【学バス】横浜薬科大学 Part14 【増やせ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1都築よりすけ
夢を見てる奴らに贈ります

ドリーミン ナ ハ
2学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/12(金) 13:18:38 ID:???
国試合格全入学者比 5%
3学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/13(土) 10:23:58 ID:I+mxhnZ0
バス定期も買えない様な椰子はこの大学には来るなって事だろ
まぁ、そんな奴は居ないと思うがな(苦笑
4学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/13(土) 12:24:24 ID:???
20数回往復乗らないと
モトが取れない馬神奈中(笑)
まあ、これは「ちゃんと学校に来い」という
大学のメッセージだよ(爆)
5学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/13(土) 21:33:13 ID:???

正直に言うと、俺はかなちゃんが好きだ。
6学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/13(土) 22:25:02 ID:???
過去スレぐらい貼れよ

7学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/13(土) 22:30:59 ID:???
明日は学園祭だな
ドン引きするぐらい全く盛り上がってないがな
8学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/13(土) 23:16:09 ID:???
学園祭より後援会どうにかしてくれ
日曜しか休めない4年まで日曜に呼び出すなよ

明日の説明会って大学の先生とはちゃんと打ち合わせしてなくて 当日申し込み受け付けするテキスト類の半分以上は無駄なものだって眉毛様が言ってたらしい
9学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/14(日) 02:21:32 ID:???
>>7
試験とかレポートもあるし今は学園祭どころじゃないだろ
実行委員のアホな4年生の数人がこの時期に設定したって聞いたけどね
10学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/14(日) 10:35:11 ID:???
学祭の実況ヨロ
11学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/14(日) 11:17:08 ID:???
レポートってどう書けばいいの? ヽ(´〜`)ノ

12学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/14(日) 12:24:13 ID:???
図書館行って一から教わってこいよ
本を紹介してくれるぞ

大学で人に頼る姿勢全面で行けるのは一年までな
13学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/14(日) 13:12:18 ID:???
んなの本でわかるんか!?
14学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/14(日) 13:16:39 ID:???
お前じゃわからないだろうな
15学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/14(日) 15:59:36 ID:???
お前も分からんくせにww
16学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/14(日) 16:01:57 ID:???
つーか、図書館を
正当な理由で使ってる奴なんて一割程度だろ

試験ノートだけとか、私的な理由で図書館のコピー使ってる馬鹿は
エンパイアの祟りに合え(笑)
17学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/14(日) 16:12:11 ID:???
エンパイアの祟りってナニ〜?wktk

18学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/14(日) 16:59:48 ID:pUGYM5tg
何人も自殺が出ているエンパイア(笑)
19学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/14(日) 17:33:29 ID:???
mjd??ヤバス
20学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/14(日) 19:18:52 ID:???
図書館の本返さない奴なんなの?
自分のものだと思ってるの?馬鹿なの?死ぬの?
21学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/14(日) 22:20:40 ID:???
借りたものは返す、そんなの常識だろうが・・・・
22学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/15(月) 08:55:21 ID:???
で、結局学祭はどうだったの?
23学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/15(月) 10:48:48 ID:???
一年臨床三組だが、介護の授業中右後ろの方の奴らが喋ってて糞ウザい
24学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/15(月) 12:57:38 ID:???
さすがD1グループだ >>20
25学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/15(月) 14:30:32 ID:???
>>23
安心したまえ。後ろの席に座っている奴ほど、夏休み、来年の4月には消えているから
26学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/15(月) 14:33:35 ID:???
メガネのI先生元気ぃ?
2727:2009/06/15(月) 18:21:57 ID:???
白衣でコンビニ入るなよ
28sage:2009/06/15(月) 23:25:51 ID:mauy7V6T
>>23
席移動してるやつらだろ?
来年にはいないだろ
29学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/16(火) 00:14:32 ID:???

それワザとか?ww
30都築泰壽:2009/06/16(火) 19:39:01 ID:woycLsnI
二十歳以上!
酒飲みたい奴!!
31学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/16(火) 20:03:29 ID:???
今の一年生は知らんかもしれんが 都築泰壽
と飲むとまちがいなく女の子はセクハラされるから

気をつけて!!

都築泰壽 セクハラ でぐぐってみると。。。。。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADBF_jaJP305JP305&q=%e9%83%bd%e7%af%89%e6%b3%b0%e5%a3%bd%e3%80%80%e3%82%bb%e3%82%af%e3%83%8f%e3%83%a9
32学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/16(火) 20:06:11 ID:???
福岡の金正日wwwww

全然関係ないけど

「きむじょんいる」 で変換すると一発で「金正日」
になる自分のPCがいやになった
33学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/16(火) 21:21:27 ID:DRIKapkj
来無じょん居る
34学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/16(火) 21:41:13 ID:???
3年の夏休みの薬学基礎講座って
自分の苦手科目だけ受けて得意科目の講義は自習とかだめなのかな?
35学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/17(水) 00:05:04 ID:???
クソが・・・ 同じ授業を二回も欠席してしまった
留年したらどうしよう
36学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/17(水) 07:27:58 ID:???
>>34
毎回出席とられる。
カードじゃなく一人一人に紙配られて書く。
無断で休めない。
休むならマユゲに連絡しないとだめ。
37学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/17(水) 14:07:07 ID:???
だりぃ
38学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/17(水) 19:14:02 ID:???
>>37
じゃあ辞めれば
やる気がない奴はいらないよ
39学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/17(水) 21:25:02 ID:???
基礎薬学講座って単なる夏休みの講習だと思ったら大間違いです。

それは夏休み中にやるのではなく、夏休み後。
つまり夏休みは8月で終わってる。
通常授業と同じ扱いだから、各科目三分の一休んだら進級できないよ。
単位も普通にあるし、カードで出席とらないからごまかしきかない。
つまり休めない。

40学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/18(木) 02:01:38 ID:qa43JYn7
事務の、白石美帆を崩したような顔の女の子に「ハア?」とか言われたお

mixi堂々とやってるし感じ悪いお
総長にチクるお
41学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/18(木) 03:19:54 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
42学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/18(木) 07:00:04 ID:???
>>40
事務はオッサン達のほうが腰が低い
( ゚Д゚)ハァ?とか言うのはシカト
43学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/18(木) 16:42:57 ID:???
だりぃ
44学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/19(金) 11:46:18 ID:???
可愛いヤツ→ギャル→ウザい
ブスなヤツ→ネクラ→キモい

なにこの最悪な構図…
45:2009/06/19(金) 16:11:19 ID:???
コピー機の数を増やせ!
46学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/19(金) 16:40:28 ID:???
タダコピ使えん
47学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/19(金) 17:15:04 ID:???
図書館で私用コピー使用したらリンチな(笑)
48学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/20(土) 01:17:33 ID:???
何百人もリンチしなきゃいけないから大変だな
49学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/20(土) 03:55:21 ID:???
今日食堂でプロレスごっこしてた3年、マジウザかったわ。

50学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/20(土) 04:57:19 ID:???
まわりからしろいめでみられてるのがわからない馬鹿が多い大学だな
51学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/20(土) 08:28:35 ID:???
図書館のコピー機で、図書館から持ち出せない資料のコピーとろうとしたら 集団でノートコピーやってる奴らがいて1時間以上待たされたことあるよ

コピー機少ないから 図書館でノートコピーするなとは言わないが(本当は法律的にも禁止事項だが) 図書館内でしかコピーできない物は優先させるぐらいのことはしてくれ
52学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/20(土) 11:28:28 ID:???
一時間フンマンやるせない思いで待ってたの?
職員に言いなよ(笑)
53学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/20(土) 23:29:19 ID:???
やべ、図書館でノートコピーは法律違反だったのか!
知らなかった
54学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/21(日) 10:18:57 ID:V2QixQ9e
>52
職員には何度も言ったけど 『困りましたね』ってへらへらとしてた

最近も改善無し



>53
図書館法とかで決められてるらしいよ

蔵書のコピー取るときの申請書も みんな書いてないし

監査入ったら一発アウトだね
55学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/21(日) 12:20:03 ID:???
つうか固いこといってんじゃねえよ
学級委員ってあだ名つけるぞwwww
56学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/21(日) 12:34:29 ID:???
上ゲ
57学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/21(日) 12:39:14 ID:???
>55

犯罪なのに「固いこといってんじゃねーよ」で済ますところが
さすがは・ま・や・く生
万引き置き引き当たり前
ロッカーから人のもの盗む、教室においてある鞄から
財布とって現金抜き取りがあるのも判る気がする
どうせ「固いこといってんじゃねえよww」なんだろ?
つかすでにやったことあるのかもしれないけど。
58学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/21(日) 14:29:36 ID:???
偏差値 41だもんよwww
59学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/21(日) 14:43:45 ID:???
偏差値以前の問題だろ?

まともな躾されてないし モラルも恥も知らない獣ばかり
60学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/21(日) 14:49:48 ID:a3xQ27Bg
俺の友達がここいって1年ぐらいで心の病気になって休学?してるらしいんだけど
この大学ってどんな雰囲気なの?マジレスしてほしい
ちなみにそいつは根は真面目だが頭は悪いってタイプだった
61学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/21(日) 15:12:45 ID:???
単に付いて行けなくて自暴自棄になっただけだろ
62学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/21(日) 16:28:30 ID:???
>60

マジレスすると

君の友人と同じ様に精神病んでしまった奴は、かなりな数いる


不真面目な奴らに焦点合わせて軍隊みたいな理不尽な縛り上げするから 真面目な奴ほど大学に振り回されておかしくなるみたいだよ

1年はクラスメイトもいろんな意味でひどいの多いから それも原因になるかもね
63学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/21(日) 17:04:48 ID:???

最新映画「治安崩壊 !?」
今夏ロードショー
http://www.youtube.com/watch?v=PPhgd0Ojtw0
64学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/21(日) 17:24:26 ID:???
薬学なんだから
メンタルの薬くらい
コーディネーターが格安で
調剤してくれんだろ(笑)
65学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/21(日) 17:37:35 ID:???
また、犯罪者予備軍が…


>64
医師の処方箋が無いと向精神薬は調剤できない
薬剤師が勝手にやったら犯罪

ちなみに大学に常勤してる先生の中には医師免許持ってる人はいない
66学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/21(日) 19:43:51 ID:???
事務も図書館も、トーシロっぽいのばっか配置してるから
学生の士気も下がるんだ

自衛官上がりの嘱託とか
主婦とかの小遣い稼ぎとか
mixiついでに学生対応の小娘とか
中途半端な職員ばっか

67学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/21(日) 21:38:17 ID:???
>>59 成績よくても、躾がなって無い奴は沢山、バカなら更に、ってことじゃね!?

41で躾がいい奴なんて、何人だよww
68学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/21(日) 21:54:53 ID:???
>>62

国立なら、全部

「自己責任」

でオシマイだ罠。
69学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/21(日) 22:27:06 ID:???
薬剤師はどんな薬でも医師からの指示(処方箋)ないと調剤できないよ。
向精神薬に限ったことじゃない。

それよりも驚いたのは
薬剤師だから薬出せるだろと思ってる>>64。
薬剤師は薬を医師の処方なしに患者に渡せる職業だと思ってるらしいww

てことはクスリ好きに扱えるから薬学部来たのかよ。
マジ低レベルでしかも予備軍。
70学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/21(日) 22:51:14 ID:???
な!? そんなもんよここは。

>自衛隊上がりの嘱託
これが一番のムダ、無くてもヨシ

7165:2009/06/22(月) 00:10:16 ID:???
>69

向精神薬は必ず処方箋が必要な薬ばかりだけど
1類から3類なら 処方箋無しでも薬剤師が売ることができるって意味だった

ちょっと省略し過ぎたね すまん
72学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/22(月) 03:23:39 ID:???
T類は

73学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/22(月) 21:59:55 ID:???
O類は
74学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/22(月) 23:07:44 ID:???
余裕だろ↑
75学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/22(月) 23:11:48 ID:???
O類は…やる気が空回りしてて気の毒

空回りし過ぎて塔に隔離されたけど、テニスやゴルフやってマイペースで楽しく過ごしてるみたいだね
76学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/23(火) 02:34:05 ID:???
漢方薬でも処方してもらえ。
それなら問題はない。
77学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/23(火) 04:20:40 ID:???
かわいいこいねーかなー
78学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/23(火) 06:30:32 ID:???
>>75 もともと塔だろ、初めから。
79学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/23(火) 10:23:35 ID:???
>78

いや 始めはI田の隣だったよ

ハマヤクがまともな大学だと勘違いして、教育方針などについて頻繁に問題提起や議論をふっかけてたんで 塔に追いやられたらしい
80学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/23(火) 16:59:45 ID:???
ハマヤクは、教員が優秀
学生はピンキリ
職員はビミョー

学生は、士気の高い奴を磨きに磨き、一人でも多くの学生をその気にさせるよう仕向けていけば良い

正直、義務教育ではないんだから、全員手取り足取りやる必要はない
ついてきたい奴だけついてこい方式で良いと思う
総長変わって三年目
あとはとにかく受験、とにかく合格主義を改め、
やる気のある、真剣に薬剤師目指し、人格向上意欲もある高校生をいかに採るかだ
現役学生が、母校に出向き、ハマヤクを語るとかすればいいんだが
81学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/23(火) 18:40:29 ID:???
ハマヤクは資産家の子弟も多いから それ狙って自分の子を入学させてる親がいるって聞いて
外見も中身もキャバ嬢みたいなやつらが多い理由が解ったよ

今年の1年にはホストみたいなやつもいるみたいだし

インストラクターは独身の助教あたりが狙いで
I先生は半年で出来ちゃった婚でインストラクターに捕まった

これで有望な独身の男性先生はもういないから生徒も気をつけろよ
82学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/23(火) 19:57:48 ID:mzho1qeJ
この学校可愛いコいる?
83学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/23(火) 20:32:30 ID:???
図書館に相武紗季っぽい子よく勉強してるよ
84学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/23(火) 20:40:01 ID:???
キャバ嬢もどきなら沢山いる
85学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/23(火) 22:16:21 ID:MYbxDMKN
今年入学した1年とかでかわいいのいない?
86学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/23(火) 22:18:19 ID:???
かわいい子がどうたら言ってる奴は何しに学校に来てるんだよ
87学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/23(火) 22:50:48 ID:???
そこは大学と言ってほしかったな
88学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/23(火) 23:26:17 ID:???

>>81 >>84
× 外見がキャバ嬢 
× キャバ嬢もどき
○ 実際にキャバ嬢が正解。

「薬学部現役女子学生です〜」ってのを売りに店出てるハマヤク生
何人いると思ってんだ。(3年のキャバ嬢は一部で有名)
留年して暇になってキャバ嬢デビューしたら、その店にすでに先輩が
数名いたってのもよくある話。

それにI先生はでき婚ではなくもっと前から付き合っていて
籍いれてすぐここぞとばかりに子作りに励んだだけだろ。
89学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/24(水) 02:01:25 ID:???
>88

うげっ ホンモノかよ


I先生の件は、2ヶ月ぐらい計算が合わなかったらしいけど…

前からって、ハマヤク来る前から付き合ってたのか?だったら納得
90学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/24(水) 06:38:26 ID:???
どう計算して合わないんだ…
彼らは大学の新設当時から付き合って、3年目の春結婚して夏に妊娠、翌年2月に出産
普通に計算あうぜ?
どこから大学入る前から付き合ってたとかでき婚だとか噂たつんだよ…

91学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/24(水) 11:15:23 ID:???
>>89
別に本物でもいいじゃん
アンカーもまともに付けれない奴に言われたくないんじゃね?
薬科大生がキャバやって迷惑かけてるわけじゃないんだろうし

I先生のアラ探ししたところで何の得もないよ?
普通にいい人だから

晒すんなら一時期上がってたI藤のほうがいいと思う
実習で間違ったこと教えたり
ラットの内臓ぐちゃぐちゃにしたりと
助教にしては無能だと思うんだが・・・
92学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/24(水) 12:56:58 ID:???
>>91
本人キター(^∀^)
93学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/24(水) 13:07:10 ID:???
そうか?俺はインストでもないのに専門外のことやらされてる
I藤に同情するけどなw
94学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/24(水) 13:56:48 ID:???
ぼっちで過去問が手に入らなく、出題形式がわからない場合どうしたらいいですか?
95学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/24(水) 13:59:40 ID:???
>>92
ありきたりな返しきたー

浜薬底辺流石だな
96学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/24(水) 17:33:18 ID:???
>>94
一年?
なら過去問なんか無くてもちゃんとやってれば受かるよ。
特に数学は自力でやらないと無理、過去門とか意味ないから。
どうしても気になるなら担当の先生に直接聞いてみたらいい
97政治結社 都築総合学園:2009/06/24(水) 19:34:26 ID:???
>>94 学友会へ
98学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/24(水) 20:13:23 ID:???
>>94ですが3年です…
3年でぼっちなんて消えた方がいいですよね
99学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/24(水) 20:21:48 ID:???
学年上がるにつれて減る一方だから、そのうちぼっち仲間出来るよ。
100学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/24(水) 20:44:57 ID:???
>>98
実習とかで班員とかに積極的に声をかけてみると意外とおもしろいんだけどなぁ
101学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/24(水) 21:01:27 ID:???
今年ここに受験しようとしてる受験生です
今現在の偏差値は55で
第一は東京薬科
第二は明治薬科
第三は武蔵野薬科
第六まで志望校はあるのですが

全部落ちたらココに来ようと思います^^^^^^^^^^^^^^
でもバカばっかそうだからやめときますね^^^^^^^
102学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/24(水) 21:38:09 ID:???
>>101
第一にとうやくとかw
103学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/25(木) 04:19:04 ID:???
>>101
受験代も勿体ないから止めとけ。
他にマシなとこはいくらでもある。

104学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/25(木) 05:09:53 ID:???
数学過去問意味ねーの?
105学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/25(木) 10:10:31 ID:???
前期の数学は微分計算ができればOK

念のためグラフを増減調べてかけるぐらいにはしておけ
106学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/25(木) 10:37:51 ID:???
何このぬくもりてぃー
嬉しすぎて泣いた
107学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/25(木) 12:37:54 ID:???
というか数学は課題を出していれば
単位認定されるような今日だから
あんまり試験は意識しなくてもいいと思う
108学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/25(木) 16:35:39 ID:???
食堂でDSやってる三人組がウザすぎる。
特にメガネが騒ぎすぎ。

静かにしなくちゃいけない場所じゃないけど、程度ってもんがあるだろ。

キエテナクナレバイイノニ
109学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/25(木) 17:22:26 ID:???
食堂は野獣とヤリ女しかいねーだろ・・・JK
静かに勉強したいあなたに図書館を勧める。友達とこなくていいです
110学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/25(木) 21:36:11 ID:???
わかった。

図書館にDSやりに行くよ!
111学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/25(木) 22:32:37 ID:???
明日テストなんですが
二年の生物実習の機能形態のテストはどこがメインできかれますか??
また臓器の絵は覚えないとまずいですよね?

ぼっちで情報なく困ってて…


先輩方アドバイスくださいm(__)m
112学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/25(木) 22:45:41 ID:???
>>110 イヤホンして静かにやれば構わないよ。行き過ぎた私語はダメな
>>111 マウスの絵をみて臓器を英語で書かせる問題が20問以上あったなぁ。
あとは先生がくれたプリントの重要ワードの穴埋めもあるよ。がんばれ!
113学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/26(金) 00:26:29 ID:???
図書館はよろしくやってるカップルが出現するから苦手です。

そして道具は自宅で使って頂きたい。
音とかバレバレですから…
114学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/26(金) 00:33:07 ID:???
>91

晒すんなら一時期上がってたI藤のほうがいいと思う
実習で間違ったこと教えたり
ラットの内臓ぐちゃぐちゃにしたりと
助教にしては無能だと思うんだが・・・

→ その通りだと思う。大変迷惑だった・・・・ 授業料返せ!
そんな奴雇うな


115学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/26(金) 16:16:42 ID:???
I藤もアレだけど、T岡もたいがい使えねー。
グラフとかスケッチのチェックに無駄に時間かけ過ぎなんだよ。

オレがT岡の列に並んでグラフのチェックしてもらうのよりも、オレより後にK嶋(嫁)の列に並んだ友達の方がずっと早くチェック終わるとか有り得ないだろ。

そういや、漢方の実習の時に、誰だかのグラフ見て大爆笑してたし。

なんなのアイツ?

116学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/26(金) 16:35:32 ID:???
化学系実習試験オワタ\(^o^)/
117学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/26(金) 19:35:06 ID:2lJX7Gi1
物理実習の試験て何したらいいですか??
118学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/26(金) 22:43:54 ID:???
I藤は班に来られると、その班の実習がとんでもない被害に合うってこと。迷惑。
T岡もあれだが、それはないんでは。
119学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 01:12:54 ID:???
もし実習の試験60以下でしたらどうなりますか?
物理は追試無し、生物系はもしあって2回目を落とした場合…
後、生化学実習テストがどんな感じかわかる方いませんか?
120学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 02:39:27 ID:???
ぼっちの人一緒に飯を食おうぜ!
俺もぼっちだから!
121学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 03:28:28 ID:???
贅沢な悩みだ、おまえら
122学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 05:29:46 ID:???
物理実習Tはガチでやった方がいい。試液の名前や計算問題は特に注意する
生化学は、グラフが書ける事と簡単な濃度&吸光度の計算はできるように。あとは論述(考察)問題
再試験は本試験とかぶってる内容が多いからそこまで心配しなくてよろしいかと
123学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 09:35:37 ID:???
物理系実習Tが追試ないって本当なんですか?
全然自信ありません…。
124学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 09:42:15 ID:???
何回も言ってただろw
125学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 09:44:41 ID:???
去年は80点行かないとみんな物理系実習「可」だったけど。
追試もないし。今年はみんな優くれるってウワサ。
126学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 11:24:14 ID:???
80って…無理だ…
不可はないんですか?
127学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 11:30:36 ID:C/CTUIx9
                            ..-.:.: ̄:.:.:.:.‐.、
                           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.\                       
┏━━┓ ┏┓┏┓    ┏┓┏┓  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/{:.:.:.:.:.ヽ ┏┓┏┓    ┏┓┏┓    ┏┓┏┓
┗━┓┃ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃ /:.:.:.:.:.:.:.:.:>'´'´  ヽ:.:.:.:.:.:ハ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃
  ┏┛┃ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃ {:.:.:./´─-   -─ V:.:.:.:.:}┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃
  ┃┏┛ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃ {:.:.:,′_ェェ、    ,ェェ、 V:.:.:.:j┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃
┏┛┃ ┏┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓Y':.!               Yヽ┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓
┗━┛ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛、ヾ      ` '        '〃'━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
┏━━┓ ┏┓┏┓    ┏┓┏┓  ヽ'   <三三フ   〃' ┏┓┏┓    ┏┓┏┓    ┏┓┏┓
┗━┓┃ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃    \     ̄ ̄   /   ┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃
  ┏┛┃ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃       ',ヽ、    , '´{     ┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃
  ┃┏┛ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃     ..::ヘ    ̄    }\  ┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃
┏┛┃ ┏┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓ /::::::| ヽ     /j:::::::::\┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓
┗━┛ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━/:::::::::::::| ヽ  /   j::::::::::::::ヽ ┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                        /::::::::::::::::::::|   〉く´   /:::::::::::::::::::::::;  
                         ,':::::::::::::::::::::::| ∧:.:./\,/::::::::::::::::::::::::::}                        
128学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 12:04:15 ID:???
去年の二年で20名くらいは物理系で苦しんでいたな。

あれはかわいそうだった・・・・・

今年のM代先生はどうしてくれるんだか・・・・・
129学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 14:05:43 ID:???
有機の中間範囲膨大だな。薬理追試の奴らがんばれ
130学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 14:35:05 ID:???
M代ってどんなやつなの?

性格悪いの?
131学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 16:04:21 ID:UgceFc9B
昨夜の夜。 漏れと同じ1年の背の高い24,5位?の
イケメンの奴の喧嘩の場面に出くわした!

 人が集まってるから行ってみたら。
その中心に、血だらけの男が大の字で倒れてて、
その横で、かた膝ついた男の首絞めながらイケメンが、
連発で殴ってた‥
 最後に、あやまってるのか? 何か言ってた殴られた男の顔面に
蹴りいれたら、そいつもうごかなくなった‥

 去りぎわにこっち来たから、顔かくしちゃったよ‥
まあ、漏れの顔なんて知りもしないだろうが!

 正直、マジ怖いんですけど!
最近、来てないから辞めてくれたのかな‥
 
 しかし、ホントに人って泡ふくんですね!?
132学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 16:12:56 ID:???
                            ..-.:.: ̄:.:.:.:.‐.、
                           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.\                       
┏━━┓ ┏┓┏┓    ┏┓┏┓  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/{:.:.:.:.:.ヽ ┏┓┏┓    ┏┓┏┓    ┏┓┏┓
┗━┓┃ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃ /:.:.:.:.:.:.:.:.:>'´'´  ヽ:.:.:.:.:.:ハ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃         
  ┏┛┃ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃ {:.:.:./´─-   -─ V:.:.:.:.:}┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃           ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  ┃┏┛ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃ {:.:.:,′_ェェ、    ,ェェ、 V:.:.:.:j┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃
┏┛┃ ┏┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓Y':.!               Yヽ┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓
┗━┛ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛、ヾ      ` '        '〃'━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
┏━━┓ ┏┓┏┓    ┏┓┏┓  ヽ'   <三三フ   〃' ┏┓┏┓    ┏┓┏┓    ┏┓┏┓
┗━┓┃ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃    \     ̄ ̄   /   ┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃
  ┏┛┃ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃       ',ヽ、    , '´{     ┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃
  ┃┏┛ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃     ..::ヘ    ̄    }\  ┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃
┏┛┃ ┏┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓ /::::::| ヽ     /j:::::::::\┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓
┗━┛ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━/:::::::::::::| ヽ  /   j::::::::::::::ヽ ┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                        /::::::::::::::::::::|   〉く´   /:::::::::::::::::::::::;  
                         ,':::::::::::::::::::::::| ∧:.:./\,/::::::::::::::::::::::::::}                       
133学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 16:17:17 ID:???
え、それ大学で起きたのか?だとしたら大問題だぞ?
134学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 17:44:45 ID:???
どこで喧嘩してたの?
135学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 19:36:26 ID:???
>昨夜の夜。
ごめん これが一番意味分からない
136学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 23:00:33 ID:???
わざわざ揚げ足取るなよ。

馬鹿に見えるぞ。
137学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 23:36:17 ID:???
すぐキレんだな、ハマヤクの学生は。
そんなやつでも医療人になっちゃったりするんだろうな
性格悪かろうが人として最低だろうが成績さえよければOKな世の中なんだし
138学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 23:58:21 ID:???
>>136
残念ながら揚げ足取りに見える限り、馬鹿はお前だ
139学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 00:54:42 ID:???
物理ヤベーかも
140学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 01:13:04 ID:dJMgK5se
138も136も馬鹿なんだな。スルーしろよ。釣られすぎ。わざわざ無駄なレスすんなよ。
141学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 01:35:41 ID:???
>>140
よう釣られた馬鹿www
142学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 01:53:42 ID:???
生化学実習ってランベルトの公式でますか?
143学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 06:07:49 ID:???
>>141お前もな。明らかに釣りだろ。


>>142ランバート・ベールの法則かな。それなら出るんじゃないかな。もう忘れた。やっておくのが無難。
144学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 09:09:31 ID:???
生化学実習はグラフがちょっとでも間違ってたら0点だから絶対受からないぞ。
しかもインストラクターが実習中に言った通りに引いたのにそれが間違ってた
インストラクターが間違ってたことが発覚したのにインストラクターの責任は問われない。
みんなI藤とかT岡とか言ってるけど、今年いないS伯だって危険だよ
直前に先生に教えられるだけ(しかも年に一回)だから毎年忘れてるし
もともとの学生時代の知識なんてすでに無いだろうし
145:2009/06/28(日) 12:08:35 ID:bcDDc6cq
I藤って実際どんな人なの
結婚してんのか?
146学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 13:01:21 ID:???
実際どんな人・・・?
普通のナルシストじゃないの、金持ちボンボンにありがちな。
大学院まで行ってるんだし、ナルじゃないとああはならない。
147学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 13:24:46 ID:bcDDc6cq
絡んだことねぇけどナルなんだー
ナルだとインストラクターも狙わないだろな
148学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 13:35:37 ID:???
他薬大から来たけど
お前らなんでこんな大学に入ったの
149学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 15:26:52 ID:???
他に受かったのが帝京、帝京平成だったからじゃまいか?
150学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 15:32:50 ID:???
I藤先生カッコイイから私は好き
151学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 15:42:15 ID:???
他大学とか言いながらハマヤクなんだろ?

同じ学部でも他大のスレなんて普通は見ないし、書き込まないよな。
152学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 15:54:49 ID:TIBv/wUb
>>151
痛いところ突かれたからってはぐらかすなよ

素直に言おうぜ 俺は薬剤師になりたかったけど頭悪かったから入った
ここにいる連中の大方は頭悪いんだよ これで満足か?>>148 満足なら巣に帰れ
153774:2009/06/28(日) 16:02:33 ID:???
154学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 16:09:28 ID:???
まぁ頭良かったらこんな大学に入らないわな
155学籍番号:774:2009/06/28(日) 16:15:55 ID:???
年増がウザくないですか?
156学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 17:51:04 ID:???
うざくないよ
157学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 17:56:37 ID:???
むしろただのDQNよりは落ち着いてる
お前よりはまし
158学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 18:51:53 ID:???
いろんな先生の情報知りたーい
159学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 20:50:38 ID:???
>>150
わかる
160学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 22:08:50 ID:???
>147
インストラクター同士で狙うわけない
だってみんな同じD1の同級生もしくは先輩後輩の仲なんだもの
あきらか無理でしょお互いに。
161学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 22:26:23 ID:???
コーディネーター室の隣にいるインストラクター達に質問しても、すぐにはまともな答は返ってこないから、試験直前に駆け込まないこと

教えてもらったことは必ずしも正しいとは言えないから、鵜呑みにしないで自分でも確認できるだけの余裕をもって行った方がいい
162学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 22:51:03 ID:???
>>160
D1ってなに
163学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 22:59:31 ID:???
Dame-dame pharmaceutical institute 1の略で第一薬科大の愛称
164学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 23:04:19 ID:???
インストラクター叩きが最近ひどいな。俺そんなに気にならんし色んな話できて好きなんだけどなぁ
165学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 23:26:07 ID:???
インストラクターってD1の卒業なんだーはじめて知った
インストラクターと助教ってなにが違うの?I藤が助教だが
166学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 23:43:52 ID:???
皆D1卒業?
167学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/29(月) 00:06:59 ID:???
物理実習1の救済処置はありますか?60いってません
168学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/29(月) 00:08:35 ID:???
>165
インストラクターは国家試験合格を条件に実験などの手伝いをする助手として採用する人で任期は2年
つまり駄目すぎてつかえなければいなくなる
そして国家試験に落ちたら採用は見送り

助教はD1卒業後他の大学の大学院へ行って博士号とって帰ってきた人たち
つまり博士号までとったのに就職が無くて結局母校と同じ系列に戻ってくるしか無かった
ある意味かわいそうな人たち。
169学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/29(月) 00:37:44 ID:???
え、インストラクターって国家試験通ってない浪人生みたいなもんなの?
170学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/29(月) 01:49:38 ID:???
インストラクターも国試は受かってるよ

インストラクター見てて、国試受かるのときちんとした知識をもっているのとは違うんだなって思った
171学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/29(月) 22:48:34 ID:???
ここのインストラクター内定してたD1学生が
国試落ちて採用延期になったって言ってたな
それにしてもどんだけ就職無いんだよD1卒は
172学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/29(月) 22:55:53 ID:???
有機W中間の範囲凄い事になってるな。
173学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/30(火) 00:04:29 ID:???
何を今更。
174学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/30(火) 03:09:47 ID:???
国試落ちてこれから国試受ける奴の指導って
馬鹿にされるだけだろW
175学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/30(火) 14:19:07 ID:???
質問

学友会ってどうやって入るの?
掲示板でも参加募集ないし・・・
176学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/30(火) 14:48:54 ID:UTla8Ghd
学友会の母体は表向き解散して分派や子組織がハマヤク内で増えてる。校内活性化事業に参加したいならお前も子組織の長にアタック汁しかないw
177学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/30(火) 14:57:29 ID:UTla8Ghd
学友会名義のポスターが無いだけでその系列団体のはたくさんある

今の長たしか六代目か?
178学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/30(火) 15:10:13 ID:UTla8Ghd
ポンヤクハマヤク学友会系のネタに触れるとまた「恨み」がどうのこうのと変なのが沸いて出てくるから。


〜終了〜
179学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/30(火) 16:47:10 ID:???
じゃあ、勉強会的なものはないのか
180学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/30(火) 17:27:51 ID:+68593Cm
ぼっちの俺は、どこで過去問を手に入れたらいいんだ・・・!
181学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/30(火) 18:41:25 ID:???
今の4年生は過去問すらなくてだな
182学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/30(火) 23:17:52 ID:S3E13uRa
そうだ。
それでも4年まであがってるんだから過去問なんて関係ない。
全範囲勉強しろ。

過去問だけやって見事問題違って落ちてるバカもいるしなw
183学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/30(火) 23:42:44 ID:???
範囲って先生から直接言われるからやだな
紙にでも貼りだせばいいのに
184学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/30(火) 23:51:05 ID:???
講義でろよ
185学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/01(水) 00:48:26 ID:???
講義さぼって自分で勉強してるわけ無いと思うけどそれでも受かる気満々なやつってどうなの
186学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/01(水) 01:27:16 ID:???
>>179
勉強会で言ったら、MSCやS&Eやらがあるな
まぁ、入り方とか活動内容は知らんけど

というかハマヤクの試験はよっぽどのことがない限り受かる印象がする
学力診断テストも勉強してなかったが、余裕で全部受かったし
187学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/01(水) 08:17:35 ID:???
アホか
学力診断テストは受かる受からないじゃなくて下位100人って決まってんだよ

余裕で受かるのは2年まで、三年から4年は半分になるぞ
よっぽどやっても人によっては留年してます CBTの合格率下げたくないからね。恥だし。
188学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/01(水) 08:18:06 ID:???
現4年だけど、今の1〜3年は問題返却されるのか?
うちらの時代はほとんど問題回収されてたから再試になったらそりゃもう死ぬ気になって勉強したぜ。
最後の週に近づくと大抵の講師がヒントを言うからしっかりきいとけ。
やったところを出しますって言う講師がいたら該当個所の青本、黒本を理解して解けるレベルまでやること。
国試以上のレベルで出す講師(生薬、医薬品化学I、II、環境衛生IIなど)が稀にいるがそういう試験は7、8割落ちるからあきらめるか死ぬ気でやるしかない。
189学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/01(水) 08:28:56 ID:???
釣りぬきで、聞きたい!
ここにいる4年生の先輩ははCBTとOSCEは受かる自信あるの?
俺、3年だから、ちょっと不安。
1週間限定で聞きたい!
190学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/01(水) 08:37:51 ID:???
>>189
正直、受かる気がしない
学年順位15〜30位ですが、定期試験なんて前日、当日の勉強でクリアしてきてしまったから
積み重ねがなくてさw
191学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/01(水) 11:11:33 ID:???
ヤクザでこれだから、医学部はスゲーな

192学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/01(水) 18:49:54 ID:???
>>187
なんだ 一、二年は余裕で受かるんだな
193学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/01(水) 19:25:26 ID:???
お前は三年になって地獄を知るがよいよ
194188:2009/07/01(水) 21:16:44 ID:???
>>192
逆に言えば1、2年で留年してたら3年になってもまた留年する可能性が高いってこった。

それができたやつは片手で数えられるほどしかしらん。
真面目にいうが1、2年で留年したら退学して進路を変えた方がいい。時間も金も無駄。
1、2年レベルはテスト1週間前から勉強すれば受かる。
それすら無理な奴は3年でまた留年するぜ。
4年はコツコツ勉強ができる奴しかCBTにたどり着けそうもない。
195学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/01(水) 22:17:55 ID:???
>>194
今4年だが、3年まで前日しか勉強してないが受かったぞ
196学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/01(水) 22:51:22 ID:???
効果がある勉強法ありますか?
197学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/01(水) 22:58:44 ID:???
そんなの自分で探せよ。
198学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/01(水) 23:02:26 ID:???
>195 は特殊なんだろ。ある意味そういう人がなぜハマヤクしか受からなかったかが疑問。
こつこつやるに越したこと無いだろ。国家試験一夜漬けとか無理だし。
199学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 00:06:07 ID:???
製剤覚えること多すぎ!
200学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 01:01:41 ID:???
製剤は記述ない=穴埋めはまずない
つまり、よ〜くプリントを読んで国家試験の問題も見ながら勉強するといいかも?
201学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 01:18:24 ID:???
生薬と生化学ヤバイ
202学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 01:28:41 ID:???
生薬は去年「再」試験ですら80人近く落ちたからな。なめてかかると痛い目にあうぞ
203学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 03:25:39 ID:???
ローソン安かったな
お前らみたいなぼっちは行かなかったんだろうけどよ
204学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 03:40:46 ID:???
馬鹿かお前 ローソンの方がむしろ食堂で食うよりも断然いいだろ

目立たないし
205学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 03:48:09 ID:???
有機の中間よ、カンニングしてる奴が結構いたな。
結構つっても2人なんだけどな。
真ん中より後ろ。確認済みだ。
先生・・・・監督してくれよ・・・・

あ、それを知っている自分もカンニングになるのか!?
206学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 07:16:13 ID:???
>>205
A41か?
207学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 08:08:31 ID:???
カンニングしたやつは晒せ

208学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 10:51:26 ID:???
俺も晒しても良い気がする。
209学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 13:25:53 ID:???
カンニングしたヤシ吊し上げ

210学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 14:21:51 ID:???
晒して何になるんだ?
ほっとけ。
どうせ、自分に不幸がやってくる。
CBT不合格という不幸がな。
211学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 17:14:55 ID:???
ローソンできたのは嬉しいんだが、前の売店も残してほしかったな。
特に弁当は適量で安値だったから重宝していたのに今は無くなってしまい凄い残念だ。
212学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 18:39:23 ID:???
>>210そういう問題じゃないと思う。他にもしている奴居るだろうし、締める部分は締めなきゃいけない。

ルールは守らせないと、カンニングが当たり前の大学に成り兼ねない。
周り見ていりゃ判るだろ。
213学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 19:03:10 ID:???
まぁ、落ち着け。この試験以外にも去年すでにカンニングが発覚した連中が2人いた
正直あれだけ教室がでかいと分かりにくいしな。それで3年の試験教室が2つから3つに別れたらしいよ
214学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 20:14:29 ID:???
CBTでカンニングする無謀な輩がでたら、間違いなく薬学部界の伝説に残るな。

見る暇無いけど誰かやりそう。
215学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 20:48:55 ID:???
>>212 禿同

だから晒しage

216学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 20:59:47 ID:???
>>214
あほか?
CBTの問題はランダム。
隣の奴とは問題が違うんだから見たって仕方ない。
217学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 21:23:16 ID:???
そこは持ち込みに決まってんだろ。横の奴の解答なんか見る訳無い。隣の奴の答が有ってると思えるか?

きっと寝てるか魂抜けてるよ。
218学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 22:37:43 ID:???
>>217
さすg綿密に計画を練っている人は言うことが違うな
219学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 23:07:56 ID:bH2DfdZk
綿密な計画立てようとして絶望的になりました。大学辞めます。
220学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/03(金) 00:44:38 ID:KP1w1vXV
やめろやめろ 馬鹿が一人減ってせいせいするわ
221学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/03(金) 07:11:09 ID:???
>>214
>>217
あまりにも無知なんで可愛そうに思えてきた
222学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/03(金) 11:50:12 ID:???
この学校ってどれくらい留年してる?
何割くらいしそう?
223学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/03(金) 12:48:21 ID:???
可哀相でなくて可愛そうなん?
224学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/03(金) 13:45:27 ID:p9sNA03b
機能形態と生化学の実習テストの再試て同じようなの出るんですか??
225学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/03(金) 15:04:09 ID:???
CBTって問題読んで脊髄反射的に即答しないと終わらないぐらい時間的にもタイトだから資料調べてる暇なんてないぞ
226学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/03(金) 15:09:09 ID:???
>>223 ナイス!
<ヽ`∀´> ブハハハハハハハ >211

227学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/03(金) 16:54:49 ID:???
>>224 先生が問題見せてくれないところを見ると8-9割がた同じかと。
やった問題思い出してがんばれ
228学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/03(金) 19:00:49 ID:???
>>226
アンカーが残念すぐるw
<ヽ`∀´> ブハハハハハハハ
229学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/03(金) 23:35:21 ID:???
↑何も知らないのか、軽くする為だよ。
詳しいヤシは知ってるわい。
あーイチイチ面倒くせえ。


230学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/03(金) 23:36:57 ID:???



大学生じゃなく、小学校みたいだ。ここ


231学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/03(金) 23:41:37 ID:???
大学生と小学校はカテゴリが違うだろ
232学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/03(金) 23:56:00 ID:???
2ちゃんはどのスレも小学生見たいな事をして楽しむ場所です。

ハマヤクは文系の方が向いてる方々が多いのは確かだけど。
233学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/04(土) 00:01:18 ID:???
小学校と同じ

234学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/04(土) 00:06:43 ID:eBMLDLlZ
みんな薬理学実習試験出来た?
235学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/04(土) 07:53:03 ID:???
>>229
アンカー先のことだよ
あーイチイチ面倒くせえ。
236学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/04(土) 09:49:01 ID:???
君ら、終局ないだろうね。
237学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/04(土) 14:05:11 ID:???
製剤穴埋めでもないのにみんなあの枠の中を暗記するのに必死だなw
238学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/04(土) 17:59:26 ID:???
全くだなwそう言っている俺も必至こいて覚えてしまったわけだがorz
239学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/04(土) 20:39:51 ID:???
>>235
アンカーってレスしてんじゃねーかwボケ>>228

そんなんだから、ケアレスミスもかなり多いんだろう。
知識以前の問題だわなw


240学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/04(土) 21:55:54 ID:???
211と221の間違いのことだろ
あーくだらいこんな奴しかおらんのか
241学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/04(土) 22:00:17 ID:???
> あーくだらいこんな奴しかおらんのか

どこの方言ですか?
242学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/04(土) 22:32:54 ID:???
タイプミスだろ。いちいちつっこむなよw
243学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/04(土) 22:51:32 ID:???
どうでもいいことで盛り上がるなよ。そろそろ試験だぞ
244学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/04(土) 23:31:29 ID:???
製剤ってそんな大変かな?
むしろ調剤が未知数(先生変わったし、ぶちきれてたし)
245学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/04(土) 23:34:10 ID:???
age
246学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 00:16:03 ID:???
禿
247学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 01:02:13 ID:???
え、調剤学Tって去年と先生違うの?
248学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 01:06:36 ID:???
調剤は確認問題と似たような問題と記述問題が半々の予定らしい。
授業出てない、出ても聞いてない奴を落とす問題にするって。
不正出席でペナルティー課せられてると絶望的。
249学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 01:14:08 ID:???
連投スマン。
調剤は今年変わったよ。あの先生、今年初めて来た先生。一応D1出身だけどテストは難しくするみたい。

あの先生、最初と印象全然違う。
250学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 02:08:17 ID:???
まじでかw情報サンクス。ちょっと勉強してくるわ
251学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 06:43:40 ID:???
調剤の抜き打ち出席の時にたまたま出席していて
ほとんど出たこと無い人いるよね
それなのにその一回で減点されて、何度もやってて減点なしっていうのは
不公平な気がするが あの授業は学生がなめてるからな

それはそうと年増ってまじめな人多いかと思ったらそうで無い人もいるんだな
平気でカード不正とか、授業終わった後に入ってきて「エラー」とか書いてて吹いたw
252学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 12:11:44 ID:stYurZ0m
>>251

そんなことで吹くか?
253学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 12:36:32 ID:???
遅延証明書持ってる奴ら多すぎ。明らかにおかしいだろーが
254学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 13:03:44 ID:???
親に学校行かされてるヤシは、年増だろうが適当よ。
学校は学費入るからウハウハ、
本人はただ歳とるだけ。

255学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 14:14:55 ID:???
調剤の先生はD1出身なのか!?

でもあの年齢だと・・・D1のレベルが高かった時の学生なんだろうな。
256学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 15:49:06 ID:???
>>252

だってそいつ、普段「不正出席なんて今の若い子って何かんがえてんだろうね」
とか言ってるんだもんww
前に俺がカード頼もうとしたら「そういうの私嫌いだから、休んだ講義のノートは見せないからね」
って・・・
257学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 16:31:16 ID:???
年増で女ってもしや子持ちか?心当たりがいるんだが
258学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 16:48:47 ID:???
>>257
いや、たぶんそっちの人はまじめだから違うと思われ。
259学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 17:11:13 ID:???
調剤学の不正出席チェックのときはちょうど化学2クール目の実習レポート提出日と
重なってたから、そこまで不真面目じゃない人もけっこうペナルティー受けたみたいだね。
正にはかわりないし自業自得だけどw
260学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 17:12:30 ID:???
↑"不"正には、に訂正
261学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 17:20:34 ID:???
調剤の授業で最初に配った自己紹介のプリントに色々書いてあったと思う。
D1って出来た当初は九州に薬学部が少なかったからレベル高い生徒多かったんだってね。
262学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 18:02:25 ID:???
でも今大学にいるインストラクター(20代後半の人たち)がいた時代は年間510万の学費の時だよな
調剤の先生のころは優秀でも、インストラクターくらいの時代になると地に落ちたんじゃないか
263学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 20:21:49 ID:???
夏休み入る前に何人の1年生が留年決定するか楽しみだw
264学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 21:43:29 ID:???
50人は確実だろうなぁ・・・
265学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/06(月) 00:05:57 ID:???
2、3年もどうだか・・・
でも1年は忠告されてるだろうし前期では落ちないんじゃね?
266学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/06(月) 00:12:11 ID:???
>>262
D1卒のインストラクターをみてると、ラッキーパンチで薬剤師になれても
能力が伴わないと低く見られるってことが分かる、良い反面教師。
267学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/06(月) 02:52:32 ID:???
>>265
忠告って何を忠告されたの?
268学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/06(月) 18:32:32 ID:???
公に警告はされてないだろう。よくて先輩からの噂
269学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/06(月) 20:05:26 ID:???
噂じゃなくて事実でしょ。
270学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/06(月) 20:33:45 ID:???
(^3^)チュ-濃く

271学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/06(月) 21:20:02 ID:???
実習テストを落としたらどうなりますか?
272学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/06(月) 22:03:20 ID:???
単位を一個落とすことになりますね

それとも最終的には全員うかるから心配しなくてもいいよ^^
評価は可になるかもしれないけど^^

といってほしいのか?べんきょーしろw
273学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/06(月) 23:05:29 ID:???

実習で可?! 恥ずかしすぎるな。

普通の薬学部じゃあり得ない
274学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/06(月) 23:09:34 ID:???
>>273
どこの大学でだってあるだろjk
275学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/06(月) 23:18:10 ID:???
ないな。実習で可なんて。

”よっぽど使えない奴”の烙印を押されるぞ。
可だけは避けろ!!
276学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/06(月) 23:24:01 ID:???
物理実習T60以上だったのに可なんだが・・・まじで笑えねぇorz
277学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/06(月) 23:47:53 ID:???
>>275
何を根拠に言ってるんだよ?
伝統校だって>>274の言っている通り、可はいるよ

まぁ、避けろとか言われたって、結局はストレートで国試受かれば良いんだがなw
278学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/06(月) 23:52:50 ID:???
>>276
60以上って何点?
60〜69点は可だぞ。
279学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/07(火) 02:49:29 ID:???
たなばただよん

280学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/07(火) 04:34:10 ID:???
ここらへんでまたM代の批判レスが続くわけですね、わかります。
281学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/07(火) 06:47:35 ID:???
>>277
就職のときに響くんだよ
一般に実習の可=仕事できないって思われてるぞ
まぁ、ストレートで酷使受かればいいって思ってるやつだから
家が薬局とか就職に関係ないやつなんだろうけど・・・
282学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/07(火) 08:00:16 ID:gSCI+Ie6
そもそも実習なのに試験重視って 笑

他の大学は実習はペーパー試験ないらしいよ
283学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/07(火) 08:35:18 ID:???
実習試験するのは理由があってだな。
実習で講義で遣れない部分を補って、試験を行うことで講義に準じているとみなしている。
確認試験の類はこれでごまかしてる。
基礎を学ぶ講義と実習が多すぎる。
284学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/07(火) 12:25:47 ID:???
いくらまともなレポートを書いても 暗記メインのテストが出来なきゃアウト

レポートなんかコピーでも受かるんだから嫌になる


レポートでAプラスもらったって可
285学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/07(火) 14:15:10 ID:???
レポート書けてテスト受からないって事は、理解してないって事。レポートちゃんと書けていれば、実習試験は普通は落ちない。

薬理実習はちょっと特殊だけどさ。
286学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/07(火) 16:19:42 ID:???
試験ですべての能力が測れるならそもそもレポート提出を課す意味がない。

実習講義がべらぼうに長く、しかも試験でしか評価しないのは、
基礎が理解できていない学生が多いのに加え、
普段の授業が他大に比べて短い分の補足を実習でせざるをえないから。

実習態度やレポートの不出来に関しては目をつぶる分、
テストのプレッシャーを与えることで勉強させるってのが浜薬の方針。
だからレポートを課すのは、一応他大と同じようにやってますと見せるためであって
学生が実習内容を理解してレポートを書いているなんて教員側は思ってない。
287学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/07(火) 18:00:03 ID:gSCI+Ie6
成る程☆

確かに試験やった方が生徒の理解度わかるよね!
288学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/07(火) 19:46:33 ID:???
大学の特色ってのが有るから、他大学なら〜って言っても仕方ないでしょ。

ある大学ではレポートとパワーポイントを用いた発表で評価し、評価が良い人は実習試験免除になる。

レポートはパソコンで書いて良いが試験は一回のみ。落ちたら再履修。つまり留年です。

俺は今のハマヤクで良いです(+_+)
289学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/07(火) 20:17:46 ID:???
袋づめすんのにそこまで
290学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/07(火) 20:24:03 ID:???
『消える大学・危ない大学2010』島野 清志著(私立有名大学のみ抜粋、代ゼミ偏差値を基準とす)

【SAグループ】 学部偏差値62以上〜私学四天王〜(知名度・実績ともに文句なし)
・慶応義塾・早稲田・上智・国際基督教

【A1グループ】 同58以上62未満 〜一流大学〜(名門、ほぼどんな企業でもエントリー可能)
・青山学院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院

【A2グループ】 同55以上58未満 〜一流大学〜(A1との差は僅か)
・学習院・東京女子・成蹊・成城・日本女子・法政・明治学院・学習院女子・南山
・京都女子・京都外国語・関西・神戸女学院・ノートルダム清心女子・西南学院

【Bグループ】 同52以上55未満 〜準一流大学〜(それなりの名門、個性豊かな大学が揃う)
・獨協・神田外語・國學院・芝浦工業・清泉女子・専修・創価・武蔵・フェリス女学院・白百合女子・聖心女子
・長浜バイオ・同志社女子・龍谷・佛教・関西外国語・甲南・武庫川女子・愛知・愛知淑徳・金城学院…

【Cグループ】 同49以上52未満 〜中堅上位〜(各地方の基幹となるマンモス大学が目立つ)
・北星学園・東北学院・東北福祉・大妻女子・共立女子・駒澤・昭和女子・玉川・東京農業・東京家政・東洋・日本
・武蔵工業・武蔵野・立正・神奈川・文教・実践女子・昭和女子・東洋英和女学院・京都橘・京都産業・中京・名古屋外国語
・名城・大阪経済・近畿・関西福祉・神戸女子・奈良・川崎医療福祉・就実・日赤広島看護・広島修道・安田女子・松山
・九州栄養福祉・九州女子・中村学園・日赤九州国際看護・福岡・九州看護福祉・立命館アジア太平洋…

【Dグループ】 同47以上49未満 〜中堅大学〜(有名大も多いが、聞き慣れない医療・福祉系新設校も)
中央学院・桜美林・東京電機・東京経済・東海・亜細亜・国士舘・大東文化・東京工科・二松学舎・麗澤・文京学院・大谷
・京都文教・桃山学院・藍野・大阪樟蔭女子・大阪工業・関西福祉科学・四天王寺国際仏教・奈良・神戸学院・甲南女子
・阪南・神戸親和女子・愛知学院・中部・日本福祉・吉備国際・広島女学院・広島文教女子・久留米・西南女学院
・福岡女学院・熊本学園・熊本保健科学・沖縄国際…

【Eグループ】 同44以上47未満 〜中堅下位〜(せめてここまでには入ってほしい)
・城西・淑徳・駿河台・東京国際・東京家政学院・駒澤女子・東京工芸・明星・常磐・白鴎・高千穂・工学院・拓殖・多摩・大正
・和光・関東学院・産業能率・千葉工業・帝京・皇学館・京都学園・京都精華・京都ノートルダム女子・大阪大谷・追手門学院
・帝塚山学院・摂南・四天王寺・大阪経済法科・大阪産業・大阪女学院・畿央・帝塚山・神戸松陰女子・神戸親和女子・姫路獨協
・広島国際・岡山理科・広島工業・徳島文理・活水女子・筑紫女学園・九州産業・九州保健福祉・西九州・鹿児島国際・崇城…

【Fグループ】 同44未満
・明海・東京情報・東京成徳・流通経済・千葉経済・千葉商科・群馬社会福祉・桐蔭横浜・神奈川工科・横浜商科
・山梨学院・湘南工科・足利工業・共愛学園前橋国際・埼玉工業・尚美学園・聖学院・日本工業・川村学園女子・駒沢女子…

【Gグループ】
・上武・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・武蔵野学院・ものつくり・秀明
・江戸川・敬愛・東京純心女子・東京富士・嘉悦・東洋学園・日本文化…

【Nグループ】
・富士・筑波学院・つくば国際・宇都宮共和・作新学院・関東学園・高崎商科・浦和・埼玉学園
・大阪学院・甲子園・東亜・芦屋・愛国学園・清和・日本橋学館・東京女学館・松蔭・田園調布学園…

http://www.amazon.co.jp/%E5%8D%B1%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%BB%E6%B6%88%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6-2010%E5%B9%B4%E7%89%88-YELL-books-%E5%B3%B6%E9%87%8E%E6%B8%85%E5%BF%97/dp/4753928357
291学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/07(火) 20:26:15 ID:???
>>284
一般的な大学ではレポートの書き方や考察の内容なんて教えない。最低限これは書いてねって指示されてる時点でもう実習レポートに相応しくない。そんなレポートで何を評価されると思ってるんだ。
292学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/07(火) 20:55:11 ID:???
>>290 医療系でしぼれ
293学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 00:34:10 ID:???
大学なんてくさるほどあるんだから、ごく一部の例をいちいち一般化しなくていいよw
浜薬は浜薬のやり方でやってるんであって、実習試験でしか評価されないって分かってるんだから
それにあわせた対策をやればいいだけ。
傾向が分かってるのに対策をしないのはただの怠慢。
294学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 00:59:54 ID:???
ハマヤクの実習なんてままごとだろ。落ちる奴が悪い。自分が馬鹿なだけじゃん。
295学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 02:48:36 ID:???
2年の実習まではつまらないな。
296学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 08:13:57 ID:???
ママ実験
297学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 15:31:59 ID:???
図書館改悪されすぎワラタ
298学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 20:20:05 ID:???
sage
299学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 20:25:24 ID:???
1限目、遅刻してきたくせに、エラーとかいって教卓で書いてる奴らって何なの?
遅延証明書みせるために列を作ってるとか。本当に交通機関が遅延してるなら仕方ないが
毎日同じ面子が遅延証明書を持って並んでいるのは明らかに不自然。
すでにブラックリストも作られているようですよ
300学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 20:26:10 ID:???
>>299
ブラックリストとかw
何もんだこいつw
301学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 21:02:12 ID:???
交通機関は遅延したから、遅延証明だしてるんでしょうが。
早めに来るに越したことないの確か。
だけど大学前に五台連続でバスが到着するような交通事情なんだから仕方ないだろ。
302し ◆W/gSwczTMg :2009/07/08(水) 21:48:37 ID:+WaDxgZx
実際に遅延してるから遅延証明貰えてるわけだから疑ったって仕方ないw
303学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 22:47:02 ID:???
遅延証明書、同じ人が毎回出してるのは不自然。
徒歩通学の人が遅延証明を出しているのもおかしい。
遅延証明偽造してるやつだって何人いると思う?
実際に遅延南下してなくても遅延証明出しまくってるだろ。
バスの遅延証明なんてそんなすぐ出るか?
営業所まで行かないとダメなはずだろ?
電車がそんなに毎日遅延証明出るほど遅れるのはおかしい。
列車運行状況みててもそんなに毎日30分も60分も遅延してたら
もっと大量の学生が遅刻してくるはず。
なのにごく数名だけが60分の遅延証明出すって変だろ。
休むんなら堂々と休めよ。
遅刻すんなら遅刻って書けよ。
不正に対してなんとも思わない、反社会的なやつが多すぎなんだよ。
この大学はよ。
304学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 22:55:16 ID:???
>>303 同意だな。しかもいつも同じメンバーで固定してるしな。
毎日遅延証明書だすならその分早く家出れば?でしょ。大人になろうぜ
一部の先生は常連の生徒チェックしてるのは本当らしいね
305学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 23:00:06 ID:3scgWPVM
世の中真面目な奴ほど損をする時代だから、多少は世渡り上手になることもおぼえといたほうがいい
306学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 23:09:48 ID:???
おまえらに一つだけ、お願いがある。

大学生にもなって、生徒って使わないでくれ。
学生ね><
頼んだよ
307学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 23:16:33 ID:???
わかってねぇなー、児童だぜw
308学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 23:23:24 ID:???
そう言われても仕方ないと思うがな、俺は
学生云々の前に人間としての倫理観がなってないやつ大杉
309学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 23:33:00 ID:???
学内のローソンで、コンドームを売っている件
について語るスレです。
310学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 23:43:13 ID:???
童貞乙w
311学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 23:44:36 ID:???
他人の事に口出し過ぎ。みんな好きにすれば良いんだよ。正しい事言っているが無意味。遅延出す以上欠席には出来ない。
真面目過ぎで融通効かないと社会出て生きてくの辛いぞ。

コンドームは大事です。だから売っているのです。
312し ◆W/gSwczTMg :2009/07/09(木) 01:21:54 ID:yb6v9KBK
しかも売れてるw
313学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 01:27:59 ID:???
>>311
明らかな不正やマナー違反について
融通が利かないとか頭が固いとかいう言葉を出せば
見逃してくれる・言い分が通ると思ってる奴が多すぎる。
だから食堂や掲示板にあんな恥ずかしい掲示が出される。

不正がまかり通ると一般の学生まで被害が及ぶ。
一昔前、学生証不携帯が欠席とされていたようにね。
決して赤の他人の話ではない。
なによりまじめに授業聞いてる奴がいやな思いをする。
314学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 02:37:52 ID:???
>>313遅延証明が有れば10分以上過ぎても出席となる。これがルールだろ。
カードエラーで出席扱いにするのも大学側が決めたこと。
判断するのも決定するのも大学側。

不備が有ると思うなら大学に正式に嘆願書でも書いたら?
315学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 02:51:10 ID:???
お前、文盲か?
その遅延やエラー申告が不正だっつう話だろうがよ。
316学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 03:07:39 ID:???
出席になっている以上、不正扱いになってない。大学が不正と見なければ不正じゃないんだよ。
不正を不正と見なさないルールの方がおかしいと思うなら嘆願書出せってこと。

あと俺は少なくとも遅延証明の偽造品なんて見たこと無い。
317学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 03:19:04 ID:???
堂々と遅刻してきても、リーダーエラーと記入して出席になれば不正ではないんですねw

別に、これまでの話で大学がどう見なすかなんて話はしてないと思うんですがねー

>>303の言葉を借りれば「反社会的なやつが多すぎ」と言う話をしてるんだからね。

まあ、こんな話が理解できるようならはじめから不正なんてしないと思うがねw
318学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 07:05:26 ID:???
>>316
なんだその、犯罪を犯しても捕まらなければ犯罪ではないみたいな言い分はw
319学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 07:22:13 ID:???
まさにそうでしょ。↑の書いてること。
犯罪でも見つからなかったり注意されなければそれは犯罪ではない。
って理論なんだよハマヤク生はw

320学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 07:34:17 ID:???
>>313
ごめん。細かい事なんだけど(・ω・)


一昔って…



10年前を意味するんだ。うん。ハマヤクは新設なんだ。10年前には無いんだよね(+ω+)

いやいや。言いたい事は解ってるよ。ただ日本語は正しく使わないと(>ω<)

次からは辞書を引いてからレスすることをオススメするよ(^ω^ゞ
321学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 07:42:42 ID:???
まあ、遅延証明使って不正するのは目をつぶったとしても
カードだけ通して、30分後くらいに教室入ってきて騒ぐ留年生は消えてほしい
322学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 08:18:30 ID:???
>>317-319実際の世の中もそんなもんだろ。叩けば埃が出る仕事もいくらでもある。
別に不正を推奨してる訳じゃない。ただ現実はそんなものと言うだけ。
317はそんなに不正に憤るなら、こんな所で愚痴るくらいなら根拠示して大学に提示しろよ。何か変わるかもしれんし。
323学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 08:30:20 ID:???
他人事だからかも知れないけどなんでそんなに顔真っ赤にして語ってるのか解らない。普通に出席してるおいらには紙書くこともないし気にならないなあ。誰か教えてエロい人!
324学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 14:45:51 ID:???
ズルしたもん勝ち

325学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 14:53:57 ID:???
出席をリーダーで取るのは前期まででやめるべきだ。
出席票をイントラが人数分配り、学生が自署する方式にすべき。

教務も労力を惜しむな。
326名無し:2009/07/09(木) 18:13:56 ID:yb6v9KBK
逆に出席厳しくしてるからそうなってると思う

出たい奴は出て出たくない奴は出なきゃ良いようにしたら良いと思う
327学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 21:14:32 ID:???
バレないもん勝ち、イェイ
328学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 22:04:50 ID:???
3年前期で注意すべき科目ってありますか?
329学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 22:07:47 ID:???
微生物薬品には追試が無かった。
330学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 22:24:13 ID:???
自分が気に入らない事は色々難癖つけて(この場合は正当だけどね)別の形で自分が得する時は何がいけないの?と言う。
他人がうまうましていて、それがダメになったらざまぁwと言う。あんま良くないんじゃない?

正しい事は言ってるけどさ、ようは気に食わないだけなんでしょ?
本当にただ勉強しに来てる人はそんなの眼中に入らない。
純粋に良くないな〜って感じるなら治してあげればいいじゃない。その人達の悪癖を。
こんなとこでぐちぐち言ってるのも大して変わらないとは思うよ。
それで本当に救いようのないアホだったら放っておけばいいじゃない。
どうせそういうのは周りに誰も残らなくなるから、そのうち勝手に消える。
331学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 22:37:30 ID:???
遅延であろうとカードだけ通そうといつかは自業自得になるってこったな。
まぁ、ほっとけ。困るのはサボってる連中なんだから
332学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 23:07:23 ID:???
俺は授業出て解った気になって結局覚えてない奴居るし、授業出てないから必死にやって結果授業出てない奴の方が成績良い事も有るから必ずしも出たほうが良いとは言えないと思う。
だらーっと授業受けるくらいなら出て行っても良いんじゃない?
俺の周りは授業解らないから出ても仕方ないって心折れてる奴多いもの。
そういう人達を無理して出席させても仕方ないと思う。
333学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 23:44:03 ID:???
出席するしないじゃなくて、欠席したのに出席って書くその人間性が許せないんだろ
別に出なくてもいいの。大学なんだから自分で勉強すれば。
出席なんてどうでもいいの。
でも、出席してもいないのに出席って書くのは人として嘘つきじゃないって話。
医療関係者として自分のことしか考えてないよねって話。

欠席者多ければその講義してる教員側に問題があるって話になるのに
不正までして学生側がその教員の講義出席率あげちゃって好評価させるから意味ねえよってこと。
知らないの?講義にまともに学生が出ないような先生は辞めてもらえるのに
みんな不正までして出席率上げてるから、教員に文句も言えないってこと
教員は学生が明らかに少ないのに「毎回8割以上の出席を確保する講義してますよ」って
言ってるんだよ。だから数学とあいつとかあいつとか、ふざけた講義してんのにいつまでたっても
いなくならないんだよ。
334学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 23:46:01 ID:???
担任いる大学っつーのも・・・・・

335学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 23:47:53 ID:???
講義でなきゃ成績落ちるしテスト受けられないんだからそりゃ不正してでも出席にするだろ
誰が好き好んでカスみたいな教員と心中するんだよ
336学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 23:51:18 ID:RwXc5NB+
二年前期でヤバイ科目ってなんですか?
337学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/10(金) 01:00:22 ID:???
生薬
338学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/10(金) 02:49:07 ID:???
申し訳ないが333の潔癖とも言えるような発言見てると、俺が患者の立場なら333には診て貰いたくないなあ

高圧的で他人の意見を受け入れられない感じ
生活習慣病の患者さんなんかにも正論振りかざして責め立てそうで怖い
339学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/10(金) 06:29:35 ID:???
不正を目の当たりにしたら不快になるのが普通の感覚だよ
まあ盗難や置き引きが当たり前のハマヤクだから
そんな普通の感覚も麻痺してるかもしれないがw
私は気にならないなんて偉そうに言うけど
そんなのは自分に知性がありませんと白状しているに等しい
まして不正批判してる人を批判するなんてお門違いもいいとこ

上の奴は患者のノンコンプライアンスetcにどう対処するかという問題と
医療者の倫理観をどう考えるかの区別さえついていない
だから自分が頓珍漢な発言をしていることがわからない
倫理観に欠ける薬剤師の方が服薬指導ができるとでも言うのかな
(俺は333の意見に賛成ではない。でも、反論があまりにも低レベル
340学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/10(金) 07:10:25 ID:q2JNzZKL
>>333出席なんかどうでも良いんだろ?ならそろそろ黙ろうよ。不正出席が許せない君の気持ちは良く解った。
俺は人様にそこまで偉そうに言えるほど清廉に生きて来てないから不正出席の奴らにそこまで怒り覚えないわ。極端過ぎで正直言って気持ち悪い。前期の講義も終わりだしもうやめようぜ。
341学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/10(金) 07:30:30 ID:???
>>334
薬科大学では、似たようなシステムとってる所、多いらしい
342学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/10(金) 07:32:21 ID:vT/7lvgf
ここで吠えても何も変わらないよw
343学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/10(金) 08:13:14 ID:???
不正って言ってるけどさ。カード通して出て行っても良いって言う先生居るよね(だから出て行くのもどうかと思うが)
そういう授業も不正になるの?出席を重視する先生も居れば、試験のみで評価する先生も居る
先生によってやり方が違うし単位認定者は先生だから先生によって不正となるかどうかって変わると思うんだけど

それに学年やクラスによって紙書きに行く人の数って違うんじゃないかな。
同じもの見ているとは限らないから認識が違うんじゃない?
毎日20人とか書くクラスと5人位しか書かないクラスだったら意見違って当然じゃないかな。
もう正しいか間違っているかじゃなくて、許せるか許せないかの議論になってるし。

あんまり有意義じゃないしもう止めようよ。
長文でごめんなさい!
344学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/10(金) 08:33:55 ID:???
>>339すまん。俺は視野の狭く潔癖な所が有って相手の気持ちとか汲み取れないタイプに感じたんだよ。

低レベルですまんが俺が嫌がる分には自由だろ?
345学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/10(金) 13:47:33 ID:???
>>322
> こんな所で愚痴るくらいなら根拠示して大学に提示しろよ。

そもそも、不正出席の話題って教員側から出てるものだしな。
頻繁に名前書いてる奴はマークしてるって言う話もそう。

>>338
> 俺が患者の立場なら333には診て貰いたくないなあ

薬剤師は患者診れないぞ。普通、薬学生ならそんな間違いしないと思うが。
346学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/10(金) 14:26:19 ID:???
単位認定は出席関係ないのでは・・・?
単位認定された科目はカード通しても通さなくても何も記録残らないよ。
だから>343はちょっと勘違いしてるんだと思う
単位認定された科目をわざわざカードだけ通してばっくれる馬鹿いないだろ。
>333は・・・
曲がったことがキライなやつなんだということで片付けよう。
347学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/10(金) 17:33:44 ID:???
単位認定の言葉を勘違いしてた。つまるところ各々の先生が、個別に好きな評価方法で学生に単位与えてるって言いたかったんだ。

単位認定者って学生に単位を与える先生の意味で書いていた。
348学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/10(金) 22:34:40 ID:???
333の言いたいことなんとなく分かる
だって出席点30点とか言ってる科目ってまじめに出てるからこその30点なのに、カード通しただけとか
授業の終わりのチャイムと同時に入ってきて「エラー」って書いたやつも
同じように出席点もらえるのって、マジメに出てるやつにとってはむかつく以外何ものでもないと思うけど。
349学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/10(金) 22:41:47 ID:???
とりあえず講義出てない奴には2種類いるよ。
自分で勉強できる人とただサボりたい人。
その中で8割くらいが後者でどんどん消えてくね。
3年くらいになるとただサボりたい奴なんて本当に一部か留年生くらいしかいないね。
自分で勉強できる分には講義に出なくても構わないと思う、大学生なんだし自己責任でしょ。
責任をとる、ようはちゃんと勉強するよう頑張ろうね。
じゃないと、本当にビックリするくらい消えてく人の一人になっちゃうよw(100人くらいだっけ?)
by3年
350学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/10(金) 22:50:35 ID:???
出席点とかあくまで底上げだから、そんなんに頼らなきゃ合格できない奴がいるからせめて講義出て少しは勉強しろってことだろ?
出席点なんてようは馬鹿のとばっちりとも思えたり。
むしろ、他の大学とかに言ったら「・・・出席点?(笑)」とか馬鹿にされるよ。
351学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/10(金) 23:33:12 ID:???
だからよー、もう出席なんか亡くしちまえって
いても、出来なきゃ同じ。

中学じゃあないんだからよお。


352学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/10(金) 23:47:44 ID:???
自分が知識を得るために講義受けてるのだから、他人は関係ないでしょ。
むしろ俺は寝ていたりしゃべってる位ならカード通して出て行ってもらいたい。
人が減った方が机広く使えるし。
353学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 00:58:39 ID:???
エラーはするし、だから出席カードなんかもうイランわ


354学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 01:17:53 ID:uxX1kqKO
話全然変わっちゃうけどボーリング場って使っている人いるの???
355学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 01:34:14 ID:???
お昼をあそこで食べてる子は良く見かけるな。
356学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 01:40:05 ID:???
なんだかんだで前期試験だな。どいつもこいつも範囲が広くて参っちまうぜ。
357学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 07:11:03 ID:???
ボーリング部どーなった?たしかあったよな
358学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 09:41:56 ID:???
学費高いんだから無料にしれ
359学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 13:15:38 ID:???
正門に変えたの本当にやめてほしいんだけど・・・
不便なことこの上ないし。
保全のおっさんとか真夏にお粗末なパラソルであそこに居なきゃならないんでしょ?
掲示板で告知してたのかもしれないけど、せめて学生にも意見としてアンケートとか取って欲しいという希望。
360学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 13:17:01 ID:???
ここの学生の生活態度から考えて、無料にしたらどんなことになるかわかったもんじゃない。
361学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 13:18:03 ID:???
まず横断歩道渡れよ
362学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 13:20:18 ID:???
両方解放すればいいだけの話、刑務所かよ。
赤バスに乗れなくなった市バスの奴らは今の方が近いし、赤バスや駐輪場を利用する奴は従来の方がいい。
意味がわからん。
363学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 13:44:09 ID:???
無理やりでも横断歩道渡らせたいってことでしょ
そのうち轢かれそうだもんな。
364学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 14:01:33 ID:???
表向きの理由は、登校時に垣根のある細い歩道から道路にはみ出してる奴も多くて苦情がきていたため。
また、学バスも名目上のものと成り果ててるから私バスからの動線を優先させた。


でもそれぐらいじゃ動かないのがハマヤク
金儲けが絡んだ途端に暴走するのがハマヤク

あっちからなら、私バス停留所からローソンの傍をかすめて校舎に向かうことになるから集客率アップ って考えたってのが正解だろうな

そしてセコいことに、両方の門に守衛を立てる経費は使いたくないから片方しか開けない

まさにハマヤククオリティー
365学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 14:05:17 ID:???
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
366学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 14:09:30 ID:???
帰りの赤バスを駐車場側に停車させたいからか?
今までは裏門への道を使ってたから道路渡ることがなかったんだけど。
赤バスをその道に駐車させるのが面倒臭い

駐車場でいいか

横断歩道使わない学生多発、苦情

じゃ、裏門閉めりゃいいじゃんwwwww(学生?知ったこっちゃねーよw)

と安易に決めた希ガス
367学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 14:28:26 ID:???
不思議な事に殆ど稼動しないボーリング場の管理者の人件費には寛大なんだよな。

あれって幾らになってるんだろう。
368学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 15:49:28 ID:???
来年新入生入ってくると講義室足りなくなるんじゃねーか?
今でさえ詰め込みすぎで苦情殺到なのに
369学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 16:35:43 ID:dUfhHQ+h
そうなると体育館で講義では・・・都築グループのどこかの学校でもあったよね・・・
370学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 17:40:29 ID:???
最終手段として実習を午前中に行う方法が有るぞ
371学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 17:45:01 ID:???
>>368
つ定員割れ
372学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 20:03:29 ID:???
5年は数人しかいないだろうから研究室の空き部屋で授業でOK
373学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 21:14:47 ID:???
五年は元からあんまり大学に居ないはず。
そのための共用試験。
374学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 21:23:32 ID:???
門については怒っていいと思う
大人しいね浜薬生は
375学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 22:01:43 ID:n516/ju2
大人しいんじゃなくて諦めてる
376学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 22:16:08 ID:???

というわけで、薬学部、薬科大学で「実習の成績が可」で満足できるのは

都築三兄弟

だけなんだと。
377学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 22:25:12 ID:???
何が「というわけ」なのか一切わからない
378学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 22:28:43 ID:???
実習内容は手を抜き過ぎだろ。実習終わるの八時位になって普通。

五時に終わるように予定組むなよ。実習講義も頭使えば判る様な細かい説明が多いし長いよ。

集中力持たない奴や、基本が解ってない奴が多いのは判るけど…どうせ実習遣るならもっとガッツリ遣りたいよ。
確認テストでもやってダメな人だけ別枠で実習講義して欲しい。
379学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/12(日) 01:13:40 ID:???
ここは会計も税理士も使ってないんだろうな。


告発されたらどうなるんだろうwktk

380学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/12(日) 10:38:59 ID:???
↑流石にそれは無い。
381学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/12(日) 11:34:48 ID:???
戸塚や湘南台のときもそうだが苦情とか表向きの理由に丁度いいんだよなぁ
赤バス利用者を減らして最終目標は赤バスをなくすことですか?
さあ、次はどんな苦情を利用するのやらw
382学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/12(日) 12:27:01 ID:???
>>380 そうだな家計簿とカワンねーしなw ここ

383学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/12(日) 20:11:03 ID:???

>>378

>実習講義も頭使えば判る様な細かい説明が多いし長いよ。

説明がないと、何をするか判らない学生が多い件について。
384学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/12(日) 21:09:39 ID:???
せっかく分けた有機層を、その直後に廃液タンクに入れたりするんですね。わかります。
385学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/12(日) 21:33:28 ID:???
確認テストは良い気もするな。予習しない奴多いし。
386学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/12(日) 22:11:26 ID:???
門番のおっさん熱中症で倒れてくれねえかなぁ


あ、でも、例え倒れて死んでも公にはしなかったりw
とにかく門開けてくれ。
遠い
387学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/12(日) 22:24:04 ID:???
門が変わって別になんにも困ってないんだけど。
むしろ便利になった。
388学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/12(日) 22:32:29 ID:???
市バスはね。
でも、市バスも距離的には変わらん気がする。
赤バスは遠回りすぎる。
389学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/13(月) 01:40:18 ID:???
赤は恥ずかしい・・・・・色変えれ


390学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/13(月) 02:16:35 ID:???
トイレに行くと便器が真っ赤になります。

ストレスが原因みたい。
391学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/13(月) 02:44:38 ID:???
便所飯してるからこないでくれ^^;;
392学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/13(月) 03:06:55 ID:???
1限目前から食堂に荷物置いてるバカがい過ぎてウザい
393学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/13(月) 07:31:25 ID:???
じゃあ…




捨てちゃおっか!
394学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/13(月) 08:04:53 ID:???
忘れ物入れの様なモノが置いて有ったら全部突っ込んでやるのにな。
395学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/13(月) 11:41:08 ID:???
学生課は何もしないの? 相変わらず。


396学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/13(月) 16:15:29 ID:???
場所取りの荷物は何食わぬ顔してゴミ箱にぶち込みましょう
397age:2009/07/13(月) 19:02:05 ID:EYNAqb2C
学食ごときで場所取りしなきゃだめな大学って…
398学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/13(月) 20:17:12 ID:???
定員が360人も居る上に
常に定員オーバーの学生を取ってるんだから仕方ないだろ
敷地がないくせに系列の日薬や第一より定員が多いってのも意味不明だが
399学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/13(月) 20:31:24 ID:???
金のため全入だし

400学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/13(月) 21:19:30 ID:???
全入って最初から決まってるんなら、講義室くらいちゃんと揃えろよ!
B教室なんてまともに使えるの英語くらいだろ
しかも一時間毎に移動させるって
どんだけ学生のこと考えてないんだよwww
401学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/13(月) 22:41:17 ID:???
学生が禁煙なのはいいとして、校内禁煙とかうたっておきながら
職員棟の裏が喫煙所になってるのはどういうことだ?
そこもなくして全面禁煙にしろよ
402学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/14(火) 01:01:24 ID:???
>>401
そういう暗黙の了解もあんだよ
ほっといてやれ 間もなく消滅組だし
403学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/14(火) 07:50:09 ID:???
教室固定になったら、益々小学校

移動はいいが、動線確保してくれ
404学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/14(火) 14:23:10 ID:???
喫煙に関しては大学側がちゃんとルール決めないのが良くない。

教員も喫煙所で吸えよ。研究室とか別の場所で吸うんじゃないよ。
405学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/14(火) 15:34:15 ID:???
>>403
B21→B22→B21なら大学らしくて
固定なら小学校なのか? 意味不明
受ける授業はすべて決められてるのは同じなのに。

>>404
バス停で喫煙してる教授も居るし、教員自体に意識が低いから
学生がああいう状態でも仕方ない。
今の状態で大学が学生の喫煙を注意する資格なんてないよ。
喫煙所から流れた煙で受動喫煙させても平気だし。
「医療人として」なんて自分の言い分を通すときに使うだけだもんね
ね、学生部長さん。
406学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/14(火) 17:27:57 ID:???
事務も教員も学生もほんと笑わしてくれるやつが多いなこの学校は
407学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/14(火) 21:52:57 ID:???
こんな無茶苦茶な大学なのにそれでも留年する奴らときたら
408学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/14(火) 21:56:46 ID:???
>>405
教室移動は運動しない俺にとって唯一運動できる時間だから今のままでいい


部活入れって?部活(笑)
一、二年しか続けられんのに入る意味なんてあんのかw
409学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/14(火) 22:10:11 ID:???
アホか、ぼっちにならないために決まってんだろ(`・ω・´)キリ
410学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/14(火) 22:24:17 ID:???
学内禁煙にしたら留年もへるのにね
411学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/14(火) 22:53:21 ID:???
確かに喫煙所に屯ってる奴等は揃いも揃って・・・だよな
412学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/14(火) 23:02:42 ID:???
ぼっちで良いんだよ。ぶっちゃけ講義中に友達なんていらん。
五年になったら作れば良い。






だって居無くなる一方なんだもん。
おまいら頑張れよ。一緒に卒業したかったなあ(:_;)
413学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/14(火) 23:12:51 ID:???
教室移動のせいで開始がいつも遅れる
教員が移動すれば済む話だろ
414学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/14(火) 23:30:32 ID:???
教員がPCの準備もまともにできねぇから学生を動かしてるんじゃねぇの
415学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/15(水) 02:01:34 ID:EPt+QweD
図書館のパソが一番いいだろ

馬鹿なやつがゲームダウンロードしてヒートして、キレて液晶ぶちわらないかたまに心配になるが
416学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/15(水) 08:40:09 ID:???
図書館のパソコンで、音出していつも動画サイト見てた奴はまだ在籍してるのか?

最近見かけない
417学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/15(水) 09:07:28 ID:???
あげ
418学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/15(水) 09:11:50 ID:???
タバコ代にいくらかけてる?
あれ無くなったらだいぶ金浮くと思うぞ

学生部長はさすがに歩きタバコとかないけど
湘南台のバス待ってるときに堂々とタバコ吸ってる某先生をどうにかしてほしい・・・
待ってる間すごく煙たいんですが・・・

だけど医療人としてっていうけど
病院で喫煙者は嫌われるのは実際病院で働くとわかるよ
白衣からタバコ臭いにおいがしたらイヤだし
だけど医療人だって完璧な人間じゃないから
タバコやめるのに時間はかかるよね
やめようという努力は大事だと思う
419学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/15(水) 09:39:52 ID:???
欠席って何回でアウトだっけ?
五回ならセーフ?
420学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/15(水) 11:42:37 ID:???
>>419
お前の人間性が凝縮されているレス
421学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/15(水) 12:26:15 ID:???
ここは馴れ合いの場じゃねえんだよ
お前みたいのはミ糞にいっとれ
422学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/15(水) 16:02:05 ID:???
[54]名無しさん@十周年[sage] 2009/07/15(水) 13:54:17 ID:5RqkmhtR0
AAS
おれ横浜薬科大って所に資料請求しただけで特待生として試験免除で合格ですとか電話きたぞwwww
423学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/15(水) 16:58:54 ID:???
臨床3年の進級諦め組の打ち上げは食堂でやって頂きたい。
424学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/15(水) 17:16:59 ID:???
>>423そんなのやってんのかw
425学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/15(水) 18:39:13 ID:???
学生部長へのお願い。(見ていることを期待して)

学内禁煙にはせずに、喫煙場所をしっかりと設けるべき。
白線内のみで喫煙をして、それ以外で喫煙している学生には
しっかりと注意喚起をすればいい。等のルールを・・・etc
上智大学ではそれを実践して上手くいってます。

とりあえず、あのポイ捨てだけはゆるせない。
下水に放り込んだり、そのまま踏んだままにしたり・・・


熟考よろしくおねがいします。
自分だけ研究室でスパスパしてるのは納得いかない。
426学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/15(水) 20:49:27 ID:???
喫煙場所じゃなく汚染空気が漏れ出ないような喫煙室をちゃんと作れよと言いたい。
薬学部なのに受動喫煙に無神経とかありえないでしょ。
427学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/15(水) 22:56:01 ID:???
そんな事より勉強しようね。
428学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/15(水) 23:46:19 ID:evtSjXpC
はーい先生。
429学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/16(木) 04:25:30 ID:???
講義全部出てないのにプリントだけもらって
しかも答え書いてないとか文句言うやつってどうなの?
こっちはわざわざお前のためにプリント全部取ってやったのに。
もう死んでくれ。
430学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/16(木) 04:40:18 ID:???
そんなカスに奉仕してるお前がアホ
431学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/16(木) 07:38:30 ID:???
とか言うお前だってぼっちになりたくないから頼まれたらカード通したりしてるだろ
432学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/16(木) 08:14:43 ID:???
そういう釣りはもういいです(>ω<)
433学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/16(木) 11:03:53 ID:irLVLAo2
医療システムの10問テスト
去年、一昨年で何が出たのか
教えてほしいです!!
434学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/16(木) 12:55:38 ID:nGiGlig3
ノートコジキは相手にしないのが本人の為にもなるんだよ
そいつだって、卒業すりゃ医療人の端くれになるんだぜ?
435学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/16(木) 13:50:49 ID:???
>>429
そういう奴は今年中に居なくなるさ
436学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/16(木) 16:17:31 ID:???
ノートコジキが受かって、ノート取った奴が落ちるとコジキ以下って事ですね。わかります。
437学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/16(木) 18:32:44 ID:???
まあ。頭が悪いって事は医療従事者になる資格は無いからな。
438学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/16(木) 21:06:26 ID:???
そういうやつは定期試験でできても莫大な範囲の国試の時に
対応できなくて落ちるから、その時思い切り嫌み言ってやれ
439学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/16(木) 22:05:48 ID:???
そういう貴方も定期試験の内容理解してる訳では無く、暗記しているだけでしょ?
ぶっちゃけ暗記力で全て決まると言っても過言じゃない。
俺達の将来はコーディネーターと同じレベル。
440学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/16(木) 22:23:05 ID:???
コーディネーターみたいな雑用係で一生終えるつもりなら
国師も暗記で臨めばいいんじゃない
441学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/16(木) 23:01:06 ID:???
ハマヤクに居る奴は大部分が暗記で勝負だろ。
上位10人に入ってなきゃコーディネーターと大差ない人生だよ。
442学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/16(木) 23:06:13 ID:???
俺ただ暗記って出来ないから理解してそこから覚えてるけど?
ただ暗記する能力(関連付けもなく)のほうが尊敬する。
443名無し:2009/07/16(木) 23:09:14 ID:TAebTOGC
彼氏がハマヤク行ってるんですけど
実習とか普段の授業ってだいたい何時頃に終わりますか?
ちなみに今三年です(>_<)
なんか私と違って遅すぎるので不安で…
教えて下さい(*_*)
444学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/16(木) 23:14:55 ID:ejAqT3/E
三年なら六時くらいまでに終わる
夏休みもあまりない。
445学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/16(木) 23:15:58 ID:???
教授のパシリになるなら暗記だけで足りるかもね。
本人がそれで満足なら。。。
446学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/16(木) 23:16:05 ID:???
本人にきけよ
447名無し:2009/07/16(木) 23:56:24 ID:TAebTOGC
ありがとうございます(>_<)
実習も同じ位ですかね…?
終わって会えるのめっちゃ夜遅いんですが…6時位ならいつも嘘ついてるのかなあ(;_;)
448学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 00:20:19 ID:H0C4DzY3
授業等が終わってからも、勉強で残ってたんじゃない??
テストも近いし、レポートも半端なかったわけで。
ふつーの文系理系大じゃあ、理解はできないと思う。。

まずは疑うとこからじゃなくて、理解をしてあげる方で考えて、彼氏への勉強以外の負担を減らしてあげてください





449学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 01:36:21 ID:???
都築学園の薬学部で上位30名に入って「普通の」薬学部の中の上程度の実力。
CBTに今年は70人受かれば良い方じゃね?

てか、五年になれなかったら一年なにすんの?
450学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 01:51:42 ID:???
>>449合格者50名にから揚げ棒三本(´Д`)
451学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 03:05:36 ID:F7kPs/pa
都築でトップ取っても優秀には見られない
「そんなにデキルなら何故もっと良い大学を?」と思うよ
他の大学よりモロ学費安いとか
ならともかく、ここは高いし
近隣に良い大学もたくさんある

あと薬学どころか、理科も数学も危うく、
文系の大学でさえ持つか?と言うような学生も見受けられる
しつこい広報で目をつけられ
入試の服装チェックで校長が更迭されたK田高校みたいな困難校からしか集められんかったんよ
そういうのが、学食で潮を吹いたり、展望台で笛を吹いたりするんだろ
452学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 04:18:19 ID:/c9bW4bh
潮?笛?
453学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 09:04:36 ID:???
>>451
>「そんなにデキルなら何故もっと良い大学を?」と思うよ

これは同意

>他の大学よりモロ学費安いとか

安いからここに居ると思うよ、国立よりは高いけど私立よりは安いんじゃないかな
454学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 10:29:11 ID:???
優秀ならばハマヤクは実は私立の中じゃ安いからな。
一千万切る私立の薬学部って何処かあったっけ?
455学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 10:29:57 ID:???
>>454
ハマヤクで優秀でも所詮は私立だしね
456学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 10:41:56 ID:???
成績表がすべて優ならそれは評価されるよ

どんなにカス大学でも上位1%というものはどこの大学行ってても優秀だからね
457学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 10:58:44 ID:???
>>456
成績は関係ありません
458学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 11:31:05 ID:???
国立だから良いって訳じゃないけどな。どちらにせよ横浜薬科で成績悪いとか存在価値無いよ。フリーターでもしていた方がまだ社会に貢献出来る。
459学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 12:05:53 ID:???
ハマヤクも入試のとき服装チェックした方がいいんじゃね?w
460学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 14:24:11 ID:???
薬学部じゃ学校で残って夜遅くまで勉強ってことも普通だからね
とりあえず普通の大学とは比べ物にならないくらい忙しい
461学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 14:28:15 ID:???
都内とかのもっと上の偏差値の大学受かったんだけど、
学費とか通学距離とかで横浜薬科選んだ人っていますか?
指定校でここに決めるか、一般受験で都内の薬科大学受けようか迷ってます。
462学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 15:16:20 ID:???
いいとこ育ちならこの学校はやめておけ
通ってる人間の質が低すぎる、ってか躾のなってないのばかりで疲れる
463学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 15:25:00 ID:???
学費でここに決めた。
金に余裕ある家なら他に行った方が良い。
464学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 15:59:49 ID:???
>>461
薬学部は一部の職種を除いて大学ブランドは付きまとうよ
それに、スレチ乙
465学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 18:20:21 ID:???
ずっと思ってたんだが…

コーディネーターは、学外での実習などを交渉手配する人々で、勉強の質問などに対応してくれるお姉ちゃん達とは別ものだぞ。
お姉ちゃん達の待機してる隣がコーディネーター室で、薬剤実習でしか見かけないような先生方がコーディネーターだ。

お姉ちゃん達はアドバイザー
466学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 18:28:53 ID:???
>>443

心配なら学内の食堂にでも来て待っていたら?
どうせ暇なんだろうし
467学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 19:51:38 ID:???
実習にピアス、マニキュア、金髪等の髪染めてる学生に「優」なんてあげないでくれ
468学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 20:00:39 ID:???
それは鷲見先生の実習意外では普通。

どの大学でも金髪だからって減点されねーよ。
469学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 20:27:56 ID:???
どんな理由があれ、浪人してでもまともな大学行っといた方がいいぞ。

大学名云々以前に、学内の環境が著しく劣悪。

具体例が聞きたきゃ、過去レスをあたってくれ。
470学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/18(土) 01:17:11 ID:???
不可解なシステムや変更が多いのは確か。
しかし、過去スレの不満なんかは幼稚な意見が多い。
甘やかされ我が儘に育った学生が多い大学です。
471学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/18(土) 06:05:00 ID:???
>>470に激しく同意。

幼稚な意見と、常識はずれの意見が多い。
世間知らずのボンボンやお嬢様が多く、わがままな学生と
それに見合った親(=後援会)の集団です。
一般人かなりついていけないと思うよ
考え方も、勉強の程度のバカさ加減とか。
472学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/18(土) 09:46:52 ID:???
そうね
1年生の9割はそんな感じ
だんだん削られます
473学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/18(土) 13:07:10 ID:???
後援会も頭悪すぎて痛いのが私物化してるよな

業者と癒着したようなパソコン販売や予備校の出版物の斡旋とかやってるのもウザイ


最近では受付のボランティアすら集められなくて、学生アルバイト募集してたけど応募者いたのかな?
474学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/18(土) 14:36:17 ID:???
まともな奴は1年の時に大学自体に見切りつけちゃうから
残ったのは中途半端な奴ばっかり
2年、3年で淘汰されるのは本当に一部のDQNだけ
475学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/18(土) 17:54:26 ID:???
本当にまともならこんなとこ来ない
476学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/18(土) 20:54:16 ID:0k5RtatK
>>471
あらかた同意
でも、「お嬢様」なんていないよ
477学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/18(土) 21:50:52 ID:???
ホントにまともな人はこのスレを見ないです。

ほらそこの君だって自分でも判ってんだろ?
478学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/19(日) 12:36:22 ID:???
横浜薬大スタジアム
479学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/19(日) 12:45:23 ID:???
お嬢様結構いると思うよ
家が総合病院って腐るほどいるし
株式会社社長の子供も大量にいるよね
時計や持ち物見てみなよ
実習の靴がシャネルのスニーカーだったり
時計は40〜50万
通学かばんだって30万程度のものを使ってるような学生結構いるよな
それを当たり前のように使ってるって、一般人からみたら結構な金持ちの子供だと思うけど
それに対して「普通じゃん」って思ってる時点でそいつもそうなんだろうな。
480学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/19(日) 13:43:15 ID:???
【大学】私立薬学部の志願者6%減…倍率1,1倍の大学も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247616571/

抽出 ID:YcFJCsvp0 (2回)

255 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/19(日) 11:35:39 ID:YcFJCsvp0
一発合格しないと難しいのは、
大学院いきながらとか、働きながら受験する人が多いからだよ。
あんなもの、それだけに専念すれば1年もありゃ余裕で満点近く取れる。

6年制になってからの国家試験がどうなるかは知らんが、
4年制時代の国家試験なんて対策無し(国立だから対策なんてしてくれない)でも、
独学で2ヶ月ありゃ合格ラインには余裕で届きます。

262 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/19(日) 13:33:01 ID:YcFJCsvp0
>>261
1年そればっかりやってて、あの試験で満点近く取れなきゃ異常だろ。
私立はともかく、旧帝のやつらは地頭あるからあんな試験は「勉強すれば」余裕だ。
実際に周りでも時間かけてきちんと勉強したやつは、ほとんど満点取ってるよ。
みんな1〜2ヶ月で詰め込んでも、現役受験に限れば7割程度は受かっているというのに。

あと国立じゃ本当に国家試験の対策とかしてくれない。
普段の講義でも教授が自分の研究室でやってる研究内容の話が多い。
4年生で病院実習に行ったら、学生のあまりの無知さに向こうの人が驚くぐらいだ。
積み重ねなんてあったもんじゃないし、だいたい国家試験程度は積み重ね不要だろ。
各分野の非常に浅い部分しかでないし。

481学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/19(日) 17:40:50 ID:???
時計で50万とか鞄で30万とか「好きな人」なら普通の金額。
そんなに珍しくないよ。車に金掛けたりするの同じで趣味だったりするから。
女性で男からの頂き物って言う人が居てびっくりした事はある。
482学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/19(日) 17:53:19 ID:???
確かにね。数十万の持ち物なら、学生でもがんばれば買えるだろうし。
483学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/19(日) 17:55:42 ID:???
ひどい自演だな(笑
484学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/19(日) 18:19:27 ID:???
特待生なら別かもしれんが…金が無い家なのに、ハマヤクなんて来てる奴ってなんて親不孝者だよ
ハマヤク来るぐらいなら働け
つかさぶっちゃけ皆金持ちなんだろ?最低二千万だぜ?ふつーの家は行かせられないよ
485学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/19(日) 18:23:05 ID:???
特待やらで普通の薬大並かそれよりちょっと多いくらいの奴の方がほとんどじゃね?
特に今年から学費大幅に減ってるし
486学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/19(日) 19:02:49 ID:???
お前ら試験始まるけど、対策は練ったか?
医薬品化学Tだけは絶対落としたくないな。
487学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/19(日) 19:10:51 ID:???
あんなの落ちないよ。
過去問そのままで出るよ。
488486:2009/07/19(日) 19:14:37 ID:???
そうなのか?!それなら凄い楽になるなぁ
489学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/19(日) 20:17:03 ID:???
確かに先生が出すって言った部分は過去問と一緒の問題だったね
490学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/19(日) 21:55:43 ID:???
50万くらいは好きな人は普通って
お前らいま何歳だと思ってんだよ
自分で給料もらってからその値段考えてみろよ
どうせ薬剤師なんて一ヶ月30万(税込み)だぜ??
社会人になったら学生時代より貧乏になる運命なのかよおまえらは
491学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/19(日) 23:06:45 ID:???
50万位自由になる金はあるだろ
492学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/19(日) 23:12:18 ID:huHv5kVi
月50万の自己収入+薬剤師30万の収入の俺に取ったら
どうでもいいんだよ。
490て貧乏人だろ。俺は、土地も持っているし、駐車場やアパート経営してるから(親管轄)
貧乏人じゃねーんだよ。
493学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/19(日) 23:14:02 ID:???
>>492
なか、わざわざ無駄金はいてまでこの大学に来る必要ないだろ
494486:2009/07/19(日) 23:15:52 ID:???
バックや時計に50万円かけるなら自分に投資したほうがマシだわ
495学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/19(日) 23:27:49 ID:???
自分に投資w
496学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/20(月) 01:38:48 ID:???
いくら高いものを身につけても、躾がなってない

下品な成金趣味
497学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/20(月) 01:52:07 ID:???
2年微生物、試験で説明する課題教えて下さい。書いてたら消された・・・
498学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/20(月) 02:01:48 ID:???
>>492
親管轄の時点で自分では持ってないことになるな。
自分で確定申告してなければ、それは自分の収入ではないぞ。
499???:2009/07/20(月) 06:27:23 ID:D4VNQEbw
ところでみんなは卒業したあとの就職先に心配はないの?
薬剤師の仕事に逆風がふいている今日このごろいかがですか?
500学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/20(月) 09:52:01 ID:???
501学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/20(月) 10:49:39 ID:???
>>490細かく使うか一気に使うかの違いだけだろ。バイトしてんなら給与明細を見てみろよ。
きっと年間50万以上稼いでるから。そして一体何に使ったんだろうって思うもんだ。
502学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/20(月) 10:53:27 ID:???
>>494自分に投資してきて結局ハマヤク来てるんですね?なかなか盛大な無駄遣いですね(+ω+)
503学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/20(月) 13:48:51 ID:???
一年の試験ってどこが厳しいかkwsk
504学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/20(月) 14:31:10 ID:???
>>499
マツキヨとかコクミンドラッグとかの一流企業に入れるんじゃね?
国師免許とってエリートって感じかな。
505学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/20(月) 16:12:49 ID:???
↑意味わかんない(o・ω・o)?
釣りならもっとちゃんとやれ。
506学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/20(月) 21:13:12 ID:tgfakvrJ
二年の生薬と機器分析てどのようにでるんですか?
507学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/21(火) 01:04:41 ID:???
ちょw今さら試験対策ッスかww
508学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/21(火) 03:21:18 ID:???
もう海行けない(:_;)
509学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/21(火) 08:47:11 ID:???
テスト始まるよ〜(^O^)/
510学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/21(火) 10:33:55 ID:???
\(^o^)/
511学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/21(火) 12:39:51 ID:fMPnWE81
環境余裕\(^_^)/
512学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/21(火) 13:39:59 ID:???
もち余裕
513学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/21(火) 16:34:08 ID:???
オワタ
514学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/21(火) 16:53:02 ID:???
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもそれって、このガッコのテストもまともに解けないおまいの頭が沸いてるせいだwwwwwwwwwww
515学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/21(火) 19:26:15 ID:???
都築バカ大に名前変えたら?

516学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/21(火) 20:26:55 ID:???
あんなテストを話題に挙げるな。満点で普通だ。
517学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/21(火) 20:49:51 ID:???
普通でないから、ここは。
518学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/21(火) 21:06:15 ID:fMPnWE81
この大学は他に話題がないからねw
519学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/22(水) 00:21:00 ID:???
生化学Uはプリントどうりにでますか?
プリントの語句や経路は覚えました。
過去問みたいな感じですかね?
520学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/22(水) 07:14:03 ID:WdXc8rhl
製剤、物理薬剤オワタ/(^_^)\
521学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/22(水) 10:52:13 ID:fCd1IZGM
3年生の試験って何日までですか?

522学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/22(水) 14:00:40 ID:WdXc8rhl
30日までだよ
523学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/23(木) 09:01:31 ID:???
うん
524学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/23(木) 13:16:56 ID:???
有機オワタ
525学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/23(木) 13:29:08 ID:???
有機大量虐殺の予感
526学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/23(木) 19:25:17 ID:???
調剤学って三文字表記と確認問題だけで十分ですか?
527学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/23(木) 22:12:14 ID:???
お前死ぬ気かよ
528学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/23(木) 23:57:03 ID:???
調剤学は何すればいいんだ?
529学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/24(金) 00:44:36 ID:???
教えて君ばっか(笑)
530学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/24(金) 02:33:05 ID:???
調剤は何とかなるぞ?先生違うらしいが。
がんばれ。
531学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/24(金) 14:13:54 ID:???
三文字表記全部で何点なんだ?
532学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/24(金) 17:39:12 ID:???
30点くらいじゃないかな?
食品衛生さすがに去年より大幅に難しくなってたな。追試の人多そう・・・
533学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/24(金) 17:47:01 ID:???
基礎数学死んだ
534学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/24(金) 18:21:23 ID:???
1年生へ
4科目以上単位未収得だと留年だから気をつけろよ
535学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/24(金) 21:09:55 ID:???
製剤・・・みんなひどい点数だったな。
中間と前期試験入れて50点行かないやつってどうなの
536学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 00:52:13 ID:???
心理は自律訓練出来れば問題ないですか?
あれは何をしたら良いか、何をしたいのかがわかりません。
537学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 04:32:50 ID:???
自律訓練?
ああ、その先生専門らしいけど、試験とまったく無関係です。
講義中にはただ自分の専門だから言ってるだけです。
538学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 11:26:23 ID:imyPBGjs
天然\(^_^)/
539学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 12:39:52 ID:???
天然あんなに難しくていいのかよ
生薬といいうちの大学の生薬系の教員何とかしてくれ
540学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 13:08:35 ID:???
生薬やら天然物化学っていうのは元から難しい学問なんです。
簡単なテストになるほうがおかしいだろ。

ま、まさか学生のレベルにあわせて小学生でも解けるものに
しろっていうことないよね

わかる人には超簡単な問題だったよ、天然物。
541学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 15:59:41 ID:???
はいはい

研究者にでもなってくださいな
542学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 16:07:41 ID:imyPBGjs
>>540

まるでわかりきったような言い方だなw
543学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 16:58:19 ID:???
再試験も同じような問題だろうし問題なかろう。
544学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 19:04:51 ID:???
病態が一番やばい
545学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 19:50:37 ID:???
病態は中間20点あるから大丈夫だろ。
食品がきつい・・・
546学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 22:02:42 ID:iYCuN0iv
来年度入試は実施中止だそうだ
547学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 22:06:23 ID:???
えっ、なにそれこわい
548学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 22:47:47 ID:???
HPにはまだ日程とか載ってるけど。。。
内部情報ですか?
549学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 01:05:28 ID:???
ももさんカンニングしないでください!
試験監督がまわってこない間だとバレないからってカンニングしてもいいんですね!
後口臭いです…
550学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 01:47:41 ID:???
>>540
2ちゃんねらーは高学歴高収入だらけ
という話を思い出した
551学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 03:54:54 ID:???
>>549
もう晒したら?
頭悪いなりに正々堂々とテスト受けてるやつらをバカにしてる。

>>550
それはこのスレには当てはまらないですね。
高収入(親が)かもしれないけど、ハマヤクなら書いてる本人は
低学歴なことは間違いない。
552学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 04:09:44 ID:???
臭い、ゆとりくせーぞ!!
ネタにマジレスとか氏ね
553学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 09:22:43 ID:???
お前モナー
554学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 10:09:37 ID:???
カンニングかあ
したいと思うけど席が常に前だから出来ない

3年の有機化学もカンニングしてたやついるもんね
本試験では
「大学内最強のI橋さんとY崎が本気だして摘発する!」
「我こそはと思うものは挑戦したまえ」

みたいなこと言ってたよね・・

Y崎先生、きついこと言っても表面上へらっとしながら言うから
どんだけ本気なのかわからない
555学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 11:09:54 ID:???
勝手にさせとけよ。

試験ができないのは自分のせい。他人の事を気にする前に机に向かえば?
556学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 12:40:14 ID:???
リスクを冒してやってるんだしほっとけよ
むしろ摘発できない試験監督が悪いだろ
557学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 12:47:46 ID:???
むしろじゃないだろ
やる方も見つけれない方も悪い
558学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 13:24:12 ID:???
カンニングなんて限られた一部の奴がやってるんだから
チクリ入れたら終わりじゃね?
俺は他人の様子まで観察する余裕がないから
誰がカンニングしてるかはわからんが
明らかにカンニングしてるってわかるんだったら
大学に通報した方がいいぞ
現行犯でしか無理でも、そいつのところを重点的に
チェックして回るかもしれないし
559学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 16:09:35 ID:cdx8/qbJ
2年の分析と薬理の情報ください(>_<)
ぼっちでなんも情報なくて…
先輩方よろしくお願いします。
560学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 18:27:14 ID:???
先生方が言った事以上の事は何も無い。
561学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 18:34:42 ID:???
何年がカンニングしてるの?
562学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 18:37:34 ID:???
全学年に40名前後居ます。
563学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 18:43:34 ID:VtV0eqSO
民主党が政権とると厚生労働省も解体されて薬理も随分変わるんじゃね
就職環境も違って来るだろうし心配だよ
教員免許と同じように更新試験が医師や薬剤師に出来るんじゃないか心配だ
564学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 18:51:31 ID:???

信じられないウソのようでホントの話!日本経済大学誕生!
都築学園バンザイ!

【福岡キャンパス】 日 本 経 済 大 学 PART 1【東京渋谷キャンパス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1248514489/

565学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 18:55:16 ID:???
>>559
全部論述形式+計算問題(1〜2題)だよ。去年はそこそこ落ちていた科目だね。
重要単語は説明できるようにしておこう!(シラバス、プリント参照)
566学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 19:20:54 ID:???
>>563
馬鹿だなお前は
567学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 19:31:59 ID:???
>>546
mjd?

568学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 20:31:52 ID:qgvLpXh2
>>549

カンニングしてる子の名前なの?
569学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 21:29:43 ID:???
薬理Uって穴埋め、記号、論述ですか?
570学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 21:42:58 ID:???
つかさ

今更試験について聞いてる時点で見込ないから諦めろ。
571学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 21:57:54 ID:???
↑やる気次第じゃないか?
まっ、出し方等変えるのいるからな
二年病態とか酷かったらしい
バスの中で二問しか解答出来なかったと聞こえてきた
572学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 22:17:05 ID:???
えーと、カンニングして生き残れたとしてCBTとか国試とかは無理なわけじゃん?
そうするとかなりのお金と人生において最低4年間の無駄をすることになるわけだから・・・
ま、いいや勉強勉強。
573学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 22:18:57 ID:???
病態Tは毎年右肩上がりで難易度が上がってるな
574学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 23:38:36 ID:???
おまいら、明日から後半戦だが、やばかった科目って何?
575学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 00:03:14 ID:sNo8uVu8
>>565
ありがとうございました!
576学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 00:43:09 ID:???
>>574

一年ですが、数学です。来週ヤバいのは薬学基礎と機能形態…
577学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 04:29:35 ID:???
製剤のリベンジ試験って何なの?
リベンジ試験の結果が前期の成績になるなら、定期考査必要ないじゃんwww
578学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 06:34:42 ID:???
↑俺もそう思った
だったら製剤捨てて当日の食品衛生と
翌日の有機や病態にかけるべきだった。
579学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 07:55:23 ID:???
健康、漢方は食品の中間試験一限目だったから出来が悪いらしいね。
臨床は情報が伝わってる+問題同じとかもうね。
580学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 08:20:24 ID:i79jXchP
中間美味しくいただきました
581学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 09:10:52 ID:Ft8PjELm
>>576
機能形態はわかるが薬学基礎は・・・
582学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 12:02:37 ID:???
>>581
構造式が…(泣) 覚えられない…○| ̄|_
機能形態はもっと覚えられないが…
まじシコるしかねー
583学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 12:19:00 ID:???
あんなのも覚えられないのと一緒の大学とか……
やっぱり来る大学間違えたかな
584学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 12:50:30 ID:???
あんな構造すら覚えられないならv一年のうちにやめたほうがいい
ほかのみちをさがしたほうがいいよ ほんとに
585学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 15:58:51 ID:???
簡単な漢字ぐらい変換しれ


586学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 16:05:37 ID:???
明日の科目ヤバス
587学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 16:37:15 ID:???
定期質問 お前らなんでこの大学来たの?
588学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 16:44:32 ID:???
>>587
お前が最初に言えよ
589学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 16:47:44 ID:???
>>588
そんな顔真っ赤にして怒るなよ きめぇw
590学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 16:50:14 ID:???
がおー
591学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 16:51:06 ID:18zQceHh
情報科学の講師がなんか感じ悪い件について
なんであんなに偉そうなんだ・・・?
592学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 16:58:56 ID:???
お前ここは初めてか? 肩の力ぬけよ
そして次にレスする時はsageてくれな、氏ね
593学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 17:13:31 ID:???
>>592
お前ここは初めてか?sageてるやつなんか他にもいるぞ
そして偉そうに命令するなよ あと、本人乙
594学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 17:14:45 ID:???
sage×
age○
595学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 17:16:11 ID:???
専ブラ入れてないんですか(笑)
自己庇護乙です(笑)
596学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 17:17:11 ID:wFYMWC8d
特待の人たちは優秀なんじゃないの?
597学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 17:21:52 ID:18zQceHh
>>595
わざわざsageてやったんだよwww
そんなことも分かんないのか死ねwww

じゃあ、これからはageでいくからw 構いませんよね?w

>>596
馬鹿ばっか
598学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 17:22:09 ID:???
>>596
優秀ならはなからこの大学にこねーよ
599学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 17:27:44 ID:???
このスレは自分の馬鹿さ加減と大学の馬鹿さ加減をあざ笑うスレ
せめて、まともなハマヤクの人はここに来ないでと切に願うわ
600学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 17:34:56 ID:???
601学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 18:06:54 ID:wFYMWC8d
>>598
んーもとの頭脳が優秀でなくとも、勉強は頑張っておいつこうとするとか。
そういう努力レベルではしてるっしょ?
602学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 18:09:47 ID:???
酷い大学だけど、自分の努力不足を大学のせいにするな。
そんなこと言ってるからダメなんだよ。
603学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 19:07:45 ID:???
お前ら喧嘩するなよ・・・
604学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 19:08:06 ID:MhkQjgHu
そうやってここに書き込みしている段階で落ちこぼれだな
書き込みしてないヤツは
彼女とデートかバイトだよ
605学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 19:45:49 ID:???
お前さんはどうなるんだ?w
606学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 22:18:57 ID:???
涙拭けよ


(;ω;) ウッ
607学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/27(月) 23:37:26 ID:wFYMWC8d
実際に彼氏・彼女・・・学内カップルとか、他大学の人とか。

できないの?

っていうかカップルとかどれだけいるんだ?

泣いてる場合じゃないよん。
608学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 00:08:00 ID:???
俺は六年間ぼっち且つDTでいく覚悟を決めました
609学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 00:33:46 ID:???
1年の薬学概論ってどんな感じだった?
ちゃんと勉強したのに寝坊しちまった。
出題形式だけでもわかると助かります。
610学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 02:14:17 ID:???
> ちゃんと勉強したのに寝坊しちまった。
611学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 05:43:04 ID:???
>>609
再試験受けれるからまだいいが、もし一度でも「実習」で寝坊しようものなら留年確定だぞ
寝坊癖はそろそろ直しておいたほうがいいよ
612学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 06:48:21 ID:???
マジで神奈川人の荒々しさにはうんざりだわ
まともな躾すら受けてなさそうな基地外ばかりで、坊ちゃん育ちのオレ涙目(:_;)
613学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 06:49:57 ID:???
神奈川のモラルのなさは大阪に次いで悪いぞ
614学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 07:17:52 ID:???
実習だけでは留年になりませんよ
実習含め4科目以上落とさないと

ただし次の年次にあがれても、一日実習2つは無理だから。
その後どうなるかわかるよねってこと。
615学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 10:07:48 ID:???
DTだっていいじゃんw

きれいな体で抱き合えるZE
616学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 11:37:21 ID:???
>>612
ここにいればおまいも同じ(プゲラ

617学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 14:37:35 ID:???
なんで女ってエアコンの調節すら満足に出来ないの?
電源ボタンしか知らないの?
618学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 14:43:12 ID:???
>>614
実習だけでは留年になるだろ
619学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 15:50:46 ID:???
>>617
お前に合わせると寒いんだよピザ
620学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 16:06:15 ID:???
>>619
せめて平均的な室温にしろよ
電源切って全体が満足すると思ってるならお前は病気
621学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 16:14:18 ID:???
>>620
だからお前の言う 平 均 的 な室温ってなんなの
622学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 16:16:14 ID:???
低くても26度が普通だろ?
誰だよ23度に設定して暑い暑い言ってるのは()笑
今が暑くても少しぐらい我慢しろってのwww
623学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 16:18:13 ID:???
とりあえず

文句ある奴は、てめぇが調整するなりなんなりしろ
ここで愚痴んな氏ね ってことでおk?
624学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 16:24:17 ID:???
こうして調節という名の電源オンオフ合戦が幕を開けるのであった
625学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 16:27:11 ID:???
お前ら俺が暖房に設定しといてやるからあんま喧嘩すんなよ
626学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 18:33:05 ID:???
分子生物いよいよ明日かー
627学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 18:41:31 ID:???
みんなガンバレよー(・∀・)
628学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 19:16:49 ID:???
分子生物ってPCRやったっけ?
629学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 19:57:17 ID:???
過去問には載ってたよね
630学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 20:04:42 ID:???
うん。でも今年はチラっとしかやってないからどうかなぁ・・・
631学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 20:30:38 ID:???
DNAの変性を思い出せば出来るんじゃないのかな
632学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 20:37:37 ID:???
PCRもだけど、重要ワードもある程度説明できるくらいだといいかもしれんね
例:Tm温度とは何か?
633学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 20:39:41 ID:???
PCRは生物系なら常識だし一般に生化学の範中だけど出るだろ。
634学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 20:44:46 ID:???
分子シャペロンは何かしらの形で出るだろうなw
635学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/29(水) 13:22:26 ID:???
3年は今日で実質終わりだね
みんなは何個くらい落とした?
636学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/29(水) 15:00:59 ID:???
今回3年はいつもの試験より余裕だったんじゃない

ほぼ過去問もしくは国試問題がまんま
ほとんどの学生が何も落としてないんじゃね?
637学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/29(水) 15:04:03 ID:3jiChLVp
怠け者でもとりあえず薬科大行きたい人が簡単に入れる大学ですか??

専用バスwww
638学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/29(水) 16:06:19 ID:???
多いのは、製剤、有機、病体、食品くらいだろうね
639学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/29(水) 19:07:06 ID:???
>>637
簡単に入れるけど留年しないで卒業して国家試験受けれるのは10%以下です
640学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 00:10:23 ID:???
641学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 00:28:22 ID:???
642学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 00:48:09 ID:???
機能形態余裕だなw
記述も完璧じゃwwwww
643学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 00:49:14 ID:???
なんでそんなこと言うのかわからん
1年の問題全部簡単だったじゃん
644学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 06:52:10 ID:???
↑本当にそう思う
3年とか死ぬぞ 一年からひーひー言ってたら
まあ今年も一年100人は留年確定だと某教授が言っていた
これじゃあ親が必死になって入学させても
本人が薬学勉強したいわけじゃないから気の毒だよねって
645学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 06:54:16 ID:???
3年ていうか2年の生薬あたりから死に出すなw
今年の2年はいきなり生薬と機器分析で大変だったな
646学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 08:01:33 ID:vpFj7o4S
今回も万プレイヤーだな
647学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 10:34:25 ID:???
機器分析はもろ同じ問題が再試
でも先生に聞きにいくなって
自分で解けないと意味がないからって

だったら同じ問題出すなといいたい

問題同じだったら答え覚えるだけじゃん
自分で考えて嘘覚えるより聞いたほうがマシじゃないの
ねえ。
648学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 11:21:26 ID:???
自分で考えて作った答えを持って行って、合ってるかどうかを確認してもらうぐらいなら対応してもらえるんじゃね?
649学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 13:31:51 ID:???
まさかの微生物薬品、大量虐殺wwwwww
650学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 14:03:50 ID:???
微生物は、なめた連中多かったしあれくらいでも構わんよ
651学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 15:57:18 ID:???
O先生は問題作りなおすのがめんどいだけ。
でも、あの程度を人に聞かなきゃ理解できないようじゃ
どのみち薬学、っつか大学卒業自体無理でしょ
652学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 18:46:15 ID:???
微生物薬品のなにが難しかったの?

問題言ってた通り同じじゃん、少し変えてあったとしたって
ほとんどおなじ

なんで3つ区切りにすると答えられなくて、一個ずつなら出来るわけ?

おかしくね?
653学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 19:06:01 ID:???
そうそう。

やってりゃ全ての科目難しくない。

それだけの話。
654学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 19:27:38 ID:vpFj7o4S
微生物死んだー\(^_^)/
655学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 19:38:33 ID:???
微生物薬品が死んだの?
微生物が死んだの?
いずれにしろこの二つで死ぬのは勉強不足だと思う
656学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 19:56:44 ID:???
つかさ
頭が悪いんじゃなくて根本的に勉強時間が少ないんだよね

思考力を問う問題出ないから、ここの学生は頭悪いのかすらわかんないよ
657学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 20:01:33 ID:???
まあ、とりあえず試験お疲れさまでした。
できた人も出来なかった人もしっかり復習してまた追試と後期もがんばろー!
658学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 20:23:24 ID:???
得点できなかったとしたら、理由が勉強不足にあるのは当たり前だ罠

てか基礎薬学演習って名前は演習なのに演習しないで講義だけなの?
659学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 21:35:20 ID:???
演習って講義もするもんだよ。
毎回小テストやるんじゃない?
660学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 21:48:46 ID:???
>>656は暗記だけで通る試験ばかりだと言いたいんだろ。
理解してなくて問題ない試験だらけだしな。
医薬品化学は酷かった
661学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 21:53:35 ID:???
医薬品は覚えてるだけじゃ何の意味もないんですとか言いながら過去問そのままだったよなw
まあ、食品とか分子生物みたいに、過去問だけやってた奴は死んだ科目もあったが
662学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 00:20:45 ID:???
ところでみんなの夏休みの予定は?
663学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 00:50:07 ID:???
>>662
追試とそのための勉強に決まっとる(●`ε´●)
664学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 07:45:02 ID:???
医薬品は過去問回ってるとは知らなかったんだよ
過去問回ってるの知ったから、もう医薬品化学Uは
過去問と同じ問題一問も出さないって
イコール例年通り8割落ちるね
もう絶対同じ問題ださねえって

しかも去年の医薬品化学U、Tで沢山落ちたから簡単にしてくれたんだよな
去年の過去問以上の問題が、全く別の形で出題されるのは明確
お前ら過去問もって先生に質問に行くなよ
回ってないはずなんだから
自分で自分たちの首絞めてるんだよ
分子生物の先生に、先生が問題作る前に過去問もって質問しにいったアホがいる
そいつのせいでO先生が「同じ問題絶対出さねえ」ってなったんだよ
(本人が言ってた)

穴埋めが大幅に変わったのはそのせいです
記述もなくなったのもそのせいですよ
おかげで穴埋めの配点がほとんど倍になってたよな

テスト作成は試験の一週間前まで
それより先に先生に過去問見せんなよ


665学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 09:51:39 ID:???
小俣先生の分子は去年も問題回収してないし、過去問として出回ってても不思議はなくね?
回収されてるはずの食品とか医薬品が出回ってるのはアレだがw
666学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 10:45:36 ID:???
オーメン!
667学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 12:57:29 ID:???
不思議はないけど
見せられたらさすがに「同じ問題出せねえ」って思うでしょ
医薬品化学は出回ってないという自信のもとに同じ問題出したんだよ
そして教務課に提出後 過去問の存在が明らかに。。。

まあいずれにせよ、試験問題なんて出回る前提で
覚悟して作ってもらわないとダメだよな
668学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 17:37:50 ID:???
食品衛生って試験のみ(100点)で成績つくの?
669学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 18:46:42 ID:???
確かそうだった。
最初の授業で言ってたよ。
670学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 19:49:32 ID:???
夏休みですよ馬鹿共!
671学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 20:12:40 ID:???
>>670
はしゃぎすぎだ まず服は着ろ
672学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/31(金) 23:51:55 ID:VRpt59wF
673学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 00:19:59 ID:???
3日は薬理の実習試験
674学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 00:44:38 ID:???

俺も
675学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 01:12:34 ID:???
あの程度の試験、一発で通らないと今後やっていけないぞ
676学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 01:25:46 ID:???
それより8日の製剤リベンジ試験
みんな受ける?

俺は68点だったから受けないけどww
彼女が40点だったので受けると言っている
しかしいまだにあのカッコの穴埋めばかりを覚えてる姿を間近でみると
こいつほんとにアホだなあと思ってしまう・・・
677学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 01:28:07 ID:???
俺も68点だったから受けないww
678学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 01:32:28 ID:VST+QTPG
薬理の実習再試は4日ですよ

三日は製剤実習再試。
まちがえないように^^
679学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 02:48:16 ID:???
>>676

そんなレベルの低いことで悦に入るなよ
自分の彼女なら 少しは教えてやれよ
680学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 04:08:06 ID:???
彼女も68点のやつには言われたくないよな
90点以上なら流石に黙るがw
681学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 05:35:18 ID:J6ay5QEb
ここってすぐ叩くやつが居るよねw

俺は68点より彼女居るのが羨ましいがw
682学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 06:57:02 ID:???
そのアホなところがかわいいんだよw
683学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 07:24:22 ID:???
前期で68だと危ないぞ。80取れば安心出来るが、それ以下だと後期危ない。
リベンジ試験で全員成績変えられるのはその為。
684学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 10:24:35 ID:???
>>656 怠け者ってこと
685学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 11:17:08 ID:J6ay5QEb
生徒の身分で〜点以下だとヤバいとか何で決めつけれんのw
686籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 13:39:18 ID:???
このアホさ、無限大。横浜薬科大学
687学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 17:41:49 ID:???
大学なのか???
688学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 18:35:25 ID:???
>>685
それは68点だから受けないって言う奴も同じじゃないか?むしろその方が先生の意図を汲まず失礼だ。

そして生徒じゃなく学生だ。意識が低すぎる。
689教員:2009/08/01(土) 18:40:38 ID:Qg+HpFNI
>>678
釣りだと思うが、薬理の実習試験は3日だぞ。
最後の試験だから受け忘れるなよ。
690学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 21:16:27 ID:???
生徒気分が抜けないことが、学生のお子様感の原因ではないかと。
691学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 01:23:51 ID:???
689の優しさに世界が泣いた
692学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 09:43:23 ID:???
ふにゅん!
693学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 10:23:09 ID:???
なにが気に触るか知らんけど、学生でも生徒でもどっちでもよくね
694学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 10:34:18 ID:???
学生と生徒じゃ世間の扱いが違うんだよ
成人でも未成年でもどっちでもよくね?
って言うのとレベル同じ
そうですね、親の脛かじってればどっちでも関係ないですよね
自分にプライドないんですから わかります
695学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 10:50:51 ID:???
日本経済が良くなることでも考えてくれ。
696学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 12:14:17 ID:???
世間も学生と生徒の区別なんてついてないぞ

697学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 14:10:39 ID:???
>>694
>成人でも未成年でもどっちでもよくね?
>って言うのとレベル同じ

いや、まるで違うだろ。そんな区別もつかないのかよ…
698学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 16:07:09 ID:???
生徒
つまり親のお金で楽しい学校生活(ただ遊んでるだけ?)
中学生や小学生
高校も生徒会だから親の金だろうね

学生
大学生
つまり自己責任を負わせられる
出席が足りなくて退学
赤点とって留年
これらは生徒にはありえない
一度も学校行かなくたって生徒は学校卒業可能。

699学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 17:48:12 ID:???
一般に高校生までを生徒、大学以上は学生と呼ぶ。年齢で呼び名が替わるのと一緒。
幼児と児童の表現の違いと似ていて、明確な区切りは難しいが明らかな区別がされている。
大学に入るときに学ぶ分野を選択し、さらにその中で専門分野を選択していくのが大学であって高等教育とは大きく異なる。
700学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 19:12:30 ID:???
700万gets
701学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 20:55:24 ID:???
>>698
小学生は児童
生徒でも留年、退学はある

あと、日本語をもっと勉強してね
702学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 21:21:07 ID:???

オマエモナー
703学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 21:41:11 ID:???
>>698のレスからレポートの質が知れた気がするお(´ω`)
704学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 22:00:12 ID:???
>>698
これはひどい
国語の点数とかいうレベルじゃなく日本語が不自由な人なんじゃないか?
705学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 22:11:28 ID:???
>>698は外人?
706学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 22:26:33 ID:???
>>698はウェルニッケ野がおかしくなってると思われ
707学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 22:29:46 ID:???
I藤って結婚してるらしいな
708学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/02(日) 22:40:41 ID:???
噂だから知らねーけど
709学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/03(月) 07:51:27 ID:???
自分のこと棚にあげてよく他人の非難できるな
お前らもどうせみんな同じ日本三大バカ薬科大学のハマヤク生のくせに
自分だけは違うと思えるんですね
710学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/03(月) 09:10:12 ID:???
シ兵薬
711学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/03(月) 10:22:38 ID:???
ハマヤク
712学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/03(月) 10:23:26 ID:???
>>709は勘違いしている。ハマヤク程度の大学にすら相応しく無いと言っているんだよ。
成績の問題で無く意識の問題。
713学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/03(月) 13:00:59 ID:???
いづれにせよ人の批判してる暇あったら勉強したらと思う
714学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/03(月) 13:16:09 ID:???
批判ではない
>>698の間違いを指摘するのはむしろ優しさだ
715学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/03(月) 14:02:41 ID:???
レスする時間も惜しんで勉強しろと言うなら、その言葉そのまま返す。
716学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/03(月) 18:13:39 ID:???
この大学って、小学生をそのまま大人にしたような奴らばっかり集まるからなぁ
小学校に通ってる気分 図書館でぼっちで勉強してるやつらのほうがまだマシかも…
717学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/03(月) 19:48:16 ID:???
言えてる。
すぐにかっとなってやり返すよね。
黙っておけばいいのに
そういうところが子供っぽいって言われるんだよなあ
718学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/03(月) 20:38:39 ID:???
自分が嫌なことされたからって急に攻撃的になる
自分が中心もしくは一番じゃないときに済まない
気に入らない奴はとことん無視 気に入った奴は上から目線で接する
とにかくうるさい

大抵どれか一つは当てはまるから困る
719学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/03(月) 20:39:31 ID:???
>>718
きに済まないじゃなくて気が済まない だ
720学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/03(月) 21:39:51 ID:???
それって1年かな?正直1年のころはDQNがすげー多くて萎えてずっとぼっちだったよ、俺
3年になってDQNが消えていった事もあったけど、DQNぽかった奴が結構大人になってくれて
実習とかで色々話すことができて楽しかった。
721学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/03(月) 22:18:54 ID:???
>>698・709・713
って同じ人かな?
なんかそんな気がする。
>>713は「いづれ」じゃなくて「いずれ」だからね!確かに国語の勉強が必要だと思うよ。
夏休みの宿題だね(>_<)
722学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/03(月) 22:31:16 ID:???
ふぅ
723学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/03(月) 22:58:44 ID:???
カンニングばれて留年した人って学校続けてるの?
724学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/03(月) 23:58:16 ID:???
>>721
国語というより・・・
725学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/04(火) 00:11:04 ID:???
>>723
辞めたのではないかな
726学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/04(火) 00:17:37 ID:???
バレバレだようえま(ry
727学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/04(火) 01:22:50 ID:???
質問なんですが、試験発表はいつの何時頃行くのが混んでないでしょうか?
今1年です!
後、機能形態や通年科目ですが
後期をどれだけ頑張るべきかあらかじめ点を知りたいです。
先輩方はどうやって点数知りましたか?
728学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/04(火) 01:41:06 ID:???
科目の担当の先生に聞くといいよ
729学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/04(火) 10:32:36 ID:???
点数は親元に送ってくるし
それまで待てないなら担任に聞けば教えてくれる
730学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/04(火) 18:12:35 ID:???
出欠席表もそうだけど親元に送るの好きだよねこの大学
なんか気持ち悪いわw
731学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/04(火) 18:45:58 ID:???
それは普通。
732学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/04(火) 19:19:21 ID:???
いずれ?いづれ? すまん俺もわからなかったw
733学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/04(火) 21:58:32 ID:???
成績を家に郵送するのはどこもやってる。
734学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/05(水) 01:21:05 ID:???
>>733
国立はやってない
早慶もやってない。
小規模な下位私立はたまにやってると聞く。
735学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/05(水) 10:23:53 ID:???
慶應は成績送ってますよ。そして理科大や北里辺りも成績送ってますが…。
煽りにしてはお粗末ですね。
736学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/05(水) 13:23:57 ID:???
見栄っ張りで知ったかぶるやつが多いからな〜





737学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/05(水) 15:58:35 ID:???
特にこの学校での知ったかぶりする奴の数は異常
738学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/05(水) 18:46:57 ID:???
>>735
おれ慶應商学部だけど送ってこないよ。
学部によって違うのかな?
739学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/05(水) 19:05:23 ID:???
成績というか定期テストの合否はネットで見れるようにしてほしい。

なぜわざわざ大学まで足を運ばせたがる?   
740学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/05(水) 19:25:37 ID:???
>>739
プライバシーと金かかるからだろ
741学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/05(水) 22:49:34 ID:???
>>738理工は送ってくるよ。
理工はキャンパス違うからかな?
742学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/06(木) 09:34:54 ID:???
自称・慶応が湧いてるけど、慶応生がこの学校を知っているとは思えない…
743学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/06(木) 10:41:02 ID:???
>>739
プロジェクターの使い方さえままならん事務が
そんな高度なことができるとは思えない
744学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/06(木) 12:29:09 ID:???
ぽるぬ
745学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/06(木) 12:37:03 ID:???
早稲田も郵送されてくる。
746学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/06(木) 14:25:35 ID:???
スレチ
747学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/06(木) 14:50:35 ID:4op4zlbU
www.sinagawa-lasik.com
748学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/06(木) 17:05:05 ID:HA14PUOA
オレも早稲田だけどそれって希望者だけっしょ
情報センターにアクセスすれば済むしょ
749学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/06(木) 22:21:15 ID:???
ハローハロー
750学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/06(木) 22:28:16 ID:???
ハロハロ♪
751学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/06(木) 23:28:45 ID:???
ドリーミン
752学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/07(金) 01:01:42 ID:???
生化の再々頑張るべ
753学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/07(金) 01:20:03 ID:???
>>752
ガンガレ!
754学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/07(金) 10:20:30 ID:???
>>743 ・・・・・まったくもう


金が高いだけで何にも出来ていないな(呆 ここんち
755学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/07(金) 12:26:20 ID:ei0D6rhG
S先生とエッチしたい
756学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/07(金) 15:36:00 ID:???
Sって・・・
思い当たるのは

さーしーすーせーそー

思い浮かばないw
757学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/07(金) 16:12:37 ID:???
明日は試験発表
758学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/07(金) 17:53:42 ID:???
掲示板に掲示されるだけ?めっちゃ混みそうですのぉ
759学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/07(金) 19:39:58 ID:ei0D6rhG
俺じっくり見たいから1人10秒でよろしくw
760学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/07(金) 20:21:49 ID:???
もう張ってあるけど鍵かかってるよね
761学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/07(金) 21:55:25 ID:ei0D6rhG
っ最後の鍵
762学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/07(金) 22:26:45 ID:???
w(°0°)w
763学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/08(土) 11:54:49 ID:???
12時〜14時で好きな時間に見ていいんだよね?
12時からいないとダメなの?
764学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/08(土) 14:05:05 ID:???
薬理2ふざけんな。なんだあれ
765学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/08(土) 14:28:18 ID:???
>>764
できないのを他人のせいにしてはいけない
766学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/08(土) 16:09:13 ID:???
>>764
分かります!
767学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/08(土) 16:40:20 ID:hELQ0aGD
誰か1万ちょうだいw
768学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/08(土) 18:38:53 ID:otdnc/dQ
この大学って施設きれいで、高級美容外科クリニックみたいでいいですよね。
薬学会の松本歯科大学って感じです









769学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/08(土) 21:10:45 ID:???
薬理2何で落ちたのか理解できない。
マークで50点取れたし、記述も0点はありえない
なぜあの簡単な問題で合格者が少ないんだ
770学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/09(日) 10:43:40 ID:???
万プレイヤーはやばいよ
特に3年
771学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/09(日) 13:33:08 ID:???
>>769
同感。

あの簡単な問題であれだけ落とすということは
論述の採点しているときに先生自身が論述で出した問題の論点や
採点の基準をずらし始めたからとしか思えない。
論述は事前に先生から「これを出す」と言われていたから
ほとんどの人が完全に対策していたと思う。
満点は無理でも、8割程度の論述は対策をしたほとんどの人が
出来ているはずだ。
それなのにほとんどの学生が5点〜20点しか入っていない。
自分で何が減点されたか見せろと言っても絶対見せない。

こんな主観の入った採点では後期どんなに頑張っても無駄な気さえする。
しかも模範解答を作り、同じ文章を皆で暗記して同じ答えを書いたのに
全員入ってる点数が違うのが納得できない。(15〜40点の差)
落ちたことに説教するなら解答用紙を返還してからしてほしい。
返さないなら先生に不信感を抱くだけだ・・・
772学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/09(日) 14:33:46 ID:???
薬理2は、先生が生徒の好き嫌いで点つけてるから対策しても無駄。

あの先生にかなりひどいアカハラ受けておかしくなった奴もいる。
773学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/09(日) 15:30:44 ID:???
これで追試も落とされてしまうともう破滅だな
774学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/09(日) 19:35:41 ID:???
もう試験結果貼り出されてるのか
いつまで貼り出されてる?
775学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/09(日) 19:45:08 ID:???
>>774
頭大丈夫?
明日、掲示板見て張り出し期間みてこいよ
776学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/09(日) 20:37:42 ID:???
>>771 それが本当ならマジでN先生最悪だな。
「先生の主観」で採点の良し悪しが変わるくらいなら全部記号で問題でも作れ、バカが。
そりゃ、論述の解答用紙が真っ白とか3行しかないとかならまだしも、
何で真面目に解答用紙びっしり埋めるくらい頑張ってきた学生が落とされるか理解に苦しむ
777学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/09(日) 21:40:01 ID:???
             _,. --─┐
         ,. '´  ::::::::::::::|
        /      :::::::::::::|
       /        ::::::::::|
       \       :::::::::i
          ヽ     _,. -‐‐i   _,.. -┐
          ' .  ,. -'´::::::_, -`' ¨_   /
           V:::_,. - _' ‐¬< _/
          ,レ',. -'´  i   ヽヽ.    >>777
           //,.-┼∧┼i-l、 i i    水樹奈々がいただきましたわ
          / /{_ル'テV  ヽ'Tミ V /i }
      _,.ム斗/7{ ヒリ    ヒソハ.// '
     /  /ヌl {   r─┐ /  / /
   , '   / /77 > .ヽ_∠ / ///
  /    // ∧/ トr‐K7/イ〃l |
 '    /イ /// fく.ィi_/≠ト、N
        | /{iV   |o//フi¬千≧‐┐
       l'  !ト、. i  ム\| \l/|:丁¨
           {ヽ' i く/ヽ     ト.!
         ト、_/ヽ__, イ|    |: |
        ! `T1   !     |: !
            、   l    !    |: !
             、  l   j     ! !
          ヽ. l  j    l l
              `|‐‐リ     j_j
            └ '
778学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/09(日) 23:35:56 ID:???
埋めたから出来てるとは限らないだろ。
ただ気分で付けてるなんて聞いたら、記述の点数と採点基準は明らかにして欲しいと感じる。

二年も卒論を受け取らず卒業させなくて、院生を自殺に追い込んだ教授(準かも)のニュースなんかもあったしな。


まさかとは思っているが…余りに採点基準がおかしいと感じる様なら上に掛け合うわ。
779学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 02:11:42 ID:???
>>775
明日から1週間お盆休みで、校内には入れないぞ(;´Д`)

>>774
17日にとりあえず万札とハンコ持って学校行け
780学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 02:15:25 ID:???
万札一枚で足りるとは思えん
781学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 02:45:12 ID:???
じゃ2枚持ってけ
782学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 03:28:20 ID:???
万札はもう留年ほぼ確定みたいなものか・・・?
783学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 03:28:29 ID:???
同じように回答したはずでも、要点をついている答案とそうでない答案があったのかもしれない
まして教授の好き嫌いで採点って話は逆恨みに近いんじゃない?
殆どの学生はあの人と会話さえしたことがないんだし。
せいぜい授業中騒いでる奴がチェックされてたとかでしょう。
しかし40点分の記述問題を出題したのだから、何を基準に採点したかは明らかにすべきだと思う。
784学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 07:46:36 ID:???
読めない字や誤字脱字など日本語的におかしい文章を厳しくチェックしたのかなぁ
785学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 11:16:13 ID:???
>>779
thx
786学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 13:10:54 ID:???
N先生は、お気に入りには自ら資料をコピーとってあげるぐらいなのに、他の子にはその資料すら見せないよ。
787学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 15:10:45 ID:???
今日、大学開いてるだろ
13日から15日は閉まってる
788学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 16:01:03 ID:???
>>787
13日からってのは間違いらしいよ

掲示では13日(月)〜15日(土) と10(月)〜15日(土)両方書いてある

前のは日付と曜日が合ってないし
本来 今日明日にあった補習が来週に変更になったことからも 後の方が正しいと思われる

どうしても行くなら 電話して確認してからだね
789学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 16:24:30 ID:???
>>788
さっき大学行って確認してきた
13日から閉まるのは確定
790学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 16:49:19 ID:???
>783
つもりじゃなくて、同じ文章を暗記だから、要点突いてないなら皆点が低いはず。
仲間の中で途中文章がぶっ飛んだやつがいたと過程してもぶっ飛ばなかった二人が
違う点数だったのがおかしい。

N先生はたぶん減点を厳しく、その上に一定の基準ではなく
その解答用紙ごとに「だいたいこれは○点」みたいに付けたのだと思われる。
だから本人に聞いても無駄。大体でしか答えてもらえない。

俺は直で減点の内容を聞きに言ったら、嫌味を15分くらい言われて終わった。
791学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/10(月) 18:49:00 ID:???
>>789
確認乙

だったら補習は今週にやって欲しかったな…

前日に補習って辛い
792学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/11(火) 00:09:18 ID:???
補習の翌日から追試ってどーよ?
これでは大量に戦死者がでるよ
793学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/11(火) 00:39:36 ID:???
3年で追試6個以上ある奴って2年落とした科目(生薬とか)もあるだろうし、
これまじで4年に上がれない3年生が100人近く出るんじゃね?(薬理も先生がふざけてるし)
794学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/11(火) 00:51:40 ID:???
> 4年に上がれない3年生が100人近く

教室の適正人数に近づけるため
前期で100人分減らしてくれ
795学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/11(火) 00:54:55 ID:???
それでも来年の4年の人数は減らないかもな…
796学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/11(火) 05:19:45 ID:???
地震だ…
797学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/11(火) 21:28:53 ID:???
>793
薬理も先生がふざけてるし・・

その通り!!

わざと低い点数で危機感持たせようと思ったのが大間違い。
N先生がキライになり、その上どんなに頑張っても追試が確定し
後期の薬理を勉強する気がなくなった学生を増やしただけ。
勉強させたいなら製剤みたいにリベンジでもやったら?
悔しい思いした学生、死ぬ気で勉強してくるよ。
798学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/11(火) 22:18:07 ID:???
俺はリベンジ受けさせられるほどひどい点数じゃなはずなんだが・・・
まずは論文の採点基準or模範解答のうp
話はそれからだ
799学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/11(火) 22:24:20 ID:???
ヤり足らないねぇー
800学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/11(火) 22:49:18 ID:???
はぁー
801学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 08:41:16 ID:???
真っ暗
802学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 13:06:29 ID:???
おまいら、今年は試験期間短いから早めにやれお
803学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 13:21:08 ID:???
有機2もひどいなぁ
804学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 13:43:14 ID:???
あまり騒がれていないようだが、S先生の微生物医薬品も相当やばいぜ?
あの先生、去年から言ってたが再試験になったら受からないような問題にするから通れないかもね
でも、本試験は、先生がくれた問題そのまんま出たのに出来なかった奴らが多すぎ。
こればかりは薬理2と違って生徒側の怠慢だけどね
805学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 14:36:52 ID:???
分子生物も通しにくくするって言ってたし、大変ですわ。
806学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 14:41:50 ID:???
分子生物の対策
1、本試験の問題を徹底的にやる。なぜ×なのか理由も答えられる
2、去年の過去問にも目を通す。
3、ノートを読み込む

これくらいでいいかの?正直マッキーは読む気にならんぜ・・・
807学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 16:12:44 ID:???
>>806
本試でぎりぎりどうにかなった俺が言うと
過去問の本試、追試は完璧に。
今回は本試を完璧にでいい、過去問は参考程度に
後は時間があるならノートを読みこなすというより、自分がわかりやすいようにまとめ直したほうがいいかも
かなり表面的なことしか講義中に書いてないから理解するなら、青本やらマッキーやらを参考にしないとつらいかも
全体理解はDVD見させられた時のプリントを使うとやりやすいと思った
習った範囲内でいいから、DNAの転写とか翻訳のプロセスが空を見て浮かぶようになれば、その辺の正誤は間違えないかと
808学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 16:16:18 ID:???
>>807
アドバイスありがとう。本腰いれて頑張るよ
809学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 17:11:00 ID:???
>>803
有機Uマジでやばいよあれ
810学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 18:54:18 ID:???
ハァハァ
811学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 20:49:58 ID:???
再試で難しくするといってもやることは変わらないでしょう
去年も本試の復習ちゃんとやってた人は受かってたし
812学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 21:13:25 ID:???
有機Uは去年もたくさん落ちたな。反応機構かけるように理解しておけ
813学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 23:33:13 ID:???
→は:から始まるんだよ
814学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 23:43:21 ID:LhPhzaT1
815学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/12(水) 23:51:45 ID:???
それより9月の講義はまたギュウギュウ詰めにされるのか?
この間の説明会みたいに、あの人数を一部屋に入れたら黒板も見えないし、
声も聞こえないな。
816学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 00:09:20 ID:???
それは俺もずっと気になっていた。
あの人数をスペースにゆとりがある教室に入れようと思ったらA41しか考えられん
817学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 00:23:49 ID:???
つうか定員無視して入学させすぎたうえに
簡単に学年あげすぎだろ
本来なら今の3年170人くらいしかいないはずなんだよ。
818学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 00:34:22 ID:???
講義室くらいまともなの用意しとけよと思う。
日常の授業でさえ一つも隙間がない座席をくまされて不自由してるのに。
都築は昔から定員オーバーしてるんだから、それにあわせて講義室作れよと。

だいたいA教室って3階4階は床に傾斜ついてないから講義はできないよ(試験専用)
1階〜2階のA教室に、前から後ろまでまさに隙間なく詰め込むつもりなんだろう。
819学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 01:04:03 ID:???
なんで 酷使に通らない人間のために講義室を用意しなきゃいけないんだwwwwwww

座れるだけ有り難いと思え馬鹿ww

日本一馬鹿な大学生は 文句垂れるのはも日本一なんだな ( ^∀^)ゲラゲラ

820学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 03:12:55 ID:???
>>815-818 
おまえらも定員超過のおかげでここにいれるんだから、文句言うな。
821学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 05:42:39 ID:???
 学生はみんな私語が多く講義によっては先生の話が聞こえないほど私語が多いで
す。留年生は学年によって多少違いますが毎学年50人くらいです。退学する人の
人数は公開されていません。
 勉強が嫌いなくせに薬剤師になろうと甘い考えで入学して、無理して勉強し頭が
おかしくなっている人が随分います。見ていてかわいそうです。
 学生を定員の倍以上入学させるため狭い講義室に200人位押し込まれて講義を
するため、机の上は本を広げるスペースもありません。隣の席にケツのでかい女の
子が座ると自分の座るスペースが無いほどです。しかし座席指定のため容易に自分
の席を変えることもできません。インフルエンザの流行っているときは、恐くて講
義に出ることが出来ません。
 食堂は400人くらい収容できるのですが、学生の総数が2000人くらいいる
ので全く座席が足りずいつも超満員、しかもまずいし高い。もう2年くらい食堂で
昼飯を食べていません。
 4年になると教室を選んで自分の好きな分野を勉強するという立前ですが大学は
予算節約のため、4年での学生実習の費用を授業料として取っておきながら学生実
習をしない方向に進んでいます。教授は、一部を除いてほとんど腰抜けでこんな大
学の方針に従っています。
 図書費も取っておきながら、予算節約のため去年からほとんど親書をかっいませ
ん。図書館は収容人数100人くらいの小さい物です。定期テスト前など空いてる
席などあるはずもありません。
 とまぁ、こんな感じです。
822学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 12:36:43 ID:???
通常の講義も2クラスじゃなく、3クラスにするべきだ。
テキスト広げて勉強しやすい環境を提供するのは当たり前だ。
そして9月の講義も、最低でも2クラスに分けてA教室を使うべきだ。
見えない、聞こえないなのに10月には中間とか模試もあるんだし。
その辺大学側がもう少し配慮するべきだ。
823学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 12:42:43 ID:???
>>822
自分の学力のなさを環境のせいにするなんて…
カワイソスwwww
824学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 13:10:03 ID:???
環境により学力は左右されるもんですよ

やる気がうせる教員の態度も同じ意味で。
825学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 13:22:02 ID:???
>>824
なら、追再試の個数に差が見られるんですかね?
826学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 15:12:35 ID:???
追再試の個数とかそんなのどうでも良い。
こんだけ学費も払ってるんだし、学生のやる気をおこさせるためにも
良い環境で勉強させろっていってるだけだ。
そんなのもわからないお子ちゃまにはようないけど。
827学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 15:20:50 ID:???
>>826
大学に学びに来ているのに何様なんだこいつw
828学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 15:21:23 ID:???
やる気は誰かに起こしてもらうものなんですね。分かります
829学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 15:28:00 ID:???
>>827
ちがくね?>>825の奴に言ってるんじゃないの?
830学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 15:36:29 ID:???
>>829
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ      
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
831学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 15:44:41 ID:???
  \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
832学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 15:46:17 ID:???
  _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) クマが迫っている気がする
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   )  見られてる気がする
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  || ●   ●|∧_∧
  ||   ( _●_)(n´・ω・n) クマなんて居ないのに迫っている気がする
  ||、   |∪| |(     .)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
833学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 15:52:26 ID:???
スレが伸びるのはテスト期間と荒らしが来たときだけ・・・
834学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 15:54:38 ID:???
   ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 書き込みのはやきこと風の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  他人と会話せざること林の如く
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  ネットで煽ること火の如く
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    部屋から動かざる事山の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
835学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 15:56:11 ID:???

                 くまー
                r -、,, - 、
            __    ヽ/    ヽ__
  くまー     ,"- `ヽ, / ●     l )
         /  ● \__ (● ● i"
        __/   ●)      ̄ )"__ "`;
      .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
        丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__
      __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
くまー   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | くまー
       l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i
     /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
               くまー


836学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 23:12:36 ID:???
>>821
図書館の空いてる席がないなんてすごいな
横浜薬科もすてたもんじゃないなw
837学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/14(金) 14:00:27 ID:???
>825

そうですよ

>836

席自体が無いんだよw
838学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/14(金) 14:08:38 ID:???
>>837
皮肉だってことがわかってないんだな
839学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/14(金) 16:09:05 ID:???
皮肉や釣りにマジレスはハマヤクスレの伝統です。
840学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/14(金) 21:39:49 ID:???
皮肉なの?
でも事実じゃない
ハマヤクにいたら学生にも教員にも低品質なやつがいるってわかるはずだよ
部外者は本当の辛さを知らないんだから黙っててほしいよ
841学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/14(金) 22:12:05 ID:???
おまえらみたいな低ランクの学生が教授がどうのこうのいう資格などない
カリカリクポー
842学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/14(金) 23:33:48 ID:???
>641
じゃあ君はすべての講義において教員が文句のつけられない講義を
していて満足してるんだね。すげーな。神だ。
さぞかし成績も優秀なのだろうなあ。うらやましいわ。
843学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/15(土) 00:02:13 ID:???
>>842
数字も読めないんですね
844学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/15(土) 01:07:30 ID:???
どうしてそんなに顔真っ赤にしてるの?馬鹿なの?死ぬの?
845学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/15(土) 01:31:02 ID:???
                            ..-.:.: ̄:.:.:.:.‐.、
                           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.\                       
┏━━┓ ┏┓┏┓    ┏┓┏┓  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/{:.:.:.:.:.ヽ ┏┓┏┓    ┏┓┏┓    ┏┓┏┓
┗━┓┃ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃ /:.:.:.:.:.:.:.:.:>'´'´  ヽ:.:.:.:.:.:ハ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃
  ┏┛┃ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃ {:.:.:./´─-   -─ V:.:.:.:.:}┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃
  ┃┏┛ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃ {:.:.:,′_ェェ、    ,ェェ、 V:.:.:.:j┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃
┏┛┃ ┏┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓Y':.!               Yヽ┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓
┗━┛ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛、ヾ      ` '        '〃'━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
┏━━┓ ┏┓┏┓    ┏┓┏┓  ヽ'   <三三フ   〃' ┏┓┏┓    ┏┓┏┓    ┏┓┏┓
┗━┓┃ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃    \     ̄ ̄   /   ┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃
  ┏┛┃ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃       ',ヽ、    , '´{     ┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃
  ┃┏┛ ┃┃┃┃    ┃┃┃┃     ..::ヘ    ̄    }\  ┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┃┃┃┃
┏┛┃ ┏┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓ /::::::| ヽ     /j:::::::::\┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓
┗━┛ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━/:::::::::::::| ヽ  /   j::::::::::::::ヽ ┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                        /::::::::::::::::::::|   〉く´   /:::::::::::::::::::::::;  
                         ,':::::::::::::::::::::::| ∧:.:./\,/::::::::::::::::::::::::::}                        
846学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/15(土) 08:06:52 ID:???
頭の悪い奴らの集いって見苦しいわw
847学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/15(土) 15:04:18 ID:???
うっふん
848学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/15(土) 18:22:10 ID:???
17、18日は補講と再試験申込日だから忘れるなよ
ところで、補講する科目すらわかってないんだがどうなってるんだ(有機Vのみ確認)
849学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/15(土) 19:31:50 ID:???
有機3以外何も言われてない。
850学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/15(土) 20:17:52 ID:???
夏休みに補講と再試申し込みなんてひでぇ大学だな
落とすための罠としか思えん
851学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/15(土) 22:03:28 ID:???
やっぱ、補講のスケジュールって有機Vしかわからんよね・・・
一応、試験申込のために大学いくけど、どうなってるんだ
852学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/15(土) 23:11:30 ID:???
3年は有機4じゃない?
853学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/16(日) 01:27:55 ID:???
>>848
再試申し込みってギリギリまでできないんだっけ?
854853:2009/08/16(日) 01:29:58 ID:???
すまんミスった
再試申し込みって18日以降はできないんだっけ?
855学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/16(日) 02:17:49 ID:???
確かできないはず。18日も怪しいところだし、17日いくのが確実だと思われる
あと、補講出ないと再試験受けれないから注意な。
それにしても、期間短いし、再試験の内容って本試とそれほど変わらんのかなぁ
856学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/16(日) 03:21:41 ID:???
ばかぶすでぶはげ
857学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/16(日) 10:13:14 ID:???
明日は何時に行けばいいのかな?
858学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/16(日) 12:30:09 ID:???
この大学ってホント見栄っ張り多いな。
医学部合格してたはずのお前が追試5個ってどうなのよ
859学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/16(日) 13:10:17 ID:???
ここで言うより本人に言えばいいんじゃね?
ああ、ブランドのバッグとかそういう見栄っぱりはいたな。

>>857 一応、何かあったら大変だから9時前には学校に着くといいよ
860学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/16(日) 14:44:38 ID:???
医学部合格って何? 妄想と現実の区別がつかなくなった奴もいるわけ?
861学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/16(日) 15:34:04 ID:???
, 痴呆?
   -、             ,.-、
     ./:::::\           /:::::ヽ
    /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
    /,.-‐''"´          \:::::::::::|
  /                ヽ、::::|
 /                   ヽ|
 l                         l
. |    ●                 |
 l  , , ,           ●      l   だったら
 ` 、      (__人__丿    、、、   /   しょうがないよねー
   `ー 、__               /
       `'''ー‐‐──‐‐‐~'''""´
862学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/16(日) 16:35:11 ID:???
>>859そっかサンクス。
863学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/16(日) 17:58:31 ID:???
医学部に受かるためには学力より技術と運です。
だから優秀とは限らないよ。

後、医学部の看護学科かもしれないよ。看護だったら医学科より薬科来るの解らなくないし。
864学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/16(日) 18:09:32 ID:y9vCcrVF
17日に行けないんだが18日の申し込みって何時から何時まで??
865学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/16(日) 20:13:13 ID:???
二日とも17時まで。

いくらなんでもこう言う重要な事はちゃんと確認しておこうな。
後、印鑑無いとダメだから持って行くんだぞ。
忘れたら近くの100円ショップで一応買えるけどな。
866学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/16(日) 21:21:58 ID:???
医薬品化学って採点ミス多いの?
867学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/16(日) 22:33:38 ID:???
やっべ、印鑑のことすっかり忘れてた。サンキュー!
868学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 00:01:16 ID:RMFVYNTQ
次からは気をつける、ありがと!
869学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 00:12:15 ID:CSE5va4R
>>866
採点ミスじゃないよ
120点満点の60点以上が合格ではなく、それを100点計算にして6割以上を合格にしただけ
870学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 13:16:42 ID:???
>>869それじゃあ120点にした意味ないよな。
871学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 13:42:13 ID:???
生徒だけでなく先生も?・・・・・プゲラ
872学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 19:12:37 ID:???
過去問が回ってないと思って居から救済措置として120点満点にしていた。
でも、過去問回っているから100点満点に換算したんだよ。
873学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 20:52:50 ID:???
禿げ
874学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 21:27:06 ID:???
結局補習は有機だけなのか?
875学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 21:34:08 ID:???
なにやら医薬品は教授の勘違いらしいな。
当初、過去門を持っていることに対して不満を抱いていたらしいが
去年の補習か何かで自分で問題をくばっていたらしいじゃないか。
それで、きれてるってどういう了見だよ。
876学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/17(月) 23:22:06 ID:???
17日の朝教務課に聞いたかぎりでは有機のみ
物理製剤は先生はのところにいけだって
他に情報あるかな?
877学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/18(火) 00:04:32 ID:???
追試申し込みって3年だけ明日まで?
878学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/18(火) 00:06:39 ID:???
そうだよ!
879学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/18(火) 00:25:51 ID:???
有機W再試験の人は補講に出ないと、受験資格なくなるから注意な。
今のところ、有機Wと物理製剤(任意?)以外はないかな。
一番いやなのは、明日の朝いきなり補講しますっていうのだよな・・・
880学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/18(火) 11:48:06 ID:???
18日は、結局、有機だけ補講?
881学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/18(火) 12:43:01 ID:???
そうみたいだね
882学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/18(火) 14:20:39 ID:???
物理製剤って
おまえら自分たちが落とした科目名すら正確に分かんないのか?

まさか物理って名前ついてテキストが製剤だから物理製剤だと思ってる?
883学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/18(火) 14:30:45 ID:???
落とすほうがどうかしてる
884学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/18(火) 17:48:10 ID:???
結局有機って出席とらなかったけど、脅しだったのか?
885学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/18(火) 19:17:37 ID:???
脅しとかそういうの多いよね、この大学
まじめに真に受けたほうがバカを見ることが多いと思う。
886学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/18(火) 20:25:55 ID:???
運営管理や事務の人間が馬鹿揃いだから仕方ない
最低限度の仕事もしないでよく学生に偉そうな口がきけるよ
887学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/18(火) 21:42:24 ID:???
ほとんどの患者は、薬剤師に医療費・税金が流れていることを計算できていませんから、まだまだ収入を維持できるでしょう
むしろ「ありがたい仕事をしている人」と勘違いしてくれているようです
既に医師が処方した薬なのですが、再度処方箋をチェックしているという名目で取れる当然の報酬です
患者に薬を渡すネ申の手なんです
無資格の方が袋詰めを行っても、めったに間違いなど起こりませんが、
軽く間違うことがあっても問題ですので、薬剤師にはいくらコストがかかっていてもいいんです
お手数ですが、病院から調剤薬局までイチイチ移動してください
昔は病院の会計時に薬をもらえたりして便利がよかったのですが、「分業」はお国の方針なんですよ
ですから調剤薬局までイチイチ移動してください
パチンコしたあとの景品交換所みたいだ? う〜〜〜〜〜ん・・・
薬は薬でイチイチ別会計というのも慣れたらなんてことないでしょ?
おっと、調剤薬局に着いたら薬剤師が何人いるのか、何をしているのか観察してみてください
仕事といっても医師が処方した薬を棚から取って袋に詰めるくらいですが、何も動いてない人がいてもその人なりに仕事があるらしいです
やっぱり薬剤師ってすご〜〜く必要な職業ですね! 今でもおよそ25万人もの薬剤師がいますが、もっと増員したほうがいいんじゃないですか?
薬剤師のコストが、医療保険にどれだけダメージを与えているかなど考えてはダメです 必要なんですから
偏差値35の大学を出ている薬剤師(結構います)を年収800万円で大量雇用しましょうよ(え?6年制に備えてもうしちゃった?
医療費の負担が増えても安全には代えられませんよ
医療に携わっているんですもの当然ですよ
888学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/18(火) 22:02:44 ID:???
追試明日からか
889学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/19(水) 01:21:43 ID:???
追試対策で質問あるかい?
890学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/19(水) 01:32:07 ID:???
天然ちゃんさえ何とかなれば乗り切れる
891学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/19(水) 01:37:11 ID:???
こっちは有機と病態頑張るわ
892学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/19(水) 12:07:35 ID:???
病態は出す論述全部発表してるからね、それさえちゃんとやっとけばOK
天然物はどう考えてもあの構造式全部覚えれば半分は取れるはず・・
893学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/19(水) 12:55:39 ID:???
食品衛生の去年の追試は本試験と同じ傾向でしたか?
894学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/19(水) 15:07:42 ID:???
医薬品化学1の再試は、何をすればいい?
895学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/19(水) 15:34:49 ID:???
医薬品化学って予告問題じゃないの?
896学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/19(水) 16:03:13 ID:???
医薬品は、確か予告問題は今年でてないと思った(その代わり60%でいい)
食品って、傾向変わるのか?問題張ってあるからあれやればいいんじゃない?
897学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/19(水) 16:03:32 ID:???
>>895
予告問題なんて知らされてない。
どこかで配られたか、掲示があったの?
898学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/19(水) 18:32:45 ID:???
去年は予告あったけど、今年は本試験が過去問まんまだったから予告なしだよ
予告しなくたって過去問持ってるから出来るだろって
899学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/19(水) 19:02:50 ID:???
過去問持ってない奴は?
900学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/19(水) 19:05:17 ID:???
ぼっちはシネ!!ってことか…
901学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/19(水) 20:18:53 ID:???
調剤は何やればいいですか?
902学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 00:15:12 ID:???
プリントと教科書をよく読んで、三文字表記覚えれば楽勝だろ
分子生物が何気に怖いんだがな・・・
903学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 10:45:11 ID:???
調剤落ちたやついるんだ・・・
904学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 12:24:10 ID:???
3年だけど全部通ったよ、よかった^^
905学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 13:57:45 ID:???
俺も0だった。追試あるやつって馬鹿すぎるよね^^
辞めてほかの道探したほうがいいよね^^
906学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 14:18:18 ID:xTPMNNN+
俺も0だった^^
そうだね。
907学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 14:33:50 ID:???
マソコ
908学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 15:06:43 ID:???
↑こういうの書くやつって本当に低レベルだわwww
909学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 18:51:01 ID:???
>>905 それは良かったね。でも最後の文は大きなお世話だぜ(゚∀゚)
910学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 19:40:38 ID:zaAF0kDQ
環境衛生何やれば良い??
911学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 19:43:19 ID:???
環境衛生は、配られた問題やれば嫌でも通れるでしょ。
食品衛生も、問題を研究室にはってくれた(*解答はない)からそこから出ると思うけど甘いかな
912学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 20:31:44 ID:zaAF0kDQ
病態って記述しか出ないってホント?
913学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 20:44:47 ID:???
先生は記述しか出さないって言ってた
914学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 22:08:36 ID:???
おい、おまえ、掲示板見てないのか?

有機終わったので、病態は絶対に落とせんわ
915学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 22:27:20 ID:???
有機ってそんなムズかったか
916学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 22:41:43 ID:???
有機は簡単だったお
917学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 22:42:18 ID:???
うわあ・・・頭の悪そうなレスばっかりw
918学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 22:55:25 ID:???

とかほざいてるお前もDQNwwwww
919学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 23:30:36 ID:???
じゃあ病態は一問20点で五題ってこと?

まじかーまた神経とか覚えてた。
920ミロク:2009/08/20(木) 23:52:00 ID:???
いや、掲示板に貼ってある論述は一問10点じゃないのかな。
その他に腫瘍マーカーなどの問題が出るんじゃないのかな。
921学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/21(金) 00:21:46 ID:???
微妙だよね
記述だけだと出ないって事になるし。
922学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/21(金) 00:51:46 ID:???
記述覚えれば確実に点数になるんなだから感謝すべきだな
923学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/21(金) 02:33:30 ID:???
楽勝だろ奇術なんて
924学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/21(金) 02:57:34 ID:7taehb8F
物理薬剤Uの配点わかる人居る?
925学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/21(金) 14:37:41 ID:???
多分、先生しか知らん。
今のところやばかった追試は有機くらいなのか?
926学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/21(金) 15:01:19 ID:???
有機けっこう落とすの?
927学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/21(金) 15:58:45 ID:???
明日の調剤はどうすればいいんでしょうかね?
928学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/21(金) 19:48:44 ID:???
英語の3文字表記をやればいいと思うよ。あとはプリント。
929学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/22(土) 09:06:14 ID:???
蒸しあちぃ
930学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/22(土) 13:41:30 ID:???
チョー暑い
931学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/22(土) 13:56:02 ID:???
天然物の解説が改訂版出てる。
932学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/22(土) 14:23:30 ID:???
マジっすか><
933学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/22(土) 15:50:34 ID:???
今改定版かよ!!!
この試験直前に・・・・orz

934学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/22(土) 15:59:20 ID:???
出してくれただけありがたく思わなくちゃ!
天然以外に、分子生物とかの科目も何か張り出されていますか?
935学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/22(土) 16:23:11 ID:???
>>933
天然のi先生にメール送れば、添付してもらえるよ
もちろん、学籍番号と名前は必須
936学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/22(土) 17:48:09 ID:???
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
937学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/22(土) 17:51:31 ID:???
↑君ハマヤクにいる朝鮮人系なの?
そうじゃないならなんでこんなこと書くの?
ほとんどすべてのハマヤク生は今度の選挙に興味ナシだよwww
938学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/22(土) 20:52:27 ID:???
自民の家なんじゃね?
939学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 01:32:43 ID:???
民主党ばんざーい!
940学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 18:41:04 ID:???
追試の結果っていつ発表なの
941学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 19:01:26 ID:???
天然物はどうしようか・・・?
942学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 20:34:30 ID:???
天然はどうしようか・・・?
943学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 20:39:17 ID:???
試験結果って送られてこないの?
944学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/23(日) 21:02:08 ID:???
天然物は毎年追試はほとんど同じ問題出るって。
本試験やり直してれば余裕だって言ってた。
大事なところは変わらないんだし、出し方も限りがあるからって。
945学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 00:09:07 ID:???
分子生物って本試験の解説とかの張り出しは一切なしですか?
946学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 01:39:39 ID:???
穴埋めに○×二択なんだから解説もなにも
947学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 15:15:07 ID:???
アユ終わったな
948学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 20:06:51 ID:???
天然はどうでしたか?
949学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 20:24:47 ID:???
本試と似てたよ
950学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 22:15:43 ID:???
有れは一緒と言って良いレベルだ。
951学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 22:20:19 ID:???
952学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 09:43:01 ID:5GtQPWV4
医薬品どうしよ(^_^;)
953学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 10:21:25 ID:???
二年の追試者の補習は最初に発表されていただけですか?
954学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 13:15:00 ID:???
馬鹿だと言われるの覚悟で、質問があります
教科書で下記の問題を調べたのですがいずれも載っています、答えわかる方いますか?

健康増進法について誤っているのはどれか?
1、健康日本21を推進するために制定した
2、栄養改善法と併用する
3、運動についても述べてある
4、飲酒、喫煙についてふれてある
5、疫病予防の視点を入れてある
955ミロク:2009/08/25(火) 13:30:09 ID:???
教科書に載ってるってことは答えがないってことなのかな。
956学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 13:51:03 ID:9oy+7vkD
三年だけど、医薬品って去年の追試と同じ形式じゃないよね?
957学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 14:03:58 ID:???
こっちも医薬品追試だけど、違う問題だと思う。それなので、今教科書を必死で読み返してる。
958学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 15:15:40 ID:???
本試でもあんなことがあったから違う問題じゃん?
959学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 15:31:59 ID:???
医薬品はこの前の本試だけを理解すれば大丈夫って、先生言ってたよ!
960ミロク:2009/08/25(火) 17:25:16 ID:???
はげ
961学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 17:58:26 ID:???
>>954
教科書に、栄養改善法が進化した みたいに書いてなかった?
962学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 18:28:57 ID:???
栄養改善法 廃止:平成14年8月2日
963954:2009/08/25(火) 20:08:16 ID:???
やはり、誤っているのは2番でしたか。ありがとうございました
964:学籍番号:774 氏名:_____::2009/08/25(火) 21:12:53 ID:???
医薬品、本試とは違う問題を出すって先生が言ってたよ。
965学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 23:27:06 ID:???
>>970 を踏んだ人は次スレを立ててくださいね


966学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 23:40:40 ID:???
スレタイ候補
【過去問は】横浜薬科大学 Part15 【こっそりと】
967学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 11:13:13 ID:???
試験の結果発表っていつかな。
前みたいに「前期の発表を年末前にやると学費を払う前(12月30日)に
大量に退学する・・・よって結果は2月発表」とかになったりしないよな。
今後の進路もあるんだし。
968954:2009/08/26(水) 12:48:45 ID:???
医薬品はどうでしたか?
969学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 17:33:21 ID:5Ekt8n0/
三年の再試験って最長いつまでですか?

知り合いに連絡とりたいけど再試で必死みたいで遠慮してます。

970学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 18:10:23 ID:???
しね
971学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 18:27:29 ID:ibX7zloE
>>969

28日までだよ
972学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 19:25:38 ID:???
医薬品できなかった…
973学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 20:36:21 ID:oL/bKbpP
今さらかもしれないが、分子生物と食品衛生の質問受けますよ
974学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 20:40:02 ID:iN1Ad2i/
分子も食品も本試をやっとけばいいのだろうか…
975学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 20:59:25 ID:oL/bKbpP
基本的に、両科目とも本試験の問題を張り出してくれてる地点で本試験をやっておけばいい
食品は解答が出てないので、そのまま問題が出される可能性が高い
分子生物は、何故×なのかを答えさせる筆記もあるかもしれないので注意
976学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 22:49:45 ID:???
なんで父と母から半分ずつで×なの?
977学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 23:01:09 ID:???
半数ずつじゃないだろw
978学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 23:22:33 ID:???
半分ずつと言う表記なら正しいんじゃないかな?割合は1:1。問題を良く見なよ。聞き方が違うでしょ。
979学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 23:25:40 ID:???
なんで?倍数体の意味わかってる?w
高校レベルの生物だと思うが
980学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 23:38:13 ID:???
>>976
染色体とDNAを勘違いするなよ
981学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 23:45:32 ID:???
>>970 次スレたてて
982学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 23:46:23 ID:???
【すし詰めって】横浜薬科大学15【レベルじゃねーぞ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1251218025/
983学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 23:47:51 ID:???
次有るよ
984学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 23:51:21 ID:???
もしかして問11の
二本鎖DNAの片方の鎖は父親、もう一方の鎖は母親に由来する
って問題?

985学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 00:11:15 ID:???
そうなんじゃない?誤りを直すって噂立ってるし。
アシスタントの姉ちゃんいわく形式は過去問から変えてるってさ。
986学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 00:42:19 ID:???
>>976 来年もう一度分子生物学を勉強した方が良さそうだね
987学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 01:58:40 ID:???
そんなこと言ったら、ほぼ全員化学やり直せって話になる。

後期の医薬品は現時点じゃ合格者は10切るだろうって話。

普通の薬学部のレベルで作るとそうなるってさ。
988学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 04:10:12 ID:???
化学ができない学生が多いのは事実だが
さすがに二本鎖が相補的であることすらわからないのと一緒にはできんだろ
989学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 05:20:55 ID:???
化学実習のテスト落ちるような奴が居るくらいだぞ。

あの試験がどれくらいレベルが低いか判ってないのか?
990学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 05:56:47 ID:???
なんで唐突に化学実習実習の試験がでてくんの?
だいたい化学実習って半数以上受かってなかった?
991学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 06:21:29 ID:???
なんか医薬品化学で救済措置で出した実習内容の問題が解けない奴ばかりでお怒りだからじゃない?
992学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 06:29:58 ID:???
どっちにしろ
DNAがA-T,G-Cの塩基対をとることくらい物知りの小学生でも知ってるわけで
それがわからないようじゃ単位取得なんて蟻園てことだろ
993学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 07:34:56 ID:tFC0i+Hr
>>976の話をしてるなら、相補性じゃなくて組み換えの機序を理解してないのが問題なんじゃないか?染色体と混同してる可能性も十分に有るけどさ。
994学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 08:03:11 ID:???
問題文に二本鎖DNAの〜って書いてあるんだから相補性の問題でしょ
染色体だって両方の親から一組ずつもらうんであって半数じゃない
995学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 09:12:48 ID:???
複製って知ってますか?
996学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 10:29:12 ID:9awvqUN0
たった今受けてきたんだが、分子生物の再試落ちるヤツいんの?
なんか、本試よりかなりレベル下がってたぞ。
特に穴埋めが…
997学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 10:42:32 ID:???
再試は難しくする。
本試で通った奴の立場ってものがあるからね。

なんて言ってたのはハッタリだったわけか。
998学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 10:56:58 ID:???
どんな出題形式だったの?
999学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 10:58:21 ID:???
【すし詰めって】横浜薬科大学15【レベルじゃねーぞ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1251218025/
1000学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/27(木) 10:59:04 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。