日本大学新入生のためのスレ(文系編)2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
前すれ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1235342905/

まぁ必要なら使いましょう

500 名前:学籍番号:774 氏名:_____[] 投稿日:2009/03/15(日) 21:51:38 ID:93bvxDQv
>>497
1日
経済学科・経済学科国際コース
学生証交付9:00
開校式9:40
英語テスト11:10-13:50
2日
経済学科・経済学科国際コース
10:00-12:00
3日〜
男子
3日 9:15-12:30 17:00-19:30
6 14:00-15:30 17:00-19:30
7 9:00-12:30 17:00-19:30
8 9:00-12:30 14:00-15:15
女子
3 14:00-15:15
6 9:00-12:30
7 14:00-15:15
8 17:00-19:00

2学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 23:46:31 ID:???
>>1
3学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 23:58:14 ID:???
ここ見て入学式以前に行事があることを知った俺
車の教習入れちゃったよ…一日は高速で三日卒業だよ…
予定組みなおそう しかもあやうくガイダンスとかの案内捨てるとこだった
4学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 00:02:02 ID:l2QMvM9j
>>3
2部と産業経営は>>1と違うからな
あと他の学部は知らない
5学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 00:03:23 ID:eciXMXPH
ついでにこれも

498 名前:学籍番号:774 氏名:_____[] 投稿日:2009/03/15(日) 21:47:44 ID:93bvxDQv
>>497
1日 開校式 英語テスト
2日 キャリアガイダンス
3日-8日 健康診断
8日 入学式
9日 新入生ガイダンス
6学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 00:11:08 ID:???
>>4
産業経営だけど、時間が違うだけだね
しかし丸一日潰れるなぁ 経済は午後空くけど
入学までには免許とっておきたい
7学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 00:11:19 ID:Pjasts6i
産業経営についても教えてください
まだ書類届いてないんだ
8学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 00:38:08 ID:???
誰か文理・哲学の予定わかる人いない?
教えてくれ。
9学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 00:47:13 ID:???
test
10学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 00:49:46 ID:???
>>3に同じくここ見て初めて一日から色々あるのを知った
つーか北海道住みでまだ航空券も買ってねーよwww
入学金で家レベルで金すっからかんだし服もスーツもあああもう
無事入学できるといいな(^q^)
11学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 01:08:05 ID:???
>>10
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
12学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 01:36:54 ID:???
>>10-11
くそわろたw
急げw本当に間に合わなくなってもしらんぞw
北海道から来る人とかいるなんて楽しみだわ
つっても経済だから経済か法じゃないとまず会えないな(^q^)
13学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 01:56:09 ID:???
法学部だけど武蔵境に住む事にした
14学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 03:04:45 ID:???
お前等大学入ってからも勉強頑張るよな・・・?
15学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 03:45:40 ID:8A+H7aIY
法学部だから頑張って法律の資格を取る
16学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 04:35:52 ID:???
>>15
頑張れ!
でも学部に近い資格より学部とは関係ないような資格のほうが評価高いらしいぜ
17学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 09:24:30 ID:???
仙川住みいる?
18学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 10:04:45 ID:eciXMXPH
>>7
産業経営と二部は時間が違うだけ

1日
学生証交付12:30
開校式13:10
英語テスト14:40-17:20
2日
13:00-15:00
3日〜8日
男子
3日 9:15-12:30 17:00-19:30
6 14:00-15:30 17:00-19:30
7 9:00-12:30 17:00-19:30
8 9:00-12:30 14:00-15:15
女子
3 14:00-15:15
6 9:00-12:30
7 14:00-15:15
8 17:00-19:00

8日 入学式10:00
9日 新入生ガイダンス
経済学科・国際 9:00-13:00
二部・産業経営 13:00-16:00


8日の健康診断と入学式がかぶってるけど、多分上級生が8日に受けるんだと思う。
新入生ガイダンスには教職課程ガイダンスってのが含まれてるけど、これは希望者のみ
それと入学式以外は経済学部本館
19学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 12:27:33 ID:1kapdfmG
運動音痴で体育とかしたくない。高校時代の体育祭とか球技大会とかマジ悲惨。トラウマになってる
20学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 12:35:42 ID:pu/Brijb
>>19
私も体育苦手だから憂鬱
でも三崎町の体育はつまんなそうだから大宮でバド頑張ろうと思ってる
18は体育何にするの?
21学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 12:51:21 ID:eciXMXPH
法学部は体育必須だから大変だねぇ
てか5月に学部体育祭ってのがあるけど、でなかったら単位ヤバいらしいね
22学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 13:00:56 ID:8AFav1iI
今更だけどクラス編成って何?
そのクラス別で授業とか受けるのか?
23:2009/03/28(土) 13:12:47 ID:YeKrEUKy
1日からって書き込みされてるけど…

商学部は3日からですよね?
24学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 13:30:10 ID:???
体育ってどこの大学も必須なの?
大学で体育なんて違和感あるわ
25学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 13:42:26 ID:???
経済は体育ないでしょ
26学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 15:29:01 ID:???
>>18
これは1日にその時間までに経済学部校舎いけばいいの?
27学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 17:17:02 ID:kY+PDYLC
>>16
なんで?
28学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 18:26:46 ID:8A+H7aIY
基本的に体育なんてどの大学にもあるよ
でも選択だから楽
好きな科目だけ履修すればいいんだし
29学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 18:39:00 ID:eciXMXPH
>>22
英語の授業はレベル別で別れるらしいよ
だから1日に英語テスト、9日の新入生ガイダンスでクラス発表、経済はね

>>26
経済学部は本館7階の大講堂
テスト場所は学生番号で変わる。
まぁ駅に案内がいるんじゃないかな


ちなみに体育は法学部は必須、あとは違ったと思う
でも教職に就きたい人は体育の単位がなきゃだめらしい。
詳しくは9日の教職ガイダンス(希望者)で話される。
30学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 18:40:49 ID:???
俺は体育とか大好きなんだけどなー
31学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 18:48:34 ID:eciXMXPH
1日は
学部要覧
時間割
講義要項
コンピュータ利用手続き
学生証
とか配られるもんたくさんあるからな

学生証は健康診断や入学式でも使うから忘れるなよ〜
32学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 18:56:09 ID:???
1日からじゃない学部もあるけどね
33学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 18:58:08 ID:???
>>31は経済学部だろ、流れからいって
34学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 19:08:21 ID:EF5mOSmk
>>31
お前恥ずかしい奴だな
35学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 19:36:44 ID:???
八日入学式で九日ガイダンス、授業開始が十二日だよね?>経済
この二日間の隙間は何なんだろ
36学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 19:57:36 ID:???
なんか大学の教科書の値段は異常とか聞くけど
教科書っていつかうんだ
37学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 20:16:19 ID:???
いつでも好きなときに
38学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 20:20:28 ID:nDqB/fs0
>>35
授業は15日からじゃね?
3910:2009/03/28(土) 20:25:45 ID:???
31日に飛行機で東京へブーンする事になりました\(^o^)/
ハードスケジュールすぎてオラわくわくすっぞ!
ありがとうベジータ
>>12
オッス!オラ法学部(政経)!
マジで?北海道人って珍しいの?北京原人?
まあ田舎臭かったり貧乏臭かったりする奴にも優しくしてやって(^q^)
40学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 20:40:10 ID:VF66YECU
キャリアデザインガイダンスってなんぞ?
41学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 21:36:08 ID:???
25日に速達で入学申し込みだして、26日の朝には向こうに着いてるはずなんだが
まだガイダンス届いてない・・・
同じ状況の奴いる?
ちなみに法学部@神奈川在住
42学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 21:48:08 ID:???
合格通知がまだ来てないんだが、発送が終わるのはいつまでですか?
いつまで来なかったら滑ってると考えたほうがよろしいでしょうか?
ちなみに法学部です。
43学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 21:49:21 ID:1BgOVr7x
大学の教科書っていくらくらいするの?4マンとか?
44学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:01:14 ID:7WY6VWq+
>>42
…p(´⌒`q)
45学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:03:02 ID:???
>>41
まだ届いてない@北海道
今日法学部に電話して聞いてみたら26日の夕方発送してるって言ってたよ
そろそろ着くんじゃないかな?
46学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:07:39 ID:???
>>44
そうですか。諦めて違う大学に行きます
47学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:08:24 ID:TkJl54Ke
>>23
いえす商は3日から稼動

3日の健康診断はまだボッチでいいよな……泊まりのオリエンテーション不安すぎるorz
4841:2009/03/28(土) 22:11:00 ID:???
≫45
安心した〜
まぁ心配だから一応電話するわ
これで大学行けなかったら死ねる
≫42
電話した?
去年だか一昨年だか 採点ミスで6月頃入学した人もいるみたいだから
一応電話で確認したほうがいいと思う

49学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:11:39 ID:???
定期券は何ヶ月分買う?
50学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:12:40 ID:???
6
51学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:19:21 ID:???
夏休みとか無駄だろwww
52学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:24:40 ID:???
>>48
いちおうしてみます。マーチ全滅して落ち込みすぎてろくに確認してなかったので…
でもたぶん駄目だろうな。働きながら浪人するしかないお…
来年国立か公立にいければ楽だけど無理だろうな…
53学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 00:46:15 ID:???
公立蹴って法学部に入ったけど地方の公立はかなり簡単なとこがあるよ
54学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 00:46:35 ID:???
23日に郵便出したのにまだガイダンスのお知らせが来ない
こわすぎる
55学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 01:04:35 ID:???
>>54
俺も締切日近くで出したが5日程度で通知来た

日曜だし今日は来ないだろうね。月曜には来るよ。

万が一来なかったら電話した方が良いかもね
56学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 01:14:09 ID:???
大学から送られてくる手紙って速達ですか?
57学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 01:15:40 ID:???
速達だった気がする
58学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 01:22:42 ID:???
さすがに金曜には全て出し終わってるだろう
速達は土日も配達されるから明日届かなければ何らかの事故が起こっているということになる
59学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 09:54:13 ID:???
>>51
でも少ない月数で買うと割引率が減るから実際そんなに変わらない気もする
60学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 11:06:13 ID:iRNRmC3O
法学部だけど彼女できるかな...。
ってか、女はどんな男が好みなのか知りたい。
61学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 11:52:37 ID:GlHv8Hjr
体育三崎じゃなくて大宮にすると、
電車賃片道700yenかかるわ…鬱になる。
62学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 12:00:19 ID:???
>>60
性格、服の系統で様々
63学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 12:03:13 ID:???
>>60
ファストフード、コンビニ、飲食店とかのバイトすればおk
64学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 12:07:47 ID:wjE+ic5h
>>60
やっぱり最初は顔、服装、雰囲気で判断しちゃうな
第一印象って大事だよね
65学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 12:37:36 ID:???
学部の開校式ってあるの?スーツは入学式だけだよな?
66ほう:2009/03/29(日) 12:52:28 ID:xaMpGuJE
しかも大宮の体育って電車+バスだぞ
埼玉県民ならいいかもだが
67学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 13:03:50 ID:???
法学部入るんだが、チャリ止められるとこある?
チャリで通学したいんだけど。
68学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 13:08:39 ID:LaWmEtCq
しかし三崎町の体育は筋トレ系でしょ?
なら大宮行くわ
69学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 14:36:55 ID:???
シラバス見たが、意外と三崎町の体育も楽しそうじゃない?(担当者によるけど)
わざわざ大宮に行くのはダル過ぎるし、俺は三崎町で決まりかなあ…。体育以外で大宮に行くことは無いんだよね?
70学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 15:49:04 ID:xaMpGuJE
ないかと(・∀・)
71学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 15:58:06 ID:???
健康診断てジーパンでもおk?
72学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 17:46:06 ID:j3SvzBzX
俺はGパンで行くよ
ってか法学部は泊まりのオリエンテーションとかあんの?
73学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 18:00:42 ID:eGqBT1bo
大学の教科書って尋常じゃなく高いらしいがどうなの?
74学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 18:23:58 ID:???
1冊3000円は当たり前だからな・・・
75学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 18:37:06 ID:???
使わない癖に自分が著書の教科書を買わせようとする
76学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 18:42:28 ID:???
>>72
ないぽ
77学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 18:54:32 ID:???
使ったとしても大半が朗読会だからな
授業も糞もない
78学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 19:43:23 ID:???
4月1日の英語テストには誰も触れないのか…
そんなに重要じゃないの?
79学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 19:49:16 ID:eGqBT1bo
諦めてますorz
受験おわってから筆箱開けてないし笑
80学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 19:55:34 ID:???
>>78
高校の先生はリスニングくらいやっとけって言ってた

1回しか流れないしセンターと違って一文が長い…らしい。
81学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:20:46 ID:???
三崎町校舎体育と大宮校舎体育の違いを誰が教えてくれないか
それと選抜試験てなんじゃらホイ
82学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:36:38 ID:tyiQ10AN
>>81
体育はHPのシラバス見れば分かるよ
83学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 21:41:23 ID:???
俺の自転車の質問はスルーっすか・・
駐輪場ないのかな
84学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 21:45:35 ID:???
「っすか」・・・は?
85学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 21:50:02 ID:???
駐輪場はありますか?
ぜひ教えていただきたいです。
86学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:06:22 ID:???
ガイダンスの時にでも確認してくれば?
87学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:07:04 ID:???
法学部の人でどうしても日程の都合がつかないのなら、ガイダンスは体育のだけ出ればおk
体育ガイダンスでどの講義にするか希望を取って、その日にどれになるか決まる。
サッカーとかは人気なので抽選になり、外れた人は余った怪しいのに移動して場合によってはそこでも抽選がある。
体育ガイダンスを欠席したら余りの余りの体育講義(スキー合宿等)を受講することになる。
88学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:40:35 ID:???
>>78
さんざん前スレで話題になったわ
89学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:42:46 ID:???
何か文理学部の人少ない?
90学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:44:18 ID:???
スキーって人気無いの?
何が人気あるんだろう
91学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:45:23 ID:???
文理の話題は少ないな
92学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:47:49 ID:iRNRmC3O
法学部なんだけど、体育の時もぼっちはいるかな?
93学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:52:10 ID:???
ぼっちになる自信はある
94学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:08:19 ID:???
体育ってガイダンスの時点で決まるのか。
訳のわからないまま、とんでもない所にされたら最悪だなw


あー、気づけばあと2日でスタートか…。
変に気構えせずにいるつもりだが、やっぱり緊張してきたw
95学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:11:54 ID:???
>>94
俺も緊張してきた…と言いつつもプラモ作ってる
模型サークルあったらいいなぁ@経済
96学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:47:59 ID:???
一人暮らししてるけど、ネットのせいでダメ人間になりそう(^_^;)英語のテスト勉強全然、出来てないや
97学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:56:07 ID:dSDVOCP5
商学部はいないの?
98学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 00:11:44 ID:???
経済学部は体育ないの?
99学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 00:39:46 ID:???
文理だけど、HPとか参考にならないんだが。
100学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 01:02:48 ID:???
>>95
俺もガンプラいじれるサークル探してる@法学部
101学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 01:18:23 ID:???
英語のテストは点数低い方がレベルの低い授業に出れるよ
102学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 01:39:19 ID:???
>>101
レベル低い授業はそれはそれでしらけないか?
103学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 02:06:00 ID:???
レベル高い授業はそれはそれで困る……
104学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 02:07:02 ID:???
体育下手に競技やるよりずっと筋トレしてた方が俺はいい
どうせテニスだのサッカーだの選んだって出来っこない

英語の試験ねえ……少し復習してあとは地力で挑むくらいでいいだろうか
105学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 02:42:01 ID:???
俺はバドで女の子と仲良くなろう♪

キモヲタどもはバドに来るんじゃねえぞ^^
106学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 02:47:10 ID:VMRxllN+
>>97
107学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 05:39:09 ID:IPaPHnmK
英語の試験が4/1にあるっていう書き込みがあったけど、文理は違う日だよね
108学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 06:21:19 ID:???
>>107
違うんじゃないか。自分は法学部だけど4/2にテストって書いてあったし
109学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 06:47:41 ID:N4Lu/BiP
俺バドミントンで関東でた
>>105みたいなやつにバドやってほしくないわ
110学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 06:48:17 ID:5IIOlyUK
女だけど普通にぼっちっす

大学生にもなって
ずっと群れてるYATSUらって…

大体群れたいと思う奴らいねー(´Д`)ホント私立うんこ
浪人すりゃよかった
意志薄弱でヤリマンの女か、引っ込み思案でうんともすんともいわないやつしかいねえ
ホントMarcって糞ですね
111学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 09:05:12 ID:41Duu6U/
開講式とかガイダンスってスーツで行くの?
112学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 09:38:26 ID:QYA3XAad
1日1時間くらいしか勉強してない...。英語は単語、熟語、長文しかしてない。文法はなんとかなるが、リスニングが本当にヤバい。レベル高いクラス行きたい
113学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 11:13:25 ID:???
入試以来何もしてない俺はやばいと今になって理解した
でも俺みたいな奴大勢いるよな?な?
大学じゃこんな考えは通用しないんだろうが
114学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 11:45:25 ID:QYA3XAad
剣道部に入部予定の人いませんか?
115学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 11:49:31 ID:o04KhpXQ
TOEFL受けたことないから心配だなあ…
テストまであと3日しかないけど今日から勉強やろう
116学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 11:52:20 ID:???
なんも勉強してねえwwwwww
受験でつかった参考書でも読むか。
117学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 12:15:16 ID:???
>>111
私服
118学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 12:18:29 ID:52n1y9De
>>115
TOEFLじゃなくて、TOEIC形式の問題じゃないのか。
英語のクラスわけテストって習熟度を測るためだろ?
TOEFLなんてすでに英語ができる奴が受ける試験だから、普通に考えたらそんなに難しくない
TOEICだと思うんだが。
119学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 12:36:43 ID:???
ガイダンス・テスト・検診・入学式は行くとして
新歓って行かない奴いる?行かなくていい日はできるだけ出たくないってのは俺だけ?
120学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 12:45:15 ID:zWPpm32O
>>119
新歓はサークル紹介みたいな感じらしいからサークル入りたくない人は出なくていいと思う
121学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 13:08:41 ID:???
>>120
おおなるほどー。情報どうもありがとう。
122学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 13:21:19 ID:p4iRXHsw
産業経営の新歓っていつ?
123学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 13:35:31 ID:o04KhpXQ
>>118
あれ?前スレでTOEFLの話が出てたからTOEFL形式なんだと思い込んでたんだが違うのか?
124学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 14:10:05 ID:mQNaBeG9
>>119
行かなくてよさそうな日はたぶん行かないよ

引っ越しして疲れたまってるから
125学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 14:18:15 ID:52n1y9De
>>123
そうなのか。前スレ見てないからわからんかったよ。
126学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 14:20:49 ID:guoW84iJ
やっと引越し終わったー
127学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 14:41:15 ID:???
2chの情報を鵜呑みにする男の人って
128学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 15:07:32 ID:???
>>126
おつかれー

とふるだよ、時期的に。
ソースは俺の弟。
129学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 15:41:46 ID:???
やっぱ行かない人もいるか新歓
私も行かなくていい日は行きたくないんだが、新歓逃すと輪に入り辛くなると聞いて悩んでます。
まぁ参加した所で友達作れる気もしないがなww
130学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 15:49:03 ID:???
俺は行ける日は行くわ
ワイワイやるの好きだし
131学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 15:51:07 ID:???
大学生にもなって輪も糞もないだろ
サークル入ればいい
132学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 15:53:20 ID:1A4EtWxv
>>113
全く同じだ…
ただでさえ英語出来ないのに英語のテストなんて不安すぎる(*_*)
133学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 16:06:40 ID:???
法学部で法職課程と行政職課程を希望してる人は英語の点数が考慮されるから本気で受けるべし
134学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 16:06:44 ID:???
ここでみんなに思い出してほしいのが休み時間の法学部ぼっち率50%超w
135学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 16:08:50 ID:???
>>134
平成18年度第7回日本大学学生生活実態調査
http://www.nihon-u.ac.jp/gakusei/09.html

これか

136学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 16:13:14 ID:???
>>135
http://www.nihon-u.ac.jp/gakusei/data/section01_06.pdf
一応看板の法学部と医学部あたりは一般率が高いんだな
国際関係学部とか工学部は凄いことになってるな
137学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 16:42:58 ID:???
>>134
間違いなくぼっち決定オワタ
というか、そんだけ率高いならぼっち同士で組めよとw
138学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 16:44:09 ID:???
推薦率が高い学部は基礎学力の不足を感じてる人が多い
139学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 16:54:29 ID:???
>>137
ぼっちにはわけありぼっちというものがあるんだよ。

おれは体にちょっとした障害があって他人と同じように行動できない。
140学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 17:55:55 ID:QYA3XAad
英語はどんな感じで勉強してる?
141学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 18:28:18 ID:???
…あれ?何にも勉強してないのってマジで俺だけ?ハイパーマイノリティだったの?
142学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 18:33:17 ID:???
>>140
受験のときに使ってた教材そのままやってる
143学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 18:45:41 ID:???
俺テスト明後日からだ…
早く友達作りたいけど初っ端からそんな勇気でないorz
144学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 18:51:32 ID:???
まずここにきてる日大生自体がハイパーマイノリティ
145学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 19:29:33 ID:???
ガイダンスとかで隣の人に話しかけてアド交換したりしても大抵疎遠になるから
友人作るなら毎週会う語学とか体育またはサークルで作ればいいと思う
146学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 21:23:13 ID:???
>>141
安心しろ
俺もいるから
147学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 21:47:11 ID:???
>>145
たしかにw高校のとき最初にアド交換したやつとほとんどメールせずおわったwww
148学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 21:57:02 ID:1A4EtWxv
>>141
>>146

あたしも(´・ω・`)
149学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 22:03:35 ID:???
>>141
>>146
>>148
だいたいの人がそうでしょ!心配ないって

そんなおれも…
150学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 22:09:04 ID:???
おいおいなんで俺がこんなにいるんだ
151学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 22:09:13 ID:???
少しだけ勉強してって後は運任せでいいと思うが

あんまり実力以上が出ちゃうと授業についていけない
かといって手加減すると後の授業が物足りなくてつまらん


クラス分けテストってそういうものじゃないのか
152学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 22:14:05 ID:???
まあさすがに一般入試組は推薦やら内部進学やらに負けないと思うけど
153学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 22:36:33 ID:EMbb/Iim
入学式って必ず出席しなければいけないんですか?
154学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 23:14:11 ID:zWPpm32O
>>153
ご自由にドゾ
155学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 23:51:28 ID:???
定期買うための証明書は4/1のガイダンスでもらえるの?
156学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 00:08:07 ID:Vz8xoCVw
>>155
そうだと思うよ
157学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 01:03:50 ID:???
>>152
確かに内部推薦&無勉のコンボは凄そうだな
158学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 01:12:16 ID:???
>>157
呼ばれた気がした
11月の推薦テスト以来ペンを握ってない
159学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 02:08:20 ID:???
>>158
おいw


やっぱり、内部組は固まってるもんなの?悪い意味じゃなく、いきなりそこに入っていく気もないけど。
てか法学部は内部少ないんだっけ?
160学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 02:17:37 ID:???
>>159
内部は固まってるのが多い
特に商・経済辺りはDQNが推薦枠で入るから酷い
法は推薦枠少ないし、入るのも難しいからマシだけど
161学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 02:18:58 ID:???
文理はどうなのよ
162学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 02:23:25 ID:???
文理は推薦枠少ないから高倍率
馬鹿じゃ行けないし、グループになれるほど内部はいないと思う
163学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 02:24:49 ID:???
>>162
そうなのか。よかった
サンクス
164学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 03:06:32 ID:???
経済はいるの鬱だな・・・
165学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 03:15:00 ID:???
確かに遊び人が多いと嫌になるかもしれない
でも必ず真面目に勉強する人間も一定以上いる
自分次第だ
166学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 03:15:32 ID:???
大丈夫だって
大学のDQNなんて内輪で盛り上がってるだけさ。
167学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 04:00:02 ID:???
そろそろこの腐った生活リズムなんとかしないとな
168学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 04:05:07 ID:???
友達に聞いたが、去年のガイダンスの時に内部組のDQNが机の上に堂々と足を置いたりして調子こいてたらしいw

俺はそんな奴らとは一切関わらないつもりww
169学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 04:07:18 ID:???
内部組のせいで偏差値下がってることを自覚してほしいね
附属が頭よかったらかなり違ってるだろうに
170学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 04:15:33 ID:???
まあ最終的にはDQNは学校に来なくなるから無問題
多いのは4月くらいだよ
171学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 04:20:22 ID:???
今日終わったらしばらくゆっくり出来る時ないな
4月はいろいろと忙しいからな…
172学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 04:22:10 ID:???
>>169
まぁ内部がもし頭良いんだったら大学受験して他の大学いくだろうけどなw
>>170
それまじで期待してるわ
173学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 04:30:43 ID:???
>>172
×「良いんだったら」⇒○「良くなったら」
174学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 07:41:56 ID:srUkOPPB
今日はどのように過ごしますか?
175学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 08:29:25 ID:???
>>155
今日までに大学へ申請書をFAXすれば、入学式には通学証明書をもらえると書いてあるけど
176学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 08:32:02 ID:FbXHcvXY
結局みんな体育はどれにする予定?
177学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 09:21:05 ID:???
体育とかなんでそんなに詳しいんだお前ら…
文理のガイダンスが2日らしいから、それまで何もしないで過ごす気だってのに
178学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 09:22:21 ID:???
>>177
大丈夫、俺もだ
179学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 09:22:53 ID:???
俺も
180学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 10:09:49 ID:e+PdkrYp
経済です。英語はマジで無勉でいきます
181学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 10:19:10 ID:+C/0aX5a
明日心配すぎてお腹痛い(T_T)
182学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 10:20:13 ID:???
明日なにがあるの?
183学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 10:29:49 ID:3tS0o8Jq
一人暮らしの朝って結構寂しいもんだな、口が裂けても親には言わないけどw
184学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 10:39:42 ID:+C/0aX5a
>>182
何があるって訳じゃないけど精神的不安が大きくて
185学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 10:42:55 ID:???
煽るわけじゃないんだけど、ここ数日で詰め込みで勉強していい成績とっても
自分のレベルに合わない英語のクラスに入れられるだけだと思うんだけど
なんかいいことあるの?
コース選択とか?
186学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 11:05:10 ID:???
>>175
FAX?どこに書いてあるか教えてー!てか入学式なんだ……けっこう遅いね。
あと、住所変更(一人暮らしの……)の手続きってどこでやるんだろ?
187学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 11:23:04 ID:???
大学って私服だからら嫌だよな…
服そんな持ってねえしorz
みんなどうゆうとこで買ってんの?
188学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 11:24:09 ID:lATUvWx4
>>181
おれ緊張で下痢してるわw
189学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 11:25:40 ID:???
>>187
インナーとかはユニクロで十分すぐる
190学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 11:28:31 ID:g7TQegBC
>>187
みんな無いから心配すんな。
191学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 11:49:49 ID:gBh/8KeC
>>186
今住民登録してある市役所や区役所だよ。
窓口で転出届下さいって言えば用紙貰えるから
記入して窓口へ持っていけば転出届貰える。
それを持って引っ越し先の市役所や区役所に行って今度は転入届下さいといえばおk。
身分証忘れるなよ。
192学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 11:51:19 ID:???
英語プレイスメント・テスト(英語科目受講前テスト)実施について
1年次生(新2年次生)…受験必須
2・3年次生(新3・4年次生)…来年度英語科目受講希望者必須
  標記の在学生を対象に,英語判定テスト「CASEC」を利用したプレイスメントテスト(英語科目受講前テスト)を実施していますが,まだ受験していない学生は,4月8日(水)までに下記のサイトにアクセスの上,必ず受験してください。
  なお,受験方法は,@自宅のPCからの受験 A三崎町校舎図書館2階メディア教育センターで受験 のいずれかとなります。
 受験の詳細については,下記サイト内にある受験要領(PDFファイル)を参照してください。受験要領は,三崎町校舎教務課でも配付しています。
CASEC専用サイト http://casec.evidus.com/nihon-law/index.html

193学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 12:07:13 ID:???
緊張して吐きそう
194学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 12:26:36 ID:???
明日ってそんな重要なの?
ちょっとお出かけレベルの認識だった
195学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 12:33:59 ID:???
自分も受験終了以来まったく勉強しとらんw
196学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 12:39:11 ID:???
>>186
ガイダンスの日付とか、手続き後に送って来た書類の中にあったよ
ちなみに文理だけど、多分他の学科も同じだと思う
197学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 12:44:18 ID:???
>>187
まだちょっと寒いし適当なトレーナーとか着ていくつもり
198学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 12:52:26 ID:TXGdjhow
>>196
マジ?法学だけどそういう事書いてある紙無かったような…
てか入学式に貰えるのかなあ。結構遅いね^^;
199学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 12:57:55 ID:???
うん、新入生だけじゃなく在校生も定期券を買うために申請するので
手続きに時間がかかると書いてあった。
200学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 13:43:51 ID:???
>>194
まぁお出かけレベルでも最初の登校日だからな
201学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 13:44:42 ID:ic+2EvOZ
>>198
俺もなかった
202学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 14:14:43 ID:6AxcdemN
電話したら明日申請書とか貰えるらしいよ。
貰えなかったら新幹線通学の俺オワタ\(^o^)/
203学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 14:21:13 ID:???
申請書もらって申請書を提出して、そこから先通学証明を受け取るまでが時間がかかるって話だよね?
204学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 14:24:14 ID:???
文理学部は18日までに申請書出せば2日のガイダンスには貰えるって書いてあったな
205学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 14:26:57 ID:lATUvWx4
おれ法学部だけど書いてなかったから明日聞いてみる
206学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 14:28:52 ID:???
俺のは今日まで手続きすれば入学式にもらえるってあった。
入学手続きするのが遅かったからだろうな。
207学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 14:29:37 ID:???
申請書自体は入ってたの?
208学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 14:53:33 ID:???
入ってるだの入ってないだのの報告は学部書かないと意味がないってば
209学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 14:59:04 ID:???
法の書類には、通学証明書云々は書いてなかったな。
まあ、明日ガイダンスがあるだろうし、しばらくは回数券通学で我慢しようと思う。
210学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 15:11:08 ID:???
法だけど、これから1週間くらい毎日通うのに通学定期なしかよ…
211学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 15:14:08 ID:TXGdjhow
やっぱり法には何も書いてなかったよね。
明日何かしら言われるだろう、と思っておく。
>210
同感(、A')
212学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 15:37:35 ID:???
法なんだけど定期の書類封筒に入ってなかった?サイズ的にはB4を縦に折ったサイズの紙。
213学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 15:42:44 ID:???
経済なにもなし
214学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 16:24:32 ID:???
>>212
入学許可通知、学籍簿、誓約書、
ガイダンス日程、体育について、入学式について&入場券、伝染病について。

これしか入ってなかったぞ。ちなみに送付書類一覧も同様。
215学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 16:41:08 ID:???
あれじゃねーの
近所のやつはテメェで払えってことじゃねーの
216学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 16:43:23 ID:???
それも意味分からんな。
通学定期にしたからといって大学側が負担するもんでもないのに。
217学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 16:48:05 ID:???
まぁとりあえず封筒には入ってないということで明日の説明を待つ方向でよくない
218学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 16:51:31 ID:???
よくないのかよ!
219学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 16:55:29 ID:srUkOPPB
第二外国語何にした?
220学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 16:55:31 ID:???
>>215-218
www
221学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 17:02:54 ID:1pfMUtzK
スペイン
222学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 17:08:45 ID:???
サンスクリット
223学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 17:11:00 ID:rJCZJqCO
あれ、みんな入ってないのかな?これそうだと思うんだが…
写メアップするからアプロダくだし
224学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 17:12:53 ID:???
225学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 17:57:10 ID:???
>>223
うpうp
226学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 18:51:07 ID:???
お昼ごはんみんな持っていく?
227学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 19:14:50 ID:???
コンビニかファストフードで済まそうと思ってる
さっさとしないと混むだろうな
228学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 19:25:18 ID:TXGdjhow
>>226
とりあえずお弁当持っていく。
ぼっちだけど
どこで食べたら良いのかなw
229学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 19:27:39 ID:9KT0yT/8
あぁー明後日不安すぐる
(((;゚Д゚))
文理ってどんな感じ
なんだろう…

健康診断ってジャージ持ってくの?
230学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 19:32:41 ID:NIOPg3NQ
俺も弁当なんだけど
どこで食べるんだろ・・・
231学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 19:46:58 ID:???
まだ学食開いてないんだよな@経済学部

うーん困った
232学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 20:18:33 ID:???
最初ってみんな同じ部屋で食うのかな?

あんまり人多いと落ち着いて食べられん
233学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 20:22:38 ID:+C/0aX5a
昼はぼっちになりそうな予感
誰か話しかけてくれないかな
234学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 20:33:34 ID:???
胃が痛くなってきた
235学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 20:33:57 ID:???
明日が怖い
236学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 20:43:08 ID:+C/0aX5a
法学部の人は何時くらいに着くようにする?
237学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 20:51:29 ID:lATUvWx4
>>236
一応10時くらいと思ってるんだがどうかな。

明日だけは人身事故とかまじでやめてほしい
238学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 20:56:34 ID:???
不安がやばい
239学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 21:01:27 ID:???
どうせしばらくは内部生除いてみんなぼっちだからその心配はいらん
240学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 21:13:19 ID:+C/0aX5a
>>237
やっぱりそれくらいだよね
ありがとう
241学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 21:31:35 ID:lATUvWx4
>>240
だよね。じゃあ引っ越し疲れもあるし、早いけどそろそろ寝るわ。
242学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 21:49:51 ID:e1C7dszW
法学部で学科で集合時間が違うのはなぜ?
243学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 22:07:10 ID:???
人数の問題だろうな
244学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 22:23:02 ID:3YXcM83G
法学部オフとかないの?
245学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 22:32:31 ID:???
俺、二部だけど明日遅すぎ(^_^;)
246学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 22:33:20 ID:TXGdjhow
>>239
だよね。最初はみんなそうだよな。
247学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 22:41:05 ID:srUkOPPB
マジ明日緊張するし怖い
248学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 22:41:08 ID:???
じゃあ便乗して
経済学部の人は明日何時ぐらいに着く予定で行く?
249学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 22:44:32 ID:ox1w5MvP
>>248
8時50分位かな
250学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 22:52:32 ID:???
>>248
ぼくも8時50分くらいっす
251学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 23:03:02 ID:e1C7dszW
法学部って集合何時?
252学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 23:05:08 ID:1mzWmUNb
明日ってどの学科が学校あるの?
案内みる限り明日学校ないみたいなんだけど……
253学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 23:05:25 ID:???
俺は十時頃に駅につけばいいわけか……?

法学部の皆、四年間あるいは二年間よろしくお願いします
おやすみ
254学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 23:20:45 ID:???
>>251
法律・経営法 10:30〜@本館3F
政治経済・新聞・公共政策 11:00〜@3号館4F
二部法律 18:30〜@本館3F
255学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 23:21:12 ID:9YdSE+ca
明日友達作っても疎遠になるから気楽にいこうぜ
256学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 23:26:02 ID:???
昼休みとかPSPでゲームやってたら浮くかな?
知り合いもいないし暇になりそうなんだけど。
257学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 23:31:57 ID:???
>>256
別に浮きはしないだろ。
音全快でやってたら引く、というか脳内要注意人物リストに入れるが…
258学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 23:39:45 ID:e+PdkrYp
こんばんは 産業経営なんですけどみんな何時に行く?
259学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:15:29 ID:???
>>258
俺も産業経営だ
普通に10分前に着けばいいんじゃない?
9:00〜13:50と12:30〜17:20だと前者のほうが短く見える不思議
260学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:20:44 ID:???
おそらく座る席的に余裕がないんだろうな…
長椅子でぎっちり詰め込まれて飯食うのは嫌だぞ…
261学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:22:23 ID:???
新聞学科の人、よろしくね。


初日から昼飯挟んで5時間って、かなりキツいよな…w(居心地的な意味で)
262学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:23:27 ID:???
開校式あるけどスーツじゃなくていいんだよな?
263学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:27:20 ID:???
学生番号ってまだ知らなくていいんだよね?
今日知らされるのかな
264学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:28:27 ID:???
文理哲学は2日は弁当付きか…
265学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:29:23 ID:???
開講式は普段着でおkって書いてある
学生番号は入学許可証の左下に書いてあるよ
266265:2009/04/01(水) 00:30:11 ID:???
左下じゃなくて右下の間違い
267学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:30:27 ID:???
携帯はades使ってる、ロンゲのキモオタだ。
もし見かけたら気軽に話しかけてくれ。俺もぼっちだ。

経済学部
268学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:33:32 ID:???
>>265
マジか。ありがとう。
てか、法学部の紙にはそんな事全然書いてないや…何するかもよくわからない感じで不親切すぎる
269学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:36:58 ID:???
>>265-266
受験番号しか書いてなかった・・・
270学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:37:33 ID:kPUdmZtD
みんな学生証と引き換える為の合格通知書忘れないようにね
271学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:39:20 ID:???
あんまり学校に拘束されたくないから日大選んだのに・・・
なんなんだこのハードスケジュールは
272学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:45:27 ID:???
加速してまいりました
273学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:48:19 ID:o5eDC+1A
あのさ、第二外国語ってもうみんな選択して申し込んだのか?社会学科なんだが。普通もうとっくに済んでる頃じゃないのか??
274学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:56:31 ID:???
経済は入学手続きのときに第二外国語も選択した
275学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:57:07 ID:???
やばい自分が行くのは明日なのに今から緊張してきたw
とりあえず大学の雰囲気だけでも味わってこよう…
276学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 01:06:56 ID:???
哲学だけど、第二外国語の選択とか知らねー
ラテンかギリシャ語かと思うと今から…
277学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 01:11:21 ID:???
わくわくするね
278学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 02:38:33 ID:o5eDC+1A
じゃぁ学科によってはまだなのかな。ありがとう。
279学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 03:08:31 ID:???
今荷造り終わったからコンビニで段ボール出してくるわ
明日の朝新幹線まで寝れるかな…
in雪国
280学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 03:56:30 ID:???
明日めんどくせー 行きたくねー
281学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 06:45:52 ID:Q8udFDVb
みんなおはよう。

いよいよか、
やっぱり緊張するわw
でもまあ気楽に行こう。
みんなよろしくね。
282学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 06:58:00 ID:???
ああ緊張する
おまいらよろしく
283学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 07:05:16 ID:???
よろしくb
284学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 07:07:13 ID:???
今から電車乗ります。一浪の経済だけどよろしく!
285学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 07:22:44 ID:???
浪人は浪人って言わなくてもばれないよな?
自己紹介とかないよな?
286学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 07:28:47 ID:???
法学部でもじもじしてるキモいのが俺だぜ
287学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 07:28:59 ID:???
学生時代服にもっと気を使っとけばよかった…中学生ファッションから抜け出せん
経済学科の人よろしく
288学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 07:34:20 ID:???
>>286
たぶんおれもモジモジしてると思ふw
289学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 07:36:01 ID:anGEI3Np
法学部政治経済学科のでぼっちの人いませんか?
290学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 07:36:56 ID:???
>>287
学生時代っていうのは普通大学生の時を言うんだぜ
291学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 07:38:13 ID:???
どうせ毎日登校しないといけないなら少しは分散して欲しい…
初日5時間拘束とかありえねえ…
292学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 07:43:33 ID:???
おらも一浪経済 よろ〜
293学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 07:51:12 ID:???
合格証書が手元に残らないって言うのはちょっと微妙だな…
他の学校だと大抵合格書は保存できるのに
294学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:00:12 ID:24kiZN3a
>>285
聞かれたら言えばいいよ〜
295学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:02:35 ID:???
>>285
自己紹介はあるかもしれんが浪人とかは言うことはない。

むしろ壁をつくらないようにわざわざ浪人って言わない方がいいよ
296学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:03:51 ID:???
gkbr
297学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:14:23 ID:1pjqFsNW
>>289
以外にぼっちは多いからすぐ知り合いはできるよ。ただ続くかが問題なだけだ。それはそうとIDがangelだな。
298学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:20:29 ID:???
いや法学部はもともとぼっち多いよ
299学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:20:42 ID:6RFMt5+F
>>287
俺かと思った!
中学生なカッコで乗り切ってる内に高校生が終わった
300学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:21:42 ID:anGEI3Np
マジ緊張する。DQNに目を付けられたらどうしよう...。筋トレしてるから体付きは良いと言われるが、気が弱い。
301学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:22:45 ID:???
>>300見てるこっちがドキドキするわ
大学は中学校とは違うんだぜ?
会社よりも横のつながりは少ないよ。
日本の社会で、唯一ぼっちでもやっていける場所だと思う。
302学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:32:32 ID:???
やべえ
もうすぐ家でないといけないのにうんこいきたくなってきた
303学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:33:34 ID:mtkhtknr
>>289
304学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:41:47 ID:???
迷ったけどなんともないぜ
305学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:42:12 ID:???
今総武線乗ってるけど、日大らしい人たくさんいてワロタ
306学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:45:51 ID:???
>>305
もう乗ってるのか?おれ9時30分頃でいいと思ったのに…
307学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:46:12 ID:???
早いところはもう始まるんだな
俺は十一時からだから、それまでこの緊張感に耐えなきゃならないわけか
308学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:48:31 ID:???
>>305
法政とか明治の人もいるはず
309学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:50:49 ID:24kiZN3a
>>300
付属の奴とは絶対友達になるなよ!四年間遊んで就職オワタになるぞ!間違いなし。
310学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:51:40 ID:???
今さらだけどバッグって大きめのがいいかな?
311学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:53:38 ID:b67Ctjmr
>>300
おれもガタイには自信あるが気がかなり弱い。。
312学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:55:42 ID:???
>>310
自分普通のトートバックだお
313学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:57:19 ID:???
制服着てるのは付属?
314学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 08:59:09 ID:Q8udFDVb
>310
配布物なんかはまとめてケースに入って貰えるらしいから
軽めで行った方がいいらしいよ。
315学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 09:07:11 ID:???
まじ吐きそう(^q^)
316学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 09:09:24 ID:???
>>315しぬなwww
317学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 09:09:36 ID:???
ガイダンス「はーい二人組みつくってー」
318学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 09:10:24 ID:24kiZN3a
早く行きすぎても待ってる時間長いから10時15分頃神保町に着くようにしよ
319学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 09:16:08 ID:Zt6MHB4B
めっちゃならんでるな
320学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 09:17:06 ID:pGkEuhB4
んじゃ水道橋のマクド集合な!
321学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 09:17:27 ID:???
今行ってもだれもいないよな…。
322学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 09:21:31 ID:???
っていうかはえーよおまいら
323学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 09:34:04 ID:24kiZN3a
11時ピッタリに教室入ったら全員から一気に視線浴びそうで初日から注目されるなwww
324学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 09:35:55 ID:insTiKvA
文理なんだが
茶髪で明日行こうと
思ってるんだが
大丈夫かな!?
あと持ち物は
下書き・筆記用具・証明写真くらいでOK?
325学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 09:37:33 ID:mtkhtknr
証明写真忘れたぁぁぁぁ
326学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 09:42:50 ID:???
高校生じゃないんだから髪の色ぐらい自分で決めろ
327学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 09:46:02 ID:insTiKvA
だって茶髪でDQNとか
言ってる奴がいるからさ〜
・・・茶に決まり
328学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 09:46:41 ID:???
え、証明写真ってまじか
329学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 09:50:51 ID:yYA18szh
合格証明書のことだろ
330学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 09:51:17 ID:pGkEuhB4
はやくマックきてよ!誰か!筆記用具忘れたから貸してほしいんだよ!
331学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 09:59:52 ID:???
シャーペンなら二本持ってきた!
332学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 10:06:14 ID:???
もう着いちゃったんだけどなんなの?しぬの?
333学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 10:24:34 ID:feoPSWCY
初日から遅刻…
334学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 10:26:51 ID:???
>>332
なんなの?
335学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 10:31:48 ID:???
ヤバイ遅刻だw
初っ端からDQN確定になっちまう
336学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 10:33:05 ID:???
大講堂暑いw
337学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 10:34:50 ID:???
法学部だけどDQN多いじゃねぇかwww
338学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 10:44:45 ID:???
大講堂すし詰めだな
339学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 10:46:25 ID:GD52Tr13
間に合いそうにないな…
340学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 10:48:36 ID:???
キャンパス内部で咳き込んでうずくまってる奴がいたらそっとしておいてやって下さい
俺なので
341学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 10:51:54 ID:NS1jKUrW
文理は明日だね
なんか緊張する
342学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 10:52:55 ID:???
>>285
学生証の生年月日でばれる
343学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 10:55:23 ID:???
>>229
ノーブラな
344学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:11:42 ID:???
結局始まるの11時半じゃんw

11時半までに来れば目立たないよ
345学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:13:04 ID:tgHEt4jL
初日から遅刻しましたwww
346学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:15:28 ID:???
健康診断て、時間通りに行われるだろうか?15分で身長から尿検査は無理じゃない?
347学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:24:46 ID:???
さっき飲んだ薬の副作用で眠くて仕方ねー
348学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:27:02 ID:0vXzHNbZ
学生証交付の時間に間に合わなそうなんだが、多少遅れても問題ない?
@経済学部
349学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:29:42 ID:???
ハジマタ
350学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:47:36 ID:???
食堂とか行く勇気が無いわ
351学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:48:01 ID:???
みんなメシどこで食うの??
352学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:50:20 ID:???
トイレ
353学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:51:33 ID:???
人の波に沿って通りまで来てしまったがどこで食おう……
354学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:56:25 ID:???
真ん中座っちゃうと出にくいな
355学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:57:13 ID:FrXggouh
産業経営遅刻しそうです
356学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:57:46 ID:???
>>355
同じくw
357学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:57:58 ID:???
どう?友達できた〜?
358学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:59:08 ID:???
>>352
おれも便所飯にしようかな…

外で食べる金もないし
359学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:59:40 ID:???
>>357うるせー^∀^
360学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:59:51 ID:???
朝並んだのに、始まるのおせーよw
361学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:00:33 ID:???
大講堂で食べてる人結構いる?
362学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:03:45 ID:???
>>361
いるよ
363学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:05:53 ID:???
昼休み長くね?
364学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:06:30 ID:mtkhtknr
ヒマー
365学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:06:45 ID:RPfkn+Ub
産業経営、12:30にはいないといけないの?
ギリギリで遅刻くせえ
366学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:07:41 ID:kctZpAy6
友達なんて出来るのだろうか
367学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:09:11 ID:QKqMMLfr
リア充多すぎて泣きそう ぼっちすぎる
368学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:10:00 ID:Q8udFDVb

開講式終わり

昼休み長いねー
369学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:10:15 ID:MmaXL51O
今三号館にいるやついる?
370学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:10:41 ID:???
うひょーぼっちで暇だぜ
371学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:12:01 ID:FSHFhKvo
本館大講堂のヤツイル?
リア充多くねw
372学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:12:22 ID:FrXggouh
産業経営余裕で10分以上遅刻です
まぁたぶん大丈夫だろ…w
373学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:13:11 ID:???
意外に友達同士で話してる人いるね

内部生だろうけど
374学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:14:05 ID:???
今法学部B号館大講堂の
教壇からみて1番右奥に座ってるぼっちが俺
375学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:14:07 ID:???
大講堂だが周りが楽しそうにトーキングであばばば^p^
376学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:14:15 ID:QKqMMLfr
3号舘で弁当広げながら携帯いじってるよ
なぜおにぎりにしなかったし母ちゃん
377学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:15:12 ID:???

法学本館大講堂
リア充ばっかに見えるwww
378学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:15:40 ID:???
>>371
俺ガイル

携帯見ながら見回してるやつらはネラーでFA?
379学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:16:33 ID:???
三号館だけど配布物って何?
どこの入り口?
380学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:16:43 ID:???
>>377
わっかるw

もちろん自分は非リア充のぼっちですww
381学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:16:57 ID:???
通りにあるつけ麺屋で一人で昼飯済ましたが
来る大学生みんな大所帯とかどういうことなの……
382学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:17:24 ID:FSHFhKvo
>>377
俺もだww
俺以外みんなリア充にみえて死ぬBY本館
383学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:19:06 ID:FSHFhKvo
>>378
今どの辺りだw
ちなみに俺は真ん中から
ちょっと後ろ辺り
384学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:19:39 ID:???
リア充KOEEE
385学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:20:21 ID:a/6vCVKx
日大は付属だから友達いる人いて当たり前じゃん
386学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:20:25 ID:???
自分は明日なんだけど、今日弁当持って来てる人けっこういる?
387学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:21:22 ID:RPfkn+Ub
このスレだけで産業経営の遅刻大杉だろwww
388学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:22:00 ID:???
>>383
右前エリアにいる
389学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:22:18 ID:???
女は群れるの早いから、狙うならぼっちが多い今しかないぞ>男達!
390学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:23:47 ID:???
>>388
俺も右前だ
391学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:24:35 ID:FSHFhKvo
>>388
そこはこっから見えるけど
赤白の服着てる人?
392学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:24:50 ID:???
見知らぬ女子に話し掛けるとか拷問すぐる(´д`)
393学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:26:38 ID:SqTrqRL1
>>391
それは390では?
394学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:27:03 ID:???
>>391
赤いの俺かも
395学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:27:07 ID:???
やっぱリア充だらけに見えるよな大講堂wwww勿論私は非リア充ぼっち
昼休み長いなー
396学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:27:41 ID:S24r5r14
女子となかよくなることは不可能
397学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:29:01 ID:???
右前ブロックぼっち多そうに見える
そんな俺は右後ブロックのぼっち
398学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:29:10 ID:???
配布物に誤植があるのは俺だけ?
399学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:29:22 ID:QKqMMLfr
漫研入ってから頑張るお(^ω^)
400学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:29:55 ID:FSHFhKvo
>>394
赤い人二人いるんだよね
前に黄色い服着てる人いたら確定
401学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:30:02 ID:???
近くにねらーっぽい男子いねぇすなぁ
402学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:31:17 ID:???
俺も漫研はいろうかなー
403学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:31:59 ID:kctZpAy6
三号館の人仲間になろうよ
これは堪えられない
404学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:32:19 ID:YCqEK6gR
よおし
地味目のおにゃのこに声かけてみるお
405学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:33:20 ID:QKqMMLfr
集まりたい気もするが人見知りなので気まずくなること間違いなし
406学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:34:00 ID:hstnGDMN
>>404
ガンバレ
407学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:34:25 ID:FSHFhKvo
終わったらオフ会するて事?
408学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:34:26 ID:???
>>404
携帯だから無茶しやがってのAAを貼れないことが悔やまれる
それにしてもレス番がw
409学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:35:44 ID:???
講堂でぼっち飯も寂しいから、ドームのあたり散歩してるお
410学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:36:05 ID:???
二部だから漫研とかのサークルって入れないよね………?
411学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:36:27 ID:???
新聞学科のぼっち同志でオフ会して〜
412学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:37:31 ID:???
ぼっちでもいいから教室や講堂の中にいた方がいいぞ
外だと声かけられる可能性が0になるぞ
413学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:37:38 ID:FSHFhKvo
二部だからて差別することはないだろ
414学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:38:37 ID:???
俺の周りイケメン多過ぎわろた
415学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:39:33 ID:???
ここに捨てアド晒したら誰かからメール来るんじゃね?
416学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:39:53 ID:???
なんか大講堂の中歩いてると見られるんだけど気のせい?
417学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:40:31 ID:???
漫研入るしかないのか
リアルで〇〇氏!〇〇女史の新刊を持ってきたでござるよフヒヒ!とか言う人が苦手なんだが
418学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:40:32 ID:???
>>403
俺も三号館だw
419学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:41:02 ID:fzLyrbYK
もうね、リア充って違う生物なんじゃないかと思うんだ
420学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:41:26 ID:FSHFhKvo
>>416
友人を探すぼっちの瞳じゃね
421学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:41:32 ID:???
>>412
はい、すぐ戻ります
422学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:41:44 ID:???
昼飯忘れました

腹鳴ったらスマンw
423学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:41:45 ID:???
>>416
声かけようか迷ってるんだろ
逆に自分から声かけてあげなよ

「何見てんだよ」って
424学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:42:38 ID:???
>>422
買いに行けば?近くにコンビニとかあるお
425学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:42:47 ID:QKqMMLfr
漫研入る奴ならお尻合いになりたいわ…
426学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:45:27 ID:/kXqrBOH
>>425
or2

他にも色々見るつもりだけど
427学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:46:33 ID:???
明日行くのマンドクセ@独文
428学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:47:06 ID:FSHFhKvo
しっかし見渡す限りリア充ばっかだな
お前らどこに潜伏してるんだよ
429学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:47:38 ID:vxjhDaZd
3号館で伊右衛門飲んでるの俺だから声かけてW
430学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:48:06 ID:???
>>428
ぼっちオーラ全開だぜ
431学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:48:30 ID:???
少し地味めで携帯いじってる奴が全員ネラーに見えてしまうわw
432学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:49:16 ID:QKqMMLfr
3号舘の奴上段に上がる階段辺りに来てくれよ ニヨニヨしながら眺めてるからw
433学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:51:36 ID:kctZpAy6
>>418
ナカーマ
>>432
俺もそのらへんw
434学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:53:00 ID:???
>>429
俺の隣の人の机の上に伊右衛門があるんだけど、見渡すと伊右衛門持ってる人多すぎて特定できないw
435学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:53:49 ID:???
周りの人おしゃれやなぁ
436学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:54:05 ID:???
>>427
明日くれば俺に会えるぜ。
437学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:55:58 ID:???
便所の個室が一番落ち着きますw
438学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 12:56:16 ID:???
明日の弁当タイムが心配で今からドキドキする
439学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:00:30 ID:vxjhDaZd
>>434小さいタイプの伊右衛門だから分かると思うよ
440学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:03:29 ID:???
もし、このスレのやつとあったら、なんて声かける?
441学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:04:12 ID:???
「おまいねらー?ウヒヒ」
442学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:04:37 ID:???
>>440
す、すきです///
443学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:04:55 ID:???
>>439
隣の人の小さくないわ。人違いかw
444学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:06:00 ID:QKqMMLfr
「あ、ども」
「ども」
「……」
「……」
445学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:06:31 ID:???
「今暇?うちの学会のセミナーに参加してみない?」
446学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:08:42 ID:???
この世界はなぜ歪んでいる?
447学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:10:56 ID:???
「弁当食った?」
448学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:14:57 ID:tgHEt4jL
DQNに囲まれたw
さっきまで静かだったのに...
449学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:23:17 ID:???
さっきまでぼっちだった後ろの人たちが話してるわorz
割り込めないしな…
450学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:38:22 ID:???
テストおわた
英文読むと寝てしまう病なんだ
451学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:40:50 ID:gHedJa5H
テスト終わったから早速帰宅し始めたけど、別に集まったりしてないよね?
友達作りは15日以降でいいや
452学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:45:02 ID:6RFMt5+F
誰とも話さずに帰るのは寂しいなあ。
453学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:50:44 ID:???
ガイダンス途中にトイレに駆け込んだのは俺だから顔覚えてたら声かけてくれ
454学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:52:39 ID:???
どうやって声かければいいんだ
よう!お前ガイダンス途中でトイレに駆け込んだだろ
とかって?
455学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:57:44 ID:???
やることがいっぱいあるねー
456学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:01:54 ID:???
今日はアキバ集まったりしないのかな?w
457学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:02:02 ID:???
明日もあんでしょ?明日がんばろう
458学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:02:05 ID:???
今日の感想

服買わなきゃorz

あと
誰とも話せなかったorzorz
459学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:07:47 ID:???
終わったら秋葉でも行くか……
460学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:07:59 ID:???
今日皆私服だった?スーツだった?
461学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:09:54 ID:???
至福だお
462学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:11:08 ID:???
制服で来てたやつなんなの?
内部か?
463学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:16:56 ID:6RFMt5+F
通学証明書ってパソコンと携帯でもできるんだよね?
464学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:17:30 ID:???
・弁当派はいたのか
・私服はどんな感じの人が多かったのか
・英語の試験はトイックかトフルか

以上教えてエロイ人
465学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:25:32 ID:3UYIrhoD
定期ってネットで申し込めば通学証明書いらないんだよな?
みんな通学証明書申請してたけどネットの方が簡単じゃない?@経済
466学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:25:40 ID:???
・弁当派いる。女の子に多い
・田舎っぽい人もカンチガイっぽい人もいる
・CASECだっけ?
受けた人おしえて
467学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:29:16 ID:???
>>466
ありがとう!!
これで安心して眠れるよ。
468学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:30:31 ID:???
>>465
まじ?JRとか私鉄とか関係なくみんなできるのかな
469学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:31:04 ID:???
文理入ったんだけど、クラスわけが気になる。(英語の習熟度別じゃなくて)
日統一で入ったから仲いいのと固まりたい
470学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:34:00 ID:???
住んでる場所から水道橋と御茶ノ水が同じ運賃だからお茶までの定期が欲しい
日大の通学定期だと普通の定期より安くなるの?
471学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:35:55 ID:???
日大の通学定期とはなんぞ
学割が利くか利かないかといわれれば利く
472学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:37:03 ID:???
>>466
thx!
473学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:37:25 ID:6RFMt5+F
>>465
学生課?の前ごった返してたよね。ネットで申請しようと思ってたからちょっと不安になったよ
474学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:37:37 ID:a0tCyzrZ
ガイダンスめちゃめちゃ眠い
ヘルプ
475学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:38:34 ID:insTiKvA
英語のテストって
何問くらいあるの!?
無勉ぢゃマズイ系?
476学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:39:19 ID:???
>>465
JR沿線民ならな。最寄りが私鉄でも作れなくはないだろうが、最寄りで更新出来ないから不便だろう。
>>470
通学定期だから普通の定期より安いよ。ただ定期は1km毎に値段が決まるらしいから、切符は同じ値段のトコでも定期はまるで違う。
477学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:40:41 ID:???
>>475
TOEICだから200問。
478学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:40:45 ID:???
>>475

200問ありました全然終わりませんでした
479学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:46:10 ID:???
普通にみどりの窓口でつくればいいのに、ポンに申告するメリットは?
と気になったので
答えてくれた人さんくす
480学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:48:29 ID:???
経済学部予想よりキモオタっぽいの多くてびっくりした

早く友達作りてぇ
481学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:51:52 ID:???
法学部は予想よりリア充多くて焦ったw

期待しすぎた
482学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:52:01 ID:???
>>479
通学証明書を持って駅の窓口に行くんだよ
でないと学割は利かないよ
大学で定期を販売してるわけじゃないからね
483学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:56:32 ID:???
>>482
学生証あれば平気だろと思ってた
甘かったわ
484学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 15:02:40 ID:insTiKvA
>>477
>>478
ありがとうm(__)m
・・・なんだか面倒だな
485学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 15:04:06 ID:???
高校で申し込んだ奨学金は4月末に提出だっけ?
486学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 15:06:55 ID:???
>>480
俺も経済にしときゃ良かったかも
キモオタの俺に法学部はきつい
487学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 15:19:38 ID:???
ぼっち確定\(^〇^)/@経済
488学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 15:38:04 ID:???
そんな理由で学部考え直そうとするなよw
489学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 15:43:26 ID:mtkhtknr
新歓一緒に回る人ー\(^o^)/
490学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 15:46:29 ID:+cPLFEr1
明日ガイダンスなんだけど
今日1日の流れおしえてください親切な人

あとクソデブは嫌われちゃう?
491学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 15:49:50 ID:FSHFhKvo
>>489
まじでいっしょに回って欲しい・・・
つーかこのあとオフ会やりませんかていったらのるひといる?
本館とか
492学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 15:52:35 ID:???
木曜から授業だけどこれって自分が気になる講義に勝手に行っていいの?
493学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 15:54:16 ID:???
オフ会で話せる勇気があるのに、今目の前の人に話しかけられないのが不思議
俺なんてオフ会もどんな顔して集まったらいいかすらわからない
494学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 15:55:11 ID:???
>>489>>491
三号館だが俺も混ぜてくれw
495学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 15:56:02 ID:???
>>492
そのまえに履修登録しないとね
496学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 15:58:24 ID:FSHFhKvo
なんか反応鈍いか
新歓めぐりでぼっちにならない為ともおもったんだが
人もっといないかな?
497学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 15:59:27 ID:???
さて、(通路開ける時とかの)事務的な会話以外、1日誰とも会話せず終わったわけだが@法学部


クラスも存在しないとか、今のうちに何とかしないと終了じゃんw
隣の奴は普通に女の子に話しかけて友達になりやがったし…
498学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:01:09 ID:???
証明書発行って別に今日じゃなくてもいいんしょ?
人混み嫌いで
499学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:02:53 ID:mtkhtknr
今日は早く帰らんと定期が…

新歓ぼっちはなんとか裂けたい@法政経
500学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:02:53 ID:anGEI3Np
明日なにか提出するものありますか?
501学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:03:21 ID:???
じゃあ明日朝8時に
本館最寄のマックでぼっち集合な
502501:2009/04/01(水) 16:07:01 ID:???
ちなみに法学部ね
503学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:07:16 ID:???
半分寝てて訂正箇所分からんかった
教えてエロい人
ちなみに法学部政治経済学科
504学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:07:19 ID:QKqMMLfr
オフやろうとか言ってるのは皆リア充だろ
ぼっちになるような奴は集まっても黙るわ…
505学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:07:31 ID:GD52Tr13
まだ学科別に分けられてた方が友達作りやすかったかもね。 政経だけど周りは公共製作と新聞ばっかだった
506学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:08:23 ID:mtkhtknr
>>501に参加する人挙手
507学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:09:01 ID:Zt6MHB4B
新歓がいまいちよくわかんないんだがだれか教えて。
508学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:10:09 ID:FSHFhKvo
>>504
すくなくとも俺は絶対リア充じゃないww
ただぼっちはいやなんで
気の合いそうな知り合いが欲しい
509学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:11:01 ID:FSHFhKvo

多分行く
510学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:11:08 ID:???
>>499
俺も政経学科だw
511学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:11:29 ID:???
法学部経営法だけど新歓ぼっちは嫌ぁぁ
512学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:12:13 ID:???
>>508
俺も同じくw

>>503
一応起きてたけど訂正なんてあったっけ?
513学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:14:43 ID:UoJAFBi/
まだ学食やってない?
514学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:17:53 ID:mtkhtknr
確かにそのうち疎遠になるかもしれんがならんかもしれんしとりあえずぼっちは裂けたいよなww
515学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:20:00 ID:FSHFhKvo
>>514
だろw
新歓で嫌な思いしたくないだろ
だからマックに来てくれw
516学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:21:33 ID:mtkhtknr
マックなんてあったけwww
517学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:22:10 ID:???
明日のガイダンスって絶対参加しなきゃいけないの?
518学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:24:14 ID:yYA18szh
履修の意味がよくワカランのだが最初は体験授業みたいなものなの?
519学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:26:41 ID:???
>>515
申し訳ないが8時に水道橋来れる自信がないw
午後ならできるけど、参加希望者いたらあとで捨てアド晒します。
520学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:27:52 ID:???
明日8時にマック?
521学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:29:46 ID:FSHFhKvo
>>519
参加するつもりだが
あまりに少なかったらww
522学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:44:31 ID:mtkhtknr
最低四人はいるだろうかww
523学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:44:49 ID:???
うーん、明日・明後日は頑張ってみようかな…。
それでダメだった場合、新歓の日はマジでよろしくw

てか、最初の席次第だよなー。今日の場合、両隣とも話しかけられる雰囲気じゃなかったw
明日は移動もあるしなあ…。
524学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:52:36 ID:9d5V019s
明日政経だけ終わるの早いんだね。
俺政経だから、参加者にもし政経の人いたら先に集まるかw

今気づいたけどメ欄書いてるとID出ないんだな。以後ID出します。
525学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:53:43 ID:???
今日は異常者とビッチに囲まれスタートをくじかれた
明日こそ

てか切実にマック行こうかなw
526学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:56:05 ID:???
俺もマック行きたくなってきたよー
527学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:57:31 ID:uF75Fxhs
初日から一人飯寂しかった/(^o^)\
しかもスーツ殆どいなくて俺涙目@法公共

新歓マジ怖い
超怖い
528学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:57:37 ID:FSHFhKvo
五人くらいいたらやる価値はあると思う
529学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:00:28 ID:M2GapA7C
合格証明書って学生証と交換したんだっけ?
手元にないんだが。
530学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:03:14 ID:???
みんなシャレオツだった@経済

明日終わったあと近いし原宿にでもいってみよおかな…
531学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:06:04 ID:Q8udFDVb
>>527
法公共同じだw

>>523
激しく同意/(^O^)\
今日両隣とも友達と話してたから
話しかけられるわけもなくw
明日からは一人でいる人とかに
話しかけてみよーかなあ…
532学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:10:26 ID:GD52Tr13
お前らあんまり焦るなよ、仮に新歓行く友達がいなくてもサークル入れば普通に友達できるぞ
533学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:14:08 ID:T4ft/bue
「何学科ですか?」
「経営法ですよ」
「そちらは?」
「政治経済です」
「…」
「…」
534学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:18:53 ID:???
ぼっちの話題ばかりだが、
俺は大学側の手際の悪さに切れそうだったぜ…
何年新入生受け入れてんだよ…今年がはじめてじゃないだろ?
535学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:19:05 ID:???
俺達の間にことばなんていらない。そうだろ?

と言いたいんですねわかります
536学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:20:19 ID:???
>>534とても同意
定期買う人は大変だよ
537学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:20:35 ID:SeP9Wrzg
女子って意外と多いんだな
まあ当たり前だけど
538学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:22:19 ID:???
俺は今日定期の証明書もらうの諦めた。
あの列じゃ1時間以上またされそうだしな
539学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:22:25 ID:???
>>527
>>531
俺も法公共のぼっちですw
誰とも話さずに1日終わりました。明日は勇気出して自分から話しかけてみます。
540学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:23:14 ID:???
男はぼっちでもおかしくないのも結構いたけど
女子はみんなリア充っぽいのばっかりだったな。なぜだか知らんが。@法・経営法
541学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:23:28 ID:Q8udFDVb
>>534
それ思った(ー_ー;)
定期も買うつもりだったけど
やめたよ…

>>537
女子(^O^)/
あたしには男子ばかりに
見えたんだが…w
542学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:23:58 ID:rlzO8F+3
みなさん体育どうするんですか? 実技の詳しい内容が講義概要に載って
なくて困ってるんですが・・・
543学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:24:24 ID:???
おれも明日マック行くかもしれん…
背高い奴いたらおれですww
544学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:25:35 ID:SeP9Wrzg
マックってどこにあるんだ?
545学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:25:54 ID:???
明日が一番疲れそうだなおい
546学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:27:06 ID:anGEI3Np
リアルにぼっち。泣きたい誰か友達になって
547学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:27:22 ID:???
法学部 今年はなぜDQN多いのか。
548学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:28:07 ID:???
4/4の女子って全員ノーブラなの?
新歓もノーブラ?
549学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:28:49 ID:???
ちょっと待て
新歓て明日なの?
550学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:29:10 ID:uF75Fxhs
なんか俺の周りみんな友人同士で固まってやんの

しかも隣のスイーツ臭のする女子が事あるごとに「きもいんだけど〜w」連呼で最悪だった……知り合いもいないしこれは絶望フラグなのか……

クソックソッ
551学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:29:18 ID:???
俺いいことおもいついた
ぼっちサークル作れば、少なくてもぼっちじゃなくならね?
552学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:30:48 ID:???
女子はDQN多かったよな・・・
たまに地味女子もいたけど
553学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:30:52 ID:rlzO8F+3
546さん 一緒に新歓いきませんか?
554学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:31:49 ID:???
法学部は六法がプレゼントされたんだけど
他の学部の人はなにもらったの?
555学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:34:43 ID:???
556学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:34:54 ID:???
他の学部には高校でそこそこ仲良かった友達がいるけど明日は一人だ…リア充怖すぎる…
557学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:35:40 ID:???
法学部は確かにリア充多かった。だけど、ぼっち率も高かった。
学科ごとに別けてほしい…
558学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:36:10 ID:???
りあ充はみな経営法だと思いたい…
559学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:37:55 ID:5GJ1FTHC
ガイダンス4日で、通学証明書貰うのにめちゃくちゃ並んだって聞いたから商学部の教務課に電話したけどやっぱり並ぶしかないって言われた…

相模大野だから定期すぐに作んないと微妙にツライわ
560学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:37:57 ID:9d5V019s
捨てアド晒す準備できたけど需要あるかな?
561学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:39:40 ID:eCc1x7Ve
>>560
そーゆーのはOFF版でやりなよ。
>>555がURL張ってくれたんだから
562学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:40:19 ID:mtkhtknr
ここのぼっちで悩んでる人が同じサークル希望だったら歓喜するわ\(^o^)/
563学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:40:43 ID:???
ポストに入れておけば郵送してくれるシステムくらいあってもいいよな…
郵送料払ってもいいからそうしてほしい…
564学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:40:46 ID:???
>>558
友達になりたいよ
565学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:41:44 ID:???
>>559
俺は相模大野高校だったわ
近くに女子大あってうれしかった
566学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:42:15 ID:anGEI3Np
553さん
ぜひ参加したいです。どうすればいいですか?
567学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:42:37 ID:???
ダメだ
今日のトイックで隣のやつのレベルの低さに愕然とした

友達と仮面するわ
非公認でもなんでも良いから仮面サークル作るかも
568学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:42:56 ID:???
だからoff板でやれっつーの
お前が友達できないのはその人間性のせいだろ。
569学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:43:51 ID:???
>>567
俺も仮面に興味があるんだが、
除籍を避けつつ仮面するには必修だけは出てればいい感じなのかね?
今日行った感じだと結構拘束されそうな学校だね
570学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:44:32 ID:???
>>561
ごめんね。忠告ありがと。
オフ板とか全くわからないから捨てアド晒すのやめます。
ヲチされるの嫌だし、ここで集まりの話はせずとりあえずメール送ってもらってそれから決めようと考えてたけど、今色々厳しいもんね。
571学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:45:01 ID:eCc1x7Ve
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1226398080/
神保町・水道橋・飯田橋・御茶ノ水でオフ

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1228352867/
【東京】醤油ラーメンなら藤崎奈々子おふ【水道橋】

さすがに日大OFFスレはないけど、水道橋関係はあったよ。
572学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:45:14 ID:???
日大入っといて今更「レベルの低さに愕然とした(キリッ」とかないわ……
573学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:47:26 ID:???
漫研かアニ研か迷うぜ・・・自主制作ってどんなのやってんだろうなあ
574学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:48:55 ID:???
2chっつかネットででメアド晒すってのはモラルに反してるんじゃない?
そんな人はボッチでも仕方ない気がする。
てか何を焦ってるかしらないけど、まだクラス編成やサークル活動すらしてないじゃん
友達作ってどうすんの
575学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:49:10 ID:???
法の人、クラスアドバイザーどうする?
教員の名前と趣味とか書かれても全く実感わかないよな
無駄な式典とかやるなら、教員の自己紹介をやって欲しかった。
576学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:50:21 ID:???
女で待受ガンダムの私オワットルwww
しばらくは無難にリラックマにでもしとくか…
577学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:52:57 ID:???
>>571
親切に色々ありがと。
ただこの調子だとヲチされて後ろ指さされそうな気もするしやめておく。
捨てアドにメールしてもらって詳細は参加すると言った人にだけ伝えようと考えてたけど。
>>574
あなたの言う通りだな。目が覚めたよ。
578学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:53:03 ID:anGEI3Np
今日リアルに何を説明してたのか分からなかった。明日どうすればいいんだろう...
579参考に:2009/04/01(水) 17:53:05 ID:???
264 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 20:39:59 ID:???
社会学(鵜沢)
文学A(小野)
政治学(金田)★
法学(山崎)★
日本国憲法(山崎)★
国際情勢(佐藤)
経済成長論(本間)★
経済政策論(竹中)
近代経済学史(藤井)
国民所得論(斎藤)★
社会政策論(金光)★
資源エネルギー論(藤井)★
会計学(村田)
580参考に:2009/04/01(水) 17:54:19 ID:???
550 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2009/03/20(金) 22:32:08 ID:???
個人的オススメ度:A(超オススメ!)>B(オススメ)>C(可もなく不可もなく)>D(スルー推奨)

【試験難易度:易】
A法学(末澤)………授業始めの雑談がハンパなくおもしろい。説明も具体的かつ丁寧。ノート持込可なので試験は楽勝。
B日本表記(小野)…手紙・論文・作文等の作法を丁寧に教えてくれる。日常生活でも意外と役立つ授業。
C倫理(岡部)………たまに説明が飛躍する所があり分かりにくい。事前ヒントあり。授業後レポートは最後の行まで書こう。
C地球科学(山中)…ランダム指名があるので亡命は不可。スライド多用でイメージが沸きやすい。出席点5割。
D憲法(粕谷)………自慢だらけで傲岸な授業。女性ひいき+分かりにくいのでオススメはしない。持込可。
D国際政経(磯谷)…レポート・試験はどっちも簡単。最後の方だけ出席すればOK。説明の分かりにくさは異常。

【試験難易度:標準】
A金融(豊福)………分かりやすさはトップクラス。朝一なので眠くなりやすいか。事前にヒントレジュメあり。
A多国籍(米澤)……学生を飽きさせない授業展開。分かりやすさはトップクラス。範囲が広いだけで試験問題自体は標準レベル。
B哲学(越部)………授業で扱うものが抽象的で、初学者にはやや難しいか。きちんとノートをとれば対応できる。
B景気循環(小巻)…たまに論理が飛躍する。授業でやらなかった部分も出題されるので、レジュメには全部、目を通すこと。
B中国経済(曽根)…分かりやすさは上位クラス。学生思いな先生で密度の濃い説明をしてくれる。四年には救済あり。
Cアジア経済(郭)…ユーモラスな授業で分かりやすいが、やる気のない学生には非常に冷酷。
Cアメ経済(加藤)…論理が飛びすぎで説明が分かりにくい。レジュメは驚くほど使い勝手が悪い。関西弁萌え。
D国際経済(井尻)…履修しないでください。

【試験難易度:難】
B法医学(押田)……法学部の授業。死体や解剖画像などワーオ!な映像多数。資料が古いのと公演っぽい説明なのが難。
C国際貿易(本多)…学生の熱意に真摯に応えてくれる優しい先生。説明はあっちいったりこっちいったりでやや分かりにくい。
C比較経済(池本)…専門性の高さと時間制約から、試験難易度はかなり高め。レポートも重い。雑談は面白かった。

これから履修する人へ。参考までに。
581参考に:2009/04/01(水) 17:55:36 ID:???
553 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2009/03/20(金) 23:02:20 ID:???
後輩へおススメ&楽な授業。

岡部の倫理学  理屈っぽくなく、おもしろかった。授業後に簡単なレポートがあるが、出せば加点。
鍋本の歴史学  熱い先生。出席してる学生は必ず報われる評価の仕方。高校の歴史の概念を越え、面白かった。
小野の文学   古文の世界は気分転換になった。わかりやすく楽しい。 
谷川の地理学  授業時に観るビデオが面白い。講師も愛嬌があり、出席とらないが高い出席率で人気の授業。
渡邊の政治学  よく通る声で、理解しやすい解説。「暗記」の政治学ではなく広い感性が養える。
上村の経済史  レポートだせば取れる。つまらなかった。不運で落とされる噂有り。
郭のアジ経   講師がユーモアたっぷりでおもしろい!好きな授業だった。
磯谷の国際政経 休講が多く、出席率低い。つまらなかった。
栖原のロ東欧経 講義はわかりずらく退屈だが、試験は簡単。出席率低い。
片桐の地方財政 教科書があれば取れる。試験は小範囲から出題。つまらない。出席率低い。
小島のアジ経史 4年生に優しい。直訴も可能かも。
藤井の資源エネ 持ち込みOK。152教室だが出席率最低。
加藤の労働法  ノートがあれば余裕。役に立つ授業。
加藤の人事労務 おもしろかった。就活絡みのことも多く含み知ってれば得するので3、4年生におススメ☆
鵜沢の社会学  人気の授業。扱う理論に人生の糧になりそうなものがあり役立った。講師が元TBS記者。授業後相談に乗ってくれる。
加藤のアメ経  関西弁の熱心な先生。意外とムズかったけどおもしろかった。
三井の証券市場 金融系目指すやる気のある人におススメ。
米澤の多国籍企 メッチャおもしろくて毎回新鮮な気分だった。質と人気は経済学部最上位と評される授業。試験は難。

単位は楽しく取りましょう。


今日はボッチ多かった気がする。だからわざわざ気にする必要はないだろ。
582学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:57:02 ID:???
>>569
うーん、悪いけど俺もまだよくわからん

ただ仮面するとなると普通のサークルは入れないから、仮面同士でサークル(仲間)ができちゃえば大学でも堂々としてられるし、テストとかも一人の苦行から脱せられるし、仮に仮面失敗してもぼっち回避になるかもねぐらいしかまだ考えてない。

>>572
全部塗り絵するとかこれは…(^-^;って感じだった
まぁそいつだけで日大を判断するのは良くないけどね
あと日大でも中で頑張れば学歴フィルター越えてやってけるとか思ったが、そっちより浪人してでもマーチ以上行く方が楽だと今さら気付いた
583学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:00:27 ID:???
平成18年度 日本大学 空き時間に過ごす友達の数 
*一人で過ごす人*

法学部53.4%
文理学部41.1%
経済学部29.5%
商学部32.9%
芸術学部44.3%
国際関係39.2%
理工学部26.8%
生産工学22.3%
工学部28.0%
医学部29.5%
歯学部21.8%
松戸歯学部22.5%
生物資源科学37.3%
薬学部12.2%
http://www.nihon-u.ac.jp/gakusei/data/section02_06.pdf

チャラそうなの多かった経済学部ですら三割はぼっちなんだから深く気にする必要ないっしょ
てか「シャーペン忘れた」的な古典的な手段で話しかければ?俺はそんな感じで女とも男とも話したよ。
584学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:02:14 ID:???
明日こぇぇぇぇええ!!!!!!!!
585学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:05:53 ID:???
経済学部なんだけど明日も今日開講式やった場所なのかな
あそこ密集しすぎて前の女の香水がひどかった
586学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:08:39 ID:???
入りたいサークルが法になくて調べてみたら経済にはあったんだが、入れるのかな?
587学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:09:45 ID:???
>>576
私は待受リボーンw
でも今はガチャピンにしてる
588学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:13:12 ID:???
とにかく
でかい講堂は喚起を十分にして欲しい
マジで死にそうになった…
589学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:15:13 ID:eCc1x7Ve
>>586
俺経済学部だけど
サークル紹介見る限り、結構合同でやってるのもあるよ。

講堂は制服で来てた相撲部だか柔道部のやつがやけに目立った
590学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:15:44 ID:???
文理学部は明日か
なかなかいい緊張感だわ
591学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:17:07 ID:???
ぶっちゃけ浪人してマーチ行こうが大して日大法と就職変わらないけどね
ただの学歴コンプ克服の為に一年も費やす気がしれん
どうせなら早慶目指せ、とw
592学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:17:24 ID:???
>>590
緊張しすぎて、どうしようもないわ
593学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:17:59 ID:GD52Tr13
げんしけんみたいなサークルはないんだな…とりあえず音サーには入る予定
594経済経済:2009/04/01(水) 18:18:09 ID:???
てかみんな書き込むときできる限り学部を書こうぜ、名前欄とかに
だれが何学部の話してるんかわかりづらくないか
595学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:19:52 ID:???
>>589
俺が興味あるサークルは法学部のサークル紹介にはなかった。
他学部にはあるのかなとググったら出てきて、経済学部の公式サイトに書いてあった。
連絡先とかも何もわからないから新歓会行って話聞いてみたいんだけど、経済の新歓会も4日なのかな?
596学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:20:28 ID:???
俺も浪人してMARCHは…結果論では仕方ないといえるが
そもそも仮面で4月の段階で設定する目標ではないと思う。
早稲田がいいと思うよ。慶応は現役生じゃないと浮くらしいし。
597学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:25:00 ID:???
合格通知書って折っていいもん?
598経済:2009/04/01(水) 18:25:07 ID:eCc1x7Ve
>>595
新歓の日程なんて何に書いてあるんだろ。
教務日程(年間行事日程)にはかいてないけど
599学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:25:16 ID:???
経済は新歓無い
600学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:26:00 ID:mtkhtknr
軽音サークルは決定だなぁ
601哲学:2009/04/01(水) 18:26:23 ID:???
別紙に書いてあんじゃね?
602学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:26:33 ID:???
食堂まだ行っちゃだめなの?
603経済学部産経:2009/04/01(水) 18:28:02 ID:???
>>597
それは学生証と交換のために使うだけだしいいんでね

>>602
経済の食堂は工事中だったかな
604学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:31:59 ID:???
>>603
ありがとう!
605法595:2009/04/01(水) 18:33:47 ID:???
>>598-599
ありがとう。そのあたり学部によって全然違うのか。
法は新歓会があるみたい。
606学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:34:42 ID:SeP9Wrzg
サークル入らない人いる?
607経済:2009/04/01(水) 18:37:42 ID:eCc1x7Ve
>>605
何サークルかいってくれれば、今日貰ったサークル紹介見てみるぜ
608学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:38:23 ID:???
>>606
悪いこと言わないから、入っとけ。
609:2009/04/01(水) 18:38:31 ID:???
サークルは新刊だけいく
610学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:41:48 ID:mtkhtknr
今日もらったクラッチバック明日持ってく?
611法経営法:2009/04/01(水) 18:45:13 ID:???
思ってたより地味で無口な人ばかりじゃないね!
可愛い子もイケメンも少ないけど居るし。地味でも話しやすくて真面目な子とか。一安心。私ぼっちだったけどwwwあした頑張る!
612学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:47:24 ID:???
経済新歓ないのか…
安心したようなしないような
613学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:47:41 ID:insTiKvA
今日
英語の
勉強した人


614哲学:2009/04/01(水) 18:50:03 ID:???
>>612
ないよりあったほうがいいぜ

>>613
さっきTOEICの問題ちょっとやったよ
さっぱりだったw
615学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:50:06 ID:???
>>612
な。
新歓ぼっちは避けられた代わりに、新歓でぼっち脱出を図ることも出来なくなった訳で
616学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:53:06 ID:24kiZN3a
つかもう体育選んだら色々授業選べねーじゃねーかよwwww木曜日とかにオフ入れたいのに
617:2009/04/01(水) 18:58:19 ID:???
>>607
そのうち経済学部に入りこんで自分で何とかしてみるおw
お気遣いサンクス。

>>616
三崎町の体育って曖昧な記載しかないよな。どんな種目やるかとか全くわからんw
明日説明してくれたらいいんだけどな。
618学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:00:48 ID:???
あ〜まずは初日終了か
隣のやつポケット六法忘れてった
両隣のどっちが忘れてるかわからんから声かけられなかったわ
619文理:2009/04/01(水) 19:01:11 ID:???
誰か哲学いないかー?
今から心臓がヤバい('A`)
620学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:02:17 ID:???
>>619
いるよ
621学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:03:23 ID:???
つか、文理率低すぎだろこのスレ
622学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:04:26 ID:???
>>611
俺も経営法だあああああ
頑張ろうな(*´ω`)
623学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:05:39 ID:yYA18szh
授業を受ける前に履修届けを出さないといけないの?
説明の意味が分からなかったので誰か頼む
624法公共:2009/04/01(水) 19:09:38 ID:uF75Fxhs
履修確定するまでの授業は好きなのに出られるのか……?
履修関係がイマイチイミフだった
625学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:10:28 ID:???
文理出てこいや!
626:2009/04/01(水) 19:14:31 ID:???
>>624
たぶん好きなのに出ていいと思う。

高校とはちがうから途中から講義出なくなったりしても他人にはわからないし。
627:2009/04/01(水) 19:14:49 ID:???
名前欄に学部学科かきなや

履修確定前の授業は単位に関係ない
628学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:15:06 ID:???
俺、文理国文だよ。
まじ明日緊張するわ。
629学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:15:42 ID:???
>>628
よろしくな
630:2009/04/01(水) 19:15:45 ID:???
>>626
出席取る教科はわからんぞ
点呼みたいなの取るので代返でのりきれないのもあるらしい
631学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:19:53 ID:tZArLt3i
心理いないか?
632法公共:2009/04/01(水) 19:20:02 ID:Q8udFDVb
>>611
あたしもぼっちだったw
明日以降頑張ってこーぜ。
>>613
入試終わってから無勉なんだが…
あばばば(^q^)
今さらどうにもならないから諦めてるw
絶対的なスコアじゃないらしいし。
633学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:21:14 ID:7Hb3HYtl
明日の文理のガイダンスって9時から10時の間にクラス発表を見て、各々が指定された部屋に行くの?
だとしたら、9時に文理学部についても指定された教室で1時弱待つと言うことなのかな?

なんかその時間の空気がとても怖いわ。
9時30分頃につけばよいかなぁ。。。
634学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:23:17 ID:NlJfFR/+
女子校にいたから堂々とヲタ晒してたんだけど、
これからは隠して生きていくべきなのか…キツイ!!
635学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:24:21 ID:???
史学いるかな?
636文理哲学:2009/04/01(水) 19:24:46 ID:???
>>620
お、よろしく(・o・)ノ
女子で話しやすい子いてほしい…
637:2009/04/01(水) 19:25:24 ID:???
>>630
なるほど!

でもとりあえず登録する前まではだれとか把握されないよね?
638学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:26:21 ID:24kiZN3a
おにゃのこに話しかけられた俺勝ち組
639学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:26:33 ID:GD52Tr13
体育バドやりたいけど大宮行くのダルい
640学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:31:01 ID:???
スレ伸びすぎwwwww

>>631
心理だお
641法学部:2009/04/01(水) 19:31:11 ID:???
>>638
隣大人しめの女子で話かけるチャンスだったけど
いきなり話かけてもチャラいと思われそうで自重した
642学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:31:34 ID:???
とりあえずオタ女は俺に話しかけてくれよ
おにゃのことオタ話ができるなんて夢のようじゃないか
腐ってもいいくらいだ
643学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:39:00 ID:???
>>640
おっ同志発見よろしくなー
お互い頑張ろうぜ!
644学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:39:18 ID:???
とりあえず明日の英語テストが1時間とわかり安心したw
645:2009/04/01(水) 19:39:59 ID:???
>>637
仮登録だから平気でしょ
646心理:2009/04/01(水) 19:40:14 ID:???
うはwww学科メル欄に書いちまったw
647経済:2009/04/01(水) 19:41:22 ID:???
>>644
TOEICは2時間
648学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:41:48 ID:anGEI3Np
学生証渡される時、係の女が俺の写真みて笑いやがった。マジイライラする。
649学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:42:13 ID:sG1xNYP5
法学なんだけど明日のプレテストって
553番までが9:30からなのか
シラバスの450番までが9:30からなのか
どっちが正しいの?
650学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:42:18 ID:NlJfFR/+
>>642
根暗オタ乙女にはそんな勇気ないだろうな
651商学部:2009/04/01(水) 19:44:12 ID:???
>>648
いいじゃん筋肉質なんだろ
652哲学:2009/04/01(水) 19:45:39 ID:???
いろいろ準備して寝るか。
653経済二部:2009/04/01(水) 19:48:18 ID:???
経済二部のとき女大杉wwwwwww












みなさん産経ですねわかります
654学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:48:46 ID:24kiZN3a
テスト1時間でよかった
655文理:2009/04/01(水) 19:48:55 ID:???
ブスな上にノーメイク、無染髪だから避けられないか不安(´・ω・`)
656哲学:2009/04/01(水) 19:49:56 ID:???
>>655
大丈夫だって。
657学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:51:34 ID:???
女が男に話し掛けたら、ひかない?
ひかれそうで無理。
658学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:51:56 ID:???
経済だけどトーイック全然わかんなかった、後ろの窓際だったからずっと寝てたよ・・・
明日のガイダンスって出るやついる?なんかでても友達作れなさそうだし
職のある人は出なくてもかまわないって書いてあるから休もうか迷ってるんだけど・・・
ブサメンはホントにきつい・・・
659学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:52:04 ID:NlJfFR/+
>>655
そーゆーこの方が話しかけやすいからすき
660学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:53:51 ID:???
>>657
引かないだろ
661学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:53:54 ID:???
>>653
確かに二部は女の子少なかったな。俺仮面だからあんまり関係ないけど・・・
662:2009/04/01(水) 19:55:18 ID:???
>>655
DQN女子よりは良いと思うよ
663法公共:2009/04/01(水) 19:55:31 ID:uF75Fxhs
亀だが>>626 thx
664哲学:2009/04/01(水) 19:57:01 ID:???
>>657
ひかないけど、てんぱるよ
665学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:57:37 ID:3wWGT09N
>>657
むしろ嬉しい
666経済:2009/04/01(水) 19:57:46 ID:eCc1x7Ve
>>658
リスニングは難しかった
文法は普通
広告とかEメールとかのは7問残してしまった
667学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:58:17 ID:???
>>660
明日、話し掛けてみようかな。髪染めてるからDQNと間違えられないか不安…
668商学部:2009/04/01(水) 19:58:49 ID:5GJ1FTHC
FOCとかかなり面倒臭いな

とりあえず会計に友達もいるし、ぼっちはないな
669法経営法:2009/04/01(水) 19:58:59 ID:???
>>622
おう!頑張ろー!

>>632
だね!ぼっちすぎて早く帰りたかった…

化粧濃いのもダメ?薄くしてったほうが無難かな……?今日いつものまま行ってしまった
670学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:59:39 ID:???
てかボッチやだなぁ・・・
ブサメンだと話しかけてもキモがられそう・・・
男子校だったから女子とか久しぶりに見たし、なんか周りの人とも話しかけにくい・・・
671学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:00:45 ID:???
>>667
だれにでも話しかけるような軽い女だと思われないようにね
672社会:2009/04/01(水) 20:01:39 ID:oGWMg6np
明日ってテストやって飯食ったら終わり?
673経済:2009/04/01(水) 20:03:21 ID:???
俺経済経済の黒髪だから話しかけてきてね^^

明日の服装はどうしようか
674新聞:2009/04/01(水) 20:04:38 ID:???
>>671
話すだけで軽いもんなの?
東京の人はよくわからんな
675学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:05:02 ID:NS1jKUrW
>>672
案内だとそうなってるね
676経済:2009/04/01(水) 20:05:03 ID:???
>>666
TOEICが難しいかすらわかんなかったよ
最初のリスニングで8問目辺りで挫折、そのあとは何かいてあるかすらさっぱりだった
正直英語テストって聞いただけで今日休もうか迷ってたし・・・、てかサークルの勧誘とかっていつごろなんだろ
そういうの全然わかんないんだよね、実感がないって感じ
677学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:06:03 ID:???
法公共だけどリア充ばっかで死にそうだ
もっと真面目で地味っぽいのが多いイメージだったんだが
入りたいサークルもないし、ぼっちになりそうで怖いw
678経済:2009/04/01(水) 20:06:17 ID:???
>>673
話しかけたくても黒髪多すぎて無理でしょww
おれも黒髪だしw、明日休むかな・・・ココでどんな内容か聞けばわかる気がするし
679:2009/04/01(水) 20:06:36 ID:???
>>671
話しだけで軽く思われるってどんだけwwwww
680学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:07:53 ID:???
今日ガイダンスあった人学籍簿って書いた?
視力とか正確な数値分からないんだがどうしよう…
681経済:2009/04/01(水) 20:09:53 ID:eCc1x7Ve
>>676
TOEICは順番変えてほしい
先にリスニングやると頭がぽーっとする

そういえばみんな服装どんな感じんしてたの?
グレーのテーラード
緑のパンツ
真っ赤な靴の人がいて何か吹いた
682法ー政経:2009/04/01(水) 20:10:56 ID:???
>>617
今日は体育の履修だけ決めればやること終わりだよね?
683経済:2009/04/01(水) 20:14:05 ID:???
>>681
ジーパンにセーター
てかみんなカバンがおしゃれでまいったね・・・
自分のやつリュックサックっぽいのでめっちゃ恥ずかしかった・・・
684経済産経:2009/04/01(水) 20:14:20 ID:RPfkn+Ub
47号室でTOEIC始まるちょっと前、ドラえもんのタイトルのときのBGM流したヤツ出てこい
吹いたじゃねーか
685:2009/04/01(水) 20:16:07 ID:???
>>681
http://r.pic.to/xuvq2
明日こんなのきてくわ
686学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:16:10 ID:???
>>684
そんなことあったのかwwいいなぁ・・・
そういや今日の開講式で歌ってるやつ全然いなかったな
まぁいきなり歌詞渡されて歌えるほうがすごいかw
687法公共:2009/04/01(水) 20:17:54 ID:Q8udFDVb
>>669
化粧の濃い薄いかあ…
あたしはあんまり濃いと近寄りがたいと思っちゃうかなあ。
自分がすっぴんなんでw
そこは結局人によりけりだね(*_*)
688経済産経:2009/04/01(水) 20:19:26 ID:???
>>685
見えないと思ったらブラウザで開いたら見えた
ガンバリスギ
689学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:20:41 ID:???
>>684
あったな
「テテテテン♪デュワンデュワンデュワヲ〜〜〜〜ン♪」
690経済:2009/04/01(水) 20:21:27 ID:???
>>685
法はすげぇなぁ・・・
ホントは法学はいりたかったけど英語がなぁ・・・
経済のほうは運よく入れたからよかったんだけどさ・・・
691法公共:2009/04/01(水) 20:24:03 ID:???
>>677
まったく同じ感想w
明日のテスト、同じ教室だったらいいな
692学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:24:47 ID:24kiZN3a
今日大講堂でモー娘の着うた流してすまん
693経済:2009/04/01(水) 20:24:48 ID:???
>>681
今日は無難にダウンとジーパン
開校式暑かった
明日はこんなの
http://a.pic.to/rlsas
694経済:2009/04/01(水) 20:28:05 ID:???
>>693
なんかみんなかっこいいの持ってるんだな・・・
おれそういうの全然持ってないぞ・・・まずい気がしてきた・・・
695学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:28:31 ID:???
入ろうとしてるサークルが未加入サークルなんだよね…
なんか入るの躊躇しちゃうなあ…
696学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:28:44 ID:???
もうやだ。誰とも話せなかった。タイプな娘いたけど、俺道程だからダメだな
697経済:2009/04/01(水) 20:30:27 ID:eCc1x7Ve
>>693はまだわかるが、>>685はすごいな
着画みたいよ
698文理:2009/04/01(水) 20:30:42 ID:2F2k3x+x
文理いない?
699政経:2009/04/01(水) 20:31:20 ID:GD52Tr13
俺パッと見DQNだけど中身は唯のアニヲタだから話しかけてよ
700哲学:2009/04/01(水) 20:32:02 ID:???
女子どんなの着て行く?
ジーパンで平気かな?('A`)
701学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:32:49 ID:anGEI3Np
すでにサークルに入った人いる?
702経済産経:2009/04/01(水) 20:32:54 ID:???
>>685
ドイツの軍服かよ
703学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:33:52 ID:Q8udFDVb
>>700
女子だけど今日普通にジーパンで行ったよ。
大丈夫。
704法 公共:2009/04/01(水) 20:33:56 ID:???
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13101/1010061.html
明日の三咲町の天気微妙だな、つか明後日からかなりあったかくなるね

>>700
私男だけどショーパンがいいと思う
705文理:2009/04/01(水) 20:34:38 ID:???
ジーンズでも良いと思う^^
私は面倒だからワンピだけど
706経済:2009/04/01(水) 20:35:05 ID:???
>>699
話しかけたいが学部違うんだよな・・・
>>701
もうサークルって入れるの?
707:2009/04/01(水) 20:35:29 ID:???
>>702
モッズコートの中綿じゃない奴とかに思えた
708ぬるぽ:2009/04/01(水) 20:35:51 ID:UkDjuQqJ
709学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:36:45 ID:???
ここにいる女子は最低限ニーソだろ
710学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:37:04 ID:???
なんでやねーん
711経済:2009/04/01(水) 20:37:18 ID:eCc1x7Ve
>>706
スポーツ系はすでに参加してる人多いよ
講堂の後ろのほうでバスケサークル始めてるって人がいた
712学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:40:14 ID:???
誰か>>680を…
713経済:2009/04/01(水) 20:40:32 ID:???
>>711
スポーツか・・・文型サークルはいりてえなぁ・・・
てかサークルにだけ先入ったのかな?学生証もらえるのは今日だよね
どうやってサークルはいったんだろ・・・
714経済:2009/04/01(水) 20:40:32 ID:???
近くに古着屋ないかな
せめて初夏あたりから使える服買いたい
715:2009/04/01(水) 20:42:17 ID:???
>>713
真剣にやってるサークルは戦力にもなるし入れてくれるんじゃない
高校入学のときも入学前から部活はいってたし
716哲学:2009/04/01(水) 20:42:24 ID:???
>>703と705ありがと。
ジーパンで行きます(・o・)ノ

>>704
足に自信がないぜ('A`)
717学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:44:05 ID:24kiZN3a
>>693
お前は女子か!キモすぎて友達できんぞ
718文理:2009/04/01(水) 20:45:56 ID:???
>>635
一緒!
仲良くなれたらいいな
719経済:2009/04/01(水) 20:46:32 ID:???
>>715
へーそんなもんなんだ、高校帰宅部だったから全然わかんなかったわ
付属で上がった人たちなのかな?サークルもう入ってる人たちって
付属じゃなくてもうサークル入ってるなら勇気あるなって思うわ
てかいまさら書くことじゃないかもしれないけど本当受かってよかったわ
日大判定Eで底辺大東文化くらいしか入れない判定だったし・・・大学ボッチ怖いけど楽しみだ
720学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:47:55 ID:24kiZN3a
明日テストなのにテレビ見てる俺wwww同じ状況の奴いるはずwww
721法公共:2009/04/01(水) 20:49:02 ID:Q8udFDVb
>>720
全く同じww
722学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:49:03 ID:2F2k3x+x
勉強しても無駄だからテレビ見てるw
723>>693:2009/04/01(水) 20:49:09 ID:???
>>717
これダメなのか?俺は普通に隣のやつと話して、帰りマックに一緒に行ったが…
珍しい目で見られてたのか
よく考えたら男としか話せなかったし・・
724学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:51:32 ID:+uTfMRAO
法・法だけど昼に学食で2対3の合コンみたいなのやってた人いた
イケメン多すぎて泣きたい(´;ω;`)
725学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:53:35 ID:24kiZN3a
>>723
Pコートだったらマシだがそのコートはちょっと…
726法経営法:2009/04/01(水) 20:53:43 ID:???
>>687
レスありがとう!そっかじゃあ薄くしていこうかなぁ……。
誰かに話しかけてもらいたいしw
727経済:2009/04/01(水) 20:53:44 ID:???
>>723
隣とはなせるなんて勇気あるなぁ・・・
てかイケメンなのか?もしかして、それなら話しかけたりするの納得できる・・・
728商学部:2009/04/01(水) 20:54:19 ID:???
>>685
どんな服着ようが人の勝手だけどさー、無理にダブルのトレンチとか着て服に着られるなよ?w痛いから。
729経済:2009/04/01(水) 20:54:48 ID:???
>>725
今はPコのが共食いしだして崩れてるじゃねぇか・・・
730学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:55:47 ID:insTiKvA
体育学科とか
可愛い女の子いんのか?
『部活一筋』ばっかななあがオチだよなorz
ギャルが恋しい
731学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:57:06 ID:24kiZN3a
>>729
そうかなぁ、ドイツの軍服よりはいいだろ
732学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:57:14 ID:???
うわあぁぁぁ服の話さっぱりだぁぁぁ
733政経:2009/04/01(水) 20:57:56 ID:???
>>728
2Bのトレンチよりスラックスの男子がすごく痛くみえる
いやまぁ各々の好みだから別にいいけどさ・・・
まぁトレンチやPコート着るなら背高い男子が見ててかっこいいね
734学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:58:39 ID:anGEI3Np
少し英語の勉強とトレーニングして11時には寝る。
明日サークルの練習見に行こうかな...。マジ緊張する。インターハイに出場して雑誌に載るほどの実力者が日大にくると知ってオレ涙目。
735学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:58:41 ID:insTiKvA
>>730
誤字は許して
736法公共:2009/04/01(水) 20:59:05 ID:Q8udFDVb
>>726
あ、でもあくまであたしの場合はだからね(*_*)
参考程度になれば(^^)

会いたいけど経営法だとことごとく別だから会えないなあ…残念
737学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:00:00 ID:???
今日みんなお洒落だったから危機感を覚えて
ファッションセンターしまむらでいろいろ買ってきた
738商学部:2009/04/01(水) 21:00:33 ID:???
>>731
ドイツの軍服はショートじゃね?
色だけで言ったらどこの国も似たようなもんww
739商学部:2009/04/01(水) 21:01:27 ID:???
>>737
つっこまねぇぞww

>>732
脱オタのための基本形を考えるスレ HOMME 253
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1236417349/
覗いてみるだけいてみれば
740学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:03:13 ID:???
しまむらを笑う者はしまむらに泣く
革命の日は近い
741法公共:2009/04/01(水) 21:03:31 ID:???
同姓に話しかけるのに抵抗感じる理由がわからん
俺だったらDQNでもキモオタでもこの時期に話しかけられるのは別に構わないけどなぁ
今後付き合うかは別としてね

まぁみんなもとりあえずおどおどしないで話しかければおk
742学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:05:14 ID:???
おにゃのこは皆どの程度化粧してく?
初日からアイシャドーとか塗ったくってたらケバく見られるかな?
743経済:2009/04/01(水) 21:05:53 ID:???
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1229513688/
【学歴】大学生のファッション【不問】

オヌヌメ
744学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:06:37 ID:24kiZN3a
>>738
長いから冬のドイツ軍の軍服じゃねwwww
745学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:06:46 ID:insTiKvA
大学くる奴は
男女共にフリーで
来てほしいよな!
彼女作りが面倒になるし。
746経済:2009/04/01(水) 21:09:13 ID:???
747法公共:2009/04/01(水) 21:09:39 ID:Q8udFDVb
>>742
可愛くもないくせに
いつでもすっぴんですサーセンw
…やっぱ大学生にもなってすっぴんてダメなのかな(・ω・`)
748学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:12:54 ID:CUieoInB
マジレスするとすっぴんのが嬉しい
749学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:12:56 ID:24kiZN3a
>>746
ついに調べたかwwwwナイスwww
あの服はイケメソが着ればおkってこと
750法二部:2009/04/01(水) 21:13:05 ID:???
無事に定期買えた。意外に年齢層が広くてビックリ。友達出来る気がしない、単位制度も面倒(^_^;)
751文理:2009/04/01(水) 21:13:37 ID:???
>>747
仲間!私も本当悩んでる…
752経済:2009/04/01(水) 21:13:38 ID:???
明日は天気崩れそうだなぁ・・・ますますガイダンス行きたくなくなってきた
休むやつどれくらいいる?
753法二部:2009/04/01(水) 21:15:59 ID:???
>>752
今日も天気崩れてるから。雨強いし雷も鳴ってる
754学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:16:10 ID:CUieoInB
>>751俺も文理
すっぴんだったら声かけたい
755学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:16:18 ID:insTiKvA
ナチュラルメイクが一番
756経済:2009/04/01(水) 21:16:24 ID:???
>>752
明日は曇りだぞ

今年は黒テーラードが少なかったね
毎年服スレで嘆かれてたのに
757学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:19:23 ID:/64E65om
明日の経済学部のキャリアガイダンス(?)は必ず出なきゃダメなの?
758:2009/04/01(水) 21:19:49 ID:???
男子の健康診断での服指定がないわけだが
内科検診とかあるから上着は脱ぐよね?
ネルシャツとか脱ぎやすいのがいいかな・・
759学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:20:36 ID:???
可愛い子がスッピンなら嬉しい
760経済:2009/04/01(水) 21:21:26 ID:???
>>757
それくらい調べなよ・・・
職についてる人は出る必要なしって書いてある。
それ以外は全員だけど行かない人もいるんじゃない?
まぁ筆記用具持っていくみたいだから何か欠かされるんだろうね
761文理:2009/04/01(水) 21:21:32 ID:???
明日必要なものって返送封筒に入ってたものと筆記用具と写真くらいかね
762文理:2009/04/01(水) 21:25:02 ID:???
たぶんな
書類が簡潔すぎて不安になるわ
763法新聞:2009/04/01(水) 21:25:25 ID:RORahr8/
明日って学部要覧とか講義概要て必要?
764:2009/04/01(水) 21:25:24 ID:???
>>761
写真いるの?文理だからか?
765学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:26:06 ID:???
さて今日もらったCDでも聴くか
766経済:2009/04/01(水) 21:26:43 ID:???
>>765
俺机ん中においてきたわ
767法学部:2009/04/01(水) 21:29:40 ID:???
>>758
上着脱がない気がするんだけど

大学案内に健康診断の写真あったけど
腹と背中まくって見せる感じだったと思う
768経済:2009/04/01(水) 21:31:21 ID:???
>>767
胸部レントゲンやるんだぞ?脱ぐだろ。
内科検診では脱がんかもしれないけど
体重測るときはパンツ一丁ってどっかの日大スレであったがネタか
769文理:2009/04/01(水) 21:31:33 ID:???
緊張でお腹壊した
あーもー私の小心者ー
770経営法:2009/04/01(水) 21:36:24 ID:???
うちの学部リア充同士顔見知りの巨大グループできてて俺オワタ
771学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:36:34 ID:???
レントゲン(同時に身長体重)のとき上全部脱ぐ(下は脱がん
教室の半分が仕切りで脱衣所になってる
772経済:2009/04/01(水) 21:39:23 ID:???
>>771
レントゲンと身長体重同時って相当時間かかりそうだな
機材はどんくらいあるんだ?
学生番号見た限り、経済学科と国際経済の新入生だけで883人いるんだぜ
773経済産経:2009/04/01(水) 21:39:41 ID:RPfkn+Ub
髪の毛の染め率見忘れた
男で黒髪どんぐらいだろうか
774:2009/04/01(水) 21:43:42 ID:???
>>769
俺も朝大変だったけど
人間観察してたら気が楽になって大丈夫だったよ
775:2009/04/01(水) 21:46:02 ID:???
はねとびの伊藤ちゃんかわゆす
776学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:48:08 ID:???
>>773
染めてるやつ結構いたね
そういや健康診断ってこれどれか一日だけいければいいんでしょ?
だからそんなに多くならないんじゃないかな?
777学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:48:20 ID:24kiZN3a
体育三崎町にしようとしてるんだが室内シューズがなくて焦ってるんだが…どうしよう…
778法学部:2009/04/01(水) 21:48:33 ID:???
>>768
えっ、でもおれ予備校の健康診断でレントゲン撮ったとき薄いTシャツは着てたよw

まぁ写真に載ってたのは内科検診だから体重測定はパンツ一丁かもwww
779学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:49:22 ID:???
>>777
買えばいいじゃん
それ以外の選択肢があるのか?
780:2009/04/01(水) 21:49:44 ID:???
>>776
全学年がくるんだよ。しかも俺ら8日は入学式だから実質3日だろ。
781:2009/04/01(水) 21:50:24 ID:???
>>777
高校の上履き友達にもらえよ
782学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:51:19 ID:Zt6MHB4B
明日のキャリアガイダンスはOBがきて話すだけだって。
783学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:51:59 ID:24kiZN3a
>>779
三崎町でいい店ある?
784学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:52:11 ID:???
>>780
2年以上は任意だから来ないやつの方が多いんじゃね?
785経営法:2009/04/01(水) 21:52:54 ID:???
明日は英語のテストやって体育の課目決めて学習実態調査、か
786文理:2009/04/01(水) 21:53:55 ID:???
>>774
ありがとうー
人間観察かぁ…やってみるよ!
787:2009/04/01(水) 21:54:51 ID:???
>>784
任意なのか
知らんかった
788:2009/04/01(水) 21:56:51 ID:???
>>777
おれもないお(´・ω・`)

最初の体育っていつからなんだろ?
789学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:59:46 ID:???
木曜日の体育取ったら9日からいきなり体育やるのかな
790学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:00:43 ID:???
>>788
最初の授業はガイダンス、再来週から実技って聞いた

52単位履修しようとすると毎日5時間フルに授業出なきゃだめっぽいんだが…
平日休みにする俺の野望がオワタ
791学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:00:56 ID:???
体育をどれにするかによって、他の履修も変わってくるから重要だよなあ…。まだ自分は三崎町の予定だから、そこまで影響しないけど。
こんな大事なことを1日でやらせるやなよw
792学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:02:34 ID:24kiZN3a
>>790
マジかよ!俺も平日オフにしたかったorz
793学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:05:11 ID:???
794学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:07:01 ID:???
>>790
まじでか
ポン意味わかんねー
795学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:07:55 ID:24kiZN3a
ってか今日座りすぎてケツ死にそうになったわ
796:2009/04/01(水) 22:09:51 ID:???
>>791
だよね。いくら三崎町だとしても10分間の休み時間で体育後の授業間に合うのかも微妙だし。
797経済:2009/04/01(水) 22:13:01 ID:???
経済で体育とろうと思ってる奴いる?
798学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:13:02 ID:???
体育の希望ってどう指定すんの? 番号?
799法学部:2009/04/01(水) 22:14:35 ID:???
三崎町の体育にしようとしてる人は何曜日の何限とかどう決めてる?
800経済:2009/04/01(水) 22:14:59 ID:???
経済の国際コースだけど30人ちょいしかいなかった

ここ見てる奴はいないだろな
801学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:15:12 ID:???
着替えとか汗とか考えると、体育でその日を終わるか、次の時限を休みにするしかないよな?
802学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:15:19 ID:24kiZN3a
体育の担当者誰がいいかな?
803学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:15:25 ID:???
>>799
直感で適当に
804学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:16:15 ID:???
レントゲン、服脱ぐとかマジかよ…
受験期にパワーアップしたこの腹を見せる羽目になるのか
805学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:16:37 ID:???
>>802
一緒に金曜の五限とろうぜ
806経済:2009/04/01(水) 22:16:41 ID:???
>>800
それは君のクラスにいなかったってだけでしょ?
全体で30人ってことはないだろ。
807産業経営:2009/04/01(水) 22:17:04 ID:NOM3f5O5
入学式行かない人挙手
808学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:17:45 ID:???
履修登録届の締め切りまでの授業はお試し期間みたいなものなのかな?
ちゃんとガイダンス聞いてたつもりだったんだが分からなかった
809:2009/04/01(水) 22:19:52 ID:???
>>801
だねぇ。

おれは体育でその日おわりにしようかな。
810学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:21:33 ID:???
最初の授業は授業の説明だな
どういう授業なのか、どのくらいの欠席でOUTなのかとかの説明

それだけでその日は終了のもあるし、1回目から本格的に授業やるやつもある
811学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:21:50 ID:24kiZN3a
>>807
俺行かないかも
人わんさかいて付属リア充の独壇場だと思う。
812学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:25:51 ID:???
>>810
上級生ですか?

体育履修の紙に4/16〜実技授業を開始と書いてあるが
813学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:28:22 ID:3/y7C7KH
みんな新歓いきました?
おれ明日なのですが、一人で行ってもいいのか不安です。
あと12時に色々終わるそうなのですが、昼飯がでるからそれから新歓ですか?
814学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:28:34 ID:???
むしろ10〜14日の履修登録期間は普通に休みだと思ってた俺は
激しく鬱なんだが……授業あるのか?orz

>>807 さすがに行けよw
815学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:28:55 ID:???
>>812
普通の科目の話さ

俺の受けた体育は1回目は授業の説明だけだったな
私服のままだった
816学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:28:56 ID:???
>>798
番号を記入って書いてあるよヽ(´ω`)ノ
817経済:2009/04/01(水) 22:29:42 ID:???
体育必修?
必修科目がよくわからんのだが・・・
818学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:29:57 ID:3/y7C7KH
すみません、礼儀よく書こうとしたらなんかキモい文章になってしまった。
819学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:30:50 ID:GD52Tr13
新歓ってスーツなの?パンフはスーツ着てるんだが
820:2009/04/01(水) 22:32:33 ID:???
みんな学部書いた方がいいよ

話がごちゃ混ぜw
821:2009/04/01(水) 22:33:14 ID:RORahr8/
去年は入学式の後に新歓があったからでしょ
822経営法:2009/04/01(水) 22:33:45 ID:???
体育の曜日と時間決まらNEEEE
823法 政:2009/04/01(水) 22:33:52 ID:mtkhtknr
明日の持ち物何だ…
824産業経営:2009/04/01(水) 22:33:56 ID:???
結局経済は体育やらなくてもおkってことでおk?
825学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:34:31 ID:UO2yv3Ov
>>819
去年は武道館で入学式→三崎町で新歓
だったからスーツだったみたい
826学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:34:36 ID:???
>>815
すいません勘違いしましたw

ありがとうございます
参考になります
827経済:2009/04/01(水) 22:36:01 ID:???
>>824
体育とらないと教員免許とれないぜ
828:2009/04/01(水) 22:38:18 ID:???
今日終わりに本館からでたら、なんか男女4:4くらいで自己紹介しあってた笑
ネットかなにかで知り合ったんかね。
ひがみだが、流石にあれはやだったな........
829国際経済:2009/04/01(水) 22:39:42 ID:???
>>828
単にその場でであったんとちゃうの?
俺は帰りマック行ったけど、自己紹介してる人たち多かった
830文理:2009/04/01(水) 22:39:53 ID:???
TOEICって鉛筆?シャーペンでもおk?
831:2009/04/01(水) 22:40:02 ID:???
>>822
おらもだYO!

とりあえず支障がなさそうな木・金あたりの午後とかどうだろ?

>>823
わかんないよなw
今日もらったやつ一応持っていこうかな
832学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:41:44 ID:mtkhtknr
>>831
じゃあ今日のケースごと一応持ってく?
833:2009/04/01(水) 22:42:10 ID:???
TOEICてコンピューター使ったりするの?筆記?
834経営:2009/04/01(水) 22:44:28 ID:???
そうそう
体育終わったーさて帰ろう
ってのが望ましい
835経済:2009/04/01(水) 22:44:36 ID:Zt6MHB4B
新歓の話してるのは法だよな?
836学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:45:04 ID:???
法はTOIECじゃないぞ
837:2009/04/01(水) 22:45:06 ID:???
>>832
CDとか絶対必要ないものは出してケースごと持って行こうと思う。

大した荷物でもないし
838学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:46:05 ID:24kiZN3a
さっきから思ってたんだがトーイックじゃねーしwwww
CASECってヤホーで調べてみ!パソコン使ったやつらしいよ
839:2009/04/01(水) 22:46:47 ID:???
>>835
法は4日だからちがうかと
840:2009/04/01(水) 22:48:10 ID:???
体育ってどの曜日が込むんだろ?
みんな土曜あたりに集中して来たりすんのかな?
841学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:48:48 ID:???
さて落ち着くために今日もらったLavisの表紙で抜くか
842:2009/04/01(水) 22:48:50 ID:???
>>838
情報サンクス

1時間だから変だと思った
843産業経営:2009/04/01(水) 22:48:58 ID:???
>>827
マジか
よく知ってるなそんなこと
ってか経済で教員免許って普通に取れるもんなの?
844学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:49:31 ID:24kiZN3a
土曜体育とかダルビッシュすぎるwwww
845文理:2009/04/01(水) 22:50:43 ID:???
>>838
そうなのかw
パソコン使ったテストとか初めてだなーどんなんだろ
846学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:52:20 ID:24kiZN3a
明日またぶ厚い本持ってくのか?
847学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:52:36 ID:???
>>840
逆だな
土曜が一番空いてる
848学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:53:17 ID:r0FHpu26
入学式は行かなくてよろしい、と去年行ったやつに聞いたので行かない
849:2009/04/01(水) 22:54:24 ID:???
>>805
俺それ第一希望だぜwww
850:2009/04/01(水) 22:55:47 ID:???
>>840
いや、土曜日はあまり集中しないだろう。

わざわざ体育しに休日に大学行きたくないと思うよ
851学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:56:56 ID:24kiZN3a
金土日と休みにしたくね?
852:2009/04/01(水) 22:57:03 ID:mtkhtknr
ここのみんなは体育実技Tが多いのか
853産業経営:2009/04/01(水) 22:57:07 ID:???
>>827
マジか
よく知ってるなそんなこと
ってか経済で教員免許って普通に取れるもんなの?
854学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:57:38 ID:???
>>851
いや、土日月だろw
855産業経営:2009/04/01(水) 22:57:52 ID:???
>>853
ミス、ごめんなさい
海外留学行きたい(^p^)
856:2009/04/01(水) 23:00:46 ID:???
明日のガイダンス第一希望の近くに座れって書いてあるね。
運動できないから体育でリア充多そうなのや激しいのはキツいな。あの運動音痴ヲタ死ねとか思われそうだw
857学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:04:46 ID:Zt6MHB4B
>>839
経済ではないよね?
858学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:05:42 ID:???
休みにするなら水曜日がいいな・・
859:2009/04/01(水) 23:06:53 ID:???
>>856
普通に三崎町でよくない?
おれも運動得意じゃないから三崎町で体力つければいいと考えてる
860学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:07:37 ID:/8b71dd9
体育って大宮キャンパスの場合、前期と後期あるけど、どちらかをとればいいんだよね?
後期の実技を取ったら、前期のその時間に体育じゃなくて普通の教科入れられるの?
861:2009/04/01(水) 23:08:23 ID:???
>>856
それこそ土曜体育じゃね?
土曜なんてリア充が一番来なさそうな曜日じゃん
それに人数少ないみたいだから簡単に友達も作れそうだし

ちなみに俺は大人数リア充クラスに入っちゃって1年間ぼっちでした\(^o^)/
862経営法:2009/04/01(水) 23:09:13 ID:???
>>851
でもそうすると月曜日から5限とかになりそうで嫌だw
863経営法:2009/04/01(水) 23:09:46 ID:???
運動オンチでちょっと真面目に決めようぜ
金曜5限はどうなんだい
864法公共:2009/04/01(水) 23:10:23 ID:Q8udFDVb
>>751
悩むよなあ(*_*)
>>748
マジか…まあそれも人それぞれなんだろうな。
派手な方が好きって人もいるし

>>849
>>805
ちょっwあたしもそうしようかと思ってるんだがw
865学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:13:28 ID:3LySBSBD
やっぱ体育は金おあ土??
866学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:13:33 ID:???
てか資料がわかりづれえ
あ、俺の頭が悪いだけか^p^
867学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:13:49 ID:???
5限は人気高そうだな…でも、運動オンチの私も入りたい。
868:2009/04/01(水) 23:14:50 ID:???
>>861
でも人数が極端に少なかったらどうするよw

おれもリア充少ないなら土曜でいいとは思うけど
869学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:15:22 ID:UoJAFBi/
経済だけど男女比どんくらい?
870経営法:2009/04/01(水) 23:16:48 ID:???
>>867
でも女子だと運動オンチとかあんまりなくない?

上手い人は目立つけど下手でも目立たない的な
871学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:16:51 ID:???
>>861
土曜はバイトになるから取れんorz
金曜5限人気ありそうw
872学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:18:20 ID:???
>>870
残念ながら、それがここにいるんだ…
873学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:18:40 ID:???
法学部ばっかいすぎだろwww
874学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:19:08 ID:???
小松さんの体育を取ろうとしてる人はいない?三崎町だがなかなか楽しそうだし、これ第一希望かな。
875学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:19:51 ID:???
体育は毎週2時間で2単位だろ
金曜5限だけじゃ1単位にしかならないんじゃないか?
876学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:20:06 ID:???
三崎町での体育に期待はしないほうがいい
877:2009/04/01(水) 23:20:14 ID:???
みんな金曜5限て言うけど金曜って早めに帰りたくない?

5限の終わり17:50だよ?
878:2009/04/01(水) 23:20:34 ID:???
>>874
879学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:20:42 ID:???
>>677
まだ法公共がリア充ばかりと決まった訳じゃないぞ
現に俺みたいなヲタもいるしな
880学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:20:59 ID:???
リア充は大宮の方行くと思うんだが
三崎は健康運動系って書いてあるしなあ
881:2009/04/01(水) 23:22:04 ID:???
>>875
釣りか知らんが、大宮は2限連続を前期か後期のどっちか、三崎町は1限を年間通しだよ。
882法新聞:2009/04/01(水) 23:22:50 ID:???
運痴なんで体育自体に期待してないw

おれも運動苦手だから土曜にするか
883学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:23:07 ID:???
>>874
多分取るよ 
火曜か水曜3限にしようと思ってる

>>879
俺もいるぞw
884経営法:2009/04/01(水) 23:23:43 ID:???
金曜と土曜を遠目に見てリア充が少なそうな方に行けば生還できるのか
885経営法:2009/04/01(水) 23:24:44 ID:???
>>872
そうか…なんかごめんw

まあ仲良くやってこう!
886学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:24:45 ID:???
>>877
週末だと飲み入ったりしそうだから結局帰る時間変わらないんじゃねw
授業終了1750は確かに嫌だけど。

>>880
リア充でも大宮行くのはダルビッシュとか言ってる連中もいるだろうから結局はわからんね。
887:2009/04/01(水) 23:28:25 ID:???
体育の後に講義入れないのは重要だな
よって2限と5限がオススメだが、5限は>>877の言うとおりダルい
4限あたりにして5限に講義入れないように履修計画立てればいい

土曜の田中?は俺の聞く話ではオススメらしい
少人数でリア中も少なく、運痴にも優しい授業だそうで
888法新聞:2009/04/01(水) 23:29:45 ID:???
>>878>>883
おw
よろしくノシ(>>874ね)
889学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:29:59 ID:24kiZN3a
結局決められず明日になりそうwww
890:2009/04/01(水) 23:31:05 ID:???
>>886
おい、飲みっておもいっきりリア充感覚じゃねぇか!!
891:2009/04/01(水) 23:31:11 ID:???
体育も決まらんし、他の履修予定も決まらんw
曜日とかどうなってるのこれぇ…
892:2009/04/01(水) 23:31:39 ID:???
>>887
田中さんって火曜にもあるなw
893経営法:2009/04/01(水) 23:31:51 ID:???
私は第一志望金5にしとく\(^o^)/
894学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:32:52 ID:???
ロシア語って難しそうだな
895学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:33:19 ID:???
土曜入っても、女子一人とかにならないように気利かしてくれるのだろうか…
896:2009/04/01(水) 23:33:43 ID:???
じゃあ土曜の3or4限あたりを第一志望にしようかな…

だれか来てくれw
897学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:35:50 ID:S24r5r14
二部が入れるサークルってなくね?
898産業経営:2009/04/01(水) 23:36:32 ID:NOM3f5O5
明日手ブラでイクよね?
899法公共:2009/04/01(水) 23:37:31 ID:oei7HxUI
>>867
同じくw

でも確かに5限までって厳しいよなあ。
これ他の科目もある程度決めてからじゃないと
体育どれ取るかなんて決められないじゃまいかw
マンドクセ('A`)
900:2009/04/01(水) 23:38:12 ID:???
あのさ、シラバスって何なのかよくわからんのだが。そんな資料もらったっけ?誰か頼む
901法公共:2009/04/01(水) 23:38:56 ID:oei7HxUI
>>900
講義概要のことだよ。
902学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:39:15 ID:???
体育結構重要なのに一日で決めさせんなよ
アホか
903:2009/04/01(水) 23:39:22 ID:???
>>896
俺もリア充が少なそうならそこにするわ
904学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:39:25 ID:24kiZN3a
田中か竹俣で迷うわ〜
905経営法:2009/04/01(水) 23:40:03 ID:???
金5いくわ
906学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:40:21 ID:hstnGDMN
>>900
つ『キャンパスガイドP61』
907:2009/04/01(水) 23:42:13 ID:???
>>903
がんばろうぜw

友達できたらいいなぁ
908学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:43:02 ID:24kiZN3a
岩本良さそうだけど参考書とか買うようになってるんだが…
909経営法:2009/04/01(水) 23:45:36 ID:???
講義の方が体育より大事なんだから講義履修先に決めさせろよ…
910学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:45:54 ID:???
一部二部合同の授業あるけど、二部ってどんな人が多いの?
911学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:46:34 ID:24kiZN3a
みんな明日の法学部のテスト忘れてるなwwwwテストどころじゃないよなwwww
912学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:46:38 ID:???
>>901>>906
トンクス。なるほどね!
913学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:47:02 ID:SeP9Wrzg
ソフトはいないのかなぁ〜
914法公共:2009/04/01(水) 23:47:38 ID:oei7HxUI
>>909
全くだよな
なんで体育だけ先に決めるのか
しかも1日で考えろとかw

>>908
あたしも岩本さん良いかなって思ったけど
参考書ってなんぞw
915:2009/04/01(水) 23:48:21 ID:???
>>911
実際テストはどうでもいいおれw

ていうか明日って楽だよね
916学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:49:43 ID:24kiZN3a
大宮体育=付属のリア充の巣窟って覚えとけ
917学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:49:51 ID:???
4年間モラトリアムの為にもらったようなもんだから
明日のテストとかどんな点数だろうといいわ・・・

てか単位システムが全然分からん
週2時間を一年間履修したら〜単位って、週二時限分ってことか?
一時限一時間半なんだが・・・
918:2009/04/01(水) 23:50:17 ID:???
>>908
ただでさえ英語糞なのに受験終わってから完全無勉だからさらにヤバいわwww
919学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:51:47 ID:???
911だったorz
920学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:54:10 ID:???
>>917
1コマ90分を二時間と考えるって言ってたよ
921学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:54:15 ID:24kiZN3a
明日今日の本持ってく人手あげて/
922学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:55:19 ID:???
>>917
日大では時間の概念が1h=45mとなっております
したがって2時間とは90分ということになりますね
923学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:56:16 ID:???
大宮駅から更にバスで十数分の大宮校舎
924学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:56:38 ID:???
>>920
>>922
おお、ありがとう
ゆとってんな俺・・・
925:2009/04/01(水) 23:59:05 ID:???
明日の学習実態調査って出なきゃいかんのか?
926学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:59:08 ID:anGEI3Np
第一志望木曜日5限岩本
第二志望土曜3限田中
まで決まったが、第三志望が決まらない。おすすめ教えて下さい。
927経営法:2009/04/01(水) 23:59:42 ID:???
単位システムややこしいな
先輩は慣れたのかなぁ

体育は土曜4に行く
3は必要そうな教科が多いから敬遠
てかなんで明日決めさせんだコラ
928学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:00:05 ID:UO2yv3Ov
大宮でバドしようかと思ったけど
行くの面倒くさそうだから三崎町でいいや
929学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:00:11 ID:jP/JlRe/
どっちにしろ4月6日と4月12日は電車の運行の要注意日。
(新入社員・転勤・配属初の月曜日)
少し早く電車に乗ったほうがいいよ。

まだ学校も始まっていないので今週は大丈夫。
※昨年は中央線が変電所火災のため大混乱が起きました。
日頃から会社までのバスや他の路線の第二ルートなど
考えておきましょう。
930:2009/04/02(木) 00:00:52 ID:???
水曜2限と金曜5限に体育入れるのはオススメしないぞ
百地師の憲法とかぶってしまうぞ!
931法公共:2009/04/02(木) 00:01:03 ID:mvfLLhxs
>>918
あたしも。英語できなさすぎて他2科目で稼いだっていうのに
入試終わってから参考書なんか開いてもいないw

>>921
シラバスなんかは持ってった方がいいかなって思うから
いらなさそうなの抜いてまたあのクラッチバッグ持っていく予定
932法・法律:2009/04/02(木) 00:02:20 ID:???
誰か一緒に金5の体育取らないか
933学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:03:15 ID:w/YwcHSc
単位システム難しい…
934学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:03:31 ID:???
第1志望月曜の1限
第2志望月曜の2限
第3志望月曜の3限

とかでもいいんでしょ?
935学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:04:55 ID:???
希望した専門科目が演習かどうかってどうやって見分ければいいんでしょか
936:2009/04/02(木) 00:04:56 ID:???
まあそろそろ寝ますか

体育迷ってる方いたら土曜日に是非

明日は朝早いけど空き時間長めだからいいかも
937学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:04:59 ID:???
どうしよう…早く寝たいのに履修どうしたらいいかさっぱりわからない…みんな決まった?
938経済産経:2009/04/02(木) 00:06:14 ID:???
体育がどうだとか時間割りがどうだとかって今言ってるのは法だけ?
経済の俺は鼻ほじってていいの?
939学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:07:48 ID:1TeZ4sk3
>>937
とりあえず体育だけ決めて寝ようぜ
940学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:08:04 ID:???
>>932
参考書買わされるかもよ
土曜学校来ようぜ
941学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:08:25 ID:???
第1:金曜5
第2:土曜3
第3:土曜4

にする、これが無難だろう
942学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:09:44 ID:dwAe6Veg
>>938
鼻ほじっとけwwww
あ〜体育どうしよ〜〜〜
943学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:09:51 ID:???
体育以外の講義の時間割ってどこにある?
何の授業が何曜日だか全然わからんのですけれども
944学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:10:03 ID:???
>>913
男だがソフトとバドで悩んでる…
大宮にリア充が多いなら三崎町にしようかな
945932:2009/04/02(木) 00:10:08 ID:???
>>940
すまん、ちょっとパニックになってる俺にどういうことか教えてくれ
946学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:11:16 ID:dwAe6Veg
休み金土日か土日月どっちにしよ…
947学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:11:52 ID:???
日大法男(のりお)ってなんかワロタ
948学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:12:59 ID:???
>>943
緑色の「履修登録の手引き〜」に書いてある

>>945
〔教科書〕 特に定めない。授業時に紹介する。
〔参考書〕 授業時に紹介する。
シラバスにはこう書いてあるから、何か買わされる可能性があるってことだろ
949文理:2009/04/02(木) 00:13:32 ID:LAom7024
明日のために寝る!
6時に起きよう(´・ω・`)
950学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:14:43 ID:???
>>948
ありがとう、18Pからのやつか...
寝る前にさらっと決めておくとするよ
951学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:15:04 ID:???
>>948
わざわざすまない
俺の体質上激しい運動出来ないから、筋トレばっかりやる授業はどれだろうって考えたらここを見つけたんだがそういうことなのか……
952:2009/04/02(木) 00:15:19 ID:QFXyaJCA
バレーボールいないの?
953学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:15:43 ID:???
法だけど体育ばっくれるとどうなるの?
954学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:16:06 ID:???
>>953
必修だから卒業できなくなるよー^o^
955文理:2009/04/02(木) 00:16:38 ID:???
私も寝よう…
7時半の電車だorz
956学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:16:48 ID:Wk3/5cl8
>>953
単位もらえないだけ
意味は分かるか?
957学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:17:42 ID:hrBXjUg4
津山さんってどうなの
958学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:18:03 ID:???
>>951
それなら土曜田中もいいんじゃね?
卓球もできなさそう?
959学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:18:55 ID:???
>>954
>>956
なるほど、ありがとう。
960学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:19:59 ID:???
とりあえず寝ないか

なんかいくら考えてもあまり意味がないような気がして
961学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:20:55 ID:???
体育って、自分が後輩に混じってやるのに恥ずかしくなければ
別に1年の時に取らなくても進級できるの?
962法公共:2009/04/02(木) 00:22:18 ID:+XWqkHYB
とりあえず体育は金5にしようとおもふ
明日早いから寝なきゃ('A`)
963学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:22:26 ID:???
>>951
健康上の問題がある場合は土曜1,2限目がおすすめって書いてあるぞ
964学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:23:11 ID:???
>>961
できる
むしろ上級生ってことでオススメ講義教えてもらったり歓迎されるぞ
965学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:23:39 ID:???
>>958
部活経験はないしスマッシュとか決まらないことの方が多いけど卓球自体は好きれす(^q^)
っていうか卓球あったのか……検討してみる
966学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:24:19 ID:???
国家公務員ってコースはどっちかな?
967学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:25:16 ID:N77Bdjjr
明日ガイダンスのとき金5の着席位置にねらーが多そうだなwww
968学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:26:22 ID:???
だが金5は百地師が…
969学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:26:31 ID:???
埋まりそうなんで立てといた

日本大学新入生のためのスレ(文系編)3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1238599425/
970学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:26:56 ID:???
ソフトはそんなに上手くないが、他のに比べたらマシということで選ぼうとしているけど
少ねえwww
どうしよう・・・
971学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:28:56 ID:???
>>969
972学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:30:29 ID:???
学習実態調査って出ないとどうなるの?
973法公共:2009/04/02(木) 00:31:55 ID:mvfLLhxs
>>968
百地先生っていいの?

>>969
ありがとう 乙
974学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:32:29 ID:???
明日の文理のガイダンスに
無駄に緊張してるんだが
975法公共:2009/04/02(木) 00:32:45 ID:???
>>970
944だけど、ソフトいまだに悩んでる
明日ギリギリで決めようかなw
976学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:33:09 ID:???
>>973
日大の神
法学部は百地師のために有名上位大を蹴って入ってくるやつが多い
977法公共:2009/04/02(木) 00:37:54 ID:mvfLLhxs
>>976
えっ、そんなにすごいんだ…びっくり
わざわざありがとう
978学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:37:59 ID:???
ももちwww
979法公共:2009/04/02(木) 00:38:28 ID:M9OglZ49
サッカーやるやついねえんだな
980法政経:2009/04/02(木) 00:39:11 ID:???
>>975
選ぶとしたら、遅刻の危険性が高いけど前期1・2
一応金曜日はそれで終わりの予定にしようかなと
981学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:42:46 ID:???
>>979
やりたいけどわざわざ大宮に行くのもなあ
982学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:44:37 ID:???
百地先生って右よりだっけ、そしてねらー
経済だからなぁ・・・俺・・・法学やりたかったけど・・・
983法・法律:2009/04/02(木) 00:45:22 ID:???
おまいらおやすみ
無事に希望通りに行くように祈りを込めて


明日昼飯どーすっかなぁ……どっかでコーヒー飲みてーなあ……
984学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:46:41 ID:???
誰か教えて下さい!法律学科の英語プレイスメントテストは、何番からが後なの?
985法公共:2009/04/02(木) 00:48:41 ID:M9OglZ49
>>981
そうなんだよな…めんどいな…
三崎町で体うごかせるやつなんかないかなあ
986学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:49:19 ID:???
>>984
554
987学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:49:24 ID:jvMQwfJX
経済学部に文芸サークルが無いことに全オレが泣いた
988学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:49:37 ID:???
>>984
553まで9:30〜
554から11:00〜
989学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:50:26 ID:???
あえて1年次に体育を放棄する奴はいないのか?
990法・法律:2009/04/02(木) 00:50:26 ID:???
あ、そうだ最後にひとつ
10:30にテスト終了の人たちは1:00までの二時間半はヒマで良いの?
991学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:50:57 ID:???
>>987
え?まじで?ほかの学部のサークルはいるんじゃだめなの?
992経済:2009/04/02(木) 00:55:22 ID:???
今日のガイダンスって筆記用具以外になんか持ち物あったっけ?
993学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:57:46 ID:???
>>984.988ありがとう。

なんか訂正が入ったと思うんだけどなぁ…
994学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:00:17 ID:ZEGn1ZSV
法学部の1年次のみんなが取るべき凡その単位を計算したら土日以外けっこうビッシリになった
けっこうキツいぞ
995学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:00:42 ID:???
バドはやはりリア充さんのすくつなのでしょうか?
おしえてください
996学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:04:01 ID:???
>>995
ならそのリア充を競技でフルボッコしたらいいじゃない
997学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:04:21 ID:???
>>992
筆記用具しか書いてないな
またあの講堂に二時間かよ 尻の筋肉が泣く
998学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:09:25 ID:???
法のぼっち率が高いってのが良く分かるスレだな
999学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:12:38 ID:3d6i7QrE
明日は隣の人に話しかけるぞ!!
ふつうの人だったら…
1000学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:13:29 ID:???
1000なら今日書き込んだ法学部の奴ら全員ぼっち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。