【VOCALOID初音ミクほか】ほのぼの作曲初心者【最底辺への道】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【VOCALOID初音ミクなど】超初心者スレ【スタート地点】 から見事1曲作り
ボカロPデビューを果たした初心者達が集うスレ

【VOCALOIDを使って作曲していこう!】
・まだ作曲し始めたばかりの人達
・スタート地点を越えたけど最底辺スレまでたどり着くには自分のレベルが低いと思っている方々
・何かしら目的を持って作曲してみたい方
・ネタ曲でも作ってみる勇気と行動を持った方
・コラボなんて怖くてできない 一人で全部やりたい方

【ちょっとした遊び心もスレ内容に盛り込みます】
・使用楽器を減らし 限られた楽器の中で作曲してスキルアップ
・条件を設けて作曲してみる
・住人が描いた絵を見てインスピレーションを高めて作曲してみる

【卒業条件】
・特になし あらかた作曲するのに気負いが無くなったら最底辺スレへ移住してください
・自分の求めている活動にスレ内容に合わないと思ったら ここはスルーして最底辺〜底辺スレへ移動してください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:54:22.65 ID:7poON6jFO
おおっ!最高に乙!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:15:42.78 ID:3udWKRW20
>>1

自分も参加させてください
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:23:41.55 ID:vUkLDjRo0
作ってみたけど何も動き無くて落ちるかなと思ってた
少しでも作曲レベル上げていこう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:38:21.98 ID:MW4ICXtDO
パンってよくわからんけど
いじっても駄目なもんは駄目だよな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:42:12.85 ID:vUkLDjRo0
とりあえず考えてもわからんときは考えないのだw いずれ理屈がわかる!・・はず
パンをいじりまくるレベルにまで到達してないのもあるんだが・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:47:52.49 ID:He6CGzV/0
作曲と言うことなら・・スレではニコニコにこだわらずにアップロードして聴いてもらう形でもいいかなと思います。
VOONでもケロログでもSoundcloudでも。精神的にハードル高くないところで。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:51:13.12 ID:vUkLDjRo0
>>7
自力アップの為だし制作力と意欲を高めるのも大事だしね
ニコニコだと絵も必要になってくるから 作曲だけの場合はいろんな場所使っていいよね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:53:12.08 ID:q3WMOmLJO
こんなのができたのか・・・良スレの予感
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 03:08:18.45 ID:pVVk2TxP0
なんで制作者のスレなのにいちいち初音ミクって付けるんだよ
VOCALOIDだけでいいだろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 03:09:36.35 ID:pVVk2TxP0
そもそも制作者のスレなのになんでつべ板に乱立させるんだよ
普通DTM板だろーが
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 05:27:40.70 ID:q3WMOmLJO
こまけぇことは気にするな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:43:09.69 ID:MW4ICXtDO
スピーカーは1800円のでいいよな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:48:58.66 ID:q3WMOmLJO
十分十分w
自分のレベルが上がって不満を感じてから構成を考え直せばいい
まずはボカロに歌詞を与えてやろうぜ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 07:42:18.05 ID:gr/o7YyoO
初心者スレから来ました
最近、ミックスの後にマスタリングという作業があるのを知った・・・
一体いつになったらうpできるのか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 07:48:25.28 ID:He6CGzV/0
>>11
作曲というと楽器・作曲板じゃないかという感じもしますが
あっちはあっちで初心者スレでも深いこと話してたりしますからね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:19:45.71 ID:q3WMOmLJO
>>15
品質を求めるのは至極結構だし求めるものだけど
いつまでも最初の一歩が踏めないと前にはものだよ

まずはスタートを切って助走を付けよう背中を押し合って加速しようぜ

18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:20:19.21 ID:MW4ICXtDO
>>15
ボカロが何しゃべってんのか
わかればそれでいいと思う
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:59:39.24 ID:ZnoL3aYy0
グランドオープンおめでとうございます。
最底辺への道
略して「道スレ」ですね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:10:04.14 ID:Vxu/NyHn0
DTM始めて1年半年だけどここにいてもいいよね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:21:47.55 ID:ZnoL3aYy0
>>20
スレが立った、きっかけは↓の感じなんで
物足りない人は、最底辺行きかな

415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/14(日) 23:06:56.21 ID:7poON6jFO
一曲作ったら
最底辺スレ行きって事なんだが
あそこってレベル高くない?
しゃべってる事チンプンカンプンなんだが…(-"-;)

416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/14(日) 23:13:57.83 ID:7poON6jFO
「カエルの歌のコード探ってミクに歌ってもらいました、
聞いて下さい!」ぐらいのレベルのホンワカしたスレが欲しいわ

418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/14(日) 23:40:50.44 ID:JDvVfyh40
>>416
とりあえず ほんわかとほのぼのできるスレを作ってみた

【VOCALOID初音ミクほか】ほのぼの作曲初心者【最底辺への道】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1350225512/

最底辺スレで作曲ネタやろうとしたらスレ違みたいだし
最底辺スレの話の内容がわからないって人もいるだろうし 肩の力を抜いたスレのつもり

まだ作曲初めて間もない駆け出しクリエイター用があってもいいんじゃないかなと思った
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:48:49.10 ID:q3WMOmLJO
数字より趣味的な色々チャレンジしてみてPとしての実力アップに繋がればいいんじゃないかな
>>1の「住人が絵を描いて作曲」みたいなのを読んで面白いと思ったわw
>>19「道スレ」おもろいw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:37:03.67 ID:6YxjK7U00
DTMは扱えるようになりました
最初の音声ソフトはミクかGUMIにしようと思ってるのですが初心者におすすめのvocaloidってなににしたらいいですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:43:57.70 ID:LmvBpxc30
作りたい曲のジャンルを先に決めたほうがいい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:59:06.94 ID:6YxjK7U00
今は主に明るいポップな曲作ってます
女の子らしさがでて比較的歌詞が聴き取りやすいボカロってどれに当たりますかね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:01:03.43 ID:ZnoL3aYy0
V3GUMIがぴったりじゃないか?
調整無しでも、ナチュラルだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:13:51.11 ID:q3WMOmLJO
ミクはメジャーだけど間もなくV3でるみたいだしね
今ならV3GUMIなら聴き応えもあって歌も作りやすいね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:22:17.75 ID:6YxjK7U00
おおーありがとうございます
v3GUMIにする事にしました
アベンド版?みたいな方が良いんですかね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:28:56.28 ID:q3WMOmLJO
V3EDIT同梱版が安上がりかな
有名Pの多くがGUMIーPowerかな?
好みがあるから体験版使ってみたほうがいいよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:32:20.72 ID:ZnoL3aYy0
「Native」がアペンドにあたるんかな?
俺は最初のコンピしか持ってないけど
後発の「Native」もかなりイケてると思うぞ



バーチャルボーカリスト「VOCALOIDTM3 Megpoid」は、歌手・声優「中島愛」の声をベースに制作した
VOCALOIDTM3 専用歌声ライブラリです。

●VOCALOIDTM2 Megpoidの声質やニュアンスを限りなく忠実に再現した「Native」、
●歌手・声優「中島愛」をベースに迫力ある声質の部分をベースに制作した「Power」、
●やさしい声質の部分をベースに制作した「Whisper」、
●太く大人っぽい声質の部分をベースに制作した「Adult」、
●子供っぽいあまい声質の部分をベースに制作した「Sweet」
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:37:06.59 ID:q3WMOmLJO
スレ起のきっかけになった「カエルの歌」の歌詞変えてみた
「カエレの歌」のイメージができてるんだが

今日は残業だチキショー

32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:40:45.92 ID:6YxjK7U00
ちょっと聞いた感じpowerが聞きやすいですね
nativeは弄ってない素の音源ってことですか?
ソフト持ってる人いたら教えて欲しいです
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:53:19.03 ID:MW4ICXtDO
ネイティブが一番、中の人に近いんじゃないのかな

ネイティブは後発だから普及してないけど
最初から売ってたら一番使われてたと思うよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:46:06.81 ID:LmvBpxc30
ほら、先に訊いてよかっただろw
俺に任せておいたらいろはやVY1を勧めるところだった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:56:13.59 ID:q3WMOmLJO
渋いww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:05:37.12 ID:q3WMOmLJO
このスレ住人かスレから派生した曲やリンクには

[Road of bottoms]ってタグ付けたら面白いかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:20:34.43 ID:6YxjK7U00
>>34 助言ありがとうございましたww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:54:59.46 ID:0N1hjRDL0
いきなり夢の無い話をするようで悪いけど・・・
ニコ動で有名Pになってガッポガッポ儲けてみたいなことは
あんまり期待しない方がいいよ

運よく殿堂入りしても3−5万円程度しか稼げない世界だから
残念ながら、それが現実

まずは気楽にボカロを楽しむことを考えよう

39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:01:16.03 ID:MW4ICXtDO
うちらは1800円のスピーカーなんで大丈夫です。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:17:56.12 ID:mus49oFg0
ネタが出てたみたいなんで絵を描いてきますね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:36:46.20 ID:7oTgEj160
ここも曲できたら自貼りとかしてもいいのかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:54:57.51 ID:q3WMOmLJO
>>41
気兼ねなくいこうぜ〜
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:44:08.15 ID:ZnoL3aYy0
カエルの歌レベルなんで
難しいアドバイスはできないと思う
マイリスできるか、できないかぐらいかな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:11:03.90 ID:dfzgAoSd0
>>42
よーし、作るぞ〜
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:26:40.44 ID:BSbgU88GO
こんなロックなカエルの歌は聴いたことが無いってのはどういう感じだろか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:44:18.41 ID:vxgJxvKpO
カエルがキーボード投げるとか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:02:34.53 ID:BSbgU88GO
コードを決めるときはピアノとギターどっちでやってる?
あとボーカルパート入れるとき何を代用してる?

自分はいつもピアノで仮コード決めてルートにベース合わせて
ドラムを適当にポンポン叩かせてから
ひとまずメロディ入れていくんだけど
ボーカルパートのメロディ考えるとき、いつも縦笛を鳴らしてるけど他にいいのあるかな?
ショッピングセンターで流れるような音って楽器なに?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:39:00.23 ID:89F1EzU80
そういうのは作曲スレで聞いた方がいいかも
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:47:45.85 ID:VFc4qYo10
初歩的な質問になりますがオーディオインターフェイスって何に使いますか?今まで使わずに曲作ってきたのですがないと
困ることはありますか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:44:21.80 ID:BSbgU88GO
>>48
うえええ
そうなんですか・・・

>>49
自分も使ったことないです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:04:30.13 ID:vxgJxvKpO
鍵盤ぐらいしか持ってません
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:23:36.09 ID:89F1EzU80
DTM初心者はこういうサイトを参考にしては?

http://www.sighne.jp/music/index.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:27:10.96 ID:QXC5WJtR0
>>49
・鍵盤とかからソフトシンセを鳴らしても反応が遅くてまともに弾けない
・コンデンサーマイクやギターを外付けする
・パソコン本体からの音声信号がひどすぎる
・大型スピーカーを取り付けたい

こんな場合に使うもの
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:42:15.71 ID:zIqX75i20
ギター系の打ち込み方がよくわからない・・・

ギターの仕組み知らんと駄目かな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:56:53.11 ID:uVWvX8LZ0
まだまだ先の話になるんだけど曲完成してニコニコに投稿するってなった時動画つくらなきゃだめだけど絵は基本自分で書くものですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:57:14.31 ID:BSbgU88GO
ギターはらしく鳴ればいいかなとw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:15:56.99 ID:BSbgU88GO
>>55
絵はピアプロから借りてくればいいよ
動画とか作ってくれる人が居れば頼んでみるといいんじゃないかな

自分は全て一人でやってるけどね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:23:46.33 ID:vxgJxvKpO
別に絵なんて無くてよくね?って思うわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:58:14.48 ID:uVWvX8LZ0
静止画に歌詞いれたら充分ですよね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:05:14.45 ID:vxgJxvKpO
そうっすね
最底辺のアップロードした作品見てると
見た目って
あんまり数字と関わって来ないと
俺は思うんだけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:10:11.86 ID:+oQfqeIY0
あんた達の疑問は最底辺と底辺、初心者スレの過去ログに一杯出てくる
一度目を通してみるのも一考だよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:11:53.22 ID:vxgJxvKpO
どこのスレも
同じ事の繰り返しさ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:17:04.82 ID:BSbgU88GO
雰囲気の良いスレのほうがいいよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:31:10.37 ID:vxgJxvKpO
ほのぼの行こうぜ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:38:15.75 ID:XdYDAbMRP
ボーカロイド難しいわ 放置してそろそろ2ヶ月だわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:25:22.60 ID:7wuit8660
>54
ギター知らないで打ち込みをいろいろやってきたけど、ギターの仕組みより、ギターの奏法の種類だな。
コードストローク、アルペジオ、ハンマリングオン、プリングオフ、カッティング、チョーキング、
ブラッシング、ハーモニクス、ピックスクラッチ、ミュート、スタッカートとか打ち込み面倒臭い。
DAW側での作業になるけどWahやPhaserなどエフェクタのオンオフとかも面倒臭い。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:39:08.54 ID:SviHLPHQ0
8bitの矩形波系の音で1曲書いてみない?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:45:34.65 ID:vxgJxvKpO
GS音源以外使う気ない
ウェブ出力が面倒だがdomino以外使う気ならない

8ビットって8ビットの無料ビスチがどっかにあるの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:14:24.96 ID:jHxr7FYs0
>>65 ヤフオクにあるサルでもわかるボーカロイドがいい
その後にニコ動で細かいテクニックを学ぶのが1番近道
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:24:28.84 ID:SviHLPHQ0
>>68
ピストンコラージュ

しかし、無気力っぽく見えるが何かで刺激が入ったら凄まじく曲創りそうだね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:42:08.02 ID:vxgJxvKpO
8ビットって言えばファミコンみたいな音かな
たまにファミコン風狙ってます
みたいな作品があるけど


あえてファミコンを意識しないで
「なんでこんなにチープな音使ってんだ?」って思わせる曲を作ってみたい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:12:33.86 ID:SviHLPHQ0
>>71
それでDOMINOですか 硬派すなー
そういうこだわりで曲できたら聞かせてください
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:31:29.99 ID:LIGdyuZ80
>>68
>8ビットって8ビットの無料ビスチがどっかにあるの?

いわゆるチップチューン系統のVSTiなら
Magical 8bit Plug
http://www.ymck.net/magical8bitplug/index.html

FM音源系統のVSTiなら
VOPM
http://www.geocities.jp/sam_kb/VOPM/VOPM.html

あたりが有名でしょうか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:27:30.98 ID:q8x68uDX0
俺はマイリス100とるまでは
VSTi使いません。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:54:14.88 ID:cpB2USAQ0
>>69
本当に教え方がうまいんであれば1万円出しても惜しくないけど・・・・
中身がわからんとキビシイな

ほのぼの〜
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:12:27.82 ID:J+umFUWIO
>>75
作曲や作画とかモノを作る趣味ほど近道より遠回りのほうが身につくよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:43:35.06 ID:cpB2USAQ0
>>76
作曲そのものはそうだけど もっと作業的なことになると近道みつけたほうがよいと思ってる
とはいえここ一年自分で調べてきたからいまさら他人に教わるのはロスが多いのでカネはだせんなー

ほのぼの〜
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:38:10.82 ID:sD1iH04EO
あ〜やる気ね〜わ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:27:02.49 ID:fFNU0QaW0
みんなベースの音源何使ってる?
ソナーの付属音源試してるけどイマイチ当て嵌まるのなくて…
立ち上がりの音が気に食わないのに立ち上がりが弱いとロングトーンの音まで弱くて困ってる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:59:52.04 ID:sD1iH04EO
未だにベース付けた事ない……
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:17:53.95 ID:RN92e63G0
ベースは付属音源だな
ルートにしか使ってないんだよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:24:08.65 ID:QdvaAM0A0
>>79
Independence Free
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:54:46.79 ID:JUtMZ36t0
>>79
トリリアン
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:37:27.26 ID:XCbF+Pab0
>79
エレキと同じで
電気信号音源(クリーンって表現が多いかな?)+アンプシミュレータ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:24:45.88 ID:q8EciY3b0
>>79
KOMPLETEについてたMMBass使ってるけど、
サウンドフォント(今も現役なのかな?)にジャズベのいいのがある。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:42:53.99 ID:1oqK5Fnd0
gumi届いた
楽しいなこれ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:44:24.76 ID:xsI4mlqD0
79だけどみんなありがとう!試してみる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:47:22.30 ID:J+R2ulgD0
>>86
なんでもいいから作曲してこうぜ応援するよ
俺もがんばろう
ネタ曲でもいいし短いシャウトな歌でもいいしカバーしてもいいし
ボカロを遊び倒そうぜ

>>87
がんばっていこうぜ!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:21:55.12 ID:FYXlb1Wr0
はぁ、作詞が進まない。何で彼女いない歴=年齢なのに恋愛で悩まなきゃいけないんだ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:24:30.17 ID:gm0G1jX00
JPOPメーカーって昔あったよなぁ・・・。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:57:43.49 ID:2mUCZ+yYO
俺も作詞が進まないわ〜
メロ先だと
文字数が ほとんど決まってるから辛い
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:03:49.31 ID:2mUCZ+yYO
頑張ろ
頑張ろ
頑張ろ
頑張ろ
頑張ろ
頑張ろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:04:32.83 ID:2mUCZ+yYO
来月には新しいメロディー作りたい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:10:14.85 ID:+7ij7fR90
>>91
俺もそれが原因で何曲かボツにしたから
最近はサビだけ先に歌詞作ってそれからメロ作るようになった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 10:07:22.23 ID:j0s3V0zPO
自由にメロディー作って
作詞が制限されるか

自由に作詞して
メロディーが制限されるか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 10:22:54.34 ID:ys7P1VBg0
まるっきり自由に作詞をして字余り字足らずばっかになったらひどいメロになるな。
うまくやれば字あまりのところは早口で面白い感じにできるだろうけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 11:50:46.51 ID:+7ij7fR90
適当に使いたい単語はメモしておいてあとはメロに合わせて歌詞の方だったりメロの方だったり要所で調整するといい
限られた文字数で歌詞作るってその人の語彙力が試されるし
作詞だけが曲作りで一番異質というか別作業だから面倒だよね
98 ◆Rdrh38bsjc :2012/10/19(金) 14:47:49.94 ID:K2Xu0OyqO
メロディーだけ先にできてどうしても詞が浮かばなかったら民族やハナモゲラにすると作詞作業がほのぼのするよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:55:39.64 ID:cR1rv0fU0
イントロ〜Aメロは得意なんだがBメロ〜サビになると途端に崩壊してしまう
うーんうーんうーん
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:15:21.17 ID:j0s3V0zPO
全部難しいから
やだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:18:17.57 ID:eLFpn9MS0
このスレは良スレ
もっといえばアンサーがもう少しいてくれれば助かるのになと思う
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:47:11.10 ID:4zTYN4YC0
他のPさんの曲を聞いてるとVOCALOIDが同期に同じメロディを複数で歌っているように聞こえるのですがハモリ以外でもやったほうがいいんでしょうか?
普通のオクターブ下げての別メロディのハモリじゃなくてCとAmみたいな関係なハモリで全く同じメロディです
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 03:38:50.43 ID:rPgGRKjLO
ハモリなんかやった事ないです
わかんない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:20:40.64 ID:4zTYN4YC0
なにかイイ感じにメロディが浮かばないものかねぇ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:59:13.33 ID:NXA9lRQP0
>>102
ユニゾンだろそれ

SMAP得意じゃんw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 06:11:18.32 ID:4zTYN4YC0
>>105
そっか・・・ユニゾンっていうのか・・無知すぎたです。・゚・(ノД`)・゚・。
勉強が足りないなあ。。。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:02:41.11 ID:5kQbD6Dj0
カエルの歌はまだかい?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:23:35.83 ID:rPgGRKjLO
アンケート取りたいんだけど
餅曲で最高音域ってどれくらい?

スケールはどうでもいいんで
鍵盤何個分で答えて下さい

(例)C3〜B3==鍵盤12個分
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:01:16.21 ID:5kQbD6Dj0
1しか作ってないけど曲
19個分
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:02:01.65 ID:l7teTDqd0
>>104
いきなりメロディってのは限界があるから、リズムから始めたりベースラインを先に作ったりすると
面白いかもよ
例えば、タン・ターン・タ・タン・タン・ターンってリズムを元にして、それにメロディをのせたら
普段では思いつかない軽快な感じのメロディが生まれたりするしね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:21:01.57 ID:MLiM7aY90
>>110
なるほど それで考えてみます!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:42:27.16 ID:kpXGvk9y0
>>102
同じメロディーを別の人が歌って重ねるのがユニゾン、同じ人が歌って重ねるのがダブリング。
どっちも音を厚くして、音痴を誤魔化せるテクニック。
まぁ、上手い人が歌っても効果的なんだけどね。

ただ、ボカロは機械音声ゆえにピッチやタイミングが正確だから(揺らぎが無いから)、
それほど効果は無いかも。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:05:14.78 ID:MLiM7aY90
>>112
色々教えてくださってありがとうございます!
別の人が同じメロディでユニゾン 同じ人で歌って重ねるのがダブリングなのですか・・全く知りませんでした。
今度 試してみて覚えてみます
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:09:08.29 ID:NXA9lRQP0
一人作業でエンヤ並みのダブリングとかやってられんだろうなあw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:13:44.83 ID:bJmGVbez0
人間は全く同じようにはなかなか歌えないから録音して重ねるだけでダブリングが成立するけど
ボカロの場合は基本パラメータいじらない限り全部同じだから
エフェクトの加減を変えて違いを出すのがボカロのダブリング作業になるかとは思う
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 06:41:44.93 ID:U+H1N4qJ0
こっちもよろしく

いまからDTM始める奴らが集うスレ 2【どんぐりの会】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1346950511/
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:32:08.88 ID:HDXCYm0NO
ユニゾンってどこで
使ったらいいの?サビ?
AメロからでもOK?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:45:27.50 ID:A8IJXIQ20
>>117
決まってないので好きなところでやればよいぞ
迫力ないからもっと厚くしたいなーと思ったらやるとか
Bメロから違った感じだしたいなーと思ったらやるとか

個人的にはプロの作品でも
「サビでこんなボーカル重ねて暑苦しい!ここは一人でいいだろ!」
って思うことあるよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:08:42.21 ID:/rEkSi1I0
ボカロでユニゾンやダブリングをやるなら、いいものがあるよ
OIEさんのUG Job Plugin、Humanizer
V3エディター持ち限定だけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:10:49.99 ID:7uHI79Zd0
ライブの時はユニゾンってどうすんの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:20:26.76 ID:A8IJXIQ20
みんなでがんばってやる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:30:54.73 ID:7uHI79Zd0
一人の声ではできないから妥協して
別々の声でやるって事?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:35:03.68 ID:rt19XSth0
>>120>>122
オケで流すんだろ

変なところで引っ掛かる人だね君w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:55:21.19 ID:2uwkJfWG0
>>47
・ギター持ってなくて打ち込みだけなのでピアノ音色
・最初はメロディはサックスとかボーカっぽいシンセとか使ってたけど結局ピアノ音色でちょっと音量上げる程度
 コード音とメロディがぶつかって濁るかどうか判別するには同じ音のほうがやりやすい、という結論に。

>ショッピングセンターで流れるような音って楽器なに?

サックスじゃないでしょうか。昔のハード音源でならしたものですがこんな動画があります。

チョコレイト・ディスコを耳コピしてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3453866
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:00:39.68 ID:19nZATTF0
>>124
なんだろうって見てみたらtakaboさんだったw domino作者じゃんw
流行に左右されない作曲や耳コピするtakaboさんは好きだw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:47:37.77 ID:2uwkJfWG0
とりあえずこれは貼っておきます。
今必ず見るべきものとは思いませんが、どうしても音楽理論の参考資料を無料で見たいときはここが確実でしょう。

洗足オンラインスクール
http://www.senzoku-online.jp/index1.php
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 12:06:00.54 ID:Pq7m4hry0
コード決めるとき パワーコードが鳴るギター音源でザーーッと決めておくと楽かもしれんなー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:09:51.33 ID:V3QQ8iVg0
パワーコードって一度と五度の音を一緒に鳴らせばいいの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:52:55.68 ID:yacYoxqw0
7個上か5個下
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:04:57.94 ID:Pq7m4hry0
>>128
それでOk。そのあとさらに強調したい方の音を一オクターブ下か上で鳴らしたり。
メジャーかマイナーかとか考えずに打ち込めるから楽チンだにゃー。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:14:31.31 ID:+sIlTlUW0
>>130
ナイスな説明とオススメだね


そろそろスレ的にもアップする人がでてきてもいいような気がする
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:23:07.48 ID:Pq7m4hry0
ナイスな説明をしてるオレも実は最底辺でうpしてほとんど相手されぬ日々(´・ω・`)
初心者なのはいっしょだからここで貼ろうかな(´・ω・`)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:54:58.39 ID:+xcCF2PjO
単なる初心者じゃ駄目だよ
「コード付け方よくわからなかったので苦労しました」って説明文書いてたら
まあ許すけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:07:11.82 ID:k/Etd4ek0
そろばんに例えると

おまえ7級レベル初心者だからダメ
10級レベル初心者じゃないと許さんぞ

ってことかな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:48:32.41 ID:a4RNOmj6O
逆だね、10級には控えてもらいたい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:27:44.52 ID:rnp03Acq0
>>135
逆って・・・もしかすると実は「もっと下だ」と言いたかったのでしょうか?

自慢になりませんが珠算検定9・10級の問題みましたが、20分で解けるか解けないかです。
http://www.kentei.ne.jp/passing/pdf/syuzankoukai.pdf の17ページ目。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:26:59.08 ID:a4RNOmj6O
>>136
ごめん俺の勘違い
レベル低い人にアップしてもらいたいと思ってるよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:54:05.77 ID:sabWKIBj0
SONARに付属されてるcakewalkという音源使ってるんですがギターの打ち込みの音を出来るだけリアルに近づけたいです
使ってる人がいたら教えて欲しいです
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 06:37:43.91 ID:f4BIMDCj0
>>138
ある程度の「らしさ」は打ち込みの工夫で出せると思います。
この辺見てみるとかどうでしょうか。

エレキギター打ち込み前の基礎知識
http://mofumofu.quu.cc/yami/waku/guchi/egkiso/

あとは、この辺を参考にしてみるとか。
vol.11 エレキギター打ち込みのティップス|サウンド&レコーディング|RandoM by Rittor Music
http://port.rittor-music.co.jp/sound/magazine/uchikomitecho/21169.php

ただ、出来るだけリアルに、と言う話になると「ギター買いなさい」とか「RealLPC買いなさい」という感じになって
どんどんハードルがあがってここのスレ趣旨と違っちゃうと思います。

どうでしょう・・・一度数小節分でいいのでMIDIデータをアップロードしてもらったほうが
ここまでやればこんな音になる、という情報交換になると思います。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:31:40.09 ID:7LPLHQHq0
本物弾けよっていう意見は暴論・バカ理論だよねw 
自分で弾けりゃそれに越したことないことぐらいみんなわかってるw

とはいえ音源使ってもやっぱギターは面倒だわ
延々とツマミいじっていい音を探してるだけで日が暮れる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:49:09.71 ID:NKoG952j0
リアルに近づけたいなら生ギターの動画とか曲を注意深く聞くじゃないんですかね
イメージに近いギターってあるでしょ?参考にすればいいんですよ
知り合いの話ではプロの人ですけど、リアルギターにするために一音一音音弄ってるって言ってましたね
それくらいしないとリアルにはならない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 14:30:57.55 ID:xHI5GA4zO
GS音源で十分だよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 14:45:38.69 ID:Xh1eoTom0
メロディー口ずさんだりするんだけど
それを実際に形にする段階で挫折する
自分の頭に浮かんだメロディーがどういった音階で推移してんのかわからない

メロディーから作ろうとするのはやめたほうがいいんだろうか…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:43:18.17 ID:kOB1YO3B0
>>143
メロディを鼻歌で流すと伴奏っぽいのも出てこない?
おれは出てくるほうなんで その時点で伴奏をコードなりなんでもリズムを作るよ
仮の伴奏を並べてメロディをのせて A〜Bつくって見直しての繰り返しかな
一気に作らず8小節ごとに区切ったほうが楽だとは思うが人それぞれ・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:51:39.60 ID:/sob815Y0
ギターはMIDIの編集とエフェクトでかなりのところまでできるけど、
ギターのボイシングや奏法が分からないと「らしさ」は難しいかな。

チープなGS音源でも打ち込み次第ででここまでできるという見本
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1025928
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:29:57.13 ID:kOB1YO3B0
>>145
それ見本にも教本にもならないレベルだからw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 00:21:42.26 ID:+lStaS5vO
チープでも、ええがな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 01:13:39.30 ID:HEFppLQA0
RealLPC買いなさいは別にハードル上がらないだろ
チープな音源で頑張るのは無駄な努力だよ
チープなGS音源(≠MSGS音源)は今さら新規購入困難だし
ヤフオクとかで買うような価値があるとは思えん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:31:34.34 ID:akKQpTlh0
いいや、チープで結構です
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 09:37:16.84 ID:YbMVyLAy0
>>145
それシンセのデモなんかでよくやってるやり方なんじゃないの?

実際にギタリストを雇ってきて弾かせて、その演奏データからMIDIを作って
シンセに流し込む。
だからデモだけ聞くとスゲーと思うけど、買って実際自分が使うとヘボい音しか出ない。

ギターを全く弾けない人が打ち込みだけで作る場合には全く参考にならないと思う。
実際には高価なギター音源を買っても、なかなかエレキギターに近い音は出せないよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:08:10.32 ID:/8nuV2np0
エレキギターは、音源をフリーのそこそこの使えば、
ストロークの時差と、チョーキングやビブのときのpitchbend、ミュートやスタッカートのときのexpressionを
打ち込みできればそんなに困らない。ばれることも少ない。最初に明かして聞かせると突っ込みが多いけど。
GM音源使うなら、まずオーバードライブGtを試して。ディストーションGtは当たりはずれがある。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:29:03.73 ID:kLqjKWLv0
>>143
残念ながら作曲できる最低レベルに達していないな。

1000再生に満たない最底辺Pでも
メロディ思いついたらベースのルート音くらいは
脳内に自動的に出てくるもんだよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:41:51.35 ID:/8nuV2np0
初心者に足りないのは経験!というわけで、
>143
鼻歌でいいから録音してみようよ。自分の声帯は生まれ持った自分だけの楽器でもあるから。
で、解析ソフトで音階見てみよう。私はWaveToneってソフトを使ってる。探せばいろいろある。
足りない能力は機械に頼ろう。そのためのDTM。慣れれば自分でできるようになるさ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:59:03.58 ID:eKE34WLt0
>>152
鼻歌自体が作曲というか好きなフレーズになるんだよね
鼻歌メロディと同時にベースなりドラムなりハイハットなり鳴るといいんだが鳴らないとなると音楽を聞いてて聴いてないかもしれない

>>153
教え方うまいなw そういうソフトあるとは知らなかったわww


とかく初心者っつーか作曲なりDAWなり慣れないうちに壮大な作曲をしようなんて思わないほうがいいと思うわ
まずは簡単な伴奏だけでボカロ曲創ってみたらいいと思うんだが そんなんじゃダメなのかな?
ピアノのコードだけの曲だけとかアコギでいいからコードだけ鳴らしたボカロ曲とかで作るのが一番良い
理想はメロディが出てきて伴奏〜編曲の流れなんだろうけど DAWの使い方が慣れないうちに壮大な事やると挫折する
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:29:29.10 ID:XZSBL1HM0
壮大なことはとくに考えてねーんじゃねの?
脳内ドラムが鳴らないなら、ドラムの音鳴らしながら鼻歌うたえば解決。
156143:2012/10/26(金) 00:35:59.42 ID:hMofyqYQ0
なるほど
そうだよな…いきなりPみたいな事出来るわけないな

まずは出来ることからコツコツやってみるよ
>>153>>154あたりを参考にしてみる、皆ありがとう
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:44:56.82 ID:ZJow1Bbk0
>>150
>>145の曲を作った、あのまりあさんって全部数値入力で
MIDIデータ作ってるんだよ。
つまり、PCのテンキーだけで全てのMIDIパラメータを打ち込んで
曲を作ってる。

こんな感じ↓
http://www.dtmstation.com/archives/51762604.html
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 07:22:11.55 ID:ZAxsJrdU0
>>156
まだ一曲も作ったことないのなら超初心者スレがあります。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 14:05:17.22 ID:krJt66D7O
誰も貼らないね……
みんな結構、最底辺レベルは有るって自覚してるんだな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 14:30:45.64 ID:gkvJFX3T0
初心者なら作曲スピード遅くて当然だからなー
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 14:51:47.47 ID:0qk9watP0
スピード遅い分
オケはラフでも許されるスレなんだけどな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:32:31.11 ID:gkvJFX3T0
デキるやつは一日でそこそこのを作る
デキない人はラフでも時間が・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:06:59.02 ID:OFnhj4t4O
先にVOCALOIDでメロディー作曲と作詞をしてオケはそれをもとにフリーの自動伴奏ツールにまかせたらこのスレの住人くらいの知識なら1時間程度でそれなりの作曲が出来るよ
この方法なら作曲はまるで駄目なトークロイドの人でも挫折感なく音を楽しみながらのほほんと制作出来るよ
てか、ここはそこまでの初心者スレではなかったな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:38:53.12 ID:fVbfmKTc0
とりあえず見本をおなしゃすします
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:25:03.34 ID:byAs5+myO
自動伴奏より
自動作詞が欲しい
オケなんてコードベースドラムだけでイイッス
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:35:26.58 ID:4+YJSVv50
>>165

これ面白いよw是非使ってみて欲しい。

自動作詞プログラム(コードつき)
http://watch-dog-timer.mine.nu/band/songwriter.html
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:49:49.56 ID:FdBDYiaQ0
>>166
昔あったJ-POPメーカーみたいなもんかね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:06:50.91 ID:4+YJSVv50
>>167
確かにあったね。
でもこれはキーワードを4つまで指定できて
なぜかコードまでついてくる。

まあ、なかなか狙ったとおりにはいかないけどねw
アイデア作りにはなるかなと。
意味がつながらないところを無理やりこじつけるよう
修正したらなんとかならんかなー
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:42:11.50 ID:fA9MuFPb0
【初音ミクAppend】 スリーコード・チュートリアル 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17418693

初心者スレからだけど3コードだけってのも忘れてた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:44:37.03 ID:byAs5+myO
>>169
素晴らしい
優しさが伝わってくる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:14:34.44 ID:byAs5+myO
>>166
メロ先じゃ使えないな
フレーズごとに
何文字の動詞やら形容詞やら指定できたら
使えそうだけどな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:27:51.87 ID:FzhTVpVi0
ギターの打ち込みやっぱ難しい…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:12:49.61 ID:PxzjVyr60
>>172
最初は苦労するけど「データ」は残るんだぜ
MIDIで作った打ち込み曲ってのは歪みなく永遠に使い回しができる
DAWの良さであり打ち込みをバカにされる点でもあるんだけど
それは利点であり弱点でもある

ギターはソロの部分を作るのならば はっきり言って自分で楽器おぼえて録音したほうがいいと思うわw
そうじゃなく ちょっとした間奏や小節間の雰囲気作りなら既存あるデータを切り貼りしていいと思う
そういう考え方ができるのもDAW使いの利点 バンドマンがそういうのを見てすぐ叩くところはそゆところ

だけども、ボカロPならばリアルな場所で演奏するわけじゃないし
趣味の範囲で音楽を作ってるんだから既存あるデータを切り貼りして縮めたり延ばしたりしていいんだよ
深く考えすぎると停滞するから 気長に考えてたくさん作曲するんだ
そうするうちに本当にコレをやりたいってことに気づいて取りかかることができる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:03:39.56 ID:cfqEv7PK0
練習にと既存曲のスコアコピー(歌だけミクさん)でやってるんだけど、
エフェクトがわけわからん・・・。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:49:42.79 ID:NcC5LLZlO
エフェクト?
そんなこだわったって
大差ないわ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 02:10:15.58 ID:cfqEv7PK0
>>175
ですかね〜・・・。
一旦こんなもんかなーでこだわらないほうがいいのか・・・。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 05:05:43.69 ID:SGDDfXz60
>>176
こだわらない、でいいんだと思います。

スコアのコピーをしているのは「どの楽器がどんな音階を鳴らしているのか」を
実際に打ち込んで確認するのが本来の目的でしょうから。

楽器の音色はまあ違うけど楽譜レベルではコピーできたと感じたらそれがゴール、
と決めて進めば迷いが減ると思います。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:03:24.34 ID:DjLe1e9V0
>176
混ぜて聞きたいなら、最初は、左右をpan、遠い近いでreverbするしないくらいでいいんじゃないでしょうか。
原曲聞けば、なんとなく楽器の位置わかるでしょ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:56:22.92 ID:S7nCAtRx0
頭がpaaaaaaaaaaaaaaan
180176:2012/10/31(水) 00:17:24.37 ID:mcV7m4c30
>>177
>>178
ありがとうございます。
不自然じゃないところまでで止めておきます。

とりあえず曲をこなすことを考えよう・・・。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 05:57:35.46 ID:t0JQtuOy0
打ち込みっぽいのはそうですが、これぐらいできればとりあえずは良いのかなと思ったりします

【DTM講座】エレキギター打ち込み講座 フリー音源版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18865642
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:35:13.23 ID:QE0vh50oO
一曲作ってみたけど、伴奏が上手く
つけられなくてメロディーとピアノだけになってしまった。
…シンプルイズザベストということにしてしまおう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:11:41.86 ID:nEy1SA2n0
>>182
うp
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:30:24.83 ID:ZVWprJwP0
ギターで打ち込みってなると、外せないのが打ち込みツールですね。
私はDominoを使ってますが、下のパラメータ窓(Dominoではイベントグラフペインといいますが)に2つ以上の
パラメータをたとえばVel、Exp、Pitくらいは同時表示できないと調整が辛いです。StringsやBrassでも使うように
なるでしょう。ModはPitで代用した方がいいことが多いです。
Vocaloidも2になって表示だけは2つできるようになりました。

トランペットでの調整例です。これはModを使ってます。上窓が音の大小強弱(Vel、Exp)、下窓が音の
高低(Pit、Mod)のパラメータです。
ttp://livedoor.blogimg.jp/foo4jp/imgs/9/c/9ca14292.JPG
これでも、楽器での調整のアルゴリズムを決めて、それに沿って機械的に調整してるだけなんですが、
本格的に調整されたmidiを見ると「ちょっと私には・・・」てのも多いです。

打ち込みでこのくらいできれば・・・ってのは「ツールこのくらい使いこなしてるよね」見たいなのもあるので
まあ、最初は身構えずにツールで遊んで慣れてください。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:36:44.82 ID:QE0vh50oO
>>183
いいの?私…最底辺だよ///
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:48:39.29 ID:Of3ZQYcK0
音源数が多ければオケは良くなるというのは都市伝説。こもったようなオケになりやすい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:12:49.02 ID:SVeAZuME0
>>185
自分の思い込みで「おれ最底辺だろうなあ〜」と思ってる人の曲聴いてみたいよ

「ホッ、お、おれのほうが上だ〜、よかったああ」と思うか
「やべ!、こ、これで最底辺なのお!じゃ、おれの曲はいったい・・・」となるか・・・

自分ではなく他の人がどれくらいのレベルで最底辺だと思うのかが判りたいです
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:16:25.68 ID:EDBWJaYpO
このスレ、スレタイにボカロってあるけどインストとかutauは駄目なの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:20:01.80 ID:+fdkaLPZ0
>>187
みんなが幸せになれるレヴェル
http://www.nicovideo.jp/watch/nm17148053?group_id=31512463
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:26:55.77 ID:SVeAZuME0
>>189
ベースくらい入れられるんでない?
2番からストリングスで飾るとか

うん、ちょっと幸せになれたw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:07:53.25 ID:+fdkaLPZ0
そうですね。2曲目からは、
もうちょっとカッコつけたいなって、思っています。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:17:47.00 ID:ldJ0dHJy0
>>188
なんでもいいじゃん。所詮過疎スレだし
まぁどんどんルール作って他を排斥しようっていう人も出てくることは覚悟しといたほうがいいけどw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:36:25.83 ID:7p1ZTgf4O
過疎スレだから、何でもいいってのは
好ましい考え方じゃないね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:48:52.44 ID:5pVNVLbq0
つうかボカロとかUTAUとか区別する以前の問題なんじゃないかここ
主な質問や話って曲作りに関することだろ?
ボカロでわからないことあるならDTM板のがいいだろうし
UTAUとかは該当スレのが遥かに役に立つだろうし
UTAUの曲作ってて息詰まったとしてもUTAUって伏せれば普通に答えてくれるだろうし
そもそもボカロとかUTAUとかわざわざ明記しなきゃいいと思うよ
ここまでの質問も明記してる奴のが少ないだろう
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:42:18.97 ID:EDBWJaYpO
>>194
確かに質問や雑談だけならそれでも全然構わないけど、今後誰かが曲晒す時に
ミクじゃないからって理由で叩かれたら嫌だなと思って。

まあ杞憂だと思うけど、念のため聞いておきたかっただけ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:05:41.45 ID:ldJ0dHJy0
>>193
こまけぇこと言い出すとキリがねぇよ。おおらかになれないもんかね

>>195
2ちゃんじゃしょうがねぇな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:08:59.31 ID:PEDvcr4T0
このスレは本当に気楽でいいんじゃねえの?
1曲作ったけど初心者スレじゃ最底辺行けって言われるし
最底辺スレをみていたら まるでわからない話が多いし これぐらいもわからないのかとか書かれるし
作曲出だしだけど もっと気楽に行きたいってスレでいいじゃん

っと スレ主が書いてみるwスマソ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:55:55.25 ID:7p1ZTgf4O
>>196
そうだね、ルールを作る人間に
おおらかになればいいだけだからな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:42:28.55 ID:HldzBtlY0
過疎っちゃいるけど何気に好きなスレなんだよね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:46:17.37 ID:HldzBtlY0
エンター押しちまった 連投スマソ
次スレどうなるか知らないけど とりあえず内容を整理整頓してスレのスタイルを加筆修正すればいいんじゃないかな?
スレが出来た敬意も出だしボカロPの為にあるようだしUTAUも全然OKでいいと思うよ「ぼからん」も「ぼたらん」になったし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:17:22.51 ID:Y9ZI9tC/O
なんだかんだ言って
今の所レベル高い作品は貼られてないし
底辺最底辺との差別化は
思いの外出来てると思う

色々決めるのは
900レスぐらい行ってからでもいいじゃないですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:14:28.96 ID:WqMzHjdY0
>>197
せっかくスレ主さんが来たので初投稿作品と今悩んでる(?)ことがあったら書いてみるとか。
最終的にはスレ主さんが卒業してしまうことで話のレベルを保てると思いますし。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:20:36.21 ID:5mIkujL50
最底辺脱出が目標だったけど とりあえず初心者スレ脱出を目標したほうがよさそうなオレ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:13:08.18 ID:FRUMcOD2O
安いキーボード買ったけど全然使いこなせなくて結局マウスでポチポチ打ち込んでる…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:31:31.52 ID:GSARqrOj0
>>204
初心者向けのスレをいくつか見たら、キーボードがあると作業がはかどるって書いてあったもんで
オレもmicroKEYってのを買った
箱を空けたばっかだけど、和音を探すの便利だぞこれ
あと、音源を変えたりしてちょっとだけ演奏した気分
せっかく買ったんだから使おうよ
ちなみに学校でやらされたリコーダー以外さわったことない(キッパリ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:33:46.62 ID:yktxiWkR0
できた曲に絵でもと思って絵を描いて色塗りしたんだが色盲で色がダメだった あーあ 何やってもダメだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:51:38.29 ID:Y9ZI9tC/O
曲が出来ているなら
凄いじゃないか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:29:51.15 ID:9tBmC8Lx0
>>206
ゴッホも色盲だったからなあ
色盲の漫画家もいるし
人と違った自分の世界があると思えばいいじゃん

おれも赤緑色弱で美術の先生に
「木が赤っぽくて変わってるね」とか言われたことあるw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 00:43:11.37 ID:yT+xHcgD0
>>207 >>208
暖かい言葉をありがとう。自分も赤緑色盲と診断されてたのを忘れていました。日常生活には問題ないんですけどね
なんだか視覚がこうだから聴覚もおかしいんだろうなあって自信が無くなってきてます
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:00:51.24 ID:kTDRkAsc0
第二のベートベーン誕生だな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:09:09.30 ID:dR2qxnSgO
>>205
和音探しかあ。確かにマウスで探るのって滅茶苦茶面倒だしな。
せっかくなんで頑張ってみるよ。鍵盤なんてサッパリ弾けないけどw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:36:29.53 ID:KrPD3xvaO
リアルタイム入力した時ってさ
ピアノロールのグリッドやら小節やらを無視する事になるじゃん
それってどうやって直すの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:47:29.25 ID:nLM5RFVT0
>>212
これがわかりやすいかも
ttp://dtmdoujou.blog36.fc2.com/blog-entry-34.html
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:01:02.09 ID:ipBTfLrQ0
>>212
まず、あんまり無視しないですませる下準備を考えたほうがいいと思います。
メトロノームをならしてそれにあわせて打ち込む。多少ずれるのは気にしなくていいので。

クォンタイズとかで調整するのはそのあとでも良いのかなと思います。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:31:43.58 ID:yT+xHcgD0
曲がうまくできないや
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 11:05:27.80 ID:xTkzoBZD0
メロとコードだけならイケるけど、オケ作る時点で手が止まる。おかげでココ数ヶ月アップすらできず修行中(´・ω・`)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 11:21:02.56 ID:/aBhMelO0
自分は逆だなー
メロとコードさえできたら楽器足してどんどん編曲する
むしろこの楽器足して盛り上げてく作業が一番好きであっという間にできる
メロが思い付くまでが長くてなかなか編曲にまで持ってくことができないが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:39:29.68 ID:EL0rZyJcO
>>217
うらやましい。自分はメロは(出来は兎も角として)比較的パッと思いつくけど、編曲と歌詞で詰まる。

たまにメロが他の曲と丸かぶりして作り直すこともあったな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:03:12.85 ID:2T8x5Y+aO
やる気しない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:06:45.08 ID:WmsGJYhn0
曲作る上で一番大切なのは耳の健康状態
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:07:36.55 ID:sRsQgX500
才能
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:44:35.04 ID:nFbBGcJyO
俺…この曲が完成したらニコ動にうpするんだ…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:40:15.28 ID:Dh1xMeXoO
作曲してみたいけど現状カバー専はここにいてもいいかな?
カラオケ音源借りてサムネ一枚絵のみでカバーするだけでもボカロの調教、サムネ絵、ミックス…と技術磨かなきゃいけないとこ多くて作曲までたどり着けないんだ…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:33:51.61 ID:2tjv4dty0
>>223
むしろいてほしいです
DAWの使用やミックス、動画についてなど、経験者がいてくれたら心強いです
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 08:34:06.62 ID:bsloYKqB0
将来的に作曲したい人は居てください
カバーで満足してしまう志の低い人はお断りです
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 09:10:04.40 ID:1tzZUSz80
ぼのぼのしろよ〜
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 11:46:00.43 ID:flvIhcZD0
今井美樹の「プライド」とか
陽水の「少年時代」みたいな
Aメロとサビが同じメロディで(サビとAの定義もよくわからんけど)
しかも「残酷な天使・・」みたいに
頭にテンポの遅いサビが来る曲作ってるんだが

サビ(スロー)→間奏→サビ(A)→Bメロ→サビ

こういう構成になってしまうんだけど
サビ(スロー)とサビ(A)の間をどうしたらいいのか迷う

「残酷な天使・・」みたいにすると

サビ(スロー)→間奏(サビメロ)→サビ(A)→Bメロ→サビ

かなりクドいよな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 12:56:12.45 ID:o3a6jsON0
>>227
それこそプライドや少年時代とかサビとAメロが同じ曲を集めて
一つ一つ構成がどうなってるか調べて参考にしたらいいと思う
曲作りは本人のコンセプトが大事だけど曲の構成はプロの聞いた方がいいよ
要はメロディが二つしかない曲だからプロなら飽きないように編曲も凝ったものが多いと思うしね
個人的には間奏なくしちゃうのもありかと思う
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:27:33.87 ID:sSqznE3NO
もしも少年時代やプライドに
頭ゆっくりサビがあるとすれば
どう繋ぐかコンテスト
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:03:26.85 ID:VgMaDn680
>>223
もちろん居てください
一緒にがんばっていきましょう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:54:43.85 ID:sSqznE3NO
あの手の構成って
もう古いよ
山下達郎のクリスマスイブとか
絶対数少ないわりに
なぜかメガヒット級が多いけど
232223:2012/11/08(木) 23:00:34.39 ID:07k0utA3O
>>224>>230
ありがとう、がんばるよ
まずはよさげなコード進行拾ってきてボカロエディタでメロディ作ろうかなと思ってる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:53:51.08 ID:jp+y/4LtO
詰まった。メロ作り直すか…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:00:34.98 ID:fMY5P5Dq0
自分もカバーから入って今オリジナル作ってるけど、エディタから作るのはオススメしないよ
もしやるなら歌詞できてるのが前提かな
歌詞がない状態で「あ」とか「ラ」とかで代用してもメロディーやリズムが掴みにくくて
そこから伴奏を膨らませていくのは初心者さんなら尚更難しいと思う
まあ詞先も難しいけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:12:06.76 ID:wj5o+aXN0
最初に作ってから日が経って次に何しようかなって思ってるんですけど
ぼからんとか見ているとレベル高すぎて自分にはハードル高すぎてきてます
>>1にあるように 何かお題的なものはないでしょうか?
できれば楽器は少ないほうがいいです
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 12:05:49.43 ID:mfxjYcdZO
11月なんだし、晩秋や冬の曲作ればいいじゃない。ちょっと早いけどクリスマスをお題にしてみるとか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 12:25:58.48 ID:Ueyn4J2VO
>>234
カバーから入った人向けで、作曲初心者に優しい方法ってあります?
ぜひ参考にしたいんで教えてください
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:01:11.90 ID:fMY5P5Dq0
>>237
そんな方法あったらこっちが知りたいが、物凄い個人的なこと書くね、あくまで参考として聞いて
カバーやってるならミックスやってるよね、まずミックスの勉強から始めるといいよ
DAWは何使ってる? 最近はDAWに編曲するためのパーツが山ほどついてるよ
とにかくDAWはいじって、自分の使ってるDAWで何ができるか模索して、エフェクト、音源は自分の耳で聞いて覚えて
まず最低限曲として成り立つレベルのものはどういう形になってるのか身につけるべき
リズムを刻むドラム、ベース、メロディと言葉でいうのは簡単だけど、実際自分で組み立てないとわからないことたくさんあるよ
その辺はジグソーパズルと一緒、完成図が最初からわかっててもすぐには出来上がらないし
どういう手順で組み立てていくかはその人次第だし
残念ながらまだ人に教えるようなレベルじゃないから作曲はほぼ思いつき
今から作曲やろう!と机についても思い付かないことのが多い
むしろ曲作りたい時にすぐアイデアが浮かぶとか溢れてる人はプロの域だと思うよ
ちなみに自分がメロディー思い付く時はだいたい仕事中、イントロだったりサビだったりまちまち
ドラムのループ素材をおいて適当にコードおいたらメロディ浮かんだ、とかもよくある
初心者さんからしたら参考になるかならないかはともかく明確な"答え"が欲しいと思うんだけど
自分が今答えられるのはこのくらいかな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:51:45.90 ID:bY8cHy7P0
耳コピカバーをMIXまで出来るだけ近づけようとやってみるといいよ
100曲〜200曲あたりやるころには自然に曲作れるようになってるはず
自分が好みの進行やら転調のパターンやらも自然と分析できてお得
遠回りのようでこれが近道だと思う
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:21:18.90 ID:M/27YUXc0
CDの聞こえ方そのものをミックスで真似しようとしたら、
けっこうとんでもないことになりそう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:30:14.16 ID:3iWZQh+C0
>>239
いや、100曲も200曲も作らなくても作曲はできるから。
初心者スレなのにそんなにハードルを上げてどうするよ。

個人的には曲作りやアレンジのノウハウについてはカバーなどやれば
結構勉強になると思うが、作曲に関しては自分のセンスとアイデアと、
とにかく試行錯誤だと思う。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:18:39.28 ID:dTbs3hsHO
短くていいからとりあえず一曲作って完成させるのが大切だよ。多分
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:44:56.42 ID:MGF0Pwr+0
>237
カバーから入ったなら、カバーした曲の演奏方法を童謡唱歌の伴奏に応用してみるって作業が勉強になると思う。
童謡唱歌はたいがい歌唱譜しかなく、メロディとコードだけでどこまで伴奏を作れるか挑戦してみると面白いよ。
コード進行の勉強にもなると思う。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:45:34.90 ID:gf2mJYk30
初っぱなからルカ行くのはきついかな
あの声でハードロック調の曲作ってみたいんだけど
コード進行とか分かるし楽譜読めるけどソフトは一回もいじってない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:51:23.35 ID:/STOfbiL0
ルカは音を作りにくいと思うよ。芯がなくて苦労する。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:58:16.01 ID:gf2mJYk30
芯があるのは何なんですか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:55:40.29 ID:VOTKhhfp0
その辺はミックスでどうにでも
不安がある状態で今から買うなら素直にV3ボカロ買った方がいいと思うよ
たとえ使いづらいと噂でも好きだから根気でなんとかする!ってぐらいの気持ちなら全く問題ないが
ボカロは根気、モチベの維持が一番重要
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:21:32.32 ID:IZ7Dhq5j0
童謡とか簡単な伴奏から作るのってアリだよね
どうしてもニコ動見ているとコレが基準みたいなレベルの高い楽曲ばかりで
それじゃないとクリックすらしてもらえないような気がして億劫になっちゃうよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:25:06.02 ID:xyUTVz0CO
どんなにハードな曲を書いても、アホの子ミクさんが歌うとフワッフワになるし
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:36:52.77 ID:MGF0Pwr+0
>248
高再生、高マイリスの動画の主だって、いきなりそんな作品が作れたわけではないでしょ。
いろいろ経験を積んで試行錯誤の末に できるんですよ。楽しんで経験を積んだ者が技術を蓄積し、
何か表現したいものが頭に浮かんだときに、その技術を うまく生かして目立つんですよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:28:58.28 ID:gf2mJYk30
1個買うだけも学生には辛すぎる
ルカ好きだし2,3年くらい掛かる覚悟でじっくりやってみるよ、ありがとう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:42:16.27 ID:5eDFywl/O
ボカロとかDAWの体験版って雑誌の付録についてることがあるね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 07:39:25.18 ID:H8ydKlCVO
ルカ体験版はDTMマガジン2009年4月号についてるよ
尼や古本屋を探すかバックナンバー注文するといい

あと、ボカロ買うなら自分の気に入った声のを買うのが1番
じゃないとモチベ続かないから
調教はボカロ持ってない人が思ってるよりもずっとずっと地味で地道な作業だ
その間中何度も何度も聴き続ける声なんだ、好きな声じゃなかったらやってられん

マイリス低い順から漁れば、調教苦手な人が扱った場合のがごろごろ出てくるよ
高い買い物するんだし、参考までに聴いてみては?
254244:2012/11/11(日) 08:35:58.91 ID:Dv3Ak3kc0
おお、通常版よりお手頃なんだがこれって製品版と質同じかな?
やっぱ調声が一番大変なのね、生ゴミみたいな曲は何度か作ったことあるけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:37:51.05 ID:Scv0Unmm0
>>254
機能制限はありますが(VSQ保存不可、2週間の利用期間制限)声そのものは製品版と変わりません。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:05:08.38 ID:Dv3Ak3kc0
二週間ェ・・・
最初からサイフと相談してそっちの動画見ながら買うかどうかしますわ
自己満作曲ならギター一本でおkだしなあ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:56:07.72 ID:Scv0Unmm0
>>256
ボーカロイドエディタの操作になれるという話だけであれば
AHS社から無料で体験版がダウンロードできます。
http://www.ah-soft.com/trial/menu2.html

4つあるので4つ使い切る頃にはだいたいやりかたは分かるんじゃないでしょうか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:30:07.02 ID:Dv3Ak3kc0
サンクス、とりあえず勉強します
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:09:29.75 ID:psUsFTNB0
ボカロ散々買って、気づいてみたら理想の声がボカロじゃなく無料のUTAU音源だったでござる・・・の巻
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:57:04.02 ID:o9BUZ9Pf0
>259
気に入ったんならしょうがあるめぇ。創作活動においてツール系は自分との相性・・・
つまり「自分にはこれが合ってる」って感覚も重要だから。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 03:37:59.48 ID:r4oBHuzJO
練習用にシンプルで短い曲を作ったけど、MIX大変過ぎ&時間かかり過ぎで死ぬかと思った
最後の方は「できてくれ!もう解放してくれ!」と祈りながら作業してた
でもまだ脳内に作りたい曲が3つくらいある
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:38:28.15 ID:PI64xI1fO
脳内に置いてたら
大概忘れる
音を記憶する能力がかなり乏しい
カラオケも、タイトルとアーティストだけ覚えて
イントロがかかってやっと思い出す感じ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 15:56:21.67 ID:rb3qtpN7O
>>261
でもなんか分かるわーそれ
ヘッドホンでミックスしてるけど音量の調整とかEQだかディレイやら色々やること多くてだるい。
そんだけ頑張っても耳の痛くなるようなMIXになったりして完成するころには精魂尽き果ててる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:09:00.91 ID:zbLRQouX0
コードのだいたいの音とメロディーラインを鼻歌で歌って携帯に保存するだけでもいいのよ
・・・俺の声ってこんなんだっけか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:57:21.79 ID:WKWZCqIN0
>>264
こんなイヤな奴の声なんて聞きたくねーわって自分の声が嫌いになるんだよね
だけど自分の声を録音して聞いてたら早口が治った
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:35:44.13 ID:zbLRQouX0
mjk
滑舌あんまよくないから継続してやってみる、早口になりすぎってのもあるかもしれないし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 00:08:19.46 ID:yr/9DAPL0
【鏡音リン】ポジポジ【PV付オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18487123
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 07:14:22.85 ID:c2k0sAFj0
あー、うまくいかない〜
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:09:56.30 ID:a+jFe3IBO
せっかくミクさん買ったのに放置してる…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:42:11.41 ID:xq1ICLe3O
初心者ってすごく低レベルな好き嫌いでもいいから、作業を選んだ方がいいと思うんだよね
自分の場合だと、ボカロの調教しない、面倒だし、歌詞とメロディーだけ分かればいい、とか
ドラムの打ち込み楽しい、ドラムパートだけ作り込んで最初に完成させる、とか
初めて曲を完成させる時ってそういう「独自の基準」があった方がいいと思う

・・・ていうか、作りたい曲がすごくはっきりしてる時にそういう設定ができるわけで
要は自分の好き嫌いをはっきりさせることなのかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:03:03.25 ID:2AfRaxn70
似た曲ばかりになっちゃうんだよね・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 20:23:28.98 ID:2SP3J1+DO
腰が痛い
今日は作曲やめよう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:32:58.82 ID:klZ6Bwte0
まずはメロディおこしてみるくらいやってみたら?
小室なんて金太郎飴と揶揄されるレベルで同じような曲作ってるけど売れてたじゃない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 02:53:39.05 ID:KmQmfR+sO
好きなスタイルと言うか、ジャンルの中で振り幅があればいいんじゃない?
kzさんだってずっと同じと言えば同じスタイルだし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:25:45.46 ID:AO47yoCO0
ギター打ち込み難し過ぎてよった勢いでギター買ってもうたww
…ふぅ、頑張るか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:25:04.54 ID:hwUMUnZ90
>>275
ボカロ曲用にギター買ったはいいけど、ギターの練習の方が楽しくて
ボカロに全く触らなくなったという人が居たなw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:03:46.15 ID:rMTPisVS0
MIX延々とやってうまくいかないと 作曲したくて仕方なくなる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:08:49.01 ID:rByazZyV0
最初は指痛いけど慣れてくるよ〜
俺はボカロ本体を買えてないけどね、エフェクターに金が掛かる掛かる
引退した方から頂ければチョーイイネ!!なんだが、田舎だしなあ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:10:09.16 ID:lSy/rUnz0
俺はMIXが一番楽しい
が、繰り返し聞くとすげえ眠くなって作業進まない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:05:40.51 ID:KmQmfR+sO
ミックスがうまくいかなくて、疲れてパソコンの前で寝ちゃって
ふと目が覚めて、寝る前に保存したのを聞いてみたら結構いいじゃん!って事ないですか?

何かあれは妙に嬉しいw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:12:41.18 ID:tVvGx8fY0
>>280俺逆だなー
めっちゃ時間かかった作業でも次の日聞いたら何だこれってなってまた一からやりなおしたりしてるわ(笑)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:46:39.62 ID:s1Nmu5cV0
>>281
あるある
しかしMIX作業で誘われる睡魔は心地良くて困る
自分の好きな形と和音と音で編曲してるから気持ち良いに決まってるよなあ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:56:41.63 ID:5FQ44ShU0
もうやだー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:10:34.70 ID:HTuOPA2Z0
切ないバラード作りたいけどコードがどうしてもRIP=PLEASEっぽくなってしまう
女性アーティスト聞いてないのが悪いのかしらん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:17:31.67 ID:h7ZF2fh40
一昔前なら作曲する前にCD1000枚聞けと言われてた。
もちろん聞き流すだけじゃなくそれなりに解析しながらって事なんだけど。
楽器やDAWいぢる時間も大切だけどそれ以上にもっとプロの音源を大量に聞くべき。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:25:16.95 ID:aRZ4QC7MO
皆がふた月三月ペースぐらいで
アップしてんのに
俺は10ヶ月くらいになる

情熱が欠けているんだろか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:01:38.01 ID:s1Nmu5cV0
欠けてるのは技術じゃないのか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:32:03.22 ID:aRZ4QC7MO
もうやだー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:55:43.19 ID:KCoKnJKT0
でーんでーんでーんでんどんどん でーんでーんでーんでん どんどん

これだけで好き放題にメロディのせられるんだぜ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:45:52.26 ID:HTuOPA2Z0
DTMすら分からないんだけどどこのサイト見ればいいですか?
dominoで簡単な作曲はしたことあります
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 05:18:41.73 ID:hen3TNzrO
dominoで作曲するのがDTMや
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:42:41.22 ID:xakUVvv20
始めて半年も満たない初心者ですが、ニコニコには何曲か投稿しています。
こちらに動画のリンクを貼って、アドバイス等お願いするのはよろしいのでしょうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:08:11.31 ID:m4oztEVLO
リンク貼ること自体は特に問題は無いかと思う。
ただ、住民も自分含めて初心者が多そうだしアドバイスが参考になるかはまた別の問題じゃないかと
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:22:30.22 ID:vaPFhrwJ0
>>292
自はアドバイスなんて無理だけど経歴の少ない人同士で励まし合いたい気がするかな
いろいろと叱咤されて育つのも大事だけど
モチベーション大事にしたいから励まされて一つだけオススメを言われたりでスキル延ばしたいな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:26:51.51 ID:L49c3DuI0
>>293
なるほど。色々な意見をいただければなあと思いまして・・・
>>294
その気持ちもわかります。叱咤も含めてアドバイスいただければなあと・・・

と、言うわけで底辺スレにも貼らせていただいてきましたが、自貼り失礼します。

【初音ミク・猫村いろは・結月ゆかり】BabyBottle【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19377614

テクノポップっぽい曲を目指しました。
アドバイス等いただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 07:19:12.11 ID:vaPFhrwJ0
>>295
個性があっていいなあ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 09:22:16.36 ID:/wDSWvBBO
>>295
処女作から半年も経ってないのに凄い成長ですね
もっと成長するためには次回は底辺スレで辛口アドバイスを受けてみるのもありですよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:15:23.98 ID:EXVHSzyDO
>>295
プロとしか思えない
死にたい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:32:14.16 ID:z56Oy8Cp0
でもマイリスト見たら典型的な底辺(´・ω・`)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:54:04.35 ID:r+RsCOqe0
>>295
自分ならもうちょっとテンポあげるかも
歌の入ってない間奏辺りは、もうちょっと派手な音や展開がほしい
ちと単調で後半飽きる
リズムキープするパートにもっと躍動感がほしいかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:44:38.56 ID:L49c3DuI0
>>296
ありがとうございます。
こういう曲調は始めてチャレンジしました。
>>297
まだまだ100%納得いく曲というのができていないのが実状です。難しいですね・・・
今回も底辺スレでもアドバイスいただいてきました!
>>298
いえいえ、ボロはたくさんあります・・・
プラグインがいいだけですw
>>300
なるほど。アドバイスありがとうございます。
今回は音をとにかくたくさん入れたので、それ以上足すか引くかというところですね。
躍動感・・・調べてみます。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:06:17.43 ID:r+RsCOqe0
>>301
ちなみに使ったDAWは何?
DAWによってはリズムパートのループ音源やサンプルMIDIがあったりするから
参考に調べてみるといいかも
音は一度にずっと鳴らしてる必要ないと思うよ
AメロBメロサビ間奏と、盛り上がる手前は音を急に減らしたり
この音鳴らす時はこっちを削ろうとか、そういうのを増やせばいいと思う
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:23:25.79 ID:L49c3DuI0
>>302
使っているDAWはCubase6.5です。
リズムのサンプルですかー。なるほど、みてみます。
サンプルとか使おうと思ったことが無いので、新しいアイデアが出てくるかもしれませんね。
あと、実はこの曲元々AメロBメロと、もっと音を使っていたんです。
ただ、単調になってしまうのを考慮して、音を減らし、ずっと4つ打ちだったのをサビのみに
変更したりしました。
こういう曲は音をたくさん入れればいいのかと思っていましたが、そういうわけではないんですね。
今回も非常に勉強になりました。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 01:01:00.83 ID:yT06I5ZSO
いいソフト使ってんなあ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 01:22:23.66 ID:3Sp2Kcs90
>>304
元々はSONARの安いのだったんですが、トラック数やVST対応等色々制限があったので、
思い切って乗り換えました。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 17:13:40.39 ID:U09HcZ1e0
こんなレベルの高い人が来たらもううpとか絶対出来ない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:11:25.75 ID:bbkNabjD0
君がうpしないなら
僕がうpするよ

誰もが最低レベルを確信する作品をね

最低レベルには
最低レベルなりに拘りがあるんで
まぁもう少し時間はかかるけどね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 21:14:15.39 ID:yT06I5ZSO
私…今息抜きに作ってるかえるのうたが完成したら動画にしてうpするつもりなんだ



まあ凄いあれな出来になる予感しかしないんだけどな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 21:53:27.52 ID:AE8MtmzP0
>>307
そのまま歌詞になりそうな文章だな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:12:32.46 ID:duyJouds0
なんつーかさあ、底辺スレにも貼ってこっちにも貼って、なんかあざとさを感じてしまうな。
底辺スレ覗いたけどあっちじゃボロクソなコメントばっかだったでしょ。わざわざここに貼って
初心者相手に「すごいですね」とか言われて安っぽい自尊心満足しようとしてるようにしか思え
んわ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:52:42.83 ID:3Sp2Kcs90
>>310
気分を害されたのなら申し訳ありません。
私は、1000再生すら行った事のない本当に初心者なので、只々アドバイスが欲しかっただけなんです。
こちらではこんなにコメントいただけるとは思っていませんでした。
感想頂いた方々、ありがとうございます。
底辺スレのコメントも非常にありがたく受け止めて、次回以降に生かさせていきたいと思っています。
ボロクソでもいいので、とにかく色々アドバイスをいただきたいだけなんです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:59:57.27 ID:Vd/gfV/Q0
俺も曲できたら3〜4回ぐらい地張りするからあんまし責めないでほしい(>_<。)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:19:58.82 ID:D8b4dfAW0
>>311
まだここもコメントつく可能性ありますね。

【VOCALOID初音ミク等】ボカロ制作総合スレ part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1348759797/
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 01:00:42.35 ID:BSckeKos0
1分ぐらいでもいいですよね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 08:39:42.50 ID:u22unLPZO
いいよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 06:03:08.24 ID:9lB6bOmoO
3分でもいいよね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 10:55:00.06 ID:GnfsYsQKO
いいよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 06:42:29.69 ID:DvCWrM3CO
頭と鍵盤だけですべて出来上がってからじゃないと
打ち込む気にならない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:59:28.68 ID:n+YwGoXN0
頭の中で同じこと繰り返す危険もあるよ。
メモとかノートのつもりで記録しておくと、そんな二度手間が省けたりする。
記録するときは完成品でなきゃ、、、とか気張らなくてもいいのでは?
もっと気楽に・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:15:07.69 ID:q2T2+iOY0
おれだいぶ行き当たりばったりだな。コード進行すらロクに練らないで打ち込み始める
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:16:50.75 ID:ynXYC38E0
ソフト買ってないけど曲は作ってる人もここでいいですか
登校中とか風呂の中とかで変なのが降りてくるんだけど家でまとめてもうまく繋がらないんだがどうすればいいかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:21:32.13 ID:XQkINoOq0
>>321
このスレはボカロで1曲でも作曲し完成した作品を世にだしたあと2作目以降〜〜に取りかかっているけど
最底辺スレではなんとなく話題についていけないタイプの人達が集まってると思っています
>>1を見て自分に該当するのであればいいだろうと思います
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:22:25.66 ID:XQkINoOq0
あ ボカロってUTAUとかもいいんですよね?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:34:20.05 ID:CSEQKbZQ0
いい派の人とダメ派の人がいる。どこのスレもおんなじだったりする
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:16:55.85 ID:CQxiND0uO
私はUTAU使いだし個人的には全然OK、むしろ調教の参考になるのでウェルカム!なんですけどねぇ…苦手な人もいるでしょうし

普段のレスとかではUTAU使っていることは書かずに、曲晒す時にUTAU使ってますよ〜って注意書きしておくとか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:45:45.93 ID:1WDq6xKTO
みんなが優越感に浸れる作品を頼むよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 07:38:38.32 ID:yiToa3Lo0
なんだそれは、自分より下手くそなのを聞きたいってか?
それで安心してたらいつまで経っても上達しないよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:53:02.04 ID:Svk5DApvO
本当に好きな事をやろうとすると、自分に対する基準を自由に下げられるんだよな
あれは何なんだろう・・・
上手くできなくても、むしろそれが楽しいって感じで、レベルが低くても満足できる

よく知らないジャンルだと、たぶん基準が上がり過ぎてて、完全に手が止まる

という訳で、動画用のイラスト描きが進まないです
下絵ができて1週間たつのにペン入れする気力が出てこない・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:39:52.49 ID:lNQve6tp0
硬めのウンコを極限まで我慢してながら
鍵盤でメロディ探しするのが好きだわ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:57:08.76 ID:S4JYhbNE0
他人の曲聴いて優越感かんじたことねぇw
すんげーヘタクソな曲ですら おれと大差ないと思うから
でもそろそろ上達してきたからそろそろ優越感かんじてもいいころ。冒険してもいいころ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:58:23.38 ID:S4JYhbNE0
>>329
それルードウィヒ・ベートーベンが「運命」を作ったときの作曲法じゃん
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:43:09.39 ID:lNQve6tp0
>>331
そうなんですか?
これやると、けっこうテンポの速い曲になりがちですわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:58:25.85 ID:9kGrtGUQ0
みんな調声って何時間かかる?
曲つくって詞つくって打ち込んでもう疲れる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:36:52.45 ID:yiToa3Lo0
時間計ってない
自分は結構凝る方だと思うけど
オリジナル曲はミックスでなんとかなるから基本的に発音修正かな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 01:49:43.48 ID:0OCE8yG7O
ミックスに入ってからも色々修正するお
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:45:10.23 ID:bLsfcdch0
V3は調教なしでけっこうイケるはず(*´ω`*)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:49:58.82 ID:R5Dev76KO
そうだよね
ボカロの進化って
結局そういう事だよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:56:00.40 ID:AbH4E/2F0
いい音にいい調教ばかり聞いていたら、それが基準に思えてしまったら二の足がでなくなっちゃうんだよなあ・・
もちろん目指すべきものなんだけど、これじゃないとダメっていうものを感じちゃう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:11:50.20 ID:R5Dev76KO
音質なんてAMラジオで構わないと思うけどな
ケータイやら
しょぼいディスプレイスピーカーで
聞かれて気に入って貰えないなら
どの道知れてる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:17:30.07 ID:RZUv50aP0
>>338
今ブラックフライデーでセール中だから海外サイトいろいろ漁ってみれば?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:08:52.43 ID:AbH4E/2F0
>>339
ああ・・なんか救われるよ
聞いてもらえなかったら音質調教なんてどうでもいいよね
AM音質でも聞いてもらえればそれでいいよね
>>340
音源の事なのかな?今の環境って言っても付属音源程度のものなんだけど
付属音源ですら受け入れられないものなら良い音源使ってもダメな気がするんだよね
結局は自分のプロデュース能力が無いだけなんだろうけどさ

なにをどうしたいのか自分でもわかんなくなっちゃうよ

でも れすくれてありがとう ちょっと愚痴きいてもらえてうえrしい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:40:02.76 ID:0OCE8yG7O
いわゆるローファイサウンドを目指してるんだけど
自分のは「サウンド」じゃなくて、本物のローファイなんだよなあ・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:06:58.98 ID:R5Dev76KO
みんなの最大目標ってな〜に?
音楽で飯くっていきたいの?
作曲はあくまで趣味?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:08:06.30 ID:RZUv50aP0
>>343
定年後の趣味にしようと思っている30代後半
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:13:02.14 ID:R5Dev76KO
>>344
なんか微妙

年配者だけでバンドするとかの方がイキかも
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:24:00.97 ID:Qay7dbyc0
>>343
CD売れない今印税生活できてるのはほんの一握りのなかのごく一部ですぜ
>>345
おっさんバンドっていうとトランペットが加わる偏見持ってる
年とると声涸れるのかな・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:41:31.92 ID:R5Dev76KO
CD売れなくても
ニコニコの中でちょっとチヤホヤされたら
十分かな
マイリス500くらい取れるようになりたい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:08:42.03 ID:1s0m/vrNO
当面の目標はマイリス20かな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:55:29.27 ID:9P1bBNxZ0
自貼り失礼します。

【初音ミク】 少年ドンキホーテ 【オリジナル】

www.nicovideo.jp/watch/sm19438643

感想やアドバイス等いただけたら嬉しいです。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:15:19.99 ID:PUN1NpcL0
もっとレベル低いヤツ頼むわ(ーー)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:30:56.27 ID:WTk+DxJI0
打ち込みしよっかな。。。

だいたいメロディまとまってきた

歌詞は後付けでもいいっか♪
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:32:32.16 ID:NsVHTPd30
総合スレでロック曲でいいの欲しいって書き込みがされたらレスに載るくらいにはなりたい
1人でもいいから固定ファンみたいなの欲しい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:13:06.14 ID:WTk+DxJI0
個性的な曲作るのがいいと思う。
今の時代に80年代くらいの雰囲気で作れば、構成的なんじゃない?
80年代のロックといえばレベッカとか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:30:38.66 ID:NsVHTPd30
僕が作りたいのはハードロック系統なんですよね
Corruption Gardenのギターを歪ませてドラムを激しくする感じ、だけどメタルにはいかないという感じ
やっぱ没個性的なのは無理かな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:41:18.39 ID:EyGIfpZr0
ミクシー始めた時に
アカウントが消えないように
ボカロコミュ関係の中でテキトーに一人だけマイミク作ったんだ

そいつが、かなりのペースで曲作るのよ
月1、2ぐらいね、多けりゃ3曲の時もあるよ
まぁ、そりゃ俺なんかが到底足元にも及ばないような
スペシャルクォリティのオケで次々と投稿するんだよ
マイリスも最高200〜300くらい、
全部で40曲くらいで平均マイリス50〜100くらいかな
ぶっちゃけ、この程度じゃ、成功してるって言えないわな
日記の中で彼自身、伸び悩んでる事を告白したんだけど
やっぱ、オケはすごいんだけど
内容が糞なんだよ、とにかくメロディが糞!
短くて同じラインの繰り返し、
「いやいや、それと同じメロディラインは4秒前に聞いたから!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」ってうんざりする。
あれじゃ伸びないのも頷ける。
マイリス数も、実質、数打って当たった固定ファンだけっぽい
はっきりいって惨めなヤツなんだけど
次にどんな薄っぺらい曲が出来上がるのか楽しみで仕方ないんだ。
いや、ほんとオケは素晴らしいよ。ほんとにね。

つーか、ミクシーって廃れてるよね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:00:11.61 ID:Tq8JLl9C0
>>355
おまえの為に曲書いてないっていう意志は伝わってきた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:17:10.21 ID:EyGIfpZr0
まぁ、俺は何言われようといいんだけどさ
月2、3も、よお作るわ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:03:17.24 ID:MhNm/Dpc0
1日一曲作れないと気分悪いお
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:33:18.42 ID:SGmuIgoi0
どんどん使う音源数が増えてきてるから最初の頃は一週間程度だったのに今じゃ数ヶ月はざら
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:29:58.28 ID:hvJ7FJVuO
音源数増えたら
再生数マイリス数も増えるのか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:37:48.41 ID:WdUrU2Mg0
曲をつくるのに伴って拘りや技術の向上ができてきてそれで再生数増える感じじゃないの
直接には関わらないだろう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:08:45.15 ID:hvJ7FJVuO
ずっと低空飛行なんだが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:00:33.28 ID:hvJ7FJVuO
年内無休でマジ頑張る!
マイリス50とる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 03:07:33.09 ID:BlgDbfSpO
数曲作ってみたけれど、ちっとも進歩している気がしない
二十曲ぐらい作ったら少しは変わるんだろうか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 07:58:22.76 ID:CvYIV/hUP
>>364
聞き比べてみれば結構面白かったりすると思うよ。
なんだかんだで上達もしてるはずだし、逆に古い自分が使っていた技法に感動したり。

短時間で数曲作ったなら時間を置いて見るのもいいかも。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:31:27.22 ID:xL4EJY390
男性ボーカル(がくぽ)の場合D5〜A7の音域で歌うのって高いですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:04:06.74 ID:s++L6hkz0
誰が歌っても高すぎて歌えないのではw ボカロで出したことないけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:40:15.69 ID:xL4EJY390
あーそうなんですかw
ありがとございます。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:16:49.35 ID:7ptvvdvB0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19318512

この動画シリーズ作曲初心者にマジオススメ
ちなみにこのうp主は他にもDTM講座動画作ってるからそれもオススメ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:24:06.54 ID:s++L6hkz0
>>368
追記すると・・・ボカロエディタで音出してどんぐらいの音域がイイのか確認したほうがいい
ソフトによって、あるいは音源によって、C4だのC5だのの表記が何オクターブかズレてたりするので最初面倒なんだよな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:55:15.14 ID:Vu2oIxsL0
>>370にさらに追記
ボカロではピアノの真ん中のドが「C3」
がくぽの声域はA1〜C4(WhisperのみA1〜G3)ね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:19:41.47 ID:zUiz2gUh0
そんな低いなんて知らなかったw というかがくぽ以外でも最低どこまで出るかとか確認したことないや
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:02:48.47 ID:zJGf8XPs0
俺は先にメロと同時jに歌いたいような仮歌詞がきて仮リズムつくってから
適当に循環コード書いてアヴォイド見て重なっていたら再度メロディ見直しての繰り返しなんだけど
コードを先に作ってからメロディ作る人の感覚がわかんない
鼻歌でメロディきたらティンときて録音してるんだよね
先にコードやリズムからティンとくる人いるの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:46:03.28 ID:pywQmHeAO
>>373
メロディーがティンと来て歌詞がティンと来たら完全にティンティンじゃないですか
ティンティンの歌ですよね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:54:05.50 ID:z96LPrdC0
ティンとくる、略してティンクル。これで曲を作れば・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:27:07.33 ID:gNFhXP2T0
ごめんww俺なに書いてんだかwww笑ったw
377ID:zJGf8XPs0:2012/12/01(土) 18:28:21.82 ID:gNFhXP2T0
ID変わってたw
ティンって自分でもワケわかんないですwティンティンの歌いいかもですねw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:24:28.80 ID:zUiz2gUh0
ティンと来るってけっこう名言だわw おれならビビビとか凡庸な言葉しかみつからないだぜ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:11:35.70 ID:gBlINGdkO
鍵盤どんなの使ってる?
俺はカシオのCTK6000っていう家庭用のちょっと上位型落ち機種なんやが(今年夏ごろに買って15000円で安かった)
シーケンサー付いてるんだけど
シーケンサーは全然使わないね〜(∋_∈)

一般的な音色出せて
パソコンと繋げる事できて
スプリットで複数チャンネル入力出来たら十分だね
ドラム伴奏なんかも使わないね

次買うときは同じ61鍵盤で
もっと家庭向け子供向けのヤツでいいわ(o^∀^o)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:15:02.59 ID:cTegpRtu0
曲降りてきて適当に詩も作ったら9mm Parabellum Bulletっぽい感じになっちゃった
このままで公開したら叩かれるのかな、露骨なパクリとかはないけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:40:31.17 ID:MTHw2o9n0
>>379
アレシスの49鍵
去年の年末セールで5000円切ってたから買った奴
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:47:43.32 ID:npTL0Z0H0
>>380
唐突に違う質問しますけどジャンクフジヤマさんってご存じでしょうか。

もし、知らなかったら聴いてみて380さんがどう感じるか。
「ありだ」と思うんだったら公開してもいいと思いますし、「なしだ」と思うんだったら公開しないほうがいいでしょう。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:04:21.28 ID:A8DMnE2e0
>>380
「曲降りてきて適当に詩も作ったら9mm Parabellum Bulletっぽい感じになっちゃった」
という説明を明記して公開するってのは、どうだろう?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:06:21.26 ID:ayd/36sw0
ありがとう、>>380だけどまったり打ち込んでみます
女声でやるからふいんき変わるといいな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:09:06.01 ID:NxUZrBk1O
テラしんどい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 16:57:34.46 ID:q9NoGZno0
>>380
最初から書けばいい。9mm Parabellum Bulletで検索しても引っかかるという
メリットもあるしマイナスにはならんよ。
影響を受けた曲を書いている人も普通にいるし。
ただ個人的に、9mmを期待してギターが打ち込み曲だと萎えるw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:01:24.57 ID:d/Y2UV43O
上手い人の曲聴いた後自作曲聴くと死にたくなる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:08:14.93 ID:UsTpEzwg0
おれもそれで二回死んだわ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:53:20.26 ID:2shQRPyz0
>>380
ultra soulのソロみたいなピロピロは無理だけど弾けないことはないからそういう方式でやってみようかな
どういうの使えばいいですかね
エフェクターはだいたい持ってるけどそれが反映されるやつ教えてください!何でもしますんで!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:59:15.04 ID:2shQRPyz0
そういう方式ってギター弾いて入力するってことです
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:36:00.55 ID:rGdQmp+U0
地道な作業って嫌だな
頭部に電極つけて想像したのが、録音されるようなソフトが欲しい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:23:12.65 ID:yvqth+fPO
地道な作業を繰り返すことで作品は良くなる・・・!
結局いい曲を作る人もやっている事は同じだと思う
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:52:06.13 ID:K3pyV2Cx0
俺いま作ってる曲にかけたミックスの時間は数百時間よゆうでいってるわw ときどき編曲の手直ししてまたミックス・・・
おかげでだいぶ成長した・・・・・・・・・と思いたい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:53:54.89 ID:ocKQ7rLW0
>>393
それ最後にはノイズになって終わってんじゃね?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:44:41.76 ID:N9uSvDyd0
腹減った
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:52:33.86 ID:RLwgC2pS0
>>394
おめぇの書き込みがノイズじゃw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:11:04.43 ID:9tXS19C60
初めて作ったが、最底辺も底辺も人いなくて感想聞くところがないよ・・
貼ってみたが見事にスルーだったぜorz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:44:57.42 ID:OPypxcE10
>>397
初なら初と書けばスルーはされないぞ
代わりにここに貼ってみ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:09:26.84 ID:/Nri8Qng0
>>397
リアルタイムとまで見てないけど気にして見てるスレがココ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:37:25.76 ID:R3IGnWaw0
>>397
ほれ、カモン
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:17:50.70 ID:0yTKARIP0
底辺は昨日あたり荒れ気味(?)だったのと昭和メタルポップ曲の評判がわりとよくて人がいたじゃないかw
自分好みの曲さえあればそれなりに食いつくんじゃね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:20:34.12 ID:VS4kUTSqO
作業が上手く行かなくてモチベだだ下がり中。だるい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:32:12.56 ID:PtR0shkB0
曲の題名は決まってるのに歌詞が思い付かない。作詞してる人のボキャブラリーの
豊富さを改めて思い知らされる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 10:15:48.75 ID:2YnxxN950
俺も歌詞やばい
小学生並の単語力と厨二言語で新たな黒歴史を刻むのが目に見えてる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 10:35:24.17 ID:9Puvpcyw0
おいら作詞はできるから有望なPにまとわりついて作詞しまくりたいわw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:06:32.47 ID:usVmGpjr0
曲はどこから作ってますか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:15:19.14 ID:A1W7GzAA0
サビの歌詞ワンフレーズ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:11:12.05 ID:VoeHhbDm0
>>406
歌詞が上手くハマる所から
入れたい単語をここにハマるって入れて全体的な歌詞を考えてく感じ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:58:00.67 ID:w6U64MWF0
曲が繋がらねーお・・・・・・・・・・・・・
俺は完全先メロでんなぁ。

メロ
↓←今この辺り
編曲

作詞
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:08:19.19 ID:rnT3GN/a0
メロが先かコードが先かよく悩む
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:37:05.73 ID:LzvkTS710
編曲にコード進行入ってるの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:39:26.27 ID:w6U64MWF0
俺の場合は入ってる
鍵盤苦手なんで
完全に単音でのメロメイク
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:45:38.32 ID:A1W7GzAA0
コードなんて後からいくらでも修正きくじゃん
適当に仮決めして後でまた決めれば?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 11:46:50.34 ID:ba0HboBD0
編曲が、難しい(`Δ´)!
もう諦めて次のメロ作るわ(TT)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:14:02.41 ID:08gbkUip0
>>413
後からだと大変だぞ。すべてのパートを直すわけだから
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:59:13.77 ID:pOFJOMNa0
ほのぼのしろや!!
ボケナス共が!!
殺すぞ!!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:04:31.87 ID:Tna7rDs+0
>>415
曲って殆ど繰り返しだし
常にコード鳴らしてる訳じゃないし
もしかして曲全体できてから編曲してる?
自分は一番できたらもう見直ししてすぐ編曲移っちゃうから困ったことはないんだけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:14:53.27 ID:YyWXuD0zO
1メロ

2コード付けの片手間に編曲

3編曲の片手間に作詞

4作詞

5動画作成

6完成アップロード

7金縛り
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:23:30.86 ID:kg6zSqiM0
>>418
7で牛乳フイタ ディスプレイの損害賠償について訴訟するwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 07:23:24.78 ID:VirzDLWUP
1、コード決め

2、仮編曲

3、メロディ

4、編曲もう少し詰め

5、歌詞

6、編曲本決め

7、ミックス

8、マスタリング

9、ナンカチガウ…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 09:58:55.42 ID:Ir8NhL3RO
完成アップロード

ハイテンションになったり、急に「死にたい・・・」と言ったり情緒不安定になる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:09:02.83 ID:A1VuEHWT0
1.仮テンポ
2.仮ドラム
3.仮メロディ+仮コード
4.編曲
5.調整

ゴミ箱へ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:23:42.79 ID:YyWXuD0zO
意外にメロ先派は少ないんだな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:53:05.29 ID:A1VuEHWT0
>>423
メロディが浮かんだ時からの流れでリズムを整えない?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:18:22.45 ID:o6GK4UvO0
意外といいメロ思いつかないから先にコードやリズム作るって人多いな。
おいらはなんでもやってるけどリズム苦手なんで後回しになること多い
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:38:11.26 ID:kg6zSqiM0
>>425
サビのメロが頭に浮かんでさ、鼻歌使ってもリズムは絶対にあるから苦手ってないと思うよ
メロディには絶対にリズムが備わってるからね
リズムがドラムかコードかってところの違いはあるだろうけどテンポには変わりないと思う
結局のところテンポが基礎でしっかり合っていて極端な異音を出さなければ音楽として成り立つと思ってる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:47:27.13 ID:frN9zgmk0
ごめん俺は複数曲うpしてるからスレ違いだけど、

1.作詞(しながらメロもオケも脳内で鳴らしてる)
2.メロディとコード(五線紙に書く)
3.イントロ・間奏等の構成(小節数)を全て決める(2.の譜面に書く);ここまでで納得いかない曲は以下に進まない
4.1.のとき脳内で鳴っていたオケのイメージに基づき、楽器編成と定位を決める
5.最後にDAWプロジェクトを作成し、音色選び、打込み〜MIX(4.まででイメージはできているので単純作業に近い)
特にオチは無い
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:50:06.29 ID:lqBcDkUt0
最近むこう過疎ってたのってここのせいか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:20:18.08 ID:jehobmdF0
たぶん関係ないでしょ
上の方々は、こだわり持って作ってるみたいだから
年末も重なって余裕ないんじゃない?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:14:57.05 ID:mefXjqKz0
他のスレに自貼りしたのにアドバイスもらえない・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 07:37:54.45 ID:N13FceGiP
アドバイスを期待して自貼りしてもがっかりするだけよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 08:10:46.38 ID:/4Qi8R/o0
ここの住人は似たような考えの人が多いから過ごしやすい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 11:50:17.97 ID:ny8Ge3YQ0
>>426
そんなんは人それぞれでしょ >苦手かどうか

>>430
おいらは再生数増えレばいいやw アドバイスなくても再生の10や20は増えるし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:29:01.66 ID:ETrKDmCX0
底辺スレも最底辺スレもアドバイス欲しいのか再生数稼ぎたいのか、
崇め奉られたいのかわからない自張りで溢れ返っちゃってるから、
アドバイス欲しい人用の添削スレみたいなのが欲しくないこともない

俺は建てないけどな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:11:43.31 ID:DwXmQxnbO
このスレのPVには
コメ最後にGJじゃなくて
点数書いてくれたらいいんじゃない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:32:07.07 ID:XeAc7gY80
余計なスレを立てたらあっちもこっちもさびれるだけ
自貼りの目的を目立つように書いてもらった方がいいんじゃないかな

【アドバイス希望:歌詞】【コメント依頼】【再生支援求む】【とにかく聴いて!】
【企画支援:○○祭】【親バカ】……こんな感じでさ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 15:42:19.11 ID:4fO5MBSY0
曲が出来てボカロ打ちこみしてるところですが
人と歌うのと比べて、棒のような気がします
ぼかりすみたいなの使いましたがいまいち使えないので、どうしたらいいでしょう?
ピッチ修正ソフトは持ってます。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 16:07:52.64 ID:DwXmQxnbO
ピッチホイールとタッチレスポンスを駆使しながら
メロディーラインをリアルタイム入力してみるといいかも

ボカロエディタってスケールと一緒にピッチデータとベロシティデータもインポートできるんだっけ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 16:43:41.46 ID:4fO5MBSY0
>>438
出来ないっぽいです。
参考に出来る調教してる動画があれば教えて下さい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:08:24.77 ID:ny8Ge3YQ0
>>437
棒なのはオケの迫力でごまかす
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:47:02.79 ID:4VnDEGDF0
ボカロは機械の声だから人間に近づけようとせずにボカロはボカロらしく使うのがいいと思うよ
映像+オケが生命線だと思ってる 少々いじって聞こえる程度にしておけばいい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:12:58.53 ID:YOPnEZ5B0
>>437
例えば、1小節に4分音符が4つ入った状態(前の音が終わると同時に次の音が始まる)だと
前の音を引きずってしまって(ポルタメントが働く)しまらない歌い方になるね
そういう時は、音符と音符の間を1/16でも1/32でもいいから間隔を空けてあげる
特にサ行やタ行の音符の前はきっちり空けてあげると発音が明確に聞こえるよ
わったっし/ぅわ(私は)って感じで大げさにやるぐらいでちょうどいいかも
オケと合せると自然に聞こえるから
それと声をのばす場合はダイナミクスを調節して、声が徐々に大きくなるのか徐々に小さくなるのか
はっきり意識して入力する
これだけでもちょっとは変化を感じるかもしれない
全然見当違いのアドバイスだったりして・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:34:45.07 ID:tF7QTfSX0
>>437
大漁船とかぼかんないんです><とか参考にして
ガリガリ手書きしたらいいっしょ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:15:00.43 ID:nbzTP7Do0
さっきジミサムPの新曲聞いて来たけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:17:48.29 ID:nbzTP7Do0
うわ、途中で送信してしまった
ああいうホワンホワンした感じって何してだしたらいいの?
なんか自分の曲はリズム隊とメロディがダイレクトにくる感じなんだよね
キツイというかなんというか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:48:58.69 ID:4VnDEGDF0
>>442
1曲の「歌」を1発で終わりにしてないか?生身の歌手と違ってボカロは歌手じゃなく音だから自分の好きなメロディラインを歌詞にしたのなら そのWAVデータを自分のオケに合わせるんだ。
ボカロの歌のWAVデータをオケ1曲の中でいくつも小節事に切ってDAW側で調整するんだ
歌手の歌詞の歌メロとオケ小節はかならずしも同調してるわけじゃないぞ 歌わせた方次第でオケと入り方違うし
それじゃ どこに合わせるかってなると メロディとバスドラかベースかコードの最低音とのグルーブ感としか言いようがない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:55:11.50 ID:4VnDEGDF0
どうしても納得いかないのなら、手順は逆になるが ボカロで「歌」を創ってからDAW側でオケを調整するしかないな。
どうしてもボカロ作曲者側からの心理からすると初音ミクが歌う声とメロディラインが基礎でオケが2番になってるからな、それはそれでいいんだけどね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:33:51.57 ID:RVc8iCILO
ジミーサムP帰ってきたのかー
良かった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 03:15:47.42 ID:/F4BmF/90
パクリだのなんだののミソギ期間終了かね。しかし曲もアニメもすげぇwww 動画師とかいうレベルじゃなくて完璧なアニメじゃねーかw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 06:51:08.94 ID:8qlXKPnH0
1枚絵じゃないのは残念だったな。これも時代の流れなのか。どんどんハードルが上がってる気がする
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 09:55:44.62 ID:um3DL4EW0
>>446
>>442は、棒になってしまうことへの対策としての1例ですから
曲全体を通してのバランス等の調整はまた別の話ということでお願いします
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:13:13.48 ID:2Z28ZQmh0
あざっす。棒にならないアドバイスを参考したいと思います。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:27:53.96 ID:I0hCXoVM0
フリーでオススメのVSTプラグインおしえてー
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:41:37.49 ID:Pke4viii0
オススメってほど色々使って比べてる訳じゃないが
使ってるのはKeroveeとSPITFISHくらい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:48:04.58 ID:zTUmAaNFO
やっと拍子の決め方覚えた
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:27:29.64 ID:v8Pz/lwaP
synthe1ってのを前に使ってて、すごく高機能だなと思った。
PC変えてからはまだ入れてないけど。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:23:21.25 ID:WSguwX0V0
>>456
DTMソフトって洋モノが多いけど そん中にあってsynth1は堂々たる人気誇ってるんだよな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:42:06.52 ID:zTUmAaNFO
ドミノはDTMじゃないんですか?
すごい優れたソフトだと思うんですが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:52:17.45 ID:lbzk5xW70
DTMだけど、まだ意味をちゃんと理解してない?
一応いっておくけどDTMって道具の名前じゃないからな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:59:18.83 ID:zTUmAaNFO
ああそうなんですか
初めて知りました
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:27:14.99 ID:zTUmAaNFO
ドミノのレイテンシ酷くてリアルタイム入力だけは頂けない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:32:49.04 ID:HRlpVKFD0
sonerこそが至高なのだ!!…
ほとんどリアルタイム入力しないんだけどピアノロール入力に向いてるのってありますか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:50:21.00 ID:LuZrjj8X0
music studio producerでいいんじゃないかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:04:48.60 ID:coYJD5gq0
>>462
ピアノロールだったらFL Studio が評判いい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 03:08:21.09 ID:OM0/sEgs0
>>461
レイテンシはドミノ関係ないから
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 06:53:34.67 ID:sq5UWpqb0
Logicが最強と言いたいところだが最近、雲行きが怪しい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 07:31:49.91 ID:8PW97q1M0
普段ソナー糞マジ使いにくい絶対誰にも薦めてない俺だが
当たり前みたいに使ってる機能やツールは調べてみるとすぐ解決するから
ちゃんと備わってるのに自覚してなくてソナーにお世話になっている面が多々あって
自分が使いこなせてないだけでソナーさんは偉大なんや!と思い込むようにしている
じゃないとやってられん…落ちた時特に
人には絶対薦めないが多分乗り換えることもないと思う
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:48:14.80 ID:M2wx0wzc0
おれクソ古いパソコンでやってるけど
4コアとか最近のそれなりのパソコンで、最新のDAWでもやっぱ落ちまくりだったりする?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:04:10.22 ID:u8jrNpZ50
俺はクソ古いほぼ5年前のスペック(C2Q)だけど、重い音源を使いまくらなければ全然大丈夫。
DAWはCUBASE5.5だから最新でも何でもないが。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:30:41.39 ID:M2wx0wzc0
キューベエは安定感で定評あるらしいね。俺今あんまり重いの使ってないからなかなか買い替えようという気にならんが
最新の音源の要求スペック見ると、「おまえのクソパソコンじゃ俺様は動かねーよバーカ」って仕様書に書いてあるので
潮時かなと思ってるが 新しいパソコン買ってインストールに何日もかけて・・・って考えるだけでウンザリするw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:26:42.89 ID:8PW97q1M0
新しいパソコンってインスコすごい早くない?
買い替える前のパソコン基準で考えてたからびっくりしたけど
vista以降はインスコに殆ど時間掛からなかったよ

俺はソナーの中だと比較的安定してるって言われてる8.5使用中だけど
ファイルが重くなったり特定のプラグイン使うと落ちる
そうじゃないならそんなぽんぽん落ちない
原因はわかってるけど作業に没頭して進んでる時に限って落ちるからね…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:49:41.63 ID:dLnaRPHp0
インストーラーを外付けHDD(USB3.0)に落としておくともっと早いよ
USB3.0自体が不安定なんであんまり勧めないけどw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:50:10.59 ID:M2wx0wzc0
ってことはオレ、考えが贅沢になってるのかも。VISTAでインスコしてても遅い遅いって不満だらけw
まぁVISTAっていうより、DVDの速度とか、記憶装置の書き込み速度の速さのほうが重要だったりして

コンプリート12枚入れるだけでイライラするお・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン 
高いけど最上位版にしときゃよかった。メディアがHDDだからインスコ速い。

その他、いま狙ってる音源とか買ったらDVDにして合計何十枚になるかと思うとイヤんなる。
5000円ぐらい上乗せしていいからぜんぶHDDで売ってくれないものか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:53:28.99 ID:+terSUuu0
PCのストレージがHDDならSSDに換装するといい、スピード桁違いだから
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 14:32:29.70 ID:GJpHlZJz0
ちょっと前のSSDは高い上に余計遅くなるというとんでもないのがあったがw 最近はよくなってるな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:51:37.31 ID:gASQb6oMO
10曲ぐらいまとまったら
うちも、ほのぼのツアーやろっか

でもまだ0だよね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:06:13.71 ID:IM+9tlnh0
ニコニコ以外に音源だけあげれるところでオススメある?
動画作りがまだ分からなくてとりあえず音だけでもアドバイスが欲しい
今年中には完成しそうな気がする
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:15:26.98 ID:aQaFIu7pO
(^_^)v
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:17:40.95 ID:/36EnsKDP
>>477
ファイル置き場としてならサウンドクラウド、
動画投稿に発展させるならピアプロ、
発表したいならMUZIEかなあ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:23:13.82 ID:IM+9tlnh0
ありがとー
できるなら誰かがあげたあとにコソッとあげたいな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:18:30.87 ID:o+2j4Hv/O
簡単なアニメーション作れるソフトを買おうと思ってるんだけど
みんなどういうの使ってるんだろ・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:58:45.60 ID:bdYqEn6B0
何曲か作ったけど未だに自分流の作曲の流れが確立できてない
こういうのが作りたいって思っても、思い通りの形を狙って作れるほどの技術はまだない
みんな作曲ってどこから作ってく?歌詞とかコードとかメロとか色々あるけど、その作りはじめた部分は曲のどの位置?
イントロ?サビ?Aメロ?間奏?
ちなみに自分はサビのメロとAメロ入る前の間奏メロから作ることが多い
サビの歌詞部分からってのも一回あった
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 07:15:13.42 ID:x/M3Mn8/P
基本のリズムパターンとコードから決めたほうが狙いを明確にできるぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:09:45.03 ID:lKNlyHsg0
ストリングスみたいな伸びる楽器
ってレガートしてもブツブツ切れる感じがするんだが
自然に聴かせるにはどうしたらいいの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:25:55.31 ID:1EGmSJli0
>>484
物理的にノートを伸ばせばいいんじゃないか?
楽譜と違ってノート重なってもさほど問題ないし
あとはリバーブやディレイで輪郭をぼやかす、ちょっと遠くに配置するとか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:45:21.04 ID:0cUFcan/0
ストリングスって曲をすごく盛り上げてくれるよね
シンセ・ストリングスで使い勝手のいいVSTとかないでしょうか?
みなさんがつかってるストリング系のVSTを教えてください

・・・LASTNOTE氏のルートスフィアの最初に出てくるストリングス系の音を出したいわけなのです・・orz
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:26:22.28 ID:WuC2nw0f0
KONTAKT系のに入ってるシンセパッドとかかなー。ホンモノのストリングスは音が重い気がしてつかいづらい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:32:56.02 ID:0cUFcan/0
>>487
うわ!!!早いレスありがとうございます!!!
本物系?のストリングス音源は自分のレベルも低く使い方と要所がわからないのです
よく聴くボカロ曲で出てくるオクターブの高いストリングスを探していると「コレじゃない感」が強くて
いったい あの人達は何をどうして この盛り上げ感だしてるんだろうって ずっと悩んでいるんです

ガレバンとかMMしか持っていませんが それであるVSTは重い感じのストリングスばかりで欲しい音が出ないのです
あと ストリングスはやはりコードに合わせていくのがベターでいいですよね?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:41:14.77 ID:WuC2nw0f0
やっぱあの重さって使いづらいですねw コードに合わせるのがベターでしょう。
自己主張するわけにはいかない、でも存在感はある、って感じで

シンセパッドをあさっていけば、いいのがみつかるかもしれませんお
俺は音源詳しくないのでオススメ音源の話は誰かにバトンタッチ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:53:08.31 ID:1EGmSJli0
自分も詳しくないから使ってるのだけ
SONARに付属してたD-Pro LEのFull Strings Long & Short Brows
D-Pro評判あまり良くないが自分の曲のイメージに一番近かった
リアルな弦らしい音はしないけど綺麗だよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 01:55:00.93 ID:RkaN3fLG0
俺も詳しくないので使ってるのを。
CUBASEに付属してたHALion Symphonic Orchestra(HSO)試用版を、そのまま購入。
これのStringsもあまり評判良くないが、アンサンブルのよりソロの音源が自分の曲のイメージに一番近かった。
ノートの繋がりが自然に聞こえるので、>>484のような悩みはとりあえず今はないょ。
4920cUFcan/0:2012/12/22(土) 19:37:23.80 ID:MsUBLdG+0
丁寧に教えてもらえてありがとうございます。
使い方次第で色々と変わるんでしょうけど 答えがなかなか見つからなくて難しいです。

みなさんは転調はどういう風に考えていますか?
キーCかな?な感じで作っていますが コードもそのままでサビでメロディがオクターブ上がっていってもキーはそのままでコード流しているのですが
こういうのって正しいのでしょうか?

メロディに応じてコードも変化したほうがいいのか、作ったコードを越えたメロディになってきたら転調というものを考えたほうがいいのか
いまいち「転調」について理解していないのです。
1曲の中でキーが高い低いありますが このあたり、どのように考えていますでしょうか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:42:27.67 ID:x8/JAj490
店長!!!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:46:50.16 ID:NyUIKjWMO
呼んだ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:56:28.95 ID:m08XOwBX0
店長・・・あたし・・・今月まだ来なくて・・・・・店長もちろんセキニンとってくれますよね    つかおまえらくだらねーこと言ってんじゃねー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:04:36.88 ID:m08XOwBX0
>>492
同じコードを繰り返してるだけでも名曲はあるから間違ってるとはいえないし
今のコードで合ってるのに転調しちゃったらかえって破綻するかもしれんよね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:10:20.37 ID:MsUBLdG+0
>>496
レスありがとうございます><
作っているうちに これでいいんだろう?って疑心暗鬼ばかりになってしまって・・
でも、そのレスで少し助けられた気がします
ありがとうございます!!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:41:34.61 ID:93H1FqXI0
>>492
補足というか、たぶんキーていうものをよくわかってないんだよね?
キー=調が変わるってことは、使用される音階が変わるってことなんだよ

>1曲の中でキーが高い低いありますが

ここで言ってるのは音程のことじゃない? 
キーCで使われる音階のままでメロディーが何オクターブ上下しようとキーはCのままだよ
簡単な理論書とか作曲入門書とか買って勉強するといいかもよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:53:19.37 ID:m08XOwBX0
実は俺も転調の定義をちゃんと知らないw コードが#になってきたけどメロと合ってるからそれでいいやw ぐらいのノリだったりする
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:18:25.19 ID:zcnddZPe0
テンションコードがよくわからない
Cの9thだったらドミソシレの並びで鳴らせばいいのか?

オミットとかいって9thだったらルートの音を鳴らさなくていいみたいなのもよくわからん
ルート取ったらミソシレでEm7なるじゃん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:05:30.29 ID:RkaN3fLG0
>>500
ドミソシレはCmaj9だニャ。C9ならC-E-G-B♭-Dになる。
ルートを鳴らさないと別のコードになるというのはご指摘の通りで、7th以上のコードではどちかというと5thを省くのが普通。
C7-9の場合だと、ルートを省いてEdimにしてもニュアンスは大きく変わらないと言えるかも。
テンション全般に関してはあんまり難しく考えなくても感覚的に気持ちいい音を使えばいいと思うけど、
もし興味があったら簡単な理論書とか作曲入門書で、available note scaleの解説があるものを探して読んでみるといいかも。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:17:23.39 ID:ge2uVBVM0
>>501
C△9かwごめん
丁寧な解説ありがとう
バラード系の曲作ってみたくてテンションコードについて調べてたんだ
これから気持ちよさげな音探してみるよ

オミットは9thならルート、13thなら5thみたいに省いていいの決まってるんだと思ってたわ
ちなみに9thを転回することってできるの?ドレミソシみたいにやるとぶつかってるように聴こえるからちょっと気になった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:23:11.00 ID:BC+9Kj9Ri
あ、これだと転回って言わないか
つまり9thの音をオクターブ下で鳴らしてもおkなのかってことです
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 03:41:38.13 ID:cIYOIXyz0
>>498
レスありがとうございます!
「サルでもわかる音楽理論」を読んでみてるのですが、いまいち掴みきれないのですよね
#の数が増えていく五線譜とか見ていてCDEFGABの流れとかみていて 感覚的に聞いて触って納得してないもので・・
見て読むだけで理解できないとか、理解力が無さ過ぎで情けないです

キーがAmとかAとか いわゆる「ラ」から始まる音階で実際に鍵盤を叩いてみると白だけ弾くと途中気持ち悪くなるので
黒を押したりして自然な流れ?全全半全全全半とか?

申し訳ないです・・ ぶつかっていけー!ってやってるのですが やればやるほど混乱していきます
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 03:52:42.66 ID:cIYOIXyz0
あ ID:MsUBLdG+0 です。

iPHONEのガレバンで1曲作ってる途中なのですが 中にあるギターでコード鳴らしてメロディを書いてるわけなのですが
はたしてこれで合ってるのだろうか?とか コードとメロディの関係をみながらやっていますけども
これってCでいいのかな?とかCよね?みたいな感じです。

メロディラインは白鍵のCがメイン?です。
最初に押すのはGですけど・・コードの始まりはFなのですが・・ これもキーはCと思っていいのでしょうか?

ピアノのコードとギターのコード。同じ理屈と各所に書いてるのですが 使い勝手がいまいちわからなくて

うーん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 04:19:30.45 ID:wWU+OMks0
なにが聞きたいのかよくわらんけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 04:39:17.37 ID:wWU+OMks0
途中で送信してしもた
一番メロディとコードの相性がいいのはコードを構成してる音。Cならドミソって感じに
二番目はそれ以外のスケール内の音
Cならレファラシ
三番目というかあまりよろしくないのがスケール外の音
ただ盛り上げる前に意図的に入れたりすると聴いてる側からすると「ん?」って感じになって盛り上がりにはいるから感動というか不安な音から安定した綺麗なメロに入るからサビがよく聞こえる
ギターコードとピアノコードは一緒だけど、ギターには六弦あるからCならミドミソドミ(多分
って感じに重複する音が発生する
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 05:17:04.20 ID:wWU+OMks0
俺も偉そうな事言えないけどとりあえずネットでも本でも良いから読んで実践すべき
Aメロとサビの一分の曲でもいいしサビだけでもいいから理論読んで転調なら転調で他の高度な要素はいれずそれだけに絞って曲作っていくと自然に覚えれるよ
後は自分が作りたい曲に一番近い曲見つけて構成パクるのが一番上達すると思う
丸パクリじゃなくてあくまで曲の構成だけど
初めから全部オリジナルで行くと駄曲しか出来ないし雰囲気をうまく作れてない棒曲は聴いてて嫌になってくるからそれはDTM作業にとっては致命的だと思うんだ
方向性が決まってれば悩む事もないしね
だから好きな曲をパクっていくのが最初は良いと思う
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 06:21:03.46 ID:t7kDZXRS0
>>502-503
>9thを転回することってできるの
>9thの音をオクターブ下で鳴らしてもおkなのか

これ、正しい理論は解らないが、俺のvoicing感覚だとやはり9thは3rdよりは上に置きたい。
ただ9thに予備(先行コードにおける同一高度音)があれば3rdの直下でぶつかっても気にしないな。
Dm7→G9ならAの音が予備されている。Dm7→G7-9だとAの音→A♭の音だが、これでも予備成立。
テキトーな基準だけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 07:47:56.83 ID:cIYOIXyz0
>>507
親身に相談にのっていただいてありがとうございます!
ピストンコラージュでインストやループとかを遊び感覚でたくさん作ったのですが
歌を作ろうとすると どうにもこうにもうまくいかなくて

頭の中で整理がつかないので なにをどこを聞いていいのやらわかりません
書いている内容が支離滅裂になってごめんなさい

みなさんが丁寧に応えてくれて感謝します
がんばってきます
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 08:05:10.93 ID:cIYOIXyz0
もうひとつ質問いいでしょうか?

C△7を1小節で使ったら メロディラインはC・E・G・Bが良いのはわかるのですが
鍵盤でいうところ左手でC△7を弾いて右手のメロディは1オクターブ高いCEGBを使っても問題ない?ということで理解していいのでしょうか?

つまり、C3のCDEFGABからコード作って 右手のメロディラインはC4やC5のエリアのCDEFGABを使ってもいいのでしょうか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:33:02.59 ID:ZZRDYlBK0
べつにメロディはコードトーンの中だけで作らなくてもいいし、
むしろコードトーンだけで作ると響きが単調になってしまうので、
メロディにコードトーン以外の音も入れたほうがいいと思うよ。(ただしロングトーンは除く)

で、コードを鳴らしている楽器の音域と、メロディの音域は、「コードの観点」で考えるのではなく、
「鳴らしている楽器の音域の観点」で考えたほうがいいと思うよ。
いろんなパートがひとつの音域で鳴っていると響きがごちゃごちゃするから、
できるだけ各パートの音域がかぶらないようにアレンジしてやるという観点。

あと、転回云々だけど、「転回」なんて考えずに、コードトーンは好きなように配置すればいいと思うよ。
ただし音が濁らない範囲内で。あと、前後のコードトーンのつながりが悪くならない範囲内で。
要するにコードを構成する音さえ鳴っていればOKで、その並びは好きなようにしてもOKというわけ。
加えて、ひとつのコードをひとつの楽器で鳴らす必要もなく、コードトーンごとに別の楽器が鳴らしてもいい。
(楽曲全体でひとつのコードの響きになればOK)

コードトーンのオミットは、好きなようにやればいいと思う。
オミットによって、楽譜上ではそのパートのコードが変わってしまったように見えるかもしれないけど、
オミットした音を別の楽器が弾くなり示唆するなりして、「楽曲全体」を見た場合のコードは変わっていないと思う。
ルートはベースが担当するからオミットみたいな感じ。
(ひとつのコードをひとつの楽器で鳴らす必要もなく、コードトーンごとに別の楽器が鳴らしてもいいんだしね)

あと、キーっていうのは、「鍵盤上のどの音を『ドレミファソラシド』の『ド』にするのか?」だと思えばいいかと。
例えば「ソから始まる長音階のドレミファソラシド(ソ ラ シ ド レ ミ #ファ ソ)であればキーはGメジャーだし、
「ソから始まる短音階のドレミファソラシド(ソ ラ bシ ド レ bミ ファ ソ)であればキーはGマイナーだし。
コードは基本的にはこの音階の音を1個とばしで押さえたものなので、
メロディが示唆するキーと、コードトーンが属する音階が変われば、転調したと言えるのではないかと。
(というか、普通は「このキーからこのキーに転調させよう」と決めた上で、そのつながりを考えるんだけどね)

長文ごめんだけど、とにかく難しく考えなくてもOKということで。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:52:05.83 ID:KMUaFDM60
>>505
>最初に押すのはGですけど・・コードの始まりはFなのですが・・ これもキーはCと思っていいのでしょうか?

おれそんなこと一切考えてない。自分で歌ってみて、同時にコード鳴らして、「合うな!」と思ったらそれでOK 
キーがなにかなんて考えてない

合うのかどうか悩んだらピアノロールで コードの構成音とメロディラインが「だいたいマッチしてるかどうか」
を調べるとかね。だいたい合ってりゃそれでOK 
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:43:53.23 ID:ZZRDYlBK0
>>505
楽曲のメロディをドレミで歌える?
(鍵盤上の絶対的な音ではなく、「ドのように聞こえる音」を基準にした相対的な音階で)

歌えるなら、歌ったメロディの「ド」の音が鍵盤上のどの音なのかを探してみる。
みつかった鍵盤上の音が、その楽曲のキー。
短調の場合は、歌ったメロディの「ラ」の音が鍵盤上のどの音なのかを探してみるほうが見つけやすいかも。

耳で聞いた曲(または頭の中で鳴っている曲)のキーを捜すときは、自分はこうやってる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:45:52.89 ID:cIYOIXyz0
>>512
なんだかもう本当にありがとうございます!!
考えれば考えるほど混乱してきていましたけど なんとなくキーというものが理解できるようになってきました
スケールについてもなんとなくわかってきました
読んで理解してるようなしてないような事ばかりで 本に書いてることも至極丁寧に書かれてるのに
いまいち自分の中で消化しきれずに今まで悩んでいました

キーCというものとスケールとの考え方がいまいちわかっていませんでした
音階と音程がごっちゃになっていました
なんとかディアンとかありますけども ひとまず何か作りながら悩んでみます

>>513
絶対音感とか相対音感とか そんな素晴らしい耳を持ってないので直感で作ってみてはいるのですが
それでも理論を少しでも勉強しようとすればするほど深みにハマっていっちゃって
「これでいいんだろうか?」って悩み出したら手が止まっちゃったのですけど

みなさんのおかげで元気がでてきました

相談してみてよかった 本当にみなさんありがとうございます
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:48:54.49 ID:cIYOIXyz0
>>514
はい たぶん、そういう感覚で歌えると思います
教えてもらったことを鍵盤で確認していくうちに なんとなく自分の中で消化してきつつあります

本当にお世話になります。貴重な時間を私のために使ってもらえて ありがとうございます><
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:09:04.57 ID:KMUaFDM60
ほのぼのスレになってきたな(*´ω`*)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:15:08.63 ID:yalzGUCC0
>>516
頑張れ〜
作曲以外にも日ごろから好きなアーティストの曲を弾き語ったりするといいよ。
コード進行やメロディー、その関連性とかを意識してね
そして曲できたらうpね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:41:04.19 ID:32skZ3gpO
すべてがデタラメ
理論なんて一ミリも知らないで作ってますよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:11:03.27 ID:cIYOIXyz0
ボーカルなしのオケ?がとりあえずできました。

ストリングスもガレバンに入ってるのを使ってみました
使い方や使い処など たくさん勉強しないといけません

聞いていただけるのであればオケだけでもアップしたいのですが
ボカロ使ってないからダメでしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:28:49.37 ID:n/TX1PlG0
>>520
メロディーの話も出てたことだし、アドバイスし辛いからメロディーまでは打ち込んでみようか
ひとまずボカロでなくて他の楽器の音色使った仮メロでもいいから
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:32:49.37 ID:cIYOIXyz0
>>521
レスありがとうございます。
メロディまで打ち込んでみました。
楽器はガレバンに入ってる ドラムとアコギとリードとストリングスです。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:44:30.32 ID:32skZ3gpO
誰かアップしろよ〜
最底辺に負けてるやんか〜
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:57:28.58 ID:7ORzwX6Q0
理論というのはそれに沿って作ればうまくいくといったガイドラインではなく、
作られた曲を理論的に定義してみた一種の屁理屈に過ぎない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 06:54:00.66 ID:jU7gi6uj0
4小節息継ぎなしで音符数が19あるメロディー。通りで歌詞が思いつかないわけだ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 08:43:20.11 ID:yx11unGv0
消失とか激唱とか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:28:33.98 ID:P7fEYX0z0
>>523
だってここ最底辺を目指すスレだから負けてて当然でしょw
うpしまくれるレベルなら最底辺か底辺住民がふさわしい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:47:14.34 ID:WXSkqy/D0
みなさんのおかげで、だいぶ曲ができました。
あとはボーカルを入れるところまできています
ストリングスもとりあえず1小節延ばしてみたりで なんちゃって雰囲気を出せてよかったです。
歌モノは本当に難しいですね

アップするときはどこにアップしたらいいでしょうか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:21:59.09 ID:oXMWpLtA0
ニコニコ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:27:07.97 ID:MszLi7ne0
>>528
音だけならケロログとか。SoundCloudとか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:33:16.38 ID:WXSkqy/D0
あ、そうかSoundCloudで十分ですよね

ボカロエディタに直接MIDIキーボードで打ち込めたら最高なんですけど
できないのがツライですね。Dominoにメロディラインを打ち込み中です。・゚・(ノД`)・゚・。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:07:29.13 ID:WXSkqy/D0
ようやくできました。
だけども、すごく暗い歌になってしまいました・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 07:31:12.29 ID:iendK7L1O
寒すぎる…
もう死にたい
間違えて上書き保存しちゃうし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 07:49:02.62 ID:AVeEIRs70
Aメロで15秒ぐらいの同じメロディラインを
4回連続で聴かせる事になっちゃうんだが(Aメロ全体は15秒×4=1分)
だるくさせない方法ってありますか?
参考にできる曲あったら教えて下さい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 08:30:16.91 ID:7915YxWW0
バンドサウンドならよくあるのは最初に低音、とバッキングで次にメロディとリードってかんじにトラックを増やしてく
ジミーサムさんのcalcとかはそんな感じ
個人的に同じメロディでも飽きないのは
over arm throwのZINNIA
ボカロで最近の奴なら林檎売りの飛沫少女
自分は静から動みたいなパターンが鉄板だと思う
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 08:50:45.42 ID:kuL8axWE0
>>533
それ防止のために何回かに分けて保存したりしてる ファイル増えて余計うざくなったりするけどw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:35:09.60 ID:QHvvqj7j0
>>535
飛沫・・・泡沫じゃ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:38:53.59 ID:iendK7L1O
www
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:49:40.11 ID:7915YxWW0
今までずっと飛沫だと思ってた…(゚д゚lll)
なんて読むの?あわまつ?
頭悪いからからワカンネ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:51:05.52 ID:QHvvqj7j0
ほうまつだね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:53:30.11 ID:iendK7L1O
飛沫少女でパロディ作ったら?www
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 12:03:05.20 ID:3UxsXvzP0
「うたかた」じゃないの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 12:05:29.17 ID:QHvvqj7j0
うたかたなのか
確かにそれっぽいな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 12:09:44.75 ID:7915YxWW0
うたたかじゃねえかw
また一つ賢くなりました
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 12:19:27.27 ID:kuL8axWE0
ホウマツが一般的だが
小説や歌のタイトルの場合はウタカタと読ませることが多いお(*´ω`*)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 12:22:15.00 ID:rL8FKBFvi
うたかたって読むんだな・・・・・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 12:33:00.95 ID:xaKwNv020
あぁ、魅せるギターの才能が欲しい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:10:35.17 ID:3UxsXvzP0
>>544
まだ間違ってんぞw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:17:19.58 ID:7915YxWW0
うたかただった…
家帰ったら熱測ろ…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:36:15.53 ID:Pql9RVKp0
V3ミクさん安くなるみたいね
新規で良い人出てくるかな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:54:32.70 ID:kuL8axWE0
え?でるの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:56:21.92 ID:wYwiGIC70
まじかパーフェクトソースplease


確かV3KAITOが来年発売だったよな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 03:33:34.32 ID:A4lwtiGV0
KAITOV3が発売したらowl cityのGood timeカバーしたい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 17:54:05.14 ID:ucsryNQH0
近所迷惑なレベルまでスピーカーで音量上げるとバリバリベキベキした音になるんですが
これは無駄な音をEQでカットしていけば直りますか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 17:57:31.05 ID:NKD8bmp+0
まず現時点で使ってるエフェクトが何か書いた方がいいんじゃね
あと音源とか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:38:29.75 ID:ucsryNQH0
エヘクトはなんも使ってない時点でバリバリいってますね。
リミッターつけてもバリバリ
ベースのせいかなと思ったらベースなしでもバリバリ。
コンタクトに入ってるアップライトピアノでコード鳴らしてブラスで旋律
みたいな小編成でもバリバリ感あるなぁ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:29:54.29 ID:NKD8bmp+0
コンプで潰してもだめ?
あとそのリミッターはマスタートラックに差してる?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:39:38.47 ID:ucsryNQH0
>>557
サンクスです
コンプいじったら症状が改善したような感じがあります
夜中なのでこれいじょうスピーカーいじれないのでダメだったらまた後日質問します
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:58:41.88 ID:UZIIK9lzO
ずっと一つの曲にこだわってる
頭切り替えて
別に作ればいいのに

俺ほんとアホだわ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:36:51.79 ID:riID9Ewu0
>>539
まずは泡沫Pの曲を正座して一通り聴くところからだな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:49:12.27 ID:CsiSPIqy0
あの質問です。
ボーカルのメロディラインに他のリード系の楽器で同じメロディを音量下げて流すのは
あまり聴き応えよくないでしょうか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:27:31.97 ID:gtrSXA9w0
>>561
ものによるとしか
ただリードは音が通るから自分ならボーカルより前に出ないように
音量じゃなくてエフェクトで軽く曇らせた音にするかなー
あえてちょっと汚い音すればボカロのボーカルと差別化できるし
あとボカロのボーカルをオク下で出力してそれを混ぜるって人もいたような
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:24:11.67 ID:B5x7F7lV0
ボーカルのユニゾンはあまりオススメしないけど、
もしやるなら、シェルビングEQとかローパスフィルタとかで高域を丸めて、
ボーカルに対して、ディレイで20msとか40msとか発声を遅らせるといいよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 01:38:40.44 ID:tGvp2WhGO
ユニゾンって
タイミングずらしてんの?
音程はずらさないの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 01:50:42.28 ID:BO0WBgC20
このスレの>>100-120辺り見るといいかも
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:28:09.29 ID:4YH5nCD8O
ボーカルの別テイクみたいのを作って重ねればいいのか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:58:01.25 ID:NJOcgVuFO
別テイクとっても
ロボットだから全く同じに歌って
意味ないんじゃないの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:02:19.88 ID:gK+JoVEJ0
ランダマイズをかけてちょっとずつ違うテイクを作るといいよ
V3ならHumanizer(Vocaloid Storeで配布してるUG Jobプラグイン。OIE様特製)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:38:55.44 ID:FJKx7p5YO
あけおめ〜
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:33:35.00 ID:yzIojDFNO
ことよろ〜
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:49:57.98 ID:KCq2IMza0
ほろよい〜
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:32:24.37 ID:mWGJ/SIDO
なんだかんだで
金使うわ
去年デビューだが
去年だけで
スペック不足でパソコン買い替え8万
鍵盤不具合の為買い替え2万

買ったけど使ってないメロダイン3万
新しいボカロ3万
スピーカー1900円

音源だけはGSで頑張る
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 12:41:14.26 ID:JH9ZEuUh0
生の音を求めて安ギター買ったらハマってしまって曲作ろうとPCひらいても毎回気付いたらTAB譜のってるサイト開いてるでござる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:31:54.49 ID:TwIXk95S0
>>573
ありがちw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:54:17.46 ID:7NKhpHAX0
羨ましい
俺曲は何曲か作って今も打ち込み作曲は続いてるけど去年買ったギターは放置してる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:44:56.62 ID:7SzXcWTD0
底辺スレにも貼りましたが、自貼り失礼します。

【初音ミク】 魔法喪女みそじ☆マヂカ 【オリジナルPV】

www.nicovideo.jp/watch/sm19751561

明るい曲に挑戦してみました。感想やダメ出し等よろしくお願いします。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:54:49.23 ID:JH9ZEuUh0
ちょっとベースしんどいけどなんか幸せな気持ちになったw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:50:08.14 ID:LaRacGf4O
(⌒〜⌒)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:35:02.42 ID:LaRacGf4O
カイトは興味ないんだが
スタジオワンとピアプロスタジオが欲しい付属ソフトが欲しい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:20:30.48 ID:dua9qAlu0
ピアプロスタジオはカイトしか対応してないそうだから
カイトに興味がないなら意味なくね?
今後対応する可能性はあるけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:17:20.34 ID:xf/NPw1RO
キュベ仕様のボカロエディタとか
色々増えすぎだよな
マジわけわかんなくなるわ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:59:51.39 ID:70Sa3hOb0
自貼り失礼します。

【GUMI】 六畳一間の超能力 【オリジナル曲】

www.nicovideo.jp/watch/sm19827201

アコースティックな感じに挑戦してみました。
感想やダメ出しなどいただければありがたいです。
忍法帖のレベルが低いのでリンクは貼れませんでした。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:14:52.67 ID:gxYprIr90
それって24のままミックスできるってことなのだろうか
>>579>>581の持ってる人いる?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:38:52.45 ID:xR8r6e9C0
>>583
いやカイトは二月、ボカキューは三月発売予定だから…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:04:51.52 ID:EVubk6710
ボカキューは4日後だぞ

VOCALOID? Editor for Cubase
【2013年1月18日発売】
http://shop.vocaloidstore.com/index.php?gOo=goods_details.dwt&goodsid=6353&productname=
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:47:07.86 ID:1cDIOs1c0
>>582

【GUMI】 六畳一間の超能力 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19827201

伝えたいことが整理しきれてないのかな・・という印象を持ちました。
なにもできてないけどなんでもできる気になってたことを、
ただ振り返っているのか後悔しているのか懐かしんでいるのか・・・どうなんでしょう。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:31:09.36 ID:W82Ra/r10
>>586

なるほど、ありがとうございます。これからの作詞の参考にさせていただきます。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:49:33.60 ID:iW2aa0K/O
>>582
個性的なメロディーでとても良かったよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:02:57.94 ID:OGB2QfLt0
>>586
イントロの盛り上がりと、Aメロの適度な厚さ、全体的に聴きやすいバランス
すでに初心者卒業してますよ。数字的にも
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:35:13.24 ID:Q3kNLpIzO
大物の予感(・_・;)ゴクリ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:07:58.11 ID:Nu/yGG+oO
間奏ってムズいよね
歌じゃないからって
デタラメになりがち
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 09:32:25.95 ID:BaaoBPQsO
歌がブレイクするところだな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:48:00.58 ID:9z1qqiH40
イントロと間奏とアウトロ全部同じにしちゃったアヘアヘ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:28:02.14 ID:gI2M/Jve0
イントロとアウトロは同じでも違和感ないし、
間奏を同じフレーズにしてもあまり違和感感じないから、いいんじゃない?
ちょっとだけ工夫するなら、例えば間奏の時には音色変えるとか、
パートの抜き差し、例えば最初はベースやコード楽器を抜いておいて途中から入れる、とか
多少の変化をつけてやるといいかもしれないと思った。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:48:36.60 ID:OXXFzPv4O
コード覚えるのだるい…

ていうかコードからだとメロディーが上手く作れない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:45:32.37 ID:Kt8mH0C/O
ちゃんと覚えろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:03:03.46 ID:OXXFzPv4O
はーい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:13:55.46 ID:1+1v08qe0
メロ先でもいいんだよ
そのあとコードをつけられるならね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:44:12.09 ID:tsgCd+Q50
メロ先で小節の中で一番影響力のある音をコードに照らし合わせればいいよ。
もちろんコードの流れで違和感無いようにすればいいからね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:16:31.00 ID:MNGtysvJ0
1小節の中に
シが4分の2
ドが4分の2占めてたりしたら
どっち優先したらええのかわからん
シとドを両方押さえるコード調べてもピッタリくるやつ無いんだが・・・

占めてる音が鍵盤2つ分くらい、空いてたら付けやすいんだけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:17:34.35 ID:aV2slMs30
NHK教育を見て41064倍賢く寝る
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1359124748/
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:20:08.71 ID:rdIilzeP0
>>600
1小節に複数のコードが合ってもいいじゃん
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:14:36.13 ID:r5UbWesPO
なるほど〜
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:20:31.73 ID:g55eQ05y0
>>600
Cメジャー7とかじゃあかんのん?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:16:50.18 ID:SyB09XUb0
1小節の中にコードはいくらあってもいいし。アルペジオにしてもいいし。
あくまで伴奏の流れが大事じゃないかな。
しっくりこないのは直前のコードとかみ合わないからじゃないのかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:33:32.46 ID:KitDcocj0
その部分の前後2小節くらいのメロディとベースをアップしてくれれば、
誰かが的確に答えてくれるんじゃないかと思う。
メロディだけでも可。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:33:20.91 ID:NTtv0iwIO
進まねー
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:15:20.53 ID:R6h3VQHrO
歌詞が決まらなくて数ヶ月放置したり、
メロディだけ作ってそのままだったりして結果あんまり曲作ってないな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:03:11.40 ID:uIxlzuQZ0
歌詞難しいよね
一番苦手な作業だからサビだけ最初にやるようになったよ
単語ではなくフレーズを箇条書にしてパズルみたいに組み合わせていく手法にしてる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:58:47.66 ID:CNrpLC+W0
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:35:54.55 ID:CNrpLC+W0
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:03:31.10 ID:HF+dLeNZ0
コードっているの?
メロディー(ボーカル)とリズムと上ものだけでいいんじゃないの?
そんな曲ってあるよね。
クラブ系ボカロに。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:11:02.32 ID:vlUSLZOFO
今日からBメロ作ります!!
腕がなるぜ!!!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:51:00.23 ID:4DSb74u1O
コードは八分音符でアルペジオっぽくジャラララ〜ンて感じで適当にやってる。
リズムは付けていないことが多いな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:30:07.50 ID:hdJfVmJa0
ギター入れようと思ったけどどんなの入れればいいか全くわからない件

簡単にジャカジャカ弾いたら曲と全然合わなかった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:02:14.00 ID:Yjxzkf/QO
多分、努力が足りないだけだと思うわ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:06:49.97 ID:6Q/4Gr/kO
いや、初心者スレでそれは酷だと思うよ流石にw
とりあえず、ドラムとか聞いて、例えば八分音符でリズム刻んでいるようなら
ギターもそれに合わせてジャカジャカ鳴らしてみたら?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:20:54.38 ID:Yjxzkf/QO
4分音符までしか対応してないセンス
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:54:45.69 ID:WMSy2Fv5i
リズムに合わないっていうか、曲に合わない
エフェクト変えたりしてみて、それでもあわなかったらギター消そう・・・・・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:57:19.52 ID:Yjxzkf/QO
鍵盤ポンポンでもギタージャンジャンでもいいから
数打ちゃ当たるの精神が大事
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:58:52.01 ID:6eaZzDc90
おれも4分音符以上になるとパニクってたが、いまじゃ128音符まで自由にあやつれる だがボカロがそれについてこれない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:00:32.16 ID:6eaZzDc90
なまじギターちょっと弾けるとか、ギターに固執しないことも大事かもしれん。
打ち込みのほうが早い曲でも自由につくれるしな
623615:2013/02/02(土) 20:24:28.01 ID:YDkvLsG5i
ギターは曲コピーしてたりしてそれなりに弾けるんだけど、
やっぱ自分で作るってなると全然違うもんだった

結局ギター入れないことにしたわ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 11:51:35.74 ID:X9/NZia+0
kzのミクような歌声を目指してAuto tuneを導入しようと考えてググったのですが本家と安いEFX2が出てきました
機能制限で肝心な機能が使えないなどの問題がなければ後者を購入しようと思うのですがどうですか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:01:57.11 ID:8Ort3DV/O
dominoでいいよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 15:45:50.82 ID:Z61RKIhn0
初めて作った曲はこちらでしょうか?
www.nicovideo.jp/watch/sm20005590

まだまだアレンジは未完成です、ギターとかどう入れていいかわかりません。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:58:43.60 ID:HDRROUOn0
完成してないならアップロードするべきじゃないと俺は思う
見る人に失礼だし処女作は一度だけアマアマに見てもらえるチャンスだし
ベースラインを聴く限り音楽が全然わからないわけでもなさそうだから
次はどこでギターがどう鳴るのか、ドラムがどう入るのか
色んな曲を耳こぴのつもりで聞いてそれを生かせばいい
今現在持っている知識と感性で完成した気がすると思った
段階であげたほうがいいと思うよ。完璧にしてからという意味ではない
これまだ未完だなという気持ちがあるうちはごまかしちゃだめだよ
ニコニコ動画はロダじゃないんだから
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:05:51.51 ID:5+c/Qr3OP
ロダみてえなもんだろw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:42:27.80 ID:W3hVDuZQ0
ロダみたいなもんだけど、そういう意識で取り組まないとうまくならなくない?
単純に疑問なんだけど、自分でも疑問が残ったままの曲をネットに上げるのってみっともないって思わない?
自分が納得してない曲って他人からしたらゴミみたいなもんでしょ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:42:57.56 ID:nILZRbkT0
人の ちょっと言い訳したい気持ちとか 未完成とか そういうのにけっこう厳しい人よく出現するなw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:46:24.75 ID:nILZRbkT0
>>629
俺はそうは思わないよ。どんな意識だろうが諦めずに作り続ける限りはうまくなる
まぁ「みっともない」に関しては大声で否定しようとも思わないが・・

再生数が上がらず他人にゴミだと思われるのもまた勉強w 
うpすることで世の中甘くないってことを思い知らされるw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:50:24.39 ID:5+c/Qr3OP
初心者がやるべき事は完成度を上げることじゃなくて、
何よりもまず完成させる事。
ついで場所があるんだから、聴いてもらうことだとは思うから
まあ>>628の言うことはわかる。

でもニコ動はロダみたいなもんだと思うwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:13:24.11 ID:rZLWYLcH0
まあ善し悪しはともかくURLちゃんと貼ってないと聞く気になれないw
634626:2013/02/06(水) 07:51:57.25 ID:6h2YLZlx0
皆様いろいろなご意見をいただきありがとうございます。
厳しいお言葉もおっしゃるとおりだと思います。
完成させてから改めてアップしようと思います。

>>633
リンクを貼ると書き込みができないためあのような形となってしまいました、すみません。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 12:20:29.52 ID:cyDmN3Z+0
曲に完成はないと思うな。後になってもいろいろ手を加えることができるから
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:12:21.83 ID:8qJHpMT+0
締め切りの有る無しがプロと素人の違い

完成は無いなんて言ってたら世に出すこと出来ない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:39:29.12 ID:goe0XL9W0
あれは未完成だったんですよー
で、初見扱いされるほど甘くないからな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:53:41.32 ID:nR1BkySQ0
そもそも初見扱いって別にたいした価値ないんじゃねw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:09:36.28 ID:goe0XL9W0
>>638
試しに自分の動画消して再投稿してみたらどうですか?
俺は嫌だ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 23:15:12.07 ID:Zesnl1FcO
みなさん何の為に、ボカロで曲作って投稿するんですか?
野心的な思いは少なからずあるんですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 02:23:24.95 ID:6aJMvNo/0
ブログ書くようなもんさ

俺まだ曲作ったことないけどな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 09:35:06.88 ID:SNADs7i50
最底辺住人だけど、作曲なんかしてないよ〜
むしろここが作曲前提のスレになってて戸惑ってるw
投稿の動機は「ボカロでここまでできる」というアピールかなぁ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 10:38:23.37 ID:MSzvZPNw0
好きなボカロの曲が少な過ぎるから
好きになったのがクリプトンやGUMI辺りだったなら作曲なんて手も出さなかったと思うよ
ただの自給自足
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 12:47:38.60 ID:o/o90aUu0
>>640
野心100%ですよ

>>641>>642
そういう人多いのかな・・・なにしに来てるん? 曲聴いてくれてるん? そりなら文句ないな(*´ω`*)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:37:57.98 ID:T8J0MM2k0
俺も野心はあるが
マイリス20の壁に跳ね返されている
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 01:49:17.40 ID:Eo8qrqnpO
2ちゃんやTwitterピアプロなんかで宣伝したわけでもないのに
なんでか知らないが
意地の悪いコメされる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:04:16.78 ID:OBnwLfUf0
野心あったけど底辺生活3年目にしてようやく悟りをひらいた。

今はボーカロイドの可能性を示して行きたい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 11:54:15.60 ID:Eo8qrqnpO
>>647
どの辺に「自分は持ってない」と感じましたか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:43:05.20 ID:qQYPy4Gl0
>>646
ニコニコリスナーがいじわるってことだなww
中二周辺は自分のストレスを無意識に他人にぶつけやすい時期
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:43:52.17 ID:qQYPy4Gl0
>>647
でもボカロの可能性を示せるってのはそれなりに才能が必要なのでは・・
651642:2013/02/09(土) 14:07:26.90 ID:T5zjcPaU0
>>647
似てるなぁ。ボカロはベタ打ちでの性能がすべて、みたいな風潮に我慢できなくてね
「P向きに」調教の可能性を示したいんだ
好みが完全に明後日向いてるから、自己満足の世界なんだがw

>>644
こんな俺でももしアドバイスできることがあるなら、という気持ち
何も言えないときは、無理せず黙ってるから
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 17:07:47.87 ID:qQYPy4Gl0
>ボカロはベタ打ちでの性能がすべて、みたいな風潮

実力不足などが原因による気力不足で ボカロはベタ打ちになっちゃう人多いと思う(´・ω・`)
実力などが足りない→時間かかる→調教、PVがおろそかになる  これよくわかる(´・ω・`)

このまえも  PVに歌詞がないぞゴルァ → すいません曲で力尽きました(´;ω;`)
みたいなやりとりがあったけど おれもどっかで気力使い果たすことしょっちゅだなー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 17:24:02.67 ID:5RitszQA0
ちゃんと完成させるなら時間かかっても別にいいと思うけどなあ
逆に疑問なんだけどどこかが未完成なまま投稿するのって後悔とかしないの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:04:52.57 ID:OBnwLfUf0
>>648
去年の初めに8作目を出して、今までで一番反応が良かった。言うて1500回再生ぐらいだけど

それより何より嬉しかったのは、初めて俺が作った曲での二次創作が生まれた。

それまで曲を再生してもらっても、マイリスあっても、何か虚しくて。でも初めて「誰かの心に届いた」って感じた。

この感動をもっと多くの人に知ってもらいたい。そこで野心はなくなった。たったこれだけ、されど俺には十分すぎるほどだった。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:07:11.03 ID:OBnwLfUf0
>>650
今は純粋にDTMが楽しいし、素人でもやれることはいっぱいあるさ。まずはギターを一切使わないとか、現在の流れに反抗してみるとか。いろんなジャンルを自分なりに融合してみるとか。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:19:09.42 ID:OBnwLfUf0
なんか文章変だった。

まとめると
ボカロは昔あれだけ創作の輪がどうこう言われてたが、俺は一切縁のないまま2年ほど過ごした。

しかし、二次創作が生まれた時「俺の作品が誰かの創作意欲をかきたてられた」みたいな、言葉には表せない感動があった。正直その時は嬉し涙を流した。

そこで、もってるとか有名Pになるとか、どうでも良くなって「もっと面白いことしよう」って思考に切り替わった。

持ってないことに気付いたというよりは考えが変わった。別に再生が一万とか行かなくても、十分ボカロは楽しい。それにやっと気付いた。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:32:44.11 ID:+lj/4A3BO
苦しくても二次創作される作品を作るべきです
あなたは期待を裏切っている

この人、最近パッとしないなあ〜って思われてますよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 02:02:52.34 ID:RFOIJq5J0
基本的な事なのですが一つ教えてください
本も読んだりネットで調べているのですが いまひとつ噛み砕けてないことがあります。
それは コード なのですが

キーC の Cコードを選んだ場合

ドラム=単音なのでコードの影響なし
ベース=Cコードなので Cの音を鳴らすか 構成音の中の音を鳴らすような奏法
ギター・ピアノ= Cコードなので CEGを同時に鳴らすか CEGの3つの音でアルペジオするか

メロディ=メインはCEGで? CEG以外を使ってはやっぱりダメ?

こんな感じで いまひとつ消化しきれていないのですが
CコードやFコードなどを選んだ小節の楽器は全て構成音の中で納まるような演奏方法にしないといけないのでしょうか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 02:17:34.67 ID:BNqELooU0
実際に音鳴らした上で聞いてる?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 02:38:08.72 ID:RFOIJq5J0
>>659
ドラム・ベースとピアノは持ってないのでソフトウェア上での事ですが・・
アコギだけは持ってますがへたっぴです。

とりあえずMIDIキーボードでピアノでのコード進行を確認しながら作ったあと
ドラムで仮リズムを作ります そしてベースはとりあえずコードのルートだけ鳴らすとして
他の楽器の考え方がいまいちわからないのです。

メロディは別物して 装飾っていうのでしょうか?
メロディとは別に鳴らす楽器もコードの構成音からはみ出さないほうがいいのかな?とか
なんだか わかってらっしゃる人たちからすれば馬鹿な質問なのですが・・

いまいち噛み砕けずにもがいています。。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 04:55:13.86 ID:iHQPUKSc0
>>658
メロディ(主旋律)以外のバッキングについては、基本的にコード構成音で奏でるものという認識でいいのでは?
ってか例えばKey=C、Chord=CにおいてバッキングでDの音を目立たせたら、その時点でChord=Cadd9になると言えるでしょう。

さて一方、コードとメロディ(主旋律)の関係については、一言で言うのは難しいです。
メロディについては、必ずしもコードに縛られず、その調(key)のスケール上に展開されるもの。
ただ、長く伸ばす音やフレーズの最後の音は、そこのコードの構成音にすると落ち着きますね。

そのコードにおいて「落ち着く」度合いは、
@コード構成音 > Aコードのテンションノート > Bそれら以外の、調(key)のスケール構成音 > Cそれら以外の音
という感じでしょうか。
例えば、ご質問に挙げられたKey:Cで、コード=Cの場合の@〜Cに相当する音は、
@ C, E, G AB, D ,(F#,) A BF CB♭, E♭…など で、

ABCを非和声音と言いますが、非和声音については作曲理論の勉強において基本段階で学ぶものですね。
非和声音の使い方(現れ方)において、経過音、刺繍音、先取音、倚音、逸音、掛留音、保続音などと分類されますが、
こうした非和声音の使い方がメロディ作りの肝になるとされています。
しかしながら実際には、このような理論は特に意識しなくても鼻歌で歌ったメロディで充分だと、個人的には思っています。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 07:55:52.98 ID:ADq5Bmtk0
>>661
おおおおお 頭が下がります!! 最初の一行で背中を押された気がします!
非和声音についても とてもわかりやすくて理解できました!!
本にも同じことが書いてるんでしょうが読み飛ばしてたのかな・・

あとは楽器別に奏法をマネして考えていきます
とても勉強になりました!ありがとうございます!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:48:13.97 ID:t7dFYhK20
俺も勉強始めた頃ってそうだったけど
あんまり使って良い音と悪い音って区別しないほうがいいんじゃないかな
耳優先で自由に作ったほうがいいんと思う
俺は作ってるときコードネームにはこだわってないよ
>>661が言ってるように
Cコードの予定のところでベースでD音使ってもいいじゃん
自動的にadd9なりオンコードに変わるだけ
聴いて自分が良い響きだと思えばOK
結果的にコードが変わってようが問題ない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:21:36.21 ID:f5KqJ+u4O
ハチいう人でも
アルバイトしないで

音楽だけで飯食ってんのかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:45:39.53 ID:TObv9diiP
ボカロの練習で、好きな曲のカバーをしたいんだけど
CDに入ってるカラオケを使ったら
ニコニコとかつべその他ネット上にはうpできないんでしょうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:45:30.28 ID:jQYb+OxJ0
原盤そのままはややこしそう
無難にオケを自作してうpするのが吉


音楽著作物及び音楽原盤の利用に関するガイドライン(ニコ動)より抜粋
http://ex.nicovideo.jp/base/license_guideline

JASRAC管理楽曲・イーライセンス管理楽曲・JRC管理楽曲の利用が許諾されているのは、 楽曲の著作権に基づく利用のみです。
例えば、以下のような内容を含んだ動画を「ニコニコ動画」にアップロードして視聴することが許諾されています。

例)JASRAC管理楽曲・イーライセンス管理楽曲・JRC管理楽曲のいずれかを、自身で演奏したもの
例)JASRAC管理楽曲・イーライセンス管理楽曲・JRC管理楽曲のいずれかを、自身で演奏したものに併せて歌っているもの
例)JASRAC管理楽曲・イーライセンス管理楽曲・JRC管理楽曲のいずれかを、自身の操作によってDTMソフトウェア・MIDIソフトウェア・ボーカロイドソフトウェアなどで演奏・出力したもの

上記例のような管理楽曲の利用は可能ですが、CDの音源をそのまま利用することについては、「3.音楽原盤利用について」で定められる範囲で可能です。
これ以外のCDに含まれる音源をBGMなどに利用した動画を「ニコニコ動画」にアップロードすることは許諾されていません。

CD音源には、楽曲の著作権とはまた別の権利が存在しており、これらを利用する場合には、全ての権利者からの許諾を取る必要があります。
権利者からの必要な許諾を受けることなく、CD音源の全部、または一部を動画に利用して「ニコニコ動画」にアップロードすることは出来ません。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:01:44.76 ID:TObv9diiP
おお、素早いレスありがとうございます。
マイナーな曲こそカバーしたくなるのに
なかなか楽譜やデータが売ってないので
自作は無理かな…楽器もできないしorz

データがあるものから探して選ぶか…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:18:29.32 ID:4hw8V7Hw0
バスドラムやベースはセンターに置くのがセオリーと聞いたんですが、
これって完全にど真ん中に置いてる曲が最も一般的なんでしょうか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:48:13.77 ID:LrNH4Xrb0
その通りですよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:12:04.71 ID:xN/LWGM10
昔のジャズなんて思い切りドラム片方に振ってるのもあるよね。

実際のところセンターに置かないといけないっていうのはレコードプレスの際に
ベースとキックが中央に無いと針飛びしやすいっていう現在あんまり関係ない事情じゃないかな?

PANよりはモノラルかどうかのほーが重要な気がするベースとキック。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:44:58.40 ID:eB8S6bcD0
今となってはちょっとズラしただけで違和感を感じるよなー
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:59:46.10 ID:dYJOLSBA0
すごく初歩的な話だけどいいですか?
一応作曲経験ありで最近ボカロやってみようと考えている者なのですが、これは必要!とかこれはあると便利だよっていう作曲ソフトのお勧めってありますか
あとギターやベースを歪ませられるソフトも探しています
声はルカGUMIIAいろはの中から決めてパンクとかやってみたいと思ってます
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:22:00.68 ID:nth1+XfRP
・アンプシミュレーター→その名の通りアンプのシミュレートで歪ませられるし、たいていギター用エフェクトもついてる
・DAW→打ち込み、録音はこのソフト上でやる。Cubase、Sonarなど。
・オーディオインターフェース→PCとギターやマイクをつなぐ

オーディオインターフェースにはDAWの廉価版がついてる場合が多いので、それにアンプシミュレーターが入ってれば万事OK。
入ってると思うけど調べてね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:32:09.96 ID:eB8S6bcD0
>>672
ルカ、いろはが好きなら 結月ゆかりも検討していいんじゃね? V3で出てるし
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:41:55.95 ID:MaNfDfpC0
いろははAHS公式サイトで体験版DLできるよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:45:20.04 ID:4RRd6ZZ00
そろそろ一曲投稿してみたいんだが絵ってみんなはピアプロから借りてるの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 02:43:50.03 ID:NckCBhq90
カバーは借りてたけど
オリジナルは自分で描いてる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:00:02.93 ID:yLFGX5Bq0
有料フォントの裁判例からボカロやUTAUを考えてみると・・・

有料フォントは東京地裁の判決で商用利用で制限をつけるのは
言論の自由や表現の自由を制約するとして、認めない判決が出てる

そもそも、フォントを売ってる会社は先人の作った日本語の
文字スタイル改変2次著作物であって
日本語のデザインを作ったわけでもないのだから
有料で売った挙句にさらに商用制限は許されないということだろう

しかし、初音ミクの使用許諾契約書を良く読むと、現在ニコニコ動画に
上がっている初音ミク作品はほぼ全てNGになることが分かる。
これは、たとえ自作歌詞に自作曲をつけて自分で演奏し、自分で
描いたイラストや動画をつけたとしても、NGになる可能性があります。

しかし、クリプトン側としては、ニコニコ動画に掲載されている
無料で公開されてる初音ミク作品については特に制限しないというような
スタンスをとってる

ボカロもUTAUも日本語音源の商用利用をやめろという頒布の自由を認めず
作曲者の自由な創作活動を制限するよう規約をつくってるなら
いずれ創作活動の自由を求めて裁判での争いになる可能性がある
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:55:34.42 ID:A/T4KxKZ0
有料なのに商用でも制限ありか・・・そりゃ強欲すぎるw
ボカロもキャラ&キャラ名は同人までで、商用は不可なんだよな。声だけは公序良俗の範囲で自由に近いけど
そういうのは売るときに明示してくれたほうがいいね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:12:53.60 ID:SSQUG28eP
それでニトリのランドセルCMソングは
ミクの声なのに名前出さないのか。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:31:58.49 ID:A/T4KxKZ0
キャラとか使ったらいくらとられるんだろうなー。
682672:2013/02/20(水) 19:27:37.76 ID:fqtpIz1n0
ありがとうございます!ゆかりさん検討してみます
UPの仕方も知らない者ですがのんびりやっていきますね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:19:32.42 ID:M7JCMEF9O
アンケート

作るとしたら
メロディーとコードだけの作品
メロディーとベースだけの作品
どっち作りますか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:23:17.21 ID:LLvMObstP
弾き語り曲なら作ったことあるなあ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:06:37.72 ID:2VYp3hn30
コードのほうが無難か。ベースだとはなわになる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:59:56.48 ID:4xGvncsA0
コードって普通ベースも含んでるよね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:30:34.24 ID:RH4iT+o00
基本 コードの根音がベースだと考えればいいね
ただし 1オクターブ下げた音ね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:55:44.50 ID:aQaIC3Dc0
>>685
その理屈だとコードなら嘉門達夫にならないか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:37:21.25 ID:gAiMC1CA0
ひとりでコード弾き語るミュージシャン全員になるw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 14:32:46.46 ID:P1Jrbpx20
Aとゆかりを使ってるんですが、オケとボーカルをエクスポートして
WAVEにしてるんですが容量が40MG近くあるんです。
重いんですが、waveデータを軽くする方法教えて下さい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:56:09.37 ID:NHIRvQYf0
wavはそんなもんじゃないかな
データ軽くしたかったらmp3にすればいいんでないの
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:09:08.02 ID:Vwmt1INW0
最底辺の曲、片っ端から
お情けマイリスしてたら
マイリス登録いっぱいになっちゃったんだけど
マイリス登録増える意外に
プレミアのメリットあんの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:12:31.29 ID:Yl7gqF7b0
NSENでリクエストできるようになる
コメントNG機能がちょっときめ細かくなる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:04:37.12 ID:zjoVK4CC0
エコノミーが関係なくなる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 14:57:21.17 ID:fbr7/KLG0
>>691
ありがとうございます。
調べたらwav(って言うんですか?)は高音質だからデータが多いみたいですね。
mp3に変換したらだいぶ小さくなりました。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 05:03:49.32 ID:fAIrrLm60
ここはボカロじゃないとダメなのかな?自分で作って自分で歌うんだけど…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:13:31.23 ID:OAcoDOD70
>>696
ニコニコインディーズのスレを見つけてうpするべし そういうスレあるのかどうかしらんけど
あるいは「製作者のスレ」みたいなのかな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 12:02:07.68 ID:smMTbGoN0
完成した曲の最初だけすごい爆音になるんだけど、解消法ってありますか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 13:32:56.46 ID:VR2o++yx0
コンプかけたりそこのトラックだけミックスし直せば?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 13:46:27.65 ID:I6tAkNOJ0
前からだけど質問にくる子は
まず使ってる楽器なりエフェクトなりDAWなり状況を説明しなね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:29:13.89 ID:bM0JfoO9O
レイテンシ少なくする為に
ハードディスクをシステム用と音源用に二台に分けてる人いる?
普通そこまでする必要ないのかな?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:22:46.50 ID:jRazrVQg0
うーん

i7+64bit+SSD+Mem32G

最低とは言わないけど i5+64bit+8G+SSとか
もう時代は64bit レイテンシとか気にせずいけるしね

xpも来年までだし Win7が安定という人もいるけど
自分 Win8 64bitにしたけど まったく早いし安定してるし問題ない

正直 xp 32bitは論外
win7 32bitも使えるソフト多いし現在主力だけども
米軍が基本OSにしたwin8 64bitが今後の主軸になっていくのは違いない
何よりも病院の基本ソフトが xp→win8 64bitに変わってきてるから

悪いことは言わない レイテンシとか気にならなくなるから
PC周辺を新しく構築するチャンスだと思ってください
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:50:47.88 ID:UUF54OXb0
ドラムシンセ音源が無料のヤツだからギターでロックな曲作ろうと思ってもチープになってしまう
なんかオススメありますか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:46:53.99 ID:8nS/AIgw0
つ DrumCore FREE v3
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 05:56:45.62 ID:GYxqYrE/0
レイテシ気にするなら
ASIOを入れればいいじゃない

SSDはファイル読み込みとかだから
音源選択の反応が早くなるとかじゃないのかな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 14:09:44.45 ID:ouNKgwnT0
質問者じゃないけどおれもダウンロードしたくなった。フリーで1GBって気合入ってるな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:50:10.77 ID:UUF54OXb0
ありがとう!
ダウンロードしてくる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:30:16.75 ID:RjaucARv0
drumcoreダウンロード出来ねーよん
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:03:53.24 ID:RjaucARv0
DL出来た
今日から俺もロックミュージシャンだわ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:39:14.23 ID:kciIxMK8O
新曲出したい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:21:13.61 ID:95MpIRQO0
今日、初音ミク届きました。質問です。

waveファイル読み込みで はちゅねのないしょWaveRender0.17を説明通り入れたのですが。
読み込みにwaveが現れませんどこから読み込めるのでしょうか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:44:27.64 ID:95MpIRQO0
じこ解決 リードミーだった・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:13:28.35 ID:pWFOb3QFO
糞曲で溢れた世の中を
自分の曲で変えたい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:44:04.73 ID:PW5/c1CG0
iPadのアプリだけでボカロPデビューしたい。PCで作った曲は既に投稿してるがまた心機一転と言うことで
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 04:52:36.18 ID:RddgagWD0
>>713
歌なんてみんな心のフンさ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 09:31:33.87 ID:W8nmnREX0
自作曲スマホに入れたんだけど音量音圧カス過ぎて聞けるレベルじゃねえ…
これはミックスとかマスタリングの問題?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 11:45:19.47 ID:noyfbuT+0
うん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:21:53.91 ID:TMVI6BHtO
いいなあ
俺もiPad欲しい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:31:41.19 ID:0FzIoZRs0
欲しいの可愛いって→世界で一番お姫様

この歌の場合、Bメロとサビの間がほとんどないのだが

メロとメロの間って、別に必要ないですか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:54:31.83 ID:W8nmnREX0
Bメロとサビの間は一呼吸くらいが割とスタンダードだと思う
ていうかミックスって難しいな
自分が理想としてる音にするために何を弄れば良いのかよく分からんわ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:36:41.50 ID:Ybyyo+2z0
>>719
ボカロだから必要ないよ。人間に歌ってもらう前提なら間をうまく開ける必要があるが、これも多重録音でカバーは可能なんだよな。

もちろん曲としての緩急を考えればところどころ開けて、ボーカルが途切れたところに他の楽器でキメるっていうほうが一般的だろうけど

あと、あえて間を開けずにサビに入っていくのが面白い曲ってのも存在する川本真琴の初期のシングルとかそんなんあったような。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:49:28.59 ID:YmaYNU1NO
愛の才能
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:50:25.48 ID:+FPGOJDO0
なつかしいなおい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:23:17.96 ID:2Rp1qjSE0
川本真琴は儚い天才
このライブええよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2880336
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:08:51.10 ID:dj1WN1eX0
あ、そうそう、愛の才能か・・・
と思いつつツベで検索してみたらおれが想像したのは  川本真琴 1/2  ←こっちだった
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:30:34.58 ID:Fv74ITr+O
ラドミでもミラドでも
Amって出るんですが
どっち使ったらいいんですか?

どっちでも雰囲気はハマってるんですけど……
よくわからん
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:16:42.81 ID:FHfa4r+B0
>>726
この辺がひとつの指針になると思います。10日Pさんの作曲講座ブログから。
http://monaca10.blog116.fc2.com/blog-entry-176.html

>「ド ミ ソ」がCということは、 「ミ ソ ド」 も 「ソ ド ミ」 もC だと言うことです。\並び替え自由!/
>同じ音が鳴ってれば結果的に同じコードが成立します。

>イキナリもう1個重要なことをやってます。それは、コードを 『ルート音で支える』 ということです。
>ルート音とは、Cならド、Gならソという具合に、そのコードをコードたるものにしている根底の音です。
>ド・ミ・ソ3つの音の下に低いドの音があると思いますが、こうすることで、より確実にコード感が強調されています
>(ピアノでいうと左手で押さえるイメージで、バンドで言うとギターとベースのそれぞれの役割分担のイメージです)。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:56:30.58 ID:Fv74ITr+O
>>727
ありがとう
ルートを一番下に置いたらいいって書いてるけど
形変えて
オクターブ内で収める事に拘ってもいいの

あんまりルート最下に拘ったら
メロが低くなった時に
コードも暗く成りすぎるのが嫌なんだけど………
自分の好みで形変えていっていいの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:00:53.90 ID:m6v3f6Nh0
自分はめちゃくちゃに音符を置いてるから、もはやコードが何なのかも分からない・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:05:07.49 ID:m5aFOKg40
>>728
>ド・ミ・ソ3つの音の下に低いドの音があると思いますが
と言う話は、ルート音をコードをならす音より1オクターブ下で別にならしておく、と言う話です。

ベースのドと、
ドミソとかミソドとかを自由に。

あとは、コード音はヤマハ表記C3(ノートナンバー60)近辺にしておくと無難という法則はあるようです
(「コード編曲法」にそんな話がありました。)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:17:43.40 ID:dtLb/DcmO
全然進まない
毎日頑張って頑張って頑張ってるのに
出来上がらない
才能ないんだな俺(;_;)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:26:55.72 ID:/cFyZqpZ0
才能以前にまず理想とする音や曲のイメージはちゃんとあるのか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:52:16.77 ID:+H/hZLLy0
>>726
自分は、コードを並べたときに、コードの構成音があまり跳躍しない並び方を選ぶことが多いな。
あるいは、トップノートの動きがメロディアスになるようにコードの構成音を並べることも多いかな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:20:58.96 ID:BCwOlVIN0
コードのトップが
メロディに近いって事?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:00:23.81 ID:JCTTOmvY0
>>734
(俺は>733じゃないけど、)コードのトップノート(和声体のソプラノ)が美しく繋がるようにすべき、ってことなんじゃないかな。
もちろんそれは歌などの主旋律とは別のもので、もっと言えば主旋律と両立する別の旋律になるのが良いと俺は思う。
主旋律に対してカウンター(対旋律)を形成するか、主旋律にハモる度数がいいかニャ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:08:24.91 ID:yz80r2OfO
やっとメロディーできそう!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:33:51.78 ID:UGbeRdTF0
コンプリートエレメンツみたいに安くてそこそこの音はいってる音源他にないのん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:13:08.53 ID:xzZhy/dg0
ちょっといいDAW買ったらいい音源はもちろんループ素材もたくさんついてるよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:07:06.30 ID:5o4BXiXJ0
ちょっといいDAWは高いわりに音源ショボくね?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:23:41.31 ID:4LvZkWZSO
GS音源で
十分マイリス100とれます
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:52:47.45 ID:5o4BXiXJ0
ハチプロとかはうまい人が使ってるといい感じだが 有名曲とかあるんかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:03:32.59 ID:4LvZkWZSO
そういう個性派がいてもいいよね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:07:09.97 ID:4LvZkWZSO
久しぶりに最底辺スレ覗いたら
wwwwwの人がまだいてワロタw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:33:14.70 ID:5o4BXiXJ0
俺も見るたびワロてるw あのスレで過去になにがあったのかしらんけど
なんか特定の人や曲に噛み付いたりしてるわけじゃなくスレ全体に粘着してるだけだから俺から見ると無害なんだよな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:41:20.81 ID:I6NahG5W0
糞スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:38:42.20 ID:OwBolY140
最後に捨て台詞残して
また来るところがコントみたいで面白いんだが
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:37:24.06 ID:mg8EWonS0
>>743>>744>>745>>746
おまえらのようなほのぼの初心者がいるか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:59:38.15 ID:hNs/ZXVWO
ピカピカの初心者ですよ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:18:38.70 ID:fjeChM2U0
昨日はCを覚えたお(*´ω`*)今日はFに挑戦するお!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:21:34.97 ID:S6iMZcJ60
デPも専業でやってるぞ?

> ――今は専業クリエーターということですよね?
>デッドボールP氏(以下、デP):「そうですね。でも印税だけでは食べていけない。
>やはり同人CD(コミックマーケットのようないわゆる同人即売会で自作のCDを売る)が大きいです。
>あとは着うたです。ちょっとしたお小遣い的な金額ですけど」
>――同人でどれくらいCDは売れていますか?
>デP:「自分はそんなに売れていませんけど、売れている人なら年間で2万〜3万枚はいくと思います。
>例えば1万枚売れると、1枚1000円として売り上げは1000万円じゃないですか。すると純利が800万円くらいになります」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110214/1034478/?P=3
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:41:15.90 ID:hNs/ZXVWO
早く有名になりたい!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:53:36.36 ID:JJ/i2zFuO
じっくりアルバムを作りたいな
なんか1曲づつ発表するのって疲れそう
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:36:51.39 ID:AgyZtrgTO
2曲ずつ出したら?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:53:07.89 ID:VxH/jZnbO
去年からノロノロ作ってたのが2曲出来上がってきたから
なんとか同時にうpしたい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:05:05.08 ID:dydh0g64O
YOU!うぷしちゃいなよ!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:52:50.02 ID:MOxaDeEU0
分かりづらくて悪いけど愛して、て、て、てててみたいなエフェクトってなんていうのかな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:54:00.99 ID:LHU1f3JV0
スタッター
もしくはファイルを細かくコピーして手作り
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:35:53.71 ID:MOxaDeEU0
ありがとう!
しかし軽く検索したけどフリーはなさそうだな
地道にコピペしていくわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:43:04.65 ID:H+o2J3fPO
プロの人の楽譜を見るとコード進行がすごく細かいんだけど
ああいうのってメロディーを作りながら決めてるのかな・・・
それとも後からメロディーのコードを解析?するのかな?
わかりません
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:10:02.01 ID:7AAspfQy0
どっちもあると思われる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 03:36:03.75 ID:JaGCs/Z50
俺はギターで曲作るからコードが先かなぁ
人それぞれだろね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:08:44.38 ID:nafsOav20
ギターってやっぱりマイクで録音?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:06:15.82 ID:JlX5kge30
エレキの場合。オーディオインターフェースでパソコンにつなげるんだお。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:11:00.03 ID:nafsOav20
俺が聞いた話ではライン録り?だと音に迫力が出ないからアンプから出力してマイクでとるって聞いたことあるんだけどどうなんだろう?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:53:21.41 ID:JlX5kge30
こだわりと、そういう環境がある人はそれもアリなんだと思うけど(´・ω・`)ショボい環境でやってるおいらのような宅録DTMerには無縁な行為だおーー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:42:26.22 ID:nafsOav20
確かに宅録でアンプ大音量は近所迷惑だよな
自分もIFか買ってライン録りしてるんだけど何かチープな感じがして結局打ち込みオンリーの曲しか作れないorz
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:35:58.01 ID:oiKSuGzj0
部屋鳴りをDAWの中で再現するために色々頑張ればいいよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:44:50.77 ID:aPXXnynQ0
DTMだけじゃなく音響の知識も機材も環境も必要だからハードル高いな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:53:14.01 ID:XG4OJ+T00
かえるのうたのコード探ってIAに歌わせてみました、聴いてください!

かえるのがっしょう
https://soundcloud.com/awaino/14rpvx1d6u2z

まだ規制で無理かな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:20:22.69 ID:y16JS6HI0
ドイツだったのか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:20:42.57 ID:eer+mIF40
ドイツ人はどいつだ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:11:27.53 ID:rGd0364qT
一曲うPしたので、よろしくお願いします。
過疎気味ですかね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:22:16.42 ID:TNOqe26Z0
過疎というか大規模規制という話
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:37:08.22 ID:rGd0364qT
残念orzこのドキドキ感を共有したかったのに
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:41:30.75 ID:6e86GAQ40
最近ボカロP関連は過疎ってる
一部規制規制詐欺してるが、普通にまだ書けるから
だいたい過疎じゃなくても初心者の曲なんかに反応あるかよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:26:46.40 ID:BaUJlMXc0
書き込みあったら反応するよ
やり始めて半年たったけどやっぱりシンセの音作りが難しいなぁ
最近ずっも作曲そっちのけでシンセ弄ってるわ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:00:50.04 ID:Ck3385b/0
プリセットから選んでるだけで日が暮れるお。作曲よりも選ぶセンスのほうが大事だったりして
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:50:16.06 ID:pkDHWRUQT
>>775
そうなんですかねぇ、まぁ下手くそなりに作ったからには聴いて欲しいけど、再生数だけなんか上がって変に嫌われるより地味にしてた方がいい気もしますね
pixivで画像借りれるって書いてたけど結局怖くてバナーだけ貼ったらなんか真っ黒のままだったし、うーんダメだなぁ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:04:06.87 ID:IvysGULk0
大丈夫、そのうち慣れてきますよ!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 18:14:10.15 ID:TfjP3BUL0
炉心融解っぽいドラムつくりたいんですけど これどんな音源使ってるかわかりますか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 07:31:50.90 ID:ZmhMQ1xpP
お前等の好きな人が新曲出してるぞ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20712387
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:17:08.61 ID:8+U+psa2T
>>781
すげぇ700再生とか釣られたわ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:13:41.48 ID:8+U+psa2T
>>781
もうすぐ1000再生なんですけど、余裕のランキング入りなんですか?
コメントもめちゃくちゃ荒れてるけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:44:29.32 ID:RUvlJLqLO
淡路島?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:36:31.81 ID:U4kGYXYKT
>>784
有名な人なんですか?何かマルチらしいんですけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:03:55.65 ID:RUvlJLqLO
今のDAWって
ちらほらメロディーからコード自動生成やら
伴奏付けたりする機能あるみたいだけど
自分で使うには
どの程度まで許されるの?
自分はコード当てもロクに出来ないのだが
わざわざBIABまで買おうとは思わないけど

DAW買ってそういう機能ついてれば
絶対頼りきってしまうと思うんだけど……

そもそもオマケ程度の機能で
それほど使い物に成らないのかな?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:06:24.57 ID:U4kGYXYKT
>>786
仕える物は使っちゃいなさい、細かいこと考えてたらコードもアルペジオパターンも使えなくなる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:13:23.53 ID:RUvlJLqLO
>>787
それでボカロ作品として
ニコニコにアップロードしてもいいんですか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:35:50.61 ID:lsPPqvkJ0
>>788
メロだけ作ってあとはSSWのオートアレンジにおまかせにした、なんて例もあるので
最初はどんな形でもいいのでは。

それこそフリーのループ音源とかもあるわけですし。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:37:26.26 ID:U4kGYXYKT
>>788
どっちの事を言ってるのか分からないけど、規約に書いてあると思うけど大半の製品は御自由にと書いてあるはず
もちろん書いてないのはダメだけどね
ニコニコ的には別にどんなソフトのプリセット使おうが勿論関係無いよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:40:48.76 ID:U4kGYXYKT
ゴメン、プリセットじゃなくて生成でした、プリセットのドラムループとか普通に使ってるしなんの問題もないよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:11:16.75 ID:RUvlJLqLO
ありがとう。ちょっと気楽に考えます!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:39:05.82 ID:U4kGYXYKT
>>792
多分キー調ってのが分かればDAW付属の生成なんてある種当たり前の事を簡略化してるだけと分かるから並行して勉強すればのちのち役に立つと思うよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:58:51.03 ID:rQymxK0RO
>>781
糞滑ってるね苦笑w
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:34:07.20 ID:nGKPDGFH0
>>784
よし屋ってポジポジの人じゃん
ドワンゴから着うた配信中です。
JOYSOUND、DAM、カラオケの鉄人でカラオケ配信中です。
【鏡音リン】ポジポジ【PV付オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18487123

まだあちこち貼りまくってるとか懲りないってか、
底辺とか関係ないただの宣伝マルチには、
2ちゃんの常識として厳しく対処したほうがいいと思うよ

淡路島なんて雑魚に粘着しないでこいつつぶせ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 09:34:46.00 ID:p0FogiuXO
あげ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 17:29:14.73 ID:78RIzOfJ0
よく曲の始めにあるプシューってどうやってやるんだ?
テクノ?系のサウンド勉強しようとしてもよく分からん
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:33:44.65 ID:wBFOt2Cg0
求めてるものが正確にはわからないけど
効果音的な素材とか音源とか探して使えばいいのかも。DAW付属にもそういうのあったりするし。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:19:55.11 ID:kV6a7nV3T
何かのリバースだとは思うがね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:14:27.23 ID:GKWxvsNU0
>>797
大体想像つくけど、何か分かりやすい動画ない?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:42:47.97 ID:cF5PviCL0
リンクは貼れないんだけど八王子Pのエレクトリックラブの冒頭です
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:38:25.44 ID:6pAr1aFgO
スカしっ屁を録音するんだ!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 00:36:25.10 ID:+OVsHVyD0
age
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:54:06.50 ID:i1w3aOoj0
いぢめる?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:59:18.59 ID:1femjfV40
>>804
いぢめない、いぢめない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:03:43.59 ID:ku4CHynp0
まだ初心者だからずっとフリーソフトのドミノ使ってるんだけど、音の種類少ないしなかなか曲がしまらない…
ミックスするとボカロだけすごく綺麗な音声で笑えるwボーカルだけ聞くとめちゃくちゃかっこいいww(親バカ)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:59:11.94 ID:XIlpphmm0
裏声って、地声じゃないだけで
音程は同じなんですか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 19:52:52.79 ID:FNeSZMzp0
同じ。たぶん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:24:10.60 ID:yT6+HGpPO
単に声質変えてるだけだろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:47:20.01 ID:ztk+nQA30
>>806
dominoから始める弊害やね
windowsについてる音源を使うと、いわゆるテラmidiという音質になる
この音質だと3年は修行つまないとまともに戦えない
さっさとvst導入してオーディオプロセスの勉強するべき
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 15:31:37.99 ID:+f76W97Q0
たまにテラMIDIで、ここまで作れるんだ?すげー。っていう曲もあるんだけど そういうのは再生1000や2000で止まっちゃうな。
やっぱ超えがたい壁ってのがあるな。いい音源使ってるとなんの工夫もないベタ打ちでも迫力違うし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 16:56:41.93 ID:g8W4PYnG0
806だけどやっぱり早く何かしらのVSTに手を出すべきなのかー。
reeper非対応だったからMSP入れてみたんだけど音を変えたり作ったりのハードル高くて…
市販の作曲ソフトにも興味あるんだけどまだ自分には早いかなって悩み中
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:30:09.32 ID:+f76W97Q0
作曲ソフト(DAW)は安いのあるよ。ミュージッククリエイターなら7000円だし。使いづらいかもしれんけど
DAWよりVST音源やエフェクターのほうが金かかりそう。コンプリートなら5万円ぐらいか。
ピアノだけなら2万円ぐらいでそこそこの専用音源買えたりする
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:32:13.16 ID:V3mudjOzO
リーパーって不安定じゃない?
自分PCじゃ使い物に成らなかった気がする
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:34:11.16 ID:+f76W97Q0
おれはMSPが使えなかったなー。それで早々にDAW買った。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 12:29:13.06 ID:1JSCAWH8O
自分もテラMIDIだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 19:01:02.62 ID:cN6Nuhgq0
reaper有料版を無料で使うのがいいよ
操作なれて納得が行ったらその時お金払えばいい
音源はSampltankのフリー版でパラアウトを覚えて
コンプとEQは有名どころのフリーを3種類くらいおさえて
多分この縛りで結構いける気がする
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:59:58.16 ID:lBdm4MVbO
>>817じゃないけど蛇足

reaperは打ち込みが弱いから、dominoやMSPであらかじめMIDIファイルとか作っておいて
できた音源をreaperでミックスするのが良いと思う、多分
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:52:10.98 ID:S6jFK+gY0
サウンドフォントでもそこそこいけると思う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 05:52:37.58 ID:90Gk3X7uO
テラMIDIでも良いから打ち込み作曲だけ頑張ってやってあとのミックスなどは依頼したら自分の像像してたのより凄い作品になったね
自分はそれを処女作として出した
他のテラMIDI音でこれからPになる人にもこの方法をすすめたら満足してたし

自分がミックス依頼した人の音源を参考にそろえたら楽器の音が様にはなった
でもやっぱり肝心のミックス難しいな…自分で頑張ってミックスしたのに音が古臭いせいかテラ昭和みたいなタグついてるしw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:34:21.30 ID:lE3nSqWz0
>>820
MIDI音源の各トラックをオーディオにパラアウトするってこと?
それともMIDIファイル渡して音源お任せってこと?
いずれにしろこれを無償でやってくれるところはないな
2ちゃんのことなら、運だし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:28:11.24 ID:lXJ1UqgQ0
ミックス以前の段階でしょうもない状態だった場合どう有料の人は対処すんだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:29:48.79 ID:90Gk3X7uO
>>821
ああ、確かに2ちゃんだから運かもしれんな
でも、やってもらうばかりじゃ成長しないから音源提供、底辺アレンジ祭、VIPで作曲とか色々参加したな

もしここでテラMIDIに悩んでる方いてMIDIとボカロのオーディオを貼ってくれたら
ミックス下手糞でまだテラ昭和みたいな音だけど出来る限りのことはやってみてあげるよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:51:02.72 ID:90Gk3X7uO
>>821
これなんか運かもな
この作詞を担当した人がこの曲のテラMIDI聴いて
「演奏がDTMの音そのままのような気がします」
ってなってた上に元の打ち込みを聴いたらとても編集する気にならなかったけど
最後は有志によってこんな感じになった
【巡音ルカ】叫び
http://www.nicovideo.jp/watch/nm18887293
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:07:44.95 ID:lXJ1UqgQ0
有志によって有名Pになったのかと思ったw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:26:00.93 ID:E1GL3LwX0
鬱P全曲生演奏でアルバムリリース。おまいらもがんばれよ
http://www.minp-matome.jp/pub/B59B1122-3889-4B15-B8F4-E06508E3CB61
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:50:07.09 ID:m2O7kSBCO
メロディと歌詞だけ書いて力尽きた
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:16:26.15 ID:SXVGCOnvP
そこでやめちゃ駄目だろ!
自分のメロディーにベースやらドラムやらコード楽器やら付けて飾り立てていくのが楽しいんだろ!
早く作業に戻るんだ!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:29:59.91 ID:s8wYIwI/0
正直その作業楽しくないなーオレはw 旋律的なものを考えるのは楽しいけど、他がすげー作業面倒
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:46:13.71 ID:URzrJG/Q0
>>820
テラMIDI音って何?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:56:10.51 ID:s8wYIwI/0
>>830
@安っぽい音源 A数値にこだわらないベタ打ち

@を高級な音源に変えた場合、Aのまんまでも、テラMIDIとは言われなくて済むかもしれん。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:12:56.58 ID:QeWzQASV0
安っぽい音源でも2を気にするとテラMIDI言われないかもしれん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 07:03:38.48 ID:Dsb/Wrl10
MIDIって言っても色々音源あるんだから、テラMSGS音とか言わないと分からないな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 10:06:27.51 ID:7CsuPHqb0
安っぽいと感じさせたらいい音源使っててもテラMIDIの称号を得る資格はあるにょ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 10:41:09.15 ID:OFK9kxA2O
キャラクター色のあるボカロならベタ打ちでもファンが聴いてくれるから手抜き制作が出来るんだろな
でもそれを一般人や作曲者が聴いたらとても完成度の高いボーカル音源とは思えない
まあ、近い将来まだテラボーカル音源で作曲してんのかってなるんだろうな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:13:37.90 ID:7CsuPHqb0
ところで、すべて打ち込みで作ってるんですが
その際オーデオインターフェースだか、別売りのサウンドカードだかってのを使うメリットってありますか
いいサウンドカードが入ってるとミックスダウンの際にいい音になるとかあるんでしょか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:34:13.64 ID:sOZJK3xG0
DAWでのデータ作成的には無いよ。
制作者的にはいい環境だと音の聞き分けやノイズの有無が分かりやすいよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 02:51:42.70 ID:9cv9bLdU0
オーディオインターフェースが複数あると、DAWが一つのインタフェースを占有しても、他のアプリケーションから音を鳴らすことができる。
つまり作曲以外の活動が捗る。いや勿論作曲に使えば作曲が捗る。
最近のDAWも占有するのかは分からんが。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 06:51:48.13 ID:6VIUukd9O
一曲出来たぞやったーと思ったらメロディあの曲と被ってた
作り直しじゃないですかやだー

本当にあった怖い話
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:26:44.86 ID:Oztj5dv+0
ギター弾く時って当然ベロシティみたいな強弱は自分でつけて弾くわけですが
パソコン側で「ベロシティの上限はここまで」とか調節可能ですか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:33:55.06 ID:Am9r5RauP
>>840
音源じゃなくて本物のギターを弾いて、それの音量をコントロールしたいんだよね?
エフェクトの一つであるコンプレッサーを使う。どのDAWにもたぶんついてる。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:59:45.07 ID:k1dW4rGU0
コンプでつぶすことでベロシティおさえたことにできるんですか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:27:17.20 ID:YQR0HYbVO
シムシティ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:45:17.32 ID:tYnSTh26O
このスレも結構伸びたねえ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:16:31.47 ID:Av2tiFZG0
でもまだ1曲もアップされてない気がする
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 02:55:12.67 ID:8FUJRLHf0
>>842
いや音量はみ出したところつぶすのがコンプ(ここではリミッタのが近いか)の役割でしょ?
ベロシティを音量と違う意味で使ってるの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 17:58:40.01 ID:xagMY0fg0
ドミノクオリティのMIDIだけどうpしてもいいの?殺されるの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:26:44.73 ID:iTr9ts/o0
ふつう違う意味じゃないの? おんなじなの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:30:19.52 ID:iTr9ts/o0
なんでドミノだとビビるの? せつないの? 自信もってはれないの? はればわかるさ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:18:04.34 ID:yUb9yQEbO
ここにいるのは初心者ばかりだと思うし、殺されないんじゃないかな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:09:03.93 ID:xagMY0fg0
847です
音楽の知識ゼロから、DTM講座とか見ながら初めて作ったhttp://f12.voiceblog.jp/data/cocorow/1368609445.mp3
これこんな貼り方して聴けるのかな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:54:10.61 ID:1c2OyZW/0
>>848
だから違うなら>>842でどういう意味で使ってんのってことだろうが。なめてんのかこら
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 02:04:12.54 ID:tSDIGURP0
>>851
結構いいじゃない
そこまで出来るならフリー音源捜して作り直すとかなり聞けるよ
最低限ドラムの音だけ何とかすればいける
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 05:47:26.43 ID:fa9lPcKx0
>>851
いい感じですね がんばって完成させてね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:51:37.77 ID:ov6kbtlC0
ありがとうございます!
頑張って初心者卒業したいなー
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:24:03.04 ID:Gf56YI7U0
>>852
文字通りに受け取ればよくね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:08:16.01 ID:1Ywvi73z0
あくきん
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:11:14.42 ID:1Ywvi73z0
>>842
コンプで音量の変動幅を小さくするようにすれば、
結果的にベロシティの変動を抑えたのと同じことになるよ。
コンプの使い方が悪いと、音が変になるだけだけど。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:21:49.20 ID:1Ywvi73z0
>>846
音量はみ出したところつぶせば、全体の音量の変動幅が小さくなるでしょ?
「ベロシティを抑える=音量変化を抑える」ってことだと思うから(これが違ったら回答は見当違いってことになる)
846自身が書いてる「音量はみ出したところつぶす」で、842のやりたいことはできると思うよ?

とはいっても、まずは演奏時に意図したように演奏するのが一番いいんだけどね。
音量差をなくしたいのなら、最初から音量差が出ないように演奏するのが一番良い結果になるよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:38:16.65 ID:8u5WTDjvO
音を加工するとどうしても劣化しちゃうしね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:07:46.71 ID:1Ywvi73z0
>>851
聞いてみました。
曲の頭から、ノコギリ波と矩形波を混ぜてフィルターで絞ったような持続音が鳴り続けてるけど、
この音がセンターど真ん中に陣取っていて邪魔な感じがするので、左右に振ってしまいたいと思いました。
左右に振るときには、似たような全然別の音色の2本のトラックを左右に振り切るか、
または今のトラックをコピーして左右に振り切って、片方を数セントピッチシフトしてみるといいかも。
(コーラスやディレイを使うと、意図せずモジュレーションがかかったように定位がゆらぐかも)

あと、43秒あたりからのキックとハイハットのリズムはすごくいい感じなので、
個人的には全編通して四つ打ちのリズムがよいのではないかと思いました。
(ハイハットの裏打ちでノリを出してるのがいい感じ)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 17:18:26.36 ID:vLkhBj/yO
>>855
デビューおめでとう
とても良かったよ
僕も一曲しか出して無い身なので
アドバイスは出来ないけど
これからも音源に拘らず頑張って欲しい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 17:20:31.79 ID:ov6kbtlC0
>>861
851です。細かく沢山ありがとうございます!
最初からずーっと鳴り続けている耳障りな感じの音はdominoの素のままのベース音で何も加工などはしてないのですが、私も変だとは思うので具体的な方法が聞けて嬉しいです。
音を左右に振るのは知識としてはあったのですが、いつ使えばよいのか分からなかったので是非試してみたいと思います

ドラムのリズムは個人的にはすごくいい感じだーとか自己満足してたので、別の意見参考になりました…!試行錯誤してみます!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:06:39.45 ID:8u5WTDjvO
MIDIデータはない?
TiMidityで音源変えるだけですごく良くなりそう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 00:38:37.00 ID:S1cgi5Lt0
あるけどうpの方法が分からない…!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:07:45.89 ID:8j90NWp90
>>865
Dominoお使いなら、
・メニューから「ファイル」−「SMF書き出し」でMIDIファイルを保存

・アップローダにアップロード
 http://www1.axfc.net/uploader/
 あたりでどうでしょう。

ちなみに、DominoそのものはMIDIデータを作成するツールで、そのまではPC標準の音源をならしますが
設定すれば外部の音源を鳴らすこともできます。
OSTER ProjectさんもDominoでMIDIデータ作っているそうです。音源はいろいろ豪華ですが。
http://theinterviews.jp/fuwacina/1690227
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:14:59.60 ID:S1cgi5Lt0
851の曲のmidiです。
うpの仕方が良く分からなかったので何か間違っていたらごめんなさい
http://www1.axfc.net/uploader/so/2930564
別の音源?VST?とかにもいずれ手を出さなければいけないとは思うのですが
そもそも作曲も偶然の産物みたいなレベルなので時間がかかりそうです。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 14:21:32.99 ID:BIROFnjT0
>>858>>846
なんとなくわかってきました。教えてくれてありがとうです。実践してみます
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:10:34.53 ID:MExJQ9540
>>867
http://www1.axfc.net/uploader/so/2930683.mp3
midiはそのままで無料DAW+無料VSTi+無料VSTで作ってみたよ
2個ボーカルとハモリ用のトラックみたいなのあったのでそれは除いて。
ボーカルがざらっとしてるのは声だけを上手く抜き出せなくて結果そうなりました
結構それっぽくなったと思う
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:59:12.65 ID:S1cgi5Lt0
>>869
すごい!!!PCの前で思わず声を上げました!
無料でもこんなことが出来るんですか!?
特に主旋律のギターっぽいのとドラムがすごく格好いいです。
もし良かったらこれを私のブログに載せさせて頂けませんか?2chの方がこんな風にしてくれました!と紹介したいのです。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:07:12.26 ID:S1cgi5Lt0
主旋律じゃなかった…;まだ私の耳がアレですね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:15:56.85 ID:MExJQ9540
>>870
ブログの件はもちろんいいですよ。
音源を変えたり音を左右に配置するだけで雰囲気はだいぶ変わるというのを実感してもらえたと思う
他の人がいじればまた全然違うものになるしさらにマスタリングするとまた変化するので楽しいよ
多分他にもいじってる人いるんじゃないかな?俺上でmidi見せてって書いてる人じゃないので

使用したのはReaperのバージョン3の最終版
マスタートラックにLimiter No.6
ドラムはDrumCore3 Kick Attack Drumkit1 を併用
右のギターはDVS Guitarとフリーのリバーブ
左のギターはSamplTankのギターの音をAmpliTubeで歪ませて
シンセ類はRez、XLIS3、LazySnakeとSamplTankのオルガン
各トラックのエフェクターはBuz comp、SH-1 graphic EQ、space360だけど2箇所でしかつかってないです。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:04:21.49 ID:YWjw31w00
>>867
自分も無料のREAPER + synth1で弄ってみました

http://up.cool-sound.net/src/cool38438.mp3
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:15:44.56 ID:KFx6y8hs0
>>867
>>869
こんな感じにしてみました。
あちこち歪んでるのは、もうしょうがないってことで。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2930983.mp3
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:02:42.81 ID:S1cgi5Lt0
>>872
細かく沢山ありがとうございます!
分からない言葉だらけなのですが、数多い音源やソフトの中で何から手をつけていいか迷っていたところなので具体的な名前を出して頂けたのが本当に嬉しいです!
全部ちゃんと調べたいと思います!

>>873
869さんとは全く違う感じだ…!テクノっぽいというんでしょうか、もしかしたらこの曲にはこんな音の方が合うのかもしれません。
透明感が凄いです…知識なくてアバウトな感想しか言えなくて申し訳ありません。最後のスローテンポにして終わりもかっこいいです。ありがとうございました。
synth1は確か一度起動してみて、その項目の多さ(?)に目が点になった記憶があります。

>>874
あ、869さんの曲を更にアレンジした感じでしょうか…?
大事な音をブーストさせて、いらない音を小さくした感じ…?纏まりが違うように感じます。
私の知識と聴力がなさすぎますね、ごめんなさい…!


まさかこんなに反応が頂けるとは…恐れ多い…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:06:04.51 ID:ltg7k0cEO
それだけ意欲を掻き立てられるような曲だったんだよ。これからも頑張れ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:51:05.00 ID:f1wmJKB/0
>>868
ちょっと気になったので補足です。
上のほうのレスに「はみ出たところを潰す」って書いてあるけど、レシオを大きくしてガッツンと叩かないでね。
コンプのレシオは最初は3〜4くらいから試してみるといいかも。アタックとリリースは、
「アタック1ms、リリース10ms」「アタック5ms、リリース50ms」「アタック10ms、リリース100ms」
あたりから試してみるといいかも。3dB程度リダクションさせおいて、アタックとリリースを調整するといいかも。
音が詰まって聞こえる場合はアタックを長くしてみるといいかも。
リリースを300msとか500msとか1sとか長くしていくと、だんだんヌッタリとした鈍った感じになるので、
好みのヌッタリ感にするといいかも。アタックとリリースを変えるとリダクション量も変わるので、
スレッショルドもそのつど調整するといいかも。レシオを大きくすると硬い音になるので、
あまり上げすぎないほうがいいかも。うーん。ちょっと読みにくい。長文ごめんよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 13:56:35.66 ID:G2O5BGlr0
Music studio producterでsynth1を使うとき、音色を変えると音ズレが起こるのは、どう修正していけばいいのでしょうか。
いちいちノートをずらして合わせるのでは、いくつかの音色を検証するときにとても不便です。
また、音ズレはどうして起きるのでしょうか。ggると外部録音の話題ばかりで良くわかりませんでした…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:35:42.12 ID:EK86SM/i0
>>877
勉強になったわ。うぎぎー。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 13:12:16.68 ID:K+iCtKSs0
>>878
音がズレるって言うけど、どれくらいずれるの?
もしかして、音ズレが起こる音色って、アタックが遅い音なんじゃない?
もしそうなら、音源のパラメータをいじってアタックを早くするか、
あるいはいちいちノートをずらして、聴感上の発音タイミングを合わせるしかないと思うよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 22:34:01.16 ID:rCxqsJWA0
A#とAmの間に一つコード入れるとしたら
何入れたらいいの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:55:08.34 ID:BoclBvRd0
Bでいいんじゃない?安定するし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:01:19.66 ID:1aUoaXq/P
Asus4かAadd9はどうよ。add9大好き
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:19:28.69 ID:xXOaEbyfP
もしキーがFならF、C、Gm、Dm、Edimとか
それ以外のキーなら知らん
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:31:27.63 ID:QLzh36APO
ありがとう
全部試して見ます
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:46:27.10 ID:Nz6lH2fQ0
>>885
少なくとも、キーと前後のコードの動きぐらいは書かないと、答えられる人も答えられないと思うよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 02:40:00.36 ID:AztcLj930
>>881
もしキーがAmならE7が普通。でもキーがAmだったらA#でなくB♭と書くよなあ…。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 03:31:18.56 ID:z4qN39Yy0
>>886
それでも答えてる人がいるからなあw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 09:38:14.80 ID:Nz6lH2fQ0
>>888
コード進行って「流れ」だからさ、大局がわからない状態で局所的な2個のコードだけ見ても、
流れに沿ったコードを提示できてるかどうかわからないんですよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 10:42:25.93 ID:QLzh36APO
すいません(;_;)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 11:35:20.86 ID:z/rydgQl0
>>890
多分・・・ですが、今書いてるコードを「和音記号」で書けるようになると
いろんな選択肢も思いつくようになると思います。

世の中にはこんな早見表をつくってる人がいて。和音記号への置き換えが簡単に出来ます。
ダイアトニックコード早見表 | Art Studio まほろば
http://mahoroba.logical-arts.jp/archives/91
>>884さんの「もしキーがFなら」にのって、キーをFにして表示してみると
IV: B♭(A#はB♭のことだと想定して・・)
IIIm: Am

和音記号に置き換えられると、作曲初心者が慣れ親しんだキーCへの置き換えも出来ます。
キーをCにしてみると
IV: F
IIIm: Em

FとEmの間と言えば・・まあGかなあとか。で、キーFだとC。
そういうことを意識して>>884を読み直すと見えてくるものもあると思います。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 11:49:15.34 ID:Nz6lH2fQ0
>>891
それ、ダイアトニックの中から好きなコードを選べ、って言ってるだけのように思うんです。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 12:19:55.74 ID:z/rydgQl0
>>892
実際その通りです(^^;キー意識してダイアトニックコード選べば、あとはお好みでOKかと。

いきなりコード名そのもので質問したということは「ダイアトニックコード」という考え方も知らないとみました。
個人的には慣れ親しんだキーCに置き換えて考えて元に戻す、というのが楽・・というか手が動くのでそうしています。

ちなみに、何十曲と作品発表していても自分の作った曲のキーがわかってない、というのも日常茶飯事だったりします。
メロに和音ぶつけて濁らなければ何とかなる的なアプローチ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 19:50:46.90 ID:d9m95opp0
ここまでの流れがいまいち分からんので落第かな…。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:54:23.18 ID:Fklj6Ifo0
ほのぼのしてるなー、でok
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:27:56.13 ID:mz/ZDocL0
ここ一ヶ月ぐらい作曲に挑戦してたけど、作曲よりもVSTだのVSTiだので詰んで投げてる
DTMってパソコンそのものの知識めちゃくちゃ必要なのね…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:46:17.81 ID:XoGkxLIoO
PCというか、DAWの操作が分からなくて投げる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 03:18:05.64 ID:Cq/Th7lM0!
そんな時はDominoだ
自分は初め使ったのがCherryだったから未だにCherry使ってるけどナー

これで作曲して、歌の部分のMIDIだけ移植して歌わせて、
伴奏をmoo0 ボイス録音器で録音、歌と伴奏両方を
wavファイルにしたらDAWに放り込んでタイミングだけ合わせて書き出しw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 12:01:44.83 ID:p4Q993UK0
>>896
慣れれば一連の作業は数十分でできるけど・・・・最初はわけワカメだなw 不親切なマニュアルと格闘したりw
おれはマニュアル嫌いなんで自分でいろいろ試しながらやる。カネかけてんだからいまさら投げ出せねぇ、というセコいモチベーションでやってるw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:06:53.06 ID:KzC7jyI10
>>899
有料のもの怖くて手が出せないわ
何使ってる?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:28:42.11 ID:4ZR93lg20
>>900
いろいろ使ってる。FLとかミュージックメーカーとか。ドミノとかフリーもいまだに使うよ。
キューベースだって廉価版は1万円ぐらいじゃなかったっけ? 有料のほうがなにかと便利だお。
セールで980円で売ってたDAWもあるしw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 16:06:08.10 ID:QyNzbBzo0
やっぱりどれか一つってわけにはいかないかなー
初心者講座とか見て言われるままに色んなの入れてたら操作が覚えられない始末w
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:01:56.47 ID:4ZR93lg20
どれかひとつってことであれば使いやすいDAWをひとつだけ極めればOK。
VST音源やエフェクターはあとで拡張すればいいけど、これらはそんなに難しいもんじゃないし。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:21:13.87 ID:q1v/Dby1O
SSW不具合多いような気がする
他のソフト使った事ないけどね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:59:51.75 ID:/xAZYyp60
SSWって広告で初心者向けみたいなことばっか書いてるから(鼻歌作曲、フレーズ素材etc)心惹かれるんだけどなー
体験版落としてみたけど他の有名DAWも使ったことないし何がなんだか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:11:12.15 ID:NJatFagS0
よくあるパターン

フリーDAW
とりあえず落として使う
使えるがよく分からない

安いDAW
仕組みも分かるし、編集の仕方も分かる
だが、もう少し便利に使えないかと欲が出る

高いDAW
他の人がどうやってたか分からなかったのが
これを使ってこう編集してたのかと分かり出す
音源を集め始める
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:14:23.62 ID:NJatFagS0
>>905
FLは無期限お試し
ミュージックメーカーは期間限定お試し
というのがあったような
キューベースはバンドル版だっけかな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:57:24.06 ID:UJo2Bb53O
ピアノロールはMSPがいちばん好きだ
ただし、VSTが碌に動かないのが致命的
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 15:09:13.45 ID:znlq+LGU0
オマケ程度についてる鼻歌機能は使いものにならないのがデフォだよねw メロダインとかなら鼻歌でもどうにかなんのかな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 15:38:16.32 ID:F3ltrKLY0!
数学の曲作るのよ!
難しい過ぎるで誰でもわからない\(^。^)/
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:52:18.30 ID:hzHENFIFO
え〜汗
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:43:54.30 ID:++jeSRvK0
数学の曲ってなんだろ。九九の歌みたいなん?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:45:03.56 ID:++jeSRvK0
MSP使ってる時 MIDIファイルで音量とかコントロールされてるの知らなくて いくらボリューム変えても元に戻るわけのわからん症状に悩まされた
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:13:41.18 ID:jx5OBRWz0
ボリュームだけじゃなくて音色も元に戻る
これに悩まされてはや数日
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:43:59.83 ID:uUC7U7rIO
イベントリスト開いてみ
音量と音色の設定するイベントが挿入されているはずだからそれ削除したらいいと思う、多分
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:49:33.76 ID:++jeSRvK0
数日って今まさに悩まされてるのかw 作曲がどうのこうのよりも、こういう事態に対処する情報を得ることがDTMの近道なんだよな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:18:56.58 ID:jx5OBRWz0
イベントリストって言うのか…!多分プログラムチェンジ?のせいかなーとかは思ってたんだが、ありがとうm(_ _)m
DTM難しいけどPC一つで色々出来るから楽しいなとは思う、まだその段階だが
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:42:04.65 ID:jx5OBRWz0
見つからねえwww
SSW イベントリストでぐぐったら催し物の方しか出て来なくてつら
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:55:54.89 ID:uUC7U7rIO
MSPじゃないのか、それ先に言えよww
スコアエディタの左上にあるTno/Exをダブルクリックで音色変更
音量は多分ミキサー弄れば何とかなる、多分だけどね!
分からなかったら取りあえずググれ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:45:51.80 ID:6t7J6n4h0
>>918
Bank Select MSB [CC#0]
Bank Select LSB [CC#32]
Program Change [PC#]=1 ←ここの数値で音色を決める

volume CC#7 100 ←ボリュームを100に決定
Pan CC#10 64 ←定位をセンターに決定

という具合にこういう命令文が格トラックの先頭に書き込まれてると停止するたびに上記を読み込む。
これはDAW依存じゃなくてMIDIの規格なんかで共通する項目なので使用してるDAWは関係ない。
SSWならステップエディタを開くと細かい値を参照できる。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:20:49.93 ID:uUC7U7rIO
そうなのかー勉強になった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:38:55.86 ID:jx5OBRWz0
ダメだ分からん…!
体験版だからマニュアルも無いし…
ggってみると、初めからスコアエディタの横に表示されるみたいなんだが、出し方・表示の仕方に関して書いてるのが見当たらない。
DominoでならCC弄るの分かり易かったんだけどなー…ソフト行き来すれば何とかなるかな…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:09:34.48 ID:LLhwztc6O
おれはSSW8ライト買ったけど
全く使ってないわ
dominoでいいや
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:35:31.64 ID:yMwBbQg30
>>922
上にある五線譜みたいなアイコン(スコアエディタ)の隣にあるっしょ。ステップエディタ(リストエディタ)
その隣がピアノロールエディタ、エクスクルーシブエディタ。
何故か表示されてないとかなら右クリックすると開くメニューの中にステップエディタで表示がある。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:38:32.41 ID:NnyRVOvE0
dominoなら難しいこと考えず全部余計な命令消してから使ってたわ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 12:36:20.00 ID:bRmBefV60
AメロからBメロへの移行がめっちゃ取ってつけたような不自然さになる
まだ作ってないけどたぶんサビへの移行も
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:40:48.98 ID:7ls29WDPO
フォーリブスのブルドックを参考にするといい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:23:32.30 ID:ijnUSvJcO
900越えたけど、次スレたてるの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:55:47.79 ID:MPiUYAOv0
個人的にはすごくこのスレ居心地いいから次スレ欲しいけど、進行遅いし980ぐらいでもいい予感。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:47:38.21 ID:BmSxzpL1O
チープな音源で最底辺のヤツらボコろうぜ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:03:29.72 ID:hoV6DhCc0
それでなぜボコれるの? チープなのに完成度が高いっつーんならボコれるな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:58:31.30 ID:r3eeoh/g0
ZORA PROJECTっていうVOCALOID3が出たらしいけど、絵が好みでめっちゃ欲しい
ボカロなんだから絵より声を考えるべきなんだろうけど、ボカロだからこそキャラ性がだな…ゴニョゴニョ
それよりまともに作曲できるようになるのが先なんだが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:41:18.86 ID:Iuxr2EoBO
>>932
検索したらイラストが天野だったww格好いいけど凄い違和感ww
でもデモ曲はガチで良かった
精々カエルの歌が関の山だと思うけどちょっと欲しいと思ってしまった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:21:59.49 ID:6SNJG8uz0
そうなんだよキャラデザが天野喜孝なんだよ!ステマじゃなくて堂々と宣伝したい気持ち
VOCALOID3だし、一本のソフトに男声が三種類も入ってるし、ぜひ色んな曲を聴いてみたい皆さんいかがか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:28:20.47 ID:BFfPoO4XO
ガクポより人気出たら買いたいけどさ
多分そんな事は起きないでしょ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:06:10.54 ID:1f8IFK5VO
まあミク以外のボカロはなあ…手が出しにくいよなあ
でも本当に良さそうだと思ったし、調教次第でいくらでも化けそうな感じがした
天野絵も好き嫌い分かれそうだけど、いわゆる萌え絵じゃないし
男性も買いやすいって意味では悪くないと思う
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:01:23.30 ID:6U4pij1I0
FFの人か
パケ見てみたけど‥俺にはシュールな何かだった‥
じわじわくる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:14:21.10 ID:s9ZLZtJd0
質問いいでしょうか
VOCALOIDの購入を検討しているのですがPC買換えをしても動きますか?
内臓HDDやLANカードの認証が必要らしいですが
もっているPCがデスクトップ一体型という奴でLANカードが拡張できません。
HDDは消耗が激しく、すでに一度ダメにしてしまい交換してるのでHDD認証にはしたくないです。

ボカロのアクチについて最近回数が1回になったとかで
これはHDD認証にしていた場合PCを買い替えてHDDも新しくすると
もうダメってことですか?
それとも販売元に連絡したら認証してもらえるんでしょうか…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:21:58.95 ID:vBvSZsIM0
http://www.crypton.co.jp/mp/do/support/faq?id=484
だそうだ
昔は連絡してリセットだったんだけどいつの間にか変わってた
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:40:42.10 ID:s9ZLZtJd0
>>939
ありがとうございます。
クリプトンのページに載っていたんですね…

これはPCを買い替えて内臓HDDが新しくなっても
ツールを使ってアクティベート解除できるから問題ないってことですよね
万が一ツールが使えなくても対処する旨が記載されているので安心しました
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 02:07:26.53 ID:zMgHSKZP0
>>939 あら、ちょっと覗いてみたら良い情報が。
これで気兼ねなくPC買い替えできるなあ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:34:08.94 ID:nUBg7fD/O
一言で言えば制限無しなの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:06:16.93 ID:5d+dEcS40
自分で買ったソフトをPC1台で使用するために手順を踏んで削除すれば何度でもインストールできるってことかな
ただ前は同時使用で無いことを条件に3台までインストールできたので
PC使い分けしてた人には厄介だろう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:54:26.13 ID:spRkz/OZ0
情報乙。

HDD突然死とかデアクチ忘れとか考えるとオフライン解除用のファイルだけ先に出しといた方が良さそうだな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:13:43.10 ID:spRkz/OZ0
と思ったら…ダメじゃん。

>注意:ファイルを作成した後、このPCに登録されている認証キーは削除されます。

再認証したらキー変わるかな…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:19:15.62 ID:spRkz/OZ0
連投失礼。
OSやV3エディタ、ライブラリの再インストール無しで認証解除→再認証をした限りだけど。

(1). ライブラリ(MAYU)をオフライン認証解除
(2). オンライン認証(ネットアダプタ)→オフライン認証解除
(3). オンライン認証(ネットアダプタ)→オフライン認証解除
(4). オンライン認証(ネットアダプタ)→オンライン認証(HDD)→オフライン認証解除

(2)と(3)は同じキーファイルが出てきた。指定したハードが同じならキーは同じぽい。
(4)はHDD指定しても何故か認証通って、解除時に(1)と同じキーファイルが出てきた。最初はHDDで認証してたみたいだ。

試しに結月ゆかりでもHDD→アダプタで解除なしの再認証をやってみたけど普通に成功した。
使用許諾の書面は両者微妙に違うけど仕組みはよくわからんね。
[MAYU]
使用:一時的なメモリにロード
台数:記述見当たらず。
[ゆかり]
使用:一時的なメモリにロードおよびインストール
台数:一人&一台。

とりあえずキー先出し後認証でも解除はいけそうだけど、ダメだったらサポ連だね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:02:56.67 ID:VTTY570vO
上手な人の曲って、メロディーとコードがちゃんと合ってたり
全体的な音色に統一感があってまとまってたり
ベースやドラムなんかのリズムがちょっとずつ変化してたり
いわゆるウワモノ?が効果的に鳴ってて単調にならないよう工夫してあったり
よく分からんがいろいろやってんだなということに最近気が付いた
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:57:44.18 ID:pW4EHibz0
おt
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:17:53.05 ID:o0BUQWdg0
こんばんは。
最近ボーカロイドを手に入れたばかりの初心者です。
ボーカルの歌いまわしについてアドバイスを頂ければと思いまして…
かなりラフな音源ですが↓
//up.cool-sound.net/src/cool38789.mp3.html
歌データ
//up.cool-sound.net/src/cool38790.bin.html

特に0:47の「せ『の』」部分が切れ気味で強調、少し機械臭い感じです^^;
文字の入れ方、音符の隙間、DIY、PITは(余り大きくはないですが)自分で調べて調整していますが…
アドバイス頂けると大変ありがたいです。
よろしくお願いします。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:54:51.82 ID:XqjIfMaZ0
>>949
VSQ見てみました。歌詞かわいらしいですね。「恋はあせらず」みたいなモータウンサウンドあたりと合うかも?

個人的に調整してみるポイントがあるとすると・・・
・一旦、アクセントは50%に戻してみる
・サ行、カ行、タ行のVEL下げ。
 VELを下げることで子音が伸び、わかりやすくなります。
・伸ばす音の終わりをフェードアウト(DYN使って)
 直線ツールで斜めにすぱっと落とす形でもいいと思います。
・音を切る、つなぐの調性
 自分で口ずさんでみて、「ここで言葉が切れるかな」とか考えてみてもいいかも。
 「ちゃいむがー/ひびく/さかみちをー」と切ってみるとか。
 VOCALOID3エディタなら、切れ目に短く「っ」の音符を入れると発音記号「sil」が入って音を切ってくれます。
 VOCALOID2エディタなら、音符入れたあとに音符のプロパティからでも発音記号「sil」を入れてみる。
・ビブラートの選択
 Slightのような、あまり目立たないものから選んでみる選択肢あるかも。
・「しんがっき」の「しん」は一つの音符に発音記号「S i N」と入力して音符の長さを調整するとそれっぽくなるかも。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:00:24.76 ID:XqjIfMaZ0
あ・・・音を切る発音記号は「Sil」でしたね。失礼しました。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:27:44.08 ID:TG/3toWr0
発音記号って今知ったわ
ggったら出てきたけどボカロの説明書には乗ってないよね?
単純にあいうえお打ち込むだけじゃないのか…。

「くさ」とか歌わせるとき、「kusa」じゃなくて「ksa」になるのが自然だと思うんだけど、どうしてもuが目立つ。
曲にもよるだろうから絶対こうすればいいって解決方法は無いんだろうけど、悩ましい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:34:21.31 ID:XqjIfMaZ0
>>952
「くさ」であれば「く」の音符を発音記号「k」と「M」の2つに分けて、
「k」の音符を長く、「M」の音符を短くしてみるとかで落としどころを探るのが簡単かなあと思います。

VOCALOID3エディタであれば「く」の発音記号を「k M_0」と、後ろに「_0」をつけることで母音の発音を消せますが
これはこれで発声が弱く感じる可能性もあって使い所難しいです。

ちなみに、「VOCALOID3エディタでは」と前置きする技は全て
初音ミクなどのVOCALOID2ライブラリのインポートでも有効です。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:21:17.45 ID:TG/3toWr0
>>953
なるほど!
Mが「う」なんですね、その部分を短くしてみると。ありかとうございます。
並行して自分でも調べてみたのですが、思った以上に発音って複雑で驚きます…。
955949:2013/07/01(月) 20:20:21.53 ID:VLdaVXg80
>950さん
とても詳細で丁寧なアドバイスありがとうございます!m( )m
一つ一つの効果を確認しながら、勉強させていただきます。
発音はひらがなでほとんど打っていたので…いろんなテクニックがあるんですね〜
もの凄く参考になりました。
ありがとうございます。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 12:59:12.59 ID:vpO7T+kmO
完成しないままほったらかしなのが五曲くらいある
1フレーズだけとかの残骸みたいなのならもっと沢山ある
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:10:40.27 ID:awscHiUTO
ほったらかしに出来るのは
情熱注いでないからだね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 06:57:22.24 ID:mOB8GwGsO
そうかもね
なんか編曲とか歌詞考えたりするの凄い面倒くさい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:26:35.41 ID:wuG/Ig540
勢いで作って微妙な曲になることもあるし、
暫く経ってから聞き返していいフレーズとかを思い付くこともあるので。
まあプロになるんでもなけりゃ好きにやりゃいんじゃね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:19:52.09 ID:eeKcgld4O
プロになりたい!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:56:29.77 ID:fH4latpaP
ボカロPの王に俺はなる!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:37:53.35 ID:ueiharUd0
プロになりたいならもっと真面目にやれよw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:14:20.77 ID:U+9Ds8kwP
プロ目指すんだったら専門行ったほうが早いんじゃないかい?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:59:22.05 ID:/zS9rROK0
まだまだ続くよ
斬新な作品で
名門スレにしようぜ

【VOCALOID初音ミクほか】ほのぼの作曲初心者2【最底辺への道】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1373551074/l50
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:03:05.68 ID:YO9AlHrwP
>>964
スレ立て乙
このマッタリ具合なら次スレは>>970>>980辺りでもいいかもしれんね

とにかくありがとうな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 01:16:03.93 ID:Sac3r214O
あんまりアップされなかったね
2曲ぐらいしか出無かったんじゃないの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 10:48:21.08 ID:nR7oi5fM0
意外と敷居が高いのか
逆にお高く止まってる人が多いんだろうな
出来ない人は、出来ない事を隠す必要ないと思うよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 21:41:06.52 ID:RFC0sgobO
せっかくDAW買ったけど
化石になりそう
使い方全然わからん
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:04:21.17 ID:TxqG2C6y0
945でアドバイス貰ったものです。
子音のVeL下げ、とても効果的でした。
アドバイスありがとうございますm( )m

cubaseを先日購入して、最低限の骨格を恥ずかしながらupさせていただきます。
ttp://up.cool-sound.net/src/cool38940.mp3.html
ドラム打つだけでえらい手間だわ、最後のキメはしっくり来ないわで^^;
先は長そうですが頑張ってみます。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:10:31.13 ID:TxqG2C6y0
ごめんなさい、949でした^^;
DTMはできることが多い分、何をしていいか分からず難しいですねぇ。
失礼しました。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:10:44.06 ID:STXYmaTt0
>>969
もうちょっと声前に出していいんじゃない?
これだとドラムがメインになっちゃってる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:34:46.60 ID:RFC0sgobO
バイクのアイドリング音から始まったらかっこいいかも
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 01:19:49.26 ID:R4BrR6Yg0
>>969
レベル高い…:(ヽ'-`):
まとまっててすごいと思います。
サビになっても伴奏があんまり変化しないので、小節の頭にしかないピアノをちょっと増やすとかしてもいいかも?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:04:37.29 ID:fAQv6HXE0
>971
ありがとうございます、ようやく音量とパンの振り方分かりました^^;
ミキシングも今までほとんど適当だったので、しっかりやってみます。

>972
学校を舞台にしているので、バイクの音を入れると一気にヤンキー学園ものになりそうですねw

>973
ありがとうございます。
まだベタ打ちの段階なので、これから色々アレンジしていきますm( )m
鍵盤はほとんど触ったことないので、cubase7のコード機能を上手く使って誤魔化して行きたいと思いますw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:17:07.35 ID:R4BrR6Yg0
これでベタ打ちとな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:27:05.08 ID:fAQv6HXE0
ピアノの伴奏が最低限以外ベタ打ちって事です…誤解させてすみません(汗
ピアノは曲のパートごとに色んなアプローチを検討してみますm( )m
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 01:04:46.63 ID:9UCWEOYB0
他の人の曲を聴くと自分も聴いて欲しくなってきた!ので、載せてみます。
http://f12.voiceblog.jp/data/cocorow/1372646205.mp3
>>851でテラMIDIだ!と言ってた者です。あれからVST音源?で音色を変える事を覚えました。
Aメロが長過ぎる気がするけど歌詞を削りたくない…皆様はどうやってそういう折り合いを付けているのでしょう。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 01:23:03.67 ID:Ahlr6tKOO
ちょっとレベル高くてついて行けない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 02:20:29.09 ID:Eag4ZBOx0
削りたくなくても思い切ってばっさりとひと言にしてしまう
削ったものを元にしてまた違うのをひとつとか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 05:20:30.92 ID:/jq5zI1k0
>>977
歌詞気にするんだったらもうちょっと滑舌とMixを改善した方がいいかと。
元々滑舌が怪しい上にシンセ音がずっと重なっててほとんど聞き取れない。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 09:34:08.69 ID:Nf6EVs7t0
なんでニコニコじゃないの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 11:10:08.57 ID:qlUNhqj9O
みんなニコニコプレミア入ってんの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 16:12:38.76 ID:9UCWEOYB0
>>980
やっぱり聴き取れませんよねー!!
…精進します…w
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 10:23:02.80 ID:CY0bZdIE0
>>977
歌詞読みながら聞いてます。

ミキシングは・・・シンセの音は音量下げて「空間を埋める」くらいの感覚で充分かなと思います。
ボーカルは高音上げてるでしょうか、ときどき子音がきつい感じがします。
やせて感じない程度に低音削って、その上で少し高音上げてみるやり方でもいいかもです。

あと、ベースが欲しいかなあと思いました。

「此処から連れ出してやると言う俺の方が参ってて、」の
「言う」は「ゆう」で打ち込んだほうが自然かなと思います。

「自由はお前の腕の中、放っときゃ勝手に上手くやる。」が聞き取りづらいのはアクセントの付け方の影響かも。
「じゆーわ/おまえのー/うでのなか/ほおーっときゃ/かってにー/うまく/やる」かなあ。

曲先であとから歌詞考えること自体は全然問題ないですが、
「歌詞にあわせてメロディを調整する、メロディにあわせて歌詞を調整する」ステップを入れると
より自然になるのかなあと思います。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 21:32:23.96 ID:DDWa//3z0
>>984
具体的で助かります!
変な感じはするんですが、自分では何がどう変なのかボンヤリとしか分からないのですごく嬉しいです。
教えて頂いた事から順に全部試していこうと思います。ありがとうございます!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 09:07:02.17 ID:o5aplDsV0
歌詞が聞き取れないのは後ろでパッドが鳴り続けてるせいではないと思うよ。
変な感じにかぶってるわけでもないし。
おそらくボーカロイド単体で鳴らしても聞き取れないんじゃない?
高域の倍音がノイズに聞こえるんだけど、この倍音が出る部分が特に聞き取りにくいような気がする。

それよりもボーカロイドの音痩せが気になった。
低域切りすぎ、中域へこましすぎ、高域上げすぎじゃない?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 17:52:34.69 ID:Is+IwhsH0
>>969
パッドでか過ぎ、声の高域上げ過ぎで
200〜300Hzと10kHzが突出してバランス悪くなってる。
パッドの音量下げて、声の高域上げ(クリアネス?)も解除すれば
ある程度はバランス取れるはず。

>>986
パッドが大音量でなり続けてるせいで200〜300Hzが突出してて
それに声が潰されてるのも原因の1つかと。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 18:20:48.13 ID:Yy8Pc1lSO
やる気しね〜ん
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 20:28:44.76 ID:AnPQK7KE0
>>986
>>987
クリアネスとブライトネス、好みなのでガッツリ上げてました。問題ありまくりでしたね、考え直します;
パッドの音が大きすぎるのも、調整し直してみます。これからは自分で気付けるように気を付けます。もっとよく聴いてみないとダメですね;
ありがとうございました。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 01:00:16.80 ID:kvWsSope0
>987
ありがとうございます。
クリアネスは解除してありますが、Eqで10kHzあたりを削ったら柔らかさが出たような気がします^^
(今度はベースがでかくて、なんだかなってな感じですがw)
http://up.cool-sound.net/src/cool39005.mp3.html

初歩ですみませんが、パッドってシンセの白玉やシーケンス的な物なのかと思ってまして…
ドラムのこともパッドと呼ぶのだと初めて知りましたm( )m
991987
>>990
ごめん、レス番間違えた。
>>987>>977へのレス