【移転記念!!】広島大学part24【避難、避難】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
避難しました
人来るかな、心配です
ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリ

テンプレは>>2あたりで
2学籍番号:774 氏名:_____:04/10/13 00:20:34 ID:AeLJwB34
【深まる秋に】広島大学part23【映える月】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1097580130/
【安芸だけど】広島大学part22【秋はない】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1097074814/
【赤い実】広島大学part21【はじけた】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1094049463/l50
【夏休みも】広島大学part20【あと半分】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1093704860/
広島大学part19
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1093015504/
【夏休み】皆様の広島大学でございます【タイギー】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1092785685/
【日本の夏】広島大学スレPart16【西条の夏】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1091239382/
【盆地の】広島大学Part15【蒸し暑さ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1089634593/
・【白い】広島大学Part??またオフしようね【巨煙突】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1085012442/l50
・【底無し】Neo広島大学スレ PartA【ぶどう池】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1082224558/l50
・【山の中で】広島大学【元気に暮らそう】(大学受験板)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1088508864/l50
・広島大学(日本語版)
ttp://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html
・広島大学生協
ttp://ha5.seikyou.ne.jp/home/hiroshima-u/
・もみじ(学生情報システム)
ttp://www.bur.hiroshima-u.ac.jp/~kyoumu/momiji-j.htm
・Milkcafe広大板
ttp://campus.milkcafe.net/hirosima/
3学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/13 10:12:08 ID:HGbkTZj3
   >>1
    ∩       >>2
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  グッジョブ!
 ヽ     |
  \    \

大丈夫。人来るよ。ヽ(´ー`ヽ)人(´ー`)ノマターリマターリ 行きましょうや。
4学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/13 10:39:59 ID:W7wtq8LQ

   ♪    Å
     ♪ / \   バンザーイ
      ヽ(;´Д`)ノ 避難先できた 
         (へ  )   バンザーイ 
             >    
5学籍番号:774 氏名:_____:04/10/13 11:31:11 ID:Uub8eltj
ところでみんな酒祭り:http://www.sakematsuri.com/tanken/2004/4a12.html
には参加したんかの?
6学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/13 13:41:26 ID:W7wtq8LQ

             ,‘゙'、       .へ
            ,:'  `'、    .,,:' :::::ヽ
            ,:'    ヽ   ,:'   :::::゙;
            ;     ''''''"""'    ::::.゙; 「大学生活板」はなかなか落ち着かんのう。
            ;             ::::::::;  もうダメぽ・・・・・(ノ∀`)
              ;/       \     ::::;   
              ; ●     ●      :::;  
              ;  (__人__)        ::,; 
            `: :      ,丶‐、、_ ::::::、′
              、''"```゛''':、;. : : .,:'  :::::ヽ
          ,,:' `ヽ、、   ``'``    :::::;;
          (    _`丶       、 ::::'.
          : "-、- ‐″: `'、、: : : .,,..`  ::::.ヽ
           ,:'    ,:'`  `````   、  :::';、
          ,,:'   ..,:'      、      :::::.゙;、
         、":    ,′     r、       :::::゙;
         ′    `    .'"
7学籍番号:774 氏名:_____:04/10/13 19:04:38 ID:Uub8eltj
     |_∧
     |ω・`)
     |⊂  ダレモイナイ ショボーン
     |

8学籍番号:774 氏名:_____:04/10/13 19:44:30 ID:???
荒らしってたぶんこんぷ持った高卒だろうね
9学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/14 09:44:04 ID:nCTdMIOG
うーむ・・・(゚Д゚)y─┛~~
10学籍番号:774 氏名:_____:04/10/14 10:08:17 ID:o9ef7xUD
皆さんなかなか避難先に気が付いてくれませんな。
(゚Д゚)ノシ

12学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/14 11:25:56 ID:nCTdMIOG
広島大学とマイクロソフトの協力関係の確立について
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2071
13学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/14 12:41:03 ID:+kPBuZZs
( ´∀`)のおじさんも (´゚дゝ゚`)のおじさんも早く避難して恋や。
14学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/14 13:12:13 ID:zD5Ovux9
めっきり寒くなってきて風邪ひきそう。・。(ノД`)。・。
15学籍番号:774 氏名:_____:04/10/14 15:00:15 ID:WYnCl2lW
今朝やたら寒いなあと思ったら,窓が20cmくらい開いてた!
部屋の気温が10度だったよ.
16学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/14 15:02:37 ID:nCTdMIOG
>>14-15
今朝の東広島の最低気温は 6.4℃ だったらしい。これは北海道の札幌とほぼ同じ。
(ノД`)
17学籍番号:774 氏名:_____:04/10/14 15:31:38 ID:+kPBuZZs
>>16
なんと広島市の最低気温は 11.6℃ 11.6℃-6.4℃=5.2℃も低い。(ノД`)
18学籍番号:774 氏名:_____:04/10/14 16:16:05 ID:zSBJcGAX
広島大学とマイクロソフトの協力関係の確立について
http://www.hiroshima-u.ac.jp/category_view.php?id=435&fnm=new&lang=ja
んん? この写真の左端の人物は若しかして 中川国会議員?・・・
  _, ._  
( ゚ Д゚)・・・むむむ・・・

19(´゚дゝ゚`) ◆W12xH8UpZY :04/10/14 17:23:14 ID:1q4puoIQ
ちゃんと見とるよ。

今朝は寒かった。昼間も風が強いから寒い寒い。

顔のをぢさん早く来ーい!出てこないと顔のおじさんを襲名しちゃうぞ!w
20学籍番号:774 氏名:_____:04/10/14 17:33:44 ID:+kPBuZZs
Σ(゚Д゚;エーッ!! >>19
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
21( ´,_ゝ`) ◆VnWHfsT5Lk :04/10/14 22:04:31 ID:rbnb17S8
今年から広大に来た人はびびるだろうな
真冬は最低マイナス9℃とかあったし
22学籍番号:774 氏名:_____:04/10/14 23:48:18 ID:Up3tua5u
まだ自殺者出てないね
23学籍番号:774 氏名:_____:04/10/15 09:47:31 ID:MEIR1ftD
>>21
今朝の最低気温は 4.1度 だよ。('A`)モウー
24学籍番号:774 氏名:_____:04/10/15 12:20:47 ID:waNPUOWK
大変だ!
MAXのレイナに似た人が中央図書館前を歩いてたぞ!
25学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/15 12:48:01 ID:ebrMpFt1
>>24
本人違うけ?
26学籍番号:774 氏名:_____:04/10/15 13:33:32 ID:Ss5/aNF4
        l||l

     ∧∧
     /⌒ )y─┛~~<そろそろ ( ´∀`) のおじさんが避難してこない
  〜(___)    <原因を推理してみよう・・・・・
  ''" ""''"" "''
A.「もうずっと人大杉」にじっと耐えている。
B.勉強が忙し杉て2ちゃんなんかやってられない。
C.PCが壊れた。
D.これをきっかけに( ´∀`) のおじさんの役を降りられてホッとしている。
E.風邪で寝込んでいる。
F.記憶喪失になった。

・・・・・さて、どれでしょう?


G 満員電車内で痴漢をしてタイーホされた
28学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/15 15:41:56 ID:XF0McVdQ

             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ <またまたご冗談を >>27 さん
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈   <・・・て現われそうな・・悪寒
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

29(´゚дゝ゚`) ◆W12xH8UpZY :04/10/15 17:19:47 ID:lqrdfZVM
>>18
うむ、中川に間違いないな。

ちなみに東広島の最低気温の局値では
2位 -11.8 2003年01月30日
こんなのもあるw
30学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/15 17:56:24 ID:T+qUFMH7
>>18 >>29
広島大学は伝統なのかも知れんが『政・官』との付き合い方が実に上手い!
着かず離れずの微妙なバランスがいい。
それに戦略的な発想と行動をするよなあ。これも伝統か・・・。
隣の岡山大学も見習うべきだと思う。
・・・ちょっと誉め過ぎかも知れんが・・・

31学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/15 18:18:44 ID:ebrMpFt1
【安芸だけど】ほんとに【秋はない】('A`)
星空の美しい季節がやって来ました。(゚Д゚)イイ
             。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.   
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。   .  
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。   。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚   。 .  。  
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。*  。 . o. 。 .  .      
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .   .     
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。    
    ゚  。    ゚.  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.    . . .  .   
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .   
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。     .     
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .    
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚     ゚    
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。      。    .    .   
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚                        
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .    
 .  .     . ,     。       .           .  ,      .    
      。                 ゚   .          。        
 , .        .           ,       .     .            
     。           ∧∧ ∧∧    。                    
                 ( :;;;;;:::)( :;;;;: )                        
.   .             /:;;;;;: | | :;;;:ヽ                        
               (::;;;;;;:/  |:;;;;;;: )                         
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐    
32学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/15 18:47:47 ID:MEIR1ftD
>>18 >>29-30
もっと詳しいのはこれ ↓
http://www.pressnet.co.jp/2004_10/1016_01.htm
33永遠はここにある ◆ONE/QNSVA. :04/10/16 01:23:11 ID:J3E4awGr
>1
とりあえず乙。

>26
H、実はこのスレの名無しは( ´∀`) のジサクジエ-ン
34学籍番号:774 氏名:_____:04/10/16 02:24:20 ID:t3fWWlzn
液体ヘリウムの供給がしばらくストップだから実験休めるわ〜
つかの間の休息
35( ´,_ゝ`) ◆VnWHfsT5Lk :04/10/16 02:24:53 ID:hE3Shpth
>>29
そういや思い出したその日
テストだったんだけど恐ろしく寒かった
そろそろ灯油買いに行かなきゃ
36( ´∀`)のおじさん ◆X8d1W8i8ak :04/10/16 09:27:45 ID:rVZTn+4W
移転おめでとうございます&>>1さん乙です(・∀・)ノシ
最近はもう寒くなったので、コタツを出しちゃいました。

>>13
遅くなってしまいましたが、只今参りました!!

>>19
変なおじさん、おはようございます!!(´゚дゝ゚`)人(*´∀`*)
襲名なんてとんでもないですよ。恐縮の至りです(;´Д`)

>>26
う〜ん・・・AとBですかな。
大学生活板の前スレが落ちて、様子見をしていたところなかなか板荒らしがいなくならなくて、
また最近は忙しくなってきたので、とりあえず週末まで待つ事にしたんですよ。
あと、後期は1コマ目の授業が多くあって早起きしないといけない為、
帰ったらすぐに寝るという生活になっていますから、これからもあまり来れないと思います・・・。
37( ´∀`)のおじさん ◆X8d1W8i8ak :04/10/16 09:37:05 ID:???
>>27
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ <またまたご冗談を >>27 さん
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈   
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
>>28
猫(・∀・)イイ!!

>>33
永遠さん、おはようございます!!
大学生活板前スレでは酒祭り情報ありがとうございました!!

>H、実はこのスレの名無しは( ´∀`) のジサクジエ-ン
(≡゚∀゚≡)ノ <またまたご冗談を
キチガイヒロシマンが大学受験版で一人で踊ってるぞ。
ゲラゲラ、ハライテーww
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1097753830/l50
( ´∀`) が自作自演してるのはみんな知ってるよ。
それと言い合いになると( ´∀`) が出てこなくなるのも既知。
もちろん傍観してるのではなく名無しなって率先して参加してるのも既知。
4039:04/10/16 14:47:35 ID:???
もう一つ付け足せば、こっちの板に移りたかったのは
IDが表示されないから、今までわざわざ回線を切って努力していたのがダルクなったため。

わざわざ2日間ぐらい間を空けて書き込むからバレバレなんだよ。
41( ´,_ゝ`) ◆VnWHfsT5Lk :04/10/16 14:51:02 ID:hE3Shpth
つまんないよ、氏ね
本スレでも避難所でもキティが発生してるんじゃどうしようもないな。
( ´∀`) が必死
44( ´∀`)のおじさん ◆X8d1W8i8ak :04/10/16 23:22:53 ID:rVZTn+4W
突然、個人事を申すようで大変恐縮なのですが
最近、卒論についての不安が募っております・・・_| ̄|○

先日、夏休みの宿題だったレポートについての討論会があったのですが、ボコボコですた・・・(´Д⊂ダメポ
それはそれで勉強になったのですが、こんなので卒論は大丈夫なのかと不安になっている昨今。

僕は院に進学したいと思っていますので、院試の勉強も平行してしないといけないとも思い、
ちょっと焦っているのですが、現在院生の諸先輩方は3年生のこの時期は卒論に対して
どんな感じを受けておられました?参考までにお聞かせくだされば、嬉しいです。

また卒論について、僕と同学年(現在3年生)の方や4年生の方達の所感も頂ければ幸いです。
45学籍番号:774 氏名:_____:04/10/16 23:43:29 ID:r/rDntOQ
>>44
分野とか研究室によるかもねぇ
俺は三年のときはとくになんも思わなかったなぁ
今理系の4年ですが卒論は教授に決められて指示どうりやってればいい感じです
したい実験あっても結構お金かかるから、自由にはできないってのはちょっと悲しい
( ´∀`) が必死
47永遠はここにある ◆ONE/QNSVA. :04/10/17 03:23:39 ID:uS2xa8m5
>44
( ´∀`)の旦那、心配しすぎです。
卒論も何も、配属の研究室すら決まってないのに何をどうすれば、と。
どの研究室に行くかによって卒論のテーマは大きく変わってくるし、
それに関する細かい知識の習得も配属後で十分と考えてます。

自分の場合だと、それらの知識よりも英語力の方が心配_| ̄|○
理系のくせにまったくといっていいほど数学が必要ない分野なんですが、
その分英語の資料を読む必要が出てくる・・・





48( ´∀`)のおじさん ◆X8d1W8i8ak :04/10/17 11:06:22 ID:fFFLdBkt
>>45
レスどうもありがとうございます!!
やはり3年生のうちは、あまり気にしないものなんでしょうか・・・。

リクナビに登録したよ       俺、〜のテーマで卒論書くよ 
       ( ´д)ワイワイ(´ワ`)ガヤガヤ(∀` )         Σ ('A`;)
        先生は・・・先生がいいなぁ

というような感じのものが最近の会話でありましたので、ちょっと不安になったり・・・。

>したい実験あっても結構お金かかるから、自由にはできないってのはちょっと悲しい
理系ですと、実験等の予算も考慮されるようですね!!c⌒っ*゚∀゚)っφ メモメモ...

>>46
最近はなにかと悩む事が多くて、まさしく必死なんですよ・・・(´Д⊂グスン
49( ´∀`)のおじさん ◆X8d1W8i8ak :04/10/17 11:14:07 ID:???
>>47
永遠さん、おはようございます!!やはり心配し過ぎですか・・・。
僕は気が小さいもので、一度気になるとずっと(´・ω・`)な感じになってしまいますから、
このままだと将来ストレスで禿げそうな予感!!!! _| ̄|○イヤン・・・

編入してからというもの語学はあまりやっていないので、僕も英語がどうも心配です。
今は必要となっていないのですが、おそらくこれからは必要となるでしょうから
英語の勉強もしないと・・・(;´Д`)
( ´∀`) が必死
>>49
英語の勉強ならTOEICでもしたら?専門の英語には役に立たないかもしれないけど、
知識とかリスニング力がつくと思うよ。
論文読めば済む話だろ?
理系で英語力が必要なのは論文読むためだけ。

TOEICなんてやるだけ無駄だよ。理系にそんな余裕はない。
53( ´∀`)のおじさん ◆X8d1W8i8ak :04/10/17 23:54:01 ID:fFFLdBkt
>>50
う〜ん・・・僕は相当嫌われているみたいですね。
最近は色々と悩みが多いだけに、結構応えます・・・_| ̄|○

>>51
英語は勉強の仕方に悩むところなんです。(´ヘ`;)
TOEICは受験したことはないのですが、以前2年生の後輩にどんなものか聞いてみたところ
リーディングはまだいいとして、リスニングが速い上に一度だけしか流されないという話を聞き、
(´Д⊂ ダメポという感じなんですよ・・・。

>>52
>理系で英語力が必要なのは論文読むためだけ。
メモメモφ(´∀`)参考になります。
国際学会とか行かないのか?
まぁ国内だけで行動するならTOEICはどうでもいいだろうけど。
少なくとも、四年になる前の今が英語を勉強するチャンスですよ。研究室配属
されたらじっくり英語を勉強する機会がなくなると思う。
就職の後もTOEICの勉強をしなくちゃいけないわけだし
56:学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/18 09:25:26 ID:gM1BqE4G
( ´∀`)のおじさん お帰り・・・じゃあなくて避難御苦労さん・・・か。
(・∀・)イイ!!!
うーむ、もう一つのスレでも誰か言ってたけどちょっと勉強の悩み相談所
みたいになっているなぁ。アンマリ('A`)イクナイ
勉強は悩みながら苦労しながらやるものよ。



57学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/18 10:54:18 ID:ehmxwjBt
なんや「電車男」というのが話題になってるらしな? (゚Д゚)ノシ

58学籍番号:774 氏名:_____:04/10/18 11:37:27 ID:vM+j8TpX
国際協力研究科(通称IDEC)創立10周年記念特別講演 10月27日(水) 10月28日(木)
http://home.hiroshima-u.ac.jp/idec/japanese/body/top/poster041027-28.jpg

公開教養講演会(《生の不安と輝き》連続講演会シリーズ第1回)10月29日(金)
http://www.hiroshima-u.ac.jp/category_view.php?id=365&fnm=sch&lang=ja
59学籍番号:774 氏名:_____:04/10/18 12:28:54 ID:ETXwCa/j
>>53
( ´∀`)のおじさんは他の香具師も言っているように
気にし過ぎの心配し過ぎやで。まあ性格なのかも知れんがな。(´Д⊂
先のことなんか誰にも分からん。
神様でも分からんのやで。(゚Д゚)y─┛~~

60学籍番号:774 氏名:_____:04/10/18 13:51:46 ID:fqtjjlxl
いやいや、今のうちからTOEIC対策しておくべきだよ。
就職活動を始めると履歴書にTOEICの点数を求めてくる会社もあるし
内定式の日にTOEICを実施するのもあたりまえになっているしね。
理系で普段から論文読んでるって言っても
TOEICで求められる語彙、イディオムはまたちょっと別のものやし
リスニング力も一朝一夕に身に付くものじゃないしね。
だから時間に余裕があるうちに取り掛かって、一度はTOEICをうけることを勧めるよ。

61学籍番号:774 氏名:_____:04/10/18 14:22:10 ID:gM1BqE4G
行き返りの電車でずっと英語聞いてたら? >>53

       ,,w**llli,,,、         ,,llヴ゚゚゙゙llll,,,                 
       ill`::::::::::::;゙゙゙lll,,,       '!,、::::::::;::::'゙ll,,,                
       '!i,,::::::::::;,iャl,,,.;゙゙lll,,、    .'゙l,,::::;lll゙゙%,,:::゙lli,、              
          ゙゙ll,,,::::::゙ll,,,゙゙lll,,::゙゙ll,,、._,,,,,,,,,,,,,lii,、゙lll,,'゙l,,::::゙li,、             
         ゙゙゙ll,,,::::;゙lll,,:゙゙lll,,:゙゙llllllllllllllllllll!!!l,,:::゙゙ll,,゙ll,,::;゙!i,,,_            
          :,llii,,,::::゙゙ll,,,:゙lll,;:゙゙!l,ewl*lllllll゙゙″::゙゙・゙゙'::::゙!llllliili,,,,、         
         ,,illlll゙゙゙゙li,,;:::;゙゙°::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙゙llllllllllliiiiillllll,,,     
        ..,illll!゙`,,lll゙゙`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙゙!lllllllllli,,゙゙lll,,    
          ,illi!゙..,,ll゙`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::'゙!lllllllli,,:::゙ll,   
     ..,,,,,i,lllllliiiil,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;l,,::::;,ll;:::::::::::::::::゙゙lllllllli,,:::゙l,   
    ..,ill゙’:::::゙!llllllllii,:::::::::::::::::::::::;,,,:::::::,i!:::::::::::::::.,,,,_,"'゙″::::::::::::::::::::゙!lllllll:::'lll:   
    :il!::::::::::::::゙llllllllll、::::::::::::::::::::゙゙'!lll'゙°::.,,,llllll゙゙゙゙゙゙ll゙゙゙llli,,、::::::::::::::::::::;lllllll,ii!゙`  
    lll:::::::::::::::::lllllllllll,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ill°゙!";,,,,,,,,,llllll!li、::::::::::::::::::::;lll!゙″   イパーイキケテ♪
    '!l::::::::::::::::::lllllllllll;::::::::::::::::::::::::::::::::::::'!,lllllllll゙゙゙゙”`;;;;;,,i!″::::::::::::::::::,il゜       イパーイシャベレール♪
    ゙!l,、::::::::::,llllllllll″::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙lll,,,,、;;;;,,,,,,lll゙゙;:::::::::::::::::::::;,i!゙゙li、    
     .゙゙%,,,iiii,,illllllllll°::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙°:::::::::::::::::::::::,,ll゙::::;ll:     
       : "゙゙゙゙!!!!li,,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,,ll゙’:::::,i!:     
              ゙゙lllli,,,、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,,,liil゙°:::::.,i!゜     
              .,,,,,,lll!!!lllllll,,,,,,,_;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;_,,,,,,,iiillllllll゙`:::::::;,,i!°     
        ..,,,,llll゙゙゙゙’:::::::::::::::;゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllllllllllllllllll゙゙゙゙゙ ̄″;::::::::::.,,ill゙°      
       ..,il゙゙`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:::::::::::::::::::::::::::::::;,,,,,,llllll゙°       
       .ll|::::::::::::::::.,,,,,,,,::::::::::::::::::::,,llll゙゚゚゙,,,,l,N,,::::::::::::,,iilllll゙゙”`          
       ゙ll,::::::::::,,ill゙゜ ゙ll;::::::::::::::::;ll"ll゙゙'ll!「゙li、'll::::::::::ill゜             
>>54
国際学会でなぜTOEICがいるんだよ。お前ばか?ていうか行った事ねーだろ?www

理系は英語が出来てあたりまえ、論文読んで英語をまなぶんだよ。英語が出来ない奴は院試でおちるだけ
まあ国際学会とか言う前に論文よめってことだなwww

ちなみに就職でTOEIC、TOEICと言ってくるのは外資系だけだと思うがな、その辺はしらね〜
63学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/18 19:10:38 ID:gM1BqE4G
ほかの板にあった ↓ を見てほんまにワロうてもうた。
広島人チェック!:http://www.linkclub.or.jp/~keiko-n/hirosima.html
しかし「広島人」でないしとは大部分意味不明。ダロナ

英語力があっても基礎学力がないと論文は読めないよね。とか言ってみるテスト。
たまにいるよね。勉強できないから語学に走る人。哲学とか心理学とかもその部類。
> 内定式の日にTOEICを実施するのもあたりまえになっているしね。

こういう世間知らずな発言は辞めろよ。あからさまな知ったかぶりするなよ。
大体、内定式ってもう受かってるじゃんよ〜。
>>65
将来の事を思って言ったんじゃない?TOEICがどれほどの指標になるかは分からない
けど会社によっては昇進・海外出張の必要条件になってるところもある。
67学籍番号:774 氏名:_____:04/10/18 20:48:36 ID:KbKdQQUi
>>63
これ面白かったw
>>66
海外出張と昇進を同格に並べるなよ。
TOEIC何点以上なら海外出張できますよ・・・なんて頭悪いことをいうなよ。
それはTOEIC何点なら留学できますよだろ?会社と大学のものの考え方をきちっと理解したほうがいいでねーの?

少なくとも営利目的が最高の目的である企業が
テストの点で人様を評価するとおもってるのが間違いだと思うよ。稼げる奴が出世する。これ以外にない。
>>68
必要条件って書いてるじゃない。留学ならTOEFLをどうぞ
>>69
なに?俺はてっきり君が理系だと思って話してたんだが違うのか?
必要条件とは

     -----Bの範囲----------
     |                |
     |   --Aの範囲 -----   |
     |  |           |  |
     |  |           |  |
     |  ーーーーーーーー   |
     ーーーーーーーーーーー

 A = 就職 B = TOIEC

 B の範囲に入る為には A であれば十分であり, A の範囲に入る為には B であることが先ず必要
> 必要条件って書いてるじゃない。留学ならTOEFLをどうぞ
                             ↑
                           この辺がようは留学と就職を混同させていたという何よりの証拠だな。
まーなんだかんだ言ったが顔のバカにマジレスしてやると
研究室も選んでねーのに、卒論がどうとか言ってるのはおかしい。

まず自分がどういう分野に興味があるのかきちんと考える事
だからと言ってそれだけで研究室を選ぶとたいてい痛い目にあう。
研究室を選ぶ最大の要因は人間関係。これだ!これだぞ!!間違ってもキティ教官もしくは俺みたいなキティがいるような
研究室は選ばないように。人生を棒に振ります!!(文系みたいに来ても来なくてもいいなんてありえないから)

研究分野と研究室の雰囲気で卒論のテーマは決まる。英語が必要かどうかは教官の英会話レベルによるw
論文を読むのは単に英語の勉強っていうよりも
その分野の専門用語を知っておくためだと思う。
専門用語には一般的な訳とは異なる訳をしなければならない単語もあるからね。
74( ´∀`)のおじさん ◆X8d1W8i8ak :04/10/18 23:35:52 ID:SqaYAvkq
ナ・・・( ̄□ ̄;)ナント!!!!
これほどたくさんレスを頂いているとは!!!!

皆さんレスどうもありがとうございます。感無量です(´Д⊂ マジデ泣イチャッテイマシタ・・・。
最近は色々とあって落ち込み気味でしたが、おかげさまでなんとか前向きに頑張れそうです!!
皆さんの御意見を参考にさせて頂いて、自分なりに考えて
これからの勉強方法を模索していこうと思います。
不肖の身でこれから先も何か躓いたりして、御相談させていただく事もあるかもしれませんが
その時も御相談に乗っていただけると嬉しいです。
皆さんどうもありがとうございました!!m(_ _)m
7560:04/10/19 00:42:00 ID:fH4fhAYZ
>>65
知ったかぶりじゃないよ。半年間、就職活動した経験上言ってんだもん。

あと>>66の人は「TOEIC何点以上なら海外出張できますよ」
なんて一言も言ってないし、必要条件の使い方も間違ってないと思うよ。
また、
TOEIC=[多くの企業、団体で、採用、昇進、海外赴任などを決定するときの英語力のめやす]
TOEFL=[英語圏の大学などが英語を母国語としない入学申請者に要求するテスト]
なんだから「留学と就職を混同させていたという何よりの証拠」っておかしくない??
ちょっと読んでる側には意味不明
76学籍番号:774 氏名:_____:04/10/19 00:57:46 ID:WS/lc0O4
まぁ基地外は、ほおっておいたほうがいいよ
ID見えなくなったせいか粘着が一匹住み着いたみたいだな。
TOEIC=[多くの企業、団体で、採用、昇進、海外赴任などを決定するときの英語力のめやす]
        ↑
      2chではソースを出さない限り客観的事実にはならないことを理解していないようだな。

>>76
お前さ、論破されると必ず基地外って言い始めるよな。しかも携帯から書き込んでるのバレバレだしwwww
就職活動を始めると履歴書にTOEICの点数を求めてくる会社もあるし

↑まずはここからだな、その多くの企業を上げてくれよ。
 ぶっちゃけ俺も就活したことがあるが、そんなの書いたことない。
 大体TOEIC点なんてウソでもかけそうだ。
あと参考までに業種も上げてくれよ。それと外資系かどうかも
>>79
外資系に関しては間違いなくTOEICの点数を聞かれるとおもう。
アウトソーシング系と派遣会社系はTOIECの点数が高いほど喜ぶと思うけど、広大入ってそんなところ普通に行きたくないよね。
大きな企業になればなるほど(外資系以外)ユニークな試験が多く、TOEICの点数なんて聞いてこないよ。
理系の分野では資格というものに対して企業は魅力を感じていないとおもう。
むしろどんな研究してるとかそういう事を聞かれた。というかプレゼンしたところもある。
82学籍番号:774 氏名:_____:04/10/19 05:56:16 ID:WS/lc0O4
基地外は完全放置しろよ。レスつけるからつけあがる
>>82
基地外とは平然と書けるあなたの方がずっとおかしいと思いますよ。
まぁ自分でキティだって言ってるしな。

つーか、なんで痛いところ突かれるとwいっぱい書いて感情論で逃げるかな。
分かりやすすぎw
85学籍番号:774 氏名:_____:04/10/19 09:46:03 ID:BBrQtwJw
なんやTOEICとかTOEFLの話ばっか。(゚Д゚)ポカーン
  _, ._  
( ゚ Д゚)・・・英語ダメなわし・・・_| ̄|○



86学籍番号:774 氏名:_____:04/10/19 09:54:20 ID:uPQMmQQ9
>>77
ならお前もageてID晒せよ
87学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/19 10:55:45 ID:6v7H1I7y
>>63
広島人 以外の方もどうぞ。
ご当地の踏み絵:http://www.linkclub.or.jp/~keiko-n/gototi.html
88学籍番号:774 氏名:_____:04/10/19 11:19:28 ID:PHO1zPMD
スレが2つに分裂した漢字。
マターリ型:ヽ(´ー`)ノ
【深まる秋に】広島大学part23【映える月】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1097580130/
ウルサ 型:ヽ(`曲´)ノ
【移転記念!!】広島大学part24【避難、避難】
ここ
(ノД`)




89学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/19 14:22:23 ID:kaR7/Oa0
いいかげんにしてほすい。@23号
> つーか、なんで痛いところ突かれるとwいっぱい書いて感情論で逃げるかな。
> 分かりやすすぎw

感情論と感情的を混同させてない?
それと>>70あたりで切れた人間が見受けられるが、これも気のせいか?
本当!いい加減にしてほしいです!
9291:04/10/19 19:43:59 ID:???
↑撤回

>>84
ごめん。レス読み進めて行くと少し意味不明な書き込みを発見したので
ちょっと気になるから教えて「なんで痛いところ突かれると」ってあるけど
誰がどこで痛いところ突かれたの?そこだけ分かれば今日は眠れそう。
盛り上がってまいりました!!
これが本当の非難所
>>84は基地外に対してレスしているように見えるが、誰も太刀打ちできてないような気がするが・・・
9676:04/10/20 00:39:19 ID:QDxZO7iZ
>>78
どこをどう読めば携帯から書き込んでるのバレバレって思うのかな?
ちなみに俺Live2chな
うはwwwwwwwww基地外っをkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>96
がんばれ!俺は君を応援することにするよ。





  どうも基地外基地外って言ってるほうが真性だったようだ。南無。
そうだよな。普通、反論されたぐらいで「基地外」なんていきなり言わないよな。
76必死
100学籍番号:774 氏名:_____:04/10/20 08:51:24 ID:QDxZO7iZ
>>95-99
自演乙