ゲーム配信者完全死亡!!著作権法改正でゲーム配信は刑事罰
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
逝った!!!!ヤフミたん
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:17:05.63 ID:ToLW1ApP0
ニコニコ動画で10月から確実に抹殺されるのは
・アニメ、映画、TVなどや、他人が作った音楽をと少しでも使用したMAD作品
・同上のネタ作品、一部紹介動画等
・ゲームの実況プレイ動画
・ニコ生放送のBGMに他人が作った音楽を使用した場合(顔出しは即逮捕か200万円以下の罰金)
場合によって罰金逮捕がないとしても確実にBAN、削除対象になる。
結論、すべてオリジナルで作った動画を上げる事しかできなくなる。
このまま行けば動画サイト内の動画は8割削除される。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:29:25.07 ID:PF8y3o2w0
二年以内の懲役もしくは・・・・なんだっけ?DJ配信も完全終了だな
鬼畜過ぎる
なんか勘違いしてるようだが、今回の改正はDL刑事罰化と一部著作物の私的複製規制
UP規制は今まで通り。UPについて規制が強化されたわけではない
>>5 規制自体は強化されてないけど今まで罰則は無かったわけで
これからは罰則があるわけだけどそれでも変わらないと思う?
すまん
>>6の補足
ダウンロード側に刑罰が下される用になる(動画、生放送=ストリーミング再生=一時DL)
訳だから確実に運営側は厳しくなると思うのよねっていうお話
逆に何の動画が生き残るんだ・・・
音源使ってる時点で歌ってみたすらアウトだよな
大丈夫だよw
全員逮捕なんかしないから、見せしめで数人逮捕されるだから
サッカー配信もダメなのかな
>>7 第四十七条の八(電子計算機における著作物の利用に伴う複製)
電子計算機において、著作物を当該著作物の複製物を用いて利用する場合又は無線通信若しくは有線電気通信の送信がされる
著作物を当該送信を受信して利用する場合(これらの利用又は当該複製物使用が著作権を侵害しない場合に限る)には、当該著作物は、
これらの利用のための当該電子計算機による情報処理の過程において、当該情報処理を円滑かつ効率的に行うために必要と認められる限度で、
当該電子計算機の記録媒体に記録することができる。
キャッシュでもアウトとか言ってる奴いるけどそもそもIE等ブラウザで見る分は合法だから
逮捕なんて恐れてないけどニコ動自体がつまらなくなるじゃん
新たにうpする人は激減するだろうし、通報は増えて既存動画も削除されていくだろうし
うp側の方は変わってないのにそんなに状況が変わるもんなのかね?
多分見るだけで逮捕されるケースも殆どないだろうし
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:24:39.25 ID:PF8y3o2w0
>>12 ・違法ダウンロードに刑事罰・著作権法改正で何が変わるか 壇弁護士に聞く
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/20/news015.html ――YouTubeやニコニコ動画では、動画を一時ファイルとして保存しながら再生する
「プログレッシブダウンロード」という方式が採られています。これは問題ないのでしょうか。
壇弁護士 現時点では手元に確定した改正条文がないので断言できませんが、
「ダウンロード違法化」の段階であれば手段に制限はなかったので、
そのままであればYouTubeなどのプログレッシブダウンロードも規制対象になると思われます。
こいつは第四十七条の八を知らない弁護士ってことなのか??
情報がゴッチャでわけわかめ
>>12 (これらの利用又は当該複製物使用が著作権を侵害しない場合に限る)
ってかいてあるじゃんwww
今気づいた
ダメじゃん
>>16 問7 電子計算機利用時に必要な複製について,無許諾で行えることとする趣旨及び内容について教えてください。(法第47条の8)
答 ワープロソフトを用いた文書や,ブラウザを用いたウェブサイトの視聴など,電子機器を用いた著作物の利用が広範に行われています。
このような利用の際に電子機器内部の技術的過程で生じる情報の蓄積について,これが複製に当たるかどうか関係者間で判断が分かれて混乱が生じかねない状態にあります。
本改正は,通常の電子機器使用に萎縮効果を与えないよう,このような蓄積が問題とならないことを著作権法上明確化するものです。
文化庁ホームページより。あとその括弧書きは著作権を侵害しない場合に限るって書いてあるじゃん
侵害に当たる行為は複製、公衆送信、演奏、上映等でネットで閲覧する分には侵害には当たらない
>>17 >>15の編集部注によるとその文化庁の解釈に疑義を呈しているところがあるらしい
もともとグレーゾーンが広すぎる修正案だから今後どうなるかもう恐ろしくてね
>>18 >文化庁の解釈に疑義を呈しているところがあるらしい
どこのどいつがどういう解釈してるのか知らんがそれは最終的には裁判所で解決されるべき問題だからな
法第47条の8は立法担当官の有権解釈としてひとまず
>>17の解釈通りに運営されるだろ
そもそも条文新設の目的について文化庁側からはっきりとした見解が示されてるんだからな
>>18 編集部注が明示していないから誰が疑義を呈しているのか俺も知らない
ただ、著作権に詳しいらしい弁護士が規制対象の可能性があると判断しているからさ
それと相まって畏怖効果抜群だよ素人には
こういうのって最終的には人柱が建てられて違憲審査まで持って行くんだろ?
もう恐ろしくてね
>>20 違憲訴訟までいっても裁判所が合憲限定解釈って伝家の宝刀抜いて終わりだろう
法第47条の8は被告の主張通りの解釈に従うのが相当であるつってな
不安だったら見るの止めればいいんじゃないか
>>22 いや、その訴訟中の不安定な状態とその後が怖くてさ
確かにみるのをやめればいいだけなんだけどね。ゲーム系は
でもぬこのホームビデオみたいな違反可能性が低い(ゼロではない)動画は見たい
別件だけど正規に買った普通のCDをMP3プレイヤーに入れたらアウトらしいし
なんなんだこの拙速に過ぎるザル法は!
もう一つ畳み掛けるように二次元(ただの絵)の表現規制法案が出てきたね
しねばいいのに
国民は娯楽にうつつをぬかしてないで忠実な家畜として働けってか
規制反対派って馬鹿しかいないんだな
>>24 おまえが死ねよ
二次元がただの絵とか病気だな
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 04:53:54.81 ID:Iu/2En1u0
コンテンツ産業終了だな
売上伸びなかったら次はどんな事をするのかな?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 06:59:03.79 ID:nHBdq9f70
さっき、日テレで「youtube見ただけで逮捕される」って言っていた。
親告罪だから何でもかんでも逮捕にはならんだろけども
てかメーカー側は課金システム作ればいいんじゃない?
月々1000円なり1500円なり払えば、良い儲けになると思うけどな
一日に何万人が実況してる訳だから年間にしたら良い儲けだろ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:31:52.47 ID:ZfJaETXs0
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:50:19.88 ID:e/exxpGm0
規制を強めてCDやゲームを買わせようという魂胆なんだろうけど
ゲームをしなくなり音楽を聴かなくなる人が余計に増えるという落ちでまとまりそう
親告罪だから結局権利者が動かない限りは何も変わらんでしょ
今だって消されるもんは消されるし、残るもんは残ってる
>>30 昔はネットが無くて欲しければ買うのが当たり前だった訳で
普通ならこれでネットが廃れるとか考えるのに音楽聴かなくなるとか違法コピーに対して全く罪悪感の無い都合の良い考えしか出来ない奴が増えたもんだ
ニコ生配信じゃないんだけど、片隅でひっそりとプレイ動画上げてたんだが
とりあえず10月までは更新止めて様子見することにした
著作権法だけじゃなく、ACTA(Anti-Counterfeiting Trade Agreement 模倣品・海賊版拡散防止条約)にも
目を向けないとゲームどころかネットそのものも封じ込められちまう
いきなり警察がくると普通の人はあせるが、身におぼえがあってもなくてもとにかく敵に情報を渡さないことだ。
不起訴になるか、書類送検されその後裁判となるかの分かれ目はぶっちゃけ初動にかかってる。
違法なことしてないから安心なんて思わないほうがいいぞ。警察も検察も簡単に証拠をでっちあげてくる。
ツベ見ただけで逮捕とか、そんなキチガイ法が通った今、違法なことをしてなくても普段から周到な準備は誰でも必要だ。
これだけの数を一斉に摘発なんてできない
警察が来るとかそんな心配はないんだろうけど
1人でもそういう事例が発生すると当然ニュースになるし
今後動画投稿や配信する人が極端に減るだろう
この抑止力が一番の問題
見せしめの数人に選ばれたらたまったもんじゃないな
>>28の発想はいいね
要はビジネスなんだから収益が上がればMADも配信も企業としては問題ないよな
ユーザーが勝手にMADを作って収益が上がるならwin-winじゃないか
製作者(著作人格権?)としては微妙かもしれんけど
例の音楽系著作権管理団体はやり過ぎだがゲームやアニメもああいう仕組みは必要かも
>>38 新しく動画を上げる人は減るでしょ
あとふざけて通報するアホは絶対にいると思う
MAD作るにしても素材どうすんの
私的利用だから全部アウトじゃん
>>37 え?
MADも配信も著作権侵害の塊でしょ
違法upはもとより今回ので違法DLも刑事罰なんでしょ
音楽だけが対象?
仮にそうだとしてもMADや配信は音楽入れるのがほとんどだからやっぱり民事刑事両方でアウトじゃないの?
権利者のさじ加減だよね
実況プレイ動画というジャンルを作った割れ厨のジャック・オ・蘭たんを見せしめに逮捕したらいいと思う
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:13:35.26 ID:pHRBqsuJ0
資本主義崩壊させろよ
割れ厨が滅ぶならいいや
少しくらいの犠牲は仕方ないね
結局ストリーミング云々はどうなったの?
第四十七条の八(電子計算機における著作物の利用に伴う複製)
電子計算機において、著作物を当該著作物の複製物を用いて利用する場合又は無線通信若しくは有線電気通信の送信がされる
著作物を当該送信を受信して利用する場合(これらの利用又は当該複製物使用が著作権を侵害しない場合に限る)には、当該著作物は、
これらの利用のための当該電子計算機による情報処理の過程において、当該情報処理を円滑かつ効率的に行うために必要と認められる限度で、
当該電子計算機の記録媒体に記録することができる。
ここが重要
(これらの利用又は当該複製物使用が著作権を侵害しない場合に限る)
よってストリーミングもアウト!
ゲーム配信も実況プレイ動画も余裕でセーフらしいっすよ
著作権的に元からアップロードがアウトでそれがほとんど黙認状態じゃん
現状すら違法であるのに今更それで見てる側から挙げることはないわ
これを期にJASRACが巡回を強化するって言ってる
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:43:53.07 ID:qg/xKwf00
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:41:26.42 ID:XENz3GYy0
>>56 みんなで渡れば怖くないとばかりに、ゲーム配信で権利侵害してるのも大概だけどね。
どっちもアレな人たちなんだから、両者が争って両方消される展開が一番メシウマだろ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:36:55.11 ID:XENz3GYy0
@jolyne2525 すぐに動いてくれたら、いいですよね(´・ω・`)地道に、通報部隊頑張りまそう!
ジョリーンさんも、全力で囲う。 いい事をしようとする方を、潰そうとする人は…わたしは、絶対に許しません。全力で潰す。
職権乱用して、各ゲーム企業に探りいれようかな(´・ω・`)確かに、新作は絶対生主やったらアカン思う。
チェックされてない方が、普通におかしい。全部チェックできなくても、うちも通信企業やからだいたい、わかる。
うちにも、ソーシャルから動画系の情報漏洩チェック専門部署あるからな。
ニコポリ()擁護してた信者は息してる?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:38:12.65 ID:XENz3GYy0
ティア@ver.31 @Kim_Tia [KoreaとJapan+MexicoのHalf-breed♀]
https://twitter.com/Kim_Tia @chara2shinai こんにちは。ジョリーンのリスナーです。
番組見させて頂きました。
ジョリーンは、ジョリーン側の返信メールのとこ全部キャプでみましたが、ジョリーンが会社をしてるわけではないので、利益も得てないのに犯罪になるわけがないw
@chara2shinai どう見返しても、語弊があってはならないから、うちの代表はジョリーンじゃない。
と書いてあったし、当社ってメールしてるとこの代表とジョリーンが知人でボランティアで、相談聞いてるだけって書いてましたけど?
団体とか作るかはしらないですけどね。リスナーなんで
屑と粕が争ってたらゴミ箱に捨てられました
サイバー条約締結を閣議決定=政府
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012062600397 政府は26日の閣議で、コンピューター・システムに対する違法アクセスや
ウイルス攻撃を取り締まるサイバー犯罪条約を締結することを決めた。
同条約は2004年に国会で承認されたが、締結に必要な国内法の整備が
遅れていた。日本が正式に締約国となるのは11月1日。
同条約はインターネット上での詐欺行為や児童ポルノ所持、著作権侵害も
犯罪と認定。締約国間での犯罪者引き渡しや、通信記録傍受などの捜査
協力に関する規定も盛り込まれている。(2012/06/26-11:56)
違法ダウンロードした人間を特定できるってことは、
違法アップロードされたファイルがどれなのか特定できているわけで、
そのファイルを削除しアップロード者を取り締まることができるはず。
それよりに先に違法ダウンロード者を取り締まるのはありえない。
薬の使用者ばっかり捕まえて売人を捕まえないのと同じだな
腐ってる
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:42:16.34 ID:mA+sQYVR0
UPは今でも十分捕まる
>>32 誰にも損害を与えてないのになぜ罪悪感?
日本人は世界一高いCDを買わされ続け、十分貢いできた。
世界はDL販売が主流になろうとしてるのに、
刑罰でCDを買わせようとしてるアホ共に腹が立たないの?
会社などがやってるDL販売は別に日本でも違法じゃなくね?
世界一高いCDとは言うが日本の豊かさを考えると怒ることもないレベルだと思うが
普通に買って音楽を聞いてる人からすれば、インターネットで音楽などを無料でダウンロードして
聞いてる人に対して平等じゃないって不満もあるだろうし、音楽に関しては別に悪い法案ではないと思う
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:56:43.91 ID:SEBlcivt0
>>71 ツイート記事見せてもらったけど、アーティストに利が無いからこの法案の効果は少ないって言いたいの?
アーティストがこの法案を押してるわけではなく、会社が押してるんだから会社に利が多くあるのは当然でしょ
じゃないとレコード会社が騒いでこの法案を押すはずないし
値段が高いという話より、まず音楽を無料で手に入る状況を無くしたいって感じでしょ
無料より安いものは無いわけだし、法案がないときに値段を安くしたって買わないのに変わりは無いと思う
法案が決まって、もしCDの需要が上がらなかったり、少なくなれば自然と値段も下げるでしょ
今の値を出してCDを買いたいと思わないなら、別に買わなければいいし
何に文句があるのか分からない
そりゃ発売1日前に店頭にならんだゲームかってきて
放送されたらムービー系ゲームは売り上げにちっとは影響するだろうから
そういうゲームはありがたいだろうが、
格ゲーとかはゲーセンのギャラリーと同じで
逆にやりたくなる購買意欲につながるかもしれんけどね
でもまぁ宣伝効果については著作権者が黙認する理由にはなるけど
侵害者が侵害する行為を正当化する理由にはならんがな
>>73 食べ物万引きした奴が美味しいと皆に言ってあげるから許してね
とか通用すると思ってる?
メーカーに許可を取ってるゲーム実況系のニコニコ公式放送とか最近増えてきたけど、
そこで実況してるのは当然許可を得ずに今でも無断配信している実況者達なんだよね。
万引きに例えるバカ多杉
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:42:03.93 ID:KYOaWRqE0
娯楽にうつつを抜かしていたからこんな法律が簡単に成立してしまったのだから、これに懲りて、
今後は娯楽にうつつを抜かさずに、政治に関心を持ち、政治家や役人や財界人などをしっかり
監視して、不正があったらどんどん告発していけばいいではないか。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:59:32.06 ID:zPArPG2IO
大した曲でもなくCDミリオン連発
小室時代再来なるん?
>>81 逆だ。FMで好きなだけ録音できた時代の方がよほど売れてた。
>>81 今後娯楽に使う金はどんどん無くなっていく
CDなんかに回す余裕なんて無いよ
大体、CDは今や買う物ではなくレンタルする物になってる
だから業界はあの手この手で買わせようとしてAKB商法が確立された
音楽プレーヤーの変化でCDを買う必要性が相当下がってるし
そもそも音楽人気を支えてたカラオケとTVの人気の低下もあるからな
違法DLも売上低下の一つの要因ではあるだろうけどあくまでも一つに過ぎないんで
これだけで元に戻ることはないわな
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:59:34.66 ID:TQhAK/cZ0
>>79 何故ダウンロードが万引きと同じなのか説明してみ
違法DLで売上が下がったことを有意に示すデータは無い。
リッピング違法になるっつーのにCD買ってどうすんだ?
自宅だとしても今時ディスクプレーヤーで再生するメリットなんて殆どねぇんだぞ
音源を携帯機とかに入れて持ち歩くことができる今の時代に全然そぐわない法律だなあ
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:45:13.90 ID:dNk8R1fn0
>>30 うん。だって金ねーし。
それなら、趣味に金かけるわ。
>>86 データは結構簡単に嘘をつかせることができるものなのだよ・・・
逮捕で喚いてる奴が多いが本当に怖いのはそこじゃない
ユーザーがDL→プロバイダにDL数が蓄積→著作権利団体がその情報を得る
→個人を告訴→和解金で告訴取下げ
著作権利団体がこれを何万単位で告訴する。
ユーザーは告訴されるより和解金払った方がマシと払ってしまう
権利団体ウマウマ。
一部の金が、今回の法律を決めた議員へ、それを警察、官僚、天下り団体でまわす。
実際にアメリカやEUでやってること。
今回はそのマネ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:04:08.13 ID:BtHwQgVs0
CDは結構かってるけどなw
JAZZとかアンビエントが多いけど
前はよく、古いPCをitunesの無料ラジオ専用にして流してたり
ためこんだりしてたけど、編集もうざったいし、
やっぱ、いい曲は、CDで取っておきたくなるね
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:24:11.85 ID:Ksi6JGlm0
うpしてる連中がほぼスルーされてるのは
DLしてる連中から金毟った方が美味しいからかね
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:25:56.83 ID:EK2vvUNF0
見せしめで中野TRFが逮捕されたらすげー効果あるから
ぜひ頼む
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:42:29.39 ID:x2bm/xsy0
違法DLで捕まる?
じゃあなぜスピード違反は捕まらない?
スピード違反とかそこらじゅうでしてるだろ?
殆ど法の意味を成していない
だから粘り続ければいいんじゃないかな
あと国会議員さんたちは主権が国民にあることを忘れているのかな?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:07:44.14 ID:tc61iwd50
動画をみる分にはok出たけど
配信側はどうなっとるんだろ‥NG?
>>102 もともとNG今回の改正には関係無くアウト
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:25:03.02 ID:xNKOn0ZJ0
ノ ∧ /) ∧
彡 ノW \从/V W \ ミ
( ノ | ノ \)
∩V 、、 | >V7
(eLL/ ̄ ̄\/ L/ ̄ ̄\┘/3)
(┗( )⌒( )┛/
~| \__/ | \__/ |~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
爻 < | ; 爻 <動画補完計画・・・
~爻 \_/ _, 爻~ \______
~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
/ ー ̄ ̄\_ ̄\
_一‘ < ̄ ̄\\\J
<\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_
\ _ニニニヽ ) ~\
\ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
__/~ V \_| ~\_
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 04:59:41.52 ID:2zDp3WVv0
,
とりあえず映像・音楽には一切金を落とさない、興味を持たないことにした
これを数千万人がやればどこかは潰れるだろ
??? ???? ?????! ????? ???? ????
>>50 「第三十条三に該当する複製行為」に当たる違法動画と知りながらのメモリへの一時的複製行為は
確かに四十七条の八がなければ著作権を侵害する行為だが
ここで問われているのはメモリへの一時的複製行為の方ではなくて
「「第三十条三に該当する複製行為によって複製された物」、を使用する行為」の方が著作権を侵害するかどうかなので
見るだけであれば著作権を侵害をしない場合に相当する
割れエミュで実況してる奴は死ねばいいと思う
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:02:21.83 ID:dKEMfLcr0
あと一ヵ月後か、いったいどうなるんだろうな
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:03:31.92 ID:xo8ww7730
109
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:56:25.90 ID:AvV0jnSXO
潰したいなら通報しまくればいいだけだからヤフミとちーめろ潰したいから通報しまくる
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 11:15:48.36 ID:dKEMfLcr0
>>112 どこに通報するんだい、ニコ運営に通報してBANになったとしても
違う垢で放送するだろうから何も変わらないと思う
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 11:28:38.95 ID:AvV0jnSXO
>>113 ゲーム制作会社、運営に通報しまくればいいと思うよよりたくさんのアンチに手助けしてもらわなきゃだけど
利用の自由ってのは商品価値に大きく影響すると思う
とくに今時の若者は子供の頃からネット社会に慣れ親しんでいるから、ネット上での利用の自由はかなりの付加価値になる
この改正案が厳しく適用された場合、「うちの商品はどこどこまで自由に使って良いですよ」と明確に定められる企業が生き残るだろう
逆に規制が厳しくなったのを良いことにドケチ根性丸出しでアレもダメこれもダメという企業があれば
よほど良いものを作ってない限り逆風が強まるだけだと思う
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね