■■■宇都宮大学について語るスレ!!〜Part4〜■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
次スレ立てておく
2学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/11(金) 00:52:54 ID:???
>>1
3学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/11(金) 02:47:11 ID:???
いつのまに落ちたんだ
4学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 22:56:03 ID:???
この過疎っぷりだと、また落ちるかもな
5学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 23:30:55 ID:???
大学板じゃ過疎ってても落ちないだろw
前スレ落ちたのは1000行ったからじゃないのか?
6学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 01:57:59 ID:???
そんなに行ってたっけ?
7学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 04:59:14 ID:???
俺のログは984まで行ってたけど
8学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 21:11:41 ID:???
そんなことよりおまいら明日からまた月曜日ですよ('A`)
9学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 22:18:37 ID:???
あれ?明日って授業あんの?
10学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 01:17:45 ID:ewUipQt8
雪age
11学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 03:28:35 ID:???
後期試験UZEEEEEEEEEEEEEEEEE
12学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 11:33:09 ID:???
卒論UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
13学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 14:25:35 ID:???
教授のオナニー授業がUZEEEE
なんであんなの必修にするんだ
14学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 14:35:47 ID:???
>>13
社会の理不尽さに耐える練習
15学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 00:00:20 ID:???
バイト疲れたお
もう死にたいお
16学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 01:03:14 ID:???
バイトもしないで家にひきこもってるおれ勝ち組
17学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 01:40:19 ID:???
貧民乙
18学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 03:09:49 ID:???
むしろバイトしないですむだけ裕福なんじゃ
19学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 13:27:00 ID:???
どっかファックスできるところない?
大学内に限らず
20学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 15:06:26 ID:???
ごめん、ローソンでできた
21学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/19(土) 17:55:14 ID:???
センター試験で構内入れないな。
去年は裏に回ればチェック無しで入れたわ。
許可証持ってたけど。
22学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 17:31:17 ID:???
センター560点なんだけど、農学部の生物生産受かるかな?
他のところにしといたほうがいいかな?
23学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 18:04:32 ID:???
>>22
漏れは520点だったけど生生受かったぞ@数年前
今は二次試験が違うから参考にならんね (´ー` )

まぁ二次試験対策をしっかりやれば余裕じゃない?
24学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 20:54:06 ID:???
センターお疲れ様。
とりあえず判定待ちだね。
一旦休んで、二次対策頑張れ。
25学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 20:56:11 ID:???
生生、7割は必要だろ?
26M:2008/01/20(日) 22:29:26 ID:fG+xHyIX
実際のとこ、宇都宮、群馬、茨城の工学部どこが一番いいですか?就職面で?
27学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 22:37:13 ID:???
んなもん各大学の就職実績見れ
宇大生がほかの大学がどうだなんて言えない
28学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 22:40:32 ID:???
つか就職なんて結局実力勝負だろ
29学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 23:29:50 ID:fG+xHyIX
またMなんてついてるよ。パソコンの調子が・・・
30学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 23:43:02 ID:???
正直その三つならどこもかわらんよ
でも工学部なら宇大にしといたほうがいいと思うよ
茨大と群大は工学部キャンパスが遠いけど宇大はまだ近い
31学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 00:00:09 ID:???
基本的に>>30に同意だ。

就職面では3つともあまり変わりないと思う。ただ世間的には群大が一番名前がとおっているかな。
大学全体の規模もでかいし。だから親戚とか友達とか、それから地方国立大学のことを
よく知らない人たちに大学名をすぐにわかってもらいたいという事を気にするなら、宇大は
ちょっと不利かも。宇都宮と聞いて私立大と思う人は多いよ。

生活環境としては宇大はいいよ。>>30のいうとおり。群大工学部のある桐生は宇都宮より確実に
田舎。
32学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 00:33:38 ID:kN1z66KS
的確なアドバイス感謝します。あなた方のような親切な先輩方が在籍している
この大学を目指したいです。先輩じゃなかったらごめんなさい。
33学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 00:40:37 ID:EQWH+dXi
>>32

現役の工学部院生だが就職はいいぞ
自動車、大手電機、精密など大抵の一流企業に入れる
院生になるのが最低条件だが
その三つなら宇大を選ぶべきだ
34学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 01:22:58 ID:GIFqee/6
オタなら迷わず千葉にしとけ
35学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 02:19:49 ID:cghlusit
アニメ見れるからとか言い出すんじゃないだろうな?>>34
36学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 02:23:05 ID:???
>>32
工学部の卒業生として一言。

大学院卒なら超一流企業にも就職できる。学卒でも今は就職状況がいいから
一流企業にも結構行ける。ただし院卒でも学卒でもちゃんと勉強して実力をつけている
ことが条件。卒業したから自動的にいいところに就職できる、というわけではない。

それから大企業ばかりが良い就職ではない、ということも覚えておいて欲しい。
誰でも名前を知っている会社なんて日本の企業のごく一部。名前はあまり有名ではないけれど
東証一部に上場しているなんて優良企業はいっぱいある。大企業ではないかもしれないが
その分野では世界のトップメーカー、なんて会社は日本にはゴロゴロしてるんだよ。

そうした、一見たいした会社のように見えなくても実はすごい、というところに行くと、若いうちから
責任ある仕事をまかされたり、広い裁量権を与えられたりして、すごくやりがいのある
仕事が出来る。世界のトップメーカーの製品を自分ひとりで全部開発するなんてことに
なるんだよ。一流の仕事ができる一流の技術者になるチャンスがある。

夢を持ってがんばれ。
37学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 02:25:56 ID:???
宇大スレらしからぬ流れwwwwwwwww
まあとにかく今は勉強頑張んなさい。
38学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 08:00:40 ID:???
@茨大→日立に就職しやすいらしい。ただ、キャンパス同士がめちゃ遠い。
A宇大→実は何気に大手企業への就職があるぽい。ただ、大学の規模が小さい。
B群大→田舎にあるし、就職実績は知らないが、何より医学部を持つ大学。
      医学部を持つ大学って、これから伸びる医学的研究もしやすいと思う。

以上、工学部じゃない漏れが思った感じです。
39学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 16:30:25 ID:oCRjWnXF
センター598/900なんですけど、二次で挽回できますか?
今年は平均高いらしいから・・・
40学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 18:16:38 ID:BXdorIae
教育学部で650は危ないですか?
特別支援学科に行きたいです……
41学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 18:34:23 ID:???
聞きたくなる気持ちはわかるが年によって倍率、平均点違うんだからここで聞いてもわからないと思うぜ
こんな所での答えより予備校の判定のほうが断然信頼できるでしょ
42学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 21:08:43 ID:???
センター悪くても2次で挽回出来るよ
と、センターD判定の俺が言ってみる
E判定で受かってる奴もいるし、後はお前ら次第
あと1ヵ月ちょいだ、頑張れ
43学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 12:57:26 ID:???
受験生たち
農学部の工学科ってのもあるんだぜ
44学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 18:51:47 ID:???
age
45学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 19:15:30 ID:3OJpPim4
今年宇都宮大学の工学・応用化学を受験するものです。
自分が興味があるのが生分解性プラスチックなんですが
宇都宮の応用化学ではそういうのに近い研究をやっているんでしょうか。
大学資料には有機高分子をあったので近いことをやっているとは思うんですが
大学のHPを見ても詳しくは載っていなくて困っています。
誰か助言していただけると嬉しいです。
46学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 22:49:02 ID:???
応化呼んでるぞ
47学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 14:27:35 ID:OpS2v9mO
>>45
確か高分子のとこでそんな感じのがあった希ガス。
でも研究室違うし研究内容はよくわかんね。
48学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 20:24:22 ID:rsqKxShK
>>47
そうですか、ありがとうございます。
自分なりにもっと調べてみます。
もしよければ追伸よろしくお願いします。
49学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 00:32:45 ID:omCGxTiC
はじめまして。質問したいのですが、
宇都宮大学の教育学部のスポーツ健康コースってどんなところですか?
また研究などは進んでいるのでしょうか?
また、そこの人はみんなスポーツはかなりできるのでしょうか?

質問ばかりですみませんが、どなたか返答お願いします。
50学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 09:26:07 ID:???
>>43
農環の俺をお呼びか?
51学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 11:21:31 ID:avy4+0XQ
>>48
宇大のHPじゃなくて応用化学科のHPは見た?
あそこならある程度の研究内容は紹介されてるぞ。
それと応化は仮配属があるから成績優秀なら自分の希望する研究室に入りやすいから
勉強がんばれ。
52学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 15:31:22 ID:???
卒論書けない…
死にたい
53学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 16:08:00 ID:???
教育学部志望です。
が、センターに大失敗。ボーダーに100点も足りません。
小論で挽回してどうにか受かる事ってできるのでしょうか。
54学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 17:56:34 ID:???
>>52
樹海へ…
55学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 18:22:18 ID:???
age
56学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 18:39:07 ID:???
>>52
もう一年と考えればいいじゃないか。

うちの研究室にある意味ほぼ終っている奴が一人いるが、
割り切っている奴は本当に余裕だぜ?
57学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 19:17:13 ID:???
>>51
> >>48
> 宇大のHPじゃなくて応用化学科のHPは見た?
> あそこならある程度の研究内容は紹介されてるぞ。
> それと応化は仮配属があるから成績優秀なら自分の希望する研究室に入りやすいから
> 勉強がんばれ。

工学部のHP
ttp://www.eng.utsunomiya-u.ac.jp/

応化のHP
ttp://www.chem.utsunomiya-u.ac.jp/Jpn_Dept_HP/index.htm

工学部はさらに高校生向けのページも用意されている(こんなの前はなかったと思うな)
教員の研究とかも書いてあるよ。
ttp://www.eng.utsunomiya-u.ac.jp/koukou/
5848:2008/01/25(金) 20:08:55 ID:LKP2WMRm
>>51
迅速なレスありがとうございます。
見落としていたみたいだったんで助かりました。
HP見てみたら近いことをやっているようなので安心しました。
一応前期は宇都宮・工・応用化で出願したいと思います。
最終進路決定で悩んでいたのでとても助かりました。

>>57
わざわざありがとうございました。
宇都宮大学スレにはいい人が多いですね。
59学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 20:13:33 ID:???
>>57
>こんなの前はなかったと思うな
どこも学生集めに必死だからな
60学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 21:16:22 ID:dSBPa6p0
所詮早稲田レベルw
61学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 21:58:36 ID:???
>>58 頑張れ〜
なんかあったらまたおいで。
by卒論に苦しんでる応化4年
62学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 22:58:59 ID:???
age
63学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 15:37:31 ID:???
>>56
浪人もしてるしもう親に迷惑はかけたくないんだ…だからもう一年なんて無理だ
ってか俺4年間真面目にやってるんだぜ?それでもう一年とか納得いかん。
64学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 15:53:15 ID:???
>>63
安心した。その意気なら卒業できる。
死にたいなんて言わないで頑張りな。
65学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 22:26:24 ID:???
>>64
それしかないか…まぁ頑張ってみるわ
66月曜日:2008/01/28(月) 10:57:40 ID:???
〈●〉〈●〉
67学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 14:47:20 ID:Q2ha/fjm
>>63
そうだそうだ,がんばれ!
大丈夫,君ならできる。
科内で一番いい論文書こうなんて思わずに,そこそこでいいんだよ。
可でもいいじゃないか,ファイト!
68学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 20:46:34 ID:zNtP34UX
二次の勉強って赤本6年分くらい解いて苦手分野を問題集って感じで大丈夫ですか?なんとか前期で受かりたい…
69学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 21:50:08 ID:???
>>69
現役東大合格の俺様からすると、ひたすら、宇大の問題集をやりまくれ。
ちなみに俺は東大の赤本だけじゃ物足りなくて、京大の赤本も
ときまくったほどだ。君の現役で絶対受かりたいという気持ちが
強ければ必ず受かる。幸運を祈る。
70学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 22:13:31 ID:???
現役東大合格してる方がこんなスレに来るなんて
71学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 22:24:59 ID:???
現役東大合格してる方が自分にレスをしてるなんて
72学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 22:25:54 ID:???
東大(笑)
73学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 23:28:30 ID:???
現役東大合格してる方の改行位置がおかしいです
74学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 23:34:05 ID:???
東大レスにウケつつ、真面目に>>68にレスします
マークテストだけ得意な自分はセンター直前に記述模試の偏差値が理系のくせに国語以外30〜40という絶望的状況。
そんなんでもでもセンター終わってから高校に置いてあった赤本6年か7年分やりこんだらちゃんと受かったよ。
学科によるだろうけど、その意気込みが最後にものをいうだろうね。
75学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 00:40:07 ID:MbEnwd82
>>74
レスありがとうございます!
とりあえず赤本が完璧にできるくらいまでやりたいと思います。

赤本以外には何かやりましたか?
76学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 01:39:38 ID:JWjx+L8c
オレの先輩数人が、キヤノンの研究員、外務省、協和発酵あたりに就職してるん
だけど、これってすごいの?

ちなみにバンド一本で生きてくって先輩もいるけど
77学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 01:46:19 ID:i7bo1oSX
>>76
凄いよ、偉い!
バンドで生きてくって・・・既にプロなの?
78学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 01:50:05 ID:???
バンドはすごいな…
79学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 01:57:24 ID:???
将来とか怖くないのかな
すげぇわ本当
80学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 03:51:24 ID:???
バンド一本の先輩とはキャプテンストライダムの人たち
81学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 04:59:54 ID:Y4pJNBnO
すぐに年とって仕事なくなるよ。
82学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 12:58:49 ID:???
>>75
いちおう3年生の授業の受験対策で使った問題集をやっといたよ。
83学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 20:33:02 ID:CM7PTDhc
>>40
前期であれば十分特攻可能。
センターの平均点が上がった年の受験生は高望みして志望校のランクを上げることが稀にある。
今年宇大へランクを下げてくる受験生は少なくなるはず。
特別支援教育専攻の二次試験は小論文だけど、他大の小論文と比べれば簡単。
とりあえず練習して自分の意見をしっかり書けるようになれば道は開けます。
余談だけど、後期はそれなりにキツイから気をつけてね。
84学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 22:14:46 ID:6w7nBJzi
この大学は理系ならともかく文系は就職やばいぞ
サークルの先輩みんな訳のわからん企業ばかりの内定取ってるし
俺は公務員目指してるよ
85学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 22:40:28 ID:BJIfVoN0
理系だったら就職いいの?
86学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 23:18:06 ID:6w7nBJzi
工学部は割りといい
87学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 23:18:40 ID:???
>>85
このスレの上の方を読んでみ。
88学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 05:37:28 ID:???
国際(笑)は、やめておけ
89北陸からきますた:2008/01/30(水) 14:41:24 ID:???
 宇都宮大学に進学することになると思うのですが、周辺の街とかって結構栄えてますか?
天気予報で名前出るぐらいだから、良さげだと思うのですが・・
良いとこ、悪いとこ、それぞれ答えてくれたら嬉しいですm(_ _)m
90学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 14:55:04 ID:???
>>89
駅周辺には色々店があって買い物には不自由しないと思う。
大学の近くには郊外型のデパートがあるから、まあそっちがメインになると思うけど。

あと地元の人もよく言ってるけど、車はほしくなると思うよ。
91学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 15:34:26 ID:???
>>89
良いとこ
大学周辺に生活環境を整えるための店が割と揃ってる
駅西側以降は結構栄えてるから遊んだりする場所もある
東京まで在来線で1時間半(新幹線で50分)くらいなので、遊びに行くにも就活にも割と楽

悪いとこ
街がゴミゴミしてて窮屈
お洒落な服が買える店が駅周辺ばっか
なんだかんだ言って地方都市なので車は欲しくなる
東京の私立大学のような華やかな学生生活は無い

こんなとこかな
92学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 15:34:44 ID:3QuolU9P
下宿か寮に住んでる方いたらどんな感じか教えて欲しいです。
やっぱり不自由なんでしょーか…
93学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 23:18:55 ID:Kgu0hDA0
願書を書いているんですが・・・
自宅以外に連絡先なかったらその欄は空白で提出してOKですか?
もう出願したヒトいたら教えてくださいー
94学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 23:33:07 ID:???
>>91
>東京まで在来線で1時間半(新幹線で50分)くらいなので、遊びに行くにも就活にも割と楽

これはほんとにいいとこだよね。他の地方大学に比べて就活に有利。

>>92
> 下宿か寮に住んでる方いたらどんな感じか教えて欲しいです。
> やっぱり不自由なんでしょーか…

アパートなら6畳,キッチン,バストイレで5万ぐらいが平均かな。
駐車場付き(料金は別)なんて物件も多い。大都市のアパート環境に比べれば
圧倒的に安い。

まかない付きの下宿とか寮については誰か答えてやってくれい。
95学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 23:42:17 ID:V8Zsvoh0
>>93
大丈夫でしょ
96北陸からきますた:2008/01/31(木) 14:01:03 ID:???
>>90
>>91
>>94
迅速なレスありがとうございました。
目標達成できるよう、後1ヶ月全力で頑張ります!
97学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/31(木) 19:24:49 ID:???
age
98学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 11:19:29 ID:MVBvoOBG
なんかいいスレになっていますね。
もうすぐ卒業で、最初はこの大学に納得してなかったけど、俺宇大で良かったぜ☆
意識が高いヤツはとりあえず入ってから頑張れば無問題!!
99学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 05:46:02 ID:???
>>98がいいこと言った
100学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 16:30:26 ID:???
初めて図書館を有効活用してるが
えらい居心地いいな
101学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 18:50:07 ID:???
うちの大学で映画撮影してたんだな・・・初めて知ったぜ
102学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 21:18:29 ID:???
L change the world のことか?
103学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/03(日) 13:58:45 ID:???
>>101
kwsk
104学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/03(日) 14:25:27 ID:???
大学のトップページのお知らせ欄ぽいとこに載ってるよ
105学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/03(日) 14:47:49 ID:1KBELQQD
106学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/03(日) 16:20:54 ID:???
>>104
dクス
107学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/04(月) 13:00:07 ID:???
今度引越しするのに、室内物干しが邪魔だから処分したいんだけど欲しい人いない?
または、毎年この時期に大学のどっかのサークル?で不要品回収してフリマしてたと思うんだけど連絡先とか知ってる人いたら教えてm(__)m
108学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/04(月) 17:46:41 ID:???
またローカル映画かーと思ったらデスノのやつか
すげぇな

でもなんであのあまり美しいとは言えない正門前?
109学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/04(月) 18:27:40 ID:???
農学棟で撮ったって聞いた
110学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/04(月) 19:28:15 ID:???
農学棟の動物コースの実験室らしい
111学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/05(火) 13:56:29 ID:???
教育相談の某教授まじでウザい。死んでほしい。
112学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/05(火) 19:16:36 ID:???
そんな子供じみた書き込みをするな。
おまえは中学生か。
113学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/06(水) 00:13:26 ID:???
>>112
まさか…先生?
114学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/06(水) 00:48:27 ID:???
いいえ、学生です
115学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/06(水) 02:22:18 ID:???
そこはケフィ(ry
116学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/06(水) 15:42:17 ID:???
峰の図書館で荷物とか本を置いたまま長時間いなくなる奴ってなんなの?
図書館を自席だと勘違いしてんなよ
117学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/06(水) 18:21:49 ID:???
>>116
禿同。図書館で勉強しようと思って行ってもこういう人たちのせいで席が埋まってて勉強できないし本も読めない。
118学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/06(水) 18:42:24 ID:???
こういう荷物、捨ててきていいかな?かな?
119学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/06(水) 18:54:06 ID:???
1階か2階のカウンターに「これ忘れ物です」って渡してもいいだろ。
それか、職員とか担当の学生が見回って欲しい。
でもトイレに行ってただけって場合もあるだろうから、無人時間が20分経過したら強制退去にしてほしい。

あと、図書館で飲食してる香具師氏ね
120学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/06(水) 20:37:00 ID:???
誰がいちいち20分おきっぱとか計るんだよw
121学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/06(水) 20:38:35 ID:???
言いだしっぺがやる法則
122学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/06(水) 20:52:01 ID:c1RlYlqX
宇大生のテスト後の予定はもちろん勉強だよな!
さすが宇都っ子!あったまいい!
123学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/06(水) 20:54:46 ID:kOVzlLOh
>>118
コッサ(ry
124学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/06(水) 20:56:28 ID:AEtI99iV
めちれんとしさん
125学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/07(木) 00:27:05 ID:???
農学棟控室も飲食で変な臭いが充満してたな。
あんなとこでよく勉強できるわ。
126学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/07(木) 03:57:24 ID:???
>>125
だいたい冷暖房設備も不十分な、劣悪な環境で「勉強」なんてできるわけない。
友達と一緒に時間すごして勉強してるだけのオナニー野郎が集まるところだろww
てか、農学部以外の奴は出て行けと思うね
127学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/07(木) 13:50:13 ID:???
>>45
超亀だけど、それなら農学部の方が良いかも知れん
128学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/07(木) 13:53:15 ID:???
後、今公開中のペルソナの撮影もやってたそうだぞ?
129学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/07(木) 23:37:59 ID:???
テストオワタ・・・完膚無きまでの敗北・・・
130学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/08(金) 02:07:44 ID:???
自宅通学なんだけど、成績表って家に郵送とかで送られてきますか?
もし来るなら、何月ごろに来るかも教えてほしい。
131学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/08(金) 10:34:01 ID:W4JsqCtI
入学手続きの書類に、成績表を家に送るかどうかの奴があったはず。
それを書いてれば、家の方にも届く。
届くのは5月くらい。
132学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/08(金) 11:35:05 ID:???
>>118
むしろお持ち帰りしてもいいよ
その代わり梨花ちゃまは俺が貰っていきますね^^
133学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/08(金) 12:38:28 ID:???
梨花ちゃまは俺の嫁
134学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/08(金) 15:35:51 ID:???
では羽入はもらっていきますね
135学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/08(金) 15:53:26 ID:18ex2uRR
ずっとテストのターン
罠カード発動!
やる気をなくす難題の効果でお前の単位は墓場行きだぜ!

\(^o^)/
136学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/08(金) 16:13:56 ID:???
オタクきめぇwwwwww



あ、祭囃し編の三四さんは俺の嫁ね
137学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/08(金) 16:35:56 ID:???
試験まじオワタ\(^o^)/


15日まで試験があるなんて
いやだ
138学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/08(金) 18:29:07 ID:???
試験なんかまだいいじゃないか
英語で論文書けとかマジで死ねる
139学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/09(土) 01:01:52 ID:???
2年で万引きで捕まった人いるらしいね
どこの学部だろ?
140学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/09(土) 01:10:08 ID:???
餃子はうまい!
141学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/09(土) 01:37:28 ID:???
>>139
どうせ国際だろ
142学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/09(土) 01:58:21 ID:???
宇大前のローソンは万引きでつぶれたって噂もあったなぁwwww
143学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/09(土) 02:23:52 ID:???
大学生にもなって万引きですか・・・
144学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/09(土) 14:30:11 ID:???
佐野日大前のなら聞いたことある
集団でやられたらしいな
145学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/09(土) 14:54:25 ID:???
万引きなんて軽いネーミングするなよ。
ありゃ窃盗罪だ。
146学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/09(土) 21:05:21 ID:???
大学生の万引きだと新聞に載るかな…
147学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/10(日) 02:30:34 ID:???
りあるおにごっこみにいきたい
148学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/10(日) 03:31:08 ID:???
>>147
マジか!実は俺も観に行きた・・・ッてオイ!!
149すぱんきんぐねお:2008/02/10(日) 05:02:39 ID:???
ひぐらしをかのじょとみにいきたい
150学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/10(日) 05:15:39 ID:???
空の境界見に行きてー
151学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/10(日) 13:20:03 ID:Sgo8fz7F
>>45
農学部生物生産科学科応用生物化学コース
応用微生物学研究室で生分解性プラスチックを研究しています。
152学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/10(日) 13:25:15 ID:???
学科違いどころか学部違いじゃないか
153学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/10(日) 14:02:20 ID:O7c+m+Eo
もう手遅れだな
154学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/10(日) 14:37:10 ID:???
この春から宇都宮大学に入学する者ですが、近くにスロット優良店はありますか?
155学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/10(日) 17:17:43 ID:???
>>154
宇都宮はパチンコスロットの店だらけです。
入ってから先輩に聞くといい。俺自身はやら無いが、詳しい友人は居るし・・・

まぁ、やらないのが一番だと思うけどな。っていうか、10万平気でドブに捨てる神経がまったく分からん
156学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/10(日) 19:42:27 ID:???
農学部と工学部ではやってる内容が同じように見えて違うから気をつけな。
農学部は農学だから生物に関する見地からアプローチしていくが、
工学部は工業としていかに効率よく、高い生産性を実現するためにはどうしたらよいか的なアプローチがあると思う。
ちなみに漏れは農学部だが、工学部に行けばよかったと思う。
就職先が農学よりも工学系のほうがおもしろそうだったわ
157学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/10(日) 19:57:43 ID:???
>>155
特定した
158学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/10(日) 20:19:56 ID:???
>>157
馬鹿な!!!!!!!!
159学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/10(日) 20:37:51 ID:???
>>155さん、返答ありがとうございます
入学してから先輩や自分自身で店を回ってみます
俺の先輩(群馬在住)で月平均で16万勝っている先輩がいまして。
その先輩からゲーセンなどでレクチャーを受けまして、ついにスロットを打てる歳になったんですよ
だからもう、入学する前から早く打ちたくてしょうがないです(笑)
あっ、でもちゃんと授業には真面目に出ますよ
学生ですからね
160学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/10(日) 20:39:47 ID:???
>>159
はまると・・・学生生活終わるからな・・・
留年コンボで休学→退学と見事に決まるとか洒落にならんぜ。ゲーセンにでも行っておく方がまだ健康的だぞ
161学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/10(日) 20:40:25 ID:???
こんな奴が大学入れて勉強したい奴が入れないなんて世の中間違ってるよね


まぁあんま真面目じゃない俺が言えたことじゃないけどな!
162学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/10(日) 20:48:58 ID:???
勉強したいから大学来る・・・なんて奴はほとんど居ないんだろうなぁ・・・きっと
163学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/10(日) 20:53:22 ID:???
ところで
http://persona-movie.jp/story.html
これ、右下の写真は宇大なんだぜ。旧講堂だな
164学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/11(月) 02:25:40 ID:???
セックスしてぇ〜
165学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/11(月) 02:30:19 ID:???
>>164
あたしでよければ…
166学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/11(月) 02:35:30 ID:???
>>164
♂でよければ
167学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/11(月) 02:37:38 ID:???
こんな時間に2ちゃん見てるようなのは女じゃねぇ!!
168学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/11(月) 02:41:42 ID:???
>>167
男女差別ですよ
訴えさせて頂きます
169学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/11(月) 02:48:39 ID:???
>>168
すみませんでした
訴えるのだけはやめてください
170学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/11(月) 03:14:21 ID:???
いきしひにちみゆり
171学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/11(月) 03:58:09 ID:???
>>170
何かの呪文すか?
172学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/11(月) 06:55:26 ID:???
>>171
ヒント:縦読み
173学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/11(月) 07:45:29 ID:???
できねえwww
174学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/11(月) 12:03:03 ID:???
>>164
   ∧_ ∧
  (´∀` )
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)
175学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/11(月) 23:47:31 ID:???
>>174
い、いれてもいい…
ハァハァ…
176学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/12(火) 00:07:42 ID:???
何この濃厚なホモスレ
177学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/12(火) 01:32:34 ID:???
受験生が受験する気無くすよなレスやめろよwwww
178学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/12(火) 02:05:35 ID:???
だってゲイが多いのは事実でしょ?
179学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/12(火) 02:39:15 ID:???
>>178
まぁそりゃそうだが…
180学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/12(火) 02:43:51 ID:???
ここが糞大で有名な日本大学ですか?
181学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/12(火) 02:48:14 ID:???
>>180
スレ違いじゃ、ボケェ!
182学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/12(火) 02:54:24 ID:???
しかしこの大学、餃子くせぇなぁw
183学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/12(火) 03:43:48 ID:???
>>179
ゲイ多いのかよ…
184学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/12(火) 10:06:14 ID:???
餃子なんてそんなに食べないよ
185学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/12(火) 21:15:05 ID:???
ゲイの方を否定しろよwwww
186学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/12(火) 22:11:29 ID:???
>>185
うるせー、てめーのケツに俺の餃子ぶち込むぞ!
ごめんなさ、ぶち込ませてください
187学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/12(火) 22:26:38 ID:???
>>186
えーっ!?おしりの中へですかァ?
188学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/13(水) 02:13:12 ID:3FLXBkA2
うかうかsageとられんよ
189学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/13(水) 02:46:16 ID:???
テスト終わったな
今日から天国だwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/13(水) 04:19:01 ID:R5slc0+i
>>189
暇ならやらないか?
男ならお断りだがなw
191学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/13(水) 05:51:20 ID:???
俺は暇だぞー
誰かセックスしない?
192学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/13(水) 10:04:33 ID:KmAYkXOw
美少女ヒーロー戦記―スケバン刑事からセーラームーンまで (単行本(ソフトカバー))
円道 祥之 (編集), 矢嶋 徹 (編集)

目次

何が違う?ヒロインと美少女ヒーロー
なぜ戦う!?美少女ヒーロー?
お気楽勝手な美少女ヒーロー
アイドルとは違う美少女ヒーロー
美少女ヒーローとは究極の〈姫〉である
少女は護られていたか
戦う男たちと非暴力の少女たち
美少女ヒーローの夢と現実
女の子たちの理想郷
美少女ヒーローはどこへいくか?
193学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/13(水) 13:39:35 ID:/8LJzeg7
テスト終わったし、餃子でも焼くか
そして、通であるワタクシはあえて中国産を選ぶ
194学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/13(水) 14:40:45 ID:???
>>193
勇者あらわる
悟りの書(虹炉)うpしてくれたら賢者としてお供してやんよ
195学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/13(水) 16:15:03 ID:???
中国産の餃子は安心アルよー
みんなも中国産の餃子食べるアルよー
196学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/13(水) 16:16:38 ID:???
にんにく臭いホモスレって最悪ですよね><;
197学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/14(木) 01:33:54 ID:???
さあ、おまいら今年はいくつもらうんだ?
198学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/14(木) 11:01:59 ID:???
>>197
まずは君のお尻から頂こうか
199学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/14(木) 15:25:54 ID:???
>>198
お前もうどっかいけwww
200学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/14(木) 16:48:14 ID:???
バレンタインですよ
201学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/14(木) 16:56:05 ID:???
いいところだったのに〜
202村沢裕一:2008/02/14(木) 18:31:18 ID:???
うんちぶりぶり〜
203学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/14(木) 19:03:53 ID:???
茨大スレからわざわざwwwww
204学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/14(木) 19:48:46 ID:???
先輩の彼氏からクッキーを貰ったんだが…
205学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/14(木) 22:37:14 ID:???
ベルモールで売ってるバレンタイン用のパンツが欲しい
206学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/14(木) 22:50:14 ID:???
>>205
さっき行ったらもう撤去されてたぞwww

つかその時男二人で手繋いで歩いてるの見たんだけどアレってガチホモ?
207学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/15(金) 01:41:26 ID:???
バイト先で義理チョコ二つ・・・高校時代がなんといい時代だったかがようやく分かった・・・
208村沢裕一:2008/02/15(金) 02:29:38 ID:???
>>203
なんでわかったんだぁ〜
うんちぶりぶり〜
209学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/15(金) 04:02:35 ID:???
今年もお母さんにもらったよ!!!
210村沢裕一:2008/02/15(金) 10:28:34 ID:???
みんなでうんちぶりぶり〜ってしようぜ!
せーの!
うんちぶりぶり〜
211学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/15(金) 10:43:44 ID:???
じゃあ…
恥ずかしいけど…
うんち…ぶりぶ…
















ってやるわけねーだろ、コラwww
212学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/15(金) 11:02:16 ID:???
ノリのいい>>211にワラタwwww
213学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/15(金) 18:17:00 ID:???
ぷりぷりの方がいい
214村沢裕一:2008/02/15(金) 21:23:05 ID:???
うんちぷりぷり〜
215学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/15(金) 22:03:07 ID:???
>>214
ところで何でわざわざ茨城大学スレから?
216学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/15(金) 23:00:42 ID:???
春休みだろ?
217学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/15(金) 23:03:19 ID:???
頭も春になっちゃったのか
218村沢裕一:2008/02/15(金) 23:45:32 ID:???
ところでみんな卒業できたか?
おれはもう1年追加だ
うんちぶりぶり〜
219学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/16(土) 04:27:59 ID:???
>>218
鈍舞
220村沢裕一:2008/02/16(土) 07:07:55 ID:???
朝からうんちぶりぶり〜
221村沢裕一:2008/02/16(土) 07:13:01 ID:???
連貼りうんちぶりぶり〜
222学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/16(土) 07:59:31 ID:???
うんちぶりぶり〜
223学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/16(土) 08:04:25 ID:???
これが宇大生かorz
224学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/16(土) 10:30:01 ID:???
宇大生にはボーリング好きが多い
24hボーリングって、どんだけ〜
225村沢裕一:2008/02/16(土) 16:34:05 ID:???
>>223
俺は茨大生だが
ボーリングは水戸でも流行ってるぞ〜
今度、宇都宮大学vs茨城大学やろうぜ、うんちぶりぶり〜
226学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/16(土) 21:00:57 ID:???
>>225
茨大生が宇都宮来てくれるんなら
227学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/16(土) 22:56:31 ID:???
後期の成績っていつ発表?
228学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 06:00:06 ID:???
前期同様、春休み明けかと
229村沢裕一:2008/02/17(日) 08:47:43 ID:???
>>226
じゃあ今度マジで行くね
友達10人くらい連れていくわ
負けたほうは勝ったほうに焼き肉奢りだかんね!
230学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 13:29:54 ID:???
冬だね…
231学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 13:56:56 ID:???
ここ本当に大学生のスレかよ?w
232学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 16:16:07 ID:???
平和だね〜
233学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 17:03:42 ID:???
やっちまったな!
234学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 17:39:57 ID:???
男は黙って餅搗き
235学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 18:04:06 ID:???
新潟大大杉だからここまで落ちてきた
236学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 18:40:29 ID:???
>>235
ようこそ
そしてご愁傷様
237学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 19:03:14 ID:???
新潟大のほうが良かったのに。。。
知らないと思うが、新潟大は結構な名門大、宇大は底辺国立大だよ。
238村沢裕一:2008/02/17(日) 19:10:54 ID:???
新潟大学はレベル高いよな
でも茨城大学もなかなかだぞ〜
うんちぷりぷり〜
239学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 19:14:49 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
宇都宮大学を目指す人のスレ [大学受験サロン]
宇都宮大学工学部 [機械・工学]
☆☆☆宇都宮大学農学部rigel2☆☆☆ [農学]
宇都宮大学の事務 第2弾 [公務員]
【TDL】東京ディズニーランド現地報告96 [遊園地]
240学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 19:38:09 ID:???
うだいはかす
241学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 19:43:27 ID:???
>>237
お前の人生終わったな
これからも多分ずっといいことないぞ
242学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 19:46:32 ID:???
俺にはこれくらいがちょうど良いよ
243学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 19:50:43 ID:???
>>241
なんでだよ。新潟大のほうが規模も研究内容も圧倒的に上の大学だろ?
おれはこの大学に来て失敗したと思うし、過去の自分が憎らしい
244学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 19:54:41 ID:???
だから宇大に来ることになった時点で終わったなっつってんだよww

目的あって入った奴とか何でも前向きに考えられる奴以外じゃ
このレベルの学校で成功するのは無理だよ
245学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 20:07:16 ID:???
そうだな。終わったよ。だから4月からは東京大学の大学院でがんばります。
みんなも旧帝大に学歴ロンダリングしたほうがいいよ!!
246学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 20:44:28 ID:???
急に学歴厨が沸いてきたな
247学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 21:12:56 ID:96HBs3/e
春休みナガス
暇スギス
248学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 21:33:09 ID:???
3bとハンゲやるぞ


【不知火明乃は】新潟大学Part269【ワガママボディの悩まし番長】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1203166308/
249学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/17(日) 23:43:33 ID:???
>>248
そのスレタイで、新潟のレベルの高さが伺える
250学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/18(月) 00:10:12 ID:???
宇大のスレタイも次から少しは捻っていこうぜ
251村沢裕一:2008/02/18(月) 02:34:24 ID:???
スレタイ、うんちぶりぶり〜ってのはどうかな?
252学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/18(月) 04:37:30 ID:???
そうだな、宇大スレはキモさが足らん
253学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/18(月) 15:57:55 ID:???
252が居るから十分キモいよ
254学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/18(月) 19:34:28 ID:rq+BJDK4
【DQNの巣窟】宇都宮大学【うんこ大量発生スレ】
とかどうだろうか
255村沢裕一:2008/02/18(月) 22:01:08 ID:???
うんちぶりぶり〜
スッキリした
256学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/18(月) 22:55:07 ID:???
【貿易開始】宇都宮大学【うんこ輸入】
257学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/18(月) 23:07:40 ID:???
>>255
もういいから茨城スレに帰れ
258村沢裕一:2008/02/19(火) 02:34:36 ID:???
>>257
茨大スレはもう征服したから、今度は宇大スレを狙ってる
うんちぷりぷり〜
259学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 03:01:06 ID:???
>>258
宇都宮大学はそう簡単におちねーぞ
260学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 03:30:07 ID:???
>>258
宇都宮大学に勝てるとでも思ってんのか
261学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 04:09:56 ID:MYpBI0RV
宇大レベル低杉www
262学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 05:17:30 ID:???
>>258
氏ね
263学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 12:27:06 ID:???
過疎ってんね…
264学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 17:08:28 ID:???
うんちぶりぶり〜
265学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 17:40:12 ID:???
ぶりぶりうんち〜
266学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 18:42:49 ID:???
村沢って本当に茨大生なのか?
267学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 22:37:54 ID:???
んなわきゃない
268村沢裕一:2008/02/19(火) 23:00:58 ID:???
茨城大学生ですよ
ってなわけでうんちぶりぶり〜
269学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 23:13:45 ID:???
そろそろ、この流れにも飽きて来たな
270村沢裕一:2008/02/19(火) 23:30:20 ID:???
うんちぶりぶり〜
271村沢裕一:2008/02/20(水) 00:08:05 ID:???
うんちをぶりっとね☆
272村沢裕一:2008/02/20(水) 01:02:37 ID:???
うんちぶりぶり〜 うんちぶりぶり〜
うんちぶりぶり〜 うんちぶりぶり〜
うんちぶりぶり〜 うんちぶりぶり〜
273村沢裕一:2008/02/20(水) 02:13:22 ID:???
俺は茨城大学の村沢裕一だ。
悪いがこのスレは俺が占領する
てめえらは俺の奴隷だ。
毎日うんちぶりぶり〜っとしてろクズどもが

じゃ一緒に合掌だ せーの

「うんちぶりぶり〜!!!!!!!!!!!!!!!!」
274学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 02:26:20 ID:???
NGおいしいです
275学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 15:28:36 ID:aZzgrXPi
茨城のうんち野郎イラネ
276学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 16:11:11 ID:???
>>266
多分、違うんじゃないの?
向こうでも大学の話をせずただ荒らしてるだけみたいだし。
茨城には住んでそうだけど。
277学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 17:14:31 ID:???
今日の卒論発表会でうんちぶりぶり〜
278学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 19:06:15 ID:???
特に話題がないから
保守させとけば良くね?
279学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 19:29:31 ID:???
保守しなくても落ちないけどな!
280学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 23:47:06 ID:???
いいえ村沢には保守してもらいます。
( ・∀・)つ納豆
281学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 17:01:22 ID:???
age
282村沢裕一:2008/02/21(木) 19:56:19 ID:???
福島大学スレに行ったら、あぼーんされちゃった
うんちぶりぶり〜
283学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 02:12:49 ID:???
む・ら・さ・わ!!!
村沢GO・GO・GO!!!
ところで村沢って何者なの?
284学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 11:42:51 ID:???
村沢はこのスレでは保守として役目を果たすわけだが
285学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 19:06:57 ID:???
村沢いなくても保守できんべよ?
286学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 19:11:22 ID:???
茨城には納豆チョコがあるらしいな
どんだけ納豆なんだよ
287学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 22:19:24 ID:???
納豆せんべいもあるぞ
俺の友達が、水戸駅で買ってきたんだが、激不味い!
納豆は好きなんだが…
288学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 22:26:12 ID:???
おまいら!
ちゃんと耳をすませば見てるか?
289学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 22:44:03 ID:???
なかなかおもしろいな
290学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 22:49:15 ID:???
ラスカルのほうが千倍面白いゎ!
291リューク定家:2008/02/22(金) 22:54:17 ID:???
OO面白ツ!
292学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 12:10:42 ID:???
ミクシで耳すまについてウケ狙いのネタ書いたらスイーツとチャラ夫にマジレスされて台無しにされた
293学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 17:53:58 ID:???
書く場所が悪かったな
294学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 18:36:46 ID:???
mixi(笑)
295学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 19:21:17 ID:???
ミクシィとか馴れ合い厨の巣窟だな
あんなん消えればいい
296学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 20:35:56 ID:???
ミックミクにされたな
297学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 00:03:43 ID:???
ミクシィ楽しいよ!オニャノコとメッセージやりとりできて(*´Д`)ハァハァだお
298学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 06:46:17 ID:???
それ…女の子じゃないんじゃ…いやなんでもない
299学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 13:05:04 ID:ZjQqNB9Y
>>298
ちんちんの生えた女の子もいるのですよ
タイでは常識ですよ
たまにちんちんが間違えて生える女の子のことは
300村沢裕一:2008/02/24(日) 15:19:23 ID:???
女の子とは不思議な生き物である
男は一回逝ったら、しばらく逝けないが、女の子は連続で逝く事が可能
実にうらやましい
というわけで、うんちぶりぶり〜
301学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 00:08:26 ID:???
村沢が保守してくれてるよ
( ・∀・)つMAXコーヒー
302村沢裕一:2008/02/25(月) 00:54:16 ID:???
このスレだけは、みんな温かい
茨城大学スレ一回見てみて
俺の存在なんてうんちと等しく扱われてる
といったところで、うんちぶりぶり〜
303学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 00:57:38 ID:???
ごめん普段お前のことあぼ〜んしてるから
実際うんち以下の扱いだよ
304学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 03:02:23 ID:???
>>302
まぁなんだ、とりあえず頑張れよ
305学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 03:11:45 ID:???
>>302
おまいさんは、保守として重要な役割
これからもよろしくな
306学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 03:51:37 ID:???
( ;∀;) イイハナシダナー
307学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 11:50:17 ID:???
>>302
で、お前誰?
308学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 13:20:37 ID:???
なんだかんだ言っても、村沢は俺たちにとって、必要な存在なんだよな
309学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 13:57:35 ID:???
うんち
310学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 14:26:01 ID:???
ぶりぶり〜
311学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 18:07:13 ID:???
ぶりぶり〜
312学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 18:17:33 ID:???
今更だけど、若槻千夏もみてるのかな?
ブログにうんこみたいなこと言いますが〜って書いてあったから
313学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 18:50:36 ID:???
???
314学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 18:57:25 ID:???
今更なんですけど先生も見てますよね
315学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 19:06:18 ID:???
先生は見ないでしょ
316学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 21:50:18 ID:???
>>315
教授陣の誰か乙
317学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 22:32:12 ID:???
マリア様がみてる
318学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 23:04:15 ID:???
つーか、このスレ他の国立大スレに比べて住民の数少ないよな
319学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 02:18:58 ID:???
しばらく規制されてて書けなかった俺参上

つか、うんこぶりぶりスパイラルで何を書けとw
320学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 14:57:57 ID:+09/efy8
>>319
宇大のレズ事情とか
321学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 15:16:53 ID:???
知りたすぎる
322学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 17:06:38 ID:???
>>320-321
(農学)理系の俺に何を語れと・・・w
おーい、国際&教育の奴語ってくれ〜

工学の奴はウホ事情をぜひ・・・
323学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 17:07:21 ID:???
生協の購買部にいる、黒ぶちメガネのお姉さんに萌える。
まじでお付きあいさせてほしい
324学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 18:51:12 ID:???
国際には人権の教授もいるからたぶん見てるよ
まつおとか見てそう
325学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 18:56:20 ID:???
国際の先生なんか全然わからんw
国際って卒論とかどんな感じなんだろう
326学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 20:34:39 ID:???
環境(笑)とか貧困(笑)について

国際はスイーツとチャラ男のゴミ溜め
327学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 22:10:08 ID:???
教育学部の音楽専攻って、センター試験73%くらいないと厳しいらしいのですが、
5教科5科目で受験できるからなのでしょうか?
実技には自信があるのですが、センター7割は自信がありません。
宇都宮大学の実技系は近隣地方大学より学力重視と聞きましたが、
埼玉大あたりのほうが容易でしょうか?
4月から高2の女子高生です。どなたか先輩アドバイスをお願いします。
328学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 23:01:52 ID:???
予備校の先生に聞けよ。大学生は選ぶ側じゃなくて選ばれた側だぞ。

これだからスイーツ(笑)は困るよ
329学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 00:47:44 ID:???
>>323
お前は俺か、ライバルか。
330学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 00:59:40 ID:9+4mooOu
>>323
>>329
じゃあ今度俺からよろしく言っといてやんよ

春休みもひまだなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 01:10:52 ID:???
>>328
別にスイーツじゃないだろ
このスレじゃ稀に見る丁寧語だし、教育学部の奴がいればある程度そこんところの事情を知っていてもおかしくない
ただ、このスレは農学と工学の奴ばっかりだけどな
332学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 01:36:34 ID:???
国際には人権問題の教授もいるから多分見てる

国際には人権問題の教授もいるから多分見てる

国際には人権問題の教授もいるから多分見てる
333学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 02:20:37 ID:???
>>330
>春休みもひまだなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の一言は俺を怒らせた
春休み?そんなもnネーヨ!!!!ウワアアアアアアアンン!
334学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 03:40:55 ID:???
もっとわたしを見て!!!!!!!
335学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 09:22:28 ID:???
>>332
人権問題教授も見てるなら、教育学部だかのフェミニストババァも見てるかもな
336学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 15:00:09 ID:???
百合事情に詳しい人も見いてるのかな、かな
337学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 19:33:44 ID:???
金曜から集中講義やで
面倒やわぁ
338学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 20:59:42 ID:???
>>337
集中講義で単位をばら撒いてて、普段授業をやらない国際学部??
339学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 21:20:17 ID:???
残念ながら
専門科目が必修だらけで休み中に教養科目稼がないとやばい
単位数カツカツの工学部生です><
340学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 21:41:42 ID:???
工学部の集中広義なんてあるのか
341学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 22:07:44 ID:???
非常勤講師の授業でそういうのあったりするよ。

でも339が言っているのは教養科目のようだから峰じゃないのか?
342学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 00:07:05 ID:???
集中講義はどの学部もあるだろ
掲示板を良く見ろ
343学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 00:19:19 ID:???
集中講義の単位はどの学部の講義でも教養科目でカウントされるんじゃなかったか?
だから工学部生でも国際とかの集中講義受けてる奴結構いるっぽい
344学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 08:14:59 ID:???
>集中講義の単位はどの学部の講義でも教養科目でカウントされるんじゃなかったか?

ガセ
345学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 08:16:31 ID:???
>だから工学部生でも国際とかの集中講義受けてる奴結構いるっぽい

他学部の講義を取ると教養にカウントされるというのはホント。でもそれは集中講義
には限らない。
346学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 08:31:13 ID:Zf4UyTT4
工学部って魔法使い候補生多いの?
347学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 10:25:36 ID:???
行く行くは魔法と科学技術の融合を考えています
348学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 11:01:38 ID:???
そういう事に使うロボット作り出すの?
349学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 13:12:08 ID:???
公務員模試できなすぎてワロタ
350学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 15:59:43 ID:???
>>327
音楽科の知り合いいるが、聞くのめんどいから適当に答えてあげよう。

実技系は二次の配点が高いから、実技に自信あるなら正直六割ちょっとでも受かるよ。
まぁ五教科五科目だから八割以上取ってるのも結構いるけど、でも逆に八割とっても実技できなきゃ落ちるから全然おk

あ、音楽科はかわいいこ多いよ!
351学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 17:31:20 ID:???
>>350
じゃあ合コンしようぜ(・∀・)
352学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 18:23:34 ID:???
>>351
出会い厨きめえwwwwww
353学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 18:54:45 ID:???
>>352は虹専
354352:2008/02/28(木) 19:32:21 ID:???
>>353
黙れカス、あんな奴らと一緒にすんな






虹炉専だよ
355宇大の良心:2008/02/28(木) 22:12:16 ID:Zf4UyTT4
>>354
教育じゃないことを願うのみです
356学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 01:31:11 ID:???
惨事炉専じゃなきゃ大丈夫
きっと
357学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 09:43:17 ID:???
五十歩百歩
358学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 09:48:57 ID:FBrxu++H
童貞の好物は虹とか炉裏
359学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 10:49:10 ID:???
>>358自分がそうだからって他人もそうとは限らないぜ?
360学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 19:26:26 ID:???
まさか…ショ
361学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 20:09:32 ID:???
ショ糖!?
362学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 20:39:42 ID:???
いくらなんでもショ糖はまずいだろ…
363学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 21:39:56 ID:???
いや、ショ糖は甘くて美味しいだろ…
364学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 22:27:40 ID:???
>>350
ありがとうございます。
実技はもちろん、センター試験もきちんと得点できるように頑張ります。
理科と社会が苦手です。数学は塾で勉強しているのでまあまあなのですが、
理科、社会が致命的・・・な状態です。興味がなく勉強する気が全く・・・。
でも、宇大に行きたいので頑張ろうと思います。
丁寧な返信ありがとうございました。
365学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 00:39:32 ID:???
がんばれー
366学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 15:39:43 ID:???
がんばれよ。そして合コンしようぜ(・∀・)
367学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 16:47:32 ID:???

≪栃木最強私大ユニット≫
BUSH(文星・宇都宮共和・作新・白鴎)
368学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 01:06:14 ID:???
age
369学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 01:42:04 ID:???
>>368
ageんなカスsageろ











あれ?
370学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 02:11:39 ID:???
hage
371350:2008/03/02(日) 14:44:36 ID:???
>>364
バカ野郎!適当に答えたってってるだろう!
信じるな!ばか!
372学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 15:12:17 ID:???
昨日特番見て下宿先を探すのが怖くなった。
宇大周辺に「出る」アパートってあんの?
373学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 16:12:42 ID:???
>>371
>答えたってってる
日本語もひどいが、性格もひどいな
374学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 16:45:01 ID:???
>>372
> 昨日特番見て下宿先を探すのが怖くなった。
> 宇大周辺に「出る」アパートってあんの?

「出る」って何?おばけ?
375学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 17:18:02 ID:K0LeUjZG
暴走族じゃね?
376学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 17:23:56 ID:???
あまり知られてないが栃木の珍走団は茨城並に沸いてるぞ
377学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 18:01:52 ID:???
≪宇大の大学内勢力図≫
東大・・・・農学部
京大・・・・工学部
一橋大・・・教育学部
日大・・・・国際学部
378学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 18:08:19 ID:???
>>377
国際は中卒だろjk
379学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 22:44:17 ID:???
>>377
なにこれ?農には東大出身の教授が多いってこと?
380学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 23:40:56 ID:???
>>379
仮に農学部を東大、工学部を京大、教育学部を一橋大に置き換えると国際は日大レベルってことだろ
教育は過大評価しすぎだとは思うがな
381学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 00:17:38 ID:???
位置づけたのは地味な農学部生くさいな

オナニーでもしてろ
382学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 01:20:54 ID:???
要は
農=工>>教育>>>>>>国際

って意味だろ?
383学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 01:43:19 ID:???
工>>農>>>>>>>>>>教育>>>国際?
384学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 03:00:03 ID:???
正直、工学部は遠くてよく知らない
385学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 14:41:07 ID:ORy1TTZD
最近カップラーメンが高くなって俺涙目
386学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 20:23:55 ID:???
国際の二年の奴が
俺の高校で一年のときに使ってた英語の基礎の参考書使って必死に勉強してて
呆れる通り越して笑えた

何で国際学部なのに英語あんま使わん学部の俺ですら分かるような簡単な問題
間違えまくるの?頭とろけてるの?
387学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 21:05:27 ID:???
×国際学部
○教養学部
388学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 21:57:31 ID:???
>>386
国際学と語学は別物だから
389学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 22:03:38 ID:???
国際学部って英語できなくていい学部なのか
国際問題とか勉強するなら英語も俺なんかより全然できるもんだと思い込んでたわ
すまんかった
390学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 22:24:07 ID:???
>>386
さすがにそれはないんじゃないか・・・?!
偏差値自体は、受験科目の違いはあるが、
宇都宮大学では、国際学部が一番高いと思う。
工学部の偏差値は低いでしょ、
受験倍率からして、3倍切ってるからね。
教育の自然系(特に数学)、工学部の建築コースとかは偏差値高めだよね。
391学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 00:11:10 ID:???
>>390
> 偏差値自体は、受験科目の違いはあるが、
> 宇都宮大学では、国際学部が一番高いと思う。
> 工学部の偏差値は低いでしょ、
> 受験倍率からして、3倍切ってるからね。
> 教育の自然系(特に数学)、工学部の建築コースとかは偏差値高めだよね。

入試倍率はここに大学の公式発表がある。
ttp://nyushi.utsunomiya-u.ac.jp/kobetsukakutei.PDF
    
国際 前期日程4.4倍
教育 前期日程3.1倍 後期日程5.0倍
工  前期日程2.8倍 後期日程4.6倍
農  前期日程2.5倍 後期日程7.8倍

工と農の前期日程が3倍を切ってるが,教育の前期が3.1倍なのは保健体育が7.7倍もあるから
だろう。保健体育を除く教育の他の系は全部3倍を切っている。

代ゼミのランクはここ
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kanto/utsunomiya.html

2次のランクは学部学科で違いけっこうあるみたいだけど,センターランクの方は国際と教育の
一部を除くと他は大して変わらないように見えるけど。
392学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 02:32:44 ID:6xjf5ym1
国際学部の香具師は英語できませんよ!英語できるのはほんの一部です。
英語教育を重視するなら卒業単位にTOEICで何点以上取得を義務付けりゃいいのにね。
まぁ教授たちはまともに英語すらできないし、ましてや学位が学士どまりの人も多いみたいだし。

ちなみに国際学部の香具師は国際問題について殆ど無知だよwww
393学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 02:58:35 ID:???
国際学(笑)
394学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 03:47:10 ID:???
国際学部って何勉強してるの?
395学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 04:45:28 ID:???
アフリカやアジアの貧困や紛争を無くして世界平和を取り戻す方法と
国際交流と環境問題なんかを眼鏡かけたスイーツが頭寄せ合って話し合ってる
396学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 04:46:08 ID:???
環境問題なんて農学部にやらせときゃいいんだよ。そっちの方がよっぽど役立つんじゃね?
397学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 06:05:25 ID:???
要するにメガネっ娘がたくさんいるんですね!
398学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 06:12:03 ID:???
むしろ、スイーツがいっぱい居ます
399学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 07:12:01 ID:???
国際はスイーツ(笑)のすくつ(笑)ですよね
400学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 09:08:29 ID:???
国際の奴と全く関わらないから分かんないけど、どこら辺がスイーツなんだ?
401学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 09:47:28 ID:???
頭の馬鹿そうな女どもが多いからって事だろ
盲目的に流行を追いかけてそうな、そんな感じぽそう
402学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 10:16:55 ID:???
頭馬鹿そうか?w

前なんかで発表があった時に、まとめが数人連続で
(環境問題などについて) 知 る こ と が大切だと思いました。
だったときには国際オワタなとは思った。知ることってなんだw
403学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 11:52:20 ID:???
駅前でキャバ嬢やってるバカもいるんだろ?
404学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 15:51:17 ID:???
>>402
環境問題を文系が論じたところでその程度だろうなwwww
まぁ、化学や地学、物理や生物学の基礎もしらないくせに背伸びが得意の国際学部(笑)

入学して何年たっても『自分探し(笑)』が大好きで、語学留学(笑)しても全然語学力が上がらず、
それでも生協前でたむろする国際学部(笑)
405学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 19:32:26 ID:???
>>404
お前の文章は痛いな
(笑)を沢山使えば良いってもんじゃないぞ
ついでに突っ込んで置くと、国立大に受かってる以上、理科のどの科目の基礎も知らないと言う事は有り得ないな
406学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 19:40:49 ID:???
生物IBで環境問題・・・・
407学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 19:41:46 ID:???
>>405
どこを縦読み?
まさか高校レベルの生物やら化学程度を勉強した程度で基礎を知ってるとか言わないよね?
408学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 20:12:27 ID:???
しかも文系なら物理やってないやついるんじゃないの?
409学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 23:05:19 ID:???
≪宇大の大学内勢力図修正≫
東大・・・農業経済
京大・・・農化
筑波大・・・工学部
一橋大・・教育学部
日大・・・国際学部
410学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 23:21:22 ID:???
うんうんわかるわかる
農経以外は地味だし影薄いよ
411学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 23:52:59 ID:???
まあなんだ、目糞鼻糞を笑うというやつか。うんこー
412学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 02:38:12 ID:???
>>407
環境問題が理系の知識だけで解決出来るとか思ってんのか?
環境問題には、各国の情勢やら思惑やら物理法則じゃ解決出来ない色んな事が絡んでんだよ。
元々国際学ってのは、他分野に跨がった学問であって、特に秀でるものが無いのは仕方が無い事。
理科で言う地学と同じ。
地学を学ぶのに、物理、生物、化学全てが出来ないと行けないわけじゃ無い。
413学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 06:21:11 ID:???
ま、マジレスやで…
414学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 08:20:31 ID:???
工学部って筑波大なのか?
電電は80%くらい東北大だが。
415学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 17:40:27 ID:???
>>412
え?それは高校レベルの地学じゃ?
416学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 21:22:15 ID:???
まあレベルの問題じゃないよな。
他の学問を見下したいやつはずっと自分一人の世界で生きていけばいい。

417学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 21:24:27 ID:???
>>414
> 工学部って筑波大なのか?
> 電電は80%くらい東北大だが。

>>380
418学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 21:31:11 ID:???
  おちんちんびろーん
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)
419学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 00:21:21 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
宇都宮大学を目指す人のスレ [大学受験サロン]
☆☆☆宇都宮大学農学部rigel2☆☆☆ [農学]
宇都宮大学工学部 [機械・工学]
宇都宮大学と中央大学 [学歴]
◆◆◆内田恭子 Part44◆◆◆ [アナウンサー
420学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 11:42:57 ID:???
農学部って就職率や就職先はいいの?
421学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 12:23:15 ID:???
学科によって大幅に違うからよく分からん
422学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 21:34:19 ID:gP7xMxtf
八帳間でバス・トイレ別、ベランダ付きのアパートを35000円/月で借りることになったんですが
これって所謂「出る部屋」なんですかね?因みに大学までは徒歩8分です。
423学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 21:56:59 ID:???
それくらいの物件なら普通にあると思うよ
俺は六帳間で29000円のとこ住んでるし
424学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 22:21:55 ID:gP7xMxtf
>>423
そうなんですか、ありがとうございます。
今日合格して部屋の契約をしてきたんですが、
あまりに安いのでちょっと不安になってました。
425学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 22:50:40 ID:z7A0lGg4
部屋も決まったし明日から何やろう( ̄Д ̄;)ヒマだ・・・・。
先輩の方たちはこの時期なにやってましたか?
この時期だからこそやっとくべきことってなんかないですかね、大学生活に向けて。
426学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 23:53:53 ID:???
>>425
入学手続きを忘れるんじゃないぞw
427学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 00:51:54 ID:???
>>425 俺は明日からダイエットするよ。通販で買ったビリーズブートキャンプでねww 部活引退してから7キロも増えたもんだから、絞らないとやばいので(^_^;)
428学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 01:16:40 ID:AcFYwbdi
>>425
私はあさってからティッシュ配りのバイト(ハート)
429学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 01:32:06 ID:???
髪のびてるなら今きるとちょうどいいよ
430学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 06:11:36 ID:???
入学式ってどういう服着ていくものなんでしょうか
父親は昔はみんな普段着みたいなもんだったって言うんですが三十年前の話だし
431学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 06:59:23 ID:???
時期的にどんなコースが面白いかな。つか、どのくらいかかるだろ。最速2週間くらいかなぁ
432学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 10:22:23 ID:???
>>430
男はスーツ、女もだいたいスーツだね。
普段着はやめとけwww
433学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 10:58:29 ID:???
入学アルバムみんなに見られるから
身だしなみを整えた方が良い。
434学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 11:18:59 ID:bzj2Xrj/
あのー生協ってみんなはいるんですよね??
あと同窓会とかってどうなんですか????
435学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 11:26:03 ID:yLBvGMxT
宇大追加合格だった人っていますか?
436学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 11:46:39 ID:???
>>434
生協は入ると色々いいことある。
同窓会は入らなくていい、いいことなし。
437学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 12:13:19 ID:ioyGFIkD
サークルって4月の内に決めなくちゃいけないんですか?
興味あるサークルが幾つかあるので、一通り体験してからにしたいんですが・・・
438学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 14:23:01 ID:xSdQAL3Z
学生寮って定員空いてますかね?実家九州でビンボーなんで。
439学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 15:52:31 ID:???
>>425
専門科目の勉強やっとけ
理系で数理できないと入学後がつらい
文系は英語やっておけば般教英語で困らない
440学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 16:00:59 ID:???
>>438
工学部でないならおすすめ出来ない。
工学部でも普通にアパート借りた方が良い。
441学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 17:53:39 ID:???
>>437
いや、そんな事ない。俺のとこ4年で入った奴居たぞw
ただし、4〜5月くらいじゃないと気分的に入りにくいのは事実。まぁ、なんだ。サークルなんて基本千客万来だからその時期過ぎても
「ちょっと興味あるんですけど〜」と入っていけば歓迎されるし、幽霊化しても問題ないサークルなら名前だけとか飲み会だけ行くとかも
あるじゃね?まぁ、煙たがられたりネタにされたりするけどなw

ま、4〜5月頭にかけて説明会(という名の飲み会の事も多いw)がある。大抵どこのサークルも複数回やってるから回ってみると良いよ

>>425
 俺はふらふらっと大学に行って学内にあっ「た」ステーキ宮で飯食って帰って・・・なんて事やってた。あと、基本だらだらしてたな・・・
 振り返って思うのは、部屋片付けて生活パターン整えておく事。炊事だとか掃除洗濯の習慣つけたり・・・ね。
 バイトは探すのは良いが授業日程見ないと決められんだろうから、本当に探すだけしか出来ないだろうなぁ。
単発バイトならやっても良いかもね・・・暇つぶしになるし。単発バイトなら紹介できるぜw普通のバイトじゃないけどな!!!
442学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 17:57:38 ID:???
おれもバイトしようかな。
まぁしなくても仕送とか小遣いで遊べるけどね
443学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 19:15:37 ID:lKiIu9M3
普通のバイトじゃないってどんなバイトだろうw ゚ロ゚
ダイエットか〜俺もやんないと。はけなくなった服が多いからな(^^ゞ
444学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 19:53:59 ID:???
春休み中って情セン開いてる?
445学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 21:43:38 ID:???
>>443
要グロ耐性な事をのぞけば楽なバイトだよ
446学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 23:26:03 ID:???
>>441
なんでいつも特定しやすいカキコミばかりをするんだwwwww
447学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 23:53:33 ID:???
>>446
やっぱり判る奴いたかw逆特定は・・・ムリだな・・・候補が複数・・・
448学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 01:52:38 ID:wwkGlH+X
アパートは3月のいつ頃までには決めておくべきですか?
449学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 02:04:55 ID:???
なるべく早くしないといい部屋なくなるよー
450学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 02:34:53 ID:???
早めに決めた方が良いぞ。出来るだけ。
そうじゃないと遠い所しか残らなかったり・・・


遠いと・・・大変だぞ・・・ 凄く・・・
451学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 05:04:41 ID:???
バイトなんてかったりぃ〜よ
俺はパチスロで収入得てるがな
月8万くらいだ
ただ一つ言えることは…











普通にバイトしたほうが、精神的、体力的にいい
452学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 05:18:28 ID:???
馬だ
453学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 06:42:19 ID:vI7YNXgN
桜はええのぅ
454学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 06:51:55 ID:pIxe9Uqr
宇大ってオタ系のサークルある?
455学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 06:53:14 ID:???
>>454
去年もまったく同じ内容の書き込みが有った気がする
456学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 07:15:51 ID:pIxe9Uqr
>>455
新入生ですよ。
457学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 09:35:36 ID:EErQCc37
就職先が決まったのでギターを購入しますたよ
http://blog-imgs-1.fc2.com/i/m/i/imihu/1167024537655.jpg
458学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 13:41:09 ID:???
おめでとう、春から社会人だね!
でもギターが見れない。どこのを買ったの?
459学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 14:53:53 ID:pIxe9Uqr
今日PC買ってきたぜ!!
理系はやっぱりノートの方がいいよね?
460学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 15:51:56 ID:???
>>457
この画像よく見るな。
461学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 17:51:41 ID:???
>>459
なんで?
462学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 18:16:42 ID:pIxe9Uqr
>>461
親父曰く研究レポートの発表の際には学生のパソコンからパワーポインターを使ってやる場合が
多いらしい。あくまで親父の大学の場合だから宇大がそうとは限らないがね。
463学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 18:18:57 ID:???
俺も自分のPCが欲しいぜ……親父のPCじゃめんどうで
464学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 18:22:59 ID:q+2+gNiB
近くに変なのが住んでる模様
気をつけよう

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1201774941/l50
465学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 18:49:08 ID:???
>>462
> >>461
> 親父曰く研究レポートの発表の際には学生のパソコンからパワーポインターを使ってやる場合が
> 多いらしい。あくまで親父の大学の場合だから宇大がそうとは限らないがね。

俺工学部だが、卒論とかいろんな発表でパワポ使うのは常識だが、そういう発表会の時は
学生「個人」にPC持って来いなんてことないよ。学科や研究室のPCに自分で作ってきたパワポ
のファイルをUSBなんかで持ってきてコピーして発表するのが普通。

発表用のパワポファイルは、卒論だったら自分の研究室のPCで作れるし、
大学の情報処理センターのPC使ってもいい。自分でPC持ってて損はないけど、ないと困るか
というとそういうことではないな。
466学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 19:41:19 ID:???
>>459
ノートがメインとかありえね
理系ならデスクトップだろ
自分で組めるようになれば修理なんかもできるようになる
というかそれくらいできなくちゃ理系男として恥ずかしい
467461:2008/03/08(土) 20:23:29 ID:???
>>462
農学部でも発表でパワポ使うけど、他と同様にUSBで演者毎に表示させるよ。
てか、それはどこの学部でもそうだろうね。

まぁ今更だけど、理系ならデスクトップのほうをオススメするけどね(笑)
468学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 20:29:09 ID:???
そうか、私立大とかでは入学生全員に強制的にノートパソコン買わせたり、配ったりしてるとこ
あるから、そういうとこだと学生本人のノートから表示させるとかあるのかもね。
469学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 21:59:22 ID:EehhFf9q
>>468
非効率的だよな。
みんながわざわざパソコンを持ってこないと発表ができないなんて。
470461:2008/03/08(土) 22:11:56 ID:pIxe9Uqr
皆デスクトップかよ・・・・
まぁいいやwwww
生生の一年でノーパソ持ち歩いてるピザを見つけたら俺だと思って下さいww
471学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 22:12:19 ID:???
俺のところはパワポのバージョン指定だったな。発表会にPC持ち込んでもOKだった。

卒論発表は研究室ごとだったな
472学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 22:55:16 ID:???
鉄道研究サークルでも立ち上げようかな
473学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 01:07:14 ID:???
>>472
有った様な気がするけどな?活動してないかもw
474学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 01:37:18 ID:sRBwt3HU
ばいくがうるさい
475学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 14:57:17 ID:3vGgZEEJ
今度大学でコンビニを作るみたいだね
476学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 15:10:02 ID:???
>>475
去年の春頃に聞いたな。それ。

旧プレハブサークル棟跡地・・・本部の123側の所・・・に学生課・コンビニ(駐車場5台分くらい有った希ガス。ただし、外からしか入れないら
しい)・郵便局(今東門のとこのタバコ屋向かいにあるやつ)が入るんだって。確か9月ごろ完成・・と聞いたが
477学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 23:13:58 ID:???
つまり、大学帰りにエロ本が帰るようになるんですな
478学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 23:18:52 ID:bmJuTm4x
>>477
大学生にまでなってエロ本買うなよ・・・せめてネットでDLしろ。
って言うか彼女つくればいいだろ?wwwwただでヤレるんだぜ?
479学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 02:49:58 ID:???
ただで彼女が作れると思うな!
480学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 02:54:27 ID:???
そうだな、代償は大きい
481学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 03:55:23 ID:???
三次元の女なんてイラネ
482学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 14:33:45 ID:???
8月にはコンビニ出来てるらしい
483学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 15:02:17 ID:NiVA07BY
一年生は新歓で一発芸を強制でやらされるって聞いたけど、実際どうなの?
484学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 17:33:21 ID:???
>>483
新入生に新歓で一発芸を強要って、高校じゃないんだから
485学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 17:35:00 ID:???
むしろそれは雷鳴とかの方がありそうだなぁ
486学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 17:45:09 ID:NiVA07BY
>>484
そうなんですか。   自分は中学高校と体育会系だったので、
新入生が先輩から無茶なネタを要求されるのは当たり前だと思ってましたwww
487学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 18:57:25 ID:???
むしろ二年とかがやらされるよな
488学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 19:24:51 ID:???
>>487
新歓で新入生をいたぶるサークルや部活はない。

新歓が終わった5月以降からが本当のじごくだ
489学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 21:18:51 ID:1omiy0Mm
破廉恥なスレがあるんだな
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1201774941/

109 :名無し専門学校:2008/03/06(木) 22:15:12
かんけーねぇ事だが...
昨夜遅く、酔っぱらって、
ベルモールの駐車場近くの自動販売機の釣り銭の取り口にションベンをかけた

110 :名無し専門学校:2008/03/06(木) 22:19:12
げっ、どこの?

111 :名無し専門学校:2008/03/06(木) 22:23:46
宇大側のコカ販
490学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 21:27:44 ID:jfdJ5c9d
>>488
え?地獄なんですか?
491学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 09:33:00 ID:k+yxWEnV
サークルと部活の違いってなんですか?
自分が興味あるところは〜部という名称のものばかりなんです。
部活となるとほぼ毎日練習とかあるんでしょうか?
せめて週に2,3回ぐらいのところがいいのですが・・
492学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 08:02:03 ID:???
練習日数なんて部活によるだろう。自分で説明を聞きに行け。

サークルは…ひどいところは活動をしているのを見たことが無い。
493学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 18:18:48 ID:???
ここで仮面浪人してる方はいますかね?
494学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 13:31:33 ID:???
さっき国際棟前でテラ巨乳ちゃんとすれちがった。
すげぇでかかったよ
495学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 15:17:04 ID:???
>>493
仮面浪人なんてするなら、休学して予備校へ。
大学生活送りながらの受験勉強は相当な覚悟が必要。これマジで
496学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 00:00:00 ID:3qnyfuY9
>>493
そもそも仮面浪人なんてするもんじゃないだろ。
浪人するなら予備校に行った方が絶対に良い。
それに仮面は効率が悪いだけじゃなく、親にも迷惑かける。
世間体とかの問題なのかは知らないが、損するのはお前だぜ。
497学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 00:32:05 ID:???
ここでは貧乳のほうが需要があるんだぜ
498学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 00:51:42 ID:???
ああ、貧乳はステータスだからな
499学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 15:18:07 ID:ecSA35Bs
バカを言え、巨乳は何者にも勝る。
500学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 17:34:11 ID:???
俺のサークルはやりサーだぞ
5人くらいとセックスした
501学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 18:00:05 ID:???
>>500
ぜひ君のサークル名教えてくれ!
502学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 23:44:39 ID:3qnyfuY9
>>500
性病で死ねばいいのに・・・
503学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 02:48:51 ID:???
齏緲←「せいびょう」って読みます
504学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 03:47:52 ID:???
畆鰄鞴醺齲←なんて読みます?
当たった人には〇〇〇なプレゼントが!
505学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 03:51:49 ID:hmImxVG8
畆鰄鞴醺齲だろ
506学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 07:04:09 ID:???
>>505
凄いな、おまい…
ど、どうやって解読したんだ…
この問題は誰にも解けることがなかったはずなのにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいいいいいい!
507学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 07:54:03 ID:Wi9dTzXU
>>506
おまえ「再変換」とか「逆変換」って知らないのか?
508学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 09:52:16 ID:???
いや、普通にコピペだろ
509学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 11:21:34 ID:bXEPM5rr
というかギャグだろ
510学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 12:38:21 ID:???
今日もいい花粉日和ですな
511学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 20:04:48 ID:???
そしてプレゼントは?
512学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 21:06:05 ID:???
                         ト、
                         | ヘ                        _/}
    少 し …                     | . ヘ                        /    /
                          _,ゝリ. |                   /     /
      頭 冷 や そ う か …    ,--メ、_ 〉-┴―' ' ― ― - : - 、        /   / /
                       ノ--' \、: : : : : : : : : : : : : : : : : \    / /  /
                    , '": : : : : : ヽ}: : : : : : : : : : : : : : : : : : \. /  _/^ヽ
                   / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :Y/三`: : : : : ヘ
                  /, イ  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_,. ‐'" ノ木\:`ヽ、.: : : : ::ヘ
       _            / / : : :./ : : :: :./ : : : : : : : : : : :.:ヽ: : : /:ハヽ \ : : ヽ: : : .ヘ
     ./-- ヽ           /: : /   /    /  : : : : :.      :V: ://ハ ヽ \:  \:. ヘ
    /    ヽ           /.:..:;イ..:..:../:..:..:..:..:.,!..:i..:.i.:..:..:..:..:..:..:..:. .:..:..:..:V..:/..::ハ ヽ   V..:.  :...ヘ
    |      ',       |:.:./::|.:.:.:.:|.:.:.:.:.i:.:.i:|.:.:ハ:.ハ.:.:.ト:.、:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.V:./:/  ',    V:::.:.:.:.: .ヘ
    {      ',       レハ:.|::.:.:∧::i.:::| ::::|,士弌 ヽ_心ヾヾ、_'i.:::i.::.i.:}/:/   ヽ   V::::...:..:..:..ヘ
      ',       ',      /;:| 'ハ:.:.:.ハ:N::.:.ト:.:.|`込ラ` \弐弌ヘ..i:.:|.:.:}イイ´    \.  }:::::::::.:.:. .:.ヘ
      ',      \     {ハ| /ハ:.:ハ:.:ヾ::ヾト、`""    ヾヒ乃}:|:ノ:.:b ノ      \( \:::::::.:.:.:.::ヘ
       ヽ      \__/"⌒ヾ!ヽ\ゝヽハ`  ,    `'''''゙ レリ:/<_    r---、\ \::::::::.:.:.}
       \.      }、ヾヾ\ (⌒ヽ   ト\ ト::ト、  、__     ノイ| !    `TT'´   \    ':,::::::.:.|
      /⌒\__ノ \:..\ \`ヽ   》  ヾ!. \     ,. イイ:.::| !     !:ハ      \__ }:::::..リ
    __/:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::.:..:ヘ:ヾ ヽ \ 《   /ト\ `ー<__/ /:.:/ノ    ノノ }         } \:.:/
   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.ヽ::::::::::::::::::::::.:ヘ.ヾヾヽ:  i \./  ≫   {\lニニコイノ /   /  !           } ハ
  .{.:.:.:.:.ヽ:.:.:r´⌒ヽi::::::::::::::::::::::::::i:ll.:.ll:. ツリ }. / ≪    ',  |::| ン /  ≪   |          /ノ .|
  /.:.:.:.:.:.:.:.V    {:::ヽ:::}::::::::::::::.|:||.:||.:.:} リノ {   \    \二ー/   /   |        // ノ
 (.:.:ヽ/⌒\   )-、./⌒\ソ|:||.:||.:/Y____,イ-----\   ヘ /   /_____|     =ニノ/
  \r'\   ヽ__/    /.:ノ:||.:||//:/  {       \  V  /       `}__/´ , イ'
   \ \__ノ (/ヽ_ノ 7.:.リ:.リk::::|  ヘ  ,___ゝ、. |∠_, ------、  ト、_ /  ノ、
     \_/\  L/   /.:./:./イ||.:.|  .人 {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:}}  イ \     \
            \      ./.:./:./.∧ト、|  ./   \__,:.:.:.:.,.:.):{:ヽ.:.:.:.:ヽ.:.:.ノ.:.}} ノ}   |\     \
新潟大学
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1205488592/l50
513学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 12:17:15 ID:???
                   ,.,.,.,.;.;.;.;ヽ.
              ヽヽヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ;.;.;.;ヽヽヽヽヽヽ/ |、l/.l二 ┼‐、、
          ;/|;ヽヽヽヽヽ/.  |ノ|、ノ |  ノ こ
       :.:.:.:.:|/:.\ヽヽ;|    ̄_
       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\;.;.|     ∠  ┼‐、ヾ
       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|    o__) ノ 、ノ
      .:.:.,ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ______
      ∨ |:.:.:.:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:)ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
      ヽ_::::::|:.:.:.:.:.:/ ,':.:.:.:.:.:.:.:.:,:./',:.:.:.:.:.
     ー-、ヽ::|:.:./   ,':.:.:.:.:./´    ',:.:.:.:.
    、-'、_,ヽゝ´:::::::..  '-‐'´_, -―‐'ヽ |/::::
     ヽ._`、>}:::::ヽ二ニ="―-- 、 ヽ.::/
    :::::::::::::::/    ::::< ̄`、ー-、ー―'/
    :::::::::::, '.::::.    :::::.. `ー-`ー''"   〉
   ::::::::::/  :::.        :::::::  .:::::::〈
    |::::::<_ノ_ ::,        :: .:
   |:::,ヘヽ、 ` >          .: .:
   |:/l',`ー‐、        .: .:    .,'_
   |{ (ミ=ミ、 ヽ.       .: .:    ,'_:::
   |'、  ̄``‐、ゝ    :: .:      ,ヘ_i!_
     ``        ::        /  |!_,
                    _/´/`ー,::
514学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 18:23:13 ID:???
毎年毎年「オタ系サークルはどこですか?」って質問が出るから、まとめてみようぜ。

漫画研究会   たぶんそっち系で一番大きいサークル。最近分裂した。
生物研究会   実は結構オタク系が多い。
イラスト研究会 漫研から独立した新設サークル。
アニメ研究会  同上。
TRPG同好会 とりあえず活動してるらしい。

俺が知ってるのはこの程度。他の人補完ヨロ。
515学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 19:21:44 ID:???
生物研究会だけ別ジャンルwww
516学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 22:06:17 ID:???
なんだかんだで文科系サークルなら一人くらいはいるよな
517学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 00:08:09 ID:???
エロアニメ同好会は最近活動してるのか?
518学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 08:03:59 ID:???
アニメ研究会は存在しない。
説明会に行ったら「お前達で作れ」的な張り紙がしてあった伝説がある
519学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 10:29:58 ID:???
生物研究会はサークルの紹介にDIOの絵が書いてあったなぁ。
520学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 11:04:42 ID:uPT4tllr
受験生用次スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1205719146/
大生板と言う案がありましたが、後期発表が残ってるので大学受験板にたてました
521学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 16:20:07 ID:???
オタ系サークル入ったら友達はできても彼女はできないぞwwww
522学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 17:52:47 ID:4JBJdBbR
>>521
彼女は脳内にいるんでご心配なく^^
オタ仲間ができることが一番嬉しい
523学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 17:54:53 ID:???
■■■  奈良先端大の入学者の半数以上が旧帝大卒生です  ■■■


ttp://isw3.naist.jp/IS/PubWG/Tenken03/tenken2.pdf 最終ページ閲覧

1大阪大学 260
2京都大学 118
3神戸大学 60
4九州工業大学 40
5京都工芸繊維大学 34
6大阪市立大学 30
7大阪府立大学 27
8同志社大学 26
9関西大学 25
10名古屋工業大学 24
11岡山大学 19
12九州大学 19
13東北大学 17
14奈良高専 17
15立命館大学 17

■公式
http://www.naist.jp/
524学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 18:20:06 ID:???
>>521
俺は腐女子でも一向にかまわんよ



え、女子部員いないとかそんなことないよね?
525学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 18:31:26 ID:???
>>524
さすがにそれはない
かわいい子とかいるよ
526学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 20:26:53 ID:SUpD0NQh
けど宇大ってあんまりかわいい娘いないよね?
527学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 22:07:56 ID:???
後ろ姿で惚れる
528学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 22:42:44 ID:SUpD0NQh
特に工学部の女子とかやばそう…
529学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 22:56:30 ID:???
最近はブサでもいいからリアル彼女が欲しいと思う事が時々ある
530学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 23:04:18 ID:???
>>529の彼女になる子が哀れだ
キモヒキヲタには虹で十分だ
531学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 00:50:31 ID:aDcSPKYe
同意
532学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 01:34:29 ID:TfeqP1iX
>>526
うーん、いることにはいるけどね。数は多くはないわな。

あと服装がカジュアルな子が多いね
533学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 01:54:30 ID:aDcSPKYe
俺だけか?宇大生より駅にいる女子高生の方が数倍可愛いとおもうのは。
534学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 05:32:06 ID:???
>>525
オタ系サークル必死っすねwwwwww
535学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 10:24:10 ID:9koQYKr4
>>530
ヒキじゃないし、キモメンでもない
女子が苦手なだけだ
536学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 10:50:03 ID:???
…お前結構周りから煙たがられてないか?
537学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 12:30:45 ID:???
自分のオタク話に引かずについてきてくれる女の子ならもうハリセンボンみたいなのでもいいよ。
とか思う俺男子校出身。飢え過ぎ。
538学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 14:20:56 ID:???
>>537
漏れも男子校出身だが、おまいと一緒にされたくないな。
539学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 15:07:18 ID:aDcSPKYe
毎年応化にかわいい娘ってどれくらいいんの?
540学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 19:18:36 ID:j4tp0rlu
宇大って女の質悪そうだよな・・・
宇大HPに載っている今年の合格発表の記事見た?農学部に受かった女の写真。
四月から通う農学部の女はみんなあの程度のレベルだったら発狂しそうだわww
541学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 19:55:51 ID:m7rAciI9
宇大の入学試験は専門より難しそうだったから
宇都宮ビジネス電子専門学校に通ってまつ
  俺、勝ち組
542学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 20:41:21 ID:aDcSPKYe
>>540
あなたと同じ意見です。もう入学前から泣けてくる…>>541
そしてあなたはある意見勝ち組ですよ…
543学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 22:20:39 ID:???
こんど学会で行くけど近くに行くべきとことかある?
てかおいしいおすすめのごはん屋教えて
544春から宇大生:2008/03/18(火) 22:44:02 ID:qgdzbzoe
「女の質が」とか書き込める人の顔がみてみたいです。
僕が宇大に受験に行った時は 寒い中待っていた先輩方がホッカイロをくれました。
本当に優しそうな人ばかりなので入学が楽しみです。

そんな人たちが悪く言われているのをみるとあまり良い気がしません。。。
545学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 22:50:57 ID:RaBauTFR
全米が泣いた
546学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 22:53:58 ID:???
ちょっとピザなだけだろ!
547学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 23:18:15 ID:aDcSPKYe
>>544
いや、CCSは別だろ
あの人達は確かに善人だよ今は別のやつの話しだし
548学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 23:24:22 ID:PrTy4rit
ところでその写真はどこに載ってるの?
549学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 23:30:07 ID:aDcSPKYe
>>548
宇都宮大学のホームページ開けばトップに個別試験の合格発表がありました的なトピックがあるからそこをクリックすれば出るよ
(´〜`;)
550学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 00:47:04 ID:???
>>543
何が食べたい?
551学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 01:51:47 ID:???
工学部の真ん前に創価があってなんか嫌
552学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 01:59:47 ID:JCorTFQb
>>551
創価ってどんなことしてんの?
553学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 02:44:32 ID:???
あれはたしかになんか嫌
554学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 05:19:23 ID:lZmzywtY
ベルモ行く時たまに集会?みたいのに出くわすけど
かなりきめぇしかも邪魔
マジでどっかいってくれ…
555学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 13:21:57 ID:???
>>543
近場のご飯屋なら…
そば処「つちや」宇大正門からまっすぐ歩いて5分
中華「桃華楼」宇大北門のトイメン
ラーメン「天下一品」お腹壊したいならどうぞ

学会ってinsect?
556学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 13:26:02 ID:???
農学部の生物生産科学科100名くらいいるなか、
女の子は4〜5割いる。その中にマジで可愛い子もいるから安心しろ。
557学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 13:47:24 ID:qnMUXXrb
学生後援会って申し込む価値ある?16000円とか高い
558学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 15:11:50 ID:???
めちゃくちゃあるよ
559学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 15:43:38 ID:JCorTFQb
後援会に申し込んだ後のメリットを教えて
560学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 17:20:18 ID:jxoCQkEx
http://77.xmbs.jp/bc.php?ID=ayatsuyo&c_num=12628

宇都宮大学の国際学部の田巻先生の娘さんみたいです^^w
561学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 17:21:19 ID:X6U53L67
>>543
「つちや」は14時半までの昼メニューやってるうちに行くべき。
丼ものとそばorうどんのボリュームで800円程度は満足できる。

>>556
読者モデルだかの子もいるらしい。2年か3年に雑誌の読者モデルの子もいるとか。

>>557
在学中じゃなく、卒業してから生きてくるもんじゃないかね。

>>559
学生支援課へどうぞ。
562543:2008/03/19(水) 20:54:32 ID:???
レスthnx
>>550
宇都宮大生おすすめのものならなんでも。
できれば穴場的ぎょうざ屋とかがいい。

>>555,561
つちやがおすすめなんやね。
因みに関西なんで天一は本場です。学会はinsect
563学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 23:27:26 ID:???
宇大って学会員多いの?
仏さまよりマリアさまの方が好きなんだけど
564学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 23:54:31 ID:???
>>563
>宇大って学会員多いの?

工学部のそばに創価の施設があるのと、大学に創価が多いかどうかは全然関係ないよw

ちなみに、どこの大学でもそうだが、学術団体である各種の「学会」の会員である先生は多い
だろうな。
565学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 00:46:57 ID:bcU52igg
>>562
キャンパスから少し離れるけど、二荒山神社近くの長崎屋地下にある「来らっせ」だと
日替わりでいろいろなお店の餃子が食べられるよ。
566学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 00:55:13 ID:???
■大学ランキング2006(2005年4月刊)■出典:朝日新聞社
最近11年間(1994〜2004年)にネイチャーに掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査。
1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算。

ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編)
(単位・本)     (1994〜2004年)
順位大学名 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 累計
 1  東京大学 19 14 9 23 25 17 21 18 23 19 29 217
 2  京都大学 6 8 12 11 11 9 11 7 7 11 7 100
 3  大阪大学 2 8 5 8 11 6 10 8 5 7 11 81
 4  東北大学 3 1 2 3 5 5 10 3 9 7 8 56
 5  九州大学 2 7 1 1 2 2 5 6 2 4 3 35
 6  名古屋大学 3 3 3 1 4 5 4 2 1 5 2 33
 7  東京工業大学 1 0 0 6 2 1 3 5 0 3 8 29
 8  慶応義塾大学 0 1 1 1 1 2 2 5 4 1 5 23
 9  奈良先端科学技術大学院大学 0 0 1 1 1 3 1 1 3 5 3 19  ←医学系を持たない上、東工大の10分の1の研究者でコレ◆
10  総合研究大学院大学 0 0 2 0 0 2 3 1 3 2 3 16           山中伸弥先生の研究成果の原点もこの大学
11  筑波大学 0 1 4 4 3 0 1 3 0 0 0 16
12  北海道大学 0 2 1 1 2 3 2 1 2 1 0 15              ■公式
12  神戸大学 1 1 0 1 0 2 1 3 1 3 0 13                 http://www.naist.jp/
14  熊本大学 0 2 1 2 2 0 0 1 0 0 4 12                「1人当たりの技術移転収入は日本のトップクラスです」
15  千葉大学 2 2 0 0 0 2 0 2 1 1 2 12                 http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20070706/129323/
15  東京医科歯科大学 1 0 0 2 0 1 0 1 2 2 2 11
16  広島大学 1 0 1 0 3 1 0 1 1 1 2 11
16  首都大学東京 0 0 1 1 2 1 1 1 0 1 0 8
17  三重大学 0 1 1 2 1 0 1 1 0 0 0 7
17  早稲田大学 1 2 0 1 2 0 0 1 0 0 0 7
※ 九州大学、筑波大学、神戸大学には
  九州芸術工科大、図書館情報大、神戸商船大の分は含まず

567学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 01:28:40 ID:???
茨城大学の近く、「たいこう中華飯店」もおすすめだがな
568学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 03:49:12 ID:bcU52igg
>>566
NAIST厨がここにもww

>>567
それって水戸キャンパスの近くで、ちょっと薄暗くて小汚い店?
569学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 13:46:12 ID:???
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||鬼||                   /⌒彡
  _ ||殺||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||.し|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
                    <⌒/ヽ___
                    <_/____/
570学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 14:11:22 ID:???
>>568
そのとおり
汚い店だが、味は確かな物を持っている
571学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 14:34:24 ID:???
てか何で茨城大学の奴がいるんだよw
572学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 14:41:17 ID:???
関東最強で検索して見て!
573568:2008/03/20(木) 15:02:15 ID:bcU52igg
>>570
確かに美味かった。ただトイレが悲惨だった気がした

>>571
宇大生だよw茨大に遊びに行ったことがあるんだ
574学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 18:27:43 ID:???
>>573
今度、茨城大学に遊びに来たときは「寿屋」っていうラーメン屋に行ってみて
茨大のすぐ近くだからすぐ見つかるよん
ただ人気店だから、30分くらいは並ばないといけない(>_<)
575学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 21:04:59 ID:xz8WU2eV
後期の発表っていつなの?
576学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 21:42:15 ID:/gvl9t5y
明日
577学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 22:26:03 ID:xz8WU2eV
じゃ書き込みいっぱいあるかな?
578学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 02:34:48 ID:118VTeO+
とうとう今日は後期発表だ!健闘を祈る!
579学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 11:31:17 ID:???
学会で来るとか言ってた奴、日本応用動物昆虫学会ってやつ?
農学部に張ってあったわ
580学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 13:15:31 ID:???
insectってそういうことか
581学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 14:55:14 ID:???
緊張してきました
582学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 15:15:59 ID:lB6jjt+V
同じく緊張してきました。
どうか合格しますように!!
583学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 15:30:00 ID:???
受かりました
584学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 15:53:52 ID:???
おめでとう
585学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 16:00:54 ID:lB6jjt+V
建築受かったーーー!!
皆さん春からよろしくお願いします
586学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 16:03:13 ID:SwFK+bzW
おめでとう!良い大学生活を!!
587学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 16:13:22 ID:???
受かったぁぁぁぁぁぁあああ!
この春からここにお世話になります。
先輩達、よろしくお願いしますm(__)m
588学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 16:39:18 ID:???
二ヵ月後、そこには欝真っ盛りの>>587の姿が…
589学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 18:11:23 ID:???
宇かったぁあああああああああ!!!
590学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 18:13:42 ID:???
残念。それは残像だっ!
591学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 18:33:34 ID:qkUsSqbQ
受かった奴ら!!これからが本当の地獄だ!!!!
592学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 19:15:58 ID:gNF3Z7Wg
>>591
理由を詳しく頼む
593学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 19:26:34 ID:qkUsSqbQ
>>592
春休みに遊び呆けたせいで授業についていけなくなる一年が多数いる。
594学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 19:51:46 ID:gNF3Z7Wg
>>593
特にどの学部、学科だと大変なんですか?
595学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 20:02:40 ID:???
やべえ。すでに遊び呆けてしまっている。
596学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 20:02:52 ID:qkUsSqbQ
工学部の応化や農学の生生。まぁ就職する気ないんなら遊べばいいよ
597学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 20:05:02 ID:???
\(^o^)/
生生だ。俺。
バイトと遊びで、全く勉強してない
598学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 20:52:09 ID:YTssZLbF
応化受かったー
胃に穴が開くかと思った
599学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 21:00:58 ID:gNF3Z7Wg
>>596
自分応化なんですけど今はどんな勉強してれば新学期からうまい事授業に対応できますか?アドバイスお願いします。
600学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 21:02:16 ID:gNF3Z7Wg
>>598
なんか前に後期失敗してダメかもみたいな書き込みしてた人?
601学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 21:17:14 ID:YTssZLbF
>>600
目指すスレでそう書き込んだ
602学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 21:28:13 ID:lB6jjt+V
建築なら微積と力学復習しとけば大丈夫かな?
603学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 21:36:22 ID:gNF3Z7Wg
>>601
受かったんだね。
よかったよかった
604学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 21:38:52 ID:YTssZLbF
>>603
ありがとう
大学では友達出来なそうでさっそく鬱だけど
605学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 21:47:12 ID:???
いっそのこと友達ができなさそうと思ってる奴らで固まればいいんじゃね?
606学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 21:48:53 ID:gNF3Z7Wg
>>603
友達なんて作ろうと思って作るもんじゃないだろ。
毎日生活してたら自然と出来てくもんでしょ。普通
607学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 21:50:00 ID:gNF3Z7Wg
>>604
だわ。間違った
608学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 21:54:15 ID:YTssZLbF
なんとか話しかける勇気持つわ
609学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 23:12:48 ID:qkUsSqbQ
4月の5日頃にある新入生の交流会みたいなやつ行く人いる?
610学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 23:35:03 ID:gNF3Z7Wg
2日とも行かない
611学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 00:18:31 ID:m76rzGX3
6日にいくよ
612学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 00:22:59 ID:ba5vk1gc
前期で受かった人とかってもう勉強してないのかな?
613学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 00:56:56 ID:fCjIp+5b
>>612
農学部だけど、生物・化学と数学(VCまで)は先週から毎日復習してる。
614学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 03:45:58 ID:9TbI5OvR
前期の授業いつからだっけ?
615学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 03:49:27 ID:ba5vk1gc
新入生って最初どんな内容の新入生授業するんだろ?
616学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 03:55:35 ID:ba5vk1gc

文おかしいわ
617学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 04:32:35 ID:???
僕が生まれた22年前に僕の母校の南高校が甲子園で準優勝したって
じぃちゃんに聞かされました。決勝で池田高校に負けたそうです。
そんな僕も今年宇大を卒業します。じぃちゃんは今もとても元気です
618学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 06:54:06 ID:TebU25Xw
応化の奴、覚悟しとけよ
619学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 09:17:14 ID:ba5vk1gc
>>618
今はどんな準備しとけばいいですか?
620学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 09:25:20 ID:fYnSWr/x
>>615
初期セミナーってのが必須であり、大学での勉強とは何ぞや、
より効率的な学修方法、レポートの書き方(一般論として)などを、
それぞれ教授陣が用意したテーマによって進めていく授業があります。
これを導入として他の授業に利活用、応用していくこととなると思います。
1年生は、一般教養の科目(人文、社会、自然、語学、体育系科目)を中心とし、
専門科目を数科目学修していきます。
621学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 09:30:34 ID:fYnSWr/x
>>618
数学、化学はもちろんですが、工学部では外国文献を読み解く力が必要なので、
英語の力が大切です。専門用語は入学してから勉強しますので、高校までの英語を
復習しておくといいと思います。工学部は独自の英語学習教材を用意しているので、
勉強が楽しいかも?!
622学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 09:44:58 ID:ba5vk1gc
>>620
>>621
詳しい回答ありがとうございました。
623学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 09:48:40 ID:ba5vk1gc
>>621
恐れ入りますが、数学と化学の復習内容をもう少し詳しく知りたいのですが…
624学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 09:49:40 ID:???
>>619
数学(微分積分・線形代数)と物理(力学)の復習やっとけ
高校の時普通に出来てたなら大丈夫だと思うが
二次試験に無いからって手抜いてたりノータッチだった奴らは痛い目みる可能性あるぞ

英語なんてまだ必要ねぇぞ!
一年のうちにやる英語なんて教授によっては中学レベルだ
英語の本番は二年になってから
625学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 09:56:17 ID:ba5vk1gc
>>624
回答ありがとうございました。ちなみに高校では線形代数?というものは習わなかったんですが大丈夫でしょうか?
626学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 10:14:21 ID:???
大学は数学Vやるんだよな……
受験じゃ数V使わなかったから分んねえ…
627学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 11:52:33 ID:fCjIp+5b
>>626
文系か?理系なら絶対やってるはずだが・・
628学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 11:57:39 ID:???
理系だ。生物生産に入学する。
使わなかったから……\(^o^)/
629学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 13:21:50 ID:???
工学部って第二外国語はやらないの?
630学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 14:35:19 ID:fCjIp+5b
>>628
ちょww俺も生生だw
一応2,3日前から、数学・生物・化学あたりは復習してる
631学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 14:44:34 ID:???
お前ら真面目だな
632学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 17:01:45 ID:???
>>628
生生は生物、化学しかやらんよ

数学、物理なんか必修の授業一つもないし
英語も高校時代の知識で余裕

サークルはいって先輩から過去問もらっておけば必修はまず落とさない
実験も2年からだしなぁ・・・

ただ、怠けるなよ
一人暮らしで怠けると

" 絶 対 に "

抜け出せなくなる

633学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 17:51:16 ID:???
茨城大学にも遊びに来てね♪
納豆ごちそうしてあげる♪
634学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 18:14:18 ID:???
>>620>>621はどこかの学部の教授か学生課の人間のような臭いがする…
635学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 19:11:54 ID:???
工学部の人間よ、必修の講義は絶対に落とすなよ?
難しい課題のレポートは学科内の出来る奴に聞け。コピーもらえ。
試験は過去問が出回るから確実にゲットしとけよ。
636学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 19:31:32 ID:???
もしかしてできる奴になれば、周りから頼りにしてくるのか? 性格が異常に閉鎖的でない限り。
637学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 20:33:07 ID:nd/DPab5
ボランティア系のサークルに入りたいんだけどやっぱりあぶないの?
638学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 21:03:53 ID:ba5vk1gc
>>637
どういうふうにあぶないの?
639学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 21:38:10 ID:???
漏れも生生だけど、必修講義の英語の授業はまじでひどい。
誰かが高校での知識って言うけど、単語も文法も中学生レベルだったと思う。
ゼミ論文では少しレベルがあがるけどね。

数学物理は4年間使わないから大丈夫。

数学やらないので、逆に大丈夫じゃないのかもしれんが。
640学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 21:39:48 ID:nd/DPab5
>>638
ボランティア系は宗教とかの場合があるって聞いたから
641学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 21:56:46 ID:???
>>629
やっても良いけど必修じゃない

ID:fYnSWr/xは釣りか?wwww
嘘ばっかなんだが
642学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 00:05:49 ID:9FbeVDXG
毎日真面目に講義にでてしっかり復習してればちゃんと単位とれますか?ちなみに応化です
643学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 00:59:11 ID:???
>>642
真面目に受けなくても単位ってのは取れるよ
てか新入生のみんな、大学って場所を勘違いしてないかい?
大学は言わばモラトリアムなので、自分の好きな様に生きろよ
勉強ばっかしてたらもったいないぞ
644学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 01:16:48 ID:???
むしろ真面目にでない奴が簡単に単位とってったりするから困る
645学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 01:17:28 ID:ftiIS+y0
応化はとれませんよ
646学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 01:27:54 ID:???
カンニングしてる奴が取れて真面目に勉強した俺が落ちました
賢さの違いとは言え理不尽だ…
647学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 01:31:25 ID:nsUA0UKN
>>646
ドンマイと言いたいところだが、真面目にやったなら落ちるはずはないかと・・・・
648学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 12:35:09 ID:???
カンニングがばれるとその学期の単位が全部不可になるから絶対やるなよ>新入生
649学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 12:37:37 ID:???
>>641
> ID:fYnSWr/xは釣りか?wwww
> 嘘ばっかなんだが

つーかよ、これ>>634の言うように、教授か誰か大学の人間が、授業の実態を知らないで
建前だけで書いてるような気がする。
650学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 22:12:58 ID:IkZ+NP6v
新入生以外の学生にも新年度のシラバス冊子って支給されるの?
651学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 23:51:05 ID:???
>>650
ないよ

見たかったら図書館いけば見れる。
652学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 23:54:20 ID:???
就学支援科に行けば普通にもらえます。

今までわざわざ図書館に見に行っていたのかww
653学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 00:01:55 ID:???
ネットで見ればいいじゃん
654学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 01:53:12 ID:???
レスありがとう。

貰えるものはきっちり貰っておかないともったいないからね。
あんなに高い学費を親に払ってもらってるわけだし。
655学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 01:58:10 ID:79HYBxXD
>>654
国立で高いとか言ってたら、私立はどうなるんだよwww
656学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 07:36:03 ID:???
私立は未知の領域
657学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 09:27:29 ID:79HYBxXD
>>656
俺は滑り止めのために明治も受けたんだけど、年間の授業料が180万
とかだったぜwww宇大は58ぐらいwwwww3倍以上だよww
658学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 10:26:42 ID:tytRRWaV
寮入れるといいなぁ…
659学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 11:18:32 ID:T3xpS/kT
雷鳴寮?だと新入生にはいろいろとあるらしいよ。
なんかふんどしいっちょで神輿を担いで宇都宮を練り歩くとかなんとか…
660学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 11:22:52 ID:???
なんだそれw
661学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 11:36:24 ID:h33FZy5u
合格通知開けたらなんか新入生歓迎会とかいう封筒が入ってたんだけど
なんなの?
662学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 12:06:29 ID:???
皆はいつごろ宇都宮に引っ越すの?
俺6日に引越す予定なんだが、遅くね?
663学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 12:10:46 ID:???
自宅から通学。埼玉住まいだから。
電車で50分くらいかかるけど。
664学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 12:18:32 ID:79HYBxXD
>>662
俺は明日引っ越す。6日はちょっと遅いなww
665学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 12:22:52 ID:T3xpS/kT
>>662
俺も6日に引越すよ
666学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 12:30:54 ID:/hXGe3u6
宇都宮大には宇都宮高校からも結構入ってるのかな?
667学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 14:53:21 ID:GoPb+Vhd
>>662
俺も6日だ
後期だから昨日部屋決めてきた。
668学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 17:37:43 ID:VprhcFq0
>>666
割合的には少ないけど居るよ。つっても学部学科によってだいぶ変わると思うが

所で入学式っていつだっけ?新歓考えないとw
669学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 23:44:21 ID:7GQ8wux5
>>668
8日 当日は在校生もいるもんなの?
670学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 00:10:04 ID:hz1Aa3XS
>>669
あれだろ、勧誘とか。
671学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 01:16:41 ID:uSav1iP6
前期いつからだっけ
672学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 01:48:21 ID:???
一人暮らしする人で、入学式に一人で行く人いる?

普通は親と行くものなのか?
673学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 01:55:46 ID:uSav1iP6
>>672
グループでいうと
新入生歓迎会で知り合ったぽいグループ、同じ高校からのグループ、保護者同伴、一人
こんな感じだったけど、俺の時は保護者同伴はほとんどいなかった
気にせず一人でおk
674学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 02:03:32 ID:???
>>673
俺、親同伴なんだが…
675学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 02:07:58 ID:???
>>673
情報どうも

俺、知り合いが誰もいないから同じ境遇の人がいれば、あわよくば誰か一緒に行けたらな〜なんて思って…

そういった意味では新歓に出るのが一番かな?
676学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 03:20:53 ID:???
俺行ったときは結構保護者同伴多かった気がするが
677学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 04:22:38 ID:???
>>675
生協主催?の新歓出ると微妙な知り合いができて俺は困った
遊ぶでもなくテスト期間一緒に勉強するでもないのに、大学内で会うと話さなきゃいけないかなーみたいな空気に
まあ人付き合いが苦手じゃない奴は気にしなくて良いかもしれないけど。
678学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 15:42:24 ID:???
誰でも良いから
サークル見学一緒に行けるような奴を
早めに仲間にした方が良い。
679学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 17:50:28 ID:rKHbFKv7
新勧って行った方がいいかな?
6日引っ越しだから行くなら1日、二時間かけて自宅から行くしかないんだが・・・
680学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 17:51:23 ID:???
行けない俺のために行かないでください
681学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 22:32:45 ID:Y1taSk8v
宇都宮ってもう桜咲きましたか?
682学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 02:12:59 ID:???
私は今日の卒業式に母を連れて行きましたよ〜

明日から学会で宇大にお邪魔しますm(_ _)m

しかし
交通費が片道で2000円以上するので財布が残念なことになりそうです
泊まるのにどこかいいスポットあったら教えてください
メールで教えていただいてもとても助かります
683学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 10:30:51 ID:???
>>680
同じく行けない
684学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 22:10:41 ID:Aj5puDuv
宇高の生徒なんですが、
理系で宇大から出て公務員になりたいんですがなれますか?県庁とか市役所とか…

親が仕事ないって脅してきてこわいんです…
685学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 22:14:09 ID:???
>>684
そうか。がんばれ
686学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 22:18:49 ID:???
>>685
激励有り難うございます。精一杯やっていきます。
687学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 22:27:32 ID:???
>>686
ぶっちゃけ、高卒で試験受けるのがある意味「勝ち組」って思える状況がある(国家は)
県庁や市役所は部署によっては激務、部署によってはクソ暇が混在してるからまぁ、忙しいところにあたったら運が悪かったと思ってあきらめれw

ちなみに、採用人数はかなり少ない
688学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 22:34:05 ID:Aj5puDuv
>>687
そうなんですか!
高卒だと事務とかしか出来ないとか聞いた事があるんですが

確かに運ですよね。採用人数少ないって事はそれだけ厳しいんだし。
一般企業に勤めて鬱とかになりたくないですw
689学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 22:44:06 ID:???
理系の公務員は人数少ないし、試験も専門ごとに分かれてるんだから入る学科で受けるところ大体決まるだろ。
公務員の採用が多い理系は土木、建築とかか?
ただ、仕事がないって脅しは何年前だよとか思うが。民間のほうがよっぽど入りやすいぞ。
690学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 22:57:02 ID:???
>>684
> 宇高の生徒なんですが、
> 理系で宇大から出て公務員になりたいんですがなれますか?県庁とか市役所とか…

大丈夫。なれるよ。

> 親が仕事ないって脅してきてこわいんです…

なにそれ。今就職は売り手市場だってあれほど新聞で報道されてるのに。
691学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 23:12:12 ID:1TKe/JNn
県庁職員いいよね。漏れも技術職狙ってるけど、ぜんぜん解けないわ
692学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 23:44:40 ID:???
ここ何年かは就職かなり楽だけど
来年から微妙にまた変わってくるぞ

今年はいる奴が今と同じ就職状況だと思う無かれ
693学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 00:21:43 ID:???
今年農学志望の元同級生(大阪)がここの大学いくわ

やっぱ農学部は結構有名なんだな
694学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 00:39:37 ID:???
大阪民ってみたことないな
695学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 00:47:52 ID:???
関西らしきイントネーションの人なら見たことあるけど
大阪とか兵庫とか区別つかないからわからんな
696学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 06:06:56 ID:???
今年の新入生って東北出身者多くね?一昨日生協の辺りに結構いた。
697学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 09:52:23 ID:???
関西人の訛恐怖症の俺には仲良くできそうもない。
698学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 10:41:02 ID:???
>>679
行ったほうがいいよ。
自分のときは実家から5時間かけて行った。
たぶん行ってなかったら今の友達と会えなかったし、自分の場合は、彼らがいなかったら無事に卒業出来なかっただろうし。
699学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 10:46:33 ID:C3qlC15i
>>693
西日本出身者はたまーにいる。理由は聞くなw

>>696
漏れ生生だけど同級生の半分くらいは東北ジャマイカと思ってた
700学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 14:24:43 ID:VsVysGkg
丸美屋阻止!
701学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 21:24:37 ID:???
他大学受験のために休学した人は今までにいますか?
702学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 22:00:26 ID:???
何この宇大スレならぬ流れの速さ
このスレでレス読むのがめんどいなんて初めてだぜ
703学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 09:11:23 ID:Wru5yqVT
雷鳴寮に決まりました
先輩の方がいたらよろしくお願いします
704学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 09:19:08 ID:ZxdFfwQO
>>703
神輿かついで赤いふんどしつけて町歩くよ。覚悟しときな
705学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 10:13:18 ID:Wru5yqVT
>>704
ええええええええええええええええええ
それは毎年やってるんですか?
706学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 10:39:03 ID:+h+OnRSZ
女子寮だめだた(´;ω;`)
707学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 12:11:46 ID:ZxdFfwQO
>>705
毎年やる
確か学園祭の何日か前だったな。当日はパトカーも同伴だから怪しまれはしない。ただ毎年必ずその列の中にガリガリ君がいるから見ててかわいそう。ありゃ風邪引くよ
708学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 12:31:27 ID:Wru5yqVT
>>707
そうですか・・・
覚悟しておきます・・・
709学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 13:33:49 ID:9LCKgpIp
>>707
メタボくんはもっと悲惨だろw街中をさらし者だぜ
710学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 13:45:24 ID:ZxdFfwQO
まぁ寮生は家賃格安で生活できるんだからそれくらいのイベントがあっても文句言えないだろ。
711学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 18:39:15 ID:???
都宮大学では、下記の学科について追加合格を行いましたが、追加合格は終了しました。
                                        記       
                                 ◇工学部 情報工学科       
                                                               以上
712学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 18:39:56 ID:???
コピペみすったwww
713学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 23:47:02 ID:J68FlSaa
追加合格の電話が今日来たw
714学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 01:00:20 ID:aVuMNOLp
>>713
おいおいマジかよwwww俺の家にも来たぞww
715学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 03:55:03 ID:???
情報工だけかよ
716学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 11:01:27 ID:hZjI/oKZ
新入生諸君。
進光ゼミナールってとこのバイトはやめておけよ。
時給1200円で4人指導させられるぞ。
その他割に合わんこといっぱい
717学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 12:22:53 ID:???
念願の一人暮らし始めました!
早速おなにーをしてます!
718学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 12:41:01 ID:aVuMNOLp
宇都宮wwwセブンイレブン大杉wwアパートの裏にありやがるwwwww
719学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 12:41:38 ID:???
>>717
親の目が無いオナニー程、気持ちいいものはない
存分に楽しめ!















どうせ、一ヶ月もすれば飽きるから
720学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 12:51:13 ID:TD2ocuet
>>717
キモ
721学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 13:57:21 ID:???
>>718
俺なんてセブンに住んでるぞwww
722学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 17:34:35 ID:???
>>718
便利で良いじゃないかwwww
あと、住んでる場所がばれるぞwwwww
きゅーぶ街道のとこかなぁ?とかねw
723学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 19:26:30 ID:???
平成20年度栃木県高3大学入学者数ランキング

1位 東洋大学・・・537人
2位 城西大学・・・498人
3位 日本大学・・・371人
     ・
     ・
     ・
23位宇都宮大学・・・102人
     ・
     ・
27位白鴎大学・・・・96人
724学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 19:27:40 ID:aVuMNOLp
TRPG同好会ってサークル楽しそうだよね。
725学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 19:43:51 ID:???
>>724
ごめん、活動している事を知らなかったわ。
旧講堂時代はほとんど人が居なかったしなぁ・・・あのサークル
726学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 19:47:11 ID:???
TRPGって、夢妄想の世界を冒険する遊びだろ?
なんか誇らしい感じではないよね。
727学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 20:09:17 ID:???
最初RPGゲームを攻略しまくるサークルかと思ってたわ
728学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 20:13:23 ID:???
>>724
同好会会員の方ですか?
宣伝乙。
729学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 20:49:13 ID:???
>>728
実にわかりやすい宣伝だよなw
730学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 21:31:53 ID:???
で、結局TRPGてなに?
731学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 23:11:06 ID:???
>>718
> 宇都宮wwwセブンイレブン大杉wwアパートの裏にありやがるwwwww

数年前に比べると随分減ったんだが。特に宇大の近くは。
732学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 00:55:49 ID:???
「本日はせっしゃのセイレーンたんを
主人公にしたRPGをやるでござる」

「またでござるかww
少しは自重するでやんすww」


とかそんなイメージ
733学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 00:56:40 ID:???
でも女子いるんだろ?
734学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 03:14:40 ID:???
>>730
テーブルトークRPGつってな。ゲームマスターとプレイヤーがいて、プレイヤーはキャラクターになりきりゲームマスターが言わば神
の立場と進行役、NPCを操作・・・して冒険していくRPGの元祖みたいなゲームだ。シナリオは市販のものを使ったり、自分たちで作ったりする。
で、いろいろな判定・・・攻撃が当たる当たらないとか運が良い悪い・・・みたいなのはサイコロつかってランダムに決定する。
ルールだとか判定方法には多種多様ある。ガイドブックなんかも出てるぞ
個人的にはガープス3rdが・・・

と、ここまで詳しく書いたがち俺は、TRPG同好会ではない。そして、入る気も無い。
今更知らない奴らばっかとTRPGなんてやれるかwww中二病の頃にやるゲームだろwあれ
735学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 03:17:47 ID:hVkhwhAB
>>734
ドラクエ6でジャミラスに2度も全滅させられた漏れでも強くなれそうですね
736学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 03:25:03 ID:???
>>735
ゲームシステム的には・・・あれだ。MMOがけっこう近いかも知れん?能力値の割り振りとか・・・
MMOのチャットは普通(語弊があるが)の会話だけど、セリフとかキャラになりきってやるのがポイントw
737学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 08:25:59 ID:???
>>733
いるみたいだけど、期待はしない方がいいだろう。
738学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 10:05:35 ID:/vTXOF8H
宇大のバレーサークルってどうですか?
739学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 10:21:37 ID:???
3つくらいあったような
740学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 11:19:01 ID:/vTXOF8H
てか入学式の後って本当にサークル勧誘とかあるんですか?
741学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 12:00:29 ID:???
TRPGってあれだよな。小学生の頃、自由帳で友達とRPGやるようなもん。
742学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 12:53:29 ID:???
>>740
峰キャンパスに行ってみろ。わらわら居るぞ
743学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 14:41:10 ID:ilEcS+eY
自分、カラオケの持ち歌がブルーハーツとTOKIOしかないんですが・・・引かないでくれますか?
744学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 14:43:35 ID:???
友達作ってから聞け
745学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 17:41:05 ID:???
>>743
KOTOKOに見えた
746学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 17:43:26 ID:???
このスレ見てると一般人ばっかりしかいなくて不安になってくる・・・
747学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 17:45:56 ID:???
>>746
>>745みたいなのもいるだろ。あと俺とか。
748学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 18:31:18 ID:???
一般人は2chに書き込みません
749学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 19:53:52 ID:JED+rbFk
>>746
俺もいるぜ
750学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 20:35:47 ID:???
い、いぐぅぅぅぅぅぅうううう!!!!!
751 ◆LjZgviCI4Y :2008/03/30(日) 21:32:05 ID:???
752学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 22:21:51 ID:???
引きこもりだからやりません
753学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 22:22:38 ID:ilEcS+eY
>>751
なんか怪しいな・・・うひゃひゃの前例もあることだし・・
754学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 22:28:55 ID:/vTXOF8H
大学って高校の時みたく夏休みとかの長期休暇に課題だしますよね?
755学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 22:33:40 ID:???
756学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 22:38:21 ID:???
入学式って自転車で行っていいの?
757学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 23:14:58 ID:???
>>754
学部学科による。俺のところは夏休み中に泊りがけ実習が毎年あるし
758学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 00:15:16 ID:???
>>754
電電だが去年は無かった。
おかげで休み明けの学力低下が著しい。
759学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 00:17:37 ID:???
>>758
俺歓喜
760学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 00:30:44 ID:???
つうか前期後期で別れてる授業が大半だから、休暇に入った時点で授業終わってる。
だから宿題なんてほとんどないでしょ。
761学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 16:20:48 ID:y5byb6ij
明日の新勧行こうと思ったら、詳細書いてある紙なくしてどこに行けばいいのか分からない
誰か教えてください
762学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 16:51:53 ID:???
明日って確か、陽東キャンパスでやるんだよな?
場所は体育館だったと思うぞ
時間は〜…9時台には受付だったような;
763学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 16:53:17 ID:???
陽東キャンパスは峰キャンパスの人あんまり居なさそうだし行かないな……
764学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 22:41:37 ID:???
新入生の皆に不要な人には全く不要な無駄知識を教えよう。

入学式についてなんだがこの日に学生証がもらえる。
これでやっと定期が買えるって寸法。
学生証は試験の時とか図書館の入館や貸し出しなんかにも使うから
大切に持っておく必要がある。
無くしたら修学支援課か工学部学生係で再発行できるから覚えておくといいよ。

ちなみに在学証明書も入学式の日から。
これは自動発行機を使ってすぐ出せるが5時までなので注意すべし。
自動発行機はJRの学割の発行にも使えるからこれも覚えておくといいよ。
765学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 22:54:24 ID:???
で、入学式の次の日かその次の日がガイダンスになってる。
この日に時間割やらシラバスやら履修案内やらがもらえる。
時間割はどの時間にどの授業やってるかって表。
シラバスは授業の内容がちょっとだけ書いてある。
履修案内は卒業するまでにどんな単位取ったらいいかとか書いてある。
ちなみにシラバスと履修案内は卒業するまで二度ともらえないから注意。
上の方でシラバス何度でも貰えるとか書いてあるのは嘘だから信じるな。
毎年貰えるのは時間割だけ。
んでこれらを見て「自分で」受ける科目を決めるわけね。

注意しなきゃいけないのがその日程。
今年の入学式は8日だからガイダンスが9日か10日。
授業は11日から始まるから1日かそこらで受ける授業をある程度決めないといけない。
次の日何受けようか、とその場しのぎに考えてると
取らなきゃならない必修を取りもらしたりとか危険。
なるべくガイダンスが終わったその日のうちに前期一週間に何を受けるか決めておくべきかと。
まあガイダンスである程度説明あるからその通りやれば失敗はしないだろうけどね。

入学直後の話はこんなもんかな?
766学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 23:04:38 ID:???
長文ありがとうございます

結構な時間がかかった事でしょう

新入生にとって不要な情報はないので大変助かります
767学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 23:09:12 ID:???
764-765が事務手続きとかについて書いたので俺はサークルについて

 まず入学式。おととしくらいまでは入学式会場である宇都宮市文化会館前でビラ配りだとかかなりやってたが大学当局にビラ配りを禁じられて以降
その数は減っている。
 そのため、勧誘・入部については峰キャンパスがメインになっている。興味がある奴、ぼっちになるリスクを減らしたい奴はサークル入ったほうがいい
な、って俺は思う。
 勧誘は入学式終了後から新入生がいなくなる大体17時前くらいまで勧誘はやっている。ただ15時くらいには撤収始めるところもあるので、入学式が終
わったらすぐ大学に入ったほうがいい。

 サークル勧誘は大まかに2種類あってまずひとつはメインストリートにテントを張って勧誘しているサークル。テントに行けば説明してくれるし飲み物
なんか振舞ってくれるところもあるな。
 もうひとつはビラをまいているサークル。このビラには説明会(飲み会だったりするがw)の日程や活動日、部室の場所なんかが書いてある。
 うちのサークルみたいにゆるいところだと活動日とか結構いい加減だったりするがな。

 で、説明会は4月いっぱい〜GW前くらいに行われることが多い。飲食が入る場合は普通新入生はタダになる。入らなくても説明会にだけ来るってのは
よくあること(と言うか、ほとんどそれ?)なので、気後れする必要はまったく無い。興味を持ったら行ってみよう。大体スタート時間は17〜18時くらいで5コマ
目がある学生にも配慮されている。
 
 入部についてだけど、これは結構あいまいで別に入部届けとか無い場合もある。うちのサークルの例だけど、頻繁に顔を出していてなんとなく部員じゃね
ーの?見たいな雰囲気になったら部員。アバウトだねw
 ただ、最初行った時に名前・学部・連絡先くらいは聞く。何故かっつーと何かやるとき、新歓をいつやるよ〜みたいな連絡とかに使うから。・・・ん?新歓に
きたら部員扱いになるんだったかな?まぁ、そんな感じ。


 サークルには部活・公認サークル・非公認サークルってのがある。前者二つは大学に部室を持っていて最後のはもっていない。そして、部活のほうが
サークルよりがっちりやっている傾向にある。
 それと、ひとつのジャンルでも複数のサークルが存在する。たとえばサッカーではサッカー部・サッカー同好会・MAZZA・・・など。もっとあるかも。俺も
全部把握していないんだ。なので、自分にあったサークルを説明会や勧誘のときに見極めて入部すると良い。
768学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 00:47:34 ID:???
新入生装ってタダメシできる時期がやってきました
769学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 00:50:00 ID:???
俺が新入生だったら
ビラをもらいまくって、
タダ飯カレンダーを作るわ
770学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 11:28:57 ID:???
可愛い先輩ている?
771学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 11:58:26 ID:???
>>770
いません
772学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 12:16:13 ID:???
>>770
宇都宮大学に美女を求めるな
773学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 15:57:13 ID:???
やっと家決まった
774学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 16:10:50 ID:18++cDwN
新生活に必要な道具ほとんど売り切れで俺涙目
775学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 18:19:55 ID:???
誰か新入生交流会の報告を
776学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 20:40:43 ID:MiHeHa8M
二次会とか行かなかったけど楽しかったよ
777学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 23:25:24 ID:???
サークル説明会について行ったら、そのまま部員にされちゃいそうな部活・サークルってありますか?

一通りサークル見て回りたいんですけど、いきなり入部とかの流れになったら怖いんで、どなたか教えて下さい
778村沢裕一:2008/04/02(水) 02:35:52 ID:???
茨城大学のスーパースターこと村沢裕一です。
ってなわけでうんちぶりぶり〜
779学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 05:20:10 ID:???
>>775
はっきり言って激寒
男の先輩が女の子に絡みたいだけの自己満足
780学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 05:34:41 ID:???
新歓とか入学式で出来た友達ってうまくいかないことおおいよね
781学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 05:44:48 ID:???
同じ学科ならそれなりにもつんじゃない?
782学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 11:18:05 ID:AtWbDrjq
6日の奴行こうか迷ってるので、新歓で何やったか具体的に教えてくれませんか?
783学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 11:30:06 ID:iZ7sLhcZ
最初にくじで班決めて、その班でお喋りと軽いゲーム(班は7人前後ぐらいで内2人は新2年など)
その後生活やアルバイトについてなどのいくつかの講義の中から一つ選択して担当の先輩方から話を聞く
次に外で弁当、学科交流(先輩から話を聞くだけ)、なんでもバスケット(フルーツバスケットのようなもの)、解散or二次会(ボウリング)
って感じだったけど、6日はプランが違うって言ってたよ。
784学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 13:31:41 ID:???
>>779
なんか分かるわそれ
785学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 14:17:12 ID:???
在生だが、4月4日のオリエンテーションについてkwsk知ってる奴いる?

ソースはこれ。PDF(笑)
ttp://www.utsunomiya-u.ac.jp/campuslife/pdf/20gakunenreki.pdf
786学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 17:42:29 ID:???
新歓なんて下半身即決厨が企画した合コンみたいなもんだよ
新1年男はおまけみたいなもん
787学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 22:21:22 ID:ghGdYoGE
どうやら6日のやつ行かなくて良さそうだな
788学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 23:37:06 ID:???
友達なんて新歓行かんでもできるべ
789学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 00:08:12 ID:UhD0skf3
宇都宮ってチバテレビやテレビ埼玉や東京MXテレビとかの独立局の受信出来る?
790学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 00:12:21 ID:???
宇都宮ケーブルテレビと契約すればね
791学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 00:47:36 ID:???
栃木テレビは普通に見られるぞw
792学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 01:02:17 ID:???
サークルの新歓と6日にある奴は意味合いが違いすぎるだろ

>>786が言ってるのは入学式終わってからやる奴のことだと思う。
少なくとも6日のはそういう空気でてないだろ。
まぁ新入生目当てで参加する上級生がいるのも確かだけど
793学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 01:29:13 ID:???
>>789
宇都宮CATV契約すればtvk、東京MX、テレ玉これら全て見られる。
月3000円だし、アニメみたい奴ならオヌヌメ。
794学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 06:58:15 ID:???
今日の説明会には行った方がいいんだよね?
795学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 07:36:11 ID:???
なに?4日なんかあるの?
めんどくさいなぁ
796学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 09:45:16 ID:???
行かない 行けない
797学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 13:37:05 ID:???
今日なんかあったんだね…
峰正門バス停人いすぎて驚いた
自分も新入生(M1)だけど、周りの若さがまぶしい…
798学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 13:57:38 ID:???
今日生協ガイダンスあったのか・・・
明日もあるみたいだし、明日でいっか
799学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 15:27:29 ID:???
俺は今日の説明会行ったけど、周りがリア充ばっかで死んだ。独りでいるの俺ぐらいかと思えたぜ・・・
800学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 16:04:16 ID:???
>>799
カラオケいこーぜ
801学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 17:10:53 ID:???
ガイダンスで販売される教科書とか必要ないらしいよ
802学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 17:16:26 ID:???
本当に必要ないから困るw
803学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 19:21:36 ID:???
教科書安く売ってあげるぜ
804学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 21:28:02 ID:???
健康診断のときって服脱ぐのか?体重が130ぐらいなんで見られたくないんだが。
805学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 21:31:27 ID:???
見られたら納得されるだけで、見られても見られなくても大して変わらないよ。
806学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 21:47:24 ID:QHaRRQ2j
行く前からホームシック
807学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 21:53:14 ID:IdpdLiKf
もてあましてるから教科書まじで売ってやるよ@生生

ホートンは売らないけどな(・∀・)
808学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 22:09:49 ID:???
俺電電だが、高校で使ってた教科書類って何を持っていったらいいかな?
809学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 22:39:18 ID:???
>>808
数学T〜V、チャート、英語の参考書等
正直高校の物理の教科書とか大学入ったら意味ない
810学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 23:34:51 ID:???
宇大って成績わかるの遅くね?
いつ分かるのよ?
811学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 08:58:59 ID:Mr5c2EB0
てか昨日の説明会ギャルみたいなのがいたな
812学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 09:37:18 ID:???
そりゃ色んな人いるだろ
813学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 09:40:16 ID:???
これが宇大生………。いや何でもない。
814学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 10:03:47 ID:???
会場より実況中。リア充ばっかりで鬱だわ・・・
815学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 10:58:09 ID:JHOVJMmQ
入学式にここの人たちと会えたらいいなwwww
816学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 11:21:29 ID:???
何あれ………。
817学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 11:23:32 ID:???
研究室からこのスレ見てる漏れにわかるように実況よろwwww
818学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 11:29:01 ID:???
恐らく先輩方は頑張ってるに違いない。ただ、ウケてる人が極端に少ないから、先輩方が空回りしているように見えるだけだ!
819学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 11:31:57 ID:JGcj9PFK
なかなかシュールで面白いと思うよ。
820学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 11:44:57 ID:???
会場暑い?寒い?
821学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 12:50:16 ID:???
冷めてるよ。空気が。寒いよ。
822学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 18:59:37 ID:j0CTSKlq
生協から案内されたパソコンと電子辞書って買った方がいいんですか?
また、買った人いますか?
823学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 19:03:43 ID:???
パソコンは探せばもっと安いのある。
生協のは、どこの大学もなぜかやたらと高い
824学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 19:11:09 ID:???
>>815
緑のネクタイにメガネのノッポがいたら、それは俺だ
825学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 20:09:56 ID:???
おれ両日行かなかったが

レポよろ
826学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 21:39:11 ID:???
>>815
ビラ配ってるよ〜
827学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 22:43:33 ID:???
>>825
同じく
828学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 23:06:06 ID:???
>>824
おまえか!
829学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 23:24:47 ID:???
>>824
特定s(ry
830学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 00:22:56 ID:Qd/VWkgk
6日行こうかと思ってたけどここのレス見てると
行かなくても問題ないみたい。ありがと
あと質問だけど工学部の近くのイトーヨーカ堂って何時開店かわかる?
831学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 00:30:56 ID:EwwGnYCs
>>830
ぐぐったら10時みたい
832学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 02:42:05 ID:???
>>822
PCをよく使う人ならネットや家電店でデスクトップPC買った方がいい。
ノートのが同じスペックでも高いし、大学に持って行くような機会ないから。
833学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 06:20:32 ID:???
つdell
834学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 06:59:56 ID:???
授業は11日からか・・・鬱だしのう・・・・
835学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 09:55:24 ID:???
確かにデスクトップのほうがいいな
836学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 12:38:51 ID:???
>>831
ありがとう
837学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 14:37:13 ID:SfGR6A1z
明日の新歓にオタっぽい人は来るかなぁ
この前のはいた?
838学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 15:42:21 ID:u+O8fC5V
>>837
居たよ。工学部多かったからな。

あいつ等とは友達になれそうもない。
839学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 18:17:53 ID:???
そういえば教科書ってどうやって買えばいいんだっけ?
840学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 18:27:11 ID:EQZbMFUw
入学式で貰う物って学生証だけ?
841学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 18:28:13 ID:???
キャンパスに行けば、いろいろ紙もらえるよ
842学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 18:28:45 ID:???
>>839
A:共通教育なら必要な教科書一覧見たいな紙渡される
B:授業内でこれ買いなさいって指定される

で、生協で買う
843学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 19:08:22 ID:EQZbMFUw
>>841
いや、何かガイダンスの時みたいに教科書とか買わされるのかと思いまして
844学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 19:34:46 ID:???
大学に自転車で通うとき、大学の許可とか必要ですか?
845学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 19:45:22 ID:???
>>844
駐輪するのに許可が要るようになったな。去年か一昨年あたりから
たぶん、登録するようアナウンスがあると思うから掲示板とかみとけ
846学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 21:40:26 ID:SfGR6A1z
しょうがないから明日行ってくるわ
847学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 23:07:25 ID:7u+VH5uq
ところで入学許可証みたいの届いた?
848学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 23:08:18 ID:???
学生証がないから駅前の駐輪場に学生で契約できない……
849学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 00:07:13 ID:5szsgi30
学生証は、入学式でもらえるんだよな?
850学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 00:09:29 ID:aRzzeHcO
卒業証書送ってから何もこないんだがいいのか?
入学許可証が来るんじゃないのか?
851学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 00:29:11 ID:???
>>850
俺も来てないっすよ
852学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 00:33:51 ID:???
峰はほんとに自転車許可必要なのか?
一度そんな張り紙を見た気がするけど、普通に置いてたよ
まあ、峰に行くのはもう健康診断くらいしかないけど
853学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 00:42:03 ID:???
>>848
学生証が無くても契約出来たよ
学生証確認は貰ってからでOKだって
854学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 01:40:21 ID:???
授業料支払い口座申込の紙が戻ってきたのは俺だけじゃないはず・・・
855学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 02:11:24 ID:aRzzeHcO
まだ授業料っていいんですよね?
確か五月までですよね
856学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 06:44:26 ID:mfPmRjNR
相変わらずの仕事のできなさだな、この大学はw
授業料納付や他の手続きがいつもいつも遅いしわかりづらすぎる。

>>855
そうそう。まぁ書類で言われた日には引き落としにならないけどな
857学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 07:51:43 ID:E7ZCyow/
今日の交流会って場所どこにあるの?
858学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 07:57:57 ID:5szsgi30
>>857
峰キャンパスだよ。俺も今向かってる
859学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 08:13:41 ID:???
もう向かってるのか。早いな
860学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 08:21:13 ID:???
峰キャンパスで会おうノシ
861学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 08:46:05 ID:E7ZCyow/
峰キャンパスのどこいけばいいの?
862学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 08:51:42 ID:???
第一体育館って書いてあるけど、そのへんは周りの流れを見てれば着くと思う
863学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 09:09:19 ID:???
>>862
正門入ってまっすぐ、グランドが見えたらグランド沿い左。グランドを挟んで生協とは反対側に体育館はあるぞ
864学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 09:28:04 ID:???
学校に関する連絡が載ってる掲示板ってどこにあるの?食堂のとこ?
865学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 10:30:16 ID:???
>>864
学生課の前だよ。学生課は正門からまっすぐ右側、農学部通り過ぎて保健管理センターの建物の奥の建物。
866学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 13:19:17 ID:???
スレチかもしれんがこの町はチョンやシナ人が多いんだな
こっちに越してきてコンビニやスーパー4軒ほど回って、その内3軒でチョンやシナのレジに当たったわ。
関東はこんなもんなの?
867学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 13:25:00 ID:???
>>866
宇都宮は俺も多いと思う。ちなみにそれだけじゃなくてドイツ人やタイ人、インドネシアにペルー、チリ、フランス、フィンランド、アメリカ・・・辺りには
有った(というか見かけた)ことがあるぞ
868学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 13:31:22 ID:???
レジで当たったことはないな
869学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 15:27:57 ID:???
やっと引っ越してきたわけだが
870学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 15:31:33 ID:???
>>869
良い場所だったか?
遊び場とかならこのスレで聞けば俺が見てる限り教えてやるぜ!

…だてに大学生活5年目じゃ有りません
871学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 16:21:54 ID:???
>>870
院生だろ?そうだろ?そうだと言ってくれ
じゃないと目から変な汁が…
872学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 16:30:38 ID:???
>>871
そうじゃな・・・


そうですけどね♪/(・∀・)\
よく考えたら6年目だったわ

小学校と同じ時間をこの大学で過ごしてると思うとちょっと凹むw
873学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 16:45:44 ID:xbCqUsWn
歓迎会のグループ分け俺以外リア充で吹いた
しかも学科どころか学部違うから交換したアドレス意味ねぇ
874学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 16:47:48 ID:cos4O55e
IDが
875学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 17:20:28 ID:???
ボーリングつまんね
876学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 17:21:37 ID:g96t0HrS
生生にしては可愛い子と仲良くなれたので満足です。
877学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 17:41:45 ID:???
>>870
結構いい感じだった
契約時は知らなかったがロフトがついてた
近くにかましんあるし
878学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 17:51:38 ID:???
>>877
ほう、ってことはたいらや24も近いな。コンビニはセブンがあるし、ちょっと距離が微妙だが24h営業マックにすき屋もある。でもって東郵便局も
近い…と。さらにコミックバスター(漫画喫茶)とヴァリオス(時間制複合アミューズメント)にカンセキ(ホームセンター)、サイゼリヤにココスも十
分近いし何より駅が違い。ボーリングも近いし駅東で飲み会やれば家が近いし、カラオケは安いのが近くにある。フラココだったかな?確か。

難点は大学行くとき平松交差点を超えるのがちょっとだるいw
879学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 19:01:19 ID:???
テンションをあげるのは疲れるな・・
880学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 21:50:40 ID:???
交流会始まる→テンションあげる→昼飯→眠い→テンション戻る→限界
881学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 22:35:07 ID:E7ZCyow/
二次会行かなかったんだけど、どうだった?
882学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 22:53:32 ID:???
>>881
ボーリングにいったが、正直行かなくても良かったと思っている
883学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 02:08:10 ID:???
交流会全然面白くなかった
男の先輩の新入生目当てがバレバレ
884学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 02:39:14 ID:???
あたし、交流会でお持ち帰りされた
885学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 08:41:26 ID:4+eLrHRk
>>884
死ねビッチ
886学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 09:48:13 ID:???
2chでsageを知ってるような奴があたし(笑)
887学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 12:54:15 ID:???
sageくらいなら2chでなくても普通にあるだろ

つーかPCの方が人大杉なんだけど何故?
888学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 13:30:40 ID:???
専ブラつかえばおk


てか、2chでこの板を見つけて書き込んでいる時点で・・・
889学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 18:55:55 ID:???
明日の入学式って何時までに行けばいいの?
890学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 19:02:03 ID:???
リア充は夕方6時から
891学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:53:26 ID:PdVeV6cA
13時までに受け付けだよ!
892学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 22:30:13 ID:???
>>891
マジですか?
893学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 22:33:34 ID:???
親くる?
894村沢裕一:2008/04/08(火) 00:07:00 ID:???
新入生のみなさん!
一緒にうんちぶりぶり〜ってしましょう!
895学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 00:09:40 ID:???
明日雨かよ
896学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 00:35:34 ID:???
>>894
保守係り久しぶりぶり〜
897学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 00:59:15 ID:kRofhc3e
雨うぜー
898学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 03:21:24 ID:???
去年も雨降ったな
899学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 04:53:18 ID:???
去年は雪だったような
900学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 05:06:24 ID:???
いや、雷ですよ
901学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 09:00:10 ID:JHq5og1l
せっかくの入学式が大雨で(´・ω・) カワイソス
サークルの飲み会関係もこの雨でなくなるね(´・ω・) カワイソス
902学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 09:35:49 ID:KHCJaP+Q
これはだるすぎるwww
903学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 09:39:55 ID:B4u1XvVY
行かなくてもいいの?
904学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 09:45:58 ID:???
学生証配布すんじゃないの?
いかなきゃやばくね
905学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 09:54:05 ID:???
明日以降の予定とかも配布するらしいし、行かないと困んね?
906学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 10:02:43 ID:B4u1XvVY
そっかありがと
電車遅れてるから早くでろよ。
907学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 10:18:14 ID:+jaJGIHi
>>893
うちは来るよ

雨だるいな・・。昼ぐらいには弱まるよな?
入学式終わったら峰キャンパス行けばいいの?
908学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 10:26:00 ID:???
キャンパス行くつもりだったけど、行きたくない。かえる。
909学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 10:39:19 ID:KHCJaP+Q
俺も行かなくていいかな
910学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 10:46:10 ID:???
俺はいくよ
911学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 10:46:23 ID:Y+CPAIPR
やべえ間に合うかな
912学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 10:59:05 ID:Mc1TOtxQ
みんな来なくていいよ。
俺のサークルあまりの雨に勧誘しないし……
913学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 11:01:58 ID:???
何か持って行く物あったっけ?
914学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 11:41:12 ID:XBkt32IJ
>>913特にないよね?
915学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 11:51:46 ID:???
オマエラサークルとか考えてる?
916学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:16:50 ID:7K1Un0zW
身上調査表って今日じゃなかったか
917学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:17:12 ID:???
だめだ
友達がまだ来ねー
ひとりでいるやつあんま居ねぇからなんかやだ
918学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:20:17 ID:oZz8EfU9
俺はひとりだ
919学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:22:09 ID:dAQZPPQe
工学部生いない?
920学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:23:10 ID:???
友達なんていないお。
921学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:26:00 ID:dAQZPPQe
だからこその2ch
922学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:34:30 ID:sTsOXwXM
みんなで工学部のとこに集まればいいジャマイカ
923学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:38:37 ID:???
工学部は(思ってたより)カコイイ奴ばっか。もういやだぁぁぁ。
924学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:40:21 ID:???
そうでもないぞ
925学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:41:48 ID:U0wjM2Na
誰も隣に座らない
926学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:46:08 ID:???
リア充ばっか
927学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:49:47 ID:???
なんて悲しいスレだよwwwwwww
おまえら携帯いじってないで周りにこえかけろよ
928学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:53:05 ID:???
前後左右に人がいないんだぞ。
929学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:53:14 ID:KHCJaP+Q
隣のやつの携帯の待受見たら九頭竜もも子でワロタwww
930学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:55:54 ID:???
隣の奴かっこいいぞ。本当に俺と同い年か?と思ったぞ。
931学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:55:56 ID:???
学部生は若いな〜
932学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 13:03:42 ID:???
式典13時からと思ってた。
933学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 13:11:32 ID:Mc1TOtxQ
雨が止みやがったせいで勧誘することになったせいについて。
俺のサークルよろしくな
934学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 14:51:19 ID:KHCJaP+Q
>>933
TRPGですか
935学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 15:04:12 ID:???
すいません。
質問です。
リア充ってなんですか?
936学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 15:20:17 ID:???
>>935
空想上の生物だよ
937学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 15:28:00 ID:???
世の中のガンに分類される霊長類です
938学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 15:30:22 ID:???
新入生ねらー多いな
将来有望だぞ
939学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 15:53:03 ID:wgj0eEeH
生ホールってどこだよ
940学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 15:55:44 ID:???
新入生お待ちしております。

寒いとかだるいとか言ってないで来いよ。こっちだって寒いのにチラシ持って待ってんだから。
941学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 16:06:57 ID:gaY4zpns
軽音系の勧誘ってやってる?
942学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 16:08:59 ID:???
友達とこれ以上いるのが面倒で「キャンパス行かないで帰る」って言っちゃったから
帰る。先輩は寒い中でお疲れ様です。

俺は自宅に帰って餃子頬張ってます。
943学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 17:00:15 ID:???
新歓面倒くさい
というか三年を辞めたい
944学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 17:01:29 ID:+jaJGIHi
誰か一緒に峰キャンパス行かね?
945学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 17:19:02 ID:???
今回はスレが埋まるのはやいな
そろそろ次スレの名前でも考えようじゃないか
新潟大に負けないくらいの
946学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 17:40:00 ID:U0wjM2Na
>>944
いいよ
947学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 17:49:09 ID:01lwTmv8
ここ推薦うけるんだったら
3,5以上必要な学部だったら4はないと無理?
948学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 18:22:18 ID:7K1Un0zW
949学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 19:06:51 ID:???
明らかに宗教的なサークルあってワロタ たしかヒッピーだったかホッピーとかって言ったな
950学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 19:34:37 ID:wgj0eEeH
今日キャンパスに行かなかったんだけどまた勧誘とかある?
951学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 19:53:38 ID:???
>>950
明日とか行けば普通にビラ配ってる
とりあえず飲み会か体験入部に参加汁
952学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 19:57:16 ID:???
体験入部なのにいつの間にか正式に入部させられてたとかいう事例ってある?
953学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 20:25:13 ID:???
農学部一年は明日午後に学校行けばいいの?
健康診断だけみたいだし
954学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 20:52:24 ID:???
工学部ガイダンスの出口にいたマックがウザすぎる。と言うより出口付近の進路妨害に近い勧誘大杉。
955学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 20:56:02 ID:???
工学部ガイダンス後、出口付近の進路妨害に近い勧誘大杉。とくにマク〇ナルド。
956学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 21:05:34 ID:XBkt32IJ
新歓ですごい飲まされるサークルとかあります?
957学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 22:01:05 ID:???
サークル入りたいけど、「不細工はいってくんなwww」とか思われそうで嫌だ。被害妄想乙
958学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 22:28:44 ID:???
ゆーす
959学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 22:34:43 ID:???
ここには新入生しか居ないのか?
そろそろマジで次スレの名前考えようぜ?
新潟大みたいに次はクオリティを上げようと言ってた奴等は何処いったんだ
960学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 22:35:54 ID:???
工学部だけど明日のガイダンスは9時までにホール行けばいいんだよね?
農学部にしか知り合い居ないから明日はぼっちか・・・・・ハァ
961学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 23:16:15 ID:???
UUFDってどう?
さあて明日は誰かに声かけてみるわ(´・ω・`)
962学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 23:31:43 ID:???
隣の女の子がギシアン始めやがった・・・ 今日知り合ったばっかの奴とヤルのかよ・・
963学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 23:34:06 ID:???
もまいら、入学式で声かけてないの?
964学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 23:37:54 ID:???
>>962
隣は1年なのか?
965学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 23:46:08 ID:???
>>962
わりぃ
それ俺だw
966学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 00:04:24 ID:???
>>965
ざけんな
967学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 00:49:28 ID:???
>>960
工学部一年の俺だが、俺から見る限りまだぼっちの奴はたくさんいるから
声かけてみろ。絶対うまくいく
グループで組んでるやつらでも、まだそこまで仲良くないから
話しかけてみると意外とうまくいくことが多いぞ
968学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 01:00:59 ID:???
ああ・・・一年さ
969学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 03:03:08 ID:???
鑑定団の買取りって24時間やってる?
970学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 07:51:42 ID:???
検尿ってもらったのケースと紙コップ?だけだよな

普通はちっちゃい紙袋みたいなのに入れて持って行くもんじゃないのか?
971学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 07:58:04 ID:???
>>970
そんなものない
ビニール袋か何かに入れて桶 俺の地元ではビニールがデフォ
972学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 08:03:19 ID:Jg/ic9ks
サークル入らないと大学生活がつまんなくなると思うぞ
おまいらサークルはいれよ
973学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 08:44:15 ID:4WmOhHjW
午後までこの尿持ってんのやだな
974学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 09:02:42 ID:???
じゃあ飲んじゃおうぜ
975学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 10:12:11 ID:???
サークルの新歓飲みってただで飯食えるって本当?
976学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 10:44:16 ID:???
>>975
本当。
俺の場合、この時期は毎日いろんなサークルの飲みに行って晩飯タダだった。
新刊だけおごりっていうところもあるし、一年の時はずっとおごりっていうところもある。
977学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 11:12:00 ID:???
誰かうまいことパスカード取った奴いねえ?
978学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 16:09:10 ID:???
サークルの勧誘って今日行った方がいいですか?明日でもいいですか?先輩方教えて下さい。
979学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 16:51:47 ID:???
>>978
両日勧誘してるが、明日は天候がよくないよ
980学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 16:54:11 ID:???
>>978
早めに行くのが吉
981学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 16:54:54 ID:???
サークルの勧誘って、チラシ配ってる中に飛び込むことじゃないのか?
他に何かあるの?
982学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 21:02:48 ID:c1K6ltqK
スノボーかスキーサークルってあったりする?
983学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 21:19:50 ID:sgaWClRm
一念発起してバレーやろうと思った
新歓行って多少後悔はしている
984学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 02:31:24 ID:???
>>977
パスカードって何です?
985学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 02:58:20 ID:???
>>984
自動車入講許可証
986学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 03:09:34 ID:???
他人のパスカードを使っている事がばれるとかなり怒られる、と友達に聞いた事がある
チャリ通には関係のない話だが
987村沢裕一:2008/04/10(木) 03:41:40 ID:???
茨城大学にも自動車入構許可証なるものがある
手に入れるには至難の技
988学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 03:48:41 ID:???
修士なら余裕だけどな。
989学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 07:47:48 ID:EWuV4dEq
あぁ、M2の漏れも健康診断行かなきゃならんのか。まんどいまんどいまんどい
990学籍番号:774 氏名:_____
あああ大学はじまるうううううううう