【冬休み】日本大学文理学部25号館【テスト近し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
日本大学文理学部のスレッドです。
前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1132241249/
日本大学文理学部HP 
http://www.chs.nihon-u.ac.jp/
日大文理情報局
ttp://bunri.s54.xrea.com

【注意事項】
・当スレは日本文理大学様とは、一切関係ない。
>>980を踏んだ方が、次スレ作成。大学・学部名は省略しないこと。
・学歴論議は、スレ違い・板違い。
・就活中の方々、他人の内定話に踊らされずに希望を持って就活汁!
・本人特定ごっこはスレの荒れる原因。個人情報の書き込みは控えること。
・特定サークルのネタばかり投下しないこと。
・特定地域の話は、街板へ行け。
・アニオタ等関係ないレスや荒らし、煽り完全スルー。
・'01年度中文入学のオカマ芸人のことなら知らん。
2学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 21:26:01 ID:???
3学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 21:26:23 ID:???
4学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 21:26:56 ID:???
ボックンは相手にしないこと
5学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 21:28:41 ID:???
時間的に重複ですね。削除依頼出します。
6学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 21:43:15 ID:???
↑誹謗中傷自演荒らしくん、ボックンは来ないでください。
7学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 21:44:21 ID:???
明日は補講だ。
8学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 21:47:04 ID:???
レポートの嵐
9学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 21:49:32 ID:???
人類学のテスト範囲、キボーン
10学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 21:50:43 ID:s22tmT1a
荒らしじゃないんだが、これはまずいよ。あっちが荒らしならきちんと削除依頼しなきゃ。
これじゃ荒らしに対抗反応してスレッド乱立させただけ。文理スレが依頼対象外になるよ。
11学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 21:53:31 ID:???
荒らしのホスト晒しage
IPアドレス 219.8.248.47
ホスト名 softbank219008248047.bbtec.net
IPアドレス
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 東京都

お前ら、ポートスキャンでもSYN攻撃でもガンガンやれ。
とりあえず俺はハック板に流す。
12学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 21:55:21 ID:???
↑それはボックンのじゃないよ。
荒しに反応してる人のIP。
13学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 22:00:35 ID:???
以前もそういうこと言って脅してた人いたけど、
結局なにもパソコンに障害はなかったし特定されることもなかった。
哀れ、病的な学歴荒し自演こと、ボックンw
14学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 22:03:14 ID:???
>>13
softbank219008248047.bbtec.net君乙。
ポートスキャンの意味が分かってないらしいなw
15学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 22:08:19 ID:???
ここはボックン立ち入り禁止だよw
16学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 22:08:59 ID:???
こちらでも報告。
ソフトバンクってヤフーBBでしょ。大学でヤフーBB使ってる奴探すとか。
ヤフーBBに置き換えると、yahoobb219008248047.bbtec.net じゃん?

http://www.unimelb.edu.au/stats/www.asialink.unimelb.edu.au/weeks/hosts/asialink.280.total-hosts.html
メルボルン大学に81回アクセスしてるログが残ってるよ。

まさか、大学の先生とかじゃないよなw
17学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 22:14:01 ID:???
↑やっていることが明らかに荒らしだよ、ボックンw
18学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 22:45:39 ID:???
>>16
やってることが荒らしの域を超えているな。
もはや犯罪だろ、それ。個人情報さらし
19学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 23:26:31 ID:???
重複乱立させるなボケ

以下誘導
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1134735711/
20学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 23:33:02 ID:???
痛すぎるよ〜
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1081180220/250
250 名前:,]]] 投稿日:05/12/16(金) 22:41 HOST:softbank219008248047.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1132241249/947
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1132241249/944
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1132241249/954
削除理由・詳細・その他:
誹謗中傷
三種
私生活情報
21学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 23:37:43 ID:???
個人情報晒しは犯罪だよな。
荒しの範疇を超えている
22学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 23:39:54 ID:???
アタックかけられて、セキュリティが甘かったらマジで侵入されるよ?
脅しでも何でもなく。対処法はセキュリティレベル上げるか、回線切るかどちらかだな。
23学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 23:42:12 ID:???
>>20
やってることが酷すぎるよ。
お前、精神の重度な病気にかかってるんだろうが、
実際、やってしまったことは、犯罪だよ、それ。
24学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 23:48:17 ID:???
IPホスト書き込みで犯罪なら、まちBBSなどは犯罪者集団だなw
あ、マジレスしちゃったw
バカ丸出しだね、荒らしって。IPまで出しちゃってw
25学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 23:50:15 ID:???
↑そうだよ。
びびりまくってるボックンテラワロスw
26学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/16(金) 23:51:02 ID:???
>>16が決定的に犯罪にしてる。
27学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/17(土) 00:28:44 ID:???
馬鹿大学の馬鹿どもが重複スレ乱立させた挙句内ゲバまで演じてやがる

かつての駒沢スレより酷いな
28学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/17(土) 08:02:14 ID:???
偏差値45だからね
29学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/17(土) 15:37:06 ID:9J0yLPiM
クソスレ乱立させるな低学歴ども
30学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/17(土) 19:08:27 ID:???
実際アホばっかりだから仕方ないよ。低学歴を自覚してないんだろうな・・・
このレベルで大卒名乗っちゃうのかなw
31学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/17(土) 20:31:58 ID:???
   福 岡 県 人 お 断 り 
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
   \ /     j(a (゚)V
   福 X 岡    (  ゚_/)dVレi
   / \ ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`ダ ( `ヽー1___  〔
     j メ  (   丿 ,、``´ヽ,
      ) ! l´   _>,、/  `-、ノっ
      `vヽ(  ゙-'´
免責事項;このスレッドは福岡県民には不適切な内容を含む可能性があります。
福岡県民の方はお手数ですが以下のリンクへ移動して頂くようお願いいたします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E5%85%B7%E8%83%BD
32学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/17(土) 20:58:11 ID:???
>>11>>16>>20
お前、今日のニュースで報道されてた少年みたいにいつか逮捕されるぞ。
メディアリテラシー、倫理というものが無さすぎる。
「インターネットでのことだけだと思い、こんなおおごとになるとは思わなかった」
ではすまないんだぞ、ボックン。
33学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/17(土) 22:44:19 ID:???
まさに自業自得だよね。荒らしは晒されるべき。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1077143875/506
3432:2005/12/18(日) 00:31:23 ID:???
>>33
きみに言ってるんだよ、ボックンw
まぁ、精神障害者であるボックンに何言っても通じないんだろうけどw
ネットでそんなことばかりしてるから
いつまでもトイレで弁当食べたり学校に行く気さえなくて単位を30も落としちゃうんだよw

ネットで個人情報を晒すようなことを何度も繰り返していたらいつか、きみ「ボックン」は
今日のニュースになってた少年みたいに逮捕されちゃうよw
自業自得w
またきみをバカにしてる人のアドレスを必死になって晒してるしw
そんなに必死になって怒ってるんだねw
まぁ、ネットでしか人とコミュニケーションとってないんだから
ネットでしか怒ることができないのはわかるけどさw気持ち悪いなぁ〜w

きみがそういうことをすればするほどきみの立場は悪くなるんだよw
そういう行為をすること自体がきみボックンを追い込んでいるっていうことに気づいていないから
いたいよなぁ〜・・wまぁ精神障害者だから仕方ないんだろうけどww
35ボックン:2005/12/18(日) 00:35:03 ID:???
ボックンを虐めないで・・・。
ボックンはスレ荒らしすることだけが唯一の生きる目的なんだから・・・。
このスレに居場所が無くなったらボックン、もうしぬしかないじゃん・・。
36学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/18(日) 00:36:31 ID:???
↑じゃあ氏ねよ、ボックンw
37学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/18(日) 00:42:20 ID:???
↓ボックンのステータス↓
・日大文理文系学科1年生男子
・精神障害者(池沼)
・学校に来たときは学校のどっかの便所でママンがつくってくれた弁当を食べている
・学歴コンプレックス症候群患者
・童貞&キモメン
・自宅通い
・1年前期で単位を20をすでに落とし、出席していないため後期も10落とすことが確実
・親には学校に行くと見せかけて学校近くのネットカフェで1日を過ごすことが多い
38学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/18(日) 00:42:27 ID:???
自演するならもうちょっと時間あけろよsoftbank219008248047.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>はw
39学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/18(日) 00:44:50 ID:eD6QMa09
俺4年だけど
お前ら全員恥ずかしいわ。
日大うんぬんよりも、人として…
40学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/18(日) 00:45:32 ID:???
痛すぎるなこれwVIPでもネタだわw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1081180220/250
41学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/18(日) 00:46:05 ID:???
日大ってだけで充分恥ずかしいよ。学年は関係ないよまったく。
42学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/18(日) 00:49:09 ID:???
↓ボックンの生態↓
・日大文理文系学科1年生男子
・精神障害者(池沼)
・学校に来たときは学校のどっかの便所でママンがつくってくれた弁当を食べている
・学歴コンプレックス症候群患者
・童貞&キモメン
・自宅通い
・1年前期で単位を20をすでに落とし、出席していないため後期も10落とすことが確実
・親には学校に行くと見せかけて学校近くのネットカフェで1日を過ごすことが多い
・日大文理の理系学科を学歴ネタでひたすら叩きまくる
・ボックンを叩いている人間のなかの一人の個人情報を晒しまくり、満足感に浸っている
43学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/18(日) 00:50:26 ID:???
softbank219008248047.bbtec.net
8080番ポートが開いてるよ〜←マジ
3128番ポートスキャン中〜
44学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/18(日) 01:37:34 ID:???
宣伝しまくるも、ボックン本人以外
誰もかまってくれないというボックンにテラワロスw
45学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/18(日) 01:53:25 ID:???
>>ボックン
お前、退学したほうがいいと思う(マジレス)。
46学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/18(日) 09:27:20 ID:???
softbank219008248047.bbtec.net
クラックした
エロ動画ばっかり入ってたぞw
ワードファイルが全然ないw
4745:2005/12/18(日) 14:23:20 ID:???
俺は退学して、今はニートだけど、毎日がいい感じだよ
48学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/18(日) 17:53:24 ID:???
>>47
またボックンがなりきりしてるw
センスないよ、そのなりきりっていう演出w
まぁ、精神障害者だからセンスなんてものは理解できないんだろうけどw

>>46
やっぱりハッタリだったんだな、ボックンw
エロ動画なんて一つも入っていないし、ワードのファイルもたくさん入ってるよ。
そうか、ボックンのパソコンの中にはエロ動画まみれなのかぁ〜w
精神障害者でもオナニーなんてするんだねw勉強になったよw
ボックンみたいな精神障害者はどんなものがおかずになるんだろう〜?w
49学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/18(日) 21:58:33 ID:???
softbank219008248047.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>、重要削除しないの?
50学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/18(日) 22:00:43 ID:???
↑ボックンレスさくれ〜〜〜つぅw
5150:2005/12/19(月) 01:45:53 ID:ao3pN9Uq
そんな私もボックンです。
52学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/19(月) 02:29:47 ID:???
>>51
ボックンの特技(自称)、なりきりレスさくれ〜〜つぅw

携帯より
53学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/19(月) 09:45:25 ID:tHEZDreW
小宮エリたんハァハァ
54学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/19(月) 11:18:06 ID:???
55学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/19(月) 13:46:58 ID:???
学校はいつまで開いてるの?
そして食堂は?
56学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/19(月) 20:13:39 ID:???
文理学部はバカなので閉鎖します。
57学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/19(月) 21:35:46 ID:???
>>56
バカはてめーだ
マジレスしろくそが
58学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/19(月) 23:10:21 ID:???
文部科学省の通達で偏差値50未満の大学は廃止になるらしいよ。
だから日大はなくなる。
59学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/20(火) 10:17:22 ID:???
日大に入れなかった奴らが騒ぎすぎ…
精神的にどうかしてるよ>荒らし
こんなことしてるなら勉強しろよ
60学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/20(火) 13:44:59 ID:w+Uw+8xN
小宮領に抱かれたい
61鯛鯛:2005/12/20(火) 18:44:15 ID:???
クリスマスは彼女と大トロのステーキを食べにいきたい
62学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/23(金) 05:45:40 ID:Hn4bv3el
チア(フェニックス・ディッパーズどっちでも)の評判聞かせて。
あいつらをキモいと思う自分の感覚が正しいかどうかを知りたい
63学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/23(金) 10:47:23 ID:???
↑マルチ氏ね
64& ◆bLDZf./c4g :2005/12/23(金) 19:57:37 ID:???
喪前ら遊○か?
65学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/25(日) 00:43:03 ID:eNLc06w8
メリークリスマス
66学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/28(水) 13:08:18 ID:???


67ぼっくん:2005/12/30(金) 19:48:45 ID:???
ぼぼっぼぼ、ぼくぼっくん初めての書き込みで心臓ぼくっぼくんです!!
おまいら氏ね!  阿部氏!
68学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/09(月) 23:58:49 ID:59xysR2U
あけましておめでとう☆

明日図書館だけ開いてるのね
69学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/18(水) 00:45:47 ID:???
なんでなんで?
70学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/21(土) 14:04:54 ID:???
  ∧ ∧ ∧ ∧
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
   / つ つ
 〜(_⌒ヽ
   )ノ`Jззз
うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
71学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/25(水) 14:42:06 ID:???
72学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/26(木) 18:18:29 ID:???
アニヲタが現れてからずいぶんと過疎スレになったな
73学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/26(木) 22:41:27 ID:???
すいません。受験生なんですが
大学入ってから学科変更って出来ますか?
74学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/26(木) 23:01:24 ID:???
できると思うけど、四年間じゃ卒業できない希ガス
7573:2006/01/26(木) 23:06:25 ID:???
ありがとうございます。何か物理生命以外受かりそうに無いからとりあえず物理生命に入って
転科しようと思ったんですがやっぱダメですね・・・
76学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/26(木) 23:17:06 ID:???
転科するにも試験があるから簡単には転科できない罠。落ちて一年無駄にした人もいる。
まあ俺も転科しようとした人から話聞いただけだから、ちゃんと大学に聞いてみた方がいいよ。
77学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/27(金) 14:04:59 ID:KDhy37dC
レポートって今日の4時半までだよね?
78学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/27(金) 17:15:02 ID:???
>>75
転科大変だぞー。転科するのも大変、した後も大変。
79学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 10:27:01 ID:QzWPUP9V
化学科希望なんですがどんな感じですかー?
80学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 21:48:57 ID:9gOgiHx3
http://isr09s.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0002.jpg

―この顔にピンときたら 110番!
詳細はファッション板のメンエグスレで!
81学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/02(木) 06:47:38 ID:oTCFrwjE
かーがーくーかああああ
82学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 05:05:40 ID:???
83あぼーん:2006/02/16(木) 23:27:03 ID:???
日大はDQN大学
84学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 00:18:27 ID:jz7mRbST
このスレをまず使い切ってしまおう
85学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 00:21:12 ID:???
新スレが議論厨へのダミーで、こっちが本スレってことで
86学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 00:44:19 ID:???
それじゃ本スレはこのスレってことでいいですね。
87学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 10:00:23 ID:???
最近、民間でもなく公務員でもない職業、
NPO法人の就職を考えるようになってきた。

高学歴は民間や公務員でほとんど埋められるが
NPOは多種多様で星の数ほどある。
早慶のほとんどは民間や公務員に流れるため
NPOにくる早慶生が少ない。きたとしても最上位のNPOに流れるようだ。
ただ、NPOの給料は概して低いらしい。高給のNPOもあるらしいが。
給料が少なくても自分がしたい仕事がはっきりしてる学生、
人との直接体験が多い超激務でやりがいを感じる学生にとっては
このNPOという職種は超お勧めと言える。
特に日東駒専の学生は民間企業に勤めようとする場合、
自分のやりたいことを貫けず、やりたいことは妥協して
したくもない職種に就くということも多いはず。
日東駒専の学生でも自分のやりたい仕事を選べる(もちろん就職できるということ)という点で
NPOへの就職はとても魅力的だといえるだろう。
88学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 16:04:34 ID:???
89学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 19:19:10 ID:???
こんにちは
90学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 19:26:34 ID:???
前スレで大学院の話出てたけど、何の試験勉強すれば良いんだ?
91学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 20:28:15 ID:???
ボベバ「気持ち悪いんだよ!」
92学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 23:42:56 ID:???
鉄ちゃん「そんなに強く蹴ることないだろ(^o^)/」
93学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 00:49:01 ID:???
94学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 02:12:40 ID:???
おまいらは卒業旅行はどこに行く?
漏れたちは海外予定のはずが箱根になったorz
けど行かない。というよりはDQNだから行けない。

漏れは高校のときみたいに頭を変な坊主にしようか考え中orz
95学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 02:21:28 ID:???
家族旅行でも行こうかな。実家は北海道。
4月からは社会人だし、もう実家にはほとんど帰れないだろうし。
96学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 04:38:20 ID:hr6L+Z+g
‘?
97学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 14:22:59 ID:???
大学生協ってある??
98学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 16:37:31 ID:???
ここは前スレ
【正月】日本大学文理学部25号館【ゲーム三昧】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1134744774/
の重複スレで削除依頼出てるよ。
99学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 16:38:01 ID:???
てか>>82で誘導されてるじゃん。削除依頼出てなかったんだな。
100学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 22:17:11 ID:???
いや、このスレは削除依頼だしても削除されないよ。
だって、このスレのほうが早い日時にスレが立てられてるんだからね。
重複スレとして削除されるとしたら、
ブラック内定〜のスレの方が削除されるよ。
101学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 22:20:25 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |,,_   _,   |___/   |/ ,,_   _,     ヽ   |
   | "゚'` } "゚`    6 l   | "゚'` } "゚`      |   |
.   ヽ  __''_,    ,-′   |   __''_,        |   l
     ヽ. ー__ /ヽ     ヽ   ー       / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━
102学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 23:17:45 ID:???
きみをあいして(ぬ)るぅ〜〜♪(っぽ)
そんなひとことがぁ〜〜♪
103学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/23(木) 00:02:27 ID:???
ガッ・・・ツだぜ!
104学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/23(木) 01:24:15 ID:???
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  「やればできる」
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  いい言葉だな!
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  我々に避妊の大切さを教えてくれている!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
105学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/23(木) 13:49:41 ID:Nix55hat
ここの中国語中国文化学科ってどんな雰囲気ですか?
106学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/23(木) 22:14:51 ID:???
再見^^/~~~
107学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 20:54:35 ID:???
中文は女子が多いという感じ
108学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 13:18:22 ID:???
坂(ry
109学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 19:28:11 ID:???
ガチでメールの返信もできない香具師は氏ね
理由つけていいわけする香具師はもっと氏ね
110学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 22:44:27 ID:???
>>109
いきなり何だ?
111学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 00:05:45 ID:???
図書館のHPいい加減になんとかしろ。
112学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/27(月) 06:10:17 ID:???
同意。
文理学部の怠慢もそこまでくると問題ありありだよな。
113学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 22:07:39 ID:???
ホームページ,蔵書検索のメンテナンス時間について

当図書館ホームページから提供しております各種サービスについては,
サーバの夜間データ処理のため,下記の時間サービスを停止しております。
利用される際にはご注意いいただきますようお願いいたします。
毎日23:00〜8:00
114学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 23:06:54 ID:???
>>113
そうだったのか、サンクス

しかしさぁ、図書館内で蔵書検索する時も重かったりしない?
115学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/05(日) 00:53:32 ID:???
ガチで旅行に行かない(行きたくない)男。乙
116学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/05(日) 01:02:51 ID:???
引っ越したら学生課か教務課に行って住所変更の手続きすれば
その日に定期の発行もしてもらえるのかな?
117学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/05(日) 01:04:10 ID:???
定期は駅で発行してもらうものだろ?
118学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/05(日) 16:48:25 ID:???
あげあしとるなよw
学割で定期買うための書面の発行のことを言ってるんだろ。
119学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/06(月) 03:28:02 ID:???
どのみちこの時期に定期はいらなくね?
120学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/06(月) 21:17:20 ID:???
ウルトラマンが悩みを聞いてあげるスレッド
1 ('A`) New! 2005/05/20(金) 21:05:58 BE:83277874-#
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| <   ジュワ!
     :\ [_ ̄] /::|   │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___

2 ('A`) New! 2005/05/20(金) 21:06:49
ジュワワワジュワワ、
ジュワジュワジュジュワワワワワ?

3 ('A`) New! 2005/05/20(金) 21:07:27 BE:107071294-#
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| < >>2日本語でおk 
     :\ [_ ̄] /::|    │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|     \_______
121学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/06(月) 23:00:42 ID:???
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
122学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/07(火) 00:14:19 ID:???
学校始まるのは4月。
早く住所変更の手続きしなけりゃ。
123学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/09(木) 14:16:08 ID:???
3年で新しいサークルに入るってのはアリかな?
趣味で買ったものなのだがやっぱりサークルかなにかで使わないと
使おうという気持ちになれない・・・。
部屋にあると邪魔だし部室に寄付するついでにサークル入ろうか迷い中・・。
124学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/09(木) 17:07:41 ID:???
>3年で新しいサークルに入るってのはアリかな?
最初の一行を読んだだけでは、こいつキモヲタ?友達いないの?とマイナスイメージが想像される

>趣味で買ったものなのだがやっぱりサークルかなにかで使わないと
>使おうという気持ちになれない・・・。
そうか。何かしらのものを買ったのか。バイク?俺はバイクに乗っていて一時期バイクサークルに
入ろうか迷ったからな。その気持ちは分かるな。

>部屋にあると邪魔だし部室に寄付するついでにサークル入ろうか迷い中・・。
ほう、バイクじゃなかったか。家の中に入るものだから、そんなに大きくないんだろうな。バイクでは無かった。残念俺
125学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/09(木) 18:57:34 ID:???
「新しいサークル」としているということは
今現在も何かしらのサークルには入っているんだろう。
でなければ新しいという形容詞は必要ないからな。
126学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/09(木) 19:21:53 ID:???
3年といえば4月5日の午後に百周年記念館で3年の第1回就職ガイダンスがあるが、
そのときにはスーツを着ていくのだろうか?
それとも普通に私服でいいんだろうか?
127学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/10(金) 03:50:46 ID:???
ほとんどのサークルは2年次、3年次からでも入れる……筈…
128学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/10(金) 07:15:23 ID:???
>>127
d
129学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/11(土) 16:28:43 ID:???
>>126
ほとんど私服
130学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/11(土) 22:59:54 ID:???
>>129
m(__)m
131学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/12(日) 00:09:16 ID:???
俺2chでいういわゆるEランク(まぁC以下はぜんぶFみたいなもんだけど)の
大学生なんだけど、就活を始めるにあたっての指導みたいので、
先生が「貴方が知っている企業を紙に記してください」と言ったんだ。
俺は知ってる限りの企業名を書き列ねたんだ。周りのやつらも知識フルに使って。
そしたら先生が「貴方達がいま紙に記した企業。それのいずれにも入社することなどできません」

唖然だね、動けなかったね。いわゆるショック療法ってやつだよね
132学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/12(日) 00:22:06 ID:???
>>131
今更そんなコピペ貼るな
133学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/13(月) 00:37:06 ID:???
卒業できない人間が何か手続きしなきゃいけないって話を聞いたんですが、
あるんですか?

卒業する人だけが学籍から消えて、しない人はそのままだから特に何もいらないと思ってたんだけど
風の噂でなんかあるとかないとか。
ほんとのところを誰か教えてください。
134学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/13(月) 02:21:22 ID:h4Q+QlO7
誰か俺んとこのサークル入ってくれ!へたすりゃ今年でつぶれる
135学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/13(月) 03:49:59 ID:ilw01+5p
今二年の英文です
四年まで普通になれると思ってたら128単位の半分の64単位なかったら三年になれないって本当ですか?
136学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/13(月) 04:25:54 ID:???
うそです
137学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 13:17:35 ID:???
もうそろそろ卒業判定合格者が決まる時期だな。
138学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 17:51:00 ID:lujpvfZH
文理学部を他の学部と比べての長所&短所みたいなものって何ですか?
キャンパスの環境など何でも良いです。
139学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/15(水) 01:59:52 ID:???
長所 女多い
短所 オタク多い
140学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/15(水) 04:10:45 ID:???
長所 文学部、理学部であるから、自分のやりたい勉強ができる。ゼミ&卒論が必修科目である学科がほとんど。
専攻する学問が大好きならば、趣味の延長的な感覚で楽しく勉強できてしまい、なおかついい成績を取りやすい。
経済学部などに比べて取りたくないが取らざるを得ないと感じるような授業が少ない。

短所 就職は他の文系学部、法学部経済学部商学部と比べて、きわめて厳しい。キャンパス内はとにかく人が多い。
学食はまずい。
141学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/15(水) 04:14:19 ID:???
短所追加。
必修科目は専門科目がほとんどのため、1・2年生のうちにまとめて単位とっておきたくても取れない場合が多い。経済学部や法学部に比べて。
1年で取れる授業、2年生になってから取れる授業、3年生になってから取れる授業がそれぞれ決まっていて、
その学年にならないと履修できない授業が多いので、3年生になっても忙しい学科が多い。
142学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/16(木) 21:03:26 ID:???
長所 般教が意外におもしろい、音楽学や宗教学
短所 必修が興味ないとけっこうつらい
143学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/17(金) 21:29:31 ID:???
フジテレビに就職できた人いる?
144学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 05:03:44 ID:???
過去には何人かいるんじゃない?
ここ数年だと法学部の2部だかどっかで就職した人がいるよ。
145学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 20:44:57 ID:???
長所 新宿に近い
短所 教員、学生のレベルが低い
146学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 23:21:44 ID:???
>>135
「80単位ないと、四年生になれない(=卒論執筆資格がない)」が正解。
表面上の留年は存在しない。
3年目になれば、3年の授業を履修できる。
ただし、落としている再履修科目が最優先だが。
147学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 23:24:34 ID:???
今気づいたが、これは26スレだよな。
25スレ終える前に立てた香具師がいたんだな。
148学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 10:53:18 ID:???
こっちの板に移ってきてからは、
サブタイが気に入らないとかのくだらない理由で何度も重複スレ立てまくった歴史一筋だからな

今に始まったことじゃない
149学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 17:19:19 ID:???
ま、次スレは27だということを、全員忘れないように。

つーか、>>980が次スレ建てるのに、外野が文句言うとかアホくさ。
150学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 02:46:26 ID:???
英文科2年の早瀬杏奈は肉便器です
http://blog.m.livedoor.jp/mazukee/index.cgi
151学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 21:55:08 ID:???
★★ お知らせ ★★
平成18年度授業計画(シラバス)について
平成18年度版授業計画(シラバス)は,3月28日(火)にweb上で公開します。
(文理学部,大学院文学研究科,総合基礎科学研究科,理工学研究科(地理学専攻))
平成18年度より,従来の冊子形式のシラバスは廃止されます。

アクセス方法は,comitsのお知らせ画面で確認してください。
152学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 22:11:18 ID:YYF3XxiI
隣が明大じゃん。

明大生ってさ、頭も日大よりはるかにレベル上だけど、イケメンやオシャレ氏もはるかに向こうのが多い件。

もうお前等が出る幕はない。
153学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 00:35:17 ID:???
>>152
日大生だが、同感。
自分はもちろんイケメンではない。
154学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 00:43:54 ID:???
パソコン持ってないやつはどうやって時間割組み立てるんだろうね?
図書館一階のパソって誰でも使えるわけじゃないよね?
155学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 01:23:27 ID:???
マジで院ロンダしたい。できれば早慶、最低マーチで。日大じゃ就職不利すぎ。完全にソルジャー扱い。
それにほとんどの奴が失意の中で日大に入学したはずだからみんなロンダしたいと思ってるはず。
156学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 02:08:53 ID:???
皆思ってるから倍率高い
157学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 04:36:02 ID:???
>>154
図書館一階、インフォメーションスクウェアは学生証とパソコンの実習の授業を
ひとつでも受けていれば誰でも使えるよ。
コンピュータリテラシーとかは学科必修の学科が多いから実質はほとんどの人が使えると思われ。
シラバスはネットで公開するだけでなく、4月に入ってからガイダンスのときにシラバスのCD-ROMが配布されるらしいから
ネット上じゃなくても見れるよ。
それでもシラバスみれる状況に無いっていうなら人のパソコン貸してもらったりネットカフェでみるしかないけど。
158学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 05:00:42 ID:???
もう一つのスレ↓

【祝】日本大学文理学部26号館【留年?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1140447896/

板違いの学歴ネタをふって煽りたい人達とは住み分けましょう
159学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 06:05:38 ID:???
シラバスだけネットからみれるようになっても
時間割がみれなければ時間割組むにも組めない・・。
ガイダンスのときまでは履修の計画はたてられないということか・・。
160学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 08:58:16 ID:hOkysLyp
>>155
どこの大学院に行っても日大卒の経歴は消えないから無駄。
就職浪人の際は日大院があるよ。馬鹿でも留年者でも金さえ払えば入れるからお勧め。
161学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 14:28:04 ID:???
来週いっぱい図書館が使えないなんて・・・。
せめてラーニングスクウェアだけでもいいから開けておいて欲しいのになぁ・・
162学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 14:47:43 ID:???
平成18年度授業計画(シラバス)について(学生等向け)(2006.3.25)

 平成18年度授業計画(シラバス)は,3月28日(火)より 公開します。
【アクセス手順】
文理学部ホームページのトップページ→『学内向け情報』 →『授業計画』

以  上
163学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 15:11:06 ID:YCUBZ48e
サークル勧誘はいつからですか??
164イエ郎 ◆AXjlDvrPAQ :2006/03/26(日) 16:50:11 ID:4Vx1tOwq
無事卒業できますた。人気芸人になります
165学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 23:28:49 ID:MJ2M028y
135> 誰??
166学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 23:56:14 ID:???
ゴキブリの巣かと思えるほどの大人数にあの分厚い冊子シラバス配るとなるとそれなりのコストになるんだろうね
167南関東人:2006/03/27(月) 07:55:04 ID:???
>>155
高校受験の段階でトップ高校に入れなかったんだろ?
その時点で負け組。


と、トップ高校出身日大生の凋落王(俺)が申しておりますorz
168学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 11:52:33 ID:???
>>165
地理学科の謝恩会ってどんな雰囲気なんですか?
開催場所、服装など、kwsk
169学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 13:52:30 ID:???
>>167
トップ高校とか自分で言ってて恥ずかしくないのw
どうせ田舎の一地域のトップ高とかw
滑り止めでも日大を受験する時点でレベル低いの自覚したほうがいいよ。
170学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 14:06:49 ID:???
>>167
おまいは俺か?
どこの高校でもいい大学行ける奴は行けるし、ダメなやつはダメ。
高校のレベルによってその比率が大きく変わってくる。
さすがに東大とか最難関国立合格者は、都会・田舎に関わらず地区で2番目以下のとこからはなかなか出ないが。
171学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 14:09:44 ID:???
>>169
君の高校はどんなレベル?
172学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 14:23:21 ID:???
まぁあれだ。
凡人高校出身のクセに身の程を知らずにコンプ持ってるやつがいる。
名門高校で無惨に落ちこぼれて入学したやつがいる。
それが日大クオリティ。
173学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 14:28:29 ID:???
いつも俺はトップ高と言ってる奴がどの高校だと言わないのが馬鹿日大らしいというか
174学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 14:31:10 ID:???
トップ高校と言ってる奴は田舎者だろ。首都圏に住んでて日大の付属高校のレベルの低さ知ってたら
滑り止めに日大受けることすら恥ずかしいし、受験でかなり弱気になってる証拠。
175学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 14:32:16 ID:???
>>173
ばか?特定されるからに決まってる。
176学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 14:41:01 ID:???
トップ自慢野郎もいるけど、学区2位を自慢する奴も知ってる^^
しかも、同じく学区2位の俺に対してwまた一味違う憐れな奴だw
177176:2006/03/27(月) 14:42:57 ID:???
学区2位ってのは学区で2番目の高校ってことね。
178学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 15:06:34 ID:???
トップ君、もう来ないほうがいいよ。
ここには君の言うトップ高校に入れなかった奴がいっぱいいるから。
そいつらは学力で勝てないから田舎とか関係ないこと言って攻撃してくるだけでしょw

都内名門私立高校から難関大学の僕にはどうでもいいことだけどねwww
179学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 15:16:16 ID:???
>>176
馬鹿丸出しだよな。呆れる限り。日大のスレではその程度で自慢になるのかw
180学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 15:36:56 ID:???
高校受験の全国駿台模試偏差値 公立
東京 戸山(58) 西(57) 両国(56)
千葉 県千葉(59) 東葛飾(58)
埼玉 県浦和(60) 県川越(56)
神奈川 県厚木(59) 湘南(59) 平塚江南(57)
群馬 県高崎(55) 県高崎(54)
栃木 県栃木(50)
茨城 土浦一(55) 水戸一(55)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日大一(39) 日大二(49) 日大三(45) 日大櫻丘(42)
日大鶴ヶ丘(44) 日大豊山(41) 日大習志野(50) 千葉日大一(38)
※私立高校は受験科目数が公立より少ない
181学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 15:52:15 ID:???
>>166
実際、シラバスや履修登録の冊子を無駄に思っている先生はかなりいます。
徐々にではあるがオンライン化する動きはあります。
しかし無駄でもコネ大学職員を養うための重要な仕事なのです。
一般企業には入れそうも無い社会不適合者を、我々の学費で雇っているのです。
182学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 15:56:38 ID:???
スポーツファンが新シーズンの試合日程発表を待ちわびるように、
新年度時間割・新年度シラバスのオンライン公表を春休みのサプライズにしてほすぃ。
183学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 16:22:12 ID:???
シラバスとかをオンライン化するとますます大学行かなくなる悪寒
184学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 17:01:51 ID:???
pdf形式とかだったらマジでぶち切れるよ

希望者には冊子形式か予めプリントアウトしたもの配れよ
高い金払ってんだから
185学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 19:05:07 ID:???
何でPDFだと悪いのかよく分からん
186学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 19:27:16 ID:???
>>185
pdf重いじゃん。知らないの?
187学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 19:33:42 ID:???
重いと不都合なのかねえ。
そもそもpdfのメリットが分かってないような。
188学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 19:56:34 ID:???
>>187
そもそも軽くて見易い方がいいだろ。PCオタクめ。
189学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 20:11:06 ID:???
pdfは見やすいのがメリットなわけだが
だから日大は馬鹿だと言われてしまうわけだな
190学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 20:17:23 ID:???
そうか?
十分見づらいよ

原付の説明書程度の量でもPDFだとウンザリするし
191学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 20:18:27 ID:???
高校受験の全国駿台模試偏差値 公立

北海道 札幌南(51)
岩手 盛岡一(54)
宮城 仙台二(55) 仙台一(54)
福島 県福島(51) 安積(51)
富山 高岡(59) 
新潟 新潟(57)
長野 長野(55) 松本深志(55)
静岡 県静岡(58) 浜松北(58)
192学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 20:49:25 ID:???
駿台全国模試偏差値 大学付属高編

筑波大駒場(71・5科目) 筑波大付属(66・5科目)
武蔵(68予想・募集なし)
慶應義塾(64) 慶應女子(66) 慶應志木(65)
早大学院(64) 早稲田実業(61) 早大本庄(60) ICU(59)
東邦大東邦(59) 日本女子大付(58) 立教新座(58)
青山学院(58) 中大杉並(55) 成蹊(56) 学習院(54)
成城学園(57) 明大明治(55) 明大中野(49) 明治学院(52)
法政一(52) 法政二(51) 国学院(51) 国大久我山(51)
城西大川越(51) 獨協埼玉(50) 獨協(48) 創価(47)
専修大付(42) 東海大浦安(46) 東海大高輪台(42) 桜美林(42)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日大一(39) 日大二(49) 日大三(45) 日大櫻丘(42)
日大鶴ヶ丘(44) 日大豊山(41) 日大習志野(50) 千葉日大一(38)
193学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 22:01:13 ID:???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
佐野日大(**)
194学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 22:31:14 ID:???
誰か、>>168に答えてやれ。
195学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 22:35:10 ID:???
哲学の俺が適当な回答してもいいわけ?
196学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 22:38:53 ID:???
日大の付属って中堅くらいだよ。そんなに悪くない。
でも日大の付属ってほとんど日大進学するから、
高校入ってから全く勉強してない連中ばかり。
197学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 22:46:34 ID:???
>>195
せっかくだから哲学的に回答してやれよ。
198学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 22:55:38 ID:???
活気が戻ったと思えば学歴関連ネタか…
199167:2006/03/27(月) 23:02:33 ID:???
おめえらチンカス高出身者はとっとと消えろよw
200学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 23:15:56 ID:???
このままではボックンが出現してしまいますよ。
201学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 23:27:45 ID:???
トップ校って当然都道府県のトップ校だよな?
202学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 00:03:35 ID:???
>>155
大学院へ行くなら日大は絶対やめとけ。先生から聞いてるんだけど、
一言で言ってニートの巣窟。
学部のとき就職できなかった奴、とりあえず学生生活を延長したい奴ばかりで
中を見ると大した研究jなんてしてない奴ばっかり。おまけに大学院を留年する始末。
それとよく分かるのが日大出身の先生。大学院出てそのまま助手になって適当にポストが空いて講師や教授になった先生は特に酷いよ。
勿論きちんと研究してる先生もいるけど。
203学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 00:32:14 ID:StNWTTu7
シラバス
204学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 11:02:15 ID:???
総合Vの科目が異様に増えているな。
総合Vからもいくつかとりたいと思ってたから嬉しい。
205学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 11:26:57 ID:???
>>201
地理的な理由から都道府県トップ校に限定できないだろ?
地区トップ校じゃ大したことないっていうなら地区2番手以下の高校なんか悲惨だろ?
206学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 11:57:59 ID:???
急に変なのが湧いたと思ったらダミーのうちの一つが落ちてたのか…

いまだにつまんねえネタ続けてるのはただのかまってちゃんなのか
207学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 12:21:44 ID:???
新3年の第1回就職ガイダンスって何着ていけばいいの?
208学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 12:27:56 ID:???
長かった休みも終わり、桜上水での日常がまた始まるんだな。
いかに(都合の)いい時間割が作れるかが勝負だw
幸いにして単位落としてないので新年度は柔軟に組めそうだけど。
209学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 12:29:09 ID:???
白のブリーフ一枚だけ履いて、顔におパンティをかぶって
昔、週間少年ジャンプで連載してた、変態仮面の格好して出たよ、俺はね。
210学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 12:38:40 ID:???
田舎のほうで大学進学者の出身校は、地区1番が常識だったりする。
地区=自分の市内と近接2市くらいだとするなら尚更。2番手の普通科と商業・工業高校しかないことがあるから。
211学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 13:00:55 ID:???
>>210
うちの田舎はそれに近いパターンだな。
うちの地区の場合はある意味でトップ校が2つあるんだけど、
どっちも国公立大学合格者が100人前後。それぞれの上位私大合格者なども都市部の各地区トップ校と同じくらい。
ただ、東大は2つのトップ校のうち片方からしか出ないけど。
2番手(実質3番手)にあたる普通科(今は学科名変わったらしいが)高校は都市部の2番手ほどではなく、国公立合格者が何人かいるってかんじ。
俺は東大合格者を輩出する地区で1番上の高校出身だけど、地区でトップという概念は日常抱くことは無かったな。
俺自身が大したことなかったし、各地で偉大な存在であるトップ進学校にだって俺みたいな日大レベルとか普通にいるし。
212学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 13:13:25 ID:???
俺の田舎は50万都市。
国立付属校からしか東大出ない。
俺はその二番手の進学校。
元々馬鹿な(努力しない)俺は兎も角、教育環境は最悪だ。
213学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 13:36:09 ID:???
俺は東京の中堅私立で日大の付属よりは上位。
東大合格者は毎年のように数人出るな。早慶で50人くらい。
でも一番行くのは明大。日大受けるやつの大半は滑りどめ。
214学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 13:51:29 ID:???
つまんねー話してるな、お前ら。
誰もお前らの出身高校になんて興味ねーから。
つまんねーこと話してないで、
4月から始まる大学生活のことでも書き込めや。

今日からシラバスみれるようになったわけだが、
同時に時間割もネットで見れるようにしてほすぃ。
215学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 14:00:50 ID:???
身長どれだけ伸びてるかなwktk
昨年は体重が結構増えた・・・
216学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 15:07:43 ID:???
どこ出身だろうが結局は日大にきちゃったんだろ。
もうぐだぐだいわずあきらめろよ。

だいたい学区2番とか関係ねぇだろ。
自分と大学との戦いに学校を引き出すな。
217学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 15:18:18 ID:???
そうそう。日大に来た時点で負け組を自覚しろよ。
大学名で負けてると思うならその分大学入ってからがんばって挽回しろ。

まさかだが、出身高校だけが心のよりどころなのか・・・
218学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 15:31:16 ID:???
>>216-217
お前らがそうやって言ってるから高校の話が続くんだろ。
>>214-215が話題を変えてるのに。
219学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 15:33:29 ID:???
>>216
諦めるなよ。これからだよ。
220学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 15:40:47 ID:???
>>219
だからうるせーって言ってるだろ
221学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 16:56:48 ID:???
    :::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ ピリピリした空気を
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;      キティが浄化!
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼-
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
222学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 17:43:15 ID:???
>>219
だから日大を受ける時点であきらめてるっつーの
223学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 21:41:12 ID:???
>>201
普通は都道府県の公立トップ校だろう。
でも日大レベルだと地区トップで優位に立つらしい。
224学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 22:33:19 ID:???
学歴ネタは実に気持ちが悪いな。
225学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 22:34:16 ID:???
学歴ネタの書き込み見せられるぐらいなら
まだアニメヲタクの書き込みの方がまだ我慢できるわ。
226学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 22:43:07 ID:???
アニメオタクって見たことない。隠れて生きてるのかな。
227学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 22:53:29 ID:???
まぁ俺はジャニーズヲタクだがな、隠れヲタといったところか。
毎月アイドル雑誌購入に余念が無い。
228学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 23:24:32 ID:???
高校自慢野郎とアホ高校出身嫉妬組が入り乱れてるスレはここですか?
229学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 23:26:03 ID:???
>>227
ホモは消えろ
230学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 23:32:19 ID:???
もうちょっと学部の話聞かせてくれ
俺来月入学だから色々知りたいよ
231学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 23:36:19 ID:???
上位高校のHPで進学実績を見ると日大がなかったりする。
精々マーチまでで、後はその他。
232学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 23:37:12 ID:???
授業っていつから?
233学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/29(水) 00:07:15 ID:???
4月10日月曜日から。
その前に学年ごとに健康診断やら学科ごとにガイダンスやらがある
234学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/29(水) 00:29:46 ID:???
新2年は一番最初に学校行くのっていつごろだろ。
235学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/29(水) 00:43:53 ID:???
↑文理HPにのってるから。
236学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/29(水) 01:00:28 ID:???
>>234
この時期に把握できてないのかYO
237学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/29(水) 16:30:59 ID:???
>>217
日大に来た時点で負け組か・・・
238学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 00:05:21 ID:???
もうやめやめ。
大学周辺でみんなのおすすめの店どこや。
食べ物・ファッションなんでもいい。
239学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 00:20:35 ID:???
大学周辺・・・何も無いのを知らないとは
240学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 00:50:10 ID:???
下高の商店街は全国的にみてもかなり有名な商店街。
241学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 11:12:30 ID:???
下高駅近くの「どどん」。あそこのどどん盛りは一回は食っとけ。
味はまぁまぁ、食いきれないと200円位取られるがな。
242学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 13:05:28 ID:SIF+pZZ2
>>238
駅裏の洋菓子店ノリエットは有名だな。
お酒が効いていて本場というか大人の味。
癖があるといえば癖があるけど。

個人的にはイタリアン虫の巣がオススメ。
たらこクリームとサラダが特にうまー。
昼は夜より500円もお得だから行っとけ。
243学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 13:48:58 ID:???
アド街ック天国で紹介されなかった店にも名店はあるよな。
244学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 14:47:55 ID:???
がすとがなくなったのはおしいよ

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ あそこはよかったよ
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
245学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 18:33:37 ID:???
今更だが、4年生のみなさん卒業おめでとう。
当方地理学科を卒業したのだが、謝恩会の場所(?)が英文と一緒だった。

やはり、英文は、 華 の 英 文 だった。
女子のクオリティータカス!萌え死必至の華やかさだった。
246イエ郎 ◆AXjlDvrPAQ :2006/03/30(木) 18:36:36 ID:???
>>245
そうだね。
247学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 18:37:11 ID:???
>>246
だよな!同じ地球で生きててごめんなさいって思った。
248学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 18:38:05 ID:???
>>245-247
kwsk
249学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 18:39:46 ID:???
はいはいわろすわろす。

学科が違うのに同じ場所とかあり得るかよ。
妄想乙。
250イエ郎 ◆AXjlDvrPAQ :2006/03/30(木) 19:18:12 ID:???
>>249
いや、同じ場所だったよ。英文科の人に声かけられたもん
251249:2006/03/30(木) 19:44:24 ID:???
マジなのか。
華やかさをkwskうp頼む。
252学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 23:31:58 ID:???
マジか?
独文たいしたことないぞ
うらやましい
253学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 23:37:52 ID:???
史学は地味って言われてるみたいorz
254学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 23:39:08 ID:???
どこの学科が華やかとか関係ない。
なぜなら俺はロリ(ry
255学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/31(金) 00:23:46 ID:???
地理学科でよかった。
なぜなら華の英文の華やかな女子達と、
どさくさで一緒に写真を取れたからだ。

マジで、ドレスアップした、セレブな空気が漂っていた。
男も、イケメンが多かった。ホストみたいのもいたが。
英文の謝恩会は、謝恩会の域を超えている!
社交会デビューみたいなもんだぞ。
256学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/31(金) 01:34:24 ID:???
華の英文女子の画像をzipでくれ
257学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/31(金) 18:24:28 ID:RJT3vggC
体育なんかブサキモだらけだよ
ディッパーズとかいう自称チアども・・・
ヤリマン多いしきもすぎる
258学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 00:30:30 ID:???
今日はエイプリルフール。
259学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 01:18:41 ID:???
乳首が痛い。
彼女に吸われすぎた。
260学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 01:36:02 ID:mmFvkGgA
4月1日
261学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 10:31:59 ID:9fjDWaHD
後期休暇ずっと引き篭もってますた
髪のびまくりんぐ

ここまでのびると、美容院行き辛ぇ
262学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 21:24:50 ID:???
すらっと背が高くてムチムチっぽい女はたまらんのぉ
263学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 21:30:37 ID:???
新年度からTOEICの講座取ろうと思うのですが
過去に受講された方で、授業の雰囲気などをご存知の方はいらっしゃいませんか?
もしいらしたら、授業の雰囲気などお聞きしたいです。
264学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 23:06:52 ID:???
TOEIC受けても惨めになるだけだよ
正直、日大しか入れないレベルじゃ短大の英文科にも負けるよ
265学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 23:41:53 ID:???
日大ということで十分みじめだって。
266学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 00:44:48 ID:???
ことしの2ちゃんエイプリルフールは、3月32日か…。
267学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 16:46:11 ID:???
初日にクラス発表があり、
ガイダンスがあると思いますが、
そのクラスでの席は名簿順とかでなく、
来た人から適当に座る感じですか?
268学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 16:58:47 ID:???
そんな感じだな。まぁ早く辞めた方がいいぞw他の大学行けw
269学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 18:11:40 ID:???
そうなんですかぁ!
教えて下さってありがとうございました!
270学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 18:43:01 ID:???
いや、出席番号順だった筈だが…
271学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 18:47:16 ID:???
え、でもガイダンスは適当だったはずだぞ
んで担任が資料だとかいろいろ渡していったはず
272学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 19:04:35 ID:???
あー…俺の想像しているモノが間違いだったかも
弁当配布される日の事を想像してたよ。
273学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 19:36:44 ID:???
明日のガイダンスは9:00でおk?
274学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 21:35:54 ID:???
一年のガイダンスは、配布物の関係上、番号順だと思ったが。
275学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 21:45:37 ID:???
定期健康診断だりーな
無地のシャツだっけか…プリントものばっかだよ。
276263:2006/04/02(日) 22:35:12 ID:???
>>264
手厳しいアドバイス有難う御座います
自由選択レベルの講座ではたかがしれている、というのが厳しい現実なのでしょうか…
でも、そう言われると益々やる気が出てきたぞー。独学でも頑張ろう。
277学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 22:53:49 ID:???
272さん
お昼の準備がありますと書かれてました!
なので272さんの言う通りかもですね。
って言ってもどのレスが272さんか分からない…
278学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 22:59:57 ID:???
あー、じゃあ番号順だw
全ての学科が同じかはわからない、って前置きしておくけれど
クソ狭い教室に50人ぐらい押し込められて、
新たなクラスメートと粗末な弁当食うハメになるよ。
279学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 23:08:06 ID:???
>>276
独学というか英文の人でも650点くらいしか取れないよ。
マーチレベルだと全学部平均が680くらいだったりする。
どういう業種に就職したいなどと目標があるなら、それにあったレベルを自分で設定したほうがいいと思う。
280学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 23:42:55 ID:???
600ありゃ十分ジャネ?とか思う俺はニート予備軍
281学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 23:58:21 ID:???
英文学科は、お昼出ませんよ。
282学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 01:51:45 ID:n0huTD9J
明日の1年のガイダンスってどんな感じなんですか?
283学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 02:03:08 ID:???
てきとーだ。そんな緊張する必要もない
284学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 02:09:42 ID:???
こんな夜中にサンクス
つーか、ageてた…スマソ
285学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 05:55:20 ID:???
数学科昼飯でないよね?
286学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 15:16:25 ID:???
初日に話した奴でほぼ、学科の友達が決まる
287学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 15:50:49 ID:???
>>286
俺は全く当てはまらないが
288学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 17:36:15 ID:???
ttp://chssyllabus.to-net.ne.jp/syllabus/2862.html

ゲーム脳が嘘だとわかってるならあの教授止めろよ
289学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 19:58:50 ID:???
>288
日大の先生同士で喧嘩することってあるのか
290学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 20:28:01 ID:???
834 :名無しさんにズームイン!:2006/04/03(月) 20:25:26.35 ID:nu7OChzu
おっぱいうpなしな


835 :名無しさんにズームイン!:2006/04/03(月) 20:25:27.29 ID:F5btnjzw

妹にチンコ見せたらこういわれた



だから、こう言い返してやったのさ



836 :名無しさんにズームイン!:2006/04/03(月) 20:25:27.38 ID:ElB6rVeN
もちつけ
291学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 22:35:19 ID:???
物生の新入生ですが、一年次ってみんなどれくらい科目取るんですかね
卒業までに120単位必要だとしたら120/4+αで35単位くらいあればいいのかしら
あと、外国語で全く知識無い言語でいきなりネイティブの教師の授業取るのはきついですか?
292学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 22:42:27 ID:???
そうでもない。てか英語しっかりやってきたなら授業受けてあまりのレベルの低さに失望するはず。
293学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 22:50:50 ID:???
アホだな。この辺が所詮日大職員のレベルか。

http://chssyllabus.to-net.ne.jp/syllabus/
ディレクトリ丸見え
IDとパス(http://chssyllabus.to-net.ne.jp/)の意味無し
294学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 23:56:25 ID:???
m9(^Д^)プギャー
295学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 02:47:05 ID:???
>>291
3〜4年は就活やゼミで忙しくなるから、
1〜2年のうちに2/3ぐらい取得しておく人が多いみたい。

年間上限単位まで取っちゃう人もザラだね
296学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 03:44:31 ID:???
>>293
だっはー。最低でもindexおけよっつーのwwwww
297学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 06:22:58 ID:vy3co12G
年間上限単位なんてあったっけ?
298学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 07:14:29 ID:???
>>292>>295

どもです。
ってことは一年次に1/3くらい取っといた方がいいのかもしれませんね
高校みたいに一限から五限まで毎日埋まりそうですが(´Д`)
299学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 09:29:24 ID:???
学科毎の健康診断の時間が知りたい…
文理のHPには

注)5 定期健康診断については,学科毎に受診時間が決まっていますので確認すること

ってあるけどそれじゃぁ意味ねーだろ…
300学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 09:42:36 ID:???
俺、文理学部数学科男子だよ
10:45から。他は知らん
301学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 09:54:47 ID:???
健康診断\(^o^)/オワタ
302学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 10:05:14 ID:???
>>293
職員はURLの書き方も知らないのか・・・
日大OBなんでしょ?馬鹿か。
303学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 11:53:43 ID:???
パソコンとかの楽そうな科目は二年とかに回して、
一年のうちは語学とか難しい感じのを先に取っちゃった方がいいんですかね?
それと、
コース必修の科目とクラスで決められた時間にある科目とが、
被っている場合ってどうすればいいんでしょうか?
304学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 12:00:08 ID:???
学科専門の科目が最優先。
305学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 12:20:47 ID:???
教職とかのコース科目は学科必修の無い時間のを選ぶ。
クラス指定で時間が決まっているコース科目もある。
1年のうちに取りきれないものもあるので2年次にまわす必要も出てくることがある。
306学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 14:28:53 ID:ObNG9c7T
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  どれみ命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |komiya|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
307学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 16:08:11 ID:???
シラバスはHPやCDにしないほうが良かったと思うんだが・・・
友達と話しながら見れないじゃないか

>>303
総合は自分の好きなのでいいと思う。楽に単位が取れそうなのを取っておけばおk
パソコンは興味なければリテラシーだけ取っておけばいいんじゃないかな。
自由選択は教職やらで単位取れるし。
308学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 16:11:05 ID:???
時間割は配られたのか?総合Vの時間割もすべて載ってるのかな?
309学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 16:48:18 ID:???
配られましたよ@2年

教職どうすっかな
310学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 16:51:39 ID:???
結局、健康診断の時間って、直接行かないと分からないの?
311学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 17:06:01 ID:???
その日に受診する学年・性別なら
受付している限りいつ行っても受診できるよ。
俺は去年、自分が所属する学科が受診する時間外に受診しに行ったが、
普通に受けさせてもらった。
なるべく早い時間帯に行った方がいいぞ。並ぶこともなくすぐに終わるから。
312学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 17:12:09 ID:???
>>310
学年と学科と性別言ってくれれば、教えますよ。
313学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 17:17:20 ID:???
2年哲学科男
314学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 17:21:16 ID:???
>>311
じゃあ、夕方からだったりしても、朝行って済ますこと可能?

>>312
教育・4年・男です。どうでしょう?
315学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 17:21:54 ID:???
配信元: 教務課
件名: H18年度日本大学特待生候補者募集について
内容: 件名について4月4日(火)から10日(月)まで募集を行います。希望者は詳細を必ず掲示板にて確認し,
必要書類を期日までに教務課提出してください。

必要書類ってなんだろう?
俺、掲示板みにいくのめんどくさいニートだからおしえてエロイ人。
316学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 17:24:53 ID:???
>>313
2年哲学男:6日13:00〜13:15

>>314
4年教育男:5日15:00〜15:30

です。
317学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 17:26:20 ID:/7elANyQ
>>316
おお、夕方近くなんだ。
助かりました。
318学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 17:29:17 ID:???
>>314
うん、だいじょうぶ。
朝行って早く済ますのがよろし。
319学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 17:32:00 ID:???
ところで今年のGWは何日間あるんだろうか?
すでに学生手帳配布された1,2年生、教えて。
俺は4月29日から5月7日までの9日間あると見込んでいるのだが。
320学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 17:39:00 ID:???
付属からきますた。
⊂ニニニニ( ^ω^)ニニニつ
321学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 17:39:10 ID:???
学生手帳によれば

4月
29 30
5月
1 2 3 4 5 7
と、休み。
6日は土曜なんで、授業入れてない人は実質9連休ですね。
322学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 17:45:17 ID:???
>>321
レスdクス!

やっぱりそうか。
GWは旅に行く計画でも立てることにするかな。
323学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 18:06:30 ID:???
高校時代の友達とかに日大行ってるというのが恥ずかしい奴いる?
これから合コンとかでどうしようか、恥ずかしい先輩方はどうしてるのかな。
324学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 18:24:34 ID:???
かつての同級生に隠す必要なんてあんの・・?
325学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 19:09:06 ID:???
底辺高校出身の俺は全く問題無いな。

>>323がどこ出身か知らんけど、つき通す自信の無い嘘はやめたほうがいいよ
虚勢はっても直ぐばれる。
326学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 19:18:52 ID:???
合コンで早稲田と嘘ついたことがある俺が来ましたよ
つーかばれません
学生証見せてとも言われません
327学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 21:33:03 ID:???
新1なんですが質問させてください

卒業に必要な外国語の単位は8、一年次の「上限」は8、となってるんですが
仮に外国語を一年次に12単位取ったとしたら、4単位は自由選択科目分に
自動的に振り分けてくれるんですかね?
それても上限の8単位を超えたら全く意味ないですか?
328学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 22:30:51 ID:2gN2lxtu
自由選択行き
329学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 22:35:37 ID:???
学費の分納って学生課に申請すれば普通にしてもらえるものなのかな?
330学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 23:32:04 ID:???
>>328
どもでっす
外国語たくさん入れて自由選択稼いでおきます
331学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 00:09:34 ID:???
外国語って1単位分しかないから1年でそんなに入れなくてもいいと思うけどな。
2年で2単位分あって外国語なんかよりも楽に取れてしまう総合科目を多く取って単位満たす方が利口な単位の取り方だと思うが。
332学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 00:32:31 ID:lHllTyl9
英語は外人講師の方が楽。
333学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 01:30:52 ID:???
楽だな
出席さえしてりゃ余裕のS評価
334学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 02:17:49 ID:???
就職ガイダンスって出た方がいいのかな?
当方3年だが、かなりの確率で院進学するつもりだから
行くかどうか迷ってる。
335学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 02:23:26 ID:lHllTyl9
とりあえず、行って損はしないはず
とマジレス
俺、新四年。
336学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 02:34:44 ID:???
理系でも選択できる外国語の種類多いのに惹かれて日大文理きたのに、
とりたいスペイン語とか金曜1・2限にしか授業無いのに絶望した!なんだよこの扱い!
アンインフォームドコンセントな社会に絶望した!

しかもうちのクラス、体育実技と講義が土曜(´Д`)
1年では体育あきらめて2年以降にスポーツで単位取るしかないか・・・トホホ
337学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 02:42:25 ID:???
>>336
1年のうち取ったほうがいいよ
先延ばししてもだるいだけ。
338学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 04:55:23 ID:???
遠隔授業の、”芸術学1”受ける方はいらっしゃいませんか?
時間割表やウェブシラバスには同件についての情報が記載されてないだけれど、
案内のチラシを鵜呑みにしてしまっても良いのだろうか…
339学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 09:02:42 ID:???
物理生命の3年なんだけど
何日の何時にどこいけばいいかわからん?
340学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 09:58:35 ID:???
何の行事なんだよw
それに3年にもなって聞く友達ゼロかよ・・・
341学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 11:54:29 ID:???
友達も去年の取得単位もゼロの哲学科3年がきましたよ。
送付される成績表はどうすればポストに届くまえにシュレッダーにかけられますか?
342学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 12:11:09 ID:???
今期も単位取得を諦めてポストに張り付くのが一番確実じゃないかな

本館・研究棟爆破という荒技もあるが
343学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 12:36:25 ID:???
ガイダンスまにあったずぇー
344学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 13:36:09 ID:???
>>336
自分も講義と実習が土曜だ・・・
しかも3 4限。バイトや遊びも入れられず、わざわざ体育やりに土曜に登校しろってことか?・・
定期試験100%とかならダメ元で取る価値あるが、平常点100%ならこれは来年だな・・・
345学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 14:12:35 ID:???
健康診断寝坊したお(;^ω^)
346学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 14:15:58 ID:97jcSLR4
( ^ω^)マジかお。俺は八日にあるお。
( ^ω^)ウザスWWW
347学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 14:16:41 ID:???
1年なんですけど校舎や近辺にATMありますか?
あればどこの銀行か教えてください
348学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 14:32:48 ID:97jcSLR4
下高井戸駅の二階にあるお!
349学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 14:40:51 ID:???
>>347
研究棟の一階に三井住友のATMがある。
下高井戸駅を降りてすぐ左に三井住友の下高井戸支店がある。
覚えてるか分からないが、大学の学費振込先は三井住友のはずだ。
因みに研究棟とは、正門入ってすぐ左にある、池のあるこげ茶色のビルだ。
大きな地震が起きたら真っ先に倒壊するという話だ。
350学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 15:09:35 ID:???
教職ガイダンス行くのだるいなぁ・・・
教職とる香具師、ここいる?
351学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 15:21:21 ID:???
1年でとってたけど、やめた
2年から専門科目も忙しくなりそうだし、他にもやりたい事出来たから。
352学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 15:44:52 ID:???
教職取るお
353学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 15:52:30 ID:???
久しぶりの学校だったが、やっぱり日大っていいな。
今日登校して改めてそう思った。
日大に入った当初はいまいちぱっとしなかったけれど、
3年になった今、日大になにか恩返ししたいと思うほど
日大が好きになってしまった。
日大マンセー。
354学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 15:55:12 ID:???
と思ったけど、日大という名前に嫌悪感があるのさ。
でも自分は自分、大学とは別に頑張るってわけ。
大学に貢献しようなんて絶対に思わないね。
俺らの学費を無駄遣いしてるし。
355学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 16:13:51 ID:???
どっちだよw
356学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 16:17:31 ID:???
俺も教職取る
357学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 16:26:05 ID:???
>>350
ガイダンスは出ないと駄目だろ。
介護のやつなんかは、ガイダンス出ないと実習にいけない。
多分教育実習のガイダンスもそうじゃないか。
恐らくだが、出席取るということか。
358学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 16:39:29 ID:97jcSLR4
今文理の2年です。

おすすめの単位とりやすい般教おしえてください!!
359学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 16:45:59 ID:mTDGeA2n
>今文理の2年です。
当たり前だろ。ここは文理スレだぞ。
360学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 16:59:01 ID:???
教職ガイダンスって学科ごとだよな?
361学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 17:28:16 ID:???
内科健診11か12番から女医の声が…ハアハア
362学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 17:31:57 ID:???
いつだかにチェリーに行ったらイカリングしかなかった
363学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 17:37:12 ID:???
>>361
去年だが、可愛い女医さんがいた。25くらいかなあ。
脱ぐのが何か恥ずかしかった。
てかあれ医学部の学生?医者?
364学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 17:42:46 ID:???
>>349
詳しく教えてくれてありがとうございます。
じゃぁ三井住友に口座を作ることにします。
365353:2006/04/05(水) 18:00:43 ID:???
>>354
おい、俺になりきるなよw
お前ボックンだな?wきめえwwwwwwwww
366学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 18:04:20 ID:???
3年になったというのに週6で学校がある・・。
1,2年のときに週4だったつけがまわってきたな・・w
367353:2006/04/05(水) 18:10:09 ID:???
俺が本物だよ。詐称して荒らすんじゃねえよ。
368学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 18:13:47 ID:???
興味という観点から文理学部に進学したが
もう少し就職に即した学部に進むべきだったなぁ、と今更後悔

まぁ法や商に進んだとしても、その時はその時で後悔するハメになるんだろうがw
せめて専門科目を真面目に頑張るか、しょーもない学科だけど。
369学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 18:14:29 ID:???
一日あたりどれくらいの授業入れればいいだろう・・・?
月から金まで授業入れて
一日あたり2つか3つぐらいにしておいた方が楽だろうか?
それとも、
一日あたり4つの日を2日ぐらい作って時間割作った方が楽だろうか?
370学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 18:16:10 ID:???
興味のある総合科目が結構あるのだが、学科専門科目の授業と重なって
すべて受けられない・・・orz
371学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 18:21:13 ID:???
>>368
文理学部は元々教員養成のために出来た学部だから、
それ以外の進路だと同じ日大の中の似たような学科と比較すると
ちょっと不利だね。
俺は入ってから文理学部が教員のための学部だと知った。
専門的にやるわけじゃないということをきちんと入学案内とかで書いて欲しいよね。
372学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 18:38:45 ID:???
 
373学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 18:48:41 ID:???
>>369
一年生?
平均は一日2〜3だと思う。
けど、専門や外国語とか必修科目の関係で、一日4コマって事も
1年生のうちは珍しくないよ。
374学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 20:36:56 ID:???
履修登録の締め切りって20日?
375学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 20:37:29 ID:???
外語は1科目で良いみたいだけど、英語はレベル低いらしいから英語以外をとるべき?
376学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 20:56:09 ID:???
余程やる気のある人じゃないと、英語以外の外国語を卒業外国語にするのは、
卒業出来ない事になるかもしれないからやめておいた方が無難、
と先生が言っていたのですが実際どうなんでしょうか?
英語苦手だから違う言語取ろうかと思っているのですが、
そんなに難しいんですか…?
377学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 21:18:54 ID:???
韓国語か中国語ならいいんじゃない?

ヨーロッパ系の言語は、英語が一番簡単だと言う現実。
言語の成立の背景を考えたら、当然だが。
英語が苦手な奴が、独語・仏語は、きっついんじゃないか?

それに、英文以外の学科の英語は簡単だぞ。
落としたら、さらに簡単な基礎英語ってのを2年から取れるし。
378学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 21:29:41 ID:???
万が一の時に潰しが利くように、卒業は英語・第2は趣味にしておきましょう。
379学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 21:33:56 ID:???
張り切っていっぱい取りたい気持ちが強い人って結構いるよな。
でも結果的に単位とることだけにいっぱいいっぱいでぎりぎりCだったりっていうパターンが多い。

そこで、
張り切る気持ちを抑えて、必要最低限の授業に絞って履修して
ひとつも落とせないっていう状況をあえて作れば、
A(2年以下はS)が増えていき、おのずと成績も良くなる。
休日も増えるというオマケも付いてくる。
380学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 21:46:32 ID:???
第2があるのは、中文とドイツと英文だけだろ。
381学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 22:15:43 ID:???
まぁそうなんだけどね
ただ、他学科でも、卒業外国語以外にも外国語やってみたい、って子が多いみたいだから。
382学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 22:23:11 ID:???
就活中だが、第二外国語はと聞かれて答えられない俺がいる。
よその大学だと必修になってるんだよね。
383学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 22:27:41 ID:???
第二外国語は1年の時中国語を取ったが今は全く使えない漏れガイル
384学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 22:28:13 ID:???
俺は卒業外国語ひとつでいい学科だが、一応、もうひとつ言語とってるぞ。
卒業外国語がドイツ語(8単位分、全部A。3年以上はAが最高評価)で、
趣味的な感覚で英語のTOEICや英検の授業とったりしてきた。
今年度はTOEICの授業に加えて、英文ライティングやメディア英語も取りたいと思ってる。
385学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 22:49:12 ID:???
英語は得意だから自分で勉強しようかと思ったんだけど、
やっぱり成績を考えれば英語にした方が良いのか…。

386学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 23:00:03 ID:???
クラス単位で受ける英語はありえないほど簡単だからな。
英語が得意ならまず間違いなくS(3年以上はA)は取れるだろう。
フランス語やドイツ語取ってBがちらほらなんてことになったらもったいないからな。
387学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 23:06:20 ID:???
確かに勿体無い。
大学ってどこでも第2言語があると思ってたからショックだ。
388学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 23:22:18 ID:???
外国語の事で質問した者です。
みなさんご意見ありがとうございます!
英語簡単なんですか…
かなり苦手でおまけに英語のクラスが一限目にあるので、
出来れば避けて、中国語とか取るかもです!
本当はドイツとか取りたかったんですけど英語苦手なら避けた方がいいかもですよね。

一年生の時に沢山単位取っておこうと思いましたが、
テストでいい成績取りたいですし、詰め過ぎは良くないんですね。
就職って成績関係あるのかな…
389学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 23:29:31 ID:???
流れぶったぎってスマンが、
今、ニュースのトップで
松原の明大前で京王線の電車と自動車がぶつかった(?)っていうニュースが出てきた。
文理キャンパスのすぐ近くじゃん。テラコワス
390学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 23:46:14 ID:???
>>384
>TOEIC
何点目標の講座?
一緒かもしれないw
391学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 23:47:43 ID:???
必修の科目落として再履修する場合に、2年時の必修と重なっている場合は、1年の科目を優先で取ればいいの?
392学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 23:50:21 ID:lHllTyl9
明日の朝京王復旧してないかもだってw
393学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 00:09:41 ID:???
>>389
自動車部品が7号館前の女子トイレまでまで飛んできたよ。
394学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 00:14:47 ID:???
>>393
ほんとかそれ?
395学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 00:55:58 ID:???
嘘に決まってんだろ('A`)afk
396学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 01:04:33 ID:???
>>391
そうだよ
397学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 01:14:21 ID:???
誰か司書コースとってるやついる?
398学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 02:16:34 ID:???
新一年なんですけどいきなり健康診断すっぽかたら問題ですよね?
399学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 02:22:45 ID:???
サークルってあんま充実してないのねここ

日大他学部のサークルには入れないの?
400学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 02:30:04 ID:???

一年で一日2〜3科なんてやってて卒業できるのですかね?
3年や4年に外国語とか総合教養入れてる暇ないですよね?
もっと↑で上限ギリギリまで取る一年も珍しく無い、って書いてるし・・・
つか必修だけでも一日2か3科くらいはいくんじゃ?・・・
それとも自由選択とか総合教養は高学年の単位数多い科目で自然と足りるんですかね?
401学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 03:00:00 ID:g3MW/vi1
体育は来年にするとか言ってる奴、絶対今年取っておけ。
この授業は、クラスの連中と仲良くなる機会でもある。
来年に伸ばすと、一人だけ孤立して受ける羽目になるぞ。
実技は、能力はともかく出席してれば絶対に落ちない。
頑張って通え。

>>397
何か?
402学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 03:05:27 ID:???
体育も後期だけなんですね。
通年であるのかと思ってましたよ。
403学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 03:07:15 ID:???
てか京王線の事故のニュースあったけど、
明日健康診断だが電車大丈夫なのか

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060405STXKD070905042006.html
404学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 04:32:42 ID:???
電車5時代から運転開始だってさ。
良かった。
405学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 04:44:59 ID:???
>>361
sneg?

中学生アイドル E.K ハァハァ
406学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 08:25:45 ID:???
>>398
すっぽかすのは自由だが、大学で健康診断書を発行できないのと、
就活などで健康診断書が欲しくなった時、自腹で行かなきゃならない。
4000〜6000円かかるよ。

てか何でこんな馬鹿な質問にマジレス
407学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 10:30:10 ID:???
大学の情報は1年目で必死に集めたほうがいい、もちろん単位も。
中学高校と同じで単位は、出席全部しないと、ほぼ取れないぞ。
半分しか出席では、あっけなく単位落とされるよ。受かる人もいるけど、よほどテストできないと。

それと中学高校と違って、みんな一緒ではないから。
1年目で30単位の人と1年目で50単位の人では
結構大学での生活が変わってくるよ。

健康診断や、体育の単位程度でここまでゆうことないけどw
ただ、一緒に大学生活送る周りの人には、迷惑だな。
1年目でなんも自分からしなくても、いちいち付き合ってくれる知人がいればいいけどね。
408397:2006/04/06(木) 11:08:35 ID:???
>>401
今年取ろうと思うんだけど人多い?
409学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 11:45:18 ID:???
司書関係は人の多さより教える側に問題があるよな
てか人が多かったら登録しないのかお前は
410学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 11:51:20 ID:???
心理の新入生です。
履修登録とかが根本的にわかりません。
必修以外の科目がいつやってるのかもわかりません。
履修登録の〆切が20日なのですが、それまでは勝手にその授業受けに行けばいいんですか?

誰かオナガイしまつ
411学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 12:07:08 ID:???
>>410
シラバス(CD)貰ったでしょ?自分の学科の項目を読めば
「1年・必修」「1年・選択」 など書いてあると思います
その授業が何曜日の何時間目にあるかは、白くて長い紙(時間割表)を見れば書いてあります。

基本的に1週目の授業はガイダンスなので、履修登録していなくても受けられます。
そのときに、時間割表についている「出席表」を提出させられる授業がほとんどです。

選択科目で、人数に限りがある場合は1週目のガイダンスで抽選をすることが多いです。
412学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 12:12:57 ID:???
何でお前らサポートセンターやってるの
学科の副手に迷惑かからないでいいかもしれないが
413学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 12:49:10 ID:???
>>409
いや、人が多かったら早めにいって席取らないとなと思って。
教える側に問題あるってやる気ないとか?
414学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 13:37:48 ID:???
こんばんは。(いや、こんにちはかな?)
初めてメールします。
身長縮むし、準尿蛋白だったし、血圧もオーバーしたし。
ホンマかいなって感じでした。
運動不足なのがいけないですね。(しろよ!)
最初から汚い話ですみません。
初心を忘れず文理スレに貢献していきたい。
415学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 15:02:18 ID:???
>>414

や ら な い か ?
416学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 15:02:30 ID:EwMOI4PH
検尿なんて3年間放置プレイ
417学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 15:33:21 ID:???
明日のオリエンテーションでまた履修に関して説明あるだろうから
それから考えればいいか、と楽観してる俺ガイル
418学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 15:40:35 ID:???
>>416
放尿プレイ
に見えた
419学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 15:56:27 ID:???
血圧と検尿は2年3年は任意だが、そのわりには3年でも血圧受けてる人が多かったな。
就活や院受験する人たちには必要ということなんだろうか?よくわからん・・・
420学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 17:31:57 ID:???
>>411
登録を迷ってる授業を観に行きたいのですが、
出席表を提出したのに結局とらなかったとかでも大丈夫でしょうか?
421学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 17:41:18 ID:???
>>420
問題なし。
そのために履修登録締め切り日よりも授業が早く始まるんだから。
一週間授業に実際に出てみて、やっぱり取りたくないと思えば
履修登録締め切った後に授業が始まっちゃうと、いちいち事務室にいって修正しなくちゃいけなくなるからな。
そういうのを避けるという意味でも、
履修登録締め切り日よりも授業が早く始まるということにしているんだろう、文理学部側は。
422420:2006/04/06(木) 17:43:12 ID:???
訂正。
>一週間授業に実際に出てみて、やっぱり取りたくないと思えば

一週間授業に実際に出てみて、やっぱり取りたくないと思えば
その授業をとるのをやめて履修登録用紙に書き込んで事務室に提出すればいいし。
423422:2006/04/06(木) 17:44:09 ID:???
またまた訂正・・。
名前欄の訂正。
420ではなく、421
424学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 17:55:58 ID:???
414 名前:学籍番号:774 氏名:_____ 投稿日:2006/04/06(木) 13:37:48 ID:???
こんばんは。(いや、こんにちはかな?)
初めてメールします。
身長縮むし、準尿蛋白だったし、血圧もオーバーしたし。
ホンマかいなって感じでした。
運動不足なのがいけないですね。(しろよ!)
最初から汚い話ですみません。
初心を忘れず文理スレに貢献していきたい。
425学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 21:01:13 ID:???
心理って明日は何時位までか分かる人いる?
426学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 21:28:26 ID:???
中国語を取ろうと思うのですが、
日本人とそうじゃない先生とどちらが簡単というか、
分かりやすいんでしょうか?
427学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 21:59:54 ID:???
>>425
ん?明日、なにかあるのか?
明日は教職コースのガイダンスしかないと思うのだが・・
428学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 22:13:02 ID:???
「英語基礎」って新入生は履修する必要ないですよね?
429学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 22:14:13 ID:???
クラス毎に割り振られる「英語」を履修していればね。
時間割の関係で、英語基礎を取る子もいるらしいけど。
430学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 22:29:31 ID:???
クラス内で友達作る為に取る
431学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 22:34:36 ID:???
付属派閥が出来てる
432sage:2006/04/06(木) 22:40:28 ID:AGavmOWQ
コンピュータ科目って先生ごとの評価の仕方分からないんだけど、
お勧めの先生とか、こいつはやめとけとか知ってる人いる?
433学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 22:41:19 ID:???
間違えて上げちまった。
スマソorz
434学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 23:13:27 ID:???
>>429
dクス

更に質問なのですが履修登録のマークシートは20日ゼミで
出席表は最初の授業で提出。で間違い無いでしょうか?
他に単位履修に関しての提出物はありませんよね?
435学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 23:21:05 ID:???
>>427
あれ?履修登録の説明があるんじゃないの?
あ、1年なんですが。
436学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 23:44:11 ID:???
>>434
履修登録のマークシートは、各学科研究室の副手あたりから追々お知らせがある気がするけれど
具体的にはどうだったか…申し訳無い、失念。

出席表は基本的に最初の授業で提出。
混雑するので、予め書いておく事をオススメします。

437(T_T):2006/04/07(金) 00:48:43 ID:???
自分単位やばいんですよね。
今までバイトを優先させすぎてしまって、今回のガイダンスもろくに出てないんです。
親呼び出しもマズイです。
438学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 05:10:40 ID:???
しっかし出席表書くのめんどいな・・・。
一枚一枚、長い住所を書いてたら手がだるくなってくるし
目もチカチカしてくる・・
439学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 06:43:54 ID:???
出席表の住所は書かなくて良い
440学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 08:40:06 ID:???
今は書かなくて良いではなく、記入厳禁じゃね?

個人情報保護云々で面倒なことになるから住所は絶対に書くな、とガイダンスで念押されたし
441学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 08:50:15 ID:Yv9/R+sV
>>413
どの授業もほぼ満席だよ。席取りは大変だと思う。

>>432
リテラシーは難易度も評価もバラつきは特にないと思う。
毎回授業出て課題を全部出せば普通に単位を取れるよ。
442学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 08:51:37 ID:???
>>426
発音はネイティブの先生の方がやっぱりキレイ。
443学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 08:51:49 ID:???
そういやそう言われたな
444学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 10:37:24 ID:???
442さん
そうですよね!
教えかたとかもネイティブの先生問題ないですよね…
中国語って沢山あるからどの曜日のどの限にするか迷う…
445学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 12:40:43 ID:???
リテラシーは油断してたら落ちた
5回も休めばそりゃ落ちるか
446学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 13:43:54 ID:???
俺は体育実技を5回休んだけどCで単位取れたけどな。

N村先生の心理学、簡単に単位取れるどころかAも軽く取れてしまうということで
評判いい授業だが、あまり面白くなさそうな授業だな。
他の先生が担当してる心理学の授業の方が面白そう。
447学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 14:10:54 ID:isE4PNZz
小宮領死ね
448学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 14:18:11 ID:???
入学式の様子をネットで生中継するらしい。
暇だしみてみるかな。
449学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 14:32:06 ID:???
アクセスが集中してダウンする悪寒
450学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 14:35:21 ID:???
僭越ながら1年生に俺(ひとりの4年生の意見)から一言、言わせていただきます。

履修登録する授業は必要最小限にとどめておいた方がいいです。
もし落としたら・・ということは考えずに、履修登録した科目は絶対に全部取る、いい成績を取るといった気持ちで
履修登録するのが良いと思います。
こうやって自分を追い込めばその授業に対する集中力も高くなります。
期末試験も数が少ない方が一科目に対する勉強時間も多く割り当てることが出来ます。
そうするとおのずと一科目一科目の成績も良いものとなります。

1・2年のときにたくさんとって3・4年は楽しようと思うのもわかりますが、
文理学部では学年ごとに取れる授業が制限されていることが多いため
法学部や経済学部のようにまとめてとるということはできにくいというのが現状であります。
それなら、1・2・3年で必要最低限の科目を履修していい成績を取ってしまいましょう。
これでも4年生になれば週1回だけ登校ということになるのですから。
なにも焦って低学年のうちからとろうとしなくていいんです、文理学部なのですから。

それだけに、シラバスをよくみたり授業を1週間しっかり受けたうえで
履修登録用紙に必要事項を記入したほうが良いといえるでしょう。
451学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 15:21:33 ID:???
>>450
サークルの後輩とかから聞いてないのかな。
後輩いない四年生なら知らないんだろうが、新2年からGPA制度採ってるから
落とした単位も計算されるんだよ。0点として。

だから、取るだけ取っとけの履修登録してた時代は終わったんだよ。
せっかく長々と書いてくれたようだけど、そんなこと言われなくても分かってるよ、といわれてしまうよ。
452学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 16:04:29 ID:???
>>451
GPA制度があるのは当然知っている。

しかしそんなこと言ったって、
1年生というものは希望に満ち溢れており
いろんな授業をとってみたい、
勢いがあるうちに単位を取ってしまいたい、
高学年で楽をしたいという気持ちが働くものだ。

だから理屈ではわかってる人はいるかもしれないが
実質はなかなかわかっていない人が多いのも事実であるのである。
453学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 16:07:36 ID:???
成績評価で×は何を意味するのだろうか?
454学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 16:08:55 ID:???
テストも受験したし授業も全出席したのに、×・・。
テストの出来が悪すぎたからD未満ということなのだろうか?
455学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 16:17:58 ID:???
>>454
テスト受けて×ってのはないはず。
急いで成績調査申し込んだ方がいいと思う
456学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 16:37:48 ID:???
>>452
去年だが、全部説明受けてるよ。
先輩がやってるような「単位を切る」というのはできませんと。
楽したいなんて馬鹿だけでしょ。文理学部は教員免許取る人多いからそんな心配は杞憂。
457学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 16:40:08 ID:???
前までは、落とした講義でも、翌年に同名の講義を取れば、書き直されるという話だった。
だから、Cがつきそうだったらわざと落としてもらって、翌年Aを狙うということができたそうな。

GPAになって、落としたり全くでなかったりした講義は0点として計算されるから不利になるという。
気をつけて履修しないと。
458学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 16:40:32 ID:???
楽したい奴が大半だと思うが。
459学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 16:42:29 ID:???
偏差値50すらないバカばかりなんだから、みんな楽したいでしょ。
460学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 16:45:32 ID:???
ごもっともだな
461学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 16:47:10 ID:???
>>450
履修登録する授業は必要最小限にとどめておいた方がいいです。
もし落としたら・・ということは考えずに、履修登録した科目は絶対に全部取る、いい成績を取る

GPA導入でまさにそうせざるを得ないんだが。気持ち云々以前の話だと思うが。
3,4年は就活があるから当然1,2年の時よりは少ないほうが理想的だけどな。
462学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 16:51:04 ID:???
学科専門の必修の単位落とすとさらに状況は厳しくなる・・。
GPA導入により、日大文理の中でも二極化がよりいっそう進むのではないだろうか・・?

常に背水の陣でやらねばならん・・・。
文理の運営側もよく考えたものだ・・・。
弱者切捨ての自民党のようだな・・
463学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 16:59:47 ID:???
GPA使うことでメリットがあるのは大学と、学生を採用する企業くらいだろうな。
一応日本では、留学時の成績評価ということが起源のようだが、
GPAというポイントにすることで、成績の良し悪しがすぐに分かるから、
学生への対応や、就職差別の加速化が進むだろうな。
464学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 17:11:31 ID:???
えっちゃんハァハァ
465学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 17:18:24 ID:???
シラバスがPCでしか見れないのはやっぱりよくない。
集中しきれない。トイレに篭って仕上げるのが粋だったのに。
466学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 17:35:45 ID:???
だな。
希望者には冊子を配布するという形にしてもいいと思うんだがな。
467学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 17:37:15 ID:ysqVd3rb
明日の開講式って時間どのくらいかかるのかな?
468学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 17:52:23 ID:???
1時間ちょっと
469学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 21:17:42 ID:???
教科書代、テラタカス・・・
全部で3万超えたわ・・
470学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 21:32:37 ID:???
>>459
偏差値70ですが何か?
471学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 21:37:25 ID:???
>>469
教科書販売の一覧表みたいなやつってもう配られた?
472学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 21:53:47 ID:???
配られるんじゃなくて、自分で取りにいくんじゃないのかなぁ・・?2年生以上は。
販売場所(研究棟一階のロビー)に置いてあると思う。
ネットで送料無料で買える、必修科目の教科書だけは、もう買ってしまったけどね。
473学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 22:59:54 ID:???
>>472
ネットでどうやって買うの!?
詳細キボンヌキボンヌ
474学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 23:06:02 ID:???
シラバスみて使う教科書を調べる→
セブンアンドワイとかアマゾンのような本のネット販売のサイトで
その教科書を取り扱っているかどうか調べて、売っていれば即購入。

これで語学以外の教科書は全部買える。
475学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 04:16:52 ID:qw2WJS3p
2年生ですけど去年落とした単位(E)って
今年取り返して、受かればその単位(E)が
無効になるってほんとですか?
最終的にEって成績はなくなってもしAだったら
就職の時とかの成績表にはEと記されなくなって
Aになるのかな?
476学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 04:37:18 ID:???
GPAはあんましアテにしねーほいがいいぞ
477学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 04:52:40 ID:???
同じ科目は再履修できなかったような。
478学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 08:19:52 ID:???
>>475
一年ですが、ガイダンスで帳消しになると言ってましたよ。
最長8年在学以内に単位取り直せばいいみたいなんで、「ヌル過ぎる!」と
うちのクラス担任がお怒りでしたw
479学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 08:23:17 ID:???
でも結局どこの大学もそんなもんじゃねーのかな?
480学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 09:55:33 ID:???
>>475
GPAでは無効にならないけど、成績証明や単位取得の面では無効になる。
普通に考えて、資格系の単位が取り直し利かなかったら取り返しがつかなくなるだろ。
教職単位とか。
481学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 10:12:57 ID:???
おまえら新入生に優しいなw
482学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 10:43:12 ID:???
>>447・・・・・・リュックの奴か?
483学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 11:08:29 ID:zsyRaqFw
開講式はスーツで行きます?
484学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 11:28:43 ID:???
>>483
むしろ開港式逝くの?
485学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 11:54:17 ID:zsyRaqFw
>>484
開講式って行かなくても大丈夫なの?
486学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:10:44 ID:???
総合科目Vにある授業って他学科の専門科目だけど
担当者の許可を受けないでそのまま出席表だして履修登録してもいいのかな?
総合科目Vにない、他学科の専門科目は必ず許可を得るというのはわかってるんだけど・・
487学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:33:34 ID:???
>>485
開講式って記念館でやるやつだよな?
俺は行かなかったぞ。
行ったやつが言うには話しだけみたいだし
488学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:54:54 ID:???
>>487
ありがとう
だるいから行かなくていいかな
489学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:59:32 ID:???
開講式ってどのくらい時間かかるんですか?
490学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 15:36:08 ID:???
                   , '´  ̄ ̄ ` 、
               \  i r-ー-┬-‐、i /
                  | |,,_   _,{|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ̄  N| "゚'` {"゚`lリ  ̄  < やらないかやらないか!
               /   ト.i   ,__''_  ! \    \_________
                    \ ー .イ   
                       ̄

                , '´  ̄ ̄ ` 、   , '´  ̄ ̄ ` 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   i r-ー-┬-‐、i   i r-ー-┬-‐、i  
やらないか〜〜〜! > | |,,_   _,{|   | |,,_   _,{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________/   N| "゚'` {"゚`lリ  N| "゚'` {"゚`lリ  < やらないかやらないかやらないか!
                ト.i   ,__''_  !   ト.i   ,__''_  !    \______________
                ∩\ ー .イ    ∩ \ ー .イ∩
                |    〈     \     /
                / /\_」     |    / 
                 ̄          |   |
                           / /\」
                          / /
491学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 18:35:55 ID:IAACKzHS
みなさん、どうやって、彼氏彼女見つけてるんですか?
私は、サークルにもゼミにも入ってないし、友達はみんな真面目な子たちばっかりだし、英文科だから、クラスも女の子ばっかりで出会いがないです。
何かアルバイトを始めようと思ってるのですが・・・・。
4年になってしまったので、ちょっと焦り・・・・。
492学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 18:49:13 ID:???
教職キツイな。
2年になった途端に専門+教職+英語で1日5限が3日もあるよ。
日程的に英語5・6・7・8は基礎になりそうなんだが楽だよね、基礎って?
493学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 20:23:26 ID:???
日本史入門1、2ってあったら、1だけ取るってことできますよね?
494学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 20:52:56 ID:???
できるけど普通両方取る。
495学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 21:13:09 ID:???
>>494
ありがとうございます
496学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 21:26:59 ID:???
文理学部授業時間割の冊子と、シラバスが食い違ってるんだけどどっちが正しいんだろう・・・
月曜4限とか水曜3限にある「総合研究」が、他方に載ってて他方に載ってなかったり
教授の名前と授業名が合ってなかったりするんだけど・・・
教務で聞いた方がいいのかな?
497学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 21:46:34 ID:???
他の学科の時間割りが必要なんですけど、
教務課で貰えばいいんですかね?
498学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 23:30:46 ID:???
今日はオフしたの?
499学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 23:35:11 ID:???
は?どこで
500学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 23:39:56 ID:???
>>499
ごめん、誤爆したw
文理オフって話が出てたのは日大総合スレだった
501学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 23:54:20 ID:???
文理オフしたよ
二人で
502学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 00:17:03 ID:???
>>501
楽しかった?
503学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 00:47:11 ID:???
女の子だったからまあ楽しかった。パケホーダイのお陰か携帯で2ch見る子が増えたね。
504学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 00:51:03 ID:???
>>501
行ったぜw
505学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 00:53:27 ID:???
日大総合スレってどこー
506学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 00:55:06 ID:???
大学受験板のスレの事だと思う。
507学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 06:40:55 ID:???
1年の時落とした必修とる場合も、やっぱりクラス指定守らないといけないのかな?
508学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 06:49:32 ID:???
あー俺もそれ聞きたいね。
509学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 12:30:05 ID:???
基本的にはそうだよ
510新入生:2006/04/09(日) 14:09:49 ID:???
先輩に質問
体育(実技)の授業のとき服装ってどうすればいいの?
ガイダンスで説明無かったんだけど…
511学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 14:56:41 ID:???
ジャージ。後は室内用のスニーカーが必要になる。一番最初の授業は多分、話だけだから私服でいいハズ。
まぁ、そんときに説明されるよ。但し、高校の時のジャージはやめろよ?ダサいから。
512学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 14:58:56 ID:???
>>511>>510宛て
しかも、sage忘れた…orz
513学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 16:13:54 ID:???
>>511
サンクス!
じゃあジャージと靴買わなきゃな
514学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 19:22:23 ID:???
1年の頃はみんな1日何時限くらいなんだろう?
私は4限の日もあれば1限の日もあって、平均2、3限くらいかな?
515学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 20:02:27 ID:???
私の時は高校のジャージの人いっぱいいたけどな
516学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 20:28:34 ID:???
>>514
卒業までに必要な単位と、一年で取る予定の単位数教えてもらえませんか?
できれば他の方や先輩も一年次の単位数教えて下さい

自分は124単位必要で、今年は必修30単位、外国語4(8必要なうち)、総合教養12(20必要なうち)、
(自由選択に入ると思う)コンピューターが2(17必要なうち)で、計48単位です。

前期は一日平均(月曜〜金曜までで)3科、後期が2.8科、の予定です
517学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 22:07:44 ID:???
↑でも書かれてたけど、だいたいそんぐらいだろ
100単位なければ卒業論文を書く資格がない=4年生にあがれない
だから48取ってれば大丈夫だろうな
518学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 22:31:16 ID:???
卒業指定外語って途中では変えられない?

あと、総合教育科目20単位は
1年のうちに全部取らないとダメ?
519学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 22:37:04 ID:???
>>518
総合教育科目(般教)は1年次では20単位までしか取ってはいけないと解釈すればおk
520学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 22:43:45 ID:???
1年生なのですが
20日に履修登録のマークシートを出せとガイダンスで言われました
それまで実際に授業に出てみて、それから履修するか決めろ
と言っていて、そのとき先生に出席表を出しなさいと言われたのですが
後期に受ける授業はどうすればいいのでしょうか
521学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 22:44:42 ID:???
後期は後期でまたあるだろうから気にしなくて良い
522学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 22:46:21 ID:???
履修登録のマークシートって前期後期それぞれで出すんですか?
523学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 22:53:16 ID:???
>>491
俺と付き合ってください
524学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 22:53:32 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
525学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 22:59:16 ID:???
>>517
そうだな。
履修に学年制限あるし学科専門科目の選択必修科目が2年と3年にだいたい均等に分けられているものだから
3年になった今でも結構授業とらんとならん・・。
1年→44
2年→30
3年→44
4年→10+α
526学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 23:12:02 ID:???
1週目に出なかった教科でも履修して良いんだよな?
まだ決められないからそうなりそうなんだが
527学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 23:15:44 ID:???
教科書っていつどこで買えばいいんだ
値段もわからん…
528学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 23:16:33 ID:???
>>491
逆に、女の子少ないうちら物理生命システム科学とか物理科とかと合コンとかどうですか!
クラスに5人しか女の子いないですよ。しかも一人留学生。
529学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 23:21:29 ID:cuNNz5b4
>>491
自分もサークルにもゼミにも入ってないから、全然ないよ。
哲科の女子は少し変わってるから、あんま話さないし、、
お互いがんばりましょう
530学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 23:30:45 ID:???
一週目の授業に出て出席の紙を出さないと、
履修出来ない場合があると書いてありましたが、
人気の科目は出来なくて、
人気のない科目は一週目に出なくても大丈夫な場合が多い、
みたいな感じでしょうか?
531学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 23:32:53 ID:cuNNz5b4
抽選がある場合は1週目でなきゃあかんだろね。
特に定員になってなければ、最初でなくても、次の週にでも出席表だして
履修登録すれば大丈夫だと思うよ。
532学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 23:40:16 ID:???
やっと大学のシステムを理解したよ
総合科目が理系科目ばっかりになったけどこんなんでいいのか心配…
533学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 01:11:23 ID:???
海外実地研究っていうのに行くか行かないか迷ってる・・・。
行きたい気持ちは山々だけど、金がない・・。費用入金締め切りは今週末まで。
コレ、50万近くかかるかるから、その金貯めるために
冬休み、春休みにアルバイトしたけれど、ほとんど別のことで消化してしまい、
なかなかたまらず、50万には遠く及ばす・・・。
教育ローン使って借金してまで行くべきか・・。
今回は縁が無かったんだと思って諦めるべきか・・。

夏休みの中旬ぐらいには金が貯まる。
ツアー組んで個人で行くべきなのか・・。

正直、個人で行ったほうが気が楽だし楽しめるとは思う。
初海外だし。
でも、就職や卒論テーマを考えると、多少無理してでもこういうのに参加した方が
自分のためにもなるんじゃないのかなと思う自分もいる・・。

みんなならどうする?
長文スマソ・・
534学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 01:17:14 ID:???
所詮日大だ。やめとけ。金もったいねーぞ
535学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 02:31:29 ID:???
>>533
俺は気軽な個人旅行で行きたい。
少なくとも俺にとっては海外なんてめったに行けるもんじゃないし。
海外で例えばヨーロッパだったら、俺はヨーロッパサッカー観戦という興味があることを旅程に入れたい。
あなたも海外に行くからには何かしらに興味(街並、食事文化とか)があるのでは?
その興味を日大の海外実地研究で満たせるかどうかがポイントだと思う。
536学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 08:43:34 ID:???
>>534-535
レス有難う。
やっぱりせっかくの海外、しかも初海外だし、
お金が貯まってない今回は諦めようと思う・・。
何より、個人で行く方が興味を満たせると思うし。
助言、アリガトです。
537学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 09:04:05 ID:???
仮面考えてる人いる?
538学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 11:27:56 ID:???
英文の3年に生でやりまくって誰の子か分からなくなって中絶した馬鹿なデブ女がいるよ
頼めばやらせるから童貞は頼んでこい
539学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 13:29:11 ID:???
デブかー・・・それじゃーだめだな。
中絶って事は学校休学してたのかな
540学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 13:56:37 ID:???
中絶するのにそんな期間いらねーよ
童貞が
541学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 16:06:35 ID:???
休学はしてないけど学校は休みがちだったよ
2年が終わった時点で60単位なかったって
あとデブって言っても体重は56キロくらいね
542学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 16:25:15 ID:???
今日心理の英語3って休講だった?
543学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 17:47:16 ID:???
タダで筆卸ししてくれんのか。すごい新入生サービスだな。流石日大だな
544学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 18:50:33 ID:???
日大のバカ男に身体許すなんて相当なバカ女だろうな。
合コンでも日大なんて恥ずかしくて言えないのに。
545学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 18:52:17 ID:???
じゃー英文の3年に頼んでみようっと。
546学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 18:58:54 ID:e9AXhhlD
同じ3年だが41しか単位とっていない男が来ましたよー
547学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 19:17:12 ID:???
人数が多いときに選考や抽選をする科目って
選考や抽選に受かったら絶対取らないとダメなんでしょうか?
まだ迷ってるんだけど、1週目に行かないと取れないし・・・
548学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 19:34:01 ID:anMW12/4
銀杏ボーイズファンいますか??
549学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 20:22:23 ID:???
1年で57単位って多いですか?
550学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 20:27:10 ID:???
>>547
俺去年○屋の情報処理を抽選で受かったけど取ってないから大丈夫だと思う
551学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 21:42:37 ID:???
人殺しと同じ大学、学部、学科、学年なんて恥ずかしい
けど多分14組の子だからクラスだけは違って良かった
552学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 21:50:11 ID:???
一年時にコース科目を選択しない人って多いですか?
今、社会福祉士や教職を取るか迷っているのですが、
あまり好きでない科目があり、躊躇っています。
だからといって学科必修+好きな科目のみ取るのは後ろめたくて…
もう時間割り考えすぎてつらいです…
553学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 21:52:33 ID:???
一年時にコース科目を選択しない人って多いですか?
今、社会福祉士や教職を取るか迷っているのですが、
あまり好きでない科目があり、躊躇っています。
だからといって学科必修+好きな科目のみ取るのは後ろめたくて…
もう時間割り考えすぎてつらいです…
554学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 21:52:55 ID:???
俺1年だけどコース二つ取ってるよ
555学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 21:54:09 ID:anMW12/4
ちょWWWW57単位ってテラオオスギWWW
556学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 21:58:02 ID:???
いきなりだけど留年すると去年取った単位って消されるの?
それともその分は保留される?
557学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 22:13:20 ID:???
>>553
後ろめたい?

俺もコース迷ってる。
教職は取っておいた方が良いと思うけど
やりたい勉強があるから忙しくなるのは勘弁

あれって途中からやめたりできる?
てか教職コースってガイダンス終わった…?
558学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 22:26:46 ID:???
>>551
kwsk
559学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 22:34:29 ID:???
560新一年:2006/04/10(月) 22:39:35 ID:lqK/QMdK
>>549
多いと思う。

俺45単位なんだけど、みんなこんなもんですかね?
561学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 22:46:16 ID:???
全体で57単位っていうか
総合で16単位なんだけど、やり過ぎ?
1年でそんな焦ったら結局落とす事になるかな…
どれくらい取るのが標準的なのかわからんよ…
562学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 22:48:11 ID:???
俺は1年のとき教職コース取ってたから嫌でもフル単位取ったよ。
2年になって教職やめたけど、自由選択科目がすぐに埋まった面では良かったよ。
563学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 22:50:09 ID:???
フル単位って、上限ギリギリってこと?
総合科目20単位も取ったのか?
それは凄い
564562:2006/04/10(月) 22:56:07 ID:???
1年次は学科上限の54単位取ったよ。
総合科目は20単位(10講義)を必ず登録する決まりだったから。(この決まりは地理学科だけ?)
3年になった今は学科専門科目が残ってるだけでほぼ余裕な状況なので、今まで多く取っておいて良かったと思う。
565学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 23:47:23 ID:???
こんにちは(いや、こんばんはかな?)
2回目のメールです☆
自分も教職取ってるんですが、中学免許に必要な介護体験ガイダンスに行きませんでした。(行けよ!)
掲示に気づかなくて、気づいたときにはほんまかいな?って感じでした。
しかし、失敗した分を取り戻すべく頑張っていきたいと思います。クエッ。
初心を忘れず、これからも教職に貢献していきたい。
566学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 00:20:37 ID:j3J84V1h
同じコマ数でも取れる単位数が1だったり2だったりするのは
難易度によって決まっているのでしょうか
567学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 00:22:05 ID:???
自分の学科は上限が53単位なんですけど、
それは教職も含めた単位数って事でいいんですか?
568学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 00:45:47 ID:???
>>566
語学や実習系が1単位
普通の講義が2単位

>>567
うん、教職科目は上限範囲内で取る。
569学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 00:46:55 ID:???
まぁ早めに単位取りまくっておけば後でかなり楽だな。
570567:2006/04/11(火) 01:44:38 ID:???
>>568
ありがとうございます。
必修と教職科目で時間割りがほとんど埋まるんですね〜
571学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 16:13:49 ID:OXdHakYh
雨でサークル勧誘どこれじゃないよ〜汗 今年もう一つ新しいサークルにはいろうかなぁ。
572学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 16:18:36 ID:???
付属高校から持ち上がりできた学生って何割ぐらいいんの?
573学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 16:33:55 ID:???
3割前後。どっかにソースがあったからググれ
574学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 16:53:20 ID:???
まんこ見せい!(`・ω・´)
まんこ見せいっ!(`・ω・´)
早くまんこをみせいっ!!!(`;ω;´) ブワッ
575学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 17:04:04 ID:???
一年の時って、
他学科の専門科目は教職を取らないと取れないんですか?
576学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 18:13:43 ID:???
3年の中絶女は可愛くないっすね
577学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 18:42:08 ID:???
さっきねこうぎちゅうにさーくるの人が
乱入してきてちらしくばっていったの(´∀`*)ウフフ
きょうじゅがおこってた
578学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 19:16:06 ID:???
>>577
同じ授業の予感
579学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 20:29:27 ID:???
>>577
おれも同じ授業の予感。
その時は外に出ていていなかったのだが(´・ω・`)
580学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 20:31:24 ID:???
いろんなとこでやってるんじゃないか
581学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 21:10:36 ID:OXdHakYh
可愛いこがおおいサークルってなに?
582学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 22:06:58 ID:???
ゆうほ
583学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 22:59:51 ID:???
それなんてイマラチオ?
584学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 23:02:37 ID:???
>>583

×イマラチオ
○イラマチオ
585学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 23:02:53 ID:???
>>579
特定したかも
586学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 23:04:59 ID:???
火曜4限小平の文学って来週からでも取れる?
今日体調悪くて休んでしまったのだが。
587学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 23:13:52 ID:Vf/yeNEH


 誰?
588学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 23:22:57 ID:???
>>585
わかる?
試しに特徴1つ言ってみて
589学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 23:33:30 ID:???
ふと思うんだが、喫煙者が多くないか?
一年とか成人してないだろ。
590学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 23:54:21 ID:???
>>588
背中に紐みたいなものが付いた黒いコートの人かな?
591学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 00:02:46 ID:???
>>590
すげぇ、当たってる。
だからどうってことはないけど、後で友達から聞いてすごく教務課行ったこと後悔したよ
592学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 00:07:21 ID:???
>>591
うはっwwww
すぐ後ろにいたからなぁ。
ちょっとうざかったけどねw
593学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 00:17:31 ID:???
586さん
小平先生の文学、来週からだと取れないと思いますよ!今日抽選だったので…
594学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 08:00:55 ID:???
研究等のとこでの教科書販売はいつから始まるんだろう
595学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 08:07:59 ID:???
あれ並ぶのだるい
596学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 08:46:50 ID:???
未成年の喫煙ウゼーよな
ガイダンスでも歩きたばこ禁止とか言われただろ。今サークル勧誘で混み合ってる中を
タバコ片手に通り抜ける奴の気が知れない。喫煙所で申し訳なさそうに吸えや
597学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 09:01:48 ID:???
サークルって皆友達と一緒に入る?
一人で入ったら浮く?
598学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 12:53:19 ID:???
>>594
はじまってます。

>>597
一人で入って友達作れよ。
599ムルアカ:2006/04/12(水) 13:24:58 ID:???
>>596
アフリカではよくあること
600学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 13:37:46 ID:???
昨日の1限目の倫理受けた人います?
601学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 15:15:37 ID:???
タバコ吸ってるバカ早く死ね
アホ大だからタバコ吸うアホも多いと思ってたがマナーも最悪
602学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 18:34:04 ID:???
アホの仲間乙
603学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 19:52:46 ID:???
嫌煙の健康マニア氏ね
604学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 20:00:57 ID:???
ひとつ質問なんだが。
現段階で2年で1年のときにとった講義が面白かったから
2年になった今年も同じ講義取れるのか?
あと例えばA先生の憲法1とB先生の憲法1って同じ年度中に取れる?
605学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 20:03:48 ID:???
無理
606学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 20:05:07 ID:???
>>604
興味があって出席するのは勿論可能だ
ただ単位にはならない
607学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 20:06:09 ID:???
>>605
即レスにマジ感謝!
うほぉ。。・・・無理か。。
どっちかに決めよう
608学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 20:07:39 ID:???
>>606
おまえもサンクス。
その考えは良いな、出席してみることにするです。
609学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 20:09:16 ID:???
未公認サークル?の一覧みたいなのってどこかで見られますか?
また、未公認と公認の違いって何でしょうか?
610学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 20:13:26 ID:???
大学から公認されているか否か
611学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 20:14:33 ID:???
>>608
その先生が面白かったならその先生の別講義を受ければいいだろ
612学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 20:14:35 ID:4CxI3uVI
>>603
>嫌煙の健康マニア氏ね

べつに健康マニアでなくてもあの煙をすわされるのは
勘弁だろ
613学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 20:18:19 ID:???
>>611
そりゃそうだ
614学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 20:20:02 ID:???
すみません。
今年、日大医学部の一年になったばかりなんですが
医学部スレってありますか?
見つからなくって…
615学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 20:27:31 ID:???
あるから自力で探せ
616学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 20:39:02 ID:haFR8axG
age
617学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 20:52:29 ID:???
すみません。
見つかりました。
618学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 20:59:04 ID:???
>>601
アホが多いことと喫煙者が多いのはどう因果関係があるんだ?
619学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 21:05:51 ID:???
おはようございます〜(いや、こんばんはかな?)
3回目のメールです。
サークル勧誘が活発に行われていますね♪
自分はバイトのためにサークルを途中で帰ることが何度かあったので(行くなよ!)
みんなに迷惑をかけることが多かったです。
自分が途中で帰るときのみんなの残念そうな顔が印象的だったので、今年度は少しでも多くサークルに参加したいと思います。(やられた〜)
自分と両想いっぽい女子との距離も縮まりつつあるので、もう一押しだと思います。
その子には彼氏がいるという話も聞きますが、ほんまかいなって感じです^^
初心を忘れず、俺に対するその子の想いに貢献していきたい。
620学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 21:28:36 ID:???
可愛い女の子に勧誘されて思わず音楽系サークルに名前書いてしまった俺がきましたよ
あの子と仲良くなれるならバイト入れられる日が少なくなってもいいや、とすら思った


サクラだったらやだな・・・
621学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 21:33:25 ID:???
音楽系サークルはみんな恋人いるから、残念!
622学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 22:05:01 ID:???
音楽系サークルに入ろうか、スポーツ系サークルに入ろうか悩むわ
623学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 22:07:00 ID:???
>>618
喫煙者=アホ
とは言わないが歩きタバコはやめとけ
624学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 22:11:36 ID:???
>>618
子供の目に当たりでもしたら一生慰謝料払う羽目になるぞ
そういうことを分からずに歩きたばこをする=バカ
ポイ捨て=バカ


>>621
俺いませんが!
625学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 22:31:13 ID:???
>>623
喫煙者=歩きタバコをする連中
とも言えないが
626学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 22:31:49 ID:GIz2luft
さて、また理工学部と間違えてここを見ていたのだが……
みなさん間違えません?笑
627学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 22:45:58 ID:???
偏差値45と間違えるなんて理工が不憫だよ
628学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 22:49:46 ID:???
ボックンキターーーーーーーーーーーーー!!!!!
629学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 22:51:20 ID:???
一連の流れが全て自作自演に見える俺は汚れたか
630学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 22:53:40 ID:???
いや、多分妥当
631学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 23:03:21 ID:???
>>618
アホでも入れてアホな奴が多いから
未成年でも余裕で煙草吸うし、人の迷惑なんて考えないから。
632学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 23:17:03 ID:???
未成年新入生の喫煙はあんま気にならない
問題なのは3〜4年

就活なんかでスーツ着ておきながら通学路でモクモクやりながら歩いてるの
いい歳こいてこれじゃあね
633学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 23:32:13 ID:???
>>620 なんて、サークル?
634学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 23:33:38 ID:???
>>632
いるいるww
635学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 00:13:25 ID:???
可愛い女の子がいるサークルがあると聞いてきました
636学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 00:14:49 ID:???
かわいい女の子がいる音楽サークルなんてあったっけ?
637学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 00:19:00 ID:???
乳首舐めたい舐められたい
638学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 00:28:43 ID:???
>>637
舐めてやるよ
639学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 00:46:57 ID:???
それなんて新木場?
640学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 00:58:56 ID:???
去年入ったサークルが糞だったから今年違うところ入ろうと思ったが
やっぱ2年だと入りづらいな

641学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 01:05:56 ID:34mIVkh8
心理学科の方に質問です。二年では専門科目(必修以外の)は何単位くらい取ればいいですか?
642学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 01:34:37 ID:???
楽な授業教えてくれぇー
643学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 07:00:15 ID:???
時間割見て4号館の教室でやってる般教科目さがせ
644学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 08:35:03 ID:NUs6Dp8B
すみません、質問です。1年必修の英語とかは最初の授業に出席しないと
単位もらえないとかありますか?
645学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 08:45:22 ID:???
必修は定員オーバーってことは無いだろうからいいんだけど、最初に
小テストやる先生もいるから出るにこしたことは無い

眠いとかの理由なら出とけ
646586:2006/04/13(木) 12:48:21 ID:???
>>593
超亀だがサンクス。
やっぱムリか…orz
毎年人気だからなぁ。
647学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 13:43:01 ID:tZuyrhIl
嫌な授業にあたっちまったよ・・
648学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 13:50:06 ID:???
44 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/13(木) 10:22:04.12 ID:mQVyt4v7
ゲーム脳のオッサンは出さないの?
あいつは日大の教授だっけか?

50 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/13(木) 10:22:49.52 ID:QcjWhDbD
>>44
あいつは川島教授(このオッサン)に叩かれて完全に隠居してます

55 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/13(木) 10:23:16.01 ID:LfcoiU9U
>>44
ゲーム脳のおっさんは暗い部屋で音消して旧型ゲームボーイとかやらせて
データとるから嫌だ…
649学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 13:50:45 ID:???

NHK総合を常に実況し続けるスレ 21407
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1144880916/44-
650学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 16:50:45 ID:???
総合Vの授業って、担当教員に許可もらわないと履修できないのかな?
普通に初回の授業で出席表出して、履修登録用紙に書いて提出するだけじゃ
履修できないのかな?
651学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 16:53:33 ID:???
え?そうなんか?
だとしたらやべー・・
652学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 17:31:05 ID:???
太鼓も叩けて、歌舞伎も舞えて、トランポリンも飛べて、ラグビーもトライを決めて、テニスもスマッシュ炸裂させて
水泳も「ちょ〜気持ちいい」って言えて、レスリングもウホッで、バスケットボールもスラムダンク食らわせて
ジャグリングも老人ホームでバカウケで、スケートも滑れて、相撲もごっつぁんですで、殺陣も殺しまくりで
禅寺修行もこなして、ビバークも出来て、ハットトリックも決めて、ダンス(アイーダアイダetc)も踊れて、
ほぐしあそびも多少は出来てしかもレギュラーだなんて・・・

たぃきはなんてパーフェクト超人なんだ!

追伸:「実はね、お母さんはお父さんだったんだよ」
   「じ、じゃあお父さんは・・・?」
   「お父さんはね・・・」                      この連載は今回で終了しました。たぃき先生の次回作にご期待ください!
653学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 18:13:52 ID:???
どの科目も抽選に当たった場合は、
必ず履修登録しなくてはいけないんですか?
当たっちゃったんですが、どうしてもやめたいんです…
654学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 18:24:49 ID:???
655学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 19:09:40 ID:???
抽選落ちからしたら迷惑な話しだぜ
656学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 19:43:48 ID:tZuyrhIl
2年からサークルきつい?
657学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 19:51:31 ID:???
今日の5限の山下の心理1とかなんで抽選しねーんだ。
3人がけの机に3人座って、一席も空かずに詰めて座っても立ち見が出てるじゃねーか

心理には可愛い子多いって聞いたから行ったのに・・・
658学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 20:02:40 ID:???
654
すいません!
登録しないのは勝手だと思うのですが、
教師側?で出席表やら抽選結果やらを持っていると思うので、
登録していなくても出席していない事になっちゃうと困るなぁと思いまして…
659学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 20:56:36 ID:???
最初の授業立ち見でもだんだん減るから問題ない
あと女目当てで講義選んで講義中騒ぐなら大学くるなクズ
660学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 21:06:05 ID:???
ほんとうるさいよな・・特に4号館でやる総合科目の授業は・・・。
講義終わるまでず〜〜〜〜っと私語が終わらない。
前の授業が時間いっぱいやってたから席が無くて後ろにすわざるをえなくなったときに
私語のうざさをまざまざと感じる・・
私語するぐらいなら授業に来るなよな・・
661学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 21:19:49 ID:???
友達いねーから話す相手なんていねーよバーヤバーヤ
662学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 21:20:31 ID:???
成績評価で出席50%の授業あったけど、案の定難民キャンプのような様相を呈していたな
単位コジキどもめ
663学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 21:21:20 ID:???
授業時間に私語するのは最低限のマナーも守れていないということだろ。
休み時間は休み時間、授業時間は授業時間で、けじめのある行動をとれないのかね、DQNどもは。
664学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 21:23:07 ID:???
大学生にもなってけじめのある行動もとれないなんて、さすがポン大だといわざるを得ない
665学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 21:28:40 ID:???
声が聞き取り辛い先生の授業だとかなり迷惑だな。
666学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 21:30:20 ID:???
上位私大だと静かなのかな
667学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 21:59:52 ID:???
>>666
早稲田で教えてるある先生が、日大と早稲田では全然違うと授業中言ってた。
授業中の姿勢、意欲、レポートの内容、元々の学生の学力など全ての面だと言ってた。
668学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 22:08:08 ID:???
別に日大のレベル分かってて入ってるから気にならない
自分は自分 他人は他人
669学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 22:31:00 ID:???
               l :::       |  /  .:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ヽ l|l|l|l // l ::       | 〃  .:.:::::::::::::::::::,ィ.::::;ィ::::,:::::,、::. :::::::::::
\         / l :::      | ./ .:.::::::;ィ:::::;ィ' / i::::/ i /|イ/ ミ::::. ::::::::
二  ロ   テ  .二 .l      | l:::::i /! i l::i:::|l |::|:::| i l l!|l  ミ::::::. :::::
―  |  |  .― l        | l ト l l l | '!ト、l `ゞ_ゞ、 `_,,.ニ、〈:... :::::::::
二  ド  マ  二 .l ,、-_,ニニ| V リト=三ヾヘ! `ー三-,_''"´` ゙!::; -、:::::
―  サ   は  ―  l´'" .:.::::::::.|   ゙、VTヾ'i    ''"Tヾ''  l/ ,へ',::
二  イ     二   l .:.:.::::::::::.|   i -'ー'ノ   、.,ー゙‐'- ヾ  fん } i
―   ド     ―:   l .:.:.:.:::::::: |   l ' ゙,!      `` ''    〉 j ,!::
二   !!     二   l .:.:.:.:::::::: |   l,  !、 ,-         r'゙ _ノ:::::
//        \    l_;,: -‐、‐'ト、_  ゙、   `,、__,,..、     厂ヾ;::::::
 // l|l|l|l ヽ\  i´  _,,....L:;_)`t、 ゙、  `ニ二´     ./   '、::
              〉 ''"~´ _j,, )` ´  ,>、        /     ゙、
              l  、-''"´_,,.::.〕 ./  \     //  i
              〕  、-''"´_,..、〉゙     \  ,、 '゙//    l i
              i゙:';;  ,ィ-'゙-─-、,    ヽ、`´ V    |l 
              l::';; /!  _,.、- ゙!   ゙''  `ヽ、 ヽ.    l|
670学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 22:58:06 ID:???
>>667
日大文理は出席取らない授業のが少数派だろ?早大は出席取る授業のが少数派。
日大は難民キャンプ(笑)になるのは当然だ。

さらに早大なんかは本出してる講師が多く、(その本を買わせる為もあるんだろうが)
その本から定期考査が出題される事が多い。
出席取らず、出題範囲も分かってる授業に出る奴なんて真面目に決まってるだろ。
その違い

さらに言えば、大学の学生の質を下げるのは一部の最悪な「内部生」なわけだが、
早実や早高からは簡単には(全員は)早大に入れないのに対し、日大は桜ヶ丘やら三高やら
日本中からほぼフリーパスで上がって来るカスみたいな奴らがいる。
内部生を完全排除すれば、日大も、早大とは言わないがMARCHレベルにはなれるかもしれない
法政なんかも馬鹿内部生排除すれば早大に近づける
671学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:02:19 ID:GiHVtS2P
>>670
大体同意。
付属のやつらがいなくなれば相当偏差値が上がるだろう。
付属のやつらはマジでくそ杉。
672学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:13:33 ID:???
>>656
それなりにきついけど入れてもらえる最後のチャンス

3年になってからサークル入りたくなっても殆どの場合手遅れだよ
673学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:16:18 ID:???
>>670
早稲田の付属校の進学実績見てこいよ
ほとんど早稲田だぞw

それに比べて日大の付属は、地方は公立上位のせいでレベルが低すぎるために5割程度の付属が多い。
首都圏の上位付属は他大受験者がそこそこいるからそんなに多くは無い。

しかし日大がマーチレベルってww
あり得ないからw
674学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:18:32 ID:???
>>670
付属はどこもアホだと言うが、日大の付属にしか入れないレベルと、早稲田の付属に入るレベルじゃ大違いだな。
一般入試でもバカしか集まらない日大と、全国から優秀な生徒が受験してくる早稲田とは大違いだな。
それを分かって入っているから気にならない。
自分は自分 他人は他人
675学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:25:51 ID:ofUDc3QG
ポン大のアホの妄想というか・・・
ポン大じゃ塾講師すらできないからな、難関高校の進学状況も知らないと。
恥ずかしいね・・・

早実
http://www.wasedajg.ed.jp/40_sinro04.html 他大・浪人10人
早大学院
http://www.waseda.jp/gakuin/info/gakubu/gakubu2006.html 全員進学
早大本庄
http://www.waseda.jp/honjo/honjo/campus/shingaku.htm 全員進学
676学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:30:34 ID:???
難関高校の進学状況をしってるようなやつがなんで日大なの
677学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:32:23 ID:???
日大生全体に占める出身が付属生の多さは尋常じゃない。
早稲田も付属生がいるが、日大に比べればかなり少ない。

日大は付属を多く取りすぎなんだよ。
大学受験というものを経験さえしていない、
他の大学の受験さえも考えなった、付属の下位層が
付属入試で日大に入ってくるものだから、たちが悪い。
しかもその人数が他の大学の付属生と比べると尋常じゃないほど多いから問題なのだ。
678学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:35:01 ID:???
>>676
他大の荒らしはスルーせんか
679学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:35:32 ID:???
>>673
しかし実際に早稲田に入ってくる学生に占める付属生の割合は日大ほど高くない。
付属生を取る以上に早稲田は一般入試で数多く取っているからな。
680学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:37:01 ID:???
>>677
付属から沢山取ってるからこんなマンモス大学維持できるんじゃないの。
お陰で一般入試では偏差値も倍率も低いし入りやすいんだよ。
縮小するか学費上げるかしないと少子化に対応できないと思う。
その少子化のせいで更に頭の悪い学生が増えると思う。
681学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:38:37 ID:???
早稲田の付属に入る奴は早稲田目当てだけど、日大の付属に入る奴は日大目当てじゃない。
田舎の付属なら喜んで日大に入るかもしれないが、東京の付属からは残りカスしかいかないから。
682学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:41:37 ID:???
>>680
今の偏差値、倍率は日大としては十分だと思うがな。
日大文理文系学科は平均すると偏差値52。これで十分。

付属入試は一般入試とは比べ物にならないほど簡単だ。
偏差値45無くたって余裕で入れる程度の入試で入ってこられるからな。
683学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:42:11 ID:???
日大でも上位30パーセントって聞きました。
684学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:42:38 ID:???
付属入試はぶっちゃけ高校入試レベル。
685学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:43:12 ID:???
>>679
内部進学は推薦だろ。推薦は確かに頭悪い。頭悪いというのは語弊があるが、一般受験したらその大学には絶対受からないレベル。
お前のバカ高校じゃなかったかもしれないが、早稲田は指定校推薦がかなりあるわけで。
早稲田の学生のレベルには達してないが、日大よりはマシというのは確か。
んで日大に推薦で行くなんてアホくらいだから。
686学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:43:59 ID:???
>>683
それ地方でしょ。しかも南のほうの。
某東北地方の付属で50%くらいかな。
687学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:44:23 ID:???
>>685
いや、推薦入試と付属入試は全く違うものだから。
付属入試は推薦入試ではないからな。
688学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:45:07 ID:???
>>682
偏差値45と52ってあんまり大差ないと思う。
マーチレベルに達するにはそこからまた7必要なわけで、その差は大きい。
689学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:45:54 ID:???
推薦入試で入ってくる人は一般入試並みに勉強はできる人が多い。
でも、
付属入試で入ってくる馬鹿は本当に目も当てられないほど馬鹿だ。
690学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:46:25 ID:???
内部進学のレベル見ても、一般入試のレベル見ても、日大はかなりレベル低い。
これは真実。馬鹿同士仲良くしようぜ。
691学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:47:12 ID:???
高校受験の全国駿台模試偏差値 公立
東京 戸山(58) 西(57) 両国(56)
千葉 県千葉(59) 東葛飾(58)
埼玉 県浦和(60) 県川越(56)
神奈川 県厚木(59) 湘南(59) 平塚江南(57)
群馬 県高崎(55) 県高崎(54)
栃木 県栃木(50)
茨城 土浦一(55) 水戸一(55)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日大一(39) 日大二(49) 日大三(45) 日大櫻丘(42)
日大鶴ヶ丘(44) 日大豊山(41) 日大習志野(50) 千葉日大一(38)
※私立高校は受験科目数が公立より少ない
692学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:47:44 ID:???
駿台全国模試偏差値 大学付属高編

筑波大駒場(71・5科目) 筑波大付属(66・5科目)
武蔵(68予想・募集なし)
慶應義塾(64) 慶應女子(66) 慶應志木(65)
早大学院(64) 早稲田実業(61) 早大本庄(60) ICU(59)
東邦大東邦(59) 日本女子大付(58) 立教新座(58)
青山学院(58) 中大杉並(55) 成蹊(56) 学習院(54)
成城学園(57) 明大明治(55) 明大中野(49) 明治学院(52)
法政一(52) 法政二(51) 国学院(51) 国大久我山(51)
城西大川越(51) 獨協埼玉(50) 獨協(48) 創価(47)
専修大付(42) 東海大浦安(46) 東海大高輪台(42) 桜美林(42)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日大一(39) 日大二(49) 日大三(45) 日大櫻丘(42)
日大鶴ヶ丘(44) 日大豊山(41) 日大習志野(50) 千葉日大一(38)
693学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:48:19 ID:???
>>690
内部氏ね
お前ら馬鹿なのは仕方ないとしても授業中うるさいし態度悪い
694学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:51:50 ID:???
>>688
文系で偏差値45はFランク私大のこと。
千葉商科大学とか江戸川大学みたいな大学のこと。
偏差値45って、それ以下の数値はめったに出ないからな、代ゼミ模試だから。
テストの点数で300点満点中100点程度でも偏差値は40は出る。それ以上、下がないっていうのが偏差値40の前半あたりの偏差値。
そんなところと日大じゃ、差はさすがに出る。

模試の受験生のうち、平均が50なわけだから、平均より+2もあるのだから
偏差値45と52では相当差がある。

それに法政や中央だって偏差値54だったり55だったりするところもあるわけだから
差は+7もない。
695学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:53:09 ID:???
日大の理系いかないで法政いきなさい
696学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:53:16 ID:???
お前らは早稲田が大好きなんですね。
早稲田志望なら明治くらい受かれよ。
697学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:54:00 ID:???
>>690
付属のレベルの低さは底抜け。
一般入試は日東駒専相当のレベルだが
付属のレベルはFランク私大にすら及ばないだろう。
高校生レベル。
698学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:55:30 ID:???
>>694
中央の文系でそんな低いところないじゃん
てか文理学部の文系なら文学部と併願だろ?
http://shingaku.edu.yahoo.co.jp/bin/detail?cd=SC000406&n=5
法政はマーチから外されるほど凋落してるが
http://shingaku.edu.yahoo.co.jp/bin/detail?cd=SC000528&n=5

でも日大と法政受かったら法政行くわ普通
699学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:56:55 ID:???

ま た 学 歴 ネ タ か
700学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:57:24 ID:ofUDc3QG
>>694
下から見たら変わるのかもしれないけど、早慶やマーチから見るとどっちも大差ないからw
701学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:58:30 ID:???
>>699
ポン大に入ってくる奴のほとんどが涙を飲んだ奴だからな。
あとは何も考えてない付属の馬鹿。学歴で一生苦しむんだよ。
702学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 23:58:30 ID:???
2月9日以前 2月10日 2月11日 2月12日 2月13日以降
75 75
74 13筑波大駒場(5) 74
73 13東京学芸大附(5) 73
72 13筑波大附属(5) 72
71 開成(5) 71
70 70
69 7慶應志木(一次) 69
68 早実 68
67 慶應志木(二次) 67
66 桐朋 早大学院(一次) 13慶應義塾(一次)
16慶應義塾(二次) 66
65 巣鴨・理数 15早大学院(二次) 65
64 海城 早大本庄(一次) 16早大本庄(二次) 64
63 国際基督教大・J、G 63
62 2立教新座 青山学院 62
61 成蹊 61
60 巣鴨 60
59 中大附属 桐蔭・理数 明治大明治 59
58 1西武文理・特選 中大杉並 日大三・B 58
57 1/28国際基督教大・帰国 日大二・B 57
56 1/27市川 城北 2/17明治学院 56
55 1西武文理・理英 法政一 桐蔭学園 攻玉社 55
54 1城北埼玉 明治学院 日大三・A 明中八王子 成城学園 明治大中野 54
53 5城西川越・特進 桐光学園・理数 穎明館 明学東村山 法政二 桐光学園・理数  53
52 1西武文理 創価 中央大学 帝京大・T類 成城 52
51 5城西川越 國學院久我山 51
50 1聖望学園・特進 桐光学園 錦城・理数  50
49 國學院 芝浦工大
東京電機大 日大鶴ケ丘 
拓殖大一・理外 帝京大・U類 明法 武蔵工大附属 49
48 2西武台・特進 日大櫻丘 八王子・特進 佼成学園 聖徳学園 48
47 1聖望学園 拓殖大一 錦城
桜美林 専修大附 明星学園 玉川学園 47
46 1/12那須海城 城西大城西 多摩大聖ケ丘 東京農大一 46
45 1狭山ケ丘 関東国際・英 国立音大 帝京八王子 45
44 国士舘 八王子・理英  44
43 啓明学園 東亜学園 43
42 1日大明誠・英理 関東国際 駒沢大 実践学園 工学院大附属 42
41 明星 41
40 1日大明誠 杉並学院 東海大菅生 40
39 39
38 日本学園 38
37 37
36 大成
703学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:00:00 ID:???
>>702
日大三は中大杉並と同じww
酷い捏造だな
仮にどっちも受かったら100%中大行くなw
704学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:00:47 ID:???
>>701
ああなるほど。
705学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:02:08 ID:???
706学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:02:41 ID:???
付属上がりの偏差値が45ってどこにあるの?
707学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:04:18 ID:???
>>691-692
ソースも示さないでお得意の捏造キタコレwww
しかも受験者が極めて少ない駿台ってwwww
708学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:04:42 ID:ofUDc3QG
>>705
2003年度ww
それにenaは中学受験で実績あるが高校受験では大手ではない。
まあアホの日大じゃ塾講師はできないからな。知らなくて当然か。雇ってくれる塾なんてないだろ。
精々時給1000円程度の個別指導だろw
709学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:06:06 ID:???
>>706
偏差値45すらないよ、付属生は。
たぶん、40も無いだろう。
付属入試の問題文を見れば付属の低脳さが誰でもわかる。
通分が問題文に出たらしいから。
710学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:06:28 ID:???
>>707
駿台フロンティアに行ったらあるよ。あと塾へ配布される。
まあ日大レベルじゃ知らないだろうがな。ネットにあるのだけが頼りかw
711学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:08:34 ID:???
駿台は大学受験でさえ他の大手と比べて受験者が少なくて信憑性のあるデータがとりにくいのに
高校入試のデータなんて(ry
少なくとも、駿台のデータなんかよりははるかに信憑性のあるデータだから。

そのソースまだ〜〜〜???wwww
712学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:09:34 ID:???
>>710
ネットで示せない以上、ネットでの言い合いには勝てないよw
713学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:10:02 ID:HJ0/8cNi
>>707
ハァ?上位高校受験なら必須の模試でかなり多いんだが
まあ日大の付属レベルじゃ受ける必要ないレベルだがな。
714学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:10:32 ID:???
アホの日大だから仕方ないよ
715学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:11:31 ID:???
>>709
付属がそれくらいアホだと分かったけど、それと一緒に競ってるレベルだから同じくアホでは?
だって早大の付属の連中は偏差値60くらいはあるんでしょ?
少なくとも日大に一般で入る連中よりはるかに頭いいと。
716学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:12:18 ID:???
大学受験でのデータもそうだが、
駿台のデータはあまりにも受験者が少ないから参考にならない。
代ゼミや河合塾並みに受験者が多くなければ、データにはなりえない。
717学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:12:39 ID:???
>>708
社会学科の奴で個別でも落とされてた奴知ってるよ・・・
中学生の問題を解かされて解けなかったらしい・・・
718学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:12:56 ID:???
学歴話すのはいいが、学歴板でやってくれないか?
http://tmp5.2ch.net/joke/

日大が高学歴とは言えないのは就活してて百も承知。
それをこんなところに来てまで言わないでくれ。
719学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:13:51 ID:???
>>715
一般入試と付属入試で区分されている。
一般入試と付属入試で競うわけがないだろw
720学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:14:40 ID:???
>>716
駿台は難関高校受験者が多いからな。
開成レベルならみんな受けてるが、日大の付属とかアホなれベルでは少なくて参考になるか微妙だな。
多分そのレベルの子が受けても10点くらいしか取れないよ。数学なら0点もありうる。
721学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:15:43 ID:???
>>719
同じ大学の中で成績競ってるわけだろ。
お前の言ってる事を単純に例示すると、
一般はオールAで、付属の連中はオールBくらいの成績ってことか?
722学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:15:50 ID:???
>>720
だから駿台は模試としてなりえないといっているだろ。同じことを何度も言わせるなよ、池沼。
723学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:16:54 ID:???
>>721
だから、大学に入る前の段階での差だって言ってるだろ。
大学に入ってしまえば付属に影響されてさらに腐っていく奴は腐るほどいるのは言うまでもないことだ。
724学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:16:55 ID:???
>>718
学歴コンプが酷いよな。
実は日大に入った時点からじゃないんだよな。
アホ高校に入ってからかな?
それともずっと親や同級生・先生から馬鹿にされてきたのかな?
725学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:17:40 ID:???
>>720
そういうわけで、日大付属レベルじゃ参考になりません。
日大にはゴミしかいないから。あくまで偏差値の話でね。
726学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:18:29 ID:???
>>721
大学に入ってからのことなんて誰も言っていない。
入る前のことをずっと言っていることにさえ気づけていなかったのかw
さすがポン大付属生だなwwww
727学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:19:03 ID:???
>>723
そいつらみんな馬鹿じゃん
日大付属上がりにも勝てないなんてw
てか日大でオールAくらい取らないと就活で認めてもらえないのでは。
オールSで中央くらいかw
728学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:20:34 ID:HJ0/8cNi
>>718
早稲田レベル・マーチレベルから見ると、ゴミ同士が争ってるようにしか思えない。
偏差値52も45もゴミ。55ないなんて相当頭悪いよ。
729学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:22:26 ID:???
お前ら本当に偏差値大好きなんだな
そんなに好きなのになんで偏差値の低い大学を選んだんだ
730学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:23:11 ID:???
受験者の多い模試だと、大方、下のような感じになる。
駿台みたいな受験者の少ないデータじゃ何の参考にもならない。
それに、>>691-692の日大付属のデータは後から手を加えたものだろ。
ソースさえ示せないのだからどちらにしても信憑性はない。

日大付属はどちらかというと高い方。
日大付属生の平均以上の人はマーチや早慶にいくけれど、
日大不属生の下位層が日大にくるわけだから
日大は腐っていく。


75 75
74 13筑波大駒場(5) 74
73 13東京学芸大附(5) 73
72 13筑波大附属(5) 72
71 開成(5) 71
70 70
69 7慶應志木(一次) 69
68 早実 68
67 慶應志木(二次) 67
66 桐朋 早大学院(一次) 13慶應義塾(一次)
16慶應義塾(二次) 66
65 巣鴨・理数 15早大学院(二次) 65
64 海城 早大本庄(一次) 16早大本庄(二次) 64
63 国際基督教大・J、G 63
62 2立教新座 青山学院 62
61 成蹊 61
60 巣鴨 60
59 中大附属 桐蔭・理数 明治大明治 59
58 1西武文理・特選 中大杉並 日大三・B 58
57 1/28国際基督教大・帰国 日大二・B 57
56 1/27市川 城北 2/17明治学院 56
55 1西武文理・理英 法政一 桐蔭学園 攻玉社 55
54 1城北埼玉 明治学院 日大三・A 明中八王子 成城学園 明治大中野 54
53 5城西川越・特進 桐光学園・理数 穎明館 明学東村山 法政二 桐光学園・理数  53
52 1西武文理 創価 中央大学 帝京大・T類 成城 52
51 5城西川越 國學院久我山 51
50 1聖望学園・特進 桐光学園 錦城・理数  50
49 國學院 芝浦工大
東京電機大 日大鶴ケ丘 
拓殖大一・理外 帝京大・U類 明法 武蔵工大附属 49
48 2西武台・特進 日大櫻丘 八王子・特進 佼成学園 聖徳学園 48
47 1聖望学園 拓殖大一 錦城
桜美林 専修大附 明星学園 玉川学園 47
46 1/12那須海城 城西大城西 多摩大聖ケ丘 東京農大一 46
45 1狭山ケ丘 関東国際・英 国立音大 帝京八王子 45
44 国士舘 八王子・理英  44
43 啓明学園 東亜学園 43
42 1日大明誠・英理 関東国際 駒沢大 実践学園 工学院大附属 42
41 明星 41
40 1日大明誠 杉並学院 東海大菅生 40
39 39
38 日本学園 38
37 37
36 大成
731学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:25:03 ID:???
>>729
数字が小さいほうが偉いと思ってました。
732学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:25:39 ID:???
だからよ、学歴の話は板違いなんだって。
すごく邪魔。

頭良くないのは分かるが、ゴミとか言われるとさすがに頭にくる。
>>728なんかは何しにこんなとこまできてんだか分からん
733学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:27:03 ID:???
>>730
>日大付属生の平均以上の人はマーチや早慶にいく
ソースは?二高・習志野見ても、マーチ以上はとても平均以上とはいえないんだが。
お前の妄想だろ
アホ付属生乙w
734学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:27:15 ID:???
>>727
勝てないんじゃなくて
付属生に影響されてはじめから勉強やる気無しだから
競うも何もない。特に今の3年生以上(これまでの卒業生含む)は
GPA制は無いから、単位さえとれていれば成績なんてどうでもいいという人がほとんど。
就職に学歴は影響しても、成績は影響しないからモチベーションも低い。
競うところまで気持ちは高ぶってはいない。受験生時代で競うのは終わってるんだよ、
日大生に限らずほとんどの大学生は。
でもGPAが導入されてからは徐々に変わっていくのかもしれんがな。
735学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:29:18 ID:HJ0/8cNi
>>705
enaの模試受験者って相当少ないよ?
enaの中学部って校舎何校あると思ってるんだww
ネットで確認してこいw
736学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:31:11 ID:???
>>735
ソースさえ示せない奴が何言っても無駄w
737学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:31:36 ID:HJ0/8cNi
>>734
>付属生に影響されてはじめから勉強やる気無し
付属生のせいなのかw
日大にしか入れないようなレベルでやる気があるとは思えないわけだがw
まともにやる気があったら最低でもマーチくらい受かるだろw
738学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:31:48 ID:???
駿台のソースまぁ〜〜だぁ〜〜??ww
739学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:34:37 ID:???
>>737
大学に入ってしまえば
日大に限らずたいていの大学生は受験生時代と比べれば、やる気はない。
相対的に、入るのが難しいけれど、出るのは簡単だという、日本の大学の悪い部分。
一般入試の問題文と付属入試の問題文をみればいかに
付属が程度の低いことかがよくわかる。
740学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:35:35 ID:HJ0/8cNi
>>732
日東駒専を滑り止めにすること自体かなり頭悪い。
塾で講師をしているが、この辺滑り止めにするくらいなら金をドブに捨てたほうがマシだと言う。

行くだけ無駄な大学だから。
受験で楽して就職活動や将来苦労するなら、今のうち勉強して苦労して最低マーチ行けと言う。
741学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:36:55 ID:???
HJ0/8cNi
ボックンキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
742学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:36:57 ID:???
>>739
そのレベル低い付属と一緒に同じ大学行くの情けないと思う。
そして世間から見れば、そのアホどもと同じように見られ、同じ扱いを受けるわけだ。
やっぱり付属上がりでも頭がいいマーチや早慶行ったほうがいいよね。
743学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:38:33 ID:???
つーか俺らの世代ってマーチが平均になってるよな。
10年くらい前は日大が平均レベルだったみたいだけど。
744学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:38:43 ID:???
↓ボックンのステータス↓
・日大文理文系学科新2年生男子
・精神障害者(池沼)
・学校に来たときは学校のどっかの便所でママンがつくってくれた弁当を食べている
・学歴コンプレックス症候群患者
・童貞&キモメン
・自宅通い
・1年前期で単位を20をすでに落とし、出席していないため後期も10落とすことが確実
・親には学校に行くと見せかけて学校近くのネットカフェで1日を過ごすことが多い
745学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:39:45 ID:???
>>737
やる気の無い学生が集まってうまくやってるんだからいいじゃないか。
同じように教授もやる気ないし。
746学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:41:23 ID:???
>>740
確かに第一希望で日大って奴ほとんどいないよな。
747学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:42:35 ID:???
ここは大学生活を語るとこにしたいなぁ
学歴ネタなんかじゃなく
748学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:44:29 ID:???
>>743
研究室の助手さんの世代は日大でもそこそこよかったと思う。
それ以後からかなりレベル下がってると思う。
749学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:45:17 ID:???
>>747
大学生活なら大学生活板があるよ
750学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:45:41 ID:???
あのころは受験生の人口がピークで、受験の大戦争時代だったからな
751学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:46:00 ID:???
わかったから学歴を話す奴らは帰れ帰れ。
そんなに日大をバカにしたかったら明日文理に来て大声で叫べばいい。
こんなところでネチネチ言っても仕方ないだろ?
752学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:46:44 ID:???
>>751
それができないからボックンなんだろ。
753学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:47:03 ID:???
いやさー、正直実際の偏差値とかどうでもいいのよ
医学部歯学部なら偏差値関係なく就職だし、今は法曹も国家試験安易化の上引く手数多だし
理系や一部の文系学部の人は院行っちゃえば大学名なんて関係ないからね。

問題はさ、全く勉強する気の無いやつらなのよ。
理系学部入ったのにその学科の専門理科未修とかの時点で呆れるが、
水の分子量知らない奴がいるとか、もうね・・・
数3は入試範囲なのに未修、しかも春休みに全く手をつけてないとか・・・
今日なんて、因数分解できない奴がいたぞ?当てられて答えられなくて平常点から1点引かれてたが


理系の話で言えばさー、まぁ早稲田の話が出てるから悪意なく使うと、
日大出の東大院生と早稲田出の早稲田院生、奇跡的に前者が誕生した場合、
前者も後者も就職に(学歴面では)差無いわけだし、頑張れよマジで

754学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:47:46 ID:???
>>740
俺は日大生で塾講師してるけど、最後の一行は生徒にハッパかけるのにいいかもしれない。
就活で日大が不利なのを実感しているだけに間違ってはいないかもしれない。
755学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:48:13 ID:???
あー彼女だれにしよっかな〜(ルンルン)
756学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:48:29 ID:???
>>749
日大や日大文理スレが無い・・・
757学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:48:34 ID:???
今年度もボックンレスが炸裂して定期的に大荒れするわけですな、このスレは・・
758学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:48:49 ID:???
>>748
その世代までだろうな、胸張って日大出身と言えるのは。
759学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:49:26 ID:???
>>756
立てろよ。それと保守な。あそこはあっという間に流れるぞ。
760学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:50:25 ID:???
>>751
自作自演かもしれないし、相手にする阿呆がいるからいつもこうなる。
761学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:51:28 ID:???
ボックンのテーマソング作って誰かCD化すればいい。
それを文理スレのテーマソングにすればいい。
762学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:51:54 ID:???
>>753
全く勉強出来ない奴に大学辞めろって言ってやればいいのに。
てか、自分は自分 他人は他人

ただ世間的にはその馬鹿と同じ扱いだけどな。当然就活でも。
763学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:53:47 ID:???
>>670の妄想が原因だな。
元々日大にしか入れない頭の集団がマーチレベルなんておこがましい。
764学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:54:19 ID:???
自分は自分 他人は他人って台詞いいすぎだろw
765学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:56:23 ID:???
↓↓これ以降、学歴の話をした奴はこの先一生セックスできない↓↓
766学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:56:42 ID:???
>>753
そんなバカほっとけよ。お前が優秀ならそんなバカは眼中になく気にならないはず。
そいつと争うくらいのレベルだから気になるんじゃないの?
767学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:58:04 ID:???
ボキボキボックン一生キモメン童貞学歴コンプ
768学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:58:15 ID:???
>>763
そんなに成績悪かったら辞めろって言う前に学科から警告とか行くんじゃないの。
769学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 00:59:39 ID:???
1年だけど文理きてよかったと思うよ。まぢ楽しい!!
私は一般だけど付属の子いい子多いし。どこの学校いこうと自分の考え方しだいじゃん。
770学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 01:01:25 ID:???
ボキボキボックン一生童貞学歴コンプ楽しいな♪


    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  どれみ命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |komiya|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
771学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 01:02:01 ID:???
>>753
日大出身で仮に他大の院へ行った所で就職が有利になるわけではない。
むしろ逆効果。就職浪人のつもりで進学する人はいるけど有利にはならない。
それに日大の院なんてニートの巣窟だし。誰にそそのかされたのか知らないけど、
何の役にも立たない無駄な研究に無駄な時間を通やし、そして学費として無駄遣いをしてるだけ。
772学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 01:03:34 ID:???
>>771ボックンレスさくれ〜〜〜つ!!!

 / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  どれみ命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |komiya|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
773学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 01:03:38 ID:???
俺は日大に来てよかったと思う。色々なバカがいて楽しい。
774学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 01:05:14 ID:???
大学生活板にスレ立ててくれたかい?
775学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 01:05:52 ID:???
>>774
自分でやれw
776高校生への提言:2006/04/14(金) 01:06:36 ID:HJ0/8cNi
大学受験で楽して日東駒専のゆなバカ大学に入り
就職活動や将来苦労するなら、今のうち勉強して苦労して最低マーチ行け
777学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 01:08:20 ID:???
>>771=>>776
ボックンHJ0/8cNiマタマタキターーーーーーーーーー!!!!!!


    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  どれみ命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |komiya|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
778学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 01:09:37 ID:???
ボックンの趣味は偏差値鑑賞
779学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 01:10:43 ID:???
偏差値鑑賞同好会でも創ればいいのに、ボックン。
780学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 01:13:42 ID:???
このスレ見てると偏差値45だけあるな
781学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 01:18:46 ID:???
なんか学歴ネタだと異常に食いつきがいいよな。
常時スレ監視してる日大以外のやつでもいんのか?
頼むから消えてくれ
782学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 01:20:20 ID:???
>>780
いいじゃないか。
>>777とか、>>778のレスとか最高に好きだが。
学歴の話なんかよりずっとマシ。
783学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 05:23:18 ID:???
都道府県トップ高校はもちろん、地区トップ高校にも入れないやつが日大には多すぎ。
そういうやつらが偉そうにMARCH(国立大学はさらに無理)とか受けて落ちて、日大に入ったことを悔やんでるんだよなw
でもオタクが多いから、学科専門でいい成績取って、ときには特待生として活躍してる奴もいる。
それは素晴らしいことだ。
784学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 05:52:53 ID:???
馬鹿高校出身で単位も危うい俺にはどうでもいいや。
つか、教職きついわ。
785学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 05:59:59 ID:???
学歴ネタは他の板でやってね☆
786783:2006/04/14(金) 06:04:39 ID:???
>>784
まぁ俺も馬鹿高校(レベルとしては国公立合格者5人出ればいいほう)だけど、単位は順調。
単位やばいのに教職かよw
787784:2006/04/14(金) 06:24:47 ID:???
>>786
俺の高校もそれくらい。俺は理想だけは高いからね。
788学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 06:41:13 ID:oWYmCgJC
いいから英文3年中絶ヤリマン女の名前教えて
789学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 08:16:45 ID:???
文系はEランク、理系はFランクの文理学部
790学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 10:14:09 ID:???
ここまでのまとめ

日大に要らない人

・学歴にこだわる人
・歩きたばこにポイ捨てする馬鹿
・英文3年のサセコ
・授業中私語したり態度悪い人
・全然勉強しない人
・内部生
791学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 10:44:04 ID:???
>>670
ほぼ同意。
中絶さんはいても良いと思うが…
792学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 10:56:49 ID:???
あっ!
あと図書館で飲食したり話したりするやつも
いなくなってほしいものです
793学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 16:42:55 ID:???
いきなりすみません。元文理生で今も京王線沿線に住んでます。
私の仕事がいつも夜遅くまでなので彼氏が自転車で駅まで迎えにきてくれるんです。
だからいつも二人乗りしててよく警察官に見つかって止められて防犯登録の確認されるんです。
照会するときに、防犯登録って、地域+ABCDE(Eまでかな?)って記号+数字だからその記号を伝えるときにCだと「成城、チャーリーのC…1234の567…」みたいに言うんです。
Bはブラボー、Cはチャーリー、Dはデルタ、Eはエコーって言うは知ってるんですがAや他にあれば他の記号は何ていうのか知りたいです。
大学生のみなさんなら何か知っているかと思って書き込みました。情報お願いします!
794学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 16:46:53 ID:???
はあああああああ
京王線沿線なら遊びませんか?
795学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 16:50:53 ID:oWYmCgJC
彼氏持ちやん
796学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 18:31:20 ID:???
Aはアルターだよ糞猿
あと
B=ブルース
C=キュアー
D=ディエルタ
E=エンデュランス
だぞ、騙されるな
797学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 21:13:09 ID:???
つまんない
アルファだよー
798学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 22:14:20 ID:???
つーかヴァカ大杉。
クラスにも般教にも。
それと教科書販売なんとかしろや。
あの場所でいいのか?
百歩譲ってあそこでいいとして教科書狩ったヤシの帰り道確保しろよ。
並ばせるだけ並ばせといて買って終わったヤシは人と人の間をかきわけて出なきゃいけねーじゃねーか。
もっと効率いい販売にすべき。
799学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 22:45:16 ID:???
それはもう諦めろというか慣れろというかそういう学校に入ったんだと自覚して頑張ってよ
レベルの低さは周知の通りだが、それにしたってあの異常な人数の多さはないだろうとは常々思うけどね

ま、2〜3年ぐらいになれば神経麻痺してきてDQNの路上喫煙とか気にならなくなるから
800学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 00:33:42 ID:???
>>793
その歳で自転車二人乗りなんかするなよwwww
801イエ郎 ◆AXjlDvrPAQ :2006/04/15(土) 00:39:15 ID:???
>>793
Aはアヌス
802学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 01:20:47 ID:???
3年中絶ヤリマン女の名字はH名前はA
803学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 14:10:07 ID:???
はだ あき
はとり あきこ
はまだ あさこ
ひらい あい
ひきた あいこ
ひかみ ありさ
ほづみ
ほんだ
804学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 16:58:35 ID:???
休講になった授業の補講ってどうやって確認すればいいんですか?
805学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 16:59:58 ID:???
あそこにはってあるお
806学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 17:08:54 ID:???
教務課のおっさんの股間に貼ってあるお
807学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 21:39:37 ID:???
イエ郎卒業したくせに住民続けてるんだな。
808学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 22:51:53 ID:???
総合3群の授業って他学科でも普通にとって良いんだよな??
809イエ郎 ◆AXjlDvrPAQ :2006/04/15(土) 23:38:24 ID:???
>>807
ヒント:他大学に入った
810学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 23:50:39 ID:???
>>809
大学院に行ったってことか?
それとも、学士入学かなんかでまた学部に入ったのか?
811学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 00:31:39 ID:???
やっと仮面成功か
編入はやっぱキツかったんかね
812学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 00:34:06 ID:???
大学卒業して他大学に入ったんなら仮面じゃないだろw
813学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 01:28:31 ID:???
まああれだな、日大卒じゃ一生恥ずかしいから、
とりあえずマーチか早慶に院ロンダだよな。そこの院修了と言えるから。
と言っても日大卒という汚点は一生消えないけどな。
814学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 01:34:18 ID:P1jLsziv
と、東海大学生が申しております
815学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 08:30:27 ID:???
「ロリセックス動画 」 で検索してみたら
物凄い数の小学生のセクース画像があった・・・
816 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/16(日) 10:09:18 ID:???
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
817学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 12:08:21 ID:???
■我が社の研修内容の日記(日本大学卒業者)
◎無人島サバイバル研修( 3月27日16時30分 キロロ軍曹さん )
「荷物をホテルに置いて大型ボ−トに乗せられて、いきなりライフジャケット
着せられて海に落とされ、無人島まで500メ−トル泳がされ、ひと晩を過ごした。
男女ともス−ツやワンピ−スを着たまま泳がされすごい会社だと思った」

◎携帯、財布とりあげられます( 2月17日1時24分 ヒロシさん )
「うちの会社は4月から7月まで、携帯、財布没収で、研修所に監禁されます。
もちろん休日以外は外出禁止。朝、昼、晩と座禅もします」

◎「社歌を歌いつづける」( 12月8日21時13分 同族企業さん )
「行進や団体行動、社歌と理念をずっと歌わされたり…
他の会社もやってますか?」

◎右向け右!( 3月31日11時41分 こいこい9さん)
「自衛隊にいかされました。整列とかあんなにしっかりやったの中学生以来」

◎瞑想・座禅( 3月16日0時3分 シマウマ君さん )
「私の会社は、商品講習、社訓・社歌の暗記、接客用語の練習、筋力
トレーニング、瞑想・座禅・・・などの研修をしましたよ。期間は一ヶ月の
合宿で四年の二月中旬からでした」
818学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 16:26:39 ID:???
ブラックでもいいから就職できるだけいいよ。
文理の就職状況見て絶望的になった。
819学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 16:30:48 ID:???
まず留年が多すぎ。
820学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 16:52:39 ID:???
多いな
何故だ?
821学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 16:56:36 ID:???
学研のおばさんがこあい
822学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 17:31:12 ID:???
俺は教務課にいる28くらいのおねーちゃんが怖い
何かきつい
823学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 17:54:20 ID:???
当てる教授が怖い
824学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 17:56:27 ID:???
全くだ
とてつもなくでかくて硬い肉棒を
俺のケツに当ててくるから怖い
825学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 19:56:32 ID:???
今日教習所に行ったら
「あなたの学校(日大文理)は生協加入校なので
証明書(?)を購買部からもらってきてください」
と言われちまった。どこへ行けばいいのやら・・・
知ってる方います?
826学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 20:07:41 ID:???
喪前の教習所では購買部からもらってこないといけないのか・・。ちょっとめんどいな・・w
俺が通ってた教習所も生協加入校だったが、学生証みせるだけで良かった。
827学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 20:11:07 ID:???
>>826
サンクス!
どこでもらえるんですかね?
購買部なんてあったっけ?
828学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 20:14:26 ID:???
学生証は入学するときにもらっただろ。
俺は大学に行くときはいつも財布に入れて歩いてる。
829学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 20:21:25 ID:CAhQqoqd
俺は財布落としたけどな
830学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 20:22:57 ID:???
おまえら図書館いかないのか
831学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 20:26:55 ID:???
お前ら違うぞw
まぁ教務課辺りに行けば証明書(?)もらえるのかな?
832826、828:2006/04/16(日) 20:42:53 ID:???
>>831
何が違う?
俺が通ってた教習所も文理学部の生協かなんかの加盟してるところで、
学生証だけみせれば割引きになった。

在学証明書やそんな証明書の類は必要なかったから、教務課の自動発行機で証明書を買う必要もなかった。
833学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 21:14:13 ID:???
学生証だけじゃ駄目みたいなんだよな…
現に断られたし、おとなしく教務科に行って相談しまつ。
みんなサンクス
834学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 22:07:31 ID:P1jLsziv
コース選択でカウンセリングとりたいのですが先週でれなかったんです。もうおそいかな?
835学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 22:28:15 ID:???
俺は図書館好きだぞ
836学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 22:43:58 ID:???
図書館の閲覧席で一番端の席2つが空いてたからそこのひとつの席を使って座って
本読んでたらカップルがやってきて、俺が座っているところに座りたかったらしく
男が「死ねばいいのに」と小声で言って去っていった。女も「ねーwホントそうだよね〜w」
とかいいながら・・。
837学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 23:12:25 ID:???
>>836
あのクソ女あんないい男連れやがって!
まで読んだ
838学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 23:36:27 ID:???
旧カリの人の一般教養科目コードって時間割表に載ってるやつじゃないの?
配布とか掲示とかあり?
839学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 23:52:54 ID:???
>>836
アホ日大のレベルがよく分かった出来事だろ
840学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 01:40:00 ID:???
じゃあもう俺も一つ

新歓終わった後、店の前でガヤガヤしてた時に自転車乗ったお爺さんが来てさ。
ただでさえ狭い道を塞いでたもんでお爺さんも腹が立ったのか、「なんだお前らは〜」
とかボソっと言いながら通って行ったんだけど、それを聞いた一年が
「うっせージジィ!」って叫びながら手に持ってたペットボトルを投げ付ける・・・
幸いペットボトルは当たらなかったけど、こんな奴らと一緒の学校だなんて正直死にたくなった。

あれなのかな。やっぱ頭悪いと倫理感とかも欠如すんのかな。
それとも倫理感が無いから頭が悪いのか。はたまた親の教育ミスか
841学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 01:53:32 ID:kW7YCgIy
そいつは周りにドン引きされてるから大丈夫
842学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 10:40:25 ID:???
大学入って調子こいてんだろ?
気にすんに!
まぁ確に小学校とか中学とかで怒られてないとそんな性格になるような気も……
843学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 13:49:18 ID:???
>>840
それネタだろww
マジだったら日大は頭悪いだけのレベルじゃなくただのDQN大だw
844学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 13:55:32 ID:???
つーか>>836がネタっぽいんだが
845学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 14:44:41 ID:???
>>840
新歓終わった後、〜〜〜それを聞いた一年が

ってことはお前のサークルのコンパなんだろ?お前らがしつけろよ。
どこの学科の一年か晒せ。
846学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 14:50:48 ID:???
多分他大にもそういう奴いるよ
日大だけじゃない
日本全体がDQN化してる
847学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 15:12:59 ID:???
日大は全体からみたらそこそこ上位なんじゃない
848学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 15:17:05 ID:E7iexSEN
抽選にもれた(;ω;)

月曜4の総合研究にしたんだけどテラムズカシス(;ω;)
これ単位とりやすいの?(;ω;)


(;ω;)ぅぅ
849学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 15:50:16 ID:Xz9e/Lai
月曜日4限の身体表現論の履修条件わかる人教えてください。
850学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 15:54:14 ID:LM6OBkOS
三年以上は履修認めるらしい。他は抽選
851学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 15:56:45 ID:Xz9e/Lai
2年なのですが、どのような抽選ですか!?
852学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 16:30:18 ID:???
>>847
文理はもはやFランクだよ。10年くらい前まではまともだったんだが。
853学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 16:54:27 ID:???
何を根拠に言ってるのかわからん
854学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 17:39:42 ID:???
英文のデブスが中絶
855学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 18:17:01 ID:???
>>848
そんなに難しいのか・・?総合研究・・・。
後期の総合研究4ってのを取ってみようと思ってるのだが・・。
やめようかな・・
856学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 19:08:53 ID:???
>>855
講義する人にもよるだろうが今回の東大大学院助教授の授業は難しかった
857学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 19:12:35 ID:???
文理学部に東大院助教授っていたっけ?
858学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 19:25:26 ID:???
金で釣られた非常勤か
日大の学生なんてレベル低すぎて嫌だろうな
859学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 20:14:50 ID:???
何が足んなかったんだよ〜
860学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 20:25:43 ID:???
総合研究はやめたほうが無難。
内容がバラバラなせいで勉強しにくいこたぁありゃしない。
861学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 20:30:08 ID:???
イエ郎はSEじゃないのか?
862イエ郎 ◆AXjlDvrPAQ :2006/04/17(月) 20:36:32 ID:???
>>861
んなわけねーじゃんwwwwwwwwww
現在、明大生
863学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 20:41:37 ID:???
>>862
学部入学?院入学?
864学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 21:05:49 ID:???
日大じゃ恥ずかしいからって、そんな近くの大学に行かなくても。
865エイ郎▲AXjlDvrPAQ:2006/04/17(月) 22:28:20 ID:???
1.
  は〜つ!
  偏差値無ぇ 人気が無ぇ 付属のバカは講義来ねぇ
  取り柄が無ぇ パッとし無ぇ 頭に脳ミソ入ってねぇ
  ポン大生 街中で 歩けば ガキにもバカにされ
  なんにも無ぇ 覇気も無ぇ 鬱は一日一度来る
  俺ら日大いやだ 俺ら日大いやだ
  明治に行ぐだ ロンダで行ったなら
  洋服ゥ買って 合コンするだ〜
866学籍番号:774 氏名:_____
2番はまだか