メディア論ねみぃwwwwwwwwwwww
953 :
学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 19:04:52 ID:H5LFDTPH
稲○って二重人格?
954 :
学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/11(金) 23:23:26 ID:F3O/L3ol
みんなスルーで。
あくまで俺の印象だが、社会福祉士等、
夜間枠の人間が取りそうな資格関連の科目は6、7限に集中。
(教育学部開講の教職科目も6、7限は多いけどな)
また、名前だけでなんとなく面白そうと思わせる授業も遅い時間帯にきている気がする。
サブカルチャー論なんてのは7限だけどすごい人数が集まっていたらしい。
特殊な資格を取るんでなく、かつアカデミックな講義を中心に履修すれば、
5限までで充分収まるよ。
俺表象メディアで演習3つ取ったけど、選外なかったしね。(運が良かったのもあるんだろうけど
去年から学生の気質が変わって一文のようにマジメな人が増えた。
と言ってたね。
957 :
学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/17(木) 11:12:57 ID:T6ikZmZo
5月8日午後に胡錦濤主席が早稲田大学(東京都新宿区)を訪れ講演し、
「日中青少年友好交流年」の開幕式にも早大卒の福田首相とともに出席。
胡主席は早大生の愛ちゃんとも得意の卓球を披露して「ピンポン外交」を展開、
友好ムードを盛り上げる計画 。
熱烈歓迎!
958 :
学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/19(土) 08:29:23 ID:PZQ4BY3P
最近イドラが稲丸と一緒に”あぼーん”されまくっている。
959 :
氏名黙秘:2008/04/20(日) 16:06:10 ID:???
960 :
学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/23(水) 00:10:35 ID:hQvBK69t
早稲田の中国人留学生が大挙、長野に動員されています。
バス代負担は2000円のみ。
みんな五★紅旗を持って喜んで参加するようです。
自国が残虐な独裁国家であるという認識はないのでしょうか?
彼らには平均50万円以上の国費(税金投入)が毎年、使われています。
民主主義の基本を日本で学んでほしいものです。
文化構想に入ったらミュージシャンになれますか?
なれるよね。
237 :名無しさん@明日があるさ:2008/04/27(日) 18:33:00 0
、v-――――- 、.,
/ 稲丸 >
/ ./` ```` `\ z´
| i / ⌒"'' ''"'ヽシ
.| ./===〔::://::〕^〔::://:〕
,┴ |  ̄ノ ヽ ̄|
.(( |」. | |
ヽ_, ノ(.-、 ノ /
| , -.〔 /
|.ヽ く二)´サンポールどこでうってんの?
| \ `ーァ'
|、 ― イ
ノ \ |\
/| ヽ .>、 / ,.へ、
| \/.ヽ\.// |V\
238 :名無しさん@明日があるさ:2008/04/27(日) 18:37:53 O
ププッ
マンガ脳糞馬鹿田(笑)
964 :
学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/29(火) 00:31:50 ID:CG67BGNk
稲丸さんは何学部ですか? レスが返せないのかね? 「稲丸」は、とにかく自分に都合の悪いことに対して徹頭徹尾、耳を塞ぎバックレようとするところがある。
「学歴詐称問題については、当スレでは一切取り上げません。あらかじめ、御了承ください!」高圧的な口調で高らかに宣言をして来るかもしれない。
(誰が了承できるかっての!みんな、それを見に来てるんだから。)その際には、どうか全員で「エーーー!!なんで~!!!」「逃げんなよ~」「ゴマカシじゃねーか!」
「掲示板の書き込みは、やはり正しかったんだな!学歴詐称の可能性はあったんだろ う!」等々、ブーイングの嵐で稲丸を圧倒していただきたい。そうでもしなけりゃ、
この稲丸のゴマカシ体質は 永遠に治らん!それは取りも直さず、2ちゃんねるの荒廃と不利益を意味するものでもある。いつまでも “毛の生えた心臓”が通用しないことを、そろそろ、この稲丸にも教育してやらねばな。その点を一言 御指摘申し上げなん。
稲丸は早稲田に関する全スレをマルチコピペで汚し寿命を縮めている。
迷惑を被った一般読者は過去ログ倉庫の閲覧料金を稲丸に請求する権利がある。
統一協会ダミーサークルの見分け方マニュアル
①ボランティア・サークルを名乗る
ボランティア活動(ゴミ拾いなど)がメインのはずなのにボランティア活動自体は月一回程度しかしません。
メインは部室での糞講義です
②目的がハッキリしない
「国際的になろう。」
「人生の目的について考えよう」
「みんなで家族のような関係を築こう」
「理想のリーダーを目指して頑張ろう」 など
③一人でいるところを直接勧誘してくる
普通のサークルはそんなことしません
複数人で声をかけてくる可能性が高い
「サークルの紹介やっているんですけど一年生の方ですか?」と声をかけてきます
④サークルの拠点が近所のマンションなどにある
維持するのに年間100万近くかかるはず、その金はどこから・・・
⑤入部後すぐに合宿がある。しかも、妙に合宿が多い
合宿の日数は二日間、四日間、四十日間というふうに増えていきます
合宿中、次の合宿に参加するよう深夜まで説得してきます(笑)
⑥家族、愛を強調する
彼らは神を中心とする人類一家族平和世界(笑)を目標としています。
人類が一つの家族ような関係を築くことができれば世界は平和になるそうです
⑦CARP(W-CARP。原理研究会)という単語が出てくる
CARPは統一協会の学生組織です。
W-CARP公式サイト
http://worldcarp.jp/ を見ても綺麗言しか書いてありませんが、
CARPの本当の活動内容について詳しく知りたい方は→のPDFを見てください
http://kmcc.sakura.ne.jp/clt/carp_acts.pdf 上記の中で複数当てはまる場合注意してください
967 :
学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/08(木) 12:23:39 ID:SxOmhSXt
保守
968 :
学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/09(金) 08:28:08 ID:z2UROYHo
ピタル
文構>>>>>>理工
970 :
学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/22(木) 11:06:27 ID:3+ifTRDb
【胡錦濤国家主席の早稲田来学・再考】
大学を挙げての歓待の一方で「コキ~ントーは、ひっとごっろし!!」という大音量の反対デモが盛り上がり
を見せ、講演会当日のキャンパスは異様な雰囲気に包まれたわけだが、大学側の考えは少々、安易に過ぎ
たのではないかというのが、個人的な見解だ。以下に、それを例えで解説しよう。
早稲田がこの世に産声を上げたのは、言わずと知れた1882年。その、約半世紀後に、あのチョビひげの
小男が歴史の表舞台に登場した。ヒトラー内閣が出来たのが、大体その頃だったと思う。つまり、その時
には、既に早稲田大学は存在していたわけだ。で、ファシズムの嵐が吹き荒れる中、日独伊三国軍事同盟
が成立!ヒトラーが来日して、既に存在した早稲田大学で講演会をすることも、全く考えられないことでは
なかったわけだな。実際、ユーゲントは来日してるんだし。もし、ヒトラーの早稲田講演会が実現していたら
どのような歴史的評価を早稲田は受けていたか、チョッと考えてみようじゃないか。
友好国のトップが来日するんだから、やはり大歓待を受けただろう。当時の早稲田に卓球部があって
しかもオリンピック級の女子選手がいたかは不明だが、まあ居たとして、講演会後にピンポンの打ち合いも
して、それらが全て「映像の世紀」ということで、ビデオ映像に残されたと考えてみてくれ。後世の人々は
それを見て、「まあ、当時はみんな知らなかったんだから、シャーねーやな!早稲田が悪いわけじゃない。」
って、言ってくれるかね?俺は早大OBでも、そうは言わないような気がしてならんのよ。絶句するか
若しくは「アッチャ~!」のどちらかじゃない?
今回の国家主席来学が、こんな感じになって行きはしまいかと危惧していると言ったら、お分かり
いただけるだろうか?いや、ヒトラーが来てた場合よりも、条件は悪いよ。だって、ヒトラーの行状が
世界的に知れ渡ったのは、アウシュビッツが解放される等、終戦後だからね。戦前・戦中は、国民の
誰もが友好国のトップとしか思ってない。前述の「知らなかったんだから、まあシャーねーやな」は
それなりにスジは通っている。しかし、今回の主席については天安門事件等、現時点で既にどのような
お方かがハッキリ分かっていて、それで呼んでるわけだろう。今日ただ今、チベット国民から見た早稲田
というのは相当、印象の悪い大学になってたりしてるんじゃないの?
個人的には、中国との仲が悪くなれなどと言うつもりは毛頭ない。うまくやって行ければ、それが一番だとも
思う。(それにはまず、国策で行っている反日教育をどうにかしてくれ!アレやってる間は、とても友好国など
と思うつもりは無い!!これも、個人的に思うこと。)だが、それを以って直ちに、大学を挙げて歓待して
いいとは、どうしても思えんのだ!またぞろ、目先の宣伝効果に安易に飛び付いてしまった現・早大当局の
歴史的判断ミスだったのではないか、というのが個人的見解である。
今の早大生が、こういうことを議論する機会はほとんど無いようだが、読み手諸兄はいかがお考えかな?
是非、お聞かせ願いたいものである。
ヒトラーが早稲田に来るなんて何て素敵なことなんだ!
稲丸はダニと同じ寄生虫
/  ̄ ̄ ̄ ̄ \ / \
/ \ / /
/λ \ / /
/ / \ ヽ / /
/ / \ | / / /\
/ / `ー 、 | \ \ / \
| .| ー―-、 | \ \ / \
| | | | \ \ / /\ \
| | l \ | \ / \ \
,^ヽ.| ,;;_llliiillli_iJ ,;;iiillIIii_ |/= \ / \ ,`
|i^.| | <・>’ <・>' | i | \ / \ \/
ヽ | | ヽ  ̄'/ 【  ̄ , |_// \ / /\ \
| ||  ̄ ┃  ̄ |_l\ \/ / \ \
`-| / ┃ | \ / \ \
| | _,__i ) .| \ / / /
l i| ||;|||||||i |. \/ / /
ヽ、 |||||:|||||||||ll ( / / /
|\  ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\ / /
_ ,――| \ / / \ \ /
973 :
学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/26(月) 12:59:49 ID:+QQE6Vb8
他スレで、このようなレス(↓)をもらった。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1205218257/723 以下は、それに対する当方のレスである。どなた様も、よろしく御参照あれ。
『こういうマトモなレスは、大歓迎だな。
まず、如何に反ユダヤ主義を掲げようとも、現実に数百万人ものユダヤ人を虐殺した者との違いは天地
以上、雲泥の相違であることに、お気付きだろうか。どれほど奇異に聞こえる思想であろうと、“意見”の域に
とどまっているのなら、『学問の府・言論の府』である大学が、それを拒絶することは出来まい。しかし、
政治的思想と呼ぶには、あまりにかけ離れた思い込みで大量の民族虐殺を実行した者を『単なる講演会の
域を越えて歓待しまくった』ら、もはやどのような詭弁でコジつけようとも、早稲田大学史に取り返しのつかな
い汚点を残したことに違いは無い!!今回の国家主席来学にも、通じるところがあると言ってるんだよ!
このぐらいの社会感覚は、早稲田人なら是非にも欲しいものだな。「大学史の一ページを構成するに過ぎな
い」など、あまりに愚鈍すぎる!!むしろ、大学運営者が最も気にするところであり、実際に早稲田などは
そのような体面のみを何よりも重視する大学として今日に至っているのだ。今さら早大当局が「そんなこと
気にするこたぁねー」など金輪際、聞こえぬ戯言と知るがよい!!
ちなみに、これは在学時にドイツ語講師から授業中、余談で聞いたことなのだが、ドイツ国民は皆、「我々の
国は一度、ヒトラーという独裁者のおかげで、国の歴史を徹底的に汚された」という認識を腹の底に持って
いるのだそうだ。「数百万人の虐殺者であろうと、別に早稲田が気にするこっちゃねーよ!」ってな貴君の
意見とは、あまりに隔たりがあるとは思わんかね? 恥ずかし過ぎるわい!!
974 :
学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/26(月) 13:00:27 ID:+QQE6Vb8
何よりも、現在の早稲田がキミの言うとおり
『誰であろうと、自分の思想信条を明らかにすることを妨げられるものではない』
という“万人に開かれた大学”を標榜するのであれば、キャンパス内でビラを撒いただけで警察に突き出し
逮捕させ、入学式に立て看を掲出しただけで、やはり逮捕させるという“明らかな矛盾”を、一体どのように
説明されるのだろうか。是非とも、お聞かせ願いたいものである。「たとえ虐殺者であろうと、大学という
ところは、思想信条を明らかにすることを妨げてはいけないのだ!」とシラジラしく叫びながら、その一方で
「あれはイケナイ、これはダメ!」のオンパレード。意見を述べる機会すら取り上げる早稲田側の行為は
矛盾以外の何者でもないだろうが!実際、今じゃキャンパス内でのビラ撒きすら禁止されているんだぞ!
大学に関わる意見に耳を傾けるのは“開かれた大学”の役割ではないのか!!大学の太鼓持ちに、この
矛盾が説明できるのか!!!どうなんだ!!!
要するに、この矛盾めいた光景はね
「国家主席の来学は、思想信条の発表機会を、“自由の大学”早稲田が提供した」
のでは全然なく
『如何に天安門事件やチベット人虐殺に関わる者であろうと、宣伝になるのなら“拝金主義の大学”早稲田
は、いくらでも講演の場を用意させてもらう。どうせ、自分たちに都合の悪い学生や、その意見を踏みにじる
点については、完全に同じ穴のムジナなんだし。』
と解釈する以外には、考えようがないんだよ!他スレでも書いたが
『法政・明治じゃ国家主席は来ないんだぜ~ 早稲田だから来たんだぜ~』
ってところを誇示したかっただけなんだ!!少なくとも個人的には、それ以外の可能性など、想像も出来ん。
意見のある者は、いくらでも御提示願おうかい!
975 :
学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/26(月) 13:00:56 ID:+QQE6Vb8
最後の「埼玉大出の職員」とやらの話な。それ、“専任職員”なんだろうね。どうなんだい?新聞に、そう書い
てあった?これも在学時に聞いた話なんだが、早稲田じゃ他大学出は“専任”では採らないそうだ。何でも
そんなことすると他大学出のスパイに潜り込まれるかもしれないから、運営中枢まで登れる“専任”職員は
漏れなく早大OBで固めてるんだとさ。ったく、クダラネーことにばかり、よく気の回る大学だと呆れたもんだ
がね。もう一度、よく調べて報告してごらん。レス、待ってるぜ~ ハ~ッハッハッハッハ・・・・』
976 :
学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/28(水) 14:55:20 ID:yItQvmvH
眠いし論文進めて寝ようぜ
今年から専任になった教授が学部・院と他大出身だけど
あくまで事務員の話だろうに(笑)
糞馬鹿駄クンは文脈すら読めない(笑)
979 :
学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/28(水) 19:51:13 ID:cNC0Yn6T
『学歴コンプ“稲丸”の概要』
・出身地不明(現在は神奈川県在住)
・1980年代明治大学卒。
・明治大学卒でも早稲田大学卒(自称)
・2006年より昼夜祝祭日を問わず早稲田関連スレに出没。
・Over 40 Ageなのに無職、童貞。
・Over 40 Ageの無職、童貞でも年収は大企業リーマン以上(自称)。
・稲丸流では「Ivyリーグ」の綴りは「IBリーグ」。
・キャスフィでは「ささ」を名乗るも「稲丸など知らん」とシラを切る。
文構>>>>>>理工(笑)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。