MUGEN動画スレPart283

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 06:12:12.79 ID:TEHz9fdC0
うぃきみれ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 08:35:17.49 ID:BndyTqWw0
ペラペラ勢は最近凶悪系ばかりで見る気がする
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 08:45:26.18 ID:kHk1MtiN0
全画面見てから火遊び厳禁見ると
カインの扱いがネタキャラにしか思えなくなる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:09:39.65 ID:8xWH77Aa0
ペラペラ勢は数が多いからいろんなところに出ているが
自重率、学級崩壊、全画面といった再生数が大きい大会には出てないから
凶悪系ばかりに出ているような気になる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:37:31.81 ID:J4ASbmyT0
>>951
氏のブログに出場した大会がまとめられたマイリスがあるからそこ見てみればいいと思う
一応、みやびは並〜強でwikiに乗っていない大会に2つ出場してる
当然大幅な調整が入ってるけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:35:41.61 ID:QXPHF1xu0
氏は凶大会とかで自キャラが負けてると大抵相手の性能すごいなー性能ひどいなーって言ってるけど
自キャラのAIがしょぼいという結論には至らないんだろうか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:41:28.80 ID:nEO4RdKT0
ひどい性能の自キャラに勝てるのはもっとひどい性能もちだけという結論を悟ったとか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:50:22.25 ID:rtDExG4C0
お前が言うなっ、っていう突っ込み待ちとか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:53:26.82 ID:8xWH77Aa0
氏が凶クラスで相手の性能をすごいと言ったのってこの前の白黒の天草くらいで
自AIの自虐のほうがよほど多い印象があるが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:12:32.51 ID:6PI888bB0
まあ氏は自キャラの性能がヤバいっていう前提の上で言ってるしね

そういえば氏も以前GGキャラにコンボ繋がらないって嘆いてたが、
Fall.recovertime を 相手にかけるpausetime+air.hittime の値に設定する方法勧めてみようかな
最近作られたかなめ辺りは大抵の攻撃で Fall.recover=0 になってたりもするが、少し前のキャラだとFall.recover回り設定されてないのも多いし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:35:23.65 ID:5VKKz+iz0
ぺらぺら勢って何のエロゲーなんだ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:41:15.57 ID:pblxU8L20
ETERNALっていう、XUSE(なるかな作った会社)抜けた連中が作った会社のゲーム群。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:37:28.73 ID:RKvF8UGw0
ぺらぺらは、なんというか使うと作者がとてもめんどくさそう
rakurai氏は全部チェックしてる上に感想って形で口出しするし

キャラ借りてる手前作者の言葉は無視できんし
ジャガーノートの人のクソゲー杯みたいにそれを盾に荒らされかねん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:32:34.05 ID:wSzdmsos0
>>964
個人的には口出しよりも解説も兼ねてるって感じがするけどな
というか凶悪キャラ製作者って自キャラが出ている大会の事をブログに書いている人が多いよ
まあ狂未満の大会だと技術的な解説をする事がまず無いからなあ
そもそも凶以下の大会に出れるキャラを作っている凶悪キャラ製作者自体が少ないし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:44:13.60 ID:huEH62eJ0
>>965
凶以下の大会に出れるキャラを作っている製作者と言うか
凶以下の大会に出れるキャラを作れる製作者が少ないと思う
低カラーでもどっかか狂ってるキャラ多いし

低カラーでホントに普通の性能になるようなのってヘブンズゲートぐらいしか知らん
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:16:22.14 ID:W02bRI9E0
プレート氏のキャラとか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:17:02.34 ID:huEH62eJ0
>>967
冗談言いねえ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:18:27.06 ID:zAF9xPOg0
凶悪系の製作者は自キャラが出てる動画に関して
ブログとかで自キャラの調整とかも含めて何か書く人結構多いけど
その意見を無視したたからといって怒ったとかって話は聞いた事がないから
あくまで視聴者の意見の一つって程度の扱いで問題ないと思うけどね

>>966
HGも本体Explod化されて以降は本当に普通の性能かって言われると微妙じゃね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:19:53.34 ID:zV+Yv4Gj0
プレート氏キャラはどうなんだろ。
アドチルとかは1PだとAI戦ではそこまで強い印象も無いんだけど。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:24:25.37 ID:huEH62eJ0
>>969
あーそりゃ普通じゃないな
そんな事になってたのか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:38:36.38 ID:Ob2uuK3R0
>>970
次スレ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:50:31.38 ID:zV+Yv4Gj0
すまん。気づいてなかった。
MUGEN動画スレPart284
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1341816598/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:56:11.63 ID:Ob2uuK3R0
>>973
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:22:48.29 ID:4WOurIvW0
プレート氏のキャラは触ったり戦ってみたりするとわかるけれど格ゲ知識乏しくて糞キャラって感じは出てるよ
アクションゲーの文法というか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:39:00.00 ID:vw4Sp18h0
プレート氏のは弱体化したアドチルで見たり戦ったりする分にはまだ大丈夫
ロマキャンないGGキャラぐらいかなって思って触るとなんやコレ具合が爆発する
ほかのキャラは商業格ゲーにはいないレベルの性能
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:35:14.96 ID:M41UsX9wO
>>966
アオバとかHM氏のアカツキキャラとかもじゃね?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:45:18.45 ID:oreOaWFk0
凶悪系作者の弱体キャラ→つまらなくなってるだけ、しかも酷い部分はあれこれそのまま残ってたりみたいな印象
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:47:42.81 ID:u4bfbNNb0
アオバとかアカツキキャラも凶悪キャラの部類だろうけど
ちょっとレベルが違うんじゃないかな、GG金カラーとかもぐらいでしょ
あの対象が神上位だし せめて人修羅レベルぐらいはないと・・・
と考えてたら、もの氏とかどうだろかと思った(耐性ばっちり)
プレート氏とか(神キャラ作ってる人)の通常カラー?(1Pあたり)とかが
いろいろ性能やばいとかいうけど実際人操作なら
お手軽さ含めてどれくらいやばいん?GG、北斗以上?
闘姫、MVC以上か?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:56:36.53 ID:zV+Yv4Gj0
>>975-976
性能やばいけどAIが甘いというか有情だから狂クラスには行かないって感じなのかな?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:19:42.35 ID:BndyTqWw0
まあプレート氏も結構ヤバめの性能で作ってるって自分で言ってるしね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:24:23.74 ID:NT+nZcbUO
特殊カラーが神キャラなのと通常カラーの性能に相関はないだろ
難癖をつけるためだけのネタにされてるだけ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:03:11.61 ID:Jb/gmLkn0
ベリアルなんかは割りと普通の強(というか遅すぎるので下手すると並)
ちとイグシードの左右反転がグレーだけど
格ゲーのセオリーをガン無視してるわけじゃないからむしろ特異な武器に写る
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:08:06.29 ID:vHPyu7g70
基本的にみんな自己流だから、
細かい部分とかは知らなかったり勘違いしたままキャラが完成しちゃった
ってのはいろんな製作者であるっぽいね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:08:51.22 ID:jOKvwXKW0
【ちょっと他スレでわかんなかったので質問】

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 01:59:06.10 ID:iz0+pGBU0
cmd内に特殊受け身とかしてるキャラへの悪口

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 02:48:12.84 ID:Ao8T7xqM0
それ現在進行形で残ってたりするけどね、ピータン氏自作キャラのレオナXIIIとかアテナとか

;敵がcanrecoverを無視するかどうか
[State -2];自重する気のないアホども(守ってくれてるAI製作者も勿論います)
Type = VarSet
TriggerAll = var(50) = 0
Trigger1 = EnemyNear(Var(53)),Name ="Lin" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="ahuron"
Trigger2 = EnemyNear(Var(53)),Name ="Kim Kaphwan" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="ahuron"
Trigger3 = EnemyNear(Var(53)),Name ="Chris" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="ahuron"
Trigger4 = EnemyNear(Var(53)),Name ="Yashiro Nanakase" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="ahuron"
Trigger5 = EnemyNear(Var(53)),Name ="Shermie" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="ahuron"
Trigger6 = EnemyNear(Var(53)),Name ="Asura" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="ahuron"
Trigger7 = EnemyNear(Var(53)),Name ="Yuki" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="ahuron"
Trigger8 = EnemyNear(Var(53)),Name="anna" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="kayui uma"
Trigger9 = EnemyNear(Var(53)),Name="henri" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="kayui uma"
Trigger10= EnemyNear(Var(53)),Name="mora" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="kayui uma"
Trigger11= EnemyNear(Var(53)),Name="saya" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="kayui uma"
Trigger12= EnemyNear(Var(53)),Name="Geese Howard" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="Rin & Bat"
Trigger13= EnemyNear(Var(53)),Name="Nightmare Geese" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="Rin & Bat"
Trigger14= EnemyNear(Var(53)),Name="White" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="Rin & Bat"
Trigger15= EnemyNear(Var(53)),Name="Krizalid-" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="Chin-ya"
Trigger16= EnemyNear(Var(53)),Name="D-yashiro" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="Chin-ya"
Trigger17= EnemyNear(Var(53)),Name="Reak" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="Chin-ya"
Trigger18= EnemyNear(Var(53)),Name="Malin" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="Chin-ya"
Trigger19= EnemyNear(Var(53)),Name="EX_Saishu" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="Chin-ya"
Trigger20= EnemyNear(Var(53)),Name="Reak" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="Chin-ya"
Trigger21= EnemyNear(Var(53)),Name="Weakest_R" && EnemyNear(Var(53)),AuthorName="Chin-ya"
var(50) = 1



635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 02:56:08.23 ID:EfZfHAbo0 [2/3]
ああ、これね。別に悪口でもなんでもないな
canrecoverを無視するのはそこかしこでしばしば話題になるし


これ、>>634の設定って一体なんなの?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:13:56.58 ID:52/6ycr/0
canrecover無視して受け身取られるとこっちのコンボとか繋がらないこともあるから対策してるんじゃねーの?
主にタゲステしたりコンボルート変更したりとか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:20:32.17 ID:53HxcQNN0
普通にネーム指定の対策だろ。
無視してくる相手なら挙動を変えるためのVarとか。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:24:33.22 ID:jOKvwXKW0
>>986
すまん、言ってることがわからん。canrecoverは空中受身でいいのかな?
要は本来空中コンボ入るようなタイミングで受け身取ってる感じ?
後、名前が二つあるのは専用大作なのか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:27:41.52 ID:huEH62eJ0
>>988
上記のキャラの場合はダウン回避不可の設定の技でも無視してダウン回避してくるから
こいつら相手にした場合は「相手をダウンさせることで不利にならない技」の使用を控えるように挙動変更するとか、かね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:32:54.05 ID:zAF9xPOg0
名前が二つあるのはキャラ名と製作者名でしょ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:34:39.51 ID:W02bRI9E0
>>988
>>名前が二つあるのは専用大作
キムと言っても、他の製作者のキムは受身で抜けないから、アフロン氏のキムと指定してる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:34:50.58 ID:/s9KZgLw0
>>985は特定のキャラと対戦しているときにvar(50)を0から1にする
ってだけでそれ以上のことはわからん

どういう設定なのかなんてわかるわけがない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:35:24.83 ID:ccJAtPQp0
>>985
var(50)が何に使われてるか分からんのに分かる訳ねーだろ
ここの住人はエスパーか?
無限小学校からやり直せ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:41:15.70 ID:zAF9xPOg0
>;敵がcanrecoverを無視するかどうか
>[State -2];自重する気のないアホども(守ってくれてるAI製作者も勿論います)
このコメントが付いてて指定されてるキャラと製作者名を見れば
canrecoverを無視して受身を取るキャラに対する専用対策だと推測するのはそこまで変でもなくね?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:43:41.85 ID:/s9KZgLw0
悪口言ってる部分まで引用すると、製作者叩きを焚きつけようとしてるのかと勘ぐってしまうわ
ステコンだけ持ってくればいいのに
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:43:54.79 ID:KDN+LfA30
うめ
997 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/09(月) 19:44:28.30 ID:KDN+LfA30
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:44:45.16 ID:ccJAtPQp0
>>994
推測でモノを語るなよ
動画勢みたいなことしてんじゃん
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:47:38.91 ID:rtDExG4C0
とりあえず製作者をアホ呼ばわりしても悪口にならない事はわかった(小感並)
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/09(月) 19:47:41.74 ID:KDN+LfA30
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。