【月下のScientist】東京理科大二部Vol.4【星空のEngineer】
再試結果(進級合格発表)物理科・化学科はひどいな。
904 :
K科:2006/03/24(金) 22:28:28 ID:???
>>839さん
通常の授業でも2コマ目でギリギリなので仕事の調整をどうすれば
良いのか悩んでましたが、頑張って出来そうです。
ありがとうございました。
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃≡ おとん、おかん
.______|┃´・ω・) 進級できたよ。
| と l,)
______.|┃ノーJ_
907 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 00:27:33 ID:8RP2hm9X
物理は再試にまわると厳しいとか聞いたような…
908 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 00:29:30 ID:N4hOGFU3
そうみたいだね。
物理は範囲広いからね
定期の時は細かく言ってくれたから何とかなったけど
再試はどこ出るかわからないから
難易度も再試のほうが高いって聞いた。
そうそう
問い方がちょっと難しい感じになってる
新入生のみんな物理は再試狙うなー
てかちゃんとやれば普通に取れるからガンガレ。
物理科だけど、一年力学辺りは大学入試レベルだから簡単だよ
あれ出来ないって奴は…何で物理きたの?みたいなかんじ
びせきと電磁気も少し力いれれば通るよ
一年生は関門再試になると春休みなくなっちゃうから気を付けなさいw
むしろ入試より簡単。
てか物理科で物理落とすとか氏んだほうがいいな。
と工学部の人が申しております。
俺が卒業するころまで好景気続いてるんだろうか
しらんがな。
>>888 シールを裏からあてて貼る って書いてあるんだけど
電気科だけど交流回路落としたわw
920 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 09:29:27 ID:j9OTvEoW
ちょっと相談なんですけど、専門卒業して今社会人やりながら理科大二部建築学科に
通ってる(1年)んですが、建築の将来に不安をを覚え税理士を目指そうと決心しました。
現在は簿記を勉強中です。しかし、社会人と学生のため平日は勉強時間が取れません、理科大は卒業が厳しい
大学なのでなおさらです。そこでいっそ大学辞めようかと考えてます(どうせ建築辞めたいし)その一方で
会計事務所等への転職を考えると二部でも理科大を出てると出てないのでは雲泥の差があるのではとも考えたりします。
どうするべきでしょうか?やはり卒業するまでは少ない時間で簿記を勉強していくのがベストなのでしょうか?
そういうのは税理士スレで聞くもんだと思うけど
922 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 10:51:16 ID:j9OTvEoW
>921
聞いたんだけどスルーされました(笑
もっとくらいつきなさい
自分にとって人生の岐路でしょうが
924 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 11:43:22 ID:sF2rEk6S
>923
といいますと、卒業はしろと言う事ですか?答えになってないような気が・・
あ、両方ともにくらいつきなさいということかな?ん〜〜〜〜だれか翻訳お願いします。
税理士スレの人にくらい付けって意味だろ
926 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 12:08:45 ID:sF2rEk6S
>925
そうか、すいません^^わかりました。ちなみにここのスレの方はどう思うかお聞きしたいです。
自分の将来くらい自分で決めろよ
社会人のくせに
928 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 12:43:53 ID:sF2rEk6S
>927
大体は決めてるんですよもちろん、その上で第3者の意見をききたいなと思ってこのような掲示板を利用させて
いただいたんですが・・・みんなだって質問する時、結論は大体出てるんでしょ?ただ「ああ、こういう意見もあるんだ」
っていう発見はすごくあるので聞くのでは?だって最後は自分でしょ?
士業は30くらいで始める人がいて普通だから、焦らなくても良いんじゃないの?
学歴ほしいなら勝手にすればいいし。
シールないんですけど、セロハンでおk?
貼らなくていいんじゃね。
じゃあそのまま貼ってオワリでいいか
結局貼らなくてもなんとかなるし
もう、その件はいいだろう
934 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 17:51:58 ID:FRt0ouNX
920です。税理士スレでの結果は、やはり理科大は卒業しとけとのことでした。
理科大の偉大さに改めて気づきました^^
ウザイ
税理士の件もどーでもいいよ
やりたいなら勝手にやればどうにでもなるだろう
学生(社会人だけど)が業界の将来に不安を感じて進路変更とか見苦しいような・・
建築だってより正しい専門家の倫理観が注目されただけで
建築自体の需要がなくなることは絶対にないのだから。
それに辞めたいのにいるとか建築で将来目指してる人たちには邪魔なだけ。
そんなに安定したいなら公務員でもやれば。
>>937 言い過ぎなのでは?まぁ自分の進路の決断もできないところは・・・と思ったが。
もちつけ
>>902 たしか
四年にはなれるけど
卒研が履修できないから卒業が出来ない
じゃなかったけ?
一応四年にはなれるのでは?
942 :
902 :2006/03/25(土) 19:11:44 ID:???
>>941 そうなんだ。教えてくれてありがとう。
でも結局もう一年なんだよね。
もちけつ
関連スレより拝借、使用検討中3
◎神楽坂キャンパス
【理学部第二部】
数学科 2S(21)
物理学科 2B(22)
化学科 2K(23)
◎神楽坂・九段下キャンパス
【工学部第二部】
建築学科 2A(51)
電気工学科 2E(52)
経営工学科 2i(53)
関連スレテンプレ使用許可ゲト
950!
951 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 21:04:59 ID:FRt0ouNX
>学生(社会人だけど)が業界の将来に不安を感じて進路変更とか見苦しいような・・
これでも実務5年で今まで千葉県内のマンション等を10数件ほど設計してきて(1級建築士)デベロッパーや
他の設計事務所の実情を思い知らされた上で肌で感じたんですよね、確かにおっしゃるとおり夢をもった学生には
迷惑な話なので、口には出さないつもりです。(出さない事が良い事かは別として)それと需要がなくなることは無い
とは思うのですが、少子化の影響プラス少ない土地を毎年増加する建築士で奪い合うのは年々激しくなるわけだから相対的に
みれば決して安泰とは言えません。一番辛いのは、理科大二部にも優秀な学生がおり、そのような能力のあるものに必ずしも
仕事がくるわけではないと言う事です。それは社会に出て設計事務所なりで修行をし、その後独立して自分で仕事をするときに
初めて感じる可能性もあるのです。それは非常に危険であるし、辛いです。
どの商売でもうまくいく保障は無いと思います。ただこの業界は先日国交相が発表したように特に厳しい現実があることを少しでも認識しながら
学生にはがんばってもらいたいです。なにが言いたいかわからなくなってきましたのでこの辺で失礼します。えらそうにすいません^^;
>>951 もまえの脳みそが腐りかけてるから仕事が無いんだお