20:01:20 ID:???
学生をロボットのように”使う”研究室で、学生の感覚を”操作する”研究室だからな
75学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 20:04:27 ID:???
そんなことはないだろ
よさそうな先生に見えるぞ
76学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 20:18:05 ID:???
見えるだけw
77学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 03:02:14 ID:???
【今年は】長岡高専part21【高志祭】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1245467143/900-

900 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 00:38:12
ayk妊娠ktkr

903 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 01:21:27
技大の先生とデキちゃったんだとさ


ウソだと思いたいが。

78学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 14:58:34 ID:???
来年度からそちらでお世話になる者なのですけれど、インターンの都合で良物件は9月には無くなるという噂を聞いた。
この噂は本当なんだろうか?
79学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 15:15:46 ID:NdXvi1oq
>>78
本当だよ。
在学生への開示が先だから、良物件はそこで無くなる。
残り物が新入生向けとして9月末に紹介される。
数は少ないから競争になって、数日で無くなるかな。
近くには住めないと思った方がいいね。
事前に問い合わせて、受付開始したら即申し込んだ方がいい。
80学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 16:32:33 ID:???
>>79
となると、良物件にありつこうと思えば学校の斡旋する物件を当てにはできなさそうですね。
夏休みの間に自分で不動産屋に足を運んで物件探しすることにします。
素早いレスありがとう。
81学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 17:07:11 ID:???
斡旋される物件は、ピンからキリまであるからな
当然安いだろうと思って安易に決めると、不動産屋よりも高い場合もあるから根気があれば時間を使って調べておくことをお薦めする。
物件選びに絶対失敗しない方法としては、学部のうちは寮に住んでおくことだな。その間に情報集まる。だが寮も・・・ちょっとね。
斡旋される物件は早い時期じゃなきゃ難しいが、不動産屋の物件だと2月頃になると退去者の情報が集まるから優良物件が空くかもしれん

県外の人はよく立地選びを間違えるんだが、この大学の場合大きくわけて2つのエリアから選ぶことになる。
大学から近い場所に住むか、市街地に住むかだ。
大学近辺の才津、藤橋、石動あたりは大学には近くて便利なんだが、店が遠くて生活が不便。だから足がないと外出が難しい。
ちなみにスーパーで言えば原信(喜多町)、良食(喜多町)、ウオロク(北山・大手大橋東詰)が技大生ご用達で、
それらに近い市街地(北山〜古正寺あたりの商業集積地)は生活をする上で便利。
だけど大学までの便が悪いので移動手段が欲しいところ。バス路線沿いなら何とかなると思いたいが、本数があまりないので期待はできない。
それ以外の場所はどうかと言うと、関越道の西側は山、大学の南側は広大な農村地帯なので住む奴は馬鹿。

何するにしても足は必要だが、自転車でもなんとかなる世界。だけど自動車保有率が高い大学だから不思議と車が欲しくなってくる。
82学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 17:17:29 ID:???
原信(古正寺) 24時間
ウオロク(大手大橋東詰) 24時まで
原信(関原) 23時まで
原信(越路) 23時まで
良食(喜多町) 22時まで
ウオロク(北山) 22時まで



合ってなくても責任は取らん
83学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 17:22:16 ID:???
>>82
越路まで書くんなら今朝白と北長岡もいれろよw
あと中沢の業務スーパーは隠れた人気スポット
84学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 17:35:48 ID:???
>>82
それを書いてどうなるんだ?

>>83
長岡高専生乙w
越路は意外と近いぞw
川向こうはウオロク以外には特殊な場合でなければほとんど行かないだろ
ニュータウンが入ってないのはおかしいなw
85学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 17:39:01 ID:???
>>82
おい、見附と刈羽のプラント忘れてるぞー
86学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 17:41:19 ID:???
ジャスコアピタ
87学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 17:49:00 ID:???
ジャスコってなんであんなに人気ないの?
それとナルス・・・
88学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 18:59:27 ID:???
ウオロクの刺身(お魚全般)は比較的美味しいよ!
89学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 20:19:42 ID:???
大学の近くで野菜か何かの無人販売やってるらしいけど利用したことあるやついる?
スーパーで売ってるやつと比べてどう?
90学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/18(火) 00:21:04 ID:???
>>85
刈羽のプラントっておまえ…
中越沖の時に文字通りつぶれたぞ

小千谷の原信まで買い物を楽しみに行く奴がいるが馬鹿だと思う
とはいえ、好きなテナントの関係で小千谷のジャスコまで買い物にいく俺も馬鹿だと思う
91学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/18(火) 08:58:07 ID:7TCfoDon
大学に一番近いスーパーってどこなんだ?
92学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/18(火) 10:24:29 ID:???
ランド?黄色い看板のやつ
93学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/18(火) 12:44:44 ID:???
良食かウオロクか関原信か難しいところだな
94学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/18(火) 14:24:41 ID:???
>>92
ランドクラブはもう無くなりました
今は結婚式場になってます.
95学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/19(水) 07:09:15 ID:???
わお
96学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 19:27:10 ID:???
技大にも新型インフル来たようだね
97学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 19:43:40 ID:???
それは本当か!
98学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 21:02:23 ID:???
夏休みだしな。
帰省していた奴とかが持って帰って来てもおかしくないな。
売店のマスクとか売り切れるんだろうな。
99学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 01:29:30 ID:???
ピョン
    , - 、
───┐ ! ヒュー
総研棟│ ・
□□□│ |\
□□□│i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│|       /⌒ヽ     |
□□□│|⊂二二二( ^ω^)二⊃ |
□□□│|     |    /      |
□□□│|      ( ヽノ   院試落ちて行き先無いから飛ぶお^^
□□□│|      ノ>ノ        |
□□□│|      レレ         |
□□□│!、_________,ノ
 ._.  │
 | | |  │
100学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 21:09:55 ID:???
>>99
洒落にならんからやめろ
101学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/30(日) 22:53:12 ID:???
恋人欲しい。恋がしたい。
102学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/30(日) 23:05:44 ID:???
変人欲しい。変がしたい。
103学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/31(月) 16:51:24 ID:???
>>101-102
男ならたくさんいるだろ。
それで我慢しろ。
男同士で付き合うってのもあながち悪くない。
104学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 01:18:41 ID:???
学園祭のパンフレットの内容が年々希薄で、ちゃっちいデザイン(笑)ばかりになってる件
105学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 07:09:42 ID:???
そもそも技大祭自体が(ry
106学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 09:16:17 ID:???
こんな山奥の大学で学園祭しても意味ねぇだろ・・・
技大祭のせいで、9月の5連休が4連休になったじゃないか。
107学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/07(月) 12:27:55 ID:???
でも、技大祭の時も4連休になるだろ。
9月に2回も4連休があるからそれはそれで良いじゃないか。
108学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/08(火) 00:36:39 ID:???
ゲイ共、充実してるのか?
109学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/08(火) 03:43:09 ID:???
B4には5連休だろうが4連休だろうが関係無い罠
110学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/08(火) 21:36:13 ID:???
ゲイのくせに
111学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/08(火) 21:39:33 ID:???
ゲイの何が悪い!
性の垣根を越え、進化した人類だぞ!
異性愛者の奴らは同性愛者を馬鹿にするべきではない!
異性同性愛者>同性愛者>>|越えられない壁|>>異性愛者
ということを忘れるべきではない!
112学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/09(水) 00:12:31 ID:Hvt9APjW
学校マジめんどくせー。大学院なんていくんじゃなかったわ。学部卒で就職すべきだった。
113学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/09(水) 02:50:55 ID:???
>>112
退学すれば良いのに
114学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/09(水) 16:36:31 ID:???
学部で就職してもなぁ。
院まで行かないといいところは入れないだろ。
115学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/10(木) 22:10:52 ID:???
この不景気じゃ、院まで行ってもいいとこ入れませんけどね
116学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/11(金) 00:10:05 ID:???
学部よりマシな所には入れるだろ。
117学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/12(土) 13:24:20 ID:???
どうだろうね
118学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 03:27:33 ID:???
11卒だからそろそろ就活だわ。
10卒の先輩でもまだ無い内定の人いるし、
この不景気ではまともなところに就職できる気がしない。。。

まだ企業が人を取ってた09卒の時に就職しとくべきだった。
海外実務にも行けたし、院に行ってよかったと思うところもあるけどさ。

今年同じく就活のヤツは頑張ろうぜ。
119学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 17:32:58 ID:???
技大祭は二日とも雨に祟られて最悪だったな。
寒いからジュースもアイスも売れないし、食べ物もすぐ冷めるし。
何より屋台前が水たまりで・・・
来年は晴れますように。
120学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/13(日) 22:39:52 ID:???
へへ
121学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 04:27:55 ID:???
聞くところによると今年の技大祭の委員会の内部でモメにモメたらしい
122学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 08:11:20 ID:???
何を?
技大祭のプログラムとか進行とか?
123学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 09:07:35 ID:???
来週ゼミだけどまだ何も進んでない…研究室いきたくない…学校いきたくない…
124学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 10:42:07 ID:???
>>122
人間関係
信頼関係
金銭関係
125学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 11:16:37 ID:???
いやまあもめようがなにしようが、ちゃんと進行させてくれればそれでいいんじゃまいか?
126学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 11:27:12 ID:???
M2の俺からすれば、年々進行がgdgdになってきてるのが明らかなんだが
127学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 12:30:41 ID:???
ゲイスレでも出ているように、技大祭でオナホ、エネマグラを売らなかったのが失敗の原因。
そのぐらいのインパクトを持たずに、一地方大学での学園祭が成功するわけがない。
その方向に誘導できなかった委員会の責任は重大。
128学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 12:32:01 ID:???
>>127
カエレ!!
129学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 13:21:16 ID:???
>>128
オマエ ガ カエレ!!
>>127が言うことは正論じゃないか!
オナホールを売れば、絶対話題になって、良い効果が集客力があるって。
ニコ動や2chにその様子を流したり、書きこんだりすれば、翌年からはさらに集客力up
彼女がいない奴らがどんどん買っていくだろうし、まさに一石二鳥!



という、冗談はこのぐらいにしておいて、
>>126が事実だとしたら、来年はもっとgdgdになりそうだな。
誰か、委員会に入って、立て直してこいよ。
130学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 17:16:45 ID:???
あのリア充たちのすくつ(なぜかry
に入ってこいと?
そんなゴタゴタに巻き込まれたくはないな
131学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/14(月) 19:27:54 ID:???
委員会ってリア充集団なのか?
それなら、入ってリア充とお友達になって、女紹介してもらえば良くね?
リア充を利用してリア充実になればよろし。
132学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/15(火) 04:31:29 ID:???
ところで全く関係ないのだが、最近、思考力が落ちてきてる気がする。
まとめサイト巡回して、調べ物があってもgoogle先生に頼ってるからかなあ。

ちなみに「まとめサイト速報+」ってサイトがおすすめ。新着順で。
133学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/16(水) 23:09:36 ID:???
ゲイのくせに
134学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/16(水) 23:42:59 ID:???
ロゴって変わっちゃうのか?
あのレポート用紙の表紙も変わってしまうのか?
135学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/18(金) 23:56:33 ID:???
明日は月曜授業だぞ〜
136学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 08:03:03 ID:???
今日はたった一コマしかない。
でもその1コマも休講。
ひゃっほう!シルバーウィークをダラダラと過ごしてやるぜ!
137学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/19(土) 22:32:01 ID:???
うちの大学にはこんな光景はないよな
ttp://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/1618519.html
138学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 08:38:11 ID:???
>>137
それはどうかな??
139学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 16:18:47 ID:???
>>137
お前が知らないだけ
140学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/20(日) 19:42:33 ID:???
そういうおまいらだって知らないんだろ?
141学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/23(水) 22:56:10 ID:???
勝ち組:知ってる
負け組:知らない
142学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/25(金) 21:22:44 ID:???
知ってても横目で見るだけで輪の中に入れない俺も勝ち組なのか?
143学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 19:02:14 ID:???
NHKでたまに見る女子アナ「小正裕佳子」って、どこかで聞いた名前だな〜
って思ったら東大ミスキャンの人だったのか。
144学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 21:28:40 ID:???
技大ミスキャンとかないのか?
やるとしたら、女の数が少ないからゲイも参加可にしないと厳しそうだが・・・。
145学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 22:15:34 ID:???
ま〜たその方向ですか。
146学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/28(月) 00:10:42 ID:???
しかし何で新潟なんかに来るかね。おそらく新人時代の修行
なんだろうけど、田舎のNHKに映るタイプの顔じゃないよね。
そいえばTeNYにいた武岡智子アナも田舎に合わなさそうだな
って思ってたら、やっぱり出て行っちゃったね。
147学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/28(月) 08:28:07 ID:???
民放はともかく、NHKは来たいから来るってもんじゃないだろ
148学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/06(火) 08:13:07 ID:???
 
149学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/07(水) 22:14:14 ID:???
俺が祈祷を捧げて台風よんだから明日休講だな
150学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 05:04:05 ID:???
7時前に暴風波浪警報キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
休講キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
151学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 07:31:55 ID:???
http://www.nagaokaut.ac.jp/j/news/09

■台風18号の接近による休講のお知らせ(10月8日)
2009.10.8


平成21年10月8日

学 生 各 位
学 務 課 長
台風18号の接近による休講のお知らせ

 本学の本日(10月8日(木))の授業は終日休講としますので、お知らせいたします。
 この休講に伴う補講日については、後日掲示等で連絡いたします。
 なお、台風による危害も予想されますので、充分に注意して行動されますようご留意ください。

10月8日7:00決定1008.html
152学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 07:32:09 ID:???
休講かよw
153学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 07:32:35 ID:???
>>149 こいつ・・・
154学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 07:43:50 ID:???
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) 休講になったからちょっと川の様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
155学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 07:49:18 ID:???
その後>>154の姿を見た者はいない・・・
156学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:17:41 ID:???
三ヶ月後、そこには元気に走り回る>>154の姿が!
157学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 08:23:35 ID:???
>>155>>156の間に何があった?!
158学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 13:00:09 ID:???
終日休講だけど「レポートの締め切りは延期しません」て どんだけw
159学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/08(木) 15:24:02 ID:???
>>154
死亡フラグ立ってるぞw

風も雨も強くて外に出る気にならないから、部屋の大掃除してたわ。
学食とかは通常営業してるのかな?
160学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 14:19:09 ID:???
今起きた
午前中の講義2コマ出れなかった・・・
161学籍番号:774 氏名:_____:2009/10/16(金) 14:27:54 ID:???
>>160
おはよう
162学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/02(月) 01:18:28 ID:???
がち
163学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/02(月) 23:06:22 ID:???
ょーん
164学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/02(月) 23:36:24 ID:???
おれ、博士課程に進学したいと考えてるけどお前らどう思う?
165学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/02(月) 23:48:08 ID:???
そろそろスタッドレスに履き替えたほうが良いのかな
166学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/03(火) 09:52:37 ID:???
関東の実務先にスタッドレス持ってこないまま車で来てしまった俺帰れないフラグ
167学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/03(火) 10:47:51 ID:???
とりあえず博士に進学したい奴は進学した方が後悔しないと思う
後の人生になってから進学しておけばよかったと一生思うより
進学した方が悔いがないだろうな
168学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/03(火) 11:06:41 ID:???
博士進みたがってるやつは俺の周りにもいるが、人格的に難ありのやつだったりするから、そういう人で固まってくれるなら文句言わない
169学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/03(火) 12:14:38 ID:???
いつまでも親に苦労させられないから
さすがに博士までは無理だ
俺の場合はね
170学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/03(火) 18:11:17 ID:???
今のご時世で博士課程まで進学して就職できんのかね
171学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/04(水) 00:52:45 ID:???
路頭に迷う博士が多い現実を知らないとはなんてゆとり
172学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/04(水) 08:24:35 ID:???
うちの大学は就職率もいいだろ
173学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/04(水) 19:02:17 ID:???
就職率は良いな
馬鹿はプライドが無いから扱い易いんだろ
馬鹿でプライド高いと屑だからな
174学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/04(水) 19:30:14 ID:???
やはり博士に行くべきだと思った
175学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/04(水) 21:08:32 ID:???
いけいけ、どんどんいけ
176学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/04(水) 21:13:07 ID:???
あげとくか?
177学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/05(木) 20:27:27 ID:???
過疎だね
178学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/07(土) 00:39:48 ID:???
長岡のラーメンpart22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1255598069/404

404 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 13:52:20 ID:kdIM7eII
友達と飯食うために大学に潜入して食った油そばがうまかった

179学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/07(土) 13:10:23 ID:???
潜入しなくても普通に学食で御飯食べていいのに
近所のオバサンとか親子とか普通に着てるで
180学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/10(火) 17:34:32 ID:???
新着情報[在校生・保護者の方へ ]

 11月10日現在、学生のインフルエンザ感染が多数確認されました。
これに伴い、感染の拡大を防止するため、次の期間 「臨時休校」 とします。
 休校期間 : 平成21年11月11日(水)〜平成21年11月16日(月)
http://www.nagaoka-ct.ac.jp/info/zaikou-info/5799.html
181学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 00:46:53 ID:???
実務生には関係のないお話で…
182学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 03:23:09 ID:???
>>181
安心しろ、長岡工専だから
183学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 17:21:34 ID:???
よかった・・・
病気の技大生はいなかったんだね
184学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/11(水) 21:16:03 ID:???
なんだ休講じゃないのか
185学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/19(木) 22:00:46 ID:???
3年前の春、長岡駅のバス停で見掛けた技大生に一目惚れしました。

疲れてる感じがなんとも色っぽかったです…もう逢えないと思うしここ見てないと思うけど、癒しの時間をありがとう(´・ω・`)ノシ
186学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/19(木) 22:17:33 ID:???
>>185
それ俺だわ
187学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/19(木) 22:43:37 ID:???
>>186
加瀬亮似で禿カコヨスでした(´・ω・`)
あんな美少年&頭ヨサゲな人とはもう逢えないお…

理系の技大生と付き合ってみたいお…
188学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/19(木) 23:25:38 ID:???
ちょっと待ってくれ、それ、俺じゃないか?
189学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/20(金) 00:14:40 ID:???
>>188
俺俺詐欺にカカッータみたいだお…(´・ω・`)

こんなとこだけど言えてスキーリしたお!スレチすいませんでしたorz…またどこかで逢いましょう(´;ω;`)ノシ サヨオナラ〜
190学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/23(月) 19:32:24 ID:???
理系技大生と付き合いたい女なんて普通にいるのか?
191学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/23(月) 23:54:45 ID:???
192学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/26(木) 21:20:12 ID:???
私服着てる人間みて岐大性ってどうやって識別したのかを聞きたい

だって、それは俺の可能性が高いから
193学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/27(金) 02:50:47 ID:???
とりあえずレスが続くんで答えまつね
>>192
ワターシは技大の近くの某デザイン大生なんでつ
長岡駅のバス停では待つ番線が同じで彼は朝,技大行きのバスに乗ってたんでつ多分世代も同じだしアピタで友達と映画観にいるところもハケーンしたんで,漏れのカテーな推測で技大生ってことにしますた…orz

チナーミに彼はヴィレバンで禁煙セラピーの本を読んでますた!なんかその姿がカワユスカコヨスでドチドチしたお!!(´・ω・`)b
194学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/27(金) 02:56:02 ID:RhWLcEMA
>>193
〇映画館でつた…(´・ω・`)orz
195学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/30(月) 22:15:35 ID:???
文章よんで、改めて芸術系の感性はわからないなと思った実務の夜
196学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/01(火) 04:51:59 ID:???
俺たちもノンケの感性がわからないから
おあいこだろ。
197学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/01(火) 06:36:16 ID:???
>>196
そういうのはむこうのスレでやってね
198学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/01(火) 19:56:45 ID:+HqjDw89
fafadf
199学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 21:24:11 ID:???
200学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/02(水) 21:47:19 ID:???
車部か。。。
201学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/03(木) 06:06:05 ID:???
>>199
技大関連すれを見るに、この写真の中にも数人のゲイがいるはず。
202学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/04(金) 04:32:54 ID:???
そういうのはむこうのスレでやってね
203学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/05(土) 22:13:03 ID:???
エネマグラ講習会はいつですか?
204学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 03:54:37 ID:???
初めてのアナニーって本が最近出たから、それ買ってこい
205学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/06(日) 23:52:26 ID:???
今日で学内説明会は終わり。
3日間疲れたー

隠れ優良も発見できたし、収穫あったからよかったわ
206学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/07(月) 01:10:56 ID:???
企業って自分とこの悪い面なんてなかなか言わないからな。
本当に良さそうなんだったらよかったじゃないか
207学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 00:40:27 ID:???
実務先に就職したいけど、新卒はとらないんだよね…
208学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 01:40:21 ID:???
それNSとかか?
209学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 12:13:07 ID:???
>>208
NSは現時点でエントリー可能だから、今回も新卒採るだろ・・・。
210学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 20:48:51 ID:???
今年は不況だというのに、就職志望の3年生が多いよね

高専から来て一年も経ってない人も多いのに、なぜなんだ
就職するなら高専のときにしといたほうがよっぽど大手に行けたんじゃね?


211学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/08(火) 22:44:07 ID:???
>>210
不況で学費の捻出が難しくなって進学できないって人が増えたんじゃないか?
奨学金だって取りづらくなってるみたいだし。
212学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/09(水) 03:23:56 ID:???
確かにそうかもしれん。
不景気なだけに、親も働いて欲しいと思ってるだろうしねえ。
213学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/20(日) 18:58:43 ID:???
ここの大学って自然が豊かだよね(笑)
214学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/21(月) 11:51:58 ID:???
まあ、国立大学の半分くらいは自然豊かな場所にあるだろ。
東大ですら、だだっ広い森林持ってるし。
215学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/21(月) 11:56:48 ID:???
大学はちゃんと除雪やってくれよ。車で行ったけどとめる場所無かったぞ
216学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/21(月) 16:22:32 ID:???
>>215
自分で除雪しちゃいなYO
217学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/22(火) 22:41:06 ID:???
>>215
お前の除雪能力見せつけちゃいなよ
218学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/23(水) 00:09:07 ID:???
博士の需要ないね
国研や独法の門戸も狭くなってるし
大学なんて倍率4,50倍といううわさ
修士で辞めとくわ
219学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/23(水) 08:17:41 ID:BFf3S9NI
夢を追うって点でパチンコ、競馬と同じようなものだよね。
いずれにせよ期待値は1以下だけどwww
220学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/23(水) 21:55:54 ID:???
期待値1以下ってなんだよ。
単位がわからんからなんとも言えんじゃないか。
>>219は高専1年からやり直せ!
221学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/24(木) 07:38:49 ID:???
すまん、期待値じゃなかった。俺のミスだ。

博士に行ったときの期待値(生涯年収とか)を今までの投資額で割ったら
1以下になるんじゃないか、という話をしたかったんだ。

競馬、パチと同じで9人がマイナス、1人がプラスの構造なんだよ
222学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/24(木) 19:09:22 ID:???
普通に生きてりゃ、今までの投資額位回収できるだろ…
223学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/25(金) 00:05:20 ID:1+flMX/T
うちの大学で博士進学はかなり博打だと思うが
進路みても教員になり損ねたやつばっかじゃねーか
224学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/25(金) 22:25:42 ID:MHu5mAtL
あたりまえだ
225学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/26(土) 09:57:40 ID:???
教員になろうと思わなければいい
研究機関なら就職もいい
226学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/27(日) 17:18:28 ID:???
雪が降り始めて、目に見えて事故が増えた長岡
就活も控えてるし、事故を避けるためにも実家に帰ってきた
2日目にしてすることのなさに嘆いている

地元の女の子友達に連絡してみようかな・・・
227学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/29(火) 19:42:38 ID:owFupDaW
そもそもこの大学で博士号を取得しようなんてのがおかしな話
228学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/29(火) 20:10:20 ID:???
なにをいうか!
博士号を取得するのが夢なんじゃないか
229学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/29(火) 21:29:52 ID:???
夢なかばにして破れるやつがおおいよね
230学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/29(火) 22:55:31 ID:???
仮に博士取得しても行く先が無いし
231学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/30(水) 10:21:29 ID:???
結局ここの先生になるんだろ
232学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/30(水) 12:49:21 ID:fpTlIXms
ここの先生になるのもなかなか難しい
いまは7対3の割合ぐらいで企業経験者(7)をいれるってのが決まってるじゃん
233学籍番号:774 氏名:_____:2009/12/31(木) 15:37:36 ID:kG+lVfVS
じゃあ、この学校の先生を目指しているなら、まずは企業に行った方がなりやすいのか?
234学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/01(金) 02:48:24 ID:PKZ5OD3j
ケースバイケースだから必ずしもそうとは言い切れない。
あまりにも安直にとらえすぎるな。
235学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/05(火) 19:11:21 ID:???
いま俺は長岡にはいないんだが、そっちはどう?
雪凄いの?相変わらず寒い?
236学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/06(水) 09:30:22 ID:???
相変わらず長岡長岡してますよ
237学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/11(月) 10:02:06 ID:???
,
238学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/11(月) 23:48:49 ID:???
ケースバイケースで必ずしもそうとは言い切れない

便利な言い回しだなぁ
239学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/14(木) 16:52:21 ID:o3AyC9md
来年から技大でお世話になるものですが、編入して最初の一年は授業が大変だとよく聞くのですが例えば何が大変ですか?課程は機械創造です
240学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/14(木) 17:25:23 ID:???
取らなきゃいけない講義が多すぎる。でも、そこそこ勉強してれば
心配ないから大丈夫(だと思う)。
241学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/14(木) 18:42:41 ID:7RdPl+rQ
来年外部入学希望(一年から)ですが、中では外部と編入組とでは就職や学力面で差はみられますか?
たとえば、主な就職先に書かれてる企業へはほとんど編入組が行ってるとか・・・
都心の方(東京埼玉etc)から来てる方はいらっしゃるんでしょうか?
242学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/14(木) 19:32:05 ID:???
>>241
お前みたいな人間を「旧カリ」って言うんだよ
243学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/15(金) 05:10:09 ID:???
>>241
外部入学?
他大学部から技大院に入学することか?
244学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/15(金) 12:22:55 ID:k7ToPaTx
>>240
レスありがとうございます。
部活やバイトの暇はありますか?
無難に4年になってからした方がいいですかね?
245学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/15(金) 16:45:54 ID:???
>>244
3年編入組だから1,2年の時はどうかわからないけど、
3年はほんとに忙しいからバイトしてる時間はないと思う。
やってもいいけどテストに備えとかないとだめ。
個人的には4年の時も講義が多かった気がするので、バイトを
入れるのは3年の冬休みとかでどうだろうか。1月から3月いっぱいまで
(研究室にもよるが)休みがある。部活もやる気があれば出来るん
じゃないだろうか?俺はめんどくさいからやめといたけど。
246学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/15(金) 16:54:00 ID:k7ToPaTx
>>245
僕も高専からの3編です。
長岡は材料系の研究が売りらしいですが、やっぱりその類の研究室は忙しいですか?
247学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/15(金) 17:44:55 ID:???
材料系と言っても機械電気材開にある
248学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/15(金) 18:14:16 ID:???
>>246
機械系の材料は実験時間が長くて大変なイメージ。
俺はそこら辺が嫌で材料は選ばなかったな。
249学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/15(金) 19:24:11 ID:???
今の高専にはないんですが経営工学ってどうなんでしょうか
どちらかといえば文系よりな気がするんですけど間違ってますか
HP見ましたがイマイチよくわかりません
250学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/15(金) 19:52:32 ID:???
経情のHPは充実してないからな
でも文系ではないよ
251学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/15(金) 21:31:57 ID:???
2chで聞かずに大学に電話しろ
そのほうが的確で学科内容も説明してもらえる




たぶん・・・・
252学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/15(金) 22:08:33 ID:???
>>250 251
レスありがとうございました。
ちょっと興味があるので確認してみます。
253学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/16(土) 05:21:14 ID:???
本当に興味があるなら、少しでも興味がある分野の教授を訪ねてみるといい。
高校生とか高専生には敷居が高いかもしれないけど、意外と楽だし為になると思うよ。
メールでアポ取ればいいだけだから。
254学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/18(月) 12:13:56 ID:aA3xccIg
>>248
今材料系の卒研室にいるのでそれは実感しています(苦笑)
休日も他の研究室より時間を取られたりしますか?
それによってバイトなど時間の使い方が変わってくるので気になっています。
255学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/19(火) 01:48:38 ID:???
>>254
2chしてないで研究しろクズ
256学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/19(火) 02:13:20 ID:???
>>254
書いたとおり材料に進まなかったから分からん。でもたまに休日に学校行くと
材料系のところは電気ついてたりするね。休日は大体のところは休みか
自主的に出てくる程度だと思う。まぁ3年で入ってから色々調べてみるしかないよ。
257学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/19(火) 11:43:37 ID:8YRjGW42
>>256
わかりましたありがとうございます。
あと研究室の配属が決まるのはいつごろですか?
258学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/19(火) 12:16:32 ID:???
>>257
9月くらいかな?
材料でなくても大変な研究室はかなりある事忘れんなよ
259学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/19(火) 13:32:09 ID:8YRjGW42
>>258
材料好きなので材料系に入れるよう頑張ります。
色々と答えていただいて本当にありがとうございましたm(__)m
260学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/20(水) 13:02:55 ID:???
伊東(´・ω・`)た (`・ω・´) □(;∀;) ○( ^ω^)ろ
261学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/27(水) 21:09:35 ID:???
252:1◆AipLzzt5SZVt :2010/01/16(土) 23:02:33 ID:ZPgx63Y40 [sage]
採点終了。

英語151/42 圧縮154
国語159
倫理76

英語は易化なの?もうワロエナイ
今日から2次の英語に全力で行きます。



263:1◆AipLzzt5SZVt :2010/01/21(木) 22:24:02 ID:TWQoeziK0 [sage]
とりあえず判定出してみた。
(河合/代々木/駿台/東進)

新潟県立A(A,A,B,B)
新潟県立C (B,B,C,C)
滋賀 (A,A,A,A)
都留文化 (A,B,B,B)
富山   (A,A,A,A)

駿台東進鬼でワロタ
【41/200h】



頭ハッピーセットな俺が国公立を3教科で受験
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1253699604/252-263
262学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/29(金) 08:40:10 ID:8tr8PWqk
受験しようかと思ってるんだけど、「技術」って入ってるからやっぱり他国立大学の工学部とは学ぶこと違うの?一般教養にしても、専門的なことにしてもの話なんだけど。
あと四年受けた後、他国立大学の大学院受けるのは難しい?
263学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/29(金) 09:51:23 ID:???
>>58
超亀で釣りだと思うけど当事者から一応一言

特定の先生の講義のレベルが高いのは本当(民官の両方から先生になっている人が多いからかなり実務的,裏話も数多)
世界的に有名な研究者がそろっているかは疑問
切磋琢磨しながら勉強・研究に励んでいるのはおそらく20%以下

他学科に比べたら論文数や学会発表数で明らかに劣る
それだけは間違いない

あと以外に女の子少ない
264学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/03(水) 17:44:53 ID:???
おまえB4だろ
265学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/04(木) 18:31:45 ID:???
再試って結局どうすれば受けられるの?
266学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/05(金) 22:13:29 ID:???
教職の情報機器の操作の授業って
どの情報科目をとってもOKなの?
267学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/06(土) 12:47:40 ID:???
教職とかどうせ就職先無いんだからやめとけって
268学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 16:53:41 ID:???
>>267
可哀想に、現時点で就職先も確保できていないのか。
俺は高専の時から自宅警備員っていう滑り止めの就職先を確保してある。
269学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 18:19:14 ID:???
それ任期付き?
パーマネントならウラヤマーだが
270学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/07(日) 18:22:14 ID:???
mochiage
271学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/09(火) 07:21:20 ID:???
ホームレスからしてみれば、段ボールも自宅なんだろうなw
がんばれ、自宅警備員たちよw
272学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/11(木) 23:52:36 ID:AVr8uMNK
入学(3編)して最初の数学と英語のテストってどんな感じですか?
英語はTOEIC系(普通の英語)と工業英語のどっち勉強しておいた方がいいですか?

数学はまだ大丈夫ですが、英語はTOEICで500くらいしか取れてないので不安です・・・
273学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/12(金) 00:13:33 ID:???
TOEIC500なら何も心配ないレベルじゃね?@機械系
むしろ数学のプレメンの成績がいいと講義の単位をもらえるはずだから
頑張っておいた方がいい。といっても簡単な積分・微分と偏微分、
連立方程式位だった気がする。関数の最小値を出すのとかもあるかも。
274学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/12(金) 15:00:00 ID:???
おれ数学30点だったwww
当然クラス最下位で、「あ、落ちこぼれた( ゜Д゜;)」と思ったもんよ
275学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/12(金) 19:46:44 ID:O+oxzGBO
あう
276学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/12(金) 21:43:22 ID:???
>>274
いいんだよ
277学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/12(金) 21:47:57 ID:???
今年の3、4年就活頑張れよ@就職板

男は今のうちにこれ見とけ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4345054
http://jp.youtube.com/watch?v=Sjuh1g4hwHU
278学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/12(金) 21:52:42 ID:???
これもみとけ
就活する上で役に立つから

ttp://alfalfalfa.com/archives/385023.html
279学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/13(土) 10:49:11 ID:???
>>272
大学院への推薦が400点@電気系
大学3年後半で400点ぐらいに達していれば平均ぐらいかと。
もちろん高い方が良い。500点なら一般の英語は十分。
工業英語に力入れた方が後々楽になる。

電気系だと、数学のプレテストは意味解らんかった。
クラス分けとかも、単位認定とかも無かったし、何に使われたのか不明。
280学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/13(土) 20:29:53 ID:ouZlt+wh
>>273,279
レスありがとうございます。
できれば授業料半額でいいから免除してもらいたい家庭環境なので・・・
できるだけ高得点を取りたいと思い質問しました

TOEICはスコアがリスニングに偏っている(280位)ので筆記試験では大した力発揮できないと感じてまして・・・
文の内容が工業英語わからないと読めないような問題だったりしますか?
とりあえずそれによって春休みにDUOやるか工業英検の参考書やるか決めたいです
281学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/13(土) 21:02:31 ID:???
んなことない
普通にDUOやっとけばおk
不安なら両方バランスよくやっとけ
282学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/13(土) 21:59:27 ID:ouZlt+wh
>>281
アドバイスありがとうございます
DUOやりながらたまに工業英語の単語もチェックするようにします

ちなみに数学は応用数学も範囲に入ってましたか?
283学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/13(土) 22:16:53 ID:???
俺の時(3年前)は応用数学は無かったと思うが
そこまで複雑なのは出なかった希ガス

最近のは分からん
284学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/13(土) 22:41:46 ID:ouZlt+wh
ラプラス変換やらフーリエ級数まで出てしまうなら
春休みじゃ足りないかもなぁと・・・
まず微積分を入念にやっておこうと思います
285学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/14(日) 23:03:18 ID:X61NRlZh
技大の売店って図書カードとか使えるのか?
286学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/15(月) 02:27:30 ID:???
>>285
文信堂書店ナメてんの?
287学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/16(火) 00:46:22 ID:kzyPFj0h
他の大学の院を受験しようとするとどんな弊害がありますか?

教員に煙たがれる、研究との両立が大変、落ちたら行き場所無い

などありますか?
288学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/16(火) 01:09:13 ID:???
ないです
一部の研究室・教授を除いてそんなに陰湿ではありません
特に経営情報はまったりさが売りです
289学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/16(火) 01:19:20 ID:???
経営情報系所属だが電気の先生との温度差にビビる
290学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/16(火) 01:38:55 ID:kzyPFj0h
>>288
落ちたら技大の院、ってできますか?

>>289
経営情報は情報系以外の学科出身も多いですか?
物質系の彼女が受けたいと言っていたので気になってました
291学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/16(火) 01:45:27 ID:???
できます
よっぽどの猿でないかぎり大丈夫。2〜3字募集がある。

多い。ちなみに機械卒。他にも電気や情報、電気電子、いろいろだよ。
商業高校からきたやつもいるしな。
292学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/16(火) 01:55:29 ID:kzyPFj0h
安心しました。
技大の院に行きたくないわけではなく
他の大学で面白そうな研究を見つけてしまっただけなので技大院受けられなかったらどうしようかと・・・

他学科から受験するときは選択科目を「物理・化学」にしますよね?
293学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/16(火) 02:00:11 ID:???
とけそうなやつ選べ
実際どれ選んでも受かるよ
294学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/17(水) 22:17:39 ID:???
あげっとな
295学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/18(木) 21:49:38 ID:BZNh2GWE
B2ですが本日留年が決定しました

再試験受けても2単位足りませんでした

296学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/19(金) 09:34:18 ID:???
>>295
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

 ___    ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` 
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうして・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
297学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/24(水) 00:10:45 ID:???
こんな大学で留年とかw
学生なんだから、もう少し勉強しろ。
一日1時間もしていれば、余裕で単位取れるだろ。
298学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/24(水) 14:26:12 ID:iS+OHZLk
俺は精神科に行くことを決めた
299学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/24(水) 15:51:08 ID:???
エネマグラの使いすぎで精神が疲れてしまった。
昨晩、2時間くらいイイキモチを体験していたもので
EXが一番いい感じだ
300学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/04(木) 07:41:37 ID:???
エネマグラはほどほどにしておきな。
精神疾患になってかなり疲れている学生もいるのか。
なにか相談事があったら、モナー先生のスレで相談する
のもいいかもしれないぞ。 翌日くらいには返事がもらえる。
研究を進めていく上で、メンタルな面でのアドバイザーは
必要なものだと思う。

モナーの何でも相談室
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1264629996/
301学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/09(火) 20:10:13 ID:???
新スレのお知らせ

長岡技術科学大学の情報系は日本で最も優秀
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/informatics/1267656455/
302学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/12(金) 16:42:03 ID:BxLGlh3b
>>300
のモナー先生に相談してみたんだが、かなり薬にも詳しい人みたいだな
いいカウンセラーだとは思う
303学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/14(日) 12:42:32 ID:ggvKnHzA
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
304学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/14(日) 13:32:58 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   | >>303 つまんねーことグダグダ言ってると・・・ |
   \___  ______________/
  | ̄|     |/      ..................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::................
  |iiiii|    _               ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  |||━━━(ヽ━━━             ........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ̄    ||  \ヽ            __________
        ||   | |              ////\|//////\
        / /_∧| |            ////|___|./////:::::\\
       / /´Д`)/        /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/::::::::::::::::\\
       |     /   ...:::::::::::::  ̄| ┌┬┐┌┬┐  |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
""''^''~~"~~"|    |""''"'''"~~~""'''''  | ├┼┤├┼┤  |::::::::||||||||||:::::::|
  ""'''""~~ |    .|  "" '""'    | └┴┘└┴┘  |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii.|    \iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||  |::::::::||||||||||:::::::|
        | i⌒\ \        ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
         .| |   > )      || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
        / ノ   | ./
        | /    / ヽ、
       / |    \__つ
       し'

305学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/14(日) 13:33:39 ID:???
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | ・・・終いにゃ耕すぞ!ゴルァ! |      ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
 \____  _______/   ............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
         |/     ミ          __________
              ヽ .\         ////\|//////\
               / \ \    ////|___|./////:::::\\
       ∧_∧/     ̄   /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
      (;´Д`)     i i i     ̄| ┌┬┐┌┬┐  |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/    ヽ''"~"__i i i--i   | ├┼┤├┼┤  |::::::::||||||||||:::::::|
    ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|    | └┴┘└┴┘  |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::..  ノ__ノ  || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||  |::::::::||||||||||:::::::|
   /   \\| |            ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
   / /⌒\ し(メ    .i i i    .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...  ザックザック
            ノ・ ./∴:・:
           ''""~~"''
306学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 00:26:40 ID:???
今度ここに入ることになったんだがパソコンは授業を受けるのにはいらないという解釈で良いのだろうか
307学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 00:33:05 ID:???
授業にはいらんがレポート書くのにいるよ
でも24時間利用できる情報教室あるからどのみちいらねえか
308学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 00:34:52 ID:???
>>307
情報ありがとう
まあ自分で使いたいやつは自分で持っていれば良いという感じかな
309学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 00:37:11 ID:???
でも有った方がいいんじゃない?学校でレポ書くのも疲れるし、
研究室配属になっても自由に使えるPCが有るのなんてごく一部だし。
今はノート型も安くなったし、A4かB5サイズのを1つ買ってみてもいいかも。
310学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 00:40:44 ID:???
ノーパソ買うなら、ずっと使うことになるしかなり重宝するからいいやつ買っとけ
就活でもめっちゃ使うぞ
ES書いてあせってるときに処理速度が遅いと殴りたくなるからなw

と院生でいま就活中の俺がマジレス
311学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 00:48:25 ID:???
>>309-310
なるほど、とりあえずレポートとかも大変そうだな・・・
性能が悪くて困ったことはいくらでもあるので予算内でなるべく良いのを探してみる
A4、B5を勧められるということはやはり持ち運びがしやすい方がいいんだろうか?
312学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 00:53:14 ID:???
軽いに越したことはない。
持ち運びできると何かと便利だし。
でもモニター小さいと作業効率落ちる。
ワードとエクセルの同時起動がよくあるからね。

ちなみにレポートは電電と機械は死ねる。
君がその2つならご愁傷様( ^ω^)
そのかわり就職には困らないから安心しとけ。
313学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 00:55:27 ID:???
いろいろと参考にして選んでみることにする
学部の1年で入るのでどこにいくかは慎重に決めたいと思うw、ここだけを見る限りではそれに材料が厳しいみたいだが
314学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 00:57:06 ID:???
俺は安いB5ノーパとデスクトップにしてる。
ノーパでレポートはきつい。
性能良いノーパは高いしな。
デスクトップで小さくてもいいからデュアルモニタにしておけ。
315学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 00:59:46 ID:???
>>313
それだったら、サークル入って先輩から情報得るのが良い。
ネットの情報は嘘も多い。
興味あるところに入るのが一番いいんだろうけどな。
好きこそ物の上手なれ。
316学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 01:08:00 ID:???
>>314
漢なら1920*1080一択だろ
1920*1200は邪道
317306:2010/03/15(月) 01:08:42 ID:???
>>314
2つ持ちもそのうちに検討してみたいが予算の都合上たぶん初めは1台、後に2台でやっていくと思う
>>315
入ったら早くに大学生活になれてそのあたりは何とかしたい

いろいろと相談に乗って来れてありがとう、4月から頑張りたいと思うノシ
318学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 01:34:59 ID:???
早く工事がおわらないかなー
319学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 01:36:51 ID:???
あれ新学期に間に合うのかな?
320学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 15:22:24 ID:???
グローバルリーダー養成コースに入りたいのですが
どういうふうなしくみになっているのでしょうか?
321学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 15:57:19 ID:???
修士1年にあがったら募集かかるからそれまで待っとけ
まあ教授に行きたいって言っとけば大丈夫だよ
322学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 17:42:07 ID:???
実習では企業の研究所に行くことは結構できるんですか?
323学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/15(月) 17:42:46 ID:???
いけます
でも人と専攻によります
324学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/16(火) 13:25:34 ID:???
今年は何人博士号を取得するの?
325学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/16(火) 20:06:30 ID:KQTCxwZ9
3年編入 

いきなりのテスト・・・.どうしたらいいですか?
326学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/16(火) 20:14:18 ID:???
プレースメントテストだろ?
別に悪くてもその後にまったく影響しないから適当にうけとけ
327学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/16(火) 21:10:00 ID:???
電気系で博士進学するならどの研究室がおすすめ?
328学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/16(火) 21:54:06 ID:???
>>325
英語はクラス分けに使う。
まぁ、普通にやっておけ。
自分に見合ったクラスに行くのがベスト。
どのクラスが単位が取りやすいとかは無い。

数学は意味が無い。
クラス分けもないし、結果すらしらいないw

>>327
どこも似たり寄ったりだが、高田研とかかな。
厳しいと言われる研究室に行く方が修了後、楽になる。
博士は修了後は厳しい世界が待ってるから、なおさら厳しい研究室が良い。
329学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/16(火) 22:11:28 ID:???
物性と情報だったら、どちらがこの大学は強いの?
330学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/16(火) 22:23:55 ID:???
>>329
エネルギー、特にパワエレ。
ぶっちゃけ、パワエレが一番最強。
ちょっと前にはこの分野で超有名な教授とかもいた。

次いで、物性。特に極限、セラミック。
今の学長がセラミックの権威で
機械、電電、材開のセラミック関係に大々的に予算をつけて研究をしている。
331学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 08:16:58 ID:???
>>330
ちょっと前って?
332学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 11:54:21 ID:???
時々急に死んでみたくなる。
包丁握ってしゃがむと、心臓の音がでかくなる。
333学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 13:15:48 ID:???
君は早めに>>300のモナー先生のカウンセリングを受けたほうがいいよ
334学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 13:22:31 ID:???
田宮で診察を受けたほうがいいかもしれないな
335学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 13:50:04 ID:???
ありがとう。もう少し踏ん張ってみる
336学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 14:13:05 ID:???
俺は統合失調症の薬を飲んで研究をしている
リスパダールは友達だ
337学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 14:55:05 ID:???
去年ぐらいから一気に心を病んでる人が増えたよな
とくにもうすぐ卒業する人に多い
ぶっちゃけ内定なくて卒業できない人に多いんだが
338学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 14:59:53 ID:???
そういう人は鬱病になっている人がほとんどだろうな
339学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 15:05:43 ID:???
アスペルガーとかの人も多いような気がする
340学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 15:16:36 ID:???
基本的にコミュ障害のある人は多い(^q^)
341学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 15:20:33 ID:???
高専卒にはそういう人が多いよ
342学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 15:23:46 ID:???
アスペルガーは普通に就職しても仕事は難しいから、
博士課程に進学して研究者を目指したほうがいい
343学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 15:24:37 ID:???
研究職でもいいんじゃない?
344学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 15:29:42 ID:???
教育職よりも研究職のほうが向いている
345学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 18:24:18 ID:???
今年就職できなかった人はいる?
346学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 18:27:30 ID:???
10卒にいっぱいいるわカス
347学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 18:32:07 ID:???
博士に進学するべきだろう
348学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 20:26:27 ID:???
就職できないで卒業するよりかは
博士に行くほうがいい
349学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 20:34:43 ID:???
ポスドクになるしおんなじことじゃねえか
まだ就職留年のほうがマシだわ
350学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/17(水) 20:38:38 ID:???
ポスドクになるまでに在学中に就職するという手も使える
351学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/18(木) 10:53:41 ID:???
来月から電気電子情報に入学します。
電気主任の認定を狙っているのですが、どれくらい科目を
取得しないといけないのでしょうか?難しいですか?
なんていう科目なのでしょうか?
352学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/18(木) 16:42:51 ID:???
ggrks
353学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/18(木) 21:08:42 ID:???
電気主任って名前の科目があるから、それをとればOK。
他に必要なことも説明してくれる。
ただし、超難しいけどな。
単位取得率は10%ぐらい。
ま、がんばれや。
354学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/19(金) 10:03:44 ID:???
横レスだけど、電気主任科目はT〜Yまであるよ。
でもこれ取得できたら就職ですごく役立つから頑張って!
355学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/19(金) 14:47:23 ID:???
電気主任の授業ってそんなに難しいんですか?
まあ、高専卒の数学力があれば余裕と考えているのですが、
10%はなかなか厳しそうですね。
356学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/19(金) 20:42:40 ID:???
>>355
高専卒の数学程度じゃダメだって。

どうしても単位取りたいなら、今からでも必死に勉強しておけ。
試験問題とかは、毎年、東大の院試から出題されているって噂だから、とりあえず、東大の院試の過去問でも入手して解いてみな。

ちなみに、電気主任の授業では数学なんて一切触れないけどな。
なぜか、試験問題は3割が数学の超難問。
357学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/24(水) 22:01:50 ID:???
【芸能】AV男優の加藤鷹(47)がNHKの性教育番組収録中に3階から転落、意識不明の重体★18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1236080963/
358学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/25(木) 20:15:34 ID:???
無難な感じで卒業式が終わったな
あっけない感じがする
359学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/25(木) 21:34:34 ID:???
つまらん会社に就職することになってしまった
全然興味がない仕事だ
360学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/25(木) 22:01:02 ID:???
仕事なんてそんなもんじゃね?働く環境がフェアならまだいいと思われ。
361学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/25(木) 23:34:28 ID:???
卒業された先輩に質問。

長岡技科大で勉強して、何が変わりましたか?
362学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 06:21:37 ID:???
世渡りとかはうまくなったと思うよ!
363学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 10:27:20 ID:???
学生生活もこれで終わりかと思うと泣けてくるな
364学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 15:33:29 ID:???
仕事したくない
365学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 18:56:37 ID:???
>>361
高専の授業と、大学の授業のレベルは全然違う
いかに無知だったのかがこの大学に入学してからわかった
366学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/26(金) 21:31:35 ID:???
俺は修士にあがるんだけど、研究がものすごく面白くて
博士課程にいくかどうか考えているんだけど、
実際のところ、グローバルリーダーのコースに入ったあとに
就職って保証されているものなのかな?
求人が大学にあるのかっていうところが知りたいんだけど、
どうなんだ?
367学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 06:19:45 ID:???
研究所に実習に行くときにしっかりコネを作っておけばいい
368学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 06:24:08 ID:???
>>366
されてるわけねえだろカス
んなもんがあるんなら世の中にポスドクが溢れてねえわ
研究は大学でしかできないわけじゃない、企業でもできるってことを忘れるな
369学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 08:43:35 ID:???
>>361
周囲との違いが解る。つまり、視野が広がる。
高専で就職して、いきなり社会に出て戸惑うよりも、こういう大学でワンステップ置いてからの方が良いよ。
知識云々は会社に入っても必要とされる場面は少ないから、どうでもいい。
大概は会社に入ってから、その会社に必要な知識を叩き込まれる。
370学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 08:55:29 ID:???
理系板新スレです

長岡技術科学大学は宇宙でもっとも超々イカしてるH
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1269647661/
371学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 09:22:25 ID:???
たしかに、高専で就職するよりかは、この大学に来た方が
知識が一段と増える
372学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/27(土) 13:34:41 ID:???
役に立たない知識だけどな。
373学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/28(日) 18:48:57 ID:???
来月から寮入るのですが
生活環境について教えてください
374学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/30(火) 22:43:10 ID:???
1部屋4畳ぐらい
ベッド、机、ロッカーあり
ネットあり
風呂トイレ共同
共同キッチンあり

まあ金さえあれば何とか生きていけるよ
車があればなおよしだが、持ってないやつも多いから気にすんな
375学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 03:04:30 ID:???
ネットの料金はいくらですか?また、PS3でオンゲとかできる?
376学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 06:50:32 ID:???
無料だった希ガス
オンゲもできるんじゃね?

みんなで使うから基本的には低速だが、
別に個人で回線を引いてウハッ速ぇえええww

もできたと思うよ

オンゲとか趣味に没頭しすぎて留年するやつもいるから気をつけてー
377学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 14:02:16 ID:jEcK84h3
新入生合宿研修ってどんなことするんだろ?
378学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 14:05:12 ID:???
学科による
379学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 14:20:08 ID:jEcK84h3
新一年は?
380学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 14:20:32 ID:???
寮の部屋の高さってどれくらいですか?
馬鹿でかい本棚買ってしまったので入るかどうか不安です
あとネットは制限がきついらしいですが実際どんな状態なのですか?
ニコニコは見れないと聞いたのですが
381学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 15:39:56 ID:???
研究室に配属されるのは何月からですか?
382学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 15:59:21 ID:???
>>380
2mぐらい
確かに制限厳しいかもね。遅いし。
ニコニコは確か見れない。がんばれ。
ただまあ、いざとなったら個人で回線の契約もできたはず


>>381
系による
機械とか電気とか材料開発は12月にはもう決まってたような・・・
383学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 16:09:03 ID:???
寮の風呂は清潔ですか?
384学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 16:14:27 ID:???
そこそこ綺麗で大きい
冬とかは寒くて死にそうになるから風呂だけは立派だ
385学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 16:23:34 ID:???
いい男は結構いますか?
386学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 16:39:56 ID:???
内部生おつ
387学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 16:44:13 ID:???
>>382
ニコニコ以外にみれないサイトとかってありますか?
388学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 16:56:13 ID:???
どのサイトを見たいか教えてくれないとなんとも・・・
proxy通せば何とかなるっていう話もあるけどね
389学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 17:10:54 ID:???
エロさいととか見ていると、苦情はきますか?
390学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 17:12:39 ID:???
こない
しかし大体のエロサイトは見れない
391学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 17:14:51 ID:???
ADSLは引けますか?
392学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 19:01:57 ID:???
この不況の時期でも、修士までいけばきちんと就職できますか?
393学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 19:21:16 ID:???
無理。甘えるな。
394学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 19:34:43 ID:???
むしろ今年度に限れば修士卒よりか学部時代に就職してた方が
良かったな。学校側はあの手この手で修士まで来てほしいみたいだが、
この学校の修士って意味無いよなって思う。
395学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 19:45:44 ID:???
エネマグラは寮で使っても大丈夫ですか?
396学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/31(水) 19:47:41 ID:???
使わないと変人認定されるぞ。
397学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 00:35:49 ID:???
>>394
おれ今年就活してるM1(もうM2か)だけど、
海外実務行って体験談はなしとけば面接では困らない
面接は大手を回ってるが、5勝1敗だ。
海外実務のための修士課程じゃないかとすら思ってる
398学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 01:14:37 ID:???
海外実務か。あれってほとんどの人が遊んで帰ってきてるような
感じだけど、どうやって売り込むの?
個人的に、国内の企業に実務で行った経験より、
「海外に行きました」の一言が無条件で高評価されてる感じがするんだが。
399学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 01:19:16 ID:???
実際、俺も遊んだ口だが、
「海外に行きました。
半年もの間、現地の人と現地語で会話して現地飯を食べ、
心身ともに健康のままやりとげることができました。」
って言えばいい。
あとは面白くて笑える体験談があれば加える。
400学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 01:29:32 ID:???
そんなんで通るんだから、就活(笑)がいかに茶番かってのが分かるな。
国内実務も、してないよりは受けがいいんだろうけど、最近は
どこの大学もインターンやらせまくってるからな〜
期間が長いってのが多少有利なくらいか。
ちなみに大手の5勝って内定かい?最終で吹き飛びまくってる同期がいる…
401学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 01:35:09 ID:???
5勝はまだ内定じゃなくて、通過しただけw 
てか6勝1敗だった
ダブルですまん・・・

ES・筆記 10勝5敗2待
一次 4勝1敗3待
二次 2勝0敗1待
最終 1結果待ち2待

見づらくてすまんが、こんな感じ
一部上場で社員1人あたり5000万以上売り上げてる会社しか受けてない
402学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 08:50:56 ID:???
最終に行くにつれて吹き飛んで行ってるな…
今年はやはり厳しい。
403学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 08:52:04 ID:???
まあ確かに厳しいな
磐石だった機電も落とされてるらしいし・・・
404学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 09:16:53 ID:???
大概の企業は、来年の募集人数は10月に決めているから、来年はさらに厳しくなるんだよな。
405学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 09:17:37 ID:???
おまいいまB4?B2?ならpgr
406学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 10:12:50 ID:???
新潟大と統合されたら、新潟大卒ということになるのかな?
407学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 10:13:43 ID:???
そうなるねえ
でも統合されないねえ
408学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 10:22:13 ID:???
理系全般板の話は本当か?
409学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 10:24:17 ID:???
ソースをくれ
410学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 12:20:09 ID:???
>>406
たぶん、ならない。
俺が行っていた高専は、俺が在学中に統合したが、その時の在学生は旧高専に在学って形だった。
たぶん、今回も同じ。

もし、本当なら、2011年度で技大は最後ってことになる。
つまり、2012年度から学部・院入学の人は新潟大と名乗れる。
それ以前に入学した奴は、長岡技術科学大学と名乗らないといけない。
411学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 12:31:42 ID:???
>>409
>先生が話していたことを聞いたんだが、学校の統合が確定したらしい。
>休み明けに正式発表がある。

つまり、ソースが無いってこと。
休みが明ければ真実が解る。


>現に、前回の教授会で50歳以上の教授は早期退職を勧められたんだって。

教授会は水曜日のはずだから、昨日あったわけだ。
昨日の教授会で統合のことが言われる。
→誰か口の軽い先生が学生に漏らす。
→そいつが翌朝(今日)書き込む

状況的に、本当って可能性もあるな。
以前もそんな話題が上がってただろ。
エイプリルフールだから、嘘な気もするがな。
412学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 12:34:38 ID:???
いきなりだからね
ないと思いますよ

そもそも学長とかポストが減るからどっちも賛成しないだろ
413学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 12:43:10 ID:???
2011年度に入学する学生は悲惨だな
本当に学生が来るのだろうか
414学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 13:06:32 ID:???
>>412
いきなりってほどでもない。
前々から、2ちゃんねるでも、そんな話が上がっていたし、
冗談でそんな話をする教員もいる。

基本的に少子化&高専生の他大学への進学で、
技大の低レベル化は目に見えていただろう。
早期に手を打たないと、本当にFランになってしまう。
民主党で予算削減とか受けそうだし、タイミング的には悪くないんじゃないか?

教員からしても、知名度&偏差値の低い地方国立よりも、
そこそこ知名度があって偏差値の高い地方国立の方がいいだろ。
賛成する教員も結構いると思うが。
415学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 14:28:10 ID:???
そもそも偏差値高い(?)大学の新潟大学様が、技科大を
わざわざ取り入れるなんてこと、無いに等しい話。
寝台にしてみれば、編入試験通ったのを取ればいいだけの話だし、
高専も学生の送り先が減るから非難しまくるだろうよ。

完璧に四月馬鹿のネタなのに何でそこまで乗れるのか?
この大学は本当にバカばかりだとしか思えん。
416学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 14:29:04 ID:???
実務とかのせっかくのシステムが崩壊するのはいやだな
現状維持でいいよ
417学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 14:37:00 ID:???
教員とかの移動もあるの?
418学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 14:40:05 ID:???
統合するなら移動(退官)もあるが、
教員にメリットがないから当然反対するじゃん
だから統合なんてありえないのよ
419学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 14:47:27 ID:???
新潟大学工学部長岡キャンパスw
420学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 14:50:14 ID:???
GCOEがとれなかったから、可能性はないわけではないな
421学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 14:50:19 ID:???
駅からバスで30分の好立地!
422学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 14:50:49 ID:???
技術科学部でいいかw
423学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 14:51:42 ID:???
新大が消滅する事も技大が無くなる事もありえないけどねw
424学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 14:58:52 ID:???
通信の太刀川先生って、どうして長岡高専に移動したの?
425学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 15:18:45 ID:???
新潟大学の博士課程なら行ってみたい気もするな
426学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 16:33:06 ID:???
本当に統合されるの?
427学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 16:33:35 ID:???
>>424
教授になるため
428学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 16:42:54 ID:???
高専の教授って、そんなに偉いものなのか?
429学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 17:00:33 ID:???
なにか人事があったのかもしれないな
430学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 17:36:02 ID:???
高専の電子制御の3人の教授が相次いで退職するため
431学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 17:53:30 ID:???
2つの大学が統合する
だけど、面積・校舎は同じ。
技大の規模が3分の1になるなら、残りは新潟大の規模拡大分ってことだろ?

なら、技大で辞めた教員たちと同じだけの教員を新潟大が雇用するってことじゃないのか?
英語科とかなら、新潟大所属でもおかしくない。
新潟キャンパスに工学部を残すなら、そっちに教員を移動させてもいいしな。

まぁ、それでも自分たちが安泰とは言い切れないから、教授たちは反対するだろうな。
新潟大が給与面などで好条件を出しているか、何らかの根回しがあって過半数の賛成者がいるなどないと有り得ない。
432学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 19:35:42 ID:???
結局、統合の話は本当なの?
433学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 19:51:28 ID:???
休み明けまで待て。
本当なら、正式発表とやらがあるはず。
434学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 20:01:33 ID:UoveUFXd
あるわけないだろwww
学長が代わってからそんなに経ってないのに
435学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 20:06:21 ID:???
新大に技大のゲイが押し寄せるのか・・・。
新大生の彼氏を持つ子は気をつけないとな。
技大生に寝取られてしまうかもしれなアッーイッッッーからな。
436学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 20:12:51 ID:???
エネマグラは一人身にとってはかなり必要だと思う
437学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 20:33:10 ID:???
統合してくれないかな・・・
そうすれば、女子がいっぱい来るかもしれない
438学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 20:39:40 ID:???
来てくれるとか言ってるから駄目なんだよ。

こちらからイクんだよ!!!
439学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 21:31:03 ID:???
結合してくれないかな・・・
そうすれば、男子がいっぱい来るかもしれない
440学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 22:22:44 ID:???
一番近くのスーパーまで自転車で何分くらいですか?
あと、原付を買うことも考えているのですが、冬場ものれますか?
441学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 22:27:05 ID:???
>>440
>一番近くのスーパーまで自転車で何分くらいですか?
大学の敷地が広いから、一概には言えないけど、寮から2〜3分ぐらいだろ。

>あと、原付を買うことも考えているのですが、冬場ものれますか?
余裕で大丈夫。雪なんか言うほど降らないし、降っても融雪が完備されているから積もらない。
442学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/01(木) 22:39:15 ID:???
>>441
そんな近くにあるんですか!よかった。
不便な場所と聞いたもので。
あと、自動車を買うにはお金がかかりすぎるので、原付にします。
ありがとうございました!
443学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 01:41:06 ID:???
>>442
441はウソだけどね
444学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 09:10:00 ID:???
嘘を教えるのはやめようぜ
445学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/02(金) 09:53:26 ID:???
>>443
エイプリルフールはもう終わったぞ
446学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/03(土) 19:10:04 ID:???
つ PacketiX
447学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/06(火) 22:56:26 ID:???
学長はなかなかよさそうな人だな
448学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/08(木) 22:55:45 ID:???
エネマグラ、俺も買ってしまった・・・
普通にオナニーするとものすごく気持ちいい
女性の快感とはこんな感じだろうか
449学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 01:00:28 ID:???
450学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/09(金) 13:26:11 ID:???
これ誰だよw
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=11465196

去年の夏から長岡技大に勤めてるらしいが
全体公開してる日記がワケワカメw
皇太子の娘が不登校になったら「あんな生物を普通の学校に行かせるのがおかしい」
博士号取ってないのに「教授」と呼ばれて鼻高々
さすがFランは中の人もクオリティ高いな
451学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/10(土) 09:02:20 ID:ML7j8m7K
あげ
452学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 17:46:11 ID:???
もし、高専が事業仕分けされたら
この大学はどうなるのだろうか?
453学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/11(日) 17:53:28 ID:???
高専から離れればいいだけだろ。
高専が無くなるなら、工業高校とかが増えるだろうし、そこの出身者を狙えばいい。
454学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/14(水) 21:10:45 ID:???
この大学って、一昔前は就職率が国立大学の中で
トップだったというのは本当なの?
455学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/14(水) 21:11:50 ID:???
そんな時代もありましたね
456学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/14(水) 21:24:00 ID:???
それって何年くらい前なの?
457学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/14(水) 21:27:37 ID:???
ggrks
458学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/14(水) 21:41:31 ID:???
それって本当の話なのか?
459学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/14(水) 23:57:59 ID:???
07年度あたりかな?まぁ無理やりどこかに押し込める方法もあるからね。
レベルの高い大学の人は、やりたい事が出来ないから就職しないとか、
自分で何か始めたりするから、見かけの就職率が低い。
むしろ就職率を売りに出すような大学って微妙だよな、と当時思った。
まぁ入ってしまったわけだが…
460学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/18(日) 23:57:38 ID:???
就職も決まってもうすることねーわ
461学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/19(月) 02:59:18 ID:???
桜の開花はまだでつか
462学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/19(月) 03:21:54 ID:???
もうちらほら咲いてるだろ
463学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/19(月) 19:51:31 ID:???
教授に気に入られる方法ってありますか?
君は優秀な学生だと言われて、いい推薦をもらって
就職したいのですが
464学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/19(月) 20:45:07 ID:???
口でしてあげるかアナルを捧げるかだな
465学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/19(月) 20:53:18 ID:???
それは男でも可能ですか?
466学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/19(月) 21:06:11 ID:???
教授によるが、9割方OK。
女子は大概、誰かしらの教授に食われてるしな。
男子もイケメンのうちの半分ぐらいは食われてる。
単位のため、卒業のため、就職のため、アナルを差し出せ!!
467学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 19:16:51 ID:???
修士で論文を書けと言われているんだけど、
本当に学会に論文なんか出して意味があるの?
468学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 19:20:10 ID:???
なんで意味がないと思うの?
論文を出すことだけじゃなく、論文を書くために研究したり議論したり文献調査したりするその過程も十分意味があるんだよ?
469学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 19:26:32 ID:???
何本くらい論文を書けばいいの?
470学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 19:33:15 ID:???
系によって違う
研究室によっても違う
1本書きました!よくやった!なところもあれば
1本?2、3本かかないと・・・みたいなところもある
471学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 19:35:57 ID:???
たくさん書くと、就職の推薦とかが良くなったりしますか?
472学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 19:36:35 ID:???
推薦は基本的に成績順です
まぁ教授のコネがあるところならそういうのもあるかもね
473学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 19:41:25 ID:???
論文を書くと、成績が良くなるっていうことはあるの?
474学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 19:42:35 ID:???
ないですね
475学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 19:47:01 ID:???
ということは論文は書かなくてもいいの?
476学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 19:55:51 ID:???
なんで書かなくていいと思うの?
論文を出すことだけじゃなく、論文を書くために研究したり議論したり文献調査したりするその過程も十分意味があるんだよ?
477学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:01:52 ID:???
それは就職してから役に立つ能力なの?
478学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:06:24 ID:???
就職してから役に立つかどうかはケースバイケースだから何とも言えんが、
学生である以上、学業と研究が本文だろう
479学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:08:15 ID:???
それなら、修士に進学する意味ってあるの?
480学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:13:13 ID:???
あんまりないと思うよ
481学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:18:53 ID:???
学部で就職するときには、推薦はきちんともらえますか?
482学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:23:40 ID:???
競合しなければもらえるよ
競合したときには修士に譲ったり、成績上位者に譲ったりするよ
10卒ぐらいから推薦使っても普通に落とされるようになってしまったが
483学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:27:20 ID:???
そういうときは留年するの?
484学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:28:54 ID:???
最後まで決まらなければする人もいる
内定もらってるのに研究成果出せずに留年する人もよくいるがね
485学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:29:48 ID:???
修士の人でも留年する人っているんですか?
486学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:30:04 ID:???
むしろ修士のほうが多いと思うが
487学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:35:01 ID:???
特待制度って、枠が余ったらどうするかわかりますか?
1,2位だけで20人も集まるか疑問。
488学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:37:05 ID:???
わからん
教授か学務に訊いた方が正確だと思うよ
489学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:47:42 ID:???
M2で秋になっても就職が決まらなかったら、
その時点で博士に進学することって可能ですか?
490学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:50:22 ID:???
わからん
教授に訊いた方が正確だと思うよ
491学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:51:16 ID:???
リクナビは役に立つと思いますか?
492学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:54:13 ID:???
俺はいまM2だがリクナビからエントリーした企業から内定もらったよ
面接とか説明会の予約に使ったしいるんじゃない
493学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:55:25 ID:???
推薦とリクナビの自由応募なら、どちらが就職しやすいですか?
494学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 20:56:25 ID:???
比較的推薦のほうが就職しやすいとされている
しかし別に自由でも受かる
ってか推薦にあぐらをかいてると落とされて焦る
495学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 21:01:34 ID:???
>>492
それにしても、4月で内定なんてすごいな
どうやってそんなことができたんだ?
496学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 21:04:55 ID:???
もう3割ぐらいは決まってないか?
二月末にES出して
三月上旬から面接開始
三月下旬に二次面接
四月上旬に役員面接だった
497学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 21:06:39 ID:???
就職が決まったら、もう研究なんて最小限にすればいいよな?
498学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 21:08:27 ID:???
それで卒業ができるんならな
499学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 21:09:45 ID:???
卒業できなかったら、内定も取り消しになるの?
500学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 21:12:08 ID:???
そりゃなるよ
501学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 21:14:58 ID:???
翌年、もう一度推薦をもらうことってできますか?
502学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 21:15:31 ID:???
できる
503学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 21:17:28 ID:???
いないなーい
(つД⊂)


てーい
⊂(*´∀`*)つ
504学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 21:19:06 ID:???
留年して、トータルの成績を上げれば、就職先もよくなるのかな?
505学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 21:37:09 ID:???
新潟大と合併するというのはもう無いんですか?
506学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 22:08:26 ID:???
>>504
留年したマイナスのほうが大きいだろ

>>505
おそらくないですね
507学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 22:13:35 ID:???
どれくらいの数の求人が大学には来るんですか?
508学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 22:17:48 ID:???
系毎に分かれてるからなぁ
就職課いって訊けばいいんじゃない
509学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 22:26:52 ID:???
豊橋と長岡はどちらが格が上だと思いますか?
510学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 22:29:29 ID:???
五十歩百歩
就職時にはそんなに関係ない
511学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 22:36:19 ID:???
どれくらいの割合の人が修士や博士に進学するんですか?
512学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 22:37:27 ID:???
6〜8割
513学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 22:39:56 ID:???
みなさんいいところに就職できていますか?
514学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 22:44:14 ID:???
ピンキリ
修士になると面接でも研究内容とがんばり度合いを訊かれることが多いから
研究頑張って国際学会で発表したり論文何本も書いてるようなやつはい超大手に行ける
あとはまあ海外実務訓練に行くようなやつも比較的大手に決まる
バイト、部活動もやっていないやつは中小ですら苦戦している
という実感
515学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 22:45:35 ID:???
論文は修士ではおおよそ何個ぐらい書くといいのでしょうか?
516学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 22:46:39 ID:???
1個でもいいが多いとなおいい
517学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 22:47:42 ID:???
TOEICの点数は、何点くらいを目指すのがいいですか?
518学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 22:53:12 ID:???
TOEICの中央値が580ぐらいだから、それ以下だと書いてはいけない
英語ができませんと言っているようなものだから。
だから600か700めざせばいいんじゃね
519学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 22:56:05 ID:???
部活動なんてやる時間はあるのでしょうか?
520学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:00:01 ID:???
要領のいいやつはバイトも部活もやって成績上位かつ研究もしっかりとかになってる
しかも彼女持ち
どうやったらそこまでできるのかは知らん
521学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:02:43 ID:???
地方の国立大とこの大学なら、どちらの方がおすすめですか?
522学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:05:10 ID:???
地元の国立が一番いいと思う
523学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:06:52 ID:???
研究室の生活は、何時から何時くらいまでいるものなのでしょうか?
524学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:11:22 ID:???
昼に研究する人もいれば夜に研究する人もいるから、一概には言い切れん
でもまあ朝8時に行って授業も出つつ研究し、みんなで晩飯食って9時まで研究する生活が一番いいと思う
525学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:13:46 ID:???
ストレスとかは多い環境だと思いますか?
526学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:15:41 ID:???
もはや質問が曖昧になってきたな
受けるストレス、耐えられるストレスの度合いは人によるよ
鬱で悩んで病院に行く人もいる
悪化して休学退学する人もいる
527学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:17:42 ID:???
近くにある精神科はお勧めですか?
カウンセラーとかはいるのでしょうか?
528学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:19:14 ID:???
宮田病院のことか?
行ったことがないからわからん
別に普通に薬は処方してくれるらしい
カウンセラーもいると思う
529学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:20:44 ID:???
大学のホームページを見ると、博士課程の学生もいるようですが、
そういう人たちは、どうして博士に進学したのでしょうか?
530学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:24:55 ID:???
1.研究したい
2.大学の先生になりたい
3.働きたくない
4.学生でいたい
531学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:26:43 ID:???
単位取得退学というのは結構あるそうですが、
結果的に博士の学位を取れない人も結構いるのですか?
532学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:29:24 ID:???
けっこういます
別に特別なことではありません
533学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:31:55 ID:???
単位取得退学でも就職のときに推薦はもらうことはできますか?
534学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:35:48 ID:???
教授と学生によって千差万別なので教授にきいてみてください
535学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:36:50 ID:???
地方の国立大って言っても結構あるから、なんともいえない。
たぶん、同じぐらい。
この大学も所詮、地方の国立大だし。
俺だったら、関東圏や関西圏の国立に入れるなら、そっちに入るな。
やっぱり、都会の方が就職活動しやすい。
536学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:38:00 ID:???
この大学に入ってよかったと思いますか?
537学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:38:24 ID:???
単位取得でも退学は退学だから、無理。
推薦されたいなら、ちゃんと卒業しろ。
538学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:39:30 ID:???
良かったよ。
他の大学なんて学力的に行けないし。
誰でも入れて、就職いいもんな。
539学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:40:48 ID:???
おれはこの大学に来てよかったと思ってる
海外実務にも行けたし、好きな研究・勉強もできた
そのおかげか、そこそこいい企業に内定ももらえたから
心残りはせっかく一人暮らしなんだから彼女と真っ昼間からギシアンしたかった
540学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:43:55 ID:???
3次元の彼女作ってからそういうこと言えよ。
K君w
541学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:44:51 ID:???
K君誰だよ
542学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:51:44 ID:???
毎年、何人くらい博士号を授与されているの?
543学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:53:19 ID:???
学校に電話して訊けば
544学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:54:29 ID:???
>>542
それは技大の公式サイトに書いてあるはずだ。
調べてみそ。
545学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:55:12 ID:???
看護婦と結婚する人が多いというのは本当でしょうか?
546学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:56:38 ID:???
近くに看護学校はありますが交流はありません
都市伝説ですね
547学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:56:47 ID:???
>>545
多くはないと思うが・・・。
548学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 23:59:27 ID:???
みなさんどうやって彼女を作ったり
性欲を満たしているのでしょうか?
549学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 00:00:51 ID:???
右手には恋人、左手には愛人がいますので
550学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 00:01:40 ID:???
>>548
この大学には多数のガチホモが在籍しているので
彼女を作る必要はありません。

551学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 00:02:20 ID:???
研究室内で愛情がわいてしまうことってあるんですか?
552学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 00:03:51 ID:???
そもそも女の子がいない
いても留学生とか
553学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 00:04:21 ID:???
>>551
あります。
多くの研究室の中では同性同士で愛憎劇が毎日繰り広げられています。
554学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 00:05:40 ID:???
深夜の研究室とかにいくと、危険なときはありますか?
555学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 00:06:34 ID:???
>>554
ノンケの方にとっては危険なこともあるかもしれません。
556学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 00:10:12 ID:???
教授の部屋に行くのは安全でしょうか?
557学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 00:11:38 ID:???
>>556
性的なこととは全く関係なく、超危険です。
558学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 00:11:56 ID:???
大学の事務職員の女性とつきあっている学生っていますか?
559学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 00:14:22 ID:???
>>558
聞いたことないですね。
ここの学生たちなら、豊島を相手にするぐらいなら二次元に逃げるはずです。
560学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 00:18:52 ID:???
教授に気に入られる方法というのはあるのでしょうか?
561学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 00:23:41 ID:???
562学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 00:25:14 ID:???
>>560
教授による。
教育よりも研究研究!!みたいな教授であれば
単純に実力のあるやつを気に入る傾向にあり、

比較的教育に力を入れる教授であれば、
出来が悪くとも実直なやつを好む傾向にある気がするな。
563学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 00:26:37 ID:???
この大学出身で、有名になったり、偉くなった人って誰かいますか?
564学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 00:37:28 ID:???
>>560
教授による。
引き締まったアナルを好む教授であれば、
経験者よりも未経験者を気に入る傾向にあり、

比較的気持ちよさに重点を置く教授であれば、
締まりは悪くても経験豊富なやつを好む傾向にある気がするな。
565学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 00:44:26 ID:???
uzai
566学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 15:00:29 ID:???
昼に下宿に戻ったら、数日前に注文したエネマグラが届いていた
今夜はどうやって使うのか工夫をする必要があるな
567学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 18:40:57 ID:???
みなさん、食材はどこで入手していますか?
568学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/21(水) 19:15:29 ID:???
ヤフオク
569学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/22(木) 08:15:30 ID:???
購買
570学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/23(金) 18:35:23 ID:???
みなさん、エネマグラはもう入手しましたか?
これ使ってオナニーすると、子供の頃のオナニーのように
体がとろけるほど、声が漏れそうになるほど気持ちいいよ
571学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/24(土) 14:48:13 ID:???
今年編入試験受けようか悩んでる者です
ここの編入組は勉強が大変らしいですが、勉強以外何もできないほどですか?
できればバイトやクラブ活動などもしたいのですが・・・

編入組の先輩方、どうか教えてください
572学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/24(土) 15:17:20 ID:???
一般入試なら、編入組は楽だぞ?
一般で入れるだけの学力があるなら十分やっていける。

推薦は正直、どの程度のレベルの高専にかによる。
偏差値的には一番上の沼津高専から一番下の近大付属高専まで、
その差は20ぐらいあるとされている。

さらに、最近は、
大学編入を見据えた進学塾的な高専と、
企業への就職を見据えた実戦技術習得を目指す高専
と言った感じで、2極化してるしな。
573学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/24(土) 15:22:46 ID:???
勉強・実験は機械、電気、材料は忙しいです

でも要領のいいやつは機電材でもバイトも部活もやって
成績上位かつ研究もしっかりとかになってる
しかも彼女持ち
どうやったらそこまでできるのかは知らん

574学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/26(月) 16:45:07 ID:???
本当にそんなに要領がいいやつなんているのか?
575学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/26(月) 19:29:54 ID:???
博士には結構、要領がいい人が多い
576学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/26(月) 23:02:00 ID:???
むしろ、要領よくないとやっていけない。
577学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/27(火) 21:12:24 ID:???
研究室のホームページはきちんと作っておいた方がいい
一生懸命作っていたら、面接のときに企業の人に
誉められた
578学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/28(水) 20:25:11 ID:???
俺もホームページは丁寧に作ることにしている
579学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/29(木) 16:02:33 ID:???
ホームページにアダルトサイトの隠しリンクを張っていたら面接落ちた
580学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/29(木) 19:27:50 ID:???
そりゃそうだろう
理論的なことや日常的なことを書いておけ
581学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/29(木) 20:05:09 ID:???
ホームページは必ず企業の人が見に来るから
入念に作っておいた方がいい
自分の意見なども載せておくといいぞ
582学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/29(木) 21:31:05 ID:???
サーバ保護のため、あらゆる閲覧者の侵入を拒むホームページを作っていたら、
ほとんどの会社では見れないじゃないかと、面接で怒られた。
だけど、唯一面接でほめてくれた会社があった。





















やっぱ、セキュリティーソフトを作ってる会社は違うな。
ちなみに、その会社から、内定いただきました。
583学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/30(金) 19:50:32 ID:???
無駄な改行はやめてくれ
584学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/30(金) 19:51:37 ID:???
おまいらGWは何するの?
ちなみに俺は温泉巡りをする予定
でもたぶん引きこもってネット
585学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/30(金) 20:10:00 ID:???
俺はエネマグラで一日中快感をむさぼることにするよ
586学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/30(金) 22:27:50 ID:???
エネマグラは技大生にとって大切な品だ
587学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/01(土) 02:03:41 ID:???
俺はホームページ作る。
隠しページはエネマグラな。
588学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/01(土) 08:45:34 ID:???
いぇーい
589学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/01(土) 16:30:10 ID:???
エネマグラのノウハウのホームページを作っている人います?
590学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/01(土) 19:53:14 ID:???
そこまで凝っている奴はいないだろうが、俺は連休中は
ずっと楽しむつもりだよ
じわじわっと前立腺が気持ちいいぞ
591学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/01(土) 20:56:15 ID:???
俺もこっそり買ってみたんだが、
何回も、力を入れていると、子供の頃の竹のぼりみたいに
気持ちが良くなるなコレ
592学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/02(日) 11:27:35 ID:???
ホームページはマジで作っておいた方がいい。
リクルーターの人とかも見ているって言っていた。
593学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/03(月) 18:18:54 ID:???
GWがなにもすることがなくて暇だ
594学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/03(月) 18:39:22 ID:???
エネマグラを手に入れてないのか?
595学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/03(月) 19:34:03 ID:???
エネマグラってものすごく興味があるのですが
どこのサイトで買うのが一番いいですか?
種類もいっぱいあるみたいだし
596学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/04(火) 19:13:04 ID:???
パインズがいいんじゃね?
597学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 13:32:33 ID:???
さっそく注文してみました
連休明けにはとどくかな
598学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 14:11:53 ID:???
スタンダードなのはEXだけど、色々使ってみて
結局、俺はEXだと思うぞ
599学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/05(水) 20:23:58 ID:???
いろいろ試してみるといい
600学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 12:01:34 ID:???
俺、なんだか博士課程にまで行きたくなってきた
研究が面白い
601学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/06(木) 19:30:18 ID:???
研究が好きならば、博士課程は夢のような勉強生活だろう
602学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 02:44:50 ID:5gMCWNHw
バイオでの博士はないな。バイオ系以外の博士ならつぶしがきくからいいけど。
603学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 02:46:42 ID:5gMCWNHw
おまいら研究室ってどうよ?

技大のブラックな研究室はとことんブラック。
ブラックに入っちゃった奴からしたら、ホワイトなところはまじで羨ましいと思いますよ。
604学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 11:39:40 ID:???
まぁ、その分野が好きで、研究も大好きで、その研究室に入ったなら、ブラックにも感じないんだろうがな。
605学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/07(金) 17:11:22 ID:???
研究が本当に好きだと思えるならば、
博士進学も頭に入れた方がいい
606学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/08(土) 15:56:42 ID:???
とにかく、研究の世界では博士号を持っていないと
全然相手にされないから、学生のうちにとっておいた方がいい
電子メールの署名にもDrって書けるんだぞ
取引をするときに全然信用度が違う
607学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/08(土) 19:49:35 ID:???
修士だったらMrって書けばよい
608学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/08(土) 21:34:31 ID:0anPM1du
>>607
Mr wwwwwwwwwwwwwwwwwww
609学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 10:36:17 ID:???
いや、実際社会とかじゃそんな資格は重要視されないから。
うちの博士課程にだって、頭の悪そうな奴はたくさんいる。
610学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 13:15:41 ID:???
そんなことはないだろ
研究開発に携わるような仕事ならば、博士は重要だ
東大だって、毎年千人以上の博士を出している時代だぞ
今は博士課程に進学した方がいい
611学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 15:06:44 ID:ju77Hi3/
うちの大学の博士って、単純に研究が好きという人のほうが少ないのでは?
就職したくないとかできないという奴の逃げ道になっていないか?

まぁ、そんなところに逃げたところで自分の首を絞めているような気がするけどね。
就職するなら修士だな。

でも、バイオ系だったら、修士に進んでも状況は悪くなる一方だから、学部で就活の練習をしておくといいかもね。
決まったら、修士行かずに就職。決まらなかったら修士で就活がんばる。

まぁ、バイオはきついな・・・。
612学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 15:10:44 ID:???
知り合いで博士行きを希望してるやつがいるが、
研究職に就きたいから博士に行くって言ってたぞ。
>就職したくないとかできないという奴の逃げ道
そんな奴が務まる所じゃないと思うが…
613学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 15:17:42 ID:???
きちんと博士課程のコースどおりに勉強していれば
博士号は取得できるだろ
そうすれば研究職にはつきやすくなると
614学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 17:06:42 ID:???
まあ、俺は単位取得退学とかでも結構いい学歴にはなると思うんだけどな
615学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 20:04:38 ID:ju77Hi3/
>>612
研究職なんて、学部でも修士でも就こうと思えば就けるだろ。
博士行ったら職がなさそうだけどね。
616学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 20:06:05 ID:???
そんなことはないだろ
電気とか機械とかなら、博士出ても十分需要があるだろ
バイオとかはかなりやばい状態らしいが
俺は博士課程に絶対に行くぞ
617学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 20:21:44 ID:???
今は博士課程の希望者が結構増えているらしい
たぶん不況の影響だろうな
618学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 20:43:39 ID:???
既卒になるよりかは、研究生になるか、進学した方がいいだろうね
619学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 20:55:00 ID:ju77Hi3/
>>618
それは言えてるw
620学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 21:07:12 ID:???
博士課程の単位取得退学っていうのは、結構おいしい学歴だと思うぞ
就職も若いからできるし、博士まで行こうとしたけどダメだったのかと
情けもかけてもらえるだろうし
621学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 21:24:05 ID:ju77Hi3/
>>620
それは景気が回復してたらだね
622学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/09(日) 23:10:00 ID:???
今よりかは3年後は回復しているんじゃないだろうか?
若干良くなったように見えるぞ
623学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/10(月) 17:12:02 ID:???
お前ら、ホームページはかならず作っておけよ
リクルーターの人が、会社は必ず見ていると言っていたぞ
ホームページの無い学生はやる気が無いように見えるようだ
624学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/10(月) 21:24:46 ID:???
別に、ホームページビルダーで作ってもOK?
625学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/11(火) 02:23:19 ID:???
ホームページビルダーで作るのが普通だろ。
自分でタグも打つのもいいし、どちらでもいいだろ
626学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/11(火) 18:45:24 ID:???
正直なところ、この大学の博士課程は結構おいしいと思うぞ
企業との連携がかなり強いから、就職も安定しているように見える
うまく研究室が合えば、進学するのも手段かもな
627学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/11(火) 21:44:55 ID:???
社会全体で観れば、博士の需要は確かにある。
しかし、それ以上に、供給量が多すぎる。
1枠を百人近くの博士が取り合うような状況もざらにある。
よほど優秀でなければ、倍率100倍は乗り切れんよ。
宮廷は多くの人が目指し、競争し勝ち上がった奴らだ、その競争力は伊達じゃない。
その競争に勝てると思ってるのか?

と企業の人事の人が言っていた。
628学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/12(水) 00:14:26 ID:???
この大学って、学部の3年生から研究室に配属になるって本当ですか?
629学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/12(水) 00:16:02 ID:???
課程によるが、大体の課程は3年の1月ごろから、研究室で活動を始めるね。
630学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/12(水) 01:20:33 ID:???
とりたい資格の一部試験免除の条件に理工系の修士号取得があるから、
目的としてはそれだけのために院に通ってる
631学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/12(水) 17:36:57 ID:???
とりあえず、どこの工学部も修士課程までいくのが普通だから
修士まで行くのは賛成だな
博士課程は本当に研究をしていて楽しい者だけがいく場所だな
研究が好きじゃないのにいく場所ではないと思うぞ
632学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/12(水) 22:28:56 ID:???
え?修士進学普通なんですか?
初耳ですが、、、ちなみに東大です
633学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/13(木) 01:22:00 ID:???
高専や技大ではそう言われているな。
634学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/13(木) 12:48:28 ID:???
東工大とか九工大も修士が普通です
635学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/13(木) 14:13:37 ID:???
ケンコーシンダンて全メニューを通しでやんないとイケナイの?
日毎に分けていきたいんだけど・・・
636学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/13(木) 23:02:03 ID:???
>>634
工学部がメインの大学だとそうなんだろうな。

>>635
分けられるよ。

この学校きもいな。
紙コップを持っていく女子を見て妄想会話してんじゃねーよ。
当たり前だが、立ちションみたいな態勢になるよ。馬鹿だろ。マジきもい。
637学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/14(金) 03:28:05 ID:???
>>636 のいうとおり分けれたけど、もう分ける意味も無いよな
残り今日一日だけだし
638学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/14(金) 16:12:27 ID:???
健康診断って受ける必要はあるの?
受けなくても問題ないんじゃないの?
博士に進学するのにも健康診断って必要?
639学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/14(金) 22:41:59 ID:???
健康診断は必要だろ
常識無さ過ぎだろ
博士いけるだけの頭あるのか?
640学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/14(金) 22:43:11 ID:???
>>634
嘘は良くないよ
641学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/15(土) 00:22:52 ID:???
健康を維持し、健康であることを証明しなければ、仕事などやっていけないよ。
肥満とか、愚の骨頂だろ。
642学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/15(土) 09:36:30 ID:???
大学生のうちから高血圧でアウトとか、どんだけ生活習慣が酷いんだよ
643学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/15(土) 12:40:37 ID:???
太り過ぎで不健康とかアホすぎる。
自分の管理もできなきゃ、研究、勉強もできるわけがない。
644学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/15(土) 12:50:29 ID:???
たしかに肥満の教授ってあんまり良い研究しているイメージが無いw
645学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/15(土) 12:54:47 ID:???
エネマグラを持っています。
すごい子供の頃に戻ったかのように気持ちがいいよ。

ところで、M2になってから博士課程に進学することってできますか?
それとも、グローバルの単位を取っていないと無理ですか?
646学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/15(土) 19:55:12 ID:???
最近博士後期課程行く人多いよな

就職活動を諦めて行く奴
大学院に入った時点ですでに決めてた奴

の2パターンに分かれると思うけど
前者は大丈夫かなぁって思う他人事だけど
647学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/16(日) 00:24:31 ID:???
博士課程進学者減ってるんだけど
この大学はそんなに呑気なの?
648学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/16(日) 09:57:45 ID:???
博士は進学しておいた方がいいだろ。
就職のための保険になる。
在学中に就職できるならば、単位取得退学すればいいし、
もしだめでも既卒にはならないから、新卒として
就職活動もできる。お得なコースだとは思うが。
649学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/16(日) 14:17:35 ID:???
途中でやめても、修士の学位は確保されているところが
博士課程のメリットではあるかも
650学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/16(日) 19:57:58 ID:???
俺はこの大学に入って本当に良かったと思う。
カリキュラムがかなり充実していて、
先生も丁寧に教えてくれるところがいい。
就職も結構いいみたいだし
651学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/16(日) 20:17:58 ID:???
なるほど・・・
652学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/16(日) 21:15:38 ID:???
企業側の意見を言わせて頂けば
最近の腰かけ博士中退は採用しませんよ
かといって新卒修士や学士を採用できるほど景気が良いわけではありませんが
採用するなら学士か修士ですね
博士は中退でも扱いづらいですから
現実的な考え方をした方が良いよ思いますよ

あしからず
653学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/16(日) 21:50:10 ID:???
学生側の意見を言わせて頂けば
最近の腰かけ斜陽中小は志望しませんよ
かといって外資や優良大手を内定できるほど景気が良いわけではありませんが
志望するなら成長株か大手ですね
博士は中小だと居づらいですから
現実的な考え方をする方が多いと思いますよ

あしからず
654学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/16(日) 22:37:50 ID:???
マジレスするなよ。

ここで博士を薦めている奴等は、何らかの理由があって、強引に高評価しているだけなんだからさ。
実際、ここの意見で博士を決めるような人はいませんけどねw
655学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/16(日) 22:49:22 ID:???
博士行ったら死亡だろうね
よっぽど熱意と地頭が無ければ
656学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/16(日) 23:37:13 ID:???
そういえば、先週か先々週か解らんが、誰か飛び降りたらしいな。
そいつも機械系の博士だったんだっけ?
657学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/16(日) 23:39:48 ID:???
なにそれこわい
658学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/16(日) 23:42:36 ID:???
マジかよ
そんな話聞いてねえぞ
659学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/17(月) 00:08:34 ID:???
>>644
つ電気系大石先生

まぁそこまで肥満っぽく見えないけど。
やってることは凄いと思う。
660学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/17(月) 11:58:47 ID:???
今のご時世実名挙げるのは問題だよ
通報対象になるし問題レスが実名に着いた場合
訴訟問題になるね
みんな馬鹿なんだね、早く削除依頼出してこいよ
661学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/17(月) 12:01:36 ID:???
博士に行ったら就職できないなんてデマだろう。
教授推薦でホイホイ就職できるんじゃないのか?
大学教員になった人も何人か聞いたことがあるぞ。
662学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/17(月) 12:04:38 ID:???
>>653
Fランが選べる状況かwwww
663学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/17(月) 12:07:04 ID:???
地頭あってもたかが知れてる
熱意だけでやっていけるほど博士は適当じゃない
それともここの博士は熱意だけでやれるほどお気楽なのか?
664学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/17(月) 12:19:47 ID:???
博士って就職先ないじゃん
665学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/17(月) 16:40:31 ID:???
>>663
じゃあ何が満たせれば博士でメシを食べていけるんだ?
666学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/17(月) 17:10:47 ID:???
世間で言われているほど、博士の就職って悪くはないと思うんだが
667学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/17(月) 19:01:39 ID:???
※旧帝のみ
668学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/17(月) 20:16:06 ID:???
>>666
むちゃくちゃ悪いじゃん
馬鹿?
669学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/17(月) 20:42:59 ID:???
>>659
一応、通報しておきました。

>>668
お前こそ馬鹿だな。
この大学の博士のレベルを考えたら、かなり就職いいぞ。
他の地方国立大の博士はもっと凄いが、就職先はこことさほど変わらない。
670学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/17(月) 20:45:09 ID:???
>>669
レベル?
冗談は顔だけにしてくれ
671学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/17(月) 20:51:19 ID:???
>>669
かなり就職いいぞの意味不明だよ
他の地方大学はもっとすごいがっておかしいよ

旧帝大の博士ですら就職難なのに地方大はもっと悲惨なんだよ
なんでこの大学だけがすごいという基準で話が進んでるの?あなた馬鹿じゃないの?
672学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/17(月) 20:55:24 ID:???
この大学の博士のレベルが低い って言いたいんじゃないのか?
俺はそう読んだが・・・・

この大学の博士のレベル = 他の地方国立大の博士より 低い
なのに就職は、さほど変わらない
673学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/17(月) 21:05:30 ID:???
低いじゃん
674学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/17(月) 22:28:31 ID:???
そんなことはないだろう
この大学の学生はかなり優秀な部類に入ると思うぞ
675学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/17(月) 22:35:31 ID:???
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
676学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/18(火) 00:36:06 ID:OQYCZ7SR
>>669
おまえのが馬鹿にみえるけど
677学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/18(火) 12:07:52 ID:???
お前ら、もっと自分の大学にプライドを持てよ
678学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/18(火) 12:21:21 ID:???
大事なのはプライドじゃなくて
現実を直視する勇気だよ
679学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/18(火) 16:30:59 ID:???
みんな、大学に入学してよかったと思っているんだろ?
680学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/18(火) 16:42:07 ID:???
プライドを大事にせずに現実を直視するとか言ってるやつは勝手にすればいい。
就職に関して言えば、こんな不景気でも技大から一流企業に行く奴は普通にいる。

まあ、自分の居場所を卑下する奴は、
「一流企業には技大からは入れない=技大生の自分には無理」
と勝手に自分にラベリングをして、しょぼい会社に就職するのがオチだな。
681学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/18(火) 19:30:06 ID:???
だから?
勘違い野郎が増えるよりいいでしょ
身の程を知るってのも大事
682学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/18(火) 20:03:20 ID:???
おいおい、この大学は産業界でもかなり有名だぞ
だれだよ低く評価しているやつ
683学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/18(火) 20:09:26 ID:???
実際のところ、技大は優秀な大学だと思うよ
ただし、レベルの低い人が研究室に入ると、
教授にみっちりと指導されて、疲れ果てて就職っ
ていうことにもなるかと思うな
例年かなり指導が厳しい
684学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/18(火) 21:25:18 ID:???
主観的評価だから、低い評価も高い評価もつく。
ここにいる奴等はそれすら解らんのか・・・
685学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/18(火) 22:16:18 ID:???
プライドでご飯は食べれませんよ
686学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/18(火) 22:55:23 ID:???
現実を知ることが何より大事
優秀って思い込んでプライドもつことは意味が無いと思うけどな
自分が出来ることをこなすことが大事でそれが現実を知ることだと思うけど
優秀、一流企業、プライドって言葉振りかざしても無意味だよ
無能は無能なんだから
687学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/18(火) 22:58:32 ID:???
>>686
>無能は無能なんだから

>>686自身は無能なんだろう。
ただ、それを他の学生に押し付けるのはやめろ。
688学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/18(火) 22:59:45 ID:???
>>687
優秀だとかプライドを必要だとか思い込むのは自由だが
ただ、それを他の学生に押し付けるのはやめろ。
689学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/18(火) 23:01:28 ID:???
686は押し付けて無いじゃんw
押し付けに見えるの?wwくやしいのぉw
690学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/18(火) 23:44:13 ID:???
数人の朝鮮人がこんな話をしていた。
「我々は、何かというとすぐ日本人のせいにしてしまう」
「うむ、その通りだ。いったいなぜなんだろう」
「私もわからない。なぜ日本人のせいにしてしまうのだろう」

答えが出ないまま、朝鮮人たちはしばらく話し合った。
そして次の瞬間、全員が同時に叫んだ。
「日本人のせいだ!」
691学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/19(水) 01:22:54 ID:???
数人の学生がこんな話をしていた。
「我々は、何かというとすぐ大学のせいにしてしまう」
「うむ、その通りだ。いったいなぜなんだろう」
「私もわからない。なぜ大学のせいにしてしまうのだろう」

答えが出ないまま、学生たちはしばらく話し合った。
そして次の瞬間、全員が同時に叫んだ。
「大学のせいだ!」
692学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/20(木) 08:30:38 ID:???
その話、あんまり意味がわからないよ
693学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/20(木) 20:04:16 ID:???
コンプ餅ほど優秀とか言いたがる
馬鹿なくせに
694学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/20(木) 20:11:11 ID:???
とりあえず国際学会に論文を年2本出してそれぞれ賞取ってから優秀と言ってほしい
695学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/20(木) 20:27:39 ID:???
とりあえず、論文は書く必要があるだろうな
長岡は論文の本数がかなり多いから
優秀とはいえるかもしれない
696学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/20(木) 23:06:04 ID:???
あいかわらず論文の数を誇るバカが多いな!
あくまでも論文は、質だぞ
底辺大学では無理か
697学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/20(木) 23:22:25 ID:???
ここなんて質も量も不可
698学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/20(木) 23:41:17 ID:???
やれやれ
699学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/21(金) 15:24:23 ID:???
>>696,697
具体的には?
同じ分野の複数本の論文を挙げて、
他大学に比べ本学がいかにクソなのかを論じてください。
CiNiiで検索すればたくさん引っかかるから。
http://ci.nii.ac.jp/
700学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/21(金) 16:10:54 ID:???
お前、自分の大学にプライドを持てよ
701学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/21(金) 19:30:44 ID:???
新スレ
★技術科学大学と高専・工業高校の連携★
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1274398432/
702学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/21(金) 19:42:08 ID:???
>>699
自分でやればいいのに・・
703学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/21(金) 20:24:40 ID:???
>>701
スレタイ直してよ
長岡技術科学大学かと豊橋かでかなり違うんだから
長岡なら長岡にしてくれないと困るよ
704学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/21(金) 20:38:39 ID:???
誇りとか言ってる奴は誇りの意味解って言ってんの?
客観的に自分を評価できなきゃ誇りも糞もねーよ。
どうせ、w君だと思うがw
705学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/21(金) 20:45:13 ID:???
豊橋>>>>長岡
なんだっけ?豊橋の連中は迷惑だろうな
706学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/21(金) 20:46:53 ID:???
俺達の大学も結構いい大学だと思うんだけどな
707学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/21(金) 20:59:33 ID:???
>>706
どこの大学?宮廷以外にいい大学ってあるの?
708学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/21(金) 21:00:54 ID:???
>>704
主観的評価から誇りを持ってもいいと俺は思うけど。
普段大学で生活したり、学生と話してて感じたこと、
そういったことから誇りを持つようになってもいいんじゃね。
709学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/21(金) 21:03:19 ID:???
毎日が充実していれば、それでいいじゃないか
710学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/21(金) 21:04:23 ID:???
>>708
おまえ、教員?自演か?
711学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/21(金) 21:04:32 ID:???
はーい
ここで人それぞれ論はいりまーす
712学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/22(土) 11:45:03 ID:???
このスレの住人って無知なのか?
実名挙げてる輩いるんだな
ネガティブレスついてないから放置でもいいのかな
一応通報対象だが
713学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/22(土) 13:21:48 ID:???
博士号は取得したいと思わないか?
714学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/22(土) 13:33:59 ID:???
>>713
欲しいけど
失うものが大きすぎる
715学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/22(土) 15:25:54 ID:???
博士なんてとっても仕方が無い。
むしろ、自分にとってよりよい就職先を得ることの方が重要。
716学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/22(土) 20:33:49 ID:???
博士じゃ飯食えない
717学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 00:43:52 ID:???
技科大枠があるってホント?
718学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 00:56:15 ID:???
あるよ。
技科大の学士枠で企業に入ると、他短大・高専の準学士と同じ仕事をする。
技科大の修士枠で企業に入ると、他大学の学士と同じ仕事をする。
技科大の博士枠で企業に入ると、他大学の修士と同じ仕事をする。
もちろん給与も昇進も同じぐらいだ。
719学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 02:41:30 ID:???
つまり、常にワンランク下と・・・
ま、そういうランク付のある会社に入れないよりマシだけどねw
720学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 03:07:58 ID:???
高専ができたそもそもの理由は、現場の技術者養成学校が欲しかったから。
技術科学大学は需要の変化に合わせて、高専+αでワンランク上の仕事をする人(海外工場の現場監督とか)を養成しようとした。
その結果、他大学卒>技科大>高専 というランクが出来たんだよ。
研究とかは頭でっかちの他大学に任せておくのが正解。
721学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 09:10:46 ID:???
>>717,718
ないよそんなの。
就職活動したことないでしょ。
少数の大学のためにそんな制度を用意するほど企業もヒマじゃない。
普通に技大修士卒は他大修士卒と同様に扱われる。
722学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 11:04:34 ID:???
>>721
ないよそんなの。
就職活動したことないでしょ。
高専は大卒とは無関係に優秀な技術系高卒程度にしか見ないし技大は私立工業大学と同列にみてるよ
それ以上でもそれ以下でもないよ、企業もそれほど暇じゃないわけじゃないよ、人を雇うんだからきちんとみるけど
この大学と高専の扱いはこんなもん
普通に技大修士卒は他私立工業大学同様に扱われる。
723学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 11:55:54 ID:???
まぁ、有名な話だよな。
実験ばかりやっていて、頭が無いから仕方が無い。
理論とかそういうのはどうしても他大学に劣る。
ただし、実際に物を作る所謂、ものづくりは他大学に優る。
本当の適所は工場とかの製造なんだよな。ラインとかよりもオーダーメイド的な方かな。
ただ、工場はどんどん海外に移っているし、オーダーメイドの職人みたいな技術屋の需要なんて、そもそもない。

そんなんなのに、雇ってくれる企業があるなんてありがたいよな。
724学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 12:03:07 ID:???
そんなことはない
技術を科学する大学なんだぞ
理論もできるにきまっているじゃないか
725学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 12:35:16 ID:???
井の中の蛙、大海を知らず
726学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 12:35:43 ID:???
実験すらしてないじゃん
理論?技術?すべてにおいておとってるじゃん
727学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 12:43:28 ID:???
お前ら、比較対象が高すぎるんだよ。
日本平均で考えるな。世界平均で考えろ。
728学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 12:47:28 ID:???
世界を舐めない方が良い。
中国、インドやアフリカの途上国は大学に行ける人が少ない分、学生は優秀。なによりやる気が違う。
欧米は英語力が堪能だから、国際学会にも平気で参加でき、学会への参加率が違う。プレゼン能力とか普通に高い。
729学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 12:56:10 ID:???
学科によってモチベーションが違いすぎる気がする。
機電は気合入ってると思うけど、他はどうよ?
他学科の講義を取ったやつが、メッチャぬるいって言ってたぞ。
730学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 13:20:18 ID:???
世界で比較するほどの大学じゃないじゃん
仮に世界と比較っていうけど、>>727おまえは比較出来るほど外を知ってるのか?
とりあえずは日本で比較してみろ、世界はそのあとじゃボケ
731学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 14:11:23 ID:???
>>730
>仮に世界と比較っていうけど、>>727おまえは比較出来るほど外を知ってるのか?
全くだ。だがそれは>>726辺りにも言えるね。
732726:2010/05/23(日) 14:27:05 ID:???
>>731
俺は採用側だから客観的に見て感じたことを述べたんだけど?
733学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 14:31:39 ID:???
726あは俺のレスだよw
>>731
だって事実じゃんw修士まで来てバイトしてたりして研究室来ないじゃんw
家にこもっててゼミにも来ないなんてざらじゃんねw
来てもゲームしてたりまんが読んでたりしてんじゃんw
俺は在学生だから内耳を知ってるんだけどねぇwww
>>730と一緒にくくって欲しくないわぁ
ってか、お前のほうが何も分かって無いじゃね?うぜぇよおまえww


>>732
おまえもうぜぇよwww
734学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 14:53:44 ID:???
このスレ見てれば大学のレベルがわかる
735学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 15:23:41 ID:???
727だ

べ、別に世界の大卒の平均なんて言ってないんだからね。勘違いしないでよね!




まぁ、中卒〜博士卒までの新卒って基準で観れば、日本平均だと、この大学の修士や博士卒は平均以下だろ。
日本だと学部卒で就職する奴が多すぎるからな。平均が高くなる。

同じように、世界で観れば、大学行くのは少数派じゃないか?
日本でいう中卒とか高卒が多いと思うんだ。その辺が平均になれば、この大学の卒業生は平均より上になるだろ。
よかったじゃん、レベル高いよ。この学校の卒業生は。

日本と言う教育の行き届いた先進国内で比べるから、低評価しかできないんだよ。
736学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 15:32:37 ID:???
>>733
で、それは他の大学と比較してどうなの?
737学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 15:38:16 ID:???
かなり優秀に決まっているじゃないか
738学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 15:39:56 ID:???
この大学だけじゃないかもしれないが、研究室の格差が大きすぎるよな。
739学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 15:46:01 ID:???
>>738
>>733がいうような研究室もあれば、
恒常的なハードワークで学生が倒れたことがある研究室もあるからな。実際。
740学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 16:00:38 ID:???
なんという自作自演
741学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 18:10:17 ID:???
ここまで、堂々と自演されるとなぁ・・・
とりあえず、お前がバカなのは解ったから、これ以上スレを荒らさないでくれ。
742学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 19:47:51 ID:???
まったくだ
743学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 20:08:18 ID:???
都合が悪くなると自演でかたずけるあたりが大学のレベルをあらわしてるな
744学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/23(日) 22:58:41 ID:???
まったくだ
745学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/24(月) 19:36:14 ID:???
研究室選びって大事なんですね。
電気だと、極限が良いって聞くんですがどうなんですか?
今のB4の方たちが優秀だから、上手くやれるって聞くんですが。
746学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/24(月) 22:04:59 ID:???
優秀の意味がわからない
この大学だと50歩100歩だろ
747学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/24(月) 22:13:11 ID:???
電気の一部以外はゴミクズ評価50歩100歩
748学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 01:18:54 ID:???
研究なんて、ちゃんとやってもやらなくても、この大学卒業すれば皆一緒なんだし、やるだけ無駄。
研究に費やす時間をもっと他のことに費やした方が頭いいよ。
最も、博士に行くなら、別だろうが。
749学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 08:36:19 ID:???
博士行くなら宮廷にロンダするべきだろjk
750学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 08:45:32 ID:zICaNWjL
糞スレあちこちにたてやがって

長岡技術科学大学の情報系は日本で最も優秀
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/informatics/1267656455/
★技術科学大学と高専・工業高校の連携★
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1274398432/
751学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 10:45:54 ID:???
他人の自信を削がせる目的はなんだ?
こんな言いっぱなしのところでしかそれができないのなら
そんな奴は実際問題無能で主観客観どちらであれ碌な価値はない
752学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 12:33:27 ID:???
他人に無理やり自信をもたせようとする目的はなんだ?
こんな言いっぱなしのところでしかそれができないのなら
そんな奴は実際問題無能で主観客観どちらであれ碌な価値はない
753学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 14:44:39 ID:???
人の言葉をそのまま利用せずに
自分の言葉でしゃべったほうが説得力が沸くから
オウム返しはやめたほうが良いよ。
754学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 15:01:58 ID:???
俺はこの大学は結構好きなんだけどな
755学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 18:51:39 ID:???
>>753
おまえのその説明に説得力が無いのはなぜかわかるか?
根拠が無いからだよ根拠が
オウム返しと説得力の関係についてまずは説明して見せろよ
756学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 20:07:10 ID:???
まぁ、悪い大学ではないが、良い大学でもないんだよな。
そこには立地というものが加味されているけどw
もっと都会にあれば、もっと良い大学になったと思う。

そもそも全国に2校作るなら、東京と大阪だろjk
今更、そんなことを言っても仕方が無いけど。
757学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 22:29:09 ID:???
>>752
できることがあるのにそれに自信がないよりは有る方がいい
そんなことも分からないならもう害悪でしかないよお前は
違うんならしゃべることを許してやる
758学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 22:40:24 ID:???
>>757
出来ることをこなしていることと自信を無意味に持つことは話は別
出来ることをこなして身になって初めて自信につながる
何も無いここ2chで無駄に優秀だとか良いわめいていて何が自信だ?
ちなみにお前に許しこう意味がわからない
おまえの宗教時見たレスは飽き飽きだ、去れ愚民
759学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 22:57:51 ID:???
>>758
だったらそうだったらと仮定の話をすればいいだけのこと
お前のは違うだろ?発言を見直してみろ
760学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 23:12:12 ID:???
もうスルーしろよ。どうせ発狂した学生のカキコなんだから。
この大学は、ちゃんとした教育をしてると思うぞ。
それについて行けていない学生も多少いるが。
この大学が低レベルだと思うならよその大学に行けばいいし、
講義についていけない様なら本人が悪い。
要は、大学が自分に合わなかったら自主退学すればいいだけの話だ。
761学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/25(火) 23:42:38 ID:???
他大学にあこがれてる奴がたくさんいるんだろうなぁ・・・
地元の国立に落ちて、やむを得なくこの大学に来た奴って結構いるだろ
762学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 00:01:04 ID:???
>>760
それは酷だ、仮に>>758が出来る人だったとしてそういうのは悪い結果にしかつながらない
ムカつく話だが、出来る人ほど黙ってその優秀さを見せてる方が周りにはいい
俺にとっては数の問題じゃない
他人にこちらから干渉するより、共感してくれる連中を大事にしていけばそれで十分だよ
ただ蹴落としたいなら別だけどね
そうじゃなかったとして我慢できなくても仮定の話に勤めて警告に留めないと、厄介なことに多くの場合逆効果にしかならない
763学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 09:01:45 ID:???
ダメなやつほど周りから認めてもらえない
認めてほしいという欲求から自分が優秀だとか大学が優れていると自ら言い始める
これは自己顕示欲の現れであるが、これを他人に強要するまでになると問題になる
本当に優秀で出来る人はそういう行動はしないし、周りが自然と認めている
本当に優秀で出来る人はそういう行動を取ることすら考えもしないだろうし
仮に考えていてもわざわざしない、無駄な時間になるし関係が悪くなるだけ
自ら優秀だろ主張する人がここにいるが、優秀で無いと自ら認めていることと同義
この大学をFという人もいるが、世間一般的に見て偏差値の低い大学であることも事実

はたから見れば、内部の人間だけが自らの無能さを必死にアピールし
外部の人間が現実を知れとレスしているように見える
非常に愚かな人間が長岡の大学にいるんだなということがよくわかる
764学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 09:22:33 ID:???
いや、どうせ唯の構ってちゃんだろ。
そんなに深いことは考えてないと思うが。
外部との比較なんてそもそも無理なんだし、優秀もバカもない。
ここは長岡技術科学大学だ。それ以上でもそれ以下でもない。
765学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 09:30:12 ID:???
大学のレベル:長岡技術科学大学 相当
学生のレベル:長岡技術科学大学生 相当
教員のレベル:長岡技術科学大学教員 相当

異論は認めない。
766学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 09:41:15 ID:???
おれは、この大学はまあまあだと思うぞ
767学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 10:54:13 ID:???
俺は編入試験受けて入ったから
偏差値とか言われても全くピンとこないな。
768学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 11:10:11 ID:???
偏差値よりもやっぱ実力でしょ
俺達の大学は優秀な部類に入ると思うぞ
769学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 11:20:58 ID:???
実力があるなら宮廷に行けるだろ
770学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 11:56:05 ID:???
悲観的なやつばっか
771学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 12:02:48 ID:???
もっと自分の実力に自信を持つべきだろう
772学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 16:42:08 ID:???
>>763
それが分かるのもこういう失敗をしたあとからだとしても
本人の実力にそう影響はない
むやみに自分は分かってるアピールするのも返って自身の株を下げるんだ

ただ個人的には
>本当に優秀で出来る人はそういう行動はしないし、周りが自然と認めている
>本当に優秀で出来る人はそういう行動を取ることすら考えもしないだろうし
これをカス野郎が言ってると思うと腹が立つな
773学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 16:42:16 ID:???
ここって同じ技術科学大学でも豊橋よりかなり格下だと聞いたけどホント?
774学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 17:01:00 ID:???
いい大学だと思うぞ
775学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 19:38:55 ID:???
格とか順位とかどうでもいいだろ。
この大学にはこの大学の特色があって、それに基づいて教育している。
類似した大学はあっても同じ大学なんて2つとないよ。

宮廷には宮廷の良さがあるし、この大学にもこの大学の良さがある。
それでいいじゃん?それが嫌なら素直にやめれば?
どんなに嫌だからって、スレ荒らしはいくない。
776学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 19:56:36 ID:???
この大学の良さって何?
777学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 20:10:23 ID:???
高専との親和性が高いことじゃないだろうか
778学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 20:17:05 ID:???
それ、良い点なの?
779学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 20:18:33 ID:???
結局、専門科目の重複が少ないんじゃないのか?
780学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 20:22:45 ID:???
それのどこが良い点なの?
781学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 20:23:56 ID:???
なにか悪い点でもあるのか?
782学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 20:44:13 ID:???
良い点なんて人それぞれだろ。
自分で見つけろ。
この大学の良い点をみつけられないなら、東大入っても見つけられないよ。
783学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 21:00:40 ID:???
なんだ、無いのか・・・
このスレ、傷の舐め合いスレなのか?馬鹿しか居ない感じだな。
784学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 21:24:39 ID:???
いや、あるだろ。
研究のレベルが高いとか、院まで行きやすいとか。
特徴を見つけ出せばいい。人によっては悪い点になるだろうが、それなら辞めればいい。
785学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/26(水) 22:08:36 ID:???
研究のレベルが高いってのは何を根拠に高いと述べてるのですか?
院に行きやすいことって良い点ですか?院生としての実力の無い人でも院に行けることが良い点ですか?
あなたの言う特徴ってなんですか?あなたにとって悪い点ってなんですか?
辞めればいいって極論ですね
786学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 00:19:04 ID:???
だからさ、そんなの言っててもきりが無いだろ?
比較対象によって、劣ることもあるし、上回ることもある。
全てをひっくるめてこの大学なんだし、それが特長、大学の個性だろ?
それが気に食わないなら辞め、良いと思えるところに行った方が良いと思うよ。その方が自分のためになる。
宮廷の方が良いと思うなら、宮廷目指していけばいいじゃん。
787学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 00:56:56 ID:???
>この大学の良さって何?
>それ、良い点なの?
>それのどこが良い点なの?

お前は、どうしてこの大学は行ったんだよw?
なんか良いところがあったからじゃないのかよw?
788776:2010/05/27(木) 07:38:02 ID:???
お前ら、質問に対して質問で返すのかよ・・・
やっぱり、馬鹿しか居ないんだな。
まずは、>>785で質問したことに答えてみろ。
それとも、答えられないんですか?
789学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 09:42:58 ID:???
高専との親和性が高いことじゃないだろうか
結局、専門科目の重複が少ないんじゃないのか?
研究のレベルが高いとか、院まで行きやすいとか。

>>776に対してこれだけ答えが出てるだろ。
どこが「質問に対して質問で返す」なんだよ。>>776は本物のバカだな。
>>785に対しては、
1.この大学が世界でリードしている研究が結構ある。国家プロジェクトに参加している研究室もな。
2.院に行きやすいのはいいと思う。海外の大学みたいに入りやすくて出にくいのならもっといいと思う。
3.院生として実力が無いと思われる奴は試験で落ちます。
4.1人当たりの学生に対して教員が多い。教育の質を計る1つの基準として評価できる。
5.立地が悪い。もう少し雪の少ない所にあればよかった。
と思う。
まぁ>>776>>785はこの大学の批判をすることを前提で、人が述べた長所を
「それっていい点なの?」「何を根拠に述べているんですか?」ってな感じで
突っかかってくるだけだろうから、無視するのが一番だろうな。
790学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 13:11:30 ID:???
おいおい
見方によると断ってんだからそれ無視してる>>785はただの釣りだろ
動機はそれすら許せなくなるほどの気持ち悪いコンプレックスだろうが
その詳細はお前らにまず関係ない
もう触れてやるな
791学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 18:09:15 ID:???
俺はこの大学は間違いなくいい大学だと思うぞ
792学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 19:29:08 ID:???
この大学の良さって何?
793学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 19:37:37 ID:???
敷地が広いこととか車で通学できるとか
794学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 20:00:36 ID:???
>>789
1.この大学が世界でリードしている研究が結構ある。国家プロジェクトに参加している研究室もな。


2.院に行きやすいのはいいと思う。海外の大学みたいに入りやすくて出にくいのならもっといいと思う。
3.院生として実力が無いと思われる奴は試験で落ちます。
4.1人当たりの学生に対して教員が多い。教育の質を計る1つの基準として評価できる。
5.立地が悪い。もう少し雪の少ない所にあればよかった。
と思う。
795学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 20:04:40 ID:???
1.この大学が世界でリードしている研究が結構ある。国家プロジェクトに参加している研究室もな。

国家プロジェクトってたとえば何ですか?どこの研究室ですか?

2.院に行きやすいのはいいと思う。海外の大学みたいに入りやすくて出にくいのならもっといいと思う。

院に行きやすいのは良いって学部じゃだめなんですか?海外の話は日本の話と何の関係があるんですか?

3.院生として実力が無いと思われる奴は試験で落ちます。

内部の人で落ちる人はほとんど居ないと聞きます。落ちる人って何割
位落ちるんですか?
今の世の中、学生を手放したくないのが大学の運営だと思うんですが、それでも落とすんですか?

4.1人当たりの学生に対して教員が多い。教育の質を計る1つの基準として評価できる。

それは、他の大学ではそうではないという例があるんですか?他の大学とどうやって比べたのですか?

5.立地が悪い。もう少し雪の少ない所にあればよかった。

それでも選んだ理由は上記のことだとすれば、どうやってそれらの情報を知り得て入学したのですか?
また、上記の情報を得た時期に上記のようなことがあったという証拠はどこにあるんですか?


あなたはすべてにおいて根拠が薄いのと説明になってないんですけど・・・・
もうレスしないほうがよいのではないですか?
796学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 20:13:34 ID:???
大学院の博士課程が充実しているというのも
この大学がリードしている部分じゃないだろうか
797学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 23:04:28 ID:???
>>795
お前みたいなやつはな、大学用語で、
WKSWTK=解って?触って?臭い奴 って言うんだよ。
あうあああう、うるせーんだよ。
798学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 23:08:00 ID:???
なんだよ、無能しか居ないのか
こんなもんなんだなこの大学
799学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 23:16:10 ID:???
>>798
wkswtk m9プギャー
800学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 23:21:01 ID:???
ケツが痒いな。
801学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 23:27:54 ID:???
本性あらわしたって感じかな
こんなもんだろ、この大学の学生なんて
802学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 23:32:54 ID:???
>>797
>>799
>WKSWTK=解って?触って?臭い奴
これが日本語になってないことも解らないのかよ?
お前らの論文とか酷そうだな。
ほんと、馬鹿しか居ないんだな。
803学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 23:39:40 ID:???
www
804学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 23:42:20 ID:???
www

これだけの書き込みとか本当に馬鹿に見えるから辞めた方が良いですよ?
自分たちの無能さも解っていない無能しか居ないのはよくわかったわ。
805学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 23:44:10 ID:???
>>798
>>802
>>804

貴方の言っていること正しいですね。
貴方のような人がこの学校にいて良かった。
それに比べ他の人たちと言ったら・・・
806学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 23:44:44 ID:???
バカに見えようが無能に見えようが一向にかまわんよ。
ここは便所の落書き、2chなんだから。
807学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 23:44:50 ID:???
>>798
>>802
>>804

禿同
808学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 23:44:55 ID:???
これさ、根拠ないじゃん
思い込みなのかね、軽い病気かと思ったら
ただ馬鹿なだけなんだな


1.この大学が世界でリードしている研究が結構ある。国家プロジェクトに参加している研究室もな。
2.院に行きやすいのはいいと思う。海外の大学みたいに入りやすくて出にくいのならもっといいと思う。
3.院生として実力が無いと思われる奴は試験で落ちます。
4.1人当たりの学生に対して教員が多い。教育の質を計る1つの基準として評価できる。
5.立地が悪い。もう少し雪の少ない所にあればよかった。
と思う。
809学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 23:46:10 ID:???
>>808
wkswtkマジ、キチガイなことは辞めれ。
810学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/27(木) 23:47:50 ID:???
789 学籍番号:774 氏名:_____ sage 2010/05/27(木) 09:42:58 ID:???
高専との親和性が高いことじゃないだろうか
結局、専門科目の重複が少ないんじゃないのか?
研究のレベルが高いとか、院まで行きやすいとか。

>>776に対してこれだけ答えが出てるだろ。
どこが「質問に対して質問で返す」なんだよ。>>776は本物のバカだな。
>>785に対しては、
1.この大学が世界でリードしている研究が結構ある。国家プロジェクトに参加している研究室もな。
2.院に行きやすいのはいいと思う。海外の大学みたいに入りやすくて出にくいのならもっといいと思う。
3.院生として実力が無いと思われる奴は試験で落ちます。
4.1人当たりの学生に対して教員が多い。教育の質を計る1つの基準として評価できる。
5.立地が悪い。もう少し雪の少ない所にあればよかった。
と思う。
まぁ>>776>>785はこの大学の批判をすることを前提で、人が述べた長所を
「それっていい点なの?」「何を根拠に述べているんですか?」ってな感じで
突っかかってくるだけだろうから、無視するのが一番だろうな。
811学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 00:02:38 ID:???
系長杯にエントリしたはいいがまだ全然練習してない。
みんなどうよ?
812学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 00:07:51 ID:???
系長杯の結果なんて決まってるもんだしな。
どうせ極限だろ。
813学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 00:12:57 ID:???
こういうのは参加して楽しむことに意義があるんだぜ!
まあ別に勝ちに行ってもいいけど。
814学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 00:19:18 ID:???
ピッチャー:K合

物性の恨み。剛速ピッチャー返しを決めてやるぜ!
815学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 01:57:46 ID:???
電気臭がするな
ぶっちゃけ雨で流れて欲しい
816学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 17:11:10 ID:???
脳工学って今の時代は盛んな方ですか?
817学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 17:31:44 ID:???
とりあえず日本語で頼む
818学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 18:04:20 ID:???
ブレインマシンインターフェースとかも有名だね
819学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 20:06:49 ID:???
本当は博士課程に行きたいんだよな
どうしても研究所勤務がしたいんだ
820学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 20:20:51 ID:???
>>819
私企業の研究所だったら、修士卒でも研究者として働けるよ。
821学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 20:52:28 ID:???
>>819
お前みたいな奴って使えないよな
822学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 20:52:41 ID:???
駄目学生の特徴。何個当てはまるかな?かな?
・デブ
・寝癖が目立つ。無精ひげ
・不健康。毎年必ず風邪を引く
・欝である。またはそうだった
・英語が出来ない
・ゼミ中寝ていることがある
・遅刻魔
・率先して動けない
・イキリ。そのくせ極度の人見知り。
・新しく入る後輩とは半年かけてやっと能動的に話せる
・「たぶん」、「だと思う」を多様。責任回避
・会話の内容が要領を得ない
・自分のやってる実験ですら説明できない
・誰かが代わって説明する→助っ人が今しがた言ったことをそのまま復唱する
・知ったかが激しい。知ったかが明白
・いちいち音を立てる
・中学卒業までには恥じらいを覚えて沈静化するようなカッコのつけ方をする
・常にあわただしい。あわただしいだけ
・データの八割が先人の脛齧り
・空いた時間は漫画 or mixi
・扉や引き出しの開閉を咳が、異常に荒らい
・小声な上、どもる
・FF、ドラクエの全作に知見がある
・徹夜したことがない

・博士に行くといい出す
823学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/28(金) 20:55:54 ID:???
>>822
俺に当てはまらないと言うことは
これはダメ学生の条件を満たさない
824学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 09:37:04 ID:???
別に、博士課程にはいってもいいと思うんだが
そんなに就職率は悪くないみたいだぞ
825学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 11:18:26 ID:???
>>824
根拠となるソースは?
この大学の博士課程進学者数と卒業者数及び就職先と就職者数をまず貼れよ
話はそれからだ
馬鹿ども
826学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 11:37:36 ID:???
いつも同じ話しててよく飽きないな
827学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 11:52:12 ID:???
なんてったってこのスレは2,3人で回してるからな
828学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 13:23:52 ID:???
最近ゲイの書き込みを見ないのが寂しいゲイ・・・。
829学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 13:33:38 ID:???
>>828
お前が頑張ってないからだろ
830学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 14:04:21 ID:???
エネマグラで毎日楽しんでいるよ
いい気持ちだ
831学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 14:19:26 ID:???
>>822
9割当てはまる⇒ランク:wkswtk
8割当てはまる⇒ランク:m9(^Д^)プギャー
7割当てはまる⇒ランク:DQN
832学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 14:41:03 ID:???
20個当てはまったぜw orz
833学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 15:15:14 ID:???
この学校の誇れるところと言えば、学生結婚率の高さだろjk
834学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 15:29:30 ID:???
学内でってこと?
835学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 15:52:11 ID:???
俺はエネマグラがあるから、学生結婚なんて
しなくても満足できるんだけどな
836学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 16:40:04 ID:???
確かに、この大学の学生結婚率は高いw
しかし、俺達にはエネマグラがある!
837学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 17:00:01 ID:???
男の性感帯を直にモミモミするのは
かなりいいものだ
長時間やっていると結構疲れるけどな
838学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 17:05:17 ID:???
学生結婚率低くね?男性25人に対して女性一人じゃん
どうやって率あげるの?地方大のが高いだろjk
839学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 18:54:08 ID:???
男同士のカップルは結構いるみたいだな
840学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 19:52:38 ID:???
また根拠のないレスかよ
馬鹿ばっかりだな

833 学籍番号:774 氏名:_____ sage 2010/05/29(土) 15:15:14 ID:???
この学校の誇れるところと言えば、学生結婚率の高さだろjk

841学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 20:38:07 ID:???
エネマグラ買ってみたけど、最初はなかなかコツをつかむのが大変だった
でも、要は腹筋のような要領ですると、うまくいくことがわかったよ
子供の頃の登り棒をしたときのように気持ちいい
842学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 21:19:49 ID:???
>>841
登り棒!
それはそれは強い快感なんだろうな。
843学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 21:58:33 ID:???
この学校って意外と学生結婚している奴多いよなぁ・・・
羨ましすぎる
844学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 22:26:56 ID:???
はぁ?
長岡は高専病患者ばっかだから穴が開いてりゃなんでも良いんじゃね?
一般人から見りゃとてもじゃないがご辞退申し上げたいようなのでも発情するんだろ
まぁオタばっかで選べるような学生もいないが・・・・・
845学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 23:26:23 ID:???
確かに。
どう見ても一般の平均以下の女子がチャラついたイケメンたちに合宿でちやほやされてるのを見てふいたw

非オタのやつとか、なんか可哀想だよなw
イケメンで頭もいいのに、彼女いないとかww俺たちと同等www
846学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/29(土) 23:58:45 ID:???
頭が良いかはわからないけどな
イケメンってのも不明だよな
847学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 00:22:23 ID:???
仮に外面も内面もイケメンの奴がいたとして、そいつは既に彼女がいるor学外で彼女作るんじゃないか
そして学内の女の子ともある程度親密な関係を構築すると思うわ
848学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 09:41:15 ID:???
学生結婚なんてしている奴いるのか?
定食も無いのに結婚なんて出来るわけないだろ。
学生結婚なんて妄想だ!
849学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 10:21:46 ID:???
俺はリスパダールという薬を飲みながら研究している
寝る前に飲むとよく眠れるし、翌日も活動的になれるんだ
850学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 15:29:37 ID:???
>>847
イケメンなんて長岡にゃ居ないなぁ
どいつもこいつもオタばっか
高専やら技大にそんな者来るわけないじゃん

>>848
野郎同士か2次元だろ
おぇwww気持ち悪りぃ
851学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 16:05:02 ID:???
普通にいるから、キモオタ乙。
852学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 16:20:20 ID:???
>>848
いるんなそれが。まあ博士後期課程なら出るころには27だし、
システム安全とかなら30過ぎの人も結構居そうだし。
853学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 17:23:03 ID:???
>>831
普通にいねぇよw特に長岡にゃ
やはり慢性患者だな
レベル下げすぎだろ
おまえのような末期患者から見ればどいつもこいつもアイドルだろうが
854学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 17:39:44 ID:???
アンカー間違い
>>831⇒×
  ↓
>>851⇒◎
855学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 17:43:41 ID:???
知り合いが少ない俺でも、5人は知ってるぞ。
お前らどんだけ引き籠ってるんだよw
856学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 17:51:54 ID:???
おまえが低レベルなだけだよ
おまえほど低レベルの奴も天然記念物だな
知り合いの少ないおまえの周りに5人って(笑
857学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 17:59:19 ID:???
↑学生結婚している奴を5人は知っているって話だ。
流れ嫁ks
858学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 18:11:24 ID:???
低レベルな奴ほどそれよりやや上の奴でもイケメンに見えるのかな
この大学の女がちやほやされる効果と同じだな
859学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 18:23:52 ID:???
イケメンと学生結婚の話がごっちゃになってるな・・・。
860学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 18:37:24 ID:???

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         | ○。         l  
        ノノ)            从 >>851 
       ( i从 〓〓ノ   〓〓 从从   
      从从 -=・=-   -=・=- 从从  うん、長岡はイケメン多いよ。俺よりだけど
      从从        l      从从) 
      (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)  
     (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)    
      (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)  
     (人人| ∴!        !∴|从人)  
     (人人人_______ 人人ノ

861学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 18:41:07 ID:???
イケメンと言うか、イケメン気分の奴は多いよな。
不細工なのに、髪染めて伸ばして、チャラついた格好して、高い服を買ってる奴。
んで、不細工な彼女と付き合って、学生結婚までしているようなら、そいつの人生終わってる。
工学部にはブスしか居ないと高校時代に悟り、2次元に入った俺、テラ勝ち組ww
862学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 18:48:30 ID:???
高専からの編入が主だからね
当然、末期症状に陥ってる奴も多いわけですよ
学進の人は感染しないように気をつけてね
ブスの勘違いちゃんは温かく見守ってあげてね
863学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 19:22:42 ID:???
技大の敷地内で最近留学生以外の女を見てないなあ。
学生結婚しとるやつは、学外の人間と結婚してるんだろうな。
864学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 19:32:02 ID:???
女の観念の違いじゃね?
一般から見たら女に見えないけど
そいつ等から見たら立派な女だとか
おばちゃんにも発情するらしいから・・・・・
865学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 19:44:36 ID:???
長岡駅とか週末必ず行くようにした方が良い。
じゃないと女を見る目が落ちる。

俺の友達でこの大学辞めて結婚した奴がいるよ。相手めっちゃ美人だった。
大手入ったし、そいつ勝ち組だな。
一方、そいつよりもイケメンで成績良い奴が、4月にブスな彼女と学生結婚しやがったw
絶対、そいつは負け組だと思う。

彼女いない歴=年齢の俺はもっと負け組だけどorz
866学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 19:46:11 ID:???
俺は彼女がいなくても、エネマグラがあれば平気だ
全然満足できる
867学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 19:47:23 ID:???
まともな生き物としての生活をしたかったらこの大学へ行くのはやめることだ
868学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 19:49:23 ID:???
この大学に編入したら、2年間勉強しまくって、別の国立大学の院に行く方が良いよ。
どんなにいい企業入っても、技術関係だと就職先に女がいない=結婚できないから。
学生のうちに彼女作れるかが勝負。

一流企業でも結婚できないようじゃ人生終わってる。
869学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 20:02:24 ID:???
既に高専→技大と間違いをおかしてしまった奴は手遅れ
共学高校で彼女もち→技大は知らぬ間に感染されないよう要注意
870学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 20:08:22 ID:???
高専を選んだ時点で負け組だったのさ;;
871学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 20:28:06 ID:???
早い時点で工業系を選択したってのはそもそも間違いだよな
高専・工業高校なんて普通の女の子が来るわけないじゃん
こんな学校に来る♀はちょっと問題ありなんだから
しかもそこから技大なんて究極のコースだ
872学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 20:33:50 ID:???
もう、「結婚相手に、穴があれば何でもいいです」宣言だよなww
873学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 21:14:38 ID:???
>>872
いくらゲイでもどの男でも大丈夫というわけではない。
874学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/30(日) 21:33:53 ID:???
え?
俺を愛してくれるなら、ぶっちゃけ誰でもいいんだけど・・・
リアルゲイってのも実際少ないからな。
875学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/31(月) 19:04:01 ID:???
さてと、夜になったからエネマグラを楽しむぞ
876学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/01(火) 03:19:44 ID:???
ふー今夜もエネマグラを楽しんだぞ。
かなりつかれたな。
そろそろ眠らなければ。
877学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/01(火) 03:51:56 ID:???
某系長杯、5チームも出られないとかきっついな
878学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/01(火) 20:21:45 ID:???
俺はきつい方が好きなんだけどな
879学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/02(水) 06:55:12 ID:???
確かに、きついアナルの方が良いよな。
ゆるいのは萎える。
お前らもアナルは引き締めておけよ。
880学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/02(水) 14:21:30 ID:???
夏になったら、ノースリーブで大学に通うよな?
881学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/02(水) 20:38:50 ID:???
ノースリは男らしさの象徴だと思う
882学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/02(水) 22:03:49 ID:C0llYDzW
【最新版6/2更新】研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 経済学部 (高3生)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen5k/#H002
82 慶應義塾大(経済)
81 早稲田大(政治経済)
75 上智大(経済)
73 青山学院大(国際政経)
72 明治大(政治経済) 同志社大(経済)
71 立教大(経済) 立命館大(経済)
70 青山学院大(経済)
68 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)
67 中央大(経済)
66 関西大(経済)
64 南山大(経済)
62 成城大(経済) 近畿大(経済)
61 武蔵大(経済) 明治学院大(経済) 西南学院大(経済)
60 龍谷大(経済)
59 大阪経済大(経済) 甲南大(経済)
58 國學院大(経済) 日本大(経済) 武蔵野大(政治経済) 中京大(経済) 京都産業大(経済)
57 専修大(経済) 創価大(経済) 東洋大(経済)
56 獨協大(経済) 国士舘大(政経) 福岡大(経済)
55 駒澤大(経済) 東京経済大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済)
54 亜細亜大(経済) 立正大(経済) 神奈川大(経済) 大阪産業大(経済) 摂南大(経済) 広島修道大(経済科学) 
53 北海学園大(経済) 二松学舎大(国際政経)
883学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 10:48:20 ID:???
俺は、ノースリの女を見ると以上に性欲を感じてしまう
884学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 18:23:45 ID:???
研究室にノースリーブを着ていくのって
学則的にOKなのか?
885学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/03(木) 22:49:44 ID:???
女子がokなら、男子だってokだろjk
男女差別いくないw
886学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 00:44:45 ID:???
長岡はホモ野郎が多いからな
887学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 10:05:20 ID:???
女性の肩をみるとどうしてもドキドキしてしまう
888学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 19:20:17 ID:???
それって高専病特有のの症状だよ
そのうち男にもトキメクようになるからな
889学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/04(金) 21:47:00 ID:???
俺は今からエネマグラでうっとりするような時間を楽しむ
ジワジワといい気分になれるんだよな、これが
890学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 03:44:58 ID:???
エネマグラとはなんだ?
気持ちいいものならば、ぜひ貸して欲しいものだ。

そうだ!
エネマグラのレンタル会社を起こせばボロ儲けできるかもしれないな。
ベンチャーサークルの人間辺りがやり始めてくれないだろうか
891学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 03:53:21 ID:???
なんでこの大学はこんな変態やらボンクラしかいないの?
892学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 06:53:59 ID:???
高専の学生を集める≒変態を集める だろjk
893学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 07:59:53 ID:???
どうしても、ノースリを着てみたいんだけど
俺って変なのかな?正常だよな?
894学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 08:10:19 ID:???
ノースリ+ショートパンツは普通に着るだろ。
895学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 10:47:47 ID:???
タンクトップでも全然平気かな?
896学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 12:32:23 ID:???
みなさん、食料品はどのあたりで購入していますか?
897学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 18:52:44 ID:???
>>890
衛生上の問題で無理に決まってるだろ
898学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/05(土) 19:15:39 ID:???
でも、俺が始めてエネマグラを使ったときには、いいもの買ったと思ったよ。
最初はコツをつかむのに結構苦労したけど、要は力を入れたり緩めたり
していると、自然によくなるんだ。入れたまま普通にオナニーしてもかなりいい。
パイ○ズというところで注文したんだけど、電話も勧誘もダイレクトメールも
まったくないし、安心できるところだ。
学生のうちにしか楽しめないと思っているところだよ。
899学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 09:34:40 ID:???
以下、エネマグラ以外の話題禁止
900学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 10:35:10 ID:???
>>899
なに仕切ってんの?うぜぇよお前みたいなやつさ
レスすんなクソ
901学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 10:41:21 ID:???
俺は博士課程って行ってみたいなぁ
親のコネで就職もできるだろうし
902学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 10:45:35 ID:???
こうして無能博士が生産されるわけか
志と中身は別だからな
量産型は日本の質を下げる
課程博士には税金が投入されるからいずれは
宮廷以外の無能博士は仕分け対象になればいい
903学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 11:24:46 ID:???
>>902はここにもよくいるただの知ったかの釣りですので触れないよう
突っかかる人が出ても彼の自演だと思ってください
904学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 11:30:51 ID:???
知ったかぶりの特徴として内情に即した具体的で説得力のある話はできません
釣りの特徴としてその目的は他人を貶すことがほとんど
論は単なる話のすり替えというよりは支離滅裂で相手をするには忍耐が必要ですが
何分知ったかですのでやはり元から相手するだけ無駄です
905学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 14:35:37 ID:???
正直なところ、今は博士課程がおすすめかもな。
修士で就職しても、ろくなところにいくことができない。
博士ならば研究開発職につくことができるだろうな。
906学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 14:41:27 ID:???
休みの日にはリスパダールでも飲んで、
まったりと体を休めるのが吉だな
907学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 15:02:21 ID:???
そんなまったりしてたらレポートが終わらないだろ
908学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 17:19:14 ID:???
>>904
NTF
909学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 17:39:43 ID:???
まずは、博士課程は教授からおすすめがあるかどうかだな
教授が進学をすすめてくれるなら、安心できるだろう
910学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 17:42:27 ID:???
それはあるよな。
教授から何も言われないのに、博士に進む奴は唯のうぬぼれ。
そんなのが博士行っても、教授が苦労する。
911学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 17:50:52 ID:???
教授から誘われないくせに進学した連中は干されるだろjk
912学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 19:09:45 ID:???
研究室内にも派閥があってな。
だいたい成績が良かったりいい業績を出している学生には
教授も好意的な態度をとるんだよ。
反対に、ダメなやつには決して温情を掛けることがないくらい
冷たい態度をとる。
学問の世界っていうのは成績と業績で評価されるんだ。
ダメな学生は、遊んでいたりして一見活発でフレンドリーだが
そういうグループに入ってしまうと、もう人生はやばいと思っていい。
就職もよくなくなるし、就職した後も大学の派閥があるから、
教授と仲が悪い派閥に入ると、大変な損をする。
かならず、教授と仲がいい派閥に入るんだ。
そうすれば、自然と就職先もよくなってくるんだな。
これマメ知識。
913学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 19:13:10 ID:???
生物系と経営情報は博士課程には行かないほうがいい。
それ以外ならば、割と就職もいい。
914学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 19:50:09 ID:???
研究室ないじゃ派閥なんてねーよ
そもそも人数が少ないだろw
915学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 21:05:20 ID:???
>>912
世渡り術ってやつですな。
大抵、サッカー系はチャラいのが多いな。
野球はどこか厳しい面があるからか、案外しっかりしてたりする。
916学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 21:14:13 ID:???
>>915
いや、ちょっと何言ってるか分からない
917学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 21:26:01 ID:???
>>915
NTF(内容が大変不正確)
918学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 22:07:53 ID:???
>>917
中身が大変不正確だろjk
919学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 22:29:45 ID:???
JKってなに?
920学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 22:33:51 ID:???
ジャンプしろこの野郎
921学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 22:35:49 ID:???
なるほど
バカっぽいな・・・
922学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 22:39:23 ID:???
馬鹿は大変なんだろうな
苦労が絶えないな
923学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/06(日) 22:41:05 ID:???
ここ見てて初めて笑ったわ
924学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/07(月) 07:07:08 ID:???
電気系で、博士進学の実績のある研究室ってありますか?
925学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/07(月) 08:15:40 ID:???
高田・岡元研究室
926学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/07(月) 08:47:03 ID:???
略称がnutじゃなくなるって本当?
927学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/07(月) 08:51:03 ID:???
nuts = 男のあれ
928学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/07(月) 11:05:08 ID:???
なんだよこの電気臭
929学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/07(月) 14:09:55 ID:???
女性は全員ノースリで大学に来て欲しいな
930学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/07(月) 17:42:08 ID:???
男のノースリーブって、どうなんだろうな
かっこいいといえばいいんだが
931学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/07(月) 18:48:48 ID:???
たのしんご見たらもうきもくて耐えられない
932学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/07(月) 19:46:15 ID:???
男のノースリーブといえば辛いさんだろ
933学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/07(月) 21:10:01 ID:???
きゃしゃな男がノースリを着ていると、綺麗に見えるかもな
934学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/07(月) 22:18:10 ID:???
最近,女子学生のスカートやズボンが短すぎて,目のやり場に困るw
935学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/08(火) 03:15:03 ID:???
何に困るんだ?
まよわずガン見だろjk
936学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/08(火) 03:26:27 ID:???
>>935
そりゃ常識がないお前はそうなんだろうが
937学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/08(火) 10:40:16 ID:???
ふつうはどうしても視線がいってしまうんじゃないの?
938学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/08(火) 12:09:35 ID:???
見ないと彼女らに失礼
939学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/08(火) 12:35:30 ID:???
普通とか常識ってのは誰が決めたの?
940学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/08(火) 12:58:06 ID:???
常識をその国の古来よりの文化に定義してしまうとガン見の方が近いのかな
941学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/08(火) 18:54:13 ID:???
942学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/08(火) 19:10:14 ID:???
>>941
さすがに本名は・・・
943学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/08(火) 19:27:34 ID:???
104位も技大生
944学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/08(火) 19:42:10 ID:???
103位は高専専攻科の人じゃね?
945学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/08(火) 19:53:16 ID:???
順位が入れ替わったんだな
946学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/09(水) 12:06:59 ID:???
男のノースリーブも、ガン見でOKですか?
947学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/09(水) 17:34:12 ID:???
俺は、男のノースリもすっきりしていて結構好きだな
948学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/09(水) 21:40:22 ID:???
女性を見ると、誰でもかわいく見えるのは病気なのでしょうか?
949学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/09(水) 21:55:37 ID:???
高専病というやつですね。
ご愁傷様です。
950学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/09(水) 21:59:22 ID:???
>>948
穴が歩いてるように見えるんだろ
可哀想に
951学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/10(木) 01:09:08 ID:???
女性と授業を受ける度に、抱きつきたい衝動に襲われて死んじゃいそうです。
早く童貞捨てたい。
952学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/10(木) 05:49:39 ID:???
オレのケツを貸してやる!!
953学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/10(木) 08:25:37 ID:???
sexってどのぐらい気持ちいいんだろう・・・
954学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/10(木) 18:42:38 ID:???
やったことがないから、わからん
955学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/10(木) 21:47:20 ID:mlx5nZWe
大学院の学内推薦ってもう取り消せないのね
まだ出願してないし受験料も払ってないのに
他の大学院受けたら今年の単位全部剥奪&指導教員がゴルァされるけどいいの?だってさ
なにこの悪徳商法
956学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 00:05:19 ID:???
ちゃんと考えて推薦を出せってことだよ。お前の方が非常識。
他の大学院を考えているんだったら何でここの大学院の推薦を出したんだ?
957学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 01:32:39 ID:???
推薦ってそういうもんだろ・・・
いまさらゴネて悪徳商法呼ばわりとか感覚がずれているとしか言いようがない
958学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 19:19:40 ID:???
>>955
当たり前だろ、他大学院受けるならちゃんと相談してからじゃなきゃ
ゆとりって常識が無いよなって、この大学の学生は基本的に常識ないかw
959学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 19:56:48 ID:???
推薦は絶対に取り消せないだろ
960学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 20:43:14 ID:???
学生の質悪過ぎだろw
961学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 22:16:33 ID:HpzJCwET
今年の就職状況、かなり悪いらしいな。
962学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/11(金) 22:50:06 ID:???
この辺でおすすめ散髪屋ってありますか?
963学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 00:10:07 ID:???
この辺で1000円ぐらいの超安い床屋ってありますか?
964学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 00:59:07 ID:???
福利棟行けばいいんじゃないかな
965学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 07:41:30 ID:???
食料品はどこで買えばいいですか?
966学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 09:19:14 ID:???
福利棟の床屋は腕の割に高すぎる。
ぼったくりだろ。
カットオンリーで1000円でやれよ。
967学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 09:21:00 ID:???
>>965
売店・コンビニ。

自転車,バイク,車とかあるなら,
原信や良食というスーパーもあり。場所はネットで調べれば出てくる。
968学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 15:25:40 ID:???
ちょっと遠すぎないですか?
もっと近場にスーパーってないの?
969学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 16:48:55 ID:???
ない。
俺も入った時調べたが,大学から最短で原信(4kmぐらいの距離)だった。
970学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 17:00:49 ID:???
上手くて安い食堂は無く、良心的な価格の床屋も無く、安売りをする売店も無く、遊ぶ場所も無い。
充実した図書館も無く、遠出するための駅も無い、病院も薬局も無く、郵便局、役所の窓口も無い。
バス停はあるが、バスの来る間隔は短く、始発は遅く、最終は早い。

これは完全に暴動が起きるレベル。
学長・理事長は早急にどうにかすべき。
971学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 17:12:49 ID:???
>>970
病院と薬局は保健センターでどうにかなる
大学の近くに商用施設が建てられないのはそういう区画だから
大学構内に余剰な敷地もないから学長ではどうにもできない
ちなみに国立大学だから理事長はいない
972学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 17:45:50 ID:???
>>971
無知乙。

>病院と薬局は保健センターでどうにかなる
保健センターで診断できる病気はわずか。
体調崩したら、ちゃんとした病院に行った方が良い。
薬もなかなか出してくれない。

>大学の近くに商用施設が建てられないのはそういう区画だから
ソースあるか?たぶんないだろ。なぜなら、そうではないから。
学校周辺でもコンビニとか立てられる。
ただ、一大学の学生では人数が少ないから、儲からないだけ。
だから立てない。

>大学構内に余剰な敷地もないから学長ではどうにもできない
何をするかによるが余剰な敷地ならある。コンビニぐらいだったら、どっかの建物内に入れればいい。
学長の独断では無理だが、経営委員会とかに掛け、認証するれば立てられる。

>ちなみに国立大学だから理事長はいない
今は独立行政法人だから、理事長がいる。
大抵の大学では理事長兼学長になっているので、解らないだけ。
973学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 18:42:17 ID:???
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/tosikeikak/shiryou2_1.pdf
残念ながら大学の周辺は市街化区域なんだよ
974学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 18:51:35 ID:???
車があれば全部解決するけどね

長岡より田舎から来た人間にしてみれば、何も不便に感じない
975学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 18:52:53 ID:???
ちなみに、市街化区域の市街化にはコンビニなどの生活必需施設も含まれるからな。
976学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 19:14:14 ID:???
>>972
この大学は半径2km以内だっけ?商用施設の建設が許可されていない
無知がお前だボケ
977学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 19:17:39 ID:???
雪って本当に降るの?
978学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 19:18:52 ID:???
降らないのに降るという嘘をつくことで得をする人などいない。ゆえに降る。
979973:2010/06/12(土) 19:27:48 ID:???
ごめん市街化調整区域みたいだ
980学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 19:33:45 ID:???
大学の周辺は「市街化調整区域」
市街化調整区域では、申請があればコンビニ、ガソリンスタンドなど、生活に必要な範囲なら商業施設も建てられる。
単純にどこのコンビニ会社も申請をする気が無いだけ。
大学横にコンビニなんて立てても、黒字になるわけないじゃん。
981学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 19:46:36 ID:???
もうすでに近くにあるしな
982学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 19:50:41 ID:???
コンビニは間に合ってるけど、原信ウオロクナルスとか金子屋とか定職屋が欲しい
983学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 19:51:49 ID:???
博士課程の評判ってどうですか?
984学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 20:15:44 ID:2gzy6jhe
推薦入試で機械創造工学課程を希望している者なのですが、
http://mcweb.nagaokaut.ac.jp/lab.html←から研究室を選ぶことになるのでしょうか?
985学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 20:33:45 ID:???
>>977

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org959833.jpg

去年、アパートの駐車場にて
986学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 20:42:28 ID:???
その程度なんだ。
安心した。
987学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 20:44:35 ID:???
むちゃくちゃ降るじゃねーかwwww
その程度ってwどんだけ雪国だお前ww
988学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 21:04:18 ID:???
>>985
特定した
989学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 21:12:41 ID:???
990学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 21:21:37 ID:???
>>989
栃木関係なくね?
991学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 21:23:24 ID:???
>>990
え、法律と政令の話だから全国共通でしょ
992学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 21:52:20 ID:???
まぁ、制約あろうがなかろうが、技大のすぐ近くにコンビニや飯屋を立てる業者があると思うか?
構内の売店や食堂が無くなれば、話は別だが、たった数千人を構内の売店と奪い合って共倒れだろ。
993学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 21:53:24 ID:???
大学の立地が悪すぎるんだよ。
せめて信濃川の近くに建てようぜ・・・
994学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 21:56:10 ID:???
実は近隣住民も地味に不便してたりするんだよな
中規模以上のスーパーの1件も欲しいところだ
995学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 22:07:18 ID:???
近隣住民は車持ってるから問題ないだろw
農家ばかりのところでスーパーなんてそんなにたくさんいらねーよ。
996学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 22:13:12 ID:???
やっべ
病院に行ったら、C型肝炎に感染しているっていう
書類が送られてきた
これからどうしようか
997学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 22:21:10 ID:???
998学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 22:25:11 ID:???
>>996
実家へ帰った方がいいんじゃないか?
999学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 22:30:34 ID:???
>>991
長岡に共通化どうかをどうやって確認した?
違うかもしれないだろ
おまえ、法学の人間なのか?
1000学籍番号:774 氏名:_____:2010/06/12(土) 22:30:41 ID:???
糞スレ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。