東京新聞・氏名不詳
今のに関連してなんですけど、今回その確認書を出してない方で、一応、都の説 明では、16日の締め切
り期限に出さなかった人については、新大学には雇用しない っていう言い方で、逆に今知事がおっしゃっ
たように、旧都立大学が併存する中で、 そちらのほうには籍を残していいっていうことをおっしゃってる、
それは同じだと思う んですが、今回出してなくても、経過措置として旧大学に残る先生いらっしゃると思
うんですが、その後、気持ちが変わって、やっぱり新大学にも行きたいっていうよう な方も出てくるかも
知れないんですけども、そういった方についても柔軟に対応した いっていう考えでよろしいんでしょうか、
今のお話は。
石原都知事
僕は当事者じゃないし、CEOの橋君と学長に予定されている西澤先生とか、特 にこのことで頑張っ
ている大学管理部門の都庁のスタッフが、そこまでどういうふう に考えているか、詳らかに聞いていませ
んけども、常識で考えても、それは柔軟に 対処すべきだと私は思いますけども。
ただ、こういう時期に、今の都立の大学を含めて、日本の大学の実態に教授なる 資格を持った人たちが
満足しているのかしていないのか、そういったものを胸にや って反省してもらいたいね。そんなものは世
間の評価を見れば分かることで、だか ら、法人資格だって今度与えられるし、もうちょっと合理的にすべ
ての大学を経営し ようっていうことで、文科省も姿勢を変えたわけですしね。それに則って東京都はも っ
と違った形で、それも含めて、CEOを置きながら運営しようっていうわけだから。 私は今の大学のまま
でいいという神経ってのは分からないし、一方的で上から○○ ○○わけの分からない○○○○ヒトラーみた
いだっていうけど、そんなことないです よ。意見を徴して、なんにも代案が出てこない、具体的な代案が。
代案出さずに反 対っていうのは馬鹿でもできるよ、こんなことは。出せばいいんだよ、代案を。いか に人間
が、特にああいう反対してる人たちの本質ってのは保守的かってのが分か るね。全然関係のない人間、どっ
かの大学の大学院の教授なんてのの意見広告を 見ましたがね。噴飯だね、あれは、本当に。
http://kaiken.e-city.tv/20040220.html より抜粋。