【就職予備校】日本大学文理学部41号館【大学院ニート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
就職のよさは日大でも上位。そのため大学院進学は非常に少ない。
教職浪人・公務員浪人は何年かかっても受からない人が多い。
そんな文理学部について語れ。


★速報★
玉川大学様のお陰で、小学校の免許がとれることになるらしいです。


前スレ
【進路決定率51%】日本大学文理学部40号館【就職戦線異状なし】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1204274355/

日本大学文理学部HP
http://www.chs.nihon-u.ac.jp/
【注意事項】
・当スレは日本文理大学様とは、一切関係ない。
・スレの流れが速く、>>900を踏んだ方が次スレ作成。大学・学部名は省略しないこと。
・学歴論議は、スレ違い・板違い。
・就活中の方々、他人の内定話に踊らされずに希望を持って就活汁!パチンコ屋内定はリアルに多し!
・文理のカップル成立率は異常。童貞は希少。
・ズル剥けは奇形だと言い張る包茎はスルーで。
・本人特定ごっこはスレの荒れる原因。個人情報の書き込みは控えること。
・特定サークルのネタばかり投下しないこと。
・特定地域の話は、街板へ行け。
・アニオタ等関係ないレスや荒らし、煽り完全スルー。
・'01年度中文入学のオカマ芸人のことなら知らん。
・理系コンプ・院生コンプ・たばこコンプなどの煽りは完全スルー。
2学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 18:58:58 ID:???
3学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 18:59:25 ID:???
4学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 18:59:48 ID:???
5文理学部進路データ:2008/03/26(水) 19:00:29 ID:???
文理学部卒業生は1999人いて、就職希望者数が1216人、就職者数が956人、
大学院進学が52人、他進学(留学含)が4人、専門学校が18人、教員・公務員志望浪人が212人、
自由業・アルバイトが37人、その他が11人となっていて、未定者が709人となってる。

進路決定率51% (卒業生数1999人、就職+進学1028人)
就職率は78.6% (就職希望者数1216人、就職者数956人)

6文理学部進路データ:2008/03/26(水) 19:00:50 ID:???
2006年度卒業生
     進路決定率 未定率(除く教員・公務員浪人)
文理学部  51%    38%

数学科    65%    15%
中文学科  64%    28%  ※大学院進学ゼロ
教育学科  63%    19%
物理学科  63%    19%
地球学科  63%    30%
英文学科  60%    33%
史学科    56%    36%
情報学科  54%    27%
心理学科  54%    44%
応物学科  53%    33%
化学科    53%    39%
        〜平均以上〜
地理学科  48%    42%
国文学科  48%    43%
哲学科    45%    51%
社会学科  42%    58%
体育学科  35%    40%  ※教員・公務員浪人71人(25%)
7学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 19:31:34 ID:???
今年から入ります。同じ高校の先輩がバンビーノってサークルに入ってると聞いた記憶があるんですがバンビーノどうですか?
8学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 19:33:11 ID:???
何それ? イタリア料理の漫画?
9学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 20:07:13 ID:8XktJNcH
坂本ちゃんて今何年生?
10学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 20:55:57 ID:???
いちおつ
前スレ使い切ってからここ使おうぜ

>>9
坂本ちゃんはもう卒業したんじゃないっけ?
11学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 21:45:43 ID:???
>>1
12学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 00:59:01 ID:???
坂本ちゃんは四年前にすでに卒業
13学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 01:25:55 ID:???
>>1
まーた大学院全否定のボックンがスレたてちゃったか
大学院なんてつけるからボックン丸分かりなんだよ(笑)
ボックンは院生と一言も話したこともないのに、ただ外見だけみて、「あの肉団子のどこが頑張ってんだよ(笑)」とかさんざん院生馬鹿にしてるからな、ボックンは(笑)

院生なんて日大じゃ、いや私立大学はどこも数が少ないのだから、

そもそも大学は就職するためだけのものではない
研究する機能が第一だ

もっとも、実情では私大には研究することが第一機能になってるところは一つも存在しないが。

しかし、院生が多いか少ないかでニート性が高いか低いかなんて到底判断不可能
そもそも日大院生はニートじゃないしな

そんな数よりも進路未定者をニートとするほうがよっぽどサンプル数もはるかに多くて信憑性があるわ。

さらには、サンプルの属性自体、進路未決定者のほうがニートに近い。
14学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 01:27:32 ID:???
俺、日大院の肉団子ニート院生だよ。
15学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 01:41:13 ID:???
卒業だからマジレスするけど、ボックンなんて仮想の存在だから
16学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 14:32:16 ID:???
坂本ちゃん4年前に卒業てことは8年前に入学?ちげーだろ
17学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 14:50:18 ID:???
あー7年前か
2001年の1月〜3月にかけて受験したからな、坂本ちゃん

ときが経つのは早いもんよ
18学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 15:44:16 ID:???
坂本ちゃん、青学受かったんだからそっちに行けば良かったのに
19学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 16:03:12 ID:???
体はってウケ取りにいったんだろ
20学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 20:35:30 ID:???
青学とは言っても二部(夜間)だよ
明治の二部(夜間)も受かってた
21学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 21:23:02 ID:???
坂本ちゃん(さかもとちゃん、1966年4月2日 - )はお笑いタレント。本名は坂本 泰章(さかもと やすあき)。
山梨県塩山市(現・甲州市)出身。日本大学明誠高等学校卒業、日本大学文理学部中国語中国文化学科に在学中。
浅井企画所属。元アルカリ三世のメンバー。血液型はA型。

合格したのは
・日本大学 文理学部
・駒沢大学 仏教学部
・青山大学 経営学部第二部
・帝京大学 文学部
・拓殖大学 政経学部
・国士舘大学文学部
・明治大学 二部政治経済学部

不合格だったのは
・慶応義塾大学 商学部
・早稲田大学 社会学部
・立教大学  観光縛部
・法政大学  経済学部
・専修大学  商学部
・玉川大学  文学部
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa61152.html?ans_count_asc=20
22学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 21:28:14 ID:???
>>1
・'01年度中文入学のオカマ芸人のことなら知らん。

てか坂本ちゃん知ってるのって結構オッサンだろw
受験企画やってたのって、今の1年が小学生のときだからなw
23学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 22:47:49 ID:???
まだ前スレ埋まってないので前スレから使ってね^^
24学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 00:27:19 ID:UoJHHzXu
早稲田の社学は社会学部じゃなく社会科学部だぞ…。
25学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 22:46:17 ID:???
3年だが就活うまく行ってる。内々定取れそうなところがある。
まだ説明会ってところもあるけど・・・
26学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 01:08:35 ID:???
>>25
ガンガレ
誰だか知らないけど応援する
27学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 07:12:19 ID:DDR0gwAe
早稲田とかでも大手ばかり受ける奴って、大手ならどこでもいいのかよ
何も考えてないよな
28学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 11:50:30 ID:???
そりゃ大手の方がいいだろ
大手から中小に転職できても
中小から大手に転職なんてほとんどできないしな
29学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 15:24:46 ID:???
>>28
大手はそれだけ求められる能力(学歴関係ない、な)も高い
そこまでリスク負うつもりはないだろ、現代人は保守的だから
大半のやつは楽により良い時給が稼げると思い込んでるんじゃないか
30学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 15:33:38 ID:???
能力を伸ばしたいと思う層と楽したい層とに分かれてるだけだと思うけどね
上の大学には良い意味で自分の能力に自信がある奴も相対的に多いだろうし
それなら大手で試してみたいと思うんじゃないのかな
31学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 15:39:51 ID:???
>自分の能力に自信がある奴

文系は大半が過信慢心だろうな。文系の勉強したって文系職にはほとんど役に立たない。
努力できる能力とか良く言うが、学問の努力と人と接する仕事の努力は異種。
むしろスポーツで結果残した奴のほうが上だな。
理系職はもろに受験時や在学時に培った学力が生かされるけどな。

これから残って伸びていく会社はこういう人事の選び方する会社だろうね。人事ミスは後々会社の質に響いてくる。
そういえば体育系の学生を求める企業が増えてるというニュースやってたな。
32学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 15:40:13 ID:???
早慶はブランド志向が強いから
学びたい学問とか関係なく法、経済、商、文とか見栄なく出願して
受かったところに行けばいいやみたいな感覚の人間が多くて
企業選びもその延長なんだろう

ここはそんなに勉強しなくても入れるから自分の嗜好を優先させる人間が
多いんだろうがね
33学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 15:40:44 ID:???
ホントこのスレが伸びるタイミングがまったくわからん
3431:2008/03/29(土) 15:41:04 ID:???
なんか流れで体育マンセーな文章になってしまったが、
俺は体育学科ではないし正直文理体育学科の生徒には良い印象はもってない。
3531:2008/03/29(土) 15:43:06 ID:???
文系でも広い分野を学ぶ国立大生は強いかもな
36学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 15:56:43 ID:???
国立でも幅広い分野に対応できる奴はそんなに多くない気がするけどね
はっきりいって大多数の学生においては国公私立は関係ないだろ
推薦とかは知らないけどさ

37学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 22:58:29 ID:???
【調査】 「学歴ひけらかし」、OLに嫌われる…「私の嫌いな大学ランキング」発表

★やっぱり東大、早稲田、慶応 「学歴ひけらかし」OLに嫌われる

・受験シーズンにちなんで大学関連の話題でメディアの誌面がにぎわう中、週刊文春が
 「私の嫌いな大学ランキング」を掲載した。そこには、いわゆる「有名大学」がズラリ。
 OL1000人に聞いた結果だが、専門家は「嫌われるのは、卒業生が学歴をひけらかす
 大学」と指摘、「ブランドへのこだわりが鼻につく」様子が浮き彫りになっている。

 記事によると、「出身大学原理主義者に悩まされる全国1000人のOL」に「私の嫌いな
 大学(またはその出身者)」を聞いたのだという。誌面では、ワースト18位までの21校が
 紹介されている。

 それによると、ダントツの1位に輝いたのが東京大学(176票)。これに早稲田大学(138票)、
 慶応義塾大学(89票)と続く。4位以下は京都大学(29票)、明治大学(25票)、国士舘大学・
 青山学院大学(それぞれ20票)といった具合で、「ワースト3」が「大量得票」していることがわかる。

 「大量得票組」の嫌われる理由は「何か言っても『でもさ』って必ず反論してくる」(東大)
 「空気を読まずに応援歌とかを歌い出す奴が多い」(早稲田)
 「うちの役員会は3人が慶応。小賢しい奴が多い。リーダーシップは取れないが、ボスの
 後ろにぴったりくっついて、威張っている。ドラえもんの『スネ夫』みたい」(慶応)
 なとど、「いかにもありそう」なもの。

 その一方で、「地味」そうに見えるのにランクインしている大学もある。経営者がわいせつ
 事件を起こして逮捕された東京福祉大学(14位、10票)と福岡経済大学(18位、8票)、
 ラグビー部員が大麻所持で逮捕された関東学院大学(15位、9票)だ。
 不祥事という思わぬ形で脚光を浴びてしまっている。
  http://www.j-cast.com/2008/02/06016425.html
38学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 23:01:17 ID:???
高卒スイーツ(苦笑)の嫉妬に見えなくもないけどな
39学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 23:23:08 ID:???
平成20年度 通学定期乗車券の発行申請について(2008.2.18)

通学定期乗車券の購入を希望する学生は,学生課において
「通学証明書」の発行を受け,鉄道会社の窓口で学生証と
ともに提示し,購入してください。

平成20年度4月ガイダンス時に通学証明書の発行を希望する
学生は,下記により申請を行ってください。

  記

1 申請期限 平成20年2月29日(金)
2 申請場所 文理学部学生課
3 提出書類 通学証明書発行願(学生課備付)
4 そ の 他 期限内に申請をしない場合,発行までに
日数がかかることになりますのでご注意ください。
以 上
http://www.chs.nihon-u.ac.jp/index-con/gakunai_f.html

おいおい聞いてないよ。
ぶっちゃけ通学証明書なくても定期買えそうじゃね?
40学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 23:31:02 ID:???
あと、誰か年度初めに行われる3年生向け就職ガイダンスと
公務員ガイダンスの日程知ってる人いない?
文理のHPには19年度のしか載ってなくて・・・
41学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 23:33:20 ID:???
>>39
不正定期券を集団で作った糞馬鹿サッカー部のせいだな
また百周年の中で長蛇の列だぜ

マジでサッカー部は死ね
解体しろ
42学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 23:34:55 ID:???
>>39
日大の学生証は「鉄道会社が判を押す欄」がない
これがないと発行できないと言われるよ

他の大学はあるのにな
43学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 23:46:36 ID:???
>>41
去年大混乱だったもんな
またあの長蛇の列に並ぶのか

つーか申請期限2月29日とか・・・
春休み始まってから告知すんなよ
また交通費無駄になるよマジ氏ね

>>42
「鉄道会社が判を押す欄」ってなんだ?
学生証のウラの(備考)じゃなくてか?

月曜新宿に用事あるから、試しに作りにいってくる。
多分だめだろうけど
一応ここで報告する
44学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 23:49:14 ID:???
あと>>40わかるやつほんと誰か頼む
結構切実な状況なんだ
45学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 23:49:59 ID:???
>>43
3月中頃に定期作ろうとしたら、4月超えるから駄目だといわれた。
学生証の裏のシールのやつ、そこの欄に鉄道会社が判を押すところがないんだって。
46学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 23:51:13 ID:???
>>44
4月の予定は大学の掲示板に貼ってあるし、
プリントも正門近くに日大新聞と一緒に置いてある
てか、3月頭からあったぞ?相当大学行ってないだろw
47学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 23:53:07 ID:???
>>45
ああそうか!俺はバカか
シールは年度ごとに張り替えるんだよな

有効期限平成20年3月31日ってもろに書いてあるし
48学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 23:55:36 ID:???
>>46
まじで?サンクス

つか休み中に大学なんか行くかーいw
しゃーねぇ、月曜逝ってくるわ、メンドクサスだけど
49学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 00:21:40 ID:???
>>48
どうせ3年のガイダンスの後だから問題ないと思うけど
50学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 00:25:24 ID:???
>>49
確かに
君頭いいな
というか俺の頭がどうかしてたわ
51学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 00:29:43 ID:???
>>50
ちなみにガイダンスの予定はHPに載ってるよ
公務員のほうは分からないけど就職ガイダンスの後だろう
52学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 00:33:24 ID:???
それより健康診断の日を確認すべき
53学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 01:32:16 ID:???
無人で自動の定期更新の駅でもだめなの?
54学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 19:51:18 ID:???
成績出るのが遅すぎる
55学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 01:26:44 ID:???
つーか休み中に告知とか馬鹿なの?
定期切れてるのに、いちいち学校に片道2時間往復4時間かけて
逐一掲示板見に行けとでも言うの?
56学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 02:40:28 ID:???
片道2時間とか、もう一人暮らしするべき距離だろ
57学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 08:46:17 ID:???
自分の都合しか考えない奴がいるんだな
少なくとも3月頭には配布用のプリントが置いてあった
その時期に定期切れは嘘だな
58学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 09:54:48 ID:???
いや、普通にテスト期間にはプリント置いてあったよ
59学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 10:24:08 ID:???
今日学校行ってくるけど、もしプリント置いてあったらうpしようか?
60学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 12:09:02 ID:???
定期の話は、学生課に12月から掲示されてたぞ
61学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 12:25:10 ID:???
通学証明書はもともと試験期間中に締め切りだったはず
そのことは掲示してあった
実際俺はそのとき申し込んだわけで
おそらく締め切りを伸ばしたんじゃないかな
それで文句を言うのはあまりにも自分勝手とは思わないか
62学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 12:59:12 ID:???
寒い…
学校行きたくない…
63学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 13:26:18 ID:???
初日くらい来なくても大したことない
64学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 13:34:27 ID:???
寒いのは今日くらいだろ
何も問題はない
65学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 13:56:35 ID:???
いや、今日学校に行きたいんだ。
が、まだ布団が俺を放してくれない。
66学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 14:19:51 ID:???
>>65
ピコーン!


布団を持っていけば良いんじゃないか?
67学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 14:24:44 ID:???
>>66
それだ!!
…って、んなわけあるかー!!!

もうこんな時間だし、雨が止んで外が明るくなってきたから、いい加減布団から出て学校に行ってくるよ。レスありがとう。
68学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 14:28:07 ID:???
寒いのに元気だなぁともは・・・・
69学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 15:22:41 ID:???
やっと学校着いた。

ガイダンス日程のプリントはもう配ってなかった。
comitsからPCでガイダンス日程は見られるみたいだけど、PC持ってない奴もいるだろうに…
あと、comitsのトップの文に「w」が付いてるのは故意か?なんか馬鹿にされてるみたいに思えてきた
70学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 15:25:36 ID:???
教授どもはお前らのことを馬鹿にしてるぜ
71学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 17:32:05 ID:Tmv2DfW0
成績表って授業始まる前には送ってくるかな?
72学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 18:15:05 ID:???
定期健診の日にちは分かるが、学科ごとの時間が分からんな
73学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 21:28:01 ID:???
前期の振込用紙来ないから、どうやら俺はガイダンスに行っちゃいけないらしいw
74学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 22:29:00 ID:???
>>73
都内だけど俺も来ない。
75学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 22:49:39 ID:???
俺も都内だが来ない
どうなってるんだ?
金払わないと除籍になるんだよな?
76学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 23:01:13 ID:???
除籍は嫌だあああ
折角学費のために金貯めたのに無駄だったのか

引越した後、住所変更届を学校に出したかどうか不安になってきた。
うちはガイダンスが3日にあるから、そのときにでも聞いてみることにする。
77学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 23:08:47 ID:???
>>76
よろぴく
78学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 03:08:35 ID:???
平成20年度前期分授業料等振込書は,4月上旬に文理学部から保護者宛に郵送致します。

4/25までだって
79学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 04:11:14 ID:t8qUhjha
で、成績表は?
80学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 07:10:47 ID:VkpxMI8z
通学証明書もらう時って何か必要だっけ?
81学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 08:27:20 ID:???
>>78
トンクス
学校に問い合わせたの?
82学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 09:51:55 ID:???
尿検査の何日前から禁欲すればいい?
83学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 12:01:10 ID:???
>>81
うん
84学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 12:22:03 ID:???
わざわざ問い合わせてくれたんだ
ありがとう
恩に着るよ
85学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 12:39:03 ID:???
ヒント:エイプリルフール
86学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 12:54:29 ID:???
めざまし土曜日のあきこ紹介して
87学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 14:31:15 ID:???
あぁぁあ!教務科Uzeeeeeeeee
88学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 20:12:21 ID:???
健康診断の学科順番とか行かなきゃわからない?
20分やそこらの違いでも場合によっちゃ結構待つことになるよね
89学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 21:51:36 ID:???
>>88
だいたいの学科順番はあの紙に載ってるけど、そこから先は全部ごっちゃになっちゃうからなあ
時間気にせずに行っても性別さえ間違わなきゃ大丈夫だとは思うが…

結構待つのは諦めるしかないんじゃないかなあ
90学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 22:25:04 ID:???
あれは目安だから好きなときに行けばやってくれるよ
夕方は空く
91学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 22:27:45 ID:???
どの紙やねん
92学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 09:37:53 ID:???
>>91
もうわかったと思うけど…ガイダンス日程とかが載ってる白い紙の裏の話だよ
93学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 11:51:56 ID:???
「東大生が選んだ真の一流企業への就職率」
(サンデー毎日2007.7.29号)http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html

集計対象企業(東大卒が5%以上の企業について集計)
鹿島、日揮、カルピス、味の素、クラレ、住友化学、三菱化学、三菱ガス化学、三井化学、P&G、
富士写真フィルム、資生堂、ライオン、第一三共、中外製薬、旭硝子、王子製紙、
新日本石油、新日本製鐵、古河電気工業、住友電気工業、日立製作所、ソニー、任天堂
伊藤忠商事、丸紅、三井物産、住友商事、三菱商事、日本銀行、新生銀行、JR東日本、日本郵船
電通、博報堂、NTTドコモ、NTTデータ、NTTコミュニケーションズ、講談社、小学館、リクルート
TBSテレビ、日本テレビ放送網、NHK、テレビ朝日、毎日放送、三井不動産、三菱地所、住友不動産、
朝日新聞、日本経済新聞、東京電力、東京ガス、野村総合研究所

集計対象企業への大学別就職者数、就職率

@東工大 294人 18.0%
A東京大 543人 15.9%
B京都大 341人 12.2%
C早稲田 718人 8.9%
D北海道 155人 8.7%
E東北大 188人 8.3%
F大阪大 234人 7.9%
G九州大 163人 7.2%
H名古屋 141人 7.0%
I神戸大 171人 6.8%
94学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 13:23:45 ID:???
倉澤先生の美学とれたやついる?今日成績証明書出したら載ってなかった…
95学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 14:41:25 ID:???
卒業見込みって4月時点でしか出ないんでしょうか?例えば前期終了でまた見込み出たりするのでしょうか
96学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 14:47:49 ID:???
>>94
美学とって太けど高橋か倉沢か名前わからん
97学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 14:52:55 ID:???
コミッツuzeeeeeeeeeeee!!!!!
98学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 15:05:16 ID:???
>>95
留年してこんなところで質問かよ
お前の4年間はマジでゴミだったな
99学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 15:48:29 ID:???
>>98
よう、孤独君。お前の周りににいる人間は皆お前を利用しようとしてるだけだよ、よかったね。
100学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 16:00:51 ID:???
休みの前にもらった紙と、HPに載ってるガイダンスの日程が違う気がするの俺だけ?
実は紙を無くしたからうろ覚えで不安なんだが、誰か持ってたら確認頼みたい
101学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 16:04:51 ID:???
そこに気づいてるんだったら自分で確認しろよww
102学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 17:09:47 ID:???
>>95
こういう馬鹿だから留年するんだろうな。
103学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 17:10:49 ID:???
>>96
倉澤先生は書き取り終わったら、お前ら騒げーって言う人。後期はドラゴンの授業だった。
104学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 17:12:56 ID:???
>>103
んじゃ違うわ
千の風の人みたいな髪型の人だった
105学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 17:22:13 ID:???
>>104
それは間違いなく高橋先生だなwww
美学が好きで好きでたまらないっていうオーラがグアングアン出てるあの先生ww
あの先生のテストは易しいし、普通に出席さえしてればSもらえるぞ
106学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 17:37:05 ID:???
倉澤先生の授業取ってた人情報よろしく
107学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 17:46:34 ID:???
>>106
なにその態度wwwwww
氏ねば?wwwwww
108学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 17:49:51 ID:???
>>103
騒げってどういう事?
109学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 17:55:13 ID:???
>>107
出ましたぁぁ!恒例の「氏ね」
110学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 17:59:31 ID:???
>>108
書き取りが終って、映像の準備する間に騒げってなぜか言うんだよ
騒げって言われたら逆に騒げない…
111学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 18:02:52 ID:???
>>107
そのくらいで氏ねって
なんで?なんで?
112学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 18:55:37 ID:???
健康診断、学科ごとの時間をHPに載せていないという事は、
いつ行っても良いという事でよろしいか?
113学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 19:01:54 ID:???
予定より早いと駄目
遅ければおk
114学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 19:16:21 ID:36zdqh82
>>112
でも用紙には書いてあるだろ?
115学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 19:51:52 ID:???
>>113
早いと駄目なのかw
俺さっさと済ませようとしてたわwwwアブネww

>>114
用紙持ってないフリでもしようかとw
116学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 00:51:48 ID:muSCeL6x
>>110
俺は騒ぐ相手がいない…
117学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 00:53:38 ID:???
一人で騒げばいいじゃん
ふぎょー!!とか一人で叫んでればいいじゃん
118学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 01:11:11 ID:???
自動のとこで定期更新しようと思ったら機械に怒られたんだげど
やっぱり有人の定期売り場でも通学証明書取らないとだめ?
119学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 02:49:44 ID:???
アメフト、フジテレビ
大学の学部か
120学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 13:29:35 ID:???
学割の定期券は4月何日から購入できるの?
121学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 13:47:10 ID:???
今の子供は自己解決能力に乏しい
122学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 14:03:01 ID:???
糞教授乙
123学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 14:53:22 ID:???
健康診断受けなくてもいいかな。
面倒だから今からサボる気でいるんだけどw
同じようなヤシいない?
124学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 15:36:01 ID:???
就活に影響なきゃいいんじゃねw
俺は行くけど
125学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 18:33:33 ID:???
昨日熱でガイダンス出れなくて、今日健康診断行ったら、9割方グループや2人組が出来てて軽く鬱になった…ぼっちは嫌だよ…
先輩どうすりゃいいんすか…?orz
126学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 18:38:53 ID:???
男ならすぐ友達できる
女でぼっちは4年間悲惨
メンヘラになる女も多い
127学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 18:41:55 ID:???
なあに、まだ固定ではないさ
128学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 18:46:14 ID:???
うざがられない程度の積極性が大切
自分から声をかけていきな
129学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 18:50:08 ID:???
寂しささえ我慢すれば、ぼっちも楽だよと言ってみる
130学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 19:33:53 ID:???
アドバイスしておくと、クラス指定されてる授業はとっておくべき。
外国語は他をとるにしても英語はとっておく。これに出ておかないと同じ学年の人と思われない可能性もある。
同じクラスの人が集まる時間ということもあって、この前後の休み時間でクラス会の打ち合わせがあったりもする。
だから、英語苦手でも英語基礎にいかない。
131学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 19:35:44 ID:???
>>125
地理学科だろ
132学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 20:17:47 ID:???
定期の発行の情報不親切だと思った
コミッツにも書いてないし、非常にわかりにくい
みんな通学証明申し込んでるのかな?
133学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 20:20:15 ID:???
>>126女ですorzとにかく話かけてみます…まだ間に合うと信じて…
134学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 20:25:37 ID:muSCeL6x
もう今年から三年生だけど友達いないよ俺。知り合いはいるから逆にぼっちでいるとこを見られて後ろめたい…。
ときどきまじで虚しくなる。適度な距離がおける友達が欲しい。中高では少ないながらちゃんといたから、然るべき相手と出会えれば意気投合できると信じてるけど。
友達いないと女との出会いもないね。二年間無駄に過ごしたわけじゃないが、我ながらこの状況は悲惨かも(;_;)
135学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 20:34:29 ID:???
やっぱ付き合うならギャルでも地味でもなくナチュラルにそこそこ可愛い子だよな
136学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 20:38:52 ID:???
贅沢ばかり言ってられんよ
身の程を知るが良い
137新一:2008/04/03(木) 20:52:34 ID:???
フットサル(かサッカー)でおすすめのサークルってありますか?
あまり飲みばっかとかは嫌で、大学からの初心者なのですが…
138学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 21:19:24 ID:???
ペナルティがいいよ
139学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 21:30:16 ID:???
明日の健康診断、15時からとは何と素晴らしい仕打ちww
140学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 21:36:15 ID:???
土曜に行けばいいじゃん
絶対土曜は空いてるよ
141学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 00:03:18 ID:KtXGKrjO
野球サークル一番強いとこどこですか?
142学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 00:13:51 ID:???
強いところ無い
143学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 00:43:35 ID:KtXGKrjO
>>142
ショックです… ありがとうございます
144学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 04:55:02 ID:???
ミスユニバースの日本代表が体育学科の人らしいんだけど僕も体育学科の人と付き合いたいです。
145学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 05:04:36 ID:???
なわとびやれば?世界一らしいよ。
146学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 07:59:49 ID:???
文理なのに体育学科ってなんだよ
猿は山奥に隔離しろ
147学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 08:03:38 ID:???
ミス日本が3年にいて(鈴木恵理)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/01/29/01.html
ミスユニバースが4年にいる(美馬寛子)
http://mainichi.jp/life/fashion/graph/20080403/index.html

しかもこの学科にはゲーム脳の教授がいる
体育学科は金と権力が一番あるので、裏からの力が働いているのか
148学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 08:12:21 ID:Mct7+OTx
アクコースの人っています?
149学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 09:52:53 ID:???
女なのに未だぼっち・・・氏にたい…
授業で話かければ出来ると言われたけど、それが出来たらもう友達出来てるわけだし、ひたすら話かけられるのを待つしかできない私…
こんなんじゃダメなの分かってるけど、健康診断の時、外部生は9割くらいは必ず誰かと2,3人で行動してた………
ほんと鬱で泣きまくった…苦しい…
150学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 10:22:22 ID:???
>>149
グループ授業とか英語の授業でまだチャンスはあるから大丈夫。
ただ愛想は良くしろよ
151学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 10:25:20 ID:???
二年は明日ガイダンスだからと思って家でゆっくりしてたら、健康診断が今日なのか
まあ、出なくても問題ないよな多分
152学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 10:48:11 ID:???
>>150ありがとう…ほんと鬱で昨日ずっと泣いてた…出来る限り私も話かけたりしてみる…
自分を変えなきゃ
153学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 11:05:23 ID:???
さて健康診断に行こうと思ったら、3日間風呂に入ってないこと気がついた
154学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 11:31:05 ID:???
>>153
自分発見。風呂入ってから行こうな。

>>152
mixiやってるならそっちでも友達探してみては?
人によってはリアルでよりも友達作りやすいんじゃない?
155学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 12:08:10 ID:???
>>154mixiはやってません…(__)
156学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 12:44:14 ID:???
オレもう四年だけど友達なんていないよ
けど全然辛くないわ。

知り合い欲しいなら、クラス指定の授業とって雰ん気合いそうな娘の近くに
いつも座るようにするとか、学科気にしないならサークル入るのがいい
あと2年からのゼミ入れば知り合い出来るよ

しかしミスユニバースがブサすぐるwwwww
157学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 12:47:30 ID:???
俺も4年間フルボッチで卒業したけど全く辛くなかったわ
良いトコに内定もらえたし、周りに流されること無く学生生活を送れた
まあ、俺はよほどの変人だからあまり参考にはならんだろうが・・・w
こういう人間もいるよ〜ってことで
158学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 13:30:28 ID:???
駅から遠い
159学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 13:33:41 ID:???
>フルボッチ
若干かっこいいじゃねぇかw
160肝臓 ◆Qyq.xgCro2 :2008/04/04(金) 13:37:03 ID:???
健康診断マンドクセ
161学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 13:41:17 ID:???
去年の健康診断の尿検査の時、男子トイレ混雑してるし、男子しかいないからって女子トイレで採尿させられた
個室で採尿しようとしたら段々興奮してきてしまい、フルボッキ状態になって採尿するのが難しかった
162学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 13:50:13 ID:???
オナ禁したのに蛋白出やがったぞゴルァ
163学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 14:05:13 ID:???
ちょwwww

【下高井戸】日本大学文理学部新入生スレ【桜上水】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1205732149/
164学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 14:49:34 ID:???
>>163
どうして受験板に立てるんだw
これでまた、「 ま た 地 理 学 科 か 」って言われるんだ

もうほんとすいません、ごめんなさい(´・ω・`)
165学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 16:25:12 ID:???
通学証明書ワロタwwwwww
ガイダンスとかwwwwww
166学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 16:29:27 ID:???
蛋白はストレスとか疲れでも出ちゃうから仕方ないんじゃねw
167学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 16:52:55 ID:???
明日はめざまし土曜日みろよ あきちゃん出るから
168学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 17:02:22 ID:???
>>162
夢精乙
169学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 17:10:30 ID:???
俺も蛋白出たんだけど・・・・
オナ禁してたのに○| ̄|_
夢精すらしてないぞヽ(*`Д´)ノゴルァァァァ
170学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 17:15:07 ID:???
結局みんな通学証明忘れてたっぽいね
張り紙に4月申込は9日以降渡しとか書いてあったけど即日渡しでワロタ
171学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 17:36:32 ID:???
二年はガイダンスで渡されるらしい
かったるい
172学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 23:36:13 ID:???
サークル棟ってもうあいてるんだっけ?
173学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 23:36:27 ID:qiKZ5h88
明日学校行きたくねぇ
174学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 04:15:05 ID:fjM2i1RM
134がフルシカトされてるw
175学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 06:37:23 ID:???
なんでわざわざ土曜にガイダンスやるんだよクソ大学という気持ちでいっぱいです^q^
176学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 11:03:47 ID:???
で、成績表はいつどこに取りに行けばいいんだ?あ?
177学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 11:44:49 ID:???
特待生こねー
178学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 11:45:04 ID:???
わああ寝坊したあ
179学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 11:51:50 ID:fjM2i1RM
つかパソコンだと人大杉でアクセスできねぇw
今時の大学生は入学前に2ちゃん見るのが普通なんだなw
180学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 12:28:30 ID:???
専ブラ使えよホモ
181学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 14:22:41 ID:???
日大はホモいっぱい?
182学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 16:48:57 ID:???
恋人いない奴はホモだと思っていいよ
文理だと馬鹿みたいに恋人できるから、いつも男同士でつるんでる奴は大抵ホモ
183学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 16:53:58 ID:???
まーた今日もボックンの主観レス祭りがはじまったか・・・
184学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 17:07:29 ID:???
今日も男女グループが沢山いたぜ
男友達すらいないフルボッチの俺はベンチで桜を見てたんだぜ
185学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 18:56:41 ID:???
桜あっというまに散っちゃったよな
俺もフルボッチだけど、同じようにフルボッチの奴を見たことがない

フルボッチの奴は普段どこにいるんだ?
186学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 19:22:10 ID:???
ちょwwwおまwwwフルボッチって何回言えば気が済むんだwwww
187学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 19:23:14 ID:???
図書館2Fの窓向き席、PC室、門から入って校舎に向かって右のベンチ、3号館の開いてる教室
去年お世話になった場所たち。
基本的に俺ガイル。
188学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 20:26:59 ID:???
古ぼっち結構いるじゃあないか
だからって同じ境遇がくっつく訳でもなかったりするね
189学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 20:56:51 ID:???
フルボッチの特徴

席は両端か後ろに座る(すぐ退出できる位置)
しゃべり方がきもい
服装がださい
リュックサックを愛用
異性と目を合わせない・話せない
授業後に質問に行く
パソコンに詳しい
2ちゃん語を使う
公立高校出身
190学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 21:01:00 ID:???
>>189
そんなの、理系学科にいったら半分くらいの人種はそんな奴らの巣窟なんだがw
191学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 21:01:05 ID:???
なぜか教授と仲がいい
DSよりPSP派である
192学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 21:29:42 ID:???
フルボッチ同士でオフ会でもしたらどうだ
193学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 21:35:04 ID:???
そんな行動力あったら
そもそもボッチになっていないだろう
194学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 22:57:04 ID:???
フルボッチオフ会やるなら参加したいな
195学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 23:14:26 ID:???
なんか、今年度の新入生はアクティブだなw
昨年度の新入生もホモネタにノリノリでなかなか濃かったがw
196学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 23:20:01 ID:???
いっそボッチでサークル作っちまえよ
197学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 23:20:54 ID:???
ボッチーズ
198学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 00:54:11 ID:???
☆☆ボッチーズメンバー募集中☆☆

短い大学生活をフルボッチで過ごそう!

入会資格
ボッチであること

活動内容
・普段は特に何もしない
・緊急で友達が必要になったときにのみ、お互い気が向いたら助け合う
(例:各種実技の授業、グループ発表、冠婚葬祭への参列など…)

花見、長縄、焼肉屋、ディズニーランド、桜麗祭への参加等々、一人でやり辛い、行き辛い場所もボッチーズに入れば大丈夫!
ボッチなのは君だけじゃない!!

何らかのサークルに入ってたという事実ができれば就活も有利になるよ☆
199学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 01:03:20 ID:???
ここにいるボッチたちは好感持てるけど、ボッチなのに自覚してないウザイやつもいるよ
いろんな人に絡んでるけど誰にも友達だと思われていない
200学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 01:10:34 ID:???
>>198
ちょwwwwwおまwwwwwwwww













GJ!w最高すぐるwww
201学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 01:25:01 ID:???
>>198
ノシ 入団希望。

ただ、普段何もしないと学生課からサークル活動の許可が出ないだろうから、ボッチの情報収集力を生かして、

つ文理学部裏パンフ製作

これを活動内容に入れたらいいんジャマイカ?
202学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 01:32:59 ID:???
友達のいないボッチのどこに情報収集力があると?
203学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 01:36:33 ID:???
自分で何でも調べる力があるってことだろ
普通なら友人などにきけばすぐわかることでも
204学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 01:41:51 ID:???
>>203
そう、それが言いたかったんだ。

ぼっちになって誰にも頼れなくなった分、自分で情報を集めるしかないんだよ。
205学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 04:08:49 ID:???
友達もそこそこいるけど

つまらん
206学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 10:13:37 ID:???
ボッチの俺は日曜も一人ですよ
一人暮らしじゃなくてよかった
もし一人暮らしだったら自殺してるわ
207学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 11:52:47 ID:???
大学行けば友達いるけど、なんか疲れる
楽しめないんだよな
これが五月病だろうか
208学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 12:24:08 ID:???
五月病という言葉を使うのはリア充
209八潮アナ ◆Qjs4g5tod6 :2008/04/06(日) 15:52:11 ID:???
あきちゃん可愛いわよ
210一年:2008/04/06(日) 18:13:47 ID:ZbITzGPO
体育実技って皆さんどんなの着てますか?
水色のジャージしか無いんですけど変ですかね…
無難に黒とかにしといた方がいいんでしょうか?
211学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 19:09:50 ID:???
>>210
なんでもいいよw

つか服忘れてGパンで受けてても何も言われない
212学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 19:56:12 ID:???
近くのレまむらにでもオバチャン服売ってる店にでも行って500円くらいのライン入ったジャージでも勝って来い
213学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 19:57:12 ID:???
高校のときのジャージを使ってた奴もいたけどな
214学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 20:21:41 ID:???
確かに居たけど水色だとか緑だとかダサかったなあ
215学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 20:34:38 ID:???
高校のときのジャージでいいよ
馬鹿高校だと恥ずかしいが
216学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 20:37:23 ID:???
ぬまっきジャージ着ていくお(^ω^)
217学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 20:41:34 ID:???
日大の付属はどこも馬鹿だから恥ずかしい
218学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 22:17:49 ID:???
体育実技Aとかwwww全部出席したのに何がいけないんだwwwwww
体育講義Bとかwwww俺ものすげえ気合い入れて試験やったのにwwww
219学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 22:19:03 ID:???
おそらく、顔だと思われ
220学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 22:34:08 ID:???
>>219
そういう死にたくなる攻撃はやめてくれ
221学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 22:36:23 ID:???
司書科目取る人いる?
司書コースってとくにガイダンスないのかな?掲示板見てもなにもないし。
222学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 22:45:07 ID:???
オレとる予定だけどないと思うよ
223学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 22:52:24 ID:???
司書は必要科目を取るだけだよ
希望者は多いけどそんなに楽ではないと思う
資料組織論は2年のうちに取っておけ
224学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 22:58:48 ID:???
体育、結局みんな上はTシャツになるから、買うなら下だけでおk
225学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 23:03:00 ID:???
司書の単位取っている人間は無駄資格だって分かってて取ってる
図書館の司書なんてコネか高学歴じゃなきゃ採用されないし
学校の司書教諭は教員採用に合格しなければ駄目なわけだし
226学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 23:05:47 ID:???
>>218
オレもだwwwwwwwwwww
納得wwwwwwwwwwwwwwwww


基本、教職以外は使いようもない資格だよな
その教職は超激戦だし
227学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 23:08:04 ID:???
>>222>>223>>225
ありがとう。やっぱ取ってる人はそれなりにいるんだね。しかし2年次のうちにどれくらい取ろうかバランスが難しいなorz
とりあえず初回の授業に出てみるよ。
228学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 23:09:36 ID:???
社会学科の福祉関係の資格も専門学校で取れるからな
大卒資格となると教員免許くらいだな
229学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 23:09:42 ID:???
教職も、十年更新制になったから、ただ取って置くだけの人は意味を持たなくなったな
230学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 23:12:30 ID:???
>>226
自分で英検とかTOEICとか勉強したほうがいいよね
俺も周りもみんなそうだ
文理の授業で取れる資格はほとんど無用
231学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 23:13:24 ID:???
社会学科なら社会調査士のコースがあるな
実用性のほどは知らんがな
232学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 23:16:02 ID:???
司書と学芸員は、実質、院卒が大半だしな、採用状況見てると
学部卒でも、司書の学校教員みたいなのなら比較的通りやすいんじゃね?
233学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 23:20:13 ID:???
大人しく公務員目指すべき
234学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 23:25:14 ID:???
就職はともかく司書の勉強はなかなかためになると思うけどな
図書館の使い方や調べ方が少しは上達するはず
235学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 23:27:18 ID:???
サーチャーっていう資格もなんか魅力的だよな
まあ、就職には役立たないだろうが、
教養とかって人生を精神的に豊かに生きてくうえで大切なものだしな
236学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 23:34:47 ID:???
>>233
公務員は種類にもよるが大卒程度はどれも難しいぞ。
仮にコネがあっても筆記は実力だ。
法・経済系の学部ではないだけに不利だが、浪人して頑張っている先輩がいる。

237学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 23:52:29 ID:???
各講義の情報の詰まったサイトあったよね?投稿式(?のやつ
知ってたらURL張ってくださいおねがいします…
238学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 00:02:04 ID:???
>>236
難しいからと言って諦めるのが日大生なのか、
堅実なほうを選ぶのが日大生なのか・・・
239学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 00:05:26 ID:???
日大とか関係ないだろ別に
240学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 00:08:22 ID:???
難しいからヤダって奴は最初から目指さないだろ
241学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 02:02:13 ID:???
>>235
だったら資格取らないでそのための勉強だけしてりゃよくない?

ところで今年から3年のやついる?ぼっちの俺も今から友達作りたいと思っつるんだがアドバイス&意見ください…正直自分で考えた限りではお手上げで…
242学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 02:53:54 ID:???
学科専門科目で取得単位数超えたら、自由選択科目の単位に加算されんだよね?
243学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 06:16:23 ID:FDEZbiFy
>>233
公務員には一度一般企業入ってからでも遅くない
どうせ浪人する可能性高いんだし
244学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 07:58:21 ID:???
授業の時間割が書かれた冊子っていつ貰いにいけばいいかわかりますか?どなたか教えてください、よろしくお願いしますm(__)m
245学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 08:40:01 ID:???
>>241
当方3年、もう無理だよぼっちは抜けられない
今更キャラ変えてもなー・・・
246学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 09:28:49 ID:sCYqSLq5
卒業生だが,最近百周年記念館で何かイベントあった?
いとこに文理の行き方聞かれたんだが?
247学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 10:53:56 ID:???
教職のガイダンスだよ。
誰か>>242にも答えてやってくれ。頼む(;ー;`)
248学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 10:55:09 ID:???
>>242
そういうのは教務課とか学科事務室で確認したほうがいいと思うぞ
何のために職員がいるんだよ、活用しろ
249学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 11:16:53 ID:???
>>242
総合がフルMAXになったら、総合教育科目取っても自由選択に加算になる


・・・学科専門で単位数オーバーしてるのに、未だに自由選択埋まってないとかどんだけだよ
250学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 11:28:41 ID:???
体育だろ
251学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 12:19:13 ID:???
学校辞めてから久々に来たが…新入生多いな
252学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 12:29:36 ID:???
先輩!開講式ってお偉いさんの自慢話聞くだけですか?
253学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 12:39:39 ID:???
>>252
そのとおり
全くもって無意味
254学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 13:09:44 ID:???
>>252
学部長の話とかOBのオナニー話とか校歌全体合唱ぐらいしかしないから
ぶっちゃけ行かない方が賢明
255学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 13:13:18 ID:???
今7号館1階で一人飯してたらクラス写真を撮りにきた新入生にpgrされた…
一人飯くらい珍しいことじゃないのにムカつくわー
256学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 13:23:15 ID:???
>>255
むしろ、事務手続きとかの個人の話まで
いつまでも固まって行動してる方が恥ずかしいかもしれないw
257学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 13:25:03 ID:???
>>255
そんな奴らがいるのか…俺も一人で昼飯食べてるから何か嫌だな。
258学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 13:57:34 ID:???
話ながいな
実のある話でもないからいらいらするぜ
259学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 15:25:27 ID:???
入学式って午前午後で分ける以外、会場では学部学科無しに来た順でどんどん座るんですか?
あと親と隣に一緒に座るんですか?
260学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 15:35:04 ID:???
>>259
学部学科無しに来た順でどんどん座るんですか→yes
親と隣に一緒に座るんですか→no
なぜわかるかというと、大学二回目(二回とも日大)だからw

>>253-254
わかった〜。雨だし行かないことにしますw
それに明日は健康診断でひっかかって、病院で検査した結果が出るぜ!
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
261学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 16:31:56 ID:???
試験で100パーセント評価する授業のテストちゃんと受けたが、Eだった。なんだコレ
262学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 17:01:06 ID:???
だから原因は顔だって
263学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 17:06:48 ID:???
課題提出して無いやつより評価低いとか平気であるからな。
出席数も関係してるんだろうけど
264学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 18:04:25 ID:???
誰か授業計画冊子の事教えてください(>_<)
265学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 18:16:48 ID:???
>>264
そういうのは教務課とか学科事務室で確認したほうがいいと思うぞ
何のために職員がいるんだよ、活用しろ
266学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 18:22:21 ID:???
>>261
オレもそれ。一応調査してもらってる。

駄目なら直接文句言いに行く予定
267学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 18:23:28 ID:???
困ったら研究室にいる助手副手に色々聞いた方がいいけど
愛想もクソも無いやつら多いですよね
268学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 18:39:18 ID:???
つーかまだ振り込み用紙こないんですけど。
こないだ通学証明書のことばかり考えてて聞くの忘れたわ〜
269学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 18:45:16 ID:???
>>244
ガイダンスでくれるよ。ガイダンスに出なかったのであれば学科の掲示板とかに、ガイダンスに出席しなかった人は○○さんの所(助手または副手の人とか)に取りに行け的なことが貼ってある場合が多い。
270学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 19:33:17 ID:???
最初の週は抽選漏れのことも考えて少し多めに授業に出ておいた方がいいですかね?
アドバイスお願いしますm(_ _)m
271学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 19:54:22 ID:???
>>270
そういうのは事務で聞けよ
てか、友達いないのかw?
あとお礼くらい言おうな
272学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:03:05 ID:???
教育の2年です
時間割の組み方が全くわからずとりあえず必修科目を入れようと思ったのですが
ぶ厚い時間割の出欠カードの次にあるヤツで、右側に「教育学科」と書いてある以外なにも情報がないページ
(他の部分では総合教育科目とか外国語科目とか書いてある)の中から必修科目となっている
日本教育史だとか教育学演習だとかを選べばいいのですか?
273学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:16:14 ID:???
シラバスと時間割の紙とで教員名が違ったり前期と後期が逆だったり、というのが多いんだけれど
初回出てみないとわからないのかね
毎度毎度こういう資料やら何やらにはミスがあるから困ります
274学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:16:19 ID:???
「何も情報が無い」って言うのがよく分からんが、
とりあえず、教育学科のページから探し出して選べばおk
演習はクラス分けまだ決まってないっしょ。希望届け出しとけよ4/9まで
275学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:18:19 ID:???
>>274
うっすありがとうございます
276学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:19:29 ID:???
教育学科って事務室がないのかガイダンス出てない馬鹿が多いのか
ボッチが多いのかどれ?
277学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:23:12 ID:???
>>272
シラバスがあるだろ、文系学科・理系学科で区分されてるやつ。
いや、人文科学系・社会科学系・自然科学系で合計三冊だったかな、
それと時間割表を元に決める訳ですよ。
278学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:23:15 ID:???
教育学科と言えばこの勘違いさんでしょう
ミス文理を名乗るな
http://ameblo.jp/hirono--cafe/
279学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:24:06 ID:???
>>276
研究室があるし、ガイダンスの出席率はいい。意外とぼっちが多いよ。
280学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:28:06 ID:???
教育はおめでたい奴が多いイメージだが
のんきというか子どもっぽいというか
281学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:34:49 ID:???
あ、ミス文理とミスユニバースは違う奴かwww
282学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:39:56 ID:???
去年のミス文理は今教育4年
ミス日本が体育3年
ミスユニバースが体育4年
283学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:47:10 ID:???
新入生のみなさんへ
入学式は偉い人のつまらないお話を聞かされるだけで、
特に出席する必要はありません
あと武道館は定員オーバーで入れない人が続出します
明日は雨ですので、会場は大変混雑するでしょう
ここは欠席することを勧めます


284学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:50:08 ID:???
なあなあ、教育学演習で第2希望から5希望までに履修できない理由を記入することってあるけどさ
例として
「○○と授業の時間が重なっているため」
って書いてあるじゃん?
これってつまり、受ける本人がその授業に興味を持っている
もしくは自分の為になるから受けたいという授業を希望順に書くのは認めないぜクソガキ℃もプゲラってこと?
285学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:51:49 ID:???
>>283
凄く正論だけど入学式はまあ記念程度に行っていいだろう
あと友達が出来る可能性もある
286学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:58:26 ID:???
>>282
立て続けに体育学科から出ると何か裏の力を感じる・・・
287学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 21:04:25 ID:???
>>276
ガイダンス出てなくてぼっちなんだろうがバカw
どちらかだけなら分かるはず
288学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 21:11:55 ID:???
GPAが2.9って中の上ぐらい?
289学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 21:14:55 ID:???
>>287
ボッチじゃないしガイダンスにも出たけど殆ど理解出来ない馬鹿ならここに居るぜ
290学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 21:15:10 ID:???
>>288
上の下くらいだけど「優良学生」と言えるレベル
291学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 21:16:43 ID:???
GPAは平均2.5とかそのへんだっけ?
292学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 21:17:06 ID:???
>>285
そんなとこでできた友達は大抵続かないし気も合わないもんだよ
なぜそうなるかと言うと、単にお互い不安でくっついてただけだから
293学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 21:20:01 ID:???
>>266
調査してもらえたの?
自分、調査頼みに行ったら直接その先生に言えって言われた。
294学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 21:20:04 ID:???
>>291
2.5が中間レベルらしい
295学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 21:34:59 ID:???
2.5が中間なのか・・・!正気ですか?
俺そこそこA取ってるのに2.4行かないのになー。みんなS!S!なのだろうか
296学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 21:39:46 ID:???
>>293
無理かも知れんけど一応聞いてやる。とのこと。
おそらく自分で直接言いに行くことになると思う

>>295
んなわけないだろ
3.0越えるのが学年で5%足らずってとこだろ
297学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 21:43:18 ID:???
Sの数っていうよりいかにBを取らないかだと思うけど
298270:2008/04/07(月) 21:45:06 ID:VbWbbq28
>>271
なんのお礼?
299学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 21:49:15 ID:???
>>296
2.5前後が平均
2.8で上位30%だって

3.0超えるのは学科にもよるが1割以上はいるよ
特待や文理学部奨学金貰うレベルははるかに上だから
300学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 21:52:21 ID:???
じゃーやっぱりみんなSばっかでしょ
じゃなきゃおかしいわ。立派だねー文理のみなさん
301学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 21:52:49 ID:???
>>299
まぢかよwwww2.8なんて周りにいねぇぞw
302学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 22:03:02 ID:???
就活中だけどマーチあたりの人の成績もGPAで2.7とか2.8くらいはあるらしい。
2次面接以降に残る人はそれくらいが普通なんじゃないかな?
303学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 22:39:03 ID:???
頼む!誰か成績表がいつ自宅に送られるのか教えてくれ!!
304学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 23:27:27 ID:???
>>302
それは、日大でGPA2.5越えてないような奴は、
これから目の色変えないと修了ってことですか?
305学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 23:27:45 ID:???
◆◆奈良先端科学技術大学院大学http://www.naist.jp/◆◆
  入学者出身大学ランキング

1大阪大学 260 (人)
2京都大学 118
3神戸大学 60
4九州工業大学 40
5京都工芸繊維大学 34
6大阪市立大学 30
7大阪府立大学 27
8同志社大学 26
9関西大学 25
10名古屋工業大学 24
11岡山大学 19
12九州大学 19
13東北大学 17
14奈良高専 17
15立命館大学 17
http://isw3.naist.jp/IS/PubWG/Tenken03/tenken2.pdf ※最終ページ閲覧
NAIST紹介ビデオ http://www.naist.jp/about/images/jpn04.ram
大阪難波から30分の高級住宅街に立地 http://www.zennippon-c.co.jp/images/h_gakue2.jpg

306学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 23:44:56 ID:???
ヒヤヤッコうめーーーーー!!!!!!!!!!!!
307学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 23:58:01 ID:???
いきなりすいません。
文理学部の授業開始は9日からでしょうか?
明日からではないですよね?
308学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 00:04:14 ID:???
>>307
志村!学生手帳!
309生傷が絶えない:2008/04/08(火) 00:04:39 ID:???
>>307
そうだよーん。
明日は入学式があるな。
310学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 00:10:02 ID:???
>>304
そうだし、成績悪い人が苦戦しているのは事実。
GPA2.2と2.3の友達が無い内定一直線。
5月以降にブラック受けるしかないんじゃないかなあ。
311学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 00:16:10 ID:???
>>309
名前欄…どうしたの?
312学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 00:17:58 ID:???
顔が良ければ成績悪くても内定取れる
313学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 00:19:09 ID:???
雨すごいね
314学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 00:20:48 ID:???
>>312
名言すぐる・・・
同時に、全キモヲタが詰んだ
315学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 00:29:38 ID:???
お前が上司だとして、顔がいいだけの奴なんか採用してやりたいと思うか?
特に人事課は男
本音はモテそうな同姓にさらにイイ思いなんてさせたくないはず
316学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 00:37:15 ID:???
>>310
煽ったつもりはなかった。ゴメ。

3.2くらいにしとかないとやべぇな。アドバイスあぇるぅす
317学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 00:39:18 ID:???
>>308-309
即レス感謝です!
ありがとうございました!
318学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 00:44:07 ID:???
女の場合は顔が良ければ成績悪くても内定取れる
319学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 00:47:36 ID:???
男はチンポの形が良ければ成績悪くても内定取れる
320学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 01:16:24 ID:???
哲学1・2でS取りやすい先生って誰?
321学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 02:09:36 ID:???
Sはどの先生でも厳しいと思うけどなあ
322学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 10:45:50 ID:???
雨風すごい
学校に行きたくない
323学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 10:57:08 ID:???
GPA関係あるようないい所内定でるわけねえだろうよ
外資とかじゃなきゃ余程気にするものじゃないよ
324学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 11:03:43 ID:???
GPA1.8が涙目ですwwwww
325学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 11:03:47 ID:???
金融(メガバンやクレカ系)はかなり成績気にする
金を扱うところは特にね

ふと思ったが成績悪い奴って公務員や教員志望に逃げてない?
大学の成績悪いのに教員ってアホだろ
公務員も職種によっちゃ面接で成績をミソクソに言われるぜ
326学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 11:19:21 ID:???
>>325
今年東京都の教員になったサークルの先輩はほとんどAでCは一個もなかった。
これくらいじゃないとなれないんだなと思った。
あと公務員教員志望だと3年の頭から予備校に行くのが当たり前みたいだ。
327学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 11:25:11 ID:???
>>325
>>ふと思ったが成績悪い奴って公務員や教員志望に逃げてない?
>>大学の成績悪いのに教員ってアホだろ

ズバリ、言いすぎ(www
「俺、一般(企業)難しすぎるから教員一本に絞ってるんだわ。」
とか言ってるバカがいたの思い出した・・・
328学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 11:36:21 ID:???
教員になりにくいんじゃなくて、教員になれるレベルの人たちが受けてないんだと思う・・・
逆に言えば、なれないレベルの人ばかりが受けてるという・・・
329学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 11:40:26 ID:???
教職とってるやつらってGPAで安定して取れてるのかね
それが不思議だわ
330学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 14:36:29 ID:???
GPA2.3って成績悪いですか?
331学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 14:43:01 ID:???
少し上のレスも読めないようなカスは成績うんぬんの問題以前です
332学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 14:47:41 ID:???
>>327
心情を察するに成績悪いから民間受けるのが怖いんだよ
それに公務員や教員志望者と一般企業志望者の違いって積極性だと思う
消極的な人に民間は無理
333学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 15:27:58 ID:???
どこでもいいなら民間はうかるよ
334学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 15:36:22 ID:???
雨風いつ止むんだ
止まないと学校に行けないじゃないか
335学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 17:20:09 ID:???
早稲田卒だろうが成績悪きゃ苦労するのかな
336学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 17:26:19 ID:???
早稲田はどこの学部出身でもマスコミにはやたらと強いからな
早稲田はマスコミ予備校といっても過言ではないしな
337学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 18:47:32 ID:???
情報リテラシーのwebエントリーってどうやんの?
338学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 19:15:23 ID:???
>>337
図書館3階のエントリー会場に行って指示に従ってエントリー。

でも締切が今日までだったから、追加募集がない限りもう無理だと思う。
339学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 19:17:18 ID:???
>>337
新入生?
新入生で情報リテラシーのクラス分けされてるならWebエントリーは必要ないよ。
340学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 19:23:29 ID:???
>>339はドS
341学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 19:43:54 ID:???
サークルの新歓て、先輩とかに勧誘されなきゃ行けないんですか?いつ何のサークルの新歓があるとかが分からなくて…
342学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 19:51:06 ID:???
サークルは新歓の期間に学内に各サークルごとにブースを出す
自分が興味あるサークルのところに勝手に行って話しを聞いてくれば良い
おそらく歓迎会の日時とかの連絡があるから関心があれば参加してみるといいよ
あとは声かけられたらとりあえずついていってみるのもありかも
いろいろなところに行ってみればいい
343学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 19:52:50 ID:???
>>342親切にありがとう。いろいろ廻ってみるよ。
344学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 19:54:44 ID:???
>>343
だいたいチラシ配ってたりするからそれを参考に
あるかどうか分からないけど怪しいと感じたり自分にあわないと思ったら無理しないこと
345学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 20:03:48 ID:???
>>339
サンクス
346学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 20:24:02 ID:???
今年の新入生はタメ口が多いな
347学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 20:30:23 ID:Kz+ij+XL
>>336
低俗な奴が多そうだな
348学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 20:34:30 ID:???
>>346
かわいがりが必要だな
349学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 20:38:16 ID:???
アナルのしわの数でも数えてやる必要があるな
350学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 20:57:11 ID:???
>>341
今年も田舎から出てきた一女喰いのシーズンだな








って某スポーツサークルの奴が言ってた
去年は東北のほうの女の子と3Pしたらしい
処女だったと自慢してた
これマジみたいだから女の子は気をつけろ
表向き真面目ぶってるサークルほど危ない
351学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 21:18:45 ID:???
先輩方に質問なのですが、総合教育の授業で人気なのはどれでしょうか?
352学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 21:27:40 ID:???
>>351
4号館でやるのは人気だよ
収容人数が違うからね

逆に2号館とかは少人数セミナー
353学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 21:31:48 ID:???
大人数サークルに入ると、サークル内の人間関係が希薄になるってのは本当ですか?サークル内でもぼっちとかあるんですかね?
354学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 21:39:28 ID:???
一番危ないのは摂理だろ
でも大学職員も監視してたし今年も大丈夫かな
355学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 21:41:45 ID:???
>>352
ありがとうございます。それは定員オーバーになりやすいということですか?
356学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 21:56:20 ID:???
>>350
一女ってなに?
357学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 22:02:11 ID:???
>>355
4号館は殆ど抽選といってもいいでしょう。初回行かなかったらとれないよ。
あと忘れてたけど3号館でも大きい教室のは混みますよ
358学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 22:11:01 ID:???
>>357
何度もありがとうございます。
質問ばかりで申し訳ないのですが最後に他学科の授業を教職コース志望なのでとる場合、
何か最初の授業で伝えるべき事などありますか?
359学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 22:41:49 ID:???
>>358
その旨を伝えて、履修登録は確かその学科でするはずです
360学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 22:44:38 ID:???
>>356
一年の女子
361学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 22:55:58 ID:???
大学院考えてるんだけど成績よくないと駄目なのかな?
362学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 22:57:18 ID:???
>>359
では最初の授業時は何も無しでよいということですか?出席表の備考欄に教職コース志望と書こうかと思ったのですが
363学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 23:00:00 ID:???
>>361
>>362
日本語理解力不足でした。最初の授業で教師に伝える、ということで分かりました。
364学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 23:20:05 ID:???
>>353
サークルによるから一概には言えないよ
365学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 23:27:10 ID:???
>>364
まあそうだけど大人数のサークルの方がメインで
サブ的に少人数のサークルに入るのがいいよね
366学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 00:02:46 ID:???
>>362
まあ言って損無いことは言っといてもいいんじゃないかな
不安な点が消えるって意味でもね
367学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 00:26:34 ID:???
シラバス繋がらない
学校側で普通に考えればあり得ることだろちょっとくらい考えろやカス
368学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 00:30:53 ID:???
おまえもな
今頃繋がりづらくなることぐらい普通に考えればあり得ることだろ
369学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 00:33:10 ID:???
>>368
責任は学校にあるがな
370学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 00:36:29 ID:???
>>369
なら、こんなところで愚痴言ってないで学校に改善を呼びかけろよ
371学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 00:36:31 ID:???
質問させていただきたいのですが、
茶道部のサークルって文理には一つしかないのでしょうか?
裏千家がやりたいのですが、冊子には表千家の茶道部しか載っていなくて。
どなたか知っている方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
372学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 01:55:51 ID:???
茶道は一つしかなかったと思います。

法学部か他大の裏千家のサークルに入るしかないのではないでしょうか。
373学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 01:56:36 ID:???
ただ、あの冊子に載っているのはサークル申請があったところだけのようなので、もしかしたら申請していない茶道部があるかもしれません。

もしそうなら冊子に載っている表千家のサークルの人が知っているはずなので、勧誘期間中にでも一度ブースに行って訊いてみることをお勧めします。
374学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 04:45:16 ID:???
前日にシラバス見られないってどうしようもない大学だな。
375学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 07:29:36 ID:???
前日の夜中になってまで授業の予定立てられてない奴には言われたくないだろな
376学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 07:32:26 ID:???
普通に見られたわけだが
377学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 12:32:47 ID:FTzLco71
誰か、授業で男女の友達できたやついる?
378学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 18:31:47 ID:???
二年になってからいきなり忙しくなった気がする
というか疲弊しやすくなってる
379学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 18:50:11 ID:???
大学って意外と楽しいなwガイダンスでぼっちだったから落ち込んでたが、授業で友達出来てみんなでカラオケ行ったわw
380学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 19:02:11 ID:???
俺も誘ってほしいくらいだわww
381学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 19:05:37 ID:???
>>379
あるあるwwしかしカラオケ嫌いの奴がいると興ざめだよな
382学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 19:39:05 ID:???
>>381
音痴の気持ちが分からない奴は死ね
383学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 19:41:26 ID:???
>>382
あるあるwwしかしキャビアの親はチョウザメだよな
384学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 19:45:41 ID:???
カラオケでも飲み会でもノリが悪い奴は嫌われる
385学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 00:38:40 ID:???
突然スミマセン
新歓っていつ頃あるんですか?
386学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 05:17:26 ID:okX+7F7u
>>377
みんな俺への当て付けかよ…(;_;)
387学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 06:07:17 ID:???
二年にしてもう行く気なくした
でも逃げるのも怖いから仕方なく行く俺
388学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 12:10:55 ID:???
1・2年で何単位くらい取ったらいいんですか?
389学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 12:59:47 ID:???
自分で考えろくず
390学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 15:30:12 ID:???
>>388
二年だけど、頑張れば100行くんじゃないかな
391学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 16:07:31 ID:???
質問に答えて貰ってるのにお礼を言わない人がいるから>>389のような対応になるのだと思われる
392学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 17:02:42 ID:???
>>391
お礼は何あげればいい?
393学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 17:13:25 ID:???
いや、「ありがとう」さえ言ってくれれば十分なんだが…
394学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 17:14:51 ID:???
気持ちの詰まったチョコとか
395学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 18:18:39 ID:???
熱いキスとか
396学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 18:38:47 ID:???
キャッ
397学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 18:46:52 ID:???
男でよければ
398学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 18:52:23 ID:???
お礼は毎回学校のATMの近くにあるベンチに置いとくからさ 持ってってよ
399学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 18:52:53 ID:???
さっきからやたらありがとうって言ってもらいたがってるやつって何なの?
ぼっちなの?淋しさの?
400学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 19:23:58 ID:???
いや人間として当たり前のことだろ。
401学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 20:06:18 ID:okX+7F7u
美学って単位取るの楽?
402学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 20:40:19 ID:???
裏シラバスとか楽単とか知らないのかよ
403学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 22:58:53 ID:???
ネットの講義サイトに載ってなかったので質問です。
法学や憲法のT先生ってどんな感じですか?
404学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 23:08:07 ID:???
>>403
まぁどんな感じと言われても法学・憲法は一年は強制で担当教員決まってるだろ


前の方に座ればまぁ解る←どの授業でもそうだな
文字でかい
ネクタイがいつも似た色
405学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 23:12:15 ID:okX+7F7u
>>402
友達いないからさ…
406学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 23:36:33 ID:???
>>403
憲法・法学は小石川大先生の授業を受講する事をおすすめします。
407学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 01:03:48 ID:o8TVivob
自治厨多すぎてわろたwww
408学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 02:54:04 ID:???
法学・憲法は個人的には上野先生が好きだ
1年のときに両方とも履修済だけど、気に入ってるから今年もまた聴講してくる
409学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 10:03:27 ID:rmtlyd/S
どのコースも取らない俺は法学も憲法もうけない
410学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 12:29:58 ID:???
>>409
講義がなんの足しにもならないかもしれないが
受けても損はない

就職見据えても結局問われる話

憲法は受けた方がいいと思う
411学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 15:17:42 ID:rmtlyd/S
>>410
なるほど、ありがとう
412学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 17:21:48 ID:???
人がやる気出して決めた後になって科目がなくなるとかまじでしね
413学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 18:13:50 ID:???
何その不手際
詳しく
414学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 18:21:35 ID:???
憲法の科目が削除になっちゃったんだお・・・
どこかに1科目入れて補完しないと
415学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 18:35:48 ID:???
登録した人が少なかったんじゃねえ?
講義不成立みたいのになるらしいよ
416学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 19:53:26 ID:???
>>410
問われて答えられるほどの知識を講義から吸収してる人が実際どれだけいるかねw
たぶんいいとこ5%
417学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 21:02:29 ID:???
どの授業でも言えるが
そもそも教授自体もよく分かってない罠
418学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 21:05:17 ID:???
>>416
まあ、俺も小石川の授業聞いてどれだけ頭に残っているかと聞かれるとあやしい。
だが、小石川の法学的な考えは確実に頭の中に残っている事は確かだ。

バイトもしない授業も受けないよりは、雑学程度に受けてみるといいと思う。
419403:2008/04/11(金) 21:23:37 ID:???
>>404
>>406
ありがとうございます。自分はクラス指定は小石川先生でした。
ただ他の講義も考えて質問しました。
420学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 21:40:02 ID:???
今年も小石川大先生の季節ですね
421学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 21:46:30 ID:???
>>418
残ってるならたいしたもんだよ
でもやっぱちゃんと聞いてなきゃそうはならんよ
422学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 21:52:08 ID:???
どうしていい先生と悪い先生の差が激しいんだろう
423学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 21:55:32 ID:???
記号と文化ってどんな感じでしょうか?
山岸先生の評価はネットで見れたんですが、他の交野は見かけませんでした。
他の方のを取ったいことある人居ますか?
シラバスをみると学問であると同時に、趣味にも近い感じなので、難易度や雰囲気を知りたいです。
424423:2008/04/11(金) 21:56:19 ID:???
>>423
2行目のうしろ”他の方”でした
425学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 23:45:32 ID:???
>>416
「家の中に入る=理解した」と例えると

講義受ける=家の外だが、門は通らせてもらえる
受けない=門の外

いざ家に入ろうとする時、ここは大きな差
426学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 01:31:57 ID:???
>>423
去年、久米先生の記号と文化1を受けた。

少女論について色々と。最後には綾波レイに辿り着いてエヴァを見た。

プリントを使った授業で、黒板は結構たくさん書く。授業の終わりに毎回小レポートを集めて、それが出席票の代わりだった。

テストはレポートみたいな記述式で、授業で配布したプリントのみ持込可。プリントには書込自由だったから、ノートを全部プリントの裏に書き写していけばおK。

履修制限があったせいか、教室はぎゅうぎゅうだった。
427学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 08:14:14 ID:???
ちょっとおっさんな一年生なのですが、サークル入っても大丈夫でしょうか
428学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 08:28:54 ID:???
多浪?年上だからと偉そうにしてると男は
大先輩後輩の関係が慣れてるから大丈夫だけど女の子が嫌がるよ
年上に対して敬意を払って接しているのに、
それを気があると勘違いするキモ男じゃなきゃ大丈夫
429学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 08:50:39 ID:???
>>428
ありがとうございます。とりあえず普通にやってみます
430学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 09:07:18 ID:???
多浪を言わない人も結構いるよな
まあどうでもいい情報だし言う必要ないと思うけど
431学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 09:24:52 ID:???
>>430
言わないってのが苦手なんですよね。嘘つくのが下手だからさっさと言っちゃって楽になりたくてね
432学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 12:19:35 ID:???
浪人してようがその人の人柄が重要だな
浪人した人は大抵学歴コンプが凄いからうざい
433学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 13:14:28 ID:???
学歴にすがるから浪人するんだろw
浪人して日大ってのもアホ丸出しだがw
434学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 13:19:38 ID:/nKl4EW0
裏シラバスとか楽単ってググってもでてこないんだけどどうすれば見れるの?
435学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 13:53:43 ID:???
裏2ちゃんから行くんだよそこにリンクがある



行き方は、名前にf(ry
436学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 14:01:05 ID:???
>>434
マジレスするとサークルの先輩などに聞く
どこの大学でも有志が裏シラバスを作ってる

高額な教科書を買う必要なし(先輩から借りる)
通常のシラバスを見て、教科書のいらない講義を優先するのもよい
437学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 15:13:52 ID:???
>>426
ありがとうございます。
そうですか。やっぱり内容は面白そうですけど、
必修でもない限りぎゅうぎゅうは避けたいですね
438学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 15:37:05 ID:???
美術史2の女の先生、なんか可愛らしいな。優しそうだし。
439学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 18:53:56 ID:???
浪人って並大抵の精神じゃできんだろ
まぁたいていは結局こういうところに落ち着くんだろうけどw
440学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 20:29:55 ID:???
やっと初週が終わった
もうやめたい
441学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 21:07:56 ID:???
何でやめたいのか分からないけど、あわないのに続けるのは辛いだろうから
すっぱりやめて別の大学行くのがいいと思う。
442学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 21:23:21 ID:???
友達出来ないから辞めるとかはやめたほうがいいよ。コミュ能力不足だとしたら自分の責任。
また来年日大より高い大学行っても同じ。
443学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 22:11:00 ID:???
今週は1度も学校に行かなかったorz
消えてなくなりたい
444学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 22:25:11 ID:???
何か去年も似たような流れがあったような
445学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 22:58:11 ID:???
友達できないから、って人が多いなら俺友達になりたいわ
まあ俺もぼっちだけど、単位は落とさず欠席なしで頑張ってる
446学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 23:24:59 ID:???
>>442
大学のレベルの低さに絶望して再受験する人が毎年数十人いるらしい
理系での話だけど、高校レベルの数学や理科がまともにできない周りの学生を見て絶望する
447学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 23:25:52 ID:???
数学よりも、英語できないやつの方が多いよな
日大は全体として、英語ができない奴が多すぎると思う
448学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 23:40:52 ID:???
英語できないから日大に来てるのでは
特に文系は英語で入試の結果が決まってくるから
まわり見てても英語以外の出来はそう悪くないと思うよ
449学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 23:40:52 ID:???
それは俺も思った
英文なのに英語できないのには驚いた
450学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 23:45:14 ID:???
苦手とかそれ以前に、英語に対して恐怖心を持ってる人が多い気がする
例えば就職の試験に英語とかあると、それだけで俺英語だめだからだめだわwとか普通に言うからな
451学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 23:55:43 ID:???
俺、英語だけ得意で受かった。だから英語のクラスもトップだが、あんな簡単な英語のクラス分けテストで満点取れない人が大半だということに驚いたわ。
452学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/12(土) 23:58:55 ID:???
>>451
俺は英語苦手だから歴史と国語だけで多分受かった。
ところで、自分のクラスがどのレベルかってどうやってわかった?
453学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 00:00:50 ID:???
あ、そういや、日東駒専レベルは2教科得意科目があれば受かるみたいだな。
MARCHなら3教科。
早慶なら3教科+α
みたいだな。
大東亜なら1教科できれば受かるみたいだが。
454学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 00:01:26 ID:???
>>452先生に聞いたら教えてくれたよ。
455学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 00:03:42 ID:???
慶應は2科目入試の学部がほとんどだろw
日大はだいたいどこも3科目受験
ていうか、私大なんてどこも変わらんだろ、受験科目数が多かろうが少なかろうが
差は無いとみていい
456学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 00:04:24 ID:???
>>454
そっか。
クラス番号からじゃ推測できない感じ?
457学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 00:05:19 ID:???
>>455
それもあるよね。
っていうか、科目とかによっては偏差値関係なくやりやすさ変わるよね
458学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 00:27:51 ID:???
>>455でも慶應は普通に「英語出来ます」レベルじゃ難しいんだよ。
「英語が大の得意です」くらい言えないとな。
MARCHは社会とか記述が多いから、選択問題の日大より難易度は高いし。MARCH受かるには基礎を完璧にだな。
459学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 00:30:29 ID:???
私大なんかどこも糞だろ
目糞鼻糞w
460学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 00:31:35 ID:???
高校のとき教師が言ってたな
上智あたりまでは実力でいける
早慶あたりは運が必要だと
461学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 00:36:56 ID:???
高校のとき教師が言ってたな
私大はどこも糞
誰だっていけるって
462学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 00:38:53 ID:???
東大卒が言ったなら文句は無い
463学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 00:52:04 ID:???
>>458
同じ史学科での話なんだが、自称で得意科目とする二人がいて、
日本史の偏差値が65くらいと75くらい、
他の教科より偏差値が10以上高いわけ。
65の奴は日大、75の奴はマーチ、この差なんだよなあ。
結局、日大生が得意科目だと思っても、早慶に受かる人は3教科で全てで65以上取っている。
自称が一番怖いよね。
464学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 00:53:39 ID:???
>>459
同じ私大でもずいぶんレベルの差がある
国公立でもマーチ未満のところは沢山ある
俺のいとこはマーチ落ちて地方の国立に行った
地方駅弁だとマーチ落ちが結構多いらしい
465446:2008/04/13(日) 00:56:12 ID:???
他大の話はどうでもいいんだが・・・他大に行ったことないし比べようがない

文理のレベルが極端に低いのを1年で自覚して絶望する人が多いんだよ・・・
周りのレベルが低いと講義自体もレベルを下げざるを得ない
高校の教科書からやり直してるところもある
466学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 00:56:44 ID:???
マーチと金沢大とか広島大、岡山大、熊本大あたりなら
迷うことなく後者を選ぶがな
茨城大とか宇都宮大とかならマーチにいくが
早慶と地底でも、迷うことなく地底に行く
467学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 00:57:43 ID:???
>>465
そんな講義知らないw
マジであるんかw
468学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 00:57:59 ID:???
       ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分お前の住んでる大阪が消し飛ぶ 
  /:::::::: ( ○)三(○)\          光速でウンコほどの質量(約200〜300グラム)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | _____  の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
   \::::::::   |r┬-|  ::/ | |        ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
   ノ:::::::   `ー'´  \ | |        お前のウンコで地球がヤバイ


       ____             さらにリアルな話をすると、
     /:υ::─ニ三─ヾ          今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
   /:::::::: ( ○)三(○)\         射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為、
  (:::::υ:::::::::: (__人__)::::: i| ____  重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       お前のウンコで宇宙がヤバイ


       ______            またウンコ側をリアルに説明すると、
     /:υ::─ニjjニ─ヾ          光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る。
   /:::li|.:( ○)三 (○)\         ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
  (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____  全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える。
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |      そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える。
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |       お前のウンコ素敵。



僕らはこんな事を研究してるよ!

精子の速さを研究中!

          \(^g^)/
\(^g^)×(^g^)/  | |\(^g^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                        【古参vs新参】東京理科大学ヲタ専用スレ25号館【童貞紳士&ロリコソ】
                        http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1208014418/
469学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:07:24 ID:???
>>466
一昔前の学生ならそうだろうね。それか、大学が地元じゃない人。

東京に出たいという理由でマーチを選択する人が増えてるよ。
大体その辺りの地方都市は、この売り手市場でも就職状況が悲惨。
その辺の大学でも、国立大卒のフリーターがわんさかいる。
470学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:07:44 ID:???
>>442
コミュ力は並以上でも特定の嫌な奴のせいでやめたくなる場合もあるよ
471学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:08:19 ID:???
理系みたいな積上げ型の学問だと基礎がないと厳しいだろうな
最近補習を行う大学が増えてると聞く
472学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:09:43 ID:???
>>467
大学レベルの講義でも、基礎がわかっていなかったら全く通じないわけで、
高校の教科書レベルからやり直す某学科(知る限り理系の2つの学科)の専門科目がある
しかもそれで1年費やしてしまった
473学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:12:54 ID:???
>>469
いやいや、マーチ程度じゃ、
マーチ卒のフリーター率のほうが
この辺の国立大卒のフリーター率よりもはるかに高いよ
地元(例えば金沢大なら北陸全域)の幹部候補で需要が高いし、
マーチ卒程度じゃ、ブラック大企業の末端社員が普通だしな
この恩恵を大いに受けられるのは、早慶くらいじゃないと私大じゃ厳しい
474学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:13:12 ID:???
日大のスレにもかかわらずマーチがよく出てくるけどさ、現実問題として日大は
マーチより下の成成國武や芝工武蔵工より更に下なわけで、
マーチを比較対象にしてて惨めにならないの?
475学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:14:15 ID:yEiKqfpr
>>436
そんな事図々しく頼める仲の良い先輩がいない…
要領悪すぎる俺…
476学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:14:19 ID:???
>>469
東京に出たいからと日大に来ても、パチンコ屋とかブラックIT内定がやっとww
勘違いが多いんだろうな
477学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:14:29 ID:???
マーチなんて、女の総合職でもってるようなもので、
マーチで都内のブラック大手で万年末端社員になるくらいなら、地元の大手で幹部になったほうが
収入も地位もいいし、はるかにまし
478学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:15:55 ID:???
>>469
地元の就職が厳しいから東京の大学という選択肢はよくあるよな
広島出身で広島大を蹴ってマーチに進学した友人がいるんだが、
友人の父親は広島にある某自動車メーカーの部長だったがリストラされて自殺した
友人は奨学金を貰って大学行ってるよ
地元には帰らないと言ってた
479学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:16:20 ID:???
それに、東京が全国一、景気いいわけじゃないしな
西日本の大都市の方が東京よりも景気良いし、雇用状況も良い
480学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:17:13 ID:???
>>474
駅弁国立・マーチ落ちの学歴コンプが多いんだろ
自分が落ちた大学を崇めてどうするんだかww

お前ら現実みろよ、馬鹿の代名詞である日大生だぜ
481学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:17:20 ID:???
>>474
下ということを認識しないで話してるやつなんていないよ
馬鹿は死ね
482学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:18:40 ID:???
国立に入れる頭があったら日大なんて滑り止めでも受けないし
大多数の日大生には無縁の話ばかりしてるな
483学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:18:49 ID:???
広島大を蹴ってマーチとかバカすぎるなwwww
世間知らずの馬鹿息子をもつと親が可愛そうだw
地元の少数なマイナスな局面がたまたま、そいつの家で起こったから
多くの場合もそうだろうと思い込んで東京に行くとか、
その親父さんも報われないなw哀れすぎる
484学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:19:12 ID:???
>>472
なるほどね〜
理系は大学はいる前にやっておく事が多いイメージ
でやってないやつが多いのかな
485学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:20:08 ID:???
死んでも死に切れないとはまさにこのことだよなw
その親父さん、成仏できてないだろうなwその辺に幽霊になって彷徨ってるんだろう
可愛そうに・・・
486学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:21:18 ID:???
>>480
2浪の奴が、中央理工を蹴って日大に来たって自慢げに語ってた。
結構痛い奴だった。浪人する奴は学歴コンプの塊だよな。
487学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:22:22 ID:???
っていうか、高校の基礎教養がしっかりしてなくて各大学でやることもあるって問題は、
センター試験のときに各ニュースで散々言ってて、日大だとかマーチ、国立関係ないって言ってたぞ。
もちろん相対的に高低はあるだろうけど、東大は東大で入るまでに人生の時間をそっちに費やしたから、
入った後目標失って、「僕はどう生きたら良いでしょうか」って聞きに来る学生もいるって、東大教員経験者の書籍で見たな。
ようは、どう楽しんで生きるかだろ。
488学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:22:28 ID:???
マーチが東京で就職するってのは、大手のブラックの末端社員(万年)であって、
公表してる就職先の社名はほとんどが女の総合職でもってるようなものなのに、
マーチいくくらいなら、大人しく普通に地元の国立に行くわ
早慶と、金沢や広島や熊本レベルなら、早慶行くけど
489学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:22:55 ID:???
>>478
広島大はサヨの巣窟だからな。
てか部落・在日問題と色々大変な地域だし、
しかも市の中心部からかなり離れたところにある。アクセスが悪い。
490学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:23:53 ID:???
大多数の学生に当てはまること

出来が悪いから日大

出来がいいからマーチや国公立

これが真実
491学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:24:41 ID:???
>>489
なら岡山大なりかんかんどうりつなり行くわw
マーチ行くくらいなら地元に近い国立か、私大いく
492学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:25:23 ID:???
>>484
数学科なのに数学Uができないのは致命的です
国文学科なのに国語ができないのと同じでは
493学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:26:27 ID:???
>>492
(゚Д゚)
494学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:28:38 ID:???
他大学の話は本当にどうでもいいんだが
現実として日大の文理のレベルはかなり低いよ
頭悪いのが一人二人ってレベルじゃないんだ
大量にいるから、講義でそんなことやってる
そんな連中でも適当に単位を取って卒業できてしまう
他大学を持ち上げても、馬鹿にしても、文理のレベルがかなり低いという現実は変わらないよ
495学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:33:08 ID:???
>>494
俺、高校のときMARCHの何校かの講義にもぐりこんでみたことがあるんだけど、
私語とかしてるし、ゲームや携帯してて、日大のいくつか受けた講義と似てた。
東大とかはどうなんだろうなぁ〜。
レベルとか関係なく、上のレベルの人は日本の行く末に大きくかかわる可能性の人たちも居るんだろうから、
下からすると不安なんだが。国会中継見てると、高学歴でもあんななのか。とすっごい不安になる
496学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:38:44 ID:???
何をもって大学および大学生の高低を語るかによるけどな
学生のレベルは日大だろうがマーチだろうが大差はないだろう
ましてや成成なんとかはいうまでもない
偏差値なんてひとつの目安に過ぎないわけで
大学の勉強なんて講義に頼っても仕方がないよ(少なくとも文系は)
このままじゃいけないと思ってるなら自分で勉強しろって話だ
文理にも優秀な先生はたくさんいるだろ
497学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:39:11 ID:???
他大学のことを気にしすぎなんじゃないか
もっと足元見ろよ
俺やお前らもかなりの低レベルで大学に入っていることを自覚しなきゃ

どこの大学にも態度の悪い奴がいるんだろうけど、
文理では学力面でかなり低いレベルであるのは間違いないんだよ
そんな講義をしなければならない教授の身にもなってみれば分かるだろう
498学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 01:40:39 ID:???
>>492
高校レベルのことが分かってない奴が大量にいるって致命的だなw
数Uなんて文系の俺でも出来るぜwww
てか統計学で使うしwww
499学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 02:28:30 ID:???
>>438
ただのババアやん
500学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 03:00:11 ID:???
つか結論言っちゃうとさ、文系なら早慶までは同じよなもん。アナウンサーとかでも沢山いんだろなんも覚えてない人。中には法卒とかも。
早稲田だろうが半分くらい、マーチなら大半は卒業時点で受験時の学力なんて大半消えてんじゃない。就職すりゃ尚更忘れる一方。それは必要がないからそうなる。あればいいなって程度。
色々バイトでもすりゃわかるよな。仕事と学歴は関係ない。受験の学力と仕事に必要な能力とは別。
現代文とコミュ力関係ないよなw歴史?まあ常識レベルは知ってたほうがいいな。英語?外資で上いくならならペラペラ会話できなきゃ意味ねえwほら結局もっと大事な事あんだよな。
ただ現実は、やる気さえあって真剣にやればできる仕事でも企業側は低学歴にはやらせない(採用しない)し、低偏差値大学には何事にもやる気ない奴が多いwまあ日大は人多いからピンきりかもな
しかしおまえらあんまり自分の大学貶すなやw自虐的卑屈すぎw
それに学歴がすべてじゃないだろうよ。専門的知識勉強して起業でもすればいいしさ。
確かに企業側は効率考えて高学歴の中から人材発掘したがるけど自分から売り込みかければ深い部分みてもらえるかもしれないし。
まあもし他大の奴がわざわざ日大のスレきて貶してるならそいつは一生出世しないだろうな。


うんわかってる。長いのは。けど堅いことは言うなよw
501学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 03:05:54 ID:???
お礼言わなきゃだめなんだよ
お礼はみんなちゃんと言ってね
502学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 03:06:59 ID:???
>>497
足元見るのはいいが卑屈にって諦め妥協しちゃダメだぞw
あらゆる方法考えんだよ
学歴関係ない世界で活躍狙えばいい
つか一旦会社入ればどこでも学歴まったく関係ないんだがな。文系は。
503学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 03:07:19 ID:???
いくら売り手市場とはいっても、
大手優良のマスコミ、商社、銀行、証券、電力、海運の企業は
マーチくらいまでならエントリーシート出した時点で落とされるよ
504学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 03:07:36 ID:???
有名大学をNG登録しておくとすっきりするよ!
505学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 03:20:06 ID:???
>>500
長いのはいい
だが改行してくれ、頼むから
506学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 04:37:36 ID:???
友達ほしい…
寂しいというより虚しい
異性含めて出会いが広がっていかないし
人と接することで自然な次の縁ができてくもんだよね
507ヘロヘロ:2008/04/13(日) 04:40:37 ID:???
>>507
僕が友達になってあげるよ
508学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 09:25:27 ID:???
体育学科とか保体審みたいのがウジャウジャいるからレベルが低い
哲史心とかはまともな人が多いよ
509学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 10:15:26 ID:???
大学のレベルや人間的なレベルじゃなくて、
文理には高校レベルの勉強がまともにできないのが多いよって話じゃね?
510学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 10:39:57 ID:???
もういいよ。この話は聞き飽きた。
ここで低レベルさについて議論して何になんの?生産性零。
低レベルなのわかったんだったら努力すればいいだけのこと。各々の問題。大学のネームだけで人生うまくいかせようとする人が多すぎ。
同じ話ばっかでつまんなくて卑屈だから友達できないんじゃない?
511学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 10:43:18 ID:???
>>508
心理学科の中の者だが正直うちはヤバイぞww
512学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 10:47:28 ID:???
>>470「やめたくなる」だけで押さえられればいいよ。実際やめたら負け。
社会に出たらそんな奴いっぱいいる。会社に入ってそおいう奴がいてもみんな我慢して働いてるんだからさ。
513学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 11:49:31 ID:???
>>470
>>特定の嫌な奴
俺もそういう奴がいたから少人数のサークルやめたよ。
今は大人数のサークルだから、同じような嫌な奴いるけど我慢できてる。

まあ、こんな調子のコミュ力なしじゃ就職してからが思いやれれるわ(www

>>508
史学は一番偏差値が高いからね。
でも、所詮は日大内での高偏差値であって、中の人の能力はすこぶる低いよ。
特に英語が致命的に読めない。

副詞、形容詞、動詞の区別がつかないとか、もう神。
514学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 13:20:06 ID:???
今史学の4年だが、うちの学科はそんなに高かったか?
史学科のある大学が少ないからマーチ辺りの滑り止めにされてるし基本残りカスだよ
マーチ以下の国学院にすら受からない連中ばっかだし
515学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 13:29:09 ID:???
そんな大学にいるお前さんがどうこう言ってもしかたねぇだろうがw
既知の事実だし。
516学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 13:37:42 ID:???
文系学科は50以上55以下の中でのどんぐりの背比べ状態
517学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 13:47:39 ID:???
>>513
俺は他の多くの人とはうまくやれる。だからコミュ力が劣っているわけではない。
518学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 13:51:43 ID:???
>>514
國學院の史学は何気に偏差値高いからな、
ただ史学・歴史学科に比べると地理学科の数、絶対数はもっと低い、
地理もマーチ不合格組は多いよ。
519学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 14:11:47 ID:???
あんだけ人がいっぱいいるんだ
頭おかしいやつだって居るだろ

そいつらを不快に思わずに生きていけるくらいじゃないと、
日大に来た意味がない
脳味噌は鍛えられないんだから、メンタル鍛えるつもりでいろや
520学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 16:10:30 ID:???
上でも出たがこいつらなんでこんなにお互い自虐的なの?
心底ネクラだな
521学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 17:08:44 ID:???
豚切りスマソ
みんな使い終わった教科書ってどうしてる?
新品同然なのはブックオフに売るとして、書き込みがいっぱいで買い取ってもらえそうにないやつ。

あげる後輩もいないし、捨てるのは勿体ない気がするんだが、どうしたらいいだろう。
522学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 17:42:42 ID:???
>>521
売ったって金になんなくね?
523学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 17:49:32 ID:???
>>519
高校レベルができない奴が沢山いるってことは、
出来る奴にも迷惑がかかるってことだよ
講義のレベルを下げざるを得ないから

自学自習するか、他大学へ再受験する
これが某理系学科での現実
524学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 18:28:35 ID:???
>>522
ならないだろうな…
やっぱ捨てるしかないか
525学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 18:46:49 ID:???
>>523
何その地理学科
526学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 19:45:20 ID:???
>>521
本棚の肥やしにしてる
特に見栄えが良いわけでもないし、ただですら本棚足りてないけど

だって使い倒した教科書はいいけど、使うどころか開きすらしない教科書なんかもったいなくて仕方ない
527学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 20:07:26 ID:???
>>513
やー俺は学力以前のことをいったんだ
人間としてね、常識ねえのが多いでしょ。体育系は
528学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 20:16:31 ID:???
>>527
それはわかりますよ。
私も体育系の馬鹿のせいで調子狂わされましたからね。
4人しかいないサークルで一人馬鹿がいると、もういく気しませんね。
10人のサークルで一人馬鹿がいたら、普通に我慢できますが。
529学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 20:25:03 ID:???
>>528
馬鹿が一人はありえん
集団で固まるからバカなのです  総合教育だとカスが多いからよくわかるね
530学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 20:57:49 ID:???
理系は知らんが文系なら講義に期待してどうする
あんなものひとつのきっかけに過ぎないだろ
図書館に籠って本を読め
社会学科なら書を持って街へ出ろ
体育学科は礼儀を知れ
531学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 21:43:41 ID:???
保体審は恥を知れ
532学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 22:06:53 ID:???
付属と体育はDQN
533学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 22:08:35 ID:???
付属でも真面目なのいるってば 哲史心とか
穂耐震とスポ推だよDQN
534学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 22:10:46 ID:???
付属には何で日大にいるの?っていう優秀層がいるから侮れない
535学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 22:15:16 ID:???
>>534
だな


上1割
中3割
糞6割
536学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 22:19:50 ID:???
哲史心って書き方、ここ以外で見ないな
てか、そこの付属乙

付属はほとんどカスだよ
優秀なのは3%くらい
537学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 22:24:59 ID:???
>>536
実は俺はその3つじゃないんですけどね
次点のところ
538学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 22:26:42 ID:???
哲学科って確かに優秀な奴多いけど真面目か?
少なくとも俺の知ってる範囲では変人しかいないが
539学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 22:29:56 ID:???
>>538
>変人
絶妙の表現かも

オレの知り合いの哲学もちょっと変わってる人だ
540学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 22:33:52 ID:???
如何に体育野郎どものクソかがわかります
史学の知り合いいわく、学科専門は静かだそうですよ
541学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 22:41:50 ID:???
まぁ、たいくがっか(笑)は具無しカレー大盛りでも食ってりゃ良いんだよ
542学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 22:58:33 ID:???
哲学科は付属の馬鹿ばっかりだよ
優秀なのは一般入学者
543学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 23:00:57 ID:???
体育学科仕事できそうだけどなぁ
もちろん保体審以外ね
544学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 23:30:25 ID:???
>>523
他大に行った人は何%ぐらいいるの?
545学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/13(日) 23:57:16 ID:???
そもそも体育学科は机に座ってお勉強をしに学校に来ていないんじゃないかな。
それにそれぞれの専門で一番実績あげているのは体育学科だと思う。
546学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 00:08:34 ID:???
スポーツは分かりやすい形で成果が出るからな
しかし
>そもそも体育学科は机に座ってお勉強をしに学校に来ていないんじゃないかな。
だとしたら大学じゃ無くてもいいいだろ
彼らは専門のほうの座学はしっかり真面目に取り組んでいるのだろうか
体を動かすだけが目的ではないだろうに
547学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 00:13:20 ID:???
548学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 00:31:29 ID:???
結局スポーツやる人も就職先でやるわけだからこういうことこないといかんのかな
549学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 00:57:29 ID:???
体育学科は学食来ないでくれるかな
暇なのは分かったから
550学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 01:01:44 ID:???
>>525
S学科だって
地理学科は優秀なほうだろ
地理学科と違って頭悪いから中退する駄目人間が多いよ
再受験者もも中退者だけど

>>544
毎年7〜8人だな
中退者が多いから割合出すのが微妙すぎるw
入学者から見れば大体1割弱だな
551学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 01:03:21 ID:???
学食混みすぎなんだよ 下高井戸の松屋も混みすぎなんだよ
552学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 01:06:23 ID:???
理系学科にありがちなこと
入学者数と卒業者数に大きな差がある

レベルの高い学科→留年者が多い
レベルの低い学科→中退者が多い
553学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 02:38:48 ID:???
>>547
実績→学問やスポーツの実績ね。



しかし学部生がオリンピック金メダル取ることはあっても
学問においてそれに匹敵するくらいのことを学部生レベルで成し遂げるのはちょっと難しいかもね。
単純に比較できませんね。
554学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 10:45:40 ID:???
先週の図書館棟停電の被害が意外に書いてないな
555学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 12:17:29 ID:???
>>554
そうだった
おかげで地下書庫に入れなかったんだ

今日も布団と仲良し
誰か俺を学校に連れて行っておくれ
そうしてモスバーガーを食べさせておくれ
556学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 12:17:29 ID:???
健康の科学1の抽選結果って出てる?見当たらないんだか
557学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 16:30:48 ID:???
サークルって一人で新歓とか行っても浮きませんか?
あと皆さんは1年のとき単位の上限きっかりとられましたか?
558学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 18:16:50 ID:???
>>554
研究室でネットが使えなくなったので驚いたな
>>555
勉強せよ若き学部生
寝袋持ち込んで寝泊りしている院生より
559学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 18:47:22 ID:???
寝袋それまずくねw
560学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 18:57:26 ID:???
基地外デブ院生死ね風呂入れよ
561学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 19:46:41 ID:???
寝泊りは理系じゃ当たり前
562学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 20:44:11 ID:???
ホントにしたい研究で寝泊りして打ち込めるのはいいよなぁ・・・
俺なんか何していいかわからんしなぁ
563学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 20:58:18 ID:???
>>557
別に浮かない
普通に居るよ
564学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 21:51:17 ID:???
健康の科学1ってなんで抽選になるくらい人気あんの?
565学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 23:01:54 ID:???
>>あんの?
566学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 23:06:58 ID:???
聞く態度じゃねえよな
今年の1年坊にはかわいがりが必要だな
567学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/14(月) 23:33:20 ID:???
>>550
ほうほ。S学科はそんな離脱率高かったのか
568学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 00:01:18 ID:???
>>566
1年じゃないんだが
569学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 00:08:01 ID:???
だからどうした
570学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 00:11:23 ID:???
つか2年以上なのにそんなどうでもいい総合取ろうとしてる時点で
脳味噌やべー


どうせ体育学科だろ
571学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 00:12:53 ID:???
総合20単位取ったらあとは自由選択科目になるんだっけ?
教職取ってればそれも余裕で取り終えるらしいし総合とるか悩むわ
572学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 00:47:04 ID:???
サークルの新歓というものはほとんど今週の平日なのでしょうか
573学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 00:50:19 ID:???
そういやもうそういう時期か
二年から入ろうと思ってたけど、多分無理だな
574学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 01:33:36 ID:???
>>570
取ろうとも言ってない
死ねガキ
575学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 02:26:40 ID:???
ガキなのはどっちなのだろうか
576学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 02:50:54 ID:???
>>558
勉強…したいし、しなきゃいけないってわかってるんだけど、何も、本当に何にもやる気が起きなくて…

何も食べず風呂にも入らず何もせずずっと布団の中にいる

布団の中にいるだけで、いつまでも寝れない

こんな怠けてばかりでどうなってしまうんだろう…

チラ裏スマソ
577学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 03:08:09 ID:???
それは勉強したいと思ってることにならないだろう
578学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 03:23:23 ID:???
ニート予備軍乙
579学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 10:00:59 ID:???
>>574
図星すかww


サーセンwwwwww
580学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 11:30:47 ID:???
質問なんですが、金曜4限小野先生の思想と文化の抽選結果出ていましたか?
分かる方教えてください
581学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 12:19:57 ID:???
もし嘘つかれてたらどうするんだよ

そんなもん自分のでみろ
582学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 13:18:25 ID:???
抽選漏れしても履修登録すればいいんじゃね?
583学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 16:13:50 ID:tzhLyj6k
今3年なんだけサークル入れないかな?
584学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 17:13:20 ID:???
>>583
無理じゃね?
なんでまたそんな遅くになってから入りたくなったんだい?
585学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 17:27:50 ID:???
2年ですけど行けます?って行ったらオッケー貰った

まぁ行くかは分からんけどな
586学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 17:39:26 ID:tzhLyj6k
>>584
もともと入りたかったが、今まで事情があって入れなかったんだ…
無理かなぁ…
587学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 17:49:10 ID:???
>>586
無責任に「無理」と言ってみたが謝る。
実際どうなのかはわからないよ。

ただ入ったところでいづらいとは思うけど。
588学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 18:30:48 ID:???
無理では無いだろうけど相手の反応は悪いだろうね。文化系でまったりしてるところとかは大丈夫だろうけど

589学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 19:03:06 ID:tzhLyj6k
つまり入っても友達なんかできないてことか
590学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 19:42:25 ID:???
それはあなた次第。
ただ既に出来てる輪の中に入れるかどうかだけ
591学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 19:49:29 ID:???
だなー。


まぁこれから忙しくなるんだから入らなくても良い気はするけど、
話聞きに行くだけでも行ってみれば?
592学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 21:55:33 ID:???
入りたいサークルの新歓に出れそうにないのですが問題ないですか?
593学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 22:08:23 ID:???
俺は問題なかったけど、サークル次第じゃねぇ?


何処とは言わないが、雰囲気悪いサークルだと無理かもね
594学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 22:08:27 ID:???
胡散臭いサークルもいくつかあるな
やすくのめるからいいかwww
595学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/15(火) 22:22:02 ID:???
ぼっちの女の子が階段にいた
結構可愛かったけど内気な感じがした
俺は素通りした

そんな俺が一番落ち着く場所はトイレ
596学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 00:00:24 ID:???
1年なんですが、やっぱサークル入らないと大学生活つまらないですか?
いちお、クラスの友達1人だけいるけど、サークル入るみたいだし、そしたら俺とは別の交遊関係とか出来るだろうし、今の友達がいなかったら完全にぼっちになります…
大学では勉強とバイトで生きる予定だったんで…
サークル入った場合の短所や長所よかったら教えて下さい( ̄人 ̄)
597学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 00:20:27 ID:???
しらね
ただ俺が言えることはサークル入ってなくても
交友関係はいくらでも広げることができる、ってこと
学内、学外問わずね

ソースは俺
598学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 01:23:51 ID:???
>>596
ただ一緒につるんでるのと、>>597の言う交友関係というのは違うものだからな
599学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 02:06:17 ID:???
>>596
サークルに入った場合の長所
・サークルを通して交友関係が広がる
・就職活動の際、エントリーシートを書くネタにできる
・専門知識・技術が身につく(入ったサークルにもよるが…)

短所
・金がかかる(部費、飲み代、遠征費、合宿代等々)
・一度入ると辞めづらい
・辞めた場合は気まずくなる


このくらいかな
入る場合は自分に合うかどうかしっかり見極めた方がいいよ
600学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 02:13:56 ID:???
>>593
そこは何処か言ってくれよw
>>597
詳しく!
601学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 02:24:17 ID:???
美術史の松下ゆう子って若いの?
602学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 02:53:11 ID:???
>>582
いいの?
603学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 03:16:15 ID:???
>>582
抽選漏れしたのなら登録しても単位認定してもらえんだろ
604603:2008/04/16(水) 03:17:19 ID:???
もらえん→もらえない
こう書くべきだったね、すまん
605学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 10:46:56 ID:???
水曜2限の生涯学習論って教室変更になったの?
606学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 14:50:12 ID:???
国文の事務室ってどこ?
607学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 16:37:11 ID:???
>>606
英文の事務探してた時、7号館にあった気がする

あ・・・中文だったかもしれん・・・
608学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 17:06:12 ID:???
文系なのに彼女一人もできないで三年になっちまったよ(T-T)
609学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 20:54:20 ID:???
>>606
そういう場所がわからない時は学生課に聞いた方がいいぞ。
そのために奴らいるんだから。

まあ、ちなみに7号館の4階が国文学科事務室だ。
610学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 21:06:25 ID:???
質問だらけwwwwww
自分で調べろよwwww
2ch頼るとかマジきもいwwwwww
611学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 21:38:07 ID:???
今年は小石川大先生の話題が少ないですね。

あんな素晴らしい先生の授業を受けれるなんてなんという誉。
『法としての社会規範』を聖書として学生生活を楽しくENJOYしましょう!!
612学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 21:39:53 ID:???
>>611
あえて言おう
本人乙と
613学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 22:17:25 ID:???
そういえば確かに今年は小石川賛美レス少ないな
614学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/16(水) 22:28:12 ID:???
卒業しちゃったんだろうな
615学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 00:05:21 ID:???
そんなにいい教授なのか
後半取れてたら楽しみだ
616学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 00:59:04 ID:???
是非、一般教養は小石川先生の憲法・法学・商法を受講しましょう
617学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 01:54:17 ID:???
そして、憲法・法学・商法・の三種の神器を授かりましたら、
小石川先生の性のイニシエーションを是非とも受けましょう。
618学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 03:17:41 ID:???
すみません。質問です。
前期とりあえず履修登録して、後期になったら削除とか追加ってすることできますよね?お願いします。
619学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 03:24:32 ID:???
履修中止期間があるし大丈夫でしょう
620学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 14:45:19 ID:???
>>608
そういうことは教務課で聞け
621学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 15:08:42 ID:Bg5dT/7p
フレックスってどうなの?
622学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 15:36:17 ID:???
ヤれるサークルってある?
623学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 16:03:52 ID:OeMwqgks
まぁケツの力抜けよ
624学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 16:11:42 ID:???
小石川先生の体調が心配です。
625学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 16:30:01 ID:4Eys/dGM
TCG出来るサークルってないのかな?
626学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 18:40:59 ID:???
>>620
えええええええええええええwwwww
627学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 18:41:45 ID:???
社会学科の専門科目が人多すぎて興味がある科目が中々履修できないんだけど
他学科はどう?
628学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 18:50:39 ID:???
>>626
どんなハロワだよw

行ってみたいわww
629学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 19:02:45 ID:???
>>627
社会学科自体がやばい
人取り過ぎた
どれくらいかと言うと助成金が削られてしまうギリギリくらい
詳しくはこれ
http://www.asahi.com/national/update/0417/OSK200804170048.html
学力が低い学生がいっぱい入ってしまったと教授が嘆いていた
630学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 19:33:11 ID:???
>>629
ありがとう。
ちょっとは改善してほしいなー。
631学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 20:03:46 ID:???
>>627
社学の先生がやってる総合教育とか取ってみたら?
632学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 20:27:35 ID:???
>>625
なんかテーブルゲーム研究会みたいなとこなかったっけ?
633学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 20:41:23 ID:???
TRPGならやってるとこあったな確か
634学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 21:19:42 ID:???
ヤリサーってあんの?
635学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 21:22:13 ID:4Eys/dGM
TRPGってなんですか?
636学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 21:25:00 ID:???
TRPGやってるところなら、アナログゲーム研究会と戦史研究会でしょう。
後者は元々純粋な学術歴史研究サークルだったらしいですが、いつのまにかTRPGヲタサークルになってしまったようです。
637学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 22:15:17 ID:???
チュッパチャップス配ってたサークルってやりサーですか?
ギャルとチーマーが配ってたからそんな気がしたんですが。
638学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 22:16:14 ID:4Eys/dGM
テーブルゲーム研究会って何処で説明やっているのか分かる人いる?
639学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 22:18:53 ID:???
ペナルティってサッカーサークルか?

ジャンパー着てる奴が歩きタバコしててうざいから死ね
640学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 22:41:36 ID:???
>>638
たぶん部員足りなくなって、活動休止しているのではないかと。
他にも完全に消えたり、名前だけ残っているが休止しているサークルはたくさんあるね。

あと名前だけあっても実質は他のサークルの衛星サークルとして運営されているサークルもある。

戦史研究会のアニメ研も典型的な衛星サークルだろう。
641学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 22:45:59 ID:???
銀幕亭ってまだ残ってる?
俺1年のとき入ったのにいつのまにか連絡こなくなってた
642学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 22:48:59 ID:???
>>641
さあ、どうでしょう。
学生課でThe Circle(サークル一覧表)をもらってきて確認してみてはどうでしょう。
3,4年生でも「今からでもサークルに興味があるんです。」って言えばもらえますよ。
643学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 23:08:32 ID:4Eys/dGM
映画鑑賞サークルみたいなのはまだ残ってるのかな?
644学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 23:11:07 ID:???
>>639
あの青ジャージ着てるやつ大概アホクズだよなw

恥ずかしくないのかね
645学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 23:13:41 ID:???
>>643
だから、The Circleを参照して調べろよ。
646学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 23:15:51 ID:???
>>642
なるほど。2つサークルあればそのぶん部費も二倍ってわけか
647学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 23:16:09 ID:???
>>644
桜上水の小道でだぜ
マジ後ろから蹴りいれようかと思った
648学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 23:47:19 ID:???
>>646
言っている意味があまりわかりません。
衛星サークル=傀儡植民地なので出費は全部本国サークルがやっているはずですよ。
つまり、統一会計。

まあ、ヲタ系とか文化系サークルはたいてい部費取らないでしょ。
649学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 00:03:31 ID:???
マルチメディア研究会が見つからん

ここも休止中?
650学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 00:06:26 ID:???
ところで高校の制服みたいの着てるやつはなんなの?
651学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 00:13:33 ID:???
>>650
保体審のやつらじゃない?
652学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 00:13:35 ID:???
映画鑑賞サークル=銀幕亭
653学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 00:51:05 ID:???
>>649
俺も探してるが見つからん勧誘してねーのかな
654学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 01:16:30 ID:???
>>649
まだ存在してる。
だからThe Circleを見ろ!!
勧誘ブースが見つからなかったら、部室に突撃しろ!!

以上!!




これだから低学歴日大生は困る・・・
655学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 01:41:16 ID:???
マルチメディア研究会人気あるなw何が楽しそうなんだよ?w
656学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 02:21:02 ID:hbOcHm2D
サークルって四つ入ったら駄目かな?
バイトか学業削らなきゃならなくなる?
657学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 02:22:25 ID:???
世界民謡って女の子いますか?
658学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 03:43:03 ID:???
てかサークル掛け持ちして成り立つのかいな
いやそりゃ単純に参加する時間はあるだろうよ
けど当然バイトもやるとなると、ほんとにめちゃめちゃ忙しい日々になるぞ
一時も休まらない生活ってけっこう疲れるよ、肉体より精神が
659学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 04:27:56 ID:???
寝れない
死にたい
母親が万引きをやめてくれない
660学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 06:49:45 ID:qG1GbgJ9
今日も雨だけどサークル勧誘活動っていつまでやってくれるのかな?
661学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 08:53:12 ID:???
危ないサークルとかあるのかな?
662学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 08:53:51 ID:???
今外でたらしぬだろwww
663学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 09:04:58 ID:???
休校になんねーかなぁ
664学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 09:06:31 ID:???
自主休講
665学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 09:12:23 ID:???
でも俺は行くぜw
666学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 09:16:08 ID:???
>>661
摂理がいる
667学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 10:37:28 ID:0cXi+SSS
ゲイのやついる?
668学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 12:18:00 ID:???
てめぇの単位すらマトモに取れてない青ジャージが教職とかまだ言ってやがるんですが

なんとか言ってやってください
669学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 12:19:55 ID:???
ってかこんな甘い学校で単位とれないとかなんなの?
670学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 12:23:54 ID:???
>>668
教職は普通の学生でも無理
親のコネとか、大学の先生のコネとか貰って採用されてる
確か、桜師会だっけか
671学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 12:51:44 ID:???
とりあえず体育科はいらないよな
ウザいことこの上ない
672学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 12:54:46 ID:???
体育学科は教職取るやつ多いらしいね。体育教師は簡単なのかな。
673学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 13:02:10 ID:???
どこの学科でも教員になれる人は極少数だけど
日大卒の先生になんか習いたくないだろ常考ww
674学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 15:50:10 ID:???
彼女欲しいから出会いたいけどもう3年だから今さら新たにサークル入れねえ!バイトにもいい子いねえ!あークソ!
死ね!!!!
675学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 16:47:02 ID:???
最終日に探せばいいかとサークル勧誘スルーしてたら
何この天気www
仕方ないから部室訪問するか…
676学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 17:20:57 ID:U94/MRiN
マルチメディア研究会を訪問したのに誰もいなかった件

週明けにリトライするか・・・
677学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 19:51:07 ID:???
>>674
うるさい氏ね
678学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 20:33:21 ID:???
>>657
いるよ
679学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 20:44:39 ID:???
世界民謡とかって何すんだよw

ロシア民謡とか聞くのかwwww
680学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 21:15:30 ID:???
>>679
いったらテクノ好きとか多そうだった
681学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 21:17:03 ID:???
>>680
ほぉ。


うちのサークルって、落研が落語興味なかったりちょっと謎が多いよな
682学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 21:28:26 ID:???
>>681
落語興味ないのかよw
何してんだw
683学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 22:43:48 ID:???
新歓期間終わりましたね。
後半は雨が降って残念でした。
684学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 23:27:23 ID:???
新歓期間の最初の方で、明らかに体育会系っぽい軽そうな男の集団が、勧誘する人を品定めしていて不快だった。

「あー、あれはないわー」って、大声だから本人にも聞こえてたと思う。あいつらどこのサークルだろう。失礼すぎる。
685学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 23:50:56 ID:???
ペナルティ
686学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/18(金) 23:52:35 ID:???



  ま  た  ペ  ナ  ル  テ  ィ  か  !


 
687学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 00:20:03 ID:p3TY+ucE
>>684
そういう奴に限って池沼なんだよ
平気で人を傷つける奴とかうざすぎる
死ね
今すぐ死ね
688学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 00:26:58 ID:???
このレベルの学校には結構いるな
そういう人間的に終わってる奴w
集団に所属してないと何もできないんだよな^^
689学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 00:28:31 ID:???
こんなアホ大学にいることが悲しくて仕方ない
690学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 00:29:31 ID:???
いつも集団である必要は無いけど、いざというときに
他の人と円滑にコミュニケーションが取れるぐらいじゃないと人としてどうかと思うね
ぼっちはクズ
691学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 05:21:03 ID:???
ここに書き込んでいる人はみんな一年だろ・・・
692学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 08:46:36 ID:???
昨日音楽文化論出た人いるかな
二つの意味でとんでもなかった
693学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 11:00:45 ID:???
>>692
kwsk

>>684
そいつらに限らず、人の顔や服装や行動をpgrする奴等が増えた気がする。
694学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 11:05:25 ID:???
1 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 23:00:55 ID:kGVd9z0h0●
・17日、東京・港区で、男がコンビニエンスストアに押し入り、刃物で男性店員を脅した。
 17日朝早く、港区東新橋のコンビニエンスストアに男が押し入り、男性店員に刃物を
 突きつけて脅した。

 防犯カメラの映像には、犯人と店員の「金を出せ」、「ちょっと開けられないよ。僕、アルバイト」、
 「アルバイト?」などのやり取りが映っていた。
 店員が「レジを開けられない」と答え、すきを見て店の外に逃げようとしたところ、男は
 何も取らずに逃走した。

※テレビのニュースで流れていた映像では、店員の「レジを開けられない」セリフを聞いた男が
 自らレジを開けようとした瞬間に、その店員がカウンターに上って「僕、アルバイトォォ!!」と
 叫んで、ビビった男が逃げ出す…という様子が映っていました。

※画像:http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080417011_p.html

※有志による動画:
ttp://jp.youtube.com/watch?v=JAt4wSzW6QQ
695学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 14:23:02 ID:???
2ちゃんねるなのにむしろまともな人が書き込んでるw大学生にもなって他人を見下したり傲慢に評価したりする奴はクズだよな
696学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 15:04:32 ID:???
>>692
出たよ
来週からもあんな感じだったら単位登録消すわ
697学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 15:32:19 ID:???
>>696
抽選ないなんてとんでもねえですね
698学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 15:46:15 ID:???

抽選で思い出したけど、去年の前期blueじゃないほうの国際情勢
教室に入りきらない程人集まってるのに抽選もせずそのまま
しかし、テスト直前の授業で突然
「僕はね、750人(数字に自信ない)以上に講義する責任なんて無いんだからね」とキレ気味に発言

テスト当日もに教室に入りきらなくて教室移動させられ
多くの1年がテスト開始後にも関わらずゾロゾロ移動するハメに

そのゴタゴタのせいか、1、2名くらいのテストの回答用紙が提出したハズなのに無くなったらしく
その生徒がそのことを担当教師と教務課に連絡したそうな
すると、その後の授業で
「私に言ったのにその上わざわざ教務課に言うな。これは私と貴方たちの信頼を損なう行為です」と発言
699学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 16:03:49 ID:???
まともなやつも少なからずはいるんだな
なんだか安心した

まともじゃない奴らが目立つだけか
700学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 16:15:10 ID:???
履修登録用紙を封筒に入れないで提出しちゃったんだけど、大丈夫かな?
701学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 16:15:30 ID:???
俺が講師だったら、人大杉で抽選の必要ありだと判断した時点で
初回ガイダンス中で私語してたり寝てるやつらをその場で帰すけどね
702学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 16:28:53 ID:???
本音を言えば男ならみな、可愛い子だけを自分のサークルに入れたいよなそりゃ
ブスを拒絶しないまでも、わざわざ求めるのはブス専だけ
703学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 16:43:05 ID:???
>>699
なんだそれww
真面目な奴多いよ
俺の仲間はみんな成績もいいし

日大での格言
成績の悪い馬鹿は相手にするな
704学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 16:45:17 ID:???
本音は隠すもの
それを言っちゃうからアホンダラ
705学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 16:47:45 ID:???
大学での評価は成績が全てだからな
人間性は別の話
人間的にいい奴はいい奴だが、それで成績が悪ければ評価は低い
706学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 16:51:23 ID:???
>>701
日大くらいのレベルの大学だと生徒は客って意識でやってるからな。
好き好んで日大に入ってくる人はそんなにいないし。
どちらかと言うと失意の中入学だろ。そんなお客様は神様です。
707学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 16:54:43 ID:???
>>684
サークル入って最初は歓迎されても、会費取られた後はハブられて連絡すら来なくなるケースもある
それよりは最初から拒絶された方がまだいいのかもしれない
708学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 16:58:38 ID:???
>>705
成績よくて真面目な人は人間的にもよくて好かれると思うんだが。
709学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 17:40:29 ID:???
人間性がよかろうが講義中うるさかったり周りに迷惑かけたりするやつはごみクズ、ウジ虫
710学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 18:09:10 ID:???
大学周辺にバッティングセンターってないかな?
探してるんだけど無いんだよなぁ
711学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 18:55:41 ID:???
>>707
それ一番きついな・・・

そんなのザラなのか?
712学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 19:23:45 ID:???
>>710
新宿のオスロー
2丁目のお姉さんたちも待ってるよ
713学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 19:40:23 ID:???
>>710
学校の裏からチャリで行けるのが経堂の方にあるけど、ちょっと遠い。
同じような距離で千歳烏山の方にもあるけど、この2つよりも学校に近いとこは分からない。
714学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 20:10:24 ID:???
>>711
ザラではない
…と信じたい
715学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 20:54:03 ID:???
>>712-713
サンクス
とりあえず上町の方に行って来たんだが何かイマイチだったなぁ
716学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 22:49:53 ID:???
>>698
その話しないほうがいいよ
もうなかったことになってるから
あと実際に回答なくなったのは1、2名どこじゃないよ
717学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 23:03:31 ID:???
どうでもいいけど最近自分たちのことを生徒って言う学生が増えた気がする
718学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 23:11:09 ID:???
高校から学生だっけ?
719学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 23:13:42 ID:???
いちおう専門学校とか大学あたりは学生というね
720学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 23:14:37 ID:???
>>718
高校は生徒
721学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 23:15:08 ID:???
高校以下、専門学校=生徒
高専・短大・大学=学生
722学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 23:15:48 ID:???
>>706
失意の中入学した人間は強いのです
付属が一番馬鹿
723学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 23:44:16 ID:???
久しぶりにやったら全然だめだったな
2924位くらいにヴぃっぱおと当たって負けちまった
724学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 00:32:45 ID:???
>>721
小学生は児童だよ
725学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 00:36:44 ID:???
そういうのは頭が悪いんであって優しさとは別だな
だがそういう奴は大抵優しさも欠けていて自己中
726学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 01:21:10 ID:???
新校舎完成で履修状況がちょっとは改善すればいいんだけど。
今のままじゃパンクしてるよね。
727学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 01:28:39 ID:???
>>725>>709
728学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 01:49:06 ID:???
新校舎って後期から使えるようになるんかね
729学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 02:11:37 ID:???
そうなんじゃん?
時間割に後期の教室指定されてないのもそのせいでしょ
730学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 03:32:37 ID:???
生徒と学生の違いって何
731学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 04:14:38 ID:???
生徒→高校生以下
学生→大学生
732学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 05:13:27 ID:???
だからなんでそう区別すんのかって事。お前頭わりいな
733学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 06:04:53 ID:???
>>731
小学生は児童だよ
734学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 08:06:27 ID:???
>>732
教えられるか自ら学ぶかの違いでしょ
735学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 10:07:15 ID:???
>>718高校生が学生と名乗ると法律上では学歴詐称になると聞いた。
まぁ、なった人自体聞いたことないけど。
736学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 13:15:51 ID:???
学生だろうが生徒だろうがどっちでもいいでしょ
学生たるものがそういないんだから
737学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 13:30:05 ID:???
何で区別するのかもなにも、それが常識であり、法律でも決まってるからだよ
738学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 13:30:56 ID:???
なんで人間は人間なの?と訊いているのと同じようなこと
739学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 14:23:26 ID:???
ちょっと数学的だね。
740学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 16:04:21 ID:???
よく聞く話ではあるが
最近の学生は真面目に授業に出てくるようになった
しかし教室の外では勉強しなくなったという

学生が生徒化してるってことだけど
学生の側はまったく意識してる様子はないよね
741学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 16:09:48 ID:???
本とかたくさん読まなきゃなぁ・・・
今まで読んでこなかったし
742学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 16:26:03 ID:???
デラべっぴん
743学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 17:11:15 ID:???
プレイボーイが愛読書
744学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 17:50:27 ID:???
私はSAPIOとSPAです。
745学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 18:00:11 ID:???
私は歴史読本と快楽天です。
746学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 19:46:05 ID:???
壮快を読んでおる
747学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 20:37:05 ID:???
私は日大生なので雑誌はジャンプとアニメージュしか読みません。
活字の本は年に10冊も読みませんよ。

授業の教科書などはパラパラめくって、レポート用に抜粋するだけです。
748学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 23:35:31 ID:???
中嶋の宇宙科学ってレポート課題出てたの?

HPみたら出てるんだが
749学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/20(日) 23:54:05 ID:???
>>732
たんに名称の違いだ
やれやれ、無知は恥だな

親切に教えてやる俺に感謝しろクズが

ほらよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E7%94%9F
750学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 01:02:54 ID:???
>>749
無知よりもお前の人間性のほうが恥だと思うよ
知らないことは別に恥ではないときもある
751学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 01:12:18 ID:???
>>750
>知らないことは別に恥ではないときもある
それで?
今回は明らかな恥に間違いないだろう?
752学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 01:57:39 ID:???
>>751
なぜ明らかに恥なんだ?論理的で筋の通った説明よろしく
753学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 02:39:42 ID:???
>>752
>>730-732の流れみりゃわかるだろ?
「論理的に」する意味がわからない。
754学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 02:43:29 ID:???
たかがネット上で熱くなんなよ
互いの煽りはスルーしろよ大人気ねぇな
755学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 02:45:16 ID:???
ヒント:ここは2ch
所詮は便所の落書き
756学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 03:05:44 ID:???
>>752
どうせ「わからない」とか言い出すだろうから、もう少し書くと、
>>730が「生徒と学生の違い」について質問。
それに対し>>731が回答(実際には「生徒」は主に中高生を指すけど)
>>732はこれに対し、自分の無知を棚に上げて的外れなことを言い出す。
文脈からみて>>730>>732は同一と考えるのが妥当。
あまつさえ、親切に教えてくれた人に対して、暴言まで吐く始末。
これが恥ではないというのなら、お前の考える「恥」は、一般の
それとはだいぶ離れているんだろう。

これ以上明晰にしようがないほど「筋が通」ってる。

中途半端な時間に寝たせいで寝れん
757学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 03:07:46 ID:???
だからなぜ今回のことについては知らないと恥なのかって聞いてるんだがw
しかも暴言については今関係ない話だしなw

ほれ、はやく論理的に説明しろよ
理屈がおかしいんだから筋もなんも通っちゃいねえよ
758学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 03:09:21 ID:???
人それぞれ知ってる知識なんぞ違う
理系の奴が文系のやつに理系知識知らないのは恥だと言い、
逆に文系の奴が理系の奴に同じように文系知識ひけらかす。
それとまったく同じ。で、なぜ学生と生徒の違いは知らないと恥なのか説明よろしく。
小学校で習うことだからですか〜?w
759学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 03:13:22 ID:???
親切に教えてやる俺に感謝しろクズが

ほらよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E7%94%9F


これじゃ親切に教えたとは言えないなw
自分で親切って言い張ってるだけ
760学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 03:15:36 ID:???
五年ROMれカス共
くだらんことで殺伐とすんな
761学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 03:16:54 ID:???

確かにくだらねえw
762学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 03:23:16 ID:???
結論
>>730>>732>>759

これにて一件らくちゃ〜くw

みんなこの時間に暇だなぁ
763学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 03:25:41 ID:???
>>757-759が必死すぎてカワイソウになった
764学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 03:31:35 ID:???
>>756>>762

お前の負けでいいじゃんもう
765学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 03:32:09 ID:???
>>759
俺の言った「親切に教えてくれた人」ってのは>>731のことなんだがな
頭に血が上りすぎて読解力が鈍ったか
KOOLになれよBOY
766学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 03:34:17 ID:???
こいつらリアルで会ってもこんなんなのかな?
767学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 03:34:59 ID:RQNSagQq
大学生にもなってこんな下らないことすんな
768学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 03:35:25 ID:???
>>764
もっとやろうぜ
寝れないんだ

それとも負けを認めて寝るかい?
769学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 03:38:11 ID:???
もういいや秋田
寝る
おもしろかったよ
770学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 04:05:31 ID:???
くだらない争いしてないで俺の悩み聞いて…
どうすれば女の子と知り合える?
771学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 04:11:05 ID:???
>>764
>>762を否定しないところをみると図星だな
772学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 04:13:56 ID:???
こいつしつこいな
773学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 08:13:54 ID:???
学生って言葉には制度上の呼び方以上の意味合いがあると思うんだがね
それにしても夜中にくだらない煽り合いしてんじゃねーよ
774学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 08:29:26 ID:MV+uef3F
空気読めないみたいで悪いが

>>748に答えてくれる人はいないのか?
775学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 11:29:00 ID:RQNSagQq
>>770
新歓いけ
新歓行ったら俺のアドレス帳は
女の子でいっぱいになりました
776学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 12:14:40 ID:???
でかいサークル所属でもない、そんなに交友関係広くないけど
3年にもなると男女問わず携帯のアドレス帳で大学関係は最低50件くらいになるよな
就活すると激増するって先輩が言ってたけど
他大学の友達をもっと増やせばよかった
777学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 12:36:34 ID:A/MqhFEy
やべえ。。。履修登録出し忘れた。。。
778学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 12:40:30 ID:???
>>777
始末書乙
779学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 12:56:41 ID:A/MqhFEy
うわあああ。。四年なのに出し忘れるとか。。。orz
追加修正の時に出せば大丈夫だよね??
780三年生:2008/04/21(月) 13:42:57 ID:???
友達ゼロの現状からどうすれば学内で彼女とかできるまでになると思う?アドバイスお願いします!!
781学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 14:15:37 ID:???
友達出し忘れて今日出したら、事務の人に全然大丈夫って言われたみたい
782学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 15:05:35 ID:???
彼女がいるのに友達いない俺に一言
783学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 15:14:55 ID:???
(´・ω・`)
784学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 17:00:18 ID:???
>>782
それ最高だな
785学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 17:45:38 ID:???
友達少ない者同士のカップルっていたなあ
どっちもメンヘラだったけど
786学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 19:16:15 ID:???
4月30日〜5月2日って休みなの?
だとしたら長っげぇGWだな
787学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 20:42:52 ID:???
21時から1時まで勉強します。がんばります
788学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 20:48:40 ID:???
>>776まだ1年なのに、既に大学内の奴のアドレス帳50件越えてる俺ってw
789学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 20:50:55 ID:???
>>787
頑張れマジ頑張れ
790学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 21:57:07 ID:???
いま3年だが、就活が不安で不安でしょうがない・・・

インターン行った先輩いる?
体験談か何かきかせてくれないか?
791学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 22:14:35 ID:???
日大の場合、新卒逃すともう終わりだから必死で頑張れ
就職浪人や公務員浪人で悲惨な先輩が多いだけに新卒を大事にね
792学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 22:28:52 ID:???
>>791
ありがとう
がんばるよ

といっても何から手をつけていいのか
わからなくて、焦燥感が募るばかりだ

就職課に通うかな
793学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 22:39:58 ID:???
GPA1.7で就職活動中の私が通りますが、何か?
794学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 22:44:53 ID:???
>>793
ブラックワラタ
795学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 22:52:24 ID:???
文系ですが、GPAは就職にはあまり関係ないと聞きましたが?
例えば1.5でも2.5でもあまり変わりませんよね。
元が日大ですから、中でどんな成績取ろうと関係ありませんよね?
796学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 23:19:00 ID:???
そうやって誤魔化して安心したいんだろ?
797学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 23:19:55 ID:???
>>795
奨学生とかなら十分武器になり得るだろJK
逆に2.0以下なら場合によっちゃ突っ込まれるんじゃね?

実際どうなのかは経験がないから知らんが
798学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/21(月) 23:56:04 ID:???
文系の底辺が就職するようなところは成績関係ないわな
文系のトップの連中が目指すような大手企業じゃ、成績悪ければES落ち確実
まさに門前払い
799学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/22(火) 00:09:07 ID:???
普通のところに行きたければGPAが必要
ブラックなら関係無しだから安心
800学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/22(火) 00:40:39 ID:???
こんな奴いたっけ?

http://magazine.roughdessin.com/015coverboy/2007_03_200856.php
NO.12 なおき ■University
日本大学 文理学部1年生
801学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/22(火) 02:56:08 ID:???
>>791
じゃあ明治は終わりじゃないの?
802学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/22(火) 08:55:58 ID:???
学校の近くで誕生日特典が使えるところを探しています
知ってたら教えてください
803学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/22(火) 11:20:12 ID:???
2年だが何故かこの時期は浮ついてしまう。
まぁもうすぐ現実と荒廃の5月にいくんだろうが…
804学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/22(火) 13:14:58 ID:???
この時期気引き締めないと気が付いたらこのまま正月だよな
805学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/22(火) 13:28:13 ID:???
>>802
なにを探してんの?
806学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/22(火) 16:03:25 ID:???
祝ってほしいんだよ
807学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/22(火) 20:08:16 ID:???
>>805
東京タワーみたいに、誕生日には無料で入れてケーキが貰えるような、そんなサービスがあるところが近くにあれば行ってみたいなあと思ってて

誕生日なのに一人なのは確定してるので、せめて特典だけでも使いたいなあと・・・
808学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/22(火) 21:14:13 ID:???
いや、言ってくれれば祝ってやるし
マックくらいなら奢ってやるよ
809学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/22(火) 21:30:35 ID:???
てか誕生日いつよ?
810学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/22(火) 23:42:01 ID:???
>>808
なんて優しい人なんだ

>>809
今週の土曜です
811学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/23(水) 00:04:29 ID:???
東京タワーって誕生日無料なの?この不景気にそんなのやってないだろ?w
812学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/23(水) 00:32:51 ID:???
じゃ私も参加する
813学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/23(水) 00:51:27 ID:8kZc3hpq
>>812
ヤらせて
814学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/23(水) 02:09:50 ID:8kZc3hpq
>>812
引いた?
815学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/23(水) 03:58:21 ID:l0eQRQFC
www
816学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/23(水) 07:51:24 ID:???
後から後悔するくらいなら言うなw
817学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/23(水) 16:16:03 ID:???
ぼっちで5月まで持つかわからないお
818学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/23(水) 18:44:45 ID:???
>>817
死ぬ気?
819学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/23(水) 19:51:50 ID:???
>>813
いいけど、ちゃんとアナルは洗ってきてね^^
820学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/23(水) 21:08:06 ID:???
>>819
つまんねーんだよカス
821通りすがりの正直者:2008/04/23(水) 21:23:04 ID:???
>>819
ほんとつまらないこといってるね
822学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/23(水) 22:38:21 ID:???
今日は朝から図書館にずっといた。
肩がこった。かわいい子がお勉強がんばってたから俺も頑張ったお
823学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/23(水) 22:59:24 ID:???
>>822
そんなことは別に訊いてない
824学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/23(水) 23:19:08 ID:GasB87x8
俺の好きな可愛い子は図書館みたいな
知的なところには絶対行かないから悲しい
しかも彼氏いるらしいから余計悲しい
825学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/23(水) 23:29:51 ID:???
図書館って電動書庫動かして遊ぶところだと思ってたわ
826学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 00:06:48 ID:???
>>825
書庫「ピンポン♪」
一同「キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!」


あるあるwww
827学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 00:39:00 ID:???
来週の月曜は・・・

1・2限及び、3限、5限休講
4限のみ平常通り授業。


空気嫁!!!!!!
828学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 00:46:11 ID:gPfQKLAP
>>827
どこに書いてある?
829学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 01:13:29 ID:???
>>826
地下書庫で彼女とキスしたり
あるよな
830学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 01:37:53 ID:???
>>829
俺が覗いてるけどね
831学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 03:39:21 ID:???
インフラ一本で就活してきたけどようやく終りました@化学
この一年遊ぶぞーo(o^o^o)o
832学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 06:39:12 ID:???
>>829
妄想乙
833学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 10:11:26 ID:???
いんふらって何ですか?
834学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 11:05:54 ID:???
>>829
いちゃついてる連中がいるのは見たことがある
俺は相手がいないが
835学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 12:14:26 ID:???
去年だけど三号館の階段たでキメェ男がカワイー子とキスしてた。しかもしつこい
まるでAV
836学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 12:53:27 ID:???
四号館四階でSEXしてた奴いないか?
あえぎ声が聞こえてきてたぞ・・・
837学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 13:29:59 ID:HS6Yym+g
やるなら7号館でしょ
838学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 14:31:30 ID:???
【出会い系/買春】女子高教師が女子高生に15000円払ってカラオケ店内でわいせつ行為、
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209011587/
流石日大付属。
839学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 17:16:36 ID:???
今日も夕方まで図書館にいました。雨が降ると聞いたので傘を持って行ったのに使いませんでした。
840学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 18:24:36 ID:???
>>831
おめでとう!
>>833
インフラストラクチャー
建物・道路・電気・水道みたいな生活の基盤となるものの総称
多分
841学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 18:38:43 ID:???
>>839
図書館で何の勉強してるの?
842学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 19:08:51 ID:???
>>841
学科の勉強と公務員試験の勉強してるお
843学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 20:42:27 ID:???
>>842
すごい、尊敬するわ。
学科の勉強だけでも時間かかって大変なのに、公務員の勉強もやってるのか。
公務員って一番早いのはもう2週間もないよね?
俺はもう諦めちゃったけど、俺の分まで頑張って合格してね。
844学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 20:50:13 ID:???
公務員の勉強やめるのは個人の判断だけど、教育実習の内諾を取ってから
やめるって馬鹿がうちの学科に結構いて驚いた
どんだけ後輩に迷惑かかると思ってるんだか
845学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 21:16:43 ID:???
>>838

母校www
846学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 21:48:54 ID:???
お前女か
豊山女子ってブサイクばっかりだよな
847学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 22:01:24 ID:???
^^
848学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 22:34:47 ID:???
自分じゃかわいいと思ってるブサイコばっかりだから始末に追えないわ>部算
849学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 22:39:06 ID:???
いや、豊山女子はどちらかと言うと腐女子系ブサイク
850学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 22:55:05 ID:???
ブ女高校と揶揄されてる
851学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 23:07:02 ID:???
お前ら酷すぎ
確かに可愛い子がいないけど
852学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/24(木) 23:31:43 ID:gPfQKLAP
>>844
どう迷惑かかるの?
853学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 00:00:55 ID:???
>>852
普通に信用失うだろ。
「また日大生か!!」と世間の香具師らは見てるんだよ。

だから俺もこの大学に誇りとかは微塵も感じないが、常識の範囲内で人様に迷惑かけないように生きてるよ。


ところでそろそろサークルの新歓も佳境に入ってきたかな。
うちのサークルもそこそこ入ってきましたよ。
854学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 00:02:53 ID:???
確かに豊女はブスばっかなのは認めるww
てか認めざるを得ないw

しかし僅かに神がかりカワユスな子もいるのは確か

僅かだけどね
855学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 00:31:33 ID:???
うーん
うーん
卒論のテーマが決まらないよ
856学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 01:26:58 ID:???
>>853
そうそう
文理学部だけならいいけど、日大生のくくりになって
他の学部の後輩にも迷惑かかるんだよな
857学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 01:57:11 ID:???
今日なんか事故があって構内に救急車来たみたいだけど潮騒知ってる人いる?
858学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 07:03:23 ID:???
今3年だけどサークルの新歓一人で行ってもいいかな?
859学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 07:50:53 ID:???
おk
860学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 08:13:22 ID:???
>>857
潮騒……


4号館の前で女の人が倒れて、その際頭を強く打ったみたいで頭から血を流しながら痙攣していたそうだよ。
861学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 08:56:35 ID:???
>>860
サンクス
流石にしってる人かもしれないと不安になるよ。
862学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 16:32:41 ID:???
メール送ったのに、一週間も返信来ないんだがなんなの?
863学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 16:37:14 ID:???
学校へのメールね
864学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 17:03:26 ID:???
>>862
俺も春休み中に学費の事で質問したが、思いっきりスルーされた

ふざけてるよな
返信なんてものは来ないものだと思ったほうが良いぜ

直接乗り込むしかないね
865学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 17:18:30 ID:???
>春休み中に

事務も春休みだろww
866学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 21:37:25 ID:???
俺の頭も春休みです
867学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 22:27:02 ID:???
サークル棟のやっつけ感が異常すぎる
ってか、狭すぎる
868学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 22:43:54 ID:???
俺も初めて見たときは思った
だが、男女共同サークルだと・・・・あとはわかるな?
869学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 22:46:09 ID:???
>>865
3月末ってもう事務は動いてなかったか。


ってか4月入ろうが返信一向に来ないままガイダンスだったけどな
870学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 23:27:59 ID:???
>>868
というか、音が筒抜けだからどっかのサークルの男と女がしてるアホみたいな会話とか
昼休みにワーワー歌ってるやつらがうるさい
871学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 23:53:17 ID:???
俺今年青木の授業6単位も取っちゃったんだけど、
もしかしてこれって死亡フラグ?
872学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 00:00:14 ID:???
国際情勢の?いい成績取るのはかなり難しいよ
873学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 00:05:57 ID:???
>>872
mjd
テストで1000文字書かされるとか聞いたんだけど
874学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 00:15:19 ID:???
テスト1000文字じゃきかないだろww
もっとあったぜ
875学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 00:27:38 ID:???
あの手の内容を書こうとすると1000字よりずっと書くことあると思うんだが・・・
876学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 00:34:55 ID:???
むしろテスト1000文字とかやさしくね?
土屋の法学とか去年受けてたが、文字数多すぎて嫌になってくるんだけど
877学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 00:36:32 ID:???
>>871
なかなか忙しくなるだろうね

授業によっちゃ予告なしの中間テストまである
もちろん参照なしの論述

「得るものも大きい」と考えるか、あるいは
「マンドクセ、無理」と考えるかは人次第ってとこか

とりあえず、毎日、新聞の国際面を嫁
878学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 00:38:24 ID:???
>>877
間違った
中間テストは自筆ノート参照できた気がする
879学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 00:38:42 ID:???
月曜自主休講にして土曜なければ明日から休みだ。
そろそろ学食が空いてくる頃になるよな。
880学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 00:39:46 ID:???
誰か土屋の民法のテスト、どんなの出るか教えてくれ
881学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 00:41:14 ID:???
青木の国際情勢は普段の授業は放置ぎみ。
だが、テストは判定が厳しいので注意が必要。
それに青木著の教科書買わせるし。

まあ、有意義な授業であることは認められるな。
882学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 00:46:56 ID:???
俺のときは毎回レポート書いた
出席代わりに
883学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 01:20:04 ID:???
あいつの教科書買わなかったけどBだったよ
884学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 01:33:17 ID:???
>>871
おれ、国際情勢1・2とっちゃったけど履修変更で削るよ?
奨学金狙ってる身としてはあの授業はない。
前期のコマはもう入れられないから後期にほかの授業詰めることにする。
885学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 01:38:14 ID:???
>>876
もしや知り合いかw俺も去年それ受けたわ。

>>880
あのテスト、時間中右腕フル稼働だった
確か参照可だったが、原稿作ってないとほぼ脂肪
886学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 01:38:29 ID:???
>>884
俺から言わせてもらうと、成績の判定の厳しさだけで受講するかどうか決めるような
やつには奨学金は無理だと思う。
887学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 01:53:20 ID:???
>>886
順当にGPAを3以上狙っていけばいいんじゃないの?
単位数もフルに近いし。
どうしてそのように思うの?
888学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 02:08:20 ID:???
>>887
そういうことじゃなくてね。良い成績とりやすい授業を受ければ、
それはS取れる確率は高いだろうけど、結局は楽なほうに移ってるわけでしょ。
そういうタイプの人には難しいと思うんだ。
もちろん国際情勢の代わりに受けようとしてる科目が自分の好きな科目であれば
それはそれでいいけど、国際情勢という分野に興味があるのに、成績判定の厳しさ
のために移すようではだめだってこと。
889学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 02:15:53 ID:???
特待関係なく、Cとか付くのは成績表には傷だろうから、
自分が採点に納得しない授業を回避するのはそれもまた策だとは思う。

しかし、実際問題Sだけを目標にしてるやつは特待生にはなれてないのが事実
「俺、勉強したいいいい!!1111」
っていう人じゃないと特待の候補生にすらなれない



まぁ皆が言いたいのは
「てめぇみたいなのは間違っても2度と特待狙ってるとか言うな。なめんな糞野郎」と。
890学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 02:28:12 ID:xBlG0h55
一島のコンピュータ情報リテラシー(前)で使う教科書教えてください・・・。
どなたかお願いします。
891学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 02:31:37 ID:???
>>890
これからの情報リテラシー
2500円くらいあれば買える。
大学の教科書売り場にいけばわかるんじゃないの?
892学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 02:34:52 ID:???
あと、ポケットメーラーセットもあった。
893学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 02:36:19 ID:???
>>891
ありがとうございます。
先日見に行ったときは見落としたのか分かりませんが見当たりませんでした。
助かりました。
894学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 06:13:07 ID:???
>>836
それは教室から?いつごろの話?
895学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 08:11:40 ID:???
特待取った俺が通りますよ。
元々おかしな先生がいて、どう頑張ってもSやAを取るのが難しい講義があるから、
裏シラバスで確認するのが重要。
学科にもよるが、大抵の学科でBやCが1つでもあったら特待は無理だと考えてよい。
Cがあったら100%無理。Bが1つ2つついてしまったら、文理学部奨学金(24万円だったかな?)を狙う。
これは5月に申請があるからまだこれから。
学科の研究室で聞けば、取れそうな成績か教えてくれるよ。
896学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 08:20:31 ID:???
>>895
裏シラバス見てみたいな。
897学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 08:22:19 ID:???
>>892
パソコンやってる身としてはカスみたいな教材だよなw
898学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 08:33:09 ID:???
>元々おかしな先生がいて
司書教諭の単位のあいつか
899学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 12:17:52 ID:???
流れ読まずに青木じゃない方(村上?)の国際情勢ってどうなの?と聞いてみるテスト
900学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 12:19:00 ID:???
901学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 15:30:03 ID:???
Cが1つでもあったら文理学部奨学金も無理かな。
あと4年生になって、授業数減ってもその中で成績よければもらえるの?
902学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 15:53:55 ID:???
>>887
お前みたいにセコズルい奴が金もらおうとするんなボケって言われてるって気づけ
903学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 16:56:19 ID:???
>>901
Cがあったら駄目という条件があるんじゃなくて、現実的に無理なんだよ。
学科によるけど、その学科で3位以内だから実質無理じゃないかな。

>>884>>886
狙って取るにはそれくらいしないと無理な学科もある。
取れる人は優秀なんだからそれは認めないとな。
904学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 18:25:20 ID:???
流れ読まずにスレ立て
とうとう42スレ目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1209201817/
905学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 18:49:17 ID:???
>>896
裏シラバスなんてほんとに出回ってんの?まったく聞いたことない
906学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 18:57:14 ID:???
【第147回国会 青少年問題に関する特別委員会第5号 】
 青少年問題に関する件(児童虐待問題等)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm

●阪上委員 次に、最も深刻な問題であるジャニー喜多川社長の
セクハラ疑惑についてお聞きしたい と思います。
報道によれば、ジャニー喜多川社長は、少年たちを自宅やコンサート先の
ホテルに招いて、いかが わしい行為を繰り返しておるという内容のものであります。
なぜ少年たちがこんな行為に耐え忍んで いるかといえば、ジャニー喜多川社長に
逆らうと、テレビやコンサートで目立たない場所に立たされ たり、デビューに
差し支えるからというのであります。
私は独自の調査で、ジャニーズ事務所に所属していたことのある
少年の母親の手紙を手に入れ ました。少し長くなりますが、御紹介をさせていただきます。

うちの現在高校二年生の息子も、中三の冬にオーディションに合格し
約一年間ジャニーズジュニアをしていましたが、事務所からのコンタクトが
なくなり、自然にやめたような形になりました。ずっと後になって息子から
聞いたのは、オーディションに受かってから初めてレッスンに行ったとき
先輩の ジュニアから、もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに
泊まりなさいと言われたとき、 多分ホモされるかもしれないけれども、それを断ったら
次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられたそうであります。息子はジャニーさんの
好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体でやめることができましたが
何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。
今テレビで にこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いを
しておるかと思うとかわいそうです。

こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。
児童から信頼を受け、 児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に
対して性的な行為を強要する。もしこれが 事実とすれば、これは児童虐待に
当たるのではありませんか。
907学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 19:05:01 ID:???
うーん俺も裏シラバスの詳細について詳しく聞きたいな
908学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 19:36:32 ID:???
裏シラバスとかそんなもんねーよバカ共
いつまでもそんなもん頼ろうとしてるからダメなんだ
そんくらい気づけ
909学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 19:44:03 ID:???
裏シラバスがない学科あるんじゃないか
うち文系だけどあるよ
有志の学生が作って代々受け継いでるからな
知らないのは小規模のサークルに入ってるか、サークルに入ってないか
910学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 19:51:04 ID:???
裏シラバスなんて存在しねーよ
頭湧いてんのか?
911学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 19:55:50 ID:???
自分の常識=世界の常識ですね?わかります
912学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 20:02:51 ID:???
まあ実際は楽な講義の情報は友達介して伝わってくるからな
お互いに情報交換しあったりして補完したり
裏シラバスがあろうがなかろうが関係ない、と空気を読まないで言ってみる
913学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 20:08:06 ID:???
裏シラバスなんかなくてもサークルに同じ学科の先輩がいたら
どの講義がいいか悪いかなんて幾らでも分かるじゃん
914学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 20:08:44 ID:???
俺も空気読まずに書いてみる

誰でも知っていたら「裏」じゃなくなるな
915学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 20:13:18 ID:???
とりあえず女子は俺の家にご飯作りに来て下さい
腹ペコで死にそうです
916学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 20:23:34 ID:???
女がみんな料理できると思ったら大間違いなんだよ童貞ども
917学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 20:30:41 ID:YaV67dGd
彼女欲しい…(;_;)
918学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 20:56:15 ID:???
裏シラバスって単語が厨っぽいよな
919学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 21:05:38 ID:???
>>913
だな
実質サークル内での情報が裏シラバスだわ
920学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 21:07:20 ID:???
>>916
家に来て作ってくれる様な心優しい子が
作ってくれた料理なら何でも美味いに
決まってんだろ馬鹿野郎
921学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 21:32:21 ID:???
馬鹿野郎が千秋で脳内再生
俺涙目(´・ω・`)
922学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 21:46:05 ID:???
あ〜あ、栗山千明がうちにきてご飯作ってくれないかなぁ・・・
ウンコみたいの出されても、狂喜して平らげるわ
923学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 21:46:22 ID:???
奇遇だな、俺もだ
924学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 21:47:27 ID:???
妄想しているほうが幸せだと思う
彼女持ちの4年生が来たよ
現実に突き落とされる恐怖を味あわせてあげたい
925学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 21:53:33 ID:???
>>908
>>910
なんでそこまで必死になって否定するのか不思議に思った
やな思い出でもあったのかね  カワイソウに

>>924
二行目を見た瞬間、あなたは僕の「フルボッコにしねぇと気がすまねぇよリスト」の
十番目くらいに堂々ランクインした
彼  女  く  れ
926学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 22:17:24 ID:???
>>922
栗原はるみが作った飯のほうが美味いだろJK
>>924
就職決まってる4年だったらすいませんがフルボッコ確定です
927学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 22:26:31 ID:???
>>903
そうなんですか…
特待生ならまだしも、文理奨学生はもっと取ってくれるものだと思ってたけど、
そんな甘いものじゃないんだね。
今年がんばって来年取ろう。

あともうひとつ質問なんですけど、
奨学生狙うなら司書コースやめたほうがいいかな。
928学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 22:38:34 ID:???
司書教諭のあの講師は神レベルだが
準神レベルの講師も沢山いるからある意味不可避
929学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 22:46:45 ID:???
>>928
ありがとうございます。
特に司書になりたいわけでもないからやめちゃおうかな。
何もコース取ってない人って結構いるの?
取ってたほうが、就職に有利?
930学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 22:50:35 ID:???
>>928
ホントにSが存在するのかもよくわからん教科ってあるよな
体育の青山とか、情報科学の守谷とか、閾値以上の学生全員にAやB付けてるだけなんじゃねえの? って疑ってる
ただまあ、単に俺のがんばりが全くの的はずれだった可能性も捨てきれない訳でもないが
931学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 22:52:35 ID:???
おいおい名前を出すなよw
確かに不可解な評価はあるぜ
女友達はみんなSなのに、出席も成績も上の俺がAなんて
932学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 22:54:28 ID:???
だから、顔だよやっぱ
933学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 22:56:33 ID:???
司書なんて全く役に立たないよ
司書教諭は教員に採用されて初めて役立つものだし、
図書館司書なんて大学院卒じゃないと取ってくれない
福祉士も学芸員も無駄で役に立たない資格

てか文理で取れるのは無駄な資格ばっかり
資格講座も語学系以外はゴミみたいな資格ばかりだし
934学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 22:56:46 ID:???
>>932
顔か、やっぱ
935学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 22:57:35 ID:???
>>933
つか資格の講座受けるなら外行くしかないよな


日大は酷すぎる
936学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 23:02:00 ID:???
日大が酷いのか分からないけど、誰が選択してあんな講座をやってるのかわからん。
勉強して無駄なことはないと思うけど、資格自体が金と時間の無駄なものばかりだからなあ。
937学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 23:03:11 ID:???
>>933
日大生の学力で取れる資格を考えてみろ
必然的に高卒でも取れる資格がずらりと並ぶ
938学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 23:12:05 ID:???
何がひどいかは知らないが資格を甘く考えすぎなんじゃないか
個人的には司書の勉強はなかなか興味深いものがあるけどな
939学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 23:16:17 ID:???
勉強は無駄にならないけど資格そのものが無駄だからなあ
940学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/26(土) 23:20:11 ID:???
司書教諭はとってないからわからないが
そんなに厳しい先生がいるのか
941学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 00:07:33 ID:???
無駄な資格取るほどバカな行為はないよな
その時間バイトしろってのw
体育学科のアスレチックトレーナーはなかなか良いぞ
942学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 00:09:28 ID:Lsypdn6C
お父さんお母さんごめんなさい。
友達いなくてごめんなさい。
恋人いなくてごめんなさい。
ニートでごめんなさい。
生まれてきてごめんなさい。
学生だったときはまだ良かった。勉強してるだけで良かったんだから。
数年過ぎて社会出てきて嫌ってほど自分がいてもいなくても、
どうでもいい存在なんだと思い知らされた。自分を否定されたんだ。
でも、俺にも言い分はあるんだ。俺が就職活動したのは運悪く就職氷河期
真っ只中。倍率は数十倍、でもこれはまだ良い方で酷くなると数百倍
或いは、採用さえない場合だってよくあることだった。比較したく
はないけど、大学なんてせいぜい数倍だろ?俺と比べると百倍くらいも違う。
これじゃ採用されるわけないよ。五十社以上受けたのに。足が棒になりながらも
受けては絶望
受けても絶望
まあ、大体受けてくると採用される見込みなんてないってことも、うすうす
分かってくる。とはいえ、適当に受けたわけじゃない。本気で精一杯やった。
それでも駄目だったんだ。
ニートの俺がこんな偉そうなことを言う資格がないって言う奴もいるだろう。
でも、お前らが俺だったとしても、受かってないと思うよ。就職できてないと
思うよ。それほど酷かったんだ、あのときはね。
943学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 00:38:49 ID:???
セクハラはやめよう!
944学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 01:36:31 ID:???
どうでもいいバイトに命賭けてるやつの方がバカだろ
バイトで手にする金の分なんて、就職浪人したら一瞬でパーだ


まぁバイトもそれなりに経験する事は良いことではあると思うが。
945学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 02:06:20 ID:???
>>942
なんか可哀想だな…誰がなんと言おうとあんたは悪くないよ。ほんとに頑張ったんだと思うし。
コミュニケーションとかも苦手なんだよな?わかるよ、うん。ただ、諦めちゃダメだ。硫化水素自殺とかもダメだ。
俺からはそれしか言えない。
あと、もし誰でもいいから殺したいような心境になったら、自分の事ばかり考えてるようなリア充を探してそいつをヤるんだ。世のためだから。いいな。
946学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 03:30:43 ID:???
体育学科の青山って評価厳しいの?
947学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 06:31:28 ID:???
月曜日って普通に授業あるの?誰か教えて!
948学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 07:55:58 ID:???
>>947
ないよ
普通に休み
949学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 08:06:21 ID:???
>>947
そうだよ、休みだよ。
国公立の友人が「私立は休みが多くていいな。」って羨ましがってたよ。
950学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 08:54:26 ID:???
休みに決まってるやないのw
951学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 09:01:29 ID:???
いかに掲示板見てないアホが多いかわかるな
952学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 09:02:48 ID:???
おら大学さ出たら代アニ行くだ
953学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 09:11:37 ID:???
>>951
毎日は掲示板なんて見ねえよクズ
お前と違って多忙なんだよ
954学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 09:14:39 ID:???
>>947
どう見てもぼっちだなww
友達にメールすりゃ済むだろww
955学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 09:27:44 ID:???
>>946
青山でAとった人周りにいない…
956947:2008/04/27(日) 10:32:06 ID:???
てかほんとに月曜って休みですか?
リアルに友達いないんで教えてほしいです…
957学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 11:33:54 ID:???
>>953
2ちゃん見る暇はあるのにwそりゃ忙しいんでしょうねwww
958学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 12:16:02 ID:???
手帳見れば分かるだろ…



え、本当に休みなの?
959学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 12:44:39 ID:???
そろそろひろゆきの名言コピペ
960学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 12:53:02 ID:???
大学職員も10連休にしたいからと休み
講義も無し
961学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 14:28:40 ID:???
実際明日の休講めっちゃ多いもんなw
962学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 15:57:23 ID:???
先生方も講義を休みにしたいんですよ
963学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 16:32:23 ID:???
学生が来ないから休みにしたいんだよ
かく言う俺も29日からサークル旅行で前日準備
大半のサークルがイベントにあててるんじゃないかな
964学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 16:40:12 ID:i9CzzG4M
4限だけ授業あるとかレスあったけどウソだよね?
965学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 16:42:21 ID:???
自分で調べろボケカス
966学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 17:59:50 ID:???
っていうか掲示板見るのは基本だろ…
忙しいとかじゃなくて…
967学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 18:08:12 ID:???
>>953
まぁ別に毎日見なくたっていいんじゃん?君の言うとおり。
ただ確認を怠ったせいで、重要な情報見逃しても自己責任だよな?
それも間違ってないだろ。

大学ってそういうとこなのよ。
いつまでも高校生気分でいると痛い目見るのは自分なんだぜ。
自分でできることくらい自分でやんなよ。
968学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 18:11:17 ID:???
>>967
正論過ぎるこというと泣いちゃうよ

だってアホだもん
969学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 18:28:10 ID:???
明日休みだろ条項
970学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 18:52:50 ID:???
明日学校あるからwww
GW前最後なんだしちゃんと行けよwwwww
971学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 20:12:05 ID:???
コミッツ見ればいいじゃんw
972学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 22:50:16 ID:???
休講だから行かなくて済んだ
973学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 23:32:21 ID:???
連休中もレポートだらけで、連休開けにもすぐ発表がある。
なのに連休中図書館が開かないなんて。
図書館なしでレポートや発表資料をどうやって作ればいいんだ?
974学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 23:52:33 ID:???
自分の部屋でやれよ
975学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/27(日) 23:54:54 ID:???
ナメック星に行ってドラゴンボール集めてレポート終わらせてもらえよ
976学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 00:11:52 ID:???
>>974
自分の部屋でやれるもんならやりたいよー
レポートも発表資料も作るのにたくさん本(論文)を読まなきゃならんのに
その本を全部借りるか目を通してコピるかしろというのかー
無理だ\(^O^)/
977学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 00:19:06 ID:???
そんなハードな学科あんのか
どこの学科よ
978学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 00:27:46 ID:???
>>977
国文
なんで楽そうなイメージがついているのかわからん
普通に大変だお
979学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 00:34:49 ID:???
社学は楽だと聞いたが
980学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 00:42:47 ID:???
人数多い学科は楽
981学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 01:34:30 ID:???
確かに社会学科だけどレポートは今のところない。出しても先生が採点できないからね。
982学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 01:47:36 ID:???
29日から図書館休館なの?
となりの明大の図書館は週末まで開いてるらしいけど。
文理学部は
GWは書を捨てて町に出ようっていいたいんだよ。
983学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 01:55:35 ID:???
図書館の資料がないと課題ができないんだが
明日(てか今日)図書館に籠って終わらせるか
984学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 02:11:05 ID:???
てか掲示板見逃したからここで(人に)聞くってのも充分自分で行動してる事になるがな。
ただあえて教えない卑屈な人間ばかりいるというだけの事
985学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 07:24:08 ID:???
これはひどい
986学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 08:02:36 ID:???
嘘を嘘と見抜けない人には
987学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 09:05:48 ID:???
社学は一番楽だおww
988学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 09:18:00 ID:???
寝ぼけて学校来たら講義やっててワロタ^^;
989学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 10:55:51 ID:???
掲示板のどこにも月曜のこと書いてないじゃん
死ねよおまえら頭おかしんじゃね
990学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 14:06:12 ID:???
掲示板見忘れただけの奴にわざとほんとの事教えないような奴が心狭いのは確か
991学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 14:38:32 ID:???
もっと尻の穴緩めていけよ。
992学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 16:40:36 ID:???
救いようが無い痛い奴が居るな。

掲示板以外でも調べる術は他にたくさんあるだろ。
ここに居る奴らが言いたいのは重要なことを信憑性も疑わしいこんなとこで聞くなってこと。
ガキじゃねーんだから少しは頭使えよ。
993学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 16:45:33 ID:???
>>992
他にどんな術があるか言ってみ
たぶん俺否定できるわ
994学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 17:18:32 ID:???
手帳見る、大学に電話する、友達に聞く、大学で直接聞く。
995学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 18:13:18 ID:???
学校が始まってもう1ヶ月。
毎日学校に行く準備はしてるのに、学校に行けない。
996学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 18:14:21 ID:???
ついにサンポールとムトウハップ買って来たお
これで硫化水素が作れるお
997学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 18:14:51 ID:???
1000なら今日中に死ねるお
998学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 18:16:59 ID:???
1000なら今日中に死ねる
999学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 18:21:02 ID:???
1000なら今日中に死ねる。
1000学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/28(月) 18:22:18 ID:???
>>1000なら今日中に死ねる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。