【全力】ニコニコ関連の質問に全力で答えるスレ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
他のスレで叩かれる様な質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。

●質問者
・sage推奨だがsage無くてもおk。
・テンプレ読まなくておk。
・連続質問おk。
・質問が完全にスルーされたら催促おk。
・コテハン禁止。
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止。
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk。
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう。
・いつかは自分で検索できる子になりましょう。
・回答者は万能ではない。
・初心者ですが〜と免罪符にはならないんだからつけない。
・ググれば大抵の事は見つかるのでググらずに質問しない。

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事。
・釣りだろうがマルチだろうが既出だろうがマジレス徹底。
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)。
・威張らない、怒らない、叩かない。
・答えたくない質問はスルーする。
・コテハン禁止。

前スレ
【全力】ニコニコ関連の質問に全力で答えるスレ19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1323226208/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:09:02.91 ID:uVXy4wyA0
質問

漫画喫茶で初め用意された席でログインして動画をマイリスして、
別の席に移動して別アカウントでログインして、マイリスするとマイリス数どんどん増やせる?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:52:22.14 ID:6OZhet7/0
>>2
質問

席を移動する必要はあるのか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 04:03:52.01 ID:CVjZ7kQ/0
キャプチャソフト:アマレココ
エンコードソフト:AviUtl
で最も高画質になる設定をおしえてください!!
ちなみに撮影するのは2Dゲーム、投稿先の容量制限は100MBです!!
プラグインも最強なの教えてください!

よく、フルHDっていう言葉を聞きます。あれってなんですか?
HDがSDより1個強いのはわかるんですが、フルがつくと何が違うのかわかりません

画質にはこだわりたいので是非お願いします
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:55:18.09 ID:qjzPn1rd0
http://www.youtube.com/user/RandomChannelPlox/videos?sort=da&view=0&page=2

この動画のChapter4辺りからを見るとカクカクするんですが、PCの問題ですか?
キャッシュクリアや再起動しても直らないので動画自体の問題かなと思うのですが・・・
ちなみにChapter1〜3位はカクカクしないで見れました。
MacOS10.6.8 Flash Playerは最新です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:52:29.01 ID:qjzPn1rd0
自己解決しました
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:40:44.42 ID:7Xw9EUjn0
>>4 自己解決しました。

動画を投稿したんですが、毎回タグがあらされて困ってます…。
何度解除しても監視されてんのかなってスピードで戻されます。

さすがに一度「死ね」っていうタグをつけられたときは悲しくなったんですが
タグを編集したユーザーを特定する方法、ないしは通報する方法ってないですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:16:33.78 ID:LLfySXCa0
>>7
特定は無理
通報は↓で

タグ荒らし対応依頼スレッド 【part27】
http://bbs.nicovideo.jp/delete/test/read.cgi/comment/1214816098/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:16:48.92 ID:0m16m9a10
VITAのニコニコアプリなんですが
参加中コミュの配信中一覧みたいなの無くなっちゃいましたか?
これ便利だったので戻して欲しいんですがどこから要望だせばいいんでしょう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:18:32.14 ID:NrE+r1ln0
自分が購入した有料のニコニコチャンネル動画を保存する方法あったら教えてください。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:39:22.31 ID:wvkHwNOu0
キャプチャが上手くやれません
30FPSなんて到底無理だし、15FPSでもまれにコマ落ちしてしまったりします
ソフトはDisplay2AVIを使っていますが、あまり負担がかからないと言われるBanndicam
でもスローリーな映像になってしまいます
自分では原因はPCのスペック不足だと思っているのですが、
一概に言えないでしょうけどメモリを増設すれば何とか
上手くキャプチャできるようになるのでしょうか?

ちなみにスペックは
 ↓です
Intel(R) Celeron(R) CPU
 440 @2.00GHz
2.00 GHz、 0.98 GB RAM
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:48:36.22 ID:qzizvJYm0
ドコモのプレミアム会員3日間無料 お試しマイメニュー登録について質問です
http://info.nicovideo.jp/premium/3day/

これなんですが、登録時に「期間中に解約した場合は一定期間
本サイトのお試しマイメニュー登録が利用できません」と出ました。
そしてこの一定期間というのが90日間らしいという事がわかりました。

そこで質問ですが、例えば二日間だけ利用し解約した場合、90日経過後に
再度お試しマイメニューでプレミアム登録した場合、無料で利用できる期間は
残り一日分のみとなるのでしょうか?

説明がわかりづらく恐縮ですが、ご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
宜しくお願い致します。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 03:57:44.71 ID:/cfKXjkc0
探してるコミュがあるんだが、誰か知らないだろうか

・コミュトップ画がブルーっぽい靴下の写真or絵
・コミュ名は平仮名4文字で、最初が「みな〇〇」とかそんな…
・コミュ説明の所に赤字で「くさいいいい」とか そんなの書いてあった。

クローズドなのか、検索して順に見ていってるがヒットしない…

よろしくお願いします。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:55:01.77 ID:88HqAjUd0
自分の投稿した動画で「最新の情報に更新」をクリックして数度また再生しましたが
再生数は20からまったく上がっていません。
こういう何度も踏んでも再生数が上がらず意味が無いのでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:08:22.03 ID:B3kP1Dv/0
先日、ニコニコ動画のプレミアム会員になりましたが、ニコニコメッセで動画を視聴する際、読み込み速度が一般のときの遅いままです。
IEとメッセのバージョンはともに最新、メッセは再インストもしました。また、再生時にファイアウォール・セキュリティソフトの停止も試してみました。
1615:2012/06/06(水) 01:11:14.58 ID:B3kP1Dv/0
ブラウザはOperaでしたが、現在はIEを規定のブラウザに設定し、ニコニコ動画にもIEでログインしています。
ちなみにOSはwindows 7 です。どの情報を出していいかもわからない状態で正直お手上げです。
わかる方居ましたら回答お願いします。
※文字制限があったので、2回に分けました。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:33:46.09 ID:9dClAy0S0
質問するスレ間違えて移動してきました
家の大画面でニコ動のアニメソングとみんなの字幕流しながら、そのテレビの前でギター演奏して
それを動画に撮って、それをまたニコ動とかYoutubeにアップするのは、何かの著作権に触れますでしょうか?
ただ、全部のニコ動・Youtube等の画面は映さないで、自分の首から下の体で画面を半分くらい隠そうと思いますが・・
よろしく御願いします
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:54:21.89 ID:D6qPJnpb0
ニコニコの曲をMP3プレイヤーに入れることって出来ないのかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:04:39.60 ID:fEu7xexq0
質問

今月の1日にスマホからガラケーに機種変更したらプレミアムが自動解約されてたから
ガラケーであらためてプレミアム登録して使ってたんだが、今日またなぜか自動解約されてたんだ。
心当たりと言えば、プレアカ登録後にパケ放題を外したからガラケーでweb制限をかけたことくらいなんだが、
web制限のせいで勝手に登録が解除される事とかあるのかな?

あと同月内なら多重課金されないとはいえ、パケ放題に入ってないのでweb制限を外して、
また登録するとパケ代がかかってしまうんだが、また登録しなおすしか手はないのかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:57:54.94 ID:bby+1dQY0
コテハンって@○○でコメしたら次からは@○○はつけなくておk?

生主によってコテハンって変えてもおk?
最近見始めたから良く分からん・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:13:46.91 ID:g+tJ050a0
質問です

「これは自演コメだ」というのを暴露するようなニコニコのスレはありますか?

自分でうpした動画に補足として説明的なコメを入れたんですが(動画を持上げる様な類ではなく)
その数日後に投稿者コメントというのがあるのに気づきました
その間に見てる人がけっこういて
自演コメしてると思われたらヲチの対象になったりするのかなと不安です

なのでそういうスレがあれば教えてください

※今は「コメントの編集」で自分がいれたコメは消してあります
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:30:58.24 ID:X/7vjIGB0
しばらく時間をおいて、再度お試しください
と表示されてニコニコ生放送が見られなくなりました
複数の生放送を回ってみましたが、どこも表示されません
見られるようにする方法はあるでしょうか?

使っているのはchromeですが、別のブラウザにすると問題なく見られます
chromeのままでも公式生放送やタイムシフトは見られました
突然の事なので気になります、よろしくお願いします
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:38:57.53 ID:ahpMJB/A0
探してる動画があります
bgm集なんですけど、タグはよく覚えていませんが、
鬱になるとか、メランコリーとか、自殺系とかそんな感じのやつで、
ナウシカのbgmが入っていたことだけ覚えてます。

そのbgm集の最後の方にあった洋楽でうろ覚えなんですが、boosumとかそんな名前のアーティストの曲をもう一度聴きたいと思ってます。

よろしくお願いします
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:46:48.12 ID:ahpMJB/A0
事故解決しました
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 15:54:19.55 ID:mVQWkO+V0
有料動画って高画質で見れますか
無料期間のだと画質がちょっとひどいです
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:13:06.62 ID:p4c04p8O0
検索結果が50ページまでしか表示されない糞仕様は今どうなっているんですか
対処法がいくら検索しても出てこないので困ってます
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:57:09.46 ID:Ktshgplz0
質問 smiledownloader関連の質問って、どこですればいいでしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:46:02.41 ID:FvGc6Ckq0
質問です
今月に見たい公式生放送があるためプレミアム登録しようと思っているのですが
携帯払いは月額制と表記されているということは、月の初め〜月の終わり換算ですよね?
毎月1日に登録したほうが得になるということでしょうか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:32:45.51 ID:S+xiZhJs0
お願いします。
プロフィール非公開にしている部分は、フレンド登録しても相手に非公開のままになりますか?
ネット繋がりでのお友達なので、なるべく生年月日などは知られたくないので・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:53:32.16 ID:iNO+SuL+0
>>29
設定次第
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 07:02:22.60 ID:S+xiZhJs0
>>29
設定次第というのは?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 08:58:58.20 ID:CTyaex3a0
そんなに心配なら自分でサブ垢作って本垢とフレンド登録してどう表示されるか確認すればよろし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 10:26:39.39 ID:21nDhrCc0
>>28
それであってる。月途中で契約しても、1日〜末日で換算されるから、
月の頭で契約した方がお得。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 10:32:36.56 ID:21nDhrCc0
>>27
一応、本スレはここみたい。質問対応してくれるのかはちょっとわからない。。。
【放棄】TubePlayer & SmileDL Part27【終了】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1257789607/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:30:37.18 ID:Ln/D+tbA0
プロフィール画像に白い隙間が出来ます
正方形じゃダメなんでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:10:29.41 ID:lKNnT+uS0
Firefoxでニコ生を見ようとすると
「Adobe Flashプラグインがクラッシュしました」と出て見れません。
ここ2,3日で出るようになりました。
Firefoxのバージョンは13.0で、Flashのバージョンは11.3.300.257で最新となっています。
Chromeだと問題なく見れるのですが、何が原因でしょうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:37:38.11 ID:21nDhrCc0
>>36
たぶんこれだと思う。FlashPlayerのバージョンをグレードダウンすると治る模様

Firefoxで動画再生ができない現象について
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni033106.html

いつもニコニコ動画・ニコニコ生放送をご利用いただき、ありがとうございます。
Mozilla Japanよりインフォメーションが出ておりますが、
6月8日より、Firefoxをご利用の一部ユーザーにおいて、
動画再生ができない等の現象が発生しています。

起こりうる現象(引用)

Flash Player プラグインがクラッシュする
動画を再生できない
日本語を入力できない

当面の対処方法および、対象となるユーザー、
Adobe Flash Player修正版の公開や、その後の対応状況につきましては、以下のページをご参照ください。
Flash Player の最新版で発生しているいくつかの問題について
http://mozilla.jp/blog/entry/9509/

ご利用の皆様にはご不便をおかけし、大変申し訳ございません。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:42:14.11 ID:21nDhrCc0
>>35
•選択できる画像は 200 KB以内、JPG形式 です。
•プロフィール画像は縦150×横150ピクセル、JPG形式で登録されます。
•サイズが大きい画像は縦横比を維持したまま縮小されて、小さい画像は中央に配置されます。
その際、余白となる部分は白色で埋められます。

だそうなので、正方形で縦150×横150ピクセル以上のサイズにしないと余白が出来ちゃうみたい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:54:12.58 ID:lKNnT+uS0
>>37
ダウングレードしたら治りました!
ありがとうございます。
40 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/16(土) 13:20:46.34 ID:koBoyvxN0
もはや見えています というタイトルの動画の元アニメの題名わかる方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:19:14.76 ID:J/nPzqxw0
G-taste
42 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/16(土) 23:06:34.38 ID:koBoyvxN0
>>41
あちがとうございました!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:46:24.12 ID:ItLcJjg/0
50頁の糞仕様の件、自分も気になります
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:16:25.24 ID:vd+p+w7v0
質問です。
ある動画をNG共有はOFFで見て、コメント番号順に並べてコメント番号が飛んでいる場合というのは、
動画の主が削除したという事なのでしょうか?
また、ほかの可能性がある場合はどの様な場合があるのでしょうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:48:45.68 ID:DMR6tkAV0
>>44
運営が削除してる場合もある
たまに動画投稿者や運営が消してないのに消えてるコメントがあったりするけど、アレはよく分からん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:50:24.79 ID:687bjj1r0
>>44
http://nico.xii.jp/comment/
ここでその動画のコメント抽出してみ
投稿者が削除した場合は「投稿者が削除」、運営が削除した場合は「運営が削除」
っていうふうに出るから
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:30:41.37 ID:j5Ixdme90
>>34
ありがとうございました。
お礼遅くなってスイマセン。ネット環境から離れていたもので・・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:38:14.86 ID:LVAZ/dhD0
>>45>>46

どもです。
運営が削除ってのもあるのか。
>>46のようなサイトって、これまで使ってなかったけど、
削除もわかるし、IDも全部わかるし結構便利だね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:36:49.49 ID:P/J/Besf0
以前は投稿する時にあと空き容量がいくらだとメーターが出ていた記憶があるのですが
今プレミアムですが残り容量がわかりません・・・
どこで見れるのでしょうか??
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:48:12.24 ID:1sccKjPo0
>>49
マイリスト → 左にある項目の「投稿」の「動画」 

すると画面に↓みたいな感じで出てるはず


投稿動画(○件)  >奨励プログラム登録済み作品一覧

使用量:***GB(空き容量 ****GB)  
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:40:12.12 ID:qFR1ohdp0
動画のコメントについて質問です
漢字のフォントがひらがな、カタカナのフォントと違うのですがどうしたら元に戻りますでしょうか?
原因に心当たりがなく困ってます。お願いします
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:38:28.48 ID:CiLzsZMj0
初心者うp主なんですが、
もらったコメにコメでお礼や返事をしたい時、「このコメはうp主がしたコメだ」っていうのは各ユーザーにはわかるのものなのですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:45:34.84 ID:n+vluIsS0
お礼がしたいのであれば、動画説明文に書くか、投稿者コメントで記載するといいかもね
どうしても普通のコメントで書きたいのなら、184コメントのチェックを外して
「byうp主」とか「うp主より」って書いておけばわかると思う

コメントがわかるかどうかについては下記の通り。
@匿名コメント(184=暗号化)のチェックを外した状態でコメントすると、
ユーザーIDが出るから動画の視聴者が調べようと思えばわかる。
(NGユーザーに登録するとか、専用サイトで調べたりとか
 こんな感じ http://nico.xii.jp/comment/?url=sm17554301

A184でコメントしていても、初めのコメント(「うp完了」とか「1」とか)は
うp主がしてる場合が多いから、直近でまたコメントすると
うp主じゃないかと推測される可能性がある

この184IDは、動画の投稿者単位で共通(すなわち、うp主が同じ動画では
184IDが同じ)であり、毎週木曜午前9時にリセットされて別の文字列になる。

ここ見るとわかりやすいと思う
184コメントとは
http://dic.nicovideo.jp/a/184%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:47:55.20 ID:n+vluIsS0
>>51
これかな 違ってたらすまん
放っておくと勝手に直るもよう
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014621980
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:13:05.05 ID:uWLrvvca0
>>54
回答ありがとうございます

ですがどうもそれとは違うみたいで…(´・ω・`)
コメントの"漢字のみ"が中国語の字体?で表示されるんです。
一応、様子見してみようと思います
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 08:34:55.85 ID:FvSJK+3/0
ZEROが糞過ぎるので前のプレイヤーに戻したいのですが
どうやればよいのでしょうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:17:15.78 ID:90JKNCXE0
>>55
間違ってて申し訳ない
コメント職人がコマンド使って字体を変えたりする事はあるみたいだけど
http://nicomania.com/400/403/000111.php
漢字のみ変化してるなら違うでしょうね。台湾版のコメントが混入してたりして

ブラウザ変えたりとかキャッシュ消して放っておいても直らずどうしても気になるようだったら
http://help.nicovideo.jp/faq/post_33.html
の下にあるお問い合わせフォームで問い合わせてみると何かわかるかも
(返事返ってくるかわからないけど)

>>56
http://www.nicovideo.jp/zero の「原宿バージョンに戻す」からどうぞ
そのうち強制移行されるんだろうね。。。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:11:01.47 ID:UggvKNph0
http://info.nicovideo.jp/premium/#premiumu3daylink
ドコモのおためしマイメニュー登録で三日間プレミアムが試せるってやつは
Androidなどのスマホだとできないのでしょうか。
qrコード読んでアクセスしても、ページが見つかりませんになってしまう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:34:09.31 ID:7/7ly5I90
>>58
たぶん出来ない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:26:19.12 ID:X4h4Z6tu0
動画が1:02あたりで読み込みの白いバーが止まってしまいます
どうすればいいんでしょうか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:39:50.72 ID:27ZiVi7e0
>>60
一度キャッシュを消して再読み込みする
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:45:26.18 ID:HLB4Yes+0
>>60
再読み込みしてみては?

自分は今プレミアム会員で、今度携帯の名義変更をしたいんだけど
そのときに一度アカウント情報が自動解約されるから
その前に何か携帯でするべきことってあるかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 06:06:47.93 ID:FtOBJSTz0
TSをkakorokuRecorder136でDL

これでDLしたFLVファイル(分割ファイル)を
(多少の映像劣化は気にしません)
簡単にWMVファイルに変換できるソフトを教えてください
(OS付属のムービーメーカーを使って、ニコ動にアップをしたいから)

メタデーターが埋め込まれてないので、この処理が必要だとか
見かけますが、この作業は省けないのでしょうか?

見よう見まねでやってると、変換に成功するソフトもあったりですがだいたい失敗します

宜しくお願いします
6460:2012/06/26(火) 11:31:42.32 ID:X4h4Z6tu0
キャッシュを消してブラウザの再起動もしてみたんですが、
やはりどの動画でも1分たった辺りで白いバーが止まります・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:01:54.08 ID:27ZiVi7e0
>>63
ググっただけだから上手くいかなかったらすまん

メタデータの修正
http://looooooooop.blog35.fc2.com/blog-entry-284.html

変換ソフト
Freemake Video Converter
http://donkichirou.blog27.fc2.com/blog-entry-71.html

>>64
同じような報告があるけど(ちょっと違うけど)対策とられてないみたい
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1324127583/564n
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1336840850/l50

ありきたりだが後出来るのは、

@ブラウザを変えてみる
A台湾版で見てみる http://tw.nicovideo.jp/
B最新のFLASHを入れている場合、バージョンダウンさせてみる
Cスーパーリロードしてみる http://www.netyasun.com/browser/reload.html
D運営に問い合わせる https://secure.nicovideo.jp/secure/support_form

くらいしか思いつかない…。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:03:10.20 ID:FtOBJSTz0
>>65
わざわざ有難うございます、リンクの旅に出て勉強をしてきます
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:11:37.14 ID:yT3cfTJv0
質問なんだけど
ニコ生見ると
右上に自分の名前とかランキングやメニュー出るよね?
名前の隣の画像と通知がそれぞれ二個ずつ出てくるんだけど
どうすれば直る??教えて
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:48:41.88 ID:3rd4d9DQ0
自分の動画を宣伝してもらったんですけど、ニコレポでコメントできなくなってる。
前はコメントする、ってのがあったはずなんだけど。
自分、原宿なんですがzeroバージョンに変えなきゃダメなんですかね。
「宣伝ありがとうございます」とか動画説明文に入れるのはイヤなんですよね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:20:03.45 ID:xxwkbSTZO
動画を見ると明らかに音程だけ変です
動画自体は普通なのですが何が原因でしょうか?
日曜日から急に変になりフラッシュプレイヤーを削除再インストールしても治りませんでした
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:46:21.60 ID:27ZiVi7e0
>>67
わからんけどアドブロックとかグリモンとかのアドオン入れてるなら
そのせいかも。怪しいのを一つづつ切って確認するくらいしか思いつかん

>>68
Zeroバージョンに変えても出来ない

Zero開始の時点で原宿・Zero共にニコレポの仕様変更があった
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni031597.html
>・他のユーザー( または自分 ) が あなたが投稿した動画 を( ニコニ広告で )宣伝したこと
 ⇒自分のみニコレポに変更
宣伝された事は自分にしか見えないように変わったので、コメント出来なくなったのかと
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:37:26.42 ID:lcvuR0Uh0
別の所でも質問したけどスレチだったので質問します。ニコ生で音(ゲーム音)が出ないのですが、
どうすれば音が出るようになりますか?
放送はgv-usb2と分配機を使ってテレビとパソコンに映し出してやっていて
映像は出るのですが、音が出ません。ステミキはサウンドブラスターx-fiを使ってます。ミュートは解除してます
パソコンはdynabook T451/57DWです。何が原因なんでしょうか?
7268:2012/06/28(木) 01:20:09.63 ID:U+raBzBX0
>>70
ありがとうございます。
お礼したい場合はどうすりゃいいんだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:42:07.99 ID:J22zhnM50
Zeroにしたのだけどマイページから自分の登録したコミュニティやチャンネルは見れないのかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:43:25.26 ID:J22zhnM50
自己解決しますた
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 02:13:19.80 ID:eiUTAg660
ニコ生、外部配信等にアラートにjusalertplus8.6 をインスコしているのですが
ニコ生、ユーストリームは設定すればアラートは働くのですが、ジャスティンだけは
放送画面の左上に赤字で表示されている ちくわちゃんのURLをジャスティンの
設定画面のURLジャンプに貼り付けてもアラートが効きません。
放送中にも関わらずオフライン表示されています。
何か設定ミスがあるのでしょうか?  アラートが働かない原因を教えて下さい
よろしくお願いします
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 03:58:43.18 ID:vGnn3Pcq0
最近動画がよく止まるようになりました。
生放送は問題なく見れるんですが動画は毎回6分過ぎた当たりから止まり
シークバーもそれ以上全く動きません。数日前まではなかった症状です。
更新しても一時ファイルなどを削除しても結果は変わりませんでした。どうしたらいいですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 06:14:26.13 ID:QM1+S+A40
再度質問です

>>65
メタデータの修正
http://looooooooop.blog35.fc2.com/blog-entry-284.html

1.のffmpegのコンテナ入れ直しは
ffmpeg -i input.flv -acodec copy -vcodec copy output.flv
入力ファイル名をエンコードするファイル名と同じにしてメモ帳などで書き、
拡張子batで保存しそれをダブルクリックして実行する。(ファイル名は任意に変更する)

この意味がわかりません具体例で教えてください

動画ファイル名  むつかしい動画
変換後ファイル名 むつかしい動画変換後

メモ帳面を開いて
ffmpeg -i むつかしい動画.flv -acodec copy -vcodec copy むつかしい動画変換後.flv

を書いて、保存 名前は入れなおし.bat にする


フォルダを作って
むつかしい動画 と 名前は入れなおし.bat を入れる

名前は入れなおし.batをダブルクリックしました

見た目の変化は全くありません どこが間違っているのでしょうか?

根本的な質問ですが、めたデーターの修正は、多くの人が直面する話なのに
もっと話題になって、初心者向けのサイトがヒットすると思うのですが

動画職人の方は、この部分をどんな方法で解決してるのでしょうか?

78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:01:11.14 ID:v2Xv0SkIO
Zero使ってんだけど
IE以外のブラウザだとコメがかくかく
これ仕様?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:02:51.53 ID:lUvN+cfe0
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:58:45.07 ID:QyNQA7Hn0
>>69
コンピューターのアイコン右クリック→プロパティ→デバイスマネージャー→
サウンド、ビデオおよびゲームコントローラー→Realtek High Defintion Audio
プロパティ でデバイスが正常に動いてるか確認

>>71
自分はわからないので他の人回答よろ

>>72
投稿した時のニコレポに書くとか
本当は動画説明文に書くのが一番伝わりやすいと思うが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:08:59.87 ID:QyNQA7Hn0
>>75
そのツール使ってないのでコミュニティの掲示板で聞いた方がいい
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1478450
・ID欄にIDのみ入れる(URL入れるとoff line になる)
・URLの所にURLを入れる ttp://ja.justin.tv/○○○
・Autoにチェック入れる でいけそうだけどよくわからん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:41:17.91 ID:Jw6NrbgUO
マイリスのフォルダが消えてしまったのですが復元する方法はありますか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:02:24.95 ID:042JXl6L0
au携帯で昔プレミアムになって今スマフォなんだけど
なんかスマフォで、マイページの上に 最大マイリスト件数を125倍にする!
って出て、そこクリックするとプレミアム退会案内の画面になるんです
俺プレミアムなのに、これは仕様なんですか?消せないのですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:15:22.37 ID:oAuxscBJ0
ニコレポで自分の投稿した動画やマイリスした動画が出るばかりで。ウォッチリストしたユーザーの情報が出てこないのはなぜ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:58:06.06 ID:rZEwn6Oi0
スマフォ版ニコニコで、動画のコメント一覧はどこで見れますか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:18:15.12 ID:L4JIt4q80
>>84
そのユーザーがニコレポ公開してなかったらウォッチリスト登録しても
ニコレポには出てこない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:34:56.19 ID:S8C6HU7j0
質問です。
7月1日の午前1時頃にニコ動プレミアム登録したんですが
利用記録に「6月30日午前25時」と表示されていました。
これは6月の分もプレミアム代金を請求されるんでしょうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:29:15.85 ID:vCZaOM590
最後に出るはずの提供が終始出っ放しで動画が進行する・・・
なんだこれ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:44:44.70 ID:irtQBLGR0
ニコニコ市場マイページなる存在に気付き、
注文・発送レポードを見たら、
いくつかの情報が記載されていました
商品名の所は非表示になっていて
調べてみたらAmazonで購入した商品のようで
自分が何を購入したか、という情報が
ニコニコに知られてるという事でしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 04:17:44.09 ID:sv+xTaJy0
ダウンロードできないようにする、の設定が
プレミアムしかできないようだが
そこは金を取ってする所じゃないだろ
馬鹿なのか糞ニコは

これはどういうことなのか検証してくれ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:28:07.70 ID:n96jwHuD0
画像が流出した香港の女優らしいですが
誰かわかりますか?目茶苦茶可愛いです
http://blog-imgs-41.fc2.com/o/p/e/operaworks/20080830075440.jpg

92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:52:39.79 ID:bgmIAI4C0
>>90
できるようにする許可設定じゃないの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:02:01.21 ID:n96jwHuD0
>>92
じゃあ灰色で選べないけど
デフォでは「ダウンロードできない」になってるのか?

前から思ってたが
そもそもダウンロードって何だ?
そんな項目ニコにないと思うが・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:08:05.27 ID:bgmIAI4C0
90が何のことを言ってるのかいまいちだけど
これの話ならデフォで不許可になってる
http://www.nicovideo.jp/musicupload
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:28:52.63 ID:OfW/fqz50
AviUtlでテレビが点滅するように映り、その後、プツンと切れるような演出で動画を作成したく、
色々講座を見てみたのですが、これという方法を見つけられませんでした。

何か良い方法か、または参考になる講座の動画などお教えいただけると幸いです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:31:23.25 ID:KudCnRRK0
この動画はご覧のユーザーの皆様が応援しています
っていうのを表示させないようにする方法無いですか?
オペラでニコニコは見てます
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:55:27.74 ID:rCeKT+kS0
知らんけど広告表示しないようにすればいいじゃん
オペラだろうができないことはないと思うけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:28:25.28 ID:KudCnRRK0
>>97
無課金なんですよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:37:04.04 ID:rCeKT+kS0
firefoxだけど俺も有料会員じゃないぞ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:51:18.95 ID:KudCnRRK0
>>99
うーん、この動画は〜っていうのを指定してのブロックの仕方がわかりません・・・
時報ならブロックできてるんですが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:06:26.61 ID:HwegkbYr0
NicoSoundって何?
カスラックとかで登録されてないの使うと、御用になっちゃうの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:07:44.54 ID:a4/3ixTU0
>>96
http://res.nimg.jp/swf/player/user_sponsor.swf?*
をブロックでたぶん消える
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:33:15.63 ID:KudCnRRK0
>>102
なんかできたっぽいです!
ありがとうございました!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:35:54.71 ID:KudCnRRK0
すみません
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18294310
この動画の中央に映ってるマークはなんのマークですか?
大津市のマークでもないですし
大津市立皇子山中学校の校章でもなかったです
なんか頭に残るマークなんですよね・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:50:13.84 ID:712dM7rz0
>>104
そこまで調べて何故滋賀県の県章を調べなかった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:53:38.34 ID:KudCnRRK0
>>105
おお、ありがとうございます
そこまで頭が回りませんでしたw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:20:07.14 ID:3vNlazft0
最近シークバーは最後まで埋まっているのに途中で読み込みが中断されるという症状が頻発しているのですが何かあったんですか?
昔からたまにある症状なんでキャッシュ削除してリロードしてはいるのですが最近は異常な頻発で連続再生が使い物にならないです
回線は常時下り50Mbps以上で環境も変えてないのですがどうしたら快適に見れるでしょうか?
108107:2012/07/10(火) 14:24:07.88 ID:3vNlazft0
追加
当方プレミアム会員でOSはXP、ブラウザはOpera、IE8です
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:54:56.81 ID:amqUCjfm0
すみません、どなたかお願いします。

プレミアム会員でPCと携帯電話のアカウントを連動させています。
PCでは問題がないのですが、携帯電話だと動画も生放送も音が出ません。
携帯電話の再起動、ニコ生アプリを入れ直してもだめです。
携帯電話はドコモP-02C、音量はマックスで、モードは通常です。
youtubeやFC2などの動画サイト、通話等は問題なく聞こえます。

解決方法や、もしかしたらこの設定が〜等思い当たる方、お教え願えないでしょうか。
本当に困ってます。
どうかよろしくお願いいたします。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:15:45.72 ID:a4/3ixTU0
>>107
ニコニコ動画本スレッド Part667
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1341223815/2n
> 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/02(月) 19:11:39.67 ID:EvKHqViF0
> Q:シークバーが全て白くなっているのに動画が途中で止まるのは何故?
> A:仕様(一部サーバーでFMS<ストリーミング配信>を使いだした為)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:46:20.66 ID:hS8crqEW0
質問ですが
mixiの日記にニコニコ動画を貼付け、mixi内でその動画が再生された場合
ニコニコ動画の再生数にカウントされますか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:49:42.73 ID:faRf7mxg0
ニコニコ関連ってのがニコニコ本体についての質問していいのか気になるがここでさせてもらう
コメントを書いても反映されないという事がよくあるのだが原因は何ですか
WindowsでブラウザはFirefox、プレミアムユーザー
ニコニコ見る時はsmiledownloader使いたいからIE Tab Plusっていうので見てるけど、Firefoxのまま見てても起こる
ずっと前からある事だけど最近頻繁になるから気になる
動画読み直すと反映されるようになる事もあるけど、何回読み直してもダメな時もあるから面倒だ
動画を取得はするけど、動画再生した後に何かしらの原因でニコニコの鯖との接続が切れてるのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:52:16.64 ID:MoAFngL90
自分のNGワードに引っかかってんじゃね?w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:55:39.53 ID:faRf7mxg0
いやそんな事は無い
誰でも言うような事ばかり書いてるし、NGにされるような書き込みもしていないと個人的には思っている
自分でNG登録する時はほとんどユーザーIDで設定してるし
あとNGレベルはデフォの中設定
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:41:11.05 ID:vcYc3lJ90
俺もたまーに反映されないケースに出くわすことがある(気付いていないだけでもっとあった可能性もある)
ニコの掲示板の方でも報告をちらほら見かける

素人考えだとコメ鯖との通信がうまくいっていないのかなーとかしか思い浮かばない
結局運営に聞くしか原因はわからないんじゃない?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:57:07.39 ID:Imjyj7aQ0
時間帯によって同じ検索ワードでもヒット数が3割ぐらい違うような気がするんですが
気のせいでしょうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:52:45.96 ID:UDvSi3JL0
ある動画に付いてるタグで検索すると
その動画自体がリストに見当たらないという現象が起きるタグがあるんですが
これはうp側が任意に設定出来るんですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:04:45.32 ID:An52VluU0
検索結果に表れないって事でいいのかな
タグ付けられてから、検索結果に反映されるまでに時間かかるからそのせいじゃない?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:27:22.77 ID:UDvSi3JL0
そういう事もあるんですかdクス
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:36:47.60 ID:RYZDOtFZ0
>>119
適当なテスト動画に絶対ありえないような文字列のタグ付けて、即そのタグの検索してみれば反映されるのが
すぐではないのがわかるよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:30:08.41 ID:e1WORDJK0
NLE1.2.4にアプデさせられてからゲーム配信がカクカクしまくるんだが
これはもうPC変えないとお手上げ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:49:37.38 ID:IyqY0REc0
Firefoxで見れなくなってしまったんですがどうすれば・・・
表示されない・・・

http://iup.2ch-library.com/i/i0687521-1342165740.png
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:40:58.58 ID:+CMhOTqP0
>>122
Firefoxで動画再生や生放送視聴ができない症状について | ニコニコヘルプ
http://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&event=IE0004&wid=21097&target=faq

再生画面 / Adobe Flash Playerが何も表示されない | ニコニコヘルプ
http://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&tid=13934&event=FE0006
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:02:52.81 ID:KfgoNSvz0
どなたかお願いします><
ニコニコ生放送でコメントをする際の設定の184についてです。
184のチェックを外してタブやソフトを閉じても、次回また184がついてしまうのです。
FFとIEはどちらも別のアカウントを登録しているのですが、どっちもついてしまいます。

パソコン・・・XP
ソフト・・・FF12.0
フラッシュ・・・11
IE・・・8

今までやったこと。

FFとIEとフラッシュの入れ替え
クッキー類の全削除
ローカルストレージ・・・10MB・制限しない
グローバル設定をすべて削除

毎回184がついて困ってます><
どなたか解決方法が分かる方お願いします。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:36:04.47 ID:iAfJw8XV0
いやよ184もi(r
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:00:15.56 ID:qY12eWEbO
最近動画が途中で止まって困ってんだけど
ある程度進むと画面と音が止まってコメントだけがノンストップで流れていく
たまに画面が緑一色になるからググッて調べたら
フラッシュの設定で一番左端のチェックボックスをオフにすると大丈夫って書いてて
試したけど改善しない

これはもうパソコンが駄目なのかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:28:06.97 ID:GdpP3rhJ0
前はそんなことなかったのに
最近cpu使用率が急上昇して100になってしまいます
何が原因でしょう・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:32:10.48 ID:GdpP3rhJ0
↑配信中です
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:44:51.45 ID:SxgG0kQM0
>>126
わからないけどフラッシュのバージョン落としてみたら?

>>127
とりあえずタスクマネージャーのプロセスのタブでどれが
CPUくってるか確認して、
該当のプロセスググってみたらどうだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:59:27.97 ID:09L/aO0j0
ここ前に見かけて今探してる動画についての質問も大丈夫?

ニコニコユーザーの人が自分ちにきた津波から逃げる動画って残ってないかな
BGMにまどマギ付けてたり、飼い犬がいたり、後日談で流れてきた船に飛び乗って別の建物に避難したって内容だったんだけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 02:03:24.99 ID:1y9lK1ye0
>>130
現在あるのかは知らないけど
ユーチューブにあったよね?

川沿いの家の2階から放送してて、犬をゲージにいれて非難だったかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 05:04:05.18 ID:Hx7IlrU70
>>130
ノアの漁船タグが付いてたやつ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:03:51.76 ID:zGICSC810
コメントBANを何度も繰り返すとプロバイダーから通知が来ると聞いた
更にそれでも繰り返すとプロバイダーを解約になるわけ?
プロバイダーを変更したらリセットされるの?
配信者でも永BANとかなった奴もプロバイダーから通知がいってるわけ?
永BANとIPBANの違いと、それまでの経緯を教えてください
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:35:55.21 ID:jRYPACOr0
音楽ダウンロード機能、昨日から一般会員 / プレミアム会員に関わらず誰でも利用出来るようになったってあるけど、
既にアップしてある動画を「動画情報の変更」でダウンロード出来るようにしようとしても、
赤い文字で「プレミアム会員(月額課金)の方のみ、設定できます」ってあって利用できないんだが、みんなはどう?

プレミアム会員じゃなくても「ダウンロードOK」ところのチェックを入れられる?
でダウンロードOKに出来る?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:57:30.84 ID:HI+BHlfP0
>>134
一般でできるようになったのはあくまでダウンロード側であって、動画の投稿者がダウンロード可能に
設定にするにはその投稿者がプレミアム会員である必要ありです。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:40:33.81 ID:jJE7hxPf0
>>130
あったねー
その後も動画挙がってて一時ランキング上位だったの覚えてる
屋根づたいに逃げてたらしいのも記憶してる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:04:34.51 ID:eImherTF0
>>130
これかな?といっても消えてるからわからんか

3月11日の地震後の津波
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13895295
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13889680

3月11日津波の後の生還
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13894703
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 04:52:37.04 ID:69sCQD5J0
誰か>>89について教えてください
お願いします><
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:05:20.12 ID:SZcnLttN0
ゲーム動画を投稿しようとアマレコTVを使って録画しているのですが、
録画動画の容量が2時間ほどで40Gとかになるのですがこのくらいが普通なのでしょうか?
残ったPCの容量で編集した物を保存し動画にする事くらいはできるのですが、これだと撮り溜めが出来ないので少し困っています
また、無料ではアマレコのロゴを消すことは出来ませんか?
どなたか解答をお願いします
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 13:56:25.94 ID:fGmItX4q0
低スペックのノートPC(thnkpad x200)でも普通に使えるHDMIのビデオキャプチャで
おすすめを教えてくさい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:39:32.27 ID:ckcxZg8o0
>>139
録画ファイルの馬鹿でかさは前から問題視されてるけど
基本それはエンコードするための一時的なファイルってこと
ロゴの消し方はググレ(タダでできる)
>>140
おすすめも何もDC-HB1しかない(他にもう一つあったような気がするけど)
必要スペックはcore5

てか両方ともググレば分かるレベル
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:11:20.01 ID:ppWl6IXe0
ニコニコ動画に登録したメールアドレス(携帯含む)は誰かに知られてしまう事は無いですよね?
教えてくださいお願いします。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:28:01.32 ID:1XuPQUQW0
不測の事態が起きない限りは無い
ニコニコ運営陣にはともかく
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:06:02.39 ID:izRiquLH0
生放送をタイムシフトで見る場合、エコノミー時間制限で画質変わるの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:19:03.60 ID:OABlvaf10
>>144
エコノミーで画質が変わるのは動画の話なので生放送は関係ないです。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:25:31.24 ID:izRiquLH0
>>145
ddです!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:59:40.53 ID:6EMvWLEJ0
すんません、ニコ生のコミュ参加、お気に入り登録ってやつが
ボタン押しても先に進めなくて反応しなくなっちゃいました
当方プレアカなんでまだ登録件数に余裕もあって、登録するコミュも自動承認のとこなんですが
同じような症状報告とか知ってる方いませんか?
ウイルスソフトも切りましたが全然だめでした。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 10:39:56.28 ID:mUrHnnTi0
とあるゲームの吹き出しを抜き出してゲーム字幕動画を作りたいと思うのですが
必要なツールややりかたがよくわからないのですがどなたか教えていただけますでしょうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:55:53.05 ID:/Cu6bQvgO
モバイルなんだけどいつからプレミアム専用動画があんな多くなった?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:22:53.83 ID:KY22/w880
ニコニコチャンネルの映画で無料でタイムシフト視聴も可能なものを
後日TS視聴しながらミラー配信でコミュの人たちと一緒に鑑賞会っていうのは
セーフですか?BANされます?教えてください。お願いします。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:35:02.26 ID:tOtt5AEo0
すいませんどこで質問したらいいのかわからないのでここで

kakorokuで録画したflvをCravingExplarerでmp4に変換したいのですが
(ニコ生一挙放送のアニメです)ファイルが1.2.3とあって2は問題なく変換されるのですが
1と3が変換失敗とでます

別の一挙放送のアニメでも試してみたらやっぱり1と3のみ変換失敗とでます
全部失敗なら納得もいくんですが…
単純に1と3のファイルが壊れてる? FLVplayerでは普通に見れます

一回AVI→mp4もキャッシュも消して試してみたんですがやっぱり変換失敗 
たーすーけーてー 他の変換ソフトでやってみた方がいいですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:00:23.86 ID:tn49g9bK0
質問スレ止まっちゃってるからこっちで聞いちゃうけど
@ボタンとキーワードジャンプ組み合わせることで指定箇所のループOn/Offを作る事って可能かな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 04:30:49.77 ID:khfI+nfA0
動画への広告で広告主の名前を変更しても投稿者本人には広告主のユーザ名わかりますか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:47:52.59 ID:WL37vQ210
>>153
広告したこともされたこともあるけど、ユーザー名はわからない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:00:59.46 ID:/ZP1Hdse0
今タイムシフトで予約したやつを削除できないんですが
メンテかなんかですか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:46:42.04 ID:1bQ8oPT40
>>155
不具合が出てて、すぐには削除が反映されないみたい
後で見に行くと消えてる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:35:57.00 ID:5C6WlH2l0
firefoxを使ってるんですが ニコニコ生放送でコメントが受信できません
なのでコメントを入力することもできません
どうしたらいいですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 14:50:16.29 ID:6Syyxq6g0
>>157
「機能を限定して再生を継続する」
って表示されるなら、多分通信に必要なポートがブロックされてる。
セキュリティソフトの設定確認してみ。

ニコニコ生放送推奨環境-ニコニコ生放送ヘルプ
http://help.nicovideo.jp/live/2008/11/post-5.html
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 14:54:42.97 ID:/ZP1Hdse0
>>156
今見に行ったら無事に消えてました
どうもありがとうございます
あと先ほどはあげてしまってすいませんでした
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:54:03.47 ID:RYmae5XD0
何かエコノミーモードで見ると
今までフル画面(640×360)だった動画が一回り小さいサイズになったのですが
これは仕様なのでしょうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:32:51.74 ID:RYmae5XD0
>>141
>おすすめも何もDC-HB1しかない(他にもう一つあったような気がするけど)
>必要スペックはcore5

自分もその質問に興味ありますが
現在のペンティアム4のメモリ1GBではHDMIキャプチャーは無理ですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:53:40.18 ID:jgizKdgx0
>>160
投稿した動画の解像度が16:9または4:3から少しずれていたり、
投稿時のアスペクト比の指定(16:9 or 4:3)がおかしいとそうなる。
きっちり16:9または4:3で投稿しないとダメ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:10:02.93 ID:jgizKdgx0
補足
 例えば、原宿サイズだと16:9は640x360だけど、まれに640x384(15:9)といった
 微妙に異なるサイズでアップしてしまっている人がいる。
 この場合、エコノミー動画は640x360にされるのだけど、640x384を640x360におさめなければならないことになる。
 どうなるかというと、
    ・640x384を600x360にリサイズする(高さを360にあわせる)
    ・両横に幅20ピクセルの黒ベタをつける
 こんな感じで、640x360にされる。このうち映像部分は600x360になるので、元よりも小さくみえることになる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:14:09.13 ID:2/D5vCge0
【過疎】実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生70】
711 :名無しさん@お腹いっぱい。[sag]:2012/07/29(日) 14:26:22.72 ID:RYmae5XD0
>>710
>固定ファン

お前馬鹿?
アイドルや可愛い女でもないのに「固定ファン」とか。
もうあほかと

720 :名無しさん@お腹いっぱい。[sag]:2012/07/29(日) 16:50:40.71 ID:RYmae5XD0
>普段上げてる実況プレイ動画初動平均再生数の5倍近い再生数いってて嘆いてる・・・

そんなの見たらはらわたが煮えくり返って本気で吐きそうになる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:39:10.73 ID:n0fL6xCx0
最近…っていってももう3ヶ月くらいかな、
露骨なエロタイトル&サムネで釣って、(「放送事故」とか「有効なSEX」とか)
中身は「ニコorアニメのキチガイ総集編」っていう面白い動画作ってる
危険察知プロって人がいるけど
あの人のシノミヤシュウヘイ?シリーズがよくわからん。
あれもキチガイを転載しただけかと思ったけど、なんかみんなマジレスしてたりするし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:17:48.59 ID:GwoenO+a0
ニコニコのトップページに「ユーザーが宣伝した動画」と書かれたものがありましたが
これは自腹で宣伝したものとユーザーが宣伝したものでは
宣伝効果の表示など違いが出るのでしょうか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:21:52.95 ID:ZlK6hvVy0
>>133
>プロバイダーから通知が来ると聞いた
ニコにメルアド渡してるんだし、メルアドにだけ来て、プロバイダーからは来ないんじゃと思うけどなあ
信頼できる情報?

>>138
「ニコニコが知っているか?」をニコニコ以外に聞いても。運営に聞くのがいいかと

>>148
「とあるゲーム」によって「抜き出」す方法は変わると思うんだよね。ゲーム名なしじゃ誰もわからないかと

>>150
常識的にはBAN。運営に聞くしか正確な回答は出ないかと
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:27:17.98 ID:WBQOHND00
>>167
もちろんいきなりプロバイダからは来ないけど
運営から警告されても荒らし続けてたら来るよ

http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/c/c/cc1eff61.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/7/9/79d85b1b.jpg
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:18:13.67 ID:7QLDx/2D0
デイリーランキングのシステムについて詳細かいてあるところってどこかにありませんか?
何時に投稿したほうが有利とかあるのでしょうか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:48:59.06 ID:3DC/xW2t0
5時に集計とかじゃなかったっけ?
だから5時1分に投稿が時間的には有利だけどその時間帯に視聴者が言われたら微妙だがデイリー狙ってるレベルなら固定居るからそこは心配無いか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:49:52.43 ID:rzqgzuaX0
・動画ランキング(デイリー、24時間)の集計期間が変わります。
 - 動画ランキング(デイリー)
  - 8/2(木) は 2012年8月1日 AM 5:00 〜 2012年8月2日 AM 9:00
  - 8/3(金) は 2012年8月2日 AM 9:00 〜 2012年8月3日 AM 5:00
  - 8/4(土) から通常に戻ります。
 - 動画ランキング(24時間)
  - 8/2(木) 9:00 は 2012年8月1日 AM 5:00 〜 2012年8月2日 AM 9:00
  - 8/3(金) 6:00 は 2012年8月2日 AM 9:00 〜 2012年8月3日 AM 6:00
  - 8/3(金) 7:00 は 2012年8月2日 AM 9:00 〜 2012年8月3日 AM 7:00
  - 8/3(金) 8:00 は 2012年8月2日 AM 9:00 〜 2012年8月3日 AM 8:00
  - 8/3(金) 9:00 から通常に戻ります。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:06:01.57 ID:0ifvOY2w0
ニコニコ動画のコメントのフォントがなんかおかしくなってしまい、
直し方を探し中なんですが、解決方法がなかなか見つかりません

こんなかんじ
http://iup.2ch-library.com/i/i0706102-1343876359.png

漢字が明朝体っぽくなり、漢字もものによっては旧字のようになります。
ためしにコメントが2〜3しかついてないような動画でも見てみましたが
同じく漢字だけがフォントが違っていました。

直し方を教えてください。

原宿バージョン、chrome、windows7 64bit
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:19:01.14 ID:N1k9zEXv0
ニコニコのクローズドコミュニティってどこまでクローズドなの?
URL教えた人以外にはコミュの存在自体隠したいんだけど放送やったらニコレポに表示されるのかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:36:40.50 ID:HVvmsCee0
>>173
ニコレポを非公開にするか、ニコレポの公開・非公開の個別設定で
「あなた が( ニコニコ生放送で )生放送を開始・予約したこと
( 非公開コミュニティも含みます )」
のチェックを外せばいい

但し下のサイトで検索かけると所属コミュニティは出てきちゃうかも
普通はここで調べられたりしないと思うけど
http://www.nicofind.com/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:45:02.63 ID:N1k9zEXv0
>>174
ありがとう!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:57:13.23 ID:KKTTTsdr0
放送しちゃうと一覧に載るだろうし、検索にも引っかかるだろうから、
存在自体を隠すのはムリなんじゃないか?

ニコレポに出なければおkならいいが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:29:47.40 ID:f6+K942c0
主にモンハン2Gで超有名だったランス使いの人の動画なんて動画でしたっけ?
また見たいんだけど上手く検索できないんだ
ガードじゃなくて回避性能でかわしまくる人
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:49:03.79 ID:kNHk3Oa/0
>>177
兄鬼のことだと思うけど、動画はもう削除されてる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:36:56.20 ID:QH+Yuq0m0
>>172
自分も以前からたまになって気になってたけど、しばらく見てたら勝手に直ってない?
変化するのは最初の1分くらいとかが多かった気がするけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:52:58.10 ID:q6m9Djaz0
なおらないです、いまのところまだどの動画見ても最初から最後まで
漢字だけ明朝体です。

字もひらがなもカタカナも関係なく
フォントが変わるものの、わりとすぐなおるということはこれまでたまにありましたが・・・・。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:53:33.09 ID:q6m9Djaz0
>>180>>179あてでした、すいません
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:56:27.30 ID:QH+Yuq0m0
>>181
そっか、すまんかった
「ハート」使うとフォント変わるとかあるけど、原因不明だなぁ・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:39:31.16 ID:hi7Wv2iv0
>>172
chromeのサンドボックスが原因。設定-プライバシー-コンテンツの設定-プラグイン
『プラグインを個別に無効にする』で右上部の詳細を+から-表示に
shockwave flashがいくつかあると思うから場所がgoogle/chromeになってるやつは全部無効
windows/system32だけを残せば変なフォントは直るはず
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:59:24.92 ID:rPJ9a+WI0
プレミアムに入ったのですがiphoneから見ると同じ動画でも画質がいいときと悪いときがあります
常に最高の画質で見れるわけではないのでしょうか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:51:50.20 ID:CAwi+e800
>>183
ありがとうございました、いじったら治りました。

一応報告すると、この2つがあって、上を無効にしてみたら治りました。

下を無効にして動画開いたら「フラッシュDLしてね」って表示されたので、
有効にしました。

Flash (2 files) - バージョン: 11,3,300,268
Shockwave Flash 11.3 r300
名前: Shockwave Flash
説明: Shockwave Flash 11.3 r31
バージョン: 11.3.31.222
場所: C:\Users\PCUser\AppData\Local\Google\Chrome\Application\21.0.1180.60\PepperFlash\pepflashplayer.dll
タイプ: PPAPI(プロセス外)
有効にする
MIME タイプ:
MIME タイプ 説明 ファイル拡張子
application/x-shockwave-flash Shockwave Flash
.swf
application/futuresplash FutureSplash Player
.spl


名前: Shockwave Flash
説明: Shockwave Flash 11.3 r300
バージョン: 11,3,300,268
場所: C:\Users\PCUser\AppData\Local\Google\Chrome\Application\21.0.1180.60\gcswf32.dll
タイプ: NPAPI
無効にする
MIME タイプ:
MIME タイプ 説明 ファイル拡張子
application/x-shockwave-flash Adobe Flash movie
.swf
application/futuresplash FutureSplash movie
.spl
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:00:02.86 ID:0haq/7mv0
助けてください!!!

私はXPのパソコンを使っていますが
今までフォルダなど開くと下のメニューバーにその
フォルダ名が出ていたのですが
突然「ドキュメント アンド セッティング〜フォルダ名」でそのフォルダ名が
メニューバーに出なくなりました。

どこか設定が変わってしまったのでしょうか??
どうか何卒アドバイスをお願い致します!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:22:17.71 ID:TcbpofsP0
ニコニコ関係ないやん。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:27:06.65 ID:lWCpZjfB0
ニコニコポイントについて質問です。
WebMoneyを使ってポイントチャージを行いたいのですが
ニコニコ動画を経由して買わないとチャージされないのでしょうか。

コンビニで買ったものや、手持ちのWebMoneyは使えないのかな。
因みに一般ユーザーです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:25:24.40 ID:M+LJcRbO0
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:38:34.19 ID:lWCpZjfB0
>>189
ありがとうございます。
ニコポイント利用するの初めてだったので
ちょっとキョドってましたw

とんちんかんな質問すみません。m(_ _)m
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:33:09.53 ID:6E2W8nDW0
広告が消えなくて困ってます
(動画の真ん中に有る四角いヤツです)

×をクリックしても消えません
しばらく時間が経過すると
消えたり消えなかったり

対処法、よろしくお願いします
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:43:41.89 ID:ZbJuRGnF0
>>191
俺も前それなったなw
動画の初めから中央に出てて、こういうスクリプトでもあるのかと
でも誰もそれについてコメントしてないから、しばらく???状態だった

原因は知らんけど、もう出なくなったなそういえば
193 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:56:06.61 ID:EDjcio5ZP
投稿者でなくその動画を公開設定でマイリストしてる人達の
「公開マイリスト一覧」とかいうのがあった気がするんだが何処から見れますか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:12:19.01 ID:4P5tzaYw0
>>191
ブラウザなに?
GoogleChromeはなんか不具合でてるらしいけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:05:58.06 ID:3U3a9zNl0
原宿→動画説明の右横タブ:マイリストコメントの下
Zero→視聴履歴のマイリスト数字にリンクがある
(再生:63,357 コメント:3,395 マイリスト:1,050 ←ココ)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:06:37.45 ID:3U3a9zNl0
>>195>>193への回答
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:38:30.63 ID:U6gax9uM0
デイリーランキングって何時に動画投稿すると有利とかってありますか?
198 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:27:56.85 ID:EDjcio5ZP
>>195
遅くなったけどありがとうございます!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:26:02.84 ID:jauoMwiq0
>>191-192
マイリスト連続再生してるとそれになって困る
プレミアムなのに
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:30:34.60 ID:4P5tzaYw0
広告ブロックしてみたら?
http://ad.nicovideo.jp/*」と「http://ads.nicovideo.jp/*」を
ブロックすれば広告出なくなるはず

参考
特設:時報撃滅大作戦 - ニコニコ動画まとめwiki
各ブラウザによる設定方法
http://nicowiki.com/%E7%89%B9%E8%A8%AD%EF%BC%9A%E6%99%82%E5%A0%B1%E6%92%83%E6%BB%85%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E6%88%A6.html#p54ec720
時報回避プロジェクト
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1192795726/179-182n
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:44:34.05 ID:mrmXO7BP0
質問です
ニコニコのコメントのフォントで漢字やかな入力のアルファベットが明朝になるんですが
どうやれば元に戻りますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:54:38.13 ID:717Ni5IL0
>>197
朝6時集計

>>201
>>183,>>185
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:02:58.50 ID:mrmXO7BP0
>>202
戻った
サンクス
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 02:30:53.71 ID:x2kN+jrR0
Zeroにするとコメントが連続投稿出来ないのは仕様?
原宿と比べて次の書き込み所要時間長いと思うの
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:55:16.24 ID:m8ZJ8vbl0
プレミアム会員5年ぐらいですが自分がNGするとそのユーザーのNGスコアはどれぐらい増えますか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:23:52.39 ID:KayA+Z8X0
>>205
http://dic.nicovideo.jp/a/ng%E5%85%B1%E6%9C%89%E6%A9%9F%E8%83%BD

>コメントスコア変動量は、プレミアム会員を1ヶ月継続する毎に+100で最大2400
>ユーザースコアはどちらの登録の場合でもコメントスコア変動量の1/20だけ減る
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:00:47.38 ID:+c9R1pJx0
zeroになってタグの隣の大百科アイコンが消えたのですが
これを復活させる方法はないのでしょうか?
またzero以前のバージョンに戻す方法はありますか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:04:15.71 ID:F/BtKKIu0
ゆとりの夏休み中は平日の日中もエコノミー?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:42:34.32 ID:tNopykM/0
>>206
それって運営側(生主)にコメント表示されない
もしくは表示される回数が減るって事?
それが運営側にレベル表示されてるって事か?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:32:53.28 ID:ArEaBwxt0
ニコ動、ニコ生ともに設定が保存されません
ニコ割を再生しないとか毎回設定しないといけないんですか?
ブラウザ閉じるたびに設定消えてしまうんですが何か保存しておく方法ないですか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:59:25.25 ID:a80JsGGG0
ZEROバージョンってのにしたら、動画再生できなくなったんだけど・・・
同じ症状の人いる?ちなみに、生放送は見れる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:06:34.18 ID:tqIvLmCL0
ニコ生でコメビュを入れてるだが最近自分が打ったコメにおかしな色が付く様になったんだけど
原因は何かな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:40:55.91 ID:HVPm7atW0
>>212
設定→コメント書き込み設定タブを確認。
「自分の書き込みに名前をつける」にチェックが入っていて
その下の背景色の所に色指定入ってない?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:42:14.18 ID:HVPm7atW0
>>212
もしくはコメントそのものに色がついているという事なら、
書き込み欄左にあるプルダウンで色指定されているとか(184チェックの左)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:43:40.79 ID:tqIvLmCL0
>>213
>>214
レスサンクス 設定をもう一度見直してみます
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:47:05.15 ID:guFTIto20
アニメチャンネルで合法的に配信されてるアニメを保存するのは犯罪ですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:53:35.88 ID:EZ80n1Jp0
>>209
各ユーザーが設定したNG共有レベルに従って表示されたりされなくなったりする
「なし」に設定している人には、全てのコメントが表示されている(従来と一緒)
「弱」以上に設定している人には、誰かにNGされたユーザーのコメントが表示されなくなる

生放送の場合はアニメ公式放送にいる歌詞コメをレベルを変えて見てみるとわかりやすいと思う
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 06:00:13.17 ID:sZl3stRT0
>>217
へぇ〜
正直コレは全く知らなかったよ ありがとう
しかもちゃんと公式にスコア云々について書いてあるから
ニコ動って意外とちゃんとやるんだなって思った
荒らしだって興奮状態が冷めれば平常心になる事だってあるわけだし
あと、ちゃんと愉快犯についての対策も書かれてるしね
こういうのって信頼できるよな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:54:12.83 ID:2VFrXRE10
同時読み込みが2窓しかできないんだけど、
これPCの性能によるってマジですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:10:10.48 ID:lq5VPWjV0
ニコニコ市場の○○人が購入○○がクリックというのはその動画だけの集計ですか?
それともニコニコ全体の数?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:30:16.02 ID:OIMxYZHD0
>>219
PCの問題じゃなくてニコ側の制限だと思う
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:52:42.71 ID:24IsGEFF0
>>211
Chromeを使ってるならpepflashplayerを無効にすればいいと思う。
ちなみに一度無効にしてもChromeがバージョンアップするたびに勝手に元に戻されるので、
バージョンアップするたびに無効にしてやる必要があってめんどい。
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1343823882/118
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:36:27.63 ID:cQzMJdfz0
(1)障害内容: ログインページに行くと「Internet Explorer ではこのページは表示できません」の表示になる。
(ログイン前のTOPページは表示可能)

-環境-
(2)利用OS:7
(3)利用PC:Core i3
(4)利用ブラウザ: IE8
(5)利用回線: ケーブル
(6)ユーザーレベル: プレミアム会員

家の他のPCだと普通にログイン画面に行きます。
私のPCだけ行きません。
IPを固定ではなく自動取得にしたり、クッキーの削除や、一時ファイルの削除、
ブラウザを他のgoogle chromeにしたりしてもログイン画面にいきません。

解決策はあるでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 05:20:04.54 ID:ojZH1ASb0
もこう大先生の専用スレはないのですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:04:23.43 ID:FlUFm07c0
>>224
【歌うたい】動画投稿者もこうスレPart21【自然カテ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1342241910/
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:15:14.13 ID:ojZH1ASb0
>>225
BB2Cのバグで検索に引っかからなかったようです。有難う御座いました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:27:40.60 ID:G6Wuj+yM0
ニコニコ漫画をandroidで見ると途中で止まったり、
ブラウザが落ちたりするのですが、ケータイのせいでしょうか?
それとも仕様でしょうか?
フラッシュは入れてあります。

端末はドコモのAQUOS PHONE ZETA SH-09Dです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:21:25.54 ID:FOA5S00C0
おねがいします。
フレンドだけに公開したい動画があります。
googleで調べたのですが、やはり有料会員になってコミュニティ作成しないといけないのでしょうか?
有料である場合、相手も有料じゃないとコミュニティに入れないのでしょうか?

できれば無料で公開できる方法があれば知りたいです。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:46:56.52 ID:CaFr1n/L0
youtubeで限定公開してアドレスをフレンドの人だけに教えるんじゃ駄目なん?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:18:20.63 ID:FOA5S00C0
>>229
ありがとうございます。
やってみようと思います。
その場合、フレンドの方にyoutube登録してもらい、youtubeでフレンド登録すればOKでしょうか?
ちなみにフレンドの方はニコニコでフレンドになった方です。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:07:12.20 ID:1RmQuiQL0
クレカの引き落とし日がヘルプだと月初になってますが明細を確認しても
毎月1日に引き落とされてません
毎月18日に525円が引き落とされているので恐らくそれがプレミアム会費だと
思うのですが間違っていますでしょうか?
プレミアムを解約したいので昨日の内に解約したかったのですがニコ動が落ちて
いたので解約出来ませんでした
仮に18日が引き落とし日だった場合今日解約しても料金は引き落とされて
しまうのでしょうか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:22:59.37 ID:13asYCIb0
>>231
使ってるクレカの引き落としが18日に行われるだけ
クレカが違えば引き落とし日も違う(10日だったり20日だったり)
要するに課金期間は1日〜月末、それを翌月の引き落とし日(お前の場合は18日にひかれるだけ)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:43:03.08 ID:sLnYENRy0
>>230
限定公開の場合は、アカウント無しで動画を再生出来る
>>230さんが動画をアップロード(公開範囲を限定公開に設定)→友人にアドレスを教える
という流れでOK
アドレス知ってる人は誰でも再生出来ちゃう仕組みだけど、
本人や友人がブログやツイッターで動画アドレス書かない限りは検索に出てこない
http://support.google.com/youtube/bin/answer.py?hl=ja&answer=181547

絶対に友人以外に見られたくない場合は、直接ファイルを友人に送るか
つべで非公開(本人と招待されたアカウントのみ視聴可能)であげるのがいいと思う

@>>230さんが動画をアップロード(公開範囲を非公開に設定)
A友人にアカウントを取ってもらう
B>>230さんが友人のアカウントを招待

という流れ
http://support.google.com/youtube/bin/answer.py?hl=ja&answer=157177

>>231
引き落とし日が18日というだけで、料金の計算期間は1日〜末日までのはずだよ
今日解約しても次回もう一度引き落としがあると思う
末日に解約するのがお得なんじゃないかな

参考に http://help.nicovideo.jp/premium/post_28.html
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 04:30:59.80 ID:iKPynhZp0
すいません、コメントが禁止されたんですが、なぜでしょうか?
「あなたのコメントは禁止されています」のようなのが出てきます。
どうか
教えてください。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:33:05.88 ID:qzTmzKqe0
再生中にシークバーをいじると一時停止するようになったのですが、
前のようにしーくしたら自動再生するにはどうしたらいいのでしょうか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:48:21.86 ID:sc9a8gXe0
フレンドにメッセージとかは遅れないんですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:27:36.29 ID:scZJmDO70
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18649963
これの二人目なんていうの?甚平の
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:11:49.81 ID:hJZppo4fO
今月、ニコ割アンケートをやったはずなんですが、まだ結果は出てないんでしょうか?
確か、原発といじめ問題のアンケートだったと思うんですが?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:14:07.23 ID:A/oRnl+v0
>>238
「原発について」アンケート結果
http://info.nicovideo.jp/enquete/special/genpatsu/201208/index.html

240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:19:23.31 ID:hJZppo4fO
いじめ問題のアンケート結果はまだみたいですね。自分はそっちが気になるんですけど。


あと、教えてくれたサイトは携帯電話ではみれないようです。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:04:01.47 ID:/kut61at0
フレンドにメッセージとかは遅れないんですか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:09:15.47 ID:tQfdxtrP0
遅れない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:12:29.60 ID:/kut61at0
送る方法とかないんですかね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:32:15.21 ID:qAxcO8YY0
最近うぷ主が出来るコメント編集であるべきコメントがまったく無い状態(再生時には当然ある)になってしまったけど、
これって俺の環境だけのエラー? こないだまでやってたコメントサーバのメンテと関連有り?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:37:43.46 ID:tiJL2csz0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18649963
これの二人目なんていうの?何回も聞いてすまんが
ここで聞くのはスレチか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:12:10.77 ID:A/oRnl+v0
>>236,241
最初にフレンド申請する時だけメッセージ送れるので、一旦フレンド解除してもう1回フレンド申請して
その時送ってみては。
または今のアカウントはそのままにして事情説明付きで別アカウントからフレンド申請するとかね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:45:41.85 ID:nmj/rU/30
そこまでされるとドン引きされるだけだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:58:41.63 ID:/YGM+OAm0
ニコニコでの配信の仕方についての質問でもよろしいでしょうか?

ゲーム動画を撮りたく準備をしているものです。
TV画面を通さず、直接PC画面とPS3をつないで動画を撮りたいと思っています。

環境
Mac OS X 10.6.8
2.66GHz Intel Core i5
メモリ4GB

色々調べてはいるのですが・・
ビデオキャプチャは多くのサイトにも取り上げられている
matheyのVIDEO CAP For Mac MVCP-02MACが
初心者には安定なのでしょうか?

本当に初心者なので生意気かもしれませんが
できるだけ高画質で録画したいと思っています。

おすすめのキャプチャーがありましたら教えてください。


249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:57:19.86 ID:zrdnBt190
>>248
同じリンゴ仲間という事で、
お金を掛けて質を求めるならIntensity Shuttle For ThunderboltオススメHDMI使えるしね
i mac とかなら使えるけど古いmacだとThunderbolt接続出来ないから注意ね

アナログ画質でいいなら、そのキャプで大丈夫
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:27:29.65 ID:/YGM+OAm0
>249
ありがとうございます。
imacです。
ntensity Shuttleよさそうですね。
24000円出せなくもなさそうなので最候補にあげさせてもらいました
ただニコ動で使用している方の解説サイトが少ないため
設定等がすんなりできるかどうか不安なところもありますが・・・
高画質ってところがかなり惹かれています
そしてアナログ画質な
matheyのVIDEO CAP For Mac MVCP-02MACは
即候補から外させてもらいましたw

251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 03:44:57.62 ID:JGYo0s8V0
>>250
また分からなかったらここで聞いていただけたら教えれる事はお教えしますよ

i macも2010年以前のモデルにはたしかThunderboltポートが無かったような気がします確認は一応して見てくださいね。
今の段階では、最高品質のキャプチャができると思うので使えるのならばオススメです。

別途Thunderboltケーブルが必要ですがUSBなどと比べ割高でApple純正で5000円ほどします。
USBの20倍以上の通信速度を持つので便利ですけどね。



252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:43:51.23 ID:h3NJiA4x0
昨日位から「新着ブログ」という糞広告が上に大量に出るようになったんだが
出ないようにすることはできないのでしょうか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:41:17.72 ID:LxuBEs280
Zeroから原宿に戻せません
下記のURLで設定して「バージョン変更を反映する」ボタンを押すのですが何も変化がありません
使ってるブラウザはchromeです
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:55:36.23 ID:JAqJNnCB0
chromeは色々と不具合生じているからみんな避けているというのに。
他のブラウザで試しては見たの?
255250:2012/08/22(水) 21:52:10.71 ID:o3nBbkQc0
>>251
ありがとうございます。
調べてみたら2009モデルだったため雷ボルトなかったです;:
・・・諦めるしか無いのでしょうか・・・

替わりにelgato video captureとs端子というものを用意しようかと
検討しております。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:31:45.18 ID:a3Fe93080
>>255
2009年モデルなら27インチimac限定でmini DisplayポートがついてるからHDMI to mini Displayケーブル使えばキャプチャ出来るんじゃない?

S端子に諦めるならmatheyのでも出来るしmatheyの方がオススメだよ
257250:2012/08/23(木) 12:35:50.79 ID:VCyLLNqh0
>>256
mini Displayポート初耳です。無知でお恥ずかし・・
HDMI to mini Displayケーブルを購入すればIntensity Shuttleを使用できる
ということでよろしいでしょうか?
出来るだけ高画質を求めているので自分のスペックでHDMIがいけるなら
願ったりかなったりです
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:17:16.63 ID:1asVIhHS0
SS誰か書いてくれたらそれはとってもうれしいなって
エーベルージュ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1248267409/l50
センチメンタルグラフティ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1338866433/l50
Canvas 百合奈・瑠璃子先輩のSS
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1302172024/l50
初恋ばれんたいん スペシャル
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1331519453/l50
ファーランド サーガ1、2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1172644654/l50
MinDeaD BlooD 4
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1206403697/l50
【シヴァンシミター】WOG【クリムゾンクルセイド】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1331402981/l50
アイドルマスターブレイク高木裕太郎
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:35:18.47 ID:znLIiUC80
コメビュに出る携帯マークってアイフォンからコメントした時のみ出るって本当ですか?
ちなみにアンドロイドでコメントしても出ません。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:26:33.54 ID:jXdHJzZe0
>>257
mini DisplayポートにPS3のHDMIからHDMI to mini Displayの変換ケーブルを使ってキャプボ挟まなくても直接繋げるんじゃないかな?
自分のimacが2011年モデルでmini DispalyがThunderboltに変わってるので試せないから保証は出来ないですが…
もしかしたらターゲットディスプレイモードのようになってしまうかもしれませんし…

一番無難なのはmacで唯一USB対応のHDMIキャプボProRecoder何ですけどね
261250:2012/08/24(金) 12:34:07.15 ID:u7oyQOyc0
>>260
何から何までありがろうございます><
HDMI to mini Display変換ケーブルとPS3のHMDIケーブルを
試しに購入してみました!
値段もそんなにしないので失敗したとしても痛くない^^
届いたら動作報告いたします!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:30:56.20 ID:xHXZFPF60
すいません、質問させてください。
ニコ動のログインページに行くと「Internet Explorer ではこのページは表示できません」の表示になってしまうのです。
(ログイン前のTOPページは表示可能)

PCスペック
利用OS:windows 7
利用PC:Core i3
利用ブラウザ: IE8

ちなみにプレミアム会員です。
自宅の他のPCだと普通にログイン画面に行きます。
私のPCだけ行きません。
IPを固定ではなく自動取得にしたり、クッキーの削除や、一時ファイルの削除、
ブラウザを他のgoogle chromeにしたりしてもログイン画面にいきません。


どなたか解決策をお願いします!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:55:14.97 ID:RXGpvqe/0
ノートンかウイルスバスターかそのへんの設定だろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:15:14.02 ID:xHXZFPF60
>>263
いや、セキュリティソフトは入れてないんです。
ある日を境に突然できなくなったんです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:32:58.93 ID:RXGpvqe/0
>>264
Internet Explorerのセキュリティ設定変更方法 | ニコニコヘルプ
http://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&tid=12231&event=FE0006
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:43:16.13 ID:dhAT4cT10
>>264
不都合云々以前にそれは入れないとダメだろw
まあそれが原因じゃ無い事はわかったんだろうけど

つーかまさか対策ソフト使ってない原因でウィルス入っちゃってるっていうオチじゃない事を祈るw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:17:37.62 ID:v7LPX7TX0
macならセキュリティソフトいれないのが普通
窓なら勇者
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:48:30.09 ID:NCPrpemj0
NCVからコメントを打つ時だけコメントが乗らないのはなんでかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:38:43.39 ID:aiWOrMpm0
なんで歌い手様のイケボでは無い声をイケボっていうの?正直最初はネタだと思ってたんだけど
あと歌ってみた関連の動画は何で馴れ合いが激しいの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:51:37.06 ID:zgt5k8P80
>>269
イケメンボイスとは (イケメンボイスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/id/4194648

馴れ合いなんて気にするだけアホらしい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:04:12.46 ID:aiWOrMpm0
>>270
なんだネタだったのか
あまりにも長い間イケボ言ってるからどーしたのかと思ってたwwwww
歌い手様は完全に勘違いしてるし見てて最高に楽しいwwww
俺って人気モノ!とか思っちゃってる歌い手様を想像するとたまらねぇわwwwww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:08:52.29 ID:U4GwAn5K0
おまえのレスみてるとそういう連中と大差ないのが分かる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:10:37.40 ID:zgt5k8P80
目クソ鼻クソってやつだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:42:51.00 ID:fINMbAJs0
ランキング設定が保存出来ないんだがなんか変わった?
毎時で設定してるのに24時間に戻ってしまう
ちゃんと右上の設定ボタン押して保存してるはずなんだが・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:09:43.61 ID:iWnGdTZPP
コミュニティコメントのDLってどうすりゃいい?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:16:58.59 ID:pHJ/gVzZ0
三日前まではログインできてたのに、ニコニコ動画にログインできません。メールアドレスもパスワードも絶対間違っていません。
メールアドレスとパスワードを入力して、ログインボタンを押すとニコニコ動画のホームに戻ってしまいます。
あと、URLのところにロックされているようなマークが出ますが関係あるんでしょうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:02:58.15 ID:nGs6tI4E0
アカウント消されたんじゃねぇの?w
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:19:20.98 ID:8tfjV5tB0
>>276
大昔、ニコゲー初期にOperaでログインしようとするとそうなったな。
ブラウザ変えてみたら?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 05:32:18.84 ID:k+Dpvz9QO
提供って消せね〜の?
あれ時間が経つと消える仕様なの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 10:08:45.25 ID:uMV+7IsC0
ご覧のユーザーが

ってのなら一定期間立つと消える
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:55:20.77 ID:bMacDheq0
本日から生放送のページのJavaがIEでまったくきかなくなってしまったんだがどうしたらいい?
XPでIE7で一般
ちなみに「TOP」「動画」「静画」は大丈夫
生放送中のページにいって動画を見ることは可能
Java関係ないかもしれないが、具体的には
・右端のメニューのツリータグがでてこない
・TS予約ができない
・TS視聴ができない
・TSマイリストページを開くと構文エラー表示が

火狐ブラウザでは問題はない(IE基準のツール使ってるものでIEで何とかしたい)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:32:58.80 ID:3Azj6sYY0
よっぺいってバビロン歌ってましたよね?
検索しても出ないのですが削除されたのでしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:31:22.30 ID:MniE+J270
ソフトバンクのスマホで3G回線プレミアムとwifi一般の回線速度の差ってどれくらいですか?
3Gプレミアムでも夜見ると読み込まないレベル?
284マッサージババア:2012/09/01(土) 22:36:33.67 ID:BmISYVrL0
>>283

どちらも大差ないレベルよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:50:32.69 ID:upJ/NjK80
ユーザーNGにされてしまったんだけど
どうしたらいい?
アカウントって変えれる?
286板東英二:2012/09/01(土) 22:51:26.07 ID:BmISYVrL0
>>285
変えれるけどポイントやスタンプがなくなるよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:26:07.04 ID:qbHWMZ6H0
動画投稿したときのサムネの時間指定が出来ないのはオラだけですか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:27:06.80 ID:kaifPwSe0
あなただけではないでしょうか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:40:55.36 ID:qbHWMZ6H0
そなのか
んじゃどうやったらオラだけじゃなくなるか考えるべ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:01:53.88 ID:CAzAFAS60
tesu
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:44:27.73 ID:nNh3J16A0
何か放送中に勝手にツイッター画面が表示されるんだが。
さっき他のアプリでエンターキー押したら、押す0.3秒くらい前にツイッター画面が表示されて、空で送信してしまった。
消せないのかこれ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:12:36.30 ID:Ixz5p++U0
>>291
Twitterの設定に「アプリ連携」ってのがあるからそこから許可を取り消せばいいはず。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 04:28:07.50 ID:SvG4/+5H0
24時間どの時間でもエコノミーな気がするんだけどエコノミー時間帯って何時?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 04:31:06.19 ID:qf8RMq9S0
ニートが寝てる時間
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 04:36:43.67 ID:LnhHrybq0
ttp://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&tid=11483&event=FE0006&searchToken=1342584447478
> 一般会員の場合、混雑する時間帯において、動画がエコノミーモードという低画質になります。
> ■時間帯
> ・平日18:00〜26:00
> ・土日祝日12:00〜26:00
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/ni033810.html
> 7/23から、夏休み期間中のあいだ、ニコニコ動画PC版において、エコノミーモード時間帯が長くなります。
> 期間中は平日であっても休日同様の12:00〜26:00がエコノミーモード時間帯になります。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 04:48:37.23 ID:SvG4/+5H0
つまり今はエコノミー時間帯ではないのね
今の時間に何ヶ月かけてもエコノミーでしか読み込めない動画は何時やってもダメってことね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 09:07:02.09 ID:rEdyupwu0
ログイン画面に切り替わらないんだけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 09:14:22.56 ID:sw2mIG3/0
youtubeのように早送りできないのはなんで?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:20:49.05 ID:r59eNiw30
静画落ちてる?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:38:14.96 ID:TtNL4K7z0
静画Http/1.1 Service Unavailableだな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:45:21.75 ID:aMrFud/50
ニコ生配信してます。
ニコニコライブエンコーダーを使っているのですが、その中のDirectXキャプチャーについて、
テレビゲーム実況するときにアマレコ使ってるんですがアマレコならDirectXキャプチャーが認識してくれるんですが、
モンハンフロンティアや雀龍門等のPCゲーをすると、認識してくれずに画面キャプチャーにせざるを得なくなってしまいます。
これらのPCゲーをDirectXキャプチャーでキャプチャーできないのでしょうか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:43:31.53 ID:acSdEnVL0
今落ちてる?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 02:11:04.72 ID:Sx+w/6el0
誰か助けてください
ニコニコポイントを必要とする動画ページで、
「ニコニコポイントの利用規約」をクリックし、
規約に同意をした後で動画ページで購入を押したら、
何も入力することもなかったのに購入しちゃったみたいで
動画が見れるようになってしまいました
自分は、携帯でニコニコにプレミア会員として登録してるのですが
月に支払う携帯料金として支払う事になってるのでしょうか?
ちなみにクレジット等の登録はしてません
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 02:16:15.52 ID:Sx+w/6el0
↑に続いて質問です
購入ポイントは、500ポイント(525円)からですよね?
今ニコニコポイントトップページを見ると、使用ポイントが300で、
残高が24ポイントとあります
これはどういうことでしょうか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:55:01.62 ID:2skTKuz60
身に覚えのないポイントは大体ニコニコ市場ポイント還元キャンペーンのせい

http://ichiba.nicovideo.jp/mypage/earnings
この辺で確認できる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 13:47:21.70 ID:7BZfpL1H0
>>305
これってさ実況動画みたいな違法動画なのに意図せずアフィっちゃってるやつがいるってことだと思うんだけど大丈夫なの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 14:22:43.75 ID:MRRcA9KE0
>>305
調べましたらどうやらその通りでした!ありがとうございます
もう1つ、念のため質問なのですが
ポイントを購入する際は、必ず、購入するポイントの量の選択、
支払い方法の選択をするといった事を購入手続きページにてしなければ、
購入できませんよね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 14:30:22.65 ID:MRRcA9KE0
後、僕が購入したのは『商品の購入』であって
『ポイントの購入』じゃないという事なんでしょうか
購入クリックは有料動画のページでしたのでそうかなと思うのですが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 14:35:16.18 ID:auppOJ1k0
>>301お願いします
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:46:24.55 ID:jBrui+D30
最近市場が読め込めないないんだけどどうなってるの?
広告切ってるわけではない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:55:19.55 ID:XgQx9OM30
ここ最近の状態だけどコメ編集しようと思ってもコメ無しと表示されるかコメ数個しか表示されないとか明らかにおかしんだよねぇ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:09:20.60 ID:2skTKuz60
>>307-308
ポイント購入についてはその通り
察するにポイント還元でもらったポイントを使って動画を購入しちゃったんじゃないの

>>311
設定の「匿名(184)コメントを表示」のチェックがはずれてる予感
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:30:59.88 ID:XgQx9OM30
>>312
なんか今見たら直ってた・・。
色々触った記憶があるから一時的にチェック外したのかもしれない。
とにかくサンクス。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:30:03.37 ID:MRRcA9KE0
>>312
そうですか。安心しました。ありがとう!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:04:03.95 ID:gGDUppRT0
Craving Explorerでダウンロードする場合に
一般会員とプレミアム会員では動画の画質は変わってきますか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:26:49.24 ID:NhPZG9Fg0
少し前からコメビュNCVを立ち上げると皆が打ってるコメントが緑色に表示される様になってしまいました。
それが原因かNCVからコメントを打っても反映されません。 またブラウザからコメントを打つと画面には黄色い枠で自分の打ったコメントが流れるのですが生主のコメビュには写ってないようです。
原因はなんでしょうか? 解決策を教えて下さい。 宜しくお願いします
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:49:30.41 ID:qcc2sEyn0
>>316
緑になるのは最新バージョンで改善されてる
あとは俺には分からん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 02:24:13.76 ID:NhPZG9Fg0
>>317
レスありがとうございます

NCVをバージョンアップしたら緑色に表示されるのは改善されましたが、やはりNCVからコメントを打っても反映されずブラウザの方が座席を取得できませんでしたと出てしまいます。
改善策はないでしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 03:08:54.96 ID:SVjJYCul0
にこけんで加入コミュ等を他人に見られなくなる方法はあるのでしょうか?
対策ご教授おねがいします。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 06:57:36.14 ID:1o+Y5vv1O
ニコ生でスマホでのアカウントをパソコンで共用出来ますか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 11:38:18.62 ID:qcOc7N+60
所持してるニコニコポイントがいついつまでに無効になるよってメールが着てたんですが
期日まで2週間以上あるはずなのに今朝見たらポイントゼロになっていました。
半端なポイントだったので覚えてないだけで何かを購入したなどではないはずなんですが、
メールに書いてある期日より前にポイントが消えることってよくあるんでしょうか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 11:41:34.10 ID:qcOc7N+60
あ、確認したらマイページの表示がゼロになってるだけで
実際は所持していました、すみません
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 12:02:08.20 ID:clOTmkdh0
>>319
無いんじゃないの
コミュに入れば誰だって他のメンバーのこと確認できるだろ?
あのサイトはそれを集積してるのだろうから、コミュのシステムが現状のままである以上どうにもならん気がする
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 16:18:07.02 ID:Obo6u2Ma0
昨日からニコ生のタイムシフトが見れません
クリックしても何も反応がないのですが原因分かりますか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 02:22:30.04 ID:cEQW3MNR0
つい数日前から、動画の右側にあるコメント一覧が表示されなくなったんだけど何でかな?
自分でコメント自体は出来るし、他の人のコメントも流れてくるんだけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 11:08:42.16 ID:E2RCX5d+0
それってニコ生の番組の話じゃね?
番組によってはそういう設定のもあるでしょ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 14:45:53.68 ID:ninzS4dV0
今日ランキング見たら1列×100のββスタイルに勝手に変わってたんですが
碁盤の目ランキングに戻す方法はありますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 14:53:06.34 ID:mUyGLE960
市場が読め込めないんだけど何が原因でしょうか?
全部の動画が対象です
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:10:10.86 ID:cEQW3MNR0
>>326
あれ、本当だ
普通の投稿動画だとコメント欄ちゃんと出る
確認してみたら生放送だけがこうなるっぽいな
前までは生放送にもコメント欄ちゃんとあったけど、表示されないようになったのかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:27:38.26 ID:gMDVOPBn0
>>329
コメント投稿ボタンの4つ右に画面モード設定っていうのがあるだろ?
その項目にある3つのうち一番下の「映像+コメントリスト」ってやつに設定してみて
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:47:52.75 ID:fHDGFqe40
>>327
カテゴリ別 24時間 総合ランキング ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/ranking/matrix
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:04:11.69 ID:cEQW3MNR0
>>330
おお、コメント欄出るようになった!
ありがとう!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:07:10.72 ID:ninzS4dV0
>>331
ありです!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:29:09.67 ID:RVuW7x2F0
>>262の人と同じ症状になってしまた。
セキュリティ設定変更を出来る限り試したのに
ログイン画面にも新規登録画面にも辿りつかないし、
運営にメールする画面にも入れない。

あと、TOPページのログインの文字が赤くなってるけど
元々白くなかったっけ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 03:16:28.71 ID:37T1wx620
auのiphoneからプレミアム会員の登録って出来る?
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/11/017975.html
この記事によると出来るようになってるらしいけど、途中でどうしても行き詰まってしまう
お支払方法でauを選択した後、もともとau IDは持ってるんで、au IDにau携帯電話を登録する、の画面から
ご契約情報を登録済みのau IDをお持ちの方はこちら
を選択してIDとパスワード入力しても、au IDにau携帯電話を登録するの画面にループするだけで一向に登録できない
誰か解決方法知りませんか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 05:48:20.59 ID:dqugsLdR0
創価,死ね 
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:37:01.45 ID:ixmBs6Pk0
自分が打ったコメントが更新することで消えてしまうのですが、これは透明BANかと
思うのですが、透明BANになるのは初めてで どのくらいの期間BANになってしまうのでしょうか?
またBAN明けはどの様にして認識することができるのでしょうか??
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:06:45.91 ID:82CmXhZR0
>>337
>どのくらいの期間BANになってしまうのでしょうか?

もし、透明BANだとしたら期限は運営にしか分からない
数か月後かもしれないし、ずっと解除されないかもしれない


>BAN明けはどの様にして認識することができるのでしょうか??

BAN解除も運営からの通知はないので、自分で確認するしかない
たまに過疎放送でコメントしてみて放送者に自分のコメントを認識してもらえるかっていう方法でいいと思う

今の仕様は知らないけど、
以前なら透明BANの場合にはコメントするとコメント番号が0になってたからそれで確認できた
↓こんな感じに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15888720


ちなみに、「自分が打ったコメントが更新することで消えてしまう」っていうのは、
放送者によってユーザーNGに設定された場合にも起こるけどね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 01:25:55.71 ID:d9PTY5OR0
>>338
レスサンクス

今、確認したらコメ番が0になってたので透明BANの様です。

今使ってるプレ垢を退会して同じメルアドで再度、プレ垢登録しても無意味ですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 02:46:45.59 ID:wbTOrw/O0
>>339
透明BANになって別垢作るっていう人は結構多いみたいだからそれで大丈夫だとは思う
不安なら新垢作ってプレミアム登録する前に0番になっていないことを確認すればいい

何はともあれ透明BANをくらうようなコメントはしないことだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 03:02:17.18 ID:d9PTY5OR0
>>340
レスサンクス

特に生主を不快にさせる様な書き込みはしてはいないのですけど
考えられるのは恥ずかしいですけど生主がココ☆ナッツを踊ってる時に
CCCCCCCCCCCCCCCCCを連投したくらいなんですけど。。。。

レスして頂いた通り新垢作って0にならないか試してみます
ありがとうございました m( __ __ )m  感謝!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 05:10:03.50 ID:qh73nd63O
綿菓子屋やD+は何故バンされないのですか?
明らかに規約違反だと思うのですが…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:08:57.83 ID:hNRCQG4Y0
ニコニコで普段撮った風景写真を投稿したいのですが
640×360で上げた方がいいのか?もっと大きいサイズで上げた方が良いのか、
仮に640×360を一回り大きくする場合ニコの画面に合うにはサイズは何になるのでしょうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:48:13.30 ID:pUC+RW160
648×486
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 13:59:46.20 ID:xUM+Bqtb0
>>344
640x360は16:9。648x486にしたら4:3になっちゃうでしょ。

>>343
ZeroWatchサイズなら、16:9の場合は864x486。
まあ1280x720でもいいし、16:9か4:3であるなら好きなサイズで上げればいいと思うよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:49:33.98 ID:0fD3gIE30
今ニコニコポイントが余っています
このポイントを使ってプレミアム会員になることはできるのでしょうか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:51:37.86 ID:4VR4EgAz0
>>346
無理。他のことに使いなさいな。

ニコニコポイントとは (ニコニコポイントとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:08:14.90 ID:0fD3gIE30
>>347
ありがとうございます
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 01:37:07.93 ID:RgAnvE8j0
niconico動画のタイトルの左に出てくるパタパタアニメがキモいんだけど
なんかやたら人を殺したりしてるし
今なんか、「働かず、学ばず、考えず」とか。
なにそれ。一方的杉じゃないの?
ユーザーを小馬鹿にして喜んでるのか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 05:06:11.97 ID:qrl3E1GI0
>>349
あんなん気にしてる人、はじめて見たわ。

使用ブラウザのユーザースタイルシートのカスタマイズ(Stylishとか)で

#hidariue { display: none; }

これ加えれば左上は表示されなくなる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 06:05:47.83 ID:NZEe0Kpt0
>>345
>まあ1280x720でもいいし、16:9か4:3であるなら好きなサイズで上げればいいと思うよ。

zeroは使ってないので、通常のニコのワイドサイズ(640×360)の画面で写真を投稿する場合
1280×720がちょうど良い(無駄な黒枠ができない)サイズなのでしょうか?
それともこれはzeroの話ですか?

また、普段動画は640×360で投稿しているのですが
1280×720で投稿すると写真でも(高性能PC以外)重くてカクカクになってりしますか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 16:27:59.21 ID:MVKPJs7/0
>>351
原宿バージョンなら640x360(16:9)または512x384(4:3)、
Zeroバージョンなら864x486(16:9)または648x486(4:3)がぴったりのサイズ。
1280x720(16:9)は一般会員が投稿できる最大解像度。
1280x720で投稿した場合、普通に再生すれば原宿なら640x360、Zeroなら864x486に縮小表示される。
あえてプレーヤーサイズより大きめのサイズで投稿するメリットは、フルスクリーン時にも綺麗に見えるようになること。

1280x720で、風景写真のスライドショー程度であれば動きがほとんどないので、
低スペックPCでも再生はほとんど問題ないと思う。
ただし、エンコードする際に無駄にフレームレートを上げたりビットレートを盛りすぎたりしないこと。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:43:29.92 ID:7Pih+lmC0
動画見ようとしたら途中で画面が緑になってそのままシークバーが最後まですごいスピードで進むようになったんですが
Flashplyerの再インストールやキャッシュ削除なんかをやってみても改善しないです
他になにかそんなことになるような原因はありますか?
youtubeは問題なく見れるのですが・・・
使用OSはWin7 64bitです
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:13:43.55 ID:Nw42pgeQ0
>>352
>1280x720で、風景写真のスライドショー程度であれば動きがほとんどないので、
>低スペックPCでも再生はほとんど問題ないと思う。
>ただし、エンコードする際に無駄にフレームレートを上げたりビットレートを盛りすぎたりしないこと。

写真の動画は今まであげたことが無いのですが
風景写真を1280で投稿する場合、ビットレートは1000や1200程度が
良いのでしょうか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:33:41.73 ID:ITC1cWt40
>>354
動画ならともかく、静止画でそんな高ビットレートにしても無駄に重くなるだけよ。

自分で設定値を決められないなら、一旦無圧縮で出力してから↓使ってみ。
タイプと上限を設定すれば自動的に無難なビットレートにしてくれるし
エンコード後にブラウザ上で確認できるから、これである程度自分なりの目安を探すといい。

つんでれんことは (ツンデレンコとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%A4%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%8C%E3%82%93%E3%81%93
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 02:04:39.66 ID:xOH9l47t0
ニコ動のトップページを開くと一瞬だけCPU使用率が80%まで上がるのですが異常でしょうか?
ちなみに動画ページも開き終わるまでそのくらいの使用率になります
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 03:08:55.79 ID:boapu8o30
>>355
つんでれんこは使ったことが無いのですが
1280x720の風景写真の場合動画のようにビットレート1200、フレームレート30でなく
どの程度の数字にしたら良いでしょうか?
358356:2012/09/14(金) 03:20:00.99 ID:xOH9l47t0
すみませんCPU使用率50%くらいでした訂正します
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 13:26:53.97 ID:l+hA2tmD0
>>357
風景写真をどのように動画にするかにもよる。
テロップ等も流さず、単純に10秒表示して、クロスフェード等の切り替え効果無しで
パッと次の写真に切り替えるだけならフレームレートは1fpsで構わない。
テロップやなんらかの切り替え効果を使うのであれば、それを見せるのに十分なフレームレートにしたほうがいいが
そんなに滑らかに見せる必要はあまりないので、10fpsくらいで十分だと思う。
まあそのへんは自分で納得できるように調整すればいい。
これはエンコード段階じゃなく、動画の編集段階で決めることだけどね。

ビットレートは動画の内容によってはもっと大幅に下げれるんだけど、よくわからないなら
とりあえず1000kbpsで作ればいいと思うよ。それで画質に不満を感じるならもう少し上げればいい。

なんにせよ、聞くばかりじゃなくて、まずは一度作ってみなさいな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 08:30:41.93 ID:BL/Zoo7o0
>>359
ありがとうございます

では、解像度1280×720の音楽のみ付いた風景写真動画(演出はフェードインアウトのみ)を
ビットレート1000 10fpsで試してテストしてみます
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:18:12.96 ID:wfKnU9Y/0
ニコニコって垢削除してその登録してたメールアドレスでまた垢つくれるっけ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:25:41.09 ID:txFBNJOt0
ニコに投稿する為に1280×854の動画をMP4にエンコードしようとaviutl99i5に取り込んだのですが
何故か上下に黒枠が出来てそれを消すと1280×750程度になりました。
これは何かの理由で100ドット横長になってしまったのでしょうか?

ちなみに両方テストでそのままニコに投稿しましたが
エンコ時に黒枠を消さないと上下に無駄な枠が出来てしまいました。

これはもう諦めて1280×750で投稿するしかないのでしょうか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:47:20.76 ID:wlofCK4b0
>>361
試してはないけど一度使ったメアドでは多分作れない。それ出来たら手軽にいくらでも
捨て垢作れちゃうし。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:54:03.40 ID:liczadmT0
>>362
必要な情報が足りない。
  ・元動画のMediaInfo情報(テキスト表示モードのもの)
  ・AviUtlで使ってる入力プラグインの情報(動画を読み込んだ状態でその他→ファイルの情報)
を出してもらわないとなんとも。
なんでそんな変態解像度になってるのか知らんけど、ニコニコに投稿するなら
アスペクト比を16:9または4:3にしっかりあわせたほうがいいので、1280x720で投稿したほうがいい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:18:28.33 ID:SYEUh9Op0
>>361
gmailでいいじゃん(いいじゃん)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:24:38.97 ID:SYEUh9Op0
あ、よく読んでなかった
同じメアドか

でもフリーメールでいくらでもメアド作れるし手間は変わらんのと違うか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:01:00.53 ID:3np6G4Ih0
NicoFoxで動画の関連データ(XML)をダウンロード出来なくなってしまったのですが、
対処法か代替のお勧めを教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願いします。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:39:38.86 ID:WFdCXNlx0
>>363
>>366
dクス、メアド多すぎてこれ以上増やしたくないんだよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:37:57.00 ID:Oq9iYzkLP
フレンド申請でメッセージを出したのですがそのメッセージを取り消したいです
できますでしょうか?
できるなら方法を教えていただければと思います
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:20:37.44 ID:f8cT12lm0
>>369
ニコニコヘルプより抜粋

>■注意点
>・申請時、あなたの名前をわかりやすいものに変更することができますが、
>アカウントのニックネームは変わりません。
>・メッセージ内で、HTMLタグや機種依存文字は使えません。

>・フレンド申請は、申請後に取り消すことはできません。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&tid=10828&event=FE0006&searchToken=1347945166025
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:19:41.55 ID:Oq9iYzkLP
>>370
取り消しできないみたいですね
わざわざありがとうございます
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:13:35.29 ID:xnSBYEPz0
携帯のアカウントをログアウトして別のアカウントでログインしたいのですが、ログアウトはどこでできるのでしょうか?
携帯支払いで2つ目のプレミアム登録をしたいのですが、携帯のマイページをログアウトできなくて登録できません
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:46:35.92 ID:K23A7tXC0
>>372
ニコニコ動画モバイルの「よくある質問/その他」の「・ログアウトしたいのですが?」から抜粋

>ニコニコ動画モバイルでは、自動ログイン機能を利用しておりますので、ログアウトすることはできません。


アカウントを変更したい場合は、
  「ご利用案内」  →  「▼登録」の「新規登録/アカウント変更」  →  「アカウントを変更したい方」
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:09:15.51 ID:xnSBYEPz0
>>373
ありがとうございます
ログアウトせず、直接アカウントを変更するわけですね

…どうやら一つの携帯で2つのPCアカウントをプレミアムにすることはできないようですね
別の支払い方法を使うことにします
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:37:24.59 ID:Uj6riEyc0
ニコニコニュースって関連動画なくなった?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:05:06.40 ID:d6qWbVVz0
投稿者コメントで困ってます

0::/replace(target:'user',pos:'naka')
↑のように入力すると、全ての固定コメントが通常通り流れるのは分かったのですが、
これと同じような感じで、shita表示のみ強制的にnaka表示に置き換える事は不可能なのでしょうか?

試しに
0::/replace(src:'shita',dest:'naka',target:'user')
と入力してみましたが、何も変化なしでした



377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 07:11:27.60 ID:bBqRJm+p0
>>376
commentTrigger で chat.mail 内の "shita" を "naka"に置き換えればできるかもしれない
でも2008年の時点では、chat で取得したコメントへは影響を与えられない、とするレスがあるから
ムリかもしれない

何を言っているのか分からないなら、諦めた方がいいかと

ちなみに下のコマンドがやってるのは、
コメントに書かれた「shita」を「naka」に置換してるだけだぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:54:29.68 ID:qyU1lJw90
質問お願いします。
Wiiで配信を予定していますが、コントローラはヌンチャク使用です。
モーションプラスがないと厳しいでしょうか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 12:56:51.84 ID:4d24gsyE0
>>378
放送するゲームに寄るんじゃね?
今後wiiで色々やるつもりならあった方がいいと思うが
wiiUでも使えるって言ってるしな
一体型の方が個人的には良いと思うが・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:05:33.49 ID:w2nOU4yI0
>>379
ありがとうございます。
一度試してダメなら買う事にします。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:28:09.64 ID:TOBzNL4a0
お気に入りに入れたコミュニティーの放送履歴ではなく
一覧が知りたいのですが、どこで見れますか?
アホくさい質問ですがお願いします・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:32:18.41 ID:TOBzNL4a0
あ、すいません見つかりました・・・
ニコ生はゴチャゴチャしててホント分かりづらい・・・orz
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:17:35.27 ID:6Euj40eN0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17462629

この動画を見ると画面にノイズがあって緑色の線が入ったりして歪むのですが
皆さんから見ても画面がおかしくなったりしてますか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:30:44.84 ID:kQ0wdc790
>>383
百聞は一見にしかず
ゆがんでるときのスクリーンショットくらい貼れば?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:45:39.83 ID:dUYbjjUt0
>>383
1920x1080の29.97fpsでref=5の[email protected]
GPUがオンボの古いものだったり相性が悪かったりするとハードウェアアクセラレーションがまともに動かないかもね。

右クリックして「設定→一番左のディスプレイタブ→ハードウェアアクセラレーションを有効にする」のチェックを外して
動画ページを再読み込みしたら普通に見れるようになるんじゃないかな。重いかもしれんけど。

それで治るかどうかの報告と、一応>>384が書いてるようにスクリーンショット出してみてほしい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:45:55.80 ID:qF5FqJxZ0
>>384>>385
レスありがとうございます
チェックを外したら見れるようになりました

スクリーンショットは出せないのですが、大百科の動画がおかしくなる動画みたいになっていました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16623896
これが緑色になっている感じです
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 03:12:03.32 ID:Ty7bmnXK0
>>386
それじゃあやっぱり>>385に書いた件が原因かな。Intel HD Graphicsの環境なのかな?
>>383の動画でしか起きないなら特に問題ないけど、もしそちらがWin7 64bit環境で、
他の動画でも同じようなことが頻繁に起きるなら、
   http://toro.2ch.net/test/read.cgi/swf/1342867497/802
という問題もあるので頭に入れておくといいかも。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 04:00:28.76 ID:cp1Jtbvs0
>>387
そのスレ見つけて来たあんた天才
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 04:09:54.88 ID:Ty7bmnXK0
>>388
よせやい、照れるじゃねえか(´∀`)
ま、全ては不具合掲示板で検証してくれた人の功績だけど、同じことで困ってる人を見かけたら教えてあげてくんな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:40:02.52 ID:kuVLXxgJP
質問です
二つニコニコのアカウント使っているのですけれども、片方のアカウントのマイリスト動画をもう片方の別のアカウントのマイリストに移動やコピーとかできるツールとかありますか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:22:14.26 ID:i+9hrz0m0
食パンちゃんもうエロはやらないっぽいな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:38:11.41 ID:Cp8Zil8j0
>>390
出来ないと思う
おとなしく同じ動画マイリスするしかない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:22:38.45 ID:IDYGwyT8P
>>392
レスありがとうございました
手作業でやってみます
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:31:35.25 ID:2ycqVMkk0
20M以下の動画をアップしたのですが非常に重く
一般では何度も何度も更新しないと開かないです

サイズ以外に重い動画、軽い動画というのは何処で決まるのでしょう?
エンコードはつんでれんこoraviutlを試しています
設定はwikiに従っているのですが・・・
ビットレートは動画200とかそれぐらいで
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:29:49.62 ID:5Ks+Y2Lr0
今週でプレミアムから一般に戻ろうと思いますが
どこで一般に戻るように設定できますか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:47:54.39 ID:IueoDIA40
支払わなければ自動的に
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:50:13.61 ID:8mUVT5pO0
>>395
あなたの支払方法が分からないけど、クレカの場合は、
マイページのユーザーIDの右側にある「支払い方法の変更」 → クレカのところにある「解約手続きへ」
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:25:28.86 ID:3sovMH7i0
プレミアムを解約する場合30日の夜0時までに解約すれば良いですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 07:16:11.99 ID:3hpi/Ey/0
NiconamaCommentViewerって過去の放送では自動スクロールしてくれないの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:17:30.34 ID:BKzQAulx0
ポイント購入画面で表示エラーが出て困った
金額指定→支払い方法指定→ここでエラー

支払い方法変えてもエラー
何が悪いかさっぱりわからん
ちなみにIE9でふ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 03:02:59.29 ID:rr87L2ad0
宣伝されるとサムネイルが銀とか金色の枠に囲まれるけど緑の枠に囲まれるのは何を表してるんですか?

ttp://www.nicovideo.jp/tag/%EF%BC%88%E6%9C%A8%E3%83%BB3%E3%83%BB%E6%9A%A6%EF%BC%89
↑のいーあるふぁんくらぶみたいなの
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 03:07:48.35 ID:SFNPyPKg0
>>401
これです。

ニコニコ動画|動画を翻訳してみよう
http://ex.nicovideo.jp/translator_info
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 03:11:11.06 ID:rr87L2ad0
>>402
早い回答ありがとうございます!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:13:45.98 ID:9kpiyXYE0
>>400
どんなエラーかぐらいさ・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:57:31.32 ID:jz9sWTTj0
ZERO使ってるんだけど右クリックでコメントのコピーやNG設定ができない
同症状の方いますか?
原宿にしても、右クリックでコピーがすんなりできず何度かやってコピーできる程度です
できることならBSPが目障りなのでZEROを使いたいのですが
ちなみにブラウザは火狐の最新版です
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:08:59.51 ID:IjSo6z7I0
Firefoxの最新版はニコニコと相性悪い
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:16:13.99 ID:jz9sWTTj0
そうなの?ありがとう
Chromeとかにしたら大丈夫なんだけどね
なんとか火狐で効率よく使えないものかと思いまして
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:48:39.95 ID:5Cwo2Say0
ニコニコの推奨ブラウザはInternetExplorerかSafariなんだから大人しくSafari使っとけ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 03:03:58.57 ID:+JagDeFL0
640×480の写真を投稿する場合
ビットレートは800もあれば十分でしょうか?
またフレーム数も10で十分良いのでしょうか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 07:23:45.34 ID:3Ar8zmD90
うp先、静画でいいんじゃ? 別にいいけど
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:55:20.78 ID://MssJ+Z0
何か需要がありそうだとか使ってもいいならコモンズに投稿でも
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:55:23.97 ID:68E1gFZH0
写真を連番で動画状態にしてるとか
音楽がメインだけど画像は一枚写真とか
そういうことなのかな?

イラスト並べただけの動画が妙に重くて(サイズは10Mぐらいの軽さ)
一般だと開かなかったりするのだけど
理由に心当たりありますか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 02:10:11.90 ID:3uTE2WlO0
プレミアムを解約する場合30日の夜0時までに解約すれば良いですか?
今日中に解約すれば来月分は取られませんか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:10:14.43 ID:ZoM2paIc0
公式生放送見てるとよく出てくる「プレミアム会員の方が入場しましたので〜」で追い出されるやつなんだけど
あれってアリーナの座席がプレミアムで埋まったら出てくるもんじゃなかったのか?

ニコ生も決まった過疎放送しか見ないし、よく見るニコ動もバッファリングがくっそ遅いから
プレミアムの意味ないと思って辞めてみたら、更に不便になるとは思わなかったよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:45:02.66 ID:2W6NQF7W0
>>414
アリーナだけでなく、公式生放送もユーザー生放送も含むすべての視聴枠が対象。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:00:35.81 ID:KCKhSvbo0
検索欄の時だけキーが反応しなくなってイライラする
おかげで力入れて押さないといけなくなって非常にウザイ
ニコニコの検索欄だけだからいつも他で入力してコピペしてるけどこの現象マジでなんなの
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:24:40.57 ID:oeUmdR7O0
ニコニコポイントのみんなどんな風に使ってますか?
寄付とか宣伝以外で使っている人おしえて
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:25:57.47 ID:y9IVSqpW0
明日からの新法でミラーとかクルログとかもアウトになるんですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:51:13.41 ID:7hNGJdPW0
>>412
エンコードしてない、とか

>>417
ブロマガとか有料動画購入とか色々

>>418
アップロードに関して今回の改正じゃ変わらないんじゃ?
以前から違法うpは違法
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:04:04.02 ID:y9IVSqpW0
>>419
ミラーとかクルログの閲覧に関してです
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:57:01.45 ID:6t1OeKjIO
質問です
生放送の有料チャンネル登録したいと思ったんですが登録方法がクレジットカードかケータイ料からの支払いしかないみたいなんですが
ケータイのところに()でスマホって書いてあったんですけど
僕のケータイはスマホじゃないんですけど登録ってできるんでしょうか?
スマホ限定なのでしょうか?
ケータイソフトバンクです
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:05:09.16 ID:6rCn/1RF0
NG共有について質問です。
アンコちゃんで黄 赤 茶 などで表示されるのは
NGに入れられてる数でああなるのですか?
何人で何色になるかわかりますか?
またNGに入れられてそうなるのは生主、リスナーからとか関係なくでしょうか?
誰かを茶色にしたいと思えばサブ垢を使って出来てしまうのでしょうか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:20:14.66 ID:7hNGJdPW0
>>420
うーん、クルログっての今はじめて見たが、これ独自で録画保存してんのか…

ともかく、2010年から違法と知りながらDLするのは違法だったわけで、それが刑事罰の対象になりますよという話。
特に大きな変化は無いとは思いたいが・・・

あっ、素人だからあんまり鵜呑みにしないでね
参考までにまとめwiki http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/

――

関係ないけど、全力がつかないほうの質問スレ落ちてたね
ニコニコ動画質問スレ51
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1317193478/
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:30:18.25 ID:2W6NQF7W0
>>421
()でスマホと書かれているというのはケータイまたはスマホ、という意味でしょう。
ソフトバンクなら「ソフトバンクまとめて支払」が使えるのならケータイでも登録可能かと。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:49:50.99 ID:PIIKIynY0
>>422
とりあえず大百科参照

NG共有機能
http://dic.nicovideo.jp/id/4734440

アンコちゃんを使っていないから不確かだけど
たぶん、NG共有レベルの「強」で消えるものは黄、「中」で消えるものは茶、「弱」で消えるものは赤

> NGに入れられてそうなるのは生主、リスナーからとか関係なくでしょうか?
関係ない

> 誰かを茶色にしたいと思えばサブ垢を使って出来てしまうのでしょうか?
そのサブ垢がプレミアム会員であれば可能
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:59:14.69 ID:PIIKIynY0
ごめん、>>425で生主・リスナー関係ないと書いてしまったけど、取り消し
生主がNGした場合にどうなるかは知らない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:34:26.28 ID:6rCn/1RF0
>>425
ありがとうございました
ろくでもない機能ですね・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:50:54.50 ID:hx884meY0
くだらない質問で申し訳ないんだけど教えてください。
カラオケでで盛り上がる曲的なものをランキングにしてる人とかっていると思うんですけど
JPOPとアニソンでそれぞれヒットしやすいキーワードってなんですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:47:24.62 ID:PlPQlNMD0
あと10分ちょっとでニコニコポイントが500p失効するんですが、なにか買うのにお勧めありますか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:56:15.23 ID:pz3yvJBH0
適当に広告打っとけ過疎動画とかに広告打てば投稿者パニックになるぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:32:52.30 ID:isGQe+NC0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv110032370

このコミュのサムネになってる生主が誰だったか思い出せなくて教えてもらいたく書き込みします

大阪 ラウンジ 和泉市在住の生主だったと思います
コミュは3000くらいだったかと
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 13:22:59.19 ID:t+lsjKzj0
先月までプレミアムで今月から一般になったのですが
プレミアムの時にあげた動画の説明文は
一般の今、文章を訂正する場合
改行などのタグは使えるのでしょうか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 13:36:06.16 ID:ichM3I6O0
>>432
使える。
以前は動画の説明文の改行等のhtmlタグはプレミアム会員専用の機能だったけど、
今年の7月に一般へ向けても開放されたので。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 14:08:43.85 ID:t+lsjKzj0
>>433
サンクスです

ところでこれはどうなるのでしょうか?真面目な専門スレッドを立てるべきだと思いますが



10/1から違法DL法施工だから気を付けろよ
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 16:48:26.03 ID:VXJECP720
ようつべとかでレース動画とかダウンロードしたらアウトだからな


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 16:51:34.50 ID:ByRdDXJp0
はい。逮捕されます。


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 16:51:54.74 ID:lZ2d6Cx30
そうかそうか


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:06:33.14 ID:UinolNid0
ニコニコチャンネルの透かしを残したMAD作者は逮捕待ったなしってことですね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 17:08:44.95 ID:gP9Ib+Sf0
どなたかお願いします。
色々環境を整えたのですが、火狐とぎっしりあんこの同期が上手くいきません。
次枠自動枠取りで設定したいのですがあんこと棒読みがついてきてくれません。
自動起動の機能をつかいたいのですが、設定してもログアウト状態になってしまいます
放送開始と同時に自動でアンコ、棒読みを開始するにはどうすればよろしいでしょうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:06:28.97 ID:IlHN/B/M0
>>435
公式Wikiで質問すると詳しい人が回答してくれるよ
http://w.livedoor.jp/yari_an/bbs/3524/l50

ちなみに、ギッシリアンコちゃんってもう開発終了して、やりますアンコちゃんに移行してるよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:32:46.86 ID:X4YOIr1N0
すみません。教えてください。
動画を初作成し初投稿しようとしてるんですが、説明文で色々言い訳すると
見苦しいでしょうか?それともこんな低クオリティ動画見せるなら
説明文に記載しとけ、と思われるのでしょうか?
どうも悩んで非公開を公開に変える決心がつきません・・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:39:02.90 ID:IPFmtwn00
先週auのスマホに変えたらニコ生見れなくなりました
ニコニコ公式的にもアンドロイド4,0以降は見れないってかいてありましたけど見れる方法はありませんか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:59:36.25 ID:mVw0AGTx0
>>437
「最初から説明文に書いておけ」
「説明に書くなら改善してからアップしろ」どっちにしても文句は出るわけで
実際に動画投稿するとわかるのだがジャンルにもよるけど再生20 コメント0とかザラだから
そもそも批判のコメントすら付かないかもしれない、そんなに気にする必要はないよ

低クオリティというのは画質や音質のこと?
それなら言い訳するより最低限改善したほうがいいし
内容が低クオリティというなら続けて投稿していく中で改善していけばいい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:02:10.95 ID:uIrTokZt0
>>437
初公開したときはなかなか自分の動画見るの怖かったけど、意外とヘーキヘーキ。
大丈夫だって安心しろよ〜
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:02:43.96 ID:Vb45VYAt0
>>437
大抵はスルーされるか笑われるだけ。
いちいち文句言ってくるのは「文句を言うこと自体が目的」な奴が大半だから気にすることはない。
ただ、それぞれの界隈や作品ごとに「タブー」が存在してる場合もあるので
それを指摘しされた場合はきちんと受け止めて考えた方がいい。

個人的には「初心者なので〜」「低クォリティ」とか見るとイラッとくる。
精一杯やってダメなら繰り返し作って腕を上げればいいと思えるけど
自分でクォリティ低いと思ってるならもっと作りこんでから上げろ、としか思えん。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:15:22.70 ID:X4YOIr1N0
>>439-441
皆様ありがとうございます
一応画質音質は大丈夫でした
内容がgdgdです が、言われるとおりこれからもっと改善することにして
とりあえず上げてみたいと思います
説明文は、ほんの少しの言い訳にして今は頑張りましたとして
反応を見たいと思います 
怖がりすぎたのかもしれません ありがとうございました
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:36:02.37 ID:JPiFWIS+0
何度も放送してるのにコミュニティ人数が増えません
やっぱり外配信で警察沙汰するしかないのでしょうか?
なんでもコミュニティ人数1000人でやっと生主を語っていいらしいです
現在70人なので全然足りません。
どうしたらいいですかね?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:45:42.31 ID:46sCqfE90
>>443
ここで宣伝する
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:55:03.39 ID:cETRbvMB0
ニコ生主のスカイプでアイコンの横に一時停止の標識みたいな赤いアイコンが出てるのですが
これは何を意味しているのでしょうか?
私だけ通話不能にされたのかと心配です・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:22:17.68 ID:JNtnW2Qk0
なまちゅー。っていうニコ生の漫画おもしろかった。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:56:37.65 ID:cWxc37b10
最近関係ない動画に飛ばすやつ多いけど何なの?腹立つ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:25:34.17 ID:DQklG2aX0
サムネイル枠の背景色について

水色、銀色、金色が宣伝による変化なのはわかりますが、
緑色の背景色は何を示しているのでしょうか。
おしえてください
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:29:51.70 ID:miLXbDxF0
>>448
すぐ上に同じ質問と回答があるよ

>>401-402
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:31:43.07 ID:f/SkmP5e0
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 01:54:46.38 ID:DQklG2aX0
直前質問への確認怠慢失礼しました
親切にありがとうございました
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:47:41.00 ID:g1+pix5v0
>>438
非公式のアプリを使えば良いと思う
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sourceforge.nicoro
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 03:10:03.95 ID:sPFn6zNd0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18981485
他の動画はダウンロードできるのに、どうしてもこの動画だけダウンロードできずにエラーになってしまいます。
何か良いソフト無いでしょうか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:30:20.79 ID:oAKUOGC10
結構前にニコニコ動画でみた動画を
探しているのですがみつかりません

そこで、うろ覚えの動画の内容を言えば
常駐の方が教えてくれる(というか、これではないかというものを挙げてくれる)
スレはないでしょうか?

スレ違いだったらすみません
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 08:37:03.10 ID:0KuuCJkD0
昨日からログインできない。
Firefoxだと「接続がリセットされました」
IEだと「Internet Explorer ではこのページは表示できません」
クッキー削除してもだめ。なんでかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:46:03.93 ID:OGjdOum90
「動画準備中」がずっと続いて再生が始まらない場合がよくある
15分くらい経つとあっさり再生が始まるんだけど
サーバー側の方で何か制限でもかけてるの?
今は一般になっちゃったけど、先月までプレミアムだった時もよくなったんだけど。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:45:04.65 ID:i3ny+/b30
>>454
何年か前には専用スレがあったけど今は無いんでここでいいんじゃね
アイマスとかボカロとか個別スレがあるジャンルの動画なら、そっちの方が話しが早いと思うけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:03:15.13 ID:iNet5Y/G0
淫夢系なら答えられるゾ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:54:59.26 ID:uCOlbVzF0
>>457
ありがとうございます
ハルヒの動画なんだけど検索してもないっぽいからここで

確かハルヒのアニメの歌(どんな歌だったかは忘れた)を
一人で3人ぶんの声出して歌ってた動画だっだと思います

たぶん3年以上前に見た動画で
そのときは「似てるなあ」ぐらいにしか思わなかったんですが
ふと思い出して聞いて見たくなったんで探してもみても
似たようなのはあるものの、これだ!ってのはなくて

知っている方、おしえてください
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:00:31.94 ID:iNet5Y/G0
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:11:41.60 ID:uCOlbVzF0
>>460
たぶんそんな感じで
でもかなり似てたと思います
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:18:00.56 ID:pPgWqhn/0
Bandicamで撮った動画を、GOMPLAYERで再生している時は画面一杯に表示されるのに、
その動画をWINDOWSムービーメーカーで編集した後、完成品を見たらどうしても上下左右に黒い余白が出来てしまう
GOMPLAYER、WINDOWSムービーメーカー、両方ともアスペクト比は16:9にしてるんだけど、何でなんだろう
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:07:02.37 ID:D837yurq0
http://live.nicovideo.jp/aler
このニコ生アラート(本家)ver.1.2.0ってやついつまで自動ログインできないんだ?
PC起動時毎回毎回流石にウザくなってくる
なんか自動ログインできる人もいるみたいだから余計意味がわからん
何度アンストして再インストしても駄目だし
OSはXP使ってるんだが・・・
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni034791.html
これのAdobe AIR3.4のアップデートに伴う不具合ってやつで駄目なんだろうけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 07:13:03.87 ID:kAML/6dN0
WINDOWSムービーメーカーで作成した動画が、どうあっても上下左右に余白が出来ちゃうんだけど…
アスペクト比を4:3にしようが、16:9にしようがダメ どうなってるんだろう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 07:33:29.85 ID:FxLd5rh50
>>462,464
【初心者歓迎】総合質問スレッド-79-【ダウソNG】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1335404660/l50
こっち行ったほうがいいと思う。
夜じゃないと人いないかもしれないけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:43:11.52 ID:TPFyBPIF0
ニコ生のコテハンについての質問です。

ある生主さんの放送にて生IDでコテハンをつけたのちに
もし、その放送でアカウントを変えて184でコメントしたら
その放送主さんからはコテハンがついた状態でみえるのでしょうか?

教えてくださいお願いします。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:33:23.45 ID:Q71P5YT60
>>466
アカウントを変えたら生IDだろうと184だろうと、別アカウントでつけたコテハンでは表示されない

ちなみに、生IDでコテハンつけてアカウントを変えずに184でコメントしてもコテハンは表示されない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:26:08.42 ID:TPFyBPIF0
>>467
ありがとうございました〜m(__)m
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:55:11.27 ID:Y1XCSNeF0
ニコニコの支払いを携帯の方でしているんですが
ゴールデンタイム外で予約枠を1つ取ると
プレミア料金の500円+100の請求が来るってことでいいんでしょうか?
100ポイントとかよくわからないので
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:34:07.78 ID:O95hDCqb0
今プレミアム会員になったのですが
ニコ生のタイムシフトを見ようとすると
「申し込み期限切れです」
と出てきます。
放送は5日前のものと昨日のものです
もう見ることはできないのでしょうか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:47:57.00 ID:O95hDCqb0
今何度が試してみましたが
プレミアムになり普段はプレミアムと表示されているのですが
ニコ生に行くと何故か上に「プレミアム登録をする」の文字が出てきて
一般扱いにされているようです

もう見たいタイムシフト放送が明日まででしか残らないので
今すぐ状態が回復しないと困ります

返金の申し立てはどこに言えばいいでしょうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:57:15.35 ID:4u+6dkw20
>>470
その生放送のページの右上のメニューから一旦ログアウトして再ログインするとプレミアム状態にかわるかも。

>返金の申し立てはどこに言えばいいでしょうか?

返金の申し立てよりもちゃんと生放送のページでプレミアムと認識するようにしてもらうほうがいいのでは。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:52:47.27 ID:218XKOK/0
まぁ、小一時間も我慢できずに顔真っ赤にして返金!!とか言い出すのはおよしなさい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:49:31.40 ID:Dwi1h/nM0
放送中にコミュ参加してくれて
後で見てみたんだけど反映されてない
どれくらい時間かかるの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:35:10.95 ID:E9qtzvFo0
NG設定は無しになっているのに
自分が書き込んだ後一瞬出てすぐ消えました
どうなっているのでしょうか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 03:47:12.34 ID:BZVZ+6SP0
宮助とヒテッマンが同時期に結婚のキーワードと共に引退しました
僕はこれから先どうすればいいですか?
他に好きだったのはobasan、イボーン、すぎるですが
obasanは引退?
イボーン、すぎるは放置気味で辛いです
ちなみに38歳♂独身です
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:28:40.11 ID:MgOYCvg00
>>475
コメントサーバーが落ちてる、繋がりにくい、接続が悪かった
だと思います

再起動すればコメントできるようになるけど
同じ時間だと同じ症状が続くかも
再起動後の最初のコメントは行けるけど次からダメとかを繰り返したり
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:49:54.66 ID:a6qexm/q0
大至急助けてください

スマホからニコ電をかけようと思いアプリをダウンロードしたかったんですが
QRコードで読み込もうとしてもリンクにアクセスできません。(エラーの理由は不明)
非対応か対応なのかも確かめられません。
auのAQUOS PHONE IS11SHなんですがニコ電に非対応なんでしょうか。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:56:28.55 ID:a6qexm/q0
>>478
追加:504 gateway time-out
が出てきます
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:09:29.06 ID:mDbpoVWm0
動画を探してるんだが

・PV付きのインスト
・主な楽器はピアノ,サックス
・テンポは少し早い
・上げてる人はボカロも作ってた
・PVの途中で交差点(?)での人の流れみたいなシーン
・〜の反応、系動画に使われてたのを一度見たがそれも忘れた

凄く曖昧だがたのんます
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 04:58:03.68 ID:45AomAlS0
ニコ生で、配信者がコメント読んだりしているんですが
私の画面では表示されていないコメントを読んでいる風な時が多々あります
無課金では表示されないコメントかあるのでしょうか?

この現象はニコニコ公式のサッカー中継や、一般の人の配信等で起きています
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 05:29:26.29 ID:YJ+MCkLP0
アリーナ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:26:53.60 ID:vrzDKrgS0
>>481
まず,ニコ生に入場したら自分の席を確認(アリーナとか1F中央とか)
生主に見えるコメは基本的にアリーナにいるユーザーのコメントのみ
(例外もあるけど)
したがって,481はアリーナ以外の位置にいるということである
(要するに入場したのがほかのユーザーより遅かった)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:27:10.99 ID:45AomAlS0
>>482
>>483
ありがとう

485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:14:52.11 ID:XEo1uxnB0
携帯月額課金にしてて、今止まってんだけど また携帯使えるようになったらプレミアムに戻るの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:06:34.89 ID:ex9pJ/D10
なんか、今日起きたらログインできなくなってた
ログイン画面にいこうとすると「Internet Explorer ではこのページは表示できません」になる
ちなみにサブのパソコンではログインできる
同じ症状になってる人いる?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 06:31:07.83 ID:tKNO9eDm0
質問
再生プレーヤーの上に有るニュースやらブログの広告みたいなの消せないですかね?
なんか最近有料ブグロと訳の判らんニュースの広告しか流れんので表示されないようにしたいです。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 07:27:20.98 ID:zyQyJbCt0
>>487
広告ブロック拡張のAdblock Plusとかで、

res.nimg.jp/swf/player/marqueeplayer.swf?*

これを例外ルールに設定することで消せます。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 10:04:54.15 ID:tKNO9eDm0
>>488
うざったい広告が消えて、動画がゆっくり見れますわ
どうも有難うございました
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:57:21.13 ID:qPHVTW8v0
ニコ生のコメントって立見席の時は立見席のコメントだけ表示されるのかと思ってたけど
ひょっとしてアリーナのコメントに立見席のコメントが被さって表示される?
タイムシフトで見るとどうも見覚えのあるコメントが多いんですよね
その割りに見たコメントが無かったりするし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:19:48.45 ID:XQRYIJOS0
原宿に戻したらフルサイズで観れるようになったわ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:21:45.17 ID:XQRYIJOS0
書くとこ間違えたわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 05:12:23.69 ID:QNzD02ze0
ニコニコ生放送 志田未来似の女生主
http://www.youtube.com/watch?v=IL_XCm9maNs&feature=fvwrel


これはなんという名前の人でしょうか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:39:30.09 ID:PXWq9J/R0
ここは全力で「答えない」スレです。
他スレでご質問ください。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:14:05.87 ID:LUKFUI9k0
>>490
アリーナのコメントが立ち見でも流れることがあるし、
立ち見のコメがアリーナで流れることもある

コメントの内容に関係なくね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:34:35.16 ID:VOt8oB5f0
スタンプを獲得したとアイコンの下に出てきたのですが
これは獲得した情報や時間など他のユーザーに見られてしまうのでしょうか?
ニコレポは基本全部公開にしています

あまり時間とか細かい部分まで見られたくないのですが・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:01:13.39 ID:q7sslJHc0
ニコレポの表示項目は設定できるから、「スタンプを取得したこと」を外せばいい
https://secure.nicovideo.jp/secure/user_publish
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:19:35.74 ID:OMqro72T0
ログイン画面の入りからいきなり全体が英語になってしまって
日本語に戻せないんだけど どうすれば戻せますか・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:03:47.77 ID:Twj9qaQF0
248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 13:40:07.69 ID:/6vjQdQU0
マイページの一番下に国と言語選ぶとこがあるよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:49:31.14 ID:oFCioC2U0
zero Qバージョンでプレイヤー下の動画をもっと見るタブから
キーワードとかタグ検索をした時、サムネが4列で表示されるけど
それを2列とか1列に変える方法ってある?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:59:29.85 ID:ZZsPMGF60
なんで英語になってんだよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:49:15.72 ID:OBgtf2s70
自分の動画についたコメントへコメントで返事をするのは一般的ではないですか?
再生数もコメントも数はとても少ないのですが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:17:47.97 ID:eG4ptapN0
あんまり一般的ではないね
コメントした奴が「間を開けてその動画をもう一回見る」という行動に出ない限り
その返事を目にすることがなくて不確実
続きとか次回作みたいな動画の方がまだ見られる可能性がある
そういうのを作る予定がないとか
コメントした本人へ見せるのではなく
「やりとりの形になっているものを動画に残せればいい」
という意味合いで返事を書くとかなら、それでもいいけど
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:53:00.02 ID:6px0AO3V0
ニコニコが全く見れない状態からプレミアになっても動画はちゃんと見れるようになりますか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:55:01.11 ID:aehjduN60
なりません
夜は特に酷いです
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:28:16.69 ID:OBgtf2s70
>>503
ありがと

コメントをくれたその一人の人の為の部分を作るよりも
小回りが利くかなーと思ったのですが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:31:20.38 ID:pr9wqZeF0
本当にコメント数の少ない動画では、投稿者によるコメント返しは
割とよく見かける
どっちかって言うと動画より静画に多いけど
個人的には別に気にならない方だな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:55:40.69 ID:OBgtf2s70
>>507
あるのですね

検索で上に出るための小細工だとか白い目で見られたり
荒れる原因になったり
とかしないならば、という気が
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:31:32.58 ID:Z/LbtTJP0
一度再読み込みを促すメッセージが出た動画は何回やっても読み込めません。
キャッシュほか履歴類もクリアしたけど駄目です。数時間置いても同じです。
平日朝の空いてる時間に再トライしても駄目です。他に何か出来る事ありますかね?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:38:23.45 ID:SQxfml7b0
途中で動画が緑の画面になって見れなくなってしまう
これの対処法はありますか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:00:51.03 ID:AVtwAMo2O
今ニコニコを開いたら何故か英語表記に変わってました
日本語表記に戻すにはどうしたらいいですか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:19:14.68 ID:33ss5Y7y0
>>511
niconico日本語版に戻すには? - niconico info
http://blog.nicovideo.jp/en_info/2012/10/niconico.html
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:37:18.48 ID:AVtwAMo2O
>>512
治りました!ありがとうございます
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:19:24.86 ID:rJsXgnSg0
>>493
これどなたか分かりませんでしょうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:06:37.53 ID:33ss5Y7y0
>>514
こっちで聞いた方がいい

ニコニコ生放送の質問に答えるスレ part14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1335467364/
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:34:00.64 ID:rJsXgnSg0
>>515
ありがとうございましたm(_ _)m
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:05:28.97 ID:csfsdA4V0
>>493,514
http://live.nicovideo.jp/watch/lv96634534
ただ今はもう生放送してないみたいですけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:05:44.24 ID:q8KhcL4/0
削除された動画を見る方法はありませんか?
好きなMADがあったんですが、アップロード者が削除してしまったようなのです
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:28:23.96 ID:rJsXgnSg0
>>517
うおおこっちも見といてよかった
ありがとうございましたm(_ _)m
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:28:59.33 ID:rJsXgnSg0
>>519
ああ、間違えた向こうからこっちに誘導されたほうでした
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:34:09.88 ID:IXZ+P7YW0
>>517
よくわかったなこれ
すげえ

>>518
転載もしくは再アップロードされていない限り見ることは出来ない
転載動画探すなら試しにタイトルか動画ID(sm○○○)でググったら出るかも
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:35:32.23 ID:i4vdyQYQ0
僕の実況動画が伸びませんなぜですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:37:56.89 ID:SsPljXDM0
これだけ顔出してる生主とかがいれば、非エロでもエロ系でもごく一部に芸能人レベルとかぐらいに可愛くて(>>493とか)

たまに非常に興味を抱く事がありますが、転載とかだったりして名前が分からなかったりだとか
このスレとかで名前が分かってももう放送してなかったりだとか、引退してたりとかで虚無感を感じてしまいます。



もう可愛い子を見つけても、こういうスレで聞いたりもしないですぐ忘れてしまったほうがいいかなと思ったのですが
皆さんもそうしますか?(まあこのスレにいる人たちはニコニコが好きな人が多いだろうので、熱心に調べてファンになったりする人の割合が多いかもしれませんが)



興味を引かれる子が結構多くて、時間が足りないのです
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:46:04.11 ID:6LIPwIzK0
皆さんもそうしますか?ってどういうこっちゃ
そんなこと他人に聞かなくても自分でしたいようにしてくれ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:57:30.64 ID:JVSmUjOM0
>>522
お前に何の価値も無いから。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:45:42.58 ID:l6kzx4jv0
>>480を誰か...
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:17:30.96 ID:kjJyxnvK0
>>521
やっぱりそうですか…
ありがとうございました
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:59:55.06 ID:WfYYIuEL0
大百科の掲示板にレスしようとしたら、
ずっと「なう ろうでんぐ」と表示されたままなのですが…
何がだめなんでしょうか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:34:11.95 ID:U9E5Vwci0
>>528
大百科の右上の方にあるニコニコ大百科メニューというところから一旦ログアウトして
再ログインで直るかとおもいます。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:13:01.42 ID:WfYYIuEL0
>>529
ありがとうございます
悪いことをしてNGみたいなことをされてたのかと不安でした
助かりました
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 18:04:18.42 ID:97iKo0nT0
6時間予約枠取っててそのまま次に通常枠にしたいとき
FMEAで自動枠取りっていけますか?
いけるならどのように操作すればいいのでしょうか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:54:15.91 ID:MVeGMTdN0
プレイヤーの設定ですが
「モニタサイズで全画面にする」とかチェックしても
そのときは確かにそうなるのですがPCの電源を切って次に再生してみると
またブラウザサイズで全画面になってしまいます。

要は設定を保存できてない感じです。
どうしてでしょうか?

IE8です。
セキュリティーの設定で、スクリプト禁止とか、クッキーの保存ができないとか
そういう状態が有るのでしょうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 07:01:56.01 ID:3fHn8X7c0
昔の結構古いビデオアニメを自分用で非公開でうpしたのですけど
(シリーズものだからマイリス作ろうかと思って)でもわりとすぐ
削除されてしまって、自動検知してるのか、手動で削除人が削除
してるのかわからないですが、何かいい方法はないですかね。
(あくまで自分用の非公開なのですが・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 08:34:01.69 ID:wmXRSSTd0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12931002
これの初めに流れてる曲誰か教えてくださいお願いします
あと曲のジャンルを教えて頂けると助かります
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 11:47:13.57 ID:NtKZihYR0
作業用BGMのなかで、どうしても思い出せない動画があるんです
曲名も歌手の名前も動画のタイトルもわからないんですが、どこか質問できる場所はありませんか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:22:57.24 ID:6slTe8jB0
webカメラの画質調整アプリある?
カメラ付属のアプリじゃないと画質調整できない?
ドライバ不要でおkなカメラが一般だと思うけど
明るさくらいしか調整できないよな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:40:11.57 ID:e8nBY8/H0
>>533
いつでも公開状態にできるのに「自分用」なんて言い訳が通る分けなかろう。
ローカルのプレイヤーでプレイリスト作って再生すればいいだけの話。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 15:29:13.35 ID:6slTe8jB0
自分、美形だからニコニコ動画で顔出し生放送始めようと思うのだが、
視聴者増えて人気者になれば金儲かるの?

視聴者の多い配信者は自分の銀行口座番号晒して乞食希望して
金振り込んで貰ってるよな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 15:53:37.58 ID:26PWJN5Y0
>>486
俺もなってた何だこりゃ >>455も同じか システムの復元でもダメだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 15:54:57.37 ID:8iSvzBkg0
>>538
釣りなのか知らんが辞めた方が懸命
住所や実名がばれたり、ネットで火焙りになりたいなら好きにしろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 18:18:31.39 ID:+lKni5tp0
>>538
じゃあ俺、真夏の夜の淫夢タグつけまくるから(ゲス顔)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 02:37:04.75 ID:x/ykqcdS0
放送って-3:00から始まりますよね
そこで1コメを取りたいんですが
どうがんばっても-2:51とかが限界なんです

しかし、-2:59とかでコメしてる人がいます
どうやったらそんなに早くコメが打てるのでしょうか
教えてください。

ちなみに自分はNCVにドラッグアンドドロップしてます。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 05:32:54.17 ID:68//KG7Y0
>>542
1コメをゲットするツールを使ってると思います
http://c-loft.com/soft/NicoLiveOneComment/
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 08:16:15.72 ID:oGSSdjfV0
投稿者と視聴者の間の文字のコミュニケーションツールって何を使ってますか?
自分はツイッターを知らないんですがツイッター?
動画にコメントもらった時に投稿者コメントで追記すればいいのでしょうか?
何も反応しないのも失礼だし、次動画もいつ上げるか未定(というか予定なし)なので
そのまま無反応のままになってしまっています。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 08:28:32.57 ID:bLVsep/B0
何もしないのが普通
次動画で可能な限り拾うのが視聴者よりの動画投稿者
Twitterでコメントに返事する人なんて見た事ないけど居るならば視聴者にすり寄ってるというか気を使い過ぎな動画投稿者

同じ動画を複数見返す事は少ないから投コメで返事はコメントくれた人のためにはならない、なにか質問されたなら次に見てくれてる人に質問と答えという形で見せれるからそういう意味でなら
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 09:40:50.97 ID:x/ykqcdS0
>>543
ありがとうございます
参考にしてみますm(__)m
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:50:50.41 ID:oGSSdjfV0
>>545
なるほど、ありがとうございます!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:01:48.96 ID:+v2vx/NQ0
宣伝とかしてもらえてもコメントできないんだよね、ニコレポで。
動画説明文にお礼書くのも媚びてるみたいで嫌だし……・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:38:32.83 ID:abe+/m9L0
ドコモのスマホ使ってるんですけどプレミアム会員登録のお試し3日間ってやつを
↓のURLから登録しようとしてもページが見つかりませんって出てお試し登録が出来ないです
http://info.nicovideo.jp/premium/3day/
wifi切った状態と繋いだ状態でQRコード読み込ませてURL飛んでもダメでした
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:26:15.72 ID:aIp9pbr0P
ユーストは自分が聞きたい配信者が放送を開始したら
自分のツイッターのタイムラインに通知する方法がありますが、
ニコ生に同じように自分が聞きたい配信者が
放送を開始したらタイムラインに「放送を開始した」趣旨の
ツイートが自動的に表示する方法はありますか?

551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:31:15.34 ID:bLVsep/B0
>>550
あります
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:37:36.10 ID:+v2vx/NQ0
教えてやれよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:17:05.72 ID:plMOypEL0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12603925

この動画見ると、表示がおかしいんだけど自分だけ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 02:39:55.08 ID:orbtKDKm0
俺はヌルヌルだったよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 02:59:23.66 ID:TnAl8jdB0
たまに一分置きにしかシークバーを動かせない動画があるんだけど
あーゆーのを好きな位置から再生する方法を教えてください
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 03:38:01.27 ID:uTMxjB0v0
>>555
あれは動画をエンコードする時のキーフレームというのが少ない動画ね。
シークの移動はキーフレームのある場所にしか出来ないので無理。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 07:46:08.73 ID:2Vrkq4W40
よう判らんが差分取ってるけど時々全画面分のデータ出してるってこと?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:27:02.50 ID:XkI8Tgq80
>>532
これかなあ・・・違ってたらスマソ
ブラウザを閉じると視聴プレイヤーの設定がリセットされる
http://help.nicovideo.jp/cat21/post_3.html

>Flash Player10.3以降より、ブラウザをプライベートモード
>(ブラウザを閉じた際に閲覧履歴を消す機能)をご利用の場合、
>ブラウザを閉じるとFlash Playerの設定が初期化されます

>なお、プライベートモードを利用されていないにも関わらず症状が発生する場合は、
>下記の操作をお試しください。

> プレイヤーの上にカーソルを置き、右クリック⇒「グローバル設定」をクリック⇒
>「記憶領域」タブを選択⇒「このコンピューターへの情報の保存をサイトで許可」に
>チェックを入れる


>>534
ニコレポにコメント打てるみたいだからそこで投稿者に聞いてみたら?
アカウント名出るの嫌だったら捨て垢作って

>>535
曲が知りたいという事であれば、音楽板にうろ覚えの音楽を
質問出来るスレがあるからそちらで聞いてみたらどうだろう
曲名かアーティストを元に動画タイトルを調べるしかないと思う

邦楽板【これ誰の何て曲?】質問スレpart50
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1328579953/
◆◆曲名がわかりません!スレッドin洋楽板Vol.148◆◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1347662103/


>>549
ドコモのスマホはお試し3日間の対象外だから使えないらしい
(i-modeじゃないと駄目なんだって)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1390889808
http://info.nicovideo.jp/premium/3day/


>>550
これ使うと出来るみたいよ(使ったこと無いから問題なく使えるかわからないけど)

ニコ生アラート(´・ω・`)(しょぼん)
http://answertaker.com/internet/web-utility/niconama-alert-shobon.html
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:02:52.12 ID:ad71qO1L0
退会済みアカウントで過去に自分でつくった動画を消したいと思ってます。
それでその動画を運営に著作権侵害で通報してみようかと思うのですが、
ほかに何かいい方法はないでしょうか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:43:28.11 ID:XkI8Tgq80
>>559
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1241895817
を見ると、メールアドレスと自分のユーザーIDがわかれば運営に問い合わせて
削除してもらえるかも


駄目かもしれないけど、一度下のリンクから>>559の内容で問い合わせてみたらどうだろう
結局著作権侵害と同じように、個人情報確認されるかもしれないけど
無事に削除できるといいね
https://faq.nicovideo.jp/EokpControl?event=DE0141&cid=10375
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:28:01.51 ID:9mejimvk0
生放送配信は有料なんだな。
カメラ買って来て確認したぞ

ニコニコに金落とす気にならん
無料の生放送配信おk頼む
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:57:16.47 ID:fKhdY1Fs0
500円ぽっちケチる人間の生放送なんかたかが知れてそうなんだよなぁ・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 02:09:21.87 ID:/cbEjhrPP
ようは相手はキチガイでも誰でもいいから
見てほしいならニコ生。

見てほしいけどキチガイは困る場合はユースト。

キチガイだけに見てほしいならスティッカム。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 09:53:19.66 ID:fNKnoe5a0
つべが生放送始めたらニコ終わるな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 09:56:40.86 ID:fNKnoe5a0
webカメラの画質調整アプリある?
webカメラ付属アプリじゃないと画質調整できない?

webカメラ付属アプリは色とか調整できんのだが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 10:03:43.09 ID:fNKnoe5a0
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:20:53.42 ID:0Pgh6WeG0
「お気に入りに登録」したら相手にこっちの名前バレるけど、
お気に入りを外した場合も相手にバレる?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:58:03.85 ID:LJKYm6TW0
>>567
コミュ人数が少なければ誰が抜けたか一目瞭然でしょうけど
ある程度人数いるならいちいち調べないんじゃないですかね
まあできないことはないでしょうが、かなり面倒だと思います
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:17:50.46 ID:LJKYm6TW0
>>567
あ、でもコミュ人数が減った場合に誰が抜けたか調べるのではなく
調べたい特定の人がいてその人がメンバーにいるかどうかなら簡単に調べられます

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3567207.jpg
こんな感じでユーザーIDからコミュ内で検索して
ヒットしなければその人はもうコミュを抜けてるってわかります
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:03:40.61 ID:0+Hywglp0
>>560
ありがとうございます。そちらで問い合わせてみることにします。
大変嬉しいです。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 06:15:46.54 ID:VsEmgYfF0
ニコニコのプレミアム会員です。今回初めてニコニコポイントを購入しようと思ってるのですが、
見たい有料動画は一つだけで300ポイント必要と表示されました。
500ポイント購入した場合、毎月の500円の支払い+500円のポイント分の請求がきて、来月からは普段通り500円のみのプレミアム料金の支払いのみに戻るのでしょうか?
今月だけポイントを買うのに、来月はポイントを買わなくても500円余計に請求されたりするのでしょうか?
教えてください。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 08:44:41.90 ID:+cX5FFDu0
>>571
ニコニコポイントの支払いは購入したその時だけなので毎月勝手に購入されたりはしない。

ニコニコポイントのポイント購入には「ポイントオートチャージ機能」というのもあって、
これは300ポイント必要なのに200ポイントしか残ポイントがなかったりした場合に
1000ポイント分を自動的に購入する機能だけど、ユーザー側がその機能を使用すると
設定していないと働かないので無視していい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:00:13.70 ID:VsEmgYfF0
>>571
不安がきえました。丁寧な回答ありがとうございます。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:23:22.39 ID:MHBLlm+n0
ニコニコのプレイヤーの設定が保存されません。
要するにアドビのプレイヤーが提供してる情報保存機能のバグだろ?これ
いくら、サイトからの情報を制限しないに設定しても次に開くと100kbに戻されてる
糞アドビが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:24:28.54 ID:6tC8YlQn0
フレンドが何をマイリストに入れたなどイチイチ上に表示されてうざいのですが
これはオフにできないのでしょうか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:27:34.33 ID:w8VRad0V0
>>575
1.自分のマイページを極力見ないようにする
2.フレンドからそいつを外す
3.そのフレンドに何らかの方法で連絡し、ニコレポを非公開設定にしてもらう

すきなの選べ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:01:08.01 ID:7tTIJls/0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1133317546

これマジか?見れんかったらgoogleでURL検索しる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:22:20.11 ID:XDPUMcUE0
>>577
紹介ポイント乞食乙
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:35:43.86 ID:FNd2ahen0
プレミアム会員になって高画質の動画をUPしてて
一般会員に戻ったらその動画は削除されてしまうんですか?
もし削除とかされたとして、またプレミアム会員に復帰したらどうなる?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:17:54.67 ID:w8VRad0V0
>>579
一般にもどっても削除はされない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:23:21.35 ID:7tTIJls/0
http://m.nicovideo.jp/entry/trial/trial?uid=NULLGWDOCOMO&guid=ON&cp_webto=pc_trial
この「お試しマイメニュー」を利用すると、登録から3日間、プレミアム会員が無料で体験できます。


これドコモのガラケーじゃないとアクセスできない?
スマホだとダメなんだが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:04:02.15 ID:WzHCpPjJ0
原宿・フルスクリーン時にコメント入力欄を常時表示に出来ないのでしょうか?
隠れてしまって不便です
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:05:36.13 ID:dlgtsKrJ0
512-384以上の解像度で黒縁が付かずめいいっぱい動画を表示できる設定を教えてください

512-384で投稿している動画はめいいっぱい動画画面になるのですが
640-384.640-360で投稿すると黒縁がついてしまいます

wikiを見ていくつかテスト投稿してみたのですがわかりませんでした
どなたかお願いします
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:43:17.05 ID:2bHLR9xh0
配信用のWEBカメラを購入しようと思うのですが、何かお勧めのカメラはありませんか?

色々と調べて見たのですがC910は値段が高過ぎるのでロジクールのC920か

マイクロソフトのLifeCam Studio Q2F-00008の購入を考えています。

皆さんの意見を聞かせて頂けたら幸いです
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:54:17.00 ID:hKbBxuve0
ロジクールのでいいよ
やすいし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:21:22.02 ID:2bHLR9xh0
>>585

画質的にマイクロソフトの方は駄目と言うことですかね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:14:32.04 ID:hKbBxuve0
そうは言わないが、大差ないし
588_:2012/11/04(日) 23:17:45.02 ID:EMt6hNE50
すいません。例えば生主さんのコミュ人数別に検索とか出来るものでしょうか?
例えば今から300人から10000人までの生主をズラーっと探したい場合とか。

589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:39:01.67 ID:SHvhGH5q0
>>588
ちくらんのコミュニティカタログじゃだめなの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:42:33.07 ID:kbwt5paB0
>>589
コミュ二ティーランキングの事でしょうか?
それは掲載されてる人が限られてました。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:47:09.41 ID:kbwt5paB0
今見ました。なるほど、確かに。
でもこれって人数ランキング形式に並べ替えなどできないんでしょうか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:30:13.83 ID:khdvLqlC0
ニコニコ動画作成に使いたいんですけど、
よいDirectXキャプチャソフトありませんか?
ニコニコライブエンコーダーだとライブ用ですよね?
ファイルに保存して、ライブ配信はしないでDirectXキャプチャしたいです。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 18:00:31.15 ID:mG58LCmM0
色文字のみNGにすることって出来ますか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 18:08:20.89 ID:xSahnzHS0
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 10:18:36.04 ID:/M54Ra160
平沢唯の声で歌ってみた系でけいおんの曲使って働こうよとか外に出てみようよみたいなニュアンスの歌詞の曲知りませんか?昔聞いことがあったような気がして…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:13:05.47 ID:qyeuK7md0
>>595
「けいおん! おれらのうた」 か 「けいおん!! おれらのうた」でタグ検索
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:59:26.57 ID:xN8Czeo30
えっと質問です
ニコニコ動画で全部読み込み済みでバーが一番右まで移動できる状態なのに
途中から音声、画像が切れてコメントのみになりました
以前から似たようなことはあったのでそのときはIEの履歴の削除をすると
削除後ニコニコ動画に入ると未ログイン状態で表示されて、ログインすると履歴や読み込みも初期化されてて
またされますが、問題の場所も再読み込みになり治ってました

しかし今日はIEの履歴削除をしてもニコニコがログイン状態のままで
読み込みや視聴履歴も残ったままで、問題の動画も読み込み済み(ただし音声画像が途中で切れたまま)で治りません
IE9を使ってOSはwin7のホームプレミアムです
どなたかわかる方教えてください
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:59:37.60 ID:eNQj5tXl0
ALISON兄貴の「マリファナを吸引するとこうなる!」 動画の6分30秒あたりで流れてる
音楽が懐かしくて気になるんだけど何の音楽だったか思い出せん。曲名を教えてくれ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:08:15.86 ID:960j/Z1c0
>>598
Enya - Wild Child
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:09:53.64 ID:xN8Czeo30
597です
原因不明ですが何度も同じことしているうちに
10分くらいで事故解決しました、お騒がせしました
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:13:13.01 ID:eNQj5tXl0
>>599
おお、これだ!ありがとう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 04:46:09.22 ID:PcGmPu8P0
動画投稿画面の一番最初の『本ページ記載内容および利用規約に同意し動画を投稿 』をクリックした後、画面がロード中になってから2時間ぐらい切り替わらないんですがこれはもう駄目なんですかね?
どうすれば投稿できるのでしょうか……
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:43:56.44 ID:nv6gYbax0
外部の事ですみません。  ZAN9のランキングに出ている人の放送(ジャスティン)を
見てコメを打とうするとユーストのアカウントが必要と出てくるのでアカウントを作ったのですが
どうも皆が打ってるコメントを見ているとユーザー名がほとんど入っていないのですが、どの様に
してコメントを打っているのでしょうか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 15:02:46.23 ID:+s7eLr5p0
使用楽曲の登録ってやった方がいいんですか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 22:52:21.00 ID:9GykH63O0
ニコニコを携帯から閲覧すると

高画質で再生する(コメントあり)
高画質で再生する(コメントなし)(=ストリーミング再生)

と、普通に再生する以外にこのような再生の仕方があるのですが、
この2つの方法で再生しても再生数にはカウントされない気がするのですが(特にコメントなしの高画質再生)
どうなんでしょう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:29:20.43 ID:07gMz0AI0
すいません。ちょっと困った事があるんですが
つねに184でコメント打ってるのに、なぜか生主さんから
前に来た事ありますねって言われて、以前投稿したコメント内容読まれました。
なぜでしょうか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:03:22.11 ID:zVivE8sO0
ページを開いた時点で再生数+1ってあるけど、
それはyoutubeの話であって、ニコニコでは再生ボタンを押さないとカウントされないよね?

あと、再生してから暫くはどんなに再生してもカウントされないみたいだけど、
その「一定間隔」って3時間くらいかな?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:03:14.43 ID:c4o/AVzj0
>>607
そう?
ページ開いただけでカウントされると思って
自分の動画はページを開かずに
マイビデオページから再生数カウントしてる俺って。。

ニコニコ生放送って、枠が終わったときに継続枠をどうやって探しますか?
自分はマイページに行ってリロードしまくってお気に入りの生放送の数が増えたら
そこから行くんだけど、もっと簡単に次に行く方法無いですか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:02:47.05 ID:A+AbeU9b0
黒ベタ&無音を付加してVBRエンコードする以外にも
一般会員がビットレート制限を超える動画を上げる方法はありますか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:20:34.26 ID:27FEfI8L0
Q PCのスペックは十分なのにニコ生が重いんだけど…

A @グラフィックのハードウェアアクセラレータを無効or無しにするAグラフィックの解像度を2つ下げるといいですよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:22:36.57 ID:1qBQfxks0
>>606
http://dic.nicovideo.jp/id/160047
「184」でのID暗号化の結果は一週間同じらしいので
それで同一人物かどうかがわかるんでしょう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 08:33:08.75 ID:qWWo+boF0
>>611
なるほど、ありがとうございました。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:23:02.51 ID:Vxl3hw4x0
>>607
再生ボタン押さなくてもページ開いただけでカウントされる

>>608
公式・非公式でいろいろアラートがある
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:15:32.87 ID:qWWo+boF0
フレンドってニコレポなどの情報が共有されるとあります。
しかし例えば自分が誰かのコミュに入るとニコレポなどで情報が入りますよね?
これはようは、互いが互いのコミュに入った事と同じような状態になれるという事ですか?
簡素化できるだけって事でしょうか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:16:43.84 ID:qWWo+boF0
できれば、コミュに加入する事との違いなどあれば教えてください。
こんな事が出来るんで、違うなど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:22:42.64 ID:TnX7pqz10
>>615
違うよー、あくまでフレンドの人のニコレポも「見れる」だけで
入ったり登録したりアップロードしたりとかはあなたと無関係
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:29:12.73 ID:zfzL0Woq0
>>616
つまり、お気に入りコミュだとかお気に入りユーザーの情報が
ニコレポに反映されますが、間接的に相手のお気に入りコミュ一覧などが
分かるという事でOKですか?んで、その情報を知らせないようにも出来ると。
でもそれじゃフレンドの意味がないですね。
違いはそんなところですかね?
618605,607:2012/11/09(金) 13:53:40.36 ID:EUN5RVfL0
>>613
そうなんですか、ありがとうございます。
つまり、高画質再生とか関係なく、そのページの「再生する」って画面が出た時点で1カウントなんですね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:16:39.33 ID:Vxl3hw4x0
>>617
フレンドのお気に入りユーザーのニコレポ情報は分からないよ
あくまでそのフレンド自体のニコレポだけ
つまり、その人をお気に入りユーザーにすることと同じ

>>618
携帯での話だったのか
それだったら分からない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:49:58.08 ID:zfzL0Woq0
>>619
つまりその人の放送開始して、放送の履歴が見れるだけで
その人が入ってる他のお気に入りコミュニティーの履歴などが
出るわけではないという事でOKですか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:51:23.69 ID:zfzL0Woq0
しかしそれだと、例えば自分のニコレポにお気に入りコミュの
履歴が出ますが、それと同じになってしまわないですか?
相手のニコレポというか、自分のにも出るので同じかと思うんですが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:35:52.45 ID:VaZ4VEKo0
>>620
>つまりその人の放送開始して、放送の履歴が見れるだけで
>その人が入ってる他のお気に入りコミュニティーの履歴などが
>出るわけではないという事でOKですか?
→合ってる。見えるのはフレンドがした行動だけ。
  但しそれもその人がニコレポを公開してる場合のみで、
  完全に非公開にしてる場合にはフレンドであっても見られない

フレンド機能は今のところ主にニコアプリでゲームをプレイする際に使われてるので
動画・静画・生放送においてはほとんどお気に入りユーザーに登録するのと変わらない
せいぜいニコレポの公開範囲設定の時に出てくるくらい

詳しく知りたいなら、副アカウント作って何が見えるのか試してみるといいよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:37:33.11 ID:TnX7pqz10
>>621
相手の設定次第でダブりも出るし、そこまでフレンドって便利な機能なんじゃないんだよ
ついったーのTLみたいなイメージだと全然違う

ここの公開設定見て、フレンド・ニコレポ・お気に入りユーザーの差が
理解出来ないならフレンドするメリットも無いと思っていい
https://secure.nicovideo.jp/secure/user_publish
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:59:13.61 ID:zfzL0Woq0
>>622>>623
ようは、フレンドというのはあくまで友達なんだという肩書きが重要であって
機能としては、他のお気に入り登録なんかと変わらないという事でOKでしょうか?
公開範囲を指定できるという事ぐらいなんですね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:01:34.38 ID:VaZ4VEKo0
そうそう現在はそんな感じ
将来的にはわからないけどね
SNSの機能強化するかもしれないし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:05:10.43 ID:zfzL0Woq0
>>625
分かりました。ありがとう。
627a:2012/11/09(金) 22:12:16.66 ID:5F8urE3y0
満員について聞きたいのですが、コメビューに表示されてる一部の人達は
普通のコメ欄には表示されていません。これはプレミア会員の人達ですよね?
これがおそらくアリーナと呼ばれる所にいる人達ですね?
628a:2012/11/09(金) 22:17:21.00 ID:5F8urE3y0
そこが満員になると立ち見という事で、プレミアの人も我々と同じ一般の
コメ欄に コメントが表示されるのでしょうか?
立ち見の所にプレミア館員の人達が増えると、一般の人は押し出されますかね?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:16:33.72 ID:j833PpRxO
携帯から「再生する」の画面に飛んだら再生数増えるよね?
あと、再生してから一定の間は再生してもカウントされないみたいだが、その一定の間ってどのくらいなんだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:17:29.55 ID:q5h3C/bs0
http://live.nicovideo.jp/newworld
このページにはどこのリンクから行けばいいのでしょうか?
以前はどこかに小さく有りましたが今はどこにも見つかりません
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:21:56.30 ID:ICyMmwM10
>>630
生放送TOP→右上のメニュー→世界の新着動画
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 01:07:39.96 ID:q5h3C/bs0
>>631
ありがとうございます
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 11:57:01.26 ID:lE9tqL2lO
短時間で複数の動画再生しても、各動画にはそれぞれ再生数が一回ずつカウントされるよね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:37:29.12 ID:lDX/Nk+lO
動画を再生、アカウントを消してまた再生
の繰り返しで短時間で再生数を増やすことは出来ますか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:20:17.12 ID:CQ3GhJ+o0
有料動画の視聴には、プレミアム会員に登録する必要があるのでしょうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 22:57:59.93 ID:p2Xl1G+K0
お試し視聴ってどういうタイミングで通るの?
一日単位でリセット、それとも番組単位でリセット?
アカウント大量に作って切り替えていけばずっと見れる?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:01:39.14 ID:F8+3ULWe0
ニコニコ動画はYOUTUBEとかに比べて 動画の音量が小さいと思います
削除されたときに流れるアナウンスとかは音が大きいです
投稿する際に音量レベルが下がってしまうようにできているのですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 02:47:42.03 ID:28e/LhGX0
秋葉原の耳掻き喫茶?にいくって感じの動画探してます
公式のものだと思います
ニコニコ動画からきたというと割引みたいな説明あったと思います
半年ぐらい前だと思います
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 09:44:57.49 ID:pMjdEejf0
添い寝だけど、多分これだと思う
http://i.nicovideo.jp/watch/1348848323
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 11:32:35.22 ID:vaXKHiM10
つんでれんこ2.76
でエコノミー回避設定をしたのですがサイズがだいぶ大きいのです
これで回避できているのでしょうか?

プリセット:n
アカウント:プレミアム
エコ回避:有効
低再生負荷:有効
映像:ビットレート基準エンコ360kbps
リサイズ:縮小854*480
デインターレース:自動
音声:60kbps/44100 音ズレ自動調整
総ビットレート:420kbps


動画情報
解像度854x480
アスペクト比16:9
再生時間00:17
フレームレート30.000fps
ビットレート417kbps (映像355kbps、音声59kbps)
ファイル容量51.68MB
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:06:57.13 ID:jVwplelU0
>>637
ニコニコ動画側で音量をいじる事はないので、
単に元々の動画の音量が小さいだけかと

>>640
エコノミーになる条件は映像+音声を合計したビットレートが445Kbps以上の場合だから、
>>640はエコ回避になってるよ

もし心配だったら、一度非公開でアップロードしてみて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm○○○?eco=1 みたいに末尾に?eco=1
をつけた状態で見てみてエコノミーにならないか確認してみるといいよ

エコノミーになる場合には「混雑のため、低画質モードでの再生になります」って出る
642640:2012/11/15(木) 12:16:14.31 ID:vaXKHiM10
>>641
ありがとう
そんなに制限が緩かったのですね
以前聞いていたものとだいぶ違いましたが
安心しました
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 13:11:22.27 ID:jVwplelU0
>>642
制限ビットレートは何度か変わったからね

http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%83%BC%E5%9B%9E%E9%81%BF
>過去の条件はMP4では245kbps→312kbps以上となっていたが、
2012年2月8日のメンテナンス時に445kbpsに引き上げられた
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 13:31:20.37 ID:f7FBlya20
ニコニコのヘビーユーザーさんに質問です

生放送やってみたいんですが、声バレとかはないですか?あ、この人リアルで知ってる、みたいなの。
ネットとリアルじゃテンションが違うので、ばれたら怖いなと。そんなの確率的にあり得ないでしょうか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 13:39:05.52 ID:uGd1FmVX0
人に自分のアカウント見られない限りそうそうないと思われ
声だけで人を特定するのは、声に相当特徴がない限り難しい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:13:18.56 ID:d3xidcLM0
ザメンタリストのシーズン1の第一話は無料でみれるのですが、
アイポッド、アイパッドから見ようとすると、見れません、どなたか何らかの方法で
アイポッド、アイパッドから見れる方法ご存知ありませんか?
647637:2012/11/15(木) 15:42:25.30 ID:PmYlJSYl0
>>641
ありがとう
投稿する人は音量に気を配って欲しいですね 音楽カテゴリだとさすがにダイジョウブ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 16:17:52.62 ID:NLuE61180
>>644
生主というのは万単位でいるんだよ。
放送内で特定できるような情報を出しまくらないかぎり声だけでわかるようなもんではないよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 16:29:37.20 ID:jVwplelU0
>>646
これ使ってもダメ?一応公式のアプリだけど
https://itunes.apple.com/jp/app/nikoniko-dong-hua/id307764057?mt=8

該当の動画は従来のH.264形式と違ってストリーミング配信されてるようだから
再生できないのはそのせいかも
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 09:48:32.81 ID:z0ubooOi0
質問
Qバージョンにしたらニコニコ動画が読み込めなくなったんだが
動画だけでなく登録タグ、メニュー、市場、動画説明も何も表示されず
再生、コメント、マイリストも以下みたいな状態っす

再生:000,000,000,000,000
コメント:000,000,000
マイリスト:000,000,000

Qバージョンのニコ生、原宿バージョンは普通に見れます

OS:windows8
ブラウザ:IE10
flashのバージョン:11.3.376.12

どうすればいいすか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:14:26.50 ID:lHfcC7BY0
iPadでの生配信は難なくできるのでしょうか。Wi-Fi環境もあって、プレミアム登録しようとおもってるのですが..まともに作動しなかったりしたら虚しいので
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:45:28.06 ID:dztGrSWY0
質問

ログインしようとしたら
Internet Explorer ではこのページは表示できません
と出てログイン画面に飛べません

cookieの削除や他ブラウザ等で開こうとしても無理でした
というか、ニコニコの総合ヘルプに記載されてる方法を全て試したけど無理でした
http://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&tid=12235&event=FE0006の画面です
友人に聞いてネットワークアダプター更新している?と言われたので
それも試したのですが更新はされていて問題はなかったです

サポートに問い合わせしようとしても問い合わせ画面に移動できず困っています
どなたか解決方法のご存知の方は宜しくお願いします
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:01:01.49 ID:dztGrSWY0
ageます
どなたか>>652お願いします
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:20:39.70 ID:fZE3uyJ10
Qから原宿に戻したいんです
たぶんここだと思うんですが
http://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&tid=17497&event=FE0006&searchToken=1353237120120
ここから先がわかりません
教えてください(^人^)
655654:2012/11/18(日) 20:43:25.77 ID:fZE3uyJ10
>>654 は解決しました

>>653
くだらないこと聞くみたいですがほかのサイトは見れるんですよね?
なんかネットに繋がってないみたいなんですけど。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:40:33.08 ID:dztGrSWY0
>>655
他のサイトは問題なく見れます
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 15:21:09.78 ID:owNfqZz30
昔、ハム太郎が3Pしてた動画が残ってると聞いたのですがURL
お願いします
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 15:28:27.96 ID:bcmKGUp90
>>653
ログインの不具合報告
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1249224169/l50

頻発してるけど解決方法ははっきりしない
ブラウザ変更でいける人もいるし偶然直ったなんて人もいるし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 17:37:49.00 ID:2ymhY/Ui0
>>657
え、なにそれは・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 20:32:32.70 ID:4LhG+N6g0
エコノミー回避すると重くなるという話を聞いたのですが
投稿する側からして一般会員にも見やすくするのはどういう設定がいいのでしょう?
ビットレート、サイズ、エコノミーの有無
つんでれんこを使っています
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 01:10:11.69 ID:j5nvLuf8T
3Dゲー映像ソースのx264エンコの設定はここでも見てろ馬鹿っていうサイトあります?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 03:06:28.96 ID:XRgAVL+D0
ニコニコ動画のプレイヤーの設定(モニタレベルで全画面とか、ニコ割りを流さないとか)や音量、
いくら設定しても忘れる。
他の人はどうですか?

アドビプレイヤーが提供しているクッキーの代わりにファイルに保存する機能が
セキュリティーソフトにブロックされているかアドビのバグかしらんけど。

他の人ができるなら、単純に俺の環境の問題かな。

ちなみに原宿バージョンです。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 10:40:49.52 ID:GRtsB4D+0
>>662
Flashをアンインストしてもう一回インスト
アンインストの方法
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/230810.html

俺はこれで直った
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 13:09:11.41 ID:XRgAVL+D0
>>663
ありがとう!早速試してみるね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 13:48:09.70 ID:2QmBy2/j0
ニコニコの許容楽曲は音源だけでPVとか映像はダメなの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 14:31:55.42 ID:DavEuuLR0
>>665
もちろんダメ。
PV等の映像もOKならそういう書き方しますよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 14:59:32.39 ID:2QmBy2/j0
>>666
ありがとう
668662:2012/11/20(火) 22:26:40.70 ID:XRgAVL+D0
>>663
やってみますた。だめですた。。
でもありがとうございます。
669662:2012/11/20(火) 22:50:27.51 ID:XRgAVL+D0
理由が分った〜!!

IEのインターネットオプション−全般−閲覧の履歴
で、「終了時に閲覧の履歴を削除」をチェックするとアドビがブラウザを閉じたときにローカル記憶領域の内容をクリアするらしい。

ほかにもInPrivateとか言う機能が追加されていて、
要はこれらのIEのセキュリティ強化で追加された機能に、アドビフラッシュプレイヤーが連動してこのような動作をしているらしい。

つまり、IEの設定で、“閲覧記録を残したくない”ように設定した場合、
アドビはローカル記憶領域をクリアするから
ニコ動の各種設定も忘れ去られるようです。

まぁ、動きとしちゃ妥当だな。。

ニコニコ公式、ちゃんとヘルプに書いといてよ。。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:03:23.70 ID:6IJ/Iyvo0
NVCのNG登録は本家コメントには反映されない?

本家コメント欄のNG登録のID、キーワードを確認するには?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:58:01.13 ID:bFIfFjbH0
>>665
正確には「音源」じゃなくて、ほとんどの曲で「楽譜」と「歌詞」だけだったと思う

具体的には、「演奏してみた」、「演奏しながら歌ってみた」はいいが、
CD等の演奏されたもの、歌われたものは基本NG

ttp://ex.nicovideo.jp/base/license_guideline
ここの1がニコ動での演奏してみた歌ってみた許諾
2がニコ生での(ry
3がCD等の原盤についてで、許諾原盤検索システムにあるものだけと書かれている

で、↓が許諾原盤検索システム
ttp://license-search.nicovideo.jp/

アーティスト検索タブでアーティストをざっと見れば分かるけど、
日本人で有名な人はほとんど入ってない

AKB48も、もちろん入ってない
だからAKB48の楽曲をうpし続けた人は逮捕された

>>669
IEはマイクロソフト製品
ニコニコ公式にヘルプを期待するのはお門違い
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:03:50.15 ID:nioU3B+K0
最近ニコ動の窓を縮小して再生しながら別窓でネットをすると音声にプツプツ雑音が混ざるのですが改善策はありますか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 04:46:54.72 ID:ptbn0K8g0
質問

見ず知らずのニコニコ動画投稿主とやりとりする方法はありますか?

動画に出てくる小物が欲しくて、どこで買ったのか教えてもらいたくて、
動画主にその旨伝えてフレンド登録までは済ませました

フレンド登録すればメッセージのやりとりができるかな?と思っていましたが、
チャットやメール・伝言板みたいな機能はないんですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 05:07:53.07 ID:mSaFbwBI0
一旦フレンド申請を解除して、もう一度申請時に質問する
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 05:26:31.87 ID:ptbn0K8g0
>>674
こんな時間に回答ありがとね。
チャットやメール・伝言板みたいな機能はないということですね

フレンド解除して再度フレンド申請時に質問しても、
私の質問に動画主さん側から回答する手段がないのよね?
(動画主さんも困ってるかな?(汗 )

なんともならないのかな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 05:35:35.38 ID:LEt1sk2v0
少しは自分で考えようよ
頭があるなら
再申請的にアドレス(直接は書けないので暗号化)かスカIDでも書いておけばいい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 05:36:54.02 ID:cflSTq/x0
動画のタグに質問書いとくとか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 05:45:32.32 ID:ptbn0K8g0
>>676-677
「再申請的にアドレス(暗号化)」か「動画のタグ」で試してみます。
たぶんこの2つを駆使すればなんとかなる(と予想)。
先ずはフレンド解除だなー

助かりました。どうもありがとうm(_ _)m
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 05:48:49.01 ID:ptbn0K8g0
書き忘れ。
一番最初にフレンド解除技を教えてくれた>>674さんも、どうもありがとう
680650:2012/11/22(木) 10:45:18.96 ID:IC+v/hFj0
自己解決しました。
javaをアンインストールしてインストールしなおしたらいけました。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:26:48.93 ID:IC+v/hFj0
…とおもったらタブブラウズの設定いじったらまた使えなくなった
どうにもjavaが不安定
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:48:19.06 ID:j/RBnuY80
ちょっと疑問なんですが、
昨日の午前中に公開マイリストに登録した動画が、いまだに
「この動画を登録している公開マイリストはありません。」
なのは、6時から更新作業を初めてまだ更新が終わらないってことなんでしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:59:50.28 ID:YrSDGJHI0
>>682
非公開になってるに一票
684682:2012/11/22(木) 12:19:22.98 ID:j/RBnuY80
>>683
いや、別IDからも確認して公開になってるし、
他の人もマイリスコメ付きで公開マイリスしてるんですがなぜかまだ更新されないんですよ。
いつもだいぶ後になってから反映されるのでなんでかなー?と。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 05:54:29.97 ID:uUeMhrHi0
プレ会員は放送権利以外にメリットあるん?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 05:56:35.78 ID:GmZL1gaO0
TS視聴、追い出しなし、投稿もサイズに差があったと思う
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 05:57:33.86 ID:GmZL1gaO0
後コミュを300まで入れる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 06:15:14.24 ID:zZVAWe370
シフトタイム 再生が出来ない 真っ黒画面でコメだけ流れる 音声もなし・・・・なんで?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 07:44:58.59 ID:uUeMhrHi0
放送しないならプレ会員費用を払う価値はないでおk?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 07:47:54.75 ID:I1vN8OqJ0
>>689
答えてもらって礼も言えないカスは消えろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:41:29.35 ID:jIYWvaEI0
アニメ一挙放送をiPhoneで見れますか?
アプリのニコニコ動画はダウンロードしてあります
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:54:19.15 ID:oCH869gU0
昨日辺りから音ズレ(映像がわずかに遅れている状態)が発生しています
firefoxが17.0に更新されたタイミングと一致するのですが、これが原因なのでしょうか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:11:30.54 ID:S1Gj2LNV0
好きな海外ドラマの有料動画購入してみてたんだけど
二重音声でクソほども物語に入れねぇ しかも第一話しかない

そこで聞きたいのは二重音声の動画って設定で吹き替えだけにできるの?
それと一ヶ月前に第一話が投稿されたきり続編のないドラマって続き期待しても無駄?
それと正直ポイント返してほしいんだけどそういう文句ってどこで言えるの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:48:43.02 ID:S1Gj2LNV0
http://www.nicovideo.jp/watch/1349949408

クソがしかも途中でバグって見れなくなった
なんだこりゃこれで公式の有料動画かよ
金返しやがれ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:16:24.20 ID:ev8zHswp0
>>693-694
その動画を公開しているBBCチャンネルのご意見窓口はここ。
http://ch.nicovideo.jp/letter/bbc

ニコニコ側への問い合わせ方法はここに書いてある。
http://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&tid=14709&event=FE0006
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:05:18.54 ID:Ya7qdHRJ0
結構前に投稿した動画に対してニコレポの方でコメントを頂いたのですが、
マイページからだと表示期限一週間が過ぎてるとかでコメント自体見れなくて、
他のユーザーから見たプロフィールという方だとコメントは見れるのですが返事が出来ません。
(パラメーターが不正です、と出ます)
一週間以上前の動画に対してのコメントは、スルーするしかないのでしょうか…?
697696:2012/11/23(金) 23:20:44.36 ID:Ya7qdHRJ0
すみません、自己解決しました。
表示期限とかマイページじゃないとかの問題ではなく、単純に「〜ばかり」が「ばか」で引っかかっていたようです。
まさかこんなこととは…。失礼しました。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:31:40.93 ID:7y3/N5HW0
Qバージョンについて質問です。
動画再生画面の上部にあるタグをクリックすると
画面下部にタグ検索>タグ名 が表示されるのですが

検索結果
オススメ
ユーザー1
ユーザー2

が表示されます。
ユーザー2が常に自分の名前が表示されるのですが仕様なのでしょうか?
また、他人に見られた場合、マイリスなどの非表示設定は有効でしょうか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 02:04:46.62 ID:HWC0I1lo0
放送しないならプレ会員費用を払う価値はないでおk?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 02:24:19.68 ID:4IQUs6I80
そんなもん好きにしろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 04:31:04.44 ID:G5/xLqQt0
ニコニコ動画は外部サイトのプレーヤー経由で見られますが
ニコニコ静画は外部サイトで見られますか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 05:10:18.89 ID:QclbPAQe0
>>699
situkoi
sine
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:44:22.28 ID:g703P08I0
ニコニコポイントでプレミア会員費払えるの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:49:35.24 ID:NfQG3Iss0
質問です!
先日ある方の生放送に参加しコメントをしたら
他リスナーにいきなりユーザー名で呼ばれて絡まれびっくりしました
どうしてコメントからこちらのユーザー名がわかるのかと聞くと
あんこがどうのこうのと言っていましたが
どこまで個人情報が表示されるんですか?
どこのコミュに登録してるかや他コミュでの発言などまでいろいろ表示されちゃったりはするんですか?
一応マイページでお気に入りコミュ非表示に設定はしてるのですが不安で・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 13:41:51.39 ID:OE9jwTLk0
>>704 コメビュ(コメントビューア)をいれてるんでしょ
やります!アンコちゃんはコメビュの種類の1つ
ユーザーIDと名前くらいはその場でわかる
184つけてコメすれば適当な文字列になるので誰かはわかりません
コメビュはその放送で何番コメを誰がコメントしたかを表示するものであって
あなたがどこのコミュにはいってるか、他放送でどんなコメントしてるかはわかりません
マイページで非公開にしてるものもみられることはありません

その放送コミュにこれからも参加、視聴するようであれば
コテハンとユーザー名が違う人もいるのでやめてほしいといいうかんじで主から注意してもらうのもいいかも

たまにそういったお行儀の悪いリスナーもいますので、これからもマイページは非表示にしておいたほうがいいです
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 14:43:09.25 ID:pFW9w41Q0
ユーザーIDから登録しているコミュニティや投稿動画を検索出来るサイトがあって
そこを使われるとお気に入りコミュニティを非表示にしていても検索出来る

過去に生放送や動画でしたコメントについては、IDでググると検索結果に出てきて
ばれる場合がある
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 01:40:01.77 ID:s/uZH6V50
NGレベルってなんですか?
708704:2012/11/25(日) 04:50:47.39 ID:ikiuHRDS0
>>705>>706
返答ありがとうございます!
コメビュというのがあるのか〜
それだとお気に入りや他放送でもコメまでは分からないんですね!
でも検索出来るサイトではばれる可能性もあると・・こわい
警戒しないとなぁ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:37:05.36 ID:CBe6b5900
ごくごくたまになのですが、拙僧のコメントがニコられることがあります。これは何故でしょう。
一般ユーザーゆえ、たとえ1pでもニコポイントを他人に使うという感覚がよくわかりません。
こちらからニコって下さった御方を辿ることも可能ですから、ニコり返すのがマナーなのでしょうか。
ニコニコ社会ではそのようなコンセンサスがあるのでしょうか。わからないので教えて下さい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:43:24.84 ID:6ZiZswbc0
ニコってもニコポイントは消費されません
ニコリ返しは不要です
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:02:06.34 ID:pAu8g1m40
>>709
ニコるはFacebookのいいね!をパクって導入した機能で、金はかかりません。
ソーシャルグラフの活性化を狙った機能だけどニコるを唯一使えた動画のZeroプレイヤーが
大ゴケしたせいで大して流行ってませんね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 16:34:33.08 ID:CBe6b5900
>>710>>711
そうだったんですか!
実はニコられて嬉しかったので、タダだと知りましたし今から色んな人ニコってみます
ありがとうございました〜
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:26:22.13 ID:F+85EBoG0
にこけんのコミュ参加暦は退会後も残りますか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:23:29.38 ID:0074KAkq0
PCを更新し環境が一新されたのですが、以前に比べて視聴時に
フレームレートがカクつくようになったのですが、何が原因なのでしょうか?

OS WinXPHome32bit → Win7HomePremium64bit
メモリ DDRU2GB → 16GB
グラボ ラデ4850 512MB → ゲフォGTX560

フラッシュプレイヤーはその時々で最新に更新しています。
ローカルで保存している動画はヌルヌルに動くのですが…。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:40:56.19 ID:ehAq8rq+0
>>713 少し前に自分のIDで試してみたら1ヶ月前後残ってた
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:58:18.44 ID:Jcdp1j2X0
先ほどニコ割アンケートがあったんですが結果が出ません
こんな事ってあるの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 02:27:23.51 ID:vD+E/xts0
プレミアムの課金は月末締めでおk?

11月3日にクレカ払いでプレミアム会員登録したが
今月末日で解約すれば525円の課金のみで出所おk?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 02:33:45.71 ID:EJJAjYqm0
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:32:36.17 ID:bi14HXRV0
>>715
回答ありがとうです
ラグで誤差はあるけど1ヶ月前後で参加暦自体は消えるみたいですね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 08:38:17.96 ID:IOhdyvJj0
http://live.nicovideo.jp/

公式番組で「チャンネル」っていう黄色い文字がついてるのがありますが、
他の放送と何か違いはありますか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 09:10:48.68 ID:lOo2EWg50
>>720
チャンネルが付いてるのはチャンネル生放送であって公式生放送ではないです。
チャンネル生放送ってのはニコニコチャンネルにあるチャンネルから配信される生放送ね。
トップページでは公式生放送と混ざって表示されるのでまぎらわしいけど。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 09:15:28.07 ID:x8C1haD10
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 13:29:13.08 ID:zfubTcu/0
二つ質問があります。

・チェックする為自分以外非公開で投稿してチェック後に公開にした場合
公開時にニコレポは表示されますか?非公開だとレポはでないようですが

・今度自作動画を640×360のビットレート1600で上げる予定ですが
今は一般会員はこのビットレートでは重くて再生に困るでしょうか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 13:44:44.30 ID:fu9Rz5vb0
>>723
個人的にそのサイズでそのビットレートは「無駄に重い」と感じるレベル。
オリジナルの動きまくるPVとか3D動画系ならともかく
静止画中心だったり、他人の作品を流用したものだったら速攻で閉じる。

ちなみに公式のチャンネル動画は同じ解像度で800〜900程度。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:02:39.53 ID:eYh/dchK0
>>723
もう言われてるけど1600は3Dとか実写でもない限り高すぎる
その解像度なら再生で重くなる事はまずないだろうが一般回線はクソすぎるから読み込みに時間がかかりそう
音声にどれだけ割り振るかによるが1000もあれば充分高画質になるんじゃないか
まあ一般に見せたいならエコ回避を推奨しておく
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:19:42.00 ID:zfubTcu/0
>>724
>>725
3DのFPSやレースなど路面が動きまくるような動画なのですが
では100下げて1500にしたら一般も少しマシになるでしょうか・・・
一般会員が3Dものを見る場合解像度640でも1500で重いと感じるのでしょうか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:46:54.15 ID:Z2Fe49kU0
>>726
一般会員がいわゆるエコノミー画質にならないのは音声込みでビットレート445kbps未満だから
余裕で高すぎ。
つかそんなに綺麗な画質でうpしたいのならもう一般は度外視したほうがいいのでは。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:48:04.81 ID:eYh/dchK0
>>726
その重いっていうのがPC負荷的な意味なら1600だろうと2000だろうと全く重くないだろうが回線速度的な意味なら間違いなく重い
結局自分で何回もエンコして画質劣化を妥協できる範囲で最低までビットレートを下げるしかない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:55:03.25 ID:baqOrLvP0
ニコエンコでエコ回避をすると
30分ぐらいの動画が解像度854x480 ビットレート400ちょっと サイズ80M
ぐらいになります
サイズが重い気がするのですが
見る側にとってはどうなのでしょうか?
再生数500も行かないならエコ回避する必要ないでしょうか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:43:06.83 ID:nB10WOpY0
例えば格闘ゲームのDOA5動画など投稿者の大半が
高解像度、高ビットレートであげていますが
こういうのは一般会員はどうしてるのでしょうか?
http://www.nicovideo.jp/search/DOA5
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:43:25.59 ID:p0b4eRXL0
再生してから一定間隔を空けてから再生しないと再生数は増えないみたいだけど、
その間隔ってどのくらい?

あと、ボカロ曲を投稿する時の決まりってあるの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:45:36.16 ID:n8lkKI5Y0
>>729
計算機使ってみれば分るけど30分ならそのぐらいになっちゃうのは仕方ない
少なくとも再生に読み込みが追いつかない事は無いと思うが、気になるなら10分区切りぐらいにして分けるのもいいかもしれない
エコ回避するかどうか結局は投稿者の好み、画質音質的に問題ないと思うならしておけば万人に同じ動画を見てもらえる程度のもの

>>730
一般会員は解像度1280x720、平均ビットレート656kbps、容量40MBの制限があるから
・音質を妥協してhev2にする
・ギリギリで作ると8分弱で40MBに達するから7分半ぐらいで動画を分ける
・動画自体が短い(4分未満ぐらい)なら無音・真っ黒な動画を付け足す事で平均ビットレートを下げる
・高解像度に拘らない場合は動画をプレイヤーのサイズに合わせる
・動画を上げる時だけプレミアムに登録する
この辺り
733729:2012/12/01(土) 21:37:37.47 ID:i9Zr4NOi0
>>732
ありがとう
ニコエンコじゃなくてつんでれんこでした

エコ回避を選ぶと自動でビットレートが選択されるのですが
ビットレート200ぐらいに落としたらサイズは小さくなります
その時に見る側にとっては、重くて開けない、溜まるのに時間がかかる
などがあるのかな?と
5Mぐらいの動画でも重くて再生が開始しないといわれた事がありまして
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:46:01.31 ID:MOg52g/L0
投稿時に自分以外非公開にして
チェックしてから公開にすると
ニコレポはちゃんと表示されますか?
非公開の場合ニコレポはでないようですが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:29:31.29 ID:2gHUa+6XO
ニコ生で生主が配信中に他の人の配信をミラーしただけで、
BANになる人と、ならない人がいますがナゼですか?
運営側の気分ですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:47:22.95 ID:P7zWOmOU0
>>734
***さんが***を投稿しました。
ってやつが表示されるのかどうか、ってこと?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:30:04.56 ID:TuIOaM0e0
>>736
そうです

今月でプレミアム会員を止めようと思うのですが
現在1.16GB使っているのですが、一般は2GBまででしたでしょうか?
2GBを超えると一般に戻った時に消されてしまうのでしょうか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:30:50.78 ID:Q/+x/FJTO
質問です。
プレミアムマークが外れてたりまた付いたりしてるのって
何が基準でそうなってるんですか?
待ってればまたプレミアムマーク外れたりしますか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:35:34.72 ID:QpoMRmb30
>>738
プレミアムマークって、どこの表示ですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:15:39.34 ID:TCZVPs5n0
WEBカメラを使用して自分自身を写してる場合、別のソフトを使って
WEBカメラを通して映ってる自分自身見る(枠が大きい方がいい)ツール
はないですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 02:18:22.75 ID:NAWrJ6ef0
自分は一般会員で原宿表示なのですが、動画のコメントで
投稿者コメントじゃないのに、流れるのが早くて入れ替わる他のコメントと比べて
長く残ってるコメントは何なんでしょうか?マイメモリーはやってません。
プレミアム会員のコメントとかですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 13:44:51.32 ID:a1Ka+6Gn0
FMEで配信するときにマイクのみの場合は音質はクリアで綺麗なのですが
デバイスをステミキにすると雑音が入るのが気になります。
NLEで配信するときは雑音は気になりません。

インターフェースを使っています。
接続の仕方は水おいしいです^o^のUA-4FXで疑似ステミキの
「BGMだけ・マイクだけにエフェクトをかけてみる」参照
この接続の場合のFMEの音声デバイスの選択
■IN(UA-4FX)※マイクのみ
■ライン入力※ステミキ

マイクのみの時のクリアな音質でBGMも一緒に流したいです。

解決法がわかる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:06:25.74 ID:WXpLEx3V0
ほかのオーディオ機器をPCにつなげてる?
特に機器が循環した接続になっているとか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:25:14.84 ID:x/bAZtHr0
なぜ私のアップロードした動画は伸びないのでしょうか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:40:39.53 ID:7aenEpvP0
>>744
・そもそも需要がない
・需要があってもその人の目に届いてない
・他にもっといい動画がある
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:03:21.79 ID:7oCO78oA0
>>744
タグにもよるな
人気のタグなら再生数そのものは増えるんじゃないか
まあ再生数多ければ良動画ってわけでもないけどね

良動画ってマイリス数が唯一の指針になるのかねえ?
コメントもあればいいってもんでもなかろうし。嫌いな動画マイリスする奴なんてスタンプ目的以外はいないと思うんだが。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:07:24.03 ID:GA0437xe0
>>744
宝くじと同じで伸びないほうが普通なんですよ。
「自分の勝った宝くじは一等が当たらない、おかしい」とは考えないでしょ。
だから伸びなくても悩まなくていいです。あなたは普通です。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:50:06.90 ID:WY4rms080
伸びるかどうかはだいたいタイトルとサムネで決まるらしいが、そもそも本当に「伸びてない」のか?
ジャンルにもよるが最初の1ヶ月で再生3桁あったら勝ち組らしいぞ

参考:【うp1ヵ月後の実態】約6万データから見る人並みの値【さくさく統計】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14885727
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:56:01.92 ID:RaHe2gjI0
>>743
ありがとうございます。
他のオーディオ機器はスピーカーくらいですね。
インターフェースはUSBとケーブル一本で繋げていて
PC→USB→インターフェースラインアウト→ケーブル→PCラインイン
という感じで循環した接続になっていると思います。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:13:12.61 ID:674ZZ0Ku0
>>749
循環するとダメだよ。
グラウンドループで検索してみよう
ハムノイズも。
アイソレータというものでグラウンドループを断ち切らないとダメ。
amazonで BOSS B-25Nとう商品があるが、これがアイソレータ。
効果有るらしい(伝聞)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:08:39.32 ID:RaHe2gjI0
>>750
ありがとうございます!!
循環したらダメなんですね!教わったもの検索してみます!!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 14:55:38.15 ID:NSu1wUx/0
>>739
Pマークの事です
よろしくお願いします
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 15:40:48.57 ID:1sDtdUMP0
>>752
だからーそれじゃなんのことかわからないから回答しようがないっつーの。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 15:45:11.65 ID:4wCJrNX60
>>752
どの時の話をしてるんだ?普通は自分のマイページ見ればわかるしアクセスする度になったりならなかったりすることはない
プレアカ解除したいのであれば支払い方法を確認
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 16:36:41.63 ID:FGzB3F9P0
WEBカメラに映ってるモノを拡大(ポップアップ)等して見れるソフト&ツールはないですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 16:56:15.02 ID:yqln0RJQ0
>>755
あのさ、どんな環境で何をする時にそうしたいか書いてくれよ
キャプチャーしてるのを拡大するとかどうなんだ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 17:38:20.50 ID:VwC8UeOJ0
>>738
モバイルの話なら
 プレ垢の人が見ようとする>動画がモバイル用に変換される>一般も見れるようになる>一定期間がたつ>プレ限定に戻る
とかそんなんらしい。
ニコニコ動画のプレミアム会員限定動画(Pってマークついてるやつ)って投稿者側には... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1086521890

ニコのヘルプで探してもなにも出てこないんだが、公式の説明ってどこにあるんだ?w
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 18:27:04.28 ID:YxsgsEldO
フルスクリーンで見た時Qの方が大きく見れるのはなんで
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 08:20:18.86 ID:wNGdwlJr0
最近投稿を始めたのですが
4分で40MBの動画は重いでしょうか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:10:20.31 ID:EnWH/iQS0
コメントビューワNCVを使ってるのですが、最近まで普通に使えていたのですが
今日、NCVを立ち上げて放送のURLを打ち込んでみたのですが、一瞬だけ
表示はされるのですが、すぐに落ちてしまいます。  原因は何でしょうか?

NCVのバージョン  121   ブラウザ chrome  バージョン 23.1271.95
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:31:47.06 ID:896w5h+G0
>>760
なんかプラグイン足したとかない?
心当たりがあればpluginフォルダから新しい順に消してく
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:24:43.33 ID:EnWH/iQS0
>>761
レスありがとうございます

プラグイン等は一切入れておらず、設定等も何も変えていないのですが
何故か今日NCVを立ち上げてURLを打ったら落ちてしまします。。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:28:14.50 ID:896w5h+G0
>>762
接続で失敗してるんだとしたらクッキーの読み込みでおかしいのかな
一回ブラウザでニコニコログアウトしてログインし直す
NCV設定のクッキー取得先を選択から別ブラウザにして、またいつものブラウザに設定し直す
他のブラウザで接続テストしてから、いつものブラウザで接続テスト
あたりやってみて
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:00:18.84 ID:EnWH/iQS0
>>763

レスありがとうございます
火狐では普通に立ち上がる事を確認しました。
ですが既定のブラウザがクロームなので一回アンインスコして入れなおして
再起動したらNCVが問題なく立ち上がりコメントも打てる様になりました。

ありがとうございました。   感謝!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:22:40.76 ID:9c/GtCuo0
コミニティのメールがイチイチこないようにするには
どこで設定すればいいでしょうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 03:13:44.40 ID:SZHvapOw0
登録完了前の動画のIDってどこに載ってるんだっけ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:46:56.13 ID:n8e0lqKV0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3706239.jpg
こういうのはアウトでしょうか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:13:43.32 ID:yp2RhbfT0
匿名コメントからユーザーIDを特定する事って絶対に不可能なのでしょうか?
運営側なら可能なんでしょうけど…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:53:23.64 ID:QRb1nRD1P
ここ数日やたらログアウトすることがあるんだけど
そんなに安倍を見せたいのか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:42:09.50 ID:CPJJd/2/0
何か自分のアイコンの下に1と出てクリックしたら「スタンプを獲得しました」と出てきたけど
自分のニコレポ見ても出てないというのは、他のユーザーからも見れてないということ?
スタンプとかその獲得時間など他人に見られたくないのだけど・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:49:01.43 ID:scTToGb30
まるっとお見通しです
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:43:55.12 ID:CPJJd/2/0
スタンプの獲得時間見られてるの?
ニコレポに出てないけど・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:49:16.74 ID:LR71rS230
ニコ生の放送を追い出されても動画だけはみる方法があるって聞いたんですが、どういう方法でできるんでしょうか?
キーワードや大まかな方法でも構いませんので、ご存じの方いらしたら教えて下さい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:35:37.56 ID:eBM/7snEO
携帯からPC用のアカウント作りたいんだけどどうやんの?
メアド入力で登録画面にまでは行けたが
タイムゾーンをasia指定してもタイムゾーンが指定されてないとエラー出るし
asiaやらのプルダウンの横にもう一つプルダウンあるからそれが指定されてないのかもしれないが
それは携帯の仕様のせいか知らんが無反応で選べないし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:16:10.34 ID:UUGUZ7Zj0
ニコ生のプレーヤーのサイズを変えたり要らない部分を非表示にしたいだけど
どうにかして出来ない?現状オミトロン使うしかないのかな?
ニコ動のプレーヤーはCSSでなんとかなったんだけど。
776政治の替え歌について:2012/12/09(日) 14:58:22.20 ID:pAXaWYS1I
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対
のパラディを作ったんですけど、それをボーカロイド
などに歌わせて投稿したいけどその技量が
ないのです。誰かそれをつくってくれる
方を見つけたいのですがどうしたら良いでしょうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:10:28.25 ID:RQK+NByi0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZQOeBVW3ruU
この人だれか教えてください
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:36:00.50 ID:AKE/9fJ40
探してる動画があるんだけど確か、アニソンか一般曲のメドレーで、女友達か彼女の
ためにセレクトしてみたみたいな動画。every little thingの曲が所どころ入ってて普通の選曲
かと思わせや、電波曲もあって、コメントでそのギャップを突っ込まれてた。
誰か分かる人いたらURLを教えてほしい。最後に見たのが数年前だから消されてるかも
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:47:34.25 ID:10HLMrSA0
>>735
通報の有無、ミラー元の配信内容
それと、コミュ限放送のミラーかどうか

>>740
何が言いたいのか分からない。状況を図か絵で描いた説明した方がいい

>>755
「拡大」ツールはある。OSごとにいろいろね

>>768
「基本的には」不可能だが、「絶対」ではない

>>773
>聞いた
言った奴に聞くのが一番いい

>>776
方法はいろいろあるが。たとえば
1. ニコ生で100万払うからという前提でボカロ制作者募集放送
 放送中に広告しまくって来るまで延々と延長
2. ボカロ動画投稿者にフレンド申請
 申請文にメアド載せて依頼。でもタダでやってくれとかうざそう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 05:33:39.14 ID:GV9wBLqC0
マイリスの登録数を12500に増やせますとかいうのが出たんだけど、そこをクリックしても
ページが見つかりませんお探しのページは、すでに削除されたか存在しない可能性があります。ってなる。なんなの
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 07:25:07.23 ID:CeimYfGJ0
>>780
なにやったらそれが出たのかわからないけど、あなたのアカウントが一般会員で
プレミアム会員になったらマイリスト数が増えますよ、という宣伝でしょ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 08:35:25.37 ID:cUoLv7Dy0
>>781
プレミアムでも出るぞ。自分のマイリス見た時に表示されるが、いつものバグ導入だと思われる。
そのうち修正されるでしょ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 13:30:18.80 ID:J7WAkBu50
過去にあったような気がするんですが、ニコ動の動画を探してくれるスレッドってありますでしょうか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:28:16.51 ID:etZvhqLV0
ニコ動にログインしているのに、アンコちゃんとNCVとnamarokuがログインできません

アンコちゃんには、
「パスワード情報は使用せずブラウザのログイン情報を利用して接続しますので
niconicoで使用するブラウザの種類を選んでください。
この画面で確認まで行いますので、先にブラウザでログインしておいてください。」

「クッキー:OK クッキーが見つかりました
通信状態:OK nicovideo.jpに接続できました
ネットワーク:OK
ログイン状態:(赤字→)ブラウザのログイン状態を確認してください」
と表示されます

ニコ動にログインしてからツールの再起をしても、クッキーを消してもだめでした
アンコちゃんウィキを見て、一度違うブラウザを選択して更新ボタンを押してみましたが無理でした
ニコ生発掘ツール(nct)というものででログインしてからこうなったのですが、それが原因かはわかりません
nctはログアウト機能がないので、違うパスワードにしておいてもだめでした
どうすればツールを使えるようになるでしょうか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:34:01.89 ID:6XzqdFIl0
ブラウザはieですか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:47:02.21 ID:etZvhqLV0
クロームです
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 02:09:58.52 ID:CQbtrUrJ0
>>786
へぇ〜そんなツールがあるんだ
でも不都合とかまだ多そうだなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 04:34:01.18 ID:82v3YCXT0
>>784です。
アンコちゃんのブラウザの指定はしてあったのですが、ファイルの指定ができていなかった(ファイル先だけ指定してチェックは外れてた)ので「クッキーの取得先を指定する」にチェックをいれたら、赤字だったところが緑になり他のツールも使えるようになりました
あとニコ生発掘ツールはncvじゃなくてnchでした
終了するだけでログアウトしているみたいです

どうやら私の場合、他にツールを使っているときにnchを起動すると、他のツールとニコ動(あるいは他のツールだけ)ログアウトしてしまうようで、同じアカウント内で競合しているのが原因だったみたいです
あと私がアンコちゃんのログインの仕方をわかってなかった…

コメビュやnamaroku、kakorokuなどで本垢と同じアカウントだとニコ動がログアウトする場合があるらしいのですが、私は大丈夫だったので、逆に他の方がnchを本垢で他のツールと使ったときにログアウトするとは限らないかもしれません
お騒がせしてすみませんでした
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 04:44:56.64 ID:82v3YCXT0
訂正
×nct ncv nch
○nht
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 09:12:34.62 ID:JXqazWNC0
ニコニコ大百科の右側にある「面白げな動画」がうざったい動画ばっかなんで消したいのですが・・・
アドブロックに追加するURLが分かりません。

http://blog.livedoor.jp/toraresugi/archives/51296860.html
上のサイトにはdic.nicovideo.jp/flog.htmlを入れればいいと書いてありましたが、入れても消えません。
どなたか教えていただけませんか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:18:50.51 ID:PTJpBHgq0
突然失礼します。ニコニコ生放送でユーザー放送を視聴していた時のことです。
いつも通り、コメント欄でコメントは出来、画面上でもコメントは流れました。
しかし、放送者と他のリスナーには自分のコメントは見えていませんでした。
放送者がコメビュと棒読み機能を丁度入れていたので自分でも確認できました。
他にもコメント番号が全て0番でした。

以上のこと踏まえて、これはコメBANかな?と思ったのですが
・コメントはいつも通り打てますし、流れます。
・放送画面下に期限などは一切明記されていません。
・Qバージョンと原宿バージョンどちらでも同じでした。

似たような症状が出たことがある方や解決法が分かる方はアドバイスの方お願いいたします。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:50:03.71 ID:gI4S2vmE0
>>791
それ、透明BANって呼ばれてるコメントBANです

特徴としては、
・コメントは打てるのに放送者、他の視聴者にはコメントが見えない
・コメント番号が0
・運営からの通知無し
・解除期間が不明確(ほとんどの場合、長期間)

解除されるのを気長に待つか、新しくアカウントを作るかしか出来ることはないです
半年で解除されたという人もいれば、ずっと解除されてないという人もいます
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:21:24.69 ID:PTJpBHgq0
>>792
初めてなので全くわかりませんでした・・・
わかりました!しばらく待ってみて解消の兆しが無かったら新垢作ります。
素早い回答ありがとうございました!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:28:29.35 ID:KvbfQkJL0
一般のニコ生タイムシフトにコメントが保存されてないのですが、放送主側で何か設定が必要なのでしょうか

あと放送時にリアルタイムで視聴者が居るか知りたいのですが、術はありますか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:36:54.04 ID:TMgT9iLW0
最前列のコメントしか保存されないはず
リアルタイムの視聴者数はわからないはず
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 19:09:59.78 ID:FRSKQrpl0
>>792
それって厳密にいえばサービスに関する規定に違反するんじゃないのかな。
コメントが反映されていると思わせつつ反映されてないってことだろ?
それじゃ点検会社が点検しないで報告書だしてるのと同じだろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 19:48:45.79 ID:aiH8prhW0
>>796
>それって厳密にいえばサービスに関する規定に違反するんじゃないのかな。

その「サービスに関する規定」ってどこに書いてあるのよ。

いずれにしろ>>792みたいな扱いを受ける人ってのは被害者ではなく、他の利用者に害を
与える加害者だろうから、運営が「善良な他の利用者を守るため」にそういう処分をしたと
主張したら勝ち目はないよ。
それでも運営側の非を訴えるというのならもう訴訟するとかしかないね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:20:04.37 ID:FRSKQrpl0
おw運営でてきたw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:36:34.28 ID:X12Lwnm60
そもそもドワンゴの庭なんだから規約議論は無駄
さじ加減でケースバイケース

大人しく垢作り直せks以上の答えはここには出ない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:46:09.81 ID:T9ONeBFC0
ニコニコ実況の非公式ソフトとかってありますか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:08:15.98 ID:gO/xTXlg0
初心者です。パソコンからは普通にログインできるのですが、
スマホから出来なくなりました。
再発行しようにも、メールも送れません。
そのアドレスは間違ってる、みたいになります。
何から直せばいいのでしょうか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:15:10.81 ID:rLXJzace0
アドレス間違ってんだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:27:34.54 ID:xE5wZoDx0
>>800
何用?
Windowsならニコニコ実況コメントビューアっつーの使ってるけど。
他は知らない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:40:40.54 ID:19SHEA6h0
NCVでコメントを読み込むときにコメント数制限は出来ないのでしょうか
かなりコメントの多い放送だと結構重くなって面倒なので
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:29:05.11 ID:/nGsfkFQ0
>>803
一応Mac用なんですが、仮想環境もあるんでWINでも可です
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:28:50.00 ID:4X7hb31Y0
>>805
MACつかってるがおかゆ便利
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 04:46:37.43 ID:VlZPyzIc0
ニコニコポイントって何が買えるの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:06:57.34 ID:OLS04yqv0
>>806
すみませんコメントビューアーじゃなくて
「ニコニコ実況」のローカルクライアントです
テレビに被せてコメントを流せるようなソフトです
ニコニコ実況の公式アプリを使えればいいんですが
WIN専用みたいなんで。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:23:12.58 ID:r6xisexv0
ツリーというのは
自分で実況動画をあげてる場合
そのPart1をツリーにするとか
そんな使い方もOKですか?

イマイチいみがよくわかりません
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 03:57:13.41 ID:+UkwgT/A0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8477060
右の方にコメが薄くなるような感じにマスクみたいなものがかかってるけど
ニコニコ側の機能としてこんなのがあるの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 07:01:38.89 ID:GjjTNjOF0
ニコニコポイントって何が買えるの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 10:01:48.06 ID:g3zfFeSH0
有料動画
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:01:18.97 ID:rf/gnU+W0
>>808
>テレビに被せてコメントを流せるようなソフトです
最初からそう説明すべきだと思わないか?

>>810
多分これ
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%40%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF
ttp://info.nicovideo.jp/help/player/script/00.html#s04
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:12:25.42 ID:QWo2Q5dK0
>>813
「ない」ってことでおk?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:46:08.72 ID:vqWH3NfY0
一か月前から動画のコメントが表示されません。
再生数、コメント、マイリスもコメント入力欄も表示されません。
昨日の23時くらいに見たときは全部表示されたので直ったのかと思ったんですけど、
今日見たらまた元に戻ってました。
なぜでしょうか?
情報少なくてすいません。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 01:23:00.13 ID:kOmC4tN+0
>>813
(TдT) アリガトウ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 19:16:22.97 ID:U5n6X7Q30
よく生放送で「質問採用された方には、◯◯をプレゼント!」とかあるけど、どういう流れでプレゼント貰えるかわかる方いますか?
経験者した方など…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:38:35.37 ID:Dppto4jN0
公式生放送での話なら、
ニコニコに登録したメールに当選通知→住所教えて発送、と思われる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 14:39:16.63 ID:qFBIWrF/O
ニコニコが60fpsでうp出来る旨の公式アナウンスはないでしょうか?
某スレで「出来ない、そんな動画探しても見つからない」と言われて困っています。
カメラ動画で明らかに60fpsと解るサンプルがありましたらご紹介も重ねてお願いします。現状PCが手元になく自力で探せないので。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 14:53:12.12 ID:GUfn05iD0
そのスレ民、馬鹿丸出しだな
「ニコニコベンチマーク」タグでいくらでも

見比べたいなら
「再生検証!左が30fps、右が60fps♪」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15668434
「再生検証!左が30fps、右が60fps!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15688496
あたり

カメラで探したいなら
「車載 60fps」あたりで検索
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 15:01:07.44 ID:W3fE89E40
>>819
「60fps」で検索すればいくらでもでてくるでしょ。
見た目でわかるかどうかでなく、動画をダウンロードしてコーデック解析して
それが60fpsになってるなら60fpsでうpされている動画だよ。
動画コーデックはこういうソフトを使えば素人でもすぐわかる。

コーデックチェッカー
http://www.gigafree.net/media/codeccheck.html
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:46:55.08 ID:DliWVDuS0
>>818
やはりメールなど連絡来るはずですよね。
「発送を持って返させて頂きます。」ってあったから住所登録した覚えないのにどうやって…?と思いまして

メールこないから連絡した方がいいか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:15:26.88 ID:c37B4Rr00
親作品のツリーって
自分が実況してたらそのPart1を付けてていいの?
つかいかたがよくわからん
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:35:37.76 ID:BKhDIRg00
複数の投稿動画をシリーズみたいにして、
自分の名前の下に3つずつサムネイルを表示してる人がいるけど、
あれどうやったらつくれるの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:58:45.74 ID:PkxCdZIl0
同じマイリストの前後3つが出る。
表示させたいなら、なるべく投稿動画は同じマイリストにまとめることかな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:00:11.58 ID:BKhDIRg00
>>825
できましたありがとうございます!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 07:18:01.56 ID:CmuWfFKg0
常に184コメントの場所にチェックがはいってしまいます改善策はないでしょうか?

ツールからインターネットオプションで終了時に観覧履歴を削除する、は外しました

プレイヤーの上にカーソルを置き、右クリック⇒「グローバル設定」をクリック⇒「記憶領域」タブを選択⇒「このコンピューターへの情報の保存をサイトで許可」にチェックを入れる
これもやりました

右クリックから設定のやつも右にすらいどさせました

どうしたら184から開放されますか??
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:30:04.98 ID:O6PKId700
ニコ生で質問です
満席とか大人気になると、どんなメリットがあるんですか?
アフィリみたいな収入になるんですか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:47:17.61 ID:8wqtOjUh0
>>828
みんなからちやほやされる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:50:01.25 ID:QI8Mlxbr0
ニコニコ実況で「在日」ってコメントすると自分には流れて見えるけど他人には見れないのかね?
更新するとそのコメント消えてるけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:07:18.95 ID:w1tJlnjx0
>>828
コミュ3万位上立ち見Cが常にできるならブログアフィで1マソ/月程度なら行ける
ただ動画が有名になった方が儲かる

歌系ならCDが売れるかもしれないTOP10クラスに限られるけど

結論:遊びは遊び。なろうと思ってなれるもんでも無い。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:24:59.59 ID:LAURBqBD0
>>828
・知名度が上がることで虚栄心が満たされる
・恥を捨てれば一部の信者から貢物を貰える
・スカイプIDを晒せば一部の異性から連絡が来て出会える
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:33:43.60 ID:LAURBqBD0
>>830
更新したら消えるってことは運営NGワードに指定されてるのかと
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 03:15:04.84 ID:u5l9tmBy0
たまに書き込んだコメントが黄色じゃなくて緑色の枠になることがあるんだけどこれはなに?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 09:51:33.41 ID:pW2mRMSj0
ローカルに保存した動画とコメントに、ローカルでコメントを追記できるソフトってありますか?
今はもう流れてしまったコメント職人の技(これは保存してある)に、歌詞を追記したいんですが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:43:51.11 ID:izsW6nnP0
今プレミアム会員なんだけど、解約しようかと検討中です
一度一般会員の環境でどれだけ見れるのか確認したいんだけど
どこから変更できるんでしょうか?

バージョンはQ、動画、公式生放送を確認したいと思ってます。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:49:28.52 ID:JUFATHRm0
>>836
コメント欄の下にあるリンク
→動画なら「一般回線で視聴」
→公式生なら「低画質モード」

もしくは一般会員のサブ垢作って試しに使ってみるとか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:05:04.28 ID:VnaxHXME0
>>836
>>837でいわれてる別アカ作って試すほうがいい。
フリメで簡単に作れるし別アカ作成は運営も否定してない。

画質だけでなく、いろいろとかなり違うからね。
違いはニコニコ大百科の「プレミアム会員」の記事に詳しく書いてあるので読むといい。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:11:02.06 ID:21v6JPHm0
ウインドウズXPを5年くらい使用していたら
不具合が多くなり正常に作動しなくなったので
一旦リカバリディスクでHDをフォーマットして
OSもウインドウズvistaに入れ替えました。
パソコンは快適に稼動するようになりましたが
最新フラッシュプレイヤーをDLしてニコニコを
見ようとしたら画面が黒いままで見られません。
左下の小さい3角のエラー表示をクリックすると

ライン:832
文字:24
エラー:'K.watchInfoModel.id'はNull
    またはオブジェクトではありません。
コード:0

というエラー内容が出ます。
ようつべとか他の動画サイト等は普通に見られますが
ニコニコだけ見られない原因はわかりませんか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:49:39.19 ID:+ieocdag0
>>829-832
ありがとうございます
納得しました
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:51:39.23 ID:2Ji4Z5BP0
購入した映画動画の音声の切り替えってどこでするの?
英語と日本語の二重音声で異様に聞き取り辛いんだが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:03:25.59 ID:jkVOnxSAO
今日有料会員になったのですけど今月無料になりませんか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:20:07.09 ID:zgGiX3470
>>842
プレミアム料金は支払い方法によっては月単位でなく日数単位なんだけど、どの方法で支払ったの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:35:36.17 ID:jkVOnxSAO
docomoのスマートホン払いです。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:52:22.91 ID:zgGiX3470
>>844
じゃあ月払いだねー
今月分は12月31日までの1週間で1ヶ月分支払うことになるね。
今月無料とか無理。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:23:20.37 ID:jkVOnxSAO
月末に解約します
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:36:06.47 ID:jkVOnxSAO
有料会員なったけどiモードの方は別料金ですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:36:51.32 ID:jkVOnxSAO
初めて満席の所にプレミアで入ったけど、なんだか先に席に座ってる人を無理矢理引っ張って自分がそこに座るみたいで良い気分じゃないですね、皆さんは、どう感じますか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:08:13.66 ID:bX1vHCJD0
こいつはガキ、女だな
IDに答えが書いてある
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:16:38.86 ID:jkVOnxSAO
おまえ邪魔
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:27:42.67 ID:bX1vHCJD0
あ?お前調子乗ってるとIP抜いてハッキングするけどいいの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:34:42.45 ID:I8I13wCQ0
脅迫罪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:41:30.99 ID:jkVOnxSAO
ハッキングしても何も出ないよw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 05:02:18.72 ID:ph1NmlIm0
JCの友達とコラボ放送やジャック放送されたとき、すげーコミュ人数ふえたんだけど
お礼?にお小遣いあげたら犯罪になりますか?

一応簡単な経緯だと、大学の友達の家にいって放送してたとき、その妹が入って
きてこれなに、おもしろそう、的にコラボからの、おもしろかったからその子がプレアカ
登録&コミュジャックするようになったって経緯なんだが。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 05:07:00.38 ID:ebx06lHD0
聞くまでも無いぞ
妹に入れちゃったのなら犯罪です
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 06:11:08.59 ID:ph1NmlIm0
残念だが、それ以来会ってさえいない。
まぁお小遣いあげるってのは会う口実とかネタ作りって面もある。
ニコ生やってる女生主とか怖くて手だせないよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:54:35.57 ID:7S1j97EE0
そんなんで簡単に金あげちゃいけんよ
犯罪にはならんが
そんなことしてると楽に金を稼ぐことを覚えて体とか売るようになる で歳いったら自殺ルート
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:03:36.26 ID:j1Xw8ky30
外部の配信なのでスレチなんだけど 以下のサイトで外部のジャスティンをアイフォンで
見ることできるかな?

https://itunes.apple.com/jp/app/justin.tv/id358612216?mt=8
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 17:08:02.16 ID:tkth3BYAO
ニコ生に電話したら…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 17:55:31.16 ID:tkth3BYAO
ガイダンスで…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:40:23.26 ID:vFDSCEfQ0
すごい初歩的な質問なんだけどニコニコ動画の市場ってタグに合わせて自動的につく機能とかある?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:00:20.86 ID:jt4WJdxM0
>>861
タグに応じて変わる仕組みはない。誰かが追加しないと載らない。
公式配信のアニメとかは運営(配信者)が載せてるだろうけどね。

あ、動画のすぐ下に出る細長いバナーだけは自動だろうから、あれだけはタグやカテゴリで切り替わるかもね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:32:34.96 ID:vFDSCEfQ0
有難う
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:19:58.37 ID:vzQN8zyD0
ニコニコミュニティの掲示板に書き込むと
コミュニティのオーナーにはどういった情報がわかるのでしょうか?
書き込んだID番号は生主さんに伝わりますか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:42:44.62 ID:qKExHoNb0
>>864
書き込みをしたユーザーのIDとユーザー名が分かるようになっています
オーナーに限らず、掲示板の管理権限をもらってるユーザーもそれを知ることができます

こんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3773987.jpg
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:49:05.93 ID:vzQN8zyD0
>>865
スクショ付きでの解答、ありがとうございました
助かりました
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:56:48.17 ID:BXGKNSDY0
お気にいりマイリストが21日からマイリスト製作者のニコレポに通知されるようになったみたいですが
それ以前にお気に入りに入れてた場合もニコレポに反映されますか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:37:42.25 ID:VhR4zXavO
スマホ持っててニコ生知らないアホってばかだと思いませんか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:57:29.62 ID:YDfYOn050
削除された動画のナレーションがミサトになったのっていつから?
うっさいわー
大山のぶ代に戻して欲しい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:17:33.20 ID:QuXiVNKL0
唐突にスレイプニルでjavaスクリプトが有効になってないと表示されるようになりました
つべなどは普通に見れますし、プニル含む各種最新verで設定問題なしです
再起動してもダメ
IEに切り替えれば普通に見れます
知らない間にプニルだけはじかれるようになったんでしょうか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 02:07:07.96 ID:xdevzXOc0
昔みた電車のMADが見つかりません。
マニュアルを変えたやつだったんですけど、運転手が待っている間にいろんな歌、歌ってました
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 06:57:40.80 ID:3/spF7Ho0
1月からブロマガが個人に解放とのことですが。
個人でチャンネル放送がもてるようになるのですか?
また、開設者側が支払う料金はどうなるのでしょうか?
ちょっと調べたのですがこのあたりのこと乗ってないので
どうなるか教えてください。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 08:07:45.50 ID:WZAImPoZ0
ニコニコのサイトの動画ってID登録しないと閲覧できないのですか?
ID登録しなくてもどこかのサイトで見れるようなところはありますか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:34:44.90 ID:O7PD6b5F0
>>873
動画はここで見れる。

ニコニコ外部プレイヤー
http://nico.tgd.jp/watch/

あとはニコニコ大百科の動画記事でもサムネ脇の[別窓]で見れる。

http://dic.nicovideo.jp/v/動画ID

ただしコメントは出来ないし、外部プレイヤーでの再生を許可されてない動画(チャンネル
動画とか)は再生できない。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:44:24.16 ID:HnxuNFNW0
生放送番組表がめちゃくちゃ醜くなってるんだけど
どうやったら元に戻せるの?
もう本当に使い物にならないからこれ止めてほしい
http://live.nicovideo.jp/timetable
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:48:38.49 ID:O7PD6b5F0
>>875
Qバージョンから原宿バージョンに戻したいって意味かね。
それならここから戻せるけど。

http://www.nicovideo.jp/q
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:57:00.02 ID:HnxuNFNW0
>>876
Qなんて選んだ覚えないのに勝手にQになってる!
しかも原宿には戻せないです
なんなんだ腹立つなあもう運営のアホ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:11:10.35 ID:O7PD6b5F0
>>877
12月20日に行われたニコニコ記者発表会で
「使われてないアカウントや新規アカウントはこれからはQをデフォルトにする」と言ってたので
それでQになってるんだろうね。って、しばらく使ってなかったのかな?

戻せないというのはちょっとわからないな、選択画面自体が出ないってこと?
原宿バージョンを選んでも戻らないってこと?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:33:08.49 ID:HnxuNFNW0
>>878
そういう事でしたか・・・
アカウントは作ってないので多分ゲスト扱いです
選択画面自体がどこにも有りません
アカウント登録なんか面倒臭いから嫌なんだけどなあ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:34:02.22 ID:HnxuNFNW0
昨日までは普通に見れてたので今日のメンテで改悪したんですね
元に戻してくれんかなアホ運営
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:44:00.57 ID:O7PD6b5F0
>>879
なるほど、たしかにログアウトして番組表を見るとQの番組表表示になりますな。

しかしアカウントがないと番組表はみれても生放送は極一部の放送しか見れないのでは。
政治関連の生放送とか、そういうのはアカウント無しでも見れるので今までそういうのを
探すのに使ってたとか?

まあニコニコのアカウントはフリーのメアドからでも作れるのでそれで作るのをおすすめ
しますよ。めんどうだろうけどね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:54:46.74 ID:J5TNDTeB0
androidでニコニコの動画(flv)をダウンロード(キャッシュ)してみるとき、
音声しかダウンロードできない場合があるのですがなぜですか?
アプリで見てる時は問題なく再生されているのですが。
ほとんどの動画は問題なくキャッシュで再生できるのですが、
たまに音声のみのものがあって困っています。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:17:36.72 ID:D1In7J3M0
もうクルログみたいなサイトってないですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:46:40.21 ID:3GHRcJnk0
>>871
多分これかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=oBAi7uYlwX4
ニコ動のは削除されてる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:50:10.93 ID:s7c6F8Kc0
野良猫餌付けしてる人いるんだけど
環境が汚いしコメ稼ぎにわざと変なことやってるやついるんだが
どこに通報したらいいかな?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:53:08.18 ID:OiiGbzQQ0
道路やなんかを汚してるってこと?
だとしたらどの場所で撮影されてるか特定しないとね

猫が可哀想というなら動物愛護団体か
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:46:30.79 ID:B0D4ny+T0
>>886
ありがとう
ちなみにコミュ名「なにかしてます」名前soyu
猫がいるから普通に見てたんだけど
見てる奴も最近ガラが悪いの増えてきて
猫同士喧嘩を誘発させるような行動を主がして
リスナーがwwwwwとか打ってるからもう見てられん
朝6時前後によく放送してるしクルーズ来るので
ほかの人も見て欲しい。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:23:16.37 ID:aGo4KkKFO
プレミアの525円がもったいないので明日解約すればいいですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:23:27.62 ID:B2bCumis0
ニコスクリプトについての質問です。
wikiで言うところの「視聴者のコメントを変化させるスクリプト」なのですが
コマンド「small@デフォルト」で動画についたコメを小さくすることはできました。

ですが、元々「big」で付けられたコメはこの上記スクリプトでは小さくなりませんでした。
bigコメを小さくする方法は何かないのでしょうか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:47:17.52 ID:4e5jtCnp0
投稿者コメントの編集で「エディタ表示」にして下(0::/〜以下)をコピペ

コメントサイズ強制変換
0::/r=replace(pos:"naka",size:"small")


色も制御したい場合は

コメントサイズ強制変換、カラー白強制指定
0::/r=replace(color:0xFFFFFF,pos:"naka",size:"small")
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:10:11.44 ID:B2bCumis0
>>890
すみません。ちょっと言葉足らずでした。

正確には「medium及びbig」で付けられた下コメを、smallコメにしたいのです。
簡単に状況を言うと歌詞コメを中&大コメで貰ってしまった状況でして…。

教えてた頂いたスクリプトですと、その歌詞コメが小さくはなるのですが
下コメではなくなってしまい、posのところをshitaにすると今度は他のコメントまで
全て下コメになってしまいます。

shitaコメだけをshitaコメのまま小さくする方法はないでしょうか?
普通のコメはsmallになっても構いません(無論shitaコメだけを指定する方法を
あればそちらをお願いします)。
ちなみにその小さくしたいshitaコメは色コメでもらってます。

せっかく即答していただいたのにすみません。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:32:52.04 ID:4e5jtCnp0
とりあえず
0::/r=replace(size:"small")

普通コメントのサイズ変えない方法もありそうだけどわからん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:46:45.77 ID:B2bCumis0
>>892
ありがとうございます!助かりました。
というか「pos:"naka"」を消すだけで解決できることだったのに
気づけずすみませんでした。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 04:28:20.90 ID:HfMY6xvC0
会員登録とか動画閲覧でポイントが貰えるページが以下の表示が出てアクセスできなくなりました。

「現在ログイン中のIDは違反行為・不適切な行為が確認できましたので利用できません。」

これはどういったことが考えられ、どういった処分になりますか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 05:13:43.54 ID:khP65WT00
>>894
荒らすなよ馬鹿って運営からのメッセージ
別アカウントでまた来てね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 05:43:46.26 ID:llhDw+Pa0
>>894
悪質ユーザーだと運営に目をつけられるようなことをどこかでやったということでは。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 07:42:30.47 ID:dsf4qYumO
携帯からプレミア解約出来ますか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:01:22.95 ID:dsf4qYumO
解約出来ない(T_T)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:02:15.84 ID:dsf4qYumO
携帯解約しよう(´∀`)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:43:16.74 ID:llhDw+Pa0
>>897-899
プレミアム会員を解約する | niconicoヘルプ
http://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&event=CE0002&cid=42604
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:20:02.75 ID:dsf4qYumO
スマフォから解約出来たけどタイムシフト見えたりする
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:39:55.37 ID:dsf4qYumO
やっと見えなくなった、ホッとした
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:31:44.17 ID:dsf4qYumO
100円なら払ってもいいですよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:13:01.38 ID:e8kdewzQ0
firefox使ってるんだが、文字入力がアルファベットしか出来ないのはどうしてなんだ?
905894:2012/12/31(月) 10:30:23.84 ID:mowDHq3Z0
>>895-896
ニコニコマイページのニコニコポイント購入→ニコニコポイントを貰う
の所をクリックすると
「現在ログイン中のIDは違反行為・不適切な行為が確認できましたので利用できません。」
と出ます。
何か規約違反をやったんだと思うんですが。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:01:19.19 ID:O63jbaqD0
>>905
あなたがなにをやって規制されたのかは知りようがないのでこれ以上ここに書かれても
困りますわ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:02:41.95 ID:kOaoCEwz0
>>906
どういう処罰が今後考えられるかじゃないの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:13:46.52 ID:O63jbaqD0
>>907
処分は現状の「ニコニコポイントを貰う」が利用できないというのがまさにそれなのでは。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:39:26.52 ID:XeSIwQM20
>>904
Google日本語入力使ってる?
詳しくは知らないからハッキリ言えなくて申し訳ないが、
これとニコニコとの相性だかなんだかがよろしくないようで
Firefoxでもコメ打つときにIMEとかに変えれば日本語入力できる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:41:07.30 ID:qkmvE9xN0
自分の動画が、こちらの意図するものと違う趣向のコミュに登録されているようで、
そんなつもりはないのに違った趣向の動画として紹介されているのは少し不愉快です。
登録されてしまった動画はコミュ主さんしか削除できないようなので諦めるとして、
今後うpする動画はどのコミュにも登録されないようにしたいのですが、そういった設定は可能でしょうか?
動画情報の、『「ニコニコ生放送」や「世界の新着動画」による紹介』を許可しない、にしても意味ないですか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:34:47.68 ID:LPtMF3GRO
きょう解約してあした会員になればいいですよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:01:35.41 ID:2hlWQ+0u0
一般会員のまま有料チャンネルに入会しました
その後終わった放送をタイムシフト視聴できたのですが
プレミアム会員でなくてもタイムシフト視聴できるのですか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:07:00.84 ID:nufKwBcx0
ニコ生を見てると時々画面が上下に動いて死ぬほどうざいのですが
これは何故動いててどんな意味があるのでしょうか?
また、上下に動かないようにできないのでしょうか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:38:48.95 ID:8SsGfK2V0
ブラウザで見てる時で画面の読み込み完了して無いと
後から動いたりすることがある
広告とか読み込み長いからMODか何かで広告カットして
ついでにESCか何かで読み込み中止しとくと動かない
他の原因なら判んない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:29:21.34 ID:+m1VaG1D0
>>909
解決出来たっぽいです
丁寧にありがとうございました!!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:56:18.94 ID:Izxwpy9z0
俺はアドオン入れてるから
窓が丈夫固定になってる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:26:13.11 ID:W8pd/0U50
初めてのネットチケット放送視聴ってふつうの有料動画では取れませんか?
大百科を見ると0円の動画で取れるとありますが、0円の動画も見あたりません。
アドバイスをお願いします。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:32:32.50 ID:YooHfS1X0
何とか視聴は知らんけど0円動画ならアニメ見ろ
http://ch.nicovideo.jp/menu/anime/
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:36:56.64 ID:LYtbxQ9S0
すみません、基地外のような生放送してる人って知りません?
ケンカ売りたいんだけど
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:39:24.11 ID:qXMwXhNQ0
動画をアップロードするのは
無料会員でもできますか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:44:13.93 ID:1DYz261V0
できますよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:51:40.68 ID:qXMwXhNQ0
ありがとう(`・∀・´)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:05:13.64 ID:DPeU7Uak0
最近firefoxだと読み込めない動画が何個か出てきました
chromeでは問題なく読み込めます
ただchromeだと動画の画面止まることが多々あります
これの原因は何でしょう?
あとfirefoxもニコニコQならどれも問題なく読み込めるようになりました
原因は何でしょうか?
924>>891:2013/01/04(金) 02:41:27.05 ID:KNasN+9X0
すみません。>>891の質問ですが、やはり下コメだけを指定して
smallにするスクリプトをご存知の方がいましたらお願いします。

質問の流れと状況詳細は>>889->>893をご参照ください。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 06:19:14.43 ID:ji/Cthf/0
ニコニコビューアってサイトをスマホで見てるんだけど
画面上にフルスクリーンボタンってどうやって出すの?
全画面再生ってのは画面外のリンククリックあるけど
それだと途中で切り替えたら最初からになってシーク出来ないし
画面適当にタップしてたらフルスクリーンボタン出たから出きるはずなんだけど
926 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/01/04(金) 09:52:04.62 ID:P3BN5sGi0
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:01:15.38 ID:nU842Sug0
>>924
俺も以前ここで同じような質問したけど、下コメのみsmall化とか強制的に上コメに変更)とかは出来ないっぽい回答だったな…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:24:41.44 ID:PlfB7ouT0
>>924
もしここで答えがでなかったっら、こっちで聞くといいかも

大百科 単語記事: ニコスクリプト
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 02:46:16.24 ID:15cI9Jcp0
長い事つかってい無いサブアカウントがありそれをフレンドとして登録をしていました
その自演フレ垢がスタンプを数時間前に獲得したとニコレポで報告がありました・・
これはパス抜きなどを警戒した方がいいのでしょうか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:32:50.31 ID:NqO/Imom0
なんで自分をフレンドにしちゃいけないの?
フレンドの特典なんてないでしょ
パス抜きって何?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:26:24.76 ID:jadTVoLg0
あのすみません、二人でやってるゲーム実況動画を編集してるんですけど、
いちいち会話内容に字幕付けるのはイタイですかね?せめてよく聞き取れない部分とかに入れようと思ってるんですが・・・。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 05:34:52.45 ID:ak54DNxE0
会話内容しだいとは思うけど痛いというか
そんな面倒臭いことよくやるなと感心するかも
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 07:15:00.80 ID:OTRYJOuH0
>>931
あくまで一個人の意見だけどやるなら全部つけてプレイヤーごとに字幕のフォントあるいは色を変えるほど徹底しないといけない。やるなら、ね
中途半端だと、聞き取れない部分は人によって違ったりするので、なんでここに字幕入れたん?ここはなんて言ったん?ってなる

何を目的に字幕つけようと思ったかは知らんけどね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 07:31:51.54 ID:8MKsrzHT0
ゆっくり実況なら全部字幕ありも珍しくはないけどね。
でもそれは、ゆっくり実況はもともと台詞テキストデータがあるし、字幕表示のサポートツールも
あるからそう手間かけずに出来るわけであって。
普通の実況での字幕表示は、特に強調したい言葉や字幕があったほうがネタとして面白い部分
だけに付けるってのが多いね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:44:34.42 ID:QFcvc/b/0
>>931
強調したい部分に入れるならともかく
聞こえ辛い部分の補足として入れるのはあまりいいとは思えない。
実況は喋りもメインなんだから、改善するなら音声の方をなんとかしなきゃ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:39:11.28 ID:jadTVoLg0
ありがとうございます。
うーん確かに全会話に色別で字幕入れるのはマゾいですね・・・
字幕入れといたほうが面白いかなぁと思っていたんですが・・・
とりあえず強調したい部分だけ入れてみようと思います。
回答感謝です!
937_:2013/01/05(土) 18:21:46.36 ID:P0BB5gfP0
すいません。コメビュってコメント履歴は自動的に残るんでしょうか?
どのぐらい前のまであるものなんですか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:08:39.99 ID:8Udio+ww0
こんばんは。ニコ生で削除されたものってまた再生できるんでしょうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:20:40.82 ID:Sa7uBY1I0
>>929
これって意味わからないんだけど、
自分のアカを自分のフレンドにいするのは有名生主もやってるよね。
また、パス抜きって何?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:52:45.00 ID:P4uBPEIu0
利用していないはずのサブ垢がスタンプを取得した→知らない誰かが使ってる?→もしかしてサブ垢のパスワードが流出した?ってことでしょ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:49:20.31 ID:wtq9aJHl0
>>927 >>928
お二人ともお答えありがとうございました。
やっぱ無理ですかねぇ…。大百科も考えたんですが掲示板の様子見るに
人いるのかなぁ…。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:54:20.60 ID:JEYbnT0X0
タイムシフトを途中で中断すると、たまに期限が伸びてたりするけど、あれって仕様なの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:16:15.54 ID:xD7MHC7a0
>>942
公式生の話だとして
基本的に、TS視聴開始時刻+その番組の放送時間+24時間 が最終視聴期限になる
だから、TS視聴権使用期限ギリギリに視聴開始すると期限が延びることになる
そのことを指しているのであれば仕様
他のことを言っているのなら知らない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 13:42:30.80 ID:3u81yb/b0
年末の黒猫なら運営がポカやらかしてTS公開やり直した
この場合は見終わった人も含め全員対象で再度TS見れるようになってたな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 13:48:53.64 ID:JEYbnT0X0
>>943
そのことだわ
仕様なのか、ありがと

>>944
ほー、そんなこともあったのか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:15:00.23 ID:SfeuRvKr0
ユーザーの生放送を視聴予約って出来ますか?
たとえばお気に入りに入れてるユーザーが放送を始めたら自動で視聴するという感じのツールなど
あるんでしょうか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:17:00.78 ID:wYlNA3Im0
あるよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:20:05.32 ID:SfeuRvKr0
ニコ生アラートか・・・・なるほどこれか、とりあえずインスコしよう
これはクローズコミュニティでも知らせてくれるのかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:49:49.36 ID:SfeuRvKr0
できた。ではまた
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:42:11.99 ID:Nickbksn0
ニコ生のプレ垢でパソコンからは普通にTSは見られるのですが
同じTSをアイフォン4sから見ようとするとログインが必要と出てログイン名(メアド)
とパスワードを打ち込んでもログインできません。  何度もログイン名やパスワード
が間違ってないか、手打ちで何度も試したのですが、やはりログインできないのですが
どのようにしたらログインできるのでしょうか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:50:44.78 ID:1L+d+90c0
生放送に中々繋がらないんですけど
何が原因でしょうか?
必ず「次の機能を限定して再生を継続します。」と表示されます
以前は、こんな事無かったです。ちなみにプレミアム会員です

お願いします
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:56:21.50 ID:cajTkOrl0
>>951
PCスペック
ニコニコも色々な昨日追加して要求スペックが上がってきたそれだけ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:07:28.51 ID:1L+d+90c0
>>952
速レスありがとうございます
こちらが何かしないと解決できないでしょうか?
スペックは、
OS Windows7
CPU Core i3
メモリ 4g

です。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:24:15.20 ID:1L+d+90c0
放送という意味で、Fc2も見れないな〜
Flash playerは最新で
使用ブラウザも最新なんだけども
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:02:04.35 ID:HIDDEzF40
回線の接続速度チェックした?
制限喰らってて400Kとかだとまともに再生出来ないよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:23:03.61 ID:1L+d+90c0
下りのほうですが、 推定転送速度9.38Mbps と表示されました
ニコニコのヘルプを見るとポートについて書かれておりましたが
FWの設定をいじった事ないんです

ちなみに使用ブラウザはOperaですが、
IEでもダメでした
問題なく視聴できた時期と、今の時期の間で
変わった事と言えば、
私のPCはワイヤレスを内臓していて、家族が使ってるルータを
通してネットをやっています
しかし、少し前に家族がMACアドレスが削除してしまい
ネット出来なくなり、再度MACアドレスを登録してネットに繋げた、という事がありました
これが関係してるのでしょうか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:34:28.07 ID:slY6AjUi0
>>951
たしか必要なポートがブロックされてるとそうなったはず。
どのポートだったか忘れたけど、FWのブロックログに残ってると思うから確認してみ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:55:01.89 ID:HIDDEzF40
あと間違ってルータ再設定しちゃったとかかな
簡易設定やっちゃうと安全指向でポート閉じまくるかもしれん
ポートはルータ設定とPCのFWどっちも確認が必要
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:52:31.05 ID:1L+d+90c0
>>957
ニコニコのヘルプに80と843と書いてあったと記憶しています
すみませんFWのブロックログがどこにあるか教えていただけませんか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:30:01.66 ID:eLomCoSi0
同じ動画を時間置いてから再生しても再生数増える
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 06:23:16.41 ID:KvawPZb+0
仕様じゃね?
時間おかずに何度も巻き戻してもカウントするし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 09:31:47.55 ID:SrLk/ZiP0
macのコメントビューワーで、生ユーザーIDからユーザー名を自動取得で出来るものがあったら教えて下さい。
okayu 0.4.55を使っているのですが、ユーザー名が表示されません。宜しくお願いします。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:12:02.42 ID:BjzYJYtgO
新プレイヤー右下の言語設定の位置の日の丸を消す方法ってありませんか?
政治的に中立とうたっているサイトとしては不自然だし再生中にどうしても気になってしまう(日の丸がでかすぎる)ので質問。
とうとうドワンゴもネットウヨクに媚び始めましたね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:30:13.09 ID:7H/2K1wA0
国に帰れ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:58:30.47 ID:2HLwygeq0
おまえらYahoo知恵袋つかえよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:41:55.85 ID:rQkAIQgf0
ニュース欄でもえたすとか言う捏造糞サイトが湧くのを駆除できないの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:47:32.93 ID:JMxTgw3B0
>>966
ブラウザにAdblock Plusとかの広告抑制拡張を入れて、下のを自作フィルタに追加すれば消える。

res.nimg.jp/swf/player/marqueeplayer.swf?*

ただし、そのニュース覧(マーキーエリア)に表示されるニコニ広告の生放送宣伝とか
ユーザーニコ割とかブロマガ宣伝以外も全部表示されなくなるけどね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:49:40.45 ID:rQkAIQgf0
>>967
ほぼ無価値な欄だったし、たまに宣伝で拡大を勝手に縮小されてたから
これで快適になりそうだ。ありがとう!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 10:31:10.67 ID:RNDVc69L0
クローズコミュニティで放送してるのに
毎回10人前後の視聴者がいるのは何故?
いわゆるリピーターってやつなのか、でもコメントは毎回0、ストーカー?
ちなみにコミュニティには誰も入ってないので身内が見に来てるわけではなさそう
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:04:27.88 ID:bIIkKbzq0
D+の女スタッフって誰がいましたっけ?

働いていた女スタッフを教えてください
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:02:30.01 ID:wtAwA5fa0
質問です。
ニコニコ動画を保存できる決定版的な、簡単操作のソフトって何でしょうか?
ニコゾンを利用しようとしたら、保存できないので
他に何を使えばいいのやらちょっとわからないんです・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:30:46.61 ID:4FpT60Tu0
firefoxでアドオン使うのが一番楽
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:43:50.73 ID:Nh15W7Ec0
プレミアム会員のクレカ更新停止したいんだけど
これって停止後即プレアカ解除なの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:51:36.74 ID:baULujwY0
>>973
> ・月の途中であっても、解約した時点で一般会員になる

プレミアム会員のクレジットカード払い仕様 | niconicoヘルプ
http://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&tid=12097&event=FE0006
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:47:10.66 ID:Nh15W7Ec0
>>974
回答どうもです

しかしウンコ仕様すぎるな
課金→翌日解約でもうプレアカ削除だろ
つまりフルに使いたければ更新日前日に解約しろってことだよな
アホすぎる
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:26:16.77 ID:SA7mLrTM0
動画ID(sm)っていつ決まるんですか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:38:07.62 ID:TWI8lEr20
Webマネー支払いで1ヶ月単位のがあればいいんだけどねえ
まとめ3ヶ月ってのが嫌過ぎるw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:24:23.89 ID:WAUnHIkVO
>>650
これと全く同じ状態になりました
どうすればいいですか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:58:07.86 ID:M2h1LeWx0
動画を出来るだけ高品質で投稿しようと思うとH.264がベストですか?
他にベターなものはありますか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:23:49.98 ID:c9UJlQW9P
http://nagamochi.info/src/up124708.png
クレジットカード支払いで
プレミアム解約したいんだけどどこをクリックしたら解約画面が出てくるん・・・?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:54:26.85 ID:KpP6hzcA0
>>980
クレカで課金してるとこんな感じで表示される
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3848838.jpg
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:17:47.72 ID:xhOy+X9u0
クレカの引き落としって15日だよね?
983980:2013/01/16(水) 01:18:52.79 ID:DUYjdWWA0
>>981
なぜかその画面にならないってことはお手上げかな…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:22:47.16 ID:KlFekQ0o0
スマホ持ってるならスマホ版のページなら退会分かりやすいと思うhttp://i.imgur.com/BmmxJ.jpg
右下の解約から
985980
>>981,984
あー 冷静に画面見比べて分かった
いつの間にか携帯電話で支払われていたのか
いつも必ずクレジットカードで支払ってるのにどういうことなの・・・

ありがとう、携帯電話から解約するわ