【本当に】つくば薬科大学【開学すんのかよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
筑西市で09年4月に開校する予定だった「つくば薬科大学」について、設立母体の学校法人「広沢学園」(つくば市)は、
計画を1年延期させ、10年4月の開校に改める方針を明らかにした。
2学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/29(火) 22:48:13 ID:y+/Mb8Ws
筑西薬科大学か下館薬科大学に改名しる。
3学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/29(火) 22:49:18 ID:???
誰が行くんだよ
4学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/30(水) 00:33:02 ID:Z/Je4zjs
日本は大学多すぎw
国公立、私大(現在偏差値50以上の学部が1つ以上ある。偏差値45未満の学部がない。)この条件を満たすのは大東亜帝國、摂桃追神レベル以上だと思うからかなり大学減るだろうな
5学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/30(水) 01:23:44 ID:AWxuPsil
だったら、水戸に薬科大学作れ。不毛の地の筑西にはいらね。
6学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/30(水) 01:37:02 ID:AWxuPsil
水戸の内原イオンの近くに広大な土地あるだろう。買収すればいい。
7学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/30(水) 09:12:38 ID:ny+dNLs/
うん筑西って市民プールは潰れるわ、デパートは潰れるわ、本当に低級な町だよ(笑
馬鹿ばっかしで本当に糞。基地外な人しかいない糞級な市民(プw
なんでこんな糞な町に設置するの?本当に空気読めよwこの糞低級基地外微生物汚物
8学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/30(水) 10:43:49 ID:KSDTM9bh
一期目から定員割れだなこりゃ
9学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/30(水) 10:48:19 ID:???
すぐ近くにある奥羽大やいわき明星の悲惨な状況を知らないとは思えないのだが。
10学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/01(木) 11:30:34 ID:3pxr7I4b
何でこんな寂れた使えない町に設置するんだろうな。
11学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/02(金) 16:48:36 ID:mYnQrpc/
あほすぎるwwwww
12学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/02(金) 16:55:42 ID:???
市や県の役人が誘致のために税金無駄ずかいしてるに決まってるよな。
13学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/02(金) 17:03:48 ID:???
今更薬学部なんてなぁ 勇気に乾杯
14学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/03(土) 03:12:08 ID:???
100人も学生集まるのか?w
15学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/03(土) 21:36:57 ID:4Fmi27/J
開校、まず無理だろう。 新設の今年の悲惨な状況をみて、撤退するための言い訳だな。
既存の新設から教員が逃げ出し始めているんだから、まともな学校がこれから
設立できるはずがないだろw
16学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/03(土) 21:42:43 ID:???
つくばと名乗りながらつくばに存在しないんだろ?詐欺みたいもんだな。
17学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/04(日) 01:43:09 ID:???
旧設の薬科大まで学生集めるのに苦労してるのに・・・
18学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/04(日) 01:52:44 ID:???
もう校舎の建設始まっているのかな?
19学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/04(日) 11:11:21 ID:???
茂田は不便な場所だ
20学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/07(水) 21:37:42 ID:???
常磐線もTXも通ってない僻地・・・
21学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/10(土) 04:14:42 ID:DMIPzQ2p
不況のころに薬学部なら学生が集まる!チャンス!と新設を計画
だが好況になり薬学部不人気。さらに同じような事考えた連中と共食い。
これを景況の後追いと言います。
22学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/10(土) 13:02:14 ID:7Z8XfmTT
医学部ギボン
23学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/13(火) 20:45:58 ID:no88RvkN
正貴死ねよwおまえは頭のデッカいきめぇ宇宙人だろーがw
気持ち悪いんだよwさっさと死ねw
不細工だししゃべり方が特殊だし、歩き方か身体障害者みたいだなw
きめぇから近寄るなよw不細工なおまえがお洒落に拘っても一向に似合わねーんだよw
アスペルガーブサキモ正貴w
24学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/18(日) 18:21:40 ID:HIqjDt9a
下館ばかにすんなー
25学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/26(月) 22:06:34 ID:???
下館より古河
26学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/02(月) 12:27:03 ID:???
l;:jjk
27学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/02(月) 22:32:46 ID:nMxPprtk
茨城空港の近くに開学しる。
28学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/10(火) 18:49:53 ID:jhhgNLlI
広沢学園
29学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/13(金) 22:00:21 ID:AdGZ39Xq
>>18
ジモティいわく、建ってるそうです
30学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/21(土) 04:51:19 ID:???
ライバルは奥羽大学
31学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/28(土) 19:54:09 ID:???
がんばれ
32学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/30(月) 16:23:00 ID:???
>>29
建ってるぞ

ドラゴンボール風な建物?もあったぞ
なぜか鯉のぼりが大量にあがってた
建物よりも敷地に金をかけてる気がする
33学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/30(月) 18:07:35 ID:???
広沢学園って、他になんか学校経営してるの?
てか、なんであんな僻地に建てるんだろう・・・?
34学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/01(火) 06:17:08 ID:???
つか学生来るのかよwwwwww
35学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/04(金) 23:08:31 ID:???
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ttp://a.jp ttp://b.jp ttp://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22.│ 2ch新名所「orzタワー」 .│ttp://d.jp ttp://e.jp https://
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘http://a.jp ttps:// ttps://
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_http://c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://d.jp
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://e.jp
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://
ttps:// ttps:// ttps://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://f.jp
ttps:// ttps:// ttps://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://
ttps:// ttps:// ttps://  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://g.jp
ttps:// ttps:// ttps:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>4https://
ttps:// ttps:// ttps://○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://h.jp
ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>5https://
ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://i.jp
ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>6https://
ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://j.jp
ttps:// ttps:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>7https://
ttps://     ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://k.jp
ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>8https://
ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://l.jp
ttps:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>9https://
    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://m.jp
   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>10https://
  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://n.jp
 ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_https://
36学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/08(火) 00:48:50 ID:???
開学しても閑古鳥
37学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/12(土) 18:44:19 ID:???
>>1 6年で潰れるな
38学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/12(土) 19:00:48 ID:???
都心につくるのであったら生き残りは可能だろうがえばらぎのど田舎じゃあね。
39学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/15(火) 10:16:47 ID:???
マジで開学すんの?ww
学費70マンコくらいにしないと入学者いないんじゃね?
40学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/16(水) 01:29:15 ID:???
14日(月)発売の週刊誌【AERA】7月21日号から
⇒新連載:「医療貧困」[第1弾]薬剤師「10年後3割失業」
■36歳で初任給は19万8千円/ドラックストア35歳で年収450万円/資格手当てはあってもアルバイトと同じ仕事
ttp://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20080721.jpg
41学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/19(土) 17:40:03 ID:???
今年度定員割れの薬系大学が20校に及ぶことが小紙(5月16日号)の調査で明らかになっていたが、
志願者数自体が定員を割る薬系大学があったことが、日本私立薬科大学協会の調べで明らかになった。
定員に対する総志願者数が3倍に達しない大学は、
調査対象55校のうち17校、2倍未満は8校、さらに定員以下も2校あった。
逆に10倍以上の倍率を確保したのは10校で、前年度の12校を下回った。
志願者総数は8万3611人と前年度を僅かに上回っているが、
前年度は新設5校を含んでおらず、実質的には目減りしている。いよいよ薬大も氷河期を迎えた。

その結果、今年度の55校の総定員は1万1784人で、志願者は8万3611人
(6年制7万9160人、4年制4451人)だった。前年度は50校の定員1万1094人に対し、
志願者数が8万3514人と、総志願者数では僅かに上回ったが、倍率は7.5倍から7.1倍に低下した。

最も倍率が低かったのは、定員割れした奥羽大学の0.6倍で、定員200人に対し志願者は125人だった。
次いで青森大学1.0倍(志願者121人、定員120人)、北陸大学1.1倍(348人、306人)、
第一薬科大学1.4倍(234人、173人)、徳島文理大学香川薬学部1.5倍(225人、150人)、
安田女子大学1.6倍(212人、130人)、いわき明星大学1.7倍(262人、150人)、
徳島文理大学1.9倍(444人、230人)と続いている。

以下ソース
http://www.yakuji.co.jp/entry7434.html?PHPSESSID=8gag557pjjr56magrh5c05t6ne0uj2l7
42学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/19(土) 19:23:04 ID:???
倍率上げるのは簡単です。
薬学部薬学科の定員を半分分割して、薬学部医療栄養学科を設立して管理栄養士養成コースを作ればいいのです。
それでも過剰なら薬学部臨床検査学科を作ればいいんですよ。
臨床検査技師だって薬学の一部だろ。
43学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/19(土) 21:10:03 ID:???
関係者の方ですか?必死ですね
44学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/19(土) 21:31:59 ID:???
日本一の薬学部になるよう頑張れ(棒読み)
45学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/22(火) 20:47:01 ID:+xl939Uq
もういいよ・・・つくばつくば五月蝿いんだよ! つくば国際、筑波学院、筑波技術だの
そんなに筑波好きか??おい!全部ゴミクズじゃんwwwwまぁ所詮茨城はそんなものだよねwwwwwぷぷぷぷぷww
46学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/31(木) 20:15:07 ID:???
          _, --‐――- 、
            _  ∧ ̄>-ヽ―‐--  ._  ___
         /::::::`>´ ̄            >|::::::/|――‐ァ
        ∠二フ               \|::::/ フ::::::〈
         イ/ /            \ヽレヘl<´ ̄
           // //  l | | |  |  ヽ、ヽ ヽ ハハ  ヽ
          .// イ / |  | | L|  l | ⊥L」 | | |∧   ハ
        /| | | | |  |,イ´| ト、 ',| | | |`ト、| l_」    |
         | | | レ| l  |从メテミ\l∧fホ卞、/| /|::::| ∨ l |
           l |   ト、ヽ ハ〈 ト::::イ    ト::イリ 〉l/|::| |  レ|    わふー!
           レ|   |::|\N、ゞ=ソ  ,   ゞ=ソ/ / .|::::| | /|
          \||::||| ト、' ' '  。  ' ' ' イ / /|::::| |/
           |:∧ト、ヽヽ>〈ヽ〈ヽ、 ィ ´//,.イ:::l::::|
            l/  |:::|\|〈∨〉/〉/〉ヽ∩  |:::|l::::|
           /   .|::/  //./////〉  |_|:::|.|:::|
             /   / 〈∨    //´ ̄∧ \ |:::|
          |  / r「 ̄ ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ∧ ヘl:::|
         /〉 /  / \  ̄ ̄`7      ∨ ヘ
           // /   /       ∧      ∨ |

47学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/21(木) 19:27:20 ID:0MQrrVx5
薬剤師大杉
48学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/21(木) 19:50:49 ID:???
千葉の新設薬学部、今年は3つとも定員割れ(30〜40名ずつ)。
退学するのも増えてるし
49学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/24(日) 18:15:26 ID:???
sage
50学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/25(月) 22:15:19 ID:4xZa7HyC
筑波やっかだい
万歳マンセー
51学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/25(月) 22:16:35 ID:???
薬系大学の3割が“定員割れ”−全体でも入学定員を割り込む


http://www.yakuji.co.jp/entry6752.html
52学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/03(水) 16:50:06 ID:???
sage
53学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/07(日) 23:05:02 ID:???
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ttp://a.jp ttp://b.jp ttp://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22.│ 2ch新名所「orzタワー」 .│ttp://d.jp ttp://e.jp https://
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘http://a.jp ttps:// ttps://
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_http://c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://d.jp
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://e.jp
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://
ttps:// ttps:// ttps://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://f.jp
ttps:// ttps:// ttps://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://
ttps:// ttps:// ttps://  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://g.jp
ttps:// ttps:// ttps:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>4https://
ttps:// ttps:// ttps://○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://h.jp
ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>5https://
ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://i.jp
ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>6https://
ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://j.jp
ttps:// ttps:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>7https://
ttps://     ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://k.jp
ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>8https://
ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://l.jp
ttps:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>9https://
    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://m.jp
   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>10https://
  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://n.jp
 ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_https://
54学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/08(月) 00:10:49 ID:???
筑西市:つくば薬科大に整備費2億円補助−−来年度から /茨城

 筑西市は3日開会する定例市議会に、同市茂田に建設が計画されている「つくば薬科大」への債務負担行為として
一般会計補正予算案に2億円を計上する。同大の施設整備費として09年度から11年度の3年間にかけて補助金として
支出する予定。

 これとは別に、同市は広沢製作所(本社・つくば市)とグループ企業から2億円、市民3人から1500万円の
計2億1500万円の寄付を受け、07年度に研究設備の整備費として債務負担行為の専決処分をしている。

 同薬科大は学校法人「広沢学園」が開設を計画。薬学部薬学科の6年生で、定員は1学年100人。
当初は今年3月までに設置認可申請をする予定だったが、1年遅れて09年3月に文部科学省に申請し、
10年4月の開学を予定している。

http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20080903ddlk08010125000c.html
55学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/18(木) 03:00:19 ID:???
供給過剰
 薬剤師の活動の場を広げなければならない事情もある。
 政府の規制改革により、私立薬科大や薬学部の新設が相次ぎ、1999年度に7720人だった入学定員は、07年度は1万3274人へと急増。
厚生労働省は、06年末で25万人いた薬剤師が、10年後に37万人、20年後には41万人になると試算している。
 その一方で、薬剤師の需要は将来、伸び悩むと見られている。薬局等の増加は頭打ちに。来年度からは「登録販売者制度」がスタートし、薬剤師が
いなくても一部の医薬品が販売できるようになる。今後10〜20年の薬剤師の需要は28〜29万人程度と予想され、大幅な供給過多になる見通しだ。
(2008年8月20日 読売新聞)
56学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/06(月) 17:16:43 ID:1fOyxHZ/
行きたいなぁ
57age:2008/10/08(水) 16:42:43 ID:KpPrzOu3
age
58学籍番号:774 氏名:_____
あえて自滅の道を突き進んでいるようだな