中京大学スレッド 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
■中京大学HP
http://www.chukyo-u.ac.jp/
■中京大学生協HP
http://www.chukyouniv-coop.jp/main.htm
■三重中京大学HP
http://www.mie-chukyo-u.ac.jp/

■大学受験板
【名古屋・豊田】 中京大学30 【そして松阪】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236424565/

■前スレ
中京大学スレッド 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1213708906/
2学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 09:04:47 ID:LRCPbgAG
では引き続きどうぞ。

新入生の質問はまず自分でできる範囲まで調べてから。
大学や生協のHP見ればわかることはたくさんあります。
3学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 10:54:34 ID:???
スレ立てご苦労
4学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 10:57:19 ID:???
豊田は異質だから普通だと思わない方がいい
5学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 11:07:40 ID:???
単位が十分とれている場合、4年生の秋学期はゼミだけで大丈夫ですか?
第8セメスターで単位をとらないと卒業できないそうなので、通年のゼミでも大丈夫なのか教えて下さい
6学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 11:46:00 ID:???
>>5
?内容がよく分からないが、教務課にお問い合わせ下さい。
7学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 11:58:38 ID:???
卒業単位を満たしている場合、
3年生秋 4単位(通年のゼミのみ)
4年生春 0単位
4年生秋 4単位(通年のゼミのみ)
で卒業可能なのかということです。分かりにくくてすみません。
8学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 12:34:45 ID:???
今週ぐらいにある健康診断って学年毎に曜日決まってますか?
9学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 13:31:07 ID:???
決まってるみたいだけど、他の日でも良さそうだったよ
アルボ見ろ
10学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 13:59:37 ID:???
わかりました
ありがとうございます
11学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 14:45:02 ID:???
新入生のつどいはゲームがなければみんないくよな
12学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 15:18:31 ID:???
そういうヤツを淘汰するためにあるんだよ
13学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 17:07:19 ID:???
箱届いたー。
書類大好き人間には堪らない重厚な内容デス。
14学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 20:05:05 ID:ruDmyoS1
宅建の講座って何曜日にあるか分かりますか?
15学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 20:18:24 ID:???
週1だとでも思ってんのかよ
自分でパンフ見ろハゲ
http://www.chukyo-u.ac.jp/sikaku_c/sikaku_center.html
IEじゃないと見れん。
16学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 20:21:55 ID:???
新歓の「ゲーム」って何するの?
ろくでもないものだったら行かないでおこうかな…
17学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 20:39:24 ID:???
お前みたいなろくでもない人間は来ないでくれまいか
18学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 20:46:28 ID:???
あんなの運営の自己満足だから行かないほうがまし
19学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 20:48:06 ID:???
なじめなかったんですね
他人のせいにしたいその気持ち、わかります
20学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 20:50:07 ID:???
>>15
ちゃんと教えてくれる優しさに惚れたけどIEでも見れない・・
来年度用に書き換え中かなー・・・
21学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 20:56:28 ID:???
貼った時点でも見れたし、いまも見れた

>>16
行っても行かないでもいいけど、行った俺の友達はくだらないって言ってた
自分も行ってないけどそう思う
22学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 20:59:22 ID:???
健康診断っているもんある?
23学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 21:04:00 ID:???
そうだな・・・愛、かな
24学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 21:04:56 ID:???
紙コップ
忘れたら50円払って買わないといけない。
他は特に必要なものはないよ
25学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 21:09:43 ID:???
サンクス
愛と50円持っていきます
26学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 21:11:43 ID:???
いや紙コップもってけよw
27学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 21:16:08 ID:???
なんだそのコントw
28学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 21:20:17 ID:???
紙コップに尿を採取し、リトマス紙のようなものを自分で浸けて
そのリトマス紙のようなものを提出しないといけないのに、
紙コップに尿を入れたまま体育館に戻ってきたアホが1年の時に何人かいたわw
29学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 21:24:19 ID:1T50VHL2
>>16 昨年行ったけど県名当てたりとか芸能人当てたりとかやった
30学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 21:34:56 ID:???
情報知能で行く人いる?
31学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 21:37:22 ID:???
>>29
クイズ大会的なあれか
とりあえず行くだけ行ってみようということで落ち着きました
行く人いたらよろしくね^^
32学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 22:57:59 ID:GLqapa1i

中京大学って学年を何て数えるんですか?

1回生?1年生?
33学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 23:01:37 ID:???
人による
34学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 23:04:10 ID:???
それを聞いて何になる
35学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 23:20:57 ID:???
どっちでもいいよ^^
36学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 23:37:12 ID:???
新入生のゲームか。
……思い出しただけで鬱になりました。
37学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 23:43:50 ID:???
>>36
・・・え?
38学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 23:53:46 ID:???
いちいち釣られんな
雑魚になるぞ
39学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 23:55:59 ID:???
来年度経済学部3回生になるのですが、
必修の第二外国語また落としてしまいました。
第二外国語の再履修はいつ登録すれば良いのですか?
去年はたしか早い者順だったと思うのですが…

あと履修登録日は24〜26日ですよね?
40学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 23:57:25 ID:???
3回生にもなってそんなことをここに頼るしかないのか?w
だから再履修が止まらないのか・・・
41学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 00:04:28 ID:???
2年からでもクラブ入れますか?
42学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 00:32:10 ID:???
>>41
お前さん次第
43学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 02:31:10 ID:???
2年からはきついだろー
クラブってのがよく分からないけど、
そのサークルに知り合いが複数いれば流れでどうにか行けるんじゃない
44学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 03:36:18 ID:???
名古屋キャンパスのクラブ(文化会etc.)なら入って欲しいと思ってるクラブが大半。
サークルは人多すぎて多少の出入りじゃいちいち誰が誰とか把握できてない。
飲み会とかで初めましての人がしょっちゅう出る。
45学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 11:37:03 ID:???
新歓ってぼっちには辛い空気ですか?
行ってみて友達ができたって人いますか?
46学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 12:05:58 ID:???
辛い雰囲気なのは間違いないけど、
同じようにぼっちで来てる人もいるだろうから大丈夫じゃないかな。
友達をもう1人くらい誘ってみたら
47学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 12:11:41 ID:???
>>45
俺もぼっちだけど行こうかと思ってる
どっちか知らんが会ったらよろしくw
48学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 12:44:22 ID:???
大学に入ったときは、
新入生なんてぼっちが大多数だから安心しなよ。付属高校から来たやつは最初から
集団で騒いでいるから見ればすぐわかるぜ。あとは同じ高校出身らしき2・3人組
がちょこちょこいるくらい。
友達欲しけりゃ4月に行動すれば大丈夫。
俺はぼっちでよかったから、いままで3年間ぼっち。来月から4年。
49学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 12:55:47 ID:???
そりゃ、ぼっちはいるけど大多数じゃないな
50学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 14:08:01 ID:W472igu4
ぼっちはとりあえず部活紹介みて気に入ったとこの花見に参加する。が正しいと思う。ちなみに、俺は某部活部長だが、文化会はスマブラできればやっていける。オタ多いから一般人には辛い環境かもしれんが
長文スマソ
51学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 14:20:15 ID:???
>>50
何部なの?
52学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 16:04:25 ID:???
>>50
写真部・漫研・書道部辺りか?
53学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 16:09:05 ID:???
WBC優勝したことだし、そろそろ本気だそうかな
54学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 16:45:01 ID:???
健康診断で久しぶりに豊田キャンパスに行ったけどやっぱり体育学部天下だわ。
生協の売店で俺が並んでいたら、ジャージ軍団の一人が俺の前でレジ中で、
その仲間3人がアイスやお菓子を持ってきて、レジ打ってもらってる仲間に話
かけながら普通に3人横入りして「これ買うぜ」「いいな」「後でちょうだい」
とか言いながら俺の存在を無視した。レジのおばさんもあまりの威圧感と態度に
もうしわけなさそうにジャージ軍団をレジうちして、俺は数分待っておばさんに
「すみません、お待たせしました」といわれてレジ通った。俺は仏のように
温厚だから怒ったりはしないが、おかげで帰りに乗ろうとしていた電車がギリギリ
になって駅までダッシュしたぜ。
 豊田へくる体育学部以外の新入生の諸君、キャンパス内は体育学部優先なので
気をつけてね。絶対に逆らってはダメ。ジャージ軍団にはひれ伏すしかない。
55学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 16:48:48 ID:W472igu4
>>52
目のつけどころは悪くない。けど違うよ
>>51
特定する気マンマンじゃねーかw

56学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 16:58:40 ID:???
と・・・特定だなんて滅相もない!!
57学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 17:39:06 ID:???
お前ら年二回もリーキャンいらねぇだろ
58学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 18:41:26 ID:???
体育学部だからって大半は屑なんだから、>>54も文句言えばいいのに。
俺は、バス乗り場で割り込みされかけたから後ろに追いやったけど。
ゲーセンでバイトしてたらDQNもどきも体育学部もあしらえるようになったぜ
59学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 19:09:38 ID:???
新歓の日、8時からバイトなんだけど途中で抜けることってできるのかな?
60学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 19:46:16 ID:???
マルチすんな禿
61学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 19:50:43 ID:???
すいません
で、どうなの?
62学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 21:04:47 ID:???
8時には終わってるだろ
63学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 21:07:18 ID:???
歓迎会って原付で行っていいのかな
まだシールもらってないんだけど
64学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 21:52:49 ID:hUUk0KIB
>>57
リーキャン二回は許容範囲だろ。
金銭面辛いが
>>63
たぶん駄目だと思う
65学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 22:09:14 ID:???
電車とかの時間考えると1時間くらい余裕持っておきたいわけよ・・・
66学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 22:48:11 ID:???
中京大学ってどんなサークルがあるんですか?
67学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 22:57:54 ID:???
>>66
愚問
68学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 23:49:38 ID:???
サークルなんて腐るほどある。
なければ作れ!!
それが、大学なのだよ。
69学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 00:14:27 ID:A5ZFtY1j
写真部だった俺が来ましたよ
70学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:27:21 ID:???
>>55
囲碁部?

>>69
何か語ってくれ
71学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:50:37 ID:???
>>64
ありがとう
72学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 02:00:09 ID:???
>>69
撮った写真うpして
73学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 02:45:27 ID:DCJJqzE0
バンドやりたいんだけどいいサークルある?
74学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 03:07:43 ID:???
どういう系がいいの?
75学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 08:37:44 ID:G4Yx8XXj
>>70
いい勘してると思う。文化会の人?
76学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 12:55:34 ID:DCJJqzE0
幅広くコピバンやりたいかな〜
77学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 16:27:34 ID:???
写真部ってヌードはありますか?
78学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 17:50:12 ID:???
芸術の根底には必ずエロスがあるのだよ
79学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 19:10:09 ID:???
経営学部の税法、会社法、民法は学部固有の中で難易度最高?
80学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 19:12:05 ID:???
うい
81学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 20:50:30 ID:gLopW4/b
新歓とかいつすんの?
まだ資料とどいてないから入学式の日以外なんもわからん
82学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 20:52:03 ID:???
健康診断って強制?
行くのめんどいんだが
83学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 21:15:02 ID:???
>>81
サークルのやつならまだ先
入学後に各サークルがビラ捲いてる
84学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 22:03:13 ID:???
去年、健康診断行かなかったけど何の問題もなかったわけですがこれ如何に
85学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 22:29:27 ID:???
御先輩方
ALBO確認したら履修登録(在校生)とか出てるけどどこで登録すればいいの?
今の時間じゃ無理なのか…
86学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 22:30:04 ID:???
>>85
新入生?
87学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 22:31:17 ID:???
>>86
2です
88学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 22:32:03 ID:???
>>86
3です
89学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 22:33:09 ID:???
>>86
他大学の学生です
90学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 22:57:53 ID:???
>>87-88
それでおk
でも、それALBOじゃないよ。
CUBICS officeじゃない?
登録は11:00〜16:00までだったはず。
だから今は無理。
ってかALBOのお知らせ見ろやカス
91学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 23:00:58 ID:???
>>90
d
92学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 23:03:10 ID:???
ていうか新入生もALBO見れるの?
93学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 23:20:35 ID:???
そういや見れないかw
9470:2009/03/26(木) 01:57:26 ID:???
>>75
いや、あてずっぽですw

文化会ではありません。
95学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 02:49:37 ID:???
自分から部長名乗るんだから学術じゃなくて芸文だろw
少し自重しろw
96学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 06:28:50 ID:uL7KX0Zg
>>95
すまん 自ら名乗るなら芸文って理屈はわからんが。>>94
とりあえず芸文系のどっかてのは正しいです。けど部活名の特定=個人の特定なんで…
97学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 09:04:30 ID:pE/0WYy4
文化会は馬鹿ばっか


体育会の予算の1/5とかだろ
98学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 09:22:48 ID:???
意味がわからんw
99学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 09:30:42 ID:???
たいした成績も残せないのにアホみたいな予算取る体育会に言われたらry

>>96
ノリの違い。ノリが良かったり思い切りがいいのが芸文。
それに学術は部自体少ないからそれこそ特定しやすい。
100学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 09:40:26 ID:???
学内の親しい友人名…だと…?
101学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 09:45:44 ID:pE/0WYy4
成績も残せないお情けで予算もらってる文化会(笑)
102学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 09:50:04 ID:???
英語の基礎って課題あるんすか?
103学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 09:55:37 ID:PBkH752I
学外履修登録をVistaでやった人いますか?片道二時間半かかるので家でやろうと思ってるんですが、動作保障できないと書いてあったので…
104学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 10:17:18 ID:???
>>103
vistaだけど普通に出来たよ
105学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 10:24:59 ID:???
プリキュア面白いな〜
106学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 11:12:29 ID:???
>>102
課題らしい課題はなかったなぁ
予習してこいとかはあったけど、あんなの家でするまでもないレベル
107学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 13:12:41 ID:???
基礎にしとけ。
俺の友達かなり楽そうだったし。
総合も楽だけど、基礎はもっと楽。
最終的には先生に因るだろうけどね。
108学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 13:56:49 ID:???
英語なんて出席してりゃ単位出る
109学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 14:17:02 ID:KHAd0p1k
大学祭の実行委員やりたいけど募集してますか?
110学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 14:17:44 ID:???
それはどうかな。
111学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 14:28:42 ID:???
学祭の実行委員は入学後に他のサークルに混じって募集してる
大々的にやってるからすぐわかるよ
112学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 14:38:34 ID:???
>>109
学祭はやめておけ


学校祭の一ヶ月以上前から、通常講義終わった後17時〜5時まで作業
それからまた講義、って生活が続く

やめておけ
113学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 14:54:19 ID:???
まぁ、見学だけ行ってみればいいんじゃね
俺もオススメしないけど
114学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 15:21:27 ID:???
>>109
入ったら最後無益な労働ご苦労様です状態
そして何より抜けにくい
115学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 15:28:28 ID:KHAd0p1k
大学祭の実行委員ってそんなに大変なんですか
就活で話す事ないのでやってみようと思ったんだけど
116学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 15:43:29 ID:???
就活で実行委員会のことなんか話す気なの?
117学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 16:17:59 ID:???
>>115
話すこと作るためなら他のサークルでもいいんじゃね?
118学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 16:34:51 ID:KHAd0p1k
サークルですか
多すぎてどこに入ればいいのかわからんけど
お勧めとかありますか?
119学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 16:36:39 ID:???
サークルは自分の興味があるとこ入ればおk
120学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 16:39:24 ID:???
多すぎてお勧めできません><
121学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 16:40:31 ID:KHAd0p1k
ビラとかってどこかに貼ってありますか?
122学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 16:45:47 ID:???
貼ってるとこに貼ってる
123学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 16:46:34 ID:???
嫌でも渡されるわヴォケ
4号館だったかどこかの階段の踊り場の掲示板にもあるわ死ねカス
124学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 16:47:29 ID:KHAd0p1k
場所教えて下さい
お願いします
125学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 16:49:11 ID:???
8号館の階段に鬱陶しいほど張ったるな
126学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 16:49:49 ID:KHAd0p1k
ありがとうございます
見に行って来ます
127学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 16:51:37 ID:???
もちろん豊田キャンパスの話だけどな
128学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 16:52:52 ID:???
8号館って法学部じゃね?
4号館中館の階段の掲示板だった気がするんだが。
でも、今行っても貼ってない気がする・・・。
129学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 16:54:46 ID:???
豊田の8号館は全学部が使用する教室塔だけどな
130学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 16:54:50 ID:???
ID:KHAd0p1k

そろそろNGにしたくなった人はどうぞ
131学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 17:00:20 ID:???
>>138
お前のその輪郭、ケインコスギにそっくりだな!
132学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 17:04:39 ID:???
>>131
お前の輪郭がマツコデラックスそっくりだわヴォケ
133学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 17:08:03 ID:???
>>132
え?
134学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 17:10:56 ID:???
>>133
ベッキーは黙ってろよ
135学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 17:43:07 ID:???
>>138に期待
136学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 17:50:44 ID:???
ksk
137学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 17:56:59 ID:???
大生でやれ
kskst
138学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 19:03:37 ID:???
>>123
消えろクズ
139学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 19:36:29 ID:Y2SHZtxf
 大学紹介のバイトで入ってすぐにやめた場合は次のバイトに申し込み出来ないとかの
制限は有りますか?
 サークルの勧誘は入学式の時や新入生歓迎で受けれるでしょうか?
140学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 19:39:48 ID:iUHHZdzT
浪人したのに中京の情報なんか行ってごめんなさい
141学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 19:50:04 ID:???
>>240
同じく浪人したのに中京の現社なんか行ってごめんなさい
142学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 19:51:30 ID:???
別に来なくてもいいんだよ?
143学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 20:02:12 ID:???
>>139
別に大学が紹介するわけじゃないから・・・
入学式後のときもあるはず。
ガイダンスの時にもズラーッといるよ
144学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 20:07:05 ID:???
豊田に行くやつは中京の中でも負け組だと思う。
145学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 20:11:38 ID:???
アンカミス
>>140だった
146学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 20:15:03 ID:Y2SHZtxf
>>143
 
 先輩感謝ですw 確認したらバイトは大学では無くて学生課の紹介ですか。
バックレない限り再度申し込んでも良いんですか?
 それとサークルの勧誘はもしかするとイケメン、カワユスな先輩に誘われたり
するんですか?
147学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 20:28:20 ID:???
>>146
自分は申し込んだことないけど、
バイト紹介のページを見る限り大学側は一切関与しない。
どの学生がどのバイトに申し込んだとかも大学側は把握してないはず。
テラカワユスな先輩にサークルの新歓(新入生はタダ)に誘われる。
これは体験入部みたいな感じで、その後に加入。
148学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 20:34:01 ID:XFOIZva3
いま時間割組んでるんだけど、芦田の経済ってどうなの?
149学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 20:40:32 ID:Y2SHZtxf
>>147

 感謝感激w 大学はバイトには関与しないんですね。サークルの勧誘楽しみに
してます。
150学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 20:57:57 ID:FlUe+PWD
法学部行く人は長●と●原に気をつけて。

単位が取りやすい一般教養
山口 社会学
大橋 教育学
山田 音楽
村井 物理学
151学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 21:00:26 ID:FlUe+PWD
>>148
たまに出席とって任意のミニレポートあり。
テストは無しでレポート。
ただし、全く同じレポートを提出すると両方アウト。

まじめにやってりゃ取れると思うよ。
152学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 21:54:52 ID:???
>>151
そっかぁ
ありがとう
153学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/26(木) 23:54:20 ID:???
>>148
気の良いおじいちゃんです
154学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 00:21:18 ID:???
テポドンが発射台にセットされたぜ。あとは燃料入れて発射するだけ。
北朝鮮行ったらテポドン饅頭などのテポドングッズ売ってそうだな。
155学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 00:31:30 ID:+v5lCOzi
>>150
柴●も追加で
156-:2009/03/27(金) 00:40:42 ID:???
宅建って豊田キャンパスでもありますが、去年だと資格講座にはどれくらいの人がいますか?
就活でも結構優遇されますかね?
157学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 01:02:05 ID:???
気になるサークルがいくつかあるんだけど、
掛け持ちとかってできるのかな?
アドバイスとかお願いします
158学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 01:09:51 ID:oRpesYBp
できる
159学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 01:53:28 ID:1uR/Nx7/
大学お勧めのPCを買ったほうがいいですか?
160学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 02:30:35 ID:oRpesYBp
買うな。絶対に買うな。
161学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 03:11:14 ID:kd8o15F+
>>159
君も機械情報工?
>>160
買ってはいけない理由と、他のお勧めの機種を教えてください。
162学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 03:34:58 ID:1uR/Nx7/
>>161
そうだよ(^O^)

機械情報科専用モデルは、デサインはちょっとダサいけど性能はそれなりで軽いし、動産保証付いてるから価格が\199000というのは妥当なのかな?
163学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 04:05:22 ID:???
>>158
ありがとうございます
掛け持ちって大変ですか?
あと、変な目で見られますかね

>>159 よこから口出すけど
ものを乱暴に扱うタイプなら大学のお勧めパソコン
丁寧に扱うかつパソコンのスペックがわかるなら自分で選ぶ
この二択だと思う
人にお勧めを聞くぐらいなら大学のお勧めの方が付加価値が大きい
例えば、使い方がわからない→聞ける とか
指定されたソフト(何使うかしらないけど)は推奨パソコンで動くという保障がある
164学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 10:30:40 ID:???
>>156
豊田の宅建の石川講師は良いよ。受講者も多い。取得すれば就職活動は
業界によっては有利になる。俺は一発で合格したぜ。
でも半年間大変だぞ。夜間や夏休みも勉強。途中で脱落する者も何人もいる。
やる気と根性があれば合格できる。
165学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 13:00:41 ID:???
4/3・4/4にある学部ガイダンス、
健康診断、履修相談会、履修登録は
どのくらい時間がかかりますか?
というか、何時くらいに帰れますか?
166学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 13:03:01 ID:???
>>165
健康診断:終わりくらいに行けば5分で終わる。混んでる時に行くと40分以上掛かる。
履修登録:予め履修する講義を決めておけば5分で終わる。
167学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 13:36:16 ID:yxqjW347
>>166
ありがとうございます。
健康診断の終わりというのは
何時くらいの事ですか?
168学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 14:01:26 ID:???
>>161
オススメ機種とかおまえバカじゃねぇの?
169学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 14:04:01 ID:???
さすがに健康診断は空いていても5分じゃ終わらんだろ。
俺は今回すいている時に行ったが全部で20分強かかったぞ。
170学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 16:35:28 ID:???
1年は全部検査受けなきゃならんし時間掛かった気がするな
171学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 17:16:33 ID:???
健康診断で友達作れるんですか??
ひとりで回るんですか??
172学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 17:23:40 ID:oRpesYBp
健康診断ってガイダンスの後でしょ?
ガイダンスで作ればいいんじゃね
173学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 17:29:04 ID:???
171です!!
勝手に作ってろカス!!
174学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 17:32:51 ID:???
これは新しい
175学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 18:30:05 ID:???
友達(笑)
176学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 18:36:16 ID:???
2chでいちいち質問する奴に友達なんてできるかよ
ガイダンスで隣の奴にでも聞けカス
177学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 18:43:53 ID:???
>171です!!
>勝手に作ってろカス!!



高校生のガキは面白いな
178学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 18:59:50 ID:???
1年前の自分はこんなんだったのかな
なんとも感慨深い気持ちになる
179学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 19:34:56 ID:???
二年だが、健康診断は一時間以上かかったよん。
履修登録は、あらかじめ時間割をたてておくと、五分ぐらいで済むね。
というか、さっさと済ませてくれないと、他の人に迷惑だよー。
180学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 01:23:00 ID:???
>>176
つ スレの存在意義
181学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 01:54:55 ID:???
てっきり講師と時代錯誤のデュエリスト達に対する愚痴を垂れるスレかと
182学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 08:38:35 ID:???
あと大学受験板のイタい在学生を哂うスレでもあるな
183学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 09:33:36 ID:oSYwaXmA
>>168
参考にオススメ機種をお尋ねしたかったのですが
私を「バカ」
そう呼べる理由をお聞かせ願えませんでしょうか

随分と乱暴な書き込みなので大変不快感を呈していると見受けられます。
もしそうであれば謝罪する所存であります。
184学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 09:49:29 ID:???
華麗にスルー
185学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 10:03:56 ID:???
>>182
新歓()笑
186学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 10:38:07 ID:pXrdW+pk
知り合いが行くなあ
187学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 13:00:17 ID:k0l9BMoB
生協って加入しんといかんの?
今朝書類来たんだけど
188学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 13:47:35 ID:???
お前が不利益をこうむるだけで
他人の知ったことではない
189学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 15:16:47 ID:???
>>187入らなくてもいいよ。
入ったら、本買うときに少し安くなる
190学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 16:27:36 ID:AsXulUEN
経済と経営で迷ってるんですがどっちがいいですか?
191学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 16:28:47 ID:???
>>187
出資金(入会金)は卒業時に返ってくるから入っといて損することはない
192学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 16:30:44 ID:???
>>190
そんな漠然とした質問に答えられるエスパーはこのスレにはいない
193学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 16:38:05 ID:XmSH6rzj
>>190
明日に向かうタナトス
194学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 19:57:35 ID:???
新入生の変な質問攻めワロス
195学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 20:10:48 ID:???
入学式の次の日にあるガイダンスですが
手元にある資料では17時終了予定とありますが
例年そのくらいの時間までかかるのでしょうか?
長すぎるような気がするのですが・・・
196学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 21:52:47 ID:???
いちいちそんなこと覚えてるわけないだろw
17時までって書いてあるんだから、そのつもりでいればなんの支障もないだろうに
197学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:49:36 ID:???
>>195
数十分くらい早く終わるった希ガス
198学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 23:14:42 ID:???
>>193
タナトスってFF3の?
199学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 00:26:10 ID:TWw9Y9lJ
カオスだな
200学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 00:38:26 ID:???
友達がいるだのいないだので騒ぐあのスレよりまし
201学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 02:27:16 ID:???
友達百人出来るかな

そう思っていた時期が私にもありました
202学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 03:10:52 ID:CTeRsq8O
3〜4グループに20人ぐらい友人作れば色々と楽
203学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 03:15:34 ID:???
暇を持て余した
204学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 08:37:43 ID:???
>>202
それは友人というより顔見知りだ
205学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 10:25:50 ID:???
神々の
206学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 10:43:49 ID:???
>>204
おまいなりの友達と顔見知りの境界線ってなに?
207学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 11:21:15 ID:???
>>206
その前に、友人ってどんな人のこと?
208学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 11:23:19 ID:CTeRsq8O
>>207
メアド交換して話せれば形式的に友人


テスト前とか重宝するぞ
209学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 11:23:58 ID:???
>>206
「顔を見ればお互いに知ってる」間柄を「顔見知り」というんだと思うが
>>202の言ってることはそれとは何か違うか?
210学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 11:24:06 ID:???
性癖を話せるかどうか
211学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 11:26:05 ID:???
「重宝する」ってのは
友人に対して使っていい言葉じゃないんじゃね?w
212学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 12:01:48 ID:???
テスト前だけお互い利用しあう人間を友達というんですねわかります
213学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 13:28:07 ID:x2Bc+m41
もう止めてくれよ…
決して親しい間柄が多い人間ではないが
「もっと友達欲しいな」
なんて思ったこともないオレは話についていけねーよ

見てて恥ずかしい
ねらーの大半はこんな奴等なのか?
214学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 13:49:16 ID:5endq602
遊び
215学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 13:50:00 ID:???
何をそんなにテンパっているんだ?
216学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 14:34:03 ID:???
この時期思い出すのは大学内で家庭教師やりませんか?と声かけてきたいかにも怪しい二人組。
今思えば個人情報狙いだったんだろうな。
他にも怪しい勧誘たくさんあるだろうから新入生は気をつけろー
217学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 15:20:30 ID:???
変な質問かもしれませんが
入るとマズいサークルとかってあります?
218学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 15:31:10 ID:???
「お前が入ると雰囲気が気まずくなるから入らないでくれ」
とみんな思ってるとか、そういう意味でか?
219学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 15:33:40 ID:???
アンケート君に気をつけろ
220学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 15:36:11 ID:???
何でもかんでも連絡先を教えればいいってもんじゃないからな・・・
221学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 15:41:47 ID:???
オリエンテーション期間にきちんとした説明してくれるとこなら安心だろ。
でも入学式に道端でチラシ配ってるのは未承認で微妙な気がする。
ちゃんとしたのは大学側から事前に入学式のチラシ配りは禁止って言われてたよな?

222学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 15:47:22 ID:???
未承認とかは別にいいんですけど
新興宗教の入り口とかそういうのです
223学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 15:50:17 ID:???
>>213
こんなところで自己紹介しても友達は増えないよ
224学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 15:57:44 ID:???
1年は地蔵に悪戯して呪われないようにね
225学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 16:46:52 ID:???
サークルなんて入らなくていいんだよ
226学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 17:00:17 ID:mWftcD2G
>>215>>223
だから喰いつくなよ、恥ずかしいって言われてるだろ
227学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 20:27:35 ID:???
・入学式に配っているのは大学とは関係ない

・勧誘で学外に連れて行くのは宗教勧誘

・誘い出す為に有名サークルの名前を使う事も

・センタービルのフロアで勧誘してるのも宗教の可能性大

・正規のサークルはチラシに大学の判が押してある

・やたら凝った冊子やA4のチラシを見せてきたら宗教
228学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:24:19 ID:???
 明日30日の新歓会の最初の自己紹介の項目は、

『好きな異性のタイプ』『人生とは何か』『中京に合格した自分の受験の体験談』
となっています。
 急には答えが思いつかないと思うので明日までに皆さん考えて置いてください。
229学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:34:38 ID:???
自己紹介するのに項目って(笑)
230学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:13:59 ID:???
今日からアパート一人暮らしです

家族帰ってめっちゃ悲しくて暇です
先輩達は4月1日の入学式までなにしてましたか??
231学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:15:07 ID:???
>>228
マルチ
232学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 23:16:32 ID:???
>>230
近くにどんな店があるか自転車で探索してたよ。
233217:2009/03/30(月) 00:03:07 ID:???
>>227
参考になりました
234学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 00:12:26 ID:???
>232ありがとうございます(^-^)/

服はどこで買ってます??やっぱり栄とか町のほうですかね?
235学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 00:17:30 ID:???
>>234
そうだよ〜
236学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 00:22:35 ID:???
やっぱり服はユニクロかスーパーの衣料品売り場だね。
安いからね。
237学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 00:33:57 ID:???
>235>236どーも
栄でいい店があるなら教えて下さいm(_ _)m

パターンが2か3しかなくて心配で(;_;)
238学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 01:13:52 ID:auUm/cmb
パターン3でもオシャレトークに首突っ込まなきゃ無問題だと思うぞ
オレはジーンズ以外はユニクロとBVDしか着ないけど
スタイル良けりゃダサくならない
239学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 02:35:31 ID:???
ただしイケメンに限る
240学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 03:04:58 ID:???
>>230
その気持ちすごくわかる
1〜2週間くらいはそれが続くはず
241学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 08:34:31 ID:???
>>239
そのセリフはwww

>>240
1ヶ月近く実家に帰省してから名古屋に戻ると同じような気持ちになるんだが・・・
242学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 10:25:52 ID:???
ま○こ先生の講義受けたこと無いやつはとってみなさい。
他のつまらない講義とは違って、ま○こ先生は変人だからおもしろいよ。
社会学という講義をたぶん全学部でやってるから。
専用スレもあるから。
243学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 10:32:53 ID:???
>>238
ジーンズこそユニクロだろ・・・
244学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 11:12:11 ID:???
>238ありがとうございます。参考になりました(^-^)/

>240>241
やっぱみんな通る道なんですね(ρ_-)
245学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 11:28:28 ID:6DmSjGK2
大学のパソコンが新調されてた。起動もとっても速くなってた。嬉しい。
246学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 11:50:36 ID:???
>>242
ま●し先生の授業を面白いと思えるオレに、ぜひ専用スレを教えてくれ。
247学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 12:03:26 ID:VMABalt3
中京大中京ピンチww
248学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 16:06:39 ID:???
>>230
とりあえず家族計画から順当にだな
249学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 17:29:42 ID:???
>>246
○の位置がずれてる・・・・・・。ましこだよ。
「ましこひでのり」で検索するとあるよ。
ま○この講義と同様に非常におもしろいスレです。
250学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 17:57:41 ID:???
入学式の日って財布とか携帯だけでいいの?
学生証もまだもらてないし、どうなんだろうか
251学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 18:19:17 ID:???
リュックサックでいけ
252学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 18:57:22 ID:???
セカンドバック
253学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 19:08:49 ID:???
遠足前の小学生かお前らは
254学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 22:10:02 ID:???
ジャスコの弁当が安くなるのって何時からですか?
255学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 23:01:49 ID:???
>>249

やらかした\(^o^)/
 
ありがとう、検索してみます
256学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 20:50:21 ID:???
あぁ春休みが
257学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 22:36:47 ID:???
>>256
移行期間はまだ春休みだぞあと二週間近くある
258学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 23:25:49 ID:???
明日の入学式には真央ちゃんがくるらしいね
醜態をさらすなよアホども
259学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 23:51:57 ID:???
マスコミも来そうだな

俺は経済だから時間違うけどな
260学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:08:08 ID:???
いちねん、スネークよろ^^
261学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:20:53 ID:XIfxQv9w
明日浜ちゃん来るってよ!
入学式行かない予定だったけど、行くわw
262学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:35:45 ID:???
なにそのガセ
263学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:36:49 ID:???
     *      *
  *     +  ほんとです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
264学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 00:51:35 ID:Tk5cyVqk
ロケになるわけないだろ、どの浜ちゃんだw
265学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 01:01:04 ID:???
ハマコーだろjk
266学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 01:05:23 ID:???
浜田翔子ならセックスしてもいい
267学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 01:33:36 ID:???
釣り好きな会社員に決まってんだろ
268学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 03:15:17 ID:bh5SaPew
入学式って手ぶらで大丈夫ですか?
269学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 03:21:39 ID:dRCPh7lW
そら怒られるでキミ
270学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 03:35:23 ID:???
中京の単位でとれやすさの難易度が付けられてるサイト御存じですか?

もし知っていたら教えて下さい。
271学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 05:42:55 ID:Y2+90WEE
今年も各サイトのエイプリルフールネタを見に行くかな



円谷と型月は毎年秀逸
272学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 10:22:40 ID:???
>>270
少しはググれよヴォケカス
http://campus.nikki.ne.jp/
273学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:52:41 ID:???
昼のニュースで浅田出てた
握手しようとして職員にはじき出された糞DQNがいたなw
274学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:53:10 ID:zPSPryxQ
あーあ
やんなるわ
275学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:10:25 ID:???
>>270
ありがとう御座います。
助かります。
276学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 13:36:38 ID:???
君は誰にお礼を言っているんだね
277学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 15:51:31 ID:???
豊田キャンパスの文化部少なすぎだろ
運動音痴の俺には地獄だ
278学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:05:59 ID:???
部活なんてやるな
279学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:17:07 ID:???
入学式はチャラ男の会合でした
死にたい
280学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:17:16 ID:Tk5cyVqk
入学式のアホギャルばっかりを見るとヤケクソでヤリサーにでも入ろうかと思ってしまった
281学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:44:49 ID:???
>279前後半どっち?
282学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:45:49 ID:???
>>281
後半に銀郎(笑)がいた
283学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:47:42 ID:???
>279前後半どっち?
284学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 16:55:03 ID:???
浅田真央wwwwwwwww
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/
285学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:03:55 ID:UaocsI3w
前半もチャラチャラしたのばっかってゆー
286学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:07:04 ID:???
そうだった?
どこまでがチャラチャラなの?
287学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:43:44 ID:???
警察学校の入学式みたいに、全員刈り上げた短髪でピチッとスーツを着て
座っているときも微動だにせず、キビキビ動く入学式が良かったね。
10年後の中京がこうなることに期待。
288学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 17:58:43 ID:???
どうせ「茶髪ならチャラ男」とか言うんだろ
289学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:03:42 ID:???
俺前半だったけどあきらかにチャラいのは一部に見えた
290学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:06:14 ID:XkjGvtjx
茶髪くらいは普通にいるよなと思って行ったら
銀髪とか態度とか悪すぎ
まあ一部だったが
291学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:14:48 ID:Tk5cyVqk
>>288
美容師に勧められるまま茶髪にしてみたけどチャラく見られてるか心配でしょうがないクチか?
292学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:30:33 ID:???
茶髪は半分くらいだったかな
女の方が茶髪率が高かった

全体的にリア充が多そうな感じ
あとDQNが少数
ヲタも少数@午後
293学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:43:01 ID:???
>>292

席どこ座った?
ほぼ一番後ろだったんだけど、茶髪率は八割オタ率は一割だったんだが
294学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:44:18 ID:???
てか高校卒業したらみんな少しぐらいは染めると思ったけどそうでもないね

黒の方が多いくらい?
それが普通なのか?
295学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 18:44:56 ID:Y2+90WEE
>>289
だって豊田学舎と法学部だもん


大人しいわさ
296学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:14:54 ID:bh5SaPew
>>293
真ん中よりちょっと後ろくらい
297学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:31:52 ID:???
法は大人しいの?
298学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:45:38 ID:???
>>297
ぅん
299学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:48:07 ID:???
>>297
法はォタクが多ぃょ
300学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:49:43 ID:???
へえ
女は?
301学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:50:42 ID:???
女は期待したら負け
302学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:54:52 ID:???
          _____
  .ni 7    /        \  浅田真央
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n    
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)  
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1217564150140.jpg
303学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:56:44 ID:???
可愛い子が入ってくるのを願ってる
304学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:59:46 ID:???
法だが大人しいならよかった
305学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:35:00 ID:???
金色のドレスを着た女性歌手の高音には参った
俺の音楽のセンスがないためか奇声にしか聞こえなかった

声だけでガラスを割ることができそうな声だったな・・・
306学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 20:58:10 ID:YXOb4fU8
>>277
亀だが、八事学舎に通ってる奴もいるぞ
307学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:50:30 ID:YnBOYeE6
その逆も然り。
308学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 22:49:41 ID:???
今日の入学式の浅田の取り巻きは何なんだよ
同じスケート部の選手?
309学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:22:27 ID:Y2+90WEE
>>308
中京高校のツレだろ?


一応高校生だった訳だし
310学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:27:16 ID:???
送られてきた資格センターのパンフレットにある社労士のページに紹介されてる人がセクシーすぎる…

頭が良くて綺麗ってズルすぎorz
311学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:32:14 ID:???
どこがセクシーすぎるのか理解できん
312学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:33:14 ID:???
ああ 全然わからん
313学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 23:39:50 ID:???
>>309
高校行ってたのか
314学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:37:26 ID:???
シラバスってもっていくのか?
315学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:39:08 ID:???
荷物になるけど持って行けー
316学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:40:39 ID:???
今日貰ったものは全部持って行けばおk
それで失敗することはないのら
317学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:31:38 ID:zoA5/WiZ
一部捨てたw

封筒だけで十分じゃないの?
シラバスもいる???
318学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:34:15 ID:???
心配なら持って行って方がいいけど、俺はいらないと思う。
319学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:40:25 ID:???
青い封筒しか強調してなかったし、
シラバスはとりあえず明日はいらないと解釈し俺は持っていかない
とりあえず重い
320学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 03:07:56 ID:???
集中講義の履修登録の仕方って履修の手引きに載ってる?
散々見てるけど見当たらない…
321学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 03:29:28 ID:???
真央ちゃんに告ってみるか
322学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 05:26:41 ID:???
シラバスなんてお腹にジャンプの代用品だから
持っていく必要性は無いよ
323学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 08:45:04 ID:FJuVI523
お〜、おまえらやっちゃったねw
めっちゃ、就活大変なのに
でも、糞大学なりにがんばってるやつもいるけど
とうとう
うんこ
324学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 08:54:25 ID:Tk02VO2l
>>323
つまんねぇよ
下手くそ
325学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 09:28:59 ID:???
>>320
集中講義は、履修登録のときに登録枠があるから安心していいよ。
326学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 10:03:36 ID:pgB1QCsA
経済だけど
ゼミとってない
卒論ない
オワタ\^o^/
327学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 11:29:16 ID:???
ゼミって必須なの?
328学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 11:43:45 ID:???
>>327
HP見ろ
329学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 11:49:24 ID:???
>>328
もう見たわカス
指図すんなカス
330学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 12:01:11 ID:???
>>329
なんか痛いなwwwww
331学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 12:03:21 ID:???
経済は必修じゃない
332学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 12:06:44 ID:???
>>331
もう見て解決したんだよカス
知ったかぶるなカス
333学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 12:50:09 ID:???
>>328
いや、法は必修じゃないのに経済は必修なんだなと思ってさ

ってか、>>329おまえだれだよw
334学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 13:05:04 ID:???
俺は申し込みを綺麗に忘れてゼミ取れなかった
法学部だけど
335学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 13:11:15 ID:???
法のゼミって何年から取るのがいいの?
336学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 14:21:29 ID:???
>>325
ありがとう
安心しました
337学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 15:37:02 ID:???
大学、図書館の平和な日々も今週で終わりか…
338学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 16:19:53 ID:MgFMDlnC
もうやだ・・・
法学部新一年だけど、何をとっていいのかさっぱりだ・・・
339学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 16:35:20 ID:???
入門と民法を取っておけばいい
憲法は・・・
340学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 16:52:53 ID:Tk02VO2l
>>335
とりあえず話せる知り合いが欲しいなら一年からとれ


>>338
民法・刑法を適当に取れ


法政情報リテラシーはクソ楽だから取った方が良い
341学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 17:21:37 ID:???
経営なんですけど、何を取れば良いのでしょうか・・
342学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 17:26:34 ID:VU6gTwss
法でぼっちが自分だけに見えてきた………
343学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 17:47:43 ID:???
先輩方ありがとうございます。
憲法が地獄だということは知り合いに聞いていましたw
344学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 18:12:12 ID:???
経済は何を取るのがオススメですか?
345学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 18:20:10 ID:???
>>342
ぼっち同士仲良くしようぜ
346学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 18:38:24 ID:???
>342>345
俺も仲間に入れてくれ(^O^)/

入学式から他の人と二言ぐらいしかしゃべってない(ノ_・。)
347学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 18:48:46 ID:???
>>346
二言も喋れてるじゃないか
348学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 18:51:19 ID:VU6gTwss
>>345>>347
明日つるんでくださいw
349学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 18:53:10 ID:???
>>348
流刑から帰ってきたらこっちからお願いするわww
350学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 19:19:52 ID:8Vs0rFoL
明日のガイダンス最前列白のジャケットがいたら話しかけてやってくれ
演習どれ取れば良いかわかんねぇw
351学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 19:21:47 ID:VU6gTwss
>>350
学部はなに?
352学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 19:24:15 ID:???
>>351
法学です
353学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 19:24:16 ID:???
>>350
なんで受身なの?
自分からいけよ
354学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 19:50:41 ID:???
>>353
そうですよね。受け身だからいつまでもぼっちなんですよね
自分から話しかけていきたいと思います
355学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 20:27:30 ID:6KqWrQAf
豊田の軽音って一個だけ?
356学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 20:27:38 ID:5DY5iQ+S
自分も法だけど、結構ぼっち多かったな

あと、サークルの一覧とかサイト知りませんか?
357学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 20:33:50 ID:???
法で今日ぼっちのやつはどこで飯くってたんだ???
358学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 20:39:48 ID:A70LQ0fp
すみません、教職履修ガイダンスっていつですか?
ぼっちなの気にしてたら聞き逃してしまった・・・
359学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 20:42:53 ID:???
>>358
今日じゃなかったか?
360学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 20:44:03 ID:A70LQ0fp
359
まじですか!?うわ、やってしまった
ちなみに何時でした?
361学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 20:45:49 ID:???
>>360
学部は?
362学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 20:46:08 ID:A70LQ0fp
経済です
363学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 20:49:58 ID:???
>>362
ごめん、経済ならまだかも
自分の学部(法)は今日だったけど、
経済は日程表にも載ってないな……
364学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 20:51:09 ID:???
ちょww法だけかwww
俺も聞き逃したかと思ってビクビクしちゃったじゃねーか
365学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 20:51:28 ID:???
経済もだよ
366学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 20:54:54 ID:A70LQ0fp
363
どうもありがとうございます
帰宅してから気づいていろいろ調べたら
なんか去年は次の日だったみたいなんですが・・・
367学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 20:57:59 ID:A70LQ0fp
365
えっ!?それって単位とかのガイダンスの中で
司書課程の話をする前のやつですか?
(不慣れですんません・・・)
368学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 21:28:43 ID:???
ひとまず今わ演習1のなにをとるか決めて明日受付ればいいの?

履修計画はいつ作ればいいの?

法学だけど頭ごちゃごちゃですいません
369学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 21:30:49 ID:MgFMDlnC
第二外国語ってABどっちも履修ですよね?
あとクラスわけがわからない・・・
英語と体育はシールにあったのに・・・
370学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 21:38:19 ID:???
>>368
明日法学系の教科書購入日だから
少なくとも法学はどれ取るか決めなきゃいけないんじゃない?
履修計画は土曜日の履修登録まで

>>369
春季はAだけかと思ってた……
371学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 21:57:38 ID:???
>>369
第二言語のクラスわけは後日発表あるぞー
372学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 22:28:31 ID:???
>371
ありがと(^-^)

教科書ってどのゼミかとか学部固定なに選択するか、第二外国語のクラスとかわかんないのにどの教科書買えばいいの??
これは後日確定次第買えばいいんだよね??
373学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 22:37:51 ID:g6mlJ7o/
みなさんは
履修登録制限まで
とりますか?
374学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 22:46:02 ID:???
法学部なんだけど、15分の休憩で
八事キャンパスと法学部塔を行き来するのは
厳しいかな……
375学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 22:58:15 ID:???
移動だけなら余裕。
ただ言語系の7階8階までは階段だとキツイ。

というか休憩時間に休憩できない距離。
376学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 23:08:08 ID:???
15分でも移動できる

教科書は教科書販売で買わなくても普通に大学内の本屋に売ってる
377学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 23:12:37 ID:???
>>375>>376
ありがとうございます!!
キツそうですね……w
378学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 23:17:32 ID:???
>>376
じゃあ必修科目だけ買っておけばいいんですね?
379学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 23:18:32 ID:???
法学部の人に質問だけど演習1申込書全部書いた??

長さとかどんな感じのこと書いたか教えてm(_ _)m
380学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 23:31:10 ID:???
>>378
必修って語学のこと?
まぁ語学だけ買っとけばいいんじゃない
専門科目は取るのがほぼ確実なものくらい買っとけばいいんじゃないかと
演習T取る人多いんだな
意外だわ
381学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 23:32:05 ID:???
ちょwww哲学A 長○の講義のシラバスに「攻殻機動隊」の文字がwww
全力で釣られてやんよwww
382学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 23:43:10 ID:???
漫画のほうなら良いけど
アニメのほうならバカとしか言えない。
383学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 00:03:33 ID:wqj4BEvH
>>381
マジだwww
マトリックスに映画の攻殻にSACの1話www
レポートに小テストだし
曜日が合えば釣られるわwww

本当に攻殻好きなら暴走の証明やってほしいが
384学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 00:04:03 ID:XVDBqxNG
>>381
そいつ講義内容は面白いけど結構難しいぞ
385学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 08:49:13 ID:???
>>381
去年それ受けたけど、攻殻の映画一本途中カットしつつ観せてくれたよ。
ただ、割と難しいから気をつけてね。授業は面白いけど。
386学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 09:03:45 ID:SKSaicze
なぜか名城についてしまったwww
どこだ体育館
387学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 09:31:08 ID:vr8xyM6I
検尿引っ掛かったwww
388学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 09:38:22 ID:???
>>387
なにオナッテんだよwww
389学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 10:56:44 ID:???
あれだけ検尿の前はシコるなとry
390学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 14:06:45 ID:???
地図で見ると八事の中京大学の敷地面積ってかなり狭いな。名城や南山の半分だし。
豊田キャンパスは普通の大学の広さくらい。周辺の愛知・愛知学院・名古屋商科
なんかと同じくらいの広さ。
391学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 14:35:43 ID:???
田舎から下宿している田舎者が愛知県を馬鹿にして悪口言ってくるから
愛知県民のみなさん気をつけてね。
特に中部地方で愛知県より北の方角から来たやつらは愛知の悪口しか言わない。
392学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 14:51:28 ID:jZu5wsdB
名古屋商科大学=名名中日の滑り止め
393学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 16:37:19 ID:SKSaicze
自分が受けた国立や名古屋大は広すぎ
南山もけっこう広かった
中京も法学部行くまでの所買い取れれば広いのにね
394学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 16:41:30 ID:???
あんなとこ買いとって何に使うんだよ
ましてや、今の敷地も借地だろ
395学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 17:29:19 ID:???
山の上だし仕方ない
396学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 18:33:06 ID:???
法学部の人に質問です
火曜日4限の民報1Aのあとに1年A-E、再と書かれていますが
このA-Eというのは出席番号の班のことでしょうか?
だとしたらF以降の人はとれなくなってしまうんですか?
配られた時間割表をみても書いてないし心配です
397学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 18:47:15 ID:???
>>396
>このA-Eというのは出席番号の班のことでしょうか?
はい。
>だとしたらF以降の人はとれなくなってしまうんですか?
民法Tの授業は同じ時間帯に2つ開講されてる。
と思ったけど、今年のシラバスに載ってないね。
去年は2つ開講されてたんだけど・・・
わかんねw
398学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 18:57:26 ID:???
>>397
ありがとうございます
やっぱりどこにも書いてないんですよね・・・
明日の履修登録のときに聞いてみます
399学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 18:58:48 ID:???
女性学って男いるかな
400学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 19:13:07 ID:IEFTgNAu
憲法って4年間取らなくても大丈夫なんですか?選抜コース狙いとかでも
401学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 19:20:05 ID:???
選抜コースって法曹or公務員だった気がするから、
少なくとも何らかの形で嫌でも接しなければならないと思うけど・・・
ただ、他にもその分野の講義はあるからもしかすると
憲法の講義を受講しなくても単位的には問題無いかもしれないね。
だれか法の先輩いないの?
402学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 19:20:46 ID:???
816 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2009/04/03(金) 19:02:27 ID:OxGv8oHuO
憲法大変って教えてくれた人に聞きたいんですが、選抜コース狙いたいんですが、その場合も憲法取らなくてもいいんですか?

マルチ乙
4032007年法卒:2009/04/03(金) 19:29:41 ID:GjhDZrON
今の憲法は単位取るのはかなりしんどいと思うよ。
昔は「憲法T」は楽勝だったけど。
行政法TUも理解してないと単位取るのは難しい。
404学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 20:09:16 ID:???
八事キャンパスで一番大きいバンド系サークル・部活は
どこですか?
405学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 20:20:48 ID:+2nyjlpA
健康診断を上手にクリアする方法は?
406学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 20:21:12 ID:IEFTgNAu
>>403
じゃあまだ憲法はとらない方がいいってことですよね?
407学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:01:45 ID:???
健康診断の健康管理表ってどっかに提出するんですか?
408学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:12:08 ID:???
>>407
たわけ者が
409407:2009/04/03(金) 21:17:55 ID:???
>>408
だまれ愛知県民。
岐阜県民をなめるなよ。大都市で観光都市の岐阜市をなめるなよ。
410学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:19:00 ID:???
おもしろくな
411学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:21:40 ID:???
>>408
俺も持って帰ってきちゃったけど
本来はどうするの?
412学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:25:33 ID:???
提出するんじゃなかったっけ?
何年も前だからもう忘れたけど
413学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:33:51 ID:???
明日の健康診断の時間って自由?
414学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:35:03 ID:???
9時から16時だよ
415学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:37:02 ID:???
体育館の中に集計ってとこあったろ。
そこに提出すればおk
416学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:37:14 ID:???
真央ちゃんも健康診断(^_^;)
417学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:37:51 ID:???
真央かわいくねええええ
418学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:39:53 ID:???
>>414
9時から16時の間に行けばおkってこと?

体重計になって真央ちゃんの踏まれたい
419学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:43:33 ID:???
俺がリンクになりたい
420学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:46:53 ID:???
>>418
そうだよ
時間によって混むから注意な
421学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:55:44 ID:???
今履修計画練ってて、ドイツ語なんだけどクラスって自分で選べるの?

英語とかは先に班分けされとるけど、こっちは何も書いてないから教科書何買えばいいか困る
422学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:57:26 ID:???
>>421
明日の履修登録のときに発表されるぞ
ガイダンスちゃんと聞いとけカス
423学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:57:29 ID:???
選べない。
最初の授業で支持されるはず。
424学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 21:58:41 ID:???
ミスった
指示の間違い。
425学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 22:01:26 ID:???
>>422
サーセンwww
thx

>>432
thx。教科書は後でってことでFA?
426学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 22:01:51 ID:SKSaicze
というか第2外国語や共通の教科書は6日から発売
427学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 22:56:21 ID:???
>>419
ゼルダの伝説かよ
428学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 23:04:30 ID:???
>>427
こんなのにクスリとしてしまったw

公法入門が地雷って聞いたんだけど実際はどうなんでしょう?
429学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 23:12:22 ID:???
公法入門と憲法は先生がねぇ
430学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 23:20:53 ID:???
ああやっぱりですか…
とりあえず憲法系と公法は避けといた方がいいんですね
431学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 23:34:19 ID:???
>>409
岐阜県民も普通に「たわけ」って使うんだけど。
432学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 01:28:05 ID:???
法学部で昨日教科書買い損ねたんですがこれは今日だとアウトですかね
433学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 01:28:50 ID:???
あうとー!!
6日に買いましょう
434学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 01:36:19 ID:???
>>433
やはりそうですか
では6日に買った場合授業に支障とかあるものなんでしょうか
435学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 01:37:34 ID:???
>>434
ないよ
けど月曜の1限に教科書が必要な授業があったら
どんまいだよね^^
436学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 01:42:39 ID:???
月曜2限の授業の教科書が来週からしか買えないんですけど、授業までに買わないといけないですかね……?
437学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 01:45:59 ID:???
まあなるようになるから
そんな心配すんなよ
438学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 01:48:57 ID:???
>>436
その教科書の生協での販売が来週からってこと?
先生もそこら辺のことはわかってる。
ましてや、みんな買えてないわけで・・・
439学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 01:51:38 ID:???
>>435
一限目に総合英語入ってましたがイントロダクションとのことなので教科書必要かは曖昧ですね…
丁寧に答えていただきありがとうございました
440学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 02:13:03 ID:???
>>406
2年次から企業コースを選択するとか決めているならともかく、とりあえず取った方が良いと個人的に思う
取れる時に単位取っておかないと後々大変だよ、俺みたいに
441学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 10:24:03 ID:???
今日の留学ガイダンスって任意だよな?
442学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 11:38:08 ID:???
うん
443学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 11:38:37 ID:???
希望者のみとか書いてないから強制じゃないの?
444学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 11:42:27 ID:???
一回目の講義は、だいたいガイダンス的なもので終わるから教科書いらなかったりする。
445学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 11:58:03 ID:???
ていうか法も今日普通に買えたよ
446学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 12:00:55 ID:???
ただ単に分散して混雑を緩和するだけの措置だったという
447学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 12:09:54 ID:???
結局留学ガイダンスは行かなくてもいいってこと?
448学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 12:22:14 ID:???
じゃないの?俺もう家帰っちゃったし
留学しようとも思わないし
449学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 12:47:56 ID:???
留学ガイダンス、全学部同じ教室だったから普通に希望者だけだとおもったが
450学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 13:49:50 ID:???
テニスサークルで落ち着いてるとこはないのかね
451学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 13:53:27 ID:???
ユーザー名分かったけど
パスワードがわからん
誰か教えてくれ
452学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 13:59:41 ID:???
お前が分からないのに他人が分かると思うか?w
453学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 13:59:47 ID:???
>>451
学生証もらった時のはがきに書いてあったろ
454学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 14:01:58 ID:???
文化系クラブ説明会来てるよ
455学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 14:03:27 ID:???
サークルとかっていつ入るの?
456学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 14:14:07 ID:pswky0pf
>>454
俺もいるんだけど、どのへんにいる?
457学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 14:15:56 ID:???
部活動説明会忘れてた もう遅いかな
458学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 14:18:45 ID:pswky0pf
>>457
途中参加可みたい。
気になるなら休憩明けから来たらどう?
459学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 14:46:23 ID:???
>>456
後ろの方だよ
460学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 15:18:50 ID:pswky0pf
>>459
黒の上着にGパンだから見つけたら話かけて
461学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 15:26:32 ID:???
>>460
席どのへん?
462学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 16:10:28 ID:pswky0pf
>>461
若干前寄り
463学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 16:27:03 ID:???
>>462
右?左?
464学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 16:46:31 ID:???
ちんぽじ?
465学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 16:59:06 ID:pswky0pf
左のほうにいた
466学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 17:02:06 ID:???
お前ら落ち着け
467学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 17:26:52 ID:???
>>465
特定した
話しかけてないけど
468学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 17:38:50 ID:???
聞いといてひでぇなw
469学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 17:49:54 ID:???
だってもう終わってんだもん
470学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 18:53:53 ID:???
昨日、オナるの我慢しといてよかった
今日の健康診断でタンパク尿になるところだった


それと部活動説明ってなんだよ 名古屋キャンパスか?
471学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 19:06:12 ID:???
>>470
八事キャンパス
472学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 20:14:49 ID:0NVCnCjg
お前らいいかよく聞け。オナっても尿検査には関係ないぞ。ソースは自分でググレ
473学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 23:34:56 ID:???
なんだよ…いつもの殺伐としたふいんきに戻ろうぜ
474学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 00:15:53 ID:5UOBIVxr
履修登録した教科ぜんぶ希望どおり履修できてた
春学期は楽して単位とれそうです。教務課さまありがとう
475学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 02:28:44 ID:???
さっきまで履修登録の結果がみれてたのに、今はみれなくなってるね
476学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 02:42:19 ID:???
利用時間外だから表示されないだけでしょ
477学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 09:59:10 ID:oT9RuVdH
5大サークルって酒飲めない人にはきつい?
478学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 10:04:58 ID:???
>>477
五大サークルって?
479学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 11:29:59 ID:???
五大サークルなんかねぇよ

何勝手に自分で作ってんだよ
480学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 12:09:53 ID:???
講義を単位の制限いっぱいまで
入れてたと思ったら一つ足らなかったorz
追加ってできますよね?
学校からでしかできませんか?
481学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 12:51:21 ID:???
>>480
明日から修正期間だから、学校のPCでやりなはれ
482学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 12:52:08 ID:???
>>480
修正期間中に家からでも大学でもできる
483学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 13:30:30 ID:x7ratAtW
>>480
人気なのは抽選だからね
見事に楽と噂のとったら漏れてたわ
484学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 14:29:52 ID:???
>>481-483
ありがとうございます。

重ねて質問申し訳ないのですが、
自分が履修登録してない授業に潜る?
みたいな事はしていいのでしょうか。
どうせ修正するなら講義の雰囲気を
見てから決めたいなと思って・・・
485学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 15:13:40 ID:???
全く問題ない
486学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 15:35:15 ID:???
抽選ほとんど漏れたので修正期間に追加しようと思うのですが、修正期間に追加したものは必ず取れるのでしょうか?
それとも人気のあるものはまた抽選になるんでしょうか?
487学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 15:50:53 ID:???
体育が体育館でなんだが、どこで着替えればいいの?ロッカーとかあんの?
488学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 15:54:34 ID:???
>>487
服どうする?
489学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:10:14 ID:8hCUP3t/
更衣室があるよ
490学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:16:45 ID:???
ここ見てジャージ買わなきゃいけないことを思い出した
491学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:20:25 ID:???
いまCUBICSで履修確認してきたんだけど
これで確定?
それともまだ抽選前?

>>490
高校のジャージで受けるつもりだったけど
やっぱりみんな新しく買うのかなw
492学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:39:59 ID:???
>>488
部活で使ってたジャージにする
問題は靴だ・・・高校の捨てちゃって、新しいの買ってきたんだがこれでいいのか・・・

493学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:40:31 ID:???
>>491
いや俺んとこ私服高校で指定ジャージとかなくて買わなきゃジャージないんだよ
みんな買うかどうかは・・・数少ない友人は買うって言ってたけどどうなんだろう
494学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:40:56 ID:???
>>489
悪い、ありがとう
495学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:41:11 ID:dy1huErI
 履修した選択科目がいきなり休講だけど、その分春期の講義数は減るの?
496学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:41:58 ID:???
>>486
修正期間に登録しても人気のあるのはまた抽選がある
497学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:43:19 ID:???
>>495
いつか補講があるはず
498学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:46:58 ID:dy1huErI
>>497

 ありがとw しかも2回連続休講なんだ。2回も補講になるのか。ALBO見ない
いけないな。
499学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 17:20:56 ID:???
鈴木さんの憲法は小テストが80%とあるのですが小テストが難しいから
定期試験がないのでしょうか
履修された先輩がいましたらお願いします
500学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 17:56:59 ID:dy1huErI
 中京大学30スレで3月30日の新歓の時の様子をこのスレに投稿すると書いたので
実行するよw 少なくとも2ちゃんでは投稿されてないので過ぎた事だけど有益だと思う。
 長くなると思うので興味ない人は軽くスルーして頂戴。

 新歓会は2日間行われて30日は約120名で10時半から0号館7階で行われた。
3つのクラス各40名に分けて、その上学部別に約10名に班分けされ受付で貰った
学部名入りの名札に氏名、住まい、ニックネーム、好きなものを書いた。
 各班には同じ学部の上級生が2、3名付き新歓会の進行をサポートしたりした。

  つづく
501学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 18:00:00 ID:???
がんばれ
502学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 18:00:44 ID:???
>>498
携帯版ALBOでメアド登録しとけばお知らせメール来る

503学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 18:01:52 ID:???
後期だから新歓行けなくて、入学式遅れて欠席、サークル勧誘誰からもされず、一人ぼっち
504学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 18:02:55 ID:???
>>503
俺も後期組だけどゼミで友達作ったしガイダンスのときに隣に話しかけたら
すぐ友達できたぞ
505500:2009/04/05(日) 18:08:38 ID:dy1huErI
 500ゲットw

 ちなみに会費は200円でエルバ亭の丼となっている。

 それとスケジュールは大学内案内、ゲーム、ビジョンセミナーとなっていて各クラス
シフトを組んだので順番は異なっている。自分のクラスは上記と同じとなっている。
 
 案内は名古屋生協委員会の同学部の上級生が使用する施設を案内してくれた。
委員会の人は真面目な人が多そうに感じた。
 学部によって使用する場所は異なるので他学部はコースが違うようだ。施設を上級生が案内しながら
中でも体育館を案内して貰ったのは有りがたかった。でも健康診断の時には少し迷ったけどw
 次の予定はゲームとなっている。

    つづく
506学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 18:09:34 ID:???
>>505
内容はどうでもいいから
有益になることだけ教えてくれればいいよ
507中京:2009/04/05(日) 18:13:17 ID:jxLwdZF4
一年の法学部なんですが法政情報リテラシーっていります?水曜午前で帰りたいもので
508500:2009/04/05(日) 18:14:10 ID:dy1huErI
 あっ最初に自己紹介した事書くの忘れてたから追記するよw
新歓会が始まった教室で各グループで順番に全員が自己紹介してから大学探検に
行ったよw
 紹介の内容は名札に記載された内容で名古屋生協委員会ではお互いをニックネームで
呼び合う風習が有るようなので自分は紹介の時に空欄だったのでその場で考えて答えた。
 上級生からはニックネームで呼ばれる事となった。
509500:2009/04/05(日) 18:26:43 ID:dy1huErI
>>506

 もう乗りかかった船なのでこのままレポを続ける事にするよw

 ゲームの前に昼食でエルバ鳥丼とサラダ、ペットボトル茶を教室に持ってきて貰って食べた。
生協は加入費で利益を上げていると思うが200円だとお得となっている。

 ゲームの内容はスクリーンに映し出された問題の答えを小さなホワイトボードに
各班で記入して進行していく。後で1位には景品が出た。

 ゲームは一部と二部に分かれていて前者は国名の漢字の読み、例えば亜米利加(アメリカ)を答える。
問題が進むと共に希臘とかが出てきて正解、不正解が分かれた。
 後者は例えば中京の学部は?の問題で回答を掛けるだけ配られた紙に書いて
提出する。WBCに参加した選手や歴代モーニング娘の名前等の問題だった。

 全て終わってから集計して順位を発表。一位のグループは景品の大きな袋を
貰っていた。どうやら何かの食べ物のようだ。

 次はビジョンセミナーとなる。

 つづく
510500:2009/04/05(日) 18:33:55 ID:dy1huErI
 ビジョンセミナーは今日の日程の中では一番学問的な内容。心理学部の上級生が
お話をして配布されたプリントの内容について各自が記入した。
 心理学部的なセミナーで、将来の目標、それを実現する為に実行する事をプリントに
記入した。

 しかもそれを各グループで全員が順番に発表したので面食らった。案外答えにくい
内容なので苦労したが緊張しながらも抽象的な内容で誤魔化した。それと上級生3名ほどが
前に出て何かを発表して終了した。

   つづく
511学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 18:38:22 ID:???
【安さ一番】中京大学法科大学院4【百均ロー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1220518221/l50
512500:2009/04/05(日) 18:47:00 ID:dy1huErI
 この後の順序は生協の時間、Q&A、閉会式となっている。

 生協の説明は各自持参したCLWの説明を上級生が説明してくれた。生協の売店や
食堂、本屋、生協パソコン、会員の特典等だった。

 次のQ&Aのコーナーでは予め記入した全員の質問に委員会代表のくまさんが答えると
言うもの。この方は中々面白い男性で笑いを取りながら質問に答えてくれた。 
 中には答えになっていない回答も有ったけど笑いで誤魔化した。

 質問は4問有って内容は忘れたけど、勉強に対する質問、生協について、大学生活について、その他色々
だったと思う。くまさんはお笑いのようなキャラで3年連続Q&Aをしているとの事。
 4年生なので来年以降は他の人がするんだろうか?

 最後の閉会式の挨拶で終了となった委員会の人のお陰で盛大に盛り上がり
楽しい日となった。この場を借りて感謝の意を表しますw
513学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 19:01:35 ID:???
>>507
法を学ぶ上では必要ない
でも、楽に単位を取る上では必要不可欠
514学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 19:12:26 ID:???
>>504
ゼミって調べてみたけどイマイチ何なのかわからない
515学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 19:52:02 ID:???
履修登録したけど,抽選で漏れたから新しく講義を入れようとした時に,履修の修正期間は10日(土)だったら,各講義の1回目はもう終わってるわけですよね??
修正して入れた講義には1回目参加できないことになるけど大丈夫なんですか??

説明下手ですみません

516学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 19:54:35 ID:???
明日って最初はどこにいけばいいの?

毎回ガイダンスやったとこ?
それとももう自分が選択した教室?
517学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 19:58:14 ID:???
>>516
普通の授業だから選択した科目の教室だね
518学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 20:06:51 ID:dy1huErI
 総合英語Rのシラバスみたら予習前提に授業進めると書いてあったけど実行しないと
付いていけない?
519学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 20:08:57 ID:???
>517
ありがとうございます

法学部なんですが9号館でやらない授業って他の学部の人いるんですか?明日の朝一英語なんですけど
520学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 20:10:15 ID:???
シラバス通りにやる教員などほとんどいない
521学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 20:32:18 ID:???
履修登録やり直すのって順番とか決まってるの?
抽選漏れした授業の代わりに入れたい授業って1回逃しても大丈夫なのかな?
522学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 21:13:28 ID:+BfDL+Uk
一年春期で17単位って少ないかな?
23のはずが3つも漏れたぜw
523学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 21:23:14 ID:Sf63Wxsv
>>521
俺もそれ気になってた
524学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 21:23:39 ID:???
>>5221、2年はフル単しとけ
525500:2009/04/05(日) 21:53:52 ID:dy1huErI
 そう言えば30日の歓迎会のQ&Aで質問が有って、授業で予習や復習は必要ですか?
との問に、今までやったことはない。授業に出てれば単位は取れると代表のくまさんが答えていた。
 ちなみに浪人したので一般で入ったらしい。
526学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 22:31:18 ID:???
すまないが
ロッカーがあるとゆわれてもどこにあるかわからないのだが…
もう少し詳しく頼む
527学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 22:38:45 ID:???
休講あった講義の補講ってだいたいいつやるの??
その週のうちにやるのか,もっと後なのか教えて下さい(´・ω・`)

528学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 22:42:20 ID:???
明日って必修科目の教科書は買えないのか・・・?
529学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:04:15 ID:8hCUP3t/
>>499 小テストは持ち込み可だから簡単っちゃ簡単

>>526 体育館のロッカーなら入り口入ってすぐの靴箱の左右に更衣室入り口がある
ちなみに靴箱は男は右、女は左

>>527 先生による。補講やらない人もいるし、5限や土曜にやる人もいる
530学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:06:41 ID:???
>>529
ありがとう

なら外の種目の場合は?
ちなみに豊田
531学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:06:59 ID:???
スポーツって最初からジャージいるの?
何か、最初の授業はいらないって言われた気がするんだけどどうなんだろう
532学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:08:49 ID:???
>>529
ありがとうございます

補講がある場合何日前くらいにわかるんですか??
533学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:09:06 ID:???
>>515
1回目の講義から出欠を取る先生も稀にいるから、第1回目は欠席扱いになるかもしれない。
ただ、第1回目の授業がほとんどガイダンスだから講義内容の進度には変わりはないはず。

>>519
語学は同学部生だけ。
他の授業(専門科目以外)は他学部の生徒もいる。

>>521
順番?言ってる意味が分からん。
上に書いたように第1回目の講義はガイダンスだから逃しても問題無いし、
第2回の講義の冒頭でも1回目の講義のガイダンスと同じこと説明してくれるはず。

>>526
体育館の中の更衣室内にある。
体育の時は、体育館の事務室で学生証と引き換えにロッカーの鍵を貰って更衣室に入る。

>>527
先生によって違う。
ただ、だいたい土曜日が多い。

>>528
買える。と思う。
534学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:14:12 ID:???
>>530
ごめん。
豊田なら俺の>>533の説明当てにしないでw
豊田は分からん。

>>531
最初は確か必要なかったけど、これも先生によるんじゃないかな。
担当の教員が必要ないって言ったならもって行かなくていいんじゃない。
どうせ最初はガイダンスだし。

>>532
1〜2週間くらい前かなぁ。
だいたい休講の前の講義か次の講義で先生に言われるしALBOのお知らせにも出る。
あと、ALBO携帯版にメアド登録しとけばメールで通知してくれる。
535学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:20:30 ID:???
>>534
ありがとうございます

それじゃあ…明日休講の授業の補講は今週の土曜日にはないって考えても大丈夫ですよね??
何度もすみません

536学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:28:41 ID:???
そんなことはないと思うが修正期間内に抽選にあふれ続けたらもうどうしようもないってことだよな…
537学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:29:05 ID:???
>>535
そんなの担当教員にしかわからんからなんとも・・・
ただ、あくまでも個人的な考えなら補講は今週の土曜には無いと思う。
538学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:29:47 ID:???
>>536
あふれ続けたらって、履修修正ってラスト1回のチャンスだよ
539学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:30:04 ID:???
>>530 ごめん豊田は分からん

>>531 いらないと思う

>>532 休講の前の週とか1ヶ月前とか…先生による
540学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:43:29 ID:???
>>537
>>539
ありがとうございました!!
安心しました
土曜日に予定入れたかったもので…ほんとにありがとうございました!!

541学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:48:00 ID:???
>533
丁寧にありがとうございます!
542学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:55:23 ID:???
履修修正は早いもの勝ち。
履修変更は取りたい講義に空きが出るまでPCの前で更新しながらひたすら待つ。全学共通は抽選通ってもやめる人がいるからね
543学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:56:53 ID:???
>>538
うそーん
じゃあ確実に取れそうなとこ選んどくか…
544学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 00:05:07 ID:???
教科書注文リストを無くしてしまったので、注文番号を教えて欲しいです
法学A「新・生活と法」 女性学「媒介者の思想」
あと値段もよかったらおねげぇしますだ
545学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 00:07:05 ID:w/Ng7ZLA
学生便覧無くしてしまった……学生課行けばオケ?
546学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 00:15:15 ID:GIFcDecw
スポーツは初日から体育館でガイダンスがあるんですか?
547学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 00:16:45 ID:???
教育学抽選漏れた人いる?
548学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 00:17:44 ID:noWEaUPb
 学内でカップルはどれ位居るの?
549学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 00:18:58 ID:???
>>544
生協の本屋前に行けば置いてある
550学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 00:26:19 ID:???
>>549
そういえばそうだった
ってことをさっき思い出した゜(゚^ω^゚)゜。
551学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 00:34:54 ID:K75KvEZZ
履修の修正って7日からでしたっけ?
自宅PCからやるには学校で履修登録したようにCUBICSでやればいいんですよね?
552学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 00:41:10 ID:???
>>545
便覧無くすとかどんだけ・・・。
教務課行けばくれるかもしれないけど、激しく「死ね糞ガキ」って罵倒されるよ^^

>>546
ぅん

>>547
他の曜日時間帯の教育学を修正期間に確認してみたらどう?
そんな人気のある授業じゃないような・・・

>>551
CUBICS Officeでやればおk
Lerningは授業の提出物etcなんかだから
553学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 00:48:44 ID:???
>>552
明日のが丁度良かったのになあ…
まあ仕方ないから違うとこに入れよう
554学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 00:52:50 ID:???
修正は早いもの順とかじゃないからじっくり考えたほうがいいじょ
555学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 00:55:14 ID:???
明日空いた時間でうんうん悩むとするか…
556学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 01:18:14 ID:???
>>545
便覧の内容は大学のHPから確認できたと思うが
557学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 01:23:51 ID:???
初回の授業って教科書必要ないですよね?
何か持って行くべきものあります?
558学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 01:24:22 ID:???
特に何も
559学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 01:35:43 ID:???
初回出るのは1年の春くらいだな
560学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 02:24:39 ID:???
>>559
出席とられたら困りませんか
561学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 02:35:17 ID:???
新入生ですが方向音痴なので明日からの
授業で教室にたどり着けるか不安杉です
遅刻したら締め出されたりしませんか?
562学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 02:48:45 ID:???
>>560
初回以外サボったりしなきゃ大丈夫だけど1年なら出ておいた方が良い
それに最初から楽しようとするのは良くない

>>561
不安なら便覧の地図を見て行き方を予習しなよ
便覧の地図に印つけて持って行っても良いし
あと普通の講義なら多少の遅刻は大丈夫だよ
563学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 07:09:23 ID:???
>>554
嘘はよくない
564学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 07:41:00 ID:???
選択した履修の当否の確認って
cubics→教務→履修時間割参照 でよかった?

どの講義にも漏れてないから逆に心配
565学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 07:45:11 ID:???
>>554って嘘だったのかよ
マジ腐ってんな
566学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:10:48 ID:31juHhab
>>565
1年はALBOによると金曜と来週の月曜にしかできないし半分は嘘じゃないと
567学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:12:47 ID:???
一時限は講義が入ってないから朝はゆっくりできる
高校までの生活リズムと違って新鮮だな

平日の朝に特ダネを見ることができるとは
これまで7時過ぎごろに登校していたもんな・・・・
568学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:46:39 ID:???
なんか皆やたらと機械に群がってるけどなんかやらなきゃいけないの?
569学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:49:08 ID:???
情弱が時間割確認してるんだろ
570学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:54:52 ID:???
時間割確認するとなんかいいことあるの?
571学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:56:36 ID:???
ポケットティッシュもらえるくらいかなー
572学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 10:12:44 ID:???
携帯のALBOからじゃ添付ファイル見れねえええ
毎朝PC起動するか端末操作しなきゃいけないの?
573学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 10:16:08 ID:???
>>572
別にしたくなけりゃあしなくていいさ。
俺は困らないし。
574学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 10:35:19 ID:???
>>573
お前が困るかどうかなんて誰も興味ない
575学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 10:38:52 ID:???
2時間目抽選あふれて暇すぎワロタ
576学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 10:49:14 ID:???
新入生はまだ初々しいな。と思ったけど、国立大学とくらべるとチャラチャラ
したのが多いな。
577学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 10:49:18 ID:???
大学生活初日。
遅刻しました><
578学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:03:12 ID:???
新入生は満員電車の乗り方もしらないのか。扉の前で突っ立ってんじゃねえよ。
座ってんなら足ひっこめろよ。そんなに女性に背後からくっつくと痴漢にされるぞ。
電車は降りる人が先だろうが。電車内であまりキョロキョロするな。
579学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:05:24 ID:???
取ったはずの法学がない…
これは漏れてんのか?
580学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:25:16 ID:???
注文書って追加でもらえるよね?
581学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:34:20 ID:???
法政情報リテラシーもないや
漏れすぎだろこれ
582学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:38:02 ID:???
やっぱこの時期は質問ばっかりでうぜぇな
583学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:45:35 ID:???
修正って学年で決められた日にしかできないの?
584学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:47:37 ID:???
授業ってみんな何分前くらいに教室入るの?
585学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:48:23 ID:???
自宅からならできるんじゃね
586学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:49:30 ID:???
履修修正、一年は最後だから人気講師はもちろんロクな科目残ってないよ。
587学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:50:46 ID:???
まあ1、2年のうちは残り物で我慢してくださいってことだな
588学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 12:06:48 ID:???
>>582
それに加えて
質問に答えてあげる俺カッコイイ
みたいな奴もいるしな
589学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 12:12:43 ID:???
>>588
今ぐらい別にいいじゃねぇか
毎年同じことの繰り返しだよ
590学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 12:39:43 ID:31juHhab
ぼっち街道突き進んでるわ
591学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 12:46:31 ID:???
ようこそぼっちの世界へ
592学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 12:49:56 ID:???
ぼっち飯しても便所飯しないのがポリシーです

それにしても3号館イミフすぎだろ…
593学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 13:26:02 ID:???
飯どこで食えばいいんだ…
あと今日は4時から奨学金あるがそれまで何をしてろと
594学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 14:17:47 ID:???
みんな頑張ってぼっち飯プレイスを見つけろよ!
俺は半月で安息の地を見つけた。
595学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 14:29:16 ID:???
>>593
激しく同意
とりあえずてきとーにベンチすわったりぶらぶらだな。
596学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 14:38:22 ID:???
宅建とかの資格取得目指してるんだけど法職課程と資格講座どっち行けばいいの?

明日の資格講座の説明会行った方がいいの?
597学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 14:43:34 ID:???
自分は今からゲーセン
明日宅建6時とかいじめか
598学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:01:36 ID:???
奨学金って八日じゃなかったっけ?
599学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:01:54 ID:4NbhE6mL
法職課程とかまったく無意味
600学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:20:16 ID:???
奨学金新規は8日だが高校から申し込んでたら今日

八事にばかでかい本屋ない?
601学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:22:44 ID:???
大学内かジャスコにしかないな
いりなかにブックオフと大きい本屋がある。
602学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:24:22 ID:???
>>601
すまん
今いりなかにいるんだが三洋堂書店のこと?
603学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:31:09 ID:???
名前は分からない。
なんか3階建てで、地下鉄の出口のそばにあったような。
八事周辺はそこくらいしかないよ
604学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:33:49 ID:31juHhab
すまん
そこが三洋堂のことだな
漫画は多かったがそれでも大衆向けばっかだ
605学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:39:07 ID:???
確かに、大きい本屋ではないよね。
というか、名古屋って大きい本屋がない。
栄・名駅周辺にあることはあるけど、十分とは言えないし集中しすぎ。
606学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:41:15 ID:???
ID:dy1huErI
なにこのオナニストきめぇww
607学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:48:22 ID:???
そっとしといてやれ。
文章力が無いんだろ。
608学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 16:40:14 ID:???
部活を覗いてみたいんだけど
張り紙無いし冊子見ても活動場所書いてない
どうすればいいの?
609学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 16:52:16 ID:???
学生課行けばわかるとかなんとか
610学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 17:09:41 ID:???
>>609
ありがとう
緊張するぜ

ぼっちの俺は暇だから校内散策してるんだが
リア充集団いすぎで心折れるわ
611学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 17:21:40 ID:???
学生課の温水みたいなおっさんは中京大学のアイドルにするべきだと思う。
612学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 17:24:47 ID:???
情報リテラシーの上級クラスは高校時代普通科でも大丈夫かね?
613学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 18:40:43 ID:fiPSUTyL
今更ながらメディアにしとけば良かった
カールストーンの授業受けてぇ
高校の頃からずっとファンだったのにメディアでDTMの授業持ってるとか知らなかったよ
614学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 18:55:43 ID:7PDeedHM
>>612 星野先生の授業だったら受けたけど、普通科でも授業聞いてればなんとかなるよ
615学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 19:45:27 ID:noWEaUPb
 バドミントンはペアを組む場合は男子同士?女子同志?それとも混合?
或いは先生によって異なる?誰か教えてw
616学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 19:56:57 ID:???
元々21単位しか取ってなかったのに法政情報リテラシーと法学漏れて17単位になっちまった
ふざけんな
つか履修時間割に基礎英語Rと体育が入ってないんだけどどうなってんのこれ
617学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 19:57:54 ID:???
ざまあwwwwwwwwwwwwwww
618学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:03:05 ID:???
>>616
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
619学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:17:04 ID:???
>>614
ありがとう、頑張ってみます
620学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:20:17 ID:???
初回の授業って必修以外行く意味ないね
621学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:22:16 ID:noWEaUPb
>>616

 必須の英語と体育シラバスに載ってない?
622616:2009/04/06(月) 20:25:19 ID:???
>>617>>618
お前らもふざけんな
623学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:33:49 ID:???
>>613
潜り込んで受ければいいさ。
624学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:46:31 ID:noWEaUPb
 でもクジ運が悪いとずっと抽選漏れで必修だけしか取れない人も居るかも
625学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:54:02 ID:???
>>611
人相悪いけど
626学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:02:44 ID:mnz6nS7l
日比野の企画創造論ってむずい?
627学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:02:54 ID:???
教職課程で中高両方の免許をとることって出来るんですか?どっちかだけですか?
628学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:16:51 ID:???
貝津駅サイコー!
629学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:18:23 ID:???
無人駅おつ
630学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:32:38 ID:???
大学の生協に普通のTシャツって売ってますか??
631学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:43:46 ID:???
>599
どうしてですか?
632学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:57:26 ID:noWEaUPb
どなたか >>615を宜しくw
633学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 22:22:03 ID:???
俺がやった先生は基本同姓同士だったな
偶数でも3人で組む奴らいるから余るなよ
634学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 22:24:20 ID:noWEaUPb
>>トンw 同姓同志だと50音順で組むのですか?
635学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 22:26:56 ID:???
体育の初回って服装はジャージじゃなきゃだめですかね?
636学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 22:37:26 ID:???
>>635
初回は着替えいらんよ
637学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 22:40:37 ID:???
>>636
ありがとうございます!!!!

質問ばかりで本当に申し訳ないんですが室内シューズって高校の体育館シューズでいいんですか?
638学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 22:42:03 ID:???
>>637
床がよごれない靴ならなんでもいいよ
639学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 22:44:46 ID:???
>>638
ありがとうございます!
本当に助かりました
640学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 23:35:43 ID:???
>>629
おいおい貝津駅は無人駅じゃないぜ。愛知万博の年に完成した時は無人駅だったが
たしか去年、駅員室を作って駅員がいるぜ。自動券売機もあるぜ。
641学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 23:39:00 ID:???
>>640
変わったんだ
知らなんだ
642学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 23:45:35 ID:???
>>641
知らなくてもしょうがないぜ。マイナーチェンジだからね。
貝津駅から豊田キャンパスへ通学する愛知環状鉄道マスターの俺は高校から
愛環を利用して通学しているので愛環のことはなんでも知っているけど。
643学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 00:04:02 ID:???
>>630
下着みたいなのは売ってたような気がしないでもない。
644学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 00:08:12 ID:???
本人が書いた教科書色々買わされたけどひどい内容のがある
視野が狭すぎるし、頭のいい中学生程度の御目出度い思想がやたら目立つ
こんなのが真っ当だと思ってるなら救いようがない
645学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 00:18:09 ID:???
ま○こ先生か?w
646学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 00:19:55 ID:???
ああ ましこの社会学とったわwww
なにこの無駄な本・・・
647学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 00:25:19 ID:???
ましこ氏が平仮名なのって漢字廃止論者だから?
648学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 00:27:10 ID:SIYHGZIg
 ましこの授業取ったけど面白いらしいけどどんな感じ?
649学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 01:19:08 ID:???
体育会系の部に入部するかどうかで
今非常に悩んでるのですが
体育会系の部に入りながら平日にバイトは
やはり厳しいでしょうか。
650学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 01:55:20 ID:???
友達が体育会系の部活してるけど、バイトは厳しいみたいだよ。
無理ってことはないみたいだけど、体力的にも時間的にも。
本業は勉強だしねぇ。
651学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 06:32:00 ID:???
履修登録修正ってどうやってやればできるのですか?
652学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 07:14:42 ID:???
ALBO見ろ死ねカス
653学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 07:16:58 ID:???
今日は履修もれたから別の履修予定のに出ようと思うがそれでいいの?
654学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 07:30:27 ID:???
おkおk
その履修予定のも漏れたりしてw
655学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 07:39:45 ID:???
すまん
法学だから漏れそうだ
ぼっちだから空き時間を作りたくなかったから
656学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 07:45:12 ID:+FyVSS5W
>>649
やめておけ

完全に土日が無くなるし資格なんか取れない
657学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:31:52 ID:???
法職課程の民法基礎ってとったほうがいいですか?
658学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:43:58 ID:???
2年生以上の人に質問なんだが、
今年度の学科目時間割表ってどこでもらえるんだ?
659学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:51:28 ID:l6BJ6k3U
>>658
24日に配布してた。今手にはいるかは知らん
660学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:56:53 ID:???
今体育前ぼっちだぜ\(^o^)/
661学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:59:00 ID:???
今日の少人数このままの流れだとぼっち確定\(^o^)/
ぼっちはいいが飯がな(´;ω;`)
662学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:00:35 ID:???
ぼっちが許されるのはGWまで
それ以降は・・・ざまああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
663学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:00:49 ID:???
>>648
面白い=いかなくても単位取れる
664学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:03:24 ID:???
>>659
なん・・・だと
まあ、ネットで見られるからいいかw
情報ありがとう
665学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:23:41 ID:???
>>661
俺と一緒に飯食おうぜ!
666学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:35:15 ID:???
留年してぼっちになった俺はどうしろと
667学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:35:53 ID:???
>>664
学生課行けばまだ積んであるんじゃね
668学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 10:32:40 ID:???
>>665
構わんがこういうのは大体相手見て止めちゃうていうもんだし

ぼっちにどこかいい場所ないかね
669学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 10:53:29 ID:???
八事キャンパスだったらぼっちが飯食う場所なんてたくさんあるだろ、大学周辺
にもいろいろ店や施設があるんだから。
豊田だと周りは学生寮と田んぼしかないから大学内で食わないといけない。俺は
次の講義の教室や空き教室で食ってたけど。
670学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 11:51:47 ID:???
ぼっちはぼっちらしく弁当食べてます
671学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:12:32 ID:???
ぼっちだけどテーブル占領してます。
672学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:20:11 ID:ZcxWgGqo
法職課程意味ないの?変な先輩がかっこつけて言ってきたんだけど
673学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:40:14 ID:???
>672
俺もその理由聞きたいんだけど

ちなみになんの資格受けるつもり?
674学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:44:51 ID:ZcxWgGqo
>>673
一年で応用ってとれるの?
675学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:47:43 ID:???
3限なくて暇すぎるんだが学校周辺に暇つぶしできるようなところねーの?
676学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:48:21 ID:+FyVSS5W
>>672
殆ど意味ないよ
法学検定なんか取ったところで使えない



だったら別の資格講座やった方が良い
677学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:50:17 ID:l7cRafYT
>>675
ゲーセン
しかし3rdしかやったことないから行ったがQMAしかできなかった
678学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:53:52 ID:???
ネカフェとかないのかなー
679学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:55:17 ID:???
>>675
浄水駅に新しくできた温泉
680学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 13:01:52 ID:???
>674
わかんないけど民法基礎から取れって説明言ってなかったっけ?

>676
宅建とりたいんですが
@一年から法職課程で民法基礎学んで宅建勉強、

A一年から法職課程で民法基礎学んで二年からは資格講座

B二年から資格講座

C一年から資格講座

だとどれがいいんですかね??
先輩方はどうしてるんですか?
681学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 13:16:58 ID:ZcxWgGqo
>>676
ありがとうございます
法学検定は意味ないのか
682学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 13:21:44 ID:???
>>667
学生課行ったらあった
レスサンクス
683学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 13:46:27 ID:???
>>661
飯はラーメン屋の奥の席なら一人でも食えるよ。
俺も食ってるし。

昼飯時なら教室でもマターリ食える。
宮本むなしもガラガラだが、値段が高い。

2階の食堂は広すぎて落ち着かないからスルー。
684学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 14:14:12 ID:???
図書館寝やすくていいな
ぼっち集合
685学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 14:34:51 ID:blOgCFPi
宅建レベルなら民法基礎なんていらない
686学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 15:03:13 ID:???
しまった
情報社会論の教科書ダブらせちゃった…orz
誰か買わない?
687学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 15:19:22 ID:l50go0g8
返品出来るよ
688学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 15:38:33 ID:+FyVSS5W
>>680
わざわざ法職課程とってから講座なんか非効率

取りたい資格あるなら、いきなりその資格講座で充分
689学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 15:56:53 ID:???
>>683
むなしもう無いよ
690学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 16:06:12 ID:???
回答ありがとうございます

一年から資格講座受講すべきでしょうか?
691学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 16:19:52 ID:l6BJ6k3U
>>690
講座は早いうちにとっておいたほうがいい。
ウチの大学の講座ならとって損はないから
692学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 16:28:33 ID:5HtSXtYq
一年宅建
二年行政書士
三年公務員なら公務員講座、民間なら社労士

これが理想
693学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 16:30:36 ID:???
>691>692
ありがとうございますm(_ _)m

一年から講座受講してる人ってどれぐらいいるんでしょうか?
694学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 16:35:02 ID:???
公務員目指すなら
1年英語
2年宅建
3年行政書士→公務員
がいい
695学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 16:45:35 ID:???
>>694
英語締切りいつ?
696学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 16:56:04 ID:5HtSXtYq
一年で宅建受ける人は多分あんまりいないと思う。数にして2、30人ぐらいかな?
多くが二年から受けるから絶対一年から受けときゃよかったって後悔する。
俺がそうだし俺のまわりもみんな後悔してる。
697学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 17:02:23 ID:???
>696
そうなんですか

なんで後悔するんですか?>692みたいにしとけばよかったってことですよね?
698学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 17:35:06 ID:MwltoyiL
基本情報技術者の情報はないですか?
一年でも採る人多い???
699学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 17:50:14 ID:ZcxWgGqo
6時20分まで暇すぎる
700学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 17:55:49 ID:???
ああああああああああああああああああああああああああ
宅建の説明会忘れてた…
701学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 18:05:54 ID:fzikp2PL
1年宅建
2、3年不動産鑑定士

1年簿記二級
2年公認会計士

がいいな
702学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 18:07:09 ID:???
宅建と簿記3級かけもちできるかな?
宅建ってどのくらいの期間要しますか?
703学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 19:26:09 ID:???
紙もらったけど4月後半から10月かな

毎週何回もあったし6時間以上なんて何回もあったよ

どうしようか
一年でも大丈夫なのかな。休みほとんど犠牲だろあれじゃあ
704学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 19:45:29 ID:???
宅建は途中で辛くて脱落する奴もまあまあいるからね。
俺は強い決意で一発合格したからね。
一年のうちからやるなら部活・バイトなんてやらずに、大学の授業と宅建だけで
やらないと無理。休みはお盆のみ。
705学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 20:04:51 ID:???
宅建の講座ってそんなに厳しいの?
706学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 20:06:52 ID:???
資格対策講座はどれも厳しいよ。
大学が力入れてるから。
707学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 20:13:12 ID:???
しずか「Care!! Not bitter sand of edge!!」
708学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 20:14:27 ID:???
先輩に聞いたら宅建は救急車呼ばれる程とか言ってたから、流石にそこまでだとは思うがキツいかと
709学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 20:21:45 ID:???
>704
何年からやりましたか?
710学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 20:54:11 ID:SIYHGZIg
 サークルに皆入った?もし入るならサークル側はいつまで位に来て欲しいのかな?
711学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 20:57:25 ID:???
4月いっぱいでごわす
まぁ、その後でもいいっちゃいいけど、入りにくいだろ?w
712学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 21:19:39 ID:SIYHGZIg
>>711

 ありがとw 確かに後からは入りにくいね。それとサークルのビラのメールに質問したけど
返事が来ないのは良く有ること?
713学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 21:45:34 ID:???
宅建とった人は家なりでどれくらい勉強した?
714学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 21:48:40 ID:???
>>712
俺も来ないw
まあ19時くらいに送っちゃった俺が悪いんだけども
715学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 21:51:08 ID:???
浅田姉妹がいたぞ
真央ちゃんは全身黒で帽子深くかぶってたし。
コロッケ?食っとった
716学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 21:53:20 ID:???
経営の合宿…一人で夜を過ごした。・゚・(ノД`)・゚・。

現在ぼっちの経営居ませんか!?
717学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 21:55:38 ID:???
ぼっちの仲間見つけて安心してるようじゃ4年間ぼっちだな
おめでとう
718学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 21:56:20 ID:gO3da8P1
>>712
よく無いこと
719学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:07:52 ID:???
>>716
お前は俺かw
ちょっと明日飯でも食おうぜw
720学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:17:38 ID:???
>>719
まさか自分と同じような人が居たとは。・゚・(ノД`)・゚・。

どこで集合しますか!?
721学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:19:21 ID:???
>>720
店内系じゃなきゃどこでもw
普段は1Fのエレベーターホールをちょっとそれたとこでぼっち飯食うとるよ
722学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:39:25 ID:???
去年それであったんだが、死亡フラグだから覚悟しとけよ
723学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:44:06 ID:???
実際会ってみて気まずくなるのはよくあること
724学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:46:38 ID:???
確実にどっちかが相手をキモッとか思うからな

やっぱりサークルが無難だよ
725学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:48:56 ID:???
交流持つなとは言わん。
がそゆのは早々に捨てアド晒してやれ。
726学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 23:02:19 ID:???
先達はいい人ばかりだなあ
そりゃ合宿ですら何もできんかった生粋のぼっち同士だからねw
でもいいじゃないか飯食ったりなんだりするくらい
諸先輩方の忠告見てそれでもといいならメ蘭からどうぞ
727学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 23:07:52 ID:???
728学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 23:16:00 ID:SIYHGZIg
 月曜から授業が始まったけど案外真面目そうな人が多いので安心したw 中京は
上下関係が厳しくなさそうなのがとても良いねw 八事の話だけど。 
 でも何か人が多すぎ
729学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 23:23:21 ID:???
>>728
俺も思った。
別にチャライのがうようよいるわけでもないし、
むしろ普通の学生ばっかで拍子抜けw
ただ、5号館とセンタービルの間の喫煙所はどうにかならないのかな。
喫煙所はもう少し敷地の端に持って行けばいいのに。
730学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 23:40:58 ID:???
学部にもよらないかな?
八事なら心理・国際教養、英語・法学部は真面目な子が多いけど、経営やら経済はチャラいのが多い気がする

とんでもないのは少ないけど
731学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 00:00:55 ID:Mi8VBHJG
体育学部有する豊田キャンパスがDQNを一手に引き受けてるんだよ
732学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 00:01:09 ID:???
どこからがチャラいの?
733学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 00:02:59 ID:???
ガチお兄系ののロン毛茶髪のニイちゃんでも話してみたら案外面白い人だったりするからな
普通に頭もよかったし
734学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 00:03:32 ID:???
そういうのはたいてい浪人だけどな
735学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 00:20:24 ID:???
豊田でさすがにスキンヘッドの男性は目立った
736学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 00:29:40 ID:???
法職課程の用紙ってどこでもらえるんだ?
737学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 00:43:18 ID:???
基本情報って、基礎分かってないと無理?
738学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 00:57:20 ID:???
結局メール来ないw
いいさ、第二外国語で隣と話してみよう
739学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 01:31:27 ID:???
>>733
豊田だけど、この前バス停でずっと携帯で話しとるホスト系なやつが
「外でセックスしたいんだろ?w」とかどうとかでかい声でずっと話してて吹いたぞw
話の内容からして相手は女だったな
740学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 07:30:34 ID:???
豊田はアメフトの部員勧誘だろ
やけに裸になったり小芝居をしてたけど来年自分達があれをやると思うと入部するのは無理だな。
741学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 08:17:56 ID:???
アメフト部に七回誘われたオレはヤバい
742学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 08:23:27 ID:???
>736
法職課程やるの?
743学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 08:49:59 ID:EOcuSZiS
>>742
やらんの?
744学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 08:50:59 ID:???
いまさらだけど教科漏れとかの確認はcubicsでいいんだよな?
ALBOとCUBICSの違いがわからない
745学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 09:16:50 ID:???
ALBOは諸連絡、Cubicsは確認、登録等
746学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 09:47:27 ID:???
豊田のサークルってどんなのがあるの
747学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 11:21:15 ID:???
昼過ぎぐらいからの5号館前が曇りだす。
タバコ吸うのは仕方ないとして吸い殻ぐらい片付けてほしいな
748学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 11:31:00 ID:???
おれ以外に全商推薦で入った奴ってどれくらいいるの?
749学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 12:05:05 ID:???
今日も楽しいぼっち飯
第二言語のとき話しかけれんかった…

>>748
俺も商業からだよ
750学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 13:51:33 ID:???
普通科万歳!
751学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 14:22:00 ID:???
宅建もうだめとかオワタ
752学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 14:24:26 ID:???
誰か一緒に学内散策しようぜ
暇だ
753学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 14:31:11 ID:???
ゼミとかキツイな・・・
ぼっちはぼっでいさせてほしいぜ
754学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 15:17:21 ID:???
タイピングの宿題出たんだが家にパソコンないわ
755学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 15:29:20 ID:???
>>754
ネカフェか図書館いてら
756学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 15:41:26 ID:???
大学の情報センターでいいだろ
757学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 16:24:52 ID:???
法学部だけど簿記の資格とる必要ありますか?
758学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 16:59:33 ID:???
>>757
半年ROMれ
759学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 16:59:43 ID:+vbn+IH5
プレゼンテーションとコミュニケーションおもしろいな
760学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 17:03:34 ID:hJGR7b6r
>>759
船舶免許は吹いた
761学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 17:21:14 ID:???
>758
762学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 17:45:24 ID:???
宅建が今回だめで
今年の1年の2月から行政いくしかないんだがついてける?
763学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 19:06:53 ID:???
むり
764学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 19:24:46 ID:ZqvNJ3vd
宅建もう先着
埋まったんですか?

明日いくつもり
なんですけど
765学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 19:34:17 ID:???
>>764
どんまい
766学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 20:20:18 ID:???
法学部の宅建講座にすれば?
他学部でも無理言えば受講させて……くれないか
767学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 20:24:26 ID:nmikXPm4
 今まで中京では、ずり下げズボンは見たこと無いな。他の大学では居るらしいけど
目撃証言有る?
768学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 20:28:51 ID:nmikXPm4
 イベサーは見た目が派手な人が多い?ガイダンスの後の勧誘で目立ってたら。
769学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 20:30:01 ID:ZqvNJ3vd
ありがとう

宅建とりたいよー
ショックすぎる
一応、
資格センター行ってきます
770学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 20:53:34 ID:???
俺も宅建受けたかった・・・
771学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 20:54:03 ID:aXnFz+cT
>>767
一応、そこそこのレベルの大学だから
ズリサゲズボンはいないよ。
772学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 20:56:50 ID:???
宅建講座受けたい人は法学部事務室に
相談に行ってみたら?
法職課程の講座が受けられるかも。
773学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 21:07:10 ID:???
>>772
それは学内資格講座のものと、内容は一緒なんですか?
774学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 21:13:25 ID:nmikXPm4
>>771

 一応、日東駒専レベルだからねw なんちゃって進学校から沢山来てるから
そこそこの品位を保ってるね。他の大学はどうかは分からないけどゴミはあまり
落ちてない。 
 でも授業中で私語をしてる奴は居るな。注意されるまで止めない。
775学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 21:16:01 ID:???
「チャラっ」とは思うが「だらしなっ」と思うような人はあまりいないな
776学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 21:17:24 ID:nmikXPm4
>>759

 どんな内容か教えて下さい。
777学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 21:17:29 ID:???
レベルどうこうじゃなく今日流行ってないだけなんじゃないの
778学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 21:20:09 ID:???
大学生活楽しんでるなー、的な人が多いだけで特にはマナーの悪さも感じないなぁ

ぼっちが少なそう
779学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 21:20:18 ID:???
当たり
780学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 21:23:23 ID:nmikXPm4
 それに下ネタを話しているのを聞かないな。まあ男同士でしまくりなのかも知れないが。
パンチラもたまに見えそうで嬉しいし男女比は半々だけど実際かなり多く感じる。
 イケメン、可愛い子も結構多いし性格が悪い人は少なそう。
781学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 21:39:51 ID:???
お前ら豊田キャンパス来てみろよ。
体育学部同士の会話は危ない。というかすべて危ない。
782学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 21:41:27 ID:???
よくよく考えたらよく体育学部の奴らと情報の奴らを同じキャンパスに詰め込めたなw
783学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 21:59:54 ID:ZqvNJ3vd
>>772
貴重な情報ありがとう!

こんなに早く人数が
集まると思わなかったわ〜!

考えすぎたかな
784学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 22:13:16 ID:???
>>773
予備校から講師を呼んで開講してるけど全く同じじゃない
法学部事務室に行ってみたら?
785学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 23:13:03 ID:???
>>780
今日自分の後ろにいた男子の会話下ネタ酷かったぞwww
まるで中二のようだったw
786学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 23:26:57 ID:???
同じく
自分女だけど耐えられなかった
てか講義中私語多すぎ ほんとに迷惑
787学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 23:32:43 ID:???
女アピールとかきめぇwwwwwwwww
自分女だけど〜とか女だから何なんだよ
788学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 23:33:19 ID:???
それに食いつくヤツも充分・・・です
789学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 23:34:27 ID:???
なに?www普通の女は耐えられるの?wwww
790学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 23:35:15 ID:???
私語が多すぎとか、男の会話が下品とか、チャラチャラしてるとか私立大学
だから授業態度が悪いのはしょうがないよ。
国立大学のほうがまだ真面目に受けている人が多い。嫌なら国立大学いきなさい。
名古屋大学行けばよかったのにね、お馬鹿さん。
791学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 23:37:49 ID:???
自分の高校は有名な進学校で、頑張れば国公立も行けましたがあえて
中京大学というすばらしい大学をえらびました。
俺は後悔していません。来年社会人になってから後悔します。
792学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 23:39:26 ID:???
同じく
自分女だけどタイル無かった
てか工事中し尿多すぎ ほんとに迷彩
793学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 23:59:27 ID:???
明日1限あるけど履修修正しに行きたい…
会計学なんだけど出なくてもいいかな?
794学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 00:01:09 ID:???
教職の申し込み忘れてた
オワタ
795学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 00:01:55 ID:Mi8VBHJG
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  授業中私語がうるさいやつがいたら体育学部だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  スクーターぶんぶん吹かせて珍走気取ってる奴も体育学部だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 豊田キャンパスは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
796学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 00:04:42 ID:???
豊田キャンパスの原付の多さは異常
駐輪場ぎゅうぎゅう
797学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 00:31:31 ID:???
ありがとう
法学の宅建講座では宅建を受けるの?
とりあえず明日法学部行ってみるわ
798学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 00:32:27 ID:GtrvoeV2
体育は推薦がちょっとな。。
一般で入った人はまじめそうな人多そうだけどね。
実際の学力も 体育一般>>>>>>>>情報、社会だしな。
799学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 00:34:21 ID:???
……ん……?
800学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 00:37:26 ID:???
自分からも情報
宅建やりたい人は豊田は10日に説明会あるから豊田で受講するという手もあると資格センターの人が言ってたよ
でも自分は豊田とか…
801学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 00:49:46 ID:???
>>772
なんていう授業?
802学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 01:05:06 ID:btSNJIkl
 必修科目の先生で毎回授業に出席して復習も実行して課題も提出して定期テストも
全力で受けても単位を貰えない講師も居るらしいけど個人的には少し問題では?と思う。
 本人が一生懸命やっても単位を貰えない人が大勢居ると聞く。

 真面目に勉強してて点数が足りない場合は課題等を提出する事で救済しても
良いと思うけどな。それとも資格試験で合格点を取らないと取得出来ない事を
生徒に伝えたいのか?
803学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 01:07:00 ID:???
単位取れないってことは本当に一生懸命やってないってことだろ
甘えてんなカス
804学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 01:10:33 ID:btSNJIkl
 ゼミを履修したけど自己紹介の時に話は上手い人とそうでない俺との差が歴然と
分かった。その人は人前で話すのが好きで楽しくてしょうがないと言うのが一発で分かった。
 話す内容も面白いし聞いてみたいと思ってしまう。

 それに対して自分は緊張して何とか内容を伝えただけだった。追いつくことは
無理でも少しでも近づけたら良いと思う。
805学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 01:13:22 ID:btSNJIkl
>>803

 それが聞いた話ではそうでも無いらしい。市○先生の政治学○論だけど本人が
全力を尽くして勉強しても単位取れない場合も有ると聞く。敢えて資格試験の厳しさを
伝えたい、その他の理由が有れば有る意味納得出来るがそうでないのなら問題ありと
考える。
806学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 01:17:52 ID:???
>>804
禿同
話が上手い人って緊張とか全然しないのかな
807学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 01:27:02 ID:???
緊張するけど場を凍りつかせまいと逆に冗舌になる奴もいる
ソースは俺
808学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 01:34:47 ID:???
>>807
どんな舌だよ
冗談がべらべら出てくる感じか?
809学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 01:37:14 ID:WnwlSGG1
>>807
そうゆうのは大抵すべって場を凍りつかせるんだよね
ソースは俺
810学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 02:12:11 ID:kvuIyfyT
>>774
注意されてもやめないのが総合政策学部生(但しごく一部を除く)です。
811学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 02:20:00 ID:???
今日浅田真央みたぞwwwwwwwwwwww
812学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 02:22:48 ID:???
同じ学校なんだからいるのはあたりめーだろ
そのうち珍しくもなんともなくなるべ
813学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 03:46:18 ID:???
履修登録って家でもできる?
814学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 09:31:50 ID:???
重すぎるぞおい
815学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 09:33:24 ID:???
開始直後だしな
816学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 09:39:32 ID:???
1年はまだじゃないの?

法学の宅建の話聞いてみる人いる?
817学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 09:47:33 ID:???
本当に重過ぎワロタ
818学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 11:01:51 ID:???
「人生は重き荷を背負ふて遠き道を行くが如し。急ぐべからず。」
重いのが人生だ。急ぐでない。
819学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 11:43:07 ID:???
>>818
徳川家康公の遺訓ですね。
820学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 12:26:30 ID:???
9号館って向こう側じゃねーかorz
821学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 12:30:52 ID:Arez8VE6
ぼっちこそ部活にはいれ。
部室あるから絶対友達はできる。

サークルは人数多いし集まりが少ないから友達つくるのにコミュ力いるぞ。

部活は部室にいけば誰かいる。
ミーティングの日以外はみんな集まらないし、少人数なので話し掛けやすいし話し掛けられたりもする。
サークルは集まりのときはみんなくるから話し掛けにくい。グループできたりするし。


入るなら4月だ。
グループができる前に。
この機を逃すと四年間ぼっちほぼ確定するよ。


822学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 12:39:50 ID:???
はじめてのほうがくぶとう
桜ごっつ綺麗やん…
823学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 12:40:54 ID:tE/PRk/u
漫研見学に行きたいんだけど教室ドコ?あと今日やってる?
824学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 12:42:59 ID:???
あ、それ俺も聞きたい
でも活動日は月金だった希ガス
825学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 12:49:23 ID:4iraVTnF
>>753
大丈夫。ゼミが始まる時には知り合いが出来てるはず。
もしいなくてもゼミは基本的にグループワーク。そこでぼっち卒業だよ
826学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 13:07:21 ID:???
>>822
グラウンド横?
俺もあれはビビったw
あれはヤヴァイ
法学部って環境的に恵まれてるなと思った
うらやましい
827学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 13:36:05 ID:???
軽音部入りたいけど何処に行ってどうやって入りゃいいのかわかんねえ
828学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 13:36:14 ID:qPudJApU
総政の授業静かすぎ
829学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 13:46:20 ID:esRGwJcF
さて今日も一人飯・・・・
830学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 14:45:34 ID:???
>>826
そうそうw
授業も終始和やかで良かった
831学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 15:48:58 ID:???
部活入りたいんだけど
音楽とか漫画とかのスキルがない
俺でもやってけそうな部活ある?(´・ω・`)
832学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 16:04:58 ID:???
将棋部
833学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 16:07:10 ID:???
>>831
考古とか自然科学とかの研究会とかいいんでね
法律とかはサークル系のノリだからどうかと思うが
834学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 16:33:51 ID:???
資格講座人気すぎワロタ
意識高いね
835学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 16:40:20 ID:???
>>23
直江兼続かよ
836学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 17:52:22 ID:???
>>829
いまそういう状況を作り出しているのは自分。
そして状況を変えるのも自分。

とぼっちのおれが言ってみるwww
837学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 18:26:07 ID:???
俺はコミュ力のなさには自信があるが
昼飯前の授業の時に人に話しかけて
なんとか一人飯は回避している

話しかけるまでは緊張するけど
その一歩さえ踏み出せれば後は意外と簡単
話しかけられて嫌だなって思う人なんていない
特に一人でいる人とかはね
838学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 19:04:30 ID:???
>>837
昨日おまえと飯一緒にくったやつだけどぶっちゃけ嫌だった
あと飯をクチャクチャくうな
839学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 19:07:20 ID:btSNJIkl
 総合英語Cのペアやグループは男は男、女は女で組むのが基本?
それとも講師によって違う?
840学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 19:24:45 ID:???
>>839
俺は席が近い奴と4人でなんかやった。
つーか男女関係なく話そうぜ
841学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 19:37:01 ID:???
自己紹介とか
テーマ論議とか
そういう時はベラベラ喋れるのに
フリートークになると無口になる俺
842学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 19:45:53 ID:btSNJIkl
>>839

 男女混合羨ましいw 俺の受けた授業は完全に男同士、女同士に分けていた。
ペアは男二人、グループも男ばかり。入れ替えも同姓同士だった。
 今後もこれは徹底されるのだろうか?

>>841

 英語の授業で?

 俺もおんにゃの子と英語で話したいよw
843学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 19:48:00 ID:btSNJIkl
 アンカミス。

>>840

 俺もおんにゃの子と英語で話したいよw
844学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 19:48:18 ID:???
>>842
いや、普段から
おかげでぼっち街道まっしぐらです
845学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 19:49:10 ID:???
イベサーってやっぱりチャラいですか?
846学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 20:02:03 ID:???
>>823
明日の18時30分から0801で説明会?だよ

自分も明日行くんで会ったらよろしくwww
847学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 20:13:19 ID:???
じゃあ俺も行く
848学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 20:13:21 ID:???
>>846
18時半って遅いなおいwwwそれまで何してりゃいいんだww
849学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 20:25:02 ID:???
いちおう5限目まであるから、それを見越しての時間設定
850学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 20:49:59 ID:???
その後、飲みとかあるのかな?
851学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 20:56:37 ID:???
>>848
図書室で寝てろw
852学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 21:22:13 ID:???
>>846
thx。おせぇwwwww

あと漫研ってマンガオンリー?漫画ほとんど読まないエロゲオタでも行っていいかな?
853学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 21:25:37 ID:???
同類求め、漫研入り、自分の非生産性になく。
854学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 21:26:57 ID:???
出版部にも来てくれよな!
855学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 21:40:22 ID:???
サーセンwww
教えたんだから文句言うなよw


いんじゃね?
まぁ人数多いみたいだしエロゲオタも他に1人くらいはいるだろww
856学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 21:40:53 ID:???
中京大学セクシーコマンドー部にも来てくれよな!
857学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 21:41:15 ID:???
ふえ部はないのかあ…
858学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 21:41:45 ID:???
↑アンカ忘れたスマソ
>>852
859学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 21:43:37 ID:6GReRqX5
豊田のスポ青ってどう?
860学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 21:43:53 ID:???
>>857
ふえ科やヒップホップ科ってガリプロかよ。
ピューと吹くジャガーの実写映画見たけどひどいできだったな。
ハマーが小木だし。
861学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 21:53:37 ID:???
履修登録修正、あれって早い者勝ちなの?
862学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 22:02:44 ID:JqJAUPkY
>>852
俺はエロゲヲタだが部活の部長やってる
同士歓迎。
863学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 22:42:43 ID:???
エロゲってやったことないけど、どこがおもしろいのよ?
バイオハザード5やストリートファイター4のほうが断然おもしろいと思うぜ。
864学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 22:43:02 ID:???
万件の部長・・・
特定した
865学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 22:44:06 ID:???
そもそも、二次元で抜くというのが意味分からん
866学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 22:48:06 ID:kElIrThl
日本史Aのレポートって何すればいいんですか?
867学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 23:54:01 ID:???
名古屋でバドミントンのサークル入りたいんだけどどこがいいかな
868学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 00:15:42 ID:???
サークル行っても結局その中で
ぼっちになりそうで怖い
869学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 00:20:44 ID:QPlaQK2O
>>863
3rdなら大須でやってるぞ
>>865
エロゲオタほどではない自分が言うのもなんだが
抜くものではない
あと面白い
Fateとか
870学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 00:24:16 ID:???
Fateは文学
871学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 00:35:08 ID:???
説明会って新入生オンリーでつか?
872学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 02:39:02 ID:blYwopbt
 例えば春期で日本史Aを取ったら秋期も日本史Bを履修しないといけない?
或いは終期だけ日本史Bを取れる?
873学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 02:49:12 ID:???
AとBで違うのはとれるがAを2回とかは無理
874学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 02:51:03 ID:NIuZoMNi
前はない。そういうのが必要になる授業は学校側が通年にしてるんじゃないかな。
後ろは秋学期に日本史B取れば可能。
授業にもよるけどAとBで内容全然違うとか普通にある。確か日本史も違った…はず。
だからAだけとる人も居ればBだけの人もいるよ。
授業内容についてはシラバス見るといいかも。
875学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 05:44:29 ID:B9l597UB
日本史人気あるからもう取れない希ガス
876学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 06:26:07 ID:yN3dqfY7
>>865
お前三次で抜けるとかすげぇな
877学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 07:46:10 ID:???
視覚的な物で性的に興奮出きるのも凄いことだな
878学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 07:53:39 ID:???
いや、それだとAVも否定することになるだろ
879学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 08:20:04 ID:???
やっぱり女は紙かJPEGに限るな
880学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 08:50:52 ID:???
3号館への道のり聞かれすぎワロタww
取っててよかった日本国憲法
881学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 10:15:28 ID:0hrxqIPe
ティムスポーツも履修修正していいの?
882学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 10:44:16 ID:???
ドイツなにやった?
883学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 10:50:58 ID:???
安達先生の統計学は試験で持ち込み可ですか?

どなたか分かる方お願いしますm(__)m
884学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 11:01:12 ID:???
もう試験の話してどうするよ
講義中に講師が教えてくれるよ
885学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 11:16:14 ID:???
>>884
ガイダンスに出ていなかったのでorz
886学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 11:39:18 ID:???
>>885
だったら次回の講義で言ってくれるよ。初回の講義はまだ履修登録修正期間で
受講する学生が確定していないので、初回のガイダンスを二回目の講義でも軽めに
やってくれる講師が多いよ。初回で配った講義概要のプリントをまだもらって
無い人にくれたりして。それでも、たまに二回目からいきなり本格的な講義に
入る講師もいるから、そのときは「初回に出なかったので教えてください」
っていえば教えてくれる。でも、中には初回から講義や試験についてのガイダンスを
一切やらずにいきなり講義をやり、試験前の最終回の講義でのみ、試験について
試験形式や持込の有無などを言う講師もいる。講師によってバラバラ。
887学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 12:10:13 ID:???
豊田キャンパスの中にハッテン場はありますか
888学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 12:27:56 ID:???
そういうことはここで聞くことではない
889学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 13:00:48 ID:???
>>886
詳しく教えて下さってありがとうございました(´;ω;`)
890学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 13:23:29 ID:LzEnMdgh
池に落ちた…
891学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 14:23:09 ID:???
ww
892学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 14:34:20 ID:???
授業終わった
さて18時半まで暇だな…
893学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 15:05:12 ID:???
お前ら。馬鹿とブスは資格センターに行け!

by桜木先生
894学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 15:56:09 ID:???
>>892
おれはアニメイト行ったよ
895学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 15:59:05 ID:???
>>894
あ、俺もそうすりゃ良かったw
今からでも行くか…
896学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 16:10:18 ID:???
なぁ、体育学部って俺以外にいるのか?
897学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 16:27:49 ID:???
>>892
何があるの?
898学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 16:50:34 ID:???
>>883
俺の時は持ち込みオッケーだった。
講義を聞けば単位は問題無く取れる。
普通にやれば落ちる事はまずない。
899学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 16:55:58 ID:???
来週あたりにサークル入りたいんだが
もう遅いかな?
すでにグループとかできてるかな・・・
900学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 16:59:24 ID:???
だめだやっぱり怖くて説明会行けねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
901学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 17:09:54 ID:???
>>900
なんの?
902学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 17:15:12 ID:???
つーか今日の漫研のって飲み会行ったりするの?
金ないんだが…
903学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 17:18:23 ID:???
新歓は新入生はカネ出さないでもおk
ふつうは
904学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 17:21:15 ID:???
一年ぶりにカツ丼食ったら値上げしててびっくりした。
905学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 17:44:13 ID:???
>899
もうそんな時期!?
906学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 18:33:52 ID:???
0801教室、なんか始まったね、やっぱり俺みたいなキモブタはぼっちがお似合いだ。さらばリア充ども
907学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 19:07:20 ID:???
908学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 19:47:55 ID:blYwopbt
>>873

 選択必修単位が4となってたのでAとBを連続で取ると勘違いしてたよ。

>>874
 
 勘違いしてたよ。同じ名前の科目はA、B異なっても履修できないんだね。

>>875

 心配してくれてありがとw 例として日本史を挙げたけど取ってなくて実際は文学Aを
履修して取れたよ。
909学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 20:31:29 ID:blYwopbt
 今日例の市○の政○学概論を受けてきたよ。最履修者が100人近くいたのは
正直予想外だった。総合政策の先輩に30から40人くらいと聞いていた。
 二年より上の上級生も居て彼らを○島が「ちゃんちゃらオカシイ」と言っていたのは
正直憤りを感じた。何だか弄んでいた様に思える。
 
910学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 20:33:04 ID:???
自分的には同じ科目がAB揃ってた方が見映えがいいからなるべくAB取るようにしてるな。
つまらなくて難しい内容だったら後期は先生を変えてる。
911学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 20:38:50 ID:blYwopbt
 真面目に全てのやるべき事を激行しても駄目だった人も居るだろう。その人の
気持ちを考えた事は有るのだろうか?
 必修であるとゆう権力を乱用しているように思える。

 それと無記名でないアンケートを提出したが合格した入試方式を細かく選ぶ項目が有った。
AO 推薦 一般前期A、B 後期 センター まあこんな感じだった。

 おそらくは入試方式と再履修者の因果関係が有るかを知る為だと思う。他にも
色んな項目が有ったのでかなり批判的な文章も書いておいた。
 アンケートだから成績には影響しないであろう。
912学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 21:07:04 ID:blYwopbt
 病気や不幸が有って証明書が有っても課題を提出物を出さないと欠席扱いになる?
913学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 21:17:48 ID:???
>>912
講師による。大学はすべて各講師まかせだから。
914学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 21:26:01 ID:blYwopbt
>>913

 そだよね。市○の場合だけど誰か総合政策の先輩方ご存じないですか?
止む負えない理由が有って証明書が有っても3分の2以上出て無いと定期テスト
受けれない?
915学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 21:27:03 ID:blYwopbt
 それか市○本人が見てたら匿名でも良いので答えてくれ。おまいは2ちゃんは
見るかい?
916学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 21:29:58 ID:???
そこに颯爽とま○こ先生が
917学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 21:44:07 ID:???
>>916
> そこに颯爽とま○こ先生が
どうしてそうなるww
918学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 21:54:41 ID:blYwopbt
 ○島おまいは授業を休むのか?どなんだ?生徒の止むを得ない事情をもし認めないのなら
おまいも親が死んでも授業来いよ。
919学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 22:03:02 ID:y6frCgYH
音楽や漫研も良いが高校まで卓球部だったから卓球もやりたい
部活はきついよな?
920学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 22:21:42 ID:???
おい誰かとめてやれよ
921学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 22:23:56 ID:???
>>909
その再履修者100人と同年代のもんだけど、
俺は点数稼ぎのレポート(数十行の論述のやつ)2回ともやらなかったがA取れたぞ。>位置島

毎回の授業前のレポートはネット使用禁止、他人の丸写し禁止だから、
言われたとおり自分で図書館へ行って調べる。あとはテスト前にしっかり
勉強していれば確実に単位は取れるはず。
といっても俺はさほどしなかったがw

落とした奴は、レポート丸写しか講義の最中に一言でも喋ったかカンニングか60点以下かのどれかだろ。
922学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 22:25:17 ID:???
この科目に限り期末テストは2日間にわたってあるが、
初日の論述(レポートのを覚える)は1〜2問くらい空欄でも大丈夫。論述試験の中にある知識問題は
ぶっちゃけできなくてもいい。
ただ、その分選択式はある程度できないとダメ。マークも空欄だらけなら落ちる。確実に。
923学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 22:28:46 ID:???
>>919
基礎ゼミかなんかで聞いた話。
高校でやっててどっかの県で個人3位まで行ったし大学でもやりたい
って奴が豊田まで部活しにいくとか言ってた。
そゆレベルの奴はやるんじゃね?きついのは当たり前。
924学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 22:41:22 ID:???
>>898
自分は今までまともに数学を勉強していなかったので不安に思っていたんです。
持ち込み可能でも真剣に講義を受けます。

教えて下さって本当にありがとうございました。・゚・(ノД`)・゚・。
925学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 22:43:05 ID:oupeupNN
ゴルフ部ってどんな雰囲気?
道具の貸出あるか知ってる???
926学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 22:44:05 ID:???
ゴルフ部なんてあるんだ!?知らなかった(ノ∀`)

いま2年だけど、入りたいな〜
927学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 22:45:48 ID:???
日本語表現、クラス発表されたけどこれってやっぱテストの成績を元にしたものなんかな?
928学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 22:49:49 ID:???
バカとブスはTACに行け!
929学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 22:51:19 ID:???
大原だろ
930学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 23:12:33 ID:???
>>927
教室どこだった?
いい方なのか悪い方なのかさっぱり分からん
931学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 23:23:16 ID:???
>>924
豊田に関してはインターハイ優勝はもちろん日本代表選手だってそこらへんにいる

ついていけるのか?
932学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 23:36:27 ID:???
英語の松原のうざさは異常
なんなのあのオバさん
933学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 23:37:42 ID:???
萩はヤバいくらいウザかった
何なのあのキャラ?ウケると思ってるの?
934学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 00:59:41 ID:???
金平糖の人つまらなすぎ
935学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 01:42:34 ID:???
>>904
数十円の差でも300円台と400円台じゃ全然違うよな
936学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 01:49:06 ID:???
何が許せないってポテトが100円になったことだろうな
937学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 02:32:17 ID:LclgYWXg
>>921 >>922

 先輩ありがとうございます。2年生の方ですか?御指摘通りネット等は使用禁止で
5問の課題を図書館で調べましたがどう考えても本の数に対して利用者が多すぎて
借りられていたらアウトなので悔しいけど市○クソ野郎推薦の政治学の本を購入しようと
思います。3000円位するけど再履修には替えられないので購入します。

 
938学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 02:44:54 ID:LclgYWXg
>>921

>落とした奴は、レポート丸写しか講義の最中に一言でも喋ったか

 調べられる本のレポートが限られているので偶然の一致は無いですかね?
それと講義中の私語も一発でアウトですか?一年生は未だ名前を覚えられていないので
現行犯の所で名前を聞いて得点が合格点でも再履修にするのですか?

 それと授業開始時間が1分遅れるごとに記述式のテストの割合が1%増えると
聞きました。こればかりは個人では不可抗力なので皆さんの協力が必要です。
 選択の確認問題は確実に取れるようにがんばります。

 記述の方ですが採点基準は分かりますか?どの程度出来ていれば点が貰えるか
分からないので・・・
 
939学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 02:51:25 ID:LclgYWXg
 ちなみに今年度から政治学概論の担当を降りる予定だったけど他の先生が留めたので
今も続けているとクソ市○が言っていた。何で他の先生留めたんだ?
 あまりにも多すぎる再履修者が居る事はしっていただろう。それが起きても
良いと思ったのか?
 5年生以上になるとクソ市○野郎の必修科目の為だけに年間100万近い学費が
掛かってしまう。でもこの事を市○はなんとも思ってないのだろうな。
940学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 04:34:04 ID:NfhUsJHN
>>939
自分で言ってるだけだって
941学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 05:19:26 ID:???
良い金蔓なんだろうな、必修のコースの子カワイソス。
中京大学のレベルから考えて講師は学生に期待しすぎだろ。
942学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 07:11:20 ID:LclgYWXg
>>940
 
 そなんだ。自分で言ってるだけなのか?5年目と言ってた。

>>941

 調べたけどクソ島の著書は無いのか。それと政治○理論以外では何か必修は
持ってる?
943学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 09:21:21 ID:???
なんでこんなに伸びてんの?
新入生ねらー多いのか
944学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 09:49:16 ID:???
きもいやつがいっぱいいるな
945学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 10:32:21 ID:???
>>944
お前ゲロ犬
946学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 11:45:56 ID:FZeOjMy2
>>926
一緒に見に行きます!?w

まあ現実問題やっていくのキツそう((金銭的に
947学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 11:46:23 ID:???
総政は名古屋キャンパスで一番アフォだから、
市●は鍛えてるんだよ。親心だな。
948学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 12:20:24 ID:???
天下無双の豊田キャンパスへようこそ。
豊田市とは、高度経済成長前までは挙母市(ころもし)という名前で戦時中も
疎開先になるほどの何も無い田舎だったが、トヨタ自動車が高度経済成長で
爆発的に急成長し、挙母市役所もトヨタ自動車が税金がっぽりくれるし、
役所の人もトヨタの息のかかった人だらけになり、市民を無視して「トヨタの
町だから豊田市にしてしまおう」と豊田市に改名した。
その後、トヨタの企業城下町として近年成長してきたのが豊田市である。また
平成に入り、三河北部の山間部の町を次々に編入合併し面積は愛知県内で最大の
市になったが、ほとんどが山間部のため人口密度は低い。中核市なのにJRが
通ってなく、市内の電車も各駅停車の普通しかないという鉄道はやや不便である
(名古屋市の名古屋鉄道、岡崎市の愛知環状鉄道、長久手町のリニモの二駅)が通る。
実際、中心駅の豊田市駅から名古屋駅に行くのに途中で乗換えが必要で約一時間かかる。
(名古屋駅から一時間あれば豊橋駅へ行ける)
その反面、くるまの町らしく自動車の高速道路は充実している。
949学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 12:34:05 ID:???
総合政策って名前だけはまじめっぽいけど、中身はスカスカなイメージ
950学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 13:20:23 ID:???
「広く浅く」とか言ってる奴は半端ものしかいないしな
951学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 15:58:48 ID:LclgYWXg
>>947

 他の学部で再履修が多い講師は居る?それにしてもあれだけ単位取れない人が
多いと大学側も何か馬鹿島に言うのではないの?まあ言っても聞かないだろうが。
 他の大学へも行ってるのかな?
952学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 17:12:16 ID:???
長尾よりまし
甘ったれんな
953学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 17:20:23 ID:???
>>951
労働法
3割しか単位取得できなかったそうだよ
コースによっては必修なのにな
954学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 18:30:45 ID:LclgYWXg
>>949

 まあ確かに最近流行り始めた学部名なので何をするかははっきりしないね。
でも俺は同じ学部に気になる女の子が居るから満足だよw あの娘の姿を
見るたびに胸がドキドキしてキュンとなるw 
 何気ない笑顔が俺には眩し過ぎるw 彼氏いるのかな?

>>952 >>953

 長尾が3割しか認定しない講座持ってるの?必修の人はその後単位取れたの?
955学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 18:48:49 ID:???
>>953
労働法or社会保障法は全コース必修。簡単に言ってしまうと柴田に単位を認めてもらわないと卒業できないしくみ
956学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 18:59:00 ID:LclgYWXg
 クソ島の課題は5つの語句の意味を調べて出典の詳細を書くのだけどおそらく
クソ島は政治学に関する全ての書籍を所有していてどの本の何Pにどの語句の説明が
有るか頭に入っているのだろうな。
 上級生の名前と顔も覚えているだろうし、これから1年生の顔も当てながら覚えるの
だろう。目をつけられると良くないらしいけど成績は完全に出席率及びテストの
点で絶対評価されているのでそれは不可能ではないだろうか?
 中間と定期テストの答案は返却される?そうだと故意に採点を吟味したら
バレるから公正にしているはずだが・・・・
957学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 19:03:12 ID:LclgYWXg
 それにアンケートでは出身校と何科に居たかも記載する欄が一番上に有った。
それも含めて推薦、一般、センターの受験方式をデータ化して再履修との
因果関係を明らかにしているのだろう。
 そうしないとアンケートに上の項目を入れる意味が無いからな。
958学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 19:07:12 ID:LclgYWXg
 ここを見ているクソ島黙ってニヤニヤして見てないで投稿するか授業で2ちゃんに
触れてみろ。おまえは一体、年収いくらなんだ?
 中京以外での収入源は何だ?来週金曜の授業の冒頭で回答せよ。
959学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 19:19:03 ID:???
ID:LclgYWXgは異常。市島なんて法学部長尾の比じゃない。
総政はぬるいよ、まったく。
960学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 19:47:53 ID:LclgYWXg
>>959

 今、○尾の評判見てみたけど厳しいね。必修だと再履修の嵐で教室が○島みたいに
いっぱいになりますか?
961学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 19:50:18 ID:LclgYWXg
 まあ○島は確かに基本的な良問を確認問題にしてるし記述も出題は良いと思う。
本を使って調べる課題も力がつくやり方であると実感している。
 330人の政治学概論の提出物を添削&チェックするのは確かに大変であろう。
962学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 19:54:02 ID:NfhUsJHN
法学部の話題で長尾・柴田がよく出てくるが
民訴のヤツは柴田より酷いぞ
963学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 20:14:54 ID:???
長尾は400人のうち十数人しかうからなかったみたいだぞ

総合政策で騒いでるやつは馬鹿なの、死ぬの?
法学部のほうがよほどきついだろ常考
964学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 20:18:15 ID:???
>>962
榊●か?あれは違った意味でやばいね。
965学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 20:59:44 ID:UhtppotU
法学部だろうが心理だろうが自分が好きで入ったんだから、キツいとか文句言うなよ。

自他共に認めるバカ大学だから仕方ないとは思うけどギャーギャーうるせえ。


てめぇのおつむが足りねぇだけだろ
恥さらしが。
966学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 21:33:11 ID:LclgYWXg
>>963

 ○尾のそれは必修科目?それとも選択?どっち?
967学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 22:14:40 ID:???
お前ら、○尾とか、○島とか、ま○こ先生とか、○ばっかつけてもバレバレだぜ。
968学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 22:21:05 ID:???
>>967
(゚д゚)
969学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 22:42:11 ID:cQEy7TTY
>>967
さらしあげ
970学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 22:49:14 ID:FZeOjMy2
詩文の時点で楽すぎる
971学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 22:49:19 ID:???
というか、○なんか付けるなよ
訴えられるってか?アホ
972学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 23:31:40 ID:???
>>945
リトバスさいこー!
973学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 00:06:05 ID:???
次スレ

中京大学スレッド 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1239462252/
974学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 00:34:27 ID:???
スレタイ変えればよかったのに
975学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 00:45:26 ID:???
断る

他のクソスレにでも行けば?
いくつかあるぞw
976学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 00:46:27 ID:???
うめ
977学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 00:47:53 ID:???
受験板から余計なのまで流れてきたようで・・・
あっちにいろよ
978学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 00:50:28 ID:???
放置で充分
向こうでも思いっきり鼻つまみ者だしなそいつら
979学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 00:50:40 ID:???
>965
わお!(*^o^*)
980学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 00:51:46 ID:???
981学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 00:52:43 ID:???
エルバ亭高い
410円であの量とかふざけてんの?死ぬの?ねぇ?
982学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 00:54:41 ID:???
もしふざけてたとしたらどうする?w
983学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 00:55:23 ID:???
嫌なら別に食わなくてもいいんだよ?
984学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 00:56:10 ID:???
985学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 00:56:55 ID:???
うめ
986学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 00:57:55 ID:???
985
987学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 01:32:44 ID:???
無理に埋めることもなかろうに。
988学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 01:56:02 ID:???
中京には、市島や長尾のような講師がもっといていいんじゃないの?

ラクばかりしていて(サボることばかり考えていて)社会に適応できるの?
989学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 02:01:46 ID:???
社会に適応する必要は必ずしもない。
先見の明を養えば多少ズレても問題ない。
詰め込み教育は高校までさ。
990学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 02:50:08 ID:???
スポーツの時間、運動が苦手だと浮きますよねorz
ジャージが似合ってないと浮きますよねorz
991学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 05:09:23 ID:???
テニスのサークル新歓楽しかったー
大学ではめざせリア充www
992学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 07:46:28 ID:???
リア充って何?
993学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 09:32:14 ID:ydImIOYQ
AI7F教室ってどこ?
994学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 10:09:46 ID:???
かそく
995学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 10:10:43 ID:???
kskst
996学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 10:12:47 ID:???
ksk
997学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 10:13:52 ID:???
kskst
998学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 10:14:51 ID:???
998ならレギュラー
999学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 10:16:16 ID:???
999ならファイヤー
1000学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 10:18:42 ID:???
1000なら999は退学
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。