【不動】中四国の雄★広島大学【×岡山大学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
231大学への名無しさん:04/11/01 06:13:45 ID:lLFD5upd
あ、そうかもね。日本の中部にあるし。
ま、少なくとも岡山はないってこった。オカヤマン立場なし
232大学への名無しさん:04/11/01 06:42:04 ID:gZEc9f4E
学歴板にスレ立てた子は挙手すべし。
233大学への名無しさん:04/11/01 14:59:38 ID:cnEd87l2
2341:04/11/01 17:29:24 ID:lLFD5upd
>>233
いや、俺じゃないぞ。まぁ時間的に見て俺のスレ見た奴が立てたんだろ。
・・なるほど、2chですら岡山大なんて殆ど出てこないって示されてるな。予想通りまず「南山」が出てるw
235大学への名無しさん:04/11/01 19:16:40 ID:+crlHz1R
>>39
まとめるとね。『女じゃないと入れないよ』って言ってる。
236大学への名無しさん:04/11/01 22:06:18 ID:aoejzNtD
「○山大学の○に一語を入れてください」 シリーズ。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1099259142/l50
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1099259221/l50
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1099258417/l50
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1099260100/l50
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1099260257/l50

南山知ってるってことは、>>1は広島じゃないな。
関西以南(近畿一部・中四国・九州)の香具師らはほとんど知らないから。


南山なんか、男が行くところじゃないけどね。
237:04/11/01 22:21:19 ID:lLFD5upd
すげぇな。誰がこんなに立てるんだ。
まぁいずれのスレも案の定南山が先行してるな。岡山大知名度低すぎw
まぁ岡山だけに無理はないな
238大学への名無しさん:04/11/02 01:39:12 ID:oxj7rzSJ
>>187
揚げ足とるわけじゃないが、筑波って例外で旧帝に含まれるんじゃなかったっけ?
239:04/11/02 01:53:01 ID:4sQRtTl+
>>238
え?筑波が旧帝だって?やべぇハライテー。
240大学への名無しさん:04/11/02 06:25:21 ID:o6LQxRqG
>>236
ものすごい執念だな。広島大生キモすぎ
そして、仲間の悪事を認めず、「広島じゃない、広島じゃない」と
平気でウソをつく所が醜い。
241大学への名無しさん:04/11/02 09:02:00 ID:APxbSCJa
>>1
無知ははずかしいね。
筑波は旧帝に認定されてるよ
242大学への名無しさん:04/11/02 09:03:44 ID:APxbSCJa
旧帝大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州、筑波
【旧官立大】千葉、東京工業、一橋、新潟、金沢、神戸、岡山、広島、長崎、熊本
【新7大】弘前、群馬、東京医科歯科、信州、鳥取、徳島、鹿児島
【部制大】北海道教育、旭川医科、岩手、秋田、山形、茨城、宇都宮、埼玉、東京学芸、東京農工、横浜国立、長岡技術科学、上越教育、富山、富山医科薬科、福井医科、山梨医科、岐阜、静岡、浜松医科、愛知教育、名古屋工業、
豊橋技術科学、三重、滋賀医科、大阪教育、兵庫教育、島根医科、山口、鳴門教育、香川、香川医科、愛媛、高知医科、
佐賀、佐賀医科、大分医科、宮崎、宮崎医科、琉球、北陸先端科学技術大学院、奈良先端科学技術大学院
【その他大】室蘭工業、小樽商科、帯広畜産、北見工業、宮城教育、福島、図書館情報、東京外国語、東京芸術、東京商船、東京水産、お茶の水女子、電気通信、福井、山梨、滋賀、京都教育、京都工芸繊維、大阪外国語、神戸商船、奈良教育、奈良女子、
     和歌山、島根、高知、福岡教育、九州芸術工科、九州工業、大分、鹿屋体育、総合研究大学院

《病院格付》
【旧6官立大】千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本
【新8大】弘前、群馬、東京医科歯科、信州、鳥取、徳島、鹿児島、広島

243大学への名無しさん:04/11/02 09:04:26 ID:APxbSCJa
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpavh202/daigaku1.html
>よって上の表は、教授の給与の格付けも参考にしてありますので正確ではありません。
>筑波大学は旧帝大ではありませんが、
>国がそれ相応の扱いをしているので入れてあります。ご了承下さい。
244大学への名無しさん:04/11/02 09:05:50 ID:i7kPeCii
>>241-242
あほか。( ゚д゚)、ペッ
245:04/11/04 02:01:33 ID:CBgXDT7N
>>241-242 きちがい
246大学への名無しさん:04/11/04 20:19:28 ID:aMt2FXBU
つくば宮廷かぁ〜
負けてんじゃん、広島。
がんばれ
247大学への名無しさん:04/11/04 22:36:12 ID:kJxArnME
>>244-245
>>242の管理人と>>1のどちらかを信じろと言われたら、>>242の管理人だと思うが。

あと、広島の本スレが迷惑してるから、削除しないならせめてsage進行でやってくれ。
248大学への名無しさん:04/11/05 09:45:15 ID:xfQHwkFQ
筑波は、学長給与などで旧帝扱いを受ける事もあるが、
「筑波帝国大学」は歴史上存在しない。
筑波は「旧・帝国大学」には永久になりえません。

【旧帝大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州
【旧官立大】千葉、東京工業、一橋、新潟、金沢、神戸、岡山、長崎、熊本、筑波
【新8大】弘前、群馬、東京医科歯科、信州、鳥取、広島、徳島、鹿児島
249大学への名無しさん :04/11/05 11:17:12 ID:lCRuLl9s
>>248 ← うそ

【旧帝大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州 ← 正しい 旧7帝大という

【旧官立大】旧文理科大学:筑波 広島 旧商業大学:一ツ橋 神戸 旧工業大学:東工大
旧医科大学:新潟 千葉 金沢 岡山 長崎 熊本 ← 両方一緒で 旧官立11大学という

以上が旧制のいうならば国立大学。



250大学への名無しさん:04/11/05 11:44:47 ID:xfQHwkFQ
まあ、広島は文・理学部だけ旧文理だから、旧官立に入りたいのは分かるが、
医学部とかから見ると、新8に括られる方が多い。
旧六と一工神筑を旧官立10大学と呼ぶ場合もある。
http://www.hct.zaq.ne.jp/cpavh202/daigaku1.html
251大学への名無しさん :04/11/05 13:21:18 ID:dutRypUo
>>249-250
【旧帝国大学】については良く知られているのでいいとして
【旧官立大】
   [旧商科大学]:旧東京商科大学が現在の一橋大学に、旧神戸商科大学が現在の神戸大学になっている。
          もう一つ旧大阪市立大阪商科大学が現在の大阪市立大学になっており、この3つを 旧3商大 とも呼ぶ。
  [旧文理科大学]:旧東京文理科大学が現在の筑波大学に、旧広島文理科大学が現在の広島大学になっている。
   [旧工業大学]:旧東京工業大学が現在の東京工業大学になっている。元中国(満州国)にあった旅順工業大学が同様な位置に
          あったらしい。

旧7帝国大学はその組織の大きさや教育研究水準が高く(大学の予算に関係)現在も別格に扱われている。
それに続くのが上記5官立大学で、やはり現在でも7帝大ほどではないが別格となっている。

   [旧医科大学]:旧新潟医科大学 旧千葉医科大学 旧金沢医科大学 旧岡山医科大学 旧長崎医科大学 旧熊本医科大学
          が、現在の 新潟大学 千葉大学 金沢大学 岡山大学 長崎大学 熊本大学 となっている。
          これを 旧6大学と呼ぶ。

は旧官立5大学とそれほどの差はないが、ある程度組織面や予算面そしてCOEなどでも若干弱いようだ。
旧官立5大学と旧6大学とをいっしょにして旧官立11大学と呼ぶ。
なお旧官立10大学と呼ぶことは無い。

 
252大学への名無しさん:04/11/06 00:12:00 ID:k6Swghd/
ttp://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__jiji_05X602KIJ.htm

これが東京の有名大学だったら祭なんだけど広島だと全然話題になんないね。
253大学への名無しさん:04/11/06 09:37:56 ID:aM7e/Dur
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

69 岡大、阪大、東北、九大
68 北大、名大
67 神戸、金沢、阪市、千葉(千葉は理科1科目)
66 広島

中四国の病院支配率を考えれば、妥当な所かな?
254大学への名無しさん:04/11/06 11:06:40 ID:ygmNu8jh
そんなもんだろ。
255大学への名無しさん:04/11/06 11:12:36 ID:D1coQC8d
>>253
とりえは医学科だけだろ。医学科だけで大学の格付けできるか。ヴぉけ
どうせ岡大マンセーしてる奴はそれ以外のくせにな。
一般論ができない馬鹿。或いは一般論じゃ勝てないことを自覚したか。
256大学への名無しさん:04/11/06 11:15:00 ID:ePGmeUv/
>>255
一般論って何?
257255:04/11/06 11:19:20 ID:D1coQC8d
>>256
特殊 <---> 一般 これくらい分かるだろ。特殊性を排除して論じることだ
258大学への名無しさん:04/11/06 11:26:27 ID:ePGmeUv/
>>257
なるほど。医学部は特殊なのか?
259大学への名無しさん:04/11/09 09:25:06 ID:TxYnMF+i
(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・ ← >>258
260大学への名無しさん:04/11/09 21:26:06 ID:GHu7cBVX
面白いスレがあったよ


【医学部】広島大でガマンか?1浪しても岡山大か?
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1099805422/l50

代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

69 岡大、阪大、東北、九大
68 北大、名大
67 神戸、金沢、阪市、千葉(千葉は理科1科目)
66 広島

広島に受かるくらいなら、1浪すれば岡山も射程圏内!
中四国の病院支配率を考えれば、浪人する価値アリ?
261大学への名無しさん:04/11/09 23:33:55 ID:bGek3sWY
レスも読まずに書き込むなよ。>>260
流れ的に医の話題はイラネ。医だけがとりえオカヤマンもイラネ
262大学への名無しさん:04/11/09 23:57:43 ID:6wTdR1/a
医学部は岡山大、教育学部は広島大。
その他は岡山大=広島大。
263:04/11/10 02:58:37 ID:xb4L+Zxa
あれ?岡山大は?

スレタイ→受験偏差値に騙されるな!これが就職のいい大学!

1 :大学への名無しさん :04/11/10 02:05:12 ID:jgCqVNDY
全国100国公私立大「就職に強い大学」「弱い大学」
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/mgendai/9912/frame12.html
就職偏差値 大学名
75 東京大学 (国)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
74 学習院大学 (私) 早稲田大学 (私) 一橋大学 (国) 東京外国語大学 (国) 九州大学 (国)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
72 京都大学 (国) 大阪大学 (国)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
71 神戸大学 (国) 慶應義塾大学 (私) 立教大学 (私) 同志社大学 (私) 立命館大学 (私)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
70 東京工業大学 (国) 東北大学 (国) 東京理科大学 (私)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
69 名古屋大学 (国) 筑波大学 (国) 津田塾大学 (私) 中央大学 (私) 南山大学 (私)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
68 上智大学 (私) 東京女子大学 (私) 関西学院大学 (私)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
67 北海道大学 (国) 広島大学 (国) 東京都立大学 (公) 青山学院大学 (私) 明治大学 (私
264大学への名無しさん :04/11/10 16:19:30 ID:wAhxySOx
   ∧∧
  (,,゚Д゚)y─┛~~ ここのところ静かやねぇ
265大学への名無しさん:04/11/10 20:38:46 ID:DJWe/eaV
平成16年司法試験 本日最終合格者発表

岡山大 昨年3名 → 今年2名
広島大 昨年6名 → 今年10名

最新の偏差値どおりになってきましたな。


266大学への名無しさん:04/11/11 09:49:22 ID:60RrD9Yl
   ∧∧
.  (,,゚Д゚) / >>265 まあ実力通りか・・・とオカヤマンを刺激する 
.  (| y ⊃
 〜|__!__|
..  し`J

267大学への名無しさん :04/11/11 12:09:32 ID:CKtB3kCg

        il||li  
      ∧∧    
     /⌒ヽ)y─┛~~ <また来年があるさ >>265
.....,,....〜(,_,,,).....,,,,.....
2681:04/11/11 23:49:12 ID:skY/vO87
そもそもどっから岡山大が中四国の雄だなんて発想が出てくるんだろぅ。
現実を直視できない奴はダメダメだな
269大学への名無しさん:04/11/12 00:00:30 ID:dxjeaBc9
中四国で岡山大は1番目に行きたいと思っている受験生→岡山大に合格
中四国で広島大は1番目に行きたいと思っている受験生→広島大に合格
中四国で岡山大は2番目に行きたいと思っている受験生→岡山大に不合格
中四国で広島大は2番目に行きたいと思っている受験生→広島大に不合格
こんなもんだよ。>1
現実を見ろよ。
270大学への名無しさん:04/11/12 00:10:19 ID:Afe4zsUA
どんぐりの背比べ必死だな
駅弁どもは( ´,_ゝ`)
271大学への名無しさん:04/11/12 00:13:05 ID:dxjeaBc9
いやいや、どんぐりの背比べでなきゃ、比較の対象になりませんから。
272大学への名無しさん:04/11/12 00:18:28 ID:yr/3lBU+
◎司法試験合格者、神戸大は33人で8位

 法務省の司法試験委員会が今年度の司法試験の最終合格者を11月10日、発表した。過去最高の1483人が合格し、早稲田と東大が並び1位となった。京大は147人(3位)、阪大45人(7位)、神戸大33人(8位)、同志社30人(9位)だった。【11月10日 UNN】

 司法制度改革の一環で法曹人口を増やす政府の方針により、過去最高の1483人(前年度比313人増)が合格した。合格率は3.42%(同0.84ポイント増)で、平均年齢は28.95歳(同0.8歳増)だった。女性は364人(同89人増)で24.5%を占めた。
大学別では、東大と早稲田が226人で並び1位となり、早稲田がトップとなったのは83年以来。
 司法試験の合格者数については、政府の司法制度改革審議会が2010年に3000人とする意見書をまとめた。今年度はその過程として1500人の達成を目指すべきだとしていた。06年度からは、法科大学院の修了者を対象とした新試験も並行して実施される。

●2004年度 司法試験最終合格者

1位 東 大 226人
   早稲田 226人
3位 慶 応 170人
4位 京 大 147人
5位 中央大 121人
6位 一橋大  57人
7位 明治大  46人
8位 阪 大  45人
9位 神戸大  33人
10位 同志社  30人
11位 東北大  29人
12位 名 大  26人
273大学への名無しさん:04/11/12 00:19:47 ID:r2Q3iCou
>>272
合格率で張らないと意味無い気がするが。
274大学への名無しさん:04/11/12 00:21:34 ID:yr/3lBU+
だよな〜、ふつうは。
だけど、合格率2〜3%の試験で率を競うのはどうかと思うぞ。
275大学への名無しさん:04/11/13 09:26:13 ID:VHABeceR
やっぱ

広大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岡山大≒岡山理科大

だな
276大学への名無しさん:04/11/13 09:42:41 ID:ZIvy7V4S
>>275
脳内がお花畑のようですね
277大学への名無しさん:04/11/13 12:27:01 ID:8tPb0/LJ
東大京大>>阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広大・岡大
278大学への名無しさん:04/11/15 09:45:51 ID:dp76me6N
平成16年司法試験・最終合格率(合格者数/出願者数)
     〜合格者数10名以上のみ〜

1位 京都     7.48%
2位 東京     6.69%
3位  一橋     6.25%
4位 大阪     5.55%
5位 慶應     5.02%
6位 名古屋    5.00%
7位  神戸     4.64%
8位 東北     3.93%
9位 早稲田    3.78% 
10位. 東京都立 3.72%
11位. 広島    3.69%
12位. 立教    3.65%
13位. 九州    3.45%
14位. 上智    3.44%
15位. 北海道   2.84%
16位. 学習院   2.51%
17位. 関西学院 2.46%
18位. 中央    2.21%  
19位. 同志社   2.03%
20位. 明治    1.93%
21位. 青山学院 1.82%
22位. 関西    1.76%
23位. 立命館   1.60%
24位. 日本    1.04%
25位. 法政    1.03% 
279大学への名無しさん:04/11/15 17:34:25 ID:rMEoU/RZ
岡山の理工系で岡山大と岡山理科大の分かれ道って何?
やっぱ金銭面なのかな?
金銭的に恵まれていれば岡山理科に行くんだろうけど
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ