【イーハトーヴの夜】初音ミクLIVE総合 part130【感謝祭・ミクパ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
初音ミクさんを代表とするクリプトン社ボカロのライブについて語るスレッドです。
クリプトン社以外のボカロの話題は各専用スレで思う存分どうぞ。荒らしは華麗にスルーで。

セガミクさんが出演するゲームの話題はこちらの板で、「ミク」等のキーワードで検索して下さい。
http://toki.2ch.net/handygame/
(PSP、PS3、PSVITA、3DS版/携帯ゲーソフト板)
http://yuzuru.2ch.net/otoge/
(アーケード版/音ゲー板)
http://anago.2ch.net/iPhone/
(iPhone、iPod Touch、iPad版/iPhone板)
ボーカロイド全般の話題はこのライブスレがある板の各専門スレでお願いします。
http://hibari.2ch.net/streaming/
初音ミクLIVE総合 【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51962/1333457051/

次スレ立ては>>950 で、流れが速い場合は>>900 辺りで(>>900 越えたら各自!ninjaでLV確認しておく事)
立てられない者、立てる気の無い者は踏むべからず
制限で立てられなかった場合は速やかに報告するべし
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:05:27.35 ID:ZXjermKY0
Blu-ray、DVD、CD絶賛発売中!

受付中
「ミクの日大感謝祭」オフィシャルグッズとコラボグッズをニコニコ直販で販売
http://chokuhan.nicovideo.jp/special/miku_givingday2012

2012年8月29日(水)
「ミクの日大感謝祭」Blu-ray、DVD、CD発売
http://miku.sega.jp/39/product.html

・ミクの日大感謝祭 2DaysコンプリートBOX [Blu-ray+CD] 初回受注生産限定盤/DISC:7枚組/品番:HSB-0222/15,540円(税込)
・ミクの日大感謝祭 2DaysコンプリートBOX [DVD+CD] 初回受注生産限定盤/DISC:7枚組/品番:HSB-0223/13,440円(税込)
http://miku.sega.jp/39/img/daikanshasai/complete_img_1.jpg
http://miku.sega.jp/39/img/daikanshasai/complete_img_2.jpg
http://miku.sega.jp/39/img/daikanshasai/complete_img_3.jpg

・ミクの日大感謝祭 初音ミクライブパーティー2012(ミクパ♪)[Blu-ray]/DISC:1枚組/品番:HSB-0217/6,300円(税込)
http://miku.sega.jp/39/img/daikanshasai/package_mkp_blu.jpg
・ミクの日大感謝祭 初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭[Blu-ray]/DISC:1枚組/HSB-0219/6,300円(税込)
http://miku.sega.jp/39/img/daikanshasai/package_kansya_blu.jpg

・ミクの日大感謝祭 初音ミクライブパーティー2012(ミクパ♪)[DVD]/DISC:1枚組/品番:HSB-0218/5,250円(税込)
http://miku.sega.jp/39/img/daikanshasai/package_mkp_dvd.jpg
・ミクの日大感謝祭 初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭[DVD]/DISC:1枚組/品番:HSB-0220/5,250円(税込)
http://miku.sega.jp/39/img/daikanshasai/package_kansya_dvd.jpg

・ミクの日大感謝祭 LIVE CD/DISC:4枚組/品番:HSB-0224/3,990円(税込)
http://miku.sega.jp/39/img/daikanshasai/livecd.jpg

 発売:セガ、販売:角川書店(Blu-ray&DVD)/キャラアニ(CD)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:06:05.25 ID:ZXjermKY0
過去の主なミクさん出演ライブ

2009年7月2日 PlayStation Home 「初音ミク スペシャルライブイベント」
http://playstationhome.jp/entertainment/backnumber/hatsune_miku2.html
 ※PlayStation Storeでライブの模様を配信中
2009年8月31日 「ミクFES'09(夏)」 主催:インクストゥエンター CG製作:AM2
http://blog.piapro.jp/2009/09/fes09.html
http://ascii.jp/elem/000/000/456/456009/ (レポ)
 【初音ミク】本気でミクFESに参加してみた【Project DIVA】
 http://www.nicovideo.jp/watch/1255673703
2010年3月9日 「ミクの日感謝祭 39's Giving Day」 主催:セガ CG製作:AM2
http://miku.sega.jp/39/mikufes.html
http://ascii.jp/elem/000/000/506/506045/ (レポ)
 【初音ミク】ミクの日感謝祭CM「でぃばでぃば〜」篇【Project DIVA】
 http://www.nicovideo.jp/watch/1260871203
 【初音ミク】ミクの日感謝祭CM「お〜お、ハイッ!」篇【Project DIVA】
 http://www.nicovideo.jp/watch/1262914990
 ミクの日感謝祭Blu-ray発売決定!TVCM〜発売前編〜
 http://www.nicovideo.jp/watch/1277880173
 ミクの日感謝祭フィルムコンサート〜ありがとう、初音ミクです。〜告知映像
 http://www.nicovideo.jp/watch/1282237193
2011年3月9日 「初音ミク ライブパーティー 2011 -39’s LIVE IN TOKYO-」 主催:5pb. CG製作:マーザ
http://5pb.jp/mikupa/index_tokyo.html
http://www.famitsu.com/news/201103/10041345.html (レポ)
 ミクパ♪リハーサルやってみました。
 http://www.nicovideo.jp/watch/1297221107
2011年7月2日 「MIKUNOPOLIS in Los Angeles はじめまして、初音ミクです
 Happy to meet you ! I'm HATSUNE MIKU」 主催:MIKUNOPOLIS. 2011、ANIME EXPO 2011 CG製作:AM2
http://mikunopolis.com/top/ja/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/048/48120/ (レポ)
 【初音ミク】MIKUNOPOLISダイジェスト映像公開!【Project DIVA】
 http://www.youtube.com/watch?v=WzYssX-CcSY
 『MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES 』CD&DVD&Blu-ray 発売!
 http://www.youtube.com/watch?v=WQr8h7x_hTM
2011年8月16日、17日 「初音ミク ライブパーティー 2011 39's LIVE IN SAPPORO」 主催:5pb. CG製作:マーザ
http://5pb.jp/mikupa/index_sapporo.html
http://www.famitsu.com/news/201108/17048599.html (レポ)
2011年11月11日 「初音ミク ライブパーティー 2011 39's LIVE IN SINGAPORE」 主催:Dentsu Singapore/SOZO CG製作:マーザ
http://5pb.jp/mikupa/#a11
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/065/65498/ (レポ)
2012年2月10日 シークレットライブ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/076/76123/ (レポ)
2012年3月8日 「初音ミクライブパーティー2012(ミクパ♪)」 主催:SEGA/MAGES. CG製作:マーザ
2012年3月9日 「初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭」 主催:SEGA/MAGES. CG製作:AM2
http://miku.sega.jp/39/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/466/466973/ (8日レポ)
http://news.dengeki.com/elem/000/000/467/467349/ (9日レポ)
 【初音ミク】『ミクの日大感謝祭』開催決定!!
 http://www.youtube.com/watch?v=B87d-EhV72Y
 【初音ミク】「ミクの日大感謝祭」ダイジェスト映像
 http://www.youtube.com/watch?v=rqg4Eun7fgs
 「ミクの日大感謝祭」 発売決定!【TV-CM】
 http://www.youtube.com/watch?v=UbenPOmqZU8
2012年8月29日 「夏の終わりの39祭り」‐水と光と音のスペシャルステージ‐ 主催:夏の終わりの39祭り実行委員会 CG製作:f開発チーム+マーザ
http://www.jp.playstation.com/psvita/crystalwhite/miku/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/104/104978/ (レポ)
2012年8月14日〜9月2日 「初音ミク ミニライブ DAIBA de DIVA」 主催:セガ CG製作:f開発チーム+マーザ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/098/98122/ (レポ)
2012年10月2日(火) 初音ミク 香港 ファーストコンサート “ミクパ♪”  主催:初音ミク香港&台湾ファーストコンサート実行委員会 CG製作:セガ+マーザ
2012年10月6日(土) 初音ミク 台湾ファーストコンサート“ミクパ♪”  主催:初音ミク香港&台湾ファーストコンサート実行委員会 CG製作:セガ+マーザ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:06:37.08 ID:ZXjermKY0
ライブパッケージ

・ミクの日感謝祭 39's Giving Day Project DIVA presents 初音ミク・ソロコンサート〜こんばんは、初音ミクです。〜
 2010年3月9日の夜公演をパッケージング Blu-ray \7,350/DVD \6,300/UMD \3,990/CD \3,150
 http://miku.sega.jp/39/mikufes.html

・初音ミク ライブパーティー2011 (ミクパ♪)
 2011年3月9日の東京、2011年8月17日の札幌公演をパッケージング
 Blu-ray限定版 \7,770/Blu-ray通常版 \5,985/DVD限定版 \6,825/DVD通常版 \4,830/CD限定版 \3,990/CD通常版 \3,780
 http://5pb.jp/mikupa/livevideo/index.html

・MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES "はじめまして、初音ミクです"
 2011年7月2日のLA公演をパッケージング Blu-ray \7,350/DVD \6,300/CD \3,150
 http://miku.sega.jp/39/mikula_20111014.html

・ミクの日大感謝祭
 2012年3月8日のミクパ夜公演、3月9日の最後のミクの日感謝祭夜公演をパッケージング
  2DaysコンプリートBOX Blu-ray \15,540/DVD 13,440
  ミクパ2012 Blu-ray \6,300/DVD \5,250
  最後のミクの日感謝祭 Blu-ray \6,300/DVD \5,250
  ミクの日大感謝祭 LIVE CD \3,990
 http://miku.sega.jp/39/product.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:08:11.40 ID:ZXjermKY0
冨田勲新制作「イーハトーヴ」交響曲世界初演公演
2012年11月23日(金・祝)午後2時30分開演(東京オペラシティコンサートホール(東京・初台))

主催:ビルボードジャパン、財団法人日本フィルハーモニー交響楽団
制作:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社、株式会社プリズム
映像システム開発:勢いで動くチーム「らぼぷとん」
協力:株式会社オリハルコンテクノロジーズ、株式会社カブキヤ、日本コロムビア株式会社

オフィシャルサイト:http://columbia.jp/tomitaproject/
特設サイト:http://columbia.jp/ihatov/

イーハトーヴ交響曲 [Hybrid SACD] 冨田勲 ¥3150
2013年1月23日発売予定
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A2GWP6O/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:09:26.05 ID:ZXjermKY0
12/5発表・ミクパ札幌2013開催!

■ミクパ札幌2013 今後のスケジュール
12/07(金) 10:00 オフィシャルWEB抽選先行予約 〜11日(火)23:59
12/07(金) 10:30 札幌公演ツアー 専用Webサイト限定
12/21(金) --:-- 公式ツアー早期申込特典期限
12/中旬      プレイガイド抽選先行チケット発売
01/12(土) 10:00 地獄の一般発売 先着受付、初日は店頭発売なし
02/09(土) 13:00 昼公演 / 18:00 夜公演
02/10(日) 12:00 昼公演 / 17:00 夜公演

▼ミクパ札幌2013 URL集
ライブ公式 http://5pb.jp/mikupa/
抽選先行 http://l-tike.com/senko_sapporo/
ツアー https://amarys-jtb.jp/mikupa-sp2013/
会場 http://www.sapporo-shiminhall.org/hall/hall.html

▼参考資料
▽大感謝祭時のプレイガイド
 ・ローソンチケット http://l-tike.com/
 ・e+ イープラス http://eplus.jp/
 ・チケットぴあ http://t.pia.jp/
 ・SOGO東京 http://www.sogotokyo.com/
 ・CNプレイガイド http://www.cnplayguide.com/

▽期間比較
大感謝祭 11月中旬公表、3ヶ月半程度で公演 抽選8回
今回 12月上旬公表、2ヶ月で公演 抽選?回
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:10:39.07 ID:ZXjermKY0
前スレ
【イーハトーヴの夜】初音ミクLIVE総合 part129【感謝祭・ミクパ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1354630967/


…普通、前スレは>>1に入れるよなーorz
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:16:08.82 ID:tV5XKpt30
>>1乙ナンダヨー
                _     __      rくヾ\
        ___  , ≠´ : : : :  ̄`:´ : : : : :  ̄:三>xヾ\\ 
        ///:厶/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヾ:\\
.       ///:/イ: : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : 、\ゝィ1
      ///:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : : : : : : ヽ: : : : ヽ:ヘ l:|
.     lTlン: : : : : : : : : : : : : i : : : : : l: : : : : : : : : : : : : \: : : ',:ハ!jヽ
     ,∨: : : ; : : : : : : : :i: : : l : : : : : ト 、: : : : : : : : : : : : :ヽ: : ',:',:',
   /:/: : : :,': : : : : : : : :l: : : :l : : : : : l  \ : : : : : : : : : : : : \ハ: :',:l
.  /: l: : : : ;! : : : : : : : : !: : : :ト 、: : : :',   ` <: : : : : : : : : : : ヾ : l: :l
  / : :|: : : /|: : : : : : : : :,l: : : ;'_\ : : ヘ   ィ´ ` <: : : : : : : :ヘ: :!: :、
. /: : : | : :,': :| : : : : : : : ハ: :/   ` ヽ: : :ヽ '    _ \ : : : : : : :| :∧
/: : : : l : l、: :|: : : : : : : i _V-−- 、  \ : \ ,ィく-.、 トハ ト、: : : : : ! : : !
: : : : : ∨: |Y : : : : : : | f7て)−ミ. ヽ   ` ーニゝ.ヒ':::::}.l || l: :ヽ: : : :l: : : l
: : : : : : : : | `| : : : : : : | V! い::::::::}.l        い、::ク ノ/  l : : ハ: : ;l: : : :!        
: : : : : : : :||: : : : : :.| ヾ 廴ー_'丿        ` ー'//// |: : l ノ: 九: : : ',    
: : : : : : : : :! い: : : : :| //////              八 l レ' !: : : : l.      
: : : : : : : : :l  ヽ : : : : ハ         r‐-- -‐ァ     /: : :l   |: : : : :|
: : : : : : : : :1   \:_: : :ヽ、      い   ノ      イ 廴/     | : : : : |
: : : : : : : : :ハ     ーヒ、: みー   _ ` ー ´_ . <3{ ヽ.      |: : : :|
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:44:12.91 ID:MqRNzaVw0
>>1
おっつおっつお 
おっつっおー

さあ読め!!お前好きだろ?て〜んぷれ〜えと〜♪
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:52:54.33 ID:QghHqbNX0
>>1


>>8
いつも思う事なんだがこのダヨーさんカワイ杉
不気味さが足りない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:11:26.86 ID:kf84nuzi0
Lat式なんだよきっと
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:19:13.81 ID:umeDDLgE0
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:59:50.19 ID:NpX3H5wq0
ベトナムのコンサートVocaleek 二時間版

http://www.youtube.com/watch?v=HJblDgDx59s
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:17:26.42 ID:hOgxl3Tg0
>>1乙ダヨー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:57:57.15 ID:hrAOf/pV0
海外でもミクパの評判が悪くて笑った
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:07:30.11 ID:3haZC8hS0
運命の日が近づいてきた、どきどきしてきた

願いごとを書いておこう

2月9日昼チケットをお願いします
9日、10日の夜はニコ生や映画館でのLVをお願いします
グッズはいつも品薄なので数を増やして下さい
ダヨーさん気合を下さい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:10:15.98 ID:hOgxl3Tg0
今回も本人確認は無いのかな?
転売屋涙目的な意味で
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:20:58.43 ID:22KqXCjcO
>>16
映画館でLV良いな!でもそれすらチケット取れなそう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:28:29.84 ID:3haZC8hS0
>>18
映画館の数によるけど、都内は厳しいかも
3月の感謝祭は板橋以外完売で、板橋もほぼ埋まってたみたいだし
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:29:17.26 ID:Ew61dGn50
前に映画館でLIVE中継やったらガラガラだったと聞いたのだが……
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:35:07.42 ID:PXD9wKOv0
感謝祭とミクパじゃ集客ちがうからそこまではいかんかも
さて昼公演に申し込むか夜公演にするか
このジレンマがたまらんわ、できれば夜がいいがとれなけりゃ意味ねーし…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:35:42.66 ID:3haZC8hS0
>>20
前回の札幌ミクパLVはガラガラだったらしいね、その前のミクパでやらかしたのもあるみたいだから、同じにはならないと思う
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:40:42.77 ID:Ew61dGn50
昼公園なのに行き場のないサラリーマンがいたりせず
夜公園なのにいちゃつくカップルもいないのです
と妄想が広がってしまったが観光もかねるなら昼夜どちらの遊びをとるかだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:43:50.11 ID:Ew61dGn50
>>22
やっぱりLIVE中継するとしても映画館の数は少なくなるか……
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:50:58.67 ID:PXD9wKOv0
ツアーは東京のときみたいに宿+チケットだけなら
地方の人間も参加できたんだがなあ
成田まで飛ぶ金で北海道いけるんじゃ意味ねー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:52:02.48 ID:3haZC8hS0
>>24
大感謝祭よりは少なくなりそう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:57:25.35 ID:q9i1fBFZ0
新宿の大感謝祭の上映は満席で、常連っぽいおっさんが仕切ってたな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:21:07.49 ID:rhtZJIdI0
>>17
去年の札幌ミクパでは本人確認したから今回もやるんじゃね?
29より見やすく編集、情報追加。:2012/12/07(金) 00:42:30.20 ID:eacs65ld0
■ミクパ札幌2013 今後のスケジュール v1.1
12/07(金) 10:00 【開始】公式WEB抽選 先行予約 〜11日(火)23:59
12/07(金) 10:30 【開始】公式ツアー申込:航空券付プラン
12/11(火) 23:59 【〆切】公式WEB抽選 先行予約
12/12(水) 10:30 【開始】公式ツアー申込:宿泊プラン
12/13(木) 12:00 【開始】公式WEB抽選 先行予約 当落確認、同チケット引替 〜16(日)23:00
12/16(日) 23:00 【〆切】公式WEB抽選 先行予約 チケット引替
12/21(金) 17:30 【〆切】公式ツアー早期申込 特典期限 :グッズ申込可否
12/24(月) 18:15 【特集】MX 5周年を迎えた“今”のSTORY「初音ミクのかたち」特番〜19:15終
12/24(月) 19:15 【予習】MX「初音ミク台湾ファースとコンサート“ミクパ♪”」もう1回!〜21:00終
12/中旬      【開始】プレイガイド抽選先行チケット発売
01/12(土) 10:00 【開始】地獄の一般発売 先着受付、初日は店頭発売なし
02/09(土) 13:00 【本番】昼公演 / 18:00 夜公演
02/10(日) 12:00 【本番】昼公演 / 17:00 夜公演

▼ミクパ札幌2013 URL集
ライブ公式 http://5pb.jp/mikupa/
抽選先行 http://l-tike.com/senko_sapporo/
ツアー https://amarys-jtb.jp/mikupa-sp2013/
会場 http://www.sapporo-shiminhall.org/hall/hall.html
twitter https://twitter.com/intent/user?screen_name=mikupa_5pb

▼チケット販売情報
 ・先行抽選・ツアーともに先着順に座席割り振り=早ければ良席
 ・先行抽選・ツアーともに見切れ席を回避がしてある=当たれば良席

▽公式ツアー
 ・募集受付人員は 460名
 ・羽田→千歳往復プランのみ
 ・オプションで各地から羽田までの行程を追加可能
 ・代金は¥83,000〜¥117,000、5コース、最大3泊4日
 ・公演チケットに代わり、ツアー限定入場PASS で案内
 ・入場PASSは1公演分。余りがあれば追加購入可。余りがあれば。

▽宿泊プラン
 ・12(水) 10:30から発売開始
 ・入場PASSの予定枚数(460枚)が、完売した段階で販売を終了

▼参考資料
▽大感謝祭時のプレイガイド
 ・ローソンチケット http://l-tike.com/
 ・e+ イープラス http://eplus.jp/
 ・チケットぴあ http://t.pia.jp/
 ・SOGO東京 http://www.sogotokyo.com/
 ・CNプレイガイド http://www.cnplayguide.com/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:11:57.56 ID:Xn+VDVtw0
>>27
20代の法被きた兄ちゃんじゃなかったかな?ダヨーさん決闘してくれーって叫んでた
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:13:28.58 ID:3fu5fIR60
>>30
兄ちゃんのその後が心配
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:14:07.26 ID:kxDcK4Z40
決闘www
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:20:34.37 ID:3yQsWgpx0
前スレ
【イーハトーヴの夜】初音ミクLIVE総合 part129【感謝祭・ミクパ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1354273629/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 03:35:32.84 ID:WhOJ4DbG0
札幌市民会館ってもろNHK札幌放送局の隣じゃん。
わかってるよなぁ、NHK。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 03:37:44.79 ID:0xR3CN150
去年の猛吹雪で欠航が相次いだことを忘れずに、ツアーの予定を組みましょうダヨー

道内組には宿泊プランってのに心を惹かれるわけだが、なぜ12日からの発売なんだぜ
先行でも当たったら、ダブっちまうのぜ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 06:14:27.45 ID:N4sHSp6hP
吹雪の時期にやるなら東京だよねぇ・・・。
生誕祭ライブなら札幌の方がいいが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 06:56:38.40 ID:Y3NAN02F0
イーハトーヴのTV放映予定

・12月7日(金)24時55分〜25時39分:NHK総合「MAGネット」
・12月15日(土)16時〜:テレビ東京(TXN系列6局ネット)「Billboard JAPAN Music Awards 2012」

http://news.itmedia.co.jp/20121206/001545
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:09:10.69 ID:lT/+Ipyp0
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:30:01.12 ID:+9Q8jVXV0
>>38
汚すぎる 訴訟
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:52:21.14 ID:CMh2pQXd0
今年こんだけあちこちでライブやったんだから、皆もうお腹いっぱいだろ?
わざわざ厳冬期の札幌なんかに来ることないよw

私は札幌市民としての義務だから、仕方なく観に行くけどな。娘と一緒に。
ダヨーさんの雪像も見たいし。おまいらはムリせんでええよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:10:44.42 ID:qgCYWLru0
どうせ大して代わり映えないんだから無理して真冬の北海道なんか行く必要ないよね
俺は付き合いがあるから仕方なく行くけどさ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:18:18.74 ID:8hgpukw60
現地組と遠征組半分くらいがちょうどいいだろな。
と言っても北海道のライブ見る層って少ないだろうけどね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:22:34.27 ID:Q6dOImVg0
おまえらの気遣いに39だわ

たしかに2月の頭に札幌はきついなー。
風邪引いて3月に動けないじゃ話にならない。
とりあえず今回は軽く様子見に行くわ

そういえば10時から何か面白いテレビやるって誰か言ってた
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:24:30.83 ID:YA7ldBcd0
恒例のこうどなじょうほうせんが今始まるッ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:44:05.94 ID:x3xiChN+0
スカイマーク、予約画面に入れたと思ってクレカのんびり打ち込んでたら
席がなくなってたというね……ちくしょおおおおおおおお
チケットのときもそうだがこういうのって油断するとやられるよね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:47:08.62 ID:jnqcdCv50
成田まで行く金でツアー代を出せるよ
宿泊プランのみというのがないのが恨めしい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:48:48.02 ID:x3xiChN+0
>>29をよく読むんだ!
ただし4公演全部でたりするひともいるようなので
その日まで席があるかはわからんw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:06:58.22 ID:1gMn8aVi0
抽選、取れたら取れたで学生の俺には雪祭り時期の三連休の札幌への旅行は、
金銭的につれーわ。まじつれーわ。
お前らも無理しないほうがいいぞー。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:13:42.14 ID:N4sHSp6hP
飛行機も宿も取ってあるし、全部落選したら会場前にミクダヨ-さん雪像を建造して
嫌がらせをするぞw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:16:50.76 ID:x3xiChN+0
一番人のいなさそうな9日午前に突撃
まあ、これなら落ちないだろう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:19:45.69 ID:bVGCPxq60
抽選予約した。
子供と一緒だから、昼公演一択なんだよなー。
夜公演は風営法の絡みがあるから、入場できないかもしれんし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:33:01.35 ID:v9IO7hmQ0
>>46
ツアー案内のpdfをよく読んだ方がいいと思う
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:33:54.82 ID:hMPpYZ2U0
大感謝祭の時は抽選全部外れたんで今回はとりあえず4公演全部抽選申し込んだんだけど、
複数申し込んだら転売屋とみなされてはじかれるとかあるの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:40:46.23 ID:XxJSH3Uc0
ツアーの申し込みページ解りにくいな……
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:43:33.13 ID:fPL7OyBa0
>>54
そのせいで申込から入金までに8分かかった…。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:43:45.01 ID:juFxuMTU0
今回の抽選って全部申し込めるんだな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:49:07.59 ID:XxJSH3Uc0
ツアーで全公演申し込んだった

mikupa_5pb 立場上申し上げにくいのですが、
ツアーはツアー申込〜ご予約成立次第順次発券準備致します。
またツアーご参加の皆様はチケット発券をせず、専用パスでのご入場が可能です。
比較的スムーズなご入場が可能です。

ツアーだと抽選なしなんだな
クジ系いやだから助かった
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:52:25.95 ID:N4sHSp6hP
>>53
去年の札幌はチケットの本人確認があったし、転売屋は参入して来ないでそ。
なので、疑われる事も無いかと。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:58:38.05 ID:Lx44S86fP
なんだよー、みんな脅かすから戦々恐々としてたけど…
仕事の上司の目から隠れて職場PCから申し込みアクセス
ツアー申し込みはそんなに酷い状況ではないのね
あっさり取れたわ♪
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:04:34.38 ID:hMPpYZ2U0
>>58
そっか、ありがと。

万が一全部当たっても4公演全部見に行くぜ!!ww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:12:44.36 ID:kxDcK4Z40
JTBツアーの内容にもCGMが必要だな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:14:08.99 ID:x3xiChN+0
ちょっとは観光しろよおまいらw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:17:38.72 ID:7SYI192Q0
>いずれのコースも皆様、全力でミクさんの応援をお願い致します。

ワロタw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:18:06.46 ID:Xn+VDVtw0
ススキノナイトフィーバーしたいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:18:07.40 ID:8hgpukw60
>>60
万が一ってキャンセルできないんじゃないの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:25:03.86 ID:Etc7245Q0
グッズ購入はチケット所持者のみでありますように
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:29:41.61 ID:VsAPxRdO0
10日夜1枚だけ申し込みしたぜ・・・落ちてくれんなよ・・・!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:31:01.85 ID:VsAPxRdO0
上げた すまん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:32:27.44 ID:XxJSH3Uc0
ついでだからスーツケースも申し込んでみたけど
これは当然ツアーより先に自宅に配達されるんだよな……?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:33:47.50 ID:kxDcK4Z40
>>69
ミクパ×JTBを甘く見てはいけない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:35:35.12 ID:N4sHSp6hP
値段と画像をplz > スーツケース
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:42:39.56 ID:pTkc/YbF0
公式ツアー申し込んだった。

雪祭りも見てくるぜ。
しかしスーツケースどんなのかわかんないから申し込めなかったわ…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:48:18.14 ID:XxJSH3Uc0
旨い具合にグレイとグリーンにピンクレッドのラインで
ミクさんっぽくカラーリングされた「解る人だけ解る」物ならいいけど
スーツケースにkei絵のミクさんシールをベターンって貼っただけのクソスーツケースだったら
いくらミクさんツアーでも使えないもんなwww移動時間考えるとwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:52:49.01 ID:x3xiChN+0
ツインテール付スーツケースという新発想
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:54:49.38 ID:N4sHSp6hP
つまり見ずにポチったってこと? >> 69
ミク廃の鑑だなw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:55:31.51 ID:Lx44S86fP
>>62
俺が申し込んだツアーは朝7時の羽田発だが、公演は夕方の部だけ
入場時間までは一日ゆっくりと市内観光するつもりだよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:03:46.62 ID:bVGCPxq60
雪ミク電車、貸し切りできないかな?

http://www.city.sapporo.jp/st/shiden/kashikiri/kashikiri.html

これ見ると、約1時間片道15,300円で貸し切りできるらしいな。
30人集まれば、1人510円で済む。
カラオケもあるっていうし、ライブ終わった後はこれですすきのまで行くってのもありだな。
ちょっと問い合わせてみるか。。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:05:43.62 ID:kxDcK4Z40
去年やった人いるよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:06:16.41 ID:kxDcK4Z40
今年かw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:08:47.98 ID:IYI+ama4P
>>29の先行抽選でも先着順に席割り振りってのがよくわからん
抽選なら順番関係なくね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:10:06.95 ID:kxDcK4Z40
まとめた奴が勘違いしてるんだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:14:58.94 ID:fnrsWa3A0
もう完売か
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:17:19.61 ID:CpPmHMrO0
>>64
おっ!パブ行こう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:24:18.80 ID:bVGCPxq60
>>78
じゃあ借りれるんだな♪
ここで告知すりゃ30人くらいは集まるよね。
まぁチケット入手できた後の話になるけどさ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:27:28.12 ID:hMPpYZ2U0
>>65
今までこの手の抽選で当たった事無いからこういう書き方になったんだけど、
今回のミクパの競争率が低くてチケット楽勝で取れるんだったら万が一ではないな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:28:19.84 ID:2zSX4UvB0
>>84
去年(今年)のは雪まつり期間じゃなかったと思う
まつり期間は難しいかも知れんぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:46:11.51 ID:1XtcPVzK0
SeeUがファミリーに加わった、加わって欲しいと海外の人が思ってる。
ミクパは新しくなって爆発的な人気になると思う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:51:55.61 ID:bVGCPxq60
>>86
観光客多い時期はムリか。まぁ普通そーだよな。書き入れ時だしな。

>>87
スレチだな。以後スルー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:52:26.80 ID:N4sHSp6hP
>>87
こっちで我慢なさいw

兵庫県の「神戸ルミナリエ」に「ボーカロイド」18キャラクターが登場!
http://news.mynavi.jp/news/2012/12/06/115/
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:53:34.31 ID:XxJSH3Uc0
>>77
めちゃめちゃ安いな
よっぽど暇なのか赤字覚悟のパフォーマンスなのか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:58:48.50 ID:aNkNgkYl0
しかしさすがに雪祭り時期に貸切りやる余裕はあるのだろうか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:07:12.99 ID:HlHV46j/P
雪まつりの観光客は路面電車なんか乗らないよ
主に住宅街走ってるだけだもん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:10:44.49 ID:1XtcPVzK0
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:11:17.30 ID:Lx44S86f0
新幹線新幹線はやぶさのキャリーバッグ再販はよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:19:00.81 ID:DqZEOnSn0
>>93
>>1を10回音読して来い
初音ミクさんを代表とするクリプトン社ボカロのライブについて語るスレッドです。
クリプトン社以外のボカロの話題は各専用スレで思う存分どうぞ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:20:32.91 ID:CpPmHMrO0
ツアー申し込み状況を見ると、2/9発の夜プランが早くも埋まっているっぽい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:23:09.03 ID:R6TOAsUt0
>>93
本国でやるらしいから、そっちを応援したれよ。
こっちに関わるな!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:27:48.40 ID:ER6ObWdz0
今晩NHKで冨田勲のコラボ放送か>>37
楽しみだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:31:22.69 ID:Lx44S86fP
2月11日って祭日だったのな!今気付いた…
月曜日からの仕事に支障が出ないようにと、日曜日に帰って来るように
考えて土曜夜公演の一泊二日ツアーを申し込んだんだ
祭日で月曜日休みなら、日曜日公演の昼も夜も申し込めたじゃんか…orz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:36:30.11 ID:1XtcPVzK0
>>95
将来融合の可能性の方が高いよ。現にこの動画では融合してるわけ。
未来の予想と思ってムキにならず流せよw。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:51:17.11 ID:R6TOAsUt0
>>100
おい、なんで本国のを無視するんだ?
ただの煽り野郎は消えろ!

スレ汚し失礼。せっかくイベント前のワクワク感にひたってたのに。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:03:29.90 ID:DqZEOnSn0
>>100
ニホンゴワカリマスカー?
「初音ミクさんを代表とするクリプトン社ボカロのライブについて語るスレッドです。」
「クリプトン社以外のボカロの話題は各専用スレで思う存分どうぞ。」
デスヨー?

将来融合の可能性wwwww
ファン活動のMMDでやったことなんて、へのつっぱりにもならんわな
キムチの国へお帰り
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:09:58.62 ID:yHVQgl8B0
LAでミクさんが最後にI'm looking forward to see you again. と言った時には歓声が上がったよね。
何故seeingじゃないんだとえらく気になったが・・・
SeeU? なんか聞いたことあるな。
なんか頭の隅っこになんかどこかで見た覚えがあるような気がするが何だったか思い出せないなあ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:14:22.40 ID:aNkNgkYl0
そろそろ荒らしのお仕事の時間なのか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:17:11.88 ID:9dyKrkTg0
此の冬、ミクさんが札幌をブリザード地獄に変える!
シベリアからの−50℃の最凶寒気団が上空を覆いつくし、
超冬型気圧配置は十数本もの等圧線の縦列を描き、
日中でも−20℃、風速40mのアムール直送地吹雪が
無慈悲に襲いかかる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:22:52.12 ID:Lx44S86fP
>>105
あながち絵空事ではないと思えてしまうのが、ミクさんイベントの恐いところ
穏やかだった時の方が少ないもんなぁw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:26:10.79 ID:g1UPo1oG0
今夜なのかMAGネット
Eテレは来年だっけ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:28:52.71 ID:ryJpe8Sy0
余程の大雪でも降らない限り、千歳空港が閉鎖されるような事態は
考えられないのだが。
まさか、ねぇ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:30:40.69 ID:bVGCPxq60
>>105
チルノ級の寒気が猛威を振るっても、屋外で集団オフ会やっちまうような土地柄だから大丈夫。
いつか雪まつりのステージで、氷のスクリーンに投影されたミクさんのライブやってくれるものと信じてる。
1101XtcPVzK0→NG:2012/12/07(金) 14:32:18.88 ID:qS0gexQM0
「さよならぼくたちのてれびきょく」で検索
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:33:19.77 ID:2zSX4UvB0
飛行機のお前らが行けない、帰れないだけじゃなく
札幌近郊ですらJR止まって足止めなんてことが
年に数回はあるから、全然油断できませんw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:51:20.32 ID:ue/P7esK0
今年のミクパと感謝祭のBDの映像は昼夜ミックスしてるね。感謝祭終演後の三本締めの前後で三階バルコニーの関係者席とか。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:58:48.25 ID:aNkNgkYl0
チルノ級の寒気とか東方厨みたいなよくわからないこというなよ
単なる氷の妖精だろう
湖丸ごと凍らせたりとかはただの二次創作だろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:22:49.95 ID:0FVrrACI0
JRで行こうと思ったら、まる1日かかるのな
ミクさん色の新幹線で新青森まで3時間で行けるのに
その先、札幌まで乗り換えの時間ふくめて6時間くらいかかるのか
やっぱ、飛行機か
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:33:01.64 ID:mxARATqD0
お船なら大洗-苫小牧があるが移動だけで1日かかるから要注意
勿論天候で欠航という事態もあるから
時間の余裕があって金のない人限定になるが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:33:07.65 ID:9dyKrkTg0
>>114
青函トンネル弁当(函館)、いかめし(森)、かにめし(長万部)を食べながら
のんびり行くのも乙じゃなイカ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:34:42.81 ID:bUlJD8AH0
荒らしが現れるとそろそろライブが近いなと感じるよな。風物詩みたいなもんか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:38:32.84 ID:kxDcK4Z40
ライブ関係なく荒らしはずっと住み着いているだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:49:05.04 ID:bVGCPxq60
>>115
冬季間のフェリーは乗らない方がいい。死ぬほどキツい目に遭うよ。
季節風が吹き荒れる海上を、20時間以上も酷い船酔いに苦しみながら行くことになる。
遊園地とかでバイキングって乗り物あるだろ?アレに乗ったまま寝るようなもんやぜ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:55:21.92 ID:9dyKrkTg0
大洗さんふらわあ・・・船がちとボロッチーのが難点
名古屋−(仙台−)苫小牧・・・設備最高、バイキング料理もホテル並、2泊もできてお得w
舞鶴、敦賀、新潟等日本海航路・・・設備いいけど冬の日本海覚悟必至w
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:00:19.28 ID:x3xiChN+0
冬の航路はなあ、逃げ場ないし冒険気分味わいたい人むけだな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:10:26.42 ID:XxJSH3Uc0
南国の住人だから試される大地の二月の服とか想像が付かん
北海の大地の住人さんがいたら、二月の防寒具というか
街を歩くのにどんな装備が必要なのが教えてくれ
普通のコートと薄い手袋とかじゃ日中でもさむ死しちゃうんでしょ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:15:29.44 ID:ZrhUvd7E0
西日本の地方民だし観光等も含めば20万用意せにゃならんのか
なんとかならんこともないが・・・
大感謝祭はJTB組ですごく楽しかったし、またツアーあれば絶対行きたいと思ってたが、ちょうど最近お金使ったあとだよ・・・
今回はディナーとかないんだよね?グッズとかはすごい魅力あるけど、学生の身分でこれは贅沢すぎるよね
ニコ生で我慢するかー大感謝祭までは全部そうしてきたんだし

そもそもなんで真冬の北海道なんだ雪恐い
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:18:02.04 ID:9dyKrkTg0
>>122
サンダルとジャージで来て、道内の店で服と靴買えw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:20:34.89 ID:EvLQvO690
雪ミク電車内を撮りたかったら
貸し切るか今度の内覧会しかないのよね…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:21:53.14 ID:HlHV46j/P
>>122
長袖のインナーにトップスは長袖タートルの厚手のTシャツにウールのセーターかフリースのトレーナーを重ねる
ボトムはウールのタイツの上から靴下を重ね履きして、厚手のウールかデニムのズボン
足元はスノトレ履いてきて、札幌入りしたらすぐに金属スパイク付きの冬靴を買え
上着は分厚いダウンコートか二枚重ねウールの尻まで隠れるタイプのコートを着ること
内側がフリースかボアになってる皮手袋も必須
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:35:27.95 ID:XxJSH3Uc0
スパイク冬靴がなければうっかり信じそうになった南国住人であった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:41:45.92 ID:QH589T/C0
今年の札幌では冬山登山の格好がナウいヤングにバカウケ

これ豆な
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:42:42.27 ID:HlHV46j/P
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:46:25.13 ID:x3xiChN+0
そういや登山靴はいてたら変な眼でみられるのかな
数年つかってなくってもったいない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:46:51.28 ID:CpPmHMrO0
凍傷対策も重要。
水分をまめにとる、体の末端を時々意識的に動かす、テキーラを胸ポケに忍ばせる
アザラシ肉などの高カロリー食品をたくさん摂るなどの工夫が必要だ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:51:31.84 ID:HlHV46j/P
>>130
登山靴なんか札幌のブラックアイスバーンの歩道・横断歩道で何の役にも立たないよ
アイゼン付けるならいいけど、それじゃアイスバーン以外の場所歩けないし
ちなみに札幌の歩道も横断歩道も側溝側に傾斜ついてるところがほとんど
しかもその傾斜度は市民からずっと苦情が出ているように、本州のどの都市部よりも急斜面
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:51:39.93 ID:XxJSH3Uc0
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | |         .|
  /:::::::::::::::::      u     | | >129        |
 |::::::::::::: l  u             | |           |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |__________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


>130
俺も登山装備一式あるけど、ちょっと街中に出れる色使いじゃないよねw
つか何年も経ってるならゴア劣化してるからあぶねーぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:52:10.43 ID:Lx44S86fP
>>127
俺も神奈川の海っぺりだから北国はよく知らないが、普通の靴に後付けする
スパイクを買っていこうと思ってるぞ、冗談じゃなく

一度だけ仕事で真冬の占冠(しむかっぷ)という、辺鄙な山の中の工事現場へ
出張したことがあるが、>>126の書いてることに何も冗談の要素を感じない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:53:04.48 ID:aNkNgkYl0
どうやら俺は別のスレに迷い込んでしまったようだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:53:30.53 ID:FNWB1D2R0
イヌイットですか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:54:46.71 ID:QH589T/C0
ちなみにそんな札幌の寒空の中でも模範的紳士スタイルで歩いてる人は地元民な
道を訪ねるとダンジョン攻略の参考になりそうなこと教えてくれるかもしれない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:56:06.85 ID:XxJSH3Uc0
マジなのかネタなのか南国人には解らんから困るww
アウトドアショップで札幌雪祭り用の装備くださいっておまかせするかな……
ノースフェイスとか無駄にたけーから嫌なんだ
地元だと必要ないし
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:57:00.70 ID:x3xiChN+0
ちょっとぐぐったかんじだとさすがにスパイク付はやりすぎにかんじるわw
まあ危なくなったら向こうで買えばいいかな

>>133
色使い派手よねwでもハレの日ならいいかなと
劣化は心配だがこれは使ってみないとなんとも
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:00:15.22 ID:bVGCPxq60
>>134
真冬の占冠なんて、道民でもキツいわw
冷凍庫の方がまだマシ。

靴は大事だよ。
寒さは足元から来るからなー。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:00:52.58 ID:Lx44S86fP
>>134で書いた仕事の時、真冬の占冠近辺をレンタカーで走ったけど
地元の衆の飛ばし方に度肝を抜かれたw
一面真っ白な一般道を90km/h以上とかで走るんだぜ!煽られる煽られるw
ちなみに15分くらい走ったらこんな状態だった…
http://upup.bz/j/my18959zNSYtek98GyZZ1A6.jpg
ナンバーの隠蔽の必要がないネ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:01:25.30 ID:HlHV46j/P
>>139
ロードヒーティングの効いていない歩道・横断歩道はマジでアイスバーンだぞ
札幌駅〜大通り地下に歩道ができたのは、歩行者の怪我を防ぐためであって天候対策ではない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:03:26.42 ID:eacs65ld0
スパイク付きの靴は子供の頃使ったっきりだな。
そんなものより歩き方だよ
地面に垂直方向に体重を乗せるんだ。
間違っても斜め方向や水平方向にやったら
ツルンと行ってしまう。
でもそんな滑りやすい道は圧雪になった道路くらいなもので
歩道は雪がザクザクになってて滑らない。
あ、中心街は違うか。踏み固められまくってツルツルンになってたりするな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:07:48.29 ID:bVGCPxq60
>>141
占冠くらい寒いと、路面が凍っててもあんま滑らんからなー。
砂漠のなかを走ってる感覚に近い。むしろホワイトアウトの方が怖い。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:08:38.68 ID:Lx44S86fP
>>140
あ、やっぱりそうなんだw
工事現場ってのが道東道の建設現場で、獣道みたいなところを登って
トンネル掘削しているところだったのよね
あまりの寒さと雪具合に「さすが北海道だ!」と思ったんだけど、
道内でも特別だったのねw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:10:19.51 ID:9dyKrkTg0
>>138
だからそんな値段ばっか高いもんより北海道に来てから周りの人間と
同じ物買えばいいだろw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:12:20.68 ID:HlHV46j/P
>>143
夜の横断歩道はソロバン道路そのままアイスバーンになってるんだぞ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/big_thunderjp/45888773.html
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:22:37.16 ID:Lx44S86fP
みんな、地震は大丈夫か!?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:25:02.44 ID:HlHV46j/P
http://blogs.yahoo.co.jp/rkt757/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg5.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F32%2F0f%2Frkt757%2Ffolder%2F1037568%2Fimg_1037568_26874555_1%3F1325081955&i=1
アイスバーンのすごい画像があったわ

つか地震こえええええ
カエルより早く最初の揺れが来て、カエルのあとに本震来るなんて怖すぎる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:27:07.38 ID:LUE8jBhh0
>>148
大丈夫だか、みっぱいが……揺れてない?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:27:31.18 ID:Lx44S86fP
>>149
今の地震も恐かったけど、その画像も恐ぇぇーー!!
もうこれ、荒れたスケートリンクじゃんかww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:37:51.01 ID:9dyKrkTg0
>>151
こうなるともう両足を滑らせるように歩くしかない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:40:11.02 ID:O7L+pBq00
篠田元一氏が冨田勲x初音ミクのコンサートの制作ドキュメントを更新
2ページめが追加されてる
システムや調教してた人々の紹介も
http://www.moto-music.co.jp/special/ihatov/pre_pro/index.html
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:41:57.93 ID:yLtdbj2C0
ちょっと焦るくらい揺れたな。大丈夫だったかおまいら?

で、また札幌でやるのか。さっき知ったわ。
今度は冬か〜…また車で行きたいけど、ちと怖いな。
一応、最強ブリザックは装着済みだがw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:07:12.26 ID:eacs65ld0
長くていやらしい地震だったね…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:08:23.16 ID:CpPmHMrO0
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:14:02.06 ID:Lx44S86fP
>>156
なにかと思えば…ww
わざわざ作ったんかぁ〜
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:18:56.52 ID:sVrWPLHLO
雪道の歩き方、かかとから足着けるのはダメ、絶対。足裏全部で大地を踏みしめるペンギンさん歩きだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:21:43.07 ID:/o4ubj0X0
八甲田山じゃないですか…
コラ作るならダヨーさん混ぜとかなきゃw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:24:38.78 ID:5g8WrzX9P
ダヨーさん入れる時間なかた。
適当に誰かが足してもいいです。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:30:21.99 ID:N4sHSp6hP
関東より南で1cmでも雪が降ったら、交差点で待ち構えたテレビ局が
滑って転んだ人を激写して、夜のトップニュースで流すのがお約束なんだぜ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:32:17.14 ID:9dyKrkTg0
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:42:17.35 ID:yLtdbj2C0
>>161
革靴やハイヒールで、普段と変わらない歩き方をするからな。
昔、雪が降った朝、渋谷の道玄坂を歩いてたら、みんな
転びまくっててあきれたことがあるわ。都会人は警戒心ゼロすぎw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:42:17.62 ID:mwh2ZQEr0
また技術者がみっくみくに?これLatさん?
https://www.youtube.com/watch?v=qXkb7ExWqeM
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:48:22.52 ID:9dyKrkTg0
>>164
どうみてもパンチラを見ようとしています

というかアングルの泉じゃないか。全裸じゃないとな・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:52:14.33 ID:yLtdbj2C0
>>164
こ、この技術を使えばミクさんの黄金水を…おっと、誰か来たようだ…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:56:42.30 ID:jnqcdCv50
冬場、ミニスキーを履いて滑りながら登下校した記憶
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:02:43.07 ID:HlHV46j/P
小学校のスキー授業の後、スキー場から家まで歩くスキーで帰宅したよ
自分の実家は駅から歩いて五分の住宅街だったが

スレチばかり書いてスマヌw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:07:28.21 ID:KaOv4IIM0
>>99
>祭日で月曜日休みなら、日曜日公演の昼も夜も申し込めたじゃんか…orz

月曜日の新千歳発の便は、受付開始30分後には売り切れていたような。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:58:27.48 ID:TsCXpkSb0
>>168
ミクさんのはただの綺麗な冷却排水で老廃物とかは含まれていません。

毎日飲んでる俺が言うんだから間違いない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:07:17.16 ID:LjIzVhSJ0
ミクパは最悪だった2011東京も含めて何回か行ってるから今回はパス
関東圏だったら行ってたかもしれんが雪祭り中だし色々無理
ミクパのモデルこれで最後らしいんで次の新しいモデルに期待
つか感謝祭モデル使わんのならミクパチームに譲渡してくれないかねぇ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:18:19.82 ID:C0bnnjCB0
朝日新聞のMAGネットのテレビ欄 ミクとしか書いてないのねw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:19:24.64 ID:jmMgYXnB0
>>170
冷却器のドレン水飲むのはオススメできないなぁ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:26:04.58 ID:yLtdbj2C0
あー、そうか。雪祭りだからホテルとか埋まってるな…
遠征組みは今回はムリっぽいかな? 行きたいなー。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:26:14.15 ID:1/5M4B770
>>172
MAGネットなら、ミクだけでなくルカも書いておかないとな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:33:45.11 ID:sVrWPLHLO
>>172
しかもミクさんはちょっとで今日のテーマは中二病ラノベやマンガという
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:45:39.24 ID:7tB2IHMH0
来週のビルボードに期待した方が良いな
イーハトーヴの主催だし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:57:01.90 ID:TsCXpkSb0
>>171
ライブの回数が多すぎてモデル更新の時間が取れない中で、
きのっぴさんが頑張ってると知ってから,、
ミクパモデルに対する見方もすっかり変わったな、個人的には。

実際、TYWのミクさんやFire Fl◎werのレンきゅんは超かわいくなってたじゃない?

ミクパモデルはミクパモデルとして進化を続けていけばいいし、
ミクパは感謝祭の二軍なんかじゃないのだから、
感謝祭モデルの流用にはあまり賛同できない。

ただ、ミクパにまったく不満がないのかというとそうではないわけで。

たとえば、香港台湾公演は、録音が悪いのかもしれないが、
東京に比べ全体的にモコモコッとしたエッジの効いてない音作りが残念。

あと、やっぱり一曲ごとにぶつ切り感が気になったな。
曲のつなぎで演奏が途切れて毎回ミクさんが消えると、
上下スクリーンじゃないぶん余計に現実に引き戻される感覚が強く感じられた。

それから、うたかたのイントロ、さあこれから盛り上がるぞってところでなぜオクターブ下げたしw
そこは原曲どおり行かなきゃダメだろ、とかww

というわけで、ミクパが文字通りのネ申ライブになるには、
まだまだ多くのハードルを越えなきゃならんと思うけど、
逆に言えばもっともっと発展の余地があるってことを前向きに捉えて、
これからも応援して行きたいと思いました。まる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:02:54.78 ID:shelgEMB0
>>164
ソリッドレイなにしてんねん(´・ω・`)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:06:29.66 ID:TsCXpkSb0
あ、あとミクパでも感謝祭でも、ルカさんは常に安定してふつくしいのはなんでなんだぜ?

女組の中で比較したら出番は少ないけど、
きのっぴさん含め映像スタッフにはルカ姉は超愛されてると見たが如何か。

























ちくしょう、結局おっぱいかよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:14:16.80 ID:8rRGgM6nO
ルカさんは今日の地震で揺れて大変だったろう・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:16:02.67 ID:yLtdbj2C0
>>181
ミ、ミクさんだって…た、大変だったんだからねっ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:18:42.80 ID:LjIzVhSJ0
>>178
俺はきのっぴ今でも好きじゃないけど(これ言うと好きな人に申し訳ないから普段は自重)
ミクパの成長自体には感動してるし今度の札幌の報告も楽しみにしてるよ
ニコ生や映画館LV有ったらもちろん見に行くだろうし

まー俺が感謝祭モデル好き過ぎなだけでモデルの違いは好みの差って
面もデカいから感謝祭モデル使ってよってのは俺の独り善がりなのかもしれんね。
確かにテルユアのミクパミクさん良かった、感謝祭verより好きだし。

ただミクパモデルももう結構長いしマンネリ感もあるんで
今後感謝祭やらないでミクパがメインで続けるならそろそろモデルの一新は
有ったも良いのかなと感じた。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:19:39.48 ID:a65JRUC90
なんかワロタww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:22:21.35 ID:C0GHR7ce0
スーツケースおいくら?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:25:03.03 ID:XxJSH3Uc0
>>174
ツアーで良いじゃん
シングル部屋で夜も安心
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:26:59.70 ID:rhtZJIdI0
モデルの一新には結構な時間が必要だし、かといって次のライブまで時間がかかり過ぎるのも耐えられん
この加減が難しいところ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:29:38.22 ID:iGZvSLjP0
>>185
18390円なり。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:32:56.04 ID:1/5M4B770
ミクパ、モデルに関してはもう何もいわないが
まさかあのポスターが写真写りがいいと思ってるわけではあるまい
もう少しなんとか出来るだろう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:34:59.54 ID:lnotCn3A0
2日見る人いる?
ライブって後ろの方でも楽しめるかな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:40:45.28 ID:4cl+i3uz0
>>190
自分は後ろの方が楽しい
サイリウムの海の中のミクさんが美しい


視力1.5がありがたいです
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:42:36.77 ID:C0GHR7ce0
>>188
ありがとう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:44:47.58 ID:mwh2ZQEr0
札幌には間に合わないだろうが
そう遠くない将来Fモデルが来るんじゃないかな
ニコ生で1号さんがdiva-Fでバーチャルライブ的なものをやるみたいなこと言ってたから
そのデータを流用できるはずだし
感謝祭モデルが一番好きだけど
Fモデルなら妥協できるわ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:46:23.19 ID:1/5M4B770
まままさんが今調整してるあぴミクさんが次世代のライブモデルなんじゃないの?
ややロリすぎるようにも思えるけど、これまでにも色々な場所でお目見えしてるし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:47:12.29 ID:yLtdbj2C0
>>190
去年は2日見た。二階席とかだと、プロジェクターの光が
目を直撃して、眩しくてまともに見られないことも。
俺は二階席真ん中最前列で、ムスカ状態になったしw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:07:01.93 ID:WP58IntT0
感謝祭やミクパ以外の方向性のライブが将来セガから出ると思う?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:07:13.97 ID:mwh2ZQEr0
セガ主催のライブではあぴミクさんはないだろう
他では色々使われるかも知れんが
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:08:39.95 ID:hXMrooa90
今回は千本桜入りそうだなぁ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:28:31.69 ID:TsCXpkSb0
>>194
いや、いくらなんでもセガがあぴミクさんは使わんだろ。

MMD界隈の動きには刺激を受けつつも、
借り物のモデルでやるくらいならライブなんかやらないほうがマシって絶対思ってるって。

まあ、あぴミクさんは近いうち俺の養女になることが決まってるので、
セガのぶんまで俺が溺愛しとくから安心しろ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:35:08.63 ID:1rQdFqEL0
渡道

・ひこーき
AIR DOのオニオン・スープは美味しいです。くまさんのぬいぐるみはかわいいです。
ともにお土産にどうぞ。

・お船
名古屋−仙台−苫小牧
太平洋フェリー。冬の太平洋はあまり揺れません(日本海側が揺れる)。
お風呂入って、ステージショー見てのんびり。1ヶ月前予約の早割りもございます。

大洗−苫小牧
商船三井フェリー。大洗は今期人気アニメ、ガールズ&パンツァーの聖地。
あんこう鍋(お一人様用あり)をつつきながら、聖地巡礼もかねての渡道もよいかと

・鉄道
北斗星(上野−札幌)とトワイライト(大阪−札幌)はお高く取りにくいA寝台以外にも
お得な個室B寝台もございます。つか、B寝台の方が多い。
昔ながらの開放B寝台もございます。食堂車もパブタイムなら予約不要。
優雅な列車のお食事をお楽しみください。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:57:07.31 ID:yLtdbj2C0
>>200
東京発→車で大間→フェリーで函館→車で札幌

これでもかというくらい、ドライブが堪能できてオススメw
冬の北海道…一度ドライブしてみたいものだ。
ツアーでは味わえない、北海道満喫旅を楽しみたいわ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:58:06.46 ID:/o4ubj0X0
行ける人いいなあ
ミクパ見て観光して海鮮丼食べて…
楽しんで来て下さいね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:58:27.33 ID:9dyKrkTg0
>>201
途中で俺を拾ってくれ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:59:49.70 ID:CMh2pQXd0
モデルの話が出たから、今後の展開を予想してみると、来年か再来年には
今使っているRINGEDGEに代わる次世代ゲーム基盤が出てくるはず。

そうなると、今よりさらに高精細度な4k2kに対応したCG描画エンジンが
搭載されることになると思う。
おそらくこれに合わせて、ミクさんのモデルもフルモデルチェンジするんじゃないか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:01:10.36 ID:lnotCn3A0
どうしようかな。先行抽選で2日目外れるくらいなら1日目の良い席狙いたいんだけど、
2日見に行くのってどうなんだろう。転売はあまりしたくないし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:04:29.00 ID:C0bnnjCB0
>>204
景気の悪いゲーム業界がだから
次世代家庭用ゲーム機の大筋の仕様が固まらないとエンジン製作までいかない気がするな
もちろん仕様が固まったときのための投資はしてるだろうけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:04:31.21 ID:TsCXpkSb0
>>200
あまりゆれませんってそれはミクさんのおむn……(ピコーン!)

ミクさん似のアテンダント「おはようございます。ゆっくりお休みになれましたか、お客様」
俺「ええ、とても。こんな季節なのでもっと荒れるかと思ったんですが、あまりゆれませんね」
アテンダント「ちょ……ゆれないって言いながらどこ見てるんですかもうっ!」
俺「はっはっは、ちっぱいさいこー!」

たった今↑こんな未来予知が降りてきたので、ちょっとフェリー予約してくるわ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:05:26.28 ID:XxJSH3Uc0
月曜も休みなんだから気楽に土日両日をミクさんと雪祭りに捧げれば良いじゃない

問題はホテルの予約が取れるかどうかだべ
俺はその一点でツアーにした
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:11:51.31 ID:BqVTLzW80
地元の俺に死角なし…のはずなのだが、こういう時に限ってチケットの抽選に
外れたりするからな…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:13:25.17 ID:TsCXpkSb0
>>209
外れたら「地元の俺に資格なし」ってことで。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:15:33.71 ID:yLtdbj2C0
前回の札幌は、東京のこともあって、一般開始後
しばらくたっても、けっこう席が空いてたんだよね。
さすがに、今回は抽選頼みになるかなー。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:16:19.02 ID:1gMn8aVi0
飛行機はエアアジアとかなら安そうだが、LCCは使ったことがない…。
東京から夜行バスで成田行って乗れば、遅れはしなさそうだがさて…

んで、ライブ後は新千歳の万葉の湯に泊まれば一番安上がりかもなw
ただ、雪まつり中はあそこもさすがに混むのかな…?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:17:38.83 ID:7tB2IHMH0
>>182
思いっきり揺れてたね












ツインテールが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:19:37.71 ID:9dyKrkTg0
>>211
前回は「当たったけど行かねーわー」て書き込みもちらほらあったしな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:28:02.90 ID:BqVTLzW80
>>210
誰がうまいこと言えと…

そういえば、前回の札幌ミクパは踏み絵だったな。
2日間ともダメ元で抽選エントリーして、両日とも当選した時は本当に
チケットを買うかどうか悩んだものだが、1日目に教文に行って2階ディラッド
方式に度肝を抜かれ、セトリを把握した後に臨んだ2日目はまさに至福だった。

当たってるといいな…今回も
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:38:49.16 ID:TsCXpkSb0
>>215
感謝祭ならともかくミクパのために札幌までは行けねーわ、って思ってたらあの有様だよ!

しかも会場でラマーズPに会ってシャツにミクさん描いてもらったとか言う奴がいて、
参戦見送った3ヶ月前の自分を絞め殺したくなった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:42:38.97 ID:yLtdbj2C0
>>216
しかたないよね。俺も行くかどうか迷ったし。
蓋を開けてみたら、みんなのダメ出しがほぼ全て直ってて
いい意味で驚かされたけど。俺はふわしなさんと握手してもらったw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:48:54.92 ID:9dyKrkTg0
>>216
会場出たところが大通公園なんで、そこで余韻に浸る人が多くて、
ラマーズPもそこで捕獲されて飲みまで流れていったってきいたな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:53:46.05 ID:rhtZJIdI0
今回の札幌ライブも前回のようないい意味での驚きを与えてくれると信じてる
何たって地元札幌だし
たぶんまた何か新しいことを入れてくるはず
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:08:24.73 ID:YpYPX9tX0
ミクさんのただいまが聞けるのは札幌だけ
LV決まらないかな、昼チケットが当たって夜外れたら札幌映画館のLVに行きたいんだ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:11:24.05 ID:cCZH+Wcq0
中の人(1号) ‏@nakanohito_1go

みんなが地震に怯える中、まず机の上のフィギュアが倒れないように押さえる零号機をみて、
このプロジェクトはしばらくは大丈夫だろうと思えた…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:15:36.02 ID:TW8mqyUh0
>>216
これだな

【ラマーズP】ラマーズPがミクパ札幌公演2日目の後に拉致られた件【マジ天使】 - Togetter
http://togetter.com/li/176297
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:24:25.29 ID:kwWMgoW20
>>221
やっぱ愛が大事なんだよねw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:58:23.88 ID:nfz1JWxf0
MAG始まった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:00:37.63 ID:yw5j+0Ny0
2/9の札幌はお肉の日だから旨い肉をいっぱい食べてくれ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:01:24.55 ID:rkB2lrY40
おわった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:02:50.42 ID:76r2ucVu0
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:03:53.85 ID:rdrvzCHD0
こんだけ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:05:48.10 ID:rkB2lrY40
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:30:39.51 ID:Guki8gFg0
今回のミクパは今までの法則からだと香港台湾でしかやってない曲は札幌でもやってくれそうかな? ロミシン ハロウィン トリノコ テルユアとか。
シンガポールの時にやった恋色 ココロ ダブラリ
みくみくも2012東京でもやったしさ。
最後の感謝祭もLA再現でクロクラ ファイダーもやったしね。
けどミクパの右肩だけ日本ではやってないんだよね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:05:17.29 ID:5pZ2DTWU0
>>228
今後に期待だね 2月のNHKのは密着ドキュメントだし、たっぷりやるでしょ
http://icon.jp/archives/4035
あとはこれとか
http://niconicogakkai.jp/nng3/
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:21:26.29 ID:8+7daou+0
札幌ミクパの前後にポカロ関係の同人イベントがあるらしいね
せっかくだからそれも行ってみたいんだけど、どんな感じのイベントだかわかる?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:23:16.03 ID:0rvQ7Zi70
スカパー無料体験中だからいろいろ見てたら藤田咲さんが出てたけど、セガミクさんがクリプトン公式絵よりアレなのは中の人に合わせたの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:45:44.11 ID:b/+iVVfjP
それじゃ何言ってんだかわかんねーw
どのみち中の人とか関係ないと思うけど。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 03:45:32.22 ID:fK8lqkLC0
つべの感謝祭愛言葉は、キミ食べたをI ate youと訳した馬鹿のせいで、
外人の爆釣ぶりに歯止めが全くかからない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 04:13:29.49 ID:j71cWSQ80
>>232
地方のイベントはコスプレイヤーの溜り場、ボーマスみたいなのは期待しない方がいい
以前otetsu氏が参加してたがあまりに暇すぎて眠ってたとか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 05:49:26.56 ID:avIpgN3A0
>>204
RINGEDGE2はもう出てるけどな
maimaiもこれ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 07:23:31.81 ID:1TJyo0Wa0
>>200-201
詳しい北海道への道解説thx
飛行機も良いがお船や鉄道も良いな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:39:23.29 ID:uE/OH67/P
今回はディラッドと黒箱の二階立てはやるのかな?
やるなら落武者さんの配置がどうなるか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:51:17.14 ID:KM39sosD0
>>239
2階建ては集大成ならば当然やって欲しい
激唱はもちろん、ステージのスケール感が段違い
現地での視認性も利点
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:53:25.03 ID:e0C6mhsq0
ホールの使用料金は、前回の3倍かぁ><さすがに高いなー。
チケット代上がったのも仕方ないわ。けど、その分いいステージにして欲しい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:14:19.95 ID:BVvXNKs40
今回はTYW砲やるんだろ?
いいなあ、むちゃくちゃ盛り上がりそうで。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:22:34.75 ID:YpYPX9tX0
>>242
多分、千本桜とかDiva-fのPS3版で初登場の曲もくるね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:32:45.89 ID:Mkm9pzV60
tyw来るなら途中の着替えも楽しみだ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:32:53.51 ID:X0GiGUf50
チケット各社のサイトダウンAND先行抽選会場ダウン

き、きみたち・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:36:30.18 ID:zhuhaMTsO
>>212
LCCは安いけど、飛ばなかったり遅れたり別のところに着陸しても問題ない予定の時に使うものだよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:36:52.14 ID:0PgBz6M80
毎週土曜日は何がしかのイベントの販売初日だから、
チケット各社のサイトに繋がりづらくなるのはいつものことだぞ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:09:47.00 ID:BpddGH0N0
>>235
別に訳は間違っちゃあいないと思う。
ただ日本語の俗語というか隠語に精通してないと理解出来ないというだけで。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:14:51.71 ID:0rvQ7Zi70
>>234
そうなのか。KEI氏の絵では小ぶりではあるがあるのにセガミクさんが無いからどうなんだろうと…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:36:10.63 ID:e6dSNbKS0
>>248
まあ、俺もミクさんとベッドインする前に手を合わせて「いただきます」ってよく言うけどな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:57:30.19 ID:X0GiGUf50
とりあえずツアーにした
抽選当たる気がしない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:58:40.22 ID:X0GiGUf50
>>250
どんなルパンダイブ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:09:55.75 ID:qX8RgrqeO
愛言葉フルで聞いたことないのか?
ナニしてた、てナニだぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:10:28.99 ID:avIpgN3A0
札幌公演は中村さん参加確定かw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:12:18.82 ID:2Xi1cPsj0
中村さんのギターいいよね
パーカッションの人も復活してくれれば更に良かったけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:12:51.14 ID:e9Dna7Cm0
まてまて
千本桜は来るかどうかわからんだろう

・・・

って思っておいたほうがいい

来ると思って来なかったらさびしいだけ
まさか来ないだろうと思って来たら嬉しい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:28:39.19 ID:qX8RgrqeO
実際のとこ、季節的にあわないだろ
三月ならあると思うが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:31:47.22 ID:YpYPX9tX0
>>257
3月やるとしたらジョイポリスのミニライブかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:39:42.34 ID:KM39sosD0
>>258
その可能性はあるな
ここまできて発表がないということは大きなイベントはないんだろうし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:47:40.38 ID:KM39sosD0
新曲やるとしたらやっぱりDIVA-fからだろう
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:53:37.81 ID:sIImj+760
今年は5周年でいろいろ多かったからね
とにかく数やるってよりは冬公演、夏公演ぐらいがちょうど良い気がする
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:05:52.07 ID:KM39sosD0
>>261
やっぱり39の日に東京、8月の生誕祭に札幌ってのが季節的にも一番しっくりくるんだよな
他の地域の人には申し訳ないけどw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:06:14.33 ID:7bZIdnFb0
12日からの宿泊プランって一泊4万円?
航空券付きので8万円だから同じ価格になることはないよね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:27:43.18 ID:X0GiGUf50
3月はFの発売日からしても、販促ミニライブだろうなあ
ダヨーさんの搾取プレイが始まるから財布あっためとけよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:35:06.81 ID:7bZIdnFb0
>>263
自己レス。https://amarys-jtb.jp/mikupa-sp2013/ にあった。
あれ、チケット付かないの?チケットとセットだよね。
グッズとホテルだけならいらんわ

■宿泊ホテルのご案内
●料金には下記が含まれます。:宿泊料金(1泊朝食付き)、ツアー限定グッズ
●ご利用ホテルの選択は出来ません。
札幌市内ホテル
¥21,700 1.Aグループ
¥18,600 2.Aグループ(連泊プラン)
¥16,900 3.Bグループ
¥13,800 4.Bグループ(連泊プラン)

Aグループ:ルネッサンスサッポロ・札幌エクセルホテル東急・京王プラザホテル札幌 
アートホテルズ札幌・ロイトン札幌・ニューオータニイン札幌 のいずれか
Bグループ:リソル札幌中島公園・グレイスリー札幌・サンルートニュー札幌・
札幌プリンスホテルタワー・ノボテル札幌 のいずれか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:38:07.43 ID:guKQ260D0
固定カメラでいいからバンドとミクさんの横からのショットや後ろ姿を
ARで作って会場で映し出して見せてほしい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:38:11.24 ID:avIpgN3A0
>>265
> 料金には下記が含まれます
> 料金には下記が含まれます
> 料金には下記が含まれます
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:38:58.26 ID:7bZIdnFb0
>>267
うん。見たよ。チケットって書いてないじゃん。ないの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:39:48.04 ID:avIpgN3A0
>>268
はい

チケはオプション
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:41:50.85 ID:avIpgN3A0
>>266
バンドと同期してかつ高品質なリアルタイムレンダか…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:44:16.38 ID:7bZIdnFb0
>>269
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

> 航空機+宿泊プラン ←チケット付く
> 宿泊プラン  ←チケット付かない
こう並んでたらチケット付きと思うじゃん
上の売れ行き次第で数が少なくなるってお知らせもあるから
チケット残数かと思ったら関係無いのか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:46:59.73 ID:avIpgN3A0
>>271
キミと同じ疑問は受付初日にmikupa TLで過ぎ去ってたのだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:49:55.55 ID:7bZIdnFb0
>>272
mikupaTLなんかしらんわ
結論出たならここに報告してくれよ
過去レス安価されるならまだしも
なんだよmikupa TLって
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:51:56.62 ID:guKQ260D0
>>270
本当は生のカメラマンが動き回ればおもしろいのだけれど
置きっぱなしの固定カメラのフレーミングを決めておけば
あらかじめレンダリングしておいたミクさんとバンドのライブ映像を合成することでできるかなと
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:53:51.14 ID:avIpgN3A0
荒らし常駐&スルーもできないスレになんか誰も情報持ってきてくれないよ
それにまだ戦争終結してないし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:57:08.79 ID:wGukvsV10
>>130
メレルのウィルダネスとかダナーのマウンテンライトみたいなレザーのだったら流行中
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:04:26.35 ID:wGukvsV10
三月の北海道は駅前でも遭難しそうなくらい寒いけど、
地元民は建物内から出ないから案外薄着
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:16:52.34 ID:ALnjF5az0
>>277
2月の話をしようぜ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:34:28.20 ID:AuzefE3PO
落武者はキクさんって言うんだよな確か
ミクさんとキクさんの2ショットまた来るか・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:44:56.90 ID:uE/OH67/P
>>265
Cグループ:東横イン、アパホテル、チサンホテル

で十分なのになw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 15:26:48.00 ID:pH9BpijZ0
>>246
別なところに着陸しなきゃいけないような時は、ANAだろうがJALだろうが同じだろww
遅れに関しては成田初便で行けば可能性は少ないとは思うが…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 15:34:22.77 ID:7bZIdnFb0
JTBは土曜も休みなのか…いいなあ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 15:48:58.79 ID:fK8lqkLC0
うひゃーツアーのホテルて立派なのばかりだべや〜
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 15:56:17.68 ID:hDEsxk9s0
ミクライブは貴族の嗜み。貧乏人はお呼びじゃないんですよ(´;ω;`)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:00:58.83 ID:8gbL5o3J0
>>235
あれは"I ate you"で完全に合ってるし、連想される意味も合ってるが
歌詞中で言ってるのは「彼氏」側ってのが2番カットの感謝祭(DIVA)版だと伝わらない

本来、2番の末尾がコレで

「昨日何食べた?」
「何してた?」
「何回僕のこと思い出した?」
こんなこと話してみようか!

3番の頭がコレだから

「キミ食べた。」          …バカ。
「ナニしてた。」          …バカ。
「キミのことなんか
  忘れちゃったよ。」       …バカ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:19:35.67 ID:7bZIdnFb0
お金の切れ目がミクのキレ目ってかw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:46:38.16 ID:7bZIdnFb0
> システムからのお知らせ
> タイトル★8日更新版≪重要≫宿泊プラン設定について重要なお知らせ
> 発行日2012/12/08
> 発行者初音ミク 札幌公演ツアーデスク
> 詳細内容
> ・宿泊プランの設定について12月12日(水)10時30分より宿泊プランを販売予定ですが、
> 早期予約の販売状況により、設定数が少ない可能性があります。予めご了承ください。
>
> なお、宿泊プランは、ホテル宿泊(毎朝食付)+ご希望の1公演PASSを選択いただく形式です。
> ※追加で複数公演PASSのご購入も可能ですが、各公演PASS在庫がなくなり次第  販売終了となります
> ことを予めご了承ください。 このたびは、多数のお問い合わせをいただきありがとうございます。

なんだ、やっぱり問い合わせ多かったのか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:49:24.14 ID:0pKrhvtc0
ツアー申し込んだ人はスーツケースも申し込んだのかな?
自分もツアー申し込んでスーツケースも申し込んだ。
いちよいつ受け取れるか問い合わせしたら現時点では現地で受け渡しだって。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:56:38.98 ID:8gbL5o3J0
>>284 天井桟敷組としてはLiveViewを待つしかないですな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:58:05.58 ID:7bZIdnFb0
>>289
天井桟敷(てんじょうさじき).
劇場において、最後方・最上階の天井に近い場所にある観客席のこと。
「向う桟敷」「聾(つんぼ)桟敷」ともいう。舞台から遠い位置にあるため、
通常は劇場内で最も安い席となる。そのため常連客が集うことが多い。

へぇ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:05:13.93 ID:D3dz92pp0
faceboo公式のポスターの写真がどう見てもやっつけ仕事にしか
見えない。特に左端の黒棒二つが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:00:51.26 ID:uE/OH67/P
>>284
まあ、宿代が安ければグッズ予算が増えるだけの話だが、ファンとしては
豪華な宿よりもそっちの方が幸せだなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:11:55.36 ID:V+UAlhK50
去年の札幌ミクパではミクコスの女の子を何人も見たよ、八月の札幌の気候が
ちょうどいいんだろねーということで今回も期待してたんだけど・・・・・・
二月の札幌じゃさすがにムリかもね
ということで、今回はミクダヨーさんでお願いします。すれ違うときに目をあわせなきゃいいんだから、たぶん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:04:16.04 ID:Us8PAXBY0
>>249
ttp://richier.img.jugem.jp/20080724_355748.jpg
ttp://www.yamano-music.co.jp/docs/jacket-link/F4EB5119.jpg
ttp://kei-garou.net/blog/archives/20081205miku.jpg
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/101/BOK-2407.jpg
KEIの描くみっぱいって小ぶりから巨乳と言っても差し控えないくらいあるぞ
今回は大きめの奴選んでいるけど

今は小ぶりがデフォだけど数十年したら
ライブでもゆっさゆっさ揺れてるみっぱいが見られるかも
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:18:55.36 ID:mTWu4+3f0
>>288
意味ないどころか文字通りお荷物じゃねーかwww
申し込んだけど現地で渡されても困るよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:25:04.40 ID:R9ycAwQQ0
>>293
ダヨーさん軍団がミクパを皮切りにコミケを侵食するまで妄想した
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:28:15.37 ID:hYYgZhhy0
>>295
ナップザックに荷物入れてって帰りはスーツケースだなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:39:45.14 ID:z+Fiwktd0
http://twitpic.com/bjlxhk
セブンイレブンでミクさんのお札が印刷できるぞー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:02:21.79 ID:7bZIdnFb0
ミクさんお札があるなら、ダヨーさんコインを作らねば
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:10:36.96 ID:sIImj+760
>>298
インフレってレベルじゃないなw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:11:36.75 ID:389r13xu0
相変わらずミクさんのライブは情報量が少ないな
ちゃんとチケットまで入手できるのかヒヤヒヤするぜ・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:25:05.25 ID:S45IJ4rn0
tweetみてても大感謝祭みたいな惨状にはならない気がする
宿プランって大体チケット確定手数料6000円ってところか、悩むなー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:36:10.64 ID:389r13xu0
航空券すげー高いなと思ったら札幌雪まつりのシーズンなのね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:38:22.77 ID:qY4I6JmY0
札幌市から要請入った的な意見みたけど
札幌市からしたら嫌でも客がくる雪まつりからずらして貰ったほうが
集客的には良かったんじゃないかなぁ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:45:53.15 ID:7bZIdnFb0
ツアーの夜公演が売り切れてるなあ。
宿泊プランは昼公演限定か?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:46:20.55 ID:AuzefE3PO
>>294
KEIさん一体何人いるんだ・・・
ユニット名なのか・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:46:38.91 ID:389r13xu0
雪ミクとかミク電車も見てくれってことかなー
チケット抽選が当たれば日帰りに切り替えたいんだが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:52:00.05 ID:ooLHrmV40
さっぽろ雪まつりが2月5日〜11日までだからなぁ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:59:33.24 ID:HeLDEZBb0
7th ANNIVERSARYのBDを見たら大感謝祭のBDがゴミのように見える、特にミクパ・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:01:47.91 ID:qY4I6JmY0
何かと思ったらアイマスか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:02:29.23 ID:YpYPX9tX0
>>305
コースによっては夜公演残ってるね
でも、ツアーがこれだと抽選はどうなるんだろうか宿泊プランも検討するかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:05:59.53 ID:YZ3p9fD70
スーツケース現地受け渡しなのか
ミクさんグッズをこのスーツケースにお入れくださいとなるのか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:09:06.28 ID:kuwkqLz/0
あらかじめスーツケースの中にミクまんクッションが三つくらい入ってるとか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:14:23.99 ID:389r13xu0
ツアーの方が席がいいのかなあ・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:24:56.80 ID:EGnbqjSH0
  
今回のJTBのツアー料金は結構良心的だと思うぞ。
チケット購入者には、滞在期間中は無制限(4回)に良い席確保してくれてるんだし、
航空機+ホテルの料金は高いかもしれんが「雪まつり」期間だから普通に予約するのと変わらんぞ。

ちなみに、ミク・コンサートは、大体赤字なんだよね。
だから、札幌の後援受けて、かきいれ時の開催で高いツアー料金で元をとる
  ーーーーまあ、いんじゃない?

俺的にはチケットを無条件で2回とれたんで、不満はない。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:25:09.73 ID:NQsA8+8K0
>>310
これがアイマス厨さ
困ったもんだ
ケータイポチポチいじってりゃいいんだがw
苦情の書かれたニコニコ大百科の記事をいきなり消したりするクズさ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:25:31.80 ID:ixHyOTtt0
2月の札幌で美味しいもの教えてください><
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:29:41.00 ID:389r13xu0
>>317
魚介食ってれば大概は幸せになれる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:32:13.98 ID:EGnbqjSH0
>>317

ミクパ、もといコスパ重視なら、
地元スーパーの地下食品売り場へいきなさい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:32:30.35 ID:NQsA8+8K0
>>317
北大クラーク会館で自分で作るソフトクリームは値段の割には美味しい
あとは鍋でも食べてくだされ
ただ、札幌は水がよくないのが悩みどころ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:33:20.91 ID:389r13xu0
雪祭り中って普通のブーツでも歩けるくらいの雪?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:36:06.03 ID:qY4I6JmY0
>>315
ミクさんのライブが赤字だということは知ってるんだが
これってチケット売上げだけだと赤字ってことだよな?
グッズとかで稼ぐんだと思うんだが

>>320
2月の北海道でソフトクリームかよ…
そういや、ファミマ今日みたらKAITO兄さんのアイスが売ってたけど
これって菓子キャンペーンの品にはなかったけどお菓子枠だから再販されたんかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:36:25.14 ID:yRV0r/8F0
大通り近辺は大体踏み固められてるから問題ない
それより滑り止め忘れるとまともに歩けない

昔東京でブーツ見にいったら裏真っ平らでカルチャーショック受けたわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:36:49.54 ID:KM39sosD0
>>320
水は東京、大阪に較べれば百倍うまいだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:43:25.30 ID:EGnbqjSH0
>>322

LAのMikunopolisは開催がかなり危ぶまれたんだけど、
最後はTOYOTAのsponsoredでようやくこぎつけたんだよね。
その結果、ホールの最前席をTOYOTAの重役関係が占めることになり、
DVD/BRDでは亡霊扱いされてるわけなんだが。

なお、グッズは、基本的にはグッズ販売会社の収益で、コンサート自体とは別会計。
諸場代ぐらいは払うんだろうけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:45:50.12 ID:NQsA8+8K0
>>321
路面凍結してるんで、滑り止めなしの本州のブーツなら頭を打って危険ですぞ
大通り周辺なら雪の深さは大したことがないのでスノトレで十分でありますが、靴の裏には注意してくだされ

>>324
北海道の中では、良くない方ということで
漁川から取っているあたりは美味しいのですが…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:48:50.90 ID:qY4I6JmY0
>>325
そうなのか…
SEGAに関しては半分以上宣伝費として乙ってるからそれでいいと思うんだけど

ミクパって開催側にうまみはあるのだろうか…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:50:33.58 ID:KM39sosD0
>>326
それは比較するのが贅沢すぎます
他の都市圏の人が誤解しますぞ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:53:36.98 ID:DJ7VeLNjP
ライブが赤字だって言うのは入場料のみの話?
グッズとか諸々含めて赤字だと言うならここまで続くこと自体がありえないと思うけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:57:41.39 ID:EGnbqjSH0
>>327

昨年3月の感謝祭が「Finale」だったよね。
俺としても「え、何故?」と思って、自分なりにいろいろと調べたりしたんだが、
ミクに限らず、歌手のコンサートは大体赤字らしい。手抜きドサ回りは別として。
だが、コンサートをすると、普通はCDとかの売上があがるんで、それで元がとれるんだと。
ミクの場合、コンサートやってもCDとか他の売上げがあまりあがらないんで、やる方は本当に大変らしい。

6000円であのコンサートが観れるんなら、思いっきり観ておいたほうがいいと思うよ。
いつまで続けられるかわからんから、マジで。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:58:38.54 ID:lm73T6G50
人が歌うコンサートの数倍の経費がかかるらしいよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:59:58.55 ID:389r13xu0
>>323
す、滑り止めって何だ・・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:01:29.81 ID:FYbsVbQo0
歩いてもいける二条市場で海産物を食すとか
冬に本場の味噌ラーメン店をめぐるとか
おすすめは年中ジンギスカン
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:02:19.36 ID:EGnbqjSH0
>>329

6000円で千人入って、600万円。
たぶん、会場使用料、人件費、スクリーン代金でほとんど無くなるんじゃないかと。

ミクの場合、スクリーンのキャパの関係で、大人数は無理だから。。。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:02:33.02 ID:389r13xu0
>>331
歌手の人件費って結構安い(大物除く)けど、ミクさんは
オッサン数人(サラリーマン)が何週間、何ヶ月と映像作って、レンタル料の高い
映像機材設置してと、いろいろ金がかかりますからなあ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:03:17.51 ID:ooLHrmV40
ハスカップジャムを購入するぞー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:03:44.52 ID:hucTUuvA0
>>329
赤字は感謝祭の方じゃないの?
ミクパは回数重ねて初期投資分も取り返してるんじゃのいのかなぁ
ローカルとは言えTV中継もしたし
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:05:16.01 ID:sIImj+760
>>329
ミクパに関しては最初から還元謳って無いから札幌を除いて赤字とは思えないんだよね
それに感謝祭については赤字をほのめかすことを何度も言ってるけど
他については金がかかるとは言っても赤字とは言ってないんだよね
そこのあたりから考えるとスポンサーやグッズでなんとかトントンってとこだと思うな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:05:25.05 ID:7bZIdnFb0
ロイズチョコとか三方六とかそういうの買っていくのかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:05:37.72 ID:DJ7VeLNjP
>>334
ソース無しの素人計算ってことか

ミクパとか本当に赤字だったらとっくに中止だよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:07:19.83 ID:qY4I6JmY0
感謝祭は赤字なのはガチだと思う
(大感謝祭でプロのダンサー8人をバックダンサーで使っちゃったりするから…)

ミクパのほうは、収益が取れる範囲でなんとか試行錯誤、じゃないかなと思ってるんだけれども
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:07:41.31 ID:KM39sosD0
2号さんもお気に入りのハスカップいろはすも買うといいよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:11:49.44 ID:yRV0r/8F0
>>332
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001GGYBRK
こういうのが新千歳空港とかコンビニに売ってるから着いてから買うといいよ
裏が平らな靴だと道民でもまともに歩けないから必須装備
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:12:50.33 ID:ixHyOTtt0
>>318-320
サンクスです。
やっぱ海鮮かなぁ。テキトーにその辺の居酒屋でも行けたら行こうかね
アイスも食わねばなるまいw

あとちょっとググッたんだけどラーメンサラダってなんぞw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:13:10.85 ID:XjxjP/Qd0
>>328
確かに贅沢でしたな
ただ、東京はだいぶ改善されてますぞ

>>332
登山靴の裏みたいな感じでギザギザがびっしりとついとります
昔は金属スパイクすらありました
何れにしても靴屋に行って聞かないと危険ですぞ
北海道のイメージが湧かないのなら北へ。DDDでも見といてください

それから六花亭もなかなか美味しい
本州でもデパートなら手に入りますがね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:16:24.25 ID:EGnbqjSH0
>>340

そういう言い方はないと思うよ!
赤字覚悟でも、ミクが好きだから、っていう理由で
骨身を削って頑張っている人たちにたいしてさ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:18:34.45 ID:FYbsVbQo0
>>327
ミクライブで一番お金がかかるのはなにか想像すると
やっぱり映像周りの費用で、演出を含めての事前の苦労だと思うんだ。

SEGAのDIVAをベースに感謝祭ならSEGAが残業でそれをこなし
ミクパならマーザ(きのっぴ氏)がそれを担当する。

本番ではプロジェクターの高輝度を求めてどれぐらいのスペックにするかが
レンタル代を左右して採算に影響すると思うが、
それ以外は5pbが主催として運営するわけだから
ライブ自体の採算は常に満員が期待できるわけで収支計算も楽なはず。

あとはニコ生、LVでの別収入があるかと、後で販売されるBD、DVD、CDと
グッズ売上が少々とみる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:19:59.65 ID:qY4I6JmY0
いやだから
その赤字ってのは勝手に計算した数字が元なんだろ?
SEGAの場合も宣伝として考えた場合短期的に赤字が出ることも想定内だろうし
何かしら「うまみ」がないと続けられないのは確実だよ
同人じゃなくて仕事なんだから
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:21:48.88 ID:DJ7VeLNjP
>>346
その赤字覚悟って部分の根拠を聞いてるんだけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:26:41.74 ID:qY4I6JmY0
確かに、ミクさんのライブは金がかかる
そしてチケット完売でも赤が出るのだとして、グッズも別枠ならば
どういうところで折り合いをつけているのかは気になるところではある

ただし、それで本当に毎回赤字続きなのだとしたら
会社としては続けられないだろう
個人としてミクさん好きな人たちはそれはいるだろうが、それと仕事はまた別だ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:29:57.09 ID:+U18hZ6W0
>>349
EGnbqjSH0は、「たぶん」とか「らしい」とか、
妄想でしか話をしてないのだから、根拠がある訳無いだろw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:31:31.18 ID:eWETm6LsP
実行委員会方式だから、あの会場での売り上げは一切合財ひとつの財布だろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:35:08.05 ID:sIImj+760
真面目な話赤字ってのは困るんだよな
そんなんじゃいつ打ち切られるかわからなくてさ
赤字で手弁当は話的には美しいかもしれないが
ファン目線で考えても良い話じゃない
ぼったくりにならない程度儲けてくれるくらいが
ミクさんが画面から飛び出してくれるのを待ってる人間としては嬉しい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:37:07.37 ID:FYbsVbQo0
>>349
ライブでお金が入ったとして支払われる優先順位を考えてみる
まず6000円×1500人=900万円×4回=3600万円
1 会場費 100万円×2日+リハ、設営用で前日の計3日     250万円
2 設営業者、舞台設備、トラス、音響、照明装置、特殊効果(レーザー、TYW砲)、レンタル楽器
3 プロジェクター、ディラッド、輸送保管費、プロジェクションマッピング
4 ミュージシャン人件費
5 リハ、当日の人件費、スタッフ代、バイト代
6 映像費(マーザ分、SEGA分)→この元になるデータのSEGA分とマーザ分をどれ位費用計上するかで赤字になるとみる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:37:36.22 ID:N/c/L2/g0
>349
働いてる人間としてわかるが、もういいだろう。収支ロジックなんかここででるわけないやん。スルーしとけ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:39:08.79 ID:EGnbqjSH0
  
「赤字」に関しては、素人計算もなにも、普通に計算してくれればわかるって。
一回でも事業に関わったことがある人ならわかるよ、公演一回600万の収入ってどういうことかって。

あと「うまみ」があるっていうより、ミクを続けるためにどうしたらいいか? と考えたほうが
雰囲気が伝わるかな。
クリプトンとしては、ミクは大きなビジネスチャンスであるとともに、
かなりのリスクを抱えながらの展開なわけ。
っつ〜か、企業戦略ってそういうもんだよ。可能性とチャレンジね。
逆にチャレンジ精神が無い企業って魅力がなくなる、どんなに大きくても。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:44:29.47 ID:FYbsVbQo0
つまり普通のライブでは映像費はプロジェクターの大スクリーンを用意して
そこにアーティストを映すだけだが

ミクライブは事前に演出まで練ってDIVAからライブ用映像を作らなきゃならない
初めてのライブは1から作らなきゃないから当然その分の手間と時間が必要でコストがかかる。
したがってこの段階は必ず赤字になると言い切れる

だが使い回しの場合はそこのコストを削れるので費用を抑えることができる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:44:24.30 ID:XnzGC90a0
【党首討論】「ニコニコのコメントは低劣で幼稚。外国メディアの記者もドン引きして帰ってしまった」 | News
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-1930.html
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:47:54.31 ID:qY4I6JmY0
リスク云々ってのはわかるよ
あの惨事のあとの札幌ミクパでいうならまさしく「赤字覚悟」が相応しいとは思う

ただし、チケット完売でグッズも売り切ってその他営業努力をしてすら赤字になるのだとしたら
それは単なる慈善事業であって企業戦略ですらない
ビジネスチャンスですらない どうやったところで赤字なのだから

たとえばクリプトンがスポンサーについてて云々やってるのならばわかる
赤字が出たところで総合的にミクさんの知名度があがれば取り返せるからな

しかし、ミクさんとそこまで関係があるわけでもない企業がそこまでやる意味はない
いくらミクさんが売れたところでライブ以外で収入が入ってくるわけないんだからな
なんか、背景の繋がりを勘違いしてね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:48:00.20 ID:FYbsVbQo0
どれ位が採算分岐点かは定かではないが
通常のライブにディラッドと高輝度プロジェクターの費用が加算され
さらに映像製作のコストがのっかるわけだから
うまくいってもそんなに儲かるとは思えない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:48:04.85 ID:8aHtbsQM0
>>285
だよね
カニバリって話じゃないだけで
本来はかなりエロエロソングだよな愛言葉って

おっぱいパフパフ〜
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:51:09.38 ID:FYbsVbQo0
>>359
だから赤字にならないようやってるんだと思うぞ
出なきゃ何回もやれないよ

ただ利益的に儲かるかって言われると
おいしい仕事ではないと言うことだろうな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:51:27.54 ID:DJ7VeLNjP
>>356
2500人*6000円で1回1500万なんだけど
その普通の計算とやらはどこまで合ってるの?

俺の考えに近いことを>>353が言ってくれたんだけどさ
ファンとして赤字は困るし、根拠もなく赤字赤字って言いふらされるのもすごく気分が悪い
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:51:57.44 ID:TW8mqyUh0
人間みたくLIVEツアー出来ればいいんだろうけどな
Max 4公演ぐらいじゃ赤字だろう

ぶっちゃけミクパも集大成とか言ってるから終わりだろうな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:54:17.45 ID:2XkN2gaW0
>>354
ミクさんは幾らもらってるんだよ!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:54:47.28 ID:hDEsxk9s0
最後だから札幌ということか
イーハトーヴでクリプトンが直で映像をやり出したのもそれが理由か
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:56:37.82 ID:TW8mqyUh0
クリプトンの社長のインタビューでも、やたらとコストが掛かるってこと強調してたからなあ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:56:45.57 ID:FYbsVbQo0
>>363
俺は赤字だとこれっぽっちも思っていない立場だが
札幌市民ホールの座席数はTDHより少なくて1500席になってるね
http://www.sapporo-shiminhall.org/hall/index.html
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:57:00.91 ID:qY4I6JmY0
>>361
ryoさんの曲が青春恥ずかしソングだとするならば
デコさんの曲はリア充爆発しろソングだよな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:57:37.54 ID:+U18hZ6W0
>>363
赤の根拠って俺も知りたい。
金がかかると言う話は、どっかの記事で言ってたが、
赤であるというのは聞いたことが無いんだよね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:59:14.99 ID:FYbsVbQo0
>>367
最低限かかるコストが高いからおいそれとは
やれないという話だろ
特に外国でやるとなるとさらに旅費、宿代までかかるから
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:00:18.75 ID:qY4I6JmY0
>>365
ミクさんの取り分はでっぱい工作に使われますので
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:02:36.97 ID:389r13xu0
感謝祭はdivaでマネタイズできてるセガだから赤字でもできてるけど、
ミクパは単体で黒にしないと続けられんよなあ
円盤がそこそこうれうれるんじゃないか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:02:49.66 ID:FYbsVbQo0
生バンドのないただのMMDライブなら
再生するだけだから安くつくんだろうけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:04:42.38 ID:ZSeYEAFZ0
1人100万円を北○銀行○○○支店に振り込めば問題ないダヨー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:06:31.12 ID:NaL2GYJE0
感謝祭はSEGA社員が日中はゲームのお仕事
アフター5からライブのお仕事をするから何度もやっていたら
タヒんでしまう

そのアフター5以降の分をマーザがやってるから
何回もミクパができるってことでないの
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:07:38.47 ID:xnKJPPue0
>>370

だからLAのMikunopolisは、5000人はいったNokia Theatreでさえ「赤」確実で、
TOYOTAがスポンサーがついてようやく開催が決定したんだが。。。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:09:39.07 ID:LQFxEUIB0
だからそれはSEGAでしょ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:10:16.37 ID:8xCtBNvT0
ミクポリはチケ代15ドルだったっけ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:10:42.38 ID:xnKJPPue0
ミクパは手抜き、経費削減が激しいってことか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:12:27.56 ID:xnKJPPue0
いや、ミクパが儲かっているというのならそれでいいけど、
それって、素人計算じゃないよね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:13:06.10 ID:GsR92Fq/0
>>377
その話を栗パパなり1号なりの統括する立場の人が、公式やどっかのインタビューでそう言ったの?
そう言ったとして、赤確実だったのがスポンサーがついたなら、
結果的には黒という可能性があるが?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:14:16.75 ID:dg7yf9lx0
>>380
映像と演奏の値段が違うんだと思う
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:14:29.14 ID:NaL2GYJE0
>>377
例えばミクポリやるには最低5000万円費用がかかるとして
5000人では10000円払ってもらはないとペイできない

そこでAXの入場料の他に3000円位にして
残りを米トヨタにスポンサードしてもらったんでないのかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:14:43.99 ID:NydQn1Ec0
今は不景気だから、赤字でもやらなきゃいけない案件があるそうですよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:15:32.78 ID:TCfw2PHH0
CGにそんなに差が出るわけ無いだろうw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:16:58.72 ID:LQFxEUIB0
>>380
少なくとも、東京ミクパが叩かれたのはそれもあったろうな
それだけじゃないんだろうが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:17:16.41 ID:xnKJPPue0
>>382

公式に言うわけないでしょ。
じゃ君は、ミクポリ最前列の亡霊をどう説明できるんだい?

>結果的には黒という可能性があるが?

その話を栗パパなり1号なりの統括する立場の人が、公式やどっかのインタビューでそう言ったの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:17:44.19 ID:NaL2GYJE0
>>385
赤字覚悟でもやらなきゃないのは回転させてお金を動かす必要がある場合に限る。
でも赤字で恒常的にやるバカはいない。
借金増やしてどうする。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:19:31.22 ID:NydQn1Ec0
社員の人件費があるから。赤字でも仕事を割り振っておいたほうが負担が減る
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:19:42.47 ID:TCfw2PHH0
札幌は会場代が安いからってのもあるかもね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:21:12.33 ID:xnKJPPue0
>>389
>でも赤字で恒常的にやるバカはいない。

だから、いつまでもミクパが観られると思うなよ、と。
実際、感謝祭は終わったんだからね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:22:47.23 ID:yMAoIvSS0
・多分間違いないこと
モーションはDIVAと可能な分は共用。ただし毎回手直しあり
最近は大企業のスポンサーが存在する
感謝祭は過去の発言からほぼ赤字と見てよい。他は不明
伊藤社長いわくとても金がかかる
・想像
MAGESもドワンゴの子会社なので他の関連商品の販促と考えれば
SEGA、MAGESともにトントンまたは広告費程度内の赤字なら許容できる可能性が高い

関係者以外は実際のとこ不明だけど
常識的に考えればどんなに悪く見積もってもライブでは赤字でも
他で回復できる程度の小額ってとこでしょ
話するだけ無駄だなw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:24:03.37 ID:NaL2GYJE0
>>390
そうその考え方は大事で
会社的には社員がやったから費用ゼロではないんだよな

残業代を支払って社員を疲弊させてまでライブに関わらせるのがお徳か
それとも信頼のおけるマーザに外注して専門にやってもらう方がお徳か
内部原価と外注費の問題だよな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:24:59.52 ID:jAWjPkMKP
>>392
ミクパが今まで何回開催されたかわかってんのかなこいつ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:27:34.14 ID:xnKJPPue0
>>395

すんせん。
数百回ですか、数千回ですか?w
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:29:23.14 ID:GsR92Fq/0
>>384
結局は想像の話でしないよね。

>>388
赤である根拠を提示できないなら、妄想をしてるだけで、
ユーザは何も分からない。
それに赤でも続ける理由があればやるし、黒でも止める理由があればやらない。
その理由なんぞ知ることは無い。

>じゃ君は、ミクポリ最前列の亡霊をどう説明できるんだい?
北米トヨタが招待した客
これ以外の情報は無いよ。それが収支とどう繋がるかなんて知ってたら教えて欲しいわw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:29:46.48 ID:NaL2GYJE0
>>392
ライブという興行が赤字かどうかと(これは主に5pbマター)
ライブに掛かる前費用まで含めて赤字かどうかと話が違うからな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:33:26.72 ID:JV288RO70
DIVAシリーズのモーションとモデル転用ブラッシュアップだから短期でできた感謝祭に
一年かけて全曲新作で作ったあげく「あれは経費をケチったから」とかわけのわかんねぇ
寝言をド素人にぶっこかれる5pbもいいかげん可哀想だな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:36:06.64 ID:TCfw2PHH0
まあ、CGだけだったら確実にミクパの方が金掛かってるからなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:38:40.78 ID:NaL2GYJE0
>>399
全曲新作になって苦労するのは誰だ
モーションの取り直しから映像、衣装、演出
そこらへんの大変なとこはすべてSEGAかマーザの担当分だろ

それをディラッド使わなくてもいいんだよと箱で充分と
安易に決めた主催者(たぶん原だと思うが)に問題はないのか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:39:46.93 ID:VjprO6uL0
肝心の収支の部分が想像で赤だろう黒だろうじゃ議論の意味ないだろう。

一ファンの俺としてはチケット代2万円なら感謝祭出来ますよと言われれば喜んで払うけどね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:41:05.77 ID:TCfw2PHH0
二万じゃ客が減って確実に大赤字になるけどなw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:43:04.37 ID:JV288RO70
>>401
>それをディラッド使わなくてもいいんだよと箱で充分と
おまえがどこから来たお客さんだかは知らんが
あれは客席のサイリウムが映り込まない半透明高輝度ディラッドを使って
さらに回り込み光が入り込まないように周りを黒スクリーンで覆ったものだというのは
それこそ2011年中にさんざん出てたはずなのだが、いつまで「テレビ」だと思ってるんだお前の脳内では
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:43:23.52 ID:NaL2GYJE0
チケット2万円は客がくるかどうかわからんから
そこはファンドにするかGSRのように個スポ制度を導入した方がベターだな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:43:43.09 ID:GsR92Fq/0
>>402
いっそのこと全席入札方式で、S席5万から、A席2万から、B席1万から、C席5千から
なんてしても面白いかもね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:45:51.85 ID:+hfHwh090
結局のところ人件費がネックなわけで
1カットでもこだわって何回も作り直しましたなんてやられたら跳ね上がるし
人によって単価も速さも出来栄えも変わる
倍時間を使ったら倍、倍人数を使っても約倍
この辺の実態なんて外野には絶対わからないからな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:46:05.66 ID:JV288RO70
っていうか書いてて思ったが「3年前の方が2年前よりよかった!」とか
いったい何年言い続けるつもりなんだろうコイツ…もう完全にキチガイだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:46:46.47 ID:NaL2GYJE0
>>404
そんなことは百も承知のすけだが
結局カメラリハーサルもやってるのに会場以外の視聴者に
黒箱にみせていることに問題があるだろと言ってる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:47:47.90 ID:TCfw2PHH0
GSRの個人スポンサー制度に夢見すぎ
個人スポンサーは企業スポンサーの呼び水に過ぎないってスタッフがニコ生で言ってたぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:49:09.01 ID:jAWjPkMKP
>>401
労働力的な意味で苦労してるのはセガ(マーザ?)だろうけど
モデル制作代としてお金を払うのは主催である5pdだろ
ただ高みの見物してるだけじゃないんだぞ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:49:26.30 ID:yMAoIvSS0
関東在住だから札幌開催で2万だったら旅費的に考えるけど
チケット取るのが苦行過ぎるから
日程不明でも東京開催で確実にチケット手に入って2万なら間違いなくで金出すよ
それで複数公演できるなら事前予約とは別枠の通常料金設けて
高い金払いたくない人間はそっち狙えばよいと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:52:15.00 ID:NaL2GYJE0
>>410
言いたいのはスポンサー制度の是非ではなくて
ファンクラブのようなスポンサーとそこにお金をプールして
赤字になりそうな時の資金源として安定的にライブができる状況をつくるってことだよ。

そうして負担が多い人から優先的に席が確保できれば
ひとつのやり方としては考えられるだろうってだけ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:53:51.23 ID:eMtCjNVC0
なんというかあんまり粋なかんじがしないねえ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:54:56.58 ID:NaL2GYJE0
>>411
5pbがSEGAやマーザを下請けにして
作った費用すべて負担していると思っているのかw

おれにはそうは思えないわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:56:57.77 ID:bmzQQUEe0
チケット的な価格の限界があるとはいえ、2012感謝祭レベルのものを数千円でやられてしまうと同業者的にはかなりきついのはある。ダンピングかよとw
例えば入場料1000円でユーザーメイドライブやったとして、だから感謝祭の1/7くらいのレベルかなと思われると非常に困る
このクオリティで○○円かーってのは言うと主催者が悲しむからやるなよ。感謝祭が異常すぎるだけなんだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:57:51.44 ID:GsR92Fq/0
>>413
そういう制度を作って、運用するにも金が掛かる訳で。
コンサートに関わる企業に、ちょっとでもプラスになるように、
各人が出来る範囲でお金を落とすことしかできないんだよね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:01:31.53 ID:LQFxEUIB0
大感謝祭のときはグッズが速攻で売り切れて不満が出てたんだっけかな?
もう余るくらい作って余ったら余ったで通販くらいの心構えのほうがいいかもしれんね
台湾のやつは通販でやってたけど現地だとあまり売れなかったのかしらん
サイリウムのやつはネギ入れはあまり売れてなかったようだけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:04:31.88 ID:NaL2GYJE0
俺が思うのはセガライブのパッケージ(セガまたはマーザ)に
運営(主催業務)、バンドの手配、舞台演出とチケット売りなどの業務を
5pbが担当しているだけだと思う。

なぜなら東京ミクパで5pbが責任ある回答ができなかったのは
単に担当部分を分けていて全てに責任をもつ
ゼネラルマネージャー的な人がいなかった事からも想像できる

それと反省したのか後から原氏が髪を短くしていたのもそのあらわれかと想像
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:05:21.56 ID:jAWjPkMKP
>>415
下請けだとか力関係がどうなってるのかは知らんけど
主催なんて名乗る以上はコケた時の損害だって被るし口出しだってすると思うよ

セガとマーザだけで何もかも出来るっていうならそもそも5pbの名前が出てくること自体おかしい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:16:09.54 ID:NaL2GYJE0
>>420
結論から言うとやろうと思えばSEGAだけでできる
だが5pbと組む一番の理由は感謝祭の前身のミクフェスにあると思う

ミクフェスの時は主がボカロPで酒の肴にミクさん
それが感謝祭になってミクさんが主に切り替わった。

でもミクフェスで原氏はバンドの一員であるとともにボカロPのまとめ役でもあった。
そのつきあいがあるから5pbに原氏が入ったことで、
そのおいしいところを担当することができたんだと推測。

要は餅は餅屋で映像はSEGA、音楽と運営は5pbということで良さを出そうということでないかと
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:17:17.20 ID:6L1MmZ160
ライブのTV放送ってのは、TV側が払ってるのかね〜
それとも、主催者側が払ってるのかね〜〜
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:19:58.39 ID:VjprO6uL0
>>422
深夜アニメだと制作委員会側が放映枠を買うらしいが、台湾のはゴールデンタイムの1時間半枠だし局が放映権料払ってるんではないか。
安いんだろうけどね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:22:57.83 ID:NaL2GYJE0
ライブの権利はライブに出演した人にあるが
録音権とそれを放送する放映権は主催者側にある

東京MXが協賛などで関わることでその権利を独占ないしは
優先的に使えるメリットがあるってだけで
TVでライブ放送を流す場合は当然TV側が主催者側にお金を払う
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:28:09.64 ID:NaL2GYJE0
ついでにそのライブで流れた曲の著作権使用料はJASRACの規定に従って
TV局→音楽出版→JASRAC→ボカロPヘ
ボカロPがJASRAC申請していない場合は主催者が代わりに間に入ったりして
本人に支払われる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:30:55.54 ID:6L1MmZ160
ライブ単体で見た場合でも、チケット収入+放映権料+スポンサー収入+グッズ収入等でそこそこの額にはなるんじゃない?
収支がどうなっているかはしらんが・・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:40:48.22 ID:NaL2GYJE0
>>426
そうなるね
その場合放映権料はニコ生やればドワンゴから
来場者人数に応じて支払われる(カウントがちょっと信頼性に欠けるけど)

シンガポーの時はクールジャパンの予算配分から
ミクポリはトヨタから実行委員会ヘ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:57:42.10 ID:NaL2GYJE0
書き直し

放映権料 LV→LVジャパン

放映権料+録音権料+著作隣接権使用料
       ネット→ドワンゴ
       TV→東京MX、NHKなど

スポンサー料 
       (ミクポリ)米トヨタからAX実行委員会ヘ
     
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:35:33.10 ID:xnKJPPue0
>>397
>北米トヨタが招待した客
>これ以外の情報は無いよ。それが収支とどう繋がるかなんて知ってたら教えて欲しいわw

チミが、経済原理どころか。スポンサーの意味さえ理解できないことはよく分かったww

そもそも「北米トヨタが招待した客 」なんて、公式発表でもあったのかね?
でなけりゃチミの妄想に過ぎんだろww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:37:48.65 ID:RDbCBL3C0
雪まつり合わせのミクパ、初回と千秋楽の抽選申し込んできた
あたったら宿とらなきゃなー
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:41:08.24 ID:fgGZtJ5V0
5pb.はライブのノウハウを持ってるから運営を担当してるんでしょ
まあセガも去年こんな会社立ち上げちゃって舞台のノウハウ積んでるんだけど

社長はジョイポリスの元運営部長と小口元社長
http://dxl.co.jp/index.html

全部セガがやるとまたイチャモン付けられるし今のバランスでええんでない?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 04:26:47.61 ID:NaL2GYJE0
今のままでもいいけど5pbというよりAG−ONE色が強くなって
すなわちドワンゴの子会社であるために、
親会社からあれやこれや口を挟まれて、
東京ミクパで歌ってみたの人を前座で起用するとかやったように、いきなりGUMIを入れろとか
ドワンゴの意向が強く働いて妙な方向に行かないようチェックすることは必要だと思う。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 04:28:57.50 ID:v52IUfy+0
Gumiメインでミクがゲスト出演の場合は複雑だな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 04:36:33.06 ID:NaL2GYJE0
客がこなくなるw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 04:41:01.83 ID:jFZa2iWy0
歌ってみたってもいもいの事か?
あれうん〇こち〇んち〇んがCD出すタイミングだったからビクターのごり押しだろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 04:43:51.26 ID:NaL2GYJE0
そういう関係ないごり押しをはねのけられるのはみんなの声が大事
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 04:52:14.07 ID:jFZa2iWy0
外面だけみて関係ないとバッサリ言ってしまうのは洞察力が足りない

まぁリリース出てからは相沢さん大変だろうなとスレで予想してたがw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 04:58:16.15 ID:NaL2GYJE0
あれみて違和感を感じなかった人もいるのかーww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:01:49.30 ID:jFZa2iWy0
あとライブの前座はそういう物らしいから、ライブに慣れてない人は余計に違和感を感じたんだろうね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:04:11.37 ID:jFZa2iWy0
そういやミクパ札幌、シンガポー、香港・台湾は前座無かったのか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:04:50.97 ID:NaL2GYJE0
>>439
そういうものってどういうもの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:06:50.18 ID:jFZa2iWy0
前座に文句言ってる奴はドリンク速報と同じと思われてもしょうがないw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:08:49.39 ID:NaL2GYJE0
前座って場を暖める仕事じゃないのかww
逆に凍りつかせてどうするってかんじ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:47:40.96 ID:jFZa2iWy0
凍りつかせたってw
お前が現地にいなかった事は分かったw

前座出すなら39祭りのやぐらステージに出た感じの出演者なら興味を持たれると思うけど
足代かかるから札幌はまた前座無しかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:51:42.38 ID:JP5BsytA0
「一定の利益出しつつ、一定のクオリティで長距離マラソンしてくれる」
大前提としてこのありがたみを忘れないでほしい。
そのうえで許容できない部分を批判するのは全然構わないと思うけどね。
俺はいまのミクパのクオリティなら細く長く続けてほしいわ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:53:49.09 ID:jFZa2iWy0
インパクトあるから札幌もドラムは菊嶋さんで続けて欲しいがw
音も良かったし
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:56:33.17 ID:jFZa2iWy0
はらのツイートだとキーボード変更と中村さん追加で他はメンバー変わらずと受け取っていいのか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:58:55.53 ID:SEznXswz0
台湾からのメンバーチェンジはキーボードだけで
その4人に中村さんが戻ってきて5人になるだけだね
ミクパ事務局5pbの情報によると

なのでリズム体があのまま+ギターに鬼に金棒の人だから嬉しいね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 07:09:22.89 ID:oewJuRLh0
スレ開いたら収支の討論しててどこのスレ開いたのかと思ったわ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 08:38:35.63 ID:pVKzzoKx0
もうお前らで運営しろよw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 08:55:28.18 ID:n0OMBHIGP
前座そのものでは無く、UO振り回してヲタ芸を打った連中に会場が凍ったな > 2012東京ミクパ
スタイリップスがちょっと気の毒になったw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 09:12:20.42 ID:XJgHT4UL0
道民御用達と聞いたソレル準備したんだけど
どっちみち滑り止めはつけないといかんのか……
じゃあ普通の靴で良かったんじゃないのかっていうw
でも雪だとスネあたりまである靴の方が雪が入らなくていい感じなのかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 09:40:46.43 ID:jFZa2iWy0
今年は雪祭り会場はそんなでもないけど歩道辺りは氷になってたから滑り止めバンドとか付けた
ほうが確実だな
長時間外で待機するような事があるなら防寒ブーツも用意したほうがいいけど
ねんど(ry
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:01:32.10 ID:TQwXa8tj0
>>452
待て、どこの道民がソレルなんていったw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:01:33.19 ID:QCAiSSjMP
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:13:10.30 ID:JB6lcR9y0
ミクさんのライブで歌ってみたとか声優さんとかがって皆はどう思ってるのかな
俺は藤田咲さんとかなかの人が許容範囲だわ
大感謝祭のバックダンサーは…要らない気がしたなぁ  やたらお金使ったらしいし
(バックダンサーといいながら、最初と最後しかでないのにプロのダンサー8人を1日拘束するのと同じなんだし)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:15:24.08 ID:jFZa2iWy0
TYWのダンサーはJSJCなら良かった
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:33:17.92 ID:Iwf2xLwb0
ペドくさいのは勘弁
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:37:31.14 ID:p1CAIdCd0
ミクさんの胸がJS並とか関係ないだろ!いい加減にしろ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:41:01.74 ID:kBtxkNUX0
バックダンサーといっても、骨の人だったんでしょ?
ならこの界隈のクリエイターとして関係なくはないな。
しかし歌みたは違うと思うな。
藤田咲さんのナマ声また聴きたい><
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:44:37.87 ID:jFZa2iWy0
熾天使であるミクさんと使いの天使ってイメージで
ベタだけどw

TYWで出たダンサーは骨の人じゃないよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:00:58.19 ID:8xCtBNvT0
菊ちゃんはツインテールで演奏します
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:58:57.50 ID:y+o0o0bS0
>>460
ダンサーは映像だから気にならないけど
会場で見たときは邪魔そうだな
いらないに一票
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:08:28.13 ID:s2D9aG1xP
TYWのダンサーは骨の人のお弟子さんだろ。複雑だな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:18:02.45 ID:0pXaa9gHP
現場で実際に見た時の俺の素直な気持ち


うわーリアル人間いらねー(バンドは別)
ミクさんだけで良いよー消えてくれー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:19:03.81 ID:JB6lcR9y0
複雑骨折だな

ボカロPみたいな扱いで、ミクさんにあわせて骨の人が一緒に踊るってのは面白そうだけど
あわせるのが曲以上に難しいだろうな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:24:10.90 ID:v52IUfy+0
>>454
道民ならコロンビアのバガブーツサーモだよな!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:27:07.29 ID:nby9QrED0
>>455
海に見える...
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:33:09.62 ID:bmzQQUEe0
お前ら、基本的に感謝祭大好きで黒田P万歳なのにリアルダンサーだけはやっぱり受け付けないのなw
別にミクさんの邪魔してたわけじゃないし、どや顔言われてたけど会場では表情なんてわからないし、バーチャルな存在がリアルのダンサーを従えて歌い踊る様は痛快だったけどな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:38:00.07 ID:eMtCjNVC0
現地でみたけどtell yourはよかったよ
divadesuは主役になっちゃってたのがまずかったなという感想
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:38:50.73 ID:jFZa2iWy0
黒Pも無敗伝説は潰えたからな
EGOISTのアレで
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:39:03.76 ID:TQwXa8tj0
>>467
マジかよ金持ちだな・・・orz
俺なんてこういうのが関の山だぜ
ttp://shop-chiyoda.com/SHOP/420110470.html
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:46:55.14 ID:JB6lcR9y0
まぁどっちみちミクさんに目がいくからミクさんメインでやる分にはいいのかもしれない
しかし、あの部分に一番金使ったかもとか言われるとおいと突っ込まざるをえない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:51:07.00 ID:xq+whiYH0
まあ、リアルダンサーについては色々意見あっていいと思うけど。
ミクさんの声で「中の人ダンサーズ!」とかアナウンスがあったり、全員の
衣装をハクで統一していれば文句は無かったかも。
いきなり出てこられても?となるのはやむなし。そのうちにルカやリンを
バックダンサーにできるようになるのが一番いい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:56:40.42 ID:n0OMBHIGP
リアルダンサーとアゴあにきをCGモデル化して踊ってもらえばいい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:58:12.40 ID:8xCtBNvT0
アフロの揺れは難しそうだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:03:12.53 ID:nby9QrED0
>>472
お値段がいいな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:13:57.55 ID:8tiFBG2XP
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:16:26.05 ID:nby9QrED0
>>448
それにしても木下何某さんは5pbお抱えなんかね?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:22:20.46 ID:olsAUByi0
正直ダンサーは要らないね。
何か映画見てていきなり幽霊のCG出てきた時みたいな違和感感じる。
TYW自体もミクパの方が好き
まぁ単にテルユア砲がカッコいいだけかもしれんがw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:30:43.95 ID:RDbCBL3C0
前座はあってもいいと思うけどなぁ、焦らしタイム扱いなんだし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:31:08.18 ID:H/CvnGkj0
ダンサーを否定するのは愚かなことだよ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:34:44.42 ID:EF2IzydC0
Project DIVA ドリーミーシアターのライブ映像は、大感謝祭の
データとライブ音源(歓声も)を活用してるんだね
SEGAのクオリティとキャラデザインのブランド力がこれで
世界的に維持されれば、ミクパは恐るるに足らずだ
http://www.youtube.com/watch?v=thbnKxuTIpU
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:36:54.84 ID:olsAUByi0
前座自体は有っても良いと思うけど普通の歌手だと
何か声量的にミクさんの方が生声と比べてどうしてもって印象有るから
そーいう系は外して欲しい
前座にダンサーやボカロPがDJするのは大いに結構
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:45:32.35 ID:ZSeYEAFZ0
藤田さんとダヨーさんは出て欲しいな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:58:28.17 ID:JB6lcR9y0
ダヨーさんが出たらもう全部もっていってしまう

あと、不思議とミクさんとダヨーさんの競演ってないんだよな
教授、これはいったい…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:17:33.04 ID:nBHesCFg0
ギターの朴さんはマーザの朴さんの弟さんらしい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:36:58.90 ID:nby9QrED0
>>487
確かな情報?前から、そうじゃないかと疑っては居るんだけどさ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:37:14.17 ID:8tiFBG2XP
台湾ライブのメンバーはうまかった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:17:10.63 ID:x3ey3WT00
ツアー申し込んだ人どれくらいいるんだろう?
人数集まらなくて中止になったりしないよな。
自分の申し込んだコース中止になったらかなりorzだよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:24:09.65 ID:DnxCpYC70
夜の公演は全部×になってるから
中止にはならないんじゃないかな…?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:43:34.73 ID:NFd+36eZ0
北海道と言うと今はこんな感じ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3714798.jpg
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:46:30.85 ID:XJgHT4UL0
ツアーは問い合わせナンバーがだいたい先着順なんかな?
受け付け開始直後に申し込んで50番近かったけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:05:01.38 ID:x3ey3WT00
>>493
自分は11時近くに申し込み完了で60番近かったからそれっぽいね。

見る回にもよると思うけど発券もこの順番でおこなわれるのかな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:08:50.05 ID:0pXaa9gHP
>>491
その情報、どこのページにあるの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:11:03.76 ID:R613N/D20
コースごとのナンバリングかな?
9日午後出発のプランが売り切れ中?みたいだし
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:11:12.99 ID:TQwXa8tj0
>>492
もっと積もってる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:16:21.71 ID:XJgHT4UL0
>>494
タイミングから見て番号はwebで入力完了=仮予約の順番で決まって
説明の文章読む限り発券は予約確定=支払い確定(反映)の順番で良い席から発券なんじゃないかしら
ツアー分は先にいいエリア確保してるっぽいから端っこってことは無さそうだけど
今度はその良いエリアの中でどの辺になるのかが気になってきたりw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:17:40.72 ID:eMtCjNVC0
夜公演全部×ってことは昼公演しかツアー組の券は残ってないのか
これだと宿プランに申し込むのは微妙すな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:28:39.74 ID:DnxCpYC70
>>495
ツアーの申込手続きのとこで夜公演 在庫× ってなってたよ

旅費考えると参加するか悩むなぁ…
ツアーで参加しても結局ぼっちだしなorz
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:34:39.48 ID:0pXaa9gHP
>>500
そうなんだ、ありがとう
自分はツアー申し込み済みなんだけど、友人が宿泊コースを申し込みたいと
言ってたので、どこにそういう情報が載ってるのか気になったんだ
宿泊コース分は別で確保されてると良いんだけどなぁ…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:41:16.61 ID:R613N/D20
航空機+宿泊プランの申し込み手続きを確認してみたら公演PASSの夜公演が売り切れだね
9日昼公演○
9日夜公演×
10日昼公演○
10日夜公演×

そっと閉じた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:43:22.89 ID:x3ey3WT00
>>500
自分も行くのボッチだよ。
だがあんま気にしないというよりか良い席でミクさんライブ見たいの思いの方が強い。
こんなチャンスめったにないと思うから。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:43:48.39 ID:eMtCjNVC0
まあいつものごとく運を天にまかせダヨーさんにでも祈るか
どの公演になるか決まらんと帰りの飛行機を決めにくいわ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:45:56.14 ID:5u3Wk+ZK0
冗談抜きで主催者は電源車確保しておかないと、ミクさん
荒ぶって寒波+大雪だったときに備えてくれよ。
電気足りなくてライブ中止や延期はしゃれにならん。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:46:12.72 ID:TCfw2PHH0
ポチらないで後悔するよりポチって後悔
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:52:13.94 ID:XJgHT4UL0
俺もぼっちだけど気にしない
良い席で何の心配もなくミクさんにきゃーきゃー言いたいからツアー
というか旅行はぼっちの方が気分も楽だし思いつきの行動も取りやすくていいよ
なれ合いとか雑談がしたくなればノートpcをネットに繋げばいいわけだし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:02:37.79 ID:MOCwTM+8O
レスしたやつがすぐ隣にいるかもしれないんだな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:23:38.33 ID:RDbCBL3C0
このまえの札幌みたく有志で集まって遊べばいいじゃん
あれ楽しかったよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:23:59.66 ID:ZT75b7li0
申し込み画面まで行ったんだけど
・1泊旅行に8万はなぁ
・夏の北海道は良いけど、冬の北海道は気乗りしない
・飛行機嫌い
東京近辺でやるのを待つとするよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:27:00.80 ID:eMtCjNVC0
さすがにいろいろ手配すりゃ一泊なら4−5万でいけるぜ
まあそれだって高いけどね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:28:00.32 ID:kBtxkNUX0
札幌は地元の連中もノリはいいから、誘ってみればいいよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:38:42.56 ID:VMAGz6lJ0
イギリス、ドイツ、ベトナム、タイ、それにメキシコ、ミクさん待ってる
国は、あまたあるのに、ミクさん、何気に金が掛かるので行けない・・・
そこで考えたんだけどさ、今度の選挙で自民が勝てば、麻生太郎あたりが
予算付けてくれんかな?投票するからスポンサーになってくれ。
誰かネゴ出来る奴いねーか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:41:20.19 ID:bIdiv2kq0
>>513
それじゃクールジャパンになってまう
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:41:58.26 ID:RDbCBL3C0
>>510
いい温泉宿とか美味しい食事のホテル泊まれば3〜4万くらいかかるじゃん
楽しみがそっちじゃなくてライブ&雪まつりだと思えば
妥当な線でしょ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:53:21.97 ID:yLKA2Qsd0
チケット当たること前提でホテル予約するか悩む
冬に野宿なんて出来ないしネカフェコースもきつい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:54:44.98 ID:VYkcBQgR0
>>513
そういうのは国家予算使ったらダメでしょ
あくまで民間でやりくりすべきだと思う
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:55:45.29 ID:X5nnXwdk0
ネゴというか、それはゴネだな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:56:16.91 ID:N5OYvlnt0
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:59:34.50 ID:TmwfVYVK0
>>519
楽しそうじゃないか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:01:28.03 ID:VYkcBQgR0
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:03:37.18 ID:+2aOEguo0
ライブで盛り上がってる中すまないが、PSVとおでんの応募券を送るやつはもう結果て来てる?たしか年内だったような気がする。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:11:11.88 ID:aD8JjQ1M0
4公演逝っときたかったが栗が雪まつりに何か仕掛けてきそうで躊躇している
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:11:13.18 ID:NUrkVuEZ0
>>521
こんな良い天気なわけないじゃん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:15:45.75 ID:EF2IzydC0
寝台車の北斗星往復、昼だけ見て帰る・・・とか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:31:34.78 ID:X5nnXwdk0
そういえば、30、31のライブだけどあっちのほうが全然近いのに
そっちの話は全然でないね
やっぱミクさん単独ライブでないとあまり乗り気がでない?

あれ新曲をやるのかなぁ
ライブで知らない曲だと乗りきれないからちょっと困るよね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:33:48.25 ID:8xCtBNvT0
>>526
年末何かライブあるんだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:36:20.88 ID:nby9QrED0
>>526
気にはなったけどさいたまと同じでアウエイ感半端ないからな。値段も値段だし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:36:27.18 ID:NUrkVuEZ0
>>527
これのことか

■初音ミクライブ関係 直近イベント情報まとめ
12月
  15土 10:00【イベント】 THE VOC@LOiD M@STER23
       16:00【TV】TV東京 「Billboard JAPAN Music Awards 2012」≒イーハトーヴ
  22土 13:00【イベント】第3回 ニコニコ学会β2nd セッション:「冨田勲、初音ミクに出会う」(仮題)
  24月 18:15【TV】 「初音ミクのかたち」TOKYO MX 台湾ミクパドキュメント
       19:15【TV】 「初音ミク台湾ファースとコンサート“ミクパ♪”」もう1回!TOKYO MX
  30日 13:00【ライブ】COUNTDOWN JAPAN に初音ミク出演 1回目
  31日 25:35【ライブ】COUNTDOWN JAPAN に初音ミク出演 2回目

01月 2013年
  10木 19:00【TV】スペースシャワーTV 「音楽ヒミツ情報機関MI6」=イーハトーヴ
  12土 16:30【ライブ】ドキ生R Vol.1(1日目) 吉祥寺CLUB SEATA
       23:30【クラブ】ボカフリ!-VOCALOID FREAK- / UST 23:00〜
       23:30【クラブ】Vocaloid Drunker vol.1
  13日 16:30【ライブ】ドキ生R Vol.1(2日目) 吉祥寺CLUB SEATA
       21:00【クラブ】VOCALO.BIT 静岡県静岡市
  23水 --:--【CD】冨田勲 イーハトーヴ交響曲 COGQ-62 \3,150
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:37:51.91 ID:NUrkVuEZ0
>>528
ミクさん含んだ複数人のライブで一万円オーバーだからね。
大晦日だから予定付かない人も多いんじゃないかな。
行けるものなら行ってみたいけどね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:42:24.64 ID:X5nnXwdk0
うんカウントダウンのやつね
http://blog.piapro.jp/2012/11/countdown-japan1213-1.html
このイラストのミクさんかわええ

TeddyLoidさんはかなり優秀な人みたいだから期待はしてるんだけど
俺は現地にはいけない組だからなぁ
これってTVで流したりするのかな

それぞれ30分しか出番がないから準備とかも含めるとどうなるかとか不安になるとこはあるよね
メンツ的には決して見劣りはしてないと俺は思うんだけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:45:07.72 ID:X5nnXwdk0
ちなみに八王子Pも出るだよ
2枠貰えるってのはけっこう交渉頑張ったのかね?

一般のミュージシャンの中でのミクさんライブということで、今後の活動の上でも
参考になるものなのは間違いないとは思うんだけどね ただ予算とかわからんけどやれてもMMDくらいなのかな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:46:07.76 ID:nby9QrED0
もし年越しボカニコナイトがあるなら一万払うけど、ニコファーレは箱的にキツイな。(くつろぐスペース無い)。
ジョイポリスならいいんだけどネ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:46:39.89 ID:8tiFBG2XP
WOWOWで放送するのかな?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:49:23.31 ID:8tiFBG2XP
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:50:30.17 ID:XJgHT4UL0
まわりみんな3次とかアウェイどころじゃねーな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:51:05.44 ID:ZSeYEAFZ0
カウントダウンはちょっと気になるけど
自分は深夜の長時間は体力的に無理だな
ジョイポリスのオールナイトで実感したよ
ミクさんだけみて帰るのもなんだし
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:55:07.40 ID:VMAGz6lJ0
>>517
日本のイメージアップに関して費用対効果は十分良いし、いい税金の使い方
だと思うんだけどね。 
ブラジルだっけ、セント星矢?の放送前後で親日度が全く変わった国もある
と聞く、某国のようにマスコミを買収するのではなく、良いコンテンツの世界
配信に協力するのは国の責務とも思えるのだが。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:59:05.79 ID:X5nnXwdk0
>>536
その通りだけど、まぁそれが当たり前だからね
一応しょこたんとかもいるっちゃいるけど
基本的にボカロに嵌まると人間の歌手の曲を聞かなくなる人が多いから
相性は悪いっちゃ悪いんだよね…

ただ、見世物とかでなく単純に1組の「アーティスト」としての参加なのだから
それがどういう結果になるにしろ、これからの初音ミクにとっては避けられないものになると思う
確かにイーハトーヴどころではないアウェーだ
だからこそ俺は応援するぜ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:02:40.27 ID:nby9QrED0
普段ボカロ弄ってる人なの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:10:27.34 ID:0pXaa9gH0
冬季のジョイポリスでのミクさん映像ミニライブを期待していたんだけどなぁ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:16:10.25 ID:X5nnXwdk0
>>540
それはないと思う
普段使用しているDAWは、独Ableton社製Ableton Liveらしい
アニメのパンティ&ストッキングのサントラとかやったので有名かな?
こういう感じの
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12945579

エレクトロが得意らしいからミクさんとの相性はいいと思う
でも誰がこの組み合わせでやろうって言い出したんだろうな…本人からなんだろうか
軽く調べてみたが謎が多い人だ  若干23歳
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:18:13.23 ID:X5nnXwdk0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1354791887/

こっちを聞いて貰えれば実力については期待できると思う
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:21:32.26 ID:E/k5JsEh0
>>513>>538
麻生太郎はミクさんを2007年の草創期から知っていそうw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:22:27.00 ID:VYkcBQgR0
>>538
独裁国家じゃあるまいしエンタメや文化に国は直接介入しちゃいけない(文化の保護が目的な場合を除く
それに好きじゃない人は自分の税金がそういうのに使われるのは納得いかないだろうね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:23:50.93 ID:8tiFBG2XP
麻生の息子がニコニコ関連なんでしょ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:40:17.16 ID:X5nnXwdk0
ちなみにDECO27さんとは仲が良いみたいなのでボカロについて全くの素人というわけではないでしょう
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:42:54.22 ID:CoV1u/nY0
そういえばクリプトンからもミクさんの2013年カレンダーが出るみたいだけど、値段からして卓上カレンダーなのかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:31:12.91 ID:SFrvt5dh0
北海道の次のミクパは海外な気がするよ・・
大感謝祭系もあったとしてアジアかヨーロッパじゃないかな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:33:53.01 ID:cfUOXbGE0
LV情報まだ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:47:48.81 ID:EF2IzydC0
>>549
伊藤さんがイギリスでのインタビューで、集客のことを
すごく気にしてたから、
ヨーロッパ公演の場合、パリが最有力じゃないかなぁ
パリだとEU各国から楽に来れそうだし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:35:43.79 ID:kBtxkNUX0
集客面で確実なのは、米国東海岸だろーけどねぇ。。
コンフェデ杯が行われるブラジルとか、中南米の可能性はないのかな?
日系人も多いから、それなりに盛り上がるとは思うんだけどね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:48:27.69 ID:SEznXswz0
一号さんや黒田Pとかはあの打ち上げの時とかでもロスへの心残りがまたあるっぽかったし
またロス行けるようなスポンサーつけば来年か再来年行ってくれそうだけど
難しいかな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:40:04.41 ID:CBP69NA10
The39sの面々も海外公演は乗り気なんだっけか。
そーいやThe39sとしての活動は今後あるのかなあ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:52:04.89 ID:UeNDV5+T0
>>554
その前に、ぜひとも延期になった39sセッションを…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:05:34.35 ID:2KRfbbbN0
>>552
ソニーとトヨタとgoogleとファミマと
SEGAとグッスマと

個人的には、震災義援の際に特にお世話になった方々へのライブを最先にして欲しいな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 04:04:06.42 ID:05KE68120
39sセッションは本当に楽しみにしてたからなんとかもう一度実現して欲しい
大感謝祭の時は現地の音響が最悪で耳が痛くなるだけだったから今度は近くで良い音で生演奏が聴きたい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 05:35:13.25 ID:m4AHyxYE0
既出かも知れないけど行く人いたらレポよろ
ボーカロイド特別公開講座:第1弾 http://www.dhw.ac.jp/research/lecture/

開催日時  2012年12月21日(金)20:00〜21:30(受付け開始19:45)
場所     デジタルハリウッド大学メインキャンパス(JR秋葉原駅「電気街口」徒歩1分)
定員     100名
参加費    無料

モデレーター
福岡俊弘氏(デジタルハリウッド大学教授) 1957年生。89年アスキー入社。
92年よりパソコン情報誌『EYE・COM』編集長。 97年より『週刊アスキー』編集長。

【講座参加に関する注意事項】
・第1弾、第2弾の講座ともに単独での参加も可能です。
 ※ただし、第2弾のワークショップ型講座は1月12日、19日の2日程とも参加いただける方に限ります。


・第1弾、第2弾ともに<事前予約制>となります。
 受講を希望する場合は必ずお申し込みください。両講座を申し込む場合は、
   第1弾、第2弾それぞれのURLよりお手数ですが、お申込みください。

・本講座は本学の学生以外に、一般の方ならびにマスコミ関係者も参加される予定です。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121207/prl12120716390093-n1.htm
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:52:20.66 ID:Q1hM2FNFi
雪まつりは今年もミク雪像は確定?
重音テトが出るらしいしミクダヨーさんもくるだろうか
チケット当たったら散策の時間も取らないとなあ
そういえば今日のGoogle検索トップのエイダ・ラブレスの縦ロールのテトヘアーはなかなか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 09:55:37.96 ID:UdYBGvYhP
去年の雪像も雪ミクねんどろベースだろうし、ダヨーさんの派生と
言えない事も無いw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:13:13.37 ID:MphDeh5X0
ミクさん、いつかボレロやるだろうからダンサーは踊ってみたからどんどん募集して、今のうちにから慣れといた方がいい
前座はビートルズの前座がドリフターズだったように、コンサートにつきもの
ただ人増えるとコスト増すのがネックかな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:24:43.95 ID:AFcD5z8Y0
雪像ミクさんの眼力は毎年凄まじいものがあるよなw
ダヨーさんの眷属かもしれない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:47:58.74 ID:OpNbdFaVP
2月のミクパはこんな感じかのー…
http://upup.bz/j/my19903ZbCYtN2SSIyZu8CE.jpg
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:00:36.03 ID:UdYBGvYhP
もしねんどろいどダヨーさんの雪像が出来れば、

初音ミク

ねんどろいど初音ミク

miraiのミクさん

着ぐるみダヨーさん

ねんどろいどダヨーさん

ダヨーさん邪神雪像

と連鎖が広がるな。次に何が来るか楽しみだw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:01:05.04 ID:bfJNjuLt0
先日話題に出てたスーツケースの受け渡し時期
マジで現地渡しなら困るから問い合わせたら出発前に自宅に送る予定って返事来た
ただ出発前には届ける予定だけど、詳しい日程は主催者の制作スケジュールのために未定だってさ
主催者の制作スケジュール? 意味がよく解らん

ただ返事がはやいのは良いことだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:54:07.98 ID:d8XKx0/i0
>>555
だな。スケジュール組み直すのは難しいと思うけど
また企画して欲しいな。 あの音をじっくり聞かせてもらって
勝ち組になりたい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:29:22.19 ID:z9o529xl0
>>551
ロンドンも可能性高いんじゃないかと思う
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:22:29.83 ID:W8CrHwr10
英語版の事を考慮ならロンドンで集客ならパリかな?ジャパンエキスポはD2とかアレとかが絡んでくるから無い?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:29:52.05 ID:DWuRlODe0
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:49:01.72 ID:z9o529xl0
ヨーロッパの中ではポピュラー音楽分野でリードしているのはロンドンだから
なるべく公演をやりたいのはロンドンだな
島国の都市だし
他のEU諸国からの集客を考えるとパリなんだが
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:49:36.02 ID:9T1QZh6L0
老齢の大御所がみっくみくにされてる例は今回いくつか知ったけど、
逆に若人の有名人がみっくみくにされてる例はあるの?
某軽音楽アニメにはまっている某兄弟の片割れみたいな感じに
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:50:35.64 ID:7cgHtsOg0
今までライブいった事無いから行きたい。
ちなみにどの回がいつも倍率高め?初日の一回目かいな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:08:25.07 ID:L8NV7i8Y0
>>569
つくづく思うけど、吉松さんてホント文章上手いよなぁ。
歴史的文脈も踏まえて、今の音楽につながる話の展開は、すげー分かりやすくて面白いわ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:16:45.94 ID:UdYBGvYhP
>>572
ツアーは夜の部が先に売り切れてるから、今回も夜が倍率高めでは?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:17:55.11 ID:XpJvi+Of0
ツアー代金払ってきた。
前の方の席取れてればいいな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:34:59.25 ID:yDdI4jJv0
ライブは夜が人気なの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:43:46.15 ID:8iBfMWp60
>>573
賢治が中二病というところで大きくうなずいた
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:02:07.06 ID:gssrdP+D0
>>577
しかもちゃんと厨二病って書いてるしw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:02:03.21 ID:nBADPcSX0
>>513
若い人が大分立候補してるから地元の人にメール送れよ


時々あほな奴が国費がーって奴いるけどどんな産業も初めは
かねがいるってことわかってないニートだよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:07:18.29 ID:UdYBGvYhP
大分県でライブやるのかと思ったw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:07:57.81 ID:pKMUJGdK0
こんな所に自民党のステマかよw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:15:40.26 ID:HZk9FLs+0
だからそれクールジャパン政策()だろと(ry
国から開催資金の融資を受けるんだったらまだ良いけど補助はさすがにみっともないわ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:18:07.92 ID:nBADPcSX0
ステマの意味知らないのに使うなよ…

>>582
お前は基本的に補助金の意味がわかってないだろ
どっちにしろボクちゃんの考えた理想的な税金の使い方は
ちら裏にでもかいてろよw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:23:27.83 ID:pKMUJGdK0
なんかこいつ社会出たこと無いニート丸出しなんだがww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:25:14.30 ID:2KRfbbbN0
>>581
世界の歌姫ミクさんにとっては、けっして小さくないハナシだと思うが

脱電通・卒電通への険しい道のりには、絶対にどこかで民主主義のチカラを借りなきゃならないぞ

孤立して無策なままだと、ミクさんはこれからも電通にイジメられ続けるだろうし、俺らのライブ開催も大赤字で干上がってしまう
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:34:40.13 ID:e3+fkPMW0
ステマ言いタイとしごろなんだろほっとけ
民主も終わって寒流ゴリ押しもなくなるだろうし、ミクさん
テレビ出まくればスポンサーぐらいつくだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:37:38.67 ID:2KRfbbbN0
>>586
>テレビ出まくればスポンサーぐらいつくだろ
電通が妨害してきたから、この5年間、そういう流れが無かったんだろ?
今のセッティングは博報堂さんが中心なんだが
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:40:34.83 ID:BmjjjAde0
外貨が獲得できる見込みがあんなら国費を使っても構わんけどな
それができねぇなら少しでもその金を今問題になってる老朽化したインフラの修繕費用や震災復興事業に当てるべきなんじゃねぇの?
たかか娯楽なのに具体的な成果を上げられる見込みが無いものに税金使うのはミク廃以前にイチ納税者として納得いかんわ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:42:05.14 ID:bfJNjuLt0
どうでもいいことだけど一行空けアピールする人って99.999%アホだよね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:42:32.39 ID:2KRfbbbN0
次期政権与党は、北海道人の中川昭一さんを電通にイジメ殺されたようなもんだからな
脱電通・卒電通の根っこは、世界で自由に歌いたいミクさんと共通する処もあるだろう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:53:03.63 ID:e3+fkPMW0
588
おまえはノーベル賞もらった山中さんでぃすってんの?
>たかか娯楽なのに具体的な成果を上げられる見込みが無
>いものに税金使うのはミク廃以前にイチ納税者として納得いかんわ

AKBに税金使ってる民主党なめてんの?w
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:56:24.58 ID:EiIOO1rW0
やめておけ、亜北ネルさんに構っちゃ駄目だ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:57:13.47 ID:qEuKdUBE0
スーツケースのデザインは14日前後に発表予定なのか
普通に使える感じだといいなぁ…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:58:16.97 ID:pKMUJGdK0
アンカもまともに付けられない素人が工作部隊やってんのか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:58:34.14 ID:gGMkAXBg0
音楽界の自由の女神であるミクさんに税金の鎖は似合わないよ。
補助金もらうかわりに首輪を付けられて政治の垢にまみれる姿なんて見たくない。
ミクさんはいつでも汚れのない翼で自由に羽ばたいていてほしい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:00:28.51 ID:d8XKx0/i0
世界ツアーで金無い金無いって言うんだったら
新幹線みたいに世界銀行に融資を頼んだ方がよさそう
国とか権力とかが付いたら自由の象徴が阻害されそう。

この前国際会議にミクさん出たし。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:00:46.95 ID:2KRfbbbN0
電通にとってミクさんとは、これまでの電通搾取構造そのものへの、無名の民衆一揆みたいなものだったからな
2013年もイジメてイジメてイジメ続けるだろうね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:03:14.02 ID:W8CrHwr10
>>593
diva fアクセサリーセットのポーチと同じデザインだったりして
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:05:42.55 ID:e3+fkPMW0
税金使うと鎖とか意味不明なんだけど
テレビの言うこと鵜呑みにせずリテラシーもったほうが良いぞ

日本が経済大国になった理由が官民上げての政策って知らないようだね。(マジレす
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:12:58.80 ID:gGMkAXBg0
>>599
だからミクさんを縛っていいのは専属緊縛師の俺だけだって言ってるのにわかんねえ奴だな!



ちなみに一般に亀甲縛りと呼ばれてる縛りは、本当は菱縄縛りという縛り方。これ豆な。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:14:19.01 ID:IAFrn3oQ0
>>587
何かにつけて「電通の障害」というのを見かけるが、
実際に具体的にどのような“障害”をしてきたのか教えてほしい。

一応、初音ミク発売当初の2007年9月末からボカロを追っかけているが、
確実に電通が行った証明されている障害というのを見たことが無い。

この「電通の障害」説はまるで一昔前に流行った「ユダヤの陰謀」史観を見ているようだ。

容疑でもかまわないから電通の障害事例を挙げてくれ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:14:53.81 ID:pKMUJGdK0
キチガイに触るなよ
タッグで来てるぞ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:16:42.39 ID:2KRfbbbN0
>>582
現与党政権でのクールジャパンとは、電通搾取構造ズブズブの更に官僚硬直化版だったからな
毎日自由に歌いたいミクさんとは、絶対に共存してはならなかったよ

でも次期政権与党は、電通対策に半端じゃない覚悟があるだろう
期待してみても良いと思う
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:18:03.50 ID:whoXDYcD0
デムパ出てるのはサクッとNGするからそもそも見えない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:18:15.70 ID:F2ra976S0
ツアーの航空機+宿泊プランはコースごとにPASSの取り扱い残数が異なるのか
8日出発のプランだったら9日夜と10日夜を含む全PASSを選択できるけど他のプランは夜の部が在庫無し状態
9日出発のプランで全PASSを択選できるのなら応募するんだけどなぁ・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:18:21.28 ID:W8CrHwr10
いちごシェーク事件か…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:20:12.53 ID:gGMkAXBg0
>>605
上司を土下座し倒して有給もらえよ。

ミクさんのためなら尻の穴くらいどうってことないだろ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:24:27.18 ID:2KRfbbbN0
>>601
>実際に具体的にどのような“障害”をしてきたのか教えてほしい。
2012年にカラオケで最も歌われた曲は「千本桜」。4位は「マトリョーシカ」だ

さて、お茶の間のTV番組で「千本桜」「マトリョーシカ」という単語を今年聞いた事はあるかい?歌が流れた事はあるかい?おい!年間総合1位の楽曲がだぜ?

タブー。イジメ。電通
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:28:19.69 ID:yQ55jkAD0
電通(マスゴミ)=民主sageると火消しがすぐとんでくるぞw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:30:19.16 ID:m4AHyxYE0
火消しだが、もう少し冷静になれよ
まず電通が嫌いなのは同じだとして
どの件について言ってるのかはっきりさせないと話にならないな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:32:08.37 ID:2KRfbbbN0
あとファミマで今週大大的なミクさんフェアをやっている、はずなんだが

一言も店内放送で触れられていない。ポスターも全てない。ももいろクローバーZだけがド派手に延々

前回であまりに大成功したんで、電通の「タブー」「イジメ」に触れてしまったような気がしてならない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:34:22.46 ID:yQ55jkAD0
電通に関してはいっぱいあるからさすがにスレチだわ
一言で言うならミクさんにとって電通も民主も障害でしかない、以上
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:36:34.30 ID:m4AHyxYE0
>>608
カラオケと一口に言ってもそのランキングはJOYのランキングだろ
通信カラオケはDAMとJOYの2強でほとんど占められるがDAMのボカロ導入が遅れてたから、
JOYが通算でボカロ曲が2500曲は入っているのに対してDAMはまだ少ない。

そのため通信カラオケ全体としてのランキングには載ってこないというだけ。
またカラオケは通信でないカラオケもまだまだ多く、
そこにはボカロ曲はまだ導入されていないってだけのこと。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:45:36.32 ID:2KRfbbbN0
>>610
すまねえw
今日、中川昭一さん「おまえら日本を頼んだぜ…」動画を見てしまって、ちょっと涙腺が緩んでいるんだ。。

まあ世界のミクさんにとって、日本音楽業界の差別構造を根こそぎ変えるのは、生まれからして天命

でもそれは一人じゃ絶対にダメなんだ。歪みが出るから
これからは戦術と戦略を同時によほど深く先読みしないと、紅白ネタも含めて電通にイジメ続けられるだろう
ミクパパからの紅白の最終回答はもう出ているはずだ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:48:35.85 ID:IAFrn3oQ0
>>608>>611に関して「状況に違和感を感じる」ということは指摘できても、
それが電通とどう結びつくのかが示せてはいないな。

何でもかんでも「ステマ」と「電通の陰謀」で騒ぎ立てるのは思考の幼稚性を晒し、
発言内容の信ぴょう性を著しく低下させていると理解すべきだな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:53:29.28 ID:m4AHyxYE0
電通にあるイベント(超会議と同じ規模の幕張メッセ)でうちの下に入って進めないかと言われ
丁重に断って一緒にイベントをしたことがある身なので
電通のすごさとすごくなさを多少知ってる者から言わせてもらうと

まずみんな電通をかいかぶりすぎ
逆に電通の強みがどこにあってそれがどこまで及ぶか考えた方がいい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:57:49.44 ID:EiIOO1rW0
>>616
kwsk

スレチだけど気になってしまう
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:01:13.90 ID:pKMUJGdK0
だから電通陰謀脳のキチガイに触るなよ
619IAFrn3oQ0→NG:2012/12/10(月) 21:06:18.83 ID:2KRfbbbN0
とりあえず次期政権与党ってのは、民主主義なんだから、文化土壌そのものをトップダウンで修正するチカラと役割がある

そして初音ミクさんにも、文化土壌そのものをボトムアップで修正する、業界NO1のチカラと役割がありそうじゃないかと思っている。あの大感謝祭映像と車載CDを何十回視聴した事か

そしてこの両者が、上手く同じ方向へ目を向けてくれれば、それは俺たちにとって音楽の喜び=ライブ三昧な日々に繋がると思うw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:06:22.92 ID:pzhvqWGT0
おまえら相変わらず小難しい話が好きだなw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:11:45.88 ID:gGMkAXBg0
>>620
いや悪いけど俺こういうむつかしい話嫌いだわ。

でも俺は知的な美少女JCなので、
ミクさんのちっぱいには何が詰まっているのかという古代ギリシャからの哲学的疑問を毎晩考えて眠れず、
会社に行っても昼寝ばかりしてるんだぜ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:14:10.09 ID:m4AHyxYE0
ある大手の旅行代理店から相談されて会社の記念行事で社員8000人を招待して
一斉にフルコースを食べさせて余興をやりたいという話になり。
ビッグサイト、さいたまアリーナ、幕張メッセの中から会場を選び。

コンクリートの床を前面カーペットを敷き詰め、直径2mの円卓や椅子を手配し会場をつくり、
ホテルオークラとシェラトンがタッグを組んで晩餐会を開く内容。

余興は引田天功がマジックショーやバンドを入れる内容

ところが後から引田天功がらみで全体の運営を電通がやることになって
打合せがはじまってくると電通からもホテルからも見積もりをくれと言われ
(すなわちうちの下につけということ)たが、

うちのお客さんはあくまで旅行代理店で会場探しの段階から
お手伝いさせてもらっているので申し訳ありませんが・・・と丁重に断りながら
お互いが絡む部分は一緒に仕事をしたが、その後もなんのわだかまりもないぞ。

仕事ってそういうもんだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:21:27.86 ID:DkTcJVQk0
東京以外で唯一コンサートをやる理由の見つかる都市、それが札幌。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:23:15.34 ID:2v3tmoXdP
>>622
電通の同業他社と組んで仕事した身から言わせてもらえば
電通が強いのはとにかくメディアとマスコミが絡む分野だよ
電通は自分とこが負けたイベントのネガキャンしまくってひどかった
地元メディアにはスルーされるし、広告枠も抑えられてふたを開けたら大失敗させられたさ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:32:48.30 ID:2KRfbbbN0
とりあえずは2点
・状況証拠から見るとミクさんは、紅白でとうとう歌いたがらなかった可能性をぬぐえない
となるとこれまでの電通との悪き経緯から予想すると、スーパー掌返しでの「タブー」「イジメ」に俺ら消費者側も警戒+覚悟しなきゃならないかもしれない
ファミマのミクさん→ももクロ転向が、どうにも奇妙すぎる。変

・次期政権与党と博報堂さんと初音ミクさんと
ついでにソニーさんとかトヨタさんとかgoogleさんとかと
熟慮に熟慮を重ねて、慎重な信頼関係を結ぶ戦術は、世界の俺らの為に毎週ライブ開催するには良い方向っぽいんじゃないかと
海外で先に実績を重ねておいた上での、凱旋反転攻勢路線
たとえば名古屋グランパスMFの本田△は、当時の一般ジジババにどれだけ知られていたのか?(Jリーグは博報堂担当)
つまりこういう海外大暴れな日本人は、差別から抜け出せるリスペクトを得られ易いのさ、と
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:33:15.66 ID:m4AHyxYE0
>>624
それはやるだろうなw
電通は良くも悪くも広告代理店で
TVの人気の時間帯をおさえて広告枠を持ち
仕事を優位にすすめる会社。

だがお金を出すのはあくまでもスポンサーがあっての話
お金をくれるところには平身低頭、バカまでやる。

しかし最近のデフレ下でスポンサー収入が落ち
自らAKBなどのプロモーションをやったり、
スポンサーの韓国ブランド委員会などの要請で韓流を推し進めた。

でボカロの場合誰がそんな巨額の金を出せるのかって話だわな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:34:13.86 ID:EiIOO1rW0
>>622
とくに問題なく終わったんだね、良かった

一方で>>624みたいな場合もあると
電通得意分野はやはりマスコミ&メディア利用のネガキャンか、怖い怖い
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:39:45.64 ID:DpGYMCdj0
なんか熱い話をしているところに流れをぶった切りで申し訳ないけど、
ミクパツアーのスーツケースってどんなデザインなの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:41:15.83 ID:m4AHyxYE0
>>627
いまだにその後はおつきあいないし、したいとも思わないが
状況によっては同じようなことが起こる事だってあるのが仕事。
スキキライをいえばキライだがどうしようもないことだってあるってこと。

実際、一緒にやった時も全体ミーティング以外は、敵か舎弟の2択的なことはあって
お互いほとんど無視状態だったけどww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:42:34.86 ID:bfJNjuLt0
>>628
未発表
手元に届く時期も未定

もうちょい頑張って欲しいよね
上で別の人も書いてるけど「使えるもの」になってることを願うわ
まあ2万切ってる時点でお察しではあるけどもなあ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:44:59.45 ID:2KRfbbbN0
コミックマーケット、東方project、Jリーグ、バスケリーグ、
アニメ文化一般。魔法少女まどか&マギカとか(←非電通系)
カラオケで挙げたら2位の「残酷な天使のテーゼ」とか

お茶の間TV番組の出演者は、AKBや、ワンピースなんかは幾らでも言葉に出来るけど、東方projectなんかも絶対に聞かないネタだよなあ

笑福亭鶴瓶さんがミクさんについて触れてくれたのも、物凄い「タブー」破りだったのかも
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:45:53.47 ID:DpGYMCdj0
>>630
ありがとう!
ツアー参加組だけど、こればっかりはどんなやつか見てから決めたいんだよなあ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:50:59.63 ID:m4AHyxYE0
>>631
敵でもないのにわざわざ金使ってまで言論統制などしないよ

ただ金使って関係ないところでAKBやら韓流が好きと言ってくれたら報奨金を出すとかはあっても
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:54:25.30 ID:rP1VgisQ0
某所の妨害工作なんて信じてないし、
どこかの企業がミクさんごときにそれをわざわざ実行する意味もないと今でも思っている

https://twitter.com/ennnu707/status/257480209203343360
出ますよ….ホモクレスのえんぬが ?@ennnu707
父がフ○テレビに勤めてるんだけれど、前会った時に「最近○ジ、サブカル系取り上げるようになったよね」って言ったら
「俺は!俺は昔から!!!ミクが有名になる前に取り上げようと!!!!
提案してた!!!!!上に邪魔されたんだ!!!なにが今頃ミクさんだよ!!」って血走った目で反論されて怯えた
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:58:38.53 ID:2v3tmoXdP
>>633
フジデモ関連の全メディア・芸能人足並みそろえた
高岡叩きやフィギュアの浅田真央叩き見れば、とてもじゃないかそうは思えない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:58:48.39 ID:vldtg1O4P
>>634
誰だよこいつ
陰謀論の次は売名で盛り上げるの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:03:03.74 ID:2KRfbbbN0
>>633
>敵でもないのにわざわざ金使ってまで言論統制などしないよ

それ。初音ミクさんは産業構造的に「敵」だと思うぞい
東方やコミケも同じ構図だよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:03:53.70 ID:gGMkAXBg0
>>632
俺が予言してやろう。ダヨーさんの生首だ。間違いない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:06:39.35 ID:m4AHyxYE0
広告代理店がすべてのメディアのイニシアチブを持ってるなら
ある時間帯は電2、ある時間帯は博報堂なんて言ってることが正反対になりへんなことになる。

メディアにはメディアの思想があり、その思想から番組編成とプロデューサーに
必要に応じて代理店から押したいタレントのプッシュの依頼は否定しないが。

韓流については代理店だけでなくメディアにも金が流れているのと
TV局内に韓国のTV局の日本支社が入っていたりするからな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:07:26.68 ID:2KRfbbbN0
>>635
「日本人にとって、現在何が人気ある音楽?」なんて自由自在にステマwできるっていうのが現実なんでしょうな

国内TV放送電波の中ではね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:07:27.41 ID:m4AHyxYE0
>>637
もし敵だと思うなら徹底的に無視して話題にしないのが一番効果的
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:09:32.05 ID:bfJNjuLt0
そろそろよそでやってくれんかな(;´Д`)
ここミクさんライブのスレなので
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:10:13.72 ID:+QtAmrkO0
某国がキムヨナを国を挙げて五輪招致のシンボルにしようとしだしたころから
某国マネーウマーや同胞上げ上げな日本のマスゴミの真央ちゃんの扱いもコロッと変わったね
あの掌返しのトラウマがあるからミクさんも心配になっちゃう
余計ないらぬ心配なのかもしれないけど、マスゴミへの不信感が無くならないんだよー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:11:04.47 ID:yQ55jkAD0
おまえらまだやってたのか、自民が勝ちそうだし
電通ももうすぐ終わるやろw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:11:38.30 ID:+QtAmrkO0
スレ違いゴメンでした!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:12:45.17 ID:gGMkAXBg0
>>642
ごめん、みっぱいの話がそんなに不快だとは思わなかった。
もしかして君ミクさん?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:16:40.99 ID:F2ra976S0
ツアー8日出発の10日夜公演の在庫が×になった
これで航空機+宿泊プランのすべての10日夜公演PASSがSOLDOUTか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:17:15.95 ID:5ETjgTfHP
>>637
音楽業界を初音ミク方式で荒されたく無い
て考えはあるよね既存の音楽業界に利益を
もたらさないからね
世の中の流行を作るのは20歳前後と言われてる
20歳以下の年齢層のミク知名度は高いしね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:17:52.42 ID:2KRfbbbN0
>>642
すまん。
紅白参加のケリがつく直前っぽいんで、ちょっとピリピリしてた
「MAGネット」での扱いも急に他所他所しかったし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:20:28.77 ID:m4AHyxYE0
>>643
キモヨナには韓国に金メダルをもたらすためと
それによって韓国にフィギュアのショーの市場を作るという
韓国のスポーツ振興とISUの臨時収入の共通の利益目的があったからな

その中のできことであることを抑えないと
へんな点数がでたり、ルールが変更・偏向していて
とても公正でまじめな試合としては受け止められなくなっている。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:21:43.97 ID:D/WjtTpr0
 こっそりと金だけ出して口は出さない。そんな‘粋’が出来るのは、
麻生太郎ぐらいかと思ったんだけど、買いかぶりすぎかの。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:24:22.29 ID:m4AHyxYE0
麻生さんも理解がある方ではあるが
それによって期待しすぎるのは無理ぼと思う
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:24:27.91 ID:2KRfbbbN0
>>643
真央ちゃんかあ
世界中を回りながらミクさんの楽曲を使ってくれないかなあ
フィンランドに近い国では「ロイツマ・ガール」でw
いっそコスプレしちゃっても、違和感…ry
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:26:22.53 ID:gGMkAXBg0
ではここから討論のテーマを変えて、
ミクさんの下半身の魅力の発生源はぱんつなのかふとももなのかという深遠な命題について議論しようと思う。

私の見解ではふともも説を推したい。

もしパンツだとすると、あの鉄壁の防御力を誇るスカートを貫通してなお
世界をみっくみくにするほどの高エネルギーを放出していることになり、
スカートでさえきられた分のエネルギーは熱として感知されなければならないはずだ。

そして、エネルギーの保存則に拠れば、それは熱核炉の炉心に匹敵する高温となるはずである。

だが私が死を賭してジョイポリに展示してあった1/1ミクさんのスカートの中に手を入れてみた結果、
そのような高熱は感知されなかった。

したがって、ミクさんの下半身の魅力の大部分は、ふとももから発すると確信するものである。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:26:52.24 ID:78/PpNrZ0
イラストレーターの高田明美さんプロデュースのMMD作品があるんだねぇ。
ミクさんから広がる輪が見えるようだな。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=4xUsmLbMpBw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:35:09.40 ID:m4AHyxYE0
>>653
浅田ミクのフィギュアスケートといえばこれ
BGMは変えられているが
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=PiWTcXTYe88
2009年の世界選手権優勝後のプログラムかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:35:42.79 ID:gGMkAXBg0
>>655
悪いけどあまりにもおまはやだわww

高田明美が前々回のMMD杯に特別審査員として招待されたのがきっかけでな。
クリーミィマミ好きだったから、さすがの美少女JCのこの俺も涙がちょちょ切れたわ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:40:48.99 ID:78/PpNrZ0
>>657
ごめんなさい。それは周知しています。
この動画が先生の最新作に関連したPVであって、
MMDがそれに役立っているんだなぁって事に感心した次第です。
http://www.sayura-magical.jp/
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:46:47.99 ID:2KRfbbbN0
>>656
浅田ミクちゃんというか伊藤みどりちゃんを思い出した。39

真央ちゃんたちはミクさんを聴いてるのかなあ
ロシア人観客の方がミクさんには詳しそうかも
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:55:36.95 ID:m4AHyxYE0
>>659
真央ちゃんに限らずそのうち日本のアイスショーに招待された
外国人選手がボカロ曲で滑ってくれる日がくるかも
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:59:03.42 ID:PPsdN5xE0
>>637
いとうせいこうが、ミクさんをきっぱり『我々の敵』とTVでいってたのを思い出した。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:01:09.67 ID:EiIOO1rW0
真央ちゃんの件は絶対許さぬ、鉄槌下してやるわ
もちろんミクさんの件も許してないし、いい顔して近づいて来ても信じない

真央ちゃんはネットとかあまり見ないように思えるから聴かないんじゃないかな
でも「初音ミク」という名前は耳にしてるかもねww

相当なミク廃のスケーターがmoonで滑る、という妄想をよくする
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:05:28.99 ID:PPsdN5xE0
真央ちゃんが、五輪優勝後のエキシビジョンで、イーハトーブ音源のリボンの騎士を演じてるのを見てみたい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:14:14.94 ID:wAVR0Fk80
ここ見て、懐かしいの思い出したよ

2009年08月16日投稿
【第3回MMD杯本選】Vocaloid On Ice 〜 ミクのICE☆SHOW 〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7951730
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:19:31.04 ID:2KRfbbbN0
>>661
音楽なんて良い楽曲を作れれば、容姿も年齢も性格も思想も血縁も人間関係も、聞く側にはあまり関係ないのに
容姿も年齢も性格も思想も血縁も人間関係も揃ってても、それでもなおほとんどはCD市場の表舞台に出れないまま
無数の才能が腐敗してきたのが、この20年の業界構造だったからなあ
既得権益層だけは、才能は無くても高給をむさぼり続けていられたけど
ありとあらゆる選択権が、とある一企業のキブンで決まってた。楽曲の良し悪しは其処には希薄だった

でもその飽和していた爛熟の才能が、2007年の8月に北海道の中企業が偶然空けた穴から
一気に次々と世界に解放された。希望の虹を相互に何十本も架けながら…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:21:21.43 ID:78/PpNrZ0
ところで次スレのサブタイトルは何にするの。
無難に【ミクパ♪ライブin札幌2013/2/9&10】なのかな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:22:59.85 ID:wAVR0Fk80
なんだご免! >>656 で既に張られていたのね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:25:34.52 ID:m4AHyxYE0
>>664
ありあと、想い出した
2009のショート・プログラムのノクターンだな
トリプル・トリプルがこの頃は認められていた
たぶんトレース元はカナダGPのかな

この後あたりから朝鮮ルールになっていくんだよな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:31:27.19 ID:m4AHyxYE0
>>665
既得権益層がコントロールしていこうとする力が加わると
なんの分野でも腐敗していく。

ドワンゴも初期はユーザーの力に任せていたが
今では運営が中心になってコンテンツのコントロールを能動的に
していこうとしていて色々偏向してきつつあるからな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:38:08.53 ID:2KRfbbbN0
>>669
こんな全く新しき文化スタイルの黎明期に立ち会えている俺らは、幸運なのだろうね
>既得権益層がコントロールしていこうとする力が加わると、なんの分野でも腐敗していく。
米国とか英国とか、まさにこれだろうし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:42:42.75 ID:m4AHyxYE0
>>670
メディアなんかもその最たるモノ
印象操作誘導の利権が集中するとなると
それが金儲けの道具と化す
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:45:07.33 ID:mxNmwnVn0
>>669
本当に最近は上の方から「これが今おもしろいんですよ!」みたいな感じで来てるよね
かつてのユーザー側から連鎖的に盛り上がる形式よりもそっちが強くなってきてる感じはしてる
特に公式生放送関連を見ると、どっちがいいか悪いかではなくて
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:48:46.32 ID:127skdW4P
>>661
サイエンスZEROでのコメントでそんなこと言っていたかね。覚えてねえ。
言っていたとしても、ラッダイト論の価値観に照らせばそういう事にもなるという
仮説を口にしただけだろ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:50:26.57 ID:W8CrHwr10
ニコニコでは今年は動くねこみみプッシュが気持ち悪かった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:50:54.71 ID:+QtAmrkO0
06〜07の多分スケートアメリカのトレースじゃないかな?
おっさいさんのブログに貼られてた気がするし
もしかしたら真央ちゃんも目にしたかもしれないね

ボカロもだんだん既存の音楽業界のようになりつつあるような気も
でも誰でもミクさんやリンちゃんたちを使って自由に作曲出来るのは
やっぱり素晴らしいと思うです
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:51:23.39 ID:m4AHyxYE0
>>672
その方が金になるからね
未だに再生数のみならず、入場者数、
アクティブ人数すら正確なものを出さずに
ダブル、トリプルカウントさせているのは
少しでもにぎわっているように見せかけて
スポンサーを付けたいがため
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:52:08.08 ID:iwra0a2s0
ニコニコはかつてのテレビになりたいのかねぇ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:00:04.22 ID:m4AHyxYE0
でもってボカロならぼからんのコントロール権を掌握すれば
あとはボカロPやらクリエイターがドワンゴの言うことを聞くか聞かないかで
順位や待遇も変えて対応できるようになる。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:00:05.56 ID:mxNmwnVn0
懐かしいなグランプリシリーズのスケートアメリカでの
音のしないスケートと米国の頑固者(名前が出てこない)解説者に大絶賛された時のあれか
あのノクターンをMMDで出来たらまじで泣くぞ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:02:00.63 ID:2KRfbbbN0
>>675
>ボカロもだんだん既存の音楽業界のようになりつつあるような気も
でも中学生ボカロPとかも生まれてきているからね
この敷居の低さと若さは何よりも心強いよ

それもこれも、創造のパワー源とは
「ミクさんは可愛いっっ」
だった訳でw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:03:20.94 ID:V1UhZR9o0
実際に芸能人や音楽系やもろもろなのがテレビじゃなく
ニコ生公式で番組やるのが当然になってしまったからな
今だと公式生放送はうさんくさくなって色眼鏡で見ざる負えなくなってる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:09:05.84 ID:hcZ1ffU90
>>679
スケアメだったかw
じゃあ3位になったやつかな
前年の2005年のジュニアグランプリで世界を驚かせた後の
海外の試合だったから余計注目度が高かったんだよな

名前忘れたけどアメリカの解説の女の人が音のしないふんわりと空中に浮いた
羽の生えたようなスベリと称していてウーンと何度もうなってたのを想い出した。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:19:42.07 ID:qFT+utuL0
15、16歳くらいの頃の真央ちゃんの天使っぷりはミクさんに通じるものがあるな

>682>679
これだったかな
このショートプログラムとても好きだったわ
http://www.youtube.com/watch?v=ZmyUwtmch9w
684名無しさん@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 00:21:34.80 ID:S7lvpIS70
  
しかし、外観も内装もわからないのに、
2マソのスーツケースを予約しろって。。。。
   
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:25:09.43 ID:nNgB7ZZk0
またID真っ赤にしてキモイ話してやがる
こんなだから誰も有用な情報張ってくれないんだよw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:34:01.16 ID:hcZ1ffU90
>>683
まさにそれ当時ネットと言えば外国でやるフィギュアを見るためだけだった。
同じものを共有していた事と、いい想い出を思いかえさせてくれてありがと。

>>685
悪かった。もうやめる

ところでミクさんの故郷の北海道は真駒内アイスアリーナがあるんだけど
フィギュア・スケートが北海道では盛んでないのは豆知識

なぜか雪のない名古屋が本場w
で雪祭りに行くならそこがツルツルでないギザギザの靴であればおk
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:34:21.40 ID:tWOaY62S0
スーツケースもクリアファイルもTシャツも、どんなものかさっぱりわからん
今回のメインビジュアル(それもまだだけど)の流用なのか、オリジナルなのか
もうツアーの支払したけど、確かスーツケースは追加で頼むこともできるんだよね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:34:34.20 ID:qVfpE/6q0
>>682
安藤美姫さんは、ルカ姉の「ダブルラリアット」で絶対に復活できると思うんだw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:36:47.82 ID:hcZ1ffU90
>>688
ヤメレwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:45:57.36 ID:rz9TQYPSO
>>640
今電通(子会社)の書き込み式のアンケートに答えてるけど、好きな音楽のジャンルにボカロって無かったよ(笑)
日本のポップス・ロックに入るんだろうけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:46:18.36 ID:sfsPVTRO0
ダヨーさんおやすみなさい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:52:54.96 ID:rz9TQYPSO
>>665
いとうせいこうは歌い手、表現者としてライバルって意味で言ったんだよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:54:36.08 ID:dlSKCBDcP
初音ミクを取り巻く環境を語るスレとか建ててくれないかなマジで
純粋にライブを楽しみにしてるのにここはキモいこと言うおっさんが多すぎ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:58:13.01 ID:rz9TQYPSO
>>688
エレーナ・ゲデバシビリ一択だ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:58:20.25 ID:uOYe8NCa0
ライブの話って言ってもなぁ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:03:02.98 ID:V1UhZR9o0
ライブといえば今年も雪ミクさんでのシークレットライブあるのかね?
札幌ミクパは安定の良さだろうけど、あの辺りの北海道人多そうでちょっと辛いかな

それと音沙汰のなくなった39sメンバーのライブ関係かな

感謝祭チームが動きそうな気配も欲しいが今全く無いみたいだからそこが寂しいね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:03:58.87 ID:hcZ1ffU90
ゲテ子ならたゆんたゆんでボカロが似合う
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:05:05.66 ID:hcZ1ffU90
>>696
シークレットあるなら時期的に新兄さん関係じゃね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:05:11.90 ID:xiaVoFF+0
>>695
ネタが無い時期もあるからね
それと関係無い話は他スレって気持ちは理解出来るけど
これ以上分散させるのも微妙な気がする
ある程度以上は自重してもらうしかないな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:14:56.54 ID:NB8RkswM0
感謝祭はまたやって欲しい。
39sメンバー&ストリングス&ホーンで生で聞きたいし見たい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:18:13.95 ID:6mpC4E5U0
上でデンツウガーとかキムヨナガーとか
周りからたしなめられても全く意に介せずしゃべり続けてるコミュ障に限って
今回のミクパも参加しないんだろうな
ガイコクガーデンツウガーじゃねえよ気持ち悪い
ここはお前らのチャットじゃねえんだよ日本語も読めないのか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:22:31.12 ID:hcZ1ffU90
>>700
黒田Pの試行錯誤の火が消えてないんだからダイジョーブさ
あとはSEGA全体の売上が順調に伸びて余裕がうまれれば
いつでも帰って来ると信じてる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:23:05.71 ID:6mpC4E5U0
何度やんわりたしなめられても
「わかったもうやめる」(キリッ)
次の瞬間「デンツウガー既得権益層が−」
ミクパ開催決定&受付開始直後に
「ネタがない時期もあるからね」(キリッ)

いい加減にしろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:26:17.26 ID:hcZ1ffU90
>>703
いつまでもそっちに話を持っていきたいのか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:27:16.42 ID:pdFSSLon0
さわるなよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:27:21.72 ID:yJeD+5MT0
どう見てもアスベの書き込みだからなあ
NGに突っ込むしかないんじゃない?
Divaスレみたくシカトすればいいのにね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:43:19.59 ID:4PTWY/EF0
ID:6mpC4E5U0
急にふぁヴょってワロタw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 03:28:15.13 ID:7C19p2iK0
寒い すごく
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 03:53:15.28 ID:tWOaY62S0
今も寒いけど、雪まつり時の札幌はもっと寒いんだろうなあ・・・
夜のミクパとか盛り上がるだろうし、終わって外に出たらあまりの温度差で風邪ひきそう
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 04:31:16.20 ID:OQg9xqAW0
今更だけどミクさん紅白に出ないのね
NHKはミクポリとか他にも結構ミクさん取り上げてくれてたから
美味しいトコだけ取りで何だか申し訳ねーなって気持ちも若干有るけど
正直本当に良かったとホッとしたわ
あんなアーティストでもなんでもないただのオワコン芸能人の
お遊戯大会にミクさんがピエロとして参加して物笑いの種になるなんて
想像するだけで気分が悪くなってたんで

NHKさん、紅白とかマジ勘弁ですけどみんなのうたとか
ドキュメンタリーとかは大歓迎なんでそっち方面
是非ともお願いしMurs
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 06:15:33.33 ID:lydPqrFNP
入場待機列が屋外なら八甲田山になりそうだが、さすがに屋内だよね? > 札幌市民ホール
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 06:47:24.53 ID:Ss2NCmim0
こういうのを見てると未来を感じるんなぁ。
このモデルは良いね。
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=jZjONCvSjr0
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 06:48:28.53 ID:jsOhMRRC0
迷ったが、意を決して4公演全部の抽選に申し込んだぜ!
さーて、果たしてどうなるかな〜…。

>>709
以前取材で2月の札幌に行ったんだけど、
昼の千歳で既に−8度だった…滑走路凍ってたw
夜はガンガン雪降ってきて死ぬかと思った…。
関東の平地じゃ経験できない寒さだったよ。
防寒対策はしすぎるくらいがいいと思うよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 06:56:31.07 ID:jsOhMRRC0
>>712
お、ネビュラの人か! モデルが進化してるね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 07:24:18.69 ID:xJnWzSUa0
>>712
このクオリティで、たったの2万再生...
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 08:08:05.15 ID:ahg0eOkMP
おまはやと言わざるを得ない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 08:46:59.82 ID:Z+ADu9NB0
がんばった素人とプロの間に横たわる不気味の谷って感じがしてしまう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 09:07:25.20 ID:ehSTp7i40
実は雪まつりイベントで39'Sセッション来ないかなと期待してた俺
毎年トークイベントとかあるからあんな感じでファクトリーホールとかでさ
でも冬の札幌にメンバー集めるのも大変だし、ミクパがあるならないか
そもそも俺の妄想だしな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 09:43:24.53 ID:M27HBtOlP
>>715
ニコ動で殿堂入りしてるぞ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 09:51:34.66 ID:TuqeUkR/0
チケット当たること前提で札幌食い倒れツアーを計画してる宿も予約しておくべきか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 09:58:07.38 ID:UyadOLTpP
>>700
ワールドツアーやれば良いと思う
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:22:34.49 ID:ipSXiA210
飛行機のチケット確保した。
あとは公演のチケットが当たることを祈るのみ><
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:54:12.80 ID:iIE4dFoc0
このミクさんの場合は、機械的なイメージも演出の範疇に入ってるから
その不気味の谷的なものも織り込み済みだと思うます

あと知ってたら申し訳ないが、曲のほうはトランス界では世界でも有名なミュージシャンが担当してる
そんな人が「鼻そうめんP」と名乗ってるんだからニコニコは面白い
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 11:19:12.54 ID:ahg0eOkMP
そして鼻そうめんPは俺妹のキャラデザの人とか、どんだけ才能があるんだよと
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 11:23:21.01 ID:PIE//MLY0
冨田さんが来られたのはミクパ昼?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 11:24:06.21 ID:lydPqrFNP
Tripshotsさんも映像のプロじゃなかったかな?
仕事以外の全ての時間をつぎ込んで1年かかったと聞いたような > Nebula
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 11:33:19.74 ID:jsOhMRRC0
あれだけ進化しても、一目見ただけで
Tripshotsさんのモデルだと判ってしまうあたり
造型の個性というか、アクが強いんだよねw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 13:27:33.65 ID:yJeD+5MT0
Tripshotsさんは映像のプロだし、鼻そうめんPはあの「かんざきひろ」で、かつ有名Tranceアーティストが中の人
両方とも初期からミクさんを使って遊んでるプロな人たちだね
TripshotsさんのTwitterは制作状況をツイートするから面白いぞ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:15:59.03 ID:My5UBN7b0
>>711
♪どーせ生きては帰らぬつもりー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:12:16.31 ID:qSjewDooP
>>724
一芸に秀でる人は大概は二芸三芸持てる力があるよね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:23:28.31 ID:V/8f/IrD0
今度は冨田先生もネギ畑の中に紛れて…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:23:46.68 ID:TzO99BKc0
スカイマーク1時間くらいでなくなったな
ホテルも壊滅状態もっと早めに予約しときゃよかった
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:28:14.04 ID:lydPqrFNP
Air DOは受付開始後にどんどん値段が上がってヲクかと思ったw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:25:58.31 ID:76I1eH820
関西からだと東京行くのも札幌いくのもかわらんなあ
宿代だけは差がでちゃうけど思ったほど馬鹿高いわけじゃなかった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:08:50.84 ID:o+C+Lu3r0
mikupa_5pb (ミクパ♪事務局)
航空券を予約した方を優先的に当選させる様なシステムがあればよいのですが…落選してしまう方、申し訳ございません。言うまでもないかと思いますが、営利目的の転売席は無効です。それなりに各所よりオークション等は随時チェックさせて頂いております。

こういうことしてくれるのはありがたいな。
でも無効の席は空席になってしまうのかな。
純粋に見たい人が見れる日が来るといいな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:18:42.08 ID:jsOhMRRC0
>>735
それでもオクに出品されまくるんだろうな。
前回札幌の転売屋爆死はメシウマだったがw
実際、かなり場内は空席あったしなぁ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:27:28.36 ID:TzO99BKc0
外れないように2日予約して飛行機も宿もとったからこれで外れたらシャレにならない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:35:14.33 ID:ac2IzkKh0
今日発売された週刊SPA!で
2012年世界で活躍した“日本人”に
山中伸弥教授と共に初音ミクが選ばれていた
”日本人”的な物作りの中で誕生した世界を驚かせたヒロインって事で
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:47:45.47 ID:4rLzR4U10
いやー、お祭りだねぇ
今年もアナウンスするんでしょ?
http://www.youtube.com/watch?v=WkBeGbDai6g
http://www.youtube.com/watch?v=IZ8euhsKbaQ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:22:45.55 ID:maCe2OdH0
>>738
世界での活躍を評価するなら今年より去年の時点で取り上げるべきだと思うが、
まあ一般のマスコミのスピードじゃ1年遅れくらいが精一杯ってところかもな。

というか、そのレスを読んではじめて気がついたけど、
いつのまにか、俺達はミクさんと一緒に時代の最先端をつっぱしってたんだな。
ただ夢中で追いかけてるだけで、別に時代を先駆けようなんて意識はこれっぽっちもなかったけど、結果的に。

まさか、テレビ新聞雑誌に「おまはやだ」って言ってやれる日が来るとは思わなかったw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:22:57.41 ID:PIE//MLY0
札幌LVやらないのかな?前回みたいにな規模は無理だとしても各地方の主要都市で。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:30:44.16 ID:KMVbSzWL0
飛行機も宿も抑えた、後は祈るのみ。
競争率が低そうな9日昼夜エントリー。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:31:49.76 ID:UxuSFjnxO
ファミマ行ったら不二家のミクキャンディーがあった、ダヨーさんが睨んでたが買わなかったよw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:41:34.94 ID:jsOhMRRC0
とりあえず、当たるかどうか確認してから行動しようと思ってたが
もう札幌の宿は埋まっちゃってるだろうしなぁ…宿が問題だなぁ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:44:51.91 ID:76I1eH820
うまってないうまってない
探せばちゃんとあるよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:06:32.37 ID:mrIqXJwp0
とりあえず抽選は2日間昼夜のうちどれでもいいから当たって〜
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:11:38.53 ID:maCe2OdH0
>>743
お前消されるぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:14:16.96 ID:UyadOLTpP
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:20:56.58 ID:Fg54zE4S0
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:33:40.15 ID:GA8vvvWz0
抽選後の当選者向けに交通手段としてのツアーを申し込めればいいのになぁ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:34:19.79 ID:maCe2OdH0
>>748
ファミマに行く度に購入して早在庫も6袋。
毎日prprさせて頂いています。ダヨーさんかわいいよダヨーさん。


ところでおまえら聞いてくれよ、スレとあんまり関係ないようなあるような気もするんだけどさ。

今日、ミクさんグッズ買いにファミマ行ったんですファミマ。
傘とかパーティセットとかカイロとかたくさんレジに持っていって
端数に小銭足して代金払ってお釣りもらったら五円返ってきたんだけど、
なんとそれが「ミクさんとご縁がありますように」ってずっと探してた昭和39年の五円玉だったんです。
いいだろ。

しかも、驚くべきことに、これが先週の火曜日に引き続いて2週間連続2枚目の39年式五円玉。
もちろん先週の分も、火曜日にファミマでミクさんグッズを買ったお釣りの中に含まれていたんだが、
こんな偶然ってあるのだろうか?

俺、もうすぐ死ぬのかもな……。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:38:38.94 ID:xXKQgPgZ0
去年チケ全然売れてなかったし今年は全当だと思うんだけど
なんでそんなびびってんの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:39:02.42 ID:4e+x2WB+0
先日の吉松さんのブログ記事、冨田先生が伊藤社長に教えるって流れがいいな
この先も仲良くいろいろやって欲しい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:42:22.29 ID:mrIqXJwp0
たしかに去年のミクパ札幌はほぼ全員両日当選してたよな。しかも余ったから当日券が売られたんだよね。
今回はどうなるかねぇ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:43:51.95 ID:maCe2OdH0
>>753
やってほしいね。

冨田先生にとって、かつてテクノキッズだった伊藤社長はもちろんとして、
ミクさんにいたっては目の中に入れても痛くないくらいかわいい孫娘みたいなもんだろうからな。

ミクさんから元気をもらいながら、あと20年くらい精力的に作品を作り続けて欲しい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:47:16.30 ID:jsOhMRRC0
>>745
そうか。まだ大丈夫か。雪祭りもあるから
早々にダメだろうなと思い込んでたわ。

>>752
去年は東京の大やらかしの後だったし、札幌遠いし
当たったけど行かないなんて人もいたくらいだしw
今回は、去年の札幌の映像も出たし、大感謝祭もあったし、
内容がわかってるから大勢申し込むと思うんだが。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:56:32.33 ID:maCe2OdH0
>>752
>>754
東京でやらかした直後でコアなミク廃ですら半信半疑だった去年の札幌公演とは、
今回はミクパというイベント自体の評価や期待度が段違いだからなぁ。

前回「行けるけど内容に期待できないから様子見」だった層は、
今回はほぼ全員買いに走ると思われ。

俺も再就職直後で資金繰りが逼迫してさえいなければ、
テルユアミクさんに会うためだけでも争奪戦に加わっていたと思う。


というか、>>751で書いたとおり豪運のツインテールメダルをダブルで装備した今の俺なら、
感謝祭のチケ争奪戦すら勝ち抜けると思うんだ。

というわけでSEGAさん後継ライブはよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:04:28.24 ID:mrIqXJwp0
であとここの住民はチケット抽選で四公演全部申し込んだ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:09:12.69 ID:jsOhMRRC0
>>758
おう。でも、全部当たっちゃったら、それはそれで大変なんだがw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:09:55.44 ID:v2yto3Ge0
9日昼1択
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:10:30.42 ID:o4VXnFPD0
全部当たった結果、雪ミクグッズの販売時間と丸被りして、
買いたい物が何も買えなかった、というオチになりそうで嫌なんだけどねw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:17:11.61 ID:CZzkYrVa0
東京ミクパは散々こき下ろされているけど
冨田勲氏が来場して感動したライブってのは実は東京ミクパなんだな・・・orz

東京ミクパが無ければイーハトーヴは生まれなかった
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:18:28.96 ID:Gnkt5DyJ0
奴のすり替えですか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:22:44.82 ID:NFhIanNL0
>>762
2011年と2012年を間違えていないか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:23:24.17 ID:jsOhMRRC0
>>762
感謝祭ありきで見た人と、そうでない人の差ではないかな?
あと、ライブとかは現地補正も大きいしね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:25:07.45 ID:CZzkYrVa0
>>764
東京ミクパのDVDを見て、感謝祭ではなくミクパを見たいと希望したと
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:28:50.22 ID:4GXyNway0
>>758
もち4公演
後悔は当たってからでいいや
ツアーの状況を考えると、夜公演は外れそうだし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:57:24.77 ID:wuyK7LlO0
>>766
その話ホントか?
NHKのクローズアップ現代見てミクさんのこと知って、伊藤社長紹介してもらったって
話なら聞いてるけど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:57:57.84 ID:rcZ1XBY80
ツアーを申し込もうと思ったけど夜の部PASSが在庫切れで入手できないでいるので
夜の部の先行抽選が当選しだいツアーを申し込もうか考えている人もここにいるですお
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:09:23.47 ID:Rv/cJuD30
先生が知ったのはクロ現だぞ

>冨田勲先生『初音ミクは今年の2月にNHKのクローズアップ現代を観て知った。最初はボコーダーの一種かと思ったが、コンサートを観に行くと、虚像なのに立体感があって驚いた。』

初音ミクみく 「第2回田中正平記念フォーラム」に出演の冨田勲氏が初音ミクに言及
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-13739.html
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:11:00.89 ID:gtGw6dBb0
>>762
>>766
君のいた時空ではそうなんだろうな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:14:05.45 ID:KZ/cZLnN0
ツアー申し込んだから、一応本命の10日夜は問題ないはずだけど、
他は一般販売が始まっても余裕があれば行こうと思う
全部観たいけど、そのせいで一度も行けない人が出る可能性もあるのは申し訳ないし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:36:22.48 ID:RYRl8u9K0
蓋を開けてみたら、一般発売でも余裕でした…なんて可能性もあるか?
4日で6000席だし、東北以南の人間にとって、北海道は遠すぎるしw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:39:10.58 ID:V42Q+rxB0
手に入るまでは全力
手に入れてから後悔
手に余ったなら誘え
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:52:54.13 ID:4dX8ziNY0
>>29
明日がどうなるかな
抽選結果次第で宿泊プランも考えよう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:54:19.24 ID:sCSbbGke0
雪まつりのついでにミクさんのライブをひとめ見てみようと一般の一見さんがどれくらいになるかだね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:58:48.21 ID:q/UQJmzA0
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1355009707504.jpg

はつおとw
彼氏のバンドは俺の好きなGY!BEの様に尖がってるんでしょうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 02:15:10.59 ID:wWJLAAqs0
雪祭りとライブに合わせて
また空港に巨大ミクさんグラフィグとか置いといてくれたら嬉しいんだけどなあ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 02:16:36.94 ID:QKXq9e/y0
>>777
彼女のバックには謎の組織ダークコンドルが付いてるかもしれない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 02:17:35.82 ID:0Zd3hWi/0
前回はグーグルのサポートがあったからな
今回は北海道庁とコラボしてるけど予算出るのかしら
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 02:30:32.45 ID:V42Q+rxB0
>>778
じゃがぽっくるシアターで
 ・台湾ミクパの上映
 ・DIVA Fのスクリーンプレイ
とかね。
なんかあるといいね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 03:27:43.19 ID:RYRl8u9K0
>>777
俺は25年くらい趣味でロックバンドやってるけど
ミクさんに参加してもらったオリ曲とかもやるぜ!

っていうか、これマジ話なら下手したら犯罪告白だなぁw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 03:42:38.65 ID:wnQJYVC90
>>777
空彼氏とは、エアステディらしきもの?これが中2病ってやつか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 04:11:19.79 ID:wOsUPpn70
ピンの歌手で、札幌市民ホ4公演やって、チケットがキッチリ捌けるレベルつったら相当なモンやで
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 04:20:27.30 ID:2GXokHPD0
>>781
じゃがぽっくるシアターでミクパ札幌のLVでもいいのよ。
航空券おさえたけど、ミクパのチケット取れなかったって
人が来てくれるかもしれないし。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 04:50:43.22 ID:RYRl8u9K0
>>784
ノキアを瞬殺したミクさんだからね。これだけは
日本のどんな大物歌手やアーティストでも真似て゜きまいw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 05:42:57.61 ID:Z2PzkW4+P
ハツモト!ガツアブラ!チラミ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 07:07:38.54 ID:s/5iEtfu0
>>777のは釣り垢でしょう。
ツイッターには、こういうの鵜呑みにしてRTしちゃう純粋な人が多いですからw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 07:17:28.56 ID:g1r6a8W10
それも含めて楽しむのがジャスティス
まぁ嘘を嘘と見抜けない人には〜ってのはここと一緒だね
上の富田さんの話みたいにソースがないのを信じちゃうのはいかんね
あと〜らしい とか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 08:12:22.80 ID:c2tLulAO0
ホテルは一応おさえたけど航空券は結果を見てからだ
10日が仕事なんで9日の昼公演だけしか狙える枠がないのが痛い
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 08:13:33.28 ID:01majXs0P
らしいよ、らしいよ!
ヤベェ!ダークコンドルまじヤベェ!

なんか既に懐かしいなぁ、ダークコンドルヽ(´ー`)ノ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 08:22:27.18 ID:1acNKWtr0
ネットの世界では、火消しなどに動かず、あえて何もしないほうがいいのかもしんない!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 08:29:00.17 ID:zAvr7zFk0
当選しても交通手段が無い
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 09:05:37.17 ID:W+hBIijkP
>>793
JRかフェリー使えばいいじゃない
JRは飛行機より確実だよ
最近JR北海道たるんでるけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 09:29:22.71 ID:g1r6a8W10
最近だらしねぇな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 09:45:16.06 ID:gzU0LF/WP
交通手段と宿は確保してあるので、落選したら雪まつり見物に行く。
物販だけでも入れて貰えるとありがたいのだが。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:03:20.91 ID:Ir8NhL3RO
はいチケットあるよーミクパチケットー
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:10:34.84 ID:01majXs0P
チケットの本人確認って、入場時に免許証とかで確認するのかな?
取ったチケットに購入者の名前とか書いてあるんだっけ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:13:33.25 ID:1yvQpS1I0
>>798
前回の札幌ミクパは、入場券に氏名の印字が有った。
で、入口で免許証を出したよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:21:18.47 ID:gzU0LF/WP
北海道まで行って追い出されたら洒落にならないし、今回は転売チケットは
リスクが大きすぎるな。何としても抽選で当てないと。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:33:50.41 ID:UIgWd97M0
当日券が出ても雪まつり中だから一見さんが来場する確率が高いよね

ツアーはライブのグッズを予約購入できるのが大きいよね
ライブ会場の開場待ち物販に並ぶ時間を他のイベント会場のミクさんグッズ争奪戦に参加できる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:35:59.38 ID:V42Q+rxB0
4公演全部選択できたのに
値段に躊躇してる間に夜ふたつとも売り切れた…orz
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:39:18.52 ID:01majXs0P
>>799
おぉ、そうなんだ、情報さんきゅうダヨー
自分自身は航空券付きツアーチケットをゲット済みなんだけど、
一緒に行きたいって友人がいて先行抽選にも申し込んであるんだ
もし抽選に当たって自分が購入しても、現地で説明すれば大丈夫なのかな?
それともやはり転売とみなされてアウトなのかな〜?
もしも抽選に当たったら、そのあたりを公式サイドに聞いてみよう
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:45:48.47 ID:MCH1KSxi0
今回本人確認するって書いてないし
そもそも倍率は低いらしい

てか公式のツイッターやってヤツって馬鹿なのか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:47:11.65 ID:V42Q+rxB0
2013/02/08
ホテル名 : 札幌市内ホテル Aグループ ※1(ホテル確定前)
部屋タイプ : シングル/一泊朝食付
宿泊者 : 伊藤博之様¥21,700
小計¥21,700
公演PASS
公演PASS
9日昼公演¥6,300
9日夜公演¥6,300
10日昼公演¥6,300
10日夜公演¥6,300
ツアー限定オリジナルグッズ
オリジナルスーツケース
(国内線機内持込サイズ)
旅行代金合計¥46,900

ここまでいけたのにッ…!!

> 在庫がありません

くそぉおお
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:48:27.94 ID:V42Q+rxB0
>>804
どこが倍率引くいんだよ瞬時に夜公演売り切れたよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:50:03.66 ID:gzU0LF/WP
>>803
複数枚購入できるという事は、購入者本人以外の入場者も存在するわけで、
購入者と一緒に入場するなら大丈夫じゃない?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:01:15.44 ID:01majXs0P
>>807
そうだよね、普通はそうだよね!
ペアチケットとか取って友人と行くってのと変わらないハズだもんね
もし取れたとして、どっちも自分の名前になってたらマズいのかな?
と、ちょっと深読みしちゃってね…

しかし航空券無しの宿泊ツアーも瞬殺でしたか!
別の友人はそっちを取るって言ってたけど…無理だったかな?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:01:56.93 ID:Fjvuo4I50
10:35にAグループ10日昼公演余裕でした、ついでにスーツケースもポチったぜ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:02:30.75 ID:V42Q+rxB0
昼公演は余裕なんだな…
当日ガラガラだとやだな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:04:19.98 ID:gzU0LF/WP
>>808
購入者本人は這ってでも行かないと友達が入れて貰えない危険があるので
体調は整えておいてねw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:11:44.41 ID:Fjvuo4I50
抽選予約でも10日夜で申し込んでて、当たっちゃって、チケットダブったって言い出す輩がいるに違いない
俺も、10夜公演が○になってたから思わず・・・というのをぐっとこらえて昼ポチったものw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:31:01.07 ID:z5jlhNPi0
チケットわ、買ってから後悔が鉄則だヨ・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:46:27.85 ID:TbBu2L010
>>805
ひろゆき乙
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:46:33.97 ID:RYRl8u9K0
>>813
4つ全部当たっちまった〜!! 金がああぁぁ〜っ!!

…なんて後悔をしてみたいものだw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:05:51.49 ID:24AYl9u80
休み取れる保証ないのに10日昼の宿泊ツアー申し込んだw
誕生日近いから、自分へのプレゼントに奮発したよ。
北海道は夏にバイクツーリングに行って以来20年ぶりだし
雪祭りは初めてだから楽しみだ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:32:22.01 ID:V42Q+rxB0
>>812
明日の抽選結果なんてこうだろ

   9日昼公演 【落選】 残念でした^^
   9日夜公演 【落選】 残念でした^^
   10日昼公演 【落選】 残念でした^^
   10日夜公演 【落選】 残念でした^^

いつものことだから期待してない。(チラッ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:46:48.99 ID:Z4cD1LxA0
>>817
大感謝祭の悪夢が…
あれは一般で当たった人いるんかな?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:48:08.89 ID:1yvQpS1I0
三月の時は、赤字の極太フォントで「落選」って発表するプレイガイドが有ったな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:49:55.92 ID:hmEcRLQI0
それ後悔ちゃうねん反省やで
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:51:54.87 ID:GMmCan/+0
ライブ公式グッズの事前申し込みは宿泊プランのみでも受け付けてくれるのかな?
宿泊プランのみでもスーツケースが購入できるし
だったら宿泊プランのみにして航空券は自前で用意したほうがよさげ
宿泊プランのみにはツアー限定グッズ付きと記載されているけど
航空券+宿泊プランにはツアー限定グッズ付きが記載されていない
ん〜
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:08:18.22 ID:01majXs0P
>航空券+宿泊プランにはツアー限定グッズ付きが記載されていない
ちゃんと書いてあるよ?
https://amarys-jtb.jp/mikupa-sp2013/
http://upup.bz/j/my20662fbYYtP9ja7tIgY8_.jpg
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:17:03.86 ID:gzU0LF/WP
明日全滅したら次は15日スタートのプレイガイド先行だが、
もし先着ならボマス会場が異様な雰囲気になりそうだw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:17:16.39 ID:BEcjJCW20
9日昼と10日夜が早急に決まると色々捗るな。
航空券も手配完了。宿も安いとことった。関西から出発、5日滞在で総計9万台だし完璧だろww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:28:28.97 ID:6ALAtibZ0
ううう……ライブ行ける奴らが妬ましい。

みんな雪に埋もれて雪像化して雪祭りに陳列されたらええねん!
゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:47:45.76 ID:CttLXfMR0
ミクさんのフェイスブック
今日中に80万突破しそうだな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:37:29.41 ID:01majXs0P
宿泊コースを狙ってた友人から連絡が来た
11時ごろにアクセスしたら9日夜公演売り切れてたと…(9日夜しか行けない)

だから職場で仕事する振りして、10時半前からPC前で全裸待機と言っといたのに!
おまはやと言わざるを得ない…orz
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:44:58.90 ID:wWJLAAqs0
ホテル+航空機ツアーのアドバンテージは良席確保につきる
4講演全部とったった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:48:09.84 ID:zsyWFUoC0
これ、チケット当たれば確実にお金払わないといかんのね…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 15:37:13.06 ID:rUfCqzC+0
その方がいいわ。確実に手に入る&良席は何物にも変え難い。転売屋を潤すんじゃなく、しっかり関係者に金流れるんだし。精神衛生上もよい。

ただ、一つ言うことがあるなら募集を一部土日にかけて欲しかったという点か。

ある意味、最大の転売屋対策。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 15:40:43.58 ID:rUfCqzC+0
ミスった
その方が×
この売り方が○

>>829
支払い期限すぎたら払わなくていい気もするけど。てか、当たってダブれば布教したらよい。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 15:58:51.86 ID:gzU0LF/WP
ぴあにプレイガイド先行の情報があったので転載。

抽選申し込み:12/15 11:00 - 12/23 23:59
結果発表:12/25 18時頃

http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1254743&rlsCd=&lotRlsCd=02572

ボーマスの一般参加入場列に並んでいる頃にスタートだなw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:55:21.14 ID:V42Q+rxB0
>>827
その子には悪いけど、さきほど復活していた9日夜公演を頂いた。
ひとまず安心
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:26:19.16 ID:MssW63te0
今回はツアーが先にきたから安心してスレを眺めてられる。
大感謝の時は日に日に絶望感が増していったからなぁ。
何度「残念ながら・・・」を見たことか。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:35:01.67 ID:wl8lIeEA0
発表は明日か、みんな安心して二月を迎えられたらいいな
主催者には、あまりメリットが無いんだろうが、転売対策はキッチリして欲しい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:48:08.68 ID:01majXs00
オフィシャル先行抽選の39シート〜第三希望
ファミマ、イープラス、ローソン、ピア、CN、SOGO
すべて会員登録してすべて残念ながらのJTB宿泊プラン登場で救われた思い出
抽選結果とともにやさぐれていった思い出
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:12:25.23 ID:gzU0LF/WP
抽選は一回でいいな。

抽選が複数回あると、最初で取れた人も残りの公演を取りに参戦するし、
一つも取れない難民の発生率が上がってしまうよね。

一見、機会が増えるように見えるが、実は減っていると。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:16:30.86 ID:MssW63te0
>>836
俺とまったく一緒だ。
本当にあの時のJTBには救われた。
今考えるとJTBでよかったと思う。
夕食会でさっきーや39sメンバーを間近で見れたしね。
今回のツアー夕食会が無いのはちょっと残念だったかな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:42:51.40 ID:anstuTWO0
先行の抽選結果でるのっていつだっけ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:54:57.52 ID:KPYL3OJ40
>>839
明日の昼だったはず
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:57:02.12 ID:s/5iEtfu0
かなり後半戦まで外れ続けてヒヤヒヤしてた前々回や、
SP当たって狂喜乱舞した前回と違って
不思議なほど心穏やかに結果を待っている自分がいる。

札幌だからっていうのと、自分の中でライブは大感謝祭で燃え尽きた感が有るせいかも。

もちろん当たったら全力で参加するつもりだが。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:07:06.56 ID:gtGw6dBb0
>>841
ミク廃は勝手に燃え尽きることを許されない。

初音ミク様からメッセージが届いております。

「甘いわね。これからが本当の地獄。燃え尽きる時は命が終わる時。灰も残さないヨー」
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:27:19.45 ID:b74P2oQ00
要するに札幌ツアー企画してキックバック貰おうって事なの? これって。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:28:32.09 ID:byzw0+vs0
明日はこのスレが当落報告で埋まるのか。

胸薄…もとい、胸熱。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:31:12.32 ID:Z2PzkW4+P
9日昼はツアー購入で確定。同日夜は抽選待ち。
もしこれが外れてもチャンスはあるし、
別に無理しなくても観れる事に変わりはなし。

夜が空いたらどこいくべかな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:38:40.29 ID:KPYL3OJ40
明日の昼は天国と地獄の分かれ道になるのか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:12:35.87 ID:AdmfSy1X0
これからもツアーは先に売って欲しいな
安心できる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:15:27.54 ID:s/5iEtfu0
今まで買い溜めたサイリウムがたくさんあるんだけど、
サイリウムって飛行機に手荷物持ち込み出来るのかな?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:19:56.07 ID:nIlak9c/0
>>848
預ける分には問題ないけど、機内に手荷物として持ち込むのはおすすめしない。
パッケージのままでも手荷物検査場で確認される場合がある。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:30:48.10 ID:gtGw6dBb0
>>848
ミクさんライブだけじゃなく声優ライブとかも行ったりして定期的に消費してるならいいけど、
経年劣化とかもありうる物だし、あんまり貯め込むのもどうかと。

俺は万一の事態に備え、緑2本、黄色1本、ピンク1本を、
パッケージを切らないまま常にポーチに収納して肌身離さず持ち歩いているが、
ミクさんライブの放送のたびに自宅で使って、新しいのと入れ替えてる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:39:21.82 ID:nfTOYBWf0
まだ先の話だけどライブ2時間として
サイリウムってどんだけ用意しとけば間に合うの?
各色2本ずつぐらいあれば余裕?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:45:55.94 ID:gtGw6dBb0
あと、国内線ならスーツケース一杯くらいのサイリウムは手荷物として持ち込んでも
ほとんど何も言われないが、海外に行く時は注意な。
サイリウムは中身液体なので、一定量以上の液体の機内への持ち込み禁止規定に引っかかる可能性が大。

とはいえ、向こうへついてから土地勘のない現地で調達ってのもぞっとしない話だし、
(現地にガイドか知り合いでもいて案内してくれるならともかく)
必要十分な量を預け荷物として持って行って、向こうで全部使い切って帰ってくるのがベストかな。

特にアメリカの空港だとテロ警戒が厳しいので、出国時にサイリウム大量に残ってたりするとあやしまれて、
別室でこわもての係官にミクさんのすばらしさを数時間にわたって延々と説明する羽目になるかもしれない。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:56:46.86 ID:Z4cD1LxA0
>>852
その時はYouTubeのWIM動画見せて布教だな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:03:56.28 ID:V0JzWRxX0
>>851
俺はいつも始まる直前に全色折って待機してるが、それでも各色1本で十分もつぞ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:04:45.02 ID:gtGw6dBb0
>>851
15分で寿命が終わる大光量サイリウムか、
5,6時間はもつ普通のちょっと暗めのサイリウムかにもよるけど、
後者なら大体そんなもんでいいと思う。

一応一般原則として、サイリウムは、緑や黄色が寿命が長く、赤・青系は短い。

緑>>黄色>>>>>青・ピンク>>>オレンジ・赤くらいの順かな。

見事なまでにミクさんライブでの各キャラの出番の多さに比例してるので、
各キャラ一本+出番の前後に対応するための予備が一本あれば、まず大丈夫かと。
最近はバルログはもちろん、緑2本でY字(ネギ)作るのもあまりやらないみたいだしね。

ただ、長時間型の普通のサイリウムでも、折ってから1時間経つと結構光量落ちてくるので、
緑に限っては前半後半で1本ずつ+予備1本の、合計3本あると安心かもしれない。

俺は感謝祭系なら消失、ミクパなら激唱で古いのをしまって次のミクさんの出番からは新しいのにしてるけど、
まあそこは個人のこだわりもあるのでご自由に。

長時間のライブだと手が疲れてきてすっぽぬけてどっかへ飛んでったりもするが、
そうなったら二度と見つからないので予備は必要。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:05:07.41 ID:RYRl8u9K0
>>851
ホテルで次の日まで光ってたし、けっこうもつよ。
昼夜公演またいで光量もつんじゃないかな?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:10:33.28 ID:s/5iEtfu0
みんなレスどうも!
飛行機云々は札幌の話なんで、機内に持ち込まず
預ければ何とかなりそうだね。
現地で買うとしても、知ってるのは狸小路のドンキくらいで
そこも狩り尽くされそうな予感がするから予め用意してったほうが良さげかな。

今年の3月の時みたいにここに「○○に行けば買える」みたいな情報が書き込まれると嬉しいなぁ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:11:31.18 ID:nfTOYBWf0
>>854-856
あざす、各色1本あれば充分そうだね。
緑だけ念の為2本、ぐらいかな。

まあ、明日当たらなければ意味ないんだけどね…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:18:45.04 ID:gtGw6dBb0
あとさ、感謝祭FinalのBD見てもわかるとおり、
ルミカ大閃光とかの大光量サイリウムって、ライブで振ってる本人は目立ってるつもりかもしれないけど、
カメラの露出をディラッドボードの明るさに合わせてあるから、録画だと大光量のサイリウムは白く飛んじゃって、
何色振ってるんだかわからなくなっちゃうというw

まあそれで本人が満足してるんだから別にいいけど、
声優ライブとかだとめちゃくちゃ明るいUO(ウルトラオレンジ、寿命1、2分といわれる)を、
周りの人や中継で見てる人への嫌がらせのためだけに何本も何本も折っては振り折っては振り続ける、
アンチなんだかファンなんだか良くわからない観客もいるらしい。

ミクさんのライブは平和でいいよな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:27:28.51 ID:D8zrHaOV0
>>859
>声優ライブとかだとめちゃくちゃ明るいUO(ウルトラオレンジ、寿命1、2分といわれる)を、
>周りの人や中継で見てる人への嫌がらせのためだけに何本も何本も折っては振り折っては振り続ける、
>アンチなんだかファンなんだか良くわからない観客もいるらしい。

うへぇ…そいつもう狂ってる通り越してアブないな…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:35:17.12 ID:s/5iEtfu0
今年の大感謝祭では高輝度・電池式は×、本数は片手に1本まで、と
厳しく制限されてたから、来年もそれを踏襲してくれることを願う。

今年のミクパで、2011年のミクパ公式LEDライトを仕舞ってくれと注意された時はさすがに驚いたがw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:37:35.64 ID:Z4cD1LxA0
今年の3/9の秋淀は赤いサイリウムがかなり売り場から減ってたよ。前日の兄さん出演でめーちゃんが出る可能性が限りなく高くなったから。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:41:46.77 ID:0GYzJCJe0
秋葉は淀がおちようが他にいくらでも買う場所があるから問題ないけど
札幌はわからんし、事前に用意してたほうがいいかもな
しかし札幌ミクパで金儲けのにおいって……
儲けるなら東京でやったほうが絶対楽だろ、こんなもん
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:50:45.17 ID:77i8ydHQ0
片手1本制限は現場の伝達ミスで勝手に制限してただけで、主催の意向としては問題ないって話だったろ
それよりオルトラオレンジとか大閃光使うのやめろ
撮影機材にダメージ出るようだし、何よりうっとうしい
9日の方でミクコスの女がアリーナで一人振ってやがってめちゃ気がそがれたわ
上からサイリウム当ててやろうかと思った位だぜ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:52:09.65 ID:Tm4sfyLh0
くそう、どうあがいても貧乏人の俺には北海道まで行けない(><)

http://www.youtube.com/watch?v=TBW0wUfIMQE
現地でTYW砲を浴びたいよぉ〜!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:59:02.75 ID:gtGw6dBb0
>>865
さて、通報しとくか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:02:27.56 ID:UT24kf5D0
サイリウム振らない俺が最強って事でここはひとつ
白色サイリウムだったら非常用として風呂場と車に置いてある
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:08:57.63 ID:gtGw6dBb0
>>867
いろんな応援の仕方があっていいと思うよ。

俺はみんなと一緒にサイリウム振ってミクさんに声援送るのが、
胸が痛くなるほど楽しくて幸せだから思う存分やるけど。

生活習慣病の見本市みたいな体なので、あと何年生きられるかわからないしなw
おまえら俺が死んだらミクさんをよろしく頼むぞ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:11:19.80 ID:wWJLAAqs0
ミクさんを見に行くわけで
サイリウム振りに行くわけでも、ましてサイリウム見に行くわけでもねーからな
人の邪魔になっちゃイカンよね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:12:57.28 ID:nLsHhCcR0
>>865
ミクさんにアホ毛がw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:16:41.14 ID:RYRl8u9K0
>>865
例えば、8〜11人乗りのハイエースみたいな車をレンタルして
ここなり他のサイトなりで一緒に行く人間を募ってみるとどうか?
ざっと計算してみたが、レンタル代、燃料代、高速代、フェリー代等など
一人当たり18.000〜20.000円くらいになる。安宿と安飯で我慢すれば
一人当たり30.000以下に押さえることも可能かと思われる。

…と、書いてみたが、あんまり安くねーなこりゃw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:18:39.47 ID:byzw0+vs0
>>871
値段以上に、運転者が冬道運転の経験者でないと、辿り着けない可能性もあるぞ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:24:19.57 ID:NGpQgBqg0
今年の3/9と同じTDCだったら、通勤用スクーターで30分なのにな…
北海道は遠いぜよorz
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:24:32.36 ID:g1r6a8W10
>ミクさんのライブは平和でいいよな。
最初の感謝祭は、改造ネギだとか蛍光灯改造したのだとかそういうのでいっぱいで
特に後ろのほうからの苦情がひどかったらしいぞ

今でも一応原則サイリウムをふるのは1人1本でってお願いしてるみたいだが
守ってる人はあまり多くはなさそうだな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:31:04.44 ID:RYRl8u9K0
>>872
そうなんだよね。俺も雪の予報が出ると、山梨や長野や群馬に
足を伸ばして、雪上や氷上の挙動を確かめるべくドライブするけど
本格的な雪国でのドライブは未経験なんだよね。抽選当たったら
車で行くつもりなんだけど、やっぱ不安はあるね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:35:04.56 ID:Z4cD1LxA0
>>873
風防とグリップヒーターとグリップカバーでいけるんじゃないか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:35:31.25 ID:KPYL3OJ40
>>874
最後の感謝祭でmagnetとWEDHの時に緑とピンクでプロミスの時に緑と黄のサイリウム両方片手に使ってたよね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:35:34.37 ID:V42Q+rxB0
サイリウムの話題とか始まるといよいよだな…とか思うけど
あと2ヶ月あるんだよな…
そして一番のお目当てのラストチケットが取れてない。

10日昼公演がのこりっぱなしだけどこの回やばいん?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:40:00.13 ID:gtGw6dBb0
>>869
それも一理あるんだけど、主催者側はすでにサイリウム&観客席からのコール込みで
ステージの演出や曲のアレンジ、それにミクさんたちのモーションを作りこんでいるという現実もあるわけで。

結局、俺達もミクさん達やライブのスタッフさんたちと一緒に、ミクさんのコンサートというイベントを作る一員なんだよ。
実際、俺達ミクさんライブの観客の楽曲理解度は異常。

誰かが音頭を取ったり、コールを書いた歌詞カードを配ったわけでもないのに、
引くべきところとイケイケでコールに乗るところをちゃんとわきまえて、息ぴったりでサイリウムを振りコールを送るのは、
あれはもう愛のなせる業としか考えようがない。

当初席を立つの禁止で、結果コールもしない、サイリウム振る人もまばらだった八景島のHASTUNE APPERANCEが、
とにかく盛り上がらなかったのは、観客は単に映像や演出を見てくれる人としか認識していなかったからだと思う。

最後の数日間はそれじゃダメだと気づいたみたいで、
「立ってください、サイリウム振ってもOKです、ミクパや感謝祭みたいな感じで」ってスタッフ側から要請されたけど、
それもまた致命的にズレた話で、そんなの強要されても困るは。

そもそもあの会場はミクオタより一般の観客のほうが多い状況で、後ろのほうで座ってる見てる子供や家族連れに気兼ねしながら、
自分達だけ立ち上がってサイリウム振ったりコールしたりなんてできるわけがなかった。
オタってのは基本的にデリケートな生き物で、人の目を気にせずどこでもハジケられるようには出来てないんだよ! と言いたかった。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:43:38.89 ID:xthwpdSd0
>>875
圧雪路&凍結路と化した夜の峠道は結構走るyo
そんな俺はブリヂストン信者()でスバル信者()
どうせライブ行けないから関係ないけどさ…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:46:20.62 ID:gtGw6dBb0
>>880
北海道の雪道は、軽に乗った普通のおばちゃんが華麗に四輪ドリフトでカウンター当てながら交差点曲がっていくしな。

あれ自分では特殊な操作してる意識なんかなくて、普通に走ってるつもりなんだろうな、きっと。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:48:48.60 ID:0Zd3hWi/0
大感謝祭でそれなりにリウム振りやコールが揃ってたのはミクFesからの経験の賜物
あと前列が引っ張っていてくれてるからね
2010感謝祭ではディラッドがミラーの役割で後ろもチェックできたんだけどw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:51:39.83 ID:0Zd3hWi/0
> 「立ってください、サイリウム振ってもOKです、ミクパや感謝祭みたいな感じで」ってスタッフ側から要請されたけど、

酷すぎワロタ

どこに発信しようとしてるのか誰をターゲットとしてるのか分からんな
盛り上がらせたいなら会場の設定から間違ってるし(1Fがテナントなので飛ぶと下に音が響くw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:51:41.28 ID:s/5iEtfu0
数年前まで北海道に住んでいた自分には、ブリヂストンは「殿様商売」ってイメージしか無かった。
高いBS履くくらいならYH、DL、FK、GYあたりを早めに替えていく方が安心。

※但しピレリ、トーヨー、韓国産は除く
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:55:04.94 ID:g1r6a8W10
最初の感謝祭、メルトは観客が歌うことが前提で
ミクさんがコーラスのパートを歌ってたんだよな?これって凄いと思う
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:55:20.78 ID:1jvu2Psq0
そうかフェリーって手もあったのか
休みが取れる職場だったら車で北海道までライブ見に行くのも良いなあ
って俺の車ロードスターだからいまの時期無理じゃないか…雪ェ

S2000乗ってた時に雪ふられた時は悪夢だったなぁ
家帰るのに長い下り坂と上り坂通らなきゃいけなくて、下りでスピン
登るのにスタックしそうになるのを機械式LSDのパワーと根性でずーっと斜めになりながら登りきった時は本当に生きた心地がしなかった

>>884
ブリヂストンはとにかく高いね
同クラスに比べてすげぇ割高
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:56:25.58 ID:XeEwHqKA0
>>871
雪山にて車が止まる。猛吹雪で一歩も動けない。ついていないとはこの事だ。外が落ち着き、JAFを呼ぶとするか…

暫くして、同行者らは吹雪のなか、こちらに向かってやってくる影を見るのだ……
その影は何か呟きながら此方にくる…
「…ヨ……ヨ……」

何だろう?
その声はドンドンと確実に近づいてくる…!!

「ダ……ヨー……」

もはや逃げられない、車内で震える同行者達。

ふと声が止む、危難はさったのか……ホッと一息、しかし警戒しつつ外を覗く…どうやらいない…
あれは夢だったか……?

溜息をついた次の瞬間!!!

「ダヨー…ミクダヨー!!!」

……

…………

………………

翌朝、吹雪が止んだ山道で一台の車が発見された。その中には満たされた顔で冷たくなっている同行者らの姿があったという。



こうなるに3939ジンバブエドル
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:57:41.23 ID:0Zd3hWi/0
>>885
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:59:24.40 ID:VYfrD9AL0
一回ミクパと感謝祭の曲を全部逆にしてやってみたら面白そう

つまり
ミクパのセットリストでアケモデル&39sに演奏
感謝祭のセットリストでミクパモデル&ミクパバンド

台湾ミクパのロミシンとテルユアが殊のほか良い出来
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:02:15.70 ID:gtGw6dBb0
>>885
Finalでも同じじゃなかったっけ?

というか、メルトの入りのコーラスの1リピートめでは俺達の大合唱に耳を傾ける仕草をしてるんだよな、ミクさん。
で、2リピート目から俺達の「ラーララー」に促されるように歌いだすのが、何度見ても泣けて泣けて仕方がない。

正直、ボカロ聴きはじめた頃はメルトあんまり好きじゃなかったんだけど、
ライブで味わってからもう好きとか嫌いとか言う次元を超えてしまった。
もうアンセムだから仕方ないと言うか、自分の生まれ育った国の国歌を嫌いになれるわけがないよな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:03:26.58 ID:AK5kjDLA0
最初の感謝祭にいくような連中はねえ
ミクfesの騒ぎっぷりをみると、まあ歌うだろうと思うよw
自分ははるか後に加わった新参だけど
あのパワーはすごいと思うわ

北海道を遠いと思う東京の人、地方民は毎回似たような状況て東京でむいてるぞ
たまには同じ工夫を楽しむのもいいんでね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:05:18.52 ID:xthwpdSd0
ブリ割高だったの?俺の行ってる直営店だと交渉すればABとかで他社の買うよりちょっとだけ安く済んだけど…
まあどのみち今シーズンで寿命だし、もしもっと安く済むんだったら他社も検討してみるか…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:09:38.52 ID:wvxyf0Ac0
>>888
ライブでのメルトってミクさんのラーラランランラーラーラーの部分、普段と歌う音程が違うのって
そういうことだと思ってたんだが違ったかな?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:14:57.20 ID:7LvyQPyvP
>>893
俺もそうかと思ってた
ミクさんがハモりパートのメロディを歌ってくれてるのかと
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:17:54.37 ID:eFc8HGBq0
まあライブは観客も一緒になって作り上げるものだからね。CGMの観点
からしても正しい姿。コールとサイリウムでがっつり盛り上げて、最後に大合唱で締め。
素晴らしいじゃないですか。後、強制はしないができればサイリウムの色は
そろえてほしいけどね。ステージの一体感が……。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:19:06.50 ID:y7GYWVrX0
>>893
>>894

今知ったw
聞き比べてくる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:20:18.41 ID:x/Ky93Pt0
うん?ミクさんスパロボに参戦なのか?
まぁ確かにある意味ロボットではあるけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:21:40.55 ID:y7GYWVrX0
>>895

ステージは一体感あるだろw
っと揚げ足を取っておいてそれは映像で見る時の感想だな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:24:27.90 ID:uvfSRPx40
>>897
アレは中身が違うw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:25:07.38 ID:1pFGkIi+0
ミクFESの時はミクさん降臨するなんて知らなくって
ただ単にミクさんの誕生日をお祝いする気持ちで行ってたんだよなぁ
会場で目の前にミクさんが現れて心底びっくりしたし、
あんなに感動することはもう二度とないと思う。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:25:40.31 ID:x/Ky93Pt0
>>899
いやwwwでも衣装もそうだし葱持ってるし声も咲さんなんだがwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:29:06.69 ID:y7GYWVrX0
最初の感謝祭終わった頃にも書いたがバンドメンバーの衣装を揃えて欲しいなと思ってる
こうミクさんのデフォ衣装の上着をアレンジした感じで

ファイナルではみなさんスーツで良かったけどw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:29:38.41 ID:wvxyf0Ac0
ttp://www.famitsu.com/news/201212/13025692.html

衣装というかそういうのはもうだいぶ前からコラボであったんだけど…
後半のほうで本人がまんま出てるのが大丈夫なのかなこれは
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:30:30.79 ID:3R1woTeE0
>>897
あの邪神の参戦への道は開けたようだな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:30:51.41 ID:x/Ky93Pt0
ttp://www.youtube.com/watch?v=D6ALAgHdmyM#t=202
ていうか中身やっぱミクさんじゃんwwやるなぁさすがミクさん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:31:43.56 ID:q+ycksbB0
ブリザックは高いけど、RevoGZはハンパなく効く。
あの路面への食いつきは感動した…ステマじゃないぞ!w
俺も軽だけど生意気にもLSD標準装備なんで、
山坂道でも雪氷問題なく走れた。ただ、雪国の人たちの
運転スキルにはついていく自信がないw

ミクさんはラーララの部分の主メロディーじゃなくて
コーラスの方担当になってるぞ。
俺もみんなで歌ってねって意味かと思ってたがw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:39:33.33 ID:MzmjzwTw0
>>897
超ビビッだわアレwww
それよりお前ら札幌はもちろん行くよな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:48:47.18 ID:q+ycksbB0
>>905
フェイエン大好きな俺に隙はなかったw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:03:30.51 ID:1F7rOD0w0
中身樋口智恵子嬢じゃないんですか!やだー!

いや嬉しいんだけど当時からフェイ子が好きな俺は正直複雑だ
今回はフェイ子というよりミクフェイさんなのな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:18:03.11 ID:fCvmLnWw0
既にヤフオクにチケット出てるけどどういうことだってばよ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:20:13.48 ID:wvxyf0Ac0
設定的にはファイユーヴがC.I.S.で初音ミクの魂と出会ったことで誕生した形態とされている

ってことだからフェイ子で間違いない
あの声ももともと擬態のようなもんなんだから変えられるのは変えられるんだろうし
ただ、カットインは流石にやりすぎのような気が…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:00:48.06 ID:175x5xY30
北海道は伊達に交通事故死日本一を毎年競っているわけじゃねーぞ
腕がいいから事故らないのではなく、
一度ケツ振ったら制御不能になってまっずぐ崖の下目指したり
吹雪で前車ののテールランプすら見えなくなることもある。
なのに氷の路面なのに札幌市内でも車のスピードがやたら速いのが特徴
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:05:42.28 ID:1F7rOD0w0
試される大地という言葉に偽り無しなんだな…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:08:31.14 ID:1F7rOD0w0
>>911
そうだったのか
その辺の設定て何で読めたんだっけ
微妙に歌が下手なあたりも中の人的にもフェイ子と共通で問題ないな

あれ、こんな時間に誰だろう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:15:16.56 ID:Ebn/BfjX0
>>911
正直誰得な気がする
色々混ぜすぎは良くないぜ

しかし真冬の2月にライブって気候的な意味で厳しいするよな
物販の待機列とか外なのかな?w
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:21:50.70 ID:175x5xY30
>>915
札幌は山形や新潟のような豪雪地帯ではなく平野なので積雪自体はそれほどでもない
また札幌に限らないが最近は温暖化傾向もあって薄着じゃなければ言うほどはきつくないよ
ただ天気が荒れれば雪国はどこでも大変だってだけ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:24:55.52 ID:y7GYWVrX0
屋外で長時間待機って事になったら試練だなw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:29:33.48 ID:175x5xY30
>>917
全員で「頭の体操」を踊っていれば逆に暖かくなるよV
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:29:53.04 ID:Ebn/BfjX0
>>916
天気が荒れなければかw
俺も豪雪の中で凍えたかったな
再来年は予定を調製しとこう・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:31:41.67 ID:sl2Mqgqo0
>>918
それ、下手すると開場前にリアルで病院搬送される奴出てくんじゃね?w
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:32:37.32 ID:hDfMYmtr0
雨女から雪女に昇格ですか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:35:35.09 ID:y7GYWVrX0
ミクパ運営の事だからきっと参加者の立場になった物販対策を練ってるはずだよ(棒)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:40:08.05 ID:175x5xY30
ほっかいどうでホッカイロが売れるな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:41:59.28 ID:y7GYWVrX0
雪ミクエロカイロの出番だな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:43:08.35 ID:175x5xY30
>>924
ミクダヨー「おまえはやけどでよし!」
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:59:04.32 ID:nvvM7dAY0
4:00のクレジットにクリプトンの名がセガと併記されてるから許諾済みなんでしょう
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 03:00:41.83 ID:nvvM7dAY0
なんという遅レス…>>911宛ね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 05:11:32.64 ID:uvfSRPx40
今後もバンナムがミクさんに積極的にかかわってくるってことかな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 05:14:41.77 ID:x/Ky93Pt0
まぁアイマス2でもゲスト出演したし、そこまで気にする事もないな
どうせスパロボならダヨーさんだったらもっと楽しかったけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 05:18:50.78 ID:Ebn/BfjX0
>>929
ジャイアントダヨーさんのロケットパンチ、カツアゲ、殴打は見たかったけど
それだとロボットの要素0で駄目でしょw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 05:27:08.45 ID:uvfSRPx40
案の定スパロボUVスレがミクさんで大混乱にww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 05:49:32.14 ID:uvfSRPx40
uvじゃねえ
UXだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 06:00:43.31 ID:jeHIDL3o0
80万超えたね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 07:36:33.42 ID:q+ycksbB0
>>923
あー、まじめに、カイロもあらかじめ買っておいた方がいいな。
北海道についてから、凍えながら探し回るのはいやだわw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 08:25:39.97 ID:3r1z9BIU0
車のリアフォグランプって、どんな場合に使うのか判らなかったけど
厳冬期の旭川で必要性を認識した。
吹雪のレベルが本州とは桁が違う。札幌はだいぶ南だけど状況によっては
屋外待機は命に関わるかも。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 08:46:32.65 ID:l7EvpQVZ0
初音ミクを有田焼に 窯元グループ  ドバイで展示会を計画 
http://blog.esuteru.com/archives/6804163.html
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 08:57:12.15 ID:mmHK4TwM0
北海道の気候をなめてもらっちゃ困るが、札幌市に限っていえば人工200万になろうかという大都市だぜ
来ればなんとかなるってw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 08:58:37.73 ID:mmHK4TwM0
×人工○人口ww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:13:02.04 ID:q+ycksbB0
>>937
初めて冬の札幌に行ったとき、駅前でタクシーがつららぶら下げて
走ってるのを見て、これはヤバイ所に来てしまったと悟ったw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:21:27.66 ID:l7EvpQVZ0
クロスカントリーだと鼻からつららぶら下げて走ってるけどな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:32:22.54 ID:vlG7Ps1Y0
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:34:05.23 ID:k8FAHC0A0
ミクさんの痛車にしろよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:40:13.49 ID:hDfMYmtr0
ピレリは正直F1でアレなんでやらかすイメージしかない。

にしても伊藤社長ミクさんはドンパチモノには出さないとか言ってなかったっけ?
まぁ微妙にミクさんとは異なるのかもしれないけど
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:42:09.23 ID:AI0Wgy1JP
>>912
遅レスだが、北海道の自動車事故が多いのは
他の都市に比べて交通量が少ないので、気を抜いたり居眠りしたりする奴が多いから
雪のせいで事故が多いわけではない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:46:19.50 ID:KyBvLOhmP
抽選が気になって仕事が手につかないw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:55:09.31 ID:Ywv8Kky0O
ミクさんてすごい所の出身だったんだな
いつも薄着で寒くないのかなと思ってたけど
ミクさんにとっては北海道以外は暑いのかもしれないな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 10:10:23.04 ID:q+ycksbB0
>>942
ミクさんの痛車にしたいんだけどねぇ…俺だけじゃなくて
お母ちゃんも乗せて出かけることが多いからなぁ。

ナンバーだけは、3939にしてあるけどねw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 10:34:52.49 ID:drEQVFUt0
おまえらビビりすぎだろwwww
冬の北海道は、好きだし安いからよく行くが
札幌中心部はヒートアイランド的なあれで、そこまで寒くねえよw
マイナス一桁台なら、雪がある分埼玉あたりよりマシな気がする。
吹雪いたら知らんwww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 11:36:40.79 ID:mYMX1hjx0
もうすぐ抽選結果発表だな。
なんかドキドキして仕事が手につかんわ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 11:36:52.56 ID:7LvyQPyvP
あと30分で抽選発表か…阿鼻叫喚の書き込みが来るんだろうなぁ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 11:42:48.35 ID:7LvyQPyvP
ぎゃーゴメン!うっかり>>950踏んでしまった!
うちのホスト規制されてて駄目だからp2経由で書き込んでるのに…
試したけどやっぱり新スレ建てられなかったorz

誰かよろしく頼む…ガクッ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 11:44:09.46 ID:WHh5zOGV0
先行でも後になればなるほど席後ろになっちゃうから
今日の公式先行一発で全部決めたいところ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 11:56:53.27 ID:drEQVFUt0
もう来てる!!!!!!!!キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

興行名:◆初音ミク ライブパーティー 2013 in Sapporo

[第一希望]
公演日:2013/02/10(日) 17:00START
会場名:札幌市民ホール

チケット料金:全席指定(全席指定) 1枚 計6,300円
手数料   :計315円

お支払合計:計6,615円
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 11:58:28.82 ID:/Fs96xtL0
お金ないから「当たったらどうしよう、でも見に行きたい」って気持ちで先行応募したけど
見事に落選。
「よかった外れた、でも見たかった」って複雑な心境…w
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:02:58.52 ID:FcsdeO1Z0
よっしゃぁぁぁああああ
日曜当然だあああああああ!!!!しゃあおらぁああああああ!!!!!!!!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:06:08.70 ID:y7GYWVrX0
楽勝かと思ったが外れてる人も多いな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:06:46.89 ID:mYMX1hjx0
2公演申し込んだうち1公演落選、もう1つはなんとか当選できたわ。
あぶねー><;昼公演にしといて良かった。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:07:00.80 ID:7LvyQPyvP
っしゃあああぁぁっっっ!!来たーーーっっっ!!
一番欲しかった土曜日夜公演ゲットだぜ!!!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:08:06.68 ID:QdY+YjmP0
4公演全部落選orz
大感謝祭の39シート当選で運を全部使っちまったのか…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:09:40.02 ID:BvkAId0WI
夜公演二つ申し込んで一日目だけ当選してた
出来れば最終日が良かったけど贅沢いったらあかんな
初ライブ楽しみだわ、おまえらよろしく
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:09:56.39 ID:DZ1HyMEX0
落選…死のう…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:10:37.70 ID:WHh5zOGV0
4公演全部申し込んだら当たっても1つしか当選しないっヤツだな
3枠申し込んで全部初回公演のみ当選という糞パターン
完全抽選でないならそう書いて欲しかった
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:12:43.60 ID:sW3dxryO0
九日昼夜で昼のみ当たり!
時間的に空港から直行かな。
行く人よろしくー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:14:56.29 ID:DZ1HyMEX0
と、思ったら嫁が当選キター‼
初ライブ楽しみ〜。東京からいくぜ〜。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:15:41.72 ID:QdY+YjmP0
飛行機もホテルも予約済みだから参ったな…
最悪チケが手に入らなかったら、もったいないけど飛行機はキャンセルだなorz
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:17:09.59 ID:MI/016lv0
俺も当たった 地元だから日帰り楽勝 内地の人は寒さ対策と足元気をつけろよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:22:34.26 ID:qSiL/cSA0
10日夜当たったった!安定のぼっちだけど楽しみだなぁ前日ミクさんが会場にいるのに合えないとか切ないが。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:26:53.08 ID:HTfglKR+0
ミクパなんぞタダでも見る価値がない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:32:20.44 ID:y7GYWVrX0
毎度の事だが初回抽選を全力で行かないと次からは狭き門だからな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:34:00.37 ID:N0vhRfnH0
さてと・・・次の申し込みに備えるとするか orz
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:36:19.32 ID:lDZ5XV4GO
土曜夜日曜昼両方とも当たったヽ(・∀・)ノ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:44:55.12 ID:KyBvLOhmP
全滅を予期して落選ネタ曲を用意している所だったけど、当たってしまった。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:47:59.25 ID:WHh5zOGV0
公式の中の人間が糞すぎなんだが




@shiftsphere 1:35
発券処理順=座席順っていう根拠は @mikupa_5pb の "座席の配券につきまして略 早く発券した順番に中央?前列へご案内する流れとなります。
ツアーに関しても同様です。略 早くエントリー頂いた方が良席になります。"ってtweetだね


RT @Mik_utiba: @mikupa_5pb 「いいえ違います。地域は把握出来ますので現地の方は既に対応させて頂いています。 」コレって公式側がランダムで選んでる訳ではなく、
見て選んでるって事になりませんか?道民の対応ってなんですか?凄く不愉快に見えるんですが。

いいえ違います。地域は把握出来ますので現地の方は既に対応させて頂いています。 言葉足らず失礼しました。#mikupa
RT @joker82739: @mikupa_5pb つまりあれですか?ミクパ札幌を楽しみにしてる私達道民よりも、本州からやってくる方を優先したいって事ですか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:48:02.43 ID:mmHK4TwM0
4公演申し込んで10日夜のみ当選
9日も見たかったが贅沢は言うまい
千秋楽が一番見たかったから良しとするよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:51:22.50 ID:KyBvLOhmP
>>973
ツイッターを見ていると良席は発券順じゃなさそうだよね。
抽選申し込み順なのか完全ランダムなのか。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:51:57.78 ID:hDfMYmtr0
当たった人オメ
ミクパ何回か見てるし北海道だから俺は今回パスだわ
今だ未見の感謝祭なら海外でも行っただろうけどw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:52:11.98 ID:DZ1HyMEX0
つまりは早く発券しろと…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:54:07.43 ID:WHh5zOGV0
いや、こういうチケで発券順ってのは無いんだ
当選時に席は確定している

この人はわかってないのに適当なことを宣うということ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:54:16.54 ID:C3el+YVuO
10日昼夜きた
これで仕事がんばれる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:54:34.18 ID:KyBvLOhmP
JTBツアー > 本日抽選 > 12/25抽選の順という意味かな?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:02:04.34 ID:mYMX1hjx0
落選リスク考えて複数公演申し込んでた人のキャンセル分がどれだけあるか、だなぁ。
なんか、あんまキャンセルってないような気がする^^;何となく。。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:04:07.79 ID:y7GYWVrX0
>>981
ダブりは身内で回すので結局正直者が馬鹿を見ると
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:08:29.31 ID:FvBQYCoJ0
また5pbがやらかしてんのか
その辺ローチケが全部やると思うんだけど
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:08:50.29 ID:mmHK4TwM0
>>981
キャンセルは期待しないほうがいいと思うぞ
俺も4公演全部当選してたら全部見に行くつもりだったもん
先行はそんなコア層が多いと思う
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:11:30.66 ID:7LvyQPyvP
やはりツィッターって馬鹿発見器なん?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:16:20.37 ID:C3el+YVuO
デスヨネー
当たったら可能な限り行くよな
でも東京と比べて当選率は高めな気がする
ヤッパリ札幌は敷居が高い(誤用は気にしない)のかな?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:16:52.10 ID:ycx0o9E+O
ヤバい初めて当選した
仕事が手につかない
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:17:46.59 ID:+mBOi3gBP
昼休み潰した意味ねー
まあ当選時に確定のが公平でありがたいが
ミクさんの顔つかってデマはやめてほしいね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:22:11.56 ID:usxWkCKQ0
どうせ当たらないだろうと思ったら見事に当たってた!
お金ないし就活もしなきゃだがミクさんに会いに行くぜ!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:24:43.70 ID:mmHK4TwM0
札幌市民ホールの2階席は中2階みたいな感じでむしろ1階より見やすいぞ
3階席が通常ホールの2階席に相当
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:31:00.48 ID:ir2KDmQni
飛行機も宿もとってないのに当たってしまった
飛行時代高いなしかし
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:54:02.85 ID:sW3dxryO0
発券してきた
三階は列
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:00:03.11 ID:qSiL/cSA0
発券した時点で席わかるの?ランダム・・・?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:02:02.19 ID:C7En8X3S0
どうせ当たらんだろとツアーも申し込んじゃったのに
当たってもうたで・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:04:55.61 ID:qSiL/cSA0
あ、ついった見たら早く発券した順で書いてるわ・・・え、じゃぁ今でもう3階なワケ・・・?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:11:44.10 ID:C7En8X3S0
>>995
マジかよしゃれならん
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:13:35.52 ID:vlG7Ps1Y0
>>942
痛車は無理w
その代わりとはアレだけど、
STI純正4スピーカを交換し、ツィーターとウーハー追加で、7スピーカにし、
ニコ動のミクさんのお気に入りPVをiPhoneに入れて繋ぎナビで観ながら、ガンガン鳴らしてますw
最近、
付き合っている彼女にミクさんの素晴らしさを説いたため、呆れられた。
(クラシックなら認める彼女だが)

ところが、
最後の感謝祭のBDと
冨田勲御大のコンサートを観せたら、一目おいてくれたらしく、誕生日にオマケで、
サイハテミクさんのねんぷちをもらった。
仲間を呼びそうだ…

クルマに乗る時ボカロを流すと、
未だに苦笑されるが、
洗脳してやるw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:15:16.92 ID:mmHK4TwM0
TL見てる限り発券順に良席という訳ではなさそうだけどな
当選時に確定してると考えるのが普通だろう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:17:24.92 ID:hDfMYmtr0
何で無駄に荒れるような事つぶやくかなー
公式なんだからさー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:23:50.13 ID:8qaCkuiH0
【ミクパ】初音ミクLIVE総合 part131【イーハトーヴ・感謝祭】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1355376049/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。