家業を継ぐかサラリーマンか?ボーダーラインな大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早大法2年
実家は石川県の有名な温泉街でホテル旅館や料亭を経営しています。
年商は65億、グループ従業員は90人程、祖父が社長、父が専務、
長男の私にはお茶の水1年の妹しかいません。
最低、一橋か慶応経済くらい入れていたら東京に残ってサラリーマンに
なるだろうし、大学が専修や明治や青学、駒澤程度なら何の迷いもなく、田舎へ
帰って家業を継ぎます。
それだけに微妙というかボーダーラインなんですよね〜早大法の地位って。
皆さんはどう思います?
大会社の会社員or家業。
私みたいに親が商売やってて、早大、宮廷、上智、理科、慶応(経済除く)などの微妙な
大学の方、どうされますか?
2学籍番号:774 氏名:_____:04/12/02 10:15:54 ID:???
2と
3学籍番号:774 氏名:_____:04/12/02 11:05:41 ID:???
>>1
特定しますたw
44サマ:04/12/02 11:18:27 ID:???
いいとこ就職できるなら、とりあえず、リーマンやっとけ。
5学籍番号:774 氏名:_____:04/12/02 15:27:14 ID:qJkpTlTo
純益 負債または資産はいくら?
あと社歴
6学籍番号:774 氏名:_____:04/12/02 21:33:59 ID:Avc3yIgW
>>1
大会社に入れば腐る程いる早稲田や慶応など平民扱い
しかも終身雇用の終わった今、リストラされれば、たちまち職安通い
田舎で戻って家業継いだ方が親や祖父も喜ぶと思うよ
7学籍番号:774 氏名:_____:04/12/02 23:05:16 ID:???
東大工学部だけど、家業の寺を継ぐべき?
8学籍番号:774 氏名:_____:04/12/06 06:41:19 ID:???
>1
家業を継ぐにしても、大企業のサラリーマン経験は生きると思うよ。
二代目って、仕事を知らないのに偉そうって平社員は思うもんなんで。

平を経験するのもいいとおもうよ。

私見だけどね
9学籍番号:774 氏名:_____
親が喜ぶ方でいいんじゃない?まあ、でも自分の気持ちに正直になってみて考えてみて、それを親にしっかり話してみて相談すれば?