東京電機大学理工学部数理科学科 3R

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____

前スレ “東京電機大学理工学部数理科学科 2R ”
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1113488441/
2学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/19(土) 19:41:01 ID:???
ちんこ
3学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/19(土) 20:00:14 ID:QJVu6QN+
あげ
4学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/20(日) 08:51:57 ID:PB0zoIpl
あげ
5学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/20(日) 13:24:46 ID:???
うんち
6学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/21(月) 11:06:51 ID:+HT+IKOA
あげ
7学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/23(水) 00:28:10 ID:47os8XKu
あげ
8学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/23(水) 01:08:22 ID:???
わんわんの呪い
9学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/24(木) 09:46:53 ID:0+nlM018
あげ
10学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/24(木) 10:11:58 ID:???
あたい
11学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/26(土) 08:41:59 ID:w5LH5hA5
あげ
12学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/28(月) 22:06:01 ID:vELWRbxa
俺がいた頃は「数理学科」だった。
また変わるんだろ?
13学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/02(土) 01:28:23 ID:SyFh/jPZ
うん
14学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/02(土) 03:30:59 ID:SyFh/jPZ
あげ
15学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/04(月) 03:17:44 ID:iqO0bzTU
あげ
受験生の皆さん
中央大学を受けるならまさかのときに中央に逝く覚悟はできていますか?
モノレールしか通っていないキャンパス
周囲は樹海密林深い山々
歩いていける店はコンビニ数軒だけ
こんなアマゾンのような大自然で学生生活をお釈迦にし
卒業してからも卒と一生レッテルを貼られたい方はどうぞ♪

http://133.91.225.23/photo/daigakuaki.JPG
http://133.91.225.23/photo/tyuuou.JPG ←スキー場も真っ青!ジャングルの冬
17学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/06(水) 01:26:46 ID:w7RirHI3
高坂なめんなwwww
18学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/11(月) 08:38:03 ID:fekQKpBm
あげ
19学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/11(月) 20:45:31 ID:2nCDb28u
いつから大学始まるんだ?
20学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/11(月) 22:58:47 ID:fekQKpBm
火曜からだって

で、その日が月曜日課らしいが本当?
21学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/15(金) 05:20:26 ID:diIkTwCC
いいえ、今週土曜に月曜の振り替えやって火曜はそのままです
22学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/16(土) 18:48:42 ID:degjPGyF
二年前期で三年時留年確定!

オワタ\(^O^)/
23学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/18(月) 03:13:07 ID:???
二年前期で下層階級確定!

人生\(^O^)/オワタ
24学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/18(月) 19:47:43 ID:cG5StI+m
俺も2年でR1の科目一個しかとれなかったんだけどヤバイ?
あとプログラム演習2個と解析3落ちてる。
特定されそうだw
25学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/19(火) 08:10:52 ID:FePB4HPf
>>24
まだなんとか
R科目は3年に集中してるからね
でも2年の科目の方が取りやすいから今のうちに取っといたほうが楽
26学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/19(火) 20:58:27 ID:CCxN3oYT
馬鹿だな、1、2年で取れるだけ取っとかないと後悔するぞ。
3年以降のR1科目は難しいのが多い上にだんだん周りの人が少なくなるから苦労するよ
27学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/22(金) 21:44:48 ID:slTu9X7y
今日の代数は人が大量にいたなぁ。あきらかに講義より人数増してるし
落ちまくるってことか・・・。教科書みてもさっぱり分からんw
28学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/22(金) 21:54:53 ID:SOWk/l5Y
代数去年受けたけど講義はあんま出ても意味ないねえ
俺は2,3回出ただけ。
で演習は2回が割り当てだったけど1回前で解いて、中間30点、期末もそんぐらいだと思う。
でぎりぎりの60点で合格できたよ

数理科学英語はめっちゃ楽だよww
ぜんぶ出席して英語訳ちゃんとすれば、それだけでS行ったからw
29学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/23(土) 13:01:32 ID:???
講義に出ても意味がないというのは、出なくても単位が取れるって意味だよな?
おめでたいヤツ…
30学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/23(土) 21:16:47 ID:???
28さんは講義が役に立たなかったといいたかったんじゃね?
31学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/23(土) 21:24:20 ID:cC1K3Pa0
山ちゃんだからなあ
32学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/23(土) 22:32:06 ID:MlqTkVp/
コトーーーー♪元気ぃ??
33学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/24(日) 06:19:19 ID:???
自分で理論を再構築できないなら結局は無駄。
そうした姿勢でないと、どんな講義も本も
役に立たないと思うがどうでしょうか?
(単位取得) != (再構築できる) a.e.
が諸悪の根源?
34学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/25(月) 01:23:48 ID:???
教育の穴として、教えでは表面的な知識しか習得できない。
深さを知り、知恵を獲得したければ、自分自身で学ばねばならない。
というのが俺の意見。
正しくは本で得た知識だけどな、納得したから俺の意見にしちゃったw
例えば、「勉強しろ」て言うけど、表面的な知識であって、浅く、言葉としては無力だよな。
本当に言葉の意味を知るには、その人自身が行動して、経験して、モノにしないとね。
ただ、知識の器がなければ、知恵の水を入れることができないから、
器を教えによって用意してあげる必要はあるが、水をいれるのは本人にしかできないな。
時々、器そのものを改造して、トマトジュース入れる天才もいるがねww

あ、久しぶりに長々と書いちゃったなwwwしかも的外れな教育論w
ここまで書いたことすら浅い言葉でしかないことを悟るのはいつの日になるんだろうな、俺
自分が苦労してるのは人を幸せにするためとか、間違った思想をしてるうちは無理かな?
35学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/04(水) 01:09:50 ID:???
計算機演習の課題難しいなぁ・・・
プログラム演習のレベルと全然違うぞこれw

K先生このウンコみたいなプリントじゃ分かりませんよー
36学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/04(水) 01:14:55 ID:7fWwNoKH
来週は演習だっけ?
37学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/12(木) 06:27:38 ID:uChYi4Xg
38学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/12(木) 15:36:35 ID:???
R科はほとんど小テストのままだから楽勝
39学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/20(金) 16:39:41 ID:n3gklnOH
ほしゅ
40学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/21(土) 04:39:31 ID:???
保守















保守ついでにチラシ裏



一年で約二名、何とかして欲しい香具師がいる
41学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/29(日) 10:43:12 ID:0CRzTnPB
就職できるのかしら・・
42学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/04(土) 05:48:04 ID:???
売り手市場らしいがRにも当てはまるか?
i.e., Rはポテンシャルが売るが買ってくれる人はいたか?
43学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/13(月) 20:27:17 ID:4DwZGnpn
輪講は誰がいいやいねー?
3人のとこは知らない先生ばかりだわ
44学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/22(水) 22:06:37 ID:R9mlGK8p
代数完全にイミワカンネ。0点オワタ\(^o^)/
単位はくださいね!
45学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/23(木) 11:08:38 ID:???
数理で代数わかんねーって致命傷だろ。
転科考えたほうがいいんじゃねーの?
46学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/23(木) 18:01:43 ID:???
必修の代数1だけとれば後はどうにでもなるだろ。
ていうかあの平均点でみんなちゃんと理解してるのかw?絶対してないだろw
47学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/26(日) 05:33:58 ID:???
群論の教科書を読んでも字面でしか理解できません。
対称性を重んじる職種は避けるべきでしょうか?
48学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/08(金) 23:42:00 ID:T6OGx0JI
ho
49学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/21(木) 17:03:47 ID:4+WAxRo0
時代遅れの大学はもう倒産しかないね。
50学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/24(日) 03:56:22 ID:???
やっぱり、もうだめなのか
マッキンゼーに電話してみよ
51学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/04(木) 16:33:56 ID:s02Z2syP
大塚尚久教授、って誰か知ってる?
52学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/08(月) 21:12:30 ID:xMZyPjTL
古臭い大学
53学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/14(日) 04:43:50 ID:???
千葉電波大学との合併話は本当か?
54学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/21(日) 20:08:46 ID:???
後期テストやベーなこりゃ
ノートは全部とったけど参照しないと絶対問題とけねぇ・・・
55学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/31(水) 08:56:40 ID:k6S4bdnB
南京の真実(仮題) 公式HP

http://www.nankinnoshinjitsu.com/

●南京大虐殺?それでも日本は黙っているのか
●南京攻略戦の真実を伝える映画製作決定!!

「情報戦争勃発」とも言える危機的事態に、私たちは大同団結し、誤った歴史認識を是正し、
プロパガンダ攻勢に反撃すべく、南京攻略戦の正確な検証と真実を全世界に伝える映画製
作を決意しました。

【反日プロパガンダに反撃】南京の真実【情報戦争勃発】
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1169896282/
56学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/04(日) 21:39:26 ID:hwJkn3CO
http://www.cse.dendai.ac.jp/news/html/1170245081.html

前内閣総理大臣 特別講演会 「小泉純一郎を語る」開催     講演:前首席内閣総理秘書官 飯島 勲 氏

標記の講演会について、鳩山キャンパスでも6号館6104教室にて中継を行います。
多数の皆様の参加をお待ちしております。
57学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/06(火) 08:24:48 ID:tWJJOFi9
はぁ
58学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/13(火) 07:55:16 ID:???
理工サイエンス系について質問なんですけど。
自分高校で化学がなかったので、一年次にやる化学基礎が不安です。
どの程度まで、自分でやっておけばいいでしょうか?
59a:2007/02/15(木) 16:29:46 ID:???
a
60学籍番号:774 氏名:_____
シュウジが講師止まりなのは構造上の問題なんだそうです.

でも、実力のある人は他大に出てっていってるよね.