Youtube、ニコ動はキャッシュではなくダウンロード方式だった事が判明 刑罰化賛成してた情弱息してる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 23:39:06.85 ID:fOcWxj7D0
アニメの動画使うMADは既にアウトになったし
公明のキチガイババアの話だとその内キャプ画とかもアウトになる
今のネット環境を守りたいから反対するしかない

AnonymousIRC:
私は、日本のインターネットユーザーが大好きです。
Anonymousを元気づけたあなた達は素晴らしい!行かないで!
我々はあなた達を必要としている!!

それと
http://www48.atwiki.jp/opjapan-jp/
で違法DL刑事罰法案反対のOFF会を行います。詳細はWikiを見てください

アノニマスの目的は「違法ダウンロード刑事罰化の阻止」 です
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20120629-OYT8T00918.htm

ダウンロード刑事罰化の問題点としては

・YouTube、ニコニコ動画などの動画サイトを見ただけで違法で刑事罰を受ける可能性がある
・警察が違法ダウンロードの捜査という名目で安易に家宅捜査できるようになる
・自民・公明党が議論もほとんどなしに反対派の議員を締め出して決めてしまった
・日本のマスコミが全く法律の危険性を国民に説明していない など

更に詳しい問題点の説明は日本弁護士連合会のページでわかります
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120621.html

いずれにせよ
国民が動かないと何も始まりません。 日本中の皆さんで反対してください。わたしたちは応援します
え?そんなのも知らないでネット使ってたの?
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 23:49:27.85 ID:beTrmVDX0
ニコ動って言ってる奴って新参だろ>>150
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 00:35:38.56 ID:njYb4Uzj0
自公に投票してる奴ってネット潰したいだけとちゃうか?
杉良太郎が(株)刑務所を作って奴隷の供給始でガッポガッポ儲ける計画立ててるから
どんどん捕まえたいんだろ
これ通ったら全部アウトになるの当たり前じゃん
だから文化庁が無理だってスルーしたんだし
んで、問題は、調べようのないものをどうやって調べるかだよな
通信回線の秘匿って、まだ有効でしょ?
間に何か入れたら盗聴扱い出来るんじゃね
とりあえず、日本の音楽業界が如何に腐ってかがよーくわかる法案って事で
多分中国みたいに国民全員に番号つけて
番号入れないとネットつなげなくするんじゃね?
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 00:48:29.82 ID:EdAfYY080
自民党はニコニコで生放送してるけどな
ニコ生はストリーミングだからOK
ニコ動がアウト
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 00:49:54.86 ID:xOScxf7J0
法律作ってるオッサン・爺さんらは
全く意味が分かってないんだろうし
どうにもならんな
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 02:08:00.11 ID:MYRFnZta0
完全に利権主導の法律だからな
そら反発も起きるわ
じゃあニコニコ潰れるじゃん
2chに「うちの猫かわええ」
って実は違法アップアニメのリンクが貼られてたとするじゃん
猫かとおもって踏んだら、アウトってことだよね。
極端かと思うかもしれないが、そういうことが起こりうる欠陥法律なんだよね。
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 02:22:40.71 ID:IqJr5/Tm0
一億総容疑者ワロタw
>>374
そういう騙しみたいなのをノーカンにするのが
違法と知らずに落としたらセーフって奴なんじゃないの?
ニコニコにログインした履歴のあるpcが完全にぶっ壊れるどころか
人生ぶっ壊れるようになってワロタ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 02:24:19.84 ID:+OgeSLG70
もうバカッターのDQNをバカにできないな
>>378
この法案に関しちゃ2ちゃんよりバカッターのがまだ意識が高いだろ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 02:28:22.05 ID:0QPg06A80
>>374
それは猫という隠語が違法アップロードを示すことを知っている場合だけだ
でも、この文章を読んだやつは皆知っていることになる
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 02:29:49.65 ID:+OgeSLG70
えーとつまりパンツレスリングは釣り動画として残る可能性があるのか
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 02:32:05.61 ID:0C5oyUQcO
全員犯罪者になれば問題ない
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 02:37:24.39 ID:MYRFnZta0
>>376
その理屈でOKなら
昔みたいに画像埋め込みで回避できるぞw
猫の画像が欲しかったのに音楽がアニメが埋め込まれていた!という手が復活する

まぁ、たぶんその画像にアクセスしたらアウトとか斜め上の手を使ってくると思うが
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 02:37:44.98 ID:7CCXDCNo0
将棋の生中継あるからニコニコ潰れちゃいかん
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 02:40:32.69 ID:MruGdZhs0
>>3
ブラウザを立ち上げてコンテンツをクリックすると生動画ファイルのダウンロードが始まり、
ブラウザを閉じるとファイルが削除される仕組み。

よって、コンテンツを見終わった状態でブラウザを閉じずにブラウザのキャッシュフォルダを漁ると、
閲覧した動画そのままのファイルをドラドロだけでデスクトップなどに保存することができる。
デスクトップに移動させたファイルは拡張子を.flvや.mp4に変更するだけで
つべのコンテンツと何ら変わらない動画となる。

と、いうようにつべなどの動画ストリーミングファイルはまったく暗号化されておらず、
PC内に保存される方式なのでこれをキャッシュと呼ぶのはかなりヘンだよ。

という話。
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 02:42:48.78 ID:H3bBk7gN0
もう国民全員タイホでいいじゃん
皆仲良く臭い飯食おうぜw
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 02:43:30.21 ID:ZM5xZb0d0
無知っていうか違法視聴のニコ厨死ねよってことだろ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 02:44:28.86 ID:9FOgHFsq0
なんでこんな法案が通ったのかいまだになぞ
>>379
真面目にやっているのは/..だけだよ。
Twitterはこの手の複雑な話を検討するには
一度に伝えられる文章が短すぎて不向き。

その/.も専門的な意見を適当に詰めているだけで
何かを起こそうなんて雰囲気はまったくなし。

390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 02:46:31.66 ID:NQbiT8l90
バカな国だな
>>388
自民と民主のねじれ状態の中、
民主が自民に譲歩する法案の一つとして改正法を通した。

政局の混乱に乗じて著作権管理団体とそれにかかわる官僚周辺と自民党議員が
改正法案をねじ込んだってこと。
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 02:53:00.90 ID:ymCQwTxU0
torrentでAVガンガン落とす生活も9月までか
慣れるまでが大変だな
ニコ動って言い方気持ち悪いんだけど
誰だよ最初に言い出したやつ
実際ネットでしか騒げない連中しかいないと見越しての法律だよな
結局ネットでは大騒ぎするけどリアルではブツブツブツブツ言うだけで行動力0
舐められてんだよ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 03:01:39.87 ID:MruGdZhs0
>>394
違う。
前回の法改正では時間をかけて様々な意見を取り入れた結果、
著作権団体の意に反したダウンロード違法化に罰則規定を設けない形で改正されてしまった。

だから今回は時間をかけずに政局の混乱に乗じて一気に成立させた。
ということ。
日本がどんどん田舎の遅れた島国になっていくねー。
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 05:45:13.71 ID:uz9M5qb10
天下り先さえ確保できればネットがどうなろうが知ったこっちゃねえよ!ってことだろ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 05:55:50.20 ID:StnRN8a20
検索エンジンが違法の日本だし何も驚かない
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 06:01:43.28 ID:BI9OQvZJ0
>>249
ダウンロードは転送じゃないの?
受信てなんか変だな
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 06:04:43.60 ID:ZWP+X3K20
>>1
それならニワンゴがあわてるだろjkwwwwwwwwwwwwwwwwww
プログレッシブダウンロードw
まぁ、いいじゃん、日本のコンテンツ消滅するだけだし。
合法になると思うよ。
でないとavex倒産するから。
宣伝効果なくて音楽なんて誰も聴かないだろw
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 06:22:10.19 ID:ipWCxbYt0
ニコニコはどうでもいいだろ
ログインとかウザさの極限
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 06:23:49.85 ID:XFsc8ufZ0
SMEとavexが潰れても元に戻さないだろうな
>>402
ログインすらもできないの?
どんだけゆとりなんだよwww
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 11:03:31.81 ID:NnvCV53n0
age
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 11:04:10.08 ID:BZ8Oy5xL0
国民全員あっという間に逮捕できるようになってしまったな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 11:18:40.88 ID:IB3GT5sKP BE:838656487-PLT(13072)

これ要は政府が隠そうとしたのに流出した
中国漁船衝突事故みたいな件を防ぎたいからだろ。
なんのメリットもないだろう、国民にとって。廃案にしろ。次の政権は。
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 11:26:00.02 ID:uDPdNxkqP
もはやどうしようもないんだろうし
せいぜい『あれ?売れない…』とか言ってる音楽業界がアホ面こいてるのを見るのを楽しみにするかな
>>385
普通それをキャッシュと言わないか?
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
たのみます