MUGEN動画スレPart282

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
MUGEN動画について語るスレです。

※このスレは非常に荒れやすい傾向にあります。不毛な言い争いに発展させないためにも。
 ・初めてこのスレに来た人は最低限現行スレ、出来れば過去ログにも目を通し、空気を読みましょう。
 ・多少自分の気に入らない意見があったからといって、無闇に噛みつくのはやめましょう。
  さまざまな考えを持つ人が居る場所です。
 ・ヲチ行為は止めましょう。荒れる原因になります。
 ・危なそうな人を見たらスルーが一番。荒らしに反応するのも荒らし扱いです。
 ・荒らしやコテが立てたら使わない。
 ・F12キーは丁寧に使って下さい。

ニコニコMUGENwiki
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/

みてれぅチャンネルMUGEN
ttp://mugen.miterew.com/

>>970を踏んだら次スレを立てましょう。
ダメだったら>>980の方がお願いします。

前スレ
MUGEN動画スレPart281
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1339065814/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:23:48.02 ID:7E4/aC1t0
>>1おつ

自重率がmugenタグ検索に引っかからないのだが自分だけ?
そして今気づいたけどベイダー卿はアーマーでもなく普通に投げからコンボできるんだな。完全に負けるかと思ってた
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:53:12.52 ID:Ut45VG0S0
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:14:27.90 ID:2KfQYJwR0
>>1

>>2
ベイダーは攻撃判定と食らい判定のつき方がツッコミ所満載なだけでアーマーとかはないはず
立ち食らいモーションの食らい判定とか膝の高さまでしかないし、
発生1Fで持続=全体動作で動作中食らい判定無しみたいな通常技も複数持ってたりとか
あと常時本体追尾の攻撃判定つき(ただ追尾速度が微妙に遅い)オプションでまともな地上コンボが入らない
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:19:12.41 ID:N1RhSFFX0
俺は>>1を乙る! 誰が何と言おうとな!

自重率最初の脱落は海外オリか
サキエルの方が性能もAIもいいのになんで先鋒だったんだろう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:42:56.07 ID:Vjw81ZHA0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18120438
SMH杯きたね。ボーナス戦そんな長くやるのか・・・
面白そうだがより一層終わりまで遅くなりそうだな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:45:30.11 ID:hPvQIK3R0
SMHペース戻ってきたから嬉しい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:18:11.88 ID:SxpWyYwW0
>>1

>>5
性能はともかくAIはクロード半端ないぞ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:29:33.38 ID:WLEHy71m0
またまたそんな恋ドラみたいなこと言っちゃってw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:36:43.28 ID:SxpWyYwW0
言い方が悪かったか
あくまでサキエルと比較すればね
いくら良いAI積んでると言っても、
狂の手前辺りに位置するキャラの性能が低いなんて言う気はサラサラないからw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:52:16.92 ID:ena3UuD70
またまたそんな取ってつけたような言い訳をw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:53:38.97 ID:pDGnv2ep0
次の人どうぞ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:56:51.23 ID:wbpdxGwv0
自重率自体そんな面倒なこと考えて見る動画じゃないだろう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:21:50.11 ID:tYeTh5tJ0
地獄先生の新大会開催まで行けるのか気になるわ
コメ数的には240集まってそうだけどかぶりとかランク違いとかあるから
実際どれくらい集まってるのやら
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:34:46.61 ID:2KfQYJwR0
自重率は強さで先鋒大将決めてるわけじゃないみたいだしね
個人的にはゲージがなくても戦えるサキエルが先鋒でよかったと思うが、ランセレ運と十字架の発生位置が悪すぎた

んもぅも性能ぶっ飛んでるはずなんだがサキエルや他の狂下位勢と比べるとどうしても見劣りはするわな
主に切り返しと発生・判定・リーチ面
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:58:48.13 ID:IPOwbeX80
んもぅはAI限定コンと前転が強い
前転さえ並の性能になっちゃえば人操作では強キャラ辺りじゃないのかな
特に崩しがアレなのも致命的
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:32:48.24 ID:fnBmsOcJ0
先生に限って失踪はないだろうが全大会完結させてから次やれよな。
ペースが全盛期ほどないのに
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:48:44.37 ID:jKjm+kGM0
恋ドラと違って、んもぅのAI凄いは割と許容できる
重力加速度、摩擦係数、処理順の違いなどので
んのぅAIリードミーのテンプレで
お世話になってるAI作者は10や20じゃきかないはずだしな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:58:33.80 ID:/gNP1q+20
恋ドラはAIってかブロ凄いって感じ、アレクと一緒だな(クロードも緊急回避が強さを支えてるが)
まあでもしっかり複数のAIが有る辺りはAI凄いっていえるか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:00:03.03 ID:jKjm+kGM0
>まあでもしっかり複数のAIが有る辺りはAI凄いっていえるか

だれか日本語訳頼む
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:08:53.99 ID:SQQ0v1880
ニトロワとSFのブロは性能が天と地の差だよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:14:27.69 ID:owYgcrj30
性能について物申すなら具体的にしていただけませんかねえ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:16:43.14 ID:xcOQVg/40
ニトロワのはゲージすげー貰えて、SFのはあんまもらえないとか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:26:19.19 ID:BSDkKv2i0
一番ありがちなのはリターンの差かね
ブロ自体の性能とか関係ないんだがw
思えばEFZのリコイルがぶっ壊れと言われたのも
リターンがやばいというものだったし
実際のとこブロよりは強くはなかったはずだっけな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:28:00.96 ID:wbpdxGwv0
SFキャラにチャンスメイク搭載させたアレンジ仕様を出せば良いんじゃね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:32:28.31 ID:WjZZva/g0
そもそも具体的にMUGENのどの製作者・どのキャラを比較した時の仕様の差か?
位言ってくれないと意味ないしなぁ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:33:06.30 ID:TGuLCfzR0
こうじゃねぇの


【リコイル】
→劣化JD、しゃがみ小パンを取っても-2Fの不利・地上で連続使用不可・HP回復しない・リコイルカウンターされる
【チャンスメイク】
→劣化ブロ、空中でチャンスメイクすると跳ねる性で色々安くなったり反撃が確定しなかったり
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:35:11.02 ID:xcOQVg/40
それ原作のおはなし?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:38:09.12 ID:WjZZva/g0
同じ名前で呼んでても作者によって仕様違うし
似たような性能でも記述の仕方でAI戦だとまったく変わってくるし
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:40:10.54 ID:wbpdxGwv0
チャンスメイクは原作だと異常にシビアなんだっけ?やったことないけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:42:07.06 ID:jKjm+kGM0
kayui uma氏のチャンメと、
GM氏の赤ブロの中身がどう違うのか俺には
全くわからねぇ
これ記述方法違うだけでほぼ同じじゃねーのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:58:52.35 ID:aVJEYM/V0
リコイルは栞と他のキャラ(586氏.ふるれ氏)で大体分けられると思う
栞のはリコイルすると何Fか無敵が付く
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:02:18.83 ID:xefB12Jd0
栞は元が旧verだしな

このスレって動画ないとなんか普通だな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:08:07.83 ID:JSV7icjL0
普通ってか
ただの過疎
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:10:17.87 ID:xefB12Jd0
人が多い時も少ない時もちょっとでも読む価値のあるレスの数は大差ないけどな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:10:43.68 ID:b8hd5aJ30
>>31
kayui uma氏の本体には赤ブロなかったはずだぞ
青色9号氏のAIが性能改変やってるだけで
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:38:52.14 ID:i/BjBOoI0
一口にブロといっても相手のヒットポーズを参照するかどうかとか自分の停止時間はどの程度かとかで大分強さ変わってくるよね
性質的にAIが使う分には完全にノーリスクっていうのは大体共通してるけど

特にヒットポーズ中はIgnorehitpause=1でChangestateしても実ステートは読み込まれない(=キャンセルで逃げられない)から、
よくある「ブロ成功ステートのtime=0でPauseかけて直後に動けるようになる」みたいなタイプのブロは
相手のヒットポーズ中に確実に攻撃刺し放題になってAIが使うと無茶苦茶強い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:43:53.18 ID:+0yYVkto0
弾き(当身)>ガーキャン>ブロのほうが凶悪だろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:50:23.24 ID:JSV7icjL0
ガーキャンがどの作品・誰製のキャラ指してるか知らんが
HitOverrideと比べること自体間違ってるだろw
同じHitOverrideでも相手ステート奪う(弾き)、奪わない(ブロ)かで
強さが違うだけだろ

ガーキャンを混ぜるなら直前ガード系だろうに
それでも何か間違ってるけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:59:59.98 ID:sVhTOcR30
おまえら普段は作品(見た目?)単位のどんぶり勘定なのに、たまにやけに細かくなるよな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:02:17.91 ID:xefB12Jd0
作品単位扱いになるのはGGってやつの仕業なんだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:20:05.46 ID:iKfdzkfR0
弾きって作者によっては成立時に画面全体攻撃判定出してステート奪う形式になってて
完全無敵技とか相手だと無力でむしろ不利になるケースなかったっけ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:23:18.43 ID:aTMNKVF/0
GGだってカイだけでも無敵医師、芥川、MEKA、NIJと4人は作者いるんだがな
AIの関係で動画で見かけるのは基本前の2つだけだが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:28:15.52 ID:xefB12Jd0
最近は芥川氏すら見ないねえ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:39:43.31 ID:uhzSNf7V0
タッグで関係ない相手巻き込む弾きがあったけどあれが全画面式なのかな?
問題多そうだけど素直にHitoverrideやReversaldefじゃだめなんだろか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:22:29.64 ID:0rONyjAB0
>>35
叩きが増えるだけだしな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 08:03:00.25 ID:jo7XWXKs0
そういうレスも要らないんだけどな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 08:44:55.02 ID:gy//dFRiO
弾きが強いというか、AIにあんな超反応で当身させたら強くて当たり前
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 08:48:38.76 ID:KOsxM+e60
>>45
全画面じゃないけどある程度には大きい赤枠のp2statehitdefだな
Reversaldefのみの弾きは昔の月華キャラとIldanaf氏作以外の
月華キャラがやってるけど正直タッグだと大分弱いな

キャラによってはhitdef形式のガーキャン弾きでさえ一人しか弾けないから
ガーキャンしたのに殺されるとかよく見る
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:34:49.78 ID:Gz6UUmvb0
トラ氏のテリーとかに搭載されてるクイックアプローチってのも強そうだけど影薄いな
なんかアーマーみたいに割り込んで攻撃出来るとか、原作だと死に技らしいけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:50:49.68 ID:71Ed9D+F0
サムネに試合内容を推察出来るものにすんの止めろおおおおおお
ネタばれになんだよおおおお
あの大会面白かったね→よっしゃ見てみるか→検索→決勝動画が一番頭の方に。サムネがマーブルVS型月。
ハイもう見る気おきねええええええ
馬鹿なの?

その点ロゴとかをサムネにする動画製作者は判ってるね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:56:33.73 ID:ZgVwYZBE0
動画投稿者だけどぶっちゃけ一通り終わった後の大会なんてどうでもいいんで(笑)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:00:35.96 ID:71Ed9D+F0
>>52
現在進行形の大会でも止めろよ。
OPに試合結果貼るぞ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:32:22.81 ID:cQhsm0b00
ネタバレくらいで見る気無くなるのか 狭量だねえ
どう考えてもリアルタイムで追ってなかったあんたが悪い
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:43:20.25 ID:71Ed9D+F0
>>54
試合結果判ってる動画なんて見る価値あるかよ
他にも動画は腐るほどあるし、娯楽だってたくさんあるんだぜ。
時間も限りがあるしな。
リアルタイムで追いかけない方が悪いなんてとんだ廃人思考だな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:45:53.26 ID:KOsxM+e60
ハヤテの人が昔冒頭に全試合結果だけ載せて
あとから過程を流すっていう大会動画上げてたの思い出した
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:02:38.27 ID:qgz4TWdP0
まあ人それぞれだし見る気無くなるなら見なければいんじゃね?
動画腐るほどあるなら別にネタバレサムネすんなって強要しなくてもいいよね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:07:39.44 ID:5fAMtxeAO
北斗勢というかケンシロウとトキの一撃技サムネは一時期よく見かけたな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:21:33.68 ID:L3ALojOF0
ネタバレタグつける奴はだいぶ減った気がする
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:24:24.72 ID:71Ed9D+F0
>>57
全くもっておっしゃる通りなんだけど
「こいつ馬鹿なんじゃねーの?」感が拭いされないな。
実際ん所、大規模大会でサムネネタばれしてるウプ主はどういう意図でやってるのか知りたいね。
というわけでそんなウプ主出てこいや!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:33:35.17 ID:NkXWEsqkO
だって北斗有情断迅拳をサムネにすると微妙に再生数伸びるし…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:38:43.39 ID:MUp8Ts4B0
コメ残すかどうかもわからない未来の奴より、リアルタイムに追いかけてる人優先なんで・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:41:20.37 ID:y/IRNRqG0
投稿から数ヶ月くらい経った動画の最終パートにサムネネタバレ死ねとか書いてあって
何言ってんだコイツって思ってたことがあったがこういう奴の仕業だったのか
おせーよカスの一言に尽きるわ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:43:00.93 ID:71Ed9D+F0
>>62
なんでサムネネタばれするのがリアルタイム優先なん?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:54:33.27 ID:MTT+/CXk0
別に決勝チーム両方が写ってても決勝戦だけするなら前回までにどことどこが対戦するかわかってるし、
一撃技とかカットインがサムネでも大体大将じゃなくて先方や次鋒のキャラがほとんど
ネタバレというがリアルタイム組にとってはそこまでネタバレはしてないんじゃないの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:01:34.95 ID:Gz6UUmvb0
ネタにしてもkoikoiトキやKELNシロウは普通に一撃外すからサムネになってても当てにしてないし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:08:59.98 ID:FbDroWIL0
>>57
現行で追ってる人数 >>> 後で知って一挙にまとめてみる人数
である以上、現行で追ってる人をターゲットにしたサムネを選択するのは当然だと思うが

終わった大会を新しく見ようとするときにサムネネタバレがどうしても気になるなら
「投稿日時が古い順」で検索するといいよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:27:58.24 ID:32ywr7wM0
台パン復活はよぅ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:48:04.93 ID:2n120Pqg0
>>49
それは全画面式の弾きが強すぎるだけともいう
タッグで離れた位置の関係ないキャラまで一緒に殺しましたとかなりかねないし
というか弾きってもともと一人弾くためのものなんじゃないの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:03:39.75 ID:KOsxM+e60
>>69
まあそうなんだけど弾きが巻き込めない仕様だと月華キャラはタッグに弱い部分が多いからなぁ

振りが大きい ヒットストップが長い 目押しコンが多い 無敵技が無い 等
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:07:32.37 ID:71Ed9D+F0
>>67
だから現行で追ってる人に向けにしたって
別にネタばれサムネじゃ無くて良いだろ。
利点ってなんかあるか?
あるのは後から見ようとした人が結果判っちゃうって危険性だけじゃないの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:15:58.02 ID:LzbCH7Lh0
新着動画のサムネ¥につられる人のほうが後から来る人よりおおいだけじゃね?
動画作者も何か月も後からコメもらうよりリアルタイムでもらう方がモチベーション上がりそう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:19:52.21 ID:ed+PpJo0O
今まで試合のカットイン等をサムネにしてきた場合、決勝で試合画像ではなく対戦前の部分をサムネにすることで
優勝が決まる大事な試合のネタバレを現行で追ってる人に向けて少しでも避けるという配慮じゃないかな

後は単純にカッコイイ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:34:23.31 ID:2n120Pqg0
まあリアルタイム視聴者優先ではあるよな
そこまで見てた人にはネタバレにはならないし、試合内容をサムネにする方がインパクトもある

後から見る人にとっても、ある程度参加キャラの情報が掴めるから視聴するかどうか選択しやすい
(好きなキャラがいるか・どの程度のランクか・ランク的に好きなキャラが出ていそうかとか)
全partタイトルロゴが並んでるよりは余程とっつきやすいよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:45:11.41 ID:gM6KcDBbi
バブル烈風拳
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:55:43.64 ID:ZbVnIaL50
動画パート毎の参加キャラがある程度わかるようになってると嬉しいね
その点マイリスコメに参加チーム全部書き込んでた地獄先生動画は良かった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:09:26.53 ID:DyRkWp0L0
>>69
スタンダードな格ゲーで複数を巻き込む事前提の技なんて
mugen張りのタッグバトルがある(ついでに僅かながら研究もあった)QOHぐらいじゃない
QOHは関係上見方殺しのヨークもあった筈だし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:10:33.52 ID:71Ed9D+F0
>全partタイトルロゴが並んでるよりは余程とっつきやすいよ
そうけぇ?
あの大会の続き来てるーーーーー!
って判りやすいじゃん。
試合内容とかだと他のと埋没してて判り辛いよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:13:08.48 ID:qgz4TWdP0
それリアルタイムで追っかけてるときの話じゃん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:18:12.47 ID:yOKpCESZ0
このキャラが出てますよーってアピールするためのサムネで登場キャラ出さないでどうすんの
見栄えがあるからサムネにしてるけど本当なら出るキャラ全員の立ち絵とか並べたいくらい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:21:13.71 ID:dfukgiYj0
なるかな勢はサムネ採用率が高いから出てる大会探すのが楽だな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:23:16.48 ID:ed+PpJo0O
>>78
お前は文字が読めぬのか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:24:59.03 ID:WrqBR61Y0
>全partタイトルロゴが並んでる
俺は陣取りをこのせいでしばらく見逃してたわ
どのキャラ出てるかさっぱり分からんし、初見お断りっぽく感じてた
wikiで好きなキャラ出てるの知って、今は定期的に見るようになったけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:26:07.12 ID:plm7D7pv0
>>70
月華に目押しコンがない・・・だと・・・?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:28:52.06 ID:plm7D7pv0
すまん、多い、か
無敵が無いとごっちゃになってた

でも目押しの拘束の長さは良し悪しあるきがするけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:43:43.70 ID:cTBxn1j90
全パートタイトルロゴのみは大会のシステムそのものが面白い動画なら良いだろうが
シンプルなルールの大会なら大会全体を押すんじゃなく試合内容を押した方が目を引くと思う
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:44:06.62 ID:Xi7dOzrU0
>>66
顔アップカットインや破顔拳の文字はあててからロックしないと出ないんだが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 16:05:13.51 ID:z4aNs3Kq0
あのまどマギのような何かをサムネにしとけば釣れる

と思ったら今それ公開してないのか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 16:19:20.27 ID:/stZPkXs0
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 16:34:33.12 ID:IUgZYq7KO
ワザらしくややこしい書き方してくるからコレはコレで判別可能になってしまった
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 16:52:05.86 ID:qgz4TWdP0
ロッチのほうか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:36:30.69 ID:2VP3jFxw0
>>50
こんなシステムあったっけ?と思ったら家庭用RBSP限定のシステムらしいな
アーケードしかやってなかったから知らなかったわ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:42:07.47 ID:IUgZYq7KO
虻蜂氏のクラウザーとかも使ってくるよ
軸のイメージがニコmugen視聴層には強いだろうけど、個人的にはクイックアプローチでのカッカッカレッグトマホがトラウマ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:56:19.67 ID:dfukgiYj0
第2次:ポイント強奪サバイバル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18129633
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:44:11.66 ID:TQafeEh80
個人的に、だから根拠がある訳じゃないけど
やっぱりタイトルだけのサムネは
継続視聴者、MUGEN大好きな人には分かりやすくていいんだけど
初見さんを取り込む力は弱いだろうと言わざるを得ないね
件の陣取りTAGなんて真新しくて他の動画ではやや弱くて日の目を見ない
良いキャラたくさん出てるのに、誰が出てるか積極的に
調べないと分からない

その点では強以上のサムネは素晴らしいかな
美麗なプロ・有名絵師の一枚絵の出場キャラに
でっかくタイトル、しかもロゴも凝ってる
アレだったら知らない人でも見たくなるかも
まぁそのせいでひと悶着あったけど

長文になっちゃったスマン
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:48:52.38 ID:QaQcGujn0
サムネなんて人気キャラやエロカットインばかりですし。
そのキャラ好きには分かりやすいがそれ以外の層にはねえ〜
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:50:43.41 ID:b8hd5aJ30
なおそのキャラ好きを相手にしてれば勝手に伸びるもよう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:53:03.82 ID:QaQcGujn0
それもいずれ限界が来るがな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:55:37.17 ID:TQafeEh80
限界?何の?w
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:57:09.99 ID:1x6DvKF60
なんでや!!DIO関係ないやろ!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:02:54.34 ID:ZgVwYZBE0
人気キャラ出したりサムネにする程度で動画が伸びたら苦労しないぜ…
そんなんじゃ伸びない、マイナー含めた色んなキャラ出せば一応製作者には見て貰える
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:06:51.75 ID:vfT/b2OB0
うp主の好きなサムネ使えばええねん
ジョジョサムネでも北斗サムネでも3桁台以下はいくらでもある
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:06:57.68 ID:3LkgTL7F0
他の作者と違うことをしよう(提案)
主にランクとか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:11:37.45 ID:sVhTOcR30
ロゴと名前だけで売るのはブランド力がないと出来ない芸当だからなぁ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:12:17.51 ID:TQafeEh80
>>101
そりゃ劇的に効果は無いだろうが
無いよりはマシじゃん?
伸びたいなら色々限界までやってみる
そうじゃないなら好きにすればいいよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:13:14.05 ID:iCSJB48K0
今あまり見ないランクってあまり思い浮かばない
凶下位オンリーとか凶中位オンリーとか狂中位オンリーとかなら一応他では見ない、のか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:18:08.06 ID:TQafeEh80
>>106
>狂中位オンリー
あの……極地獄門……いやなんでもない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:20:26.46 ID:FDxnyuK50
ネスツ杯も狂中位かな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:21:38.08 ID:sVhTOcR30
並オンリーとか過去にあったか?
凶まったく無しの並強でも怪しそうだ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:24:07.39 ID:ZgVwYZBE0
>>109
ロボじい氏の大会とかそこら辺じゃない?強は入るだろうけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:28:24.61 ID:TQafeEh80
年末にやってたガチ!とか
一部ボスキャラ除けばザンギ杯とか
探せばいくらでも
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:28:52.19 ID:iCSJB48K0
凶ほぼ無しはそこそこあるんじゃない
作品別Reも凶に近いのは大分自重させてるし
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:53:39.52 ID:ZgVwYZBE0
>>105
いや、まあ前は頑張ってみたんだぜ…
結果と今のモチベはお察し下さい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:58:39.21 ID:iCSJB48K0
正直作品別とか余程キャラ数が多い大会とかじゃない限り
師範とかアナブラとか恋ドラがいるだけで見る気が失せてくる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:03:44.80 ID:MUp8Ts4B0
なんつーかもうどこかで人気でたキャラばっかりな印象なんだよな
例えばニトロからでる奴なんか作品別でなくてもそうでも、アナブラ、ドラゴン、アル、セイバーばっかりだし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:04:24.42 ID:PUJBBipi0
???「私がサムネなのに再生数が増えない。許せない」
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:06:08.58 ID:TQafeEh80
>>115
アルとセイバーは気のせいや、最近だけや
特にセイバーは今期だけや

ちょい前は強なら戒厳アンリ、凶以上なら沙耶モーラばっかりだったし
ただの時の巡りだろww
アナブラと恋ドラはまぁ分かるけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:08:24.74 ID:ZgVwYZBE0
セイバーは確実に聖杯戦争系大会が流行ってる今がピークだろうね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:09:17.13 ID:o2ZD0IrE0
なんであの巨人一族がそんな人気あるのかわからん
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:09:47.10 ID:N9kXSfJv0
成長ルールの大会があった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18130735
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:09:48.42 ID:1x6DvKF60
巨人一族wwwwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:12:00.82 ID:TQafeEh80
>>120
恐ろしく地味……ゲフンゲフン
ストイックなOPだなぁ
キャラ紹介まで黒バックに文字だけとは
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:13:16.73 ID:pErYlPQ/0
【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340017493/
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:20:39.43 ID:c1Z6ZygB0
元々グレーなmugenが真っ黒になっちまうぜ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:21:43.74 ID:iCSJB48K0
>>119
萌えキャラで高性能で三頭身じゃなくて外見や口調でキャラが立ってるからじゃないの
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:25:40.88 ID:xefB12Jd0
そんなんでいいのか

チョロいな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:27:18.56 ID:lWTM6KIL0
ニトロワキャラは人気(?)ならなんでアレンジキャラ作られないの?
キャラ製作者に不人気なのか、本当に人気あるのかよくわからんな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:29:22.72 ID:b8hd5aJ30
狂だったか神だったかのセイバーがいた気がする
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:37:58.94 ID:kVnwKygv0
最近セイバーの性能強化されたの公開されなかった?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:39:01.52 ID:QaQcGujn0
>>127
視聴者に人気と製作者に人気の違いが分からんのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:41:14.04 ID:TQafeEh80
アレは改変許可申請中で、公開取りやめた
銃駆氏は最近音沙汰無いので年単位の辛抱が必要だろう

アレンジいうか、完全原作っぽいニトロワキャラまずいねーし
ほぼ全員アレンジだし
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:41:23.22 ID:vfT/b2OB0
女神セイバー以降に問題になったセイバーが居るのか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:43:31.63 ID:uhzSNf7V0
腹ペコ騎士王が女神呼ばわりされるとなんか笑っちゃう
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:44:41.54 ID:j02aUDys0
認識的には別物っすよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:48:05.75 ID:TQafeEh80
わざわざあのドット使ってアレンジキャラ作りたいとは正直思わんしな
それより出来るならドットを手直しする方がいい
兄様とか

原作知名度的な意味で人気ありそうなのは
アル&アナブラ、モーラ、沙耶だけどこいつらもう食傷ってぐらい見るし
他にアレンジしてまで出したいキャラいねーし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:49:26.07 ID:kVnwKygv0
DH9氏がアレンジドラゴン作ってたな。後、アインも改変したのいたな。
戒厳はオリジナル技の恩恵がでかいなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:02:10.39 ID:uhzSNf7V0
>>135
ドット手直しなら別キャラのガワ借りるのもありだな
と思って真っ先に思い浮かんだ兄弟キャラが170cmだった
圧倒的身長差…!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:07:26.85 ID:Xi7dOzrU0
そもそも改変自由なニトロワ勢いなかったような
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:14:01.41 ID:KOsxM+e60
アニサマはホントいつかドット打ち起こしてやりてーなとは思ってるんだが
実行に移すほどの気力が無いんだなコレが
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:17:29.79 ID:TQafeEh80
アゴを一ドット削る、足をちょい長くする
あと3ゲージの謎の盆踊りをもうチョイカッコよく
これだけでいいよ満足だよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:20:25.64 ID:I+Jx8Szt0
あの動きあんまりにもカックカクだから操り人形的な人形かとおもったけど人間でワロタ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:28:27.41 ID:ragaZm+n0
mugenだとニトロワよりでかいキャラなんていくらでもいるから巨人だと思った事は無いな
ドットにしてもポリゴン、ペラペラ、3Dが混じってるとあまり気にならない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:28:39.29 ID:uwD6neK70
アナブラといえば台パンで信者が、「エロ本は性能の低さを立ち回りや良AIでカバーしてる」といった発言をしたのを思い出した
ちなみにセンチにストレート負けしてアンチセンチが増えてたな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:33:10.52 ID:TQafeEh80
はいはい台パン台パン
その話はお腹いっぱいなんでよそでどうぞー

>>142
アークというか北斗は更にデカいからなw
それでもやっぱりアルカナや3rdとならんでると違和感凄い
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:37:06.34 ID:iCSJB48K0
凶レベルだと長身のキャラ多いからニトロワ勢もあまり違和感がないのかもしれない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:44:36.84 ID:DyRkWp0L0
アナブラも変なのに付きまとわれて毎度大変だな

>>140
一人だけ色々とヤヴァイよな
妹にドット枚数かクオリティでも吸い取られたんだろうか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:47:29.80 ID:zwubzzy00
人気ならアレンジが作られるっていう論理がわからんが

兄様の3ゲージって本来は
挟み撃ちにして来た片方を巴投げでもう一方にぶつけて
まとめて仕留めましたーってだけで
しでんしょーの上級技なわけじゃないらしい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:48:02.90 ID:6kMoBwb+0
アインの改変ってあまり知られてないんだよな
東方改変で結構有名な人なんだけどな
北斗のでかさは異常 170cmさんと比べると2m30cmぐらいあるように見えるw
原作のコンボが入らんというのは大体北斗がでかすぎるのが原因だと思う
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:48:24.06 ID:i/BjBOoI0
兄様のドットはなんというか・・・・・・うん
でもどんな動きをしてるのかはしっかりわかるのが不思議
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:53:08.47 ID:TQafeEh80
まぁドットはともかく、書いてるの原画屋でしょアレ
絵の基本はあるんじゃねーの?よく知らんけど

>>147
原作大好きだったら件のセイバーみたいに
『原作だったらこういう技もあるのに』とか有るかもって個人的予想
完全別キャラにするならあのドット使うかって話に戻るしw

そしてあの3ゲージ高らかに技名叫んでたが
結局ただの紫電掌なのかよw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:55:13.40 ID:+0yYVkto0
改変以前に原作知っててニトロワキャラに思い入れある奴ほとんどいないでしょ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:57:06.44 ID:ed+PpJo0O
原作の沙耶の唄大好きだったけどニトロワの沙耶は嫌いだわ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:01:41.89 ID:uhzSNf7V0
ニトロワでた当時は原作ファンにかなり突っ込まれてたな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:03:07.11 ID:vfT/b2OB0
エロ本の原作もプレイ人数少ないだろうな
アクションゲーという事どころか18禁だと思ってる奴も居そうだし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:03:43.65 ID:+qoSriJi0
正直、ヒロインズデュエルとかどうでもいい
そんなものよりヒーローズデュエルを出せと
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:14:46.02 ID:nD9cTcvy0
現状じゃ井上和彦の声が付いても格好悪いと言わざるを得ない>兄様
この声で補正しきれんのはかなり凄いことだぞ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:15:13.01 ID:3HwgtOEZ0
>>154
アナブラの「う〜さぎ・うさぎ!」とジャンプする時に言う声が好きです
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:23:24.68 ID:i/BjBOoI0
>>155
だよな
伊烏とか使いたいわ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:25:59.84 ID:7HLUL1qfO
>>150
だけ、は語弊があった
本来片手の技を両手で出してるからすごい技なのは確かなんだけど、
二人相手に同時に使えるのがすごいんであって
一人相手に大ダメージって技じゃないみたいなんだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:27:05.13 ID:7HLUL1qfO
>>150
だけ、は語弊があった
本来片手の技を両手で出してるからすごい技なのは確かなんだけど、
二人相手に同時に使えるのがすごいんであって
一人相手に大ダメージって技じゃないみたいなんだ

対タッグ専用技ってのもナンだしなー
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:28:01.04 ID:7HLUL1qfO
すまぬ…すまぬ…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:29:33.61 ID:6kMoBwb+0
おじいちゃんさっき書き込んだでしょ!
そういやニトロワは神キャラいねーとか誰か嘆いてたな
結構前だけど まぁいないなら作ればいいじゃんというわけだが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:35:05.65 ID:MXNvTNf20
>>159-160
スパロボのダブルバスターコレダーみたいなもんか
技自体よりシチュエーションの方が肝のものを無理に再現しようとすりゃ不自然にもなるわな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:39:07.61 ID:AMZyUgWI0
>>162
沙耶の論外を作ろうとして諦めた過去を思い出した
まぁ沙耶が食事してる絵を背景に流しながら
さやいんげんが乱れ飛ぶだけのキャラだったんですけどね・・・w
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:01:35.72 ID:uwD6neK70
血風を纏い・・・往ねっ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:01:55.31 ID:+VsTQLo20
台パン終了のお知らせ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:06:03.58 ID:ZgVwYZBE0
おせーよホセ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:06:46.47 ID:7qs4IqLy0
至急台パンpart7の投コメを見よ

繰り返す

至急台パンpart7の投コメを見よ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:08:56.64 ID:iCSJB48K0
あ、台パン停止じゃなくて完全終了になったのね
ぬーく氏もやめちゃうみたいだし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:15:58.69 ID:UyawPtBU0
なんかやなことでもあったの
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:16:44.29 ID:xefB12Jd0
そりゃやなことはいっぱいあっただろう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:16:50.04 ID:qgz4TWdP0
別に驚くことでもないな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:24:26.53 ID:Of27NR1O0
ああああああああああああああああ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:27:32.97 ID:3owu7UV10
メンタル弱すぎワロタ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:28:50.86 ID:V1TTg0pI0
いやこの展開は普通に視聴者驚くだろw
コメで滅茶苦茶酷い粘着があったようにも見えなかったんだが、
直接被害が何かあったんかなぁ・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:29:04.62 ID:lWTM6KIL0
失踪しないだけマシ、最後にアカも消して投げコメも残して律儀だな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:29:42.46 ID:WZt1MZhW0
Part1だけ見て切ってたからどーでも良いわ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:30:28.84 ID:QaQcGujn0
ネスツ杯と被害者に流れるかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:31:28.30 ID:lWTM6KIL0
リアルが超多忙になったか
リアル生活に支障が出るほどマジキチに粘着されたかのどっちかだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:32:06.22 ID:iCSJB48K0
レアアクマ杯はランクが違うだろ
台パンの便乗で始まった大会はどれも空気化しそうだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:34:41.96 ID:Of27NR1O0
あのコメの感じだとキチガイ関係っぽいが・・・
残念だ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:37:19.72 ID:sVhTOcR30
「台バンはよ」の印象しかないが
またひとり動画製作者が去ったのは素直に残念だな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:38:50.60 ID:c1Z6ZygB0
ultmate、ボスキャラ70人、自重率
コメあっても辞める奴は辞める
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:41:00.34 ID:ragaZm+n0
何が理由か知らないけどこれでwikiがまた荒れそうだな
ぬーく氏は嫌いじゃないけど台パン関連のコメうざかったし別にいいや
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:41:39.09 ID:ZgVwYZBE0
本人からの宣言あったのか…というかまた動画製作者減ってしまったのか
自重率みたいに2年後くらいに復活すればいいが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:46:03.67 ID:GZyoXL0a0
むしろリアルでいいことがあったから辞めたのかもしれんぞ。ネガティブな理由ばかりとは限らない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:52:44.54 ID:7qs4IqLy0
誰かが台パンのキャラとこれまでの戦績を引き継いだ形で代理として続編をあげてくれるとありがたいんだが、連絡のしようがないしそうもいかんか…
しかしこのままだと不完全燃焼にも程が有るぜ…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:56:15.89 ID:QaQcGujn0
キャラと戦績を引き継げても面白さまでは引き継げんだろう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:57:00.38 ID:GZyoXL0a0
逆に更に面白くなるかもしれんぞ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:59:15.10 ID:xefB12Jd0
別に編集凝ってるわけでもないしな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:00:52.10 ID:Y2rLJ/310
どっかに台パンに出てる9割くらいのキャラ使って検証してる人いなかったっけ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:10:06.65 ID:F0XEO95p0
動画を見たいのであって検証結果だけで良いなんて奴ほとんどいないだろ
動画なんて勝率低いほうが勝つことだって普通にある
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:11:58.70 ID:u5ktT/Lh0
検証結果はみたいじゃなくて役立てるもんだな
まあ自分でやってない検証結果は信用しない人もいるが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:12:36.28 ID:nniT+P/Z0
検証勢は動画にケチ付けるのが仕事だから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:19:29.46 ID:nvovkn8+0
役立つ事あんの?<検証
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:22:23.32 ID:Y2rLJ/310
いやだからその人なら残り数人集めるだけで開けるから楽そうだなと思っただけで
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:22:24.65 ID:u5ktT/Lh0
そら自分で大会開く時には役立つだろう
見る専は反復横とびでもしてろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:25:26.66 ID:p1mztj140
うp主さん!台パンの後釜狙うチャンスですよ!チャンス!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:26:36.87 ID:nvovkn8+0
>>197
あ、悪い。自分で大会開くなら勿論役に立つけどさ。
他人の動画の組み合わせ検証する場合在るじゃん。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:32:21.35 ID:Ub2jPz6N0
そりゃ動画にケチつける為だろう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:46:22.51 ID:96aq1FAt0
撮ってて面白いとは思えんな台パン
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:52:52.18 ID:ZHsx53gA0
何を面白いと思うかは人に依る
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:01:31.84 ID:xm3M1o0z0
自重率のせいで台パンが終わりましたと
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:02:10.30 ID:mvGlU0/n0
自重率の恐ろしさは異常
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:03:02.24 ID:Y2rLJ/310
自重率と台パンを関連づけたがる奴らはなんなんだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:03:31.25 ID:qP79Q3+20
iの親戚
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:03:55.89 ID:SmdEQi+n0
俺は台パンに出てて自重率に出てないキャラが見たかったのに
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:09:38.88 ID:xm3M1o0z0
>>205 そりゃ自重率がなければ台パンがmugenで一番人気あるトナメだったからな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:15:11.55 ID:Y2rLJ/310
強以上「…」
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:16:20.68 ID:mvGlU0/n0
強以上は霊夢ファン専用だから困る
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:20:31.08 ID:Y2rLJ/310
霊無ファン専用動画を10万人が見てるのか…やっぱ霊無は大人気ですねえ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:29:38.62 ID:Y+HtyDAe0
今回の強以上で霊夢が勝てるかは・・・更なる強豪多いし。まあうp主補正という可能性もあるんだろうが
台パンも残念だがまあ動画は他にもあるしゆっくり消化していきましょうかね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:30:44.27 ID:2PJQx5Ao0
強以上は霊夢専用ってより東方ファンと北斗ファン向けだと俺は思っていたw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:33:40.57 ID:mvGlU0/n0
>>211
ニコニコどころか同人会で最も人気だろうしな。冗談抜きで。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:40:22.33 ID:RyNV1OkT0
ほかならぬ創造者が正式に股を開かせてるからそりゃ寄ってくる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:43:54.07 ID:nQKH0Jqf0
自重率面白いな、何でか分らんが面白い
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:50:18.54 ID:Y2rLJ/310
良い感じにカオスな、かつてのMUGENが盛り上がってた頃を彷彿とさせる動画だからかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 06:29:16.81 ID:Lt+qhRvKQ
>>159
俺は未だにニトロワの双撃>六塵扱いがしっくり来ないわ
一応秘奥なのに
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 07:18:55.14 ID:foz5W/l90
といってもバランス考えてなさすぎて気に入らないと思う人もいるけどね

しかしとうとうぬーく氏まで引退なのか・・・今年復帰した製作者もいるけどやっぱりここ暗黒期に入ってるのかな
投コメがいかにも基地外視聴者のせいと思わせるから本当に残念すぎる

>>198
既に初代に似たようなクソ無理杯が一向に来ない
こっちまで失踪されたら困る・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 07:25:31.29 ID:JONwCi4y0
狂↑は興味ないんで強凶あたりの大会はよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:28:10.26 ID:gbMtXUE00
文句言うなら自分で作れカス
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:46:28.88 ID:oBPmQ8cg0
台パンはお前らがはよはよ言うから嫌になったんだろうな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:49:25.17 ID:LggWNwxw0
嘘つき野郎だった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 09:11:22.31 ID:aJAdkAYd0
台パン編集も簡易でBGMも多くないのに何で失踪するんだ?
そりゃ台パンだし叩きたくなるようなクソ試合ばかりだけど
それがコンセプトなんだしそれでモチベが下がってたらどうしようもないな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 09:24:26.89 ID:5f3D1O/D0
今度は台パン信者らがスレでグチグチ言うのに付き合わないといけないのか
wikiで言ってこいwikiで。もう終わったんだよ台パンは
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 10:05:04.92 ID:0zrFDemR0
うp主が台パンして終わったんだ、大会のコンセプト通りだろ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 11:03:03.23 ID:4TDxzdyr0
視聴者の多い大会が終わるたびに暗黒期に突入しているな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 11:18:52.41 ID:Ub2jPz6N0
もう暗黒期10回目くらいかね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 11:52:11.18 ID:xm3M1o0z0
台パンはランク勢や検証勢が沸くのがウザかった
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:00:54.83 ID:9xLjXS0z0
つか神やら凶やらの大会が沈静化すると暗黒期とか言う奴はウザい
しらねーよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:01:42.61 ID:TrWaV7yf0
神界隈はもう終わりだろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:07:57.90 ID:3cJ/R03c0
残る再生数上位の動画は強以上 ころうば 学級崩壊 自重率か
前2つは見ないから後ろ2つが終わるとキツイな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:08:51.56 ID:yur0nT/VO
神アレルギーなのは構わないが既に終わってるコンテンツをこれ以上言ってやんな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:16:28.35 ID:kbHzlp170
物凄い偏りあるけど俺のmugenにいるキャラでいいなら
強凶開いてもいいかなとは思ってる

大会開くためにキャラ集めるとかはあんまりしたくないけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:19:25.32 ID:Y2rLJ/310
お、おう
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:26:38.48 ID:xm3M1o0z0
>>234 過疎っても続けてくれるなら歓迎だけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:32:04.65 ID:EOdVnxTIP
凶狂のボーナス戦であいつらに勝てるキャラいるのか?
今回は運良くのぞみんパンチでラウンド取れたけど基本無理だろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:38:53.23 ID:nQKH0Jqf0
>>234
どうせやるならちょっとぐらいは最近の流行キャラとかマイナーを入れといた方がいいぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:45:53.45 ID:ERiEiK4J0
つまり地獄先生素晴らしいって流れですねわかります
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:44:09.82 ID:JONwCi4y0
>>234
はよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:50:46.55 ID:3cJ/R03c0
地獄先生の動画しめさば氏が宣伝したのか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:11:28.42 ID:Y+HtyDAe0
>>237
見た感じだとボーナス(笑)は狂中位ぐらい・・・か?狂下位付近がタッグを組めば何とか
かなり相性出そうなキャラ多めだからワンチャンあるかもね、今回みたいに。勝利はきついかもだけど
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:02:37.44 ID:xm3M1o0z0
台パンリスペクトトーナメントという名でトナメ開けば伸びると思う
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:03:01.67 ID:1NfwJA6Y0
伸びるか知らんが面子同じなら見るわ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:30:30.69 ID:xm3M1o0z0
全く同じでいいんじゃね?こりゃ人気になれるチャンス到来か??
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:44:54.85 ID:1pXBxCSM0
粘着とバッシング、風当たりが相当なものになりそう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:45:45.48 ID:dqEruX680
全く同じでもいいかもわからね バランスは悪くはならないのは保証できるかな
ただおそらく 丸パクリ大会乙とは言われるから、屈強な精神力は必要
また、ロダ含めてあの100キャラ全く同じにそろえられるかというと・・・
入手難しくてちょっと現実的じゃないな つーか無理か
入手できないキャラを他キャラで代行orそのまま消してやるとか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:48:07.48 ID:F0XEO95p0
既に公開停止してるキャラやAIも結構入ってるから新規の人が全部揃えるのは相当ハードル高いけどな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:49:53.37 ID:LggWNwxw0
でも丸パクリなのは本当だし、そういうコンセプトなんだから開き直るしかないだろう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:50:50.26 ID:Y2rLJ/310
今までの台パン&ぬーく氏への風当たりをそのまま引き継いだ上に
更にパクり、便乗というレッテルを貼られるだろうからなー
まあやってくれたら見るが、途中で失踪するのに花京院の魂を賭けよう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:56:58.87 ID:Ub2jPz6N0
今までも台パンもどきの大会色々あったけどどれも伸びなかったし
やっぱネームバリュー必要じゃね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:06:53.55 ID:F0XEO95p0
サイク HSヴェノム カイン グラント オリゼロ 無界 ケンシロウ ラオウ サウザー シシー
沙耶 オーラムアックス 翼神神奈 あずさ セシリア

自分がわかったやつだけでもこれだけ作者による公開が終わってたり、公開されてても本体とAIが対応してなかったりするやつがあるな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:12:02.96 ID:dqEruX680
セシリアは手に入るよ 一番難関なのは翼神神奈かね転載禁止だし
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:12:03.56 ID:jFkfCQeT0
ニコニコmugenwikiの台ボッコ杯2のコメント見てきたが酷いな。
ありゃやる気なくなるわ。あういう視聴者様には動画上げたくないだろうな。
ぬーく氏が引退したのはあいつらが原因だわ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:15:18.02 ID:aL3i2wlZ0
去ったものは仕方ない。終わった後でああだこうだ言っても遅いんだよね

つっても最初からこっちには何も出来ないんだけど。てかそもそもNG共有機能で
酷いコメとか最初から見えない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:21:23.31 ID:UUTDbjvh0
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:29:17.62 ID:xCrYckWc0
ぬーく氏が台パンキャラ詰め合わせセットをうpすれば一番良いんだけどな
転載禁止何それおいしいの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:31:19.32 ID:5f3D1O/D0
せっかく本人が口を閉ざして消えたのに外野同士で犯人探しとは心が醜いね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:35:33.85 ID:aL3i2wlZ0
それに何処まで行っても邪推の範疇から出られないしな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:42:30.55 ID:gbMtXUE00
動画だとNG共有されるからwikiやこういうところでしかアッピルできない奴は確かに増えたな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:30:26.70 ID:02eZ0Qfo0
前スレでガラスハートの奴はmugenから去ってもらって結構とか言ってたからだろw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:36:37.76 ID:aL3i2wlZ0
最近のガラスは強化ガラスとかあるから一概には言えないな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:37:34.16 ID:b73ze52z0
>>208
一番の再生数&マイリスは強以上で
台パンも学級崩壊ととんとんじゃねーかw
自分の見てる動画だけで比べてどうするw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:50:57.10 ID:hCj6Bk010
上位再生数のメンツでは学級崩壊は一番安定感があるな
強以上はスピード難だし、自重率は終わった後また大会するか分からんし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:52:25.09 ID:mvGlU0/n0
アッピル(笑)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:15:27.74 ID:xCrYckWc0
話題になる動画以外は空気だし何処で産まれるんだろうねこの格差社会
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:15:38.59 ID:XEbSsYrE0
ところで本気で台パン完走すると思ってた奴っているのか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:16:28.65 ID:Ub2jPz6N0
ここで話題になっていい事無いしなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:18:20.78 ID:mvGlU0/n0
台パンがなくなって際立つ自重率の貫禄
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:24:22.82 ID:Y2rLJ/310
もんすん氏もこんな熱心なファンがついてさぞ嬉しいだろうな!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:26:06.85 ID:XEbSsYrE0
一度失踪した経験あるし
自重率もなんかあればすぐ失踪するだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:36:14.44 ID:mvGlU0/n0
失踪じゃないだろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:36:16.74 ID:HlBUM5wo0
大会始めた以上は最後までやるのが視聴者達には当たり前と思われている
それはゲームプレイ動画とかも一緒なんだよ・・・

そしてとうとう師範代の人の大会すらまったく話題にならないのか
男の世界杯・弐
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18125658
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18131755
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:40:27.75 ID:b73ze52z0
有情率ゼロはまごうことなき失踪だろw

>>273
そりゃあ、よっぽどのことが無きゃ
始めたからには終われた方がいいに決まってるし
だいたいMUGENは多数の提供者がいるから
出来るもんだしな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:41:25.35 ID:5f3D1O/D0
投げるのが当たり前の動画・界隈に居る意味なんてないよな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:43:29.28 ID:aL3i2wlZ0
イチイチ意味とか求めてるのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:44:07.35 ID:jFkfCQeT0
>>273
これはひどい(いい意味で)
特にアレックスwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:46:57.05 ID:JONwCi4y0
>>273
視聴済みだったけど
このスレでネタ大会を話題にするという発想がなかった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:59:46.36 ID:xCrYckWc0
男の世界杯の方式で台パンで通用しそうな奴がちらほらいるな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:08:27.91 ID:5hOBPxQJ0
男の世界テンプレートは公開されないのかな
アレックスのハイパーボボボボボッとかやってみたい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:09:08.35 ID:1NfwJA6Y0
3倍男の世界はよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:13:07.05 ID:Vggmm0i+I
>>273
掴んで空中へ→地面についた瞬間Changestate→移行先のステートでTargetlifeaddみたいな技は無茶苦茶強くなるな
逆にSuperPauseにmovetimeがついてるキャラは発生前に何度もステート頭に戻ってゲージだけ無駄になって残念なことに
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:16:13.45 ID:Sur59rBr0
>>256
この大会見てると、キタロー、クーフーリン使わない方(確立を低めにした方が)が強いように見えてしまうw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:18:31.48 ID:aL3i2wlZ0
確立?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:18:51.28 ID:7K+J6YDh0
男の世界杯を中規模くらいでやってほしいな
今pprn氏が生でやってるけどマイブームらしいからもしかしたら来るかも
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:36:48.91 ID:UhxdajZa0
>>266
MUGEN動画は試合そのものより試合に対する反応を見る動画
だから格差が他のジャンルに比べて大きいんじゃないかな
試合が見たかったら自分でいくらでも見れるしね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:38:31.27 ID:J8fH8D4M0
単発大会の投稿者に許可もらって、○○リスペクトってタイトルにつけて大規模大会開けばいいのに
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:39:26.84 ID:b73ze52z0
>>283
クーフーリン2回しか振ってない上に
一回はコンボの始動になってて
しかも隙突かれたわけでもないのに何言ってんだ?

というか、中距離以上でクーフーリン封印したら何しろとw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:16:48.88 ID:Vggmm0i+I
>>280
-3ステートに

[state -3,]
type = changestate
value = stateno
trigger1 = movetype = A && !ctrl
trigger1 = time > 5 && random < (適当な値)
trigger1 = var(未使用の変数) < (これ以上繰り返させたくない回数)
trigger1 = 1 || var(未使用の変数) := var(未使用の変数)+1

こんな感じでできそうな気はするがまずこんな発想が出てこない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:34:52.65 ID:C75SNUV70
一回試しに大会走らせてみたときに
優勝したキャラが一回戦負けというなんか悲しい事態に
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:35:00.67 ID:dmobUKX80
台パンのタグが酷すぎて笑った
そして全部消そうと思ったら違うタグに変わっててさらに笑ったw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:10:14.78 ID:9gnCAoU10
タグ消しがいるぞー!荒しだ逃げろー!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:41:49.04 ID:ZxUkV4q60
>>291
うわ、いちいち消してるのかよきめぇ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:24:03.89 ID:l5D5oLbM0
レアアクマ被害者の会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18142703
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 02:02:33.95 ID:6HRTKVQMI
MUGEN大会は10%の本体性能と20%のAIの作り込み、30%の撮り直し・・・残る40%は・・・運だろうな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 02:04:30.10 ID:9gnCAoU10
前30パーセントも大会主とは関係ないじゃないですかーやだー!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 02:04:53.66 ID:BNMn73rA0
だいたいこんなもんだろうなー、大会やってて思った
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 02:05:02.29 ID:dtqn6mBe0
撮り直し3割かよw ひね過ぎじゃね?

撮り直ししまくってる大会もあるだろうし、ロクに撮り直ししてない大会もあるだろうよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 03:57:46.65 ID:/R/QsA6X0
自分が気に入らない結果に対して撮り直しだといっておけば
ケチをつけることが簡単にできるからなあ
していないってことを証明するのはほぼ無理だし
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 06:01:10.74 ID:9PumCDp+0
生放送大会開催オススメ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 08:50:42.51 ID:gx5KbYlK0
ネタバレになるからタグ消ししてたことあったけど
バルバトスの信者だけはどうにもならんかったわ・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 08:53:35.54 ID:Eu3WDcpd0
mugenはプロレスとさんざんほざいておいて撮り直しだけには烈火のごとく
反論する、これが現実
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:17:57.17 ID:SYE8AHxxO
プロレスと言っているのは撮り直しがあると主張している側だろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:39:42.34 ID:tvzpAWOU0
バルバトスとアナブラはキチガイ信者が出てきても変な奴がいるとか
例外的な扱いにされていいよな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:25:25.83 ID:mmUJNQES0
動画で撮り直しの話題はあまり聞かなくね?
ランク違いの話題は腐るほど聞くけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:38:24.96 ID:BNMn73rA0
手元で戦わせてみれば分かるランクと一切真偽の程は分からない撮り直しには大きな違いが
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:42:55.92 ID:SRr2xaa50
つーか撮り直しが悪なんて誰も言ってないのに
なぜケチつけたことになるのか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:45:39.13 ID:J8+CUDw70
>>304
そりゃ輝夜信者みたいな強烈な個性がないからな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:46:58.24 ID:aLJXL73Y0
バルバトスは出たら勝って当たりまえみたいな感じなんじゃない?
負けたらぺネ云々が毎度湧いてくるしさ

最近ハートフルクライをBGMに使う大会をちょくちょく見る気がする
キタローは関係ないんだけどキタロー登場時に流れるとモニョる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 14:00:02.43 ID:AP1ib8cQ0
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 14:48:13.29 ID:bmFPWH7qO
六大のバルバトスの扱い方は上手かったな
最終的にビリなのになんか信者も満足してたし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 14:55:01.26 ID:mmUJNQES0
バルバトス最近はカマセのイメージが定着してきたけどな
んもぅ…と一緒で一時期暴れるとあとはカマセになる運命なのよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 14:58:27.02 ID:QVvtr1Up0
それはカマセとは言いません
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 15:37:12.97 ID:l5D5oLbM0
バルが真のカマセになってるのは矛盾クラスの大会だろ
ペネ9999でもKO負けして「ですよねー」とか言われちゃってるんだからw
即死は流石になかなか難しいけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 16:10:22.56 ID:Eu3WDcpd0
ペネ9999を倒せる奴らってかませとかと違う領域のキャラだよね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 16:46:18.37 ID:Tn3jfpoh0
>>315
そいつら見たらバルはかませって話じゃね?
神最上位クラスから見たらバルは倒せて当然のキャラだし
>>309が言ってるペネがついてるついてないとかは別次元
ただバル12Pはミスすると即死どころかKOも難しくなるから
矛盾の大会に出ているんだろうけどね
言い方変えれば神最上位でも観音様やらL霊夢の攻撃論外からみりゃ
全キャラかませになるしな
上を見ちゃうときりないとも言うわな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:29:14.23 ID:J8+CUDw70
エルクゥと鳥は長いカマセ時代を歩んできたよな
最近は普通に活躍してて嬉しいわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:36:03.35 ID:9oKWK55U0
凶下位〜凶中位が強大会に出場して活躍する印象
凶上位〜凶最上位は狂大会でカマセにされる印象
凶大会は強・狂大会に比べて少ない印象
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:42:29.34 ID:xPh7X4Tm0
カマセにされるのはまだいいだろ
そのカマセ役に為すすべなくフルボッコにされるキャラが一番悲劇だわ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:00:11.57 ID:QVvtr1Up0
カマセって引き立て役として対戦させる弱い相手のことだから
ランク場違いで一方的に負けるような奴のことよ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:16:35.36 ID:xqRqOv2z0
サイバーボッツ




       E   A   S   Y
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:34:46.80 ID:P+jWzNQM0
まぁ、最新版はまた少し違うんだろうけど
金バルバトスって上位神()チャレンジ筆頭だったし
殺せて当然な射的キャラ扱いだわな

欠損とかアロマノカリスとかもそういう射的キャラ扱いだった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:53:50.90 ID:nVlwPZMm0
何か非常に落ち着きそうな名称だな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:04:16.35 ID:6FnJiHzX0
なんてったってアロマだからな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:37:56.67 ID:6HRTKVQMI
>>311
あれはバルバトス自体が弱かったわけじゃないしな
ベアト、エルクゥ、輝夜、バルバトスと信者がうるさめな人気キャラを追い上げ役に徹させて
強さを見せつつ最終的にうまく負けさせてた
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:40:03.50 ID:P+jWzNQM0
負けさせてたとは……
その考え方、人格が悪魔に支配されている!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:40:49.34 ID:8mK/xExW0
なんで負けさせる必要があったんですかねぇ・・・別に他が負けてもよかったんじゃね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:43:57.46 ID:WR1vWIqw0
時間がない 早くキン肉ドライバーを!!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:47:45.14 ID:6HRTKVQMI
「負けさせてた」だけに反応するなよ
負ける時でもある程度活躍するようになってたってことだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:51:04.11 ID:8mK/xExW0
今後は言葉に気をつけることだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:01:39.51 ID:P+jWzNQM0
これだからアイフォンは
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:30:19.20 ID:9d0rgxXHO
好きなキャラが勝ったり負けたりするから面白いんだがなあ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:30:50.53 ID:yklKwRrb0
あれは東方自体が弱かったわけじゃないしな
GG、MvC、JOJO、北斗と信者がうるさめな人気キャラを追い上げ役に徹させて
強さを見せつつ最終的にうまく負けさせてた

ふむ、なかなか良いテンプレだな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:50:33.18 ID:9d0rgxXHO
ニュース見て「これが世界の選択か…」と言ってるのとあんま変わらん気がする
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:54:45.48 ID:8eiEnERpi
>>334
テンプレに変わりはない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:07:37.98 ID:9kWNt9AZ0
>>333
その中だとmvcとjojo微妙に浮いてね?w
てかmvcはUMVC3で息をわずかに吹き返しただけで人気はそんなにない気がするなあ

いやインカムとかの話でなくニコニコ的な意味で
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:17:22.07 ID:P+jWzNQM0
MUGENではアレな信者がいっぱいついてるよ、よかったねMVC!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:18:01.35 ID:76u2jNeW0
MVCとジョジョといえば、ダウン回避つえーのに知名度ない気がする
あれでコンボ回避した上に逆に反撃してるの結構見るのに
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:19:33.06 ID:P+jWzNQM0
いやだって東方にもアルカナにもアカツキにもKOFにもあるし
特に取り立てて言うべき程珍しい仕様じゃねーし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:19:35.18 ID:SRr2xaa50
MVCは一時期クソゲー自慢するうるさいのがいたくらいじゃね
ジョジョはディオ信者が
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:54:57.05 ID:/q7GQxRO0
MVCは今でもうるさい気がする、グテラン厨氏とかうんこマン氏が出てきてからかね
2人が悪いわけでは全くないけど、その前は全然うるさくなかった むしろ静か
まぁアークのやつらほどじゃないけど
JOJOはDIO信者が・・・の一言につきるw 作品全体からいえばそこまででもないかと
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:59:12.83 ID:caoC0hwm0
北斗はニワカや一見さんが多いイメージで信者って気はあんましないな
その4作品の中じゃやっぱGGが飛びぬけてアレな印象
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:59:42.00 ID:hQUBtUu40
コメばかり見てないで動画を見ろよ…!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:23:27.45 ID:hPYyMm610
昔はうるさいのと言えばカプコン信者だったけど随分視聴層が変わったよな
性能インフレや世代交代のせいか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:25:25.96 ID:m/cT118C0
自分からうるさく騒ぐ奴よりもスルーできない奴が最悪
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:30:59.45 ID:/q7GQxRO0
スルーしてた結果が今のGGである・・・さすがに穿ち過ぎか
昔はカプコンうるさかったっけな 覚えてないや
忘れられてる?ので貼っとく 作品別
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18142033
とあるキャラのポトレに爆笑してしまった・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:38:30.08 ID:Eu3WDcpd0
>>345
無能な働き者は処刑するしかない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:54:14.93 ID:j13xd3Ze0
>>341
どちらも自重AIって書いてるから信者が色々勘違いしちゃうんだろうね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:03:11.99 ID:du/tGBji0
荒らしてる奴らはたぶん落としてリドミ読むようなことはしてないと思うんだが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:04:53.32 ID:aDqANvxu0
荒らしてると自覚してやってる奴だけが荒らしといつから錯覚していた?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:17:19.21 ID:jgzXyJjQO
最近とあるMUGEN動画を見て昔の格ゲー魂を思い出したんだが面白いMUGEN動画ありますか?
面白いのとオススメを一つずつ紹介してくれたら嬉しいです
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:25:24.12 ID:aDqANvxu0
【面白いの】 大規模!作品別 成長ランセレサバイバルバトル
【おすすめ】 作品別トーナメントRe
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:38:56.89 ID:NQVxfaTM0
最近のでコメ3桁つくルールもランクも尖ってないのは作品別Reぐらいかねぇ
作品別Reでも大将は結構ヤバめのキャラもいるけど 設定は公開してないから細かくはわからんが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:47:23.58 ID:R9OztX3CO
>>341
MVC信者っていうよりもMARVEL信者、もしくはマブスト信者だと思う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:47:27.65 ID:+Mu4CgJD0
面白い・ギガ大会
オススメ・恋ドラ杯

あんまり古くない無難なチョイスだとこんな所か
聞く感じ凶〜狂下位より、強ぐらいが良さそうだし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:51:48.97 ID:aDqANvxu0
面白いは笑えるって意味かどうか判断に迷った
笑えるのだと最近だと男の世界杯、過去に遡るとシンを救え!サラダバー大会辺りになるが
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 02:10:13.59 ID:jgzXyJjQO
>>352-353>>355-356
ありがとう
面白いは個人的に好きって事です
ちなみに古い動画の若本杯ってのを最初に見て、今はランキングにあった自重率ってのを見てます
他にもあったら教えてください
OP見てピンと来たら視聴してみます
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 02:10:29.30 ID:WmEBM82+0
MARVELコミックス信者が全て悪い
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 02:15:49.37 ID:KD6o95zqi
このスレも病気だな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:46:32.45 ID:bWwJy6Ts0
しかしMUGEN動画って原作にたいして百害あって一利無しだなほんと
原作通りだろうが魔改造だろうが勝とうが負けようが信者だアンチだでキャラ叩き
しまいには原作まで叩いたり馬鹿にしたりするアホが現れる
知名度無いなら無いで小馬鹿にした扱い受けたりするし
オリジナルのキャラも版権キャラに勝つと叩かれるしでほんとろくなもんじゃねーな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:49:45.76 ID:KD6o95zqi
>>360
MUGENだからしょうがない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:54:21.35 ID:j3KE2Jvh0
MUGENは本来アングラなものだからな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:07:21.19 ID:d0f81s8H0
どうせニコニコは10月までの命だし
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:20:53.71 ID:ePCTaJeq0
mugenに一番関係するところで言うと10月以降にアーク関連でなんかやらかしたら前科モノになれるな
P4Uのデータ吸い出しとAC+の影響でGGキャラが一番危ないか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:26:58.28 ID:mBB+4myD0
深刻罪だから今までとあんまりかわらな・・・あ、何でもないです
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 08:12:06.95 ID:d0f81s8H0
mugen程申告・通報に大義の生まれる存在はない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 08:24:40.03 ID:PnlUAjC20
>>362
それを言ったら2chも・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 08:33:59.35 ID:zthhYFyE0
てかDVDリッピング程度で通報するなら今までに既に捕まって(ry

結局いままでどおりだろうよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 08:46:25.17 ID:8o3QuHJxO
大して危なくも無いのに騒ぎ立てるの大好きですね^^
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:10:26.45 ID:k1qY//Dz0
と言うか今の時点でもキャラ製作者なんかは訴えられてもおかしくないぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:19:49.63 ID:ePCTaJeq0
>>370
今の時点ではまだ民事訴訟しか出来ないし、そんなめんどくさいとこしたくないからスルーされてるわけで
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:29:23.94 ID:1Pf5zDiT0
格ゲーなんて数年前からオワコンだし、会社買収もけっこうあったし
このネット社会、大多数の人が見てるニコニコ動画で格ゲーを再注目させた事については少し評価してほしいよね
「MUGENのおかげで格ゲーが流行った」これを忘れないでほしい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:30:27.71 ID:zthhYFyE0
クマー
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:52:41.91 ID:oixUDkUb0
>>368
少なくない人間がやってることを犯罪にすることによって
警察はいつでも誰でもパソコンを押収してそいつの
生活状況を把握押収できるんだよ
まさに警察国家
ナチスみたいに犯罪率が下がるのは間違いない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:13:49.48 ID:mBB+4myD0
しかし私的複製もダメとか権利奪われまくりだな、国民の
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:22:50.78 ID:eq5y8LTy0
>>372
mugen動画に触発されて10年ぶりくらいに格ゲープレイを再開したけど、
やってるのはレトロゲーばっかなんで最近のゲームのインカムにはちっとも貢献してないな俺w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:23:13.03 ID:ZGz4aYrTO
>>339
遅レスだけど、その3作品とジョジョマヴカプのダウン回避は何か違うくないか?
少なくとも東方アルカナアカツキのダウン回避が活躍してるところを見た記憶が殆どない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:33:21.49 ID:OaClKe8x0
>>377
単純にダウン回避を導入した初期の作品と、後期の作品の差が出てるだけじゃ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:55:29.03 ID:AdXTz+1W0
GGキャラ製作者で一番危ないのは無敵医師氏なのかな
ナテルオ氏みたいなAI作者はどうなんだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:06:03.27 ID:Xv75omyh0
MVCとJOJOのダウン回避はコンボ抜けの領域だからな
東方アルカナKOFアカツキとは性能が違う
アフロン受身に近い
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:36:23.17 ID:Ky3bnN5R0
危険度で言えば
ゲームから素材を抽出して公開した奴>それを落としてキャラ作った奴>そのキャラで動画作った奴>>>>違法の壁>>>AI作者
まぁある意味BGM落としたりしてる動画作者が一番危ないかもしれんw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:38:59.58 ID:du/tGBji0
まあそれを言えばMUGEN関連の人物より圧倒的に多いニコニコの動画投稿者が全滅するんだけどなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:41:50.25 ID:OaClKe8x0
だがそのニコニコの親会社は今回のDL違法化の賛成筆頭というイミフ状態
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:32:27.43 ID:mBB+4myD0
リッピング・吸出しは違法になるけど、罰則はなかったんだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:44:01.48 ID:PnlUAjC20
CDが売れないクソ音楽業界が騒いでるだけだからな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:57:29.60 ID:gGVrsSSt0
今の音楽業界はとりあえずハングルを一層せねばお話にならない
スペースシャワーやMTVつけてもあいつら出てくるからほんと音楽チャンネルみなくなったわ
80年代後半〜90年代のランキングなら見るんだよね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:36:42.28 ID:FCnIUYj1I
もしこのまま可決されたらニコニコって何が残るんだろう
雑談枠の生放送とかホームビデオとかは問題なさそうだが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:45:52.35 ID:SIy+HbRa0
親告罪なんだから版権元が動画あげてるような奴は大体大丈夫じゃないの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:51:25.42 ID:8uorysns0
逆に言えばそれだけ(完全オリジナル)しか残らない。
初の逮捕者が出たら余裕ぶっこいてる奴も顔が真っ青になるだろう
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:57:51.09 ID:s+Naa94I0
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:01:08.95 ID:3oJC6hAw0
ニコニコの場合、著作権云々ですでにやばいので今更じゃね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:23:16.04 ID:10Dn3Oi80
とうとうMUGENが完全オリキャラのみで構成される日が来るのか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:35:57.54 ID:lL931F2I0
Mr師範は完全オリジナルだから大丈夫だな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:40:31.95 ID:Azad9i8j0
なぜアップロード側すら捌けてないのに、
ダウンロード側の親告罪でガタガタせにゃならんのだ。

音楽関連のMADやらは御愁傷様だが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:46:43.74 ID:MRP2LN+O0
みんなビビりすぎww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:08:32.95 ID:4mMfhRdW0
地獄先生のタッグ募集が、どれくらい集まったのかどうか気になる。
240も、集まるのかな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:11:21.98 ID:FCnIUYj1I
一撃必殺BGMや勝利演出BGMがあるキャラをDLすることは
音楽の違法ダウンロードに入りますか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:30:13.65 ID:L9aus+RCO
使えるタッグかとかキャラ重複とかふるいにかける前の純粋なリク数は一応240超えたとか何とか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:38:38.32 ID:MRP2LN+O0
いつの間にか800コメとかついてんだな
こりゃ地獄先生の人気うp主化も近いで
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:58:57.37 ID:Eep9Wg8d0
どうなることやら…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:02:45.01 ID:k1qY//Dz0
地獄先生のは魔物使いの人が宣伝したんだっけ?
やっぱ知名度ある人に宣伝してもらえると影響力デカいのか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:33:00.27 ID:Ou1ypE3F0
今後DLにビビッて
大会開く人減りそうだな
たぶん
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:48:57.43 ID:VtlBl/PL0
>>377
うんこマン氏のしか詳しく見てないが、MVCキャラのダウン回避の強さは
・全体動作が短い
・起き上がりまで隙がない
・相手に近づくことが出来る(前方に転がることが出来る)
・(ダウン回避自体の性能とはちょっと違うが)間合いの広い1F投げを標準装備している

この4つ全てが揃ってることが大きいと思う
アルカナ・アカツキは全体動作が長い上に後方にしか転がれないし、
月華は前方に転がれるが全体動作が長く終わり際に隙がある
東方は前方に転がれて終わりまで隙がないが、発生の速いコンボ始動や投げがないから相手の隙をつけない
JOJOは終わりまで隙なしで全体動作が短く1F投げがあるが、少し後ろに転がって離れてしまうのでMVCほどではない・・・か?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:04:45.64 ID:gkAmNBQ4O
完全無敵の移動技なんで
AI殺しにもなったり
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:06:23.04 ID:zthhYFyE0
なんかちょっと前のブロ談義に似てるね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:18:13.71 ID:lS8Q+YrE0
ダウン回避持ちだと地面についてなくて少し浮いてる状態でもダウン回避でくらい抜けできるキャラがけっこういるよね
地上スレスレでコンボするキャラにはけっこうつらい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:20:42.65 ID:Xa3rSbbt0
ぎりぎり過ぎると
人操作時にコマンド入力しづらいからね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:26:07.38 ID:UL9ogR0E0
MUGENは○○風キャラ寄せ集めなんだから原作でのコンボが安定しないのは仕方がない
どうしても原作のコンボがしたいならステート奪って相手の動きまで管理するしかない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:27:12.11 ID:Tfaaq0ka0
ステート奪ってしまうのが手っ取り早いんだろうけど
低空コンボメインのアルカナもBBBも喰らい抜けがあるから下手にステートを奪えないんだろうな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:30:20.90 ID:8uorysns0
原作にしたってあるコンボが入りにくいとかある。ましてや色々なキャラ
がいるのにこのコンボ入らね〜ムキー!!ステート奪ってやるってのは
器が小さいと思うわ(個人論)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:35:18.64 ID:gkAmNBQ4O
どう言っても持てるものの理論になっちゃう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:40:38.72 ID:mBB+4myD0
低空コンボしなければいいんじゃね。違うコンボするか諦めるか、諦めれば反確でもないだろうしマシだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:43:01.29 ID:qxXfSzz1I
だがCanrecover無視されなければ確実に入るようなコンボが反確扱いになるならステート奪取も致し方なし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:47:48.45 ID:2vzprRjf0
>>409
hitshaketime=0でステート奪えばいい
MUGENの食らいぬけはヒットストップ無視が多いから何とかなるでしょ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:54:44.61 ID:UL9ogR0E0
その辺は相手の仕様と自分の仕様のぶつけ合いになる事も多いから
自分の原作再現をどこまで押し通すかってのは難しいところ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:02:00.45 ID:18838KMp0
>>408
だからって原作とかけ離れたコンボするのもなぁ
新しくできたわんわんキャラがかなり挙動再現できてたのは結構嬉しかったなぁ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:13:35.06 ID:n4lTvg3W0
嫌なら作れ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:14:30.75 ID:1Aafn6Il0
なんかこんがらがってるが

338のはon時自動的に復帰する仕様で
339のは普通の地上に近いときの受身な
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:22:12.07 ID:x8wdKBCU0
好きな仕様で好きなように作ればいい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:29:17.72 ID:zthhYFyE0
そして好きなように言われるがよい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:54:40.54 ID:2kHQDvon0
そして批判を無視し切れずに原作再現! 原作再現だから! と訴え続けるといい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:58:16.08 ID:8uorysns0
嫌なら見るなと言う奴に限って自分から能動的にここを見ないよう努めない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:03:45.80 ID:r6wh6aM60
嫌なら見るなってのは自分に言ってるわけじゃないんだから不思議でもなんでもない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:45:18.70 ID:R9OztX3CO
>>403
>>間合いの広い1F投げ

ひどい性能だなw
しかも投げからコンボ、下手すりゃ永パするしな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:13:44.22 ID:HmUwLnTs0
新バーションでコケたのが衰退の始まりだったな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:45:36.38 ID:2kPR7OQr0
投げの1F発生が許されるのは間合いが極狭だからだよな
間合いを広くするなら発生を遅くするかゲージを消費するかしないと
ストUザンギ並みに飛び道具への対抗手段がないならともかく
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:56:18.49 ID:Tfaaq0ka0
原作で持っているのが普通なのに許されるも何もないだろう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:12:04.08 ID:L9aus+RCO
密着ないし狭いと言える投げの間合いって12ドットくらい?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:26:56.97 ID:zthhYFyE0
十分広えーよ。5か3くらいだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:37:11.16 ID:4AdyeoSZ0
投げ間合いが半キャラ分未満なら普通〜やや狭いって言っていいんじゃない?
そう考えるとKFMのp2bodydist X < 5って物凄く狭いよな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:37:48.25 ID:y4OoROeY0
KOFの投げは11ドット。
12ドットで広いというが、大分密着してるぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:38:48.07 ID:Cf90Vu6c0
あまぐり@amaguri20
2部後半戦の前に勝ち抜けキャラ更新に合わせて10〜20キャラの追加を考えています。
1部敗退キャラとの勝負で席取という形になります。
新旧は問いませんのでご希望の方考えておいてもらえると助かります

だってさ
HG抜けるチャンスきたで!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:44:09.33 ID:Xa3rSbbt0
ここで文句言われた要素を詰め合わせれば超良キャラできるんじゃね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:44:44.54 ID:WGREsdzN0
>>432
どの動画か全く知らんが
ハゲ頑張れ、期待してる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:47:26.12 ID:n4lTvg3W0
検定ツートップの白夜とナル追加されないかしら
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:47:58.94 ID:BJysSTSH0
もう神キャラはいいよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:48:36.69 ID:PnlUAjC20
そろそろひろしと白霊夢の本気が見たいけど1pじゃ100%抜けるのムリだろうなw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:00:56.45 ID:/M39NE650
白夜もナルも1pはある程度有情とかきかないし、CC蚊と鬼巫女Xと同じく出禁だろ
神キャラはぶっちゃけ・・・まぁこういう大会だとカラー差が激しい大会だと
ヘブンズさんとかA美凪は一番向いてる気もする
>>437白霊夢は無理だろうな、逆論外だみたいなもんだし あとひろしは予選通過してたような(ぇ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:04:38.88 ID:53Zdngna0
ダウン回避と移動起き上がりがなんで混同されてんの? 見た目似てるから?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:09:28.79 ID:2kPR7OQr0
>>433
自分でわざわざ手間をかけてキャラを作るからには
ある程度他のキャラに勝てるようにしてあげたいと思うのが普通だろうから
そういう良心的なキャラが作られることは珍しいよね
作ったら作ったで性能が地味すぎると、よほど他の部分に魅力がない限り注目を得られないし
尖った部分はあるが、同じくらいの穴もあるキャラが一番いいんじゃないかな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:23:28.13 ID:/M39NE650
作品別Re
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18156853
>>440なんかブロリー思い出しちゃった・・・せっかくできよかったのに
ダウンロードし損ねたorz
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:24:05.26 ID:j3KE2Jvh0
ダウン回避の話題でストZEROが話にもあがらねぇ…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:27:08.88 ID:WGREsdzN0
ストZERO?
ああ、あの売り上げだけはいいクソゲーね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:32:06.89 ID:x8wdKBCU0
無敗で人気がでる事があっても、負けてばかりのキャラは人気でないしな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:38:00.38 ID:95v37PQl0
人気のあるキャラはなにがしら性能面でも光る物は有るわな
反面叩かれる的になりかねないから何がしらの要素で許容力も持たせないとダメだけど
まあ、オリキャラはぶっ飛んだクオリティが無ければ下積みが大事
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:41:25.05 ID:uLe7x1j90
人気といばdioで思い出したけど
無敵と超反応結構酷い。あーいうのでも格好いいとか言われるんだろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:47:51.78 ID:WGREsdzN0
ブロン子の人が新大会画策してるが
年末年始大会はどうなったんだ、ストーリーの続きは?
自重率といい、投げだしても許される風潮なのか?
凍結ならまだ分かるが他の大会出来るのに投げ出すとか
使用キャラに対して失礼だろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:19:57.17 ID:aLgb9ASB0
人気のあるキャラはパッと見で性能で個性化がされてるように見える
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:36:04.30 ID:CDPz2y8C0
許せないなら見なければ?俺は投げようがキャラに対して失礼とか思わんな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:38:41.82 ID:09DvvzNd0
そりゃ、当然見ないし
余裕があるのに完遂できないとかまじだらしねぇなーは事実
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:45:02.11 ID:CDPz2y8C0
最初から見る気のないもの叩くとかどうなのって話になるけどね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:53:18.91 ID:wqdaNIQe0
お前が見ないと心のなかで決めればいいのに
なぜここに持ち出すのか
なにか不純な気持ちを感じる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:54:38.01 ID:1dWyGKbp0
別に野糞にするのに不純もクソもないだろう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:59:18.09 ID:09DvvzNd0
見ないことはどうでもいい、俺の心の中だけ問題だ

だが前大会は両方長い間楽しみにしてたんで
そのことについて苦言を呈したい
それはないだろ、いくらなんでもさーそれが大人のやることかよー
ワロス
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:01:40.20 ID:RgpzA9wj0
見ない動画についてキャラまで持ち出してぐちぐち叩くのは大人のやる事なのかよw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:09:07.99 ID:09DvvzNd0
見なきゃ叩いちゃダメなのか、内容に関することじゃねーのに……
叩きというか割と正論言ってるつもりなんだけどなー

つーか割とビックリ、皆途中投げ出しに優しんだな
俺だったら噴飯モンなんだがね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:13:02.73 ID:x3spR0d70
有名な奴には尻尾を振るのが賢く生きる奴の知恵ってもんよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:14:56.64 ID:1dWyGKbp0
振ってねえじゃん
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:17:05.33 ID:RgpzA9wj0
>>456
だって、俺らは製作者に金払ってるわけでも何でもねーし
続けるもやめるも製作者の自由だぜ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:18:47.58 ID:09DvvzNd0
確かにそうだな
けど、楽しみにしてたのに、暇があるなら投げ出すなよ
ファッキンジーザス!って言うのも自由だよな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:20:19.70 ID:h3glp8c30
いいえ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:20:31.11 ID:RgpzA9wj0
チラシの裏にでも書いてろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:20:40.35 ID:tkcUzPHF0
義務はなくても人気のぶんだけ義理ってもんがあると思うが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:35:30.68 ID:n9EBNqgoQ
ヲチスレばりの香ばしさだな
どこまで行っても俺が気に入らねえを越えてない辺りが
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:44:45.39 ID:lO25wfIH0
動画の製作なんてやる気がなくなったら無理に続けるもんじゃないよ
趣味の分野で楽しくもないことに余暇を費やすことほど馬鹿らしいこともないだろう
義理があるとか視聴者の期待に応えろとかいって
製作者に精神的苦痛を強いてまで続きを作らせて
それで満足か?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 02:20:30.62 ID:ofZg/thSi
>>444
朧ビシャモン…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 02:24:51.55 ID:wc2bsgWc0
>>465
俺が思うに、適当に流しとけばいいんじゃないかな。向こうも適当に言ってるんだし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 02:50:44.61 ID:n9EBNqgoQ
>>465
そうあるべきと思うが、ストーリー界隈なんかはそう言うと反感買うんだよな

つかSSなんかの二次創作は多少程度には見てきたたけど
続きが来なくてただ待つとか切るなら兎も角
twitterの動向まで追って粘着するのは此処が初めてだわ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 02:59:51.49 ID:wc2bsgWc0
ツイッターまで追いかけるとか、そこまでやってる奴は流石にマジキチと言わざるを得ない

率直に言えば気味が悪い
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 04:38:09.89 ID:XH73Tpon0
製作を止めるのは作者の自由
そんな作者を見限るのは視聴者の自由

まあそこに心持程度の義理ぐらいはあってしかるべきかもしれんが
基本的にはそれ以上の事は無いわな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 04:54:22.04 ID:94mUxC300
そう思いたいのならそう思ってればいいんじゃないかな
現実は非常だけどね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 06:04:26.03 ID:x3spR0d70
宣伝にPを注ぎ込んだ人可哀想だよな、途中で止めれたら
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:24:54.22 ID:eTbOuVtB0
>>471
つまりそう思えない奴が大多数を占める界隈と仰りたいと
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 08:16:52.19 ID:9Wn6UQjs0
最近のP操作はキャラ紹介という部分が強い+字幕とか付いてるから、こういうガチプレイヤー操作動画は新鮮やわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18158015
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 08:55:19.51 ID:KHuISZNQ0
大会はともかくストーリーは最後までやらなきゃあかんわな
だからロダとかに大会で使用したキャラの詰め合わせをうpすれば必ず次世代が現れるのにな
台パンキャラくれ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:08:42.39 ID:A5+ao+SE0
衰退した二次界隈の理由に必ずエタるが上がるくらい途中放棄は衰退誘発
の要因ですし、まさかニコニコにてそんな事も分からん新参はいないよね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:15:22.95 ID:iya+fP960
ニコニコのプロ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:41:26.14 ID:Knfzgc3j0
魔人学園のヤツは色々と凝っててかつウプ主の性癖がフルブーストしてて面白かったんだがな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:22:08.81 ID:9ZgP9e7dO
珍しいね、ここでストーリーの話してるなんて
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:56:35.34 ID:KHuISZNQ0
毎年MUGEN大会動画は100に近い数が上がってるのにこのスレで話題に上がる数は数個しかないよね
9割以上の大会は更新停止しようが消えようがその真実すら無に等しいんだよな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:31:17.13 ID:hIlRVPrJ0
mugenに限らず最初は無名だったのに1年後いきなり有名動画主になってて驚いたことは結構あるな
何年たっても無名のままってのもあるが、何がきっかけでブレイクするのかマジでわからんな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:44:32.80 ID:KHuISZNQ0
ただ言えることは一度でもブレイクさせれば後は補正でどうにかなるということだな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:45:37.28 ID:A10Chhzq0
ブレイクは引退への第一歩
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:49:48.51 ID:AmiIPxOPO
某うp主も伸びすぎたから引退するって言ってたしな…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:26:22.85 ID:wqdaNIQe0
やだ…かっこいい…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:12:55.13 ID:k8qKp1nL0
名が売れれば売れるほど変な奴に目付けられる率が上がるからな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:24:54.10 ID:nUrKnW3B0
台パンもそうだけど、なんでやめるのはキチガイのせいにしたいの?
自分は違うって予防線貼ってるようにしか見えぬ

超鬼畜や恋ドラ杯のひとのデビュー大会を
リアルタイムで視聴してたツワモノはいないだろうな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:29:08.91 ID:A5+ao+SE0
仮想敵を作って一致団結だよ、ウォッチメンのあれさ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:30:52.00 ID:Knfzgc3j0
>>488
イカちゃんをmugenの敵にするというわけか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:32:30.73 ID:R8NAYehU0
アイツはもう消した!!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:37:58.23 ID:ojlcAEBH0
>>487
ぬーく氏がやめたのがコメントやらアンチのせいだと決めつけるソースはどこにあるんだ?
主コメにはそんな事書いてないし、ツイッターとかで言ってたのか?

もしかして「そうも読み取れる」ってだけで言ってるなら断定しすぎでしょう
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:42:41.80 ID:nUrKnW3B0
>>487
俺の言葉が悪かったのは謝るから、そういきり立つな……(´・ω・`)

wikiコメやここで、台パンが凍結宣言して以降
キチガイに目を付けられたからだって声高に唱えてる人がいるよねって話だ
お前の言うとおりだがなんか嫌なことでもあったのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:44:28.52 ID:vJrk4Ibz0
自分にレスして何がしたいの
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:45:38.59 ID:nUrKnW3B0
安価ミスだよゴメンな、>>491へ言いたかった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:52:40.84 ID:ojlcAEBH0
いや俺も勝手にコメントが原因だと決めつけてる意見が多くて辟易してた訳さ
突っ走ってレスしてしまってすまない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:44:06.30 ID:o8zEwefq0
>>487
どっちも普通にデビュー大会から視聴してたぞ俺w
恋ドラの人のは沙耶杯でルールがややこしく感じて見るのやめちゃったけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:51:56.92 ID:T6mPeETJ0
YUKI氏〜!! 
クレイジークラス2見たいです!!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:59:10.84 ID:q8iIWOs/0
俺も見たい、あれはほんと楽しかった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:02:21.08 ID:x6OSUKA70
クレイジークラスは終盤のバル無双がやばかった記憶
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:04:57.19 ID:o8zEwefq0
今だとクレイジークラスの面子もがらりと変わるだろうな
ただベロシティさんとみしまこだけは絶対に入れて欲しいw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:07:41.56 ID:nUrKnW3B0
みしまこはほとんど変わってないが
ベロシティさんは本体もAIもスゲー変わってるしね
まず最新版対応のAI作者からして違う
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:12:02.56 ID:SxvdcKmg0
永久なしならまだ旧版の方が強いけどな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:14:39.54 ID:A10Chhzq0
恋ドラの人、新大会やらないかなー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:42:42.47 ID:VG6OQeYy0
絶はパッチ当てて色々弱体化したんだっけ、というか可笑しな所が修正された?よく知らんが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:45:04.81 ID:Wwg+JNL00
時期的にはそろそろきそうだけどね
次はなにでくるのやら・・・前にいろいろ上がってたなw
クレイジークラスは割と運ゲーだったという記憶がある
主に栞とアサギとかこいつらよく7勝以上できたなぁと
つくみやがひどすぎたのは正直あれだったけど・・・
まぁタッグだからそんなもんなんだろうなー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:45:55.99 ID:ojlcAEBH0
思いつく限りだと本当に、ドアノブ氏とyuki氏くらいしか期待出来る人がいないな〜
期待の新人が現れてくれればいいんだが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:57:24.09 ID:vJrk4Ibz0
見てないから内容知らんけど自重率と強以上で話すことないのかお前らw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:57:32.83 ID:Wwg+JNL00
無茶無謀の人がまたアップしはじめました・・・さすがにないか
前回はコミュ限とか長すぎてほとんど見てなかったが
次あったらあまり長くならなさそうなら見たい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:04:13.68 ID:1dWyGKbp0
>>507
見てないから無い
学級崩壊は見てる分話せることはあるが話したいことは一つもない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:04:46.49 ID:8zrZkGOl0
>>505
>>505
当時のアサギは無条件で全画面ガー不即死のヨシツナあったし割と順当よ?
あのクラスの即死技を持ってるのはほぼ居ないし、耐えれるキャラも片手以下しか居なかった
というか当時は全体スペックも今の比じゃない
(まあヨシツナ以外はあのランクでは誤差だが)

というかつくみやもなかなか悲惨だったと思うが
たしか発狂ちびゆっくりと、チープ発動のバルバトスの大会ランク圏外組みにだけ負けてた筈だし
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:05:29.62 ID:8zrZkGOl0
安価ェ・・・・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:22:11.69 ID:nUrKnW3B0
取り敢えず、学級崩壊は新学期が始まってからだな
一組応援中だがどうかな、二学期僅差の一位とか逆転フラグくせぇ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:30:10.83 ID:aLgb9ASB0
このスレはランクやら強さ議論してる時が一番盛り上がる
でまあそのへんの需要が多いのはやっぱり凶ランクなわけで
……凶前後は続き何時来るんだ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:35:54.17 ID:nUrKnW3B0
凶前後の人も、このスレに意見を聞きに来たのが失敗だったな……
このスレに降臨した動画主はそれ以後伸びなくなる法則
割とマジにある気がする
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:41:51.51 ID:/gIvqvD60
>>512
委員替え次第だろうなー
1組は1学期も2学期も書記に全然恵まれなかった
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:30:32.95 ID:ni4MLfAx0
最近人気高めな大会の現状

自重率→ 進行速度はだいたい平凡
強以上→ 一時期PC死んだが復旧後はいつも通りの速度?
学級崩壊→ 3学級の準備中
ころうば→ 失踪
台パン→ 凍結(ほぼ死亡状態)
作品別→ 特に何も
SMH→ 前は遅くなったこともあるが最近はペース取り戻してる

クソゲー杯はどうしたんだろうな。ちょうど台パンが終わって人流れるチャンスなのに進展がない
まさか更新速度までリスペクトする気か…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:32:19.96 ID:nUrKnW3B0
チームレイレイレイレイレイ
レイレイ、レイ(ファイヒー)、レイ(LAL)、レイ(北斗)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:35:25.24 ID:aLgb9ASB0
>>516
俺屍ェ……
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:37:40.32 ID:Cx9RnmB/0
wikiの携帯共なめやがって。あいつらが台パンで粘着を行ったせいでぬーく氏が辞めたんだろ。
コメントのIPアドレスとホストは常にチェックしてるから粘着野郎達は特定できた。荒らしとして通報してやろうか。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:38:15.05 ID:rxzTpG8I0
地獄先生はそろそろ募集数の半分くらい決まっただろうか
Wikiで出場枠について凄いコメ数になってて吹いた
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:43:18.34 ID:hIlRVPrJ0
キチガイはmugen見たいんじゃなくて荒らして反応見て楽しみたいだけだからな
どんどん通報すりゃいいよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:45:25.98 ID:FrU4pcP10
クレイジー2は見たいけど大体メンツが
今の凶前後の動画とかぶりそうだな
ランダムタッグで強?狂下位というのが
アクシデントもあって面白い
固定タッグはなんか見飽きた
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:59:47.00 ID:T6mPeETJ0
コイキングが本気カラテを倒したのが凄かった
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:09:14.32 ID:Cx9RnmB/0
馬鹿にしやがって。糞携帯共が。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:11:33.26 ID:yeVa/8fD0
馬鹿にするほどの価値はあるのだろうか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:14:58.64 ID:nUrKnW3B0
>>525が価値を疑っているぞ、
ID:Cx9RnmB/0を馬鹿にしてさしあげろ
携帯からならなお良し
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:18:23.01 ID:Cx9RnmB/0
>>526
死ね荒らし。闘るならwiki来いよ。特定してやるからよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:25:58.06 ID:VG6OQeYy0
でもそうやって暴れるのもあまり印象良くないと思うの
正直wikiの途中からの殴りあいは非常に空気悪かったし、まずは落ち着いた方がいいのでは
通報も別に知らんがするならそっと黙ってした方が得だよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:26:42.74 ID:nUrKnW3B0
抜かしよるな小物が、何時にどこ集合だよ
俺のIP見て腰抜かすなよコレァ(゚Д゚≡゚Д゚)!?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:29:18.04 ID:yeVa/8fD0
価値を認めてあげてるんだな…やはり一寸の虫にも五分の魂ってことなのか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:34:57.91 ID:rxzTpG8I0
ころうばと台パンのWikiの殺伐っぷりは半端無いなぁ
まぁ両作者前科持ち(データ破損と最終パート遅延)だから止めればこうなると分かってたんだろうけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:37:29.83 ID:mE/EvHtlI
まあ、難しい事を話してもしょうがないね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:38:27.99 ID:yeVa/8fD0
イチイチ報告する必要はない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:42:42.82 ID:AdXRNNX40
確かに今台パンのコメント欄見てたらひどいな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:56:36.48 ID:2EXSaMP80
ぬーく氏は大変なものを残していきました・・・
暴徒と化した台パン信者です!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:08:37.46 ID:NW8OvaID0
NGで気分爽快。wiki? 知らんがな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:22:32.96 ID:MXJJuJUJ0
見る動画が1日1本あるかないかって状態になっちまった
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:26:30.40 ID:mk/OcpAD0
ゲジマユとあれとこれと・・・って時期が懐かしいな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:36:17.36 ID:CCwgYZvx0
無茶無謀も終わっちゃったし今は何かないかと物色中
狼牙、承太郎、キタロー、レイ(北斗)あたりが
それなりに活躍してる大会はないものかね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 04:25:15.83 ID:3xWHQCK40
神?闇?KFman?乙
使っちゃ駄目ですよ?
デモンストレーションLVにしてください!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:26:30.28 ID:cKs+CIvZ0
無名主動画でも余裕で見てるから、見るものが多すぎて追いつかない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:35:06.34 ID:kwleUA+J0
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:58:47.08 ID:5TrcUonP0
自重率のジャガーノートはほんと自重させ過ぎだよな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:28:37.46 ID:qIa/XMP90
本来出れんし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:48:01.15 ID:vE1xGtFKO
自重自重うるせえんだよマヴカプ信者は
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:06:17.15 ID:HnyIBRVQ0
>>543 自重させすぎというかAIが多分古いんだと思う。グラテン厨勢はほとんどのAIは更新のため今公開停止してるから結局古いver使わざるをえないってどっかのpartの投コメで言ってたけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:22:44.91 ID:yw9jwaDz0
AI下げて出すよりも出さないほうがいいよな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:28:57.81 ID:8iYHqZgn0
糞信者が自重させ過ぎ五月蝿いしね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:49:50.39 ID:HnyIBRVQ0
>>547 自重して出しても負けたらもうちょいレベル上げろってなるだけだしね。
北斗やGG、MVC、アナブラはとくにその傾向が強い。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:53:48.24 ID:qIa/XMP90
個人でそこに入るアナブラさんパネェ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:58:06.85 ID:ouB3x8NB0
全開にすると更に動画映えしなくなるというのに、まあ北斗はレイくらいしか狂行けないけど
そうか、そいつらもう動画に一切出さなきゃいいのか!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:07:19.35 ID:qIa/XMP90
狂クラスの大会では周りが全部おかしいから活躍できず、凶以下にはそもそも出れないので活躍しようがない
強くなるってむなしいね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:27:14.69 ID:gbNW+NQg0
でもレイとかトキは糞性能だけどAIが糞だからまだ出れる方だろ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:48:14.14 ID:8c6veFMB0
助手がMUGEN入りとな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:49:45.38 ID:yw9jwaDz0
AI最大にしてようと負けたら自重させてるとか言ってくる連中もいるし実際それが結論かもね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:15:32.93 ID:Hjq3aNUW0
てか自重率は凶どころか強キャラ混じってるからバランス議論なんて学級崩壊以上に不毛だと思う
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:24:33.02 ID:bmZTfhkaO
>>554
まさかファントムブレイカー?
千代丸に喧嘩売るのはアーク以上に危ないような
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:26:44.38 ID:T0aiwuMn0
>>557
ファントムブレイカーの根性キャプだな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:33:53.99 ID:Zdgq5yHP0
千代○に見つかったらBB以上にひどいことになりそうだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:45:54.65 ID:9MxL88a+I
そのレベルに届いてないキャラが負けて「こんなレベルの大会に出すべきじゃないだろ」と言われるのと
調整されたキャラが負けて「自重させすぎだろ」って言われるのとではどっちがマシなんだろう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:49:15.58 ID:KdX/yq3DP
自重率0%を謳ってるんだから舐めプして負けるより全力出して負ける方がずっとマシだろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:49:33.93 ID:ZFFy7APR0
マシだどうとかで判断するならコメを見ないのが最善。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:10:35.93 ID:GIl+UEyF0
まあでも100%牛肉って書いてあるのに合い挽き肉ハンバーグ出されるようなもんじゃろ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:12:38.68 ID:0+rhzTF90
それは完全に嘘だろww
レベル10と言ってレベル8を出すようなもんだ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:14:15.36 ID:BW9kGUYc0
AIいじったりとか火力上げたりとかしてるし今更だと思うが
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:30:46.37 ID:48Zt0hK+0
>>549
アンチアナブラ乙
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:31:07.01 ID:FTnKXKXM0
おうおう、台パンも潰れたし次は自重率潰しですかー?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:41:17.00 ID:BW9kGUYc0
自重率今回荒れてるな
でもあんな感じの荒れ方も久しぶりに見た気がする
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:47:05.98 ID:Z5PY2rKf0
神アデルとサイクをAI最大にして平気出すくらいなんだからお察しだろ
むしろ今まで荒れてなかったのが不思議くらいだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:52:51.94 ID:HnyIBRVQ0
最大レベルって大体のAIって超反応AIや小技以外確実に当たる時にしか技を出さないこと多いから、対戦キャラによっては何もできずに終了ってこと結構あるんだよね。
俺のAI使ってくれてた動画製作者さんが最大レベルなのに視聴者にAILv下げすぎとか言われていてちょっと可哀想になった。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:58:38.85 ID:yYCnlJi/0
自重率はもう10パート超えてるし今更内容がタイトル名と違うからどうこうと文句言いたくなる人は見なければいいんじゃねと思う
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:12:39.42 ID:I8Wd18il0
そもそも自重率はもともとランクごちゃまぜだからな
アルティメット待ちガイルなんて強レベルだろう
相方が強力だから勝ち残ってるけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:40:08.17 ID:HnyIBRVQ0
まあいいんじゃね?狂や凶とも戦える強も入れているって書いてあるし。
お覇王がAC正義に勝ったり、豪鬼がベイダーに勝ったり そーゆう意外性を楽しむもんじゃないのかね 自重率は
やらせとか考えちゃうひねくれ者や検証勢、格ゲーみたい人がみるトナメではないわな

バランスが崩壊しているのを即死リンゴドナルドとか自爆勢がうまく大会自体を混沌とさせているからそれも面白さの一つなのかもね



574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:44:32.07 ID:gHPLjSRC0
>狂や凶とも戦える強
狂とやれたらもう強じゃねえだろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:56:13.85 ID:OOTXceM50
>>571
そっちこそ文句言ってるコメントはNGにするなりスルーすればいい
いつまでいちいち口を挟むのか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:57:29.81 ID:HnyIBRVQ0
>>574 相性抜群で狂の特定のキャラに勝てるってことじゃないの??
スペランカーが神龍に勝てるみたいな。平成a氏のシンがエルクゥに勝ったり。
性能がブッ壊れているけどAIがユルすぎて強に分類されているキャラとかも結構いる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:59:33.62 ID:BW9kGUYc0
>>574
つい最近物議を醸した雲母ちゃんがいるじゃないか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:06:21.34 ID:9MxL88a+0
雲母を強と呼ぶのはさすがに無理があると思うわ
エルクゥもマスギも余裕で倒すぞあいつ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:11:34.32 ID:HnyIBRVQ0
>>578 でも強に負ける時点で凶以上にはなれない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:15:17.60 ID:LzB0epD+0
じゃあ強に負けたエルクゥもマスギも強ですねわかります
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:15:45.77 ID:BW9kGUYc0
>>578
まあ雲母じゃなくてもペラペラの眼鏡とかGルガに負け越してモヒトキに勝ち越したりするからなあ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:23:22.57 ID:vu1zlQSv0
>>581
なんじゃそりゃ。どういう仕様なんだそのペラペラは

上限越え多いほうがまさに自重率0%って感じがするけどな
どうせならそういう方針のほうがよかった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:24:16.74 ID:bmZTfhkaO
モヒトキが格下の飛び道具キャラに負けるのはよくある
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:33:37.44 ID:gHPLjSRC0
モヒトキは飛び道具に弱すぎて門番扱いするには不適格すぎる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:40:28.35 ID:ksJ4gwXY0

それこそスペランカー先生に負けるキャラは全部それ以下なのかよって話だ罠w
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:47:10.25 ID:yYCnlJi/0
>>575動画のコメントじゃなくてこのスレのわざわざ見て文句を言う人の話だよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:55:18.02 ID:fMlvnQuv0
光と闇が両方そなわり最強に見える
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18165668

新mugen1.1
しばらくしたら消す模様
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18167854
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:06:34.38 ID:4hqtspt50
自重率0%はキャラの設定とかのことじゃなくて
うp主が自重せずにやりたいようにやるって事だと何度も言われてるだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:09:54.38 ID:ZFFy7APR0
それなら該当するうp主はいくらでもいそうだな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:12:14.30 ID:GIl+UEyF0
>>588
それって投コメかツイッターかなんかで本人が言ったんかな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:38:03.98 ID:ouB3x8NB0
いいえ、ただの皮肉です
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:48:53.99 ID:R75c7SEwi
しょうゆです
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:09:16.95 ID:Uvl5jXVI0
ギースに醤油は名曲すぎる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:00:32.95 ID:uvuzx/Hq0
では自重率0%が本当に自重率0%になった場合を考えてみようではないか
グローリア(11Pでも12Pでもお好きな方で)
おめでとうございましたw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:02:19.22 ID:uvuzx/Hq0
>>594
優勝おめでとうございましたw
と言いたかった
HIGE6Pやバル12Pに確か勝てるよな?w
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:03:25.03 ID:jJ2HzlX10
お前が知ったかなのはわかった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:03:46.16 ID:gbNW+NQg0
カラーで別キャラになるキャラもいるし、カラー変更は自重とは関係ない印象
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:04:38.19 ID:HnyIBRVQ0
たらお氏は今何してるんだろ。もうmugen動画あげないのかな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:05:47.35 ID:JDmAKyX7P
そういやいつぞやのチームから一人12Pを選ぶ大会ってどうなったの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:08:55.05 ID:Uvl5jXVI0
>>598
数ヶ月前だけど、本職のストーリーの方は上げたろ
クロス動画もやってるし
大会は二度と開かないんじゃねーのたぶん
>>599
自重率の投稿者名を確認してみようか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:09:38.26 ID:Uvl5jXVI0
ああ違った、あの東方チームにグロがいた大会かスマン
そういやどうなったんだ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:13:44.57 ID:cKs+CIvZ0
自重率のサウザーの扱いが強以上と真逆で泣いた
サウザーを大事にしてくれる強以上は俺にとってのオアシス大会
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:23:52.52 ID:BW9kGUYc0
サウザーなら運鯖でも大将で出てただろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:25:14.96 ID:HnyIBRVQ0
じゃあcafeはクロードを優勝させるあたりクロードを大切に思ってるってか??
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:25:26.58 ID:8iYHqZgn0
>>599>>601
6/2にOP投稿して主コメには「Part1 → 1週間以内には」とあるが音沙汰なし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:26:41.28 ID:9MxL88a+0
グロと略されるとグロスプーと見分けがつかないからやめろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:27:15.21 ID:GIl+UEyF0
まあとりあえずOP上げて思うように伸びなかったらトンズラすんのもいいかもね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:37:13.88 ID:Cz1nUcG20
再生数10000超えたら次パート
とかやったら伸びるどころか叩かれるよな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:37:16.28 ID:ouB3x8NB0
今まで得た補正が皆無なら次のOP投稿するときに垢変えれば前科消せるしな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:37:43.39 ID:Uvl5jXVI0
500コメ達したらはどこかで見たな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:38:40.27 ID:ZFFy7APR0
初志貫徹できない奴はすぐに消える。そういうもんだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:44:55.94 ID:F2LVVsBU0
いまさらだが思ったこと、モヒトキの攻撃判定どんだけアッパーなんだよ・・w
マスギへの断迅拳あたってねーだろw 原作であれだったら謝る
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:54:13.55 ID:Uvl5jXVI0
ダンジンの攻撃判定は割と普通
アレはドリブル再現のためにバウンドでステート奪ってるからだ
あんなにMUGENでバウンドしねーからな、多分だけど
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:01:10.95 ID:GNFFii+r0
>>612
検証勢でタグ検索すれば一部の技の攻撃判定検証してる動画がある
ダンジンはそこまでされてたかちょい記憶が曖昧だが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:05:18.92 ID:I8Wd18il0
最近判定が凄いと思ったのは楼座おばさんの超必ライフルかな
原作知らないから最初はてっきりショットガンをぶっぱなしてるのかと思った
あれって原作でもあんなワッショイワッショイ出来るの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:26:50.70 ID:FTnKXKXM0
あんまり話題に出なかったがツキノ氏も失踪してたんだね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:29:10.41 ID:GNFFii+r0
>>615
ショットガンでもあそこまで射角広がらねえw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:29:23.18 ID:FbyHu2w6O
>>615
いや全然。ライフル弾見た目通りぐらい
そもそも発生が糞過ぎてわっしょいなんかできるわけも無いし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:36:50.41 ID:Uvl5jXVI0
拳銃キャラは小さくて連射が可能だから
弾数制限はよくあるけど
一発ごとにリロードは斬新だな、正直誰得仕様だが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:56:21.59 ID:dypxx3ny0
久しぶりにペルソナサバイバル来た!
と思ったら別の大会だったでござる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:57:40.48 ID:GIl+UEyF0
たまごウォッチ商法最近流行ってるのか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:57:45.67 ID:EoSjxXWJ0
>>616
あ、本当だ。
いつも投稿安定してたから、もう終わったのかなと思ったら
途中で失踪してたんだな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:58:43.97 ID:T670RyZC0
決闘用とか暗殺用だからきっと一発なんだろ
つまり外すなってことさ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:59:22.43 ID:GNFFii+r0
>>620
同じこと思ってたぜ
あれも失踪なのかなぁ
数少ない一幕嘉神見られる大会だったのだが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:05:32.09 ID:eYtJ5vnC0
あのペルソナ大会はeulta氏AIはぁと.冴姫.狼牙が出てる唯一?(数少ない?)大会だったのに
ロダ消えてから、音沙汰なくなったし....
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:13:12.11 ID:qIa/XMP90
名前違うしはぁとのAIは更新されてるしグダグダにもほどがある
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:27:42.22 ID:eYtJ5vnC0
>>626
eurota氏だったorz AI更新されたの!? skydrive系に移動したのかな...ちょっと探してみるか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:33:43.73 ID:fMlvnQuv0
>>609
ドナルド連投野郎みたいに
OP連投野郎として定着するんですね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:02:08.69 ID:RnK8GMTjP
>>612
確かにアレは明らかに上すぎるけど、原作でも、落ちてきたところに持続の最後のほうが当たる高さだから問題ないはず
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:04:17.51 ID:SsCtbFzv0
天草に傘に半蔵は出番あるのにシャルロット見ないよなぁ・・・
やっぱ見た目でインパクトがないからかね?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:08:53.60 ID:Uvl5jXVI0
AI低いと強〜凶キャラ→改変の方の普通のシャルでいいじゃん
AI高いと当身無いと積む、ほとんど論外みたいなキャラ

傘や汚い忍者みたいに、出番ありそうな凶狂の多彩に動くAIをyou作っちゃいなよ
出番絶対増えるよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:14:57.58 ID:y44iPdI70
そういえば十兵衛見たこと無いわ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:15:57.52 ID:9MxL88a+0
原作のトキの断迅はどんなにでかく見積もっても前傾で突っ込む体の高さぐらいだったと思う
モヒトキの断迅はトキの通常立ち状態の高さの1.3倍くらいの高さまであるから原作と比べて無茶苦茶高い
というかあらためてみるとモヒトキ全体的に判定が物凄いな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:17:58.98 ID:qIa/XMP90
判定なんてどうせ見えないんだから気にするな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:18:42.66 ID:MXJJuJUJ0
サムスピ見ないキャラ多いけど
にこちんは1回も見たことないわ、がいらはどっかで1度だけ見たような気がする
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:18:58.34 ID:tkHTTvPI0
サムスピで風間蒼月と和狆は見た事ない
あと零以前のリムルル
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:21:46.70 ID:GNFFii+r0
斬サム以降の狂死郎も大盛ぐらいでしか見たこと無かったが
最近作られたしどうなるか楽しみだ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:29:58.42 ID:ksJ4gwXY0
そもそも今でも入手可能なのがいるかが問題
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:34:37.17 ID:HnyIBRVQ0
マミヤのAIはj.j氏の以外なんでできないんだろ。結構需要ありそうな気がするのに。やっぱり北斗AIは叩かれやすいから製作者が敬遠しちゃうんかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:36:23.39 ID:Uvl5jXVI0
>>639
J・J氏が完成間際に許可求めてから返信あるまで3ヶ月ぐらいかかったからな
コンボゲーで制御難しい上に
許可取りにくい相手じゃあ作られなくて当然じゃろ
というかyou作っちゃいなよ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:37:11.14 ID:mZuEmjmT0
狂死郎や十兵衛はNRF氏のやつとかもっと出てもよさそうなものなんだがな

>>633
基本的に見た目より2回りか3回りくらい攻撃判定でかいよな
なんかプレート氏のキャラを見てるみたいだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:37:22.65 ID:BW9kGUYc0
サムスピは覇王丸すらあまり見ない気がする
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:38:58.59 ID:qIa/XMP90
覇王丸はめちゃ見るだろう
あれで見ないなんて言ってると幻庵とかタムタムと後ろから追いかけられるレベル
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:39:58.17 ID:GNFFii+r0
>>641
NRF氏のは武器落とすと途端に強くなる気がする
狂死郎は飛び道具脳に変わるし調整めんどそうだ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:41:33.80 ID:Uvl5jXVI0
幻庵は5%オフ氏のが鬼のように強いのに残念だよなぁ
スコ様といい、やっぱり見るようになるまで半年ぐらいラグあるのは
しょうがないわな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:51:56.39 ID:H59U7D9H0
一昔前の格ゲキャラはインフレについていけなくて
それでも人気があるか、手頃な魔改造があるか位のキャラしかあまり見かけない印象
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:53:00.87 ID:BuVqCQh30
ニコロダに置いてあった天草ボイスパッチ適応してるの全く見ないなあ
殴るときヒャウッ!って言うから結構好きなんだが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:46:49.62 ID:DXKsr3ea0
サムスピ勢はDLできなくなったのも多いよな剣サム新規勢とか
まあ閣下は月華アレンジが最近公開されたけど
そういや原作仕様のいろはっていたっけ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:55:56.80 ID:4ZqNqN2S0
もんたな氏が作ってたと思う
確かめたいがHDDがお亡くなりになっちゃったからなあ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:57:42.08 ID:WcaP2kBh0
5667氏のところにあるいろははどうなん?
テキスト読んでると原作のシステムかなり積んでるみたいだが
原作やってないんで再現度がわからん
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:58:49.93 ID:PCBq07ip0
月華アンドリューは去年の8月から公開してたんだがな
AIは確かに最近だが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:00:50.79 ID:9QLXEka20
原作再現いろはって言っても
剣サムは選択式スピリッツが多すぎるから無理じゃないかな
一番合うスピリッツに固定とかでワンチャン
まぁやったことある人少ないだろうから無理臭いが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:23:03.17 ID:oQ+0l4MF0
祭スピリッツでシステムは制限無しで選択式にできりゃシステム的にもかなりヤバくなりそうではある
たしかチェーンコンボとかスパキャンもあったような
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:24:31.90 ID:zQXEERJG0
クリエイト:バータ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:25:02.60 ID:zQXEERJG0
誤爆
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 07:40:24.77 ID:oh/GYWhk0
強辺りを見るにしても強辺りになるとガード硬すぎが言われだす
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 07:45:07.69 ID:EDnQdjo20
難癖なんていくらでも付けられるのさ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:00:30.90 ID:m3Gg/aZV0
NRF氏のサムスピキャラは武器落としてキャラ性質が変わると
AIまでそれに最適化したものに変わるから明らかに強く感じるんだよな
狂四郎はアレンジ要素で武器持ってると使えない原作の技があって一番顕著に感じる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:23:59.32 ID:b5W1RrbL0
強で「ガード堅い」は褒め言葉じゃないか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:36:12.94 ID:0gZ4iJ4c0
キャラによる
人気キャラはどのランクでもガード堅いは褒め言葉だし不人気は(略
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:44:54.60 ID:PMshkT3K0
見る専には相手が崩せないだけという発想はないのかねぇ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:07:31.16 ID:21c0U4r10
>>661
実際のところガード一辺倒過ぎて立ち中段や立ち下段の混合等ガード方向揺さぶるAI殺しや
投げ、カウンターじゃないと攻撃通らないようなキャラもいるからなぁ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:08:00.27 ID:Hc6qmFI70
なんか凶悪スレ面白いことになってんな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:38:12.18 ID:gOON+o6g0
相手が崩せないというか、下手に崩そうとすると超反応乙されるから
攻撃側もそんなに強く出れないという そしてgdgdに・・・仕方ないね
SMH裏
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18176943
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:09:06.56 ID:0SQjiZti0
こないだの作品別のDQ息子思い出した。設置で固まったら、めくりは投げて低空中段は昇龍してで
ここらへんはやっぱ所詮AI戦だよなぁ..
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:30:07.89 ID:YdUY6DvM0
もしもMUGENが熱帯完備だったら対人が一番盛り上がっていたのだろうか
それともやっぱりAIだよねなんだろうかはぁとかわいい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:38:55.38 ID:dr6Dwm+x0
MUGENに熱帯が付いてたら企業が黙ってないと思うの
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:42:26.53 ID:r5XTYhIL0
相手に一度触れたら最後常に有利フレーム取り続けるようなキャラが相手だと嫌でもガード固めざるを得んよ
しかもガードして反撃じゃなくて相手の連携の隙間に差し込んでダメージとっていってるのに
相手側が○○はガード固めるAIに弱いから〜なんていわれてると微妙な気分になる
そのキャラ相手にガード固めるだけだと永遠に俺のターンされて削り殺されるだけだっての
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:43:40.10 ID:gOON+o6g0
キャラ性能にあまりに差がありすぎて 案外流行らなかったりして
無敵医師氏orうんこマン氏のキャラ使います!→他の人「お断りします」
そして凶悪キャラが入ってくるわけか・・・さすがにないなw
ニコニコにも対人戦の動画がもうちょい増えてただろうなとは思う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:58:06.82 ID:apbjnDvX0
MUGENの熱帯で仮にある程度幅広い格ゲーキャラ集めてバランスとったとしても上方修正させるための自虐合戦が相当酷くなりそう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:04:33.91 ID:Qyn+a1bn0
そもそも今MUGEN見てる層とは別物だろうからなー
熱帯があってもニコニコじゃ全く流行らなかったか
格ゲ再現がより賞賛されて、AI観戦大会なんて見る影もなかったか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:29:41.19 ID:h6n2kr+i0
まず大会動画なんてのは生まれないだろうね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:31:11.89 ID:WcaP2kBh0
他で募集かけて使用キャラ限定して、ってことなら流行ったかもね
ランクマ行かずに身内でプレマやってるような感じで
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:42:12.28 ID:hffj+KRCO
今以上にマヴカプ北斗GGが嫌われて逆にその辺のプレイヤーは他作品を雑魚と見下すだろう
コンボゲーと非コンボゲープレイヤーの間に拭いがたい溝ができて殺伐としてるはず
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:58:19.06 ID:h6n2kr+i0
こっそり超反応記述を仕込ませて対戦する奴出そうww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:01:04.80 ID:M7BY7SX60
そりゃボタン一つで禊出せるようにする奴いるだろ絶対
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:02:17.25 ID:HP5jAc0V0
ボスキャラ使う奴は格ゲーする気の無いゴミ扱いだろうな
逆にガチで強い恋ドラプレイヤーとかは称賛されそう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:03:52.84 ID:iwtv3xzp0
>>674
その3作品でそんな嫌われてたらぶっ壊れてるXストだとどうなるんだろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:04:48.62 ID:YdUY6DvM0
むしろ初代が一番嫌われそう
絶対昇竜ボタン搭載するだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:13:24.49 ID:gOON+o6g0
XストとMVC2だっけ?とか正確には割と違うとこあるだろうけど
なにも知らない人にとっては同じようなもんだし・・・大抵まとめられてる
詳しく知ってる人は今はあんまいないし
東方芋と緋想を同じように思ってるもんかな
恋ドラはプレイヤー操作だとそこまで強くない噂だから(事実?)
認められるだろうな 他だと人操作だと強くないキャラとかいるかね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:14:11.59 ID:dr6Dwm+x0
熱帯が出来るようになったとしても
ある程度キャラ性能に差が出過ぎないようにする必要があるよなあ
でもランク分けとかしたらそれでまた論争になりそうだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:15:06.41 ID:bX85N8bWi
>>679
PSにはコマンドコントローラーなるものが実在する
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:52:31.88 ID:Ob8WpL7d0
>>677
やたら底性能アピールされてるけど、ぶっちゃけそいつより性能低い奴らなんて腐る程いるのにそれは無いだろう
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:58:14.56 ID:h6n2kr+i0
12さんで強いと賞s(ry
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:59:34.48 ID:Qup5s9qg0
低性能の主張をする場合はまず後ろに(笑)を付ける必要があるな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:00:30.66 ID:PMshkT3K0
あきら様ぐらいじゃないと話にならん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:10:39.35 ID:4uEJeMbR0
恋ドラに比べりゃ原作再現東方勢のが弱いよね
東方って強いの大概アレンジかオリジナルだし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:14:50.45 ID:HP5jAc0V0
>>683
対戦相手の強さとの兼ね合いが必要かねぇ
やっぱボクシングの級分けみたいなことしてランク分けてそのキャラで戦う、ってのが妥当だけど
結局>>681だわな

しかし弱キャラアピールされてるキャラプレイヤーに負けたら悔しそうだ
サイクロイドΩ使いとか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:30:19.65 ID:YdUY6DvM0
男も相当使いづらいと思う。コマンド複雑すぎるし
後は香里やサキみたいに6タメ4系も人によっては難しそう
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:31:55.76 ID:QMs4gPHp0
少し見ただけではわかりにくい判定とか無敵の長さとか発生や硬直を弄った
一見弱キャラだが中身は魔改造した強キャラを持ち込む連中が出そう
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:40:34.77 ID:dr6Dwm+x0
性能いじらなくてもボタン1つで技出せる仕様とかに変更するのは出てきそう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:45:52.65 ID:uf/CkiUf0
アッパー性能に改変されてる原作弱キャラが活躍してるのに対して
弱キャラなのに勝ってる!すげえ!とか言ってるコメは今でもよく見るしな
赤枠青枠見ると恐ろしい事になってたりゲージ回収速度が原作の3倍ぐらいになってたり
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:52:38.83 ID:0gZ4iJ4c0
動画を見ててもそのキャラの強さがわからない奴が8割
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:54:01.74 ID:sj2ghMMi0
全試合相性ゲーだったりしたら誰でも強さ分からんぞ

まあ、そんな特殊な例出しても意味ないんだけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:02:50.12 ID:tBck2d+50
見ただけでキャラの強さがわかるなら検証とか研究なんていらんしな
まぁでも結局のところよく勝つキャラほど強いんだよ
だからこそよく勝ってるキャラに対してやたら低性能アピールしてる連中ほど胡散臭いものはない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:06:19.11 ID:sj2ghMMi0
低性能アピールにしても比較対象がないと分からん。狂キャラと比べてるのかもしれないね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:11:28.09 ID:gOON+o6g0
MVCの奴らが他の連中の性能に文句付けるのは片腹痛いのは断言できる
まぁ格ゲーやめた狂中位以上には言えるか・・・w
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:19:55.35 ID:m3Gg/aZV0
MVCはなあ、絶対文句言えないwww
なにしろ発生フレームもダントツで優秀なわけで
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:09:15.53 ID:gVHqAyWZ0
>>695
AI凄いですねって言いたいんじゃないの?
例えば格ゲーで強いプレイヤーが弱キャラ使って連戦連勝してても弱キャラの性能自体の評価は覆らないだろう

>>696
低性能アピールといえばよくんもぅが弱い弱い言われてるが、
あれももあくまで他の狂下位や凶上位連中と比較してだしな

>>698
発生フレーム・リーチ・判定・後隙・リターンと全体的に凄まじいのも勿論だが、
何より恐ろしいのはアドガで一切の固めを拒否できることと、1F投げや昇竜みたいなAIが適当に使って強い行動から無茶苦茶なリターン取れること
狂大会とかで活躍してるMVC勢は大抵これができて、さらにもう一芸持ってることが多い(遠距離戦でも打ち勝てるビームとかヘックラとかみたいな)
アシ付きマグニに至っては本体ガードしつつサイロックに迎撃させてそこから10割とかノーリスクにもほどがあることやらかしてくるし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:22:28.36 ID:JNJ4+mOQ0
原作からしてぶっ壊れ具合を楽しむマーベルで性能を問題にするのはナンセンス
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:26:34.61 ID:jYZNBhB10
ロールちゃんでもMUGENのなかじゃ強いほうになるからなぁ
……強いほう、だよな?多分。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:30:27.23 ID:oJMz1IEh0
KOFは人間の戦いをしてるんだなー
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:31:19.39 ID:sj2ghMMi0
MUGENのなかって、何処から何処まで想定してるんだ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:31:44.88 ID:gOON+o6g0
わからん・・・w強ランクにはなるんじゃね?
マーベルの性能を問題にするんじゃなくて
マーベルの奴らが他の奴らの性能をうんたらかんたら言うのがあれなだけ
てめーらが言うなとw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:34:47.30 ID:2OEoFwiO0
前提として原作再現系のロールちゃんってMUGENにいるんだっけ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:38:39.59 ID:Qyn+a1bn0
そもそもMUGENの原作再現系ってあくまで方向性みたいなもので、細部は違うのが大半で
ほぼ≒まで仕上がってるものでも、操作感までいくとお手上げなんじゃないっけ?
あくまで汎用エンジンでベタ移植ができる類のものじゃないし、結局MUGEN用アレンジが必要になってくる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:43:51.71 ID:gOON+o6g0
まぁ攻撃判定とか食らい判定とかもきっちりやってるキャラはいないよな
大体アッパーな気がする まぁ原作思考キャラどまりだよなー
でもその話今関係あっただろうか・・・?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:44:14.18 ID:Tt0waBuL0
グラテン厨氏AIのマグニートーって狂下位行けてるんだっけか
六大とかで場違いとか言われまくってた記憶があるんだが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:46:09.14 ID:ZqVHjIaq0
>>687
水影氏東方キャラを、東方詳しくない人が相手したら、AAAAだけで死にかねないぞw
10F立ち下段.中段とか、原作ならガード方向ミスっても霊力減るだけだけど、mugenだとフルコンになるww
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:02:47.52 ID:YTGqyzTd0
>>709
原作したことないから聞きたいんだけど
よく中段でガード方向間違えたら霊力減るっていうのは

ちゃんと食らいモーションになるけどダメージ受けないで霊力だけ減るのか
ガードモーションのままで霊力だけ減るのかどっちなんだろう?

食らいモーションに自体になるならMUGENで再現したら恐ろしく強いな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:05:07.62 ID:vghH/lcS0
霊力残ってる間はガードのまま
誤ガードで1個削れて5個分が無くなったらガクラ
キャラによっては霊力減るから攻めてる方が不利とかいう事態もあった
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:09:55.59 ID:gOON+o6g0
ガードモーションのまま霊力が減る
よって間違えてもそこまで痛くならない
だから高速中段or下段とかあるわけだが
ただmugenじゃどうにも再現無理すぎる・・・
>>708たしかエルクゥに相性悪くて凶最上位とかの評価だったはず
まぁ格ゲーやってる狂下位と戦わせれば普通に強いわけで
あの大会では場違いっていうほどではない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:27:15.67 ID:9ewP25Au0
>>701,704
アッパー改変だがkong氏ロールちゃんは永久コンボや
ビートプレーンで10割減らしたりとかヤバ気な性能してる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:29:42.93 ID:21c0U4r10
>>712
再現自体はそう難しくない
ガードフラグ=Mにしてヒット瞬間の相手ステートタイプ参照で変数変化
一定上だったらターゲットステートでガクラさせればいい

問題があるとしたら相手の学習型AIがほぼ無効化されることぐらい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:31:29.51 ID:wmQ/iCTU0
それって問題なの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:31:31.14 ID:ZqVHjIaq0
>>712
再現は出来るぞ? nns氏紫に挑めば分かる。 
P操作で挑んでるやつ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14437479
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:34:59.28 ID:8cnFx+U+0
高速中段が脅威なのは言うまでも無いけど、ガクラさせてくるキャラってのもぶっちゃけ十分脅威だな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:36:38.43 ID:gVHqAyWZ0
攻撃ヒットの瞬間に相手のPrevstateno参照してガードステートかつガークラ条件満たしてなかったらTargetstateで一度ステートを奪って
すぐに相手の150番ステート(相手が屈ガだったら152番ステート)に返すとかでできないかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:40:29.68 ID:gOON+o6g0
ほんとだ、できるもんなのな 無知だったわ・・・wサーセン
>>717投げもないガードミスは相手の霊力減らすだけなのに
ガークラさせなかったらどうやって崩すんだよw 無茶振りじゃないか?w
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:03:53.27 ID:yCmkz2dH0
天則は守りが強いからねぇ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:17:00.42 ID:ikzo+D9X0
今MUGEN参戦作品リストを作っているが
700超えそうだ…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:39:45.10 ID:21c0U4r10
>>718
それだと奪った時点で食らったhitdef情報とかリセットされてそうな気がするなぁ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:44:56.64 ID:21c0U4r10
>>715
んーまあしいて言えばって感じかな?

そういえば相手に接触する前にこちらが行動可能になる下段飛び道具ってAIには相当脅威だよね
ガー不連携は勿論、5Fだけでも接触より行動可能になるのが早ければジャンプしてAIの誤ガード誘発も出来てしまう
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:45:06.43 ID:xp5v9REl0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18182185
面白い改造だなぁ、手間かかってる
エロゲ縛りじゃなかったら俺得だったんだが
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:52:47.69 ID:NJET1FsZ0
>>720
レミリアや天子、咲夜あたりはパリパリ割ってくるけどな
普通に抜ける以外に回避結界で抜けれるポイントも結構有るけど
こいつら結界狩りの選択肢も強いし
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:07:12.29 ID:dr6Dwm+x0
>>724
凄いが色々改造面倒くさそうだなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:12:17.48 ID:yCmkz2dH0
自分は格ゲー下手くそでmugen見てるんだから何か出来た方がと思って天則買ってチルノ使ってたんたが・・・
2Aは発生連打は優秀だけどリーチ死んでるし3Aはよく分からん中段乏しいしでC射に頼らんと割れないという
割っても霊力不足で火力出ないという落ち。固めが単調なのは見逃して下さい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:25:58.31 ID:2YTXjVxN0
強以上
追加キャラリク募集だって
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18192129
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:26:03.46 ID:wJ4K5her0
MVCだから超性能とかただそれだけで強いとかそういう風には考えない方がいい
カズト氏が生放送でたまにうんこケンとか使うけど全然駄目だったりするし
そんなにお手軽で言うほど強いならP操作勢はもっと使ってるよ
もっと簡単(ここ重要)で強いキャラが沢山居るんだよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:27:10.12 ID:PMshkT3K0
もっと簡単で強いキャラ=神キャラですね。わかります。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:27:32.81 ID:ikzo+D9X0
>>722
確かに弱キャラだねw

まあ蛙がぶっちぎりの最弱なんだがw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:34:44.09 ID:yRKsv0Fz0
MVCとか性能が違いすぎるのにそんなもん使って
P操作勢に人気の弱めのAI作ってるAI作者のキャラをボコったら非難ごうごうだぞ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:35:58.17 ID:tBck2d+50
P操作でそんな勝てて当たり前みたいな強いキャラ使ってどうするんだよw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:36:53.59 ID:xp5v9REl0
俺MVCやったことねーけど>>730は流石にドン引きやわ
じゃあ何か、P操作動画はもっとお手軽で強いキャラ使ってるのか?
主張したいことが全くわからんぜよ
うんこケン弱いアピールっすか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:37:18.90 ID:yCmkz2dH0
>>279
単純に強いキャラというとやはりボスキャラが頭に浮かぶが。イグニスとかオロチとか
それ抜きだと・・・月華二幕の斬鉄とか剣質力の骸とかどうなん?弾きとかは腕が要求されそうだが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:40:12.67 ID:xp5v9REl0
安価ミス、>>729ねw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:42:20.30 ID:T+GL1B5m0
つーかカズトって誰だよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:54:42.87 ID:Ep1bHdB10
強以上の追加枠はどんな優勝候補が採用されるのかね・・・

なんか凶悪スレ急に荒れてんだけどなんでだ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:55:32.98 ID:gVHqAyWZ0
AIが使う昇竜と人間が使う昇竜一緒にしてどうするんだよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:56:33.17 ID:mCZLg6cr0
あれは無断改変云々で荒れただけ
強以上はいい加減CC蛟や深淵蛟出せよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:02:21.34 ID:oJMz1IEh0
>>728
見れないんだが?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:07:19.97 ID:hffj+KRCO
マヴカプキャラとか見るからに面白くない性能してんだからそりゃ使う奴も限られんだろ・・・
大して特徴ない技構成のくせして糞性能とかレイプ以外に使い道ねえわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:09:28.22 ID:DXKsr3ea0
見たことはないけどローグ使ってるP操作のシリーズが結構前からあるな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:18:30.25 ID:xp5v9REl0
>>738
パッチ製作者が元製作者の許可取らずに無断改変明言したんで荒れた
その後はなんかアレな人らが大挙して押し寄せた

そして今日も元気に無断改変だって言っちゃった人は
パッチを更新した
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:20:58.98 ID:wmQ/iCTU0
荒れれば荒れるほど元気が出るのかもしれない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:21:17.97 ID:q4nFqKu5P
元制作者の時点で著作権侵害してるくせに何いってんだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:23:11.89 ID:h6n2kr+i0
まあ泥棒には泥棒のルールってもんがあるんだよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:23:55.03 ID:xp5v9REl0
俺に言われてもねぇー
凶悪板で教えてあげれば?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:26:33.20 ID:yRKsv0Fz0
無断改変には著作権とか関係ないこともわからんバカは失せろ。邪魔だ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:28:37.76 ID:q4nFqKu5P
それ反論になってないような
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:32:59.23 ID:wJ4K5her0
>>734
簡単なキャラって書いてるでしょ

mugenに居るオリキャラとかアレンジキャラだと
アホみたいに小足擦ってても連打がヒットしたら確認余裕で5割持ってくとかそんなん当たり前のように居るし
他にもめちゃくちゃ簡単な目押しで超ダメージコン出来たりヒット確認もクソも無いキャラだって居る
これはPOTS氏キャラのレベルですらそういう面が有る
こういう面で簡単と言う事はその面では余裕が有って性能的に高いって事なんだよ

MVCキャラは理屈の上では強いけど皆が思ってる程万能でもお手軽でもない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:34:26.65 ID:xp5v9REl0
わぁ素敵
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:39:52.70 ID:Qyn+a1bn0
そりゃMUGENキャラはある程度好きなように強くも、弱くも作れるんだから
製作者はみんな思い思いの調整をしてるし
使う方・見る方もどの程度を強いと思ってるかはバラバラだ

751の思っている万能お手軽より、
734他が思っている万能お手軽の方が敷居が低いって普通は思うだろうに
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:42:19.40 ID:WtRt/3w90
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:45:46.89 ID:xp5v9REl0
>>751
今ちょっとDLしてきたけど>>751はねーよw
なんだよ236XYで神龍拳で完全無敵ってw一ゲージってw
小足擦ってHIT確認から楽勝で3割4割行くじゃねーかw
G社長とかに初見で勝てたの初めてだぞwアホすぎるw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:47:11.17 ID:gOON+o6g0
アドカとゲージぶっぱやってりゃ勝てるほうがよっぽどお手軽だと思います
まぁ751はそう思ってないみたいだが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:47:47.91 ID:xp5v9REl0
神龍拳は236ABかwまぁどっちでもいいよ、コレ使うぐらいだったら
AKOFキャラ使うわww
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:48:36.57 ID:h6n2kr+i0
MVCは人操作だと分かりやすいブッコワレだと思う
むしろ北斗やGGとかはAI向けのブッコワレと思う
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:52:21.93 ID:gVHqAyWZI
なお、ケーブルは人だろうがAIだろうが適当に相手の間合い外でJ強K振り回したり
空中バイパーやアシセンチでガン逃げしてゲージ溜まったら空中ハイパーバイパーぶっぱだけで凶くらいまで余裕で殺せる模様

というかなぜ>>729がおもむろに全く敷居の違うP操作の話題を出したのかが分からんのだが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:53:07.17 ID:4k5dh8qY0
MVCは人もAIも関係なくぶっ壊れだろう
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:56:27.87 ID:wJ4K5her0
>>755
236KKでコマンドが簡単だから強いとかそういうレベルの考え方ならそう思うかもしれないけど
高性能無敵技で隙無しレベルで攻撃出来るキャラすらmugenだとそんなに珍しくない。遠距離技ですらそういう技が有る。さらにそこからコンボ繋がったり
ケンは小足擦っても連キャン出来ないし簡単なところだとその程度のダメージが限界。差し込まないとエリアル始動すら繋がらない。自分で言ってるじゃないか
それに神龍拳だって烈破だってガードされれば反確で当たってもそれなりのダメージだけで大したリターン無いしコンボが入ったりもしない

あとカプエスキャラのデフォAIだとかは流石にキャラ差が有り過ぎる。GルガはAI的にも弱いし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:57:32.54 ID:WcaP2kBh0
Gルガは弱いと言い切る>>761の使用キャラが知りたい
ヘルパー飛び道具とめくり起き攻めでハメ殺してるとか言うなよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:58:21.79 ID:xp5v9REl0
まぁ、煽りは置いといて普通に感想

まず、波動拳の隙のなさと範囲のでかさにビビる
ハイパージャンプ標準装備の相手ならともかく、普通にこれだけで強キャラに勝てるな
そしてハイパージャンプとアドガの自由さがすっごい
何より一番は、コマンドが鬼のように簡単、
その性能の技そのコマンドで出ちゃまずいでしょと思った

コンボは確かに結構ムズイが投げから行けるし練習次第かね?
けどゲージぶっぱしてりゃ勝てるなコレ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:59:56.07 ID:xp5v9REl0
>>761
G社長が弱い……
ふぅん、君とは生きてる世界が違うようなんで
もう話しかけないでください
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:06:09.44 ID:gOON+o6g0
結論:どうあがこうがMVCはぶっ壊れでお手軽である
pots氏のとかもお手軽ではあるかもだけど、発生とか無敵等の性能差がねぇ
MVCには及ばないね というかpots氏のって原作再現とかだっけ・・・
今の話って一応原作再現キャラでの話だったと思ってたけど
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:07:48.26 ID:gVHqAyWZI
>>761
高性能無敵攻撃技を立ち回りレベルでブン回せるようなキャラは大抵AI突き詰めたら凶上位以上行くようなキャラばっかりですから!
それと端同士だろうが問題なく高速で無敵のまま突っ込んで3割とか取れる裂破が弱いとかふざけんなとしか
というかまず切り返し技ガードされて反確とか当たり前な事を弱い理由に挙げる意味が分からんのだが、具体的に反撃受けないのってどんなキャラ?
あ、もちろん発生・判定はケンの昇竜くらいのやつでお願いします
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:10:00.83 ID:h6n2kr+i0
なんかAI戦とごっちゃになってね?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:11:38.12 ID:xp5v9REl0
??
多分なってる人いないけど?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:20:51.79 ID:xK4/fxSs0
まーたMVC叩きかよ

とりあえず原作でコブン辺りを使い込んでいけば>>761の言う事が理解できると思うわ
あとコマンドが簡単なのはMSH辺りからずっとだし
基本高機動ゲーだから直感的なレスポンスで技が出せるようにというシステム上の配慮だろ

この一連の流れだけでもここの住人のMVC観=最上位キャラ基準なのがモロわかりだわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:23:41.10 ID:xp5v9REl0
>>769
MVCを叩いてるんじゃなくて、いきなり
オリキャラが〜とか言ってきた人が発端なんで^^

というか、コマンド簡単なのはP操作だと大きな要素だと思うんだけどねぇ
今は『MUGENの』P操作の話でしょ?
数個上のレスぐらい読んで、おk?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:30:23.33 ID:YdUY6DvM0
つかGルガが弱いって発言にビビるわ
掛け値なしに強いよね?俺が下手なだけか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:30:25.41 ID:h6n2kr+i0
そもそもキャラと比較物と差が各々の判断で語ってるからな
MVCはクソ強えけど他のゲームも勝ってる部分もあるよってことじゃろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:31:53.63 ID:xK4/fxSs0
>>770
うん?だからMUGENのP操作の話でも同様だよ

ある程度再現志向のキャラクターをMUGEN入りさせる際、
原作から大きくコマンドを変更させるという例はそう無いし、挙動もある程度寄せる以上は
システム上配慮された仕様をそのまま持ってくるのは当然でしょ

あとオリキャラがどうこうとか完全に後付すぎて見苦しい。
>>729から>>734でオリキャラの話なんて全然出てないし、単にお前がもともとMVCにマイナス方向のバイアス
掛かってるだけだわ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:34:41.71 ID:xK4/fxSs0
>>771
ぶっちゃけドゥームで撒いてりゃまず負けない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:35:53.59 ID:W1kVRVuO0
そもそもMVCキャラでデフォAIルガはそりゃ楽だろうな。
外部AI入りならともかく
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:37:10.62 ID:xp5v9REl0
そうだったな、一番最初は言ってないな
けどMVCキャラ叩くつもりは全くないんだぜ?
強いものを強いって感想言ってるだけだ
なんか弱いアピールが凄い人がいるからね

いやいや、絶対おかしいって>>729とか>>751とか全く毛筋も賛同できないって
普通に『うんこケン』は俺が使ったことあるキャラでも
一番ぶっ壊れた高性能なキャラだよ、これだけは使った真面目な感想だって
良かったじゃん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:39:45.27 ID:yCmkz2dH0
koikoi氏AIKFMに負ける俺って
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:42:53.21 ID:gVHqAyWZI
ケンって最上位キャラだったのか……
というかコブンとかそれこそ極端じゃないですかー
引き合いに出すならせめてハルクかスパイディあたりにしといてくれよ
大体上と下しか話題に登らないから影が薄いったらありゃしねえよ

コマンドの簡単さ云々もそうだが、そもそも他ゲーじゃあり得ないような性能の技が跋扈しているわけであってだな
発生3Fで持続終わるまで無敵の昇竜とか他のゲームじゃまず厨技やで
どうやっても詐欺飛びも相打ちもできないとかどうなってるの
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:43:16.17 ID:ZqVHjIaq0
>>751が具体的なキャラ名挙げたらいいんじゃないのか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:45:44.79 ID:xK4/fxSs0
というか話が摩り替わってるんだよね
>>729は判り易い例として、カズト氏が生で使用して動画公開したうんこケンを挙げただけであって、
一番言いたい事は最初の一行だろ。
実際この流れでも引き合いに出されるのはケーブルやらマグニやらのガチばっかで
MVC=そいつらのイメージが先行してることに釘を挿しただけ

普通にP操作でシュマゴラスやらコブンやらnobuyukiウルヴァリンやら使ってみろよ
いやコブンは原作っぽいのないけど、海外にあったかなあ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:46:35.30 ID:q4nFqKu5P
>>754
見てて思ったけど、やっぱマミヤって弱キャラってイメージデカイのね
原作じゃケンの次ぐらいのダイヤなのに
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:52:05.09 ID:xp5v9REl0
シュマチャンなら使ったことあるけどアレンジでしょ?
多彩な飛び道具に簡単なコンボ、確定ディメンションと
正直話にならんレベルの強さなんだが……

MVCのイメージに釘を刺したいのは分かったが、
例に上がったうんこケンは、史上最強のぶっ壊れ格ゲーと名高い
Xストアレンジなんだけどな?
アンタの言いたいことは分かったがMVCに悪感情は抱いてないから
ただ普通に性能高いねって言ってるだけだから落ち着けアホ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:52:13.53 ID:YdUY6DvM0
マミヤって強いイメージがある
主にぽちさんのせいで
ラオウも志郎さんのせいで強いイメージがある
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:00:12.05 ID:xK4/fxSs0
うん、また摩り替わってるな
うんこケンの強さがどうなんてここでの話の軸じゃないのよね
なんでそんなエキサイトしてるのかはわからんけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:00:12.79 ID:wJ4K5her0
>>766
だいたいそらくらいかれより数段劣るレベルのキャラを想定してるけど、裂破は2波目から無敵無いし実際そんなに強い技じゃない
反確関係の話だけど、切り返し技とか通常技とか色々有るけどまず切り返し技だと判定のデカさとかリーチとかリターンとか色々有って
短い無敵の技でも反撃受けにくかったり凄く範囲が広かったり、コンボに派生出来る様なキャラも居る
あと、ぶっ放しても何らかの行動でキャンセルして隙を消せたり。アルカナとかGGとか色々違いは有るけど
リスクとリターン考えるとケンの昇竜よりは余程高性能な切り返し技持ってるよ。ケンの昇竜とか当ててもそれで終わりだし空中ガード出来るし
スパ4で昇竜擦りが強いのも技が強いんじゃなくてセビで隙消せるからだし、隙消せるのは強い

あと、カプエスキャラとかPOTS氏のキャラだけど、通常技とかそれ単体で見たらMVCキャラより優れてるとか普通に有って、特に有利フレーム関係。システムが違うから単純な比較は出来ないけど
MVCの通常技はガードされると印象より隙が大きくて、小技以外は反確技も多い
アルカナキャラなんかはそのあたりが非常に高性能で判定も強く相殺も出来て隙もまるで無かったりする

パナしてほぼ反撃受けないキャラから完全に反撃受けないキャラに関してだけど、これらも判定、全体フレーム、無敵の長さ、リターンと色々有るけど
これらはゲージ技に多くその特長が見られる。飛び道具または準飛び道具に完全無敵(無敵時間は色々)がついてるケースも結構有る
飛び道具というのがポイントでその性質上反撃出来ない場合が多い
オリジナル性能系のキャラはこういう技をよく持ってる。数えるのも面倒なくらい有る。格ゲーキャラだとボス系に多い
現実的なところだとGGの覚醒技も隙消しコストはかかるけど似たような面を持ち非常に高性能
アルカナも一部似たような強さが有る
はっきり言って当たってコンボに行けて隙が消せる時点で神龍とか烈破よりずっと強い

切り返し系以外だと、回避系(無敵系)の行動で凄く隙の少ない〜隙が無い行動とか持ってるキャラも結構居る。オリキャラに多い

で、ケンの昇竜が強いのは結局システム上空キャンで出せる点に尽きるんだけど、そんなん人間じゃまともに使えないよっていう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:03:34.66 ID:wJ4K5her0
あと、ケーブルとかセンチネルみたいに弾持ってるキャラはAI相手ならある程度までは非常にやっつけやすい。アーマーキャラとかもね
リーチが長いキャラも割とその傾向にある。昇竜で狩れる技でもAIの昇竜間合い外な事が多かったり
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:04:56.47 ID:xp5v9REl0
もうやだ、俺疲れた……
これだからMVC信者は嫌いなんだ
他の人にパス
こいつら何言っても無駄すぎる、譲る気なんだな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:08:50.38 ID:tBck2d+50
MvCキャラだってそれ以上に高性能なぶっ壊れキャラと比べたら弱いよって事は誰も否定してないと思うけどね
普通の格ゲーキャラと比べたらMvCキャラも十分ぶっ壊れてるよってだけで
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:09:33.88 ID:xp5v9REl0
>>784
MVCキャラが高性能と思わない方がいい、うんこケン見て見ろ
→普通に高性能じゃん……
→そんなことない、オリキャラの方がよっぽど
→俺が触ったことあるキャラ、オリキャラ含めた一番高性能だが

って流れだから、うんこケンの性能かと思ったんだけだけど
何がズレてるか正直理解不能だよママン
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:09:35.45 ID:xK4/fxSs0
>>787
先に自分が噛み付いといてなにいってんの。
というか>>785>>786辺りはかなり的確な事書いてるよ、思考停止するなら別に構わんけど
そうでないならよく読んでおいたほうがいい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:12:11.30 ID:4ZqNqN2S0
凶悪スレで弱キャラアピールしてこいよ
ここじゃハブにされるレベルだって理解しろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:13:25.87 ID:xp5v9REl0
つーか、中堅ぐらいのMVCキャラが格ゲー全体で見てなんて
誰も言及してないって、被害妄想だって
そして絶対おかしい、うんこケンがアルカナキャラや北斗キャラより
性能低くて扱いずらいってのは絶対にないって

きっと住んでる世界が違うんだよ>>785-786読んでも
唖然としかできないよマジ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:13:56.22 ID:Tt0waBuL0
うおっなんか長文ばっかり
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:14:24.22 ID:Es35RvmV0
アドガに移動起き上がりにSJって強い要素多いキャラにキッチリ動くAIつければそりゃ強いわな

ところで人操作は非常に難しいけどAIが使うとやばいキャラってどんなのかね?
立ちスク出来るザンギエフとか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:15:49.12 ID:gOON+o6g0
明らか話ずれてるよね
まずうんこケンについて語ってる
→うんこケンとか最上位だけでMVC全部まとめるのはいささかどうよ
こんな感じで790はいってんじゃねーの まぁどうあがこうが高性能ですけどね
コブンとかのほうが極端な例だろうし 下のほう?のザンギとかですらアレですし
まぁオリキャラ一部性能高いのはいるよ、だからと言ってMVCが大したことないとか
にはつながんねーよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:16:24.03 ID:Qyn+a1bn0
何千キャラもいるんだから「もっと●●なキャラもたくさんいるよ!」なんて当たり前過ぎる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:17:07.49 ID:kVJrhbLw0
>>729のいう「もっと簡単で強いキャラ」とか「もっと狂った技」っていうのが具体的に誰なのかがすごく気になる

逆に「AIだとこんなに強いのに人操作で使うとあんまり強くないな」っていうキャラってどんなのがいるだろうか
できれば凶〜狂下位くらいで
やっぱり超反応が強さの大部分を占めるキャラがそんな感じになるのかな

>>785
与硬直はそうかもしれんが発生・判定・技後硬直はMVC勢は目に見えて狂ってるよ
裂破は端同士まで届いて初段終了まで無敵ってだけで十分強い。発生早いレーザーでもない限り飛び道具見てから裂破余裕でしたができる
高性能な技がオリキャラには多い〜とか書いてるけど、具体的に誰のどの技がそうなのか教えてくれると有難い
あとGGの覚醒必殺技は出し得技もスパキャンで出せるようなものもないから隙消しには使えないよ
昇竜は単純に無敵が長い・発生早い・判定広い・威力も高いって時点で強いと思うがなあ
ちなみに当たればコンボでガードされてもゲージで隙消せるってならスットコの昇竜とかアシスト擦りとかどうなるのかと
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:17:11.08 ID:yCmkz2dH0
とりあえずチルノ使ってみようか
・・・でもふるれ氏チルノかなり強くなってるよね、6Aとか。格ゲー下手だから気のせいかもしれん

とりあえず住んでる世界が違うから何とも言えんなー、あんまり強さが想像つかない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:20:18.10 ID:h6n2kr+i0
:xp5v9REl0も元気やね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:20:50.91 ID:xp5v9REl0
なんで毎回うんこケンだけ
クソ長文で弱いアピールしてくる人いるんだろね
少なくともこのスレで3回は見た

ハッキリ言うけどクソ性能の厨キャラじゃねーか
コンボゲー苦手な俺でも扱いやすすぎてビビるわ
皆もDLしてみ、ビビるから
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:23:05.14 ID:xK4/fxSs0
別にコブンが不満なら真ん中付近のアミンゴやらルビィハートやらでも構わん

まあ俺も上手いわけじゃないんでアミンゴ操作だとエルクゥにサンドバッグにされるが
上で話が出てるハルクやスパイディでもいい
特にスパイディは絶頂期のMSHベースのうんこマン謹製と
低迷極まるMVC2仕様があったはずだからこの話題には適してるはず
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:23:29.08 ID:4ZqNqN2S0
MVCは元々キャラゲーだからとっつきを良くするために
簡単操作で厨性能ズゴーンみたいなのが根底にあるのは仕方ない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:27:24.06 ID:xK4/fxSs0
>>802
無印MVC3はそれでやっちまったけどな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:28:43.04 ID:dr6Dwm+x0
そういやルビィハートでP操作してる動画あったな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:30:01.77 ID:xK4/fxSs0
>ハッキリ言うけどクソ性能の厨キャラじゃねーか

こんなこと書いてる奴が悪感情は抱いてないとか言っちゃうのよねえ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:32:01.89 ID:gOON+o6g0
エルクゥ基準の時点でもうお察しだわw 歩いておかえりw
ちなみにどれが正しい再現キャラなのかわからん
kong氏のは違うはわかるけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:33:06.44 ID:AQBmoQZt0
神奈あたりをアシスト機能だけ付けてMVCに送り込んだら上位に入る?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:33:09.59 ID:DXKsr3ea0
kamekaze氏のアミンゴは割と原作再現思考っぽかったが今は1.0でしか使えないな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:33:13.05 ID:ZqVHjIaq0
>>797
オズワルドとか?JOKER溜め無しで出せる+超反応10・J・Q・K・A. とか2強P→J(6弱P)×N の固めとかも人操作だと10(3弱P)が漏れやすいし
後、複雑な烈火ルートAIだと出来るけど、人操作だとコマンドの受付が変で出来るのか分からん。

原作と違って全体的に有利F増加+投げトランプが消えない+受身性能良くて
ゲージあれば8割ぐらい出せる火力有るからあんまり強くないとは言えないかもしれんがw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:34:22.19 ID:yCmkz2dH0
とりあえず落ち着かないか?こんだけ長い時間長文交わしてればそりゃイライラもするわ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:36:43.79 ID:xK4/fxSs0
>>806
いやエルクゥはものの喩えで基準ではないよw
現実的にアミンゴやルビィハートに徹底したAIを詰んでも凶中位程度だろうし(しかも見た目がコスい)

ただアミンゴの性質上、P操作でAIと戦うと場を制圧し易いから
上手い人がやればちゃんとエルクゥにも勝てるんじゃねってこと
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:38:23.47 ID:EndMitI40
真ん中らへんの連中で凶中位ってもうやば気じゃないですかーやだー!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:39:57.99 ID:aO0VoT4u0
う、ん、上手い人がやればエルクゥ封殺出来るあたり
お話にならない!

あと、>>800は露骨な宣伝乙ってネタだろw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:40:52.03 ID:h6n2kr+i0

\           /           /j          \ | | /
_  争  も  _       /__/ ‘,        \      /
_  え  っ  _       //  ヽ  ', 、      _   争   _
_   : . と   _        //    ‘  ! ヽ   _    え   _
_  :      _     /イ       ', l  ’   _    :   _
/          \    iヘヘ,       l |  ’,   _   :    _
 /  |  |  \     | nヘヘ _      | |   l       
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ   /        \
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/     / | | \
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:41:21.40 ID:4ZqNqN2S0
帰ってくれウルトラマン
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:42:02.41 ID:PMshkT3K0
これゾフィーだよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:44:08.86 ID:b5W1RrbL0
ゴジラやウルトラマン網羅してる人って全体の何割いるのか気になる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:44:10.93 ID:Tt0waBuL0
ここまでテンプレ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:45:00.00 ID:aO0VoT4u0
つーか、普段エルクゥと戯れててGルガール弱いって
どんなキャラ操作してどんなオリキャラ相手にしてんだろ
純粋に興味あるわ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:47:27.86 ID:iqJEvttK0
お前らが嫌いなキャラって何?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:48:02.64 ID:aO0VoT4u0
ぼくはオリーブオイル!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:48:14.18 ID:PMshkT3K0
>>820
ヨヨ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:48:28.16 ID:Qyn+a1bn0
一応格ゲしててそこまでぶっ飛んだオリキャラって逆に少ないしな
というか製作者限られそうだし、その辺りのファンなんだろうか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:49:44.58 ID:dr6Dwm+x0
んもぅ……
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:49:50.96 ID:yRKsv0Fz0
信者のウザさはGGレベルのそれを凌駕したなMVCは
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:51:03.19 ID:aO0VoT4u0
なぜか、うんこケンだけこういう人湧くよね
しかもたくさん

アレか、雲母ちゃんと同じく動画じゃ使っちゃいけない系の地雷キャラか
了解した
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:51:11.00 ID:DXKsr3ea0
まあアミンゴは設置とかリーチ長い通常技とかAI殺しが多いってだけだし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:53:13.39 ID:PMshkT3K0
>>826
というか狂以上じゃなきゃ使えないから凶以下の大会ならそもそも使うことはないべ
特殊な仕様なのに凶ぐらいのうんもちゃんと違って
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:54:37.44 ID:gVHqAyWZ0
>>794,>>797
やっぱり超反応が強さの根底にあるキャラは人操作とAI操作で強さが二回りくらい変わる
特にブロ持ち辺りは顕著だね。人だとその前後で隙を晒すっていうリスクがあるが、AIならCtrl=1なら常時ブロ待ち状態とかもできるし
もちろん(ガードされて反確でも)優秀な切り返し技があるって時点で人操作でも十分強いけれどね

あとは難易度の高い高火力コンボ持ちかつそれ以外のダメージソースがそれほどでもなかったり切り返しに難儀するキャラとか?
炎邪とか、狂下位付近ならんもぅとか。んもぅは通常コンボだけでもかなり火力出るし、強ランク程度までなら遠Aや貰った!が十分過ぎるほど機能するから少し違うかも知れんが
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:59:18.00 ID:0dFZx6yY0
エルクゥらへんがアベレージの大会に出るキャラだしな>うんこケン
xp5v9REl0のフォルダは多分並メインだったわけだろ。そんな中にうんこケン入れたらぶっ壊れとエキサイティンするのも分る気がする。
後、アルカナなんかは偶にmvc以上の壊れ性能って聞くけどそこんとこどうなんだろな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:00:23.94 ID:aO0VoT4u0
まぁ月並みだけど、あとはコマンド無視かな
レイジングストームとかデッドリーレイブ9段止めとか
あんなにポンポン出せねぇってw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:00:58.05 ID:Q/bHASMy0
実際にアルカナキャラ操作してMVCキャラより戦果上げてみたら?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:02:42.98 ID:m1ZJzOMQ0
>>830
まぁ、アルカナキャラの最大コンボダメージや単発ダメージ、
無敵時間や発生フレームとにらめっこしてみれば
>>785がどれだけアホなこと書いてるか分かるよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:03:24.57 ID:idMWZog00
んだな、ケンはAIvsAIだとどうしてもそうなるわな。

というかうんこケンの評価は、自分でP操作vsAI、AIvsAIのような"AIを相手取る場合"と
AIvsP操作、PvsPのような"人を相手取る場合(=相手が、自分の相手をうんこケンと認識できる場合)"で
露骨に変わりすぎるからね。もちろんそういうキャラは他にも数え切れんほどいるけど、ケンは特に顕著でしょ

上で出てた"飛び道具見てから裂破余裕〜"とか、あとジャガノのヘックラ、他作品で言えばアナブラの当身なんかもだけど
相手を認識できる状況なら"そもそもそういった状況に陥らない"ケースで強い技が猛威を揮うから、どうしても印象が強くなる
その辺を踏まえて話をしないと、埒あかないでそ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:04:20.84 ID:/nda3wpM0
ボウケンって性能はうんこケンのアッパーだっけ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:07:04.54 ID:0BqEzPbO0
あれはGM氏のケンの改変
つーかゲージを見ろw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:08:22.65 ID:m1ZJzOMQ0
>>834なんかは、多分だけど凶狂相手を想定してるんだろうな、とは思う
確かにそれだとわっしょいわっしょいや
確実な1F投げ切り返しが効かないし超反応昇龍も出来ないから
うんこケンでは使っても勝てなくなるだろうね

けど、普通に強凶を相手にするんだったら
並外れた性能なのも間違いないよ
一ゲージで発生3F完全無敵昇は人が使ってもやっぱり強い
要は住んでる世界が違うんだろうね、って話なんじゃないかな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:08:31.91 ID:idMWZog00
ゲージっていうか、ドットちがくね・・・・・?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:10:22.45 ID:/nda3wpM0
ああ、全然関係ないキャラだったか
凶狂境界あたりはあんま見ないからなー
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:12:05.93 ID:tLb2qi+Z0
>>834
相手がこっちを認識して"そういった状況に陥らない(相手がケンを対策してて遠距離で飛び道具を撃たないって前提)"なら
それはそれでゲージ持ってれば端同士でのにらめっこから飛び道具が飛んでこないってことだから、それだけで相当アドバンテージじゃないか?

AIがやるみたいに発生の早いレーザーにまで反応するのはさすがに無理だが、
発射→着弾までラグがある飛び道具なら飛び道具見てからレッパ余裕でしたは人操作でもかなり使えるから、対策してない相手(主に対AIとか)には勿論強いし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:14:00.06 ID:IafX1/9j0
>>825
ディオ信者はガチ
ディオを汚すな(笑)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:15:03.84 ID:cukChy410
MVC系列で残念なのはぶっ壊れた感じのストームがいないことだな
センチとかニートと並ぶレベルの奴が来てほしい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:17:51.29 ID:3GQAJrbK0
信者対抗!大人気キャラ限定トーナメントはよ
とりあえずGGMVCから適当に、ジョジョからディオ、ニトロワから恋ドラアナブラ、東方からパチュ姫様、北斗からトキレイあたりで
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:18:24.46 ID:m1ZJzOMQ0
どうしてマーブル好きって
自重させすぎとかもっと強いのとか言うのに
突然弱いアピールしたくなるんだろね、不思議
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:18:54.51 ID:7C4VcY4e0
>>843
鬼巫女も入れよう(提案)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:19:59.46 ID:tLb2qi+Z0
>>831
長いコマンド、認識が厳しいコマンド、溜めコマンドあたりを無視して高性能な技が出せるのは
超反応や常時ブロ待ちと並んでAIの特権だよな

>>842
相手の攻撃がまともに当たらないような高高度にとどまって
ひたすらタイフーン!タイフーン!するストームいなかったっけ。見栄えはあれだが
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:28:28.08 ID:idMWZog00
>>840
それは通常ならアドバンテージなんだよ、もちろんね。ケンは飛び道具が強いわけじゃないけど
近づいて殴りに行けばいいだけだから
ただMUGENにおけるAIは、まあ見栄えとかバリエーションとかもあるけどなんだかんだで
飛び道具を"振る"からね。結果、イクゼ!ショウリュウレッパ!フッハッベシベシタツマキセンプウ(ry となる
ゲジマシタッグでジャギに撃ち負けたとかは、まああんまり無いケース(というかMUGENならでは)だと思って欲しいw


一方で、あのうんこケンの性能のままMVC2に来ても10強に入るか微妙とも言われるのは
この10強の面子は全員が、"そういった状況"に陥ることなく勝ち切れるor陥っても困らないorつーか殴り勝てるし
みたいな連中ばっかだから
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:29:46.64 ID:idMWZog00
>>847
それ多分Kong先生の空中要塞ストームでは・・・・・氏のはできればノーカンで
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:31:17.65 ID:TJy5XgfC0
うんこケンが云々有ったけど、6ボタンとか苦手な人は苦手だろうし、スーパージャンプ有るけど空中ダッシュ無いし
日頃、GGとかMB使ってる人からすると操作しにくくて、お手軽強キャラじゃないかもしれんな
特にゲージはコンボに組み込む物って言う考えの人だと、レッパの強さ気づかないかもしれんし

それ言ったら、北斗もGGもアルカナも慣れてなかったら強キャラじゃないで終了になるがw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:40:51.22 ID:tLb2qi+Z0
>>847
うん、自分が使ってもAIが使っても、または相手が人でもAIでも関係なく強いんじゃないかって言いたかったんだ
勿論AIが使えば超反応昇竜だの空キャン昇竜だので強いけど、人操作でも切り返し昇竜は普通に強行動だし

>>848
そうか、すまない。だが再現ストームがいてもディレイドができない分相対的にアイスストーム回りは弱くなりそうだな
それでもガン逃げを捉えられないキャラもざらにいるだろうから強いことには変わりなさそうだが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:47:02.79 ID:cukChy410
ストーム作ってみたいんだけど飛行を駆使するAIとか組める気がしないから困る
参考にしようと思ったニートのAIとかガチで複雑だったし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:49:45.94 ID:idMWZog00
>>850
>ガン逃げを捉えられないキャラもざらにいるだろうから

案外そうでもない。画面が狭いから範囲の広い通常攻撃を持ってるキャラとかなら
(苦労はもちろんするけど)捉えられないってほどじゃない

1.0・・・・?  ハハハ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:51:11.83 ID:T5NDdcxL0
>>851
本体だけ作ってAIはだれかに丸投げしよう(提案)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:51:59.41 ID:idMWZog00
まあ無敵付き切り返し昇竜が強いのは初代ドラゴンダンスや
バッドガイさんが証明してくれてるしね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:55:02.45 ID:Q/bHASMy0
無敵付き切り返し昇竜や1F投げやってれば強くできるってよく聞くけど
それ持ってて昇竜から追撃もできるセンチ氏ソルとか凶中位くらいだよね
そういう人の強いって凶キャラくらいが強いって事なんだろうか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:57:07.04 ID:0BqEzPbO0
別に無理に追撃しなくてもええんやで
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:57:12.03 ID:7C4VcY4e0
凶中位ってKOFのボスとかが多いランクなんすけど
これ強くないって人はMUGENに毒されすぎじゃないですかね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:57:24.61 ID:lccc7X1M0
そりゃ格ゲーの強キャラがいける範囲がそこらへんだし。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:58:34.86 ID:tLb2qi+Z0
>>852
画面狭いって言ってもMUGEN標準の画面横幅320ドットあるから端同士で届くような通常技でもないとどうしようもない気がする
縦幅は無限にあるから高さで逃げることは普通にできるし、何よりMUGENでは相手はコレダーを持ってない

まあいないキャラの話をしてもしょうがないか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:00:33.27 ID:m1ZJzOMQ0
>>855
1F投げが強いは、アホみたいな範囲(MVCとか)か
無敵(GG)ないとそうでもないと思われる
レイドラキャラも1Fだが相手してて全然脅威じゃない

無敵は、AIは見栄え悪いんで近づくと技振ってくるから
どのランクでもとても有効
極論強ランクとかそれだけで勝てるぐらい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:03:34.46 ID:FcelJPze0
強以上が追加リクあるようだけど
結局有名キャラか人気キャラばっかり採用されるから
動画のリクはあってもしない方がいい気がしてきた
強以上に限った話ではないけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:04:54.13 ID:7C4VcY4e0
地獄先生「リクしてもええんやで?」
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:08:22.96 ID:0BqEzPbO0
万策尽き太氏が採用したキャラは意外で良かったなぁ
氏もDISIDIA杯を最後にmugenから離れたっぽくて寂しい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:11:32.17 ID:3GQAJrbK0
タッグチームトナメの人復活しないかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:21:31.33 ID:ZTpsqJDK0
キャラ追加とかいいから勝ったら脱落するルールを追加して欲しいところ
どうせ最後は12Pで神キャラ有利なんだから、強いから敗退ってルールあってもいいだろうに
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:26:35.48 ID:T5NDdcxL0
狂キャラに行くには

・ノーゲージガーキャン(反撃手段に限らず固め拒否、アドガや硬直を大幅に減らすJDも含む)
・AI側でCtrl状態なら常時待機状態にできて硬直のないブロッキング
・追撃含めて相手に大ダメージを与えられる切り返し無敵攻撃技or当身or1F技(ノーコスト、低コストで4割〜、高コストでも即死や10割に繋がるもの)
・ほぼ絶対安全に切り返せる無敵攻撃技or当身
 (ガード時五分以上ですかされても反撃受けない・動作終了まで完全無敵・無敵つき全画面・呼び出しモーションなしのストライカーとか)
・単発の単価が高いorノーコストの追撃で大ダメージを与えられる1F投げ
・相手に反撃されない状況で一方的に攻めを継続できる攻撃手段
 (超密度・超拘束力の飛び道具や弾幕、有利F長くて最低でも画面半分以上の間合いの攻撃、端同士でビーム連発、動作終了まで完全無敵の攻撃技とか)
・攻撃モーションを強制中断できる行動・空キャン昇竜・空キャン当身・空キャン無敵移動技あたりの超反応を確実に狩れる手段
・食らい抜け(特に低コストorそれ以外の性能でそもそも一発を食らいにくい場合)

最低でもこのうちのどれか二つ以上、または一つを異常な性能で持ってることが必要になってくると思う
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:28:14.05 ID:Q9CdjiYAO
雑魚作品信者はホント足引っ張ることしか考えてないな
常に叩く材料探してて必死すぎる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:33:32.34 ID:oti3TYys0
嫌なら叩かれる口実がひとつもない完璧なキャラのファンに鞍替えすればいいんじゃないんですか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:35:14.24 ID:OCtwApswP
なんか格ゲーやったことなさそうな文章
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:37:47.11 ID:wk7Xdl2x0
自分が高みに登ろうが足を引っ張ろうが結果的に勝てばよいのだ。
弱者に用はなし
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:42:45.37 ID:7C4VcY4e0
>>865
中道系のルールだよね
2勝2敗したら勝ち抜け、3勝または3敗したら敗退みたいな感じで
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:24:39.80 ID:B+HpileP0
>>860
GGの1F投げの強さは範囲と追撃可能なところであって
無敵はそれほどたいしたことではない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:36:46.93 ID:/nbZTSSN0
中道やって(2勝)(2敗)(1勝1敗)の三グループに分けて
その三グループ各々でトーナメントやる
最後にトーナメント勝者でリーグ戦

ただ2勝グループにいるべき実力者が他のグループに行く可能性があるから
実際にこれやったら2勝グループ以外の試合は一方的なのが多少起こりうると思う
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:22:44.65 ID:tLb2qi+ZI

投げの持続中無敵にするのは飛び道具とかち合った時のバグ対策的な意味で仕方ない面もあるんだけどな
うんこ勢の投げも発生1F持続3Fで持続中無敵だし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:32:28.37 ID:ZTpsqJDK0
>>872
それ以前にスカりモーションがキャンセル出来ることだと思うけどね

通常投げから無条件で追撃出来る奴ってGGでも実際は半分くらいだろ
出来ないやつもかなり居るし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 04:19:36.88 ID:gn6UaYvq0
うんこ系は基本1Fと2Fのどちらかだった気がする。投げのアニメは適当だからCNS見ないと定かではないけど、いわゆるスト2系
こういうのはたまに話題に上がるGGをはじめその他も実はそこそこ居るんだけど、1Fとか2Fで勝てるのは「無敵技以外」なんだよね。基本的に
1Fという性質上、無敵以前にもともと間合い内で通常技と擦りあったら勝つ訳で、それで投げ擦りと投げ抜けの駆け引きが出てくる訳だけど
投げ抜けが搭載されて無いキャラとか投げスカりタイプでスカリモーションを何らかの方法で引っ込められるとかだと強力になってくる
1F投げの場合はスカったらそのまま通常技が漏れるタイプが多いけど
特殊なケースだとKOFの1F以外の一部コマ投げに無敵時間が有ったりとか

近接時、地上の通常技に投げが勝つってのは発生早めでリターン取れる地上中段とかそういう技が基本的に無いゲームでは珍しくない
MSH〜MVC系のキャラがmugenで投げからリターン取りやすいのは「多くのキャラにはダウン回避が無い」「ステージ端が原作ステージより近い(狭い)ステージが多い」「ダウン時間が長いキャラが多い」
このへんが理由だと思う。中央でも確定追撃の投げは元々そういう技だったり、あとはジャガーノートみたいに一部の技なら追撃が間に合うとか

人対AIの話
アルカナキャラのお手軽に関しては、製作者によってキャラの仕様が違うからあれだけど
INA氏のアルカナキャラあたりはリスク管理がかなりやさしい気はする。最低限の操作はおぼえないと駄目だけど、バリアみたいな使い方出来る通常技も有るし
隙が無いからお構い無しに入れ込めるってのも大きい

アーク系だと火力は低いけどBASARAあたりもかなり使いやすいキャラが多い
北斗は意外と線の細い戦い方を強いられるキャラが多い
GGはリーチか弾のどちらかが強いキャラが使いやすい。無敵技とリーチが有るジョニーが楽

マブカプ系も基本弾が強いキャラかリーチの長いキャラがやりやすい。あとは単発でダメージ取れるキャラ
カプエス系とかそういうのはゲージ溜めとブロッキングが有ってコンボ火力が高いキャラがやりやすい

東方キャラは原作系の場合、一部を除いて大概だるい思いをする

アカツキは比較的簡単で使いやすいけど大抵どれも弱い

月華は弾きと火力で結構どのキャラも行ける。主に弾きで

KOFは昇竜か飛び道具かコマ投げどれか強いのが無いとつまらない事になる

他はあんまりわからん
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 06:35:16.54 ID:Q/bHASMy0
ジョニーに無敵技とかあったか?ゲージ技はほとんどそうだから除いて
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:52:47.23 ID:TJy5XgfC0
>>877
性能がアレンジされた、ゲージ超必のJ.H(無敵突進)の事だと思う
あの技のおかげで、中(遠はちょっと遠いかな?)距離からの飛び道具とかを簡単に刺せるしね
ゲージ超必以外で、無敵技は6Pぐらい? 出せたらまず負けないし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:06:27.39 ID:sAIZxK7sO
6Pに無敵なんかないが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:11:40.00 ID:TJy5XgfC0
>>879
あれ、無敵無いのか? 出し切れたら、まず負けないし、かなり強い判定だと思ったんだが...
って、そうだからって = 無敵技とは言わんかw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:35:16.08 ID:sAIZxK7sO
>>880
ギルティの6Pは対空用だから大体のキャラは入力時点から上半身無敵になるし
ジョニーは途中からひざ上無敵になるんでそりゃ判定は鬼だよ。ギルティのなかでもジョニーの対空性能は上位だし
欠点は発生が遅め(11F)なのと6Pからのコンボで起き攻めにもっていくのはかなり状況が限定されること
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:15:01.38 ID:WCO5SVqA0
上半身のみでも無敵があるなら無敵技の範疇じゃないのん?
たしかKoFの大昇竜は基本的に上半身しか無敵なかったと思う
小昇竜は一瞬だけだが全身無敵がある
この仕様で地上切り替えし用の小、対空用の大の差別化をしていると98あたりの解説で読んだ気がする
今ではどうなってるか知らんし他のゲームでもどうなってるか知らんけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:38:15.85 ID:av5qzl9o0
そこは差別化する方が誤解なくていいと思います
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:58:26.85 ID:0ZuPHowN0
>>724
これ結構面白いな
このシステムで作品別とかやっても面白そうだが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:10:51.98 ID:YDmQk5/p0
どこかで交互に入れ替わるタッグシステムの大会あった気がするが
あれもあまりmugenじゃ見ないから面白かったな
普通のタッグは試合展開が読みにくいから面白いんだけど目が疲れる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:06:09.40 ID:EnfRWoTl0
日々大会OPがアップされるけどカニミソ系やる人って全くって言うほどいないよね。
禁止系は何か違うし。
カニミソやるにはまずCNS読めなきゃいけないし、しかも魔改造してもセンス問われるし

伸びる伸びない話になるけど
最近開かれたペルソナ大会とか更新が止まってるペルソナ大会ばりに
編集がんばらないといけないし。

>>754
しっかしこれ人選がニッチすぎだろ
まともなキャラ選なら師範代支部長のポストも狙えたのに
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:37:48.14 ID:+wSdHw+80
言いだしっぺの法則
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:07:08.72 ID:/4Idaa+cO
MVCの話がでてるが、中堅〜下位キャラなら出番が少ないのや強さがほどほどなキャラもいるから、そっちを出してほしい。

個人的にはブラハ、悪魔博士、ジン、ハヤト、ルビィあたりをもっとみてみたいが。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:44:29.34 ID:1+JbU0s/0
MVCはあんだけキャラいるのに出番があるのは一握りだからなあ
もったいない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:56:57.32 ID:tIE+6nOG0
MVCっぽい所で、AI付きスーパーマンとかサンドマン、ゴーストライダーあたりは
強すぎずなかなかいい動きを見せてくれるんだけどね
というか、そもそも強上位くらいの大会ってそんなに需要無いかもしれないけど
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:05:09.16 ID:+wSdHw+80
というかMVCに求められてるのは理不尽な強さなんじゃね?
北斗のマミヤ状態
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:23:56.62 ID:BGcCC2UD0
一定以上の水準を満たしたキャラ(再現度他)+AIが有ればそれぞれ適性ランクで使われると思う
ウルヴァリンとか昔人気有ったから強い頃のウルヴァリンとか作られたら人気出るかもね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:37:17.95 ID:HehP2H0J0
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:41:43.86 ID:+wSdHw+80
↑俺屍Bのほう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:45:31.78 ID:Q628GcCH0
>>894
さんくす
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:33:11.89 ID:0jICcIBJ0
>>890
ゴーストライダーはDOS版コモンのままのWIN版
つまりガード上下切替できないかわりに全ガードが硬直半減の直ガ状態
AI性能弱目だけどなぜか戦えるのはこれのせいっぽい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:21:18.66 ID:rax3Ao990
最近MVCって話題になるけど日本ってやってる人口少ないイメージがある
世界大会でしれっとBASARA勢が参加して優勝してたけど
やっぱ盛り上がりは海外のがすごいんでしょ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:22:17.91 ID:1+JbU0s/0
海外の方が凄いと思うけど日本でも結構流行ってる部類だと思うぞ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:28:30.47 ID:av5qzl9o0
MVC三大言い訳
・海外では流行ってる
・上位ではバランス取れてる
・アシストないからな〜
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:28:50.49 ID:rax3Ao990
それなりに流行ってるんだ
俺の周りにやってる奴いないのと他ゲー勢が参加しないと厳しいから人口が少ないのかと思った
Xストのころはゲーセン盛り上がってたんだけどな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:42:00.58 ID:BGcCC2UD0
海外国内共通のタイトルとしてメインになるのがスパ4以外だとアルカプだから
アルカプは結構各ゲームの上級者はやってる印象
過去のシリーズは20台後半のプレイヤーなら大抵触ってる
2が出たのが10年前だから年齢層の違いで感覚が変わるけど、普通に人気シリーズの部類だと思う
20台前半のプレイヤーは2に興味が有ってもタイミング的に参入し辛くて2はずっと動画勢とかいう他ゲープレイヤーは結構多い
3はそういうプレイヤーが結構居るから3が出てすぐの時点でも砂蛇とか液体を知っるプレイヤーが割と居た
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:06:00.17 ID:ANjon1Ft0
現行格ゲーではかなり勢いある方だと思うよ
スト鉄が上手くいってたら過疎ってたかもしんないけど自爆したからな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:10:46.85 ID:rax3Ao990
結構はやってるんだな
しかしカプコン開発のゲームはトップの方は他ゲー勢のが強くていいよな
変にプレーヤー性能を要求すると人が離れやすいもんな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:48:08.57 ID:RaOXa2nR0
原作ゲーの流行り廃りとMUGENの人気ってほとんど関係無いような
原作プレイヤーどころか観戦したことすらない投稿者・視聴者が大半だろうし
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:02:15.65 ID:1+JbU0s/0
視聴者はともかく投稿者はどうだろう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:09:06.45 ID:RaOXa2nR0
メジャーどころをいくつかとかならともかく、
マイナーゲーまで網羅してるような投稿者は稀だと思ってたんだけど意外とそうでもない?
よく話題になる所だとニトロワキャラ出してて、ニトロワ実際に持ってる人とか少ないと思ってた

ちなみにSFシリーズすら半分以上のキャラは実物見たことないわ・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:17:41.93 ID:+wSdHw+80
カイザーナックルやったことある奴とか何割いるんだろうか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:03:54.89 ID:HwtZUGz10
ぶっちゃけニトロワは
ニトロの原作をほぼ全部やったことのある人=ニトロワ現物所持者ぐらいの比率だと思うな
同レベルのファンディスクの竜恋
古い上にリメイクもされて無い(上に出来もアレらしい)天使の二挺拳銃は別として

次いでマイナーなイグニスの塵骸魔境、戒厳の刃鳴散す、奈都美のハローワールドあたりでも
ニトロワよりは遙かに出荷されてるはずだし
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:04:34.00 ID:IafX1/9j0
原作不人気ダントツの肉便器桜がmugenだとわーわー言われてる時点で
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:07:47.76 ID:ANjon1Ft0
だって他に完成度高いFateキャラいないじゃん
我様も未完で作者消えちゃったし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:17:25.05 ID:oti3TYys0
MVC2はアメリカで流行ってるんじゃないぞ
日本勢が研究放棄しただけ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:27:55.54 ID:OCtwApswP
クソルか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:49:45.62 ID:vnpe23HG0
桜はヒロインにしては低いってだけで人気キャラではあるからな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:46:12.95 ID:sjdCwh0C0
どっかの0票とは違うのだよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:57:46.07 ID:RGnNWur60
暇だから受身おかしいキャラの検証動画でも作ってみるかな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:07:20.37 ID:cggu4Dzs0
無茶無謀終わって大規模大会終わってなんか寂しいな
大盛りタッグみたいなのがあればいいが誰も出来ないわな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:17:40.58 ID:ssv3qhNr0
どのくらいなら大規模って感じるんだろう?
タッグなら試合数半分になるし、
試合数だけなら相当数になる大会ってわりと多そうだが
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:20:58.69 ID:Uzgj3vg80
とりあえず謎ロボはいないと話にならない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:28:19.23 ID:iXDzXinU0
桜はMUGENだと性能自重気味で、活躍出来てない菅があるな
完成度高いからもっと優遇してくれてもいいと思うが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:33:25.32 ID:pWG0idqH0
>>917
俺はパート数で判断するかな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:39:51.11 ID:6v9lHDPc0
地獄先生のは大規模大会って感じはしないなw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:39:53.65 ID:sy1N9OAG0
>>919
優勝できないと活躍できないとか思っちゃう類の人?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:41:30.23 ID:ye3hdQfE0
クマー
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:46:50.01 ID:pWG0idqH0
どのキャラを優遇するかなんてうp主の裁量で決まるよ
結局自分が気に入ったキャラを活躍させたければ自分で大会を(ryってことになる
それが露骨過ぎれば当然そのキャラ以外のファンからの反発は覚悟すべきだが
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:48:40.37 ID:Uzgj3vg80
大会とかやめて好きなキャラを選んでそいつがどんな相手に勝てるかとかどんなタッグパートナーがいいかとかを
ひたすら検証する動画をやればいいんだよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:51:11.50 ID:6v9lHDPc0
>>919
二人も釣れて良かったな
そんなミエミエのに反応する奴がいるかと思ったが、このスレも捨てたもんじゃないらしい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:55:56.82 ID:tToaltBH0
俺には3人に見える
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:03:30.27 ID:5SXupwOUI
とりあえずReのうp主がドラマスとエイリアンチャレンジを優遇してることはわかった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:04:50.38 ID:Uzgj3vg80
ヘヘヘヘヘ!!ヘヘヘヘヘ!!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:05:40.88 ID:mY6AyJCf0
管は感の誤字なのか、節を間違えて管にしたのかが気になる
馬鹿な発言する人って大抵誤字脱字あるのはわざとなのだろうか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:12:02.15 ID:ye3hdQfE0
cafe氏は毎回優遇認定のキャラが変わって大変だな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:12:10.57 ID:5SXupwOUI
>>931
活躍できてない菅……かつやくできてないすが……
きっと「活躍できてナイスガイ」って書こうとしていたんだと予想
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:15:03.91 ID:GwgFDRwP0
cafeはバカ面下げながら何か動画内でおかしいことが
起きてても気づかないでそのまま上げる人だから好みのキャラはいない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:17:11.21 ID:tToaltBH0
何がそこまで駆り立てるのか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:18:34.90 ID:ye3hdQfE0
桜はMUGENだと性能自重気味で、(それでも)活躍できてナイスガイアルな!

こういうことか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:21:46.30 ID:nO5hmXUs0
何故作品別Reの話題からから唐突にcafe氏の名前があがったのか



まさか…!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:22:33.38 ID:GwgFDRwP0
>>935
バルバトスやアナブラや姫様やんもぉみたいな人気キャラのファンが良くするコメントですね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:23:37.58 ID:u2eqtlIs0
1000近いせいで気持ち悪いのが沸いたな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:24:35.00 ID:TX9LDf950
cafe氏はキャラにAI製作、超大規模大会完走とハイスペックな故に嫉妬され続けて大変だな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:36:20.68 ID:QEWY/fQt0
桜もバルバトスやアナブラや姫様やんもぅもせっかく性能クソ高いんだから
もっと強いAI入ればもっと活躍できるのにな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:45:56.73 ID:ye3hdQfE0
今日はテンプレの如き煽り文句が豊作ですなあ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:46:21.77 ID:i8F3lQb40
輝夜って大技は超反応ぶっぱだからAIいじってもさほど変わらんだろ
細かい立ち回りに改善の余地はあるだろうけどさ

アナブラはQがいるからそれ使えば?あれ自重少な目だろ

んもぅはAI最高レベルならそのメンツに入れるの失礼
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:46:36.82 ID:MIE6u49n0
ガチガチのAIと本体を追求した末路は活躍して当たり前、優勝以外は全部カマセ扱いのGGだけどな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:52:42.01 ID:sy1N9OAG0
ある意味かわいそうではあるよな。
優勝以外は活躍を認めてもらえないんだし。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 03:31:43.01 ID:+R94rTyw0
強者の苦痛
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 04:53:31.52 ID:sJz2ZxYyO
アルカナをアーク扱いする馬鹿を大量につくった六大がうざいな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 05:04:03.14 ID:ye5INyEvi
第一アルカナとアークじゃタッグにしても噛み合わないだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 05:32:23.64 ID:oi9u5y6W0
凶上位〜凶下位のタッグ大会はよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 05:35:50.01 ID:chczRBnk0
クレイジークラスなら任せろー!(バリバリ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:02:55.97 ID:tdWXMfTF0
バル、アナブラ、テルヨとんもぅ一緒にしたらダメだろw
前回だとバルは上位神だろ、盾性能は最上位だし
アナブラはQじゃなくてもAI全開ならSMHも倒す狂(笑)さんだ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:08:33.88 ID:ba0FQDPQ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18192065
ポイント強奪サバイバル
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:18:28.37 ID:RYfutBuF0
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:21:52.13 ID:R48UYnHR0
↑俺屍B
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:07:47.66 ID:TX9LDf950
>>947
神依トキやカイ冴姫あたりはかみ合ってて強い方だと思う
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 11:48:24.03 ID:+w4bs0PT0
>>942
輝夜はサラマンダーで低空の飛び込みも迎撃するように重力計算したり自分から攻めないようにしたり、
んもぅも回避自重しなければもっと強くなるんじゃないの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 11:53:53.48 ID:6v9lHDPc0
んもぅはライフ減ってると条件無視して速攻で空キャンしてくる改変があるからなぁ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:00:06.43 ID:5SXupwOU0
EFB氏のAIは以前もChangestateの数値指定ミスでいきなりアキラメロン成功モーションに飛んで相手掴んでるバグあったし、AI記述ミスの悪寒
一応報告しといたほうがいいんだろうか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:07:27.25 ID:8FCmZT5XI
切り返しが強いとか制圧力が高いとかはタッグ相性じゃなくて単体性能だから誰と組んでも強いから除くとして、
コンボゲーのタッグの相性はコンボが噛み合うかどうかで大体決まるしな
地上コンボが強いキャラと打ち上げからエリアルに行きたがるキャラとかだとあんまりかみ合わない
逆に高高度のエリアルから打ち落としてコンボ締めるキャラと低空拾いコンボが得意なキャラとかだと拾いの精度にもよるがかなり噛み合う
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:30:11.68 ID:an8H34sY0
輝夜をコレ以上強くしても格ゲーを強くした奴らじゃなくて神キャラを弱くした奴らと戦うことになるぜ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:44:59.45 ID:B+E0CIQW0
しかし台パン凍結してからほんとに話題になる大会減ったな
それどころか大会自体が減ってるような

とりあえず強以上は再びluna氏が優勝するのを阻止するためガッツリした論外キャラリクしよう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:55:59.27 ID:SGOaw8QQ0
luna氏キャラよりも専用対策で直死搭載とか始めたオキ氏のM霊夢とかのほうがやばい気がするんだが
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:43:31.39 ID:g9WCBMCt0
全カラー撃破至難なキャラは妨害側に回るからなー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:43:03.42 ID:aj9/s2mL0
でもジョインジョイントキィと雷バルって正直コンボかみ合ってないよね
トキトキに至っては完全にお互い邪魔レベル
アルカナ番長とかぐらいかみ合う相手他にも
コンボゲーならザラにいそうなのに
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:57:39.07 ID:vNc6QK+C0
トキのジャマしないってコンボの間は逆の壁側で静観してるくらいじゃないと無理じゃね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:03:12.54 ID:U5F8W70aO
CPU同士で戦わせているだけなのに、面白い大会と面白くない大会の差が出るのは何故
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:04:10.61 ID:aj9/s2mL0
見てる側の気持ちの問題
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:11:50.33 ID:yR/ludGdP
そもそもコンボゲーでタッグに合うキャラなんてほとんどいないだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:15:27.60 ID:JrWejal60
ステート奪うんじゃなければラッシュは割と噛み合うこともおおい
立ち回りレベルで補い合ってる奴は結構少ないか?
ゲージ効率悪い奴にゲージ効率の良い相方というのは噛み合ってるの例に入れていいんだろうか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:19:50.09 ID:aj9/s2mL0
前衛後衛含めて良いならたくさん

今の仕様だとどうなってるか知らんが
風の拳タッグは立ち回りの妙って感じの優勝だったな
コンボはそれ程つながらないしどっちもスタンダードだし
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:21:00.95 ID:yR/ludGdP
まあコンボゲーの度合いによるか
レイとかユダなんかはきつそう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:21:04.31 ID:ye3hdQfE0
噛み合ってたタッグって言われたら何が思いつく?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:24:07.90 ID:g26ayES10
タッグ前提AI組めば凶悪に噛み合うようにはなるけど・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:24:54.12 ID:R48UYnHR0
>>970
次スレしくよろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:28:39.69 ID:aj9/s2mL0
いや、タッグAIは作ったことないが
多分そんなことないだろう
相手のステート参照してコンボ繋ぎとかは簡単だけど
立ち回り徹底したり、相手の重力計算や摩擦計算、壁までの距離計算の
手間が二倍になるし
たまたまかみ合うキャラをもうちょいAI弄るぐらいだったら楽だけども
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:29:20.65 ID:yR/ludGdP
>>973
ごめん規制でムリだった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:30:00.61 ID:JrWejal60
タッグAIってもともと大会でそれなりにタッグとして結果出して人気を博して
そいつらをより特化させる感じで作られることが多いもんね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:31:11.17 ID:PNOa6/bN0
タッグで、後ろの方にいると飛び道具連発するAIは厄介だわw あれはタッグAiで良いのだろうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:38:39.12 ID:RuN26pcP0
仲良しに出てた一撃必殺はAIが噛み合ってたらもっと強いだろうなー、と思った
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:46:03.34 ID:TX9LDf950
北斗はタッグに向いてないというが必ずしも全員がそうではない気がする
ゲージあればカッサツで後衛もできるケンシロウ
流舞のおかげで挟まれにくくダンジンがまとめて当たるトキ
設置や遅い飛び道具がひっかかりやすいジャギとサウザー
砲台役のマミヤ
あとユダはダムの存在だけで十分タッグでもやっていけそう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:49:08.59 ID:yR/ludGdP
>>979
ごめんいい間違えた
立ち回り云々じゃなくて、コンボに入ったらって意味な
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:51:13.45 ID:NeHFPypJ0
個人的なタッグAIの醍醐味は同時暗転で消費ゲージを1に抑えるとこ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:52:29.52 ID:aj9/s2mL0
それ、博冷だけのバグじゃなかったっけか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:52:54.39 ID:aj9/s2mL0
あ、>>980次スレたのむ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:53:08.45 ID:sy1N9OAG0
アド閣下は異様に噛み合ってるな。
最新版だとアドチルのゲージ溜め?の頻度増えて微妙に噛み合いわるくなってる気もするけど。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:55:43.99 ID:5SXupwOU0
タッグで動くことをある程度想定してるAIは結構誰とでもそれなりに噛み合うよな
挟んだのを確認して小パン連打したり
あと定型コンボだけでなく、コンボ途中で相手が相方の攻撃で想定外の挙動してもある程度アドリブを効かせられるキャラは強い

>>980
規制で無理だったのに980まで踏むなwwwwww

>>981
タッグ戦で二人分の超必を1ゲージに抑えるのは
少なくとも片方のキャラが「暗転まで時間ががかって、かつ暗転と同時にゲージ消費が行われる」ことが必要だからできるキャラ限られるんだよな
その暗転前の段階でもう片方のキャラが超必を出すと1ゲージしか保持してなくても二人両方超必が出せる
ちなみに2ゲージ以上保持していると暗転が同時でもしっかり2ゲージ消費する
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:57:31.51 ID:2zMuW8GF0
ゲージがたまった瞬間奥の手をぱなす青い和服の半裸がいてもいい
タッグとはそういうものと思ってたけど
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:59:53.85 ID:aj9/s2mL0
えーと>>990スレ立ての流れ?

タッグ用記述と言えば発破氏、乱入者氏、誠治氏辺りのイメージ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:00:04.81 ID:MUFxiHM00
減速しろよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:04:28.33 ID:R48UYnHR0
↓以下スレ建てに専念せよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:06:07.10 ID:5SXupwOU0
>>984
アドチル自体大部分の攻撃が受身不能+地上・空中ガー不+高性能な当身+レイセンや各種範囲の広い通常技や必殺技で複数の相手を巻き込みやすいと
かなりタッグに強い性能してるしな

>>988
減速しても現状スレを立てる人が決まってないから仕方ない
俺立ててくるべき? それとも>>990に任せる?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:08:44.66 ID:5SXupwOU0
と思ったら>>990踏んでた

MUGEN動画スレPart283
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1340712469/l50
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:09:08.27 ID:ye3hdQfE0
>>990にまかせる案でいこうぜ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:09:38.37 ID:sy1N9OAG0
>>990
よくやった。KFMでマスギに挑む権利をやろう
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:09:46.69 ID:ye3hdQfE0
と思ったら立ててた

995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:10:03.91 ID:R48UYnHR0
>>991
GJ。ジュースをおごってやろう
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:13:01.46 ID:yR/ludGdP
なんかごめん
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:14:39.33 ID:5SXupwOU0
今回はたまたまうまくいったがよい子のみんなは代理でスレを立てる時は
ちゃんと「自分が立てる」と宣言してから立てようね!

……うん、本当にすまんかった
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:15:28.84 ID:ye5INyEvi
MUGEN大好き丸だぁ〜
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:16:17.79 ID:JrWejal60
>>990
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:17:04.27 ID:ye5INyEvi
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。