【mix依頼】底辺ミキサーが集うスレ22【情報交換】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ニコニコ動画【歌ってみた】のミックスに関するスレです。
・ミキサーのレベルアップのための情報交換。
・VSTの紹介やミックス音源の評価。
・次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てること。
・まず過去ログに目を通しましょう。
・たまに愉快な人が登場しますがスルー、あぼーんで対応しましょう。
・数字コテ以外のコテ禁止。
・コテ名「コテハン」出入り禁止。

※mix依頼も受けつけています※
>>3 歌い手用mix依頼テンプレ
>>4 ミキサー用mix投稿テンプレ
ミックス後の音源に対して、お互い積極的に感想やアドバイスを出し合おう!

■前スレ
【mix依頼】底辺ミキサーが集うスレ21【情報交換】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1351247395/

■底辺ミキサーwiki
http://www44.atwiki.jp/teihenmix/

■進捗状況(レスまとめ)
http://th-mix.daa.jp/sche/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:18:40.68 ID:O4EvmbsB0
■このスレでよく利用されるアップローダ
<オケ&ボーカル音源うp用>
http://www.axfc.net/uploader/
<MIX音源うp用>(ボーカル音源も可)
新 http://th-mix.daa.jp/
旧 http://www.exout.net/~mixdown/cgi-bin/

■その他参考になるリンク
OUTPUT(VST紹介)
http://output.obunko.com/index.html

海苔のDTM生活(わかりやすいDTMの基礎知識)
http://homepage2.nifty.com/nori-no_dtm-seikatsu/index.htm

音楽に魔法をかけよう
http://metamor1.zouri.jp/musicmagician0.html

ニコニコ機材まとめサイト
http://kizai.net/

藤本健のDigital Audio Laboratory
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100628_377355.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:19:32.25 ID:O4EvmbsB0
※初めての依頼の際には他の歌い手さんがうpしている音源やテンプレの記入方法を参考にしてください。

■歌い手用mix依頼テンプレ
-------------------------------------------------------------
▼曲名

▼依頼音源

▼ニコニコへのうp

▼性別

▼募集期限 (日時)

<mix募集期限について>
・期日がある場合はあらかじめ明記しておきましょう
・時間の指定がない場合は、募集期限日の23時59分までと判断されます
・期日の変更がある場合は、早い段階で告知して下さい


▼録音環境

▼情報

-------------------------------------------------------------
【歌い手さんへのお願い】
<mix募集期限について>
・期日がある場合はあらかじめ明記しておきましょう

<ボーカル音源について>
・wav形式, 44.1kHz, 16bit or 24bit, モノラル音源推奨。24bitで録音した方がより繊細にミックスできます。
(一度mp3やwmaで書き出して保存したものをwavに変換しないように)
・録音の際は音割れ、摩擦音、ポップノイズ等に最大限注意してください
・タイミング調整をしなくていいように、必ず頭合わせをしておきましょう

<オケについて>
・piaproやボカロPさんのHPから配布されている音源を添付してください

<コメントについて>
・MIX後の音源への感想、修正してもらいたいこと等、積極的に意見を出しましょう
-------------------------------------------------------------
・著作権に関する法律が厳しくなってきているので、当スレでは有償著作物等の依頼は禁止です。
 (詳しくはhttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/pdf/dl_qa_ver2.pdf
-------------------------------------------------------------
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:20:10.20 ID:O4EvmbsB0
■ミキサー用mix投稿テンプレ
-------------------------------------------------------------
▼mix音源

▼使用音源

▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス

▼使用ソフト

▼作業工程

▼コメント

-------------------------------------------------------------
【ミキサーさんへのお願い】
・DAWやプラグインの記載は必須ではありません。スレの流れを見て個人で判断してください
(有償・無償の違いでスレが荒れることがあります)
・mixに対する意見・感想、アドバイスを希望するか否かコメントをお願いします
 コメントがなかった場合は>>1の「お互い積極的に感想やアドバイスを出し合おう!」の原則通りです。
・ニコニコにうpしたら報告を希望するか否かもお知らせください
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:08:43.28 ID:pcmQPk/P0
>>1おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:19:20.41 ID:2EdtI4Bi0
>>1おつ
コテハンが消える事を祈る
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:24:01.29 ID:KQBde2jL0
例えコテハンが消えたって、第2のコテハンやwireみたいなのはすぐ出てくるだろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:59:24.79 ID:uNoAM7qf0
俺が第二のコテハンだ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:59:58.54 ID:r+HDZyW80
今、噂のwireってやつが見てた放送で他のリスナーとやりあってたの初めて見たけど
池沼ってレベルじゃねーなwwびっくりしたwwwwwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:32:18.06 ID:uWe1eBlw0
フリー配布のWaves Oneknob を苦労したけどようやく導入出来た。
V8とV9を混在させないとなんだな…分かりにくい

こりゃラウドネスだな、結構使える。
11187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/11/28(水) 00:50:31.49 ID:LdysmYqkI
やー、どうも死刑囚のコテハンですよ
どうぞよろしく
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:53:35.80 ID:IF8B1eu60
>996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:18:15.35 ID:uNoAM7qf0
>実際歌ってみたなんて上げてる人のほとんどがカラオケの延長みたいな感じだもんね
>ここにミックス頼んで来る人も何か自分に酔って歌ってるのが多いし

前スレのこれがイタすぎるww
そもそも歌ってみた=カラオケみたいなもんだし、プロの歌手でも自分に酔わずに歌ってる人とかいるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:41:36.29 ID:tKcOk3U10
前スレのレスひっぱってレスしてるお前のほうがよっぽど痛い
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:58:10.74 ID:DSKWaJjB0
歌詞に気持ち入れるのと酔って歌うのは別物だと思いますけどね。
>>12さんはそういうの分かってないんじゃないですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:49:42.40 ID:QQp0NCiS0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0094.mp3.html
▼使用音源
前スレ>>789 BadBye
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
不可
▼コメント
なんか好きです
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:26:40.39 ID:WjUyF5pC0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0095.mp3.html
▼使用音源
前スレ>>797 WAVE
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
懐かしい感じにまとまりました。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:24:06.42 ID:oY6CfFJu0
前スレでBadByeのMIX依頼をさせて頂きました前スレ>>784>>789です。
期限が来ましたので締め切らせて頂きます!
沢山のMIXありがとうございました。
明日の夜に感想含め、採用音源の方書き込みたいと思います。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:53:06.52 ID:vl/QfTwG0
てst
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:13:31.27 ID:UTgNAd1H0
WAVEの人、期限が1ヶ月後だけど感想もその時かな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:39:41.50 ID:fbh/qkUx0
男の投下されないかなー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:53:03.11 ID:VLI6IuXb0
>>14
自分に酔うって言うと聞こえ悪いが、要は自分に自信があるって事だろ
歌投稿するんだからあってしかるべき、酔うのと技術は別問題
お前みたいに偉そうに語ってる方がよっぽど自分に酔ってるだろ
何様だよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:59:39.70 ID:VLI6IuXb0
>>14
仮にお前が超絶歌上手かったとしても素人の歌相手に偉そうに語るのはお門違い
スレタイトル100回くらい見返してから発言しろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:17:20.15 ID:YGMlg45x0
少し落ち着けよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:38:17.12 ID:vWqDsFHg0
もっと肩のPOWER抜いていこうぜ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:43:15.35 ID:BAFvS5Zpi
>>21





やだひy
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 17:32:14.31 ID:VLI6IuXb0
>>23
>>24
>>25
すまん
音源投下してくれてる人達が不憫に思えてついつい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 17:53:00.97 ID:Fl0Ah2yF0
前スレかその前だかにもいたな
お前歌い手だろww
ってのがMIX師のフリして顔真っ赤なレスしてるやつが
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:10:49.11 ID:b0VDkPOt0
不憫もなにもここに投下するやつは軽い気持ちで投下する奴がほとんどだろ
自分で出来ないしタダでやってもらえてラッキーぐらいに思ってる
全員とは言わないけどな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:20:52.82 ID:ZOGH9wzy0
偉そうにバッシングしてるがミキサー側のレベルもなかなかだからな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:26:08.63 ID:rMy4yK630
おいおい、又議論が始まっちゃうのか?俺も参戦しちゃうぞw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:28:56.32 ID:b0VDkPOt0
このスレでミキサーの技量をドヤ顔で言われましても
スレタイ100回読んでこいと
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:33:02.73 ID:VLI6IuXb0
折れたら折れたでこれか、やれやれだな
このスレが荒れて喜ぶのはミックスで金稼ぎたいやつだけだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:40:50.69 ID:6utHJR3E0
--------ここまでが俺の自演-----------
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:06:56.48 ID:HljS4G5W0
今度は俺の自演の始まりだな!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:08:18.39 ID:rMy4yK630
ミキサーが謙遜して「自ら底辺」と呼んでるだけで、真の底辺は「歌い手」だって
みんな気づいてるよね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:20:56.51 ID:vWqDsFHg0
音源にケチつけられたやつ、MIXにケチつけられたやつ、選ばれなかったやつ
MIXしてもらえなかったやつ、議論厨に煽られて負けたやつ、アスペ、コテハン
スレ数とともにどんどん増えるよ平穏にいくわけがない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:33:00.07 ID:rMy4yK630
ボカロって音声合成ソフトと数枚のイラストで始まったんだよ
多く人が楽曲を作り、映像を制作して、世界中の人に感動を与えたよね
初期には「Dear」などいい楽曲が多かったよ

    ↑上辺↓底辺

ところで、それを真似して歌う人って何なのですか?
カラオケ気分でニコ動に投稿するから再生数が伸びないのに気づけよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:44:59.77 ID:V5Lte9Vx0
>>37
>真似して歌う人
ボカロを歌ってみたは物まねだったのかw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:21:30.21 ID:omzGfpzb0
>>37
カヴァーといえカヴァーとwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:23:14.19 ID:baE4edRu0
>>21はいつも荒れるときによくいる人だね。 
語尾にだろって何度もつけるのやめてください。 強要されてるようで
不愉快です。 
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:52:40.90 ID:tDm7S8OI0
スルースキル無いのまで現れた…
どんどん火が大きくなるw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:54:43.63 ID:q0kogavx0
よし俺もちょっと油注いでくる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:02:14.04 ID:vWqDsFHg0
どぼどぼどぼ・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:05:59.37 ID:rMy4yK630
みんな協力して、聞いてくれた人に感動を与えるようなものを作ろうぜ

分かってんのか、そこのガキ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:14:09.08 ID:q0kogavx0
歌い手→俺が有名になれればいいここの住人は俺の肥やし
ミックス師→歌い手なんて素材俺の練習台だよ
win winの関係でめでたしめでたし!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:22:21.71 ID:rMy4yK630
これを踏まえて、次の依頼を待ちましょう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:29:49.29 ID:VLI6IuXb0
>>40
いつもって言われても全く心当たり無いですね
>>21読めばわかると思いますけど>>14のレスに対して意見しただけです
>>40=>>14で無いなら勝手に被害者意識持たれても困りますし、
内容に直接関係無い部分で不愉快と言われましても・・・
一応「だろ」って言わないようにしてみましたがこれで宜しいですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:08:04.10 ID:baE4edRu0
>>47 冗談ですよ。 すいませんでした。 本気にしないでください。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:09:59.10 ID:baE4edRu0
ねたが来ないからついからみたくなっただけです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:10:07.79 ID:Fl0Ah2yF0
>>47
>自分に酔うって言うと聞こえ悪いが、要は自分に自信があるって事だろ
>歌投稿するんだからあってしかるべき、酔うのと技術は別問題
>お前みたいに偉そうに語ってる方がよっぽど自分に酔ってるだろ
>何様だよ
>仮にお前が超絶歌上手かったとしても素人の歌相手に偉そうに語るのはお門違い
>スレタイトル100回くらい見返してから発言しろ

お前この文面で>>14以外の他のやつが関係無い話だとスルーするわけ無いだろ
明らかにミキサーに喧嘩売ってるだろ
それに最後のスレタイ100回見ろって、どうみてもお前が歌い手で「MIX依頼」しか見てないだろ
そういう風にしか取れないだろ
レスした奴以外は関係ないとか言い直しが聞くわけ無いだろ

わざとだろ入れてみましただろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:11:16.56 ID:4FsMYTSP0
前スレで「BadBye」を依頼させて頂きました前スレ>>784>>789です。
結果から申し上げますと前スレ>>858様のMIXを採用させて頂きたいと思います。
素人ながらに感想を申し上げます。
前スレ>>810コテハン様
最後まで丁寧にMIXして頂けたと思います。
バランスも良いと思いました。
ありがとうございました!

前スレ>>841コテハン様
こちらの方はより聴きやすかったです。
詳しいことは分からないのですがとても良いと思いました。
ありがとうございました!

前スレ>>858
両方の音源を使って頂きまして
タイミングなどの修正もして頂いてるみたいで
とても嬉しかったです。
ありがとうございました!

前スレ>>863
バランスも良く、エフェクトもイメージ通りで
喉のことまで心配してくださってありがとうございます。
ありがとうございました!

>>15
聴いた感じで一番悩みました。
エフェクトも素晴らしかったです。
バランスもとても良かったです。
ありがとうございました!

今回、ご指摘に「叫ぶな」とありましたが
私はある意味ミクとは違った人間っぽさ、と言いますか
人間臭さ、を出したくて叫びました。
「表現」のつもりでしたがそのせいで沢山のミキサー様にご迷惑をおかけして
申し訳ありませんでした。
割れる問題もあるので難しかったと思いますが
沢山の方にMIXして頂けて嬉しかったです。

では長くなりましたが前スレ>>858
お手数ですがvashzharあっとgmail.comまでご連絡くださいませ。
沢山のアドバイス、感謝しております。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:41:28.15 ID:XgZT1G+u0
前スレ>>859 ローリンガール ver.タイツォン
>>918の再です。音圧上げ
http://th-mix.daa.jp/th0096.mp3.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:42:19.49 ID:XgZT1G+u0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0097.mp3.html
▼使用音源
前スレ>>972 ローリンガール ver.タイツォン
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
しない
▼コメント
タイツォン支援
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:38:49.28 ID:VLI6IuXb0
>>48
いえいえ
レスありがとうございました

>>50
そこまで「だろ」が入ってるとネタだろうなとは思いますが一応真面目に答えます
文面の通り>>14の偉そうな態度に対して意見しただけで他意はありません
そもそも>>14がミキサーか判断出来ませんしミキサーに喧嘩を売る理由が無いです

スレタイを見る限り音源投下へのハードルを上げる事は得策とは思えませんし
>>44くらいの緩いスローガンが妥当だと思います
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:46:15.17 ID:D/pwrYm30
音源投下のハードルを上げるのは得策では無いには同意だが数字は非情だということも事実
良さそうな音源には沢山ミックスが付いてイマイチな音源は少しつくか全く付かない物も
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:19:17.44 ID:DkBRD2Gh0
BadByeの人は音源に対する感想やアドバイスは読んでないのか、読んだ上でスルーなのか…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:34:23.93 ID:vqIrXDe80
>>56
感想、アドバイス有り難く読ませて頂きました。
もっと丁寧に歌うよう心がけます。
高音が掠れる件については
これは書いて良いものか悩んだのですが
私は1年前から裏声が出なくなりました。
病院にも行きましたが原因不明でした。
言い訳にしかならないですがそういう事情もあり
掠れても取り直しできなかったのです。
リズムが崩れるのは今後気をつけます。
ご指摘、ありがとうございます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:41:09.97 ID:avBrXk3p0
>>55さんの仰るように、
ミックス数が少ない状況は歌い手ミキサー双方にとって芳しくありませんので
意見不要とされない限り、録音方法や歌い方へのアドバイスはあった方が良いと考えますが
個々人の技量は千差万別なので言葉を選ぶ必要があるとは思います

歌い手という括りで見下した物言いをする事に関しては音源の絶対数が減る事はあっても、
それで音源のクオリティが上がる事はまずありません
メリットよりもデメリットが遥かに大きい無意味な行為じゃないでしょうか

ミキサー側からすれば気に入らない音源はミックスしなければ済む話ですし
気持ちよく音源投下してもらえるようにした方が良いと思います
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:10:49.61 ID:PAHChy0C0
未だに「コテハン」様とか付けちゃってるのがとても残念
以前から一貫して誰であろうと安価だけの歌い手さんもいるというのに
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:24:06.19 ID:i8MRQ+Ic0
コテハン擁護で自演とか言われそうだが
俺はコテハンは嫌いじゃない。
俺もよくコテハンはDisってるけど
「○○ってなんですか?教えてください^q^」とか
コテハンを叩きたいだけ、
知ったかぶりで上から目線の一般的な2chネラーよりはよっぽどマシな人間性だと思うよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:50:01.83 ID:k6mT+rpv0
仲良く他所行けばいいんじゃねw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 02:00:38.66 ID:i8MRQ+Ic0
ごめん。ちょっと訂正
嫌いじゃないけど、もちろん好きじゃない。
「限りなく嫌いな嫌いじゃない」だ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 02:18:19.14 ID:kxXfaN2w0
荒らしは名前出されるだけで喜ぶんだぜ
存在を認められてるわけだからな
荒らしに構うのも荒らし、とはそういうこと
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 02:19:14.49 ID:VV8Ti4IJ0
コテハンは語尾に^q^とかつけてるけどこれは2chだから「あえて」なのは企画書からも読み取れる
そんな香具師にマジレスするのは2chって場所的にナンセンスだろ
他人の言葉を鵜呑みにするんじゃなくて自分で考えて判断する頭も持ってるし、行動力もある
ここでどうでもいいしょうもない討論してたり無駄に他人をDISってる奴より1000倍増し
実質的にコテハンが居てスレのデメリットになることなんてそう無いだろ。
どんな音源でもMIXしてるみたいだから今までMIXされなかった歌い手もチャンス増えて
スレに歌い手増えるかもしれんし

いまいちコテハンに噛み付いてる香具師が何したいのかわからない。
うぜえと思うんならスルーすりゃいいだけの話。
あんなの叩く前にMIXしようぜ
っていうかMIXしようぜ
65187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/11/30(金) 03:22:21.55 ID:JnpTju1zI
お、おう
ミックスしようぜ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 03:33:03.78 ID:P9oP7TVC0
彼は、この過疎っていくスレを盛り上げるために
空気読まないかまってちゃんを演じてるだけなんだよ。
今はあれだけ言われたから大人しいじゃないですか。
本とは空気よめるんです。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 04:01:57.02 ID:Tr5+wsG30
あいぽんsafariとPC
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 05:49:39.82 ID:k5+HzLWm0
おまいら最近音源少なくて暇なんだろw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 08:30:25.77 ID:0neP5R6b0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19179682
これのサビにかかってるエフェクトってなんですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 10:03:45.62 ID:vr6kveVB0
依頼も少ないけどMIXする方も少ないのかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 11:46:06.10 ID:tBaHJ95x0
>>69
聴いてみたけどEQがかかってるな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 13:02:30.20 ID:oCkRULHr0
コンプもかかってないか?
73前スレ545(797):2012/11/30(金) 13:36:53.61 ID:9G1gui380
前スレ545改め、前スレ797です。
WAVEの者です。

>>19さん、突っ込みありがとうございました。
練習用&投稿未定なので期限は長めに設定したのですが、感想どうしよう・・・と思ってまして。
あんまり長くても忘れちゃう気がするので、1週間に1度くらいまとめて書き込ませていただきますね。


>>838 >>839(コテハン)さん
MIXありがとうございました。
同一音程の音源が2本あったからかと思いますが、どちらか一本に絞ったほうが良かったかと思います。
全体でダブリングしているので強調よりもズレによるぼやっとした印象が強い気がします。
個人的には25セント上げた方がシャリシャリしてて曲にはあってると思います。
が、響きについて仰ってたので、このシャリシャリした感じは意図的なもので無いのでしょうか?

>>917さん
MIXありがとうございました。
色々遊んでいただけたようで、楽しんで聴かせていただきました。
他の方も指摘されてましたが、ケロったときの音の調整?が別の音程に飛んでしまってる箇所が結構あるのが残念です。
ケロケロの処理方法とかよく分からないのですが、これは私の音源の音程の問題なのでしょうか??
個人的には2サビ終わりの「WAVE」の処理が非常に好きです。

>>919さん
MIXありがとうございます。
電子的な感じで非常にキレイでした。
声質も違和感なく変えていて耳馴染みもよかったです。
途中までなのでなんともいえないですが、あえてなにか改善点を探すのであれば
全体的に小奇麗にまとまっていてメリハリや盛り上がりに欠けるかなと思います。

>>16さん
MIXありがとうございます。
響きを大事にしてくれたんだなという印象がありますが、その分声が前に出すぎかなと思います。
この辺りは好みかもしてませんが、ノリのいい音なので、オケのリズムもしっかり出した方がいいかな、と。
懐かしい感じ、と仰ってますが、多分響きの感じが懐かしさを出してるのかな?
ハモリとのバランスはとてもいいと思います。

・・・おそらく今までの方はこれで全てだと思いますが・・・。
抜けてたらご指摘ください><
何気に音源のダウンロードが100回超えてビビってる797でした。
引き続き楽しみにしています。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:10:58.05 ID:0neP5R6b0
>>71
メロとサビで音が違うのわかりませんか?
これってどうやるんですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:17:32.38 ID:FF9lBeCX0
>>69
こういうの聴くとミックスより歌い手の質が大事だって判るな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:18:40.34 ID:FF9lBeCX0
>>74
リバーブの質も違うし色々変えてあるでしょ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:31:00.81 ID:P9oP7TVC0
>>69は録音の質もいいから綺麗にエフェクトがかかるんだよ。 
歌うまいから普通に聴いておわったwwさびのエフェクト?そんなのどうでもいいよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:37:44.02 ID:0neP5R6b0
>>76
それはわかるんですが
声にかかってるエフェクトが知りたいんです
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:40:04.26 ID:P9oP7TVC0
さびかダブリングかな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:50:04.83 ID:h9y+1o4+0
サビ前のフィルター編集と馴染ませるのに、フィルターも少し混ぜてるっぽいね。
で、音をなんらかで広げてるか位相反転してるか…

なんにしてもサビ部分に関しては俺は好きな編集ではないね。
メロとかは良いのに…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:52:42.86 ID:h9y+1o4+0
あぁ〜 なんかウネリ感もちょっとあるね。
コーラスかなんかかな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:34:25.70 ID:0neP5R6b0
>>79 >>80>>81
なるほど!後は自分で研究してみます!ありがとうございました!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:35:24.98 ID:wqN9C0pM0
フィルターとダブリングとかじゃないか
俺もあんま好きじゃない
メインは中央にガツンときてほしい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:35:48.22 ID:jIM3P7yC0
もうじきトランスのmixが完成します。時間かけすぎてます。申し訳ない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:39:57.39 ID:P9oP7TVC0
まーこの曲MIXした人は分かると思うけどサビは急に声が埋もれちゃうから
フィルターを掛けたりしたくなるよね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:10:47.94 ID:RF14LPm+0
原曲もサビは変えてあるから
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:36:20.97 ID:vW4SOhfr0
せっかくわかりやすく例出して聞いてみれば
こういうの嫌い、なんて反応されちゃうと聞きづらいったらないなw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:30:27.56 ID:tJ02Hjbv0
コピートラックを激しく歪ませて重ねてるようにきこえた
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:05:08.70 ID:o50806p80
>>73
>他の方も指摘されてましたが、ケロったときの音の調整?が別の音程に飛んでしまってる箇所が結構あるのが残念です。>>
>ケロケロの処理方法とかよく分からないのですが、これは私の音源の音程の問題なのでしょうか??
みたいです。音程変えるやつ普段必要ないので、細かくいじれるやつ(3万位)は持ってないので、
全自動のみです。よって、ピッチが甘かったとこが別キーにシフトされてます。
私のせいみたいに指摘されたのが悔しくて禿げてきたのでピッチ修正買っちまったわよ。。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:12:02.98 ID:qo9Njr380
元歌がピッチずれてるのなんて聴けば判ること
それを全自動で処理したらおかしくなるに決まってるそりゃミキサーのせいだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:52:23.58 ID:o50806p80
ピッチ修正そふとの上位版を持ってなかったからしょうがないだろ。
読めよ。お前も禿げろ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:08:49.50 ID:wqN9C0pM0
ハゲもピッチ修正できるの?
93前々スレ914(BlueBird):2012/11/30(金) 23:10:03.94 ID:NHYMo9290
>>84
ありがとうございます。
楽しみすぎて私も禿げそ()
あ、いえいえ、いつまでも待ってま〜す!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:28:15.47 ID:fMWVOE/L0
>>89>>92
調整できないソフトを使ったお前の問題だろ
変になるならやらないほうがましなことくらいわかるし
どういう神経してるんだかね・・・
こんなmix師に当たった人はかわいそう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:33:35.56 ID:o50806p80
ごめん
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:34:14.62 ID:UW35/25s0
>>91
>>73は分からないって書いてるだろうがw
説明だけすれば良いのに、自分は悪くないのに自分のせいにされたとか恥ずかしいやつだなw
よく読めよw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:37:11.84 ID:dnyFOpm60
ミックスの知識が何もない初心者が作ったmidiをwavにして
それと歌を合わせて欲しいという依頼も受けてもらえるのでしょうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:40:07.41 ID:o50806p80
>>97
GMフォーマットとかなら対応してくれる人がいるかも。個別にgtr,vlnみたいにトラック名から
判断して音色をミキサー側で選んで用意するって感じだとやってくれる人はあまりいないと思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:41:05.71 ID:E6UmROlp0
>>97
midiでもらった方がこちらとしては楽しいけど歌い手さんのイメージもあるだろうしwavでも良いんじゃ無い
しょぼかったらミックス付かないかもしれないが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:57:42.87 ID:Mvy9N1Jh0
前スレのアザレアの亡霊を依頼しました >>715 です。
音源を聞きまして、素人目線ですが簡単に感想を纏めました。

前スレ >>715 さん
音程やピッチが可笑しいのにも関わらず
全体的な音の纏まりが良かったように感じました
無機質なイメージでコーラスもキレイに聞こえました
スピーカーで聞いた際に声がしっかり前に来ていたので歌が聴き易く
反面、もう少し広がりや奥行きの出る空間が欲しかったかなという印象を受けました

前スレ >>987 さん
コーラスが物凄くキレイに聞こえたのが嬉しかったです
雰囲気の展開が素敵で「誰か許してよ」の部分の左右に音を分けた感じが音を変えて
訴えるような言葉に聞こえたのが印象的でした
多分こちらの撮り音の所為もあるのか
2:35辺りで音が切り替わる際にノイズが入っていたので、そこが主に気になりました

今回は >>987 さんの音源で投稿をしたいと考えています
上記にあったノイズなど修正に関してと
投稿についてお話したいのでメールアドレスの■をにしてメッセージ下さい。
有難う御座いました!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:49:06.37 ID:aDVghSpL0
▼曲名
スイートマジック
▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2697196.zip?key=sweet
▼ニコニコへのうp
検討中です。
▼性別

▼募集期限 (日時)
12月9日23:59まで
▼録音環境
マイク:BETA57A
I/F:UA‐4FX
Audacity
▼情報
メインとハモリ×2が入っています。
たぶん耳に痛い声なので…聞きやすくミックスしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:31:55.21 ID:L9P3JV1Z0
ここって原曲キーじゃなくてもmixをおねがいしてもいいんですか??キー+3ぐらいで歌いたいんですけど・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 04:54:31.83 ID:9Too4zOx0
少しぐらい過去ログ読んでちょ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 05:20:49.79 ID:WDQv8SxQ0
>>101
折角ASIO対応のI/F使ってるんだからAudacity録音はやめれ。
4FXの付属ソフトが使えないのは分かってるけど、せめてASIOに対応出来るREAPERとかStudio OneとかMSPとかにして欲しい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 05:41:40.68 ID:9LDp8v+F0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0098.mp3.html
▼使用音源
>>101
▼ニコニコへのうp
おk
▼使用ソフト
そなーたん
▼修正依頼対応
簡単な調整なら
▼コメント
声が好きだったのでやってみました。
はじめのパッパラでかすぎるかも
ってかオケ小さすぎかも
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 05:45:50.18 ID:3Rd8Xn7W0
Audacityは頼むからASIO対応するまで死んでて欲しい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 07:05:22.36 ID:xD2YkuZJ0
前スレ>>883の接吻は刹那を依頼した者です。
>>984さんMIXしていただいてありがとうございました。
自分の声がクリップしないよう頑張って頂いたようで本当にありがとうございました。
また音圧も迫力があってとてもよかったです。

今回前スレ>>971さんがMIXしてくれた音源を使わせていただきます。
もしよろしければ投コメにMIX名を書きたいのですがいかがでしょうか?
kuma.sake.29☆gmail.comに返事を頂けると嬉しいです。

MIXして頂いた皆様本当にありがとうございました!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 08:14:58.93 ID:OFy795+g0
Audacityはレイテンシー対策されてるんだぜ、そんなばかにするもんでもない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:15:31.27 ID:X9DrT+870
studio one 簡単だから録音におすすめだよ。 すぐわかる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:19:21.12 ID:X9DrT+870
にしてもこのUA−4FXはマイクの性能生かしてないな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:56:15.33 ID:WePQRQRr0
さらっとしか聞いてないけどそんなに悪くなくね?
声の好き嫌いはあるけど、歌結構うまいしミックスやりやすそうじゃん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:17:39.27 ID:glP9p2EN0
>>104>>106
Audacityだからって決めつけて文句言うのやめろ
具体的にどう残念になってるのか指摘しろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:22:18.91 ID:3Rd8Xn7W0
別に依頼者に対して暴言吐いてるわけじゃないんだが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:23:16.73 ID:X9DrT+870
今やってましたが歌もうまいし飽きないからいいよ。 ただ自分の聴いたことある
べーた58ってもっとすっきりしてるよなって思っただけで。
こういうこと興味なかったら書かないし魅力は十分ですよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 14:02:57.34 ID:2MV9z9B90
>>112
別人だけど、カラオケにVoのせて録音したいならば1stトラックからモニター出力
monoトラックではレコーディングモニター&モニターインサートにcomp,revをインサート
できると、歌唱者も気持ち良く歌える。ついでに頭合わせが不要であることが望ましい。
普通のDAWならば安物でもできること。おそらくAudacityでは不可能なはず。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:22:32.64 ID:2MV9z9B90
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0099.mp3.html
▼使用音源
>>101
▼ニコニコへのうp
Yes
▼修正依頼対応
No
▼コメント
一生懸命さがかわゆす。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:50:32.52 ID:9LDp8v+F0
>>116
これ頭に何加えれば聞けるの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:53:27.44 ID:8LWya25B0
自分が貼ったURLと見比べてもわからんのか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:04:19.49 ID:9LDp8v+F0
>>118
悪かった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:23:20.42 ID:1+C9RF9e0
>>116
オケどういじりましたか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:32:53.98 ID:2MV9z9B90
>>120
確か邪魔なベースとハイを下げた位です///
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:16:36.09 ID:1+C9RF9e0
>>121
ありがとうございます
もしよろしければEQのキャプチャなんか頂けないでしょうか?企業秘密とか嫌だったらいいんですが・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:31:46.60 ID:2MV9z9B90
アナログなので無理です。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:33:27.19 ID:MbLMjuq+0
>>113>>115
じゃあもっとはっきり言っとくわ
>>104でAudacityで録音するのをやめろと言ってるが
別に音源が変じゃないならAudacityで録音してようが
歌ってみたレベルなら問題ない。
「Audacity使うのやめろ」なんてスレの進行に関わる大事な主張するなら
音源がどんなだからだめだと指摘するべき
だいたい>>115のいうようなエフェクトかけ録りなんて誰もすすめてないだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:34:44.84 ID:2MV9z9B90
>>124
モニターインサーションは掛け録りじゃないんですよー。
勉強してくれ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:17:06.65 ID:WePQRQRr0
>>115
それならUA4-FX使えば出来るじゃない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:20:37.59 ID:2MV9z9B90
>>126
101さん個人ならそうですが、先の件は歌ってみたなど録音
をやってみたい人でDAW非所持者を対象とした話ではないですかね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:29:34.37 ID:lR3lUt9V0
別に素人に毛が生えたくらいなんだし
オウダだろうとサウンドエンジンだろうと好きに使えよ
ついでにそのあたりだとモニ掛けしても自分の声聴く余裕はないんじゃね
ルーティングでこんがらがるより普通にやってたほうが良いかと。。。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:32:19.30 ID:1+C9RF9e0
>>123
そうでしたかすいません
ありがとうございました
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:54:26.44 ID:ks6Ch+mI0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0102.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼使用ソフト
SONAR
▼修正依頼対応

▼コメント
よろしくお願いします。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:03:41.03 ID:ChCwGIGO0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0101.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします><
▼コメント
耳が痛いような声では無かったと思います。
今までVoが大きい傾向にあったようなのでオケに馴染むようにしてみました。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:18:02.88 ID:WePQRQRr0
>>127
Audacityだとモニターにエフェクト掛けて録音できないって言ってたから、
UA‐4FX使えばモニターにエフェクト掛けられて、
気持ちよく歌えてるんじゃないかなって思っただけです
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:24:30.07 ID:WDQv8SxQ0
必死になってる奴いてワロタwww
本人でもないのになんで必死なのw

ついでだから前に改善して貰った歌い手のサンプル置いとく
http://th-mix.daa.jp/th0103.wav.html
許可取った訳じゃないから明日には削除するよ。
初めがAudaで後がASIOな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:52:16.70 ID:lR3lUt9V0
asioって何なのか
ググる事を勧めるところまで戻るのかえ・・・
不毛なスレだなぁw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:55:07.21 ID:T7Idz7Ho0
不毛なオウダバトル
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:07:21.80 ID:0jklhJWC0
でもスイートマジックミックスしててもう少し良い音でミックスしたいと俺思ったよ
やってて楽しいから欲がでちゃうんだよねもう少しエフェクトのノリを良くしたいとか
女の人なら化粧のノリの善し悪しお肌の加減みたいな
良いIFとコンデンサマイクでASIO録りして欲しいなwちょっとこもり気味なのが残念
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:12:27.51 ID:w4LiFsjH0
ローファイな感じがいいじゃないですか!()
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:05:23.82 ID:GCP/d+OR0
歌い手が依頼してきたのに、録音がAudacityだからって文句付けるのはどうなのよ?
こういう奴のケツのアナにバイブ突っ込んで一晩中説教したいわ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:13:15.75 ID:LmAjny9c0
魅力的な歌で楽しくMIXできました!
良いIFとコンデンサマイクで録音するともっと良くなると思います。

MIXした上で感想としてこれくらいの要望出すのが妥当だと思うけどなぁ

後モニタに関して、実際に歌録りするとわかるけど、
UA4-FXみたいなハードウェアベースのダイレクトモニタじゃないと
ASIOドライバ使っててもラグ気になると思うよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:19:29.41 ID:3wlsjvU00
>>139
良いIFとコンデンサを自宅環境で用意するのが妥当かいな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:20:21.88 ID:GCP/d+OR0
録音なんかMoo0ボイス録音器でいいよ
出来るなら頭出しでAudacityを使ってちょうだい

頭出し出来きなくて依頼を躊躇してるなら、分割されたファイルでも構わないよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:25:16.35 ID:LmAjny9c0
>>140
いやいや、見るべきとこはそこじゃなくて要望があるなら
「もっと良くなると思います」程度の提案に留めておくべきって意味ね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:33:45.60 ID:LmAjny9c0
>>140
確かに読み返すとそう受け取れるね
書き方悪かったと思う、素直に謝るよ
意図した内容は上で書いた通りね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:40:27.07 ID:CBpzEicx0
実際今MIXしてるけどここでもめてるほどこもってもいないし問題なさそうだけどねー
音作りの問題では?www
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:56:10.39 ID:Liips8Yu0
軽くホワイトノイズとるだけで結構綺麗な音になるしね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:20:25.97 ID:CBpzEicx0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0104.mp3.html
↑vo大きめに書きだしたもの↓小さめ
th-mix.daa.jp/th0105.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼仕様ソフト
cubase
▼コメント
歌ってみたのボーカルの大きさの人それぞれ好みバラバラなので
大きめに書きだしたものと普段自分の目安にしいる大きさのものの2つ音源を用意させていただきました
好みの方をどうぞー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:26:23.56 ID:z8sftp5Y0
皆さんうまいですね・・・
どうやってオケの処理判断してどう処理してるのか教えて頂きたいです・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:47:54.80 ID:zpU9YeuD0
不協和音でもお構いなしで終わらせるミキサーが多いな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:00:59.96 ID:Q8uYGWyV0
補正しない人にはそれなりの信念があるらしいのでその話はもうお腹いっぱい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:13:32.99 ID:sgnHTmO70
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0106.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします
▼コメント
ボーカルの抜けを意識してみましたもう少し弄ってリテイクするかもしれません
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:28:10.49 ID:PcdJp4Pg0
コンデンサマイクは簡単にすすめるもんではないだろ。
スイートマジックの彼女がRODE-NTで録音したら
今度は反響がきになりますってことになるだろ。
UA−4FXにはダイレクトモニタリングがついてるから
ASIOでも問題ないだろ。
152101:2012/12/02(日) 11:21:37.47 ID:r8r1GeJB0
おはようございます。
何人かの方ミックスして頂いてありがとうございます。(感想は最後にまとめて書かせていただきたいと思いますが!)
最近Audacity使いにくいなと思っていたので違うソフト進めてくださった方ありがとうございます。
スイートマジックに関しましては新たに音源を取ることはしませんが、引き続きよろしくお願いいたします…!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:24:23.35 ID:LmAjny9c0
>>151
確かにコンデンサマイクは粗も目立つようになるし良い事ばかりじゃないね

ASIOじゃ駄目なんて話は何処にも無いし文脈からすると
「ASIOじゃなくても問題ない」かな?
154前スレ545:2012/12/02(日) 12:35:50.93 ID:rOPFVw9o0
こんにちは。
「君の好きな本」を依頼していた前スレ>>545です。
無事に投稿させていただきましたのでご報告に来ましたー。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19484917

沢山の方にMIXしていただけて嬉しかったです。
そういえばどうなったんだろう?と思ってくださった方、
もしいらっしゃれば覗いてやってください。

皆さん本当にありがとうございました!!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:52:41.89 ID:3wlsjvU00
>>152
studio one freeとかちゃんとしたDAWかつ無料なので、試してみると良いよ。
使い方最初は意味不明と思うけど、なれたら製品版買っちゃえばよいし。
画面は同じ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:48:18.01 ID:PcdJp4Pg0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0107.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします
▼コメント
ボーカルがオケに負けないようにするにはオケを弄ったほうがいいかなと
思ったのでオケ弄りました。 難しいなーー
157156:2012/12/02(日) 16:04:02.49 ID:PcdJp4Pg0
upするファイル間違えました。 こっちです。
http://th-mix.daa.jp/th0108.mp3.html
158133:2012/12/02(日) 17:51:37.77 ID:RbJt/ISf0
音源削除した。

>>134は俺に言ってるのか?
そうならそっくりそのまま返してあげるw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:01:23.02 ID:Liips8Yu0
>>158
馬鹿にされてスルーされても間違えに気づかない頭の悪さに感服っす
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:20:18.09 ID:3wlsjvU00
知識理解に幅があるので、これ以上無駄と感じたらスルーでお願いします。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:44:28.69 ID:qfYxKgIX0
>>130
もしよろしければ参考にしたいのでEQの画面を見せていただけるとありがたいです
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:29:50.87 ID:AOt3Kpn60
>>122>>161
EQ画面見せてくん は他の音源と比べても気になるところを感じた、のだろうから
その他の音源よりいいところとか指摘してあげたらギブアンドテイクになるんじゃね?
適当にパンツ見せて、なノリで言ってるんじゃないでしょ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:39:05.62 ID:ITtHB3WM0
>>161
パラグラフィックイコライザーで削る山を作ってQ幅小さめ
この山の周波数徐々に動かしていって目的の音に近くなるように自分の耳で聞くと良いよ
164158:2012/12/02(日) 20:42:30.01 ID:Isxj/86e0
その馬鹿にしてる奴にお前らMixで負けてるんだろwww

ちょーウケル
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:20:58.49 ID:CBpzEicx0
MIXで勝ち負けとか考えてるとかwww

ちょーウケル
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:31:01.12 ID:Isxj/86e0
言い返せないから論点すり替えwww

ちょーウケル
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:48:53.38 ID:kl9XyLI80
ホワッツマイケル
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:07:54.22 ID:CBpzEicx0
>>166
そもそも"その馬鹿にしてる奴"って誰のことっすか?www

ちなみにオーダ使った際に出るジッターノイズにいたっては限界はあるもののMIX次第では気になるレベルではないはず
そもそもうp主がニコニコにうpを前提で考えてる時点でまずMIXしたwavの音質で聞かれるわけではない
ニコニコにおける一般的なエンコ−ドであるH.264+AAC形式にされる
この時、平均として与えられるビットレートは歌ってみたの場合だいたい256〜多くても500行くかいかないか
AAC変換された際の特徴として大体高域と低域が狭くなる
また投稿後のフラッシュプレイヤーによる再生の際に起こる音質劣化
ここまで劣化しといてなおそれでもオーダで録音した際に高域に発生するわずかなジッターノイズを聞き分けれるとでも?
CDでも出すわけではないのに録音のソフトにこだわる必要はないかと
最低限IFとマイクさえ通してればニコニコうp程度ならどのソフトで録音しようと問題ないのでは
これでもなおASIOとオーダで音質がwwwとか言い切れますかね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:10:15.27 ID:CBpzEicx0
長文失礼しました−
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:17:57.51 ID:3wlsjvU00
Audacity使った際にでるジッターノイズってなんすかw
ジッターノイズっていうのはAUDIOIFの中に入ってるDACやADCコンバータ等の
前に入るデジタルオーディオのレシーバ、トランスミッタのが受け取るクロック
とのやり取りの際に内部で起きる立ち上がり、立下りの揺らぎに起因するもので
PC内部でのデジタルオーディオ処理で発生するものではないんですよ。
混同してませんか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:23:57.38 ID:FqbH4rYF0
微妙な差でも改善出来ることがあるんだから言ってるだけだろ
なんでいちいちそんな過剰に反応するかね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:29:50.51 ID:pdQ1gGa10
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0108.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:30:46.24 ID:CBpzEicx0
>>170
文章不足でしたね
Audacityを使わないとASIOが使えないと遅延がでる。その際に信号が長く留まるためそれがジッターノイズの原因にもなりますよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:35:28.58 ID:3wlsjvU00
なんないよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:35:39.20 ID:ES3RZI9J0
>>157さんと>>172さんurl同じだけど同一人物さん?
それともどっちか間違えてる?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:44:25.90 ID:zJbWzBV/0
まーだAudacityの話してるのかよ

>>152
君のせいで喧嘩してるわけじゃないからね、こいつらはいつもこうなんだよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:00:59.62 ID:9A+ROdxq0
>>161
http://th-mix.daa.jp/th0110.png
こんな感じですが・・・参考になりますでしょうか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:10:29.99 ID:SOT8rcx90
>>177
161じゃないですが良ければオケのほうもお願いできないでしょうか・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:19:06.64 ID:xZNrZE9H0
>>171>>176
だからそんな劇的な変化はないっていう結論だろ
Audacityはやめろっていうのを取り消せよ
どっちがごちゃごちゃさせてんだよ
>>152が大した理由もなくAudicityディスってったのも問題あるねw
おまえらがごちゃごちゃ言い出すから結局何が問題かわかってないし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:19:54.73 ID:9A+ROdxq0
>>178
http://th-mix.daa.jp/th0111.png
そんなに参考になるようなものでもないと思いますw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:21:22.14 ID:Liips8Yu0
低性能PCで突き詰めた音 < 高性能PCである程度テンプレだけの適当な音
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:25:18.16 ID:dT8Iw2oD0
こんなクレクレに餌与えてもいいことないよ
ってか毎回EQ画像見せてくれとか言ってきても迷惑なんでやめて
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:27:15.24 ID:3wlsjvU00
>>179
152さんは使いにくいと個人的な感想を述べたにすぎないが。
ユーザーの意見としてなんら問題はない。

ついでに171&176さんがAudacityを批判したかはどうか判断できない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:29:13.11 ID:dT8Iw2oD0
>>125
勉強してくれじゃなくておまえが説明する義務がある
だいたいどれだけの人が実際それやってんだよ?他の人みんなやってんの?
無茶苦茶言うなよ
またいつもの違う話の途中で持論展開するパターンだなw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:30:25.79 ID:dT8Iw2oD0
>>183
だれが言ったとかどうでもいい
Audacity使ったらダメとか馬鹿げたことを言うなよって話
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:33:33.53 ID:3wlsjvU00
>>184
モニターインサートはレコスタとかなら普通にやりますよ。
ボーカルのヘッドホンにボーカルのとり音にLEXICON480LとかをかけてAUXを使って
ヘッドホンにボーカルとリバーブ、オケを送る。レコーダー側にはボーカルだけを記録する。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:36:02.42 ID:dT8Iw2oD0
だからここの歌い手がそれやってないと意味無いでしょ
めんどくさいやつだな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:36:54.38 ID:3wlsjvU00
だからaudacity使わんければできるソフトがいっぱいあるんだってばさ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:38:31.01 ID:dT8Iw2oD0
>>188
だからそれはそれでいいけど
それがaudacity使っちゃダメという理由にならんだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:39:41.81 ID:SOT8rcx90
>>180
勉強になりますありがとうございます
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:40:46.29 ID:3wlsjvU00
私はAudacity使うなは書いてないです。
いろんな人の意見が入り乱れてるけど。
ASIO使おうが使うまいがAUDACITYだろうが同じ音ですよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:52:52.67 ID:+M1+fSqN0
もういい加減にしろw
釣りなのかわからんがまた釣りに釣られるやつがでるだけなんだから

「こっちの方が良いのに」とかは自分だけにとどめておいて知らないやつを内心でクスクス笑ってろよ
こういう場所では知ったかぶって上から押し付けるよりそっちの方がよっぽど人間としてマシ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:55:15.77 ID:3wlsjvU00
了解です。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:08:03.35 ID:HJoBQqcA0
スレが伸びるに越したことはないからな…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:08:35.00 ID:IX3OR+o20
そんな事より、寝る前に「TDA式アペンドミク」でも鑑賞しようぜ
http://www.youtube.com/watch?v=tYNK4_w2sag
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:08:47.94 ID:cXNI7FVz0
WAVEのMIX楽しいな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:15:15.81 ID:cXNI7FVz0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0112.mp3.html
▼使用音源
>>797 WAVE
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします
▼コメント
ちょっと楽しい感じのMIXにしてみましたー
よろしくです!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:48:49.10 ID:DXHSHpcw0
>>186
レコスタやらレコーディングの知識が少しでもあればやるんでしょうねぇ…
ただその知識あればわざわざここに依頼することもないと思いますがw
DAW毎にやり方説明しないと分かる方は殆どいないと思いますよ。

一番の問題はレイテンシだと思います。
録り音にエフェクトかけてヘッドフォンに送った状態でREC出来るほどレイテンシ詰められる環境の人って
どれだけいらっしゃるのでしょうか?
16bit/48kHz/64バッファ位なら高性能PCでなくてもUSBのI/Fとの組み合わせでいけるかな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:15:06.80 ID:Y3n09J2I0
なんでやっと終わったのにまた触るの?リアルでもそんな感じなの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:31:15.64 ID:3V7BAo4b0
録音ソフトや使用ドライバで音は変化する、これは紛れもない事実だけど
そこまで拘りを持てと思うならここでMIX依頼させる事がまず間違いじゃないか
場所が場所なんだからもっと緩くいこうよ

モニタのレイテンシに関してはハードウェアのダイレクトモニタ以外は
使えない使わないと割り切って考えればASIOだろうが非ASIOだろうが関係無い
実際、歌ってレイテンシ凄く気になるからASIOで多少レイテンシ詰めたって
DAW一回通したモニターなんてとても使えたもんじゃないからね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 02:30:43.94 ID:Q3wUsky40
>>150
オケが悲惨なことになってるよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 03:58:16.00 ID:dBeMHc97P
▼曲名
WAVE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18945135

▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2700268
(PASS:wmix)

▼ニコニコへのうp
したいです

▼性別


▼募集期限 (日時)
12/9(日)まででお願いします

▼録音環境
マイク:BERINGER B-1
I/F:UA-55

▼情報
1ヶ月ぶりにお世話になります。今回は原キーオク上で録音しでます。音源はメイン2、コーラス3、ブレス1、オケの
7ファイルが入ってます。一応サンプルのファイルも入れておきました。mixはミキサー様に一任しますが、ケロケロありと
ケロケロなしの音源が出てきた場合、それぞれ1つずつ選考させていただきニコニコへUPしたいです。
宜しくお願い致します。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 08:04:05.01 ID:0oqVFMVr0
Audacityはリアルタイムである程度の長さをいっきにとると、
応答遅延が発生して、最大で1秒位歌いだしがずれるので、
それだけで作業が増えるし使うのあんまりお勧めでけんけどね。

細切れにうたうか、ズレた部分をパンチング録音するか、
あとで編集するか、いずれにしても面倒くさい。

ASIOで使えるフリーソフトなら

http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/free/

いまはこれ一択でしょう。

VSTプラグインが追加、削除できないのが不便なので、
歌ってみたmixにつかうにはしんどいけれど、
録音専門で使うにはほんとうに良い。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:16:30.63 ID:NZ0UnYu50
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0116.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
対応させて頂きます。
▼コメント
コノ曲は自分も大好きな曲なので今回やらせて頂きました。
よろしくお願い致します。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:25:49.45 ID:i4ang3wM0
audasityは何にしても落ちまくるのがうざい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:40:08.78 ID:E5DjEPQq0
で、でた〜wwww英語苦手なのに無理して書いてスペル間違え奴wwwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:45:59.89 ID:3ookqCqq0
Audacityで落ちまくるような糞PCじゃ他のDAWなんて動かせねーだろw

それにしてもアンチAuda厨とでも言いましょうか。
いい加減話終わらせろよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:13:42.36 ID:bK5UERXi0
audaがそんなすきならaudaスレいってこいよ。本と邪魔でしかないわ。。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:22:38.42 ID:3ookqCqq0
批判してるのお前だけだろ?
書き癖が全部一緒なんだが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:23:26.62 ID:bK5UERXi0
いやaudaには今後期待している。 だけど現状windows標準ドライバ使う時点
で興味すらわかない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:50:40.98 ID:qXYztJ2A0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0119.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
おk
▼感想・アドバイス

▼使用ソフト
Sonar X1
▼作業工程
こないだWavesからフリーで入手したOneKnob Louderが楽しかったので突っ込み過ぎかも?
▼コメント
212187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/03(月) 13:50:42.37 ID:bzVqgWN9I
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0118.mp3.html
▼使用音源
>>202 WAVE
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
パパッとやってみました
213187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/03(月) 13:52:46.99 ID:bzVqgWN9I
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0117.mp3.html
▼使用音源
>>202 スイートマジック
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
チャチャっとやってみました
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:10:09.30 ID:ieAmCLAv0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0120.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
m(__)m
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:32:26.68 ID:cX1+wbKi0
久々にレス番飛んでらあ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 17:20:56.08 ID:Y4keSKpe0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0121.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします。
▼コメント
ボーカルを前に出す為にオケをガリガリ削ったので迫力不足かもしれません。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 17:48:56.02 ID:vWqWiSz+0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0122.mp3.html
▼使用音源
>>202 WAVE
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
声の大きさ程度は可

▼コメント
ケロ無しです。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:51:23.73 ID:nddJlk7h0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0123.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
程度による
▼コメント
耳痛くない感じでMIXしてみた
余談だけど採用されたら必要なら動画のエンコも可
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:59:30.82 ID:qXYztJ2A0
プレミアムならエンコなんかせんと差し替えようや。
if "%~x1" == ".wav" goto wav
if "%~x2" == ".wav" goto mp4
goto error

:wav
if not "%~x2" == ".mp4" goto error
"%~dp0neroAacEnc.exe" -br 320000 -2pass -lc -if %1 -of "%~dpn1.m4a"
"%~dp0MP4Box.exe" -add %2#video -add "%~dpn1.m4a"#audio -new "%~dpn1.mp4"
goto end

:mp4
if not "%~x1" == ".mp4" goto error
"%~dp0neroAacEnc.exe" -br 320000 -2pass -lc -if %2 -of "%~dpn2.m4a"
"%~dp0MP4Box.exe" -add %1#video -add "%~dpn2.m4a"#audio -new "%~dpn2.mp4"
goto end

:error
echo エラー:MP4ファイルとWAVファイルをドラッグ&ドロップしてください。
goto end

:end

MP4BOXとNeroAacEncが別途必要
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:26:36.28 ID:ZJH/IyIk0
差し替えはyambが簡単だと思うんだけど、
自分の周りに使ってる人あんまり居ない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:14:25.61 ID:qXYztJ2A0
あぁ、いいね、yamb
こういうアプリは少ない気がする。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 03:08:08.65 ID:5cyf4n310
▼曲名
闇色アリス

▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2701506

▼ニコニコへのうp
する予定です

▼性別


▼募集期限 (日時)
12月13日23:59まで

▼録音環境
マイク:AT-X11
I/F:US-144MK2

▼情報
初めて依頼させて頂きます。
音源にはメインとコーラス×2とオケの計4ファイルが入っています。
マイクを近付け過ぎて歌ってしまった為かマイクの性能が悪いのか
声質の問題なのか音が少々籠っている気がします・・・。
他の依頼者の方の音源を参考にして依頼音源を作成したのですが
至らぬところがありましたらすみません。
どうぞよろしくお願い致します。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 03:44:50.55 ID:aQyAsGny0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0124.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp
可だけど修正要望。コメント参照
▼修正依頼対応
できれば修正したい
▼感想・アドバイス
謎の声のコモリは自分でノイズカットとかしたんだろうか?
▼使用ソフト
Audacity
▼作業工程
こもった声を引っ張り出すのに新しい技をあみ出した
▼コメント
高い声が好きじゃ無さそうなコメントだけど
元気の良さを活かす為にあえてハモリも高音寄りで揃えた。たぶんキンキンはしてないはず。
抜けてるハモリとかは勝手に作っちゃいました。できればちゃんと録ってほしい。
ディレイの響きの都合もあって終わり方を原曲と同じにしたけど、無理にピッチいじったのでこれも録り直したい。
アレンジはとっても良いと思う。
最後に一言。ろんちゃんより可愛い。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 03:47:01.14 ID:4pbtg3oI0
ぶっちゃけAudacityでミックスしてる人って強いられてるんじゃないかと思ってしまうわ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 04:54:34.00 ID:vNyvgbGg0
Audacityでミックスして上手い人を見たことない
>>223ならボーカルを削り過ぎ、空間系は飽和、コーラスはバラバラ・・・
他のDAWを使って改善されるとも思わないけどね
226187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/04(火) 06:17:17.91 ID:8Is/ieEyI
今日、産まれて初めてタニシを食べました
見た目はタニシですが美味しかったです
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 06:26:19.52 ID:4pbtg3oI0
>>223は一体どういう環境でミックスしてるんだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 06:57:06.72 ID:m7OuGv8L0
どれとは言わないけど今のところ1人除いて全部残念賞じゃん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 08:11:28.85 ID:49+zG0Xj0
>>222
何かオケおかしくね?
230187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/04(火) 09:06:59.38 ID:8Is/ieEyI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0125.mp3.html
▼使用音源
>>222 闇色アリス
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
ダダダっと仕上げてみました
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:22:10.65 ID:hpXrbPz70
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0126.mp3.html
▼使用音源
>>222 闇色アリス
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします。
▼コメント
特別なことはせずシンプルにまとめました
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:19:29.95 ID:/ILHoWwr0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0127.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp
OKです。
▼修正依頼対応
OKです。
▼コメント
新参者ですが…。
可愛さ重視で!!
迫力がなくてごめんなさい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:32:11.25 ID:QRmvs9Wg0
>>228
スレ的にどれか言わないと意味が無い。
終わってからちゃんと書けよ。
書かないと粘着するからな、>>228を催促しまくる

というわけで参加者は>>228の発表をわくわくどきどきして待て!!!!!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:34:59.60 ID:QRmvs9Wg0
>>224
Audacity使ってるだけで小馬鹿にできると思ってるだろお前
正確の悪さアピールしてるだけだぞ
ちゃんと音源的にどうか指摘してやれ
>>225
一見まともな指摘してるようだがどれも抽象的すぎるな
>>227
なんで一方的に情報出さないといかんわけ?理由は?
他のやつの便乗するな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:35:33.41 ID:QRmvs9Wg0
>>228さんの発表をお待ちください
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:36:48.47 ID:QRmvs9Wg0
>Audacity使ってるだけで小馬鹿にできると思ってる
これは徹底的に叩く
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:06:19.15 ID:amw76iHQ0
使用DAWオーダシティはねただからw 
オーダシティでMIXしてたら手抜きでしょ。 
録音ならまだしもエンベローブも書けないんじゃなかったっけ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:09:34.34 ID:00l3jRTz0
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   >>228それっておかしくねぇ?
              |(・) (・)   |   だって、自分のMIXもUPしてないのに口出してるヤツが一番残念じゃん
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:18:24.31 ID:yhBzMXt00
どんなソフトでMIXやろうが良いと思うが、オーダはDAWじゃないよね…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:25:33.88 ID:KXh8bjXg0
223ですが
何かAudacityで賑わっているみたいなので
誰も本気にしないだろうと、シャレのつもりで使用ソフトにAudacityと書いてみたけど
何か本気にされているみたいなので、お詫びと訂正を。
Cubaseを使っていますが、毎回必ず一部の処理にAudacityは使うので
「使用ソフト」としては嘘はついていないつもりなのですが
ネタでAudacityを出して、火に油を注いでしまったようでご迷惑をおかけしました。
241187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/04(火) 20:43:08.35 ID:bHp96TkyI
そんな事よりミックスしようぜ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:55:09.37 ID:F8Udl37Z0
亀田戦見てるから後でな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:18:44.49 ID:XAcELPxJ0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0128.mp3.html
▼使用音源
>>222 闇色アリス
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
可能なものなら
▼使用ソフト
そなー
▼コメント
色々勉強になりました
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:40:42.43 ID:q5EEeKdL0
>>222
ポップガードは使ってますか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:01:43.46 ID:Vg5jJfB/0
197のWAVEすげぇな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:17:55.23 ID:puv5W+Qw0
audaで書き出したファイルって、完全無音の部分でほんの少しだけレベルメーター動かない?
あれなんで?
ノイズかと思ってイコライザで見ても無反応だし、
ぶっちゃけ絶対とれないノイズが乗ってるみたいで気持ち悪い
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:33:25.60 ID:xHjsf38D0
197のアレンジ?っていうのかな、間奏のところの好きだわw
ああいうDJプレイみたいなのカッコよく決まると鳥肌立つよね
ただちょっとスケールアウトしてるのかな?
音程にほんのちょっと気になるところがあった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:49:43.08 ID:5XKfbTij0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0129.mp3.html
▼使用音源
>>222 闇色アリス
▼ニコニコへのうp
YES
▼修正依頼対応
No
▼コメント
上手いし気合も入ってるし張りもあるし///
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:22:16.58 ID:lUrDr2VZ0
>>222
オケがおそらく録音時にボリュームを下げたまま書き出しました?
かなり小さい音になってましたよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:30:53.30 ID:Xsu/L1uL0
オーケーオーケー
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:34:03.12 ID:lUrDr2VZ0
-26dBですぜ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 04:18:08.32 ID:v7bytrus0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0130.mp3.html
▼使用音源
>>222 闇色アリス

▼コメント
久々に闇色アリスきいたわ
253222:2012/12/05(水) 04:36:33.42 ID:uBf7YNxv0
>>229
えっ!?すみません、録音・頭出しの作業等をしている時に
変にいじってしまっていたのかもしれません。
おかしいとは>>249さんの仰るように音量が極端に小さいという事なのでしょうか・・・すみません。

>>244
ダイナミックマイクだからいらないかなと思いポップガードは買ってすらいませんでした。
ですが録音したものを自分で聴いてみて、ポップノイズが結構入っていたので
次回からは必ず使おうと思います

>>249
そういえばそのまま書きだしてしまっておりました…
ご指摘ありがとう御座います、申し訳ございません…



MIXして下さっている皆様ありがとうございます。
現段階でうpされているファイルは先ほど全てダウンロードしましたので
聴き終えたら順次感想をあげさせていただきます。
それとも募集期限が終了してからまとめてあげたほうがややこしくないのでしょうか・・?

引き続き宜しくお願い致します。
254187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/05(水) 08:58:33.14 ID:jVGds7HlI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0131.mp3.html
▼使用音源
>>202 WAVE ver. kerovee
▼サイズ
3.7MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
ケロケロしてみました
全部オートなんでところどころ音外してますが普通よりは聴けると思います
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 15:33:08.87 ID:YUy0Pwiq0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0132.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
できる範囲なら可
▼感想・アドバイス
欲しいのでよろしくお願いします
▼コメント
自分なりに自然な感じにしてみました
ディエッサーもっとしっかりかけれればよかったんだけど、そうすると抜けが……という葛藤
256150:2012/12/05(水) 21:32:44.36 ID:LcW10XOa0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0133.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします
▼コメント
ご指摘の通りオケが酷かったのでリテイク、ついでに色々弄りました
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:37:31.93 ID:gekyXpcv0
エムアイセブンジャパン、作業効率を改善した無償DAW「Studio One Free」v2.5を公開 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20121205_577371.html
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:40:22.07 ID://qXwPiZ0
【bluebirdさんの音源ボーカルをmix】


MIX済みの音源をアップです。ようやく出来ました。

アップロード
http://fast-uploader.com/file/6910253517879/

パスワード 1234

bluebird-vocalさんのクラブMIXです。



▼mix音源 bluebird

▼使用音源 、トランス系シンセ全般。MIX編集には、
Wavesで編集してます。c1、L3、REQ、スタジオソフト。
全部ソフトのみ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:06:47.93 ID:3x6191RI0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0136.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
おk
▼感想・アドバイス
お願いします
▼コメント
ファンになりました!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:08:02.81 ID:lUrDr2VZ0
こっちならVST使えまっせ。歌ってみたなどトラック数少ないなら必要十分。
pro.magix.com/en/samplitude/miditech-english.730.html
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:32:16.70 ID:URm9WPrx0
>260 インストールしてみたけど7日TESTってでるけど?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:35:27.37 ID:lUrDr2VZ0
無料ユーザー登録してアクティベーションコードもらうやつでしょ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:40:43.36 ID:URm9WPrx0
お いけた ありがとう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:42:47.17 ID:URm9WPrx0
これは使えますな。ミックスする人にもおすすめだわ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:50:59.21 ID:wCG+0Dvq0
お前らはトラック多いのやりたがらんけど
歌ってみたでも10トラックくらいはすぐにいっちゃうよな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:01:10.37 ID:rkD1D/9P0
歌ってみたじゃいかないかな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:20:21.22 ID:HEZieXwO0
お願いいたします

▼曲名
Party Junkie
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19251235
▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2694685.zip?key=mix
▼ニコニコへのうp
したいです
▼性別

▼募集期限 (日時)
12月16日(日)
▼録音環境
TASCAM US-122mk2、XM8500
▼情報
以前にもお世話になりました
メイン×2、ハモリ高・低×2、その他ファイルがいくつかありまして、
気付けば14ファイルになってしまいました……
場合によっては使わない素材も中にはありますが、ないよりはあった方がと
いろいろ入れてしまいました、申し訳ございません
要望は中のテキストに書いてありますので、読んでいただけたらと思います

あと、今マイクの使い方を向上させようと勉強中でして、
なにかお気づきの点がありましたら、アドバイスいただけたら嬉しいです

一生懸命歌いましたので、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:22:25.70 ID:ZzeeLSpa0
▼曲名
カミサマネジマキ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18511216
▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2703836
PASS:mix
▼ニコニコへのうp
検討中
▼性別

▼募集期限(日時)
12月12日23時59分まで
▼録音環境
IF:TASCAM US144MK2
マイク:SM58
録音ソフト:Cubase LE5
▼情報
ケロケロ希望です。
本当はボツにしようとしてましたが、せっかくなので依頼しました。
男が無理して歌ってるのでとても聞きづらい音源ですがどうかよろしくお願いします。
自分でもMIXしました。
http://th-mix.daa.jp/th0137.mp3.html
MIXしないけどアドバイスしてやるよって方もよろしくです。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:37:28.00 ID:OtAdnV2x0
>>265->>267
何かのコントですか?w
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:49:36.09 ID:YTf7lbcZ0
トラックをあえて分けるかどうかって話だと思うけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:51:46.09 ID:Aq4xUwGB0
サンプリはオブジェクトエディターが便利
272267:2012/12/06(木) 02:03:16.56 ID:HEZieXwO0
>>269
コントと言われても、仕方ない自覚はあります……(汗)
ハモリをダブルにしようとか、なるべくファイル構成を分かりやすくと思ったら、
こうなりました、本当にすみません
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 02:03:58.18 ID:Y9BJaOJ10
test
274ロダの人:2012/12/06(木) 02:16:39.56 ID:Y9BJaOJ10
>>531さん
1ヶ月越しの返答になってしまいます申し訳ない。
神出鬼没でパタリと居なくなることがよくあるので
今後何かしらの反応が一切なくても「あ死んだかな」程度に思っておいてください(´・ω・`)

>名前欄とURL欄が自動入力されるのが煩わしい
>ロックしたスレッドが編集不可能になるのは少し怖い
この二つについてはコードを眺めながら検討をしてみます。

>ロック中に切り替えるタイミングはいつ?
スレッドの更新が以後行われないとみなされた時、
つまり選考が終了した以後でお願いします。

>進捗状況を更新するのは誰なのか
この辺りは完全に流れに任せようかと思っています。
「やる人が居ない=需要がない」と、必然的になるので
その時は閉めるだけです。なので様子見としての意味でもあります
275ロダの人:2012/12/06(木) 02:20:33.83 ID:Y9BJaOJ10
そして貴重なご意見どうもでしたー(`・ω・´)
276265:2012/12/06(木) 02:34:54.96 ID:7G95Jz1a0
>>266>>269>>270
だからお前らがやりたがらないだけだ。今までも普通にあるから。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 02:38:03.60 ID:flW41ERm0
キャッチボールできてねー
278187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/06(木) 03:25:03.94 ID:A16HvKuxI
珍しく忙しいですね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 05:55:48.80 ID:mLWWeMoV0
>>267面白そうだからやってみたいけど依頼がー
早めに片付いたらやってみよう。

そして英語部分のボイチェンに萌えたw
280前々スレ914(BlueBird):2012/12/06(木) 08:27:05.85 ID:ACao/0cf0
>258
聴かせていただきました!
トランスは普段まったく聞かないジャンルなので、やっぱりぜんぜんわかりません<(_ _)>スミマセン
「私の歌は無いほうが良くない??」と思ったり……思わなかったり……w
貴重な時間を使い、手をかけていただいて、ありがとうございました!!
281187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/06(木) 09:04:51.45 ID:vDjAZjcnI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0138.mp3.html
▼使用音源
>>267 Party Junkie
▼サイズ
5.1MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
とりあえずやってみました
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 09:14:43.04 ID:vLMJk+cF0
>「私の歌は無いほうが良くない??」と思ったり……思わなかったり……w

クソワロタwww
コードもリズムも無視してるから全くその通りだけど
283187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/06(木) 10:15:36.67 ID:vDjAZjcnI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0139.mp3.html
▼使用音源
>>268 カミサマネジマキ
▼サイズ
4.2MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
少しは聴けるようになったと思います
284187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/06(木) 11:29:47.09 ID:vDjAZjcnI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0140.mp3.html
▼使用音源
>>267 Party Junkie
▼サイズ
5.1MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
短時間の間に修正してごめんなさい
ディストーションを見直しました
あと全体的にモッコリをスッキリさせました
音圧も少しあげました
最初のヤツよりは良い感じだと思います
285187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/06(木) 11:50:48.28 ID:vDjAZjcnI
>>281は削除しました
>>284を聴いて下さい
連投失礼しましたごめんなさい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 14:15:16.33 ID:/vKfWe2n0
>>227
全力で見当違いな所投げてくる奴とキャッチボールできるわけないだろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 14:16:06.80 ID:/vKfWe2n0
>>277
全力で見当違いな所投げてくる奴とキャッチボールできるわけないだろ
大事なことなので何度でもあげるぜ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:30:55.41 ID:Y9BJaOJ10
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0141.mp3.html
▼使用音源
>>797 WAVE
▼ニコニコへのうp & 修正依頼対応

▼感想・アドバイス
よければ
▼使用ソフト
Cubase5
▼コメント
テンション&盛り上がり感バリバリの、
聞いてて楽しくなるようなMIXを目指しました。
メインvoはバラの方を使い、
バラ2はフォルマントを弄ってかわいい感じで、
バラ1の方はそのままクールな感じに、
2つのキャラクターが相槌を打ちながら曲の中を進んでいく構成(?)にしています。
非常に楽しくMIX出来ました。良音源ありがとうございました(`・ω・´)
289ロダの人 ◆ZWh.tiCdmc :2012/12/06(木) 18:15:10.57 ID:Y9BJaOJ10
底辺ミキサーの進捗状況(レスまとめ)の
システム変更を行ったので通知します。

・編集キーの入力を必須にしました。
・名前欄とURL欄の自動入力を解除しました。
・ロック機能を廃止しました。
・記事の削除を可能にしました。

もし新規投稿の際に、URLに何かしらの文字が入る場合は
一度、ブラウザのクッキーを全て削除した上で
次回表示されるパスワード関係の保存の問で「いいえ」を選択してください。
そして現行の編集者さまお疲れ様です(`・ω・´)アリガトウゴザイマス
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:08:13.80 ID:nQ04+9ah0
>>282はまるで初心者のコメントだなw
291288:2012/12/06(木) 19:14:13.55 ID:Y9BJaOJ10
出だしのピッチ補正が我ながらひどいなと思ったので
補正作業やり直してファイルを直で差し替えました。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:53:30.77 ID:FDiaw+WM0
www
ロダの人 ( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:56:47.18 ID:Y9BJaOJ10
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0142.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp & 修正依頼対応

▼感想・アドバイス
よければ
▼コメント
滅多にない声につい手が出ました
特に捻りなくふつうのMIXになったと思います(´・ω・`)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:38:17.97 ID:nQ04+9ah0
西沢さんPの「ヘルシーな生活」
オケがパラの状態で公開されてる。

これは依頼きたら盛り上がるぞー!!!!!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:41:47.85 ID:xsN2+Aw7O
規制か
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:50:56.53 ID:8EKYTGax0
バラはやりがいあるよね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:59:31.15 ID:xsN2+Aw7O
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0144.mp3.html
▼使用音源
>>222さんの闇色アリス
▼ニコニコへのうp
可能
▼修正依頼対応
可能
▼感想・アドバイス
ご自由に
▼コメント
久しぶりに遊びに来てみました。
>>222さんの歌に関してはとてもお上手で、良いテイクで録れていると思いました。
ですのでその分録音が勿体無いなと感じました。

もっと>>222さんの歌を聴いてみたいです。応援しております。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:42:55.59 ID:4TSeu89Z0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0145.mp3.html
▼使用音源
>>222さんの闇色アリス
▼ニコニコへのうp
可能
▼修正依頼対応
程度による
▼感想・アドバイス
ご自由に
▼コメント
  懐かしい曲だなー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:31:16.62 ID:GKN6fkbNI
久々に来たらスイートマジックの人が可愛すぎてビックリした。ニコニコでの活動名が知りたいぜ……
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:02:22.17 ID:AxsHMNf20
モラルに欠ける変なのが多いから先に釘打っておくが
活動名とか分かってもここで名前出したり必要以上に騒いだりは厳禁だ
そんなんが多いと依頼も減るだろうし歌い主だけじゃなくここの住人全員に影響する
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 05:15:29.23 ID:lbOKwqIk0
ごもっとも
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 06:28:02.79 ID:lbOKwqIk0
いま上手い人から依頼来てやってるとこだけど
やっぱりリズムにしてもピッチにしても呆れる位に正確だな〜
その上で個性や魅せ場をちゃんと作ってる。

人気になるのも頷ける。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 07:03:37.19 ID:KXc+JDWp0
チラ裏
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 07:48:07.20 ID:l4/5Cn2P0
ブログの誤爆だよきっと
305wire:2012/12/07(金) 14:36:31.16 ID:gbPQ56rG0
wireです
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:15:56.46 ID:7J58NClg0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0146.mp3.html
▼使用音源
前スレ >>797
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼作業工程
コンプ>EQ>ピッチ補正>ドライブ>EQ
リバーブはプレートを少し
▼コメント
練習用ということですき放題いじくりまわしました。
微妙にケロってるところはわざとで。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:24:42.47 ID:12YiqOE00
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0148.mp3.html
▼使用音源
>>222 闇色アリス
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
きぼん
▼コメント
素敵な声
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 04:59:10.38 ID:KyD0pWzm0
▼曲名 からくりピエロ

▼依頼音源 http://www1.axfc.net/uploader/so/2706296.zip

▼ニコニコへのうp したいです!

▼性別 男

▼募集期限 (日時)

12月14日まで


▼録音環境 ECM-PCV80U

▼情報
いつもはX-Fi GO!Proも使って録音しているのですが今回はECM-PCV80Uだけを使って録音してみました。
まあ、どっちにしても駄目駄目な録音環境なんですけど、、、
今回はからくりピエロのアコースティックverを歌ってみました。注文としては、音量が少し小さいのでそこら辺を気をつけていただければと思います。
あとは何をしていただいても構いません。
今回ボーカルはあえてメインの一つしか入れていないので気軽にmixしていただけたらな。と思います。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:23:12.38 ID:4oHJj0SQ0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0149.mp3.html
▼使用音源
>>267 Party Junkie
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします
▼コメント
よろしくお願いします。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:23:34.54 ID:8cdi7g4b0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0150.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp
どうぞどうぞ〜
▼修正依頼対応
不可です
▼コメント
ピッチ・タイミング補正あり
聞く環境かえてみたらハモリが小さかったw
良音源ありがとうございました!!
311187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/08(土) 11:34:02.28 ID:cuMVS1FhI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0151.mp3.html
▼使用音源
>>308 からくりピエロ
▼サイズ
4.8MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
リバーブなしのオケを使いました
▼タグ
安定の音割れ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:35:54.75 ID:P4Je6+hG0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0153.mp3.html
▼使用音源
>>308 からくりピエロ
▼ニコニコへのうp
ok
▼修正依頼対応
調整程度なら
▼感想・アドバイス
ほしい
▼使用ソフト
そなー
▼コメント
二番のはじめの「ぼ」が・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:38:34.35 ID:Qkfx90hX0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0152.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
時間がかかる作業はちょっと厳しい。内容によります。
▼コメント
各歌い出しの力強さとか表情とか、歌に自信が感じ取れて素敵だった。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:24:17.13 ID:psmoeYce0
何で馴染まないんだろ
いつも声が表面にくっついてる感じ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:26:07.47 ID:4oHJj0SQ0
オケが潰れてるから
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:51:40.70 ID:psmoeYce0
>>315
まじか・・・
例えば312とかなんでだと思う?
ID変わっちゃってるけど俺がミックスした
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:04:21.90 ID:Uq184ONf0
>>316
え?普通に馴染んでるじゃん
うまいと思うよ


私は////君のmix....好きだな...////
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:47:21.29 ID:aF7OF4Ie0
>>280
返事ありがとうです。歌があっての曲であります!!
聞いてもらえて感謝です。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:16:44.10 ID:dijlVCg40
>>316
強めのコンプで浮き上がった低〜中域のせいではないでしょうか。
大元のインプットゲインを少しだけ下げてみるか
EQで200Hz付近をガツっと削ってみてください。
あとはアタック感が少なくその分ゲインを上げさず負えないのも
また原因の一つなのかな〜と思います。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:20:29.12 ID:5+a0bWY30
>>316
ポンピン具してる
突っ込みすぎ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:57:27.87 ID:Q03++7co0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0154.mp3
▼使用音源
>>308 からくりピエロ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします
▼コメント
アコギの箱鳴りを意識しつつミックスしてみました
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:03:21.74 ID:5Q9GKU+00
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0147.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします。
▼コメント
よろしくお願いします。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:26:18.29 ID:psmoeYce0
>>317
あ、ありがとう///

>>319
ちょっとやってみたんだが逆に浮き上がってきちゃう感じがするんだけど俺の耳がやばいのだろうか

>>320
やっぱ気になるよね

申し訳ないが後で修正したのを出させていただきます
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:30:14.23 ID:MWy4lzTy0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0155.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
練習させていただきました。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:42:35.46 ID:J/Yyf2yS0
▼mix音源
maxi版
th-mix.daa.jp/th0156.mp3.html
普通版
th-mix.daa.jp/th0157.mp3.html
▼使用音源
>>308 からくりピエロ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
範囲次第で可
▼感想・アドバイス
ほしいですぬ。
▼コメント
何箇所か超個人的な世界観混じってますすいません・・・
maxi版はちょいエフェクトのかけ方変えてみた版です。
この辺は好みなんでしょうね。
環境変えたらまた違って聞こえるあたり奥深いです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:11:14.00 ID:nwdeXdVF0
>>316
低域ブーストかアンプシミュみたいなエフェクトかけてね?
ベースが鳴ってる箇所で低域が増幅されまくってボコボコいってる。
327187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/09(日) 00:35:20.01 ID:IClWfF0fI
使ったエフェクトとルーティングが分からないとアドバイス出来ないよね
怖いホラー映画みた後1人でトイレに行けないよね
共感できるのはどっちが多い?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:56:19.03 ID:4JSrqrLg0
ホラー映画かな
あと怖くて鏡見れない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:04:17.81 ID:L1iKbPvx0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0158.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp
223と同じ
▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
謎の声のコモリは自分でノイズカットとかしたんだろうか?
▼使用ソフト
cubase
▼コメント
223の修正です。
前のが書き出し時の気まぐれで出るノイズが入っちゃってたので
ノイズを確実に回避するついでにちょっと変化を付けるつもりが、結局全面大幅改造になってしまいました。
そして声をシャリシャリさせないでできる限り丸くするはずのバージョンのつもりだったのに最後の最後にいじって尖がった気がしないでもない。
酒飲みながら急いで仕上げたので、何でこんなバージョンで上げたんだ?と後悔するかもしれないけど、酔っ払いで分からない。
明日は早朝から出かけないといけないので帰って来て時間があれば修正するかもしれませんが、たぶん無理なので期限内ではコレが最終だと思います。
それではおやすみなさい。
330312:2012/12/09(日) 01:27:34.70 ID:ZFcF5b8P0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0159.mp3.html
▼使用音源
>>308 からくりピエロ
▼コメント
再度申し訳ないとりあえず投稿はこれで最後
後は色々言ってもらったのを自分なりにやってみます
皆さんアドバイスありがとう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:46:12.03 ID:yXm8sQda0
期限後でいいからさ、誰か101のMIX音源のアドバイス希望のだけでいいから、まとめてコメント書いてくれないかなー
これだけ数あると色々なのあるし
自分はMIXしてしまって主観入りそうだから出来ないけど
332187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/09(日) 09:39:05.68 ID:IClWfF0fI
あー暇だ誰か構って
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 09:40:09.61 ID:GONPQbMl0
コテハンさん最近真面目になりましたね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 09:42:46.47 ID:FE8EYM3A0
歌い手か、自分でもミックスしてる奴しか全部聞かないから
自分のこと棚に上げてコメするしかないと思うね
335187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/09(日) 09:43:35.11 ID:IClWfF0fI
>>333さん
元から真面目ですよ
336187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/09(日) 09:51:40.27 ID:IClWfF0fI
Q、他人様に何か指摘したい時どっちが良いかな
1、悪いとこを指摘→良いとこを褒める
2、良いとこを褒める→悪いとこを指摘
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:46:40.87 ID:WpdpwCfj0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0161.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
不可
▼使用ソフト
FLちゃん(体験版)
▼感想・アドバイス
お願いします

▼コメント
FL体験版の実力を見たくて、MIXさせていただきました
・・・悪くない・・
338187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/09(日) 12:04:32.26 ID:IClWfF0fI
えー、うっそー、まぢでー、そうかなー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:21:48.52 ID:ZLbWTijg0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0162.mp3.html
▼使用音源
>>101さん スイートマジック
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼コメント
聴きやすさのために中音をカットして柔らかい音にしました
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:06:32.88 ID:ZxvWNMjU0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0163.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp
どうぞ
▼修正依頼対応
どうぞ
▼感想・アドバイス
ほすぃ
▼コメント
ぱっぱっぱらっぱっぱっぱらっぱっ♪
ぱっぱっぱらっぱらっぱっぱ〜♪
⊂(^ω^)⊃ セフセフ??
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:49:13.77 ID:4JSrqrLg0
▼曲名
再教育
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18783356
▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2708189
PASS:guwasi
▼ニコニコへのうp
する予定です
▼性別

▼募集期限(日時)
12月16日23時59分まで
▼録音環境
IF:US-122MK2
マイク:AT4040
録音ソフト:Cubase LE5
またお世話になります。
かっこよくしていただければ具体的にこうして欲しいというのはありません。
好きに遊んでください。
メインボーカルのファイルが2つになっていますが、リンとレンで歌い分けてるわけではないです。
みなさん年末でお忙しいですかね・・・
何かあれば気軽に聞いてください。よろしくお願いします。
スイートマッジクの人めっちゃ可愛い
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:52:09.07 ID:xVVdmOVj0
荒らしの相手したので3回休み
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:58:09.77 ID:NSmUb9XM0
>>341
passあってる?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:01:15.74 ID:NSmUb9XM0
出来た。ごめん。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:16:22.24 ID:VKiCNFrH0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0164.mp3.html
▼使用音源
>>101さん スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
簡単なことなら可
▼感想・アドバイス
お願いします。
▼コメント
良い声ですね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:30:35.83 ID:xHsfvgan0
>>341
オケの音小さいなあと思ってピアプロ行ったら元から小さいのね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:14:18.98 ID:NSmUb9XM0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0165.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp
YES
▼修正依頼対応
No
▼コメント
歌詞で一部嫌いな表現があったけどトータルとして良かったので挑戦しました。
かっこいい歌い方ですね///
348312:2012/12/09(日) 19:33:26.38 ID:ZFcF5b8P0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0166.mp3.html
▼使用音源
>>341
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
できることなら
▼使用ソフト
そなー
▼コメント
ミックスしながら聞いてて気持ちよかった
歌い方好きだわ
コーラスの音量が最後まで悩んでしまったけど最終的に全部まとめてサビ合わせた
349337:2012/12/09(日) 20:16:44.51 ID:WpdpwCfj0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0167.mp3.html
▼使用音源
>>101 スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
不可
▼使用ソフト
FLちゃん(体験版)

▼コメント
いらっとするノイズが入ってたので
再挑戦。ちょっとだけ雰囲気も変えてみました。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:35:56.01 ID:TGuwVskW0
>>349 音割れすごいけど書き出しミスってる?
351202:2012/12/09(日) 20:36:12.80 ID:tqKT7nPxP
WAVEを依頼した>>202です。

>>212 >>254
ケロ無しはパパっとやっていただいたみたいなので、サクッと聴かせていただきましたが、
可もなく不可もなくっていう印象でした。
ケロ有りは極端に音程が外れすぎていて、歌として成り立っていませんでした。
ケロケロ自体は凄く良かったと思います。

>>217
オケ・ボーカルのエフェクトのかけ方が好みでしたが、ところどころ
声がつぶれていて音程が変わってしまっているのが残念でした。

締め切り間近ですが、特に音源が出てくる気配がないので〆切らせていただきます。
今回はニコニコへのUPは見送らせていただきます。自分でゆっくり時間をかけて
完成させてみようと思います。mixしていただき有難うございました。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:47:04.71 ID:VZ4z4q8Q0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0168.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
おk
▼コメント
やはりコンデンサーマイクは質が良いと思います。加えて歌がかなり上手なので、
ミックスの練習にはもってこいの音源だと思います。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:52:54.79 ID:ZFcF5b8P0
もっと音圧ぱっつんぱっつんにした方がいいのかなぁ
354前スレ972:2012/12/09(日) 21:17:04.74 ID:GONPQbMl0
前スレでローリンガールver.タイツォンを依頼させて頂いたものです
今回はうpなしということで
期限が過ぎたので感想をば

前スレ>>985
個人的にドライな感じが好きなのもありますが、少し空間系強めに感じました
雰囲気は好きなのですがラップですのでもう少しボーカルが前に出ていてもいいかなと思いました
mixありがとうございました

>>53
モジュケーション系でしょうか?
自分のイメージはなかった効果で面白いと思いました
ちょっっと質感がザラザラしすぎているかなも思いましたが、これはこれで良いかな・・?
煮え切らずすみません
mixありがとうございました
355348:2012/12/09(日) 21:42:51.75 ID:ZFcF5b8P0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0169.mp3.html
▼使用音源
>>341
▼コメント
サビがどうしても気になったので再度ごめんよ
356337:2012/12/09(日) 22:49:46.30 ID:WpdpwCfj0
>>350
ぱっつんぱっつんに音圧あげて遊んでるうちに、耳が馬鹿になってたかorz
ちょい設定かえて再チャレンジしてみる。割れてる報告ありがとう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:40:02.00 ID:Vfe2Macp0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0172.mp3.html
▼使用音源
>>101さん スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
出来る事なら可 
▼コメント
声がかわいくて素敵でした。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:47:55.10 ID:yUzVdVld0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0173.mp3.html
▼使用音源
>>101さん スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
可 
▼コメント
結構聞きやすさ重視のつもりで仕上げてみました。
音源提供ありがとうございます^^
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:50:53.73 ID:GONPQbMl0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0174.mp3.html
▼使用音源
>>101さん スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
全体の音圧を調整する程度なら可
▼コメント
声が可愛らしくて楽しくミックスさせてもらいました
あまり時間がなくオナニーミックスになってしまいましたが、ごちそうさまでした
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:56:48.92 ID:0Et/BYfk0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0175.mp3.html
▼使用音源
>>101さん スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
すべりこみ!
大好きな声でした!
ありがとうございました!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:06:11.85 ID:wNBcwZYD0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0176.mp3
▼使用音源
>>101さん スイートマジック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
なんなりと
▼コメント
ご自分の声が聴きづらいと感じているようなので、
そんなことないよーという証明をしたいと思ってやってみました。
数分過ぎてしまいましたがよろしくお願いします。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:23:01.73 ID:vlnIjCAZ0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0177.mp3.html
▼使用音源
>>101さん スイートマジック
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
おk
▼コメント
時間すぎちゃいました!!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:25:59.01 ID:M7NULdLa0
スイートマジックのラッシュだw
364ネルト:2012/12/10(月) 00:38:14.52 ID:Sex1oHtl0
▼曲名
セツナトリップ
▼依頼音源
www1.axfc.net/uploader/so/2708979?key=mix
▼ニコニコへのうp
する予定
▼性別

▼募集期限 (日時)
2012年12月31日23時59分
▼録音環境
マイク : xm8500
録音ソフト : Reaper
▼情報
まとまりがある感じが希望ですが、基本MIX師さんに任せます。
どうしても声がうわついた感じになるのですが、アドバイスいただけないでしょうか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:41:15.47 ID:VNhOZp/m0
エフェクト掛けないままのほうが良いと思えるMIXはちょっと
ひどいなと思います。 どれとは言わないけど素材の良さがだいなし。
366101:2012/12/10(月) 00:42:40.89 ID:9sdl/h7h0
期限を迎えましたのでここで締め切らせていただきますが大丈夫でしょうか?
今回は多くの方に貴重な時間を割いてmixしていただいて嬉しかったです。
元の音源があれだったので…大変だったかと思いますが色々なものが聞けて参考になりました。
感想は結構な量になってしまいそうなので、後日txt形式で上げさせて頂きます。
まだ全部を聞ききれていないので少々お待ち下さいませ。

…時間がかかりそうなので過ぎててもあげてくれたっていいんだからn(ry

改めてありがとうございます!おやすみなさいノシ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:44:07.73 ID:QIUH1oW30
時間過ぎて出すひとって普通の依頼でも時間守らなさそう
普段は遅れそうなら事前に言ったりはするんだろうか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:44:32.58 ID:YYj2ytDR0
>>364
どうでもいいけどIDがsex
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:49:21.80 ID:dIq9hrHI0
>>365
おそらく自分では気づいてないからうpしてるわけで
どれかを言わないと参考になりませんよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:49:43.33 ID:rgb++/BM0
ワロタ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:05:46.95 ID:eXNNkRkC0
>>361さんのすごいもったいないな
どれのとは言わないけど唯一対抗馬になりそうな仕上がりなのに低音カットしすぎ。
すっきりとはするけど環境によってはラジオ音質っぽくなるし、鼻声に聞こえちゃう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:06:14.31 ID:op+A4y8J0
30ぐらいある?すごいねw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:22:36.42 ID:VNhOZp/m0
>>369 このスレを読むことで一度エフェクトを切って
原音を聞きなおしてもらえればいいかなぐらいで思ってる。
やっぱりMIXやるぐらいなんだし聞き手としては洗練されてると思うから
歌い手さんの良いところを(録音音質含め)潰してないかぐらいは分かるでしょ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:35:28.74 ID:QIUH1oW30
どれって言っちゃえばいいのにw
どうせ匿名なんだし、もし叩かれても自分の勉強になるじゃん!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:36:37.33 ID:0Z8a0cu+0
なんか必死に情報操作したいのはスイートマジックの関係者だと思うが
はっきり言って波形だけ見れば聞くまでもなく残るのは3・4曲だぞ?
波形だけで「うわ、へたくそ」って思ったのもとりあえず聞いてみても
やっぱり触りの2・3秒ですべてが分かる
正直今回はブルーバードの人に比べればかなりレベル低い争い
この手のポップロック系だと波形に躊躇にMIX者のレベルが出るな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:45:31.88 ID:yuimlYnS0
>>373
モニター環境が違うと、こっちではいい音で聞こえてても
他の人からは悪い音で聞こえてるかもしれなくてわからない

数人のミックスが集まって、どう考えても自分以外は
EQの設定がおかしいだろって思ってたのに選ばれなくて
それが何度も続くから、
俺のモニターのセッティングがおかしいんじゃないかと最近思い始めた。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:47:05.94 ID:wtoPsBOo0
何度もっていうのがどれくらいか知らんが
センスとか耳は疑わないのか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:47:22.86 ID:M7NULdLa0
つーか結構人数いるんだなw このスレ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:49:49.97 ID:yuimlYnS0
>>377
違うモニター使ってたときは
何度か当選したからそれはない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:50:51.65 ID:0Z8a0cu+0
ていうか何でどいつもこいつもオケを原型の跡形もないほど弄くるん?w
音源元のボカロPはたとえプロではないにしても限りなくプロに近いアマチュアが作ってる音源なんだから
自分の判断でオケ弄る前に自分の環境を疑えよw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:58:19.78 ID:yuimlYnS0
環境疑えよったって、曲によってはゴリゴリのギターとか弦はじく音もざりざりいってて
そういうのマスタリングではまとまってるけど

ミックスするときに声つくってもそれに合わないでしょ

逆に>>380はどういう曲でも絶対にいじらないの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:00:55.34 ID:cr/brKjm0
全員に向けて言ってるつもり奴はちょっと楽し過ぎだろ
指摘が雑すぎるんじゃね
だいたい何でそんな偉そうなんだよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:02:54.09 ID:cr/brKjm0
歌い手が、決定音源と全員に向けた総括しか書かなかったら暴動起きるだろw
もっとこういう偉い人たちに要求しなさいよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:06:44.88 ID:AuTx2lKq0
波形wwwwwwwwモニターwwwwwwEQwwwwwwwwwwwセンスwwwwww耳wwwwwwwwwwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:07:41.05 ID:M7NULdLa0
ほーら基地外が出てきた…
386337:2012/12/10(月) 02:09:15.43 ID:rMPx0ANc0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0178.mp3.html
▼使用音源
>>101さん スイートマジック
▼ニコニコへのうp

ざっと聞いたけど、エフェクト入れまくりなの、俺しか居なさげなんだが
FL体験版いじり倒してるから、エフェクト多くなってごめんね

そして、さらにエフェクトまみれにしたような、ハハハ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:16:33.00 ID:qEuKdUBE0
キリッ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:16:39.08 ID:0Z8a0cu+0
いつものwireが沸いたのか元々wireだったのか知らんが
ガイキチ沸いたので俺はこれ以上は何も言いません
389361:2012/12/10(月) 02:17:36.49 ID:wNBcwZYD0
>>371 触れてくれてありがとう。
実は日曜にガッツリ時間を取るつもりだったけど、土曜の夜に「明日ライブ出ない?」とか言われてしまい…。
終わって急いで帰ってきてそのまま書き出ししてUP、という流れでした。しょうがないけどもうちょい時間取りたかった。
正直自分にとっては結構難しく感じましたね。
単体で聴くとすごくいいんだけど埋もれやすくて、どうやって前に出そうかなーとかなり苦戦しました。
390337:2012/12/10(月) 02:22:42.17 ID:rMPx0ANc0
みんな同じMIXしたら、そっちの方がツマラナイだろと
思う俺様は、たぶん異端児

まあ、既にすごいMIX作品が投稿されてたら、あえて別の方向にいくのもアリじゃねーの?
てーへんなんだしさー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:24:39.33 ID:NHVIH3e60
>>375
波形を見るって、どういった所事を見るのでしょうか?
どんな波形を良しとするんでしょうか?
教えて下さいませんか・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:42:19.57 ID:FqhgX7B60
この流れで>>255にアドバイス貰いたい
ぶっちゃけ自分の環境がよくないから、他の人の環境で聞いた意見が欲しい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:50:48.46 ID:M7NULdLa0
>>255の音源についてアドバイスが欲しいのか、255の人にアドバイスして欲しいのか…
394337:2012/12/10(月) 02:54:45.01 ID:rMPx0ANc0
>>392
ほんの少しだけ、オケが大きい気がする

あと、投稿者が音源弄ってる気がするので、、
普段と同じように、機械的にEQ放り込んで、美味しい部分を出したり、不要な部分削ったら
何だか薄っぺらくなった気がするので、事前のEQなり、軽いコンプは要らない気がするんだよなぁ
マキシマイザー、入れるか入れないかも迷ったんだよね・・ 

だから、その処理外したほうが、音に厚みがでるような気はしてる。
もちろん、てーへんなんで、確証ゼロ。外れたらごめん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:55:25.37 ID:ZNZ4lcH20
>>375
出来れば残る3・4曲をレス番指定で教えて欲しいのですが
興味あります
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:56:13.22 ID:yuimlYnS0
>>392
俺、これより下手だからアドバイスとかじゃないんだけど
こっちの環境では、101さんの声がハスキーに聞こえる。
310の人とかロダの人はふわっとした声なんだけど

なので、EQの設定でカットしないほうが良い所をカットしたか、
コンプの選び方を間違えたかどっちかだと思う。

あと、コーラスが遠すぎるのとコーラスのEQをあんまりやってない感じがする

コーラスのセンドトラック(もしくはバス)に
リバーブをインサートする前にEQでカットしてあげたほうが
すっきりしたリバーブになるよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:56:54.78 ID:5/UGl1Kx0
とりあえず録音後のチェックもミックスも爆音で
おやすみ
398337:2012/12/10(月) 03:00:02.65 ID:rMPx0ANc0
いや、なんか説明がおかしい
オケの音量が、前半と後半で、すこーし変えた方がいいかもしれない気が
前半うるさすぎるんだよね・・で、後半がなんか寂しい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:06:01.33 ID:1wKiFJZD0
352みたいにカッチンカッチンみたいにするにはどうすれば出来る?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:11:49.85 ID:VNhOZp/m0
>>375 波形ってなスペアナで見た波形? 開始2〜3秒でわかるって歌いだしだよね?
曲の開始で判断してるのかいまいちわかりづらい説明で理解できない。

正直モニターとか関係なく歌いだし10秒ぐらいでプレイヤー落とすのが
ほとんどだわ。自分も含め。聴けるなって思える人はほんのごく一部だし
まー環境より知識不足のがでかいかな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:15:30.71 ID:YYj2ytDR0
数多すぎて全部は聞けてないんだけど、皆がいいなと思った音源ってどのあたりなの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:16:11.65 ID:M7NULdLa0
352は上手いねぇ。
もうちょい空間系弱めのが好きだけど、誤差の範囲内。

聴くと触りたくなる… 今手一杯なのにー
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:16:56.27 ID:0jEQL9PQ0
>>399
自分は反対にオケよりもボーカルがウェット過ぎると感じた
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:29:22.72 ID:AuTx2lKq0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0179.mp3.html
▼使用音源
>>101さん スイートマジック
▼ニコニコへのうp
不可
▼コメント
最近スレ見てなかったのでこの音源に気づくのが遅くなりました
期限過ぎているので選考対象外でも構いません
トラブルを避けるためアップロードは不可としておきます
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:35:49.32 ID:G9+7TSGu0
感想、アドバイスくれとも書いてないんだが
これは「これが手本だ底辺ども!」ってことでいいのかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:37:19.86 ID:M7NULdLa0
384の後だからそうとも取れるよな。

その割りに… だけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:38:16.40 ID:AuTx2lKq0
そう思うならあなたはそう思っておいてください
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:39:11.47 ID:G9+7TSGu0
心配しなくても選ばれはしないよって感じだね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:43:47.73 ID:3w9CyJ6j0
誰か355の駄目なところを教えて
どうしても352と比べちゃって駄目だなぁと
何か俺のはパワーがない気がする
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:45:47.32 ID:AuTx2lKq0
まあ安いモニター使ってれば悪い音にきこえるんだろうなww
これくらいのMIXなら20分でできるwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:48:43.49 ID:Z2N1yfyk0
スルー検定始まりました
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:52:41.39 ID:2vSdc53LI
なんなのここ。良音源がでてくると荒れる決まりでもあるの?bulebirdんときもそうだったし。
悲しい奴らだな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:56:40.24 ID:M7NULdLa0
>>411
あぼ〜んしたから大丈夫。
>>409
触りしか聴いてないけど、Vo.の篭りが取りきれてないかな。
リバーブの低音域も出しすぎ。輪郭がボケるよ。
コンプも少し声の伸びが殺され気味だから見直してみるといいかも。
オケが潰れてる訳じゃないからVo,のコンプだと思うんだよね・・

全体的には悪くない。
悪くないけど魅力も沸かないかなぁ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 04:05:20.62 ID:5oX3/nE70
>>393
ごめん、自分=392=255です
アドバイスをして欲しいってことです
分かりにくい書き方ですみません

>>394>>398 
ありがとうございます
オケ大きいか……悩んだところではあったから、ありがたいです
全体的に普段よりはいじくり回さないmixを心がけたんだけど、やっぱりまだ無理させてたみたいです
あ、マスタリング済のオケは基本そのまま使いたいタイプなので、
ボーカル音量の通しの確認が甘かったのかもと思います

>>396
ありがとうございます
ハスキー?と思って確認したら、確かにふわっと感足りてなかった
確かにEQでカットし過ぎてたのかもと今になって思ってきた……
ウェットなmixが多く感じたからか、ドライにし過ぎたのかもしれない
コーラスの処理もまだ手探りだから、ちょっと色々試してみます
415337:2012/12/10(月) 04:07:48.00 ID:rMPx0ANc0
>>352
これに対抗意識燃やして、mixしたものの悶絶死
あかん、音がすかっと上に抜けないorz 籠る・・籠る・・ 何故だ・・
416348:2012/12/10(月) 05:17:28.07 ID:3w9CyJ6j0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0181.mp3.html
▼使用音源
>>341
▼コメント
3度目とかごめんよ
感想はどれか一つでいいです
417337:2012/12/10(月) 05:19:07.64 ID:rMPx0ANc0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0180.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
No
▼コメント
スカッと上に抜けた・・筈
何かが欠けた気がするが気にしない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 05:24:11.12 ID:3w9CyJ6j0
>>413
アドバイスありがとう
おかげで前よりはスッキリした気がする
馴染んでるかは微妙だけど・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 05:45:38.76 ID:ZNZ4lcH20
>>352
迫力あって邪魔っ気なく、
高域に頼らない独特な抜けの良さと独特なEQのパラメータ。
そして誰もが潰しがちなおいしい部分を潰していない所、
時折、突出してレベルの高いMIXを投稿してる方と見る(`・ω・´)
420187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/10(月) 09:06:49.82 ID:bJK0OhPjI
盛り上がってますね
嬉しいなー嬉しいなー
421187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/10(月) 10:59:50.06 ID:bJK0OhPjI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0182.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼サイズ
4.7MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼タグ
安定のSANYO1番
ゴミ溜めのSANYO1番
▼コメント
レス番狙いました?
真面目にミックスしてみました
422187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/10(月) 11:54:41.72 ID:bJK0OhPjI
今回割れないでミックス出来たから色んな人に聴いて欲しいなーって言ってみるテスト
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:56:19.86 ID:M7NULdLa0
言ってるだけで自分のMix出さないのもあれなんで…
90分程でだけどやってみた。

▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0183.mp3.html
▼使用音源
>>341
▼ニコニコへのうp
不可
▼修正依頼対応
不可
▼感想・アドバイス
駄目出ししてやって下さい
▼使用ソフト
ソナー
▼作業工程
触ってみなきゃ分からないって事で即興なのでうp不可で。
▼コメント
歌上手いね!
ピッチもリズムもいじってないけど、このままでMixしても良いくらいレベル高い。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:05:25.24 ID:M7NULdLa0
ありゃ… 聴き直すとアタックがちょっと弱いな。 ま、いいや

>>418
削り過ぎちゃ駄目よ。
低音域でも必要な帯域はあるはず。そこは上手く拾って残すようにね。
自分も甘いから聞き流してもいいけど…
馴染ませるのには一番はコンプ
空間系ではディレイがキモだと思うよ。
リバーブで馴染ませようとするとボヤけてしまう。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:15:04.57 ID:M7NULdLa0
>>414
私は好きな音です。
もう少しだけ残響を生かすとより良くなりそう。
オケもいじってるかな?
ほんの気持ちオケの音圧下げても良さそう。
声は綺麗に伸びてるのにオケが微妙に潰れてる感じする。

コーラス・ハモリの作りこみはもうちょっと頑張れるかな?
後は全体に細かいとこ煮詰めて行ったら良いMixになると思う。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:16:41.89 ID:3w9CyJ6j0
>>424
削り過ぎちゃってますかね・・・
難しいですねぇ

ちなみに自分の馴染んでると思いますか?浮いちゃってますかね?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:33:50.83 ID:M7NULdLa0
>>416聴いてなかったw
これはフィルターで削ったね?
フィルターボイスになっちゃってるよ。
これなら355のが全然良い
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:40:42.65 ID:M7NULdLa0
>>426
>>355で馴染みについて言うけど…
まず一番大事な部分が駄目なのが大きい。
オケとVoのタイミングが微妙にズレてる。
リズムにちゃんと乗ってないと馴染まないよ。

音源そのまま並べるとズレるみたいだよ?
Vo.は作っちゃってて動かすのイヤならオケをちょと動かすといい。
429187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/10(月) 14:09:54.53 ID:bJK0OhPjI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0184.mp3.html
▼使用音源
>>364 セツナトリップ
▼サイズ
3.8MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼タグ
ひっくひっく
▼自己評価
★☆☆☆☆
▼コメント
もっと頑張りましょう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:18:38.09 ID:3w9CyJ6j0
どうも丁寧にありがとうございます
>>427
低音をEQでがっつりと削ったのですが削り過ぎちゃいましたか・・・
>>428
何で気付かなかったんだろう・・・駄目駄目ですね

選ばれることはないだろうし選ばれることはどうでもいいので上げてアドバイスを頂きたいですが
流石に4度目上げるのは批判上がりそうですね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:31:48.43 ID:M7NULdLa0
駄目じゃないさw
私も自分の聞き直したらザックリした位置合わせでズレてた…
なのでアタック感とEQをちょいとも合わせて調整。
http://th-mix.daa.jp/th0185.mp3.html
▼ニコニコへのうp
不可で

意見を貰いたいなら上げたらいいよ。
周りになんやかんや言われるのと、何かしら自分の物に出来る事とを天秤にかけてみて判断したらいい。

私はこれから仕事なのでしばらくレス不可だけど。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:34:49.73 ID:bVnRSOry0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0186.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
歌が上手なのでそのままオケに乗せるだけで十分な感じでした。
▼使用ソフト

▼コメント
さくっと出来たので、あまった時間で
ところどころちょこっと遊んでみました。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:36:02.50 ID:VQ71MEFq0
414です
>>425
ありがとうございます
好きな音と言って貰えて嬉しい
オケはいじってないですが、多分低域削り過ぎたから、オケが目立ち過ぎたのかもと思ってます
空間系も、もっと曲聴いて作れるようになりたいです
コーラスの処理はやっぱり難しいな……頑張ります
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:51:38.77 ID:ni4SfTPg0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0189.mp3.html
▼使用音源
>>308 からくりピエロ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
できる範囲なら
▼コメント
2番最初の吹いてる部分2箇所、上手く消しきれませんでした。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:12:06.67 ID:dZnUW7yw0
>>419
感想ありがとう!
独特と言ってもらえるととても嬉しいです。
いつもは使用DAW Studio Oneで投稿してる者だよ。(選ばれたことはない)
ぶっちゃけ初心者なので、何も偉そうなことは言えないのですが。
この歌い手の使用マイクAT4040 はかなりEQ・コンプ処理しやすくて、めっちゃいいマイクだな
ってことが判明した。このスレで上手だと褒められてる人にはぜひとも使って欲しいものですなあ。
おそらく341にはこれからもっと良いミックスが登場することだろうと思う。
436359:2012/12/10(月) 22:22:15.27 ID:L0tCWOmv0
今更なんだが>>359の音源どうかな
どうも時間が経っても自分の音源だけ客観的に聴けないからアドバイスが欲しい
正直低音やらかしたと思ってる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:27:08.37 ID:dZnUW7yw0
>>399
カッチンカッチンにするには、デジタル系のコンプを深めにかけて、
それだと薄っぺらくなるからアナログ系のコンプでメモリMax7〜Min3くらい
を維持するように設定すると良いかもしれない。というかそうした。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:36:37.78 ID:R9eLNaeh0
>>436
何にせよキンキンし過ぎてて耳が痛い
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:18:11.85 ID:UsVGPlyh0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0190.mp3.html
▼使用音源
>>341
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼使用ソフト
Cubase
▼コメント
タイミングはそのまま。依頼あれば修正します。
かなり自由に、やりすぎかな?ってぐらいのエフェクトにしてみました。
サビのパワー感を強めるのにハモリを加工して追加してみました。
440359:2012/12/10(月) 23:18:55.37 ID:L0tCWOmv0
>>438
ああハイもか・・
エキサイターでガツガツあげちゃったからなぁ
いっつもハイ寄りになってるって言われるから今回は抑えめにしたつもりだったんだが
ハイの方綺麗に聞こえる環境じゃなくて結局いっつも上げちゃうみたいだ
もうちょっと気をつけるよ
ありがとう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:46:27.76 ID:tQSDJLL20
>>359のMIXってケロってるやつ? ケロるにしても曲のリズムとあってないし
ぶち壊しちゃってる感はいなめない。 元の声のほうが良かった。別にちんちんしてる
感じはなかった。むしろ篭ってる感じがする。 
442359:2012/12/10(月) 23:58:49.03 ID:L0tCWOmv0
>>441
それのことだ
リズムと合ってないっていうのは、ボーカルとオケがずれてるってこと?
ケロらせ方が合ってないってこと?
音傾向に関しては俺もこもってる方だと思う
低域が中域喰っててボーカルがちょい隠れちった
マスタリングで手加えすぎた感が否めないわ・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:11:31.32 ID:Gqz897yx0
依頼が片付いたので中途半端で投げてしまったMixをやり直すというチラ裏。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:22:31.77 ID:Tt/bIPl60
すごくどうでもいいし
昼間に偉そうなこと言ってた奴だとすぐ分かるチラ裏だな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:23:26.53 ID:36QWqlPY0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0192.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼使用ソフト
Cubase 5
▼コメント
WAVE以来のMIX投稿です
前回は色々遊びまくったので今回はいたってシンプルにパパっとやってみました
メロのハモリがちょっと気になったのでもしかしたらあとで気が向いたら訂正版うpるかもです
アドバイスとかいただけると嬉しいです
446187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/11(火) 02:59:41.07 ID:AZvIDIvvI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0191.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼サイズ
7.6MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼自己評価
★☆☆☆☆
▼コメント
wavesでやってみました
ちょっと不安定ですが聴いてみて下さい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 03:13:36.42 ID:KV65f9EH0
>>442 ピッチ調整ソフトはわからないけどケロケロ掛けるならある程度修正
したあとに掛けるのがいい。そのままスケールを合わせてもどこかでずれるし
この音源も上手な人だけど色々とずれてるよね? あとはオケとボーカルのずれではなくて
ケロケロがかかるまでの時間の設定 そこを調整すれば
もっと滑らかなケロケロになる。 この音源だとすごくかかりの早いケロケロ(1ms~5ms)ぐらい?
なのでこの歌い手さんの雰囲気ぶち壊しちゃってる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 03:46:08.73 ID:0KowYiHt0
耳が痛い対策を考えてるんだけど頼れるのって耳だけ?
だんだん耳が慣れちゃうからこれくらい我慢しろよとかなっちゃうw
前提として割れや歪みは起きてないものとして
一般的には、低中高域のうちのどこが重要?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 05:19:17.36 ID:9JcX/QMi0
>>448
4kHz周辺じゃね?
あとは無声子音の8〜10kHzあたり。
450187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/11(火) 12:18:16.63 ID:AZvIDIvvI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0195.mp3.html
▼使用音源
>>267 Party Junkie ver. kerovee
▼サイズ
5.1MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼自己評価
★★☆☆☆
▼コメント
新しいルーティングで試行錯誤してみました
451前スレ797:2012/12/11(火) 13:51:33.47 ID:piU67F7W0
前スレ>>797です。
間が空いてしまってすみません。
北海道に旅行に行ったら豪雪で飛行機飛ばず帰って来れませんでした(笑)


>>197さん
MIXありがとうございました!
・・・ちょ、えぇえ?! 凄く手の込んだ音源出てきてびっくりしてます。
色々エフェクトやら遊び心やら入れていただいたようですが曲にとてもマッチしていて素晴らしいと思います。
これだけケロらせたりしているのに聴きやすく、かつ楽しい感じに仕上がっているのが凄いです。
最後の「ミライ」部分が音にぴったり合っていて気持ちよかったです。
感想はともかくアドバイス・・・アドバイス・・・?
若干しつこいかなと思う箇所もありますが、(1番2番間の間奏とか特に)これは素材自体の少なさが原因かなと思いますし・・・。
あえて言うなら1番サビ後半(もう恐れることを〜)がほんの少し遅れているかな、と。
非常にノれる感じに作っていただいているので、びしっと合わせていただけるとよりいいんじゃないでしょうか?
楽しんでいただけたようでよかったです!

>>288さん
MIXありがとうございました!
声質を弄っているので、一味違った形になっていて面白かったです!
私の音源が悪いのですが、ケロったときにどうしても変なピッチに変換されているのが気になりますね。
ダブリングで低い音声合わせてるのでしょうか??
響きはとても出ているのですが、盛り上がりを重視するなら低い響きは無くても良かったんじゃないかなぁと思います。
2番始まりのラジオボイス的な処理が個人的に好みでした!
楽しんでいただけたようで何よりです!

>>306さん
MIXありがとうございました!
サビ終わりの「はぁ〜ん」が凄く綺麗に響いていて素敵です!
オケと声の馴染みが薄く、声が浮いてしまっている感じがします。
声の処理は聴きやすくとても綺麗なのですが、メイン・ハモリ・オケが別の場所で鳴っている印象です。
硬質な感じの声に作っていただいたので、カチッとはまればより雰囲気が出るのかなぁと思います。


長々頂いていた締め切りまでもう少しです。
参加してくれた皆様、ありがとうございます。もう少しお付き合いくださいませ。
遊んでる最中の方がいましたら引き続きよろしくお願いします!


・・・再教育の方の歌声が好きすぎて辛いw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:59:54.82 ID:pGOTTFe20
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0197.mp3.html
▼使用音源
>>308 からくりピエロ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
たぶん不可
▼コメント
ギターはリバーブ無しのを使いました
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:23:32.24 ID:9bcCoWZV0
▼曲名
からくりピエロ

▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2710933
PASS mix

▼ニコニコへのうp
しないつもりです。

▼性別


▼募集期限 (日時)
特にありませんが一応18日までとさせて頂きます。

▼録音環境
マイク:NT-1A
I/F:UA‐4FX

▼情報
キーは-3で歌っております。(オケは原曲キー)
音割れがちょくちょく入ってますが、練習用の音源と思って了承して頂けたら幸いです。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:13:10.70 ID:pGOTTFe20
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0198.mp3.html
▼使用音源
>>364 セツナトリップ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
不可
▼コメント
オケに馴染むよう頑張りました。
全編とおして歌い方の自信なさげ感が残念でした。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:43:23.71 ID:R6v6Uew60
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0199.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp


▼コメント
歌うまう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 17:52:42.77 ID:mCdYgXje0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0200.mp3.html
▼使用音源
>>453 からくりピエロ
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
嫌だ
▼使用ソフト
そなー
▼コメント
ボーカルがステレオになってたし割れてたし次から気をつけてみてね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 17:57:11.05 ID:mCdYgXje0
やべぇキー変更ミスってた
ごめん上げなおす
俺も次から気をつけます
458457:2012/12/11(火) 18:29:08.15 ID:mCdYgXje0
http://th-mix.daa.jp/th0201.mp3.html
すいませんでした
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:53:07.52 ID:pGOTTFe20
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0202.mp3.html
▼使用音源
>>267 Party Junkie
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
-
▼コメント
先入観を捨てて自由にやってみましたっ
460359:2012/12/11(火) 19:35:10.82 ID:1UOWURiK0
>>447
言い訳になるけど時間がなかったんだ・・
とりあえずautotune挿してみたらあんましズレなかったからそのまま使っちゃったんだ
ところどころ大幅にズレたところだけ修正したんだが、やっぱりサボりはよくないね
リチューンスピードは自分の中で早けりゃ早いほど目立ったケロケロになるみたいなイメージだったから早めにしてみたんだけど、今後改めるよ
滑らかなケロケロってのを頑張ってみる

あと、>>101がよかったらなんだけど
今度ちょっと修正して2mix音源あげるから誰かマスタリングしてくれないかな
参考にさせてもらいたい
461456:2012/12/11(火) 19:43:56.59 ID:9bcCoWZV0
>>458
mixありがとうございました!
が!!!!!
・・・・すいませんキーが-3じゃなくて+3でしたorz
折角mixして頂いたのにホント申し訳ないです・・・。
修正依頼対応は不可になってますが良ければキー変更したのをもう一度上げて貰えれば
折角ですので聞けると嬉しいです。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:36:40.18 ID:qOy8u0Zv0
>>461
音割れ酷くてエフェクトかけると目立っちゃう
録音し直した方が良いのでは
463457:2012/12/11(火) 20:37:52.33 ID:mCdYgXje0
>>461
ミックスの最中「この人キーとかよくわかって無い人なのかな?」とか思ってたけど
そんなこと気付けない俺のほうがわかってませんでしたね

これでがっちりきた
こう聞くといい歌い方と声だわ味がある
http://th-mix.daa.jp/th0203.mp3.html
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:58:48.65 ID:9JcX/QMi0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0204.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
できる範囲なら
▼コメント
結構音色いじってます。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:07:40.70 ID:18r5JuDR0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0204.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼使用ソフト
SONAR
▼コメント
よろしくお願いします。
466465:2012/12/11(火) 21:09:52.74 ID:18r5JuDR0
音が変になっていたので上げ直しです。
http://th-mix.daa.jp/th0206.mp3.html
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:32:45.33 ID:9JcX/QMi0
>>466
「音が変」ってケンカ売ってんのかゴルァ!

冗談はさておき、書き込む前にURLぐらい確認しようぜ。
468456:2012/12/11(火) 21:33:32.33 ID:9bcCoWZV0
>>463
修正ありがとうございます!
聞くに耐えない状態でやってくれたこと自体に感謝しますw
色々と迷惑をお掛けしてすいませんでした。

聞いてみましたがいいですね!トゲが取れて丸い感じの声になって心地良くなった気がします!


>>462
私も音割れが気になっていたので録り直す時間があればまた撮り直したいと思っています。
音割れ音源で耳汚し申し訳ないです。暇潰し程度に弄ってあげてくださいね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:35:13.77 ID:18r5JuDR0
>>467
すみません、そういう意味ではないのですが・・・
自分の確認不足でした。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:10:11.04 ID:WvjsCbCy0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0207.mp3.html
▼使用音源
>>341
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼使用ソフト
Cubase
▼コメント
>>439の再投稿です。
追加したハモリが超音波的な音が入っていたのとコード外していたのを修正。
ついでに全体的に色々と調整し直しました。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:28:10.75 ID:mV6EX20M0
>>465-467
ほんわかしたw (´∀`*)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:40:36.63 ID:1p8t8gD10
キーが違うままうpとか信じられひんわあ・・・
いくら表示間違ってても気づくだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:25:49.76 ID:OgyMy0ol0
この板は気づかない奴多いよ
WAVEのケロケロでもピッチ外れてるの多いじゃん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:30:17.40 ID:Wifl0TtS0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0208.mp3
▼使用音源
前スレ>>797
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼使用ソフト
Cubase
▼コメント
>>197のWAVEの再投稿です。
1サビの修正と2サビ前の部分のところの微調整と気になっていた一部のパン振り、リバーブの音作りをを修正させていただきました
ちなみにリチューンスピードは最速でやっています。2サビの部分の音はマスタリングの時にその部分だけフランジャーかけて作っています。
wavデータも連絡いただければ送ります
よろしくお願いしますー
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:39:15.12 ID:Wifl0TtS0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0209.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼使用ソフト
Cubase
▼コメント
>>445の再教育の再投稿です
連投で再投稿すいません
ハモリ部分のEQとリバーブとマスタリングを見直しました。
よろしくお願いしますー
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 03:39:26.39 ID:UNcxSY3M0
この再教育って曲、単調すぎてつまらなさそうな感じがするんだけど曲の好みの
問題なのかなー。 試聴してても途中で飽きてしまうなー。
ボーカルは魅力あるけど・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 03:40:15.51 ID:UNcxSY3M0
恐らく本家も再生数伸びないだろうなー。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 04:50:32.31 ID:NkFo/lkq0
コワイヨー
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 06:14:54.34 ID:YNASWpbF0
▼mix音源

▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
500作品くらいMixしてきたけど、一番好きかも知れない。
もっと上手い人は何人か担当したけど、表現力とか総合的な角度からだと一番好きです
▼使用ソフト
Sonar
▼作業工程
普通にいつも通り
▼コメント
無声子音が少し耳に付くかも?自分では許容範囲と思うのでここへのうpはこれで。
もし選択して貰えて、修正したい場合は音抜け損ないたくないのでそこだけ音量調整(オートメーション)で対応します。
ハモリのタイミングはメインに合わせました。
ピッチは2:25辺りの 孤独の「たてで」ふさいだ の部分だけ修正。

選ばれなくてもニコニコでのHN知りたいので、メールしても良いですか?
他の作品とかも聴きたい!
480479:2012/12/12(水) 06:15:50.94 ID:YNASWpbF0
>>479
Mix音源抜けました
http://th-mix.daa.jp/th0210.mp3.html
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:21:03.75 ID:h1AzEzy10
褒め殺し選手権!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:02:33.62 ID:8qOUZ2/x0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0211.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp
なしで
▼修正依頼対応
なしで
▼感想・アドバイス
なんかこう良かったです歌。
▼使用ソフト
CUBASE
▼コメント
駄目だしの為だけにやりました。みなさんよろしくです。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 15:36:13.64 ID:IpVO6F0K0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0212.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼作業工程
コンプはあまりかけてません。
EQもそんなにいじくりまわす必要はなかったのでさくっと。
▼コメント
録り音も良いし、上手だし、素敵でした。
これからもがんばってください。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:15:44.57 ID:xEYJonH40
ここのMIXってなんでどいつもこいつもボーカル引っ込んでんの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:35:10.63 ID:0V/sE0+J0
おまえの環境がクソなだけ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:35:12.33 ID:cYnT79S20
逆にボーカル出しすぎなのも多いけど・・
歌ってみたってカテゴリーで考えればボーカル強めで良いと思うけど
ボーカル強すぎて、BGM程度に小さめで聴くには
完全にオケとボーカルが分離しちゃう人の方が多い
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:57:06.22 ID:YLCT0zWW0
>>484>>486
具体的にどれですか?みんなの参考のためにもぜひご指摘お願いします
わかる人にだけわかってもしょうがないと思いますよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:07:46.97 ID:pQqoJHlaO
ボーカル引っ込みすぎとか出過ぎとか正直聞く側の環境によっても変わるし何とも言えないよねー
意見だけじゃなくて実際に自分がちょうどいいと思う音源を作って投げてみればいいと思うよ
最近言うだけ言って炎上っぽくさせていく口ばっかりのやつばっかりだからさ
良い音源もあるんだし一つはMIXしていきなよMIXする板なんだからさ^^
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:17:04.17 ID:0V/sE0+J0
最近じゃないさ

昔から。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:33:30.04 ID:cYnT79S20
>>487
どれがどうとか例は出さないけどさ
小さい音で聴くってのはヘッドフォンだけでできる。
スタジオ並みのモニター環境じゃないと気付かないような粗も小さい音で聴くと逆によくわかる。

リミッターだけでぶっこんでるような人のなら
でかい音で聴く分には迫力あっていいけど
小さい音で聴くとベタっとしていて逆に迫力が無いのがよく分かると思う
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:33:52.86 ID:/gxdi7Sj0
スイートマジックはギターに負けてて聞き取り辛いのが多かったけど
再教育は引っ込み過ぎと言うほど引っ込んでるものもないような。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:36:17.68 ID:/gxdi7Sj0
>>490
それ、具体的に2通りでMixした音源上げないと伝わらんと思う。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:39:51.23 ID:cYnT79S20
>>492
ごめん。別に伝わらない奴に無理に説明する気は無いんだ
こんだけ説明するのも大サービスなんだから
分かるやつだけ分かればいい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:49:47.04 ID:Wifl0TtS0
なんか書き込み見てる限り493さんちょっとすごそうな人だから493さんのMIXした音源聞いてみたいです
最近ちょっと行き詰まっちゃったんで参考にしてみたいです
別に今MIXしてとは言わないけどここにいるって言うことは今までMIXした音源もあるだろうからそちらでも聞かせていただけたら嬉しいです
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:53:50.07 ID:Wifl0TtS0
あーはずかしながら誤字ってしまった
ここの目的はミキサーのレベルアップのための情報交換もあるはずだからそれくらいいいですよね
マジで環境変えてから詰まっちゃってるんで・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:13:58.01 ID:h1AzEzy10
>>495
まず君のも上げてみればいいんじゃない?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:15:52.76 ID:Wifl0TtS0
>>496 ここにあげてるよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:27:07.08 ID:0V/sE0+J0
自分の晒したら今度は「偉そうに」か?
腐った人間多いよな。 俺もだろうけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:32:22.11 ID:/cA+Wz4z0
>>488
>ボーカル引っ込みすぎとか出過ぎとか正直聞く側の環境によっても変わるし何とも言えないよねー
実力不足以外の何物でもないと思うが…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:35:44.50 ID:cYnT79S20
>>494
音源については名乗ったりしないです。
というか俺もマスタリングで行き詰ってるのでアドバイスが欲しいぐらいなので・・
できるアドバイスって言ったら「本買って読め」ですかね
技術関係ではこういう2chとかでの情報は80%は嘘だと思った方がいいかも。

あと、前に音の違いが分からないとかって書き込んでる人が多くて気になったんだけど
ひょっとしてここの人ってI/Fも無しでやってる人が多いのかな?
MacならまだしもWindowsじゃオンボードで小さい音で聴いたらますます違いが分からなくなりそう。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:47:33.17 ID:kVuVjr100
>>493>>500
なにがこんだけ説明するのも大サービスだよ
上から目線で優越感に浸りたいだけならわざわざ底辺ミキサースレに来るなよ鬱陶しい
どこがレベル低いとかすら説明できんとかないわ
IF変えれば済む問題ならなおさら
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:48:18.86 ID:kVuVjr100
こんだけたくさん音源あるのに全部聞いて探すとか手間かけさせるなってことだよ
503101:2012/12/12(水) 18:49:10.87 ID:NEwuHvW00
こんばんは、スイートマジックを依頼しておりました。101です。
遅くなりましたが感想を書き終えたりなんだりしましたので上げさせて頂きますね。
結構な文章量になってしまったのでDL形式にいたしました。
http://th-mix.daa.jp/th0215.txt.html
たくさんの方にMIXして頂いてありがとうございます。
いろんな音源を聞くことができて参考になりました!

今回は>>146さんの音源を使わせていただきたいと思います。
一番元気よく聞こえて好みでした!ただサ行が耳につきすぎる感じが気になってしまうので
修正をお願いできればと思います。
投稿に関してや修正のご相談などさせて頂ければと思いますのでメールをお願いします。
naynkonya222-sweetmagic☆yahoo.co.jp 
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:00:16.36 ID:DjfYiDYR0
>>503
名前なら「底辺」または「ゴキブリ」でいいんだよ
505228:2012/12/12(水) 19:01:20.30 ID:UWjVnzUo0
やはりか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:05:50.84 ID:gzG53dCR0
即リミッターでぱっつんしたような音が多いのは感じるねー
コンプでグルーブ調節してるの一人二人いるかいないかって感じだよね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:11:23.76 ID:nZUmsM2d0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0216.mp3.html
▼使用音源
>>267さん Party Junkie
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
ミキサーさんもいただけたら嬉しいです
▼コメント
ハモリだけピッチいじりました
タイミングはノリがでるようにずらしました
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:23:05.47 ID:YNASWpbF0
>>503
耳に痛い声ってのは「サ行」の事だったの?
声の芯弱めてMixしたったわw
509101:2012/12/12(水) 19:34:29.80 ID:NEwuHvW00
>>508 最初はキンキンというか高い音がうるさいかなと思ってたんですが
高音をあげると?サ行が耳につくものが多かったのかなという印象でした。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:48:57.28 ID:JScawrfV0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0218.mp3.html
▼使用音源
>>268 カミサマネジマキ
▼ニコニコへのうp
ok
▼修正依頼対応
ok
▼コメント
これってボーカル引っ込んでるんでしょうか出すぎなんでしょうか
511359:2012/12/12(水) 21:05:36.48 ID:kGUhtvk00
>>503
音源練習に使ってもいい?
ケロケロの具合とかスレの人に客観的にアドバイスもらいたい
あとやってくれる人いたら他の人のマスタリング参考にさせてもらいたいのだけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:48:09.17 ID:BarhlzJM0
>>101
感想お疲れ様です。
たくさん応募があったので、すごく自分にとってためになりました。
それだけにたくさんの感想を書いていただいたのはありがたいです。
採用されなかったのは残念だけど得られたものは多い感じ。

採用された方と自分のを比較してみました。
なんというか自分の方は貧乳で体が平たい。
好きな人がいるかもしれないけ振り向く人は少ないのかな。
その一方は、なんか形がしっかりしている感じ。程よい乳とくびれた腰。

また、おじゃまします。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:52:44.96 ID:+yh6Nluf0
>>510
出すぎかと思うが、歌ってみただからこのくらいでいいんじゃなかろうか?
個人的には問題ないレベルだけど、一般的には出すぎなのか・・・?
つか響かせ方上手いな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:32:54.78 ID:JScawrfV0
>>513
あざます。もうちょっと小さくしたほうがいい感じっぽいですね...
自分で聞くと出てるのか引っ込んでるのかよく分からなくなるので、助かります。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:47:25.56 ID:Z5JhVxqf0
>>510
えっと、、何から突っ込めばいい?
というか言っていいのか?
一言で言えば引っ込んでるとか出てるとかそれ以前の問題なんだが
毎度毎度wireとかwireみたいなガイキチが出るからその手の指摘したくないっつーのもある
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:55:26.20 ID:JScawrfV0
>>515
お願いします。
wireみたいな……というのはよくわからないですが……。
517101:2012/12/12(水) 22:56:40.89 ID:NEwuHvW00
>>511 大丈夫です。練習音源として使ってやってください。
518359:2012/12/12(水) 23:04:20.58 ID:kGUhtvk00
>>517
あざます、助かります
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:08:20.49 ID:Z5JhVxqf0
>>516
早い話、オケ下げればボーカルは前に出るんだが
上で話が出てる、引っ込んでるとか前に出るという話は
オケ下げてるわけじゃないのでございます。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:17:07.45 ID:JScawrfV0
>>519
なるほど。>>514で知識の無さが露呈してしまいましたねorz
ボーカルを前に出すため(?)にアタック強くしてみたり、オケに穴開けたりしてみたりしてるのですが、そういったことを指すのでしょうか?
(そのへんも含めて出過ぎ、という話だったのですかね?)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:51:35.28 ID:VmQRLo4t0
▼曲名
異国人形館殺人事件
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19510697
▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2712860?key=2525
▼ニコニコへのうp
したいです
▼性別

▼募集期限 (日時)
12月25日
▼録音環境
RODE NT3/UA-55
▼情報
曲独特の雰囲気を生かしてかっこよくして欲しいです

以前にもお世話になりました また宜しくお願いいたします。
歌ともに録音の仕方などで悩む事が増えて来たのでアドバイス頂きたいです。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:35:46.76 ID:rzrfETLI0
dlできないなー あとでかな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:40:51.57 ID:QV4k5EpO0
ここで金とってmixしてる層ってどのくらいいるの?
524268です:2012/12/13(木) 00:52:05.08 ID:PL9x68HU0
カミサマネジマキを依頼した者です。
MIXして頂いた方には申し訳ないのですが、今回は自分で頑張ってみようかと思います。
依頼しておいてすいません。

>>283様への感想
早々にMIXして頂きありがとうございました。
空間系のエフェクトの使い方が好きでした。真似させてもらおうかと思います。
ケロケロ希望と言っておきながらなんですが、加工が少しキツイかと思いました。
あともとの曲自体がドタバタした感じなんで、歌だけ単調に聞こえるような気がしました。
なにか変化があるとまた印象が違ったと思います。

>>510様への感想
ケロケロの感じは好きでした。
>>519で解決してるとは思いますが、
音量バランスは良いんですがメインボーカルが引っ込んでる印象が有りました。
EQか、又は何かのエフェクトのせいでしょうか?

独学で底辺MIXしてる素人の言うことなので気になさらないで下さい。
また機会が有ればよろしくお願いします。失礼しました。
525187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/13(木) 05:13:18.04 ID:Gzif0sDvI
早起きなう
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 06:02:14.77 ID:LOTvIdUy0
ここはTwitterじゃありません
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 06:37:59.41 ID:79U8z8Ud0
「荒らし」に常識は通用しません 。
徹底的に無視(放置)してください。
荒らしに反応した貴方も荒らしです。
528187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/13(木) 08:38:12.71 ID:Gzif0sDvI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0221.mp3.html
▼使用音源
>>521 異国人形館殺人事件
▼サイズ
5.5MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
激しい音量差があって聞き苦しくてごめんなさい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:06:29.31 ID:v95llKWZ0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0220.mp3.html
▼使用音源
>>341さん 再教育
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
不可 
▼コメント
すごくいい声ですね。
曲は初めて聞いたんですが
かっこよかった。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 19:54:18.93 ID:KqB6StRo0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0223.mp3.html
▼使用音源
>>222 闇色アリス
▼ニコニコへのうp
どうぞ〜
▼修正依頼対応
微調整程度なら
▼感想・アドバイス
お願いします
▼コメント
久しぶりにMIXしてみました
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:09:32.49 ID:jpSIolWi0
>>523
どう考えてもゼロ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:59:45.86 ID:PV2tivFs0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0224.mp3.html
▼使用音源
>>222さん 闇色アリス
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
とても魅力的な声なので、録音環境が改善されれば今よりずっと良くなると思います。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:35:47.85 ID:I8ODi0ws0
>>523
底辺ミキサースレのここどころか、
一般向けに個人でやってるのはkumaくらいだろ
自称業者が数人いるが、下積み中のぷろつー氏以外は口ばっかりだからな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:46:33.66 ID:r1xbm0rD0
死んだやつの話はするな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:46:48.27 ID:4lJqwIUP0
kumaまたでたよ自演乙
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:53:48.81 ID:UV2jJHOX0
>>533
>一般向けに個人で
って、それ顧客いるの?

そもそもマスタリング師は職業としてる人いるけど
MIXはレコード会社や事務所の専属
大抵はプロデュースしてる人、もしくは自分でやるかで
MIXだけで金取ってるような人なんていないんじゃない?
ある程度曲を作ったり編曲したりって人はMIX技術にも精通してて当たり前なんだから

よそからMIXの仕事請け負うような外注MIX業者なんてまず成り立たないでしょ
いたとしても完成してるオケ音源にボーカルだけ乗っけるだけのレベルとは次元が違う
そんな程度で金取れるほど甘くないだろ

前にピアプロだったかな?
「マスタリングします。MIXもします」的な営業の見たことあるけど完全モグリだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 01:02:24.53 ID:UV2jJHOX0
ああ、ごめん。
熱く語っちまったがkumaとか単語出してるって完全自演じゃん
俺、釣られ乙
よほど仕事が無いんだな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 02:15:21.72 ID:jc+1udmy0
>>535
認定厨乙
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 03:39:22.06 ID:rv0maMss0
自演とかじゃなくてってか>>523の質問に答えただけなんだが?
kuma
http://www.nicovideo.jp/mylist/18852502
http://www.blue-stripe.net/mix/mix.html

だいたいkumaって名前出して何が問題あるんじゃ?こら
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 03:40:14.18 ID:rv0maMss0
>>534
勝手に殺すな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 03:41:24.49 ID:rv0maMss0
>>536>>537
おいおい知らねえならROMってろよ
なんでも首突っ込みたいの?
すっこんでろカス
http://www.nicovideo.jp/mylist/18852502
http://www.blue-stripe.net/mix/mix.html
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 03:42:23.15 ID:rv0maMss0
>>523の質問に答えただけだから
何が自演だよ頭おかしいんじゃね?
kuma叩きたきゃ勝手に叩けば?

http://www.nicovideo.jp/mylist/18852502
http://www.blue-stripe.net/mix/mix.html
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 03:44:21.90 ID:rv0maMss0
kuma ミックス・マスタリング
http://www.nicovideo.jp/mylist/18105764
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 03:45:23.34 ID:rv0maMss0
名前出しただけで自演とかアホすぎる
http://www.blue-stripe.net/mix/mix.html
http://www.nicovideo.jp/mylist/18105764
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 03:47:54.04 ID:n3ixUY5II
またキチガイかよ…。どうでもいいけどせめて一レスにまとめてからこい。スレの無駄遣いすんなハゲ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 03:59:41.50 ID:4lJqwIUP0
kuma図星乙。 動揺しすぎ
547187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/14(金) 06:03:31.52 ID:Dz/82vNTI
ははははは
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:27:40.38 ID:dYcCpLXF0
テンプレの<ボーカル音源について>の質問なんですが、
macのガレージバンドでボーカルを録音、保存した際、
ファイル形式がwavじゃなく、aiff形式になってしまうんですが、
これはwavに変換せずに、aiffのままmix依頼した方がいいんでしょうか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:31:21.22 ID:xg3eP7X30
>>548
AIFFのままでおk
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:40:14.21 ID:dYcCpLXF0
>>549
ありがとうございます。

▼曲名
独りんぼエンヴィー

▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2714767
PASS:mix

▼ニコニコへのうp
しません

▼性別


▼募集期限 (日時)
18日までとさせて頂きます。

▼録音環境
マイク:NT-1A
I/F:UA‐4FX

▼情報
ファイル形式はAIFFとなっております。
mixは好きなようにしてもらって構いません。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 18:30:03.09 ID:mkhopc3M0
>>550
からくりピエロの人だろ?
音割れとまあこっちはいいけどステレオに気をつけてみてと言ったのに・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 18:36:21.66 ID:iyqidu7m0
▼曲名
ドリーマイーター
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15956822
▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2714808


▼ニコニコへのうp
する予定にあります

▼性別


▼募集期限 (日時)
12月21日 22時

▼録音環境
マイク:behringer b-1 single
I/F:tascam us-122mkii

▼情報
初めて以来させて頂きます。
ZIPの中にはオケとメインボーカル コーラスファイルが入っております
こちらからのミックスに関しての注文は特にありませんが、一度原曲様を聞いていただけるとありがたいです
一応自分で簡単に合わせたものを置いておきます。
http://th-mix.daa.jp/th0226.mp3.html
なにか不備がございましたらご指摘ください
553550:2012/12/14(金) 18:57:47.62 ID:dYcCpLXF0
>>551
モノラルにしたつもりなんですがなってなかったですかorz
モノラル録音にして録音したんですがガレージバンドでは
PANを左右どちらかにに振らないといけなかったのでしょうか?
無知でほんとすいません(´・ω・`)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:02:01.19 ID:mkhopc3M0
>>553
ガレージバンドの設定は知らんし最悪こっちはどうでもいい
とにかく音割れをだな
555550:2012/12/14(金) 19:09:54.00 ID:dYcCpLXF0
>>554
解決できたっぽいんで上げ直します。
556550:2012/12/14(金) 19:14:31.54 ID:dYcCpLXF0
>>550の修正した音源となります。

http://www1.axfc.net/uploader/so/2714865
PASS:mix
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:22:55.55 ID:aWI4H+Mw0
>>548 AIFFはMP3と違って無劣化圧縮だからファイルのやりとり
はすごく便利なんだよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:35:01.28 ID:mkhopc3M0
>>556
一度割れたさっきのファイルを音量小さくした感じ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:46:03.74 ID:mkhopc3M0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0227.mp3.html
▼使用音源
>>552 ドリーマイーター
▼ニコニコへのうp
ok
▼修正依頼対応
ノー
▼使用ソフト
そなー
▼コメント
馴染んでるかあやしいけどざっくりと
560550:2012/12/14(金) 19:46:38.02 ID:dYcCpLXF0
>>558
その通りです。
最初書き出す時に音量マックスで書きだされてたんで
少し小さくしてから書き出し直しました。
入力の時点で割れてる箇所があったらすいません・・・。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:50:11.47 ID:mkhopc3M0
間違えた!>>559>>550の一人んぼエンヴィー

俺もここに上げるとき何かしらミスしてるなごめんよ
562550:2012/12/14(金) 20:11:09.76 ID:dYcCpLXF0
>>561
だと思いましたw
早速聞かせて頂きました。

音の感じでは馴染んでる気はするんですが、
ボーカルがちょっと大きくて自分の歌の下手くそっぷりが
露出されまくってるのが泣けてきました。mixしやすい音源が出せるように頑張ります。
不手際ばかりの音源をmixして頂いてありがとうございました!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:11:16.93 ID:xg3eP7X30
AIFFってWAVと同じ非圧縮だよな…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:16:07.01 ID:Y0Pe7Qm00
WAVが非圧縮でAIFFは可逆圧縮のはず…
実質同じだけど
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:55:35.94 ID:mkhopc3M0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0228.mp3.html
▼使用音源
今度こそ>>552 ドリーマイーター
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
軽い調整なら
▼使用ソフト
そなー
▼コメント
音量のバランスどうかしら?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:03:49.15 ID:Y4SfChIo0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0229.mp3.html
▼使用音源
>>521 異国人形館殺人事件
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
×
▼コメント
声の音量の大小が激しすぎて心が折れました…
出来る限り歌詞が聞こえるようにしましたがどうでしょうか…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:28:52.05 ID:5A4iPbcU0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0230.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼作業工程
ボーカルのタイミングちょっとずらし
音量をオートメーション書きましたピッチは弄ってません
▼コメント
良い録り音で楽しくミックスできました
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:59:53.38 ID:4+tEM1Y40
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0231.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
439です。再々ですいませぬ。何か変だと思ったら凡ミスしてました。
ボーカル引っ込みすぎとかって話があったのでかなり出してみました。
俺としてはもうちょびっと引っ込めたい感じだけど・・・
ついでにタイミングも合わせちゃったので逆に違和感を感じるかもしれません。
エフェクトや追加ハモリに関してはデュエット曲で出したので変わった事してないけど
ソロで歌う曲にしてたらこのぐらい遊んだんじゃないかな?という妄想多めなので、
特にこだわりがあるわけじゃありませんので追加・削除要望はいくらでも可です。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 11:15:40.00 ID:Dz9yBE2l0
ささくれPさんの「タイガーランペイジ」のオケって
どこで配布されてますか?
知ってる方教えて下さい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:18:11.85 ID:TWXpRN5D0
>>562
いや普通にうまいよ
ってか何でうpなしでここに投稿するんだ?
するかもしれないにしとけば俺みたいなんじゃなくてもっと上手い人のミックス付くだろうに
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:34:20.97 ID:073dMM1A0
>>569
あれは期間限定配布だからもう手に入れるのは無理だよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:16:37.51 ID:odO+g6ag0
>>571
期間限定だったんですね
教えていただきありがとうございました
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:11:06.82 ID:/g1oerF70
>>569
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11641089
これでしょ?
持ってるよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:25:43.87 ID:hRcTitm40
一応言っておこうかと思ったけど面倒だったから書くのやめたんだけど
やっぱ言わないと分からんのがいるか。

何らかの理由で公開してない物、今回の場合は以前は出してたので持ってる人も多いだろうけど
それらの音源の受け渡しは違法コピーや違法ダウンロードになる。

一時的な配布とかただの宣伝なのか、ボカロP本人以外の関係者の都合なのかは知らないけど
そういうの迷惑だよなー
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:29:27.96 ID:/g1oerF70
持ってるって言ったら分からないとでも思ってるの?
違法にならずにやり取り出来る方法知らんのか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:30:07.58 ID:/g1oerF70
あ… 違法は違法か。
今回の刑罰化の対象からは外せるって事で。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:54:57.19 ID:073dMM1A0
製作者本人が限定で配布したんだから
そういうのは合法違法に関わらず控えようよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:17:49.94 ID:jzXoS1140
なら、歌い手がオケを同封するのも控えなきゃ駄目だよな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:33:30.69 ID:H1iSm4h10
来たよ屁理屈www

著作権者が配布しているものなら問題無いだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:40:55.38 ID:FL5zHdIG0
>>579
利用規約に「再配布禁止」ってのもあったりするから、そうとも言い切れない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:43:13.40 ID:CA0l8YTz0
▼曲名
サリシノハラ アコースティックVer.(キー-3)

▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2716252
PASS:mix

▼ニコニコへのうp
したいです

▼性別


▼募集期限 (日時)
22日までとさせて頂きます。

▼録音環境
マイク:NT-1A
I/F:UA‐4FX

▼情報
メインボーカルとコーラスの2つのファイルとキー変更前のオケのファイルを入れてます。
コーラスの音程が怪しいところは適当に誤魔化してもらえると助かります。
キーは-3で歌っておりますのでオケのキーを変更するようにお願い致します。
気になる点がありましたら遠慮なく言ってください。よろしくお願いします。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:43:47.98 ID:H1iSm4h10
じゃあ、このスレは終了です

    「お疲れ様でした」
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:08:29.58 ID:Rq7pHsvv0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0233.mp3.html
▼使用音源
>>552 ドリーマイーター
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
不可
▼コメント
よろしくお願いします。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:09:14.61 ID:htuzO3D30
再配布不可のオケは取得可能なURL貼れば良いんじゃね
臨機応変に考えて楽しもうぜ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:13:42.38 ID:jzXoS1140
以前そう書いたら全否定された訳だが・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:59:07.61 ID:P67+Lnny0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0234.mp3.html
▼使用音源
>>550 独りんぼエンヴィー
▼ニコニコへのうp
Yes
▼修正依頼対応
No
▼コメント
ちょっぴり遊んでみました。ハットは元オケで歪んでた。
いいね。味のある歌い方。YMO好き?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:49:10.83 ID:KtHwWxxy0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0235.mp3.html
▼使用音源
>>267 Party Junkie
▼ニコニコへのうp
はい
▼修正依頼対応
はい
▼感想・アドバイス
少しだけマイク近いかもよ
▼コメント
素材はそのまま全部入り
588550:2012/12/15(土) 22:19:28.89 ID:CA0l8YTz0
>>586
mixありがとうございます。
結構遊びましたねw
オケのエフェクトと合わせて声にもかけてくれて頂いて面白かったですw
あと、一番最後の伸ばすところもいい感じに調整されてたので気持よく聞けました。
私の実力不足をカバーしてもらっていた箇所がたくさんあったので感謝します。
YMOは名前しかわからないんで聞いてみますね!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:40:46.50 ID:lfzMuOSL0
おにゃのこせいぶんがふそくしてます
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:56:50.20 ID:7WU/gHQZ0
>>589
前スレ>>797>>267>>341>>521
最近男が続いてるね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:18:25.93 ID:lfzMuOSL0
おとこのこは
じごくぎきするとこころがすりへるとですよ

みっくすするじかんないので
だれかのますたりんぐしたいとですよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:20:54.95 ID:Rq7pHsvv0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0236.mp3.html
▼使用音源
>>550 独りんぼエンヴィー
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
空間系で攻めてみました
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:51:30.58 ID:/3mi1yHv0
>>591
そんなあなたにsweetmagic
もうちょっとでzip固め終わるから
594359:2012/12/16(日) 00:02:47.45 ID:/3mi1yHv0
一応テンプレで
マスタリング依頼です

▼曲名
>>101 sweetmagic
▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2716631?key=2mix
▼ニコニコへのうp
なし
▼募集期限 (日時)
12/17
▼情報
今まで感覚でマスタリングしてきたので、参考にさせてもらいたく依頼しました
出来ればどんなプラグインを挿したかだけでも書いていただけるとありがたいです
よければスクショを・・
http://th-mix.daa.jp/th0174.mp3.html
が自分でぱぱっとマスタリングしたやつです
2mixはほんのちょっと手直ししました
ケロケロバイパスしたのも入ってますので、好きな方でどうぞ
よろしくおねがいします
595359:2012/12/16(日) 00:17:02.23 ID:I4yd3xKv0
三連投させん
依頼期限間違えたェ
12/22でおなしゃす
2mixへのアドバイスもじゃんじゃんお願いします
596101:2012/12/16(日) 00:21:06.33 ID:bvWjm9jC0
何度もすみません。>>146さんからご連絡が頂けそうになかったため
修正はなしでそのままの音源で使用させて頂きました。
おめぇ気が早いよ!とか名前など何かありましたら
気が向いたらで結構ですので>>503までお願いします。
本当にありがとうございました。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 00:21:55.16 ID:G7A2R1GY0
俺もマスタリング依頼しよかな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 01:31:52.91 ID:tu1q3C5K0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0237.mp3.html
▼使用音源
>>581 アコギサリシノハラ
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
軽い修正なら
▼使用ソフト
そなー
▼コメント
削りすぎたかもしれない
コーラス?は使わないほうが良くなりそうだったので使わなかった
歌いだし付近がもったいないと思った
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 02:35:47.38 ID:GDKG7A6T0
▼音源
http://th-mix.daa.jp/th0238.mp3.html
▼使用音源
>>594 sweetmagic
▼コメント
結構ドンシャリ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 05:11:09.82 ID:wFa1gEKk0
▼音源
http://th-mix.daa.jp/th0239.mp3.html
▼使用音源
>>594 sweetmagic
▼コメント
使用プラグイン
Fabfilter Pro-Q
T-Racks EQ MODEL670 BrickwallLimiter
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 08:36:01.54 ID:ir1RnL9O0
あげぽよ
602187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/16(日) 08:45:05.46 ID:rqHv1T+vI
▼mix音源 ver. kerovee
http://th-mix.daa.jp/th0240.mp3.html
▼mix音源 ver. normal
http://th-mix.daa.jp/th0241.mp3.html
▼使用音源
>>550 独りんぼエンヴィー
▼サイズ
3.9MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
2バージョンやってみました
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 10:37:08.21 ID:IhmIELTF0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0242.mp3.html
▼使用音源
>>341さん 再教育
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼コメント
ちょっとウェットな感じで物悲しさが出たらいいなって
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:33:09.22 ID:+ff1FqGZP
▼曲名
from Y to Y
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6529016

▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2717201
(PASS:from)

▼ニコニコへのうp
したいです

▼性別


▼募集期限 (日時)
12/26(水)まででお願いします

▼録音環境
マイク:BERINGER B-1
I/F:UA-55

▼情報
お世話になります。音源はオケ1、メイン1、コーラスはトラックがかぶってる部分があるので
2つにわけてあります。依頼が立て込んでいるようなので、お手すきの際にやっていただけたら
幸いです。mixについてはお任せ致します。宜しくお願いします。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 12:01:45.73 ID:IhmIELTF0
>>581
コーラスとメインのファイルが一緒で
メインの最後のほうがコーラスの音程なんですが
どうしたらいいでしょう

こっちのZIP開くときにファイルがおかしくなったのかな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 13:18:11.95 ID:2pau84yq0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0243.mp3.html
▼使用音源
>>341さん 再教育
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
細かいことは修正で対応します
▼コメント
全体的な迫力とまとまり重視です。
自分としてはかなり良い感じに出来ました。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:01:11.73 ID:QvafIw/l0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0244.mp3.html
▼使用音源
>>604 y2y
▼ニコニコへのうp
yes
▼修正依頼対応
no
▼コメント
奥のなりすぎるパッドと鳴りまくるハイハットが邪魔で断念。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:13:34.69 ID:tu1q3C5K0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0245.mp3.html
▼使用音源
>>604 from Y to Y
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
出来る事なら
▼使用ソフト
そなー
▼コメント
ファルセットがすごいよかった
サビが埋もれてるか心配
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:15:44.78 ID:tu1q3C5K0
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:25:17.02 ID:wFa1gEKk0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0247.mp3.html
▼使用音源
>>604 y2y
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
元歌っぽくしてみました
歌が走ってる感じがしたので若干ずらしました
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:31:50.12 ID:tu1q3C5K0
ああ元歌って始めのほうラジオボイスだったっけか
練習にラジオにしとけばよかった
612581:2012/12/16(日) 17:24:19.67 ID:Imas1wom0
>>605
正確な箇所がわからないんで何とも言えませんが
「やっと君に会えたのに〜」から意図的に音程変えてます。
コーラスとメインが急に音程が逆になってる等の箇所があれば
それは単純に私のミスなんでそのままmixしちゃって大丈夫です。
613581:2012/12/16(日) 17:29:48.03 ID:Imas1wom0
>>598
mixありがとうございました。
コーラスないと素朴な感じが出ていいですねw
あとこれは多分僕のミスのせいなんですが頭合わせが微妙にずれてるきがしました。
気のせいだったらごめんなさい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:31:02.90 ID:IsQTONCA0
▼音源
http://th-mix.daa.jp/th0248.mp3.html
▼使用音源
>>594 sweetmagic
▼コメント
聞き比べてみたいのでやってみました。
・プラグイン
T-Racks ClassicEQ→maxim
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:56:20.38 ID:bK5teJ040
マスタリングってプロの仕上げた物は意外なほどあっさりして返ってくるから
こういう場所だと逆に全然評価されなそうな気はする。

スイートマジックだとニコ動に上がってるろんちゃんの原曲、あれマスタリング前のある意味特別バージョンでしょ
CD版聞いたことないんだけどそっちがどうなってるのか気になるなー。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:12:50.84 ID:OwXzbhhV0
ろんの原曲じゃなくJunkyの原曲だけどな
あれはニコ動上でのコンピという企画でCDにはならなかった気がする
http://www.nicovideo.jp/mylist/24631112
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:34:18.03 ID:dDLcmTBc0
JunkyさんのCDのボーナストラックに入ってる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:00:36.94 ID:eX1KKj+y0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0249.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
この音源は色々勉強になりました m(_ _)m
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:19:03.62 ID:GDKG7A6T0
ここってどちらかと言うと携帯端末用みたいな音が好まれるからね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:21:02.17 ID:7oDP7pac0
▼音源
http://th-mix.daa.jp/th0250.mp3.html
▼使用音源
>>594 sweetmagic
▼コメント
作業工程
EQ→コンプ→コンプ(MS処理)→EQ→クリッパー→マキシマイザー
1個目のEQは引き算EQ2個目は足し算EQ どちらも±2dbほどしか動かしてません

2mixの感想は個人的にややボーカルが大きいかな?
ちょっとケロケロが怪しい箇所がいくつかあったので
もうちょっと丁寧に仕上げたほうがいいかなと。

音源提供ありがとうございましたー
621359:2012/12/16(日) 22:29:11.40 ID:I4yd3xKv0
>>619
それネタ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:33:07.25 ID:IhmIELTF0
>>612
なるほど
意図的に音程変えてる場所はわかりました

PCがWindows 7なんですが
こちらでダウンロードしてzipひらくと
メインとコーラスが位相もピッタリあった同一のファイルに聞こえます。

マックでひらくと、メインとコーラスで
違う声が聞こえるのかなと思い質問してみました
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:57:57.41 ID:QamK4FBl0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0252.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
おk
▼コメント
352からリバーブ弱めにしてみました。それだけです・・・。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:23:23.45 ID:ng4FN/Q60
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0254.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
できる範囲で
▼使用ソフト
VocalShifter REAPER
▼コメント
かっこよくできたかな
625308:2012/12/16(日) 23:42:09.51 ID:FawUP42c0
書き込むのが遅くなってしまい申し訳ありません!>>308でからくりピエロをお願いしていた者です。
今回はノイズあり、吹込み音あり、ズレありの問題ありまくりの音源であったのにもかかわらずmixしていただき本当にありがとうございました。この次また依頼することがあれば気をつけます・・・

それでは短いですがこの音源をmixして下さった六人の方々に感想をかかせて頂きますね。
mixのmの字も知らないド素人なので参考程度に聞いていただけたらと思います。

>>311さん これがケロケロなんですね!自分の声で聞くのは初めてだったのでとても新鮮に感じました。ただ少しケロケロ成分が強すぎるかなと感じました。

>>312、330さん 修正含め二回も上げていただきとても嬉しく思いました。正直個人的には一番好きなmixでした。ただ、、オケがとても不自然に感じました。。修正版でマシになっていたのを感じましたが他の方に比べると、、それだけがとても残念です。

>>321さん アコギの箱鳴りをイメージしたとありましたが、確かにアコギっぽさが出ていて良かったです!声の加工もそれほど強いわけではなく聞いていて自然なmixでした!

>>325さん 音源を2パターンも用意していただけて感激です!2つにいろいろな違いが見られて楽しかったです。ただ、エフェクトのかけ方があまり私の好みではなかったのが残念です・・

>>434さん リバーブがかかりすぎかなとも思いましたが、聞いていて気持ちが良かったです。音源の音量のバランスがいいのでしょうか?吹いているところも大方違和感はなくなっていたように感じました

>>452さん 歌声とオケのバランスが非常に良かったと思います。ただ、ずっと声が重なって聞こえたように思います。少し違和感を感じました。

それで、ニコニコにうpする音源なのですが今回は>>434さんの音源にさせていただこうと思います。というわけで>>434さんはこの書き込みを見ていただけたら creeeen4649☆yahoo.co.jp まで連絡をください!!待っています!
626308:2012/12/16(日) 23:44:06.89 ID:FawUP42c0
うわ!すげえ見にくい!すいません!メモ帳で下書きしてから貼ってしまいました・・
以後気をつけます・・・
627452:2012/12/17(月) 00:00:11.65 ID:ZLApGz1e0
>>625 さん
感想ありがとうございます。
すみません、勝手にダブらせてしまいました。

寒い街中でこんな感じの曲でこんな感じの
音が流れてるイメージが出来てしまい…

決して声や音程がどーのこーのという訳では
ありませんので気を悪くさせてしまったらすみませんです。
628581:2012/12/17(月) 00:15:29.60 ID:Df5ELMhT0
>>622
うわ、すいません。
なんか話が噛み合ってないような気がしたんで自分でも確認してみたら名前違うだけ
の同じファイル上げてました・・・orz
上げ直しますんで、コーラス分を追加してあげてくださいorz
ご指摘ありがとう御座います。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 00:18:14.97 ID:BN9lRFwb0
▼音源
http://th-mix.daa.jp/th0256.mp3.html
▼使用音源
>>594 sweetmagic
▼コメント
eq→eq→リミッタ→eq→リミッタ
630581:2012/12/17(月) 00:26:33.19 ID:Df5ELMhT0
>>581の依頼音源ですが
間違えて同じファイルを上げてしまっており、
コーラスが不足していたので追加した分を上げております。
ご迷惑をおかけしました。

http://www1.axfc.net/uploader/so/2718194
PASS:mix
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 00:47:14.56 ID:XQOnhnnq0
>>623
352が反応してるのが興味深い所だなww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 01:05:37.40 ID:hHFfJyF/0
何が興味深いのかさっぱり意味不明だったけど
最初のほうの投稿で一番マシだった人の修正か
正直自演乙としか言えない
特にAメロが聞き取りづらいレベルにまで声が引っ込んでるし
前よりかなり悪く感じるのは俺だけじゃないはず
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 01:26:14.64 ID:WY8gTfDy0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0257.mp3.html
▼使用音源
>>341 再教育
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
対応します。
▼コメント
規制もあり、大幅に期限が過ぎてしまってからの投稿なので選考から外れても仕方ありません><
Mixやってみたので。
ピッチは2箇所修正しました。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 01:26:24.00 ID:nu6ATdaa0
ぎゃー再教育昨日までだったんかー!
へたこいたーorz
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 01:42:04.45 ID:nu6ATdaa0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0258.mp3.html
▼使用音源
>>341さん 再教育
▼コメント
楽しかったです!
期限が過ぎてしまったので感想だけいただけたら嬉しいです!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 02:10:31.84 ID:B5g+bvAD0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0259.mp3.html
▼使用音源
>>521 異国人形館殺人事件
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
できる範囲なら
▼コメント
「メインラスト」のずれが気になったので、切り貼りでタイミング修正してます。
曲的にも声的にも難しかったですが、いい勉強になりました。
637267:2012/12/17(月) 02:17:34.14 ID:k4BlXDu80
Party Junkieをお願いしておりました>>267です
まず、MIXしていただいた皆様、本当にありがとうございます
これから全ての音源を聴き込みますので、感想等はもう少々お待ちいただけたらと思います
すみません

あと、期間中にふと思ったのですが、
今回歌ってみたには多めのトラック数だったと思うのですが、期限が短かった等はありますでしょうか?
約10日ぐらい、というイメージのみで最初期限を決めたのですが、
年末の忙しい時期というのと、トラック数が多いので、もしかしてもっと期限が長い方が良かったのかな?と思いました
ご意見いただけたらと思います
638312:2012/12/17(月) 02:37:13.54 ID:v3cMZcw10
>>625
感想ありがとう
うわーちょっとオケいじっちゃったのが悪かったか・・・
やっぱ下手にいじるもんじゃないね
639636:2012/12/17(月) 03:07:13.28 ID:B5g+bvAD0
現在Mixの方向性を模索中でして、今後の参考にしたいので
>>521さん以外の方でも、>>636のMixの感想を聞かせてもらえると嬉しいです。
聞きやすいか否かだけでもOKです。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 03:50:33.85 ID:2a1OKhxo0
>>630
ファイル上げてくださってありがとうございます!
すごくミックスしたかったので嬉しいです


>>637
多めのトラック数でしたが267さんのトラック分けが上手で、
置いただけでも何がしたいかすごく伝わってきたので
あとはパズルをはめこむように、ピタっと完成しました。

ひとつには、ハモリの音程がコード進行にあってなくて
それ単体で聞くとハモっているんですが、
置くとキーがちがうっていう状態でした。

なので、かなり無理やりメロちゃんで修正して
上ハモは勝手に音階を作りました//


もうひとつは、加工の多さですかね
サンプラー、テープストップ、ディストーション、ディストーション用の不思議なリバーブ
ディレイとビットクラッシュ、全部自作歌詞カード見ながら
マーカーで5色使って塗り分けしたりメモを作って作業しました。


好きな曲で、歌い方もかっこよかったので楽しかったです
なのでハモリのコード進行があっていれば、
きっともっとミックスする人がいたかなと思いました。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 04:08:12.71 ID:Wx2s+9e40
>>636 聞きやすいです。 
強いてあげるなら音量のバランスを細かく調整すればもっと聞きやすい
MIXになりますね。 若干粗さがあるかんじ。
空間系は好みもあるので強くてもいいかなと思いました自分は嫌いじゃないです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 04:31:00.56 ID:2a1OKhxo0
>>639
せっせっせ の所が置き方も聞こえ方もかっこよくて
ハモリもバランスが良くて
メインもしっかりして厚みあるのに潰れてなくて
リバーブもちょうどよくて
みなまでゆーなも不思議な感じで
かっこいいなと思いました

3つまでのみなまでゆーなだけ、
ちょっと遅れてる気がしました
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 04:35:59.56 ID:0m2FSned0
>>637
正直、期限は関係ないですね
まだやってる人がいるならなんか言って来てると思います
ここの人たちは期限切れてもけっこう平気なんでw

今までの経験から、ファイル数が多いとやる人が少ないんですが、
だいたいちょっとやってみてそのまま調整メンドクセ〜ってなって
放置、って感じだと思います。5人ならやってくれた方です。
よっぽどここの人たちの興味をひけば2桁行くかもしれませんが、めったにないです
別の方ですが異国の人もファイル数多めなので10はいかないと思う
644598:2012/12/17(月) 04:59:16.80 ID:v3cMZcw10
>>581 アコギサリシノハラ (コーラス付)
http://th-mix.daa.jp/th0260.mp3.html
ちゃんとしたコーラスが出たとのことでコーラス付けてみました
コーラスの長さ調節と音量調節やりました
ただコーラスの音量どのくらいのでかさにしたらいいのか最後まで悩んじゃいましたね
頭だしは多分途中からずれてるんだと思ったので直してみました

ただ個人的には、実力不足でコーラスの処理が下手なのもあると思いますが
コーラス抜きのほうが好きですね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 05:04:36.56 ID:v3cMZcw10
あっこれでもまだ頭だしずれてたり、もしくはコーラスのバランスがあああ
ってなったら修正依頼対応のほうで
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 07:05:23.21 ID:lGj9WOhU0
>>637
やってみるつもりでDLはしたんだけどねぇ…
ファイル数多いと手間と時間が段違いにかかるし、それだけやってもい採用されるかどうか分からない
つまり、自分のMixの練習として割り切ってやるにはちょっと負担が大きいかなー?とか思って止めてしまった。

個人的な依頼では20トラックくらいでもなんの負担も感じずにやるんだけどねぇw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 08:30:26.44 ID:3FvVc18O0
>>632
まあ本人がそう思ってるからね(俺)
やっぱり遠めのリバーブ弱めると声が浮くんだよね・・・
Voはメロだけ0〜1dB下げてみたんだけど。
調整むずいからもう諦める。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 09:45:50.81 ID:ks8DfFse0
>>341です。
期限になりましたので、締め切らせていただきます。
期限が過ぎてしまった方もいらっしゃいましたが、せっかくmixしていただいたので、
>>635さんまでを選考内とさせていただきます。
なるべく早めにとは思っていますが、選考には少しお時間いただくかもしれません。
感想と一緒にこちらに上げさせていただきますのでよろしくお願いします。
649187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/17(月) 12:19:20.68 ID:JnN9uQr0I
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0261.mp3.html
▼使用音源
>>604 from Y to Y
▼サイズ
10.2MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
元から出来たのか分からないですけどいつもと発声が変わりましたね
特に低いとこが良い感じだし
全てのキーがバッチリ合ってたので気持ちよかったです
語尾を丁寧にすればもっと良くなると思いました
生意気言ってごめんなさい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:46:50.86 ID:RItT7Deg0
▼曲名
独りんぼエンヴィー
▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2718550
▼ニコニコへのうp
したいです
▼性別

▼募集期限 (日時)
12月23日23:59まで
▼録音環境
mrs−8、マイクnx9、 マイクプリTUBEMP
▼情報
キーを+3で歌っています

依頼音源の中のオケは原曲キーのままです
自由にMIXしていただきたいです
よろしくお願い致します
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 01:26:00.47 ID:JffrGoix0
>>650
ちょっと質問
co1って歌ってるラインはmeroと一緒っぽいんだけど
ダブルにしたいのかな?
それともハモリたいのかな?
652222:2012/12/18(火) 04:27:27.15 ID:DXJ+Shoy0
お久しぶりです、闇色アリスの依頼をお願いしておりました>>222です。
書き込みが遅れてしまい申し訳ありません!!
どの方の音源も良く選ぶのに時間がかかってしまいました…。

この度は多くの方にmixしていただいて、そして色んなアドバイスや感想をいただけて嬉しかったです、ありがとうございました。
かなり遅れてしまいましたが素人ながらに感想をまとめましたので読んで頂ければ幸いです。
初心者なので言ってる事がおかしいかも知れませんが許して下さい…。


>>230さん
エコーが綺麗にかかっていて全体的に柔らかな雰囲気でよかったです。
サビの所の低音コーラスが主張し過ぎていたのと(低音コーラスは控えめでお願いしますと要望欄に書いておけば良かったですすみません)、
二番サビ終わりの「君の名を〜」のあとの残響?が長過ぎたところが少し気になりました。

>>231さん
コーラスのボリューム等丁度良く全体的にバランスが良かったです。
しかしメインボーカルのエコーのかかり方が少々目立つというか、この曲にあまり馴染んでいない気がしました。
あくまでも私の意見ですすみません…。

>>243さん
声がクリアに聴こえて、すっきりまとまっていました。
二番の始まりの部分が微妙にズレていた所と、「止まない雨は全てを〜」のすの無声音が気になりました。

>>248さん
他の方に比べて音の感じがちょっと違っていて、私はすごく好きでした。篭りがあまり無くボーカルが聴き取りやすくて良かったです。
「止まない雨は〜でしょうか」の部分のエフェクト?が効きすぎていてそこだけ浮いていたのがちょっと残念です。
あとコメントありがとうございます///精進致します///

>>252さん
優しい雰囲気に仕上がっていて聴きやすかったです。
ですがコーラスの音量が小さく、また全体的に少し音が篭っていたように感じました。
653222:2012/12/18(火) 04:28:09.65 ID:DXJ+Shoy0
>>222です続きです

>> 297さん
とてもバランスが良く、気持ちよく聴く事ができました。
所々音程を修正して下さってありがとうございます。ただ、一番のサビの「感じさせていてー」のてーの音程だけは修正前の方が好みでした。折角修正していただいたのに申し訳ありません。
あとコメントありがとうございます!活動し始めたのがつい最近だった為まだ機材をきちんと揃えておりませんでした・・・。
今後録音環境を良くしていくために色々調べて、あった方が良いものを揃えてゆきたいと思います、アドバイスありがとうございました。応援嬉しいです!!

>> 298さん
歌声が曲に馴染んでいて聴きやすかったです。音程の修正もありがとうございました。サビのコーラスも非常に綺麗に聴こえて満足です。
「止まない雨は〜でしょうか」の部分にもコーラスをつけて下さったのですね、綺麗ですありがとうございます!
ただ、全体的に音がこもっていた所(特にAメロの「強く〜」の部分)と加工の所為でビブラートが完全に消えてしまっていた所、
Aメロの「君を抱き締める〜」のる〜の部分のみ声が2重になっているようにきこえた所が気になりました。

>> 307さん
曲馴染みも良く非常に綺麗にまとまっていました。柔らかな雰囲気で私好みです。
サビの低音コーラスの音量が少し目立つなぁと思った位で他に気になった所はありませんでした。
コメントもありがとうございました!

>> 530さん
歌声に透明感が増していますね…!
サビの高音部分がとてもクリアで気持ちよく聴く事が出来ました。音程の修正もありがとうございます。
低音コーラスがもう少し控えめなら尚良かったです。
>>297さんと同じく一番のサビの「感じさせていてー」のてーの音程だけは修正前の方が好みでした。折角修正していただいたのに申し訳ありません。

>> 532さん
高音コーラスがきれいに聴こえました。音量もちょうど良く聴きやすかったのですがリバーブ?(エコーでしょうか)がちょっとかかりすぎだと私は感じました。
あくまでも私の意見ですすみません!
あとコメントありがとうございます。早急に改善に努めます…!



という訳で…
最後まで>>298さんと迷いに迷いまくったのですが
今回は>>530さんの音源を採用させていただきたいと思います。

修正についてのご相談やうp時に記載させていただく名前の事等ございますので
>>530さんはよろしければperverse_religion◎mail.goo.ne.jp(◎を@に変えて下さい)のアドレスにメールいただけますでしょうか?ひたすらお待ちしております。
ただ、どうしても年内にニコニコ動画にUPしたいと考えておりますので今週末までに返信がこない場合はこのままの音源でUPさせていただくかもしれません。

皆さまありがとうございました!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 04:43:32.19 ID:JffrGoix0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0262.mp3
▼使用音源
>>650様 独りんぼエンヴィー
▼ニコニコへのうp
どうぞ
▼修正依頼対応
どうぞ
▼使用ソフト
ぷろつー
▼コメント
お久しぶりです。
引っ越しで再生環境変わりまくったからうまくできてるかな
コメントお願いします

自由に、という事でしたので
かなりフリーダムにやりました
曲の解釈違ったらごめんなさい

あと、蛇足だけど
声が結構歪んじゃってますね
たぶんマイクプリで歪んでると思うんですが
ARTのinputかoutputを下げてみた方がよりいい音源が録れるかもしれません
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 06:27:27.95 ID:t+h7XAmy0
お久しぶりですとかいりません
656187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/18(火) 07:57:49.14 ID:Vu7KBkLlI
おーぷろつーさんだ
元気でしたかー
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 10:03:17.83 ID:pezkROqR0
馴れ合うな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 14:51:13.85 ID:M3rX0AnF0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0263.mp3.html
▼使用音源
>>650 独りんぼエンヴィー
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
軽い調整なら
▼使用ソフト
そなー
▼コメント
あぁんのpan振りとか結構余計だったかも
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 15:22:34.23 ID:YPsHpj/e0
>>650です。

>>654さんMIXしていただいてありがとうございます。

>>651の質問ですが、MIXしていただいたようにハモリでお願い致します。
マイクプリの音割れですが教えて頂いてありがとうございます。
音割れ申し訳ないです。今回初めてマイクプリを使ってみたもので、調整ミスをしたようです。
今後マイクプリの調整を試行錯誤してみます。
感想はエフェクタの使い方がとても上手くビックリしました!
すごく聞きやすかったです。


>>658さんMIXしていただいてありがとうございます。

申し訳ないのですがキーを+3上げて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:24:08.82 ID:sSs4z/6n0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0264.mp3.html
▼使用音源
>>604 from Y to Y
▼ファイルサイズ
10MB(mp3 256kbit/s)
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします
▼コメント
とても上手に音程が取れていて気持ちよかったです。
タイミングがチラホラ(?)なところがありましたが
もっと歌いこんだら良さそうな感じでした。
MIXはほとんど並べただけですが気持ちよく聞こえる感じになったかな
と思ってます。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:45:40.62 ID:qJ08FJeM0
キー違ってるのにそのままmixしちゃうとか信じられんわ
mix以前の話だからな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:51:13.77 ID:M3rX0AnF0
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:35:57.03 ID:wzXCMtS40
>>650落としてみたけど、ファイル名でキー上げてるのがわかるようになってないな。
しかも、歌い方のせいでキーズレなのか、ただの音程ズレなのかわかりにくい。
664ぷろつーの人 ◆ZAHwx7P42E :2012/12/18(火) 17:47:30.16 ID:JffrGoix0
とりつけようとしてみたよ

>>655
>>657
ごめんね久しぶりで昂ってたんだ
でも、もし時間あれば俺のしょうもないコメントじゃなくて
頑張った音源の方を辛口にコメントしてもらえると嬉しい

>>656
ここ5年くらいで一番落ちてたよ
厄年じゃないのにね
やっと落ち着いてきたから少しずつミックス再開していこうかな

>>659
録音できた音源の音量は確認できるのかな?
もしできるなら声だけのファイルの音量のピークが-6dBくらいになるように調整すると
オケをVU0くらいに落としてちょうどいい音量になるので
ミックスしやすい音源になると思います。
たぶんハモリたいんだろうな、と解釈したので
ハモリは作りました
下ハモは1番meloは所々、2番meloはほぼ全編、メロディー変わる所は全部
落ちサビは半分から、サビは全編
上ハモはサビのみ
作っています。
録音してあったco1ですが、ダブルにしてみた所
いい感じのニュアンスが出たのでそのままダブルで使用しています

>>658
>>662
ここではそんなにないけど、友達のミックスしてたりしたら
普通にハモリライン歌っちゃう人居るもんね
俺も最初聴いた時、また出たー
3つも4つもピッチ修正できないから!って思ったよw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 18:17:22.06 ID:UMw1UuWl0
荒らしが増えたw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 18:28:08.83 ID:JSQkBHgP0
「荒らし」に常識は通用しません。
徹底的に無視(放置)してください。
荒らしに反応した貴方も荒らしです。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 18:48:57.83 ID:5lNIIXXg0
>>663
せっかくテンプレがあって、それに従って書いてるのにコメを読まないとかおかしいだろ。
別にファイル名にそんな情報いらん。
だいたい何でそんなに偉そうなの?

まあ確かにどれくらいキーが違うかを調べるのはノーヒントならめんどくさいけど
ノイズとか高域が出すぎとかレイテンシどうこうよりよっぽどすぐ分かることだしね。
無理やりキーが違うのにmixをする必要はない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:19:47.39 ID:aIfSdZrS0
スレのテンプレも依頼者のコメントも読めないやつらばっか
どうかしてるぜ!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:22:28.72 ID:3yxEBEPj0
キーがあってなくても何の疑問も持たずにミックスするのが一番アホだろ
せめてコメント欄に音程合いませんでしたとでも入れろよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:27:42.00 ID:M3rX0AnF0
悪かったって
もうここら辺で終わりにしてくれ
671187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/18(火) 19:31:50.16 ID:ejXaAuCWI
>>669に同意
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:54:22.26 ID:JffrGoix0
以前無かった
・数字コテ以外のコテ禁止。
ってのができたのね( ´・ω・`)
ごめんね、前スレの下の方よく読んでなかった

おとなしくミックスしとくお
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:06:22.29 ID:u4ydxas60
数字コテの意味を完全に取り違えてるけどな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:11:42.55 ID:vewCr29X0
だな、数字コテってのはそのレス番で何か上げててそれの続きが判りやすいように名乗るのが本来だし
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:19:23.07 ID:bF3ze7L1P
久しぶりにきたけど、テンプレ変わってるのね。過去ログ見ろって書いてあるけど、ダット落ちして、見れないじゃん。
どこかに過去ログをまとめてるサイトあるの?

キー間違ってって指摘しつけーなw一回言えば分かるしょ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:45:24.00 ID:wEErA3sQ0
何回も言われバカにされる内容だって事だよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:45:36.30 ID:iz5JTQs/0
まずググる癖付ければいいと思う
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:16:42.85 ID:bF3ze7L1P
音程があってるかどうかなんてくぐっても分からんだろ。馬鹿の一つ覚えかよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:20:12.98 ID:YPsHpj/e0
>>662さんMIXしていただいてありがとうございます。
お手数掛けて申し訳ないです。
シンプルにまとめていただいて聞きやすいです。
また、pan振りですが、私は好きです!
MIXして頂いてありがとうございました。

>>659さん詳しく録り方のコツを教えて頂いてありがとうございます。
素人にはとても嬉しいです!是非参考にさせて頂きます。

>>662さん、>>659さん本当にありがとうございました!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:22:28.36 ID:YPsHpj/e0
失礼しました。>>662さんと、>>664さんです。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:27:52.36 ID:wEErA3sQ0
>>678
アスペwww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:32:00.26 ID:JffrGoix0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0266.mp3.html
▼使用音源
>>604様 from Y to Y
▼ニコニコへのうp
どうぞ
▼修正依頼対応
できる範囲で
▼使用ソフト
ぷろつー
▼コメント
えぇ曲や・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:45:25.08 ID:pa2QmPvc0
ロダ重すぎてか音源が落とせないなり。どうすればいいなりか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:47:14.07 ID:wzXCMtS40
>>683
斧は時々激重になるから、時間ずらすかダウンローダー使って長時間かけるしかない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:55:52.82 ID:pa2QmPvc0
>>684
朝やってみる。ありがとう。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:44:13.30 ID:XJdAN/9A0
そういえば、Cubase LEってコンプかけ録りできたっけ?

AT4040の歌上手だった人サビのところ、
クリップ気にしてかマイクとの距離遠かったのかな?って思ってさ

もしそうならコンプかけ録りできたら、もっと近くで歌えるのにな・・・って
勝手に妄想してた。

最近ミックスした曲でどうしても埋もれて鼻声みたいになるから、
歌い直してもらったら、急にはっきり滑舌がよくなって
マイクとの距離覚えてますか?って聞いたら
一番近かったって。 AT4040ではなかったけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 01:00:42.92 ID:tusJINMM0
AUXのチャンネルとか無いの?
そのチャンネルのインプットをマイクからにして
掛け取りしたいプラグインを挿して
アウトプットを録音するオーディオトラックにして
録音すればいいんじゃないかな?

ただ、デジタルクリップするのはADでだと思うから
デジタルに変換した後、DAWでコンプ掛けてもクリップしたまま潰されるだけだと思うよ
インターフェースの前にアナログ機材でコンプ掛けるなら効果的だと思うけどね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 01:08:22.32 ID:XJdAN/9A0
>>687
そうなんだ・・・ありがとう
歌い手さんってお金かかるんだな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 01:23:54.89 ID:tusJINMM0
より良いものを録ろうとしたら何処まででもお金かけれるけど
クリップが怖いだけならマイクプリのゲイン下げればいいんだけなんじゃないかな

CubaseみたいにちゃんとしたDAW持ってるなら
きちんと使いこなせれば歌ってみたですら使えないような音源にはならないと思うよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 01:45:21.36 ID:2yZ2u7rR0
>>687
出来るかどうか自分でやってみるといいよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 02:15:08.46 ID:tusJINMM0
>>690
ProToolsではできるよ
Cubaseでもできない事は無いだろうけどぷろつーと同じプロセスでできるのかは分かんない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 02:38:20.53 ID:QJ8+4lOD0
dawでコンプ掛けてもクリップしてるものはそのままだから意味ないでしょ。
インターフェースのレイテンシ問題もあるし余計録りづらくなるほうが
多い。 性能の良いインターフェースなら自由自在なんだけどね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 02:45:27.97 ID:NDzd5ZE70
>>692
よう同士
俺も同じ事言おうと思ったんだけど良く見たら691=687だったから
わかった上で出来る出来ないの話してんだと理解してやめたわw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 04:22:00.64 ID:FH+GuBinP
>>681
ん?>>677はどういう意味?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 04:31:09.14 ID:FH+GuBinP
>>681
数字コテに対するレスかよ。間にレスあるんだか、アンカくらいつけろよ。
てか、数字コテの使い方別に間違ってなくね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 07:36:05.81 ID:f1YzTz9Y0
やべえな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 07:44:38.71 ID:ZVIG0AT90
ぬるぽ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 07:48:49.47 ID:3Php0MRz0
>>697
朝も落ちないなクソロダ ガッ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 07:59:38.94 ID:bTQxEoC20
どれのことかわからんが
試しに>>630>>650落としてみたら5秒、10秒くらいで落ちてきたぞ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 08:01:57.70 ID:bTQxEoC20
時間は逆だったわ
>>630が10秒くらい、>>650が5秒くらい
701644:2012/12/19(水) 13:31:43.40 ID:c00/KBd10
>>581 アコギサリシノハラ (コーラス付再)
http://th-mix.daa.jp/th0267.mp3.html
色々気になる点が出てきちゃったので直しました
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:59:18.37 ID:XJdAN/9A0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0268.mp3.html (コーラスなし)
http://th-mix.daa.jp/th0269.mp3.html (コーラスあり)
▼使用音源
>>581さん サリシノハラ アコースティックVer.(キー-3)
▼ニコニコへのうp
コーラスなしはOK
▼修正依頼対応
OK
▼コメント
コーラスがどの音程を歌いたかったかわからず、
ピッチ修正できませんでした

すごくミックスしたかった曲なのでやってみました
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:07:03.50 ID:X6TkomJ30
▼音源ほか
http://th-mix.daa.jp/th0270.mp3.html
http://th-mix.daa.jp/th0271.jpg.html
▼使用音源
>>594 sweetmagic
▼コメント
マスタリングだけっていうのはやったことなかったので挑戦。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:45:52.06 ID:LlnzO4qp0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0273.mp3.html
▼使用音源
>>581さん サリシノハラ アコースティックVer.(キー-3)
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
コーラス無しVerあえてドライでミックス
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:57:41.21 ID:X6TkomJ30
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0274.mp3.html
▼使用音源
>>581さん サリシノハラ アコースティックVer.(キー-3)
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
ライブっぽい感じにしてみました。
声のピッチの修正はしていませんがコーラスが外れたのが目立たないようにしてみました。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:24:10.99 ID:n9jCwmQYO
巻き添え規制辛い
707581:2012/12/19(水) 23:53:36.53 ID:ZJmICmxb0
>>701
mixありがとうございます。
最初に上げて頂いた分から聞かせて頂きましたが、コーラスのmixの仕方が
前よりよくなってる気がします!聴きやすくなりました!何度もありがとうございます。

>>702
2パターンもmixして頂いてありがとうございます。
どちらも音は嫌いじゃないんですがボーカルの音量が少し大きいように感じました。
コーラス部分はやっぱり自分の力不足でちょっと使いにくかったですね、精進しますorz

>>704
mixありがとう御座います。
あえてのドライミックス聞かせて頂きましたw
とっても聴きやすくてシンプルですがとグっときました。


>>705
弾き語りができるLive&Barで歌ってる感じが伝わってきましたw
コーラスも上手く被せてもらっていたのでいい感じに聴くことができました。
ありがとう御座います。


まとめての感想になってしまい申し訳ございません。
多くの方にmixして頂いて嬉しいです!
うpする作品についてはまだ期日まで時間があるので、他の方のmixを待ちつつじっくり決めさせて頂きます。よろしくお願いします。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:26:55.30 ID:5k/SyVZj0
▼曲名
独りんぼエンヴィー
www.nicovideo.jp/watch/sm19466301
▼依頼音源
www1.axfc.net/uploader/so/2722664
▼ニコニコへのうp
します
▼性別

▼募集期限 (日時)
12月27日まででよろしくお願いします!

▼録音環境
MIC SeElectoronics/x1
I/F Roland/ UA-55
DAW Cubase6
▼情報
-3のオケが入ってます!
好きなようにmixしてください!
さびのコーラスがどうもうまくいかなくて抜きました。

よろしくお願いしますm(_ _)m
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:58:17.73 ID:5k/SyVZj0
すみません、リンクがなぜか書き込めない状態で......
710636:2012/12/20(木) 21:42:22.03 ID:vsAqBlVM0
>>641-642
レスが遅れてしまってごめんなさい。

音量バランス以外は特に問題ないようなので
これも選択肢に入れて模索を続けてみたいと思います。
感想ありがとうございました。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:35:26.74 ID:d++mwYLZ0
>>708さん
質問なんですけど・・・
もしかして、ボーカルにHPF入れてます?
あと、コンプ掛けてたりしますか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:36:45.62 ID:J6OLtZxM0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0275.mp3.html
▼使用音源
>>708 独りんぼエンヴィー
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
軽い修正なら
▼使用ソフト
そなー
▼コメント
高音が気持ちよかったです
最後の方のアレンジが個人的に好き
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:56:37.18 ID:5k/SyVZj0
>>711

HPF処理はしてませんが、今確認したところ、コンプレッサーはバイパスし忘れていました・・・・・・・

申し訳ありません・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:02:15.59 ID:R+3hopWQ0
>>713
コンプはしょうがないと思いますよ
708さん上手な歌い手さんで声量もあるし
かけ録りしないとクリップするでしょうし

まだミックスしてませんが、録音単体の音質はいいと思います
リフレクションフィルターとセットになってるマイクですよね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:03:27.17 ID:d++mwYLZ0
>>713
お!ありがとうございます
良い感じで録れてるなと思いまして質問させて頂きました
ちなみにマイクとの距離とかどれ位なんでしょうか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:36:32.96 ID:R+3hopWQ0
そういえばこの前OneKnob Louderの無料DLを
このスレで教えてもらったから、いくつかセール情報とか書く

fabfilterで全バンドルが25%オフ 1月1日まで
Native Instrumentsで Driverっていう5800円のディストーションが無料 12月31日まで
Wavesは年内はセールやってる

だいたいセール情報スレから
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:48:51.97 ID:252pHPVK0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0276.mp3.html
▼使用音源
>>604 from Y to Y
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
不可
▼使用ソフト
Audacity
▼コメント
歌に関しての感想は
「リズムもったいねぇ」
まあ、ここの音源の中ではいいほうだと思うけど・・・
あと、これは俺の個人的な希望だけど
ハモリ歌えるなら同じハモリ2トラック歌ってもらえると
左右に振るだけで自然なダブリング効果得られるから
次回から気が向いたら頼みたいわ。
いい音源さんくす
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:01:50.21 ID:L/UoPeKL0
>>717
本当にaudacityなら、よくそこまで出来ると思うがそろそろDAWデビューしような
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:10:11.36 ID:GFUQQ52u0
>>714
おお・・
恐縮です・・・

そうですね、今回リフレクションフィルターは使用してませんがww
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:14:19.46 ID:GFUQQ52u0
>>715

だいたいマイクからポップガードまで5センチくらい、ポップガートから口まで10センチくらい、と言ったところでしょうか・・・

最近適当になってきて正確ではないのですが・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:26:27.38 ID:t6jUSimA0
>>720
参考になります
マイクとの距離を見直してみようと思います
ありがとうございました m(_ _)m
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 01:28:52.33 ID:re3G7ykF0
>>718
よくできてるなら使うのやめなくていいだろ
言ってることおかしいのわからないの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 01:34:20.65 ID:Tfty9CfP0
おいおい釣られるなよ
前の「大体違うDAW使ってるけどどこか一箇所何かしらにaudacity使うんでDAWの所に書いたんですww嘘じゃないでしょ?ww」
みたいな人だろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 01:48:11.35 ID:GybZQG2K0
使用ソフト書いた俺が悪かったから、お前らケンカしないでくれよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 01:59:16.67 ID:CaFDt6F0O
デジャヴだなあ…
殴打の人前も同じこと言ってなかったっけ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 02:19:50.18 ID:5w4sRBf30
ここに出されるミックスと有名な人の歌ってみたの音量を比べると波形は同じようなのに
音量が全然違う風に聞こえるのはマスタリングが違うのでしょうか?
もはや倍以上音量が違う風に感じます。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 02:28:03.56 ID:5w4sRBf30
ごめんなさい倍以上は盛りました
でもかなり違う風に聞こえます
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 02:36:29.94 ID:R+5diQPD0
マスタリングが違うと思います
が、俺のここでのミックスもそう聴こえてるのかな
かなり限界ギリギリまで音圧あげてるんだけど

有名な人ってのがよくわかんないけど
作者のボカロPに直接ミックスしてもらったりしてる人なら
ガチガチに潰されたり、声の隙間が残されてないカラオケ音源でミックスしてる俺らよりは全然音圧上げれると思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 02:44:39.62 ID:5w4sRBf30
>>728
回答ありがとうございます
もしかしたらたまたまそうゆう人のだけ聞いてたのかもしれないので
よろしければここでミックスしたのがどれか教えていただけないでしょうか

ちなみに有名な人たちでもボカロPにミックスをしてもらったりしてる人のではないのと比較してます
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 02:49:18.91 ID:R+5diQPD0
>>729

>>654,682
だよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 02:57:14.43 ID:LS4OOenf0
もしかしてここの音源聞くときに使うプレイヤーの音量下げてるとかじゃない?w
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 02:59:46.23 ID:LS4OOenf0
俺は録音音質の違いとMIXのレベルの違いぐらいしか感じないけどな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 03:08:47.37 ID:5w4sRBf30
>>730
ありがとうございます
聞いてみましたが有名な人たちと同じように聞こえました
小さい人の聞いてたのか私の耳が悪かったのかそれとも731さんの言うとおり下げちゃってたのか・・・

もしよかったらなんですが730さんのマスタリングの処理の仕方を教えていただけないでしょうか・・?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 03:24:43.94 ID:R+5diQPD0
RMSメーターっていうのがあって
だいたい市販のCDって-6dBくらいまで上げてあるのね
エー何ちゃらはばかでかいこともあるけどw
だいたいその辺りで歪みだしちゃうんだよね
一応、本家の音圧を参考にしながら
俺もできるだけそこまで目標に音圧を上げてるけど
既にマキシマイズされちゃってるカラオケとかはマキシマイザー2度掛けしちゃうことになって
-6行かないうちに歪みだしちゃうからそこまでしか上げれない

プラグインはwavesとかオゾンとか使ってるけど
それは音色が素晴らしいから使ってるだけで
単純に音圧稼ぐだけなら最初から付いてるマキシマイザーで十分だと思いますです
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 04:02:49.45 ID:5w4sRBf30
ありがとうございます
何かいろんなサイト見て回ったのですが
コンプとノーマライズを繰り返せ〜とか人間が聞き取りやすい音域を強調してうんたらとか
MS処理なんたらがどうたらとか色々書いてあったのでそうゆうことしてると思ったのですが
マキシマイザー突っ込むだけで十分なんですね
勉強になります
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 05:00:15.36 ID:R+5diQPD0
コンプは音のまとまりが欲しいときや、マキシマイザーに突っ込む音量を整える為に使ったりはするけど、何個もは使わないな
使ってもマルチバンドとマスターコンプの2回かな

ノーマライズってのは単純にその波形のピークを0にするまで持ち上げるだけだから
確かにコンプとノーマライズを繰り返せばそれっぽくはなるかもだけど
プラグインって通すとそのプログラムを通って変更された音になっちゃうから
必要ないものは極力挿したくないなぁ
マキシマイザー1つで解決するならそれをやる必要はないかな

マスターでMS処理するくらいなら俺はカラオケにやるかな
俺の考え方だけど、マスターセクションじゃなくてもできる事はそのできる段階でやっちゃう
録りでできる事は録りで、マルチトラックからのミックスのときはそれぞれのトラックで、カラオケの処理はカラオケのトラックで、声の処理は声のトラックで
マスターセクションは全体の音のまとまりとか質感、
音圧を上げる、って感じの処理しかしないな

もちろん場合によるし、人によってはそういう考え方じゃない人もいるかもだけどね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 05:00:48.31 ID:8M6v6xl10
波形が真っ平なら大きく聞こえる
そう思っていた時期が自分にもありました。

今は質感を壊さずに上げる方法を模索中。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 05:09:14.56 ID:0mpxUTiT0
持ち上げるのはボリューム、潰すのがコンプ。ね☆(ゝω・)vキャピ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 05:33:43.29 ID:R+5diQPD0
>>737
俺も昔はオケの声とかぶる周波数ばっさり切ってみたり
声だけ纏めてマキシマイザー掛けてからオケと合わせたり
オケにエキスパンダー使ってみたり
いろいろ試してみたけど
結局最近はオケにテープシュミレーター挿すのにハマってる
ガチガチのオケでも音量下げてからアナログ通すとちょっとだけ隙間ができるんだよね
それみたいな感じで少し余裕を持たせてからEQとかマルチバンドコンプとかで
その人用のオケに微妙に変えてやってる

まぁ一番はいい音で録音してちゃんとその人の声に合わせたオケのミックスをする事なんだろうけど
カラオケに宅録された音源をミックスしてる俺らには過ぎた願いだからねw
難しいよねw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 06:59:20.76 ID:JBwu8kXj0
▼曲名
月乃(めざめP)
www.nicovideo.jp/watch/sm16098789

▼依頼音源
www1.axfc.net/uploader/so/2722657?key=tsukino

▼ニコニコへのうp
したいと思ってます。

▼性別


▼募集期限 (日時)
12/27(水)まででお願いします

▼録音環境
マイク:BETA58A
I/F:UA-55

▼情報
リードボーカルは被るというか歌いにくかったので2つに分けています、すみません。
音源は44.1/24のmonoで録音しました。48にすると動作が重くなる低すぺパソコンなので・・・
どのようなミックスにするかはお任せします。

普段はしない歌い方で歌ったのでミックスし辛いかもしれません。すみません。
よろしくお願いします。

リンク直接書き込めないみたいで・・・すみません
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 07:12:12.87 ID:JBwu8kXj0
嘘つきました。
募集期限は12/28(水)まででお願いします
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:55:36.20 ID:/3yVxmcd0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0277.mp3.html
▼使用音源
>>650 独りんぼエンヴィー
▼ニコニコへのうp
k
▼修正依頼対応
k
▼コメント
むずかしい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:03:44.94 ID:GT4gGVOQ0
>>740
すかし入れてもいいんだけど吹き過ぎだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:18:29.33 ID:JBwu8kXj0
>>743
はい・・・本当にすみません
ポップガードをしたらこういう吹かれも今より少なくなりますかね・・・
今ちょっと財布厳しいので買えないのですが今より軽減されるなら買おうかなあと思います
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:20:37.69 ID:TVqplvhG0
ストッキングやーw
おにゃのこみっくすしたいお
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:35:53.15 ID:CaFDt6F0O
※ただし上手い子に限る
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:47:44.51 ID:YwIL2IzA0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0278.mp3.html
▼使用音源
>>740 月乃
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
ちょっとなら
▼使用ソフト
そなー
▼コメント
ざっくりと。
サビが埋もれ気味になっちゃってどうしようか悩みました。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:51:10.67 ID:YwIL2IzA0
ところで音圧の話が出てましたが俺のはどうでしょうか?
べったりにしたりしてないけどもしかして結構低い?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:54:18.81 ID:YwIL2IzA0
べったりっていうか本当はもっとボーカル聞こえやすくしなきゃなのか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:06:01.95 ID:jdO4uSQ20
>>744
そんなもん自作しろよ500円でお釣りくるわ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:08:28.67 ID:R+5diQPD0
もうちょっと上げていいと思う
埋もれ気味になっちゃうのは声の400辺りをもう少し落として抜けをよくすれば解決すると思うよ

あと、なんであんまし音圧上がってないのにオケのコンプ感がこんなに強いんだろう?
もとから?
それのせいでラッパがめっちゃ前に出てきて主役の邪魔してる気がする

ちょっと俺もこの音源やってみるよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:39:12.23 ID:CuRMiA1i0
>>744
ガーゼをマイクに被せて輪ゴムでとめるだけでも
まだマシになると思うから
ポップガード買えるまでの気休めで試してみると良いかもしれませんよー
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:04:21.81 ID:R+5diQPD0
いや、この曲に関して言えばマイクに近すぎるだけだろ・・・
あと5センチ離れてくれるだけでだいぶ違うはずやで
確かに58は口元でオンマイクに歌う事を想定されたマイクだけど
それでもレコーディングの時は5センチ〜10センチくらい離すのが良いと思うよ

変に埋まって聴こえるのは近接効果で下が録れすぎてるからだね
リップノイズもめっちゃ乗ってるし
少しミックスする人への思いやりが足らない音源になっちゃったね

その辺をもう少しだけ意識してくれるだけでかなりミックスしやすい
イコールいい仕上がりにできると思うよ
ポップガードは58録るのには必要ないと思う
もし今後ちょっと頑張ってコンデンサとか買うならその時に買えばいいよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:15:30.13 ID:CuRMiA1i0
すまん652は音源聴かずに吹いてるって情報だけで書いたから
無意味だったら忘れてくださいな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:25:59.84 ID:JBwu8kXj0
>>750
某有名歌ってみたミキサーさんが自作はダメだとおっしゃっていたので・・・

>>752
ありがとうございます!試してみます!

>>753
すみませんでした・・・
次からはしっかりマイクとの距離をとって録音したいと思います
756267:2012/12/21(金) 22:08:37.46 ID:OnrPHVYm0
Party Junkieをお願いしていた>>267です
遅くなってすみません

まず、>>640>>643>>646で質問に答えていただきありがとうございました
手間が倍な上に、100%採用決定しているわけでもないとなると、確かに負担になりますね……
うっかり失念しておりました、すみません
ありがとうございます

そして、今回MIXしていただいた皆様、本当にありがとうございました
感想等はうpろだにまとめさせていただきました
大して知識があるわけでなく、今まで自分でMIXしてきた経験等からの感想なので、
的外れな部分も多々あると思います、すみません
http://th-mix.daa.jp/th0279.txt.html

動画には、>>587さんにお願いさせていただこうと思います
記載するお名前と、少しだけ修正していただきたいところがありますので、
xbotsuxあっとlivedoor.com
までメールいただけたらと思います

この度は本当にありがとうございました
またお願いすることもあるかと思いますが、その時もどうぞよろしくお願いいたします
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:09:31.49 ID:9NMFRFe+0
>>755
誰が言ってたのか知らないけど、たぶんちゃんとしたのに比べたら「比較的」ダメだってことだと思うよ
あと直接かぶせるよかやっぱりポップガードみたいな形にしたほうがいいんじゃないかと思う
思うだけだけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:20:58.04 ID:/X1UnzOn0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0280.mp3.html
▼使用音源
>>740 月乃
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
吹かれとクチャクチャ音で気が狂いそうになったので
こんなにしてみました。。。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:34:51.95 ID:9NMFRFe+0
>>708
ピッチ補正してる?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:46:02.01 ID:MBQGZD0j0
気になったが58などのダイナミックは吹かれ対策として
ウィンドスクリーン内にスポンジが入ってる。
一般的な安物カラオケマイク含めて。
ポップガードは本来吹かれに弱いコンデンサーマイクの為に使うもの。
吹かれがひどいなら近すぎる、発声方法が良くない、のどちらか。

>>750
某有名歌ってみたミキサーさんが自作はダメだとおっしゃっていたので・・・

それはない。市販品のポップガードにしたって別に
すさまじい科学技術により編み出されたものでもない。
実物見てみればわかる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:10:52.88 ID:5RrVx1ut0
連投すみません。

>>744
K&Mのちゃんとしたポップガードを音屋で買っても送料込2115円ですよ。
中学生くらいだときついかもしれないが、高校生以上ならジュースかお菓子
減らせばかえてしまうんじゃないかな。もっと高いと思ってたかもしれないけど。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:13:26.64 ID:aG/HL6op0
一時期ここでポップガードを格安で販売してた業者っぽいのがいたな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:27:53.20 ID:fDPbSc2u0
ポップガードなんてアク取りの目の細かい網で十分だよ100均で打ってる奴
メタルポップガードは買うと高いし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:30:43.99 ID:AZwC7Vu40
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0281.mp3.html
▼使用音源
>>740様 月乃
▼ニコニコへのうp
どうぞ
▼修正依頼対応
できる範囲で
▼使用ソフト
ぷろつー
▼コメント
ウィスパーな感じで歌うのはすごく曲調に合ってていいと思う
惜しむらくはマイクがザ・ロックなのと近接効果で中音域がうまく録れてないことかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:34:43.55 ID:aG/HL6op0
でもメタルは洗う時楽だよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:53:48.92 ID:6eSkx/4p0
>>747
ミックスありがとうございます!

>>757
なるほど・・・今よりは良くなりますかね・・・

>>758
マイク近すぎてすみません・・・
次もしここに頼む機会がありましたらその時は今回よりやりやすい音源にします
ミックスありがとうございました!

>>760
多分近いんだと思います・・・
皆さんの話聴いたり自分で色々調べてみたんですがやはり近すぎたようです
すみません・・・
発声にも問題あるかもしれませんが・・・

>>761
沢山ありすぎてどれを買えばいいか分からないんです・・・
マイクとかはレビュー沢山ありますけどスタンドとかポップガードはそんなに無いので・・・

>>763
そうなんですか!?
でもそれで今くらい近づいて軽減されるのかどうか心配です・・・

>>764
初ウィスパー挑戦だったので予想以上に吹いちゃったみたいで・・・
これからは歌い方によってマイキングとか考えようと思います
ミックスありがとうございました!

>>765
普通に水でじゃーってやればいいんですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 01:09:11.11 ID:aG/HL6op0
うん
安いやつだと洗ったらボロボロなるし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 01:13:46.55 ID:vBYzbFqW0
ドリーマイーターを依頼させていただいた>>552です。
期限となりましたので締め切ります
ミックスして頂いたお二方ありがとうございました
素人耳ですが感想を書かせて頂きます
>>565
ミックスしていただきありがとうございました。
メイン、コーラスともに音量がちょうど良く聞きやすかったです。
また声の処理が原曲様の雰囲気と合っていて嬉しかったです。
>>583
ミックスしていただきありがとうございました。
少し音圧が大きかった様に聞こえました。
細かいエフェクトなどがとても好みで聞いていて楽しかったです

ニコニコへのうpに関しては、大変悩みましたが今回は原曲様の雰囲気と合っていた>>565様の音源を使わせ頂きたいと考えております
つきましては>>565様は [email protected] までご連絡をいただけるとありがたいです
また近いうちにこちらに依頼をさせていただく機会があると思いますのでどうぞよろしくお願いします
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 01:54:16.64 ID:5RrVx1ut0
>>766
そこらへんで分からなくなったらK&M買っとけばOK。
別にどんな高いのかってもものすごく音が変わるとかはない。
でも大手スタジオで使ってるのと同じもんだ!
と思えば機材が駄目だから、という思考はなくなる。

見方を変えなさい。楽しんで自分の録音方法を追求しなさい。
ノートに○○をしたらこうなった、と試行錯誤することによって
良くなっていく。有名歌手のアルバム聞いても別に全部が全部良い、と思える曲
でも、音がイイ!と思えるわけでもないでしょ?

有名人だっていろいろ思いつきで試してる。なぜかいいものができて
凄く売れる。大金つぎ込んだけど微妙だからとりあえず生足見せて金回収。
そんなもの。
でも、ここは無料でいろいろ試せる。いろんな人の試みも聞ける。
それはそれでよい。むしろ良すぎる環境。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 02:00:47.95 ID:tP4kmSBm0
針金とストッキングのポップガードはオリジナルのWe are the Worldのビデオでも映ってるよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 02:06:48.73 ID:6eSkx/4p0
>>767
なるほど・・・それは楽ですね

>>769
K&Mのちょっと検討してみます!
ですね・・・物は試しというやつですね

>>770
そうなんですか!?ちょっとみてきます
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 02:33:51.89 ID:vRxOXnhi0
>>751
ありがとう
773187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/22(土) 11:03:07.87 ID:Ct7r8CRcI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0282.mp3.html
▼使用音源
>>740 月乃
▼サイズ
4.1MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
発声バッチリですね
他の曲も聴きたいです
774前スレ797:2012/12/22(土) 14:35:32.18 ID:3pGHcCrj0
こんにちは。
書き込みが遅くなってしまいすみません。
前スレ>>797でWAVEを練習用音源としてあげさせていただいたものです。
一応の締め切りが過ぎまして、たくさんのMIXありがとうございました!
練習用になったでしょうか??

当初書き込んでいたとおり、これはすげぇ!って音源が来ましたのでよろしければニコニコにもうpさせていただこうかなと思います。
>>474>>197)さん、よろしければunkraut0229あっとgmail.comまでご連絡いただけますとありがたいです。

感想は何回かに分けて書き込んだものとさせていただきます。
皆さん本当にありがとうございました!!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:02:32.17 ID:Jck48nzt0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0283.mp3.html
▼使用音源
>>604 from Y to Y
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
おk
▼使用ソフト
Studio One
▼コメント
Voのいわゆる空気感は調整できます。ピッチ修正はあえてしてないです。
感想下さい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:15:45.40 ID:6eSkx/4p0
>>773
ミックスありがとうございます!
発声ばっちりってほんとですか!?今まで特に言われなかったので自信無かったのですが・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:00:54.57 ID:TYi2rbbf0
>>776
横槍ですが音源を聞かせていただきました
非常にいい声ですね
これからも頑張ってください
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:39:25.73 ID:NXTWFWEg0
Audacity使え
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:14:48.13 ID:6eSkx/4p0
>>777
初めて言われました・・・・ありがとうございます!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:33:35.11 ID:aG/HL6op0
Audacity使えとかいってるやつはネタだよな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:40:13.30 ID:u6Q4sL7N0
ミックスはAudacityに始まりAudacityに終わる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:48:30.83 ID:jC2TX2rr0
Audacity神
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:54:30.35 ID:aG/HL6op0
あ、はい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:12:30.71 ID:SkU1+Rlv0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0284.mp3.html
▼使用音源
>>581 サリシノハラ アコースティック
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
すべりこみですみません
785187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/23(日) 03:20:02.51 ID:wIZngL8II
>>776さん
キー合わせがバッチリ出来てるので安定して聴こえます
発声の基本だけどなかなか難しいんですよね
それに加え多彩なスキルが伺えました
もっと難しい曲でもガンガンいけると思います
是非、色々聴かせて下さい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 06:53:58.19 ID:s/loOkAq0
自分専用の生演奏でキー合わせてくれるならともかく
キー変更すると音質がーって人多いし合わせるのって凄く難しい
キーの合った曲が歌いたい曲ならラッキーなんだけどね

>>740
普段もうちょい高いキーの曲歌ってるんじゃない?
歌聞かせてもらったけどそんな感じがする
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 07:01:26.64 ID:MTR306730
>>364 投稿2 12/31 男 ニコうp有 セツナトリップ
>>521 投稿3 12/25 女 ニコうp有 うp異国人形館殺人事件
>>604 投稿8 12/26 男 ニコうp有 from Y to Y
>>650 投稿3 12/23 男 ニコうp有 独りんぼエンヴィー
>>708 投稿1 12/27 男 ニコうp有 独りんぼエンヴィー
>>740 投稿4 12/27 男 ニコうp有 月乃(めざめP)

現在の依頼と投稿数をざっくりまとめてみた。
専ブラの抽出とツリー化を使って数えてみたけど
抜けや数え間違いがあったらごめん。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 08:58:04.84 ID:P/TqTsgv0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0285.mp3.html
▼使用音源
>>604 from Y to Y
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼使用ソフト
SONAR
▼コメント
よろしくお願いします。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:07:59.61 ID:KrFBKeLl0
>>788
最初と最後と中間の「有限の記憶と〜」の辺りの
ラジオボイス?っぽい所音割れてパリパリ言ってるよ。
790341:2012/12/23(日) 10:43:11.92 ID:KsWYO3l50
再教育を依頼させていただきました>>341です。
みなさんミックスしていただき本当にありがとうございました。
たくさんいい音源があり、悩みましたが今回は>>606さんにお願いしたいと思います。
時間がある時で構いませんので
zerodora55*yahoo.co.jp *→@
までご連絡いただければ幸いです。

感想は長くなりましたのでテキストにて上げさせていただきます。
http://th-mix.daa.jp/th0286.txt.html
本当にありがとうございました。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:45:49.09 ID:p1q7jg6h0
>>786
キー変更はあまりしたくないので低くても高くても原キーで歌ってます
でも正直もうちょい高いキーの方が歌いやすいです・・・
792187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/23(日) 11:39:48.87 ID:wIZngL8II
辛口だなー
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:07:14.62 ID:snLrPHSr0
上手いんだから音に対してもこだわりがるんでしょ。
いいじゃないか。
794786:2012/12/23(日) 12:23:54.66 ID:s/loOkAq0
辛口のつもりは無かったけど変な誤解招かないように補足しとくよ

>>785の下3行には同意するけど少し低くて歌いにくそうに感じたから
キーがばっちり合ってるってのは違うと思ったのよ

>>740の音源聞いて上手いと感じたからこそ
多分本人も少し低いの自覚しながら歌ってるだろうなと思ったし
キーが合ってれば更に上手く歌うんだろうなと思って聞いてみたんだよ
>>791見る限り当たってたみたいだねw

是非色々聞かせて下さいね楽しみにしてます
795187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/23(日) 12:38:28.35 ID:wIZngL8II
感想文全部読んだら具合悪くなった
書いた人は3回ぐらい吐いてる気がする
感想文のテンプレート用意してあげればいいのに
こんなのどうかな?

(例)感想テンプレート
▼満足度 (1点〜10点)

▼良かった部分

▼頑張って欲しかった部分

▼コメントの返信
796187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/23(日) 12:40:51.80 ID:wIZngL8II
>>794
違う!君じゃない!笑
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:47:50.99 ID:s/loOkAq0
あー、感想の話かw
>>791の後だったから勘違いしたわww
798187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/23(日) 12:49:57.49 ID:wIZngL8II
>>794
ちなみにキー合わせがバッチリ出来てる
って書いたんだけど、歌い手が曲に対して合わせてる
って意味で書いた
ベストキーではないことは分かってたよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:14:26.89 ID:s/loOkAq0
普通キー合わせって歌い手のベストキーに合わせる事言うんじゃないの
800187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/23(日) 13:25:21.69 ID:wIZngL8II
>>799
多分そうだと思う
けど歌いたい曲のキーが違う場合で
更に原曲で歌いたい時は合わせるしかないでしょ
他に方法あるんかな
801581:2012/12/23(日) 13:42:20.69 ID:iTWinebH0
>>784
すべりこみありがとうございます!
ちゃんと聞かせて頂きました!
オケと馴染んでて聞きやすかったです。ありがとうございます。

期限過ぎたので音源決めさせて頂きますが、悩みに悩んで、
>>704さんの音源に決めます。

うpする際の名前等あればdoney0404あっとgmail.comまでご連絡ください。
一週間ほどで連絡が無ければこちらで勝手ではありますが上げさせて頂きます。
ご了承ください。

>>701さん、>>702さん、>>704さん、>>705さん、>>784さん、mixありがとうございました!
802187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/23(日) 13:43:07.37 ID:wIZngL8II
具体例出すと
倖田來未 feat. 石井竜也 - kamen
かな?

石井さんがキーを合わせに行ってる気がするけど

CR 米米楽しみだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:46:32.45 ID:o1FVfPxn0
辛口の方がいいじゃん
無理にいいところを見つけ出そうとして褒めちぎられるより
駄目だった所ちゃんと言って貰えた方がためになる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:51:54.77 ID:eiYbIXM70
マジか704なのか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:42:04.88 ID:s/loOkAq0
>>800
ただ原曲に合わせてを歌ってるだけのものを
キー合わせがバッチリ出来てるなんて表現しないって言ってるんだよ

>キー合わせがバッチリ出来てるので安定して聴こえます
>発声の基本だけどなかなか難しいんですよね
ベストキーじゃないと知りながらこれ言ったなら単なる嫌味じゃん
806187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/23(日) 14:46:40.66 ID:wIZngL8II
へーそーなんだー
褒めてるんだけどね
807187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/23(日) 14:52:29.64 ID:wIZngL8II
ただ原曲に合わせてを歌ってるだけのものを
キー合わせがバッチリ出来てるなんて表現しないっ

さーメモメモ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:04:36.43 ID:s/loOkAq0
あんたの事話わかるやつだと思ってたからほんと残念だわ
今後は絡まないようにするよすまんかったね
809187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/23(日) 15:08:09.99 ID:wIZngL8II
なんだそれ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:22:17.40 ID:PGSXW4iT0
どうでもよすぎ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:16:36.61 ID:Gxdmy3XM0
馴れ合うなってこういうこと言ってんだよね
ミキサーがコミュニケーション取るとすぐ誰かが馴れ合うなっていうけど
こういうのが一番いらねえ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:39:05.02 ID:xDda06ah0
自分は中立を保ってる感を出し
双方低レベルだと見解だす人
結局は自分の位置が上なんだぞって事が言いたいだけで内容に触れない

集団からも社会からもいらない子されてニートへゴーですね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:45:17.54 ID:BngTSC5Y0
底辺の自覚が無いんだよ

底辺というのはMIXの技術の事じゃなくて
他人の「歌ってみた」に関与してDTMの本質からズレている奴らの事な

DAW使うなら打込みやれよ、歌ってみたなんぞAudacityでお釣りが来るわ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:50:41.32 ID:6SRRu+qp0
結局お前ら似たもの同士なんだよね
ほっときゃ収まるんだから慣れ合いでも叩き合いでも好きなだけやりゃいいと思うよ
特にスルーすると俺は正論だから反論できずにスルーされたんだ
と勘違いされて住み着くからそこまで考えろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:53:39.10 ID:QIWjC8yM0
えっ、ここの人たちって作曲の合間にやってるんじゃないの?
ついでに買ったプラグインの使い方を色々試すって目的で暇つぶし感覚でしょ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:02:26.78 ID:VC9YmTX/0
いやいや作曲なんてやってる人はほとんどいないでしょ。 作曲家がこんなとこに
くるってことは相当しょっぱい作曲しかできない人だと思う。 
もっと違うスレいくはず。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:11:00.55 ID:VC9YmTX/0
どうでもいいことばっかで底辺スレもなかなかレベルあがらんね。
依頼こればいいのにな〜。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:11:19.34 ID:ZJkwgjh70
>>759
遅れてしまってすみません・・・

はじめは自分でミックスしようとしてて、
クオンタイズまではしたのですが、細かいところまではしてないです・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:11:59.47 ID:67DBxdYL0
要するにいい音源がこなくて暇なんだろお前ら
820432:2012/12/24(月) 00:10:29.23 ID:pB9O2R/00
>>790
感想ありがとうございますっ!
音の抜け…どうしてもデジタル感が嫌な所があってそれの影響かもです。
確かに低音が強いと思いますが皆さんが言うこの「抜けてない」を理解するのに少し
時間がかかりそうだなと目標がみつかりました。
コーラスの合唱団!? イメージとは違うとのことでしたが
救われる感想をいただきありがとうございましたっ!!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:14:39.80 ID:p55xvEz/0
▼曲名
天の弱

▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2727116
PASS:mix

▼ニコニコへのうp
したいです

▼性別


▼募集期限
来年の1月2日までとさせて頂きます。

▼録音環境
マイク:NT-1A
I/F:UA‐4FX

▼情報
コーラス有りのオケと無しのオケを入れてますが好きな方を使ってください。
mixは特に要望はないので好きなようにして頂いて構いません。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 03:17:48.64 ID:emCG4R+J0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0287.mp3.html
▼使用音源
>>821 天の弱(コーラスあり)
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
軽い調整なら
▼使用ソフト
そなー
▼コメント
割れに気をつけてっていったけどもうちょっと大きく録ってもいいと思う
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 03:36:13.04 ID:k6J/ndZa0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0288.mp3.html
▼使用音源
>>821 天の弱(コーラスあり)
▼ニコニコへのうp
これでよければ…可
▼修正依頼対応
ちょっとだけなら
▼コメント
ちょっと実験させてもらいました。
作業時間一時間ほど。視聴用にでも。と思ったけどもう上げてる人いたぁ…。
824187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/24(月) 04:20:27.54 ID:qF4RTVqaI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0289.mp3.html
▼使用音源
>>821 天の弱
▼サイズ
3.7MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
これで発声が完璧だったら良かったなーって思いました
喉を下げるのと同時に上げる感じ?
よく分かりませんが喉の奥全体を使う感じでいくと良いかもしれません
って横にいる人が言ってます
825821:2012/12/24(月) 05:30:49.70 ID:p55xvEz/0
>>822
いつもお早いmixありがとうございます!
全体のバランスがよかったので聞きやすかったです。
音量の方なんですが、上の方でも話題になってましたが、
録音する時点でコンプをちょっとぐらいかけても大丈夫なんでしょうか。
サビがちょっと割れちゃうと思ったんでかなり控えめに録音しちゃいました。

>>823
幾らでも実験に使ってくださいw
声にオーバードライブっぽいのかかっててかっこよかったです!
mixありがとうございました。

>>824
EQでちょっと高めの帯域が結構削られてるようで
音量差を感じたのがちょっと気になりました。
発声は模索中だったのでアドバイスありがとうございます。
クセでがなる様な声を出してしまうんで、次回録る際は気をつけてみます。
mixありがとうございました!


てか結構皆さんこの時間でも起きてるんですね・・・w
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 05:33:32.96 ID:Otn4xIUS0
今バイト終わった。
これから出勤。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:05:28.12 ID:dCtlMR2T0
かわいそうに…
これから可愛い歌い手君食ってくる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:17:17.81 ID:emCG4R+J0
>>825
もしかしてだが全部一発撮りしてないよね?
サビとそれ以外で最低分けて設定変えればいいよ
829187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/24(月) 13:49:22.75 ID:qF4RTVqaI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0290.mp3.html
▼使用音源
>>821 天の弱
▼サイズ
3.7MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
ステレオ→モノラルの変換時に高音域が失われたようです
だからステレオにモノラル化プラグインを挿して再アップしました
他は弄ってません
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:27:52.80 ID:5dr1m3KH0
>>ステレオ→モノラルの変換時に高音域が失われたようです
???
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:57:05.28 ID:IZVVPi3b0
ビットレートの低いmp3で書きだしたとかか?
よくわからん表現だな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:59:15.44 ID:IZVVPi3b0
独りんぼエンヴィーの大サビ前どうしよう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:22:47.44 ID:pB9O2R/00
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0291.mp3.html
▼使用音源
>>821 天の弱
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします
▼コメント
音量差はフェーダーではなくコンプを使い分けてみました。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:29:14.29 ID:4YkZgwLv0
*完成音源はmp3^320kbpsでのアップロードをお願いします。

って赤字でロダに書いてあるのに、結構低いビットレートで上げてる人も多いな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:35:55.35 ID:OAa3AOUP0
選ばれない時の言い訳だから!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 19:46:01.01 ID:sS5OM6rV0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0292.mp3.html
▼使用音源
>>821 天の弱(コーラスあり)
▼ニコニコへのうp
おkです
▼修正依頼対応
修正の内容によりますが、おkです
▼コメント
普段は自分の歌ってみたくらいしかやらないんですが
ちょっとした好奇心でやってみたくなりました・・・
よろしくおねがいします。感想とかも出来ればほしいです・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:04:46.70 ID:6QcyIlpu0
>>834>>835
こんなのロダ主が勝手に言ってるだけ。
守らないといかんってことはない。
単に聞くだけで320kbpsとかサイズがかさばってもしょうがないし
必要ならwavで渡すわ

だいたいボカロPはビットレートいくつでオケ配布してるんだよ?
ってか推奨だったのになんでいつの間に強制になってんだよ
ふざんけてんじゃねえぞカス
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:45:36.58 ID:9vhFYpG10
アスペがきたぞーwwwww
どこ読んでも誰も強制なんてしてない件について。。。

ボカロpは320が多いんでね
違いがわからんと192あたりで配布してる人もいるけどね
900stやら所謂ある程度良いモニターヘッドホン使うと
ザラつきや音場の違いが結構目立つから
素直に320にしとかないと損だろうよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:10:52.47 ID:5hkEbE+I0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0293.mp3.html
▼使用音源
>>821 天の弱
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします
▼コメント
ボーカル音量は色々調整しました
オケと上手く馴染ませるのに苦労しましたがどうでしょうか
840ロダの人 ◆ZWh.tiCdmc :2012/12/24(月) 22:44:16.15 ID:3KBYufAW0
呼ばれた気がして飛んできました皆さんリア充してますか?
ロダの表記についてですが、
「mp3^320kbps」は「.mp3の上限が320kbps」という意味です。
要するに0〜320kbpsということです〜良い明日を〜
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:47:46.21 ID:cXsg/d8m0
>>650です。
>>742さんMIXして頂いてありがとうございます。
音圧が少し強いかなと感じましたが聞きやすくMIXして頂いたと思いました。

今回は>>654さんがMIXして頂いたものを使わせて頂きたいと思います。
もしよろしければ投コメにMIX名を書きたいのですが
kuma.sake.29@☆mail.comに連絡頂いてもよろしいでしょうか?

私の音源がかなりクリップしている中、MIXして頂いて皆様本当にありがとうございました!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:49:08.05 ID:cXsg/d8m0
>>841です。☆は「g」です
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:57:56.18 ID:bbxNMWs20
安物のヘッドホンで聞いてもwavと320の違いはわかるし192と256も違うのがわかる。
けど256と320の違いは全然きづきませんでしたw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:03:48.93 ID:7rgq2PCX0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0295.mp3.html
▼使用音源
>>821 天の弱
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします
▼コメント
間にあわなかったのが残念ですが、よかったらアドバイスお願いします。
タイミング合わせとコーラス入れました。
>>821さん、次の機会があればまたお願いします。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:22:04.82 ID:waNwH48E0
▼曲名
GLID
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19511216
▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2728831
pass:mix
▼ニコニコへのうp
する予定です
▼性別

▼募集期限 (日時)
2013/1/7(23:59まで)
▼録音環境
IF UA-4FX
マイク B-1
Cubase
▼情報
メインボーカル被っている部分を分けて2つ
ハモリは2テイク、被っている部分を分けているので4つ
オケはピアプロからマスタリンク無しと※アレンジ向け、2つ
計8つのファイルを入れています

※アレンジ向けのオケは間奏部分などで音を抜いてあって
曲の後にソロが入っているので切り貼りするようになっています
BPM130で小節ごとに切ると綺麗に合うようになっているそうです

ミックスは特に希望は無いのでお任せします
オケのアレンジ、ケロケロや声の切り貼り、ピッチ修正好きにして頂いて大丈夫です
ハモりは2テイクありますが、不要でしたら一つでも構いません
好きに使ってもらえたらと思います!
皆さん年末年始忙しいと思いますがよろしくお願いします
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:23:15.55 ID:waNwH48E0
ごめんなさい、GLIDEでした恥ずかしい
847ロダの人 ◆ZWh.tiCdmc :2012/12/25(火) 00:38:55.31 ID:NLeFrI/q0
いまさら感ありますけど、避難所つくりましょうか(´・ω・`)
進捗状況の方なんですが、やはり物として何か違うなあ〜と
思うところが幾つか出てきたので、避難所に置き換えようかなと思っています。
自動でレス抽出をして管理&表示するメンテナンスフリーなのが実現できれば
最高なんですが、アルゴ考えたとき書き手側に一切のルールを設けない場合、
複雑な解析をいれないと無理みたいなので猫かわいいです。
と言うことで、ルールを一切設けない形で、より一層底辺スレの住人が
幸せになれるようなアイディアがあったら教えて下さい。merry christmas
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:58:46.56 ID:gX7XcOG80
いりません
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:20:09.50 ID:4hlGyrtT0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0275.mp3.html
▼使用音源
>>708 独りんぼエンヴィー
▼ニコニコへのうp
一応おk
▼修正依頼対応
不可
▼コメント
表現力高くて独特で引きこまれました
今回こそ本当にオナニーミックスになってしまいましたが、気に入ってもらえる部分が一部分でもあれば嬉しいです
大サビのボーカルが抜ける辺りでポンピングしてますので、もし時間があけば修正します
ミキサーさんからのアドバイス等あればどんどんお願いします
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:22:41.93 ID:4hlGyrtT0
うわわわすみません
mix音源こちらです
th-mix.daa.jp/th0296.mp3.html
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:32:13.30 ID:j2puDueo0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0297.mp3.html
▼使用音源
>>845 GLIDE
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします
▼コメント
さくっとやってみたケロと一部ピッチ補正です
852187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/25(火) 02:07:56.63 ID:KdnDCBlwI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0298.mp3.html
▼使用音源
>>845 GLIDE
▼サイズ
3.2MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
上手いですねー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 03:05:32.82 ID:b5DP0j2J0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0299.mp3.html
▼使用音源
>>845 GLIDE
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
軽い調整程度なら
▼使用ソフト
そなー
▼コメント
シンプルに
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 03:13:50.27 ID:b5DP0j2J0
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 03:24:42.68 ID:b5DP0j2J0
あああもう本当にごめんまた間違ってたごめん
http://th-mix.daa.jp/th0301.mp3.html
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 03:25:37.79 ID:z7HVC/SX0
寝なさい
857821:2012/12/25(火) 03:45:23.08 ID:6iEEiREP0
>>828
流石に一発録りは無理だったので何回かに分けました。
音量差あんまり出ないように次から気をつけてみます!
いつもアドバイスありがとうございます。

>>829
修正ありがとうございます。
>>ステレオ→モノラル〜の部分がちょっとわからないのですが
元々モノラルの音源だからモノラル→モノラルとなっていたのではないでしょうか?
素人解釈ですいません。

>>833
mixありがとうございます!
音量差に違和感感じることなく聞けました!
あと若干のピッチ調整してもらったのでしょうか?
間違ってたらすいませんがありがとうございます。

>>836
ちょっとした好奇心でもmixして頂いて嬉しいです!
感想としては、ちょっと声の音量が大きいかな?って
感じるぐらいで、全体のバランスはすごくよかったと思います。
個人の好みとしてはコンプをもうちょっと弱めで、
歪みを気持ちクリーン寄りにした方が好きかもしれません。
歌ってみたを上げてる方なら歌い方とか録り方のアドバイスも頂けると助かりますw

>>839
音量差の調整ありがとうございます!
明るめのリバーブを少しかけてもらって
ちょっと距離感が出たらもっと馴染んでるように聴こえるのではないかなと
素人感覚で勝手に予想しますが、今のままでも十分馴染んでると思います!
音量差で苦労させてしまう部分があったと思いますが、
上手くまとめて頂いてありがとうございました!

>>844
手の込んだmixありがとうございます!
最初のタイミングが私も気になってたんで修正して頂いて嬉しかったですw
コーラスまで入れてもらったり、ちょくちょくおいしい所を仕込んでもらって
ありがとうございました。
敢えて気になる点をあげるならサビの部分でコーラスっぽいエフェクトの高い方が
低い方よりも目立って聞こえてしまうところぐらいですかね。
素敵なmixありがとうございました!
期日の件でコメントされているのならまだ一週間あるので大丈夫ですよ!
858187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/25(火) 04:45:13.95 ID:KdnDCBlwI
>>857
LRが存在してるんでステレオだと思うんですけど違うのかな
しかもLに片寄ってたんですがなぜでしょう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 04:54:49.16 ID:EV8rwWgh0
ステレオファイルで左だけに音が入ってるね。

>>858
PT使ってたよね。ならモノトラック2つ作ってそこに置けば勝手に左右で2trに分かれてくれる。
それで音が入ってる方だけ使えばいい。
860187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/25(火) 04:57:56.33 ID:KdnDCBlwI
>>859
神様ありがとうございます
861821:2012/12/25(火) 04:59:24.04 ID:6iEEiREP0
>>858
ガレージバンドで録音してるんですが
モノラル録音に設定してもLRが存在しちゃうみたいなんです。
詳しいことは自分にもよくわからないんですが
ググってみたら音的にはモノラルになるそうです。
紛らわしくてすいません・・・・。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 05:04:30.64 ID:EV8rwWgh0
>>861
録音じゃなくて書き出し時にモノで書き出さないといけないね。
ガレージバンドはわからないけど普通は
ステレオ、モノで左右別(二つファイルが出来る)、モノ(左右がまとめてモノになる、ファイル一つ)
の三種類で書き出し方法選べそうな気がする。
863821:2012/12/25(火) 05:13:58.34 ID:6iEEiREP0
>>862
普通なら選べそうなんですけど実は書き出し方法選べないんですよね;
どうしてもモノラルの形としてであげるなら一度wavに変換してからじゃないと
ガレージバンドからじゃモノラルとして書き出すことはできないみたいなんですよ;
864187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/25(火) 05:21:51.87 ID:KdnDCBlwI
元のフォルダから引っ張ってくるとどうなりますか?
865187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/25(火) 05:26:40.75 ID:KdnDCBlwI
追伸
録音ファイルのフォルダの意味
866821:2012/12/25(火) 05:34:01.34 ID:6iEEiREP0
元のフォルダから引っ張ってくるとステレオファイルになってますね。
録音する際は、一本だけのモノラルファイルとして表示されているんですが、
書き出す時にモノラルとして書き出す選択ができない為、
念の為片方にPANを振って書きだしましたが、片方に振らない方が良かったでしょうか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 05:43:23.49 ID:EV8rwWgh0
どちらでもいい気がします。
ステレオで片側に寄せとけば元々はモノだよってわかりやすいとか。
真ん中にしとけばそのままで支障ない人はそのまま使えるかな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 05:43:52.81 ID:6iEEiREP0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0302.mp3.html
▼使用音源
>>845 GLIDE
▼ニコニコへのうp
どうぞ
▼修正依頼対応
簡単な内容だったら
▼コメント
遊ばせてもらいました。
869187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/25(火) 05:57:41.07 ID:KdnDCBlwI
>>866
そういう環境の人もいるんだなって覚えておきますね
あとは>>867さんに同意
870187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/25(火) 06:04:11.00 ID:KdnDCBlwI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0303.mp3.html
▼使用音源
>>845 GLIDE ver. kerovee
▼サイズ
3.2MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
ケロケロバージョンもやってみました
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 06:31:26.91 ID:EV8rwWgh0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0304.mp3.html
▼使用音源
>>845さん GLIDE
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
大幅な修正は不可で
▼コメント
こんなに爆音にしたの初めて。
この手のジャンルはよく知らないけどやってみました。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 06:38:19.76 ID:EV8rwWgh0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0305.mp3.html
▼使用音源
>>708さん 独りんぼエンヴィー
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
大幅な修正は不可で
▼コメント
素朴な感じ?
一部マイクのキンキンしてる部分が出ちゃってるかもしれません。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 06:45:27.48 ID:EV8rwWgh0
三連投ごめんなさい。

▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0306.mp3.html
▼使用音源
>>521さん 異国人形館殺人事件
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
規模が大きいので覚悟してます
▼コメント
こういう歌なので言葉が聴き取れることを第一に。
コーラスは破綻しないように適当に修正してるので歌い手さんにとっては違和感があるかも。
最後はちょっと演歌風。
874187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/25(火) 08:09:17.46 ID:KdnDCBlwI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0307.mp3.html
▼使用音源
>>708 独りんぼエンヴィー
▼サイズ
3.9MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイ
希望\(^o^)/
▼コメント
うーん、どうでしょー
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:25:25.87 ID:EV8rwWgh0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0308.mp3.html
▼使用音源
>>740さん 月乃
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
大幅な修正は不可で
▼使用ソフト
PT10
▼コメント
お酒を…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:57:32.63 ID:Bj+YDeI20
元音源のアプロダ、もっと良いところ無いの?
調子良い時はスルっと落とせるけど
こんな時間でも混んでて全然落とせないし
やっと落とせたと思ったらファイルぶっ壊れてるしでストレスマッハ
877187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/25(火) 14:16:16.74 ID:KdnDCBlwI
リロードしてもダメ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:42:33.20 ID:+Tq0Qbr70
test
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:53:37.46 ID:UY9pWNNg0
>>876
壊れてるなら落としなおせばいいだけだし
ロダの人が自腹レンタルしてるレンサバに文句とかないわ・・・
直リンできてこれよりいい鯖はないと断言できる
あっても自宅鯖とかになる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:57:01.80 ID:+Tq0Qbr70
th0309
▼使用音源
>>845
▼ニコニコへのうp

大幅な修正は不可で
ソナーのデモであそんでみました。 アナログコンソールがいいですね。
R−MIXは歌ってみたのためにあるんじゃないかぐらいにはまる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:58:47.27 ID:+Tq0Qbr70
リンクが貼れません。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 16:00:52.81 ID:w1ZRlnSL0
883880:2012/12/25(火) 16:04:18.06 ID:+Tq0Qbr70
th-mix.daa.jp/th0309.mp3.html
884880:2012/12/25(火) 16:06:56.55 ID:+Tq0Qbr70
前まで張れたのにどうしてこうなったのか。
でも>>882 ありがとうー 時間掛けてないのでおもしろみのないMIXですが
良かったら聞いてね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 16:14:46.49 ID:B57P7U/P0
▼mix音源
(ケロバージョン)
http://th-mix.daa.jp/th0310.mp3.html
(ケロじゃないバージョン)
http://th-mix.daa.jp/th0311.mp3.html
▼使用音源
>>845 GLIDE
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします
▼コメント
ケロケロ初挑戦です。
886 【Dstreaming1314377903626575】 :2012/12/25(火) 16:18:59.53 ID:w1ZRlnSL0
>>879
元音源と言ってるから>>876は斧への文句じゃないかとエスパー
ついでだけどロダさんいつもありがとう

>>884
どういたしまして
確か忍法帳のレベルによって書き込めたはず
887 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/12/25(火) 16:20:04.30 ID:w1ZRlnSL0
間違えた
888654:2012/12/25(火) 17:41:23.51 ID:9KsrWJR30
>>841
選んでくれてありがとう
メール送りつけましたん
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:22:54.35 ID:7YesTibD0
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:34:36.30 ID:z9tULoU10
孤高のミキシングエンジニア(笑)

wire ?@wire_mixing
実力のないMIX師ってホント迷惑でしかないよな・・・聞きにくいしいい音源だったとしても台無しだし・・・

見てて痛いな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:59:37.21 ID:JZRVhXMe0
冗談だと思って見る分にはちょっとだけ面白い
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:01:43.22 ID:QuOpvpbG0
炎上マーケッティングだろかまってもらってなんぼの
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:19:33.83 ID:wmF4y4yq0
アイコンがアウト・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:58:52.95 ID:R6xjF4Wn0
wire &amp;#8207;@wire_mixing
フリーソフト入れるのって、パソコンにウイルス入れてるようなものなんだけどmix師はこの事実を知ってるんだろうか…フリー使ってるバカ多いけど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 02:15:54.00 ID:2Ui5qbG70
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0312.mp3.html

▼使用音源
>>821さん 天ノ弱

▼ニコニコへのうp
おk

▼修正依頼対応
おk

▼感想・アドバイス
お願いします!

▼使用ソフト
くばせ

▼コメント
シンプルにmixしました
ダメなところ教えていただけるとありがたいです…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 07:42:41.18 ID:KYLju1Kg0
>>889 あ そいつ2525のMIXスレで荒らし扱いされてひどくされされて
たやつだね。 かなりふかしてるけど痕跡消してたからほんとは自分に自信ないんだろうな。
かわいそうなやつだな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 08:53:42.73 ID:MhTOiWqVO
釣り垢っぽい気がしてならない>wire
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 11:50:07.26 ID:HVb1R3jo0
wireならいつもここにいるじゃん
ちょっと指摘するとすぐブチ切れるからすぐ分かる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 11:56:41.10 ID:MhTOiWqVO
wire可愛いよwire
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:43:34.25 ID:fy/Y/N1Y0
>>891
wireは冗談じゃなくてマジでそういう妄想癖の人間
ニコ生とかで見かけるとビックリするぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:06:30.09 ID:MhTOiWqVO
えっ
wireのニコ生とか超見てみたい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:17:46.75 ID:KR+HIBdy0
wireはミックス歴二年程の初心者
そして音源聞いてみ?下手くそ極まりない

一応プロなのは本当らしいが…
こんなんでプロなら俺でもなれるわw
どういうこっちゃ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 15:29:09.63 ID:60B+5kSU0
wireの正体はミサワ
904187 ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/26(水) 16:08:22.97 ID:M4Z3dTfjI
そんな事よりミックスしようぜ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 16:34:28.49 ID:L96S2jRO0
じゃあ音源くれ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 16:45:53.36 ID:fy/Y/N1Y0
>>901
wireがニコ生やってるわけじゃないぞ
リスナーで見かけるだけ
ツィッターの発言と全く同じただのガイキチ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 16:51:49.51 ID:hJmlycsK0
ヲチスレでやれ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:07:23.47 ID:09NL81Ts0
現在の依頼まとめ
>>364 12/31 男 ニコうp有 セツナトリップ
>>604 12/26 男 ニコうp有 from Y to Y
>>708 12/27 男 ニコうp有 独りんぼエンヴィー
>>740 12/27 男 ニコうp有 月乃(めざめP)
>>821 01/02 男 ニコうp有 天の弱
>>845 01/07 女 ニコうp有 GLIDE
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:38:11.06 ID:MhTOiWqVO
コテハンつまんない奴になったな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:39:15.15 ID:LNbp18X+0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0313.mp3.html
▼使用音源
>>604 from Y to Y
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
おねがいします
▼コメント
よくわからない広げ方をしてみました
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:40:32.97 ID:MhTOiWqVO
>>906
眺めてる分には面白いキャラだなあと思うよ>wire
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:47:04.77 ID:SElVcVjy0
おまえらプロミックス師のkumaさんの名前とか出したら叩いてくるくせに
なんでwireとかいうわけわからん奴ならいいんだよ?おかしいだろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:47:44.07 ID:SElVcVjy0
wireの名前出してるやつ全員クズ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:54:12.96 ID:L96S2jRO0
金取ってるか取ってないかだろ
915コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/26(水) 18:57:51.83 ID:M4Z3dTfjI
>>909
圧力がかかってるもんで\(^o^)/
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:40:14.94 ID:MhTOiWqVO
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:16:43.64 ID:7XZ58JEP0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0314.mp3.html
▼使用音源
>>604 from Y to Y
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
うーん
▼コメント
マイクが残念かなー
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:37:24.32 ID:/xPRVJ+o0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0315.mp3.html
▼使用音源
>>845 GLIDE
▼ニコニコへのうp
YES
▼修正依頼対応
No
▼コメント
お姉さん高そうなバッグ持ってますね///
ってイメージでした!上手い。
919594:2012/12/26(水) 23:01:40.39 ID:Hf4ioQQW0
sweetmagicのマスタリングのやつ
ちょっと忙しくて感想かけてないんだけど後でも書いたほうがいい?
一応全部聴いてはいるんだが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:05:33.66 ID:wUIJtDbu0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0316.mp3.html
▼使用音源
>>604 from Y to Y
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
年末忙しいですごめんなさい
▼コメント
もっと暖かさを出したかった・・・
MIXはやっぱり難しい(´・ω・`)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:27:12.47 ID:u5Os4X6+0
>>919
やった人としては感想聞きたいんじゃないかな。きっと最初は書くつもりでいたんだと思うし、書いたら?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:00:03.99 ID:c2eTuBYa0
>▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0317.mp3
>▼使用音源
>>845 GLIDE
>▼ニコニコへのうp
OK
>▼修正依頼対応
出来る限り

>▼作業工程
DAWの内蔵プラグインばっかり使ってみた
>▼コメント
遊んでみた。
全体的に広げてみた。
久しぶりにやったのと新しいDAWにしてから初めてのMixなんで
感想欲しいです。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 07:47:11.22 ID:1fNM5QpV0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0320.mp3.html
▼使用音源
>>740 月乃
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
心をおらない程度で頼む
▼コメント
カ行とタ行の子音がきついな。
あとポップガートつけてる?

クッキーとっとかないとリンク貼れなくなったのか。どんどん糞になるな2ch
924604:2012/12/27(木) 09:30:57.53 ID:zVD25rGZP
From Y to Yのミックスを依頼させていただいた>>604です。
期限が過ぎましたので、〆きらせていただきます。

昨夜全て聴かせていただき、どの音源を使わせていただくか
迷いましたが、今回は>>682様の音源を使わせていただきたいと
思います。>>682様はお手数ですが、[email protected]まで
一報お願い致します。

今回、沢山の方にミックスしていただき感謝の思いでいっぱいです。
感想をまとめさせていただきましたので、ご参照願います。
http://th-mix.daa.jp/th0321.txt.html

有難うございました。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 09:54:16.30 ID:YFaz5KxC0
くっそ!負けたくっそ!www
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:34:48.48 ID:SaeLs3hh0
またぷろつーか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 11:11:16.37 ID:8ZEuB6dw0
ぷろつーのブランド力もあるで
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 11:22:23.87 ID:IF9iOqSWI
ぷろつーさん実際に上手いしなぁ。見習いたいよほんと
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 11:25:58.86 ID:q+mz5Njo0
ほお、なら次スレはテンプレから使用ソフトの項目省いてみるかい?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 11:27:11.14 ID:q+mz5Njo0
>>927に対してのレス
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 11:50:48.94 ID:j0WyEozv0
プロの現場と同じソフトってのがまず有利だもんね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:03:46.17 ID:Uiiwsqwc0
>>929
選ばれる選ばれない関係無しでも省いていいと思う
暫定的に作ったテンプレで特に意味があって設けた項目でも無いし
コテ付ける代わりにわざわざ他人と被らない表記にしたりして使われることの方がウザイ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:44:36.24 ID:s0SdIgzl0
確かに上手いけど、俺の好みとは違うな
ドライ過ぎというか作られた音の感じがするというか・・
リアルな方向性でのMixも聴いてみたいと思う。
上手いって思うから聴いてみたい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:48:27.84 ID:Z+c+3RYh0
ぷろつーさんにはほんといつも頭が上がらない。
ハモリに対しての処理とか教えてもらえたりしないだろうか。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:49:45.46 ID:PEYOxu3F0
>>931
何が有利なんだ?w
MIXするという点におけばソナーやキューベとなんら変わらんと思うがw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:54:43.62 ID:1VARaD7w0
まあぷろつーのブランド力というよりはぷろつー「さん」のブランド力のような気もするがな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:55:19.62 ID:ysd9dsKO0
みんなの聞くと自分のより音圧高いわ。音圧戦争は終わったんじゃなかったのか・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:08:15.20 ID:j0WyEozv0
>>935
えっ?プロツールスってすごいからプロが使ってるんじゃないの?
プロツールズ=プロだから上手な人ってイメージがあるんだけど…。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:11:58.56 ID:s0SdIgzl0
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:18:43.42 ID:B+9Fq26i0
まあいいじゃんとりあえずぷろつーさんらしき929もああいってるし
次からテンプレから使用ソフト省く
これで皆同じ土俵

まあぷろつーさんはレスの仕方が独特だから使用ソフト無くてもわかる気がするけどw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:23:04.74 ID:ysd9dsKO0
知ってる知識だけで書いてみると、protoolsはCPUベースのやつだったら他のソナー、キューベース、ロジックとあまり変わらないんじゃないか?
HDの方だとcore Audio通さないから音自体が違うと思う。
市販されてるCDはマスタリングとかはprotoolsHD大抵のやつは通すよな。
一般に使う上ではファイルの共有が出来るのとスタジオとかで必ず置いてあるから仕事する上で有利とか。
オーディオ編集専用ではあると思うけどmidiも使えるけどね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:23:40.29 ID:cjIffdxy0
ぷろつー以外はほんとスレの名に恥じないクオリティだもんな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:26:23.60 ID:1VARaD7w0
>>942
WIREさんちーっすwww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:47:21.18 ID:w/REvKwv0
じゃあ俺もぷろつー買うわwww
Audacityとは別れる時が来たようだ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 15:15:25.42 ID:cjIffdxy0
wireってやつのmixも酷いと思うけど
ぷろつー以外のmixが酷いのも事実として認識せんと成長しないよ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 15:34:17.63 ID:e8W0LW8N0
>>944
お前はまずreaperからにしろ☆
947コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/27(木) 16:10:27.44 ID:c8b2RR53I
荒れてるなー
948654:2012/12/27(木) 16:16:30.01 ID:db3ouubB0
>>924
メールしました。確認お願いします

一応、自分の書いたレスにすぐ検索で飛べる様にぷろつーって文字を入れてたんだけど
ぷろつーの表記だけで選ばれちゃうのは本位ではないな・・・

もちろん、他の人に負けないようないい物を作ろうとはしてるし
歌い手さんがテキトーに名前だけで決めてる訳じゃないって事は分かってるんだけど

これからはそんなもん無くても聴いたら一聴瞭然で俺のミックスがいいって言われる様に努力しようと思う。

>>931,935,938
ProToolsの優れた所は録音の時のレイテンシの低さと、
セッションをそのまま他のスタジオに持っていける便利さだと思ってる
だからプロのスタジオでは使われてると思うんだけど
ミックスや打ち込みに関しては他のDAWより格段に優れてるわけではないと思うよ

>>934
ハモリはまず最初に聞こえるべきかなんとなく厚みが出るだけで良いのか判断する
必要なときは声だけで聴いたり
メインボーカル抜きでオケとハモリだけで聴いたりして
心地いいバランスになる様に注意はしてるよ
あと、メインはある程度ピッチのぶれや走り、タメは大事にするように修正してるけど
ハモリはメインに合わせて少しでも不協和音やずれて聞こえたら
多少ケロってもいいから耳障りにならないように修正してる
その場合はケロってきこえないレベルまで音量を落とさないとだけど

>>937
俺は他の人より音圧上げよう、とかは考えてないけどな
原曲を聴いたあと、自分のを聴かれて小さくネ?
って思われない程度には上げようとは思ってる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 16:17:21.59 ID:db3ouubB0
名前・・・間違えた( ´・ω・`)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 16:35:06.29 ID:db3ouubB0
>>941
ちなみに俺はもちろんCPUベースだよ
I/OはAvid Mbox Pro
個人でHDなんて、、、
スタジオでは使ってるけど
確かに音違うけど、それはソフトの音色っていうよりは
I/Oの音色の方がでかいかも
192やHDIOはやっぱり通った後そういう音になる
今のマスタリングの現場って
DAW→DA→アナログ機材→AD→MasteringSoft
って感じでやってる所多いと思うんだけど
DAW→DAでProToolsや192がよく使われるみたいね

けど、そのレベルで話をしだしたら
そもそもProToolsとCubaseのどっちの音が好み
とかって話になってくるよね
俺はProToolsとNuendoは好みだったけど
他はいまいちって感じた。
リーパーやオーダは使い勝手やできる事はまぁ悪くないから
入門にはいいフリーソフトだと思うけど
出てくる音はあんましワクワクしないんだよね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 16:35:34.88 ID:0d2p9C380
上手くいかないのを何かのせいにしたり
他人の上手さを何かのせいにしたり
その時点でそいつには無理だろうな...

96猫なんかは未だにセルフMix時はAudacity使ってるよ
まぁ、デフォで音割れ起こしてたりするんだけど…
ソフトのせいになんかするなよな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 16:46:08.86 ID:gAwTh0O30
そんなにプロツールが良かったら買えばいいじゃないcubaseと大した値段かわらないだろHDじゃなければ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:04:14.92 ID:h4pB6C+M0
>>937
ぷろつーは音圧高いからね、惑わされないように
ボカロ曲なら8〜6くらいなら小さいとは言われないだろう
ちなみに音圧競争うんぬんは今ならRMS平均-5dB以上の世界だ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:10:30.29 ID:h4pB6C+M0
歌い手にとっては一番出来の良いミックス選ぶのが最大の目的なのに
使用ソフト書くの禁止とかおかしいから。
実際にぷろつーよりいい音源があるのに評価されてないことを証明しないと駄目だろ
現にぷろつーよりいい音源がないなら当然の結果なんだし
使用ソフト書くのやめるとかは見当違いもいいところだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:14:25.44 ID:h4pB6C+M0
現にぷろつー一強とか言ってるやついるんだからクオリティに差があるんだろ
聞いてないけど
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:15:23.43 ID:db3ouubB0
>>933
ドライっていうのはリバーブの問題じゃなくて、かな?
ピッチ直しとかが不自然であんまし人が歌ってる感じがしない、っていうのは
自分の音源聴いてて分かる、かな
なかなか難しい( ´・ω・`)
挑戦します
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:15:31.58 ID:h4pB6C+M0
>>940
みんな同じ土俵にする意味があるのか?
歌い手がいい音源選ぶのが第一だろ
ミキサーって自分勝手だなあ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:22:52.74 ID:IMRPGCiH0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0322.mp3.html
▼使用音源
>>708さん 独りんぼエンヴィー
▼ニコニコへのうp
可能
▼修正依頼対応
出来る限りで
▼コメント
ドライ目です。
煮詰まっちゃって自分でも良く分からないので感想・アドバイスもらえるとありがたいです。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:24:10.43 ID:8JyY4pzM0
▼曲名 サリシノハラ

▼依頼音源 www1.axfc.net/uploader/so/2732141?key=mix

▼ニコニコへのうp しません

▼性別 男

▼募集期限 1月7日

▼録音環境 audacity XM8500 TRI-CAPTURE

▼情報 録音環境が悪くて申し訳ないのですがよろしくお願いします
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:29:21.85 ID:cjIffdxy0
他のコメにもあったけどぷろつーさんの処理知りたいっす
例えばこないだの再教育ってどんな処理になってるんですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:44:32.76 ID:gjzah6rJ0
ざっくり聞いてみたけど、自分が選ぶとしたら>>682>>717かな。
この2つは単純に声が聞き取りやすい。
>>717はエフェクトが強いような気もするけど、この曲ならこれもありだと思う。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:49:01.84 ID:DlKLfv4G0
お前ら俺のツイッターフォロワーしてくれ!
頼む!!!

https://twitter.com/ILLNYAN
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 18:00:13.05 ID:yJ6PieKE0
ぷろつー氏がこりゃ上手ヒィィって思うミキサーこのスレに居ますか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 18:17:00.34 ID:8nQzZDVp0
どうだろうね
ぷろつーさんは1.5k〜2kあたりがボカルだけ出てるのと
高音リミッタ多くて金属音っぽいのが特徴だよね
965コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/27(木) 18:39:40.50 ID:c8b2RR53I
そんな事よりミックスしようぜ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 18:43:43.81 ID:w/REvKwv0
>>965
コテハンさん、私のために…ぷろつー買ってくださいよ.../////
967コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/27(木) 18:45:30.61 ID:c8b2RR53I
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0323.mp3.html
▼使用音源
>>959 サリシノハラ
▼サイズ
5.2MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイ
希望\(^o^)/
▼コメント
もうちょっと元気良く歌った方が良いと思いました(^O^)
968コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/27(木) 18:48:31.34 ID:c8b2RR53I
>>966
確かどっかで落とせた気がしますよ(^O^)
あれ(^O^)?違うやつかな(^O^)?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 18:50:24.72 ID:w/REvKwv0
>>968
割れじゃなくて…正規版をプレゼントしてくれたら....うれしいな////
970コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/27(木) 18:51:50.93 ID:c8b2RR53I
やべ、ズレてるごめんなさいm(_ _)m
971コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/27(木) 18:56:00.99 ID:c8b2RR53I
970踏んじゃった‖(´Д` )‖
アイポンだと立ち上げられないので誰かお願いしますm(_ _)m
すいませんm(_ _)m
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:03:02.55 ID:C9kL/SDN0
コテハンさんもプロツールス使ってるからプロなんだと思ってた。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:24:19.91 ID:c8b2RR53I
>>972
ミックスに使ってるのはライブですよー(´Д` )
974コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/27(木) 19:25:03.52 ID:c8b2RR53I
お、なんだコレ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:42:50.36 ID:k6SisYi20
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0325.mp3.html
▼使用音源
>>959 サリシノハラ
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
ちょっとなら
▼使用ソフト
もう書かないほうがいいのかな?
▼コメント
俺も使ってたことあるけどXM8500でよくここまで綺麗にとれたなと思いました
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:42:57.19 ID:s0SdIgzl0
>>956
ごめん。
素材音源DLしないでMixだけ聴いたから、そう感じちゃったって分かったよ。
Loカット入ってるようなVo.なんだね...
DLついでにちょっとやってみたけど手が冷たくてもうムリポ
http://th-mix.daa.jp/th0324.mp3.html
なんかこう…そこで歌ってるようなイメージが表現出来ればいいんだけど、自分でも出来ない。
977コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/27(木) 19:52:34.02 ID:c8b2RR53I
とりあえず誰も名乗り上げてもらえないんで頑張って次スレ立ててきますm(_ _)m
ダメだったら誰かお願いしますm(_ _)m
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:02:33.07 ID:9XwqY3nU0
テンプレでよく使われるアップローダーの斧消してほしいなぁ。
各自探してupすればいいだけだし。
979コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/27(木) 20:07:21.54 ID:c8b2RR53I
>>978
紙一重で、ごめんなさいm(_ _)m

▼次スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1356606011/l50
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:09:06.38 ID:k6SisYi20
消す必要があるのだろうか
981コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/27(木) 20:17:54.36 ID:c8b2RR53I
今ヤフオク見たらprotools leが1280円で出品されてました(^O^)
leなら僕とお揃いです\(^o^)/
即決価格なんでお得ですね(^O^)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:19:28.87 ID:k6SisYi20
ちょっと>>975を聞いてもらいたいんだがこれっていわゆる抜けが悪い?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:24:21.14 ID:w/REvKwv0
>>981
えー買ってよ(´・ω・`)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:32:50.89 ID:k6SisYi20
だからといってhttp://th-mix.daa.jp/th0326.mp3.html見たいな感じで
抜けをとくしようとするとスッカスカになる感じになっちゃうんですけど
どうすればいいか誰か教えてください・・・
985コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/27(木) 20:47:13.40 ID:c8b2RR53I
>>983
男気ジャンケン\(^o^)/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:07:30.42 ID:IRWeJPXc0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0327.mp3.html
▼使用音源
>>959 サリシノハラ
▼ニコニコへのうp
どぞー
▼修正依頼対応
少しなら
▼作業工程
なんか色々しました
▼コメント
曲と歌のテンションを合わせて欲しかった
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:11:06.51 ID:yRogpHtd0
出来のいいミックスじゃなくて歌い手の気に入ったミックスが選ばれるんだよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:12:36.47 ID:6RlHb4/k0
せやせや
989922:2012/12/27(木) 21:20:30.00 ID:ysd9dsKO0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0328.mp3.html
▼使用音源
>>845 GLIDE
▼ニコニコへのうp
ok
▼修正依頼対応

▼作業工程
ボーカルはいい感じだったので気になる所をちょっと削ってコンプ、センドでリバーブ。
間奏部分はループ機能のあるエフェクトでリズムを作ってみました。
MS処理もやってみました。
▼コメント
あまりにも音圧が足りないと思ったので修正も兼ねて再Mixしてみました。
感想、アドバイスよろしくお願いします。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:21:24.31 ID:0CxLRcm/0
じゃあ使用ソフト名を書くなとか言いだしてる馬鹿をちゃんと叩けよ馬鹿
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:24:33.96 ID:8nQzZDVp0
自称プロのためになるお話
マルチコンプを使えば良いと思うよ。
普通のコンプでアタックはやめリリース遅めだと音が後ろにいって
アタック遅めリリースはやめだと音が前にくるよね
それはマルチコンプでも同じで
帯域ごとに前に出したい部分はアタック残して引っ込めたい部分は潰す
ってやればほぼ同じ音量音圧でも音のシマリは段違いんぬ

ついでにm/sでも同じで広がりを持たすためにS大きくすると
どうしてもmidの主要音がぼやけ易い
そこでSのアタック削る、音を後ろに引っ込める設定でSのみコンプすれば良いってばよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:26:53.87 ID:GB72B6lD0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0329.mp3.html
▼使用音源
>>959 サリシノハラ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
大幅な修正は不可で
▼コメント
スレ終わりそうで怖いですが。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:34:19.35 ID:0CxLRcm/0
もう埋めるから次スレでいいよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:35:10.58 ID:0CxLRcm/0
情報交換、とかドヤ顔でスレタイにしてるのに
ソフト名書かないとかどんどん情報が減らっていってるし本末転倒だな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:35:50.29 ID:0CxLRcm/0
>>991
急に語りだすとアスペ臭がするよね
こういう人は要望に答えた受け答えができない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:38:01.90 ID:0CxLRcm/0
プロミックス師のkumaの連絡先が変わってた
値段とか書いてあるページが無くなって
普通にメールで直接やり取りする感じになってた
依頼する人は注意
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:40:04.72 ID:0CxLRcm/0
>>978
firestrage消しただけじゃ満足できなくてaxfcまで消そうとしてんのかよ
推奨ロダURLはあるべき
ほんとに自分勝手な奴ばっかりだな
信じられんわ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:41:00.80 ID:0CxLRcm/0
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:41:21.65 ID:gAwTh0O30
ミックス音源を上げてるロダに素材アップは無理なのかな
管理人さん次第か
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:41:45.28 ID:0CxLRcm/0
糞スレの1000に価値はない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。