東京情報大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
tuis
2学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/18(日) 11:42:19 ID:???
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ


>>1 乙
3学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/22(木) 22:48:39 ID:syOn4h7c
(*´д`*)ハァハァ
4学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/28(水) 21:09:14 ID:???
保守sage
5学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/30(金) 01:36:09 ID:???
age
6学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/01(日) 01:17:41 ID:2moEMeuk
安藤芳宏きも〜い><
7学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/09(月) 00:19:14 ID:???
秋葉の被害者いるんじゃないか・・・?
8学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/09(月) 14:56:27 ID:???
↑情報大の19歳いるよ!
9学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/09(月) 16:21:42 ID:???
学生一人事件に巻き込まれて死んでいるのに、全く反応ないのか?
10学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/09(月) 18:17:46 ID:ZQ409PbE
反応なしかよ!
11学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/09(月) 21:59:26 ID:/5PxccUS
ここの大学は理系だからネラー多いかと思ったけどそうでもないんだな・・・
この過疎っぷりは文系単科大学スレと同じだ
12学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/09(月) 22:53:43 ID:NZJRcdTz
殺された人
日比谷高校→東京芸術大学
東京電気大学
東京情報大学
調理師
会社員
会社員
元歯科医師で無職のおじいさん
13学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/09(月) 23:15:46 ID:???
>>2があまりに不謹慎すぎるな…。

>>9-11
2chで反応が無かったら、どうなんだ?
ご冥福をお祈りします、としか書けないよ。
14学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/09(月) 23:52:16 ID:???
本当に可哀想だ。
15学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/10(火) 01:22:18 ID:???
>>12
くそ!殺された表記でさえ差をかんじるぜ
16学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/10(火) 06:41:21 ID:eZKeB5/j
Fラン大学かよwwwwwwwwmq(^Д^)
17学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/10(火) 08:11:41 ID:???
今日新聞みて初めて知った
ご冥福をお祈りします
18学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/10(火) 10:38:04 ID:???
>>2は預言者
19学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/10(火) 17:41:27 ID:???
他学生ですが・・・


ほんと犯人が許せん

亡くなられた川口さんのご冥福をお祈り申し上げます
20学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/10(火) 21:42:22 ID:???
自分もここの大学の生徒じゃないですが、なくなった生徒の冥福をお祈り申し上げます。
いつこんな事件に巻き込まれるかわからんですな。
21学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/11(水) 21:48:48 ID:???
18年度卒業生ですが、ご冥福お祈りします。
システム学科の学生さんだから、PC関係でも見に行ってたのかな。
22学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/12(木) 01:18:29 ID:???
死んだのはかわいそうだけど
まあfランだし
気の毒だけど替えはいくらでもいるよね
23学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/12(木) 01:39:47 ID:9//B135o
替えはいる?

あんた馬鹿か?
24学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/12(木) 01:57:36 ID:???
東大生だけど
偽善は抜きで
25学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/12(木) 19:38:52 ID:???
プッ
26学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/12(木) 21:44:48 ID:???
大丈夫、東大生にも替えはいっぱいいるから♪
就職浪人、ニート、ひきこもりはどこの大学を出てもかわらない割合でいるから。
27学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/12(木) 21:58:39 ID:31hLw471
私はここの関係者ではないが主に生徒と時々関わってます。
あまりにも精神的に未発達な20歳が確実に存在してます。
3流私大とはいえ一応最高学府に籍置いてるんだろう?
一部の学生の悪行で学校全体の評判が悪くなるんだ。
ここいるお前ら、酒飲んで騒いでもいい、金が尽きるまで遊んでもいい。
とにかく他人に優しく、迷惑はかけるな。陰湿は捨てろ。

28学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/12(木) 22:21:27 ID:???
東大も3浪以上で入ってくる奴いるだろ
+2までが採用の標準だから奴らがどこに就職するのか知らんが
29学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/13(金) 21:35:14 ID:TzVUKm+H
郵便局か山パンでバイトでしょうね。
夜専門のバイトはそういった高学歴で世渡り下手な人間のるつぼだよ。
その点、ここは浪人する必要ないので心配ない。
あとはいかに大学で何やったか、どんな志を持ってるかだな。
面接で間違っても悪質クレーマーでしたなんて言うやつはいない。
ましてここの優秀な生徒にそんな陰湿なやつはいない。
30学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/14(土) 18:44:08 ID:???
この大学入ろうと思ってるんですが、生徒や学校の雰囲気とかどうですか?
サークルとか盛んですか??
31学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/14(土) 21:04:01 ID:???
卒業生ですが、やめといたほうがいいよ。典型的なFラン。
あまり母校の悪口言いたくないんだけど、魅力のある学科ないし。
OSの言語学びたいとか、SEになりたい奴以外はお勧めできない。

生徒はやる気無し。オタ系は少数だよ。
講師は揃いも揃って低能。中身が薄い授業ばっかりだから、結局生徒も単位
取ることしか考えなくなる。出席簿書いたら退出出来るような授業ばっかり。
ホント為になる授業無かった。SEになりたい奴ら以外にはね。
サークルは楽しいし、活気もある。自ら作ることも容易かな。

あと、手続きで事務局行くこと多いが、一番酷いのは学生課。とにかく生徒
に嫌味言うことしか考えてない。車通学の申請一つするのにもあれこれ
言われ、「仕方ないから許可してやる」といった具合。
あ〜あ、高校生に戻ってやり直したいな。今思えばなんでこんな大学行っ
ちゃったんだろ。
32学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/14(土) 21:42:43 ID:XHvtBP+J
>>31
大ウソつくな!
3331:2008/06/14(土) 22:57:12 ID:???
嘘じゃないよ。他にも何か知りたければ書いてあげるよ。
34学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/14(土) 22:58:19 ID:XHvtBP+J
まだ他にも何かあるの?
3531:2008/06/14(土) 23:16:32 ID:???
>>34
自分から母校の悪口言うつもりはないけど、他にも何か知りたいことがあれば
答えるって。
36学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/15(日) 00:14:29 ID:QyBpF36k
>>31
あなたは何学科の卒業ですか?
3731:2008/06/15(日) 10:20:36 ID:???
環情です
38学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/15(日) 12:03:32 ID:???
しねばいいのに
39学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/15(日) 12:55:00 ID:???
そうなんですか・・情報の勉強がしたく選んだんですが、いいところも多少ありますよね?
とりあえず来月オープンキャンパスに行ってみます。
ちなみに情報システムを受けるつもりです。

それにサークルに入って友達つくろうとおもうのですが、バイトもしたいのでいまいち決められないです
40学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/15(日) 14:36:14 ID:???
現役学生だけど、>>31は典型的なFラン学生だとオモタ
IT技術者になりたくないのに情報大に入って卒業してどうすんだw
学歴は一生残るんだぜ…orz
で、>>31は何の職に就いたのさ?

>>39
情報大に入ってメリットがある人
・千葉県内から自宅通学かつ車通学な人
・パソコンで何か創るのが好きな人(使うのが好きな人は別)
・IT産業に就職したくて、大卒が欲しい人

俺は世間的にまぁまぁのIT企業に決まったので、情報大で良かったと思ってる。
たぶん他のFラン大学だったら小売・外食だっただろうな…
41学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/15(日) 16:52:11 ID:???
>>40
視野が狭いね。どこの学科か知らんが、IT以外でもいくらでも活かせる
職はある。学科によってはむしろIT以外に就職する奴のほうが多い。
42学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/15(日) 17:56:17 ID:yuhJI0o+
単位って取りやすいですか?
43学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/15(日) 19:20:21 ID:???
すんごくとりやすいよ、授業普通に出てればね。チョンでも取れてた。
>>39
サークルは入るべき。
44学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/15(日) 21:00:34 ID:yuhJI0o+
研究活動はやりがいありますか?
4540:2008/06/15(日) 23:08:28 ID:???
>>41
職はあっても、その会社がブラックだったら…。
何にせよ、現役学生である誰かの主観的意見だということさ。
視野が狭くて結構だ。

>>44
まさか「やりがい」だなんて言葉が出てくるとは思わなかったw
研究活動にやりがいを求めるなら、やりがいのありそうな研究活動をしている大学に行くべき。
情報大にはそのような研究活動は無いから安心したまえ。

ttp://read.jst.go.jp/
このサイトで色々と調べてみそ。
46学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/16(月) 07:08:36 ID:???
>職はあっても、その会社がブラックだったら…。

ITこそブラック率高いだろ、面白いこと言うね。
47学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/16(月) 18:03:56 ID:ldFXMjVv
大学生は研究をするのが本分だろ。
研究をしない大学なんて大学じゃない。
でも、この大学は最先端の情報技術を研究しているからやりがいはある。
あとは本人のやる気次第だな。
48学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/16(月) 18:23:53 ID:pf1+TVlE
バス通学の方、年寄りには席を譲ろうな。
優先席にどっかり座ってると品位を問われるよ。
49学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/16(月) 20:15:10 ID:???
ラパーク変わりない?ラーメン店どうなってる?
50学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/17(火) 19:02:17 ID:jBsc6ITB
今4年で留年しそうだけど、この大学に入るならよほどPCで何か創るのが好きじゃないとやってけない。
自分はインターネットで調べ物をするのが好きだったから入ったけど、実際創る側のこと学ぶからPCで遊ぶのが好き・趣味程度の人は他行った方がいい。
今になって選択誤ったこと後悔してる。
周りは気持ち悪いオタクばっかりで学校行くことが苦痛になってる。まあなんとか卒業できそうかな。
51学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/17(火) 19:13:57 ID:???
いいけど、こんなFランで留年しそうだなんてどうせ真面目に行ってな
かったんだろう?
授業サボりまくってた友達も結局2年で辞めちまったっけ。
52学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/17(火) 20:22:17 ID:???
7月5日【対中外交】国民の怒りの声を聞け!【言論弾圧】

長らく迷走してきた東京デモが、実施に向け動き出しました。
皆さん、日本を変えませんか?

人権擁護法案や外国人参政権、などで日本の明日が心配な方、中国の人権弾圧問題に心を痛めている方、みなさん連合してデモをしませんか?
日本政府に対する抗議デモです。
最終的には各種支援団体を呼びますが、あくまでイデオロギーも宗教も左翼も右翼も関係ない、怒れる個人の集合体デモです。
中国の人権問題に対して、きちんと意思表示しない政府への抗議。国民の声を封殺するような法案への抗議。
警察やマスコミへの中国寄りの圧力に対する抗議。

これらを軸に行います。
とにかく、もう我慢出来ない日本国民の怒りと願いを爆発させましょう。
皆さん、時は来ました。立ち上がる時です。

【主催】この企画は2chとmixiの有志による「7.5実行委員会」が主催する、
非暴力を徹底したデモです。
【趣旨】2つの大枠キーワードの元に結集し、日本政府に対してメッセージを送ります。
【対中外交】
・チベット、ウイグル、内モンゴルへの民族弾圧、人権無視
・ガス田、毒餃子等
・北京オリンピック関連 …etc(アピール論点募集します)
【言論弾圧】
・外国人参政権
・人権擁護法案
・ネット規制法案
・長野、奈良での警察による言論弾圧 …etc(アピール論点募集します)

【日時】2008年7月5日(土)12:00集合13:00スタート(雨天決行、不慮の災害時中止)
【場所】芝公園23号地→愛宕通り北上→西新橋一丁目右折→新橋駅左折→銀座日航ホテル前左折→日比谷公園前通過→霞ヶ関二丁目右折→霞ヶ関一丁目右折→日比谷公園
詳細は→http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1213689686/l50
*まとめサイト http://q-web.net/
53学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/18(水) 17:39:15 ID:rT80Vllv
私、今この大学で恋をしています
54学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/18(水) 19:17:15 ID:???
良かったねえ。
55学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/18(水) 20:21:37 ID:hjgDFA67
しんじゃえばいいのに^^
56学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/18(水) 20:54:43 ID:???
↑童貞(笑)
57学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/19(木) 00:00:37 ID:rT80Vllv
お前らも頑張れよ^^
58学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/19(木) 00:06:58 ID:???
よーしパパ頑張っちゃうぞー!
59学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/19(木) 02:00:55 ID:???
暇だから大学のサイト見てたら…

ttp://www.tuis.ac.jp/library/1007.html

吹いたw
60学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/19(木) 02:08:35 ID:???
2ちゃんでネタにされても良いレベルだろwww
61学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/22(日) 02:51:03 ID:???
今日のオープンキャンパス行ってきましたー
AO入試の書類貰って来ました(`・ω・´)
多分来年には情報大生になってる予定です。

AO入試で入学した方いたら助言お願いしますw


あと総武線乗って行く予定なんですけど千葉駅からバスとモノレールどっちがいいんですかね?
モノレール使う場合は都賀までJRで行ってから乗ったほうがいいんですか?
とにかくモノレールの運賃高くて財布の中身が飛びました\(^o^)/
62学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/22(日) 16:02:47 ID:???
>>61
昨日のはOCじゃないぞー。
7月19日・20日のがOC。ゼミとかの展示・発表があるよ。
俺もゼミの準備しないといけなんだ。 ゜д゜)鬱死・・・

AOは余程変な事しなければ大抵は通る(はず)。
AOだと確かゼミ優遇措置とかある(らしい)。
でも、特待生(授業料半額)が取れる訳じゃないので、推薦という選択肢もありだな。

京成バス年間6万の定期を買うのが安上がり。
306600円(840*365)が60000円で済んでしまうという破格の定期券だ。
大学から通学バスが出る、っていうのは無いから安心だね。
6361:2008/06/23(月) 00:04:27 ID:???
>>62
OCじゃないんすか;間違えましたw
見学会でしたっけ?
準備大変ですね;見に行くんで頑張ってくださいb

AO入試じゃないと自分の成績的に無理っぽいです\(^o^)/
ゼミ優遇ってゼミ選ぶ時に優先的に選べるってことですか?
とりあえずそっち目指します(`・ω・´)

そんな安いんすか?w
ただ千葉駅から行くと40分ぐらいですよね?確実に睡魔に襲われそうな気がする(´・ω・`)


てかそもそもまだ願書出してすらいないのにこんな質問自体が気が早い/(^o^)\
まずは学習課題の作文とプレゼン用のパワーポイント作るとこから始めます(`・ω・´)
6462:2008/06/23(月) 22:06:44 ID:???
>>61
準備するからちゃんと来いよ!絶対だかんな!

入試頑張ってね。頑張らなくても受かると思うけど。

運転手のおっちゃんが起こしてくれるよ。(ウザそうに)

スティーブ・ジョブスみたいなプレゼンを期待してるぞ。
65学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/23(月) 22:55:51 ID:nYnMog4P
1時間目って何時から始まる?
6661:2008/06/24(火) 14:43:41 ID:???
>>64
パワーポイント使ってる時点でゲイツ止まりでスティーブ・ジョブスではない件wwwwwww

ありがとうございます(`・ω・´)
がんがります(`・ω・´)

67学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/28(土) 10:13:37 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東京農業大学&東京情報大学 [農学]
【事件の】川田亜子は殺された!!!【香り】パート19 [アナウンサー]
68学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/05(土) 12:16:38 ID:???
東京農業大学&東京情報大学
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1093324706/
69学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/08(火) 01:08:04 ID:???
偏差値35!文句あるか!!
70学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/12(土) 20:47:22 ID:???
この大学の特待生って簡単になれますかね?
71学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/13(日) 11:44:15 ID:???
ここ受けたいんですが
パソコンに少し興味有るくらいだったら辞めた方が良いですか?
72さとみ:2008/07/14(月) 00:26:16 ID:DXtDI6JS
情報大に大木凡人発見wwwww
73学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/14(月) 00:36:30 ID:???
>71
パソコンなんて個人でも触れるだろ
悪いことは言わん、やめとけ
74おぎやはぎ:2008/07/14(月) 18:00:56 ID:DXtDI6JS
情報大に大木凡人発見wwwww
まじだってwww
本人くりそつwwww
75大木凡人:2008/07/15(火) 13:32:09 ID:GfKiiaXZ
呼んだ〜?
76学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/15(火) 18:46:05 ID:???
>>71
俺はその程度で受けるけどな
77学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/16(水) 17:06:42 ID:VQBMuGES
やめとけやめとけ
PC触りたい程度の意志で入ってつまらなくて苦労してる4年の俺がいるから
あ〜あ文系大学入ればよかった
78学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/20(日) 16:25:29 ID:rH7ZjnB7
オープンキャンパスどうだった?
79学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/21(月) 17:27:41 ID:FPexDKxo
情報大のショボさがよく出てたよ
80学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/27(日) 18:15:52 ID:HSPlR6Ie
特待生についてだが、簡単ではないよ。
150以上の生徒の中(学科別で)で上位5人くらいだから。
決め方だが、単位数と単位のランクで総合的に判断らしい。

つまり、どうでもいい講義ですら秀や優狙いでないといけないから
面倒。
81学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/05(火) 21:12:31 ID:???
今現役生だけどこんな大学入るのやめとけ
腐女子とオタばっかだぞ?

>周りは気持ち悪いオタクばっかりで学校行くことが苦痛になってる。まあなんとか卒業できそうかな。
分かる。普通の人の割合のほうが少ないかも。
おまけに女子もただでさえ少ないのに腐女子でブスばっか
マジで氏ね
82学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/06(水) 20:17:54 ID:???
俺もネットで調べ物するのとか好きでこの大学はいったけど、なんだかんだで予想と全然違うから学校行かなくなっちゃった
1年の前期はちゃんと行って単位取ってるけど、ついに1年後期と2年前半のテスト休んじゃった

実家に帰ってるうちにで会心して、これからはがんばりたいと思ってるけど、取り返しつくかな・・・
83学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/11(月) 19:21:21 ID:???
元情報大性だけど、歯医者について一言。
ラパーク方面から学校行く途中にある御○○歯科クリニックだけは止めておけ!
ほんと下手くそ!
84学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/17(日) 15:14:17 ID:z1/VWzJ+
私立?
85学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/19(火) 13:15:52 ID:zLsdqYFn
私立だよ!
86学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/21(木) 11:47:48 ID:2XtezkIt
今年ここ受けようと思ってるんですけど、情報ビジネス科の人いませんか?(´・ω・`)
87学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/21(木) 11:48:40 ID:2XtezkIt
今年ここ受けようと思ってるんですけど、情報ビジネス科の人いませんか?(´・ω・`)
88学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/21(木) 11:53:26 ID:uhxrh3TX
88GET
89院卒:2008/08/23(土) 20:01:28 ID:KFb59bVD
>>11
ネラーは多いが、大学について語る様な事が無いだけ。
別の板にならいっぱいいる。

>>16
一緒にしないでください。
Fラン大学様に失礼ですよ?

アニオタ・ゲーオタは多いがいわゆる技術オタは少なめ。
逆に言うとその手合いは教授から喜ばれるので、
上手く立ち回ればゼミ予算の大半を自分の必要な物につぎ込んでもらえる。
所属ゼミ次第だがな。
IT系のイメージで入学するならシステム学科がおすすめ。
次点は環境。
どっちを選ぶかは方向性で決めるべき。どっちが上とかでは無い。

どこの大学行ったってやる気無い奴は無駄。
だったら楽な大学行って大卒になっとけって感じ。

大学は教わる場所じゃなくて学ぶ場所。
教授の話を無視してでも
自分の学びたい事・研究したい事に時間をつぎ込む位の気概がなければ
大学なんて学歴の取得以外に価値無いよ。

あと在校生に言っておく。
コミュニケーション・プレゼン能力ってのは大事だぞ?
もし失敗してるとすればそれが大きいと思う。

あと常識もうちっと身につけろ。

>>6
気持ちはわかるが落ち着け。

>>31
プライベートで教授陣とつきあい無いだろおまえ。

>>86
やめとけ
90学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/23(土) 20:35:55 ID:???
東京情報大学ちゃんねるはもう無いんですか?
91学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/23(土) 23:44:29 ID:???
腐女子って何学科に多いですか?
92学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/24(日) 01:25:07 ID:???
朝千葉駅前の御成台車庫行きに長蛇の列を作ってるのはここの奴か?

はっきり言って邪魔だ
93学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/24(日) 18:16:34 ID:???
>>92
そっすかwサーセンw

としか言えない。
94学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/25(月) 22:35:01 ID:CLLFVL7m
8月23日情報大のオープンキャンパス行った人いますか?
95学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/26(火) 02:14:51 ID:+GI+DMPJ
ここの大学AOで入った人いませんか?いろいろ聞きたいんですけど…
96学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/26(火) 15:04:05 ID:N+/6mEV8
一番、将来就職に有利なのってどこ学科?
97学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/26(火) 15:46:00 ID:QmhbScVK
IDの消し方kwsk
98学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/26(火) 22:52:22 ID:???
>>94
いきましたよ
99学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/27(水) 22:51:16 ID:i2nHoR4o
実はオレも行きました!
吹奏楽のポニョわかります?
100キリ番京大生 ◆hiFY/Orruw :2008/08/29(金) 15:05:58 ID:???
京大様が100げっと
101学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/29(金) 17:04:44 ID:???
age
102学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/02(火) 17:08:07 ID:W0iSs/PD
情報大から大手レコード会社への就職は可能でしょうか(´;ω;`)?また就職実績ありますか?
103学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/06(土) 22:38:32 ID:???
>>6
がシステムの人間だということはわかった
104学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/12(金) 09:14:22 ID:???
前日なのに緊張しまくりなんだがorz
105学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/14(日) 09:30:41 ID:ChK2IkHk
質問なんですが東京情報大学
きてよかったと思ったとこは何ですか?
106学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/15(月) 23:04:06 ID:???
そういえばAO入試だったんだっけ?
おにゃにょこがいたけどどうせビジネスか文化なんだろうな

>>105
最初から情報処理の勉強しに入ったのでその点で満足してる
107学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/17(水) 12:42:53 ID:???
AO受けてきたんだぜ
やっぱ文化はおにゃにょこ多かった
システムにも少ないけどいた希ガス
でも4期まであるから多分もっと増えると信じてる

まぁこの学校で彼女作ろうなんて1oも思ってn(ry
108学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/17(水) 16:55:10 ID:???
作ろうとはこれっぽっちも思わないのはわかるが
男ばっかよりはマシだ


おにゃにょこに課題教えてwktkしてる先輩もいるが
あれは傍からみていても片思いってすぐわかる罠
109学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/21(日) 11:17:56 ID:kNy68Fnj
後期ガイダンスって、水曜日の3時間目・ゼミ室であっていますか?
110学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/23(火) 00:42:09 ID:mmXaZEUi
>>109
どうせ本館棟1Fに張り出されるだろう?
朝早めに行ってみればいい
111学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/23(火) 11:08:21 ID:???
Jportにのってるはずだよん
112学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/23(火) 16:46:25 ID:SCZuE6f/
担任の先生から、成績表の配布や諸注意があります、必ず出席すること。
日時:9月24日(水) 
1年 14:00〜 基礎演習Tの担当者
2年 11:00〜 基礎演習Uの担当者(環境情報学科は1年次の担当者)
3年 10:00〜 ゼミの担当者
4年 13:00〜 ゼミの担当者
場所:当日掲示します。
 ※後期授業は、9月25日(木)から再開します。
113学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/25(木) 20:49:18 ID:v/rtzQVC
9/27池袋駅西口前合同演説会  池袋をシナマフィアの巣窟にしてはならない!

チャイナタウンはシナの池袋自治区、東京中華街建設をぶっ壊せ!

シナ人による シナ人のための シナ人の池袋乗っ取り(東京中華街構想)が進められている。
この恐ろしい人口侵略(人を大量に送り込んで、その国を乗っ取る)という構想に朝日新聞は
全面的支援に乗りだしている。治安の悪化を恐れる地元商店街の反発にもシナ人らは一向に
頓着しない。それどころか増大するシナ人の増加を背景に、首都圏を実質的な中華街に
仕立てようとしている。

首都圏が巨大な中華街に中国人の定住傾向が高まる日本
(レコードチャイナ 2008/9/19)
http://www.recordchina.co.jp/group/g24045.html

日時:平成20年9月27日(土)、午前11時半から ※雨天決行、プラカードの持参歓迎

場所:池袋西口

呼び掛け:主権回復を目指す会/せと弘幸Blog『日本よ何処へ』/NPO外国人犯罪追放運動
/在日特権を許さない市民の会/外国人参政権に反対する市民の会・東京
114学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/02(木) 17:40:13 ID:QNvnsxwK
東京情報大学でバンザイ同盟作らないか?
115学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/07(火) 22:30:55 ID:???
面接練習辛いorz
116学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/07(火) 23:10:06 ID:???
ところで情報大ちゃんねるはどうした
117学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/09(木) 15:06:12 ID:???
>>116
急にサイトが閉鎖になったのかな。
全然つながらなくなったよね。
118学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/15(水) 01:16:46 ID:???
千城台から何行きのバスで行き、何行きのバスで帰ってくることができるんですか?
またSuicaは使えますか?
119学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/19(日) 19:44:46 ID:???
合格発表っていつ?
120学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/20(月) 20:55:39 ID:???
121学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/23(木) 04:27:44 ID:???
在校生の方情報大仕様のノートPCに入ってるLinuxの詳細教えてもらえませんか?
入学するまえに少し触って見たいんでよろしくお願いします。
122学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/25(土) 02:56:16 ID:w13bcdkd
OBです、しかも二浪です。
就職氷河期絶頂で、ろくな募集も無く
同期は、
@ソフト制作会社 手取り9万。。
Aコネで財団法人系に就業
Bフリーター
C転職数え切れず
D行方不明
とかいろいろですが、金さえ積めば行ける大学観が当時から高かった。
千城台で情報大って何処ですか?と聞いたら「え?しらない!」とか言われた
1回生の春、、都賀のしょぼいアパートでバイト三昧でしたので
幼稚園レベルの講義さえも、単位拾得が困難でした。

幼馴染は、同志社大をストレートで卒業し食品会社に倍率3000倍の難関を
乗り越えすでにエリート。。

なんとか4年で卒業できて
 大学の求人欄で見つけた悪徳押売り企業に就職したが、売上ノルマが厳しくて
親や親戚に、無理やり買ってもらったりしていたら3ヶ月で親が無理やり
辞めさせに来て、直ぐに無職。
とここまでは、よくある家柄の悪い四流大学卒の流れ

現在はと言うと、貿易商社に転職し年収900万ちょっとで東京区内に一戸建ても買えて
車もBMの5シリーズ乗って、土日は広尾で食事とか
リフレッシュ休暇は、欧米へ家族で旅行いったりしています。

同志社の友達はうつ病で、退社し現在は対人恐怖症になり
 奥さんの実家の家業をお手伝いしています。

 情報大時代は、お先真っ暗と思っていたが人生は本当に判らないよー
だから みんな希望を持ってね^^

123学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/25(土) 08:11:01 ID:???
>>122
なんかワロタ
124学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/25(土) 14:11:03 ID:???
>>121
vine
125学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 13:58:11 ID:oMQvuU/E
景気が悪くなりました、また就職難が始まりますが
今度は派遣もパートの需要も一段と減るでしょうから
俺の時代よりもより深刻な事になるでしょう。
 生活レベルを自己抑制だけで下げる事ができる人は、少数です。
射幸心を煽る、商売が繁盛するでしょうが地味で安定を心がける時期かと
察します。
126学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 18:53:33 ID:???
今年の翔風祭はどうだった?
127学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 01:13:01 ID:zLQJQjhE
>126
ダンスサークルが盛り上がってた。
128学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/28(火) 04:34:50 ID:???
um
129学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/29(水) 23:21:40 ID:???
情報大近辺でいい物件知ってる人、教えて
130学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/30(木) 18:58:22 ID:???
>>129
レオパレス
131学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/31(金) 00:23:18 ID:???
>>124
ありがとうございますー。
さっそくブートでインストールしてきますb
132学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/01(土) 23:40:22 ID:2CtmADI5
>>130
近いですか?
133学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 00:37:18 ID:???
パソコン買わされるけどこのパソコンは家に常備?
学校へ持ち運ぶもの?

学校持ってくんなら家に常備用のパソコンも必要なのか
134名無し:2008/11/05(水) 20:00:47 ID:???
「川田亜子真相究明まとめサイト」は…?

慶応大学、同志社大学の大学生が大麻で逮捕されてるな。そこに芸能界の
薬物王、清水健太郎のひき逃げが絡んでくる。何かしらの連鎖があるのかも?

この世の中には、悪党がこの日に騒動起こしましょう!と決めた日程がある。
環境を整えターゲット自身にもその日に重大なイベント(結婚式等)をさせる。
そんな日、テレビ、新聞で有名人(家族)の事故、事件、死等が報道される
という都市伝説があるがどうなのかな?押切もえが追突されたなんて報道も
あるが、もしかしたら大学生大麻事件、清水健太郎ひき逃げ事件とリンク
してるかも?

あと大学生だが、有名大学なんて、宗教団体、闇組織等怪しげな連中がウヨウ
ヨいるのに勇気あるよな。大麻等で弱みを握り、奴隷とし生涯スパイ活動人生
なんて考えたことなかったのか?こいつに接触した連中はみな不幸になる。
そんな人生送りたいのかな?

悪いことをするということは、闇組織に弱みを握られるということです。
大学は組織がリクルート活動する所なのです。
135学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/12(水) 00:32:22 ID:???
この大学卒業して辛いことばかりだけどみんな勇気を持って頑張ろうぜ!
136学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/12(水) 01:15:08 ID:???
>>135
今何してんの?
137学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/12(水) 09:43:28 ID:2eszLeU0
今日の16時に掲示板前集合!
138学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/12(水) 09:44:11 ID:2eszLeU0
↑やっぱやめた
139学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/15(土) 00:28:42 ID:???
【消える大学・危ない大学2008】 島野 清志著 
(P76〜86抜粋 代ゼミ偏差値を基準とす)(私立有名大学のみ抜粋)

【SAグループ】 学部偏差値62以上 ※私学四天王(知名度・実績ともに文句なし)
・慶応義塾大学・早稲田大学・上智大学・国際基督教大学

【A1グループ】 同58以上62未満  ※一流大学(名門、ほぼどんな企業でもエントリー可能)
・東京理科大学・立教大学・明治大学・青山学院大学・中央大学・津田塾大学・同志社大学・立命館大学・関西学院大学

【A2グループ】 同55以上58未満  ※A1との差は僅か
・学習院大学・成蹊大学・法政大学・東京女子大学・日本女子大学・成城大学・明治学院大学・学習院女子大学・南山大学
・京都女子大学・関西大学・神戸女学院大学・西南学院大学

【Bグループ】 同52以上55未満  ※準一流大学(それなりの名門、個性豊かな大学が揃う)
・芝浦工業大学・獨協大学・国学院大学・聖心女子大学・白百合女子大学・清泉女子大学・武蔵大学・専修大学・創価大学
・東京農業大学・フェリス女学院大学・神田外語大学・愛知大学・愛知淑徳大学・金城学院大学・佛教大学・龍谷大学
・関西外国語大学・甲南大学・武庫川女子大学

【Cグループ】 同49以上52未満  ※中堅私学の上位(中堅上位、各地方の基幹となるマンモス大学が目立つ)
・北星学園大学・東北学院大学・東北福祉大学・武蔵工業大学・日本大学・東洋大学・文教大学・駒沢大学・玉川大学
・立正大学・桜美林大学・神奈川大学・武蔵野大学・大妻女子大学・共立女子大学・実践女子大学・昭和女子大学
・中京大学・名古屋外国語大学・名城大学・京都産業大学・大阪経済大学・桃山学院大学・近畿大学・神戸学院大学
・広島修道大学・松山大学・福岡大学

【Dグループ】 同47以上49未満   ※中堅大学(中堅、有名大も多いが、聞き慣れない医療・福祉系新設校も)
・工学院大学・東京電機大学・東京経済大学・東海大学・亜細亜大学・国士舘大学・大東文化大学・帝京大学
・東京工科大学・二松学舎大学・麗澤大学・文京学院大学・愛知学院大学 ・中部大学・日本福祉大学・大阪工業大学
・摂南大学・久留米大学・熊本学園大学

【Eグループ】 同44以上47未満   ※中堅下位(中堅下位、せめてここまでには入ってほしい)
・桜美林大学・杏林大学・工学院大学・駒沢女子大学・大正大学・大東文化大学・拓殖大学・東京家政学院大学
・多摩大学・東京工芸大学・東京電機大学・二松学舎大学・明星大学・立正大学・和光大学・神奈川工科大学
・関東学院大学・産業能率大学・白鴎大学・城西大学・淑徳大学・千葉工業大学・麗澤大学

【Fグループ】 同44未満
・明海大学・埼玉工業大学・尚美学園大学・聖学院大学・日本工業大学・川村学園女子大学・千葉商科大学
・中央学院大学・桐蔭横浜大学・★東京情報大学・東京成徳大学・神奈川工科大学・湘南工科大学

【Gグループ】【Nグループ】※BF(ボーダーフリー大学群、いわゆるFランク大学群)省略

危ない大学・消える大学2008年版
http://www.amazon.co.jp/%E5%8D%B1%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%BB%E6%B6%88%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6-2008%E5%B9%B4%E7%89%88-YELL-books-%E5%B3%B6%E9%87%8E/dp/4753926265
140学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/23(日) 10:23:41 ID:pbifrASz
>>139
Fグループ内なら、どう考えてもここに入るなら千葉商科行くでしょ。
このランキングは突っ込み所多過ぎるから、気にする方がおかしい。
141学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/24(月) 20:03:12 ID:8mimsKk+
千葉商科に情報システム学科や環境情報学科あるの?
142卒業生:2008/11/25(火) 11:29:26 ID:???
どうせ学閥とか気にするのは、東大・京大・早稲田・慶応くらいなもんだし、
学生としていられる期間の今後4年くらいはまだまだ大丈夫だと思うが。
学校法人に農大がついているから、そこがランク低かったらさすがにやばいとは
思うけれど。

あとは、大学でいかにうまい具合に大学の施設、先生を使って知識を吸収、
そして就職後のために活かしていくかにかかっていくから、入ってからが
大切だと思う。
143学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/26(水) 18:23:42 ID:???
>>122
同志社大学とFランクを比較するな。
レベルが違いすぎる
144学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/29(土) 07:13:18 ID:iDDCwVAQ
2年前に近場に引っ越してきたけどこの大学の自動車・バイク通学してる奴のマナーが悪すぎる
張りついて走ったりやたら煽ってくるシルバーのヴィッツ
爆音マフラーで走る青いトヨタ(?)のセダン
スピード出しすぎのホンダの四角い車
すごい音量で音楽流してるレガシーワゴン(?)
エコ運転なのはいいが遅すぎて迷惑なフィット
大学の出口を一時停止しないででてくるマーク2(クレスタ?)
ウィンカーで合図しないで突然曲がってくるスクーター
後ろにべったりはりついてくるバイク
信号無視をするカブとNS50
止まってるときにガムをはき捨てるマジェスティ
信号待ちで空ぶかししてるバイク
軽く思い出すだけでこんなに目立つ車とバイクがいる、もう少しマナーを考えてほしい
あとガストとかセブンイレブンに車とかバイクとめてる奴はなんなんだ?
あの大学は駐車場あったと思うんだが
145学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/30(日) 14:31:50 ID:???
>>144
運転マナーに関しては個々に言わないと効果が無いと思いますよ。
ナンバーを書き留めて学生課に文句つければいいんじゃないかと。
146学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/10(水) 01:48:12 ID:CUalg7X1
現役東京情報大学生だけどなんか質問ある?
147学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/10(水) 01:53:32 ID:???
>>146
テスト難しいのか?
148学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/10(水) 01:58:02 ID:CUalg7X1
>>146

持ち込み可もあるし、持ち込み不可の奴もそんな難しい問題が出る訳じゃあない
英語なんてbe動詞からやってるクラスある位だしw

この大学で留年するような奴は大抵バイトに専念した奴か、諦めた奴
149学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/10(水) 02:04:14 ID:CUalg7X1
>>147
環境だか文化の学部がクリスマスパーティを企画したらしいが、掲示板のチラシが魔理沙とか霊夢
150学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/10(水) 02:11:51 ID:???
速レスとはうれしいねえ
頑張るぞー!
151学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/10(水) 15:03:29 ID:???
ヲタクばっかですか?
152学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/10(水) 15:32:26 ID:???
講師のやる気はありますか?
153学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/10(水) 15:49:00 ID:???
>>149
結構前から文化や留学生(?)はクリスマスパーティをやっていたようだけれど、
環境もやるんだ…。
オタっぽくなりそw

>>151
オタとDQNが目立つかも。

>>152
講師にもよる。大学専任の講師ならばやる気はあるんじゃないだろうか。
154学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/11(木) 21:49:33 ID:???
DQNがこわいです入学式こわいです
155学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/11(木) 22:28:53 ID:???
勉強についていけるか不安だわ
かなりバカだから
156学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/11(木) 23:33:37 ID:???
>>154
入学前から中退フラグかよw
良い友達・先輩が出来るかはお前次第としか言いようがないな。
どうしようもない奴と一緒に居ると、自分まで腐ってくから注意しろ。

>>155
勉強出来ないから、情報大に入るんだろ?
Fラン大学は勉強しなくても卒業できるからFランなんだぜ。
でも、学習できない奴は卒業も就職もできないから注意しろ。
157学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/12(金) 00:15:33 ID:???
>>152です
速レス感謝です
講師によりますか、いい講師にあたればいいが・・・
なんせPC知識が乏しいので不安だ(´・ω・`)

後、オタのレベルとかクラブ、サークルはどうですか?
個人的にパンフを見る限りではL.V.T、Digi-Graph、コンピュータ部、イラストレーション同好会や漫画同好会が気になります
158学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/13(土) 21:53:06 ID:kBdyrfmM
あのぉ、
来年ビジネス学科に入学なんですけど
彼女とかできますか?

てか、女の子っているんですか?
159学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/13(土) 22:23:37 ID:???
お前の顔によるとしか
女は少ないよ
160学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/14(日) 18:12:58 ID:VMRngNsN
図書館に自習室ある?
161学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/15(月) 06:58:44 ID:416lBxGg
女は全体の1〜2割位
図書室は殆どがDVD見るのに使ってるが資料はそれなりに揃ってるし静かだし机もあるから自習できるよ
162学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/15(月) 07:04:08 ID:416lBxGg
>>157
オタクを想像してごらん。そのとおりの人間がいっぱいいるから安心してくれ。

ちなみに俺Digi部入ってる
163学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/16(火) 10:23:27 ID:???
実際に通ってみてわかった情報大の良い所と悪い所を教えてください
164学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/16(火) 14:44:36 ID:???
165学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/16(火) 19:10:36 ID:???
学園祭実行委員には入らないほうがいいよ
166学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/16(火) 21:08:30 ID:+ERvFARw
>>163
良いとこ
・専門的な事は深くまで学べる

悪いとこ
・ランク・認知度低い
・オタク・DQN多い(DQNとかうるさくて授業集中できん。高い学費親に払って貰ってんだからちゃんとやれよ)


本気で情報とかやりたいなら来い。何となく大学入って辞めてく奴は結構いる。
学部も通信とかシステムとか画像とか将来決めてから選べよう。
167学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/16(火) 23:41:32 ID:xM64mbkj
おれシステムだが。入学してみてシステムは結構いいと思った。教授たちも。
卒業時にはコンピューターとかかなり詳しくなれるし、Unixも自由自在になれる。
オタク度も超高い。
システムは授業中騒ぐヤツはいないよ。授業中エロゲやってる奴はいるけどな(笑
168学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/17(水) 19:34:42 ID:qQm1+/Sp
>>167
Unixなんて授業で扱ってないけど・・・
169学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/18(木) 06:03:18 ID:5tC4ZcB9
Linuxじゃね?
170学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/18(木) 08:05:11 ID:xUYkPM5V
大学って何時に終わるの?
午前中だけに授業入れること出来る?
171学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/18(木) 09:50:40 ID:???
>>167-169
少なくとも、情報システムと環境情報は授業でやっている。
情報ビジネスと情報文化は知らんw
ただ、後者の2学科でも先生によってはUnix系好きでやっている人もいるかも
しれないから、やりたきゃそういうゼミにはいるのもいいかもしれないね。

>>170
1限は9:15からで、一番遅いのが5限が18:00に終わる。
教職とか就活のセミナーは18:30から開催されるものがあったりする。
授業の取り方によっては2年以降になれば、一日何もない日が出てきたりするかも
しれないねー。
172学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/18(木) 13:17:03 ID:5tC4ZcB9
なんで東京情報大ちゃんねる入れないの?
173学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/18(木) 14:00:31 ID:???
>>172
アドレス削ったら出てきた。

http://zetabbs.org/
------------------------------------------------------------------------
★サービス提供の中止について★

諸事情により、当サーバにて提供している全てのサービスを中止致します。

* netabbs
* みちのく掲示板
* etc...

なお、当サービス再開の目処は現時点ではございません。
------------------------------------------------------------------------
だってさ。
174学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/18(木) 15:02:33 ID:Va2m1bHt
>>161
さんくす!
やっぱ結構人いっぱいいる?
175学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/18(木) 19:36:43 ID:???
基本情報とかの他にどんな資格とれるの?やっぱ合格率とかいい??
176学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/19(金) 01:41:13 ID:???
学校ではUnix系OS使った記憶無いな
177学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/20(土) 23:16:31 ID:APvR7Qd2
留年ほぼ確定オワタ
178学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/21(日) 02:24:43 ID:cXbendme
【★★都営地下鉄・大晦日に終夜運転を行います★★】。
地下なのでそんなに寒くありません。
コンサ・ライブ・初詣に初日の出などご活用ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/11/20ibra00.htm
 大晦日に終夜運転を行います。
(1) 浅草線全線、20〜30分毎に運転します。
※京急線(川崎・横浜方面)、京成線(金町・成田方面)との直通運転も行います。
(2) 三田線全線、約30分毎に運転します。
※東急目黒線内では終電時刻の繰り下げ及び始発時刻の繰り上げ(各約1時間)を行います。
(3) 新宿線全線、25〜35分毎に運転します。
※京王線(笹塚・高尾方面)との直通運転も行います。
(4) 大江戸線全線、20〜35分毎に運転します。
●明治神宮は大江戸線代々木駅A1口からもすいていて行くことが出来ます。
★アキバへは都営新宿線岩本町駅A3口(アキバ昭和通り)が便利です。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2008/sub_p_200811281_h.html
【●●都営地下鉄『冬』のワンデーパスを発売します●●】
〜 ワンコイン(500円)で都営地下鉄が一日乗り放題!〜
★発売期間
平成20年12月20日(土)〜平成21年2月1日(日)の土曜日、日曜日、祝日及び
12月29日(月)〜1月2日(金)の毎日(前売りは行いません。)
※大晦日の日付は元旦早朝5時まで有効です。どうぞご活用ください。
179学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/22(月) 03:23:53 ID:+M3i6Yg5
資格はやりようによっちゃ何でも取れる
一応システムはシスアドとかソフトウェア開発技術者。文化はCG系とかの得意分野があるけど。
スコーラっていう授業と別に資格専門に勉強する時間帯があるからうまく活用するといいよ。あーゆー学歴ないとこは資格でしか勝負できんから

つか文化の学生いないの?クリスマスパーティ実況してほしいんだが
180学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/26(金) 07:29:56 ID:ZdNtDxhj
不況がやってきた
情報大生の職が心配だ
てか 情報大の運営は大丈夫かなぁ・・・
181学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 03:12:38 ID:RkY1Ox4D
>>180
30年後に存在しないに50ユーロ
182学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/01(木) 10:26:20 ID:neqGyaP0
あけおめー
183学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/06(火) 21:55:36 ID:???
都賀駅から情報大まで自転車でどれぐらいかかりますか?
4月から通うんで家決める参考にしたいです
184学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/07(水) 01:30:09 ID:q1EKKEdn
都賀からなら25分。

自転車で通うんなら、自転車10分で大学に着く千城台北か千城台にしとけ。
都賀より治安もいいし。
185学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/07(水) 09:13:51 ID:5vuTIYQa
大掃除してたらなんか書類なくなったぽい

入学式ってなんか必要な書類あったっけ?
自分のアホさに心底ガッカリしたorz
186学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 17:39:23 ID:Fc3SlYrP
はがき?
187学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/09(金) 19:55:58 ID:o2c3LaU3
何かが棲んでるよ
188学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 04:30:17 ID:Li9rn3wV
>>184俺都賀住んでるが治安悪いのか?確かに駅の右手行くと猫殺しの不審者の看板あるけどさ
189学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/14(水) 03:36:13 ID:???
千葉駅周辺からバスで通ってるけど大学に近いところの方がいいよ!

ただ、バスの定期でキャンパスライフってのがあって6万円で1年間乗り放題のがあるし、来年度からはその定期で乗れる大学直通バスが開通されるっぽいからそれも頭にいれといたらいいと思う
今試験運用とか言って午前中に4本くらいでてるけど、それにのれば大学まで20〜25分くらいだぜ!
ちなみに普通のバスにのると40分くらいかかる><
190学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/14(水) 23:11:33 ID:H6O8V9Bg
千葉駅から都賀駅行ってモノレールか、千葉駅からバスってどっちのほうがオススメ?
それ以外の通学方法あるかな?
191学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/15(木) 01:04:20 ID:???
>>190
春から大学への直通バスが通るからバスの方がお勧め
モノレールに乗っていっても千城台までしかないからバスに乗り換えるか自転車置いておく必要あるから結構めんどくさい
それに直通バスができたらモノレールより早くなるし楽チン!
192学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/16(金) 13:46:20 ID:???
東京情報大学から北海道情報大学へ何か一言よろしくお願いします
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1231991375/
193学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/17(土) 00:02:37 ID:???
東京にもいきたいし北海道で数年過ごしてみるのもいいかもしれない
ああ悩むなぁ・・・あと5ヶ月ぐらいしか時間がない
194学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 21:44:17 ID:pAj9m4fk
東京じゃなくて千葉だお
195学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/18(日) 23:59:15 ID:IoqtQM3M
AO入試30分遅刻して合格俺が通りますよっとww
196学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/19(月) 05:04:14 ID:???
>>195
AO入試とか名前書くだけで受かるんじゃね?www
俺も去年それで入ったクチだけど余裕でした


でも一緒に受けた奴で大学で見てない奴いるなぁ・・・(´ω`)
197学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/19(月) 19:44:36 ID:???
ここの情報文化学科の雰囲気とかどうですか?
198学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 08:54:17 ID:???
>>197
就職難な雰囲気
199学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 14:23:18 ID:???
留年確定\(^0^)/
200学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 16:09:41 ID:???
>>198
まじですか・・
201学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/20(火) 19:51:04 ID:grdnU/9z
今年情報システム入るんで質問したいんですがプログラム言語って何やるんですかね?
202学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/21(水) 06:27:51 ID:???
>>201
JAVAだねー
203学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/21(水) 21:13:43 ID:6mz2k7A7
>>202
ありです^^
204学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 13:02:02 ID:???
いろんな試験もなんとなく無事終わったしこの大学に入る諸君や目指す君らを在校生として超歓迎する

我が素晴らしき東京情報大は自由と学習やコンピューターを第一にそれなりの知名度があるかもしれないし多分千葉じゃ憧れのまとになる場合があったら浮かれる事なく大学生活ライフを楽しんでエンジョイしてくれ

サークルや部活に入り偉大な先輩や顧問の先生や可愛いマネージャーなどのサークルの人脈を生かし就職は運が良くラッキーならここなら安泰になる

それでは大学敷地内キャンパスで諸君に遭うことを弱冠だが楽しみにしているから少しがんばってくれ

一先輩からの言葉として重く受け止めるようになるべくして本日の2ちゃんねるの書きこみをひとまず終了する

Sea you on tokyojouhou unibacity
205学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 15:58:12 ID:???
これは酷い
206学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 17:21:33 ID:???
つまりだ、

>>204のような先輩と一緒のサークルや部活に入らないことが運が良くラッキーってことか。
207学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 18:46:27 ID:???
ここFランだけどSEとかになれるの?
208学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 20:05:07 ID:???
>>207
ぎりぎりFランではないと思ったけれど… とマジレスはさておき、、
普通の学生は「SEくらいにしかなれない」みたいなもんだ。
SEといっても、十把一絡げ、上流行程から運用から営業っぽいのまで様々だけれど、
そこはその人次第ってこったな。
…と中小のSEになった漏れがいってみる。
209学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 21:06:44 ID:???
>>207
今年は学内企業説明会(80社が参加)というのを大々的に行うということだし、企業とパイプがあるのが情報大の強み。
かく言う俺も学内企業説明会に参加してる企業に就職するわけだしね。

*ただしSEに限る
210学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 21:30:30 ID:???
大東亜帝国と日東駒専とくらべると就職率どうなの?
211学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 21:40:18 ID:???
>>210
本人次第。
本人の妥協次第とかかも。
全体的には就職率は高めだとは思う。
しかし、ネトゲで廃人になってやめていくヤシとか、フリーターになる人もいる。
特にネトゲ廃人は多いのはある意味特徴か。
212学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 22:43:15 ID:???
今の時点でもうネトゲ廃人なんだが・・・
情報ビジネスはA判定だった
就職先とかどっかにのってない?
213学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/22(木) 23:58:51 ID:???
俺の高校の頃の部活の先輩が居るんだけど、
その人は高卒で今は会社勤めしてるんだよな。
ちなみに都内の小規模な会社らしいけども、環境は悪くないっていう話。
この前会って色々飲んだりして話をしたんだけど、
その時の話の一つで、俺が就職決まらなくてどうしようみたいな事を言ったんだ。
そしたらその先輩は、前に先輩の会社の上司に飲みに連れて行かれた時、
こういう愚痴をきかされたそうな。
情報大のやつらが前にSE募集の面接きたとき、顔つきや髪型とかの見た感じとかが良い印象無くて
更に言ってる事や言葉遣いも訳わからない。
2.3人そういうのが連続で来たもんでもうあそこは駄目だ。
というような内容。
言い訳しても無駄だし俺の努力が足りなかったというのはわかってるつもり。でも、
やっぱりココってそう言う所なんだな・・・って
最後に大学名で足を引っ張られるような気がした。


あー就職きまらねーーよ
このままフリーターになる可能性絶大。
どうするどうするどうする俺
214学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/23(金) 00:24:00 ID:???
>>212
tp://www.tuis.ac.jp/recruit/374.html

今年もシステム学科が一番就職率がいいみたいね
215学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/23(金) 20:57:33 ID:imM+RZwk
システム学科はセンター利用じゃ受けれないの?
216学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/23(金) 21:40:16 ID:go3oyXRV
>>215
おまえ何学科? おれはシステムだけど、みんな就活終わってるぞ。
教授の話では、今年システムは過去最高の就職率になったらしい。
217学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/24(土) 14:02:41 ID:???
就職率なら専門学校にはかなわない

大学なら何処の企業へ就職したかが問題
218学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/24(土) 14:06:17 ID:???
◆大学就職の実力◆ 読売ウイークリー2008.2.17
人気企業100社 就職率順 人気企業就職者数/企業就職者数(%)
38%〜 一橋38.6
34%〜 慶應34.5
30%〜 東大30.1
28%〜 学習院29.2 京大29.0 東工28.0
26%〜 阪大26.7 上智26.0
24%〜 早大25.6 名大25.0
22%〜 立教22.4 成蹊22.0 
21%〜 同大21.8 関学21.3 阪市21.2 九大21.0 
20%〜 東北20.6 基督20.5 横国20.2
-----
19%〜 青学19.5 津田19.1 
18%〜 神戸18.8 北大18.5 明治18.5 電通18.4 西南18.0
17%〜 南山17.6 東外17.4 中央17.2 成城17.1 
16%〜 理科16.8 筑波16.3
15%〜 首都15.5
14%〜 立命14.6 法政14.4 関西14.2 明学14.1 お茶14.0 横市14.0
12%〜 甲南12.3 農工12.3 千葉11.8
-----
 8%〜 埼玉9.3 武蔵8.3 獨協8.1 京産8.1 
 7%〜 専修7.4 駒澤7.3 日大7.3 國学7.1
 6%〜 龍谷6.7 神奈6.1
 5%〜 東洋5.6 近畿5.6 東海5.4
 4%〜 亜細亜4.4
219学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/26(月) 11:26:48 ID:rBHNaPB8
ここの就職先に警視庁があったよな
220学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/29(木) 00:40:24 ID:7e0uXxXe
>>122です、社内でどこの大学なの?と聞かれて
トウダイと答えたら、えっ 東海大なんだ?とか言われて否定もしませんが
最近は専門学校ですと答えるようにしています。
 住まいは、俺は都賀でしたね 10年は行ってないので栄えてるのかな?
221松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/30(金) 05:14:08 ID:???
労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ
暴力
死にたい
222学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/30(金) 22:03:31 ID:qNSTnkxr
222
223学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 14:57:13 ID:???
小学校の卒業文集で将来の夢って欄に
「普通のサラリーマンになりたいです」って書いたら
「ずいぶん小さな夢だね」と担任

今となってはでかい夢になってる

高望みしないで販売や小売のシステム中心にせめてるけどあー内定でね
もうすぐで普通のフリーターになっちまうよ
224学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 16:24:57 ID:???
100年に一度の大不況か
頑張れよ
225学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 19:38:42 ID:???
今度入る1年はフレッシュマンキャンプでちゃんと友達作れよー
大学生活楽しめるか否かはそこで決まる可能性も十分あるぜ
あと2年の人も何人か手伝いで行くだろうから先輩と仲良くなっとくとかなり良いと思うぜ
226学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/31(土) 21:39:22 ID:???
>>223
お前の手元にはまだ「土下座(献金)して斡旋を頼み込む」っていうカードがあるじゃないか。
教授、親戚、知り合い...etc

*ただし誠意のあるイケメンに限る
227学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/03(火) 21:56:29 ID:sD1ctlz+
明日試験なんだけど、点数何割ぐらい取れれば入れるの
教えて先輩
228学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 02:55:49 ID:xWCHXHqu
おちない
229学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 13:42:43 ID:???
謝恩会実行委員馬鹿だな
230学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/04(水) 19:44:13 ID:???
>>229
何があったの?
231学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 11:51:16 ID:x0LiZZ79
全入レベルだろここ
232学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 13:34:37 ID:???
今さっき一般一期の試験受けてきた受験生です

2教科4割程度しかとれてないと思うんだけど大丈夫かなぁ・・・



受かってた暁には先輩方よろしくです。
233学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/05(木) 13:55:12 ID:???
>>230
謝恩会の会費を全学生に払わせようとしている所がおかしい。
全員が払うことを前提として動いているから、
毎年、卒業後に払ってない人にお金を請求している。

普通はいくら集められるか調べてからやると思う。
払いたくない人もいるだろうに
234卒業生:2009/02/05(木) 15:38:53 ID:???
>>233
それ、前々からやってたよ。
みんな「最後だからどうでもいいんじゃね?」と思って払ったんじゃないかねぇ。
最後まで払わない人もいそうだけれどw

俺は、せっかく金だすんならってことで参加したけれどね。
235学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 00:39:13 ID:aGoAM57Y
キャンパスはでかいけど辺鄙なとこにあるよな。
236学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 00:59:31 ID:???
システムにすればよかった・・・。
文化オワタ。
237学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 01:17:35 ID:???
>>236
なんで?
238学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 08:08:23 ID:7qF2ujdD
就職率?
239学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 18:23:16 ID:???
>>236
っ転学科試験
240学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 18:55:21 ID:7qF2ujdD
システムから他学科へは転学科しやすいけど、
他学科からシステムは難しいんじゃね?
もしシステムへ移れても、ついていけずに留年しそうな悪寒。
今いる学科でベストを尽くすのがベター
241学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 20:12:11 ID:???
転学科試験が難しいかどうかはしらないけど、システムの授業自体はPCに興味持ってる奴ならそんな難しくないんじゃね?
JAVAとか俺には難しいけどな^^
242学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 22:47:51 ID:???
文化とかビジネスの文系学科は特殊技能が身につかないから
就職は厳しいよなあ。
やはりシステムがお勧め。
243学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/07(土) 23:37:19 ID:???
一時期2年のときに環境からシステムに転学科しようと真剣に考えたんだけれど、
普通は1年→2年のときだけなんだってな。
2→3年のときだと、調べてみたら1年留年するかもしれないとか聞いた。
けれど、ゼミでは限りなくシステムっぽいことをやれたからまだよかったような気がする。
システムの授業も他学科履修でいくつかとったしね。
どうとでもなるんじゃないかと。
244学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 03:01:42 ID:j6SELUnG
東京情報大学から東京農大情報学部に看板を変えた方が
就職の面では有利になりそう・・・
245学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 03:20:52 ID:???
東京にないのに東京を冠するのはおかしい
246松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/08(日) 03:36:36 ID:umTXPs7o
職場のパワハラが原因の…遺書を書いてるけど上手く書けません
どうすればいいですか?
新聞社とか官邸とか警察いろんな所に郵送するけど…上手く書けません
どうすればいいですか?
247学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 04:01:22 ID:bjh2P1qn
そんなにシステムっていいの?
俺、文化にしなくてちょっと後悔してたんだけど救われたのか
248学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 05:05:33 ID:???
環境ってどうなの?
249学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 08:40:13 ID:???
文化ってまともな資格取れないじゃん
250学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 10:48:31 ID:???
システムがいいというより他の学科が悲惨過ぎるだけ
ようやくシステムで普通レベル
251学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 14:06:12 ID:???
>>243
他学科の単位って取れるの?
なら文化でもシステムの授業取れるなら文化でも我慢できるんだがなぁ。
252学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 15:27:51 ID:???
俺はシステムに入ったんだけど、入学したてのころは文化は楽そうだからいいなーとそんな感情抱いてたな
でも実際就活入ってからシステムでよかったとか思ったw
253学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 20:16:35 ID:???
なんかシステムってオタ多そうな勝手なイメージがある
254学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/08(日) 23:11:20 ID:???
来年ここうける予定ですが野球部強い?
255学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 10:37:20 ID:???
野球したいならおすすめはしない
256学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 13:40:16 ID:???
>>251
シラバス嫁。
卒業要件を満たすための単位にカウントされるのは限られるが、
それ以上の単位もとって、勉強したい人ならば普通に取ることは可能だよ。
あとはシステムで、自分が興味ありそうな分野の研究室(先生)に顔を出して
いろいろ教えてもらうとか、決して文化の中だけではなく、他のところもうまく
活用するといいかもよ。
257学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 14:38:36 ID:???
やはり求人や就職先は関東圏が多いの?
地方から行くんだけどUターン希望だからさ
258学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 17:50:06 ID:???
>>256
シラバスまだ貰ってない。受験生だし。
文化受かったけどあんまりぱっとしないなぁ・・・。
文化祭とかどうなの?
259学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 19:43:31 ID:???
>>255
強くなくていいから楽しくわいわいやりたいんだよなあ・・・。
厳しくてつまらないロボット野球は高校まででうんざり。
260学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 06:36:29 ID:???
>>258
文化祭とかサークル入れば結構楽しめるよ


野球部ってなんか知らないけど嫌われてるよな
なんでだか分からんが
261学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 10:24:50 ID:???
>>260
そうなのか、よかった。
情報大の周りって何もないけど在学生ってどこで遊んでんの?
千葉まで行ってるの?
262学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 22:42:58 ID:???
今年の春から住む所を探しています。
大学のパンフでは千城台や都賀付近など、大学に近いところを推薦しているようなんですが、
>>191にあるような千葉駅から直通のバスがあるなら千葉駅付近も候補に入れたいと思っています。
何か先輩方のアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。
263学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:04:14 ID:???
>>262
直通は行きのみだぞ
264学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:24:12 ID:???
>>262
【千城台周辺】
大学に近い。大学を活動の中心としたい人向け。
遊び場が無い。出かけるのが大変。

【都賀周辺】
自転車で通うには遠いので、原付が必要。
東京方面に行くのに快速1本で行ける。行動範囲を広げたい人向け。

【千葉周辺】
物件を探すのが大変だし、スーパーも無いかも。
バスに乗るのも面倒だし、混雑してるしでメリットは少ない。

大学に生活のほとんどを注ぎ込むのであれば千城台
大学に生活を注ぎ込まないのであれば都賀
265学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:30:11 ID:???
千城台は何も無いからな
266学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/10(火) 23:47:45 ID:???
>>262
俺も今年からの新入生だが参考になれば・・・
・直通バスは、俺がアパート決めたときに聞いた話しだと1時間に1、2本しか出ず、直通でも40分はかかるらしい
・千葉周辺は物件が高い
・千城台でも最低限のお店はある
・千城台でアパートを探すと、情報大生限定募集のアパートがある
・レオパレスは絶対にやめとけ

俺も千葉はやめておいたほうがいいと思う
267学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/11(水) 08:43:01 ID:???
直通は早いときは25分くらいで着くよ
それでも千葉は遊ぶときには便利だけど近場に比べたら通学めんどいのはたしか
スーパーに関しては超小規模だけどなかなか安くて良いもの置いてあるカワグチっていうスーパー、
パルコのとこに24時間やってる西友があるな
あと最近C-ONEのとこにスーパーできた
俺は千葉周辺に住んでるけど通学とか友達と一緒だしなかなか楽しくやれてる
ちなみにうちの家賃はワンルーム11畳で6万くらいだな
268学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 04:21:00 ID:???
情報大に入学するときに強制的に買わされるノートPCって、スペックはどんなもん?

新PC買おうか迷ってるんだけど窓7も来年には出るし
ノート性能次第では保留でもいいかなって思ってるんでよろしく
269学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 04:47:00 ID:???
千葉から大学なんて自転車で通学出来るでしょ。と3年間(2年生から)実践した俺が言ってみる。
なんか自転車で一時間ぐらいの距離通学してる言ったら周りの人驚くけど俺って異端児?
270学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 04:52:31 ID:???
>>268
大学のノートPCを4年間使ってる人は少ない感じがする。一部の人は在学中に新しいPC買ったりしてるし。バイトする予定あるんだったら大学仕様ノート買っておいていいんじゃないかな。保険も付くし
271学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 04:55:46 ID:???
>>268
スペックとか入学案内とか見たら書いてるでしょ
272学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 11:45:19 ID:???
都賀から自転車で通うぜ
273学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 15:46:13 ID:???
>>269
千葉から自転車に挑戦して3日で断念したよ。
坂と風が辛いんだよね。尊敬するわ。

>>268
大学仕様は12インチの2スピンドル(B5ノート)が選ばれる。
東芝のRX2か富士通のRが選ばれると思われる。

それが嫌なら自分で買うのもあり。
文化で映像やりたいならMacでも良いと思うし、ビジネスならネットブックでも良いと思う。
システムと環境はLinuxのドライバが揃ってるのが安心。
でも大学仕様は通常より3万くらい安いし保険が付くからお勧め。
274学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 22:17:08 ID:???
>>270 >>273
貴重な情報ありがとう
情報大のノートってメーカー製なのか
RX2とか知らなかったからググってきたけど、性能はなかなかいいっぽい?
セントリーノ2でメモリ2GBあるからたぶん高性能?
ただグラがオンボードか

>>271
情報大からの書類には
・OSがLinuxと窓
・授業で使うアプリ、ソフトがインスコ済み
・4年間限定アンチウイルス
・値段が13〜15万
とは書いてあるけど詳しいスペックは書いてなかった

う〜ん、なかなか高スペっぽいし新PCは保留でいいかな
275学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 23:35:19 ID:???
>>274
馬鹿みたいな書き込みはやめてくれよ…典型的Fラン大学生じゃねーか。
13〜15万でRX2は無いだろ…常識的に考えて。RX1ならあり得るけど。
となると富士通のR、というか前年度と同じものが濃厚かな。
いや、NECのVersaProキャンパスモデルという可能性も…

しょうがない、教授に聞いてやるよ。
276学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 23:52:23 ID:???
>>274
補足として今までの推奨PCを教えてあげよう。

2008:富士通 FMV-R8250
2007:東芝 Dynabook SS MX(2006年発表モデル)
2006:東芝 Dynabook SS MX(2005年発表モデル)
2005:東芝 Dynabook CX
2004:東芝 Dynabook CX1
2003:IBM Thinkpad X31
277学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 01:47:04 ID:???
北海道情報大学が東京情報大学に親近感を持っているという事実
278学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 09:26:07 ID:6O6/gVhQ
どっちもFランだからね
279学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 17:42:16 ID:+PJrCSs7
情報大って文系の人にはきつい?
280学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 18:52:55 ID:feyQNr7Q
将来情報の仕事に就きたいんですが、東京電機大と東京情報大どちらがいいですか?

東京情報でしか出来ないようなメリットを教えていただけないでしょうか。
281学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 21:11:07 ID:???
>>280
電気大の方が名前も有名だし有利なんじゃないかなぁ?
俺は就活まだだからなんともいえないけど
282学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 01:13:41 ID:???
教授がコネ持ってたりするよね
その辺SEの会社が多いんじゃないかな?
システム学科以外は知らんが
283学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 02:28:34 ID:???
>>275
正直すまんかった

でも情報大の書類には5万はあっちが負担してくれるとも書いてあった
教授に聞いてもらえるならほんとありがたい

>>276
おぉ、ありです
参考にするわ
284学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/14(土) 19:50:17 ID:???
ここ行こうか迷ってるが・・・。
実際どんなだろう
285学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 09:28:41 ID:???
>>284
大学生活って楽しくなるか否かは結局自分次第なところあるからその辺はなんともいえないけど、入りやすさにしては就職も困らないしいいんじゃないかね
ただしシステムに限る
286学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 09:53:49 ID:???
おいおい。確かにシステムは就職は楽だけど、勉強結構大変だぞ。
大学生活楽して遊んで過ごしたいなら他の学科がお勧めだ。
まあ、その分就職活動時に苦労するけどな。
結局、自分が大学に何を求めているかによる。

あ。それとアドバイス。
入学式の後にフレッシュマンキャンプとか言う宿泊研修があるけど、
必ず参加して友達作っておかないと大学生活がつまらなくなるぞ。
おれの学年で「大学生にもなって合宿かよ!うぜー」と言って
フレッシュマンキャンプ欠席したやつはほぼ全員、あとで留年したり
退学した。
287学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 09:56:27 ID:???
>>286
たしかにそうだな
フレッシュマンキャンプは友達とも先輩とも仲良くなれておいしい
288学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 13:17:57 ID:???
ぼっちは嫌だから出るしかないか・・
289学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 16:54:09 ID:aLakR22v
すいません>>280なんですが、就職するのは大学院出てからにしたいと思っています。
まだどこの大学院にしようかは決めていません。
将来は情報系の仕事に就きたいと思っています。

そこで東京情報大→大学院→就職
    東京電機大→大学院→就職

といった感じで同じ大学院に行くと仮定して情報の仕事に就くにはどちらの方がよろしいのでしょうか。
290学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 17:06:38 ID:zAbcESuK
情報大だと自大学院や国立大学への大学院進学実績もある。
大学院に行きたいなら、環境やシステム学科が進学率が高い。
大学院卒業後の就職率はよくわからん。

電気大の事は知らん。電気大スレで聞いてみたら?
291学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/15(日) 23:15:36 ID:aLakR22v
>>290
ありがとうございます。
あと、大学からの就職実績などはシステムからはよろしいのでしょうか?
両親にこの時勢で情報大から就職してもリストラなどで一番最初に首を切られるのはこのレベルの大学卒の社員だ。就活で大学の名前見られるなどと言われてものすごく悔しかったです。実際最近ではどのような企業に就職できているのでしょうか?
大学入って本気で情報を勉強したいんです。自分は情報大に進みたいと思ってるんですが・・・
292学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 00:11:22 ID:OqDtSRfF
院は知らんが、学部だと他学科に比べてシステム学科の就職率は圧倒的にいいよ。
おれはシステム学科だけど、本気で勉強したいならシステム学科だと思う。
だが、学年で下の4分の1(40人くらい?)は勉強しようともしないクソ学生だけどな。

まあ。大学自体が底辺に近いから、リストラされる時はこの大学卒の社員
になる可能性は高いけど、実際はどうなんだろう?
おまえ、自分が会社経営者だったらどうだと思う?
部下で「切る」のは、その社員の出身大学がどこかじゃなく
「使えない社員」を切るでしょ?
293学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 01:09:45 ID:???
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
294学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 01:46:11 ID:???
>>291
君が就職したい会社が一流企業の大会社であれば、学歴は凄く重要。
就職における大学枠というのは確実に存在する。
Fランク大学出身ではエントリーすら出来ない企業もある。
情報大から一流企業に行けるのは学年で1%未満。
親からしてみれば、子の学歴を気にするのは当たり前。

それと、本気で情報を勉強したい、というのが曖昧すぎる。
プログラムを書きたいのであれば、何のプログラムを書きたいのか。
何を目的として大学に行くのかをよく考えるべき。

ちなみに俺は、学力が無かったけど、そこそこのIT企業に行きたくて情報大に入った。
結果、そこそこのIT企業に入れた。
295学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/16(月) 15:50:09 ID:???
聞きたいんだけど毎年入学する時大学指定PC買うやつってどんぐらいいるの?
やっぱり授業に支障きたさない為にもみんな結構買ってるのかな?
296学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 13:17:09 ID:???
システムなら指定されたやつがいいのでは?
297学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 15:11:45 ID:???
>>295
ほとんどの奴は指定のPC買ってる
指定のじゃないと講義のときとか結構めんどくさいからな
298学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/17(火) 18:21:45 ID:???
>>296
文化なんだ。

>>297
だよねぇ・・・・。
でもスペック的に指定PCより安くて高性能のやつ見立ててどうしようか悩んでる。
とりあえずスベック早く知りたいな。 
299学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 05:41:10 ID:???
>>298
指定PCはスペック+α(搭載ソフトウェアの分)と考えた方がいいよ
まぁ指定のPCじゃなくても大学で入れてもらえるわけだけどね
300学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 09:12:47 ID:???
>>299
え?マジ?
officeは大学側で負担とか無いよね……?
301学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 13:41:47 ID:???
>>299-300
搭載ソフトって、ほとんどフリーウェアなんだぜ…
金が掛かってるのはウイルス対策ソフトぐらいだろうよ。
OSとOfficeとVisual studioは全学生無料。

ttp://www.tuis.ac.jp/library/585.html

持込PCはトラブった時には自己責任だから気を付けてね。
302学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 20:29:27 ID:???
>>296
文化なんだ。
>>301
耳寄りな情報thx!
危うくoffice買うとこだったぜ・・・。
303学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 20:46:33 ID:nDqRShwW
馬鹿だからこの大学行くことになりそうなんだけど
システム学科の授業の雰囲気とかどう?
304松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/18(水) 21:52:22 ID:RMQ3QMLp

  シニタイ
305学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/18(水) 22:44:10 ID:???
システムの授業は課題が多い
でもDQNは学内では一番少ないと思う
306学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 03:10:41 ID:???
フレッシュマンキャンプって具体的に毎年何やってるんですか?
DQNと同じグループになったら死ねる('A`)
307学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 05:22:44 ID:???
2年の先輩が企画した簡単なゲームとかやったり、学校生活の説明を教授からされたり
あとゼミ毎になんかしたりしたかもなー

まぁゲームとかって言ってもクイズやらしょぼいもんだけどなんだかんだでそれで仲良くなったりする
クラス対抗だしクラス内で仲が良くなるようにってやってることだしね
俺のときは賞品もあったから結構ガチでやったわww
308学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 18:37:45 ID:???
今年から環境情報学科に入るんですが環境情報学科の人で入学前課題?みたいなの終わりました?
(他の学科はあるかわからないけど)
309学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 18:39:24 ID:???
大丈夫だよ
いくらアホ大学といわれててもさすがに大学だけあって
キッツいタイプのDQNはいないよ
310学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 20:12:54 ID:1MFhBMyA
システムは男しかいない?
311学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 20:44:35 ID:???
システムに限らずここの大学は男の方が多い
女は少ないと思う
312学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 05:27:18 ID:???
ここだけの話来年度の1年のシステムは確定してるだけで既に20人弱くらい女子の入学が決まってるらしい
313学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 12:22:24 ID:???
バカ大学でもやっぱ行くことになると結構楽しみだな。
サークルとか特に。
314学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 12:28:51 ID:???
>>312
凄いな
システムで女子の数が二桁とか
315学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 13:32:27 ID:???
そんなに女子が来るのか
驚いたわ
316学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 19:11:18 ID:???
ここのシステムU期の合格最低点って200点中何点くらいかわかるひといますか?
317学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 19:54:06 ID:???
よほど悪くない限り受かるかと
318学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 21:07:02 ID:???
去年おちてる奴半分くらいいたもんで少し不安に。。。

とりあえず
英語21/28
国語29/37

配点がわからないから正答数でこんくらいなんですが、いけますかね?
319学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 21:10:58 ID:???
この学校を受けて落ちる人がいるなんて信じられん
320学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 01:03:35 ID:H+GI2lil
数年前、埼玉の某住宅リフォーム会社にここの新卒の女子がいた。
なんでも埼玉から通ってたらしいよ、。
ただ新卒でブラック企業は・・・・。
321学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 12:10:36 ID:???
漫研ってどんな感じですか?
322学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/22(日) 15:11:26 ID:???
>>321
活動してるのかよくわかんね
323学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 19:07:32 ID:???
直通バスって学校から出る奴じゃないよね?
あと千葉駅からだよね?
324学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 11:47:23 ID:???
>>323
京成バスから出ているよ。
学生限定、年間6万円くらいの京成バスのフリーパスがあったような気がするんだが、今もやってる?
そのあたり、バス通学の人おせーて。
千葉以外にも、JR都賀駅・千葉モノレール千城台駅からも出ているよ。
都賀駅発のは本数が少なかったような気がする。
325学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 22:37:06 ID:???
>>320
女子の就職は男子以上に厳しい
正社員で入れただけども素晴らしい
326学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 05:20:35 ID:???
>>323
直通バスは千葉駅から学校までだね
都賀は利用しないからわかんねーや
>>324の言ってる年間6万の定期はすごくお得なので利用することをおすすめする
ただ3,4月辺りじゃないと買えないから注意なー
327学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 14:31:23 ID:???
そろそろノートPCのスペック表来てもいいと思うんだが・・・・早く発送してくれ大学よ。
気になって仕方ないわ。
328学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 19:37:11 ID:???
>>326

その直通バスはいままでのバスより早いんですか?本数はやはり少ないですよね?
329学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 15:40:22 ID:???
直通バスって運行正式決定したんだ?
利用者少なすぎてギリギリっぽい話だったのに
330学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 19:51:28 ID:???
>>329
あぁ、「直通」バスかぁ。スマソ。勘違いした
それは出ていないなぁ…。
正式決定はしていないと思った。
331学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/26(木) 22:49:56 ID:sRoHYkEz
今年システム学科に入学する女子の1人です(´・ω・`)
質問なのですが入学前にオリエンテーションなどのイベントはありませんか??
332学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 07:52:02 ID:???
>>331
オリエンテーションとかはほとんど入学後だね
今年は女子割と居るみたいだから女子もすごしやすそうだぜ
333学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 14:12:46 ID:???
音響やCGに興味あって情報文化にしようかと思ってたんですが、女子は就職難しい…?
環境にも興味があるから情報環境も考えてるのですが、
就職の割合がSEが多いのに、SEにはあまり興味がなくて…。
334学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 16:33:07 ID:???
自分の努力次第
335学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 16:52:54 ID:???
>>333たまたまSEが多いだけで、やろうと思えばなんでもなれる。
環境系の就職だって少ないわけじゃない。
336学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 19:58:45 ID:???
>>334-335ありがとうございます。
どの学科というより自分次第って感じでしょうか。
ここ読んでると、システム以外は就職が不安に思えてしまって…。
他の学科の単位も取れるみたいなのでそこも考えて決めたいと思います。
337学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 23:56:57 ID:???
>>336
他学科に比べてシステムが有利なだけだよ
自分の努力しだいでどうにでもなるからがんばれ!
338学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 16:01:51 ID:???
スペックやっとキタ――(゚∀゚)――!!
ttp://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/080929nx/index_j.htm

みんなどう思うよ?このスペックは。
価格は10万くらいだけど。
339学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 04:24:27 ID:???
>>338
家まだきてないぞ、はやいな
とりあえず家のデスクトップより高スペだし満足

そして誰かにピンク買ってほしい
340学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 08:00:39 ID:???
へぇ、今年は3色から選べるのかぁ・・・羨ましいなw
341338:2009/03/01(日) 12:14:29 ID:???
>>340
いや、色はシルバー一色だた。
上のリンクはあくまでスペックが同じだったからw

これ買うんだったら今のHPのdv5とかのほうがいい気がするなぁ。
駆動時間じゃ圧倒的に負けてるけど値段とスペックならdv5のほうがいいし。
それに指定PCって授業の最初に配られるみたいだからそれも困る・・・・。弄りたいし。
342学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 12:35:11 ID:???
連レススマソ
在校生に聞きたいんだけど授業中ってPC充電しながら授業受けられる?
343学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 13:45:35 ID:???
>>342
教室によるな
パソコンが必要な授業なら、机毎にコンセントがある教室になる
344学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 16:09:32 ID:???
>>338
PCのスペックより、自分のスペックを上げることをお勧めする。
PCは手段であって、目的では無いよな。

つまりだ、PCのスペックと自分のスペックは相応じゃなきゃ駄目なんだよ。
345学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 20:44:14 ID:???
大学指定Linuxって大学指定PCには乗ってるんだろうけど大学指定PC買わないでLinux乗っける場合は指定Linuxはどうやって手に入れるのですか?
あまりお金がないので自宅のノートPCを使おうと考えているのですがこれだけが気がかりで。
346学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 21:16:10 ID:???
>>345
ttp://ohmi.rsch.tuis.ac.jp/vmware-linux/TUIS-VineLinux42-080927.zip

VMなんて生温いよ…これがゆとりってやつですね。
347学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/01(日) 21:18:42 ID:???
ググることも分からないやつが来るのか・・
348学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 11:41:40 ID:???
フレッシュマンキャンプってどこに行くんですか?
金とか結構使うんですかね・・・?
349学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 18:39:36 ID:a1l1BEkH
350学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 18:40:16 ID:???
さげわすれた
351学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 15:12:08 ID:???
多分ここにきまった

こんにちは情報大学
352学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 15:12:37 ID:???
滑り止めも落ちたのでここのシステム行くことになりますた
353学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 18:02:50 ID:???
てかパソコン型落ちじゃねーかww

てことでおれはバッテリーウンコなTX66Hをつかうぜ。

てか別に指定じゃなくてもいいんですよね?
354学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 20:07:16 ID:XaXYH9FH
悪いことは言わん。下手なわがままを言わずに指定PCにしとけ。
お前自だけ困ったことになるだけじゃなく、お前のせいで
他の奴らが迷惑することになる。
友達と教えあうときも困るぞ。
355学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 21:41:21 ID:???
>>354
大袈裟じゃね?
356学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 23:30:53 ID:???
>>354

なんで?別にdynabook以外つかうわけじゃないから互換性あるし、ソフトもHPで落とせるし。。。

なんか他に問題があったりするの?
357学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 23:54:59 ID:???
>>356
指定外のノートPCで授業中にアクシデントが起きたら自己責任で対応&処理しなきゃいけないからじゃね?
正直普通に知識があるならいいんでない?
トラブル起こさないように頑張ればその分スキルも上がるし。

自分も別で買おうか悩んでるんだよね〜。学校で使う分にはいいだろうけど趣味と共有するならこのスペックじゃ物足りないかな。
358学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 07:35:02 ID:???
>>357
そうだよな

なんで16万も払ってこんな低スペックでしかも型落ちの奴つかわなきゃならんのだw

上位機種でも10万でお釣がくるというのに
359学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 08:42:48 ID:???
知識ある奴なら別に指定のじゃなくて問題ないと思う
ただ、知識無いしめんどくさいの嫌いな奴は指定のPCにしておいた方が良いよ
知識無いのに指定外のPC使ってる奴とか居るからさ・・・そんで授業中断とかよくある事
初級とか上級とかクラス選べる授業あるんだけど、そこで上級に来といてなんなの・・・ってなったことあったww

フレキャンはシステムは九十九里らしいよ。他の学科は分からんけど。
俺の時も九十九里だったけど正直何もないwww
でも何も無いからこそ逆に語り合ったりする時間とか多くて夜寝ないで徹夜で語り合ったわw
そこで友達沢山増えたし先輩とも仲良くなれたし学校生活マジ楽しくなったから絶対にサボるようなことはするなよ!
360学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 12:47:22 ID:???
>>358
本体以外にも延長保証やソフトウェア代も入ってると思うぞ
361学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 14:47:28 ID:???
>>359みたいな経験談はためになるなぁ。
フレキャン結構楽しみになってきたwww
362学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 20:40:21 ID:???
>>359は何学科?
363学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 06:00:32 ID:???
>>362
システムです
東北から出てきたから不安だったけど、今学校がすごく楽しいお^^
364学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 16:55:16 ID:???
>>363
おぉ俺もシステムだわw
ってことは俺も九十九里行くのか
春に海行ってなにすんだか┐(´∀`)┌

俺も茨城から単騎入学だから友達できるか不安だわ
363みたいなリア充になりてぇ
365学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 17:04:08 ID:???
>>364
363だけどリア充って呼べるもんでも無いと思うけど、自分次第である程度なんとでもなると思うからがんばれー
サークルとか入ると他学科の友達もできてたのしいよ!
でもサークルも微妙なとことかもあるから気をつけたほうがいいw
その辺はフレキャンの時に先輩とかに聞いてみたらいいと思うぜ
俺はその辺色々聞いて入ったからねw
366学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 00:25:53 ID:???
>>364
おれもシステムで来月入学。よろしくな。
合宿、そして授業のLinuxやプログラミング楽しみだ。
来週実家の埼玉から千葉の千城台ってとこに引越し予定。
何もかも不安だが、楽しみだ。
367学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 01:52:20 ID:???
ノートPC買わないで授業受ける生徒っているのかな?
368学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 08:40:58 ID:???
>>367
授業でPC使うだろjk
369学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 09:38:19 ID:???
都賀からバスで通うことにした
370学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 09:45:39 ID:???
実は都賀って都賀行きのバス少ないから微妙だったりする
371学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 10:00:08 ID:???
桜木でおk
372学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 10:09:24 ID:???
都賀でも東側なら自転車圏内だからおk
西側は感覚的に遠く感じる
373364:2009/03/10(火) 20:55:16 ID:???
>>365
このスレ見てるとフレキャンの大事さがわかるわ〜
ありがとう、絶対行く

サークルも入るつもり
勇気出して色々聞いてみますね

>>366
よろしく┏○
俺も来月千城台に引っ越すよw
せめぇ新築アパートだけどな
俺も不安だがまぁがんばろうや
374学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 21:06:05 ID:???
おすすめのサークルとかありますか?運動部以外で
375学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 22:17:55 ID:???
興味ある運動系サークルとかに顔出してみたら良いんじゃないかと思う
サークルじゃなく部活だけど軽音部とかウィンドアンサンブルとかもなかなか面白そうだぜ

何個か掛け持ちしてるけど酷いと思ったのは某飲みサークルくらいだな・・・
376学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 22:18:14 ID:RckgVRQs
情報大ならやっぱコンピュータ部だろ?
それ以外だと、ブラバン(ウィンドアンサンブル)か?
地域のあっちこっちで演奏してる。
それと軽音部。90人近くいる大所帯だけど。
他にはマンガ同好会。ヲタ御用達
377学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 22:48:48 ID:???
>>338
これ似てるけど微妙に違くね?型番違うし
ベースはそれだけどOSはpremiumじゃなくてbasicのはず
あと色も一色だよね?

ttp://www.hucoop.jp/fresh/pc.html
これのプランBの奴が同じ型番のやつのはず
なぜか広島大学と一緒www

あと値段は16万て書いてる人いたけど保障入りで11万
多分大学で5万ぐらい助成金が出てる
それプラスメモリも増設してあるからそれなりに親切な値段じゃね?
378学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 23:33:26 ID:???
コン部は結構ガチでやってるっぽいよね
見学行った時思いました
軽音部90人も居たらバンド組むのに困らなそうだし知り合いいっぱいできて良さそうですねー
379学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 09:32:24 ID:???
アパート決めなきゃいけないんですけど、都賀や千城台の家賃の相場はどれくらいですか?
あと物件を多く持ってるお勧めの不動産はありますか??
380学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 20:27:25 ID:???
>>379
どちらも4〜5万円台が相場
都賀の方が物件多い分若干安いかもしれないです

どちらが良いかはどういう生活を望んでいるかによりますので、考えながら物件探しをした方がいいですね
381学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 15:57:58 ID:???
>380なるほど!ありがとうございます^^
382学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 16:36:39 ID:???
これから入学のヤシ楽しそうでいいなぁ、とOBが言ってみるw
充実した大学生活を!!

最初、都賀を「とか」、千城台を「せんじょうだい」、御成台を「ごせいだい」と
読んでいたのは俺だけじゃないはず…。
383学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 23:22:29 ID:???
>>382
それは流石にねーよwww

今日指定PCの実機触ってきたけど液晶が凄まじく微妙だな……。
唯一良いと思ったのは軽いくらい。
文化の人が一番先に届く(授業で)みたいだね、まぁ少し期待しとく。
384学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 23:59:01 ID:???
DualCoreなだけでも羨ましい
385学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 05:04:23 ID:???
軽い方が講義のときとか持ち運びとか便利だしイイよー
自前PCででかいノートわざわざ持ってきてる友達いるけどちっさいの買えばよかったとかいってるし
スペックに関しては大学で使う用と割り切るべきだと思うよ

俺は大学のPCを家でも使う予定だったけどイマイチだったから実家から自分の前使ってたPC送ってもらったわ
今はバイトして新しいの買ったけどね
386学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 08:53:58 ID:???
PCに関しては指定のを買っても持ち込んでも三年目過ぎた辺りで買い替えたくなる
おれも最近レッツノートのR8に買い換えたけど指定PCで4人持ち込みで1人買い換えてるかな
自分のPCを持ち込んだけど特に問題なく講義には付いていけたしどのPCにするかは各人の自由だと思う

指定PCもドライブがおかしいとかネットに繋がらないとか初期不良あるから注意しろよ
友達なんか壊れたってサポートセンターに修理依頼したらグチグチ嫌味言われた挙句自分でメーカーと連絡とって送れとか言われたらしい
あんまあの大学のサポートに期待しないほうがいいかな
あとはメモリースティックとかLANケーブル盗むやつがいるから注意したほうがいいぜ


それと、車で通学する予定のやつは当て逃げに注意しろよ
構内駐車場車で白い車が当て逃げされてたとか貼り出しがあった
後日犯人らしき車は特定できたけど警察呼べるわけでもないから結局逃げ切られたみたいだ
話題がそれるけど・・・・駐車場といえばこの大学に初音ミクの痛単車がいるな・・・・
387学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 09:06:32 ID:???
ヲタもいそうだけどDQNもいっぱいいそうだなー
怖い怖い
388学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 10:29:03 ID:???
>>386
ワロタ
周りオタばかりだったらすぐ溶け込めそうな気がするわ。
389学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 18:16:31 ID:???
いままで隠れヲタだった俺は接し方に戸惑いそうだw
それなりに普通の高校生してたから
390学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 21:31:51 ID:???
無理にリア充サークル入ってぼっちになるよりは
ヲタサークルに入ったほうがいいよね・・(^q^)
391学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 22:07:59 ID:???
>>382
俺は都賀「つるか」 千城台「せんしろだい」 御成台は読めたw

>>386
大学生活楽しめる気がしてきた
そしてオタなおまえらよろしく
392学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 22:32:48 ID:???
>>386
バイク通学してるけど初音ミクの痛単車がいるなんて初めて知った
まだいるなら4月から徹底的に見てみようw
393学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 23:02:44 ID:???
都賀を「とが」って読んだら、
394学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 23:03:51 ID:???
不動産の人に笑われた…
395学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 03:18:55 ID:???
千城台を一発で読めないのは情報大生のあるあるなんだろうなW
396学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 05:43:07 ID:???
御成台っていうのを見て最初なんかムラムラした
397学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 07:49:36 ID:???
最初、都賀千城台は読めた。
けど御成台はごせいだいて読んでたわww
398学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 19:33:53 ID:???
>>392
ミクのシールをヘルメットに貼ってる人なら半年くらい前にみたかも
399学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 22:10:05 ID:???
なんでミクばっか目撃情報があるんだ?
この大学ボカロスキーが多いのか?
いやまぁ俺は大歓迎だけど
400学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 22:28:50 ID:???
結構前に帰りのバスのなかで東方の話してるやついたぞ


まぁ俺のことなんだけど
401学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 02:08:27 ID:???
>>400
あれ?お前俺の知り合いじゃね?

まぁこの大学東方厨多いよなぁー
俺はあんま東方詳しくないんだけど友達に多いわ
402学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 10:51:27 ID:???
軽いオタでもミク知ってる奴多いからじゃないか?
知らないキャラは目撃しても書き込まないだろ。

ちなみに俺もボカロスキー
403学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 11:46:03 ID:???
東方厨ですが今年からシステム行きます^^
404学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 18:34:54 ID:???
高校でまわりが俄オタばっかだった俺が入学しますよ
405学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 18:35:52 ID:???
情報大の人達はどんな鞄使ってる人が多いですか?
406学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 18:53:25 ID:???
この学校で言うDQNってどれほどのレベル?
学校で一番DQNな奴ってどんな事してんのよ
407学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 00:49:31 ID:eRQQRxrS
千葉駅から通うやついる?
バスで38分だと定期でも高くなりそうだなーと思ってモノレール使おうかと思ったんだけど、
どっちにしてもバス使うのねOTL
モノレールって高いってよく聞くけど、どっちにすべきかなぁ…。
408学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 04:41:42 ID:???
>>405
ショルダーとか色々
>>407
バスじゃね?
409学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 11:17:28 ID:???
>>407
俺は車通学にするまでモノレールで千城台駅までいってそこから歩いてたよ
410学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 13:37:02 ID:???
>>407
ttp://www.tuis.ac.jp/info/1301.html
これ高いか?

千葉から千城台までモノレールの定期の値段は
通学定期(大学) 1ヶ月 13,460 円 3ヶ月 38,370 円 6ヶ月 72,690 円
バスが一年で6万に対してモノレールは半年で7万

通学時間も千葉駅からのバスは長めに見て40分直行乗れば30分切る
モノレールは千葉から千城台までで24分+バス7分
混まずにいければバスのほうが速いときもある
411学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 20:46:24 ID:???
定期だとそんなもんなのか。
高校のとき使ってたバスが定期使えず高かったもんだから高いと思ってたが…。
ありがとう、参考になった。
412学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 00:12:55 ID:???
モノレールの6ヶ月定期買うと割引になる制度は廃止されたのか?
413学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 21:07:14 ID:???
おとなしく千城台にしとこうぜ
まったくなにもないわけじゃないんだし
414学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 18:55:28 ID:???
最後の発表が終わりここに来ることが決定しました
4年間どうぞヨロシク
415学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 14:20:08 ID:???
ひたすら資格取るしかないか
416学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 20:39:23 ID:???
おまえらオタと言ってもどれぐらいのオタ?
一言でオタと言っても色々あるじゃん、アニメ見るけどゲームあんましないとか
同人は詳しくないとか、エロゲーマー、ネトゲ廃人だとか声優は知らんみたいな
417学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 21:31:47 ID:O5RzENBN
最悪の場所だよな ここって将来は無くなる危険高いよね。

東洋の総合情報学部のがよさそう。
418学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 21:48:13 ID:???
システム以外は就職厳しいかもね
419学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/22(日) 23:06:52 ID:???
ここのOBです。これから入学する皆さん、おめでとうございます。

Fランとか評判の悪さも一部あるかとは思いますが、学歴が全てじゃないですから。
あと学生のマナーの悪さ、学生課の冷たさはむしろここのウリだと思ってめげずに頑張って下さい。

モノレールは高いと思うのでバスとJRと自転車でいいです。

オタクのレベルですが、もちろんオタクらしい奴も多いですが、細かく見るとみんなそれぞれです。
アニメ・ゲーム等の典型的な人から映画・音楽・車・ギャンブル・スポーツ・酒・風俗等とにかく様々です。ちょっと偏ってる人が多いかもしれませんね。

でも皆お互いにあまり干渉しないのでやりたい事はとことんできるのは利点かもしれません。

DQNは確かに多いです。でもけっこう優しいのがウケます。外見だけのDQNが大半なので怖がる必要はないです。
確かなDQNも少しはいますが、学力が低すぎて無気力になっています。適度に避けましょう。

また、オタクとは別な意味で純粋にコンピュータの技術がかなり高い人もいると思います。特にシステム学科はコンピュータに強いでしょう。

情報文化学科は低く見られているようなカキコがありますが、マルチメディアに親しめるユニークな学科でむしろ貴重です。

僕的には図書館がお勧めです。有名大学程の規模ではないですが、本とりわけ文庫・新書がたくさんあります。古いのから一通り揃っていて本好きにはたまらないです。
雑誌も学術的な範疇ではないものもたくさんあるので暇つぶしにはもってこいです。
あと主に映画のDVDがただで見れます。家遠い時は難しいですが、春休みとかも開館してると思うので気分転換したい時はどうぞ。

学食は高いし、まずいと思います。ただ気にならなければどうぞ。食べられなくはないです。近くのコンビニ、ガストもご活用下さい。

就職活動は早めに動けば十分内定取れます。ブラック企業だとかあまり気にし過ぎず、のびのびやって下さい。意外といい会社にも就職できたりすると思いますよ。

翔風祭の実行委員の方々に協力してマナーを守って盛り上がる翔風祭にして下さい。
ひたすら露店の食い物食って、あとマイナーなアーティストのライブに行って下さい。それなりに楽しいです。


秋葉原無差別殺傷事件で一人被害に遭いました。ご冥福を祈ります。僕も情報大生の時、普通に秋葉原に行ったりしたので身近に感じます。
事件・事故にはくれぐれも気をつけて下さい。


一度しかない学生時代ですから存分にやりたい事やってコンピュータアーキテクチャに強くなって楽しんで下さい。
Fランだからと言って簡単に辞めると後悔します。

とにかく皆さんが快適な生活を送れる事を願っています。
420学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 00:05:48 ID:2+v8b5VJ
千葉在住の人以外は行く価値があるのか疑問
421学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 00:09:31 ID:2+v8b5VJ
Fランの中じゃ特殊な感じもするが、専門学校の領域だな。

千葉市街にキャンパスを構えないとやはり生徒集めは厳しい気がする。
422学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 11:36:47 ID:???
大学時代の友達の半数以上は県外からきた人だったな

地元の御成台からあの大学に行ってる人がいるのかの方が疑問だ
御成台に住んでた当時のバイト先の高校生の話だと地元であの大学にいってると白い目で見られるらしいしな
423学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 11:46:44 ID:???
底辺だからしゃーない
424学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 16:36:33 ID:???
この前千葉のアニメイトに行ったら大学で見たことある奴ら(多分1年か2年)が居た
そしたらその中のイケメンっぽい奴が平野綾の映像流れてるの見て、
「俺の嫁がいる!」とか言ってた
リア充かと思ったら中身オタクだったりする奴この大学多くね?
425学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 16:43:01 ID:???
>>424
ここはオタクしかいないだろ
426学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 19:30:40 ID:???
>>419
なんとためになるレス
長文はじめて全部読んだ

千葉にアニメイトあるんだ
でかいの?
427学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 21:51:40 ID:2+v8b5VJ
SE養成学校なら、郊外型のキャンパスよりも市街地に高層ビルのが通学しやすいんじゃないかな。

千葉市内か幕張あたりに移転するのは必須 このままじゃ私大バブル時代の産物になりそう。

428学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 21:52:58 ID:???
聞いたことねぇな・・・・・
429学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 22:11:24 ID:???
一応大学の所在地は千葉市内なんだけどね…
でも何であそこにあるのかは前から疑問
せめてJRの駅から近ければなあ
430学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 23:25:03 ID:2+v8b5VJ
30万uくらいあるかな いくら広くても半分くらい使ってないよね。

体育会とか盛んじゃないならそこまで広大なキャンパスが必要なのか疑問。

モノレール駅からも遠いし 車持ち以外はたいへんだな。
431学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/23(月) 23:50:15 ID:???
のんびりしててええやん
432学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 00:04:35 ID:???
何もないからな
433学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 02:11:18 ID:???
不安だ・・・
434学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 05:22:48 ID:???
2+v8b5VJは情報大受験に失敗した子なんですごめんなさい
435学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 12:54:51 ID:???
そんなことよりいつから大学始まるのか忘れてしまったよw
436学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 13:28:44 ID:aCYN9ZFX
ここを失敗する奴いないだろ
437学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 22:47:11 ID:???
チラシの裏
438学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 22:57:08 ID:???
何で千葉なのに東京なんだ?
439学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 23:05:48 ID:???
何故浦安にあるのに東京ディズn…
あれ?こんな時間に誰か来たみたいだ
440学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 23:19:37 ID:???
お前ら消されるぞ
441学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 00:29:34 ID:u4Mbp2+x
遠くから見ると病院のように見えるが
442学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:27:57 ID:???
とりあえず1年生の間では相手がどの程度でどのジャンルのヲタなのかを見極める駆け引きが始まるんだろうな。

あれなんか胃が痛くなってきたよ?
443学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 01:50:50 ID:+j1FWg7Y
>>438
この大学って東京農業大学の姉妹校らしいよ。
だから東京「情報」大学って名前にしたらしい。
東京って名前は場所じゃなく、姉妹校の名前から取ったらしい。
以上、おれの学年の入学式での学長の話。

安直だよな。
444学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 03:21:16 ID:hnL4Fk1W
理論は少し及ばないけど実習なら千葉大や東工大と遜色ないと思う
うちの大学出てうちの大学の教授になってる人もいるから研究者の道もある

あと女子がすごく可愛くてフラッシュの特集にのった子もいる
445学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 03:43:22 ID:???
おーし女の子と仲良くなるぞー
4463セ:2009/03/25(水) 04:23:18 ID:???
新1なんですがフットサルか空手のサークルを考えています雰囲気とかどんな感じですか
447学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 08:55:33 ID:???
しょぼい感じ
448学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 09:24:04 ID:???
システム学科の女の子はほとんど腐だからシステム学科に入る人は諦めな
449学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 12:45:32 ID:???
この大学で彼女を作ろうとは思えないだろうな
450学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 13:01:01 ID:???
別にシステムでも他の学科の子とも仲良くなれるぜ?
4513セ:2009/03/25(水) 13:38:57 ID:???
447
しょぼいって
どうしょぼいんですか?
452学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 15:18:42 ID:u4Mbp2+x
農業大なら余ってる敷地で農業もやれよ。

農業+コンピュータがこれからの時代。
453学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 15:19:49 ID:u4Mbp2+x
ここで採れる野菜を使えば学食も安くなるだろ。
454学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/25(水) 19:09:47 ID:???
3次元なんてマミーの子宮に置いてきました
455学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 19:47:04 ID:???
腐だろうがなんだろうがかわいけりゃ問題ない。

456学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 04:09:24 ID:gREu2OCB
入学式後の日程ってどっかに書いてある?
キャンプの日とか。
予定立てようにも立てられないんだが…
457学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 08:02:46 ID:???
文化のオタ率ってどんぐらいかな?
聞いてるかぎりシステムが一番多いのはわかるけどさ。
458学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 08:24:42 ID:???
>>456学校のHPにのってるよ^^キャンプも学科によって違うよ
459学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 17:56:58 ID:???
システムが一番オタク多いかな?
環境も何気に多い気がするけどー
460学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:04:23 ID:KIsFFuB1
システムだけど地方の田舎から行くから友達出来るか不安だー
一応アニヲタだけど
461学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:35:35 ID:???
>>460
システムでアニヲタの俺がいるから安心しな
462学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 02:45:24 ID:???
システムに行くけど、アニメもゲームも全然知らない俺は4年淋しく生活しろと言うんですか。
463学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 09:36:19 ID:+b9mUKru
コンピュータヲタやプログラミングヲタなら全然大丈夫。

それとな。アニメやゲームを4年間拒否し続けるわけじゃないだろ?
464学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 12:03:28 ID:???
残念ながらヲタといえるほど扱えない。

いや、アニメもゲームも全く興味ない。

いいさ仲間ミツケルサ
465学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 16:29:55 ID:uFpE8odn
なんか創価の会館みたいなのが近くにあったけど勧誘されるのだろうか
466学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 16:56:47 ID:???
怖いね
信者居ないだろうな
467学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 18:52:53 ID:???
>465
三年通ってて創価の会館の前を通っても勧誘された事は一度もないかな
むしろ千葉駅でよくわからない宗教関係に勧誘されやすい気がする

経営は野球部+DQNのイメージがある
次の教室へ向かったら経営学科の講義が終わってなくて教室の外で待ってたら突然ロンゲの金髪DQNが出てきた時は驚いた
大学生にもなって金髪とかいるもんなんだねえ・・・・
468学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/29(日) 22:49:13 ID:???
>>467
はいはいそうですかー
469学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 07:43:49 ID:???
昨日引越し完了。あと6日ヒマだ。
パソコンにJAVA入れて勉強でもしてよかな。
470学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 11:52:49 ID:???
DQNといえばベランダでタバコ吸ってるやつはちゃんと外にある喫煙所に行けよ
471学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 21:28:18 ID:???
たしかに同意
この大学は喫煙所が多いんだから指定された喫煙所行けよと思う
472学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 21:53:05 ID:???
キャンプってなにすんの?
テントで寝るのか?
473学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 22:03:02 ID:AwXYARAu
別に、普通のホテルに泊まって、先輩と話したり、みんなで
紙飛行機作って飛ばしたり、徹夜でトランプしたりするだけ。
つまんねーけど、それがいかに大事だったかを知るのは
キャンプから帰ってからだ。

まあ簡単に言えば、と も だ ち 作り、だ!!
4年間が楽しくなるか、詰まんなくなるかの分岐点だよ。
気合入れといたほうがいいよ
474学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 23:20:36 ID:???
>>467
オレも一番後の列で椅子に足上げたり通路に足投げ出してふんぞり返ってる金髪茶髪の連中がいるのは目撃した事があるわ
廊下とか道を横並びで歩いてる連中、バスの中でエ○ゲーやってる連中、とかもそうだけど大学生なんだからもう少し考えて行動して欲しいわ

>>472,473
確かににキャンプって大事だよな
1年の頃のゼミのメンバーにキャンプ来なかったやつがいたんだが結局ゼミも最初の1回だけでてそれ以降1度も来なかったのがいたわ
オレも最初乗り気じゃなかったがそれなりにはゼミのメンバーと打ち解けられたしミニゼミ旅行だとでも思えば良いかと
トランプとかUNOとかみんなで遊べる物をなんか持ってくと良いかと

全然話題はそれるんだがうちの大学にバスの定期偽造してばれたヤツがいたと思ったんだがそいつはどうなったんだ?
475学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 23:53:07 ID:???
たしか中国人留学生だったよな?
どうなったのかな? 無期停学か退学だったような記憶があるが。
476学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 23:53:56 ID:???
この大学で周りが適当だからって自分も適当にしているとダメになるよ。
自分が成長するには、周りに流されない気持ちが一番大事。
基本的にノートは手書きで授業中にネットなんてするのは止めておけ。

授業中PCで自由に遊んでるのがこの大学なんだよな・・・

477学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 00:57:28 ID:???
みんな仕送りってどれぐらい貰ってるの?
478学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 01:04:23 ID:???
>>477
学費出してもらってるのに仕送りとか情けない
479学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 01:14:09 ID:???
みんなでできるもの

つMHP
480学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 01:22:20 ID:???
もうMH人気も廃れただろ
まだやってる奴いるのか?
481学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 01:25:17 ID:???
>>478
自分でもそうは思うんだけどさ
仕送り貰わないと生きてく自身がないんだよ
もちろんバイトもするつもりだけど

>>479
俺は歓迎(糞下手だけど)
トランプはババ抜きしかわからないわw
482学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 06:30:31 ID:???
モンハンとトランプが出来なければならないだと‥?ちょっとルール覚えてくる
483学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 08:15:02 ID:???
俺らの世代はPSP>DSだよな?
484学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 14:08:34 ID:???
>>475
入構・駐車許可をごまかして大学に車で来てて警備員にみつかって振り切ろうとして捕まった先輩がいるって話もあったな
当て逃げの犯の情報募集の張り出しとかもあったし結構治安悪いのか?
485学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 17:36:16 ID:tncx7W9T
ここって地方から出てきてまで入る価値あるのか?
486学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 17:37:41 ID:tncx7W9T
千葉でもさらに辺境なのに東京なんとか大ってwwwwwwwwww
487学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 18:51:20 ID:???
4月から通うんだけどそれほどアニメとか知らないからうまくいくか結構不安
ただMHPはやってるけどね
488学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 19:36:28 ID:???
ヲタばかりでもないと言うことか
489学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 19:40:05 ID:???
俺、特定のアニメと特定のエロゲしか興味ないけど普通に大学生活おくってるよ
心配しないで大丈夫だ
490学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 19:50:24 ID:WQQ+CoR+
ある特定のロボット物のアニメに興味があったり、
ある特定の戦闘機ゲームに興味があったり、
ある特定のエロゲのファンならば、
ちょっと大学生活が楽しくなるかもしれないよ。
ただしシステム限定。
491学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 21:08:38 ID:???
>>490
文化の俺オワタ\(^o^)/

頼むッ……文化にもオタ沢山いてくれ……!!
あまりにも酷いようなら転学科試験早めに受けようかな。
492学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 21:37:19 ID:???
システム==>環境、ビジネス、文化 の転学科はできるし、何人か
移った奴を知ってるが、
環境、ビジネス、文化==>システム の転学科は難しいんじゃないかな?
万一できたとしても、ついていくのがきついと思う
493学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 21:57:38 ID:???
ジャンプ以外なら食わず嫌いしない俺は勝ち組か?
494学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 22:23:27 ID:???
ガンガンやってる奴はおらんのか
495学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 19:21:55 ID:???
>>469
もうネット繋がってるのか
羨ましいな…

俺なんてPCさえないぞ…
496学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 21:27:43 ID:???
あいかわらず情報大叩きながら上げてる奴がいるのかよw

>>491
文化にロリペドな友達いるから心配するなw
環境の友達にも相当酷いオタもいるなぁ
軽いオタから酷いオタまでいて、オタだって事隠してるのもいるから安心していいかと
特別オタクは気持ち悪いとか思ってないなら十分楽しめると思う
497学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 00:07:13 ID:???
モンハンユーザー多い?
498学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 01:26:02 ID:???
多いんじゃないの?
世代が世代だし
俺は上級で飽きて投げたけど
499学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 03:31:05 ID:???
そういや同学年に狩人Tシャツ着てたやついたな
500学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 09:25:15 ID:???
俺オタじゃないんだけど、君たちの言うDQNっていないの?
システムで。
501学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 12:45:41 ID:???
>>496
それを聞いて安心したぜ……。

やっぱり4月最初にサークル勧誘とかあるのかな?
漫研気になるわ。
502学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 15:24:06 ID:???
げんしけんあるみたいだけどどうなんでしょう
503学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 18:37:45 ID:???
>>500
システムには、不良のようないわゆるDQNはいないなあ。
504学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 02:48:39 ID:???
>>503
不良の事を言うんだ、、。チャラ男のことかと思った。
サンキュー、まぁ何とかやってくわ。俺、今年入るから宜しく。
505学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 11:34:43 ID:???
>>501
入学式の後に部屋移してから学生証とか色々資料配布されたるんだが
俺らの代ではその後にサークル紹介みたいなのを受ける時間が用意されてたかな

>>504
うちの大学にもDQNはいるけど自分から関わりあわなければ
たまに視界に入る程度でいない様なものだよ
向こうからからんできたりはしない
506学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 15:41:10 ID:???
浪人っている?
507学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 19:29:54 ID:???
>>503
なにそのユートピア?
DQNいないとか最高なんだけど
508学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 19:46:26 ID:???
2浪の末ここにいますwww
なんかすいません
509学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 19:47:54 ID:???
入学式あさってじゃん!
引越しのときスーツ持ってくるの忘れた。
今特急宅配で送ってくれと電話したけど、明日の夜までに届くかなあ。
510学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 20:07:52 ID:???
>>508
なんかすごいですね色んな意味で
511学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 23:21:18 ID:???
モノレールって定期みたいなのありますか?
512学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 00:36:43 ID:gytVPPsq
513学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 00:39:26 ID:gytVPPsq
514学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 01:16:04 ID:???
ググれカス!とかいいながら教えてやるなんておまいいいやつだなww

ID公開には意味あんの?
515学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 02:03:54 ID:???
親と一緒に来る人って結構いますよね?

親が行きたがってるんですが
516学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 02:08:16 ID:???
しまった。何も考えずに書き込むと、ageでID公開になるのな。

ま。それはそうと。
一応おれも2年生だし、先輩として後輩の面倒を見てやろうかと
思って書き込んだわけさ。
フレキャンでも、新入生の面倒見なくちゃいけないしー。w

あさってわかることのネタバレ。
今年のシステムのフレキャンは九十九里浜だぞ。
旅行としてはつまんねーけど先生や先輩を知ったり仲間作れたりして
結構大事なキャンプだ。
レクリエーションで色々動き回ってるスタッフの1人がおれだから、
ちょっと位ヘマしても許してくれよ。一応、昨年の自分を思い出しつつ
後輩のため必死で頑張ってるからさ。
517学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 02:39:59 ID:???
夏休みっていつからですか〜?
518学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 03:27:34 ID:???
ビジネスはフレキャンどこ?
519学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 08:22:39 ID:???
>>515
俺の家は母親は来るらしい
520学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 13:52:41 ID:???
ついに明日入学式だ・・・
ワクテカやらガクブルやら・・・
入学式もこれからの4年間で結構大事になってきますか?
521学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 13:59:25 ID:???
書き込み見るかぎりやっぱり文化生はスレにいないのかな。

明日入学式とか緊張するわwww
522学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 14:41:06 ID:???
入学式ってなに持っていけばいいの?
523学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 14:48:59 ID:???
鞄に筆記用具でいいのでは
524学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 15:01:44 ID:???
怖いなー
お前ら威圧すんなよ
いい感じの空気にしとけよ
525学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 15:09:08 ID:???
     ∧∧
     (д`*) カク
  ∧∧ とと ) カク
 (  ;)∩∩ ( )))
 と__つ_ノ_つ

     ∧∧
     (д`*) カク
  ∧∧ とと ) カク
 (  ;)(v⌒つ )))
 と__つ_ノつ

     ∧∧
     (д`*) カク
  ∧∧ とと 丶 カク
  ("ο")⌒丶 ) ))
 ⊂ノ⊂ノ(_つ_つ

      ∧∧
    カク (д`*)
  ∧∧∩ とと ) カク
  ( "ο)`(⌒つ( )))
 ⊂_____(_つ
526学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 17:17:29 ID:???
入学式って学科ごとに座るの?
527学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 19:50:50 ID:???
>>526
俺らの時は学科に分かれて来た順で座る感じだった
528学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 23:01:35 ID:???
文化はオタ率低いのか・・・
529学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 23:55:48 ID:???
>>528
大丈夫、俺文化でオタだから。

彼女はいらないから女友達欲しいなぁ。
大学ではやっぱりワイワイ盛り上がりたいし。
530学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 02:05:46 ID:DxssnYxj
そういえば...
教材を入学式終わったあとで買うとか聞いたのですが...
そうなのですかね?(´・ω・`)
531学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 02:12:03 ID:???
わかるなー俺も女友達欲しいと思う
彼女はいるけど社会人だから大学生活に色気がないんだよね
でも女友達なんてできたことないしオタだから作り方もわからない
みんなはどうやって女友達作ってる?
532学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 10:48:30 ID:???
環境情報でオタの俺孤独死の予感
533学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 10:57:11 ID:???
>>532
お前もか 俺もだ
534学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 12:25:03 ID:???
文化気まずすぎワロタ
もぞもぞとサンドイッチ喰ってます
535学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 12:46:30 ID:???
トイレがタバコ臭い

もうやだ帰りたい
536学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 14:20:10 ID:???
二浪で友達できるかな?
537学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 14:23:37 ID:???
今本館正面入口ベンチにいるんだが誰でもいいから話し掛けてくれ・・・孤独すぎて死にたくなる
538学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 14:23:42 ID:???
>>532
オレも環境の学生だけどパソコンのデスクトップの画像が萌え系だったりする人は多いよ
授業中にパソコンの起動音か動画かの萌えボイスをかなりの音量で流してしまった人もいたし(笑)
衝撃を受けたのは遅刻して教室に入ったら授業中にエロゲームやってる人がいたことかな
539学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 14:29:45 ID:???
友達できるかなぁ
予想より地元高で固まってるやつ多くて
地方から一人出てきた俺涙目
がんばって話かけたけどオタじゃなきゃ話合わねぇ
540学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 14:31:59 ID:???
>>539
俺も似たようなもんだから気持ちがわかるわ

高校のときもそうだったけど、大学でも一人になるとは思わなかったわ
541学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 14:40:53 ID:???
モノレールの定期高杉ワロタ。
サークル紹介の時の失笑感は異常
542学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 14:43:21 ID:???
システムにリア充、DQNぽいやつが予想より多くて、涙目で帰宅中なんだが…
543学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 14:43:43 ID:???
もしかして今ってサークルとか見に行ったほうがいいのか?
せっせと我が家に帰ってきちまったんだが
544学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 14:48:03 ID:???
俺もw
545学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 14:51:23 ID:???
サークル見れるなら見たかったが一人だし怖いから帰宅途中だわ

ところで明日からって私服で大丈夫だよな・・・
546学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 15:01:06 ID:???
おまえらの悩みは分かった。
・最初は地方出身の人は毎年孤独だからフレキャンまでの辛抱。
・サークルは後日の方が案外良い。ビラを見て活動日に見学。
・入学式の次の日は私服で良かったはず。
547学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 15:02:49 ID:???
>>546
先輩マジサンクス
548学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 15:13:28 ID:???
>>542
俺もシステムだかその気持ちわかるぜ…
おまいらと合体したい…

>>546
先輩かっこいい
549学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 15:21:37 ID:???
システムだからってヲタばっかを想像するのが馬鹿だろ

休憩時間にPSPいじってるやつたくさんいたし

ヲタはヲタでかたまりゃいいよな
550学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 15:27:36 ID:???
ビジネスでヲタの奴〜!
話しようぜw


今日は試しに水樹奈々の曲流したけど反応がないww
551学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 15:37:51 ID:???
こういうやつがいるからオタは一般人に変な目で見られるんだよ
552学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 15:39:47 ID:???
文化DQNっぽいの多いw
サークルはやっぱりオタ方面のを選べばいいものなのか

553学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 15:41:31 ID:???
>>552
確かにw
何か凄い髪型のやついたな。


でも大半が大学デビュー(笑)だよ多分
554学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 15:49:21 ID:???
はやくシステムにヲタグループできないかなぁ

>>550
多分俺がビジネスでもスルーするわ…そりゃ
555学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 15:50:38 ID:???
アピールしてるのはスルーしたくなるわなw

会話がはずむオタな友達ほしいわ
556学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 15:58:15 ID:???
こういう知り合いがいない状況で友達ができて尚且つオタだったってのが一番いいよな。

>>550みたいなのも手ではあるけどオタでも普通引っかかんない。
電車の中で同人誌読んでたって誰も反応しないのと同じ。


何か学部毎にクラス分けされてるみたいだけど何すんのかな?
中国の留学生っぽい人と同じだわ……カムサハムニダ('A`)
557学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:00:38 ID:???
今日はこのスレ勢いあっていいなw
さぁ、明日もがんばろう…
558学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:04:08 ID:???
東方のストラップつけてくわ…
同類炙り出し兼ねて…
559学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:11:05 ID:???
>>558
見かけたら声かけよw

じゃあ俺も携帯にモナーでもつけてくるか
560学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:12:38 ID:???
すでに自宅警備員のタグつけてる俺にも声かけてくれな・・・
561学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:14:19 ID:???
>>558
俺普段付けてるけどなんも言われないわ('A`)

562学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:26:36 ID:???
ういー終わったお前ら乙
今期イケ面リア充っぽいのが比較的多かったキガス

サークルはメジャーなのもいいけどマイナーなサークルも地味に頑張ってるから
知名度に関わらず色んなサークルを覗いてみるといいよ

3年次生より
563学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:43:02 ID:???
>>561
(´A`)<ニーハオ
564学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:54:07 ID:???
ビジネスです。話しよ☆
565学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 16:56:14 ID:???
俺システムだけどおまいらよろしくな
566学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 17:02:13 ID:???
俺環境だわ
サークルとかで会うことがあればよろしく
567学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 17:34:00 ID:???
パソコン買ったけどいつもらえんの?
568学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 17:44:53 ID:???
紙貰ったろ
569学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 17:52:14 ID:???
パソコン買ってない人いる??
570学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 17:58:37 ID:???
>>569
俺は学校指定の買わないで違うやつ買ったよ
571学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 18:00:40 ID:???
それでも良いの??
572学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 18:04:19 ID:???
指定のスペックを満たしていて、授業中トラブルが起きても自己責任で解決できるような
スキルを持っている人なら使用可ってもらった紙に書いてあるけど
573学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 18:07:23 ID:???
それで、俺3/31までとか見てなくて出し忘れたんだけどまだ買える?自己処理とか無理だし
574学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 18:22:54 ID:???
購入案内の紙に書いてある事務局教務課(ノートパソコン係)
ってところに電話で問い合わせてみればいいんじゃないの
575学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 18:30:13 ID:???
さんきゅ!
576学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 18:48:24 ID:???
フレッシュマンキャンプっておやついくらまで?
577学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 19:09:55 ID:???
英語1回目の授業テストかぁ〜……。
久しぶりに勉強するか。
578学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 19:15:51 ID:???
>>577
マジレスするとそのテスト意味ないからな
あんまり頑張んなくていいぞ
579学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 19:25:13 ID:???
クラス分けのテストなら結構重要じゃね?
でも英語のどの辺勉強しとけばいいんだろう
580学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 19:27:32 ID:???
どうせ今から勉強しても\(^o^)/
581学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 19:28:13 ID:???
>>578
kwsk


他の大学は入学後テストとかあるのにここは英語しかないのな。
ラッキーといっちゃあラッキーだが。
582学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 19:32:59 ID:???
中学校〜高校1年の基礎文法レベルさえ分かればOk

クラス分けのテストだけど話し聞く限りAクラス以外は同じようなもんだからw
学科によるけどAクラスはリスニングや小テストメインの授業だったな
583学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 19:49:01 ID:???
>>582
参考になりやした!ありがとう。

イメージしてた以上に女子いたな。
可愛さは……うん。
584学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 19:56:48 ID:???
地元高の奴等かたまりすぎワロタw

てか席またいで会話とか糞ウザかったわww
585学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 19:59:42 ID:???
>>584
わかるぜその気持ち
でも初日だから仕方ないさ

地方単騎組もがんばろうな
586学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 20:17:19 ID:???
環境情報に入学したんだけど周りがすでに仲良くなっててオワタ
587学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 20:26:13 ID:???
中学レベルの英語力しかない俺は死亡フラグですねわかります

とりあえず孤独死しないためにも人数少なめの文化系サークルを根こそぎ回ってみようかなー
人が多いと怖いです。はい。

てゆうかもうお前ら仲いいんだしサークル作れよw
情報通信同好会的な感じで。それでみんな幸せになれr
588学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 20:31:42 ID:???
このスレにいるぼっちで集まればいいよ
589学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 20:35:26 ID:???
2年のボッチですが参加できますか?
590学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 20:37:13 ID:???
げんしけんあるな
591学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 20:40:16 ID:???
>>589
先輩にいうの失礼だけど


かわいいなおまえww
592学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 20:45:23 ID:???
英語の最初の試験はまじめにやらない方がいいぞw
俺は英語は苦手じゃないが楽したくてクラス分け試験は30点以下になるように回答したら
授業内容は中学生並みで期末とかの試験問題が選択回答のばっかの講師のクラスになって何もしないで試験は常時90点オーバーだったw
この大学にはそんなクラスでも試験で赤点とって単位落とすやつがいるけどな。

>>562
俺の友達もほとんどがオタだけど半分は彼女持ちだぜ・・・・
593学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 20:51:58 ID:???
俺らが集まってなにすんだよw
594学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 20:54:43 ID:???
周1〜2回集まって雑談して帰るとか・・・?
あとは集団秋葉原OFFとか?
595学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 20:56:44 ID:???
>>594
超おもしろそうじゃねーかw

ビックサイト近いんだからコミケ入れようぜw
596学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 21:00:16 ID:???
そこまでやるならどっかのオタサーでやれよwww
597学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 21:01:18 ID:???
あれ?ただの2chオフじゃね?w
598学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 21:50:01 ID:???
漫研→痛い
げんしけん→スポーツとかが対象
他→オタサーじゃない

俺のキャンパスライフは早くも終了ですね
599学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 22:08:46 ID:???
漫研そこまで痛いか?
もともとこの大学オタ多いから変な目では見られないと思うけど。

グラフィックの部活面白そうだな。
あと勧誘でDVD配ってたやつも。見てみたら結構面白かったわw
600学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 22:25:37 ID:???
てきとーな事やってるサークルもあるし見学してからだなー
601学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 22:30:43 ID:???
デジグラフィックか、イラストレーション同好会の2箇所で悩んでるんだけど自由度はどっちが高いですかね

デジグラフィック行くなら一人でこつこつと適当にゲーム作ってたいんだがそれもどうなんだろう
602学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 22:45:38 ID:???
>>597
オフでもなんでもおまえらと絡めれば楽しいだろうな

漫研はヲタ代表って感じで入りにくい・・・
そんな俺はイラストレーションに入ろうかと
でも今見たらデジタルグラフィックもおもしろそうだな
なんですぐ帰っちゃったんだ俺orz
DVD見たかった
603学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 22:55:45 ID:???
>>602
お前とイラストレーション、デジグラフィックの2つのサークル回りたいわ・・・
604学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:06:52 ID:???
文化系入りたいけど文章も絵も書けない俺は死んでよし

廃部の危機にある映画研究部ってどうなのかね?
605学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:18:34 ID:???
フレッシュマンキャンプで一緒に絡もうぜ!>ビジネス
606学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:23:42 ID:???
>>603
ほんとだな
お前と回れれば楽しいだろうに…

>>604
文書も絵も書けなくても未経験者歓迎じゃないのか?
607学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 23:32:44 ID:???
>>606
いやそう書いてあるけど飛び込む勇気が。。。な?
608学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 00:02:09 ID:???
>>606
未経験者歓迎しなきゃ部員はいんねーだろwwww

とりあえず10日の漫研の説明会は出るかな。
609学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 00:42:35 ID:???
おまえら私服が痛そうだな


俺もだが
610学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 00:57:34 ID:46tcBk4g
今日システムのガイダンスとか受けてたけど
周りの男子誰も話しかけてくれなかったよぅ(´・ω・`)
男友達欲しいから話しかけてほしいのに(´Д`)
611学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 01:12:11 ID:???
>>610
フレキャンがある
同じ部屋の奴とトランプで遊んで、そのままメアド交換とかしたな
612学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 01:39:39 ID:???
おまいらの中でシステムの眼鏡かけたあきらかヲタに話し掛けてくれる奴いたらよい気やすく話し掛けてくれ…
ボッチが怖い18の夜
613学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 05:07:37 ID:???
じゃあもし話しかけたらちゃんと受け答えしてよ!話題なくなって沈黙ってのがいちばん気まずいから!
614学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 06:24:58 ID:46tcBk4g
>>613
うぃ(*´ω`*)
こっちもオタクさんだから話合うんじゃないかしら?(´・ω・`)
多分雑誌持ってて超読んでるのが私だと思う
615学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 06:26:05 ID:???
>>610
待っててもこねぇよ
自分から話し掛けないと

あんまりしつこかったり相手が地元高と固まってたりしたらだめかもしれんが
616学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 06:30:51 ID:46tcBk4g
>>613
うぃ(*´ω`*)
こっちもオタクさんだから話合うんじゃない??
ちなみにね多分システムの女子の中で一番背が高いブッサイクが私(´・ω・`)
617学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 06:33:16 ID:46tcBk4g
>>613
うぃ(*´ω`*)
こっちもオタクさんだから話合うんじゃない??
ちなみにね多分システムの女子の中で一番背が高いブッサイクが私(´・ω・`)
618学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 06:35:23 ID:???
女か、探すわ
619学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 06:44:33 ID:???
♀よろしく
でもとりあえずメール欄にsage入れようか
620学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 06:51:31 ID:46tcBk4g
>>613
うぃ(*´ω`*)
こっちもオタクさんだから話合うんじゃない??
ちなみにね多分システムの女子の中で一番背が高いブッサイクが私(´・ω・`)
621学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 06:55:27 ID:???
白っぽい服を着て眼鏡かけてる男です。システムで話し掛けてくれる物好きはいるんかな?
622学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 07:50:21 ID:???
環境で、全体的に黒っぽい服で、ある程度前に近くて廊下側の席にいるの俺だから気軽に声かけてくれ
623学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 07:54:08 ID:???
>>621
見掛けたらな

このままじゃフレキャンでも友達できるとは思えないんだが
624学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 07:57:18 ID:???
今日も学籍番号順に座るのかな
625学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:05:55 ID:???
どうなんだろう
番号じゃなかったらぼっちになりそう

まぁまず301教室がどこだかわからないんだが
626学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:06:10 ID:46tcBk4g
>>613
うぃ(*´ω`*)
まぁこっちもオタクだから話合うと思うんだけどねw
システムの女子の中で一番背が高いのが私だよぅ
多分向こうで雑誌読んでるか絵を描いてると思うから話しかけやすいよ☆

>>611
フレッシュマンキャンプですかぁ...
やっぱりそこに期待した方がいいんですね(´・ω・`)
627学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:10:03 ID:???
体調悪くて今日もフレキャンも行けん
ハハッワロス
628学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:11:09 ID:???
システムだけど白いコートみたいなの着た身長180位の右に鞄下げてるのいたら多分俺だからよろしくな
629学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:27:30 ID:???
千葉駅からのバスワカンネ

並んでるけどあってるか不安
630学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:33:07 ID:???
8番に並んでたら9番に御成台行きが来るとかフェイント
631学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:36:27 ID:???
直通バスもう出ちまったぞw
俺も初めてだったけど京成バスって書いてあるバスで、前の乗車口に情報大行ってあったぜ

ちなみに420円かキャンバスで乗れる
632学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:40:08 ID:???
これ8番は直通だったのか、まぁ普通のバスの御成台行きは空いてるからいいや
633学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:44:57 ID:???
直通は乗っても乗らなくても正解だなこりゃ

直通人多すぎる
634学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:49:27 ID:???
なるほど、なら通常のバスの御成台行きで
十分間に合うなら直通じゃないほうがいいかも
知れないのか
635学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:52:51 ID:???
座りたいなら多分それでいいと思う

急ぎなら直通じゃねぇかな、料金変わらないし。


まあ状況次第だと思う
636学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:55:52 ID:???
ちなみに25分位発の御成台行きは今千城台北
だけど直通はもうついたのだろうか
637学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 08:56:41 ID:???
まだついてないぜ
着いたら書き込むわ
638学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 09:00:34 ID:???
直通到着
結構早い・・・のかこれ?
639学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 09:02:15 ID:???
通常組到着、なんかあまり変わらないくさいな
640学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 09:08:38 ID:???
どっちでもいいから乗ればとりあえず大丈夫そうだなこりゃ
641学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 09:09:17 ID:???
この中のどこかにおまいらがいるのか…
642学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 09:11:50 ID:???
環境の真ん中より後ろ側で廊下側の黒いのが俺だし

重度の東方信者だけど普通のオタクだから気軽にコエカケテくれるとうれしいな
643学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 09:13:14 ID:???
>>642
目印くれ
声かけたい
644学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 09:21:11 ID:???
机に黒いカバン
その上にケータイ乗っけてる

あとメガネかけてるぐらいかな
645学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 09:33:24 ID:???
やっぱ俺チキンだわ
声かけられないとはな・・・
646学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 09:38:19 ID:???
ここで自分の特徴晒してるやつは大抵チキンだろwww

てかおまいら大学行くの早くね?
文化の俺今起床だぞ。
647学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 09:39:42 ID:???
今きてるやつはシステムと環境だしな

そんな俺環境
648学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 09:46:22 ID:???
>>647
今プリントみたら文化とビジネスだけみたいだな>1時

ビジネスと文化でボッチのやつ集合しない?
特定の場所にいてくれるなら普通に話かけるけど。
649学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 10:53:09 ID:???
システムで前から3番目に座っているけど隣空きで二人女…

話せねぇ…
650学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 10:56:38 ID:???
ん?どこだ?
はじまったけど
651学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:32:39 ID:???
喋れずに終わりそうだな・・・
マジごめんorz
652学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:33:54 ID:???
今日ビジネスで黒ブチメガネかけてるのが居たらオレだからヲタの奴誰か話しよっ!
653学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:37:30 ID:???
システムオワタ
654学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:39:02 ID:???
システムおわたけどだれかいないのか
655学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:40:01 ID:???
>>652
黒縁なんて腐るほどいるだろwww
656学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:41:06 ID:???
階段降りて最初の緑版の前にいるけど話す? システム
657学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:42:39 ID:???
環境も終わった
システムでも環境でもいいから会話しようぜ会話
658学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:44:29 ID:???
今日は誰とも話せなかったorz
659学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:45:30 ID:???
システムだけど階段降りた白いボードのまえあたり
660学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:45:59 ID:???
インフォ板前で左腕に白の上着持って眼鏡だけど
661学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:46:59 ID:???
おいw
俺帰宅中なんだがw
話てぇよ
662学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:47:18 ID:???
おーけーわかった
ちば興銀キャッシュコーナー前ベンチに座ってるから話し掛けてくれ
663学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:51:11 ID:???
キャッシュコーナー前少してをあげて
664学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:51:20 ID:???
興銀前の人手を挙げろ!
665学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:51:36 ID:???
ちょwもうバス待ってるw
666学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:51:43 ID:???
めのまえにいる2人か?
667学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:52:59 ID:???
行ってしまわれた

また喋れずじまいだorz
668学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 11:58:13 ID:???
バス停前にいる人いる?
669学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 12:00:57 ID:???
結局自宅に帰ってきちまったよ…
千葉興銀の人出会えたのか?
670学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 12:01:56 ID:???
あえたぜ
671学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 12:04:52 ID:???
バスのったけど明らかに人が少ない

これ千葉行くの?
672学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 12:06:54 ID:???
キャンプで友達が出来なかったらぼっちになりそうで怖いorz
673学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 12:07:41 ID:???
都賀行きじゃね?
今俺も乗ってるけど
674学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 12:09:05 ID:???
マジかwwww

電車で千葉まで行くわwwww
675学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 12:09:14 ID:???
新入生は大学始まったのか
春休みももう終わりだな…
676学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 12:30:35 ID:???
文化生だけどなるべく早く行くからシステムとか環境のみんな残っててくれると嬉しいなぁ。

まぁ、みんないないんだろうけど。
677学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 13:38:12 ID:46tcBk4g
>>649
ちょっwww
それは私じゃないですか\(^o^)/
話しかけてほしかったよぅ(´・ω・`)
678学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 13:46:02 ID:46tcBk4g
>>649
ちょっwww
それは私じゃないですか\(^o^)/
話しかけてほしかったよぅ(´・ω・`)
679学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 14:29:32 ID:???
明日からが勝負だ…
680学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:24:53 ID:???
カリキュラム組むの難しすぎだろ('A`)
681学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:30:00 ID:???
おまえら可哀想だな
682学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:30:34 ID:???
総武線内スニッカーズの広告の言葉
「新入生よ。単位取るより仲間を作れ」
ちょっと違うかもだけどこんな感じ
683学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 15:31:14 ID:???
今日で春休み終りorz
684学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 16:11:30 ID:???
後ろの方のリア充の声聞くと羨ましくて仕方ない
685学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 16:17:44 ID:???
いろんな人に話しかけたいのに君たち話しづらい雰囲気出してんじゃんよ。下向いてさ
686学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 16:29:56 ID:???
後ろはオタ系の話してたな〜

俺はもちろん今日もぼっちでしたw
687学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 16:36:01 ID:???
>>685
仕方ないじゃん
鬱絶頂期なんだから…
688学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 16:38:33 ID:???
今日この中のシステムの人と環境の人で3人出会えて仲良くなれたけど
ほかにもぼっちのやつらがいたら友達になろうぜ
689学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 16:38:43 ID:???
フレキャン鴨川とかwwww
部屋割りDQNと当たりませんように・・・
690学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 16:39:36 ID:???
すげえ格好のやついたな(笑)
691学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 16:43:56 ID:???
>>688
千葉興銀の人か?
俺も混ぜてくれ
無論オタだぜ
692学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 16:47:46 ID:???
>>691
システム? システムなら明日よろしくな
693649:2009/04/06(月) 16:56:48 ID:???
>>678
そうだったのか...orz
明日も同じ所に座ると思うから見かけたら気安く話しかけてくれ
もちろん、こっちも見つけられたら頑張って話しかけて見ようと思う
694学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 17:09:58 ID:???
で、環境のやつはいないのか
695学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 17:09:59 ID:???
>>692
おう、システムだ
よろしくな

で、いつ話すんだ?
696学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 17:14:03 ID:???
>>695
明日のガイダンスは10時からだからガイダンスの前に1回会うのはどうだろうか
そこで合流できれば席で寂しい思いをすることもないだろうし
697学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 17:26:27 ID:???
>>696
いいぜ
どこで待ち合わせ?
698学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 17:30:26 ID:???
>>697
1階の白いボードとか緑のボードがある所付近で
いいんじゃないか
699学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 17:37:32 ID:???
>>698
本館の入り口すぐ入ったとこだよな?
700学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 17:44:52 ID:???
>>699
正面玄関はいってエレベーターホールとかの向こう側な
入学式とかでバスの定期を買うのに並んだり書いてたりしてたところだと思う
まぁ明日ついたときにまた書き込みでもすればわかるだろ
ほかにもぼっちがいたら男子でも女子でも┏(^ω^)┓きたまえ
701学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 17:51:51 ID:???
>>700
ぼっちなんでお願いしますm(__)m
702学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 18:02:46 ID:???
>>700
おk
わかった

あんまり人付き合いとか得意じゃないがよろしくな

>>701もよろしく
703学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 18:37:46 ID:???
時刻は何時頃にするん?
704学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 18:59:41 ID:46tcBk4g
>>693
はぃ(*´ω`*)
そしたら私も同じ場所座りますよぅ(笑)
なんかお話ししましょうねw
705学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 19:32:29 ID:???
とりあえずsageようぜ
706学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 19:34:03 ID:???
女の子
707学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 19:34:42 ID:???
なんかここ見てる限り、オタじゃないと話しづらいみたいな雰囲気だけど、そこんとこどうなのよ?やっぱ話続かないとか?
708学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 19:37:49 ID:???
話続かないのもあるけど
一番強いのは話す切っ掛けがないんだと思う
709学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:35:08 ID:???
じゃあ話しかけてもいいの?オタ話全くわかんないけど、嫌いではない。
710学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:39:25 ID:???
そっちが全くわからないのに一方的に話されて楽しいのか?
711学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:42:48 ID:???
文化生のぼっちも集まりませんか?
712学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:43:16 ID:???
とりあえずぼっちの奴の隣座って話しかけれよ
向こうも友達ほしがってるはずなんだから
713学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:49:18 ID:???
明日身体検査だけだろ?
なら文化の俺も乗り込むぜwww
時間空いたらPSPでもやってればいいしな。
714学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:50:37 ID:???
>>703
俺は今日と同じバスで行こうと思うから
多分つくのは9時くらいになると思うけど
715学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:51:14 ID:???
オタではないがお前ら見かけたら話しかけてやんよ

てか日程とか書いてたプリントを大学に忘れてきちゃったんだけど、システムは明日も301教室行けばいいの?
716学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:52:06 ID:???
手帳に載ってる俳句が面白いw
2ちゃんの俳句もあるしwww
717学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:52:49 ID:???
>>700
文化生だけどおk?
718学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:58:51 ID:???
>>717
別にいいけど俺らはフレキャンとかあるから文化とは
時間が合わなくねぇか?w 予定表には文化は13時〜から健康診断とか
書いてあるけどシステムは12時40分にはもうフレキャンだし
719学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 20:59:51 ID:???
情報大1年ぼっちオフ会

時間:9時
場所:エレベーターホール奥のテーブルとか並んでるとこ

情報大に通う人で未だに友達を作る機会に恵まれない方々が集まる会です。



追記頼む
720学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:25:24 ID:???
>>719
性別、学科問わず誰でもおk
フレキャンがあるところは9時40分くらいになったらガイダンスの
教室に移動で、ほかの学科のフレキャンとかない人たちがのこってたら
後は話をするなりトランプかウノでも持ってたら遊ぶなり自由でいいんじゃない
フレキャンがある組は10時40分からの休憩時間でまた合流とかできそうだが
721学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:27:48 ID:???
明日のフレキャンはPSPもってるやつは忘れずにもってきてなw


モンハンとかやろうぜ〜
722学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:31:39 ID:???
俺DSしか持ってないんだが、QMADSとか持ってたりするやつらはいないのか
723学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:36:02 ID:???
マリカーとqma持ってくか?
724学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:37:41 ID:???
逆にDSもってないわww

ちなみに俺システム
725学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:38:57 ID:???
俺もシステムだけど持ち物はトランプとDS+QMADSの予定
PSPは兄弟が持ってるから貸してくれって言えば貸してくれそうだけど
モンハン1回しかやったことねぇw
726学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:41:22 ID:???
PSPとDS両方持ってない自分はどうすれば...orz
727学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:42:13 ID:???
システムだけどDSもPSPも持ってないや。

つーか、触ったことすらないよ。
728学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:42:57 ID:???
キャンプってクラスごとで行動しなきゃいけない予感
729学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:43:21 ID:46tcBk4g
モンハン持ってるけど
ゲーム古いし、弱いから戦えない...(´・ω・`)
730学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:45:16 ID:???
一応借りてPSPとDSもってくけど
結局トランプかウノをすることになりそうだな
731学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:47:13 ID:???
システムだがウノ持ってる奴よろしく!
一緒にやろうぜ! 
DS、PSPは外道
732学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:51:43 ID:???
>>719
今実家の茨城だけど5時起きで行くわ
場所よくわかんないんだけど
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090406214518.jpgここ

フレキャンはPSP持ってく
ウノわかんないんだけど・・・教えてくれるかい?
733学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:52:32 ID:46tcBk4g
でもゲームは荷物になるから置いてって
ずっとロンリーでお絵描きするだろうな
734学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:54:30 ID:???
情報大1年ぼっちオフ会

【時間】
9時

【場所】
エレベーターホール奥のテーブルとか並んでるとこ

【参加条件】
情報大に通う人で未だに友達を作る機会に恵まれない方々が集まる会です。
性別、学科問わず誰でもおk。
2、3、4年の先輩方もよろしければ参加してください。

環境、システムの方は10時からガイダンスなので各自時間を見計らって行動してください。
ビジネスの方は9時半から健康診断です。文化の13時とお間違えないように。

最大13時まで1階フロアに誰かいると思うので気軽に話しかけましょう。
第一声が不安な方は、「スレ見てきたんですが」とでも言えば誰か自己紹介でも始めるよ。

【持ち物】
おそらくみんなフロアから離れないと思うので昼食は各自持ってくるか学食でドゾー。
PSPやDSを持ってる方は持ってくると暇つぶしできます。
持ってない方もいると思うので本当に暇になったときにゲームは始めてください。

【追記】
一応目印として誰かいたほうがいいと思うので早く来る方は服の特徴などをお書き下さい。
ここまで勝手にまとめてみたけど追記あったら何なりと。
ちなみに俺(文化)は8時半あたりからいますので。
茶色の服に赤いフード、中に赤のポロシャツ着てるからわかると思います。では。
735学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 21:56:05 ID:???
ゲームやりたい人はやりたい人同士でやり合って
無い人は無い人で色々楽しんで
最後にみんなでUNOとかトランプやって閉めればよくないか?

やっぱ、個人個人よりみんなで楽しみたいと思っている自分はチキンなのかな
736734:2009/04/06(月) 21:57:45 ID:???
すまん書き忘れ。

カリキュラムの組み方とか心配な方もいると思うので暇なビジネスや文化の方は見せ合いませんか?
勿論他の学科もおkですが(荷物になると思うので)
737学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 22:01:04 ID:???
>>732
大体そこら辺
なんかポケット人生ゲーム平成版1998とか
年代ものが発掘されたからネタで持ってく
俺ウノ持ってないけどシステムで誰か持ってきてくれる人いるの?
最悪学校行く前にコンビニとかで買えばいいだろうけど
>>733
そんなこといわずにトランプでもや ら な い か?
738学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 22:02:12 ID:???
茶髪でヲタじゃないんだが明日声かけまくるからよろしく! システムだよ
739学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 22:03:21 ID:???
システムで一つUNO確保済み
740学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 22:04:17 ID:???
>>737
あり
何人来るかわからんがいっぱいくるといいなぁ

UNOのルールググってきたけどやっぱ字だけじゃワカンネ/(^o^)\
741学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 22:04:25 ID:???
ところで明日の部屋割りとかどうなってんのかね?大部屋でみんな仲良くがいいなぁ
742学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 22:07:47 ID:???
>>738
よろしくな
>>739
おk
>>740
ルールなんて多分みんなで3〜4回やってりゃ自然とわかってくると思う
743学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 22:08:37 ID:???
なんか明日が楽しみになってきたよ。
744学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 22:13:00 ID:???
明日は確実にシステムと環境は盛り上がるだろうな
>>734みたいに朝からくる文化とビジネスは大変だろうに。
知り合ってもすぐ他の学科はフレキャンだし。

745学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 23:16:15 ID:???
>>744
べつにそんなことは無いけどな。
待つの慣れてるし。

明日フレキャンの人に聞きたいんだけどバッグどうすんの?
やっぱり旅行バッグ?
746学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 23:25:55 ID:???
自分はかなり軽い感じのリュックサック
そもそも、服をあまり持っていないから大荷物にならない
747学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 23:28:18 ID:???
ちょうどいいバックが無いからデカ過ぎるけど旅行バックかなぁ。
748学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 00:01:30 ID:???
俺もアディダスのでかい旅行バックだなぁ
749学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 00:03:31 ID:???
J-portってもう入れるのか?
750学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 00:09:00 ID:???
俺大き目のバッグだわ
環境でこのぼっちオフに来ようとしてるやつはいないのか?

ちなみに環境はUNO今日買ったんで1個確保してあります。

俺も9時頃には行くか・・・
明日黄色いストラップつけてる携帯持ってじっくり画面眺めてたら俺なんで気軽に声かけてくれ
751学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 00:12:36 ID:???
鴨川館って行ったことある気がするんだよなぁ。
思い出せない。
752学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 00:15:45 ID:???
>>751
鴨川シーワールドのまん前の道路に林がいっぱいつらなってるところの奥だな

親戚が近くにあるからよくわかる。
753学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 00:30:57 ID:???
行くのも緊張するし、話かけるのも緊張するわw
754学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 00:36:13 ID:???
集まる場所について確認させてくれ 反対側だとわからなくなりそうだしw

>>732が張った画像の場所側でいいんだな?
正式に書くと正面玄関から見て右手エレベーターホール奥のテーブル、椅子郡 といったところかな

そこでいいなら俺の特徴と学科は>>750なんで気軽にどうぞ。
それっぽくこっちに近づいてきたなら俺も話しかけます。
755学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 00:43:35 ID:???
気軽に声かけてくれ

↑なんでそんな態度でかいの?
僕チキンでぼっちなんで声かけてくださいだろ?
756学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 00:45:11 ID:???
>>749
話聞いてないだろお前
757学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 00:51:26 ID:???
鴨川館懐かしい
一部屋6〜7人だったな
夜はフリーだからマジで同じ部屋の奴とは仲良くなっとけ
758学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 00:54:33 ID:???
UNOより大富豪がワカンネ
759学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 05:47:45 ID:???
おまえらおはよう
さて今日こそぼっち卒業しよう
760学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 06:19:51 ID:???
何か風俗前で今日こそ童貞卒業しようって言われてるような感じだな……。
761学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 07:41:05 ID:???
wwwwww
762学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:13:31 ID:???
今着いたんだが開いてないwww
取りあえずコンビニ行くかな('A`)
763学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:17:49 ID:???
はやすぎだろw
764学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:19:11 ID:???
普通に開いてますた
765学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:23:01 ID:???
やべー誰もいねぇから先生とか学生課の人と目合わせると滅茶苦茶ハズいwww

早く誰か来てwww
766学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:23:41 ID:???
千05の車庫行き乗ったら人いな杉で心配になってきた…
767学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:25:09 ID:???
おいw
俺も今coco行ってきたところだw
768学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:27:35 ID:???
>>767
もしかしてさっき新クラス掲示板で4年と1年確認してた人?
769学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:40:07 ID:???
あれ?マジで誰もいないの?
さっきから待ってるんだがなぁ。
左奥のテーブルあるとこは掃除してるぜ?
770学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:41:23 ID:???
今直通でむかってるし
茶色いPSP持ってんのが俺だし
771学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:41:48 ID:???
そっちが早過ぎなんだろw
9時10分くらいにはつくと思う
772学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:43:37 ID:???
エレベーターと階段よりに人がいるからてっきりいるのかと。
もしそうなら何かしらアクションしてくれると助かる
773学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:47:49 ID:???
一人合流www
774学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:48:56 ID:???
今普通のバスでもうすぐ千城台駅を過ぎるとこだ
775学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:50:35 ID:???
さて、そろそろ俺もログインするか
776学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 08:57:56 ID:???
9時30分くらいになりそうなんだがまっててくれる?

つぼっちの集い
777学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:01:37 ID:???
9時10分とかいたがもうちょいかかりそうだわ
778学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:03:04 ID:???
今アニソン聞きながら移動中
779学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:03:13 ID:???
正面入り口から見て右奧打よな?
780学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:06:46 ID:???
今向かってます
781???:2009/04/07(火) 09:07:30 ID:/JoNsHbA
>>778
移動手段がバスだったら
多分それに乗ってるよぅ
緑パーカーの奴がそう(´・ω・`)
782学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:08:10 ID:???
ぼっち会でぼっち出すなよ
本末転倒だぜ
783学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:10:39 ID:???
千城台駅通過
もうすぐだ
784学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:17:54 ID:???
30分頃になっちゃうからおねがいします。

まっててください(´A`)
785学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:26:38 ID:Avi69sMF
今環境情報の教室にいるぜ
786学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:30:48 ID:???
下に集まってるよん
787学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:38:05 ID:???
下って玄関かな?
788学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:39:42 ID:???
んだんだ
789学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:48:39 ID:???
次の休憩時間に行きます・・・・灰色の服きてます
790学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:49:15 ID:???
やべー一人残されとるがなwww
おまいら早く帰ってきてくれ
791学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 09:58:10 ID:???
灰色の服の人は下げない人なんですか!
792学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 11:09:25 ID:???
ぼっちどうなった?
793学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 11:11:20 ID:???
まだいるよ
UNOしてるのと雑談してる
794学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:12:02 ID:???
まだぼっちのオフは続いてるの?
795学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:14:27 ID:???
続いてる
796学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:15:16 ID:???
大富豪やってる人かな
797学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:16:51 ID:???
今いる学科の生徒の割合は?
798学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:31:52 ID:???
ほぼシステム
文化1人
環境2、3人
799学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:41:01 ID:???
文化誰か201にいない?
となり座りに行くぜ?
800学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 17:07:22 ID:???
ぼっち達はぼっちじゃなくなったようだ
おめでとう
801学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 17:42:58 ID:???
部屋の連中とギクシャクしすぎで困る
802学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 17:47:57 ID:tOs2Kt1w
クイズ大会むずい
803学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 17:56:10 ID:???
盛り上がれない…
804学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 18:26:59 ID:???
ぼっちオフ行ってないからぼっちのままです^^
805学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 19:02:16 ID:???
部屋の奴らキモい奴ばっかり。もう死にたいわ
806学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 19:03:38 ID:???
部屋割りってやっぱランダムなの?
807学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 19:08:35 ID:???
フレキャン部屋でやることねぇ
808学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 19:16:27 ID:???
た す け て く れ
809学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 19:44:00 ID:???
フレキャン楽しそうだなww
810学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 20:14:36 ID:???
先輩との情報交換とか部屋に入っていいのかわからんからできんかったwwwww
811学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 20:17:23 ID:???
基礎必修の英語とかってパソコン触っててもいいの?
812学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 20:40:46 ID:???
触れるか触れないかは知らないが
俺が受けた時は誰一人としてパソコンなんて出してなかったぞ
813学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 20:45:21 ID:???
レクリエーションのつまらなさはガチ
814学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 21:36:22 ID:???
たのしんでるか?
815学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 21:56:25 ID:???
システムぼっちで集まる?
816学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:00:53 ID:???
集まってまたウノか大富豪でもやんのか?
817学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:06:25 ID:???
なんとなく提案してみただけ

てか、教授がこのスレのことを言ってた
818学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:15:19 ID:???
こっちは言われなかったがどんなこと言ってたんだ?
819学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:23:25 ID:???
サンライズ九十九里(システム)の部屋は何人仕様?
820学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:25:41 ID:???
だいたい四人部屋かな。
821学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:29:20 ID:???
先輩と話すって言ってるけどどんな感じ?
てか部屋にいる人って同じ学年だけでしょ?
てっきり先輩たちと一夜を共にするのかと。
822学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:37:21 ID:???
フレッシュマンキャンプってタダでいけんの?
823学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:43:31 ID:???
>>822
行けるわけが無い
824学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 22:50:05 ID:???
何時まで起きそう?
825学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 23:43:30 ID:???
俺達が行った時は部屋割りのメンバーは1年の基礎ゼミのメンバーだった気がした・・・・
826学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 00:01:43 ID:???
名前順だったな
同じ苗字のやつがかたまってた
827学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 01:59:10 ID:???
起きてる?
828学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 02:11:42 ID:???
起きてるよ
ねみーしやることないけど。
829学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 02:25:39 ID:???
将来について語り合ってる
830学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 02:39:48 ID:???
限界だわ
明日きつそうだし寝る
831学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 02:42:09 ID:???
部屋循環してるうっせーやつらどうにかしろ
832学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 03:45:38 ID:???
フレキャンで友達決まる
これはガチ
833学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 08:17:30 ID:???
海がキレイだ…。
すんげー和む、
834学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 09:07:03 ID:???
もう少し晴れてくれたら一眼持ってきたかったな〜
835学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 09:41:04 ID:???
トランプ持ってきたのに誰もやってくれないよ…昨日はみんなさっさと寝ちゃったし…
ぼっち決定かも\(^o^)/
836学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 09:58:53 ID:???
フレキャン終わったら大学向かうからシステムのやつら昨日の場所で集まろうぜ
837学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 11:42:03 ID:???
俺ちょっくらNETなんたら覗いてくる
838学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 11:45:17 ID:???
>>835
ボッチオフはそんな奴らの為だろ!
俺たちはもう(多分)仲間だ
839学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 11:56:57 ID:???
集まってなにするんだ?

やるにしても昨日の奴等以外も来ておkにしないか?
840学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 12:06:41 ID:???
当然誰でもおkだが
他に来るやつとかいるのか?
841学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 12:12:07 ID:???
もうシステムと環境組は帰って来たのか?
842学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 12:18:10 ID:???
明日身体検査終わったら集まろうぜ
843学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 12:32:58 ID:???
2人行くぜ
844学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 12:42:41 ID:???
誰も来ないの?
845学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 12:47:26 ID:???
システムはもう着いたけど環境はまだなのか?
846学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 12:49:03 ID:???
来ないっぽいんで帰ります。
847学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 13:02:19 ID:???
千城台でほとんど降りちゃたね
848学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 13:03:57 ID:???
バスで寝てたw
環境はまだだ
849学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 13:07:05 ID:???
今からフレキャンだ…
バスの中気まずい
850学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 13:10:02 ID:???
システム一年から一言

自己紹介で趣味をちゃんと言うといい人なら話し掛けてくれる
これから頑張れ!
851学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 13:43:31 ID:???
文化オタ多いわ。
留学生さん趣味東方は笑いましたよwww
852学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 13:56:40 ID:???
ビジネスも気まずいw

多分ヲタっぽいのはいるかもだけど・・・
853学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 15:09:43 ID:VHvVfHIE
お前らきもいからぼっちなんだょ?
854学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 15:21:29 ID:???
友達できたからって調子のんなよ
855学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 15:36:46 ID:???
鴨川館側にいったやつら

最初はぎくしゃくした空気かもしれんがそのうちに打ち解けるからそれまでがんばれ
856学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 16:21:16 ID:???
まあ最悪ぼっちちなったら俺んとこ来いよ
俺2年だけどw
857学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 16:37:19 ID:???
フレキャン精神的にまじ疲れた
友達と呼べるかは知らんが、話し相手は結構見つかったから良かったけどなー
2年の人達も乙でした
858学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 16:48:47 ID:???
システムの担当の先輩いい人だった
859学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 17:20:10 ID:???
環境だがなんとか部屋の人とは話せた
最初の部屋の空気が重すぎたwww10分は沈黙してたね
お互いまだ趣味とか理解してないからこれからか
860学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 19:12:34 ID:???
やっと会話が弾んできたよ!
861学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 19:22:35 ID:???
ストレスで体と顔に酷いブツブツできたよ、もう最悪
862学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 21:07:03 ID:???
フレキャンは死ぬほど疲れたな・・・
精神的にかなり疲れるのに寝れないってのがね(´Д`)

俺も顔見知り以上友達未満って仲の人が何人かできたから
おまえらもがんばれよ
863学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 22:04:06 ID:???
フレキャンはまあまあかな…
864学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 22:20:52 ID:???
当時おれも「フレキャンつまんなかった」と思ったが、
あの時話した友人が今では親友だ。
イベントとしては滅茶苦茶つまんねーけど、
結構大事な催しだったんだな、、、、と思う大学4年の春。
865学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 22:27:03 ID:???
ハズレクラスでオワタ
866学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 07:24:38 ID:???
今日システムは10時半からだったと思うけど
おまいらは何時位に来るんだ?
867学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 07:35:23 ID:???
>>366
10時頃かなー

てか勢い落ちたな
ぼっち減ったからか?
868学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 07:35:56 ID:???
10:00位には行こうかと
869学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 07:39:07 ID:???
文化の子、女の子紹介してくれ!
870学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 07:47:37 ID:???
文化の女子の消極的具合は異常。

昨日のレクは結構楽しめた。
2年生乙です。
アリプロのやつはむずかったわwww
871学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 08:09:52 ID:???
アリプロなら任せとけ!・・・と言って見るw
872学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 08:36:45 ID:???
>>869
システムの女の子では駄目なのか
873学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 09:36:29 ID:???
システムまた集まらないか?
874学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 09:42:40 ID:???
今いるよ
875学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 11:06:42 ID:???
ビジネス組、今から帰りまぁーす。
876学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 12:38:41 ID:???
スレの人と学食で飯食ったら味噌ラーメンのスープが味噌汁みたいでワロタ
877学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 13:49:53 ID:???
本館の集まるとこ誰かいねーのかよwww
878学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 16:30:11 ID:???
学科はとわない
だれか女の子紹介して
879学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 16:34:58 ID:???
友達の次は女かよwwwwww
880学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 19:15:20 ID:???
今日もぼっちたっだぞ^^
明日から授業あるみたいだけど普通に1時間目から?場所わかんねーし何持っていけばいいんだ
881学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 20:09:00 ID:???
俺システムでさ、健康診断終わってすぐに帰ったんだけどもしかしてまずかった…?
882学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 20:14:06 ID:???
俺も腹へったしすぐに帰ったよ。明日の予定わがんね
883学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 20:26:15 ID:???
俺も腹へったしすぐに帰ったよ。明日の予定わがんね
884学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 20:34:49 ID:???
明日どこでなにすんのかわかんね
もうまじでぼっち嫌だ
885学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 20:53:20 ID:???
他人任せだからぼっちなんだよ。
少しは自分から行動お越してみろ。
886学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 21:06:48 ID:???
俺は昼の金が無かったから
献血やってラーメンもらって食ってた

明日も集まるの?
887学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 21:24:54 ID:???
明日は普通の授業の時間割でやるだろうから
昼に集まってめし食って3時間目終わったらサークルでも回るか?
888学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 21:45:27 ID:???
明日、システムの場合は1〜3限は必修が入ってるから
必ず参加
教室は1限がAクラスなら401教室
Bなら402教室

2限は
今回のみ学籍分けクラス
a〜e自分の学籍番号のクラスに池
3限は
Aクラスなら402教室
Bなら303教室
4限は
特別講義取るなら池
5限は
留学生以外関係なし

クラスどこ?は必修科目事前登録リストのプリント見れ
ってかこれとピンク見ればだいたいわかる
長文正直すまんかった
後、間違ってたらごめん
889学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 22:11:18 ID:???
集ろうか
朝いつもんとこに行くわ

昼も行くけど

>>880>>884も来いよ
890学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 22:21:14 ID:???
>>888
ありがとう!助かったぜ
>>889
勇気だしていってみる
891学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/09(木) 23:36:34 ID:???
お前等って相当チキンで相当おつむ弱いな。
892学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 07:14:28 ID:???
企画側として参加したんだけど、楽しんでくれた人も居たようだけど、ぼっちの人もできちゃったみたいでちょっと残念
やっぱこういうのって企画側はきっかけを作りやすくするだけできっかけ自体は作れないんだなと実感しました
もっといい方法あったかもしれないけど俺たちにはこのくらいしか思いつかなかったよ!
クラスミーティングの時は俺がひたすら喋り倒して無茶振りしたりして・・・ゴメンネ><
とりあえず一年生のみんながこれから楽しい学校生活を送れるように祈ってます!

とりあえず九十九里のいいとこは語る時間多いところですね。
鴨シーいったことないけど(´・ω・`)
893学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 07:48:53 ID:???
とりあえず昼にいつもの場所いけばいいんだな。
894学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 07:57:09 ID:???
俺は朝行くよ
895学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 08:02:29 ID:???
朝も昼も行くお
896学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 08:10:54 ID:???
いつもの場所ってどこなんだお!
897学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 08:15:06 ID:???
特別講義ってなんですか?
898学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 08:20:15 ID:???
特別講義は受けてないから分からんけど卒業の単位に含まれないんじゃなかったっけ?
899学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 08:54:29 ID:???
返レスどもです。
どんな内容かわかる方いますかね?
900学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 09:47:51 ID:???
少しは貰った冊子くらい見ようぜ……
901学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 10:33:41 ID:LJTwp7ET
次の英語は4つクラス分かれてるんだよな?プリント忘れたから何処に行けばいいのか分からん…
902学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 12:03:58 ID:???
7人ぐらいで学食行ったからそちらへ
903学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 13:36:47 ID:???
休憩時間いい天気すぎて3限地獄のように眠いぞ
904学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 14:06:18 ID:???
システムもう終わったぞw
905学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 14:11:15 ID:???
おいマジかよ…
システムB今から授業内容の話たぞ…
906学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 14:16:53 ID:???
とりあえず一階のいつもの場所に座ってる
907学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 14:21:26 ID:???
帰ろっと
908学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 14:35:25 ID:???
さよなら
909学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 14:45:28 ID:???
来たい人は早く来てね
910学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 18:28:46 ID:???
サークル色々回ってみたから軽く感想


・digi(ry
使ってるソフトが凄かった。
作品一覧にあったVF-25が滅茶苦茶うまかった。
部の雰囲気はよく解らない。
3Dやるならここかと。


・漫SHOW
副部長のテンションが高杉て正直い辛かったけど部長さんは何か言ってる事が格好良かった。
落書きのクオリティが高い。
オタ特有のテンションが高い話が好きなオタなら入るべき。
オタでも人を選ぶ雰囲気がある。


・イラスト(ry
隠れオタとかでも普通に話せる雰囲気。
特に先輩は話しやすい。
漫研みたいなオタ特有のテンションは無いかも。
格ゲー音ゲー東方好きならすぐ仲良くなれると思う。
部の活動は漫研には劣る感じ。
でも絵描く時にゲームとかしないのは好印象かも。
部室は特に決まってないそうだ。


・バスケ部
やってなかった、以上。


・野球部
結構本格的。
でも厳しいかなぁ。プロが出ただけはあるかも。



他のやつらも感想とか書いてくれると説明会回る時参考になるからよろしく。
911学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 18:51:08 ID:???
では補完

・コンピューター部
雰囲気は良さそうだけど、本当にPCが好きな人以外は苦痛だと思う
基本的に何も出来ない人(PGやDTM等)でもokらしいけど
そこから上級生の教えで覚えられるかは努力次第
まず、最初(?)に文化祭の発表に向けてゲームを作るらしい

あと、基本的に金曜日は部活に出てくれないと困ると言ってた

部活じゃないけど
・ネットテック
基本的な業務はPCがわからない人(体育科の先生や事務さんとか言ってた)に教えたり
ログインパスワード(これから配られる?)を忘れた人の指導などらしい
何も出来なくても教えながら色々してくれると言ってた

あと、最初には給料に関係ないけどUPSの設定をするかもしれない

他ヨロ
912学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 19:18:49 ID:???
イラスト感想補完

格ゲーはブレイブルーとかアルカナとかが流行りらしい。

基本的に部室の場所は決まってないらしく、一定の期間で場所が変わるらしい。

遊びに行く出費が多いがその分食費が減るとか。(時々先輩が料理作ってくれるらしい?)


くらい。
他よろしく。
913学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 20:06:07 ID:???
大学内でネットできなかったんですが、必要なのって利用者IDとパスワードだけですよね?

最初のリテラシーの時間に先にネットできるか確かめたら弾かれてしまったんですが('A`)
914学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 22:54:42 ID:???
新入生は講義選ぶ時は単位の種類を確認してから履修しろよ
入学してすぐに1年で40単位とりましょうって言われるが
1年でやたら頑張っても卒業の時に単位があまるだけだ
俺なんか既に卒業に必要な単位数はあるが
共通選択が必要量の倍以上あるのにたいして専門選択が全然足りなくて相当頑張らないと卒業できないかも
どうせ就職先は実家の畑だから就活とは無縁だし前期と後期あわせて専門選択32単位履修して頑張るけどな('A`)

>>913
大学のデスクトップなら学籍番号と配られたパスワードでつなげられる
ノートパソコンなら設定が必要だと思う
インターネット設定の冊子かプリントが配られると思うからそれを見て設定するんだ
どうしてもわからなかったらサポートをしてる先輩か教授にきいた方がいいよ
915学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 10:14:16 ID:???
電子辞書ってあるんだけど、これって買わなくても良いの?
高くて買わないかなと思ってんだけど。
916学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 10:16:57 ID:???
>>892
ありがとうございます!
917学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 11:24:24 ID:???
一年なんですが、月曜の選択に出席しようと思ってるんですが
履修登録まだでも選択出席しても大丈夫ですか?
918学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 11:59:55 ID:???
普通に大丈夫だろ
合わないと思ったらもう出席しなきゃいいし
919学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 12:04:26 ID:???
必須とかさならなければ大丈夫って言われたの思い出しました・・・
ありがとうございました。
920学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 12:04:31 ID:???
履修のやり方がわからん…とりあえず全部埋めればいいのか
921学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 13:03:47 ID:???
俺もわかってないから大丈夫。
単位のとり方はハンドブックでなんとなくわかるけど・・・
5時限目までいる必要はないよな。
一日3時限か2時限いれば大丈夫かな?
922学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 13:18:59 ID:???
IDとパスってPC貰う時に教えてもらうんだっけ?
923学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 14:12:44 ID:???
がんばって1年のときに50単位取ろうと思ったんだけど無駄かな?
924学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 15:55:50 ID:???
絶対卒業のとき単位余るって。
たしか1年じゃ50は無理じゃない?よくわかんないけど。
925学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 15:55:57 ID:???
情報大学にいるからには、自分の部屋にネット繋げた方がいいんですかね?
926学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 16:39:03 ID:???
好きにしろ。別に学校でも繋げられるし
927学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 17:48:42 ID:???
ちょこちょこ選択取れば50なんて余裕で越えるよね?
928学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 19:00:50 ID:???
1年次でそこまで単位とって何するの?
最低限必要単位数確保して講義に集中した方が面白いと思うんだけど
929学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 19:47:20 ID:???
文化の人
国際メディア論っていつあるかわかったら教えてください
930学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 09:14:50 ID:???
前期と後期あるしね。50はとれる。
931学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 11:20:00 ID:???
Digi-Graphの部活説明会ってもう終わっちゃった?
932学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 13:17:34 ID:???
50取れるけど100%あまる。
一年の基礎の選択は12単位とれば卒業できる
専門の選択は1年では情報数学の4単位しかとれない

つまり一年の時に取る単位は必修24+基礎選択12+専門選択4=40

これ以上取れる単位は基礎選択しかない
基礎選択は12以上取ったところで2・3年の単位に影響しない
933学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 14:05:08 ID:???
とりあえず必修と専門選択はやっとけばいいのね
934学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 14:07:57 ID:???
この情報のおかげで余計なのをだいぶ削れそうだ
935学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 14:12:14 ID:???
授業計画だと情報ネットワーク概論って後期ってなってるけど
これって印刷ミス?システム学科のとこなんだけど。
936学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 19:29:24 ID:???
専門選択ってなによ?
必修+選択=50じゃだめなん?
937学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 19:59:27 ID:???
さらに選択必修ってのがあるけど専門選択ってなんだっけ?
資格とるのに必要ってやつ?
938学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 20:58:26 ID:???
お前ら教科書いつ買う?
明日買えるらしいが、一気に買わないでちょこちょこ買っていきたいんだが…
普段の日でも買えるの?
939学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 21:06:20 ID:???
俺は明日に英語と辞書以外は買うつもり
買える日は配布された紙に書いてあったはずだからそれを見れば
940学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 21:39:07 ID:???
品切れとかあるから、あるときに急いで買っといたほうがいいよ。
ちなみにお金はぴったり用意する必要はないらしい。
941学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 21:50:10 ID:???
まじか。
指定された日意外は学校外の本屋で買わなきゃいけないの?
942学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 22:39:06 ID:???
正直ブックオフでも買えそうだよなwwwww
943学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 22:56:08 ID:???
専門洗濯とか色々困惑するとおもうけど、成績表渡されるとその辺整理されてるからなるほどなと理解できると思うよ
944学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 23:33:58 ID:???
基本情報技術者とかの資格とろうと思ったら統計学とかやったほうがいいのかな?
とゆうか今までロクに勉強したことなくて数学赤とりまくってた俺でもイチからやりなおせばなんとかなるんだろうか?
945学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 23:37:53 ID:???
なんとかする為に大学で勉強するんじゃないのか?
俺はそう思って今まで苦手だった経済系とろうとしてるけど

基本情報はやった事無いのでわからん。すまん
946学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/13(月) 00:09:42 ID:???
そうだよな。ありがとう、参考になったよ
頑張ってみます
947学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/13(月) 00:42:57 ID:???
>>944
四の五の言わず過去問やれ
システムなら必修+過去問で行けそうだ




前回合格率6%だったがな
948学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/13(月) 01:00:01 ID:???
>>947
まじで?
まぁ死に物狂いだろうがなんだろうがやってみるわ、サンクス。
949学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/13(月) 01:04:47 ID:???
950学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/13(月) 01:21:04 ID:???
>>949
951学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/13(月) 08:20:54 ID:???
遂に2スレ目突入かwww
952学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/13(月) 10:03:59 ID:???
やべぇ1限の統計学遅れた
3限にある統計学出れば来週から1限のにも出れるだろうか・・・
953学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/13(月) 12:51:02 ID:???
三限何もなくて暇になりそう...
954学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/13(月) 20:03:15 ID:???
>>952
今日の統計学は出席とってなかったぞ

って再履修してる友達が言ってたから安心しろー
955学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/13(月) 21:57:04 ID:???
次スレ乙
来年の1年ぼっちのためには必要だ
956学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/14(火) 07:44:56 ID:???
昨日の月曜の1限の選択、生命と環境?だかなんだか受けたやついる?
統計学とどっちにしようか悩んでるんだが…
957学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/14(火) 08:24:08 ID:???
いろんな事情で英語のテストやら何やら休んでいたから
もう何がなんだかわからないんだが\(^o^)/
958学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/14(火) 11:28:47 ID:???
>>957
英語はeクラス決定じゃないか?
他の授業ははじめいなくても問題ないだろ。
959学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/14(火) 13:14:18 ID:???
統計学Tは週2でうけるのか?
960学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/14(火) 16:36:43 ID:???
>>957
>>958
俺も休んでたからどうすればいいのか分からないんだぜ
eは一番下のクラスだっけ?ならいいんだが
961学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/14(火) 20:32:37 ID:???
>>958
前に連絡とっといたからcのまんまだった
けどいきなり宿題だされるなら一番下でよかったorz
962学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/14(火) 21:01:44 ID:???
eクラスはテスト0点だった奴らしいぞwww

まぁ俺もなんだけどね。
963学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/14(火) 21:10:07 ID:???
問題文読まずにテスト受けたのにcになってびびった
964学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/14(火) 21:15:49 ID:???
cdeクラスはとことん馬鹿だな
差別の目でみてやるわ
965学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/14(火) 21:27:15 ID:???
>>964
差別って...
みんなあまり差はないと思うのだが...
966学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/14(火) 21:35:34 ID:???
>>964
( ゚ Д ゚ )
967学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/14(火) 21:43:19 ID:???
javaのスコーラっていつから募集してる?
あと1年でネット繋げた人いるかな?
何か指定PCでやってもアカウントとIDあってるはずなのにつながんないんだよね・・・。
968学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/14(火) 23:31:49 ID:???
>>964
むかつく野郎だ
969学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/14(火) 23:50:22 ID:???
英語に関してはプライド捨てたからあまり気にしてないな〜
そもそも、自分の合ったレベルで勉強して
学力上げるのに意味があるんだと思っているし

みんなの中でもう入部(入サークル)した人いる?
970学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/15(水) 08:04:32 ID:???
>>959
多分違う。先生が違うし、一時限目とれない人が午後をとるんだと思う。
971学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/15(水) 08:59:06 ID:???
英語Aだったけど改めてこの学校のレベルの低さを実感するわ……。

まぁ、学校生活が面白けりゃぁいいんだが。
972学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/15(水) 12:30:35 ID:???
基礎数学ってクラス四つあるけどどれに出ればいうんだろうか
973学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/15(水) 17:07:37 ID:???
>>972
ヒント掲示板
974学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/15(水) 22:33:20 ID:???
やっと明日パソコンに会えるぜえええええ
975学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/15(水) 22:38:55 ID:???
今日サボったけどなんとかなるよね ゼミとか
976学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/15(水) 22:40:11 ID:???
いぃぃぃぃぃぃぃぃやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおー!!!
977学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/15(水) 23:11:06 ID:???
試しに特別講義(数学の)出てみたんだが簡単すぎて萎えた...
いや、わからない人には難しいんだろうけどさ

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |  そして明日はパソコン
   *     +   / /      イヤッッホォォォオオォオウ!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
978学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/15(水) 23:11:14 ID:???
>>967
俺は3年だが去年の夏にシステム変更有ったとかで夏休み明けに「東京情報大学 有線・無線LAN接続マニュアル」ってプリントが配布されたんだが新入生には配られてないのか?
入学時には古いシステムの頃の設定の方法が書かれた冊子が配られたぞ
プリントか冊子で設定手順が書いてあるのを配られてるはずだから配布された資料をもう一度眼を通したらどうだ?
それでもわからないならhttp://pcdesk.tuis.ac.jp/help/wforum.cgiで質問するかサポートセンターに行け
979学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 06:33:14 ID:???
ノートパソコンの受け渡しに必要なものってなんだっけ・・・
書類とか必要・・・?
980学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 07:52:46 ID:???
>>979
学生証だけで大丈夫
981学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 10:25:11 ID:???
ぱそこんもらったけどパスワードわからなくて起動できないwwww
982学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 11:09:43 ID:???
>>981
俺もw用事があるから授業出ずにパソコンだけ貰って帰ったけどパスワードが分からんw
サポートデスク行くのめんどい・・・メルアド晒したら教えてくれる人とかいないかな?
983学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 13:08:07 ID:???
大学略称+今年
984学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 13:22:15 ID:???
パスワードは申請書と交換でもらえるよ
ちゃんとリテラシー出ろよ
985学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 15:02:26 ID:???
ネットできない人へのヒント

プロキシ指定とポート指定をPCとブラウザーに設定すればおk
986学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 16:51:24 ID:???
ネトゲは諦めろ
987学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 21:16:32 ID:???
家のネットに繋げたいのに…繋がらないし
988学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 21:18:48 ID:???
家からブラウザーで開けないってやつはIEのプロクシの設定をはずせば
開けるようになると思うぞ。学校で使うときには戻さないとだめだが
989nohoho@software:2009/04/16(木) 22:39:23 ID:???
2009/04/13〜2009/04/14のメンバ提出率
@softwareのメンバ 65 人中、提出 23 名です。提出率は 35.4% です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◎【板メンバ】ポイント(・∀・)ランキング【@software】  date 20090413 - 20090414                   ┃
┠───────────────────────────────────────────────┨
┃◎. 1 H264_MPEG4AVC@software.. 42,144,199(+127,004)Pt.→ . 120,451(+198)Res.→ . 48:240:06:57:18(+45D)→┃
┃◎. 2 picard@software          7,615,617( .+29,296)Pt.→ .  .13,811( .+48)Res.→ .  .6:152:14:41:01( .+7D)→┃
┃◎. 3 izzy@software            4,351,526(  +8,574)Pt.→ .   8,165( .+15)Res.→ .  .7:058:02:52:56( .+5D)→┃
┃◎. 4 nohoho@software           3,796,502(  +9,937)Pt.→ .   6,824( .+18)Res.→ .  .4:102:07:30:07( .+4D)→┃
┃◎. 5 oyaj!@software.          2,921,451( .+10,279)Pt.→ .   6,621( .+17)Res.→ .  .5:182:05:17:07( .+6D)→┃
┃◎. 6 cincinnati@software        2,219,307(  +1,955)Pt.→ .   5,478(  +3)Res.→ .  .3:165:11:54:00(+22H)→┃
┃◎. 8 maunyoro@software.        1,866,882(  +4,281)Pt.→ .   3,171(  +8)Res.→ .  .1:251:04:10:18( .+1D)→┃
┃◎. 9 esp302@software          1,841,524(  +2,515)Pt.→ .   4,506(  +5)Res.→ .  .3:215:08:57:45( .+1D)→┃
┃◎10 shirohi_w@software         1,555,209(  +7,243)Pt.→ .   2,968( .+13)Res.→ .  .2:213:17:08:54( .+3D)→┃
990学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 22:40:33 ID:???
誤爆したorz
991学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 22:41:21 ID:???
ume
992学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 22:43:06 ID:???
ume
993学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 22:43:54 ID:???
ume
994学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 22:46:10 ID:???
>>988
それどうやるかkwsk
もう埋まっちゃうけど
995学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 22:51:13 ID:???
>>994
別人でもいいのなら

1. IEのアイコン右クリック
2. プロパティ
3. 接続→LANの設定
4. プロキシサーバーのチェックを外してok

Firefoxは
1. ツール→オプション
2. 詳細→ネットワーク
3. 接続設定

あとは頑張れ
996学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/17(金) 00:15:38 ID:???
>>995
IEはなぜか繋がんなかったけどFirefoxで試したらできた
サンキューです
997学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/17(金) 02:34:49 ID:???
うめ
998学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/17(金) 02:48:30 ID:???
うめ
999学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/17(金) 02:52:24 ID:ZMiAfSg3
ume
1000は任せた
1000学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/17(金) 06:28:00 ID:???
1000ならこのスレの住民が全員ぼっちから卒業出来る!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。