【Youtube】TRPG・卓上ゲームの動画5【ニコニコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
TRPG・ボードゲーム・カードゲーム等の卓上ゲームに関する動画について
語ったり情報交換をするスレです。

次スレは>>980(流れが早い場合>>950)を踏んだ人が立てて下さい。
無理なら早めに他の人へ依頼を。

■前スレ
【Youtube】TRPG・卓上ゲームの動画4【ニコニコ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1333884062/

■参考サイト
TRPG・卓上ゲームの動画スレ @ wiki(ジャンル別動画一覧表アリ)
http://www43.atwiki.jp/takudougathread/

TRPG新着情報きてれぅ!
http://trpg.miterew.com/

[ニコニコ大百科] 卓ゲM@ster
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%8D%93%E3%82%B2m%40ster
[ニコニコ大百科] 東方卓遊戯
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9%E5%8D%93%E9%81%8A%E6%88%AF
[ニコニコ大百科] ゆっくりTRPG
http://dic.nicovideo.jp/a/%e3%82%86%e3%81%a3%e3%81%8f%e3%82%8atrpg
[ニコニコ大百科]オリジナル卓リンク
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E5%8D%93%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
[ニコニコ大百科]二次創作卓リンク
http://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E5%89%B5%E4%BD%9C%E5%8D%93%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:02:44.36 ID:aXQ0eXHj0
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:02:21.99 ID:bolKq8JK0
>>1

ダブルクロスの動画がもっと増えますように
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:07:37.79 ID:NggP5ytw0
>>1
副社長がもっと激しく踊りだしますように。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:55:31.14 ID:NRdDzPAM0
>>1
T&Tの動画が今の3倍に増えますように
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:13:08.54 ID:nMdvsRsN0
自作TRPGの動画がちょっとだけ増えますように
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:17:14.26 ID:bL3u2aCq0
放課後プレイみたいなのか
ルールを自サイトかどこかで公開してくれないと自作TRPGという設定の意味がないな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:05:56.32 ID:BazKUSAR0
キャラを自作でもいいけどなー
ゆっくり人気なのは分かるけど
プレイヤー「R」と「M」中心の掛け合いはちょっと飽きたw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:27:20.06 ID:nMdvsRsN0
ひぐらしの部活でTRPGやってる という形式のはやりやすそうだと思ったものの
ボードゲーム系の様に運に左右されるゲームはやらないらしいしK1の個性を生かしたロールプレイも難しいしな・・・

でRとMがメインに成ってしまった俺が居るw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:29:15.82 ID:bolKq8JK0
>ボードゲーム系の様に運に左右されるゲームはやらないらしいしK1の個性を生かしたロールプレイも難しいしな・・・

口プロレスで判定不要にしたりなんでも押し通すプレイを幻視した
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:17:06.02 ID:XSK/CfOW0
前スレ981のおかげでスペースキーで一時停止できるのを知った
これ便利だね
ありがとう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:29:09.59 ID:PVWYZfd50
スペースキーって意外と気付いてない人多いのねぇ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:29:32.56 ID:axJp3Q0V0
まぁがんばって自作キャラ作ろうにも何処かの漫画のキャラ引っ張って来ようにも
「音声付」のがウケルってなるとどうしても某ボイスに頼らざるを得なく・・・
イメージあわねぇ!!って頭を抱えた後にだ
R氏とM氏のベテランプレイヤーコンビ(笑)にお願いする羽目になるわけだw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:34:49.36 ID:n8VFMOmw0
これこそ、不満の声は大きく聞こえるものだと思っておいたほうがいい話かと
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:42:05.73 ID:DY2AZvjo0
止めようとしてスペース押したらスクロールバーが下がることが稀によくある
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:46:03.65 ID:PVWYZfd50
ちょい質問というか相談というか

ttp://www.ah-soft.com/voiceroid/ai/index.html

このボイスロイドとか吉田君とか殆どのページ内にフリーテキスト音声合成って項目があるんだけども
文字数や機能制限はあれど"フリー"って事は自由に使って良いという事なんだろうか。
公式サイトの情報見ても製品版の商用利用に関する情報とかが殆どだし・・・

でも利用出来れば声のバリエーション出せるんじゃないかと思うんだけどどうかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:48:08.28 ID:PVmDdcbN0
前もって動画部分をクリックしておくんだ。
あとコメント書き込んだら文頭にスペース1字くっついてるのもよくある話w

音声付の視聴者が多いといっても、音声付「だから」視聴者が多いのかどうかはわからないと思うんだよね。
ゆっくりの音声が付くことでゆっくり実況系の動画から人が来てる、という可能性もある。
それなら卓ゲからの流れにプラスして音声くっつけても、思ったより視聴者が増えないということもあるかもしれない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:58:14.99 ID:jPKk+UnJ0
有償配布なら事前申し込みしろ、という書き方だし無償ならいいんじゃね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:59:20.88 ID:/q9i0VtQ0
声のイメージなんてどうにでもなると思うな。
卓ゲ関係じゃないが、↓とか見てると。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9995427

まぁ、声のイメージがどうでもよくなるぐらいネタ密度が濃いからともいえるけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:06:46.03 ID:iNIT4Jk00
ゆっくりで声を付けた場合ゆっくり実況ランキングやの対象になる
紹介系動画で紹介されるってのは結構な宣伝効果だと思うよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:17:18.06 ID:swou0KMC0
>>16
俺も考えたことがあるけど、そのサイトで入力した音声をサンプリングするのは手間がかかりすぎてあまり現実的じゃないんだよなあ
それでもやるということを前提としていうと、製品版の利用規約に準拠するのが妥当じゃないかしら
見たかんじ有償配布しないんであれば特に制限は無いみたいだし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:18:51.94 ID:axJp3Q0V0
そういえば神話系のバリエーションが急に増えだしたのは
YOTYで神話系の動画が選ばれてからだったな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:23:21.52 ID:tj5AJ3TA0
>>9

ひぐらしキャラTRPGは面白そうだと思ったが2つの点で流行らなさそうだと思った。

1.そもそもキャラの旬が過ぎてる。
2.時代設定が明確。ルルブ入手の動機が困難。

まあ、はにゅえもんに頼むか、なぜかタイムスリップしてきて古手神社の物置から見つかったというネタでもいいが
そこまで面倒な前フリしてまで作ろうというモチベーションにならなかったんじゃないかと思う。

TRPG動画ブームが、ひぐらしブームに重なれば
作成する者は現れただろうが、今じゃ難しいだろう。
キャラクターとTRPGの親和性は高いと思うんだがねえ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:24:50.39 ID:Rxvi+pwo0
なんと、ならまほよも無理っぽいか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:25:08.33 ID:PVWYZfd50
>>21
流石にメインキャラの声を担当させるのはきついだろうけど
脇役に使えばさほど苦労もしないかもしれないし

動画で使う分には問題無いと判断してみるか・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:31:34.21 ID:3hladAR90
流行るかどうかはヒット動画が出るかどうかが全てじゃないん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:33:20.58 ID:1TjJ2qKv0
別にゆっくりじゃなくてもいいけど音声はつけて欲しいなぁ
作業中にBGM替わりにできるってのは結構大きい

まあ一視聴者の意見だけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:48:02.96 ID:PVWYZfd50
>>23
TRPG自体は83年の頃には普通に日本でも遊ばれているし
魅音は海外のゲームなんかも集めてるらしいから、ルルブは持ってるって事でいいかなぁと。

ピークは過ぎたとはいえ
ゆっくり達のクトゥルフの呼び声で時報の写真が出て来た時のリアクションを思えば
キャラさえ上手く生かせれば相応に支持される面白い物が作れそうだとは思うんだ。

ただ、俺にはキャラの個性を生かした内容にするのが困難(どうしても実際のプレイログをそのまま流用って訳にいかない
だったんで挫折したけど・・・

流行るかどうかで考えれば可能性のが高いかもしれないけれど
多少ひっそりしているくらいが一番コメントの質も安定してるし
下手に評価されるよりは良いなと個人的には思ってる。


今軽く調べてみたら原作者自ら作成した『ひぐらしTRPG』ってのが存在するんだね、ちょっと気になるけど市販はしてないのか・・・
情報ソースが個人ブログだったから URL貼るのは遠慮しておくけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:53:14.91 ID:n8VFMOmw0
あんま素材に拘泥するのもどうかと。
素材に敬意と愛を持つのは当然だが、素材に過ぎないって割り切るのも同様に必要よ

作るのはあくまでTRPG動画なんだからもっと卓内容のほうを気にしようよ…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:59:45.14 ID:Rxvi+pwo0
素材/卓内容を気にしたら他の要素が悪くなるってわけじゃないしなー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 02:09:27.81 ID:PVWYZfd50
じゃあ内容の話をしてみると

起承転結でいう起承は導入と事件で割となんとかなるんだけど
転は想定通りにしろ違ったにしろPLの発想次第でも想定の展開に綺麗に持って行くとして・・

結だけはどうも作るのが苦手でいつも これで終わり? って思われないか不安
単に行動に対する結果だけ述べれば良いのか?

ストーリーの裏側の設定だとか流れは終了後の反省会でやっちゃうしなぁ

何をすれば理想的な結なのか未だによく解らないのよね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 02:23:45.49 ID:q4fr3fJ40
>>31
・参加者が納得できる内容だったか
・参加者が納得している事を視聴者が納得できるか
の2点を押さえておけば問題無いと思うが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 02:48:34.96 ID:PVWYZfd50
確かにそうなんだが、話としてのオチを考えるのが不得手なんてのは問題外なのかも知れないな、出直してくる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 04:11:59.88 ID:SKIQWBKC0
>>32の言ってることを押さえれば少なくとも叩かれることはない「無難な動画」はできるな
人気が出るかどうかはまた別の話で、話の組み立てやオチをつける上手さが必要ということか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 05:12:52.05 ID:1TjJ2qKv0
話や登場人物に凝るのもいいけど、音声とBGMのバランスが悪かったり文字が潰れて読めなかったりする動画はそれ以前の問題だから気を付けたほうがいい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 05:41:05.99 ID:EYNM3Mlm0
画面が見やすいってのはそれだけで武器になる
主に視聴継続に効くな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 09:08:51.58 ID:q4fr3fJ40
>>34
まあそうなんだけど
>結だけはどうも作るのが苦手でいつも これで終わり? って思われないか不安
>単に行動に対する結果だけ述べれば良いのか?
この部分を読んだら色々と心配になって、つい余計なお世話レベルの書き込みをしてしまったんだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 09:52:15.05 ID:HIXuvREP0
時代設定で思い出したけど、江戸時代とかのキャラがTRPGってのは面白そうだなと思った
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:25:52.46 ID:H65WwuHBP
何かあっても「南蛮渡来の〜」とか「蘭学で言うところの〜」とかで大体説明できるしなw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:29:30.98 ID:PVWYZfd50
>>38
軽く調べてみたらこんなのがあった捜せば他にも種類があると思う
http://www.amazon.co.jp/dp/4757744498/
http://www.amazon.co.jp/dp/4775303961/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:30:37.05 ID:GxENk8Nc0
キャラと言ってるのに
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:36:01.17 ID:PVWYZfd50
江戸時代のキャラが居る時代は江戸なんじゃ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:44:26.48 ID:p5/yPERi0
そういやシグルイの駿府でパラノイア面白そうだと思ったけど実現してないな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:49:13.00 ID:b8JU/Weo0
最近、(ゆっくり以外も含めて)クトゥルフ卓が増えてるのは
流行りの影響もあるが、戦闘その他で位置関係を表示しなくても特に支障が無いから
SW2.0よりも更に動画作成初心者向きってことなのかな?

>>38
江戸時代ではないけど、こんなのもあるよ

【歴戦文化祭】ノブスペ~信長必死的冒険〜【飛び入り】【サタスペ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12836527

コーエーの歴戦ゲームは紙芝居に転用しやすいから、三戦武将で卓動画はもっと増えてもいい気がする
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:04:21.82 ID:+XngCnlF0
>>44
クトゥルー神話が絡んでれば何をしてもOKって所じゃないかな。
(実際はオリジナル生物だけとかゾンビだけとかでも全然問題無いが)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:18:23.42 ID:p5/yPERi0
SW2.0よりも動画自体が楽かはともかくとして、判定がレーティング変換せずにパーセントだけで分かるってのは利点だな
あとクリーチャーだけ把握しておけば舞台が日本でもどこでもいいってのもあるかな
もともとシェアードワールドな世界観だし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:50:24.57 ID:H65WwuHBP
むしろGMやPL全員ニンジャなシノビガミとかあってもいいと思うんだ。……ほぼ出オチだがNA!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:22:43.38 ID:b8JU/Weo0
たしかに舞台設定やシチュエーションの縛りが緩いのも利点だね

あと、パーセンテージ判定も強味か。
心なしか、他システムより「ダイス表示無し」の動画が多い気もするし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:22:25.40 ID:vHYymzA80
ダイス表示無いのは10面ダイスのエフェクトの入手がめんどいからじゃね?
とかおもったけど、実際はそんなことはないのかね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:39:49.90 ID:uUSCNjfk0
クトゥルフはルール知らない初心者がパッと見ただけでもどの数字がどう機能してるかがすぐわかるからね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:16:59.25 ID:b8JU/Weo0
>>49
ニコニ・コモンズで下のようなダイス素材セットも出回ってるし、入手自体は面倒でもないと思う
面倒と言うなら加工や編集の手間だろうね。考えてみたらダブクロなんかも数字表記だけで済ませてるのが多い

http://commons.nicovideo.jp/material/nc23509
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:35:03.62 ID:zcBP34OVP
ダブクロは全部やってると面倒だからねぇ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:56:20.59 ID:vHYymzA80
ダブクロは流石にダイス全部表示させてると画面からあふれるレベルになるからな…
ダブクロをオフでプレイしたこと無いけど実際にやると数えるの面倒なんだろうなぁ・・・w
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:46:40.11 ID:o+J6tVFV0
まあでも、基本はクリティカル値以上の目のダイスを拾って振り直すだけだからそんなに労力はかからないかなー
それを動画上で表現するのは大変だと思うけどw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:17:31.34 ID:DKS9t1uR0
>>38
江戸時代より少し前になりますが、戦国BASARAキャラでアリアンロッド2Eという
動画が上がってますよ。現在導入とキャラ紹介が終わったところです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17828093
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17864923

あとは「二次創作卓リンク」タグや
TRPGタグとマイナス検索(-卓ゲM@ster -東方卓遊戯)
などを使うと色々と埋もれている動画が探せます
例えば武装神姫でゆうやけこやけなんて卓もあります
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17878690
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:39:25.14 ID:p5cTL31V0
>>53
エンゼルギアのほうが(ry
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:14:27.61 ID:YTpCwtB10
大量のダイスが一斉にアクションする様は爽快であるな
ちなみに作中で一番多くのダイスアニメを動かした動画ってどれだろう?
欠片を探すアイドル達のセッション4で40D6なんてのは見たことあるけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:52:10.04 ID:PVWYZfd50
キングボンビーのメテオしか思い浮かばない TRPGちゃうけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:11:28.19 ID:p5/yPERi0
R-25にちょこっとクトゥルフの話が載ってるらしいな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:25:49.43 ID:EbxSbuKe0
>>57
ウソm@sだけどHT&Tの動画があった
大量のサイコロがテンポ良く乱れ飛ぶ様は圧倒だったぞ
やっぱHT&Tはああでないとな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:41:12.22 ID:YTpCwtB10
>>60
これのことか

【第三次嘘m@s】W@ndering Dragoon【アイマス×HT&T】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12938828
確かにテンポ良くて見ていて気持ちよかった。続かないのが残念だ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:32:28.12 ID:UZpXTwAJ0
>>56
2cdはそんなに増えないぞダイス
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:39:12.08 ID:YTpCwtB10
【卓遊偽】摩訶不思議な塔【AR2E】おまけ後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17902596
結局完結してしまった卓遊偽。タイムリーにもあとがきの最後にダイスネタ入ってた

【卓M@s】美女と魔獣 第19話 前編【BBNT】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17903804
まず1ラウンド目から。こんな説得ギミックもRP込みだと燃える
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:12:54.77 ID:mLcp9it70
クトゥルフ神話TRPGをゆっくりロールプレイって動画でタックルで7d4出せるとか言っちゃっててなんだぁなぁと思った。
そんな美味しい話あるわけないだろ常識的に考えて。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 02:00:24.80 ID:ON2TRsns0
ダメージのみを追求したPLを描きたかったんじゃない?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 05:59:17.87 ID:K1nbKMEu0
コメントで突っ込んであげなよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 06:19:33.87 ID:HGHFCoyH0
実際のセッションでもその場で言わずに後で言う奴って居るよなw
まあ気を使ってるんだろうが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:40:11.71 ID:QHhygSK10
よくわからんのだけど、GMがそう裁定したんならその場はなにも言わずに進めて
あとで確認するとか普通じゃないのか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:07:54.62 ID:BA1aK3Bt0
不都合があるなら確認はとるがどうでもいいならスルーかな。
単純にその時は気づかなかったがあとで気づいた。とかのほうが多いが。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:46:42.21 ID:tLC4Z4y60
クトゥルフ神話ブーム到来!?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw267493
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 07:04:05.24 ID:RYoV+nhz0
アイドル未来侵略IF 03【ムー大陸の戦士的なアレ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17912073
これでリメイク版OPも4人分

【東方卓遊戯】白玉楼でアルシャードガイア 第PH-2話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17914003
後日談続き。今回は秘封倶楽部がメインの回

【iM@S×SW2.0】レーゼルドーンの開拓者たち:27-05【卓ゲM@Ster】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17914158
残りあと1話、そんなところまで来たのか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 16:47:11.79 ID:motx8Ppf0
今週パラノイア(或いはパラノイアクトゥルフ)卓がいくつか上がってるね

ただ、やっぱパラノイアは「分かってない」人間をいきなり入れて遊ぶゲームではないなーと思う
というか、そこんとこの描写を入れると「難易度の高いゲーム」度が強調されて、
このゲームで遊んでて楽しい要素である「ジョークゲーム」らしさが薄れちゃう気がする
個人的にZAPりなんかは「分かってる」面子の掛け合いでゲーム本来のブラックジョーク感だけで成立してたのが良かった
スキマセッションも同じ面白さがあるけど、そういう楽しさの雰囲気が残るのは実リプレイの書き起こしの強みかも
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 16:56:01.30 ID:kIOyTHgE0
「不条理展開のセンスが問われる」という意味で難易度高いよなぁ。
プレイヤーが全滅ゲーだと納得しててもUV様がセンスの欠如したコミーだと場が白ける。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:11:10.86 ID:FqyVKeFU0
UV様が実はコミーだった、みたいなのは作ってもいいのぜ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:14:43.32 ID:1CmGLH+C0
人はどうやって「分かってない」人間から「分かってる」人間になるのだろう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:18:20.37 ID:f4duIEHN0
自称上級者様を唸らせることができればめでたく「分かってる」人間に認定されます
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:19:58.72 ID:1CmGLH+C0
それじゃあ「分かってない」人間は一生遊べねえYO!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:01:23.22 ID:7q+UqZTm0
冗談で(差別や殺意ガチガチで)作ったら予想外にウケて、制作者がビックリしたんだっけ?>パラノイア
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:27:41.73 ID:jq50ZzO70
>>72
>スキマセッションも同じ面白さがあるけど、そういう楽しさの雰囲気が残るのは実リプレイの書き起こしの強みかも
え?いや…あの卓2回目までしか見てないけど、なんかZAPスタイルのわりに妙に重苦しい印象を受けたんだが。
PCの一人が自爆に走ったとき「やってらんねーやケッ」って内心じゃなかったか心配になった記憶がある。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:06:52.12 ID:motx8Ppf0
あの卓2回目っていうのが無印の動画2つ目のことなのか二期目のことなのかわからんぬ
どちらにしろ細かい場面まで覚えてないけど

>>75
パラノイアがどういう傾向のゲームか知っていて、それをこれから「遊ぶ」ってことが分かってれば良いだけの話なんだけどね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:22:09.63 ID:jq50ZzO70
えーと、笑道寺って付いてないパラノイアの第2期のほう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:29:24.18 ID:GJcuHutK0
クトゥルフとパラノイアを単純に足しただけだとお互いの良い所を潰してしまうんかな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:40:24.07 ID:75ZpwVna0
そりゃ、死と隣合わせの状況で生き残るためにあがくゲームと
無意味にバタバタ死にまくるキャラクターをゲラゲラ笑いながら操るゲームじゃ真逆だからな

CoCTRPGというか、正気度ロール使うなら福本漫画再現させても面白いかもね
KP「1ツモ1億円の供託金。まさに狂気の所業。1ツモごとに正気度ロールを行う事」
とか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:26:04.07 ID:/USGSRnw0
鬼畜魔理沙、厨二極めてる感があれはあれでいいね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:39:23.91 ID:hHnlGDpN0
卓マスと卓遊戯のタグでしか動画を追ってないせいか
ゆっくり実況系の動画を見落としがちになるなー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:10:51.24 ID:6cxxZeVX0
RSS導入してから見落とすことも減ったぜ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:49:38.00 ID:kzNjB/rr0
【DdFF】DISSIDIAネクロニカ 3-4【ノベディア】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17922450
コラボ先の声とか使えるといい演出になるよね

【東方卓遊戯】三姉妹とAR2E【第3話-10】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17920737
定期的に来てるけどミドルから追えてないのでまとめて見るか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:48:38.09 ID:paB1e/Dl0
三姉妹AR2Eはもっと伸びるべき……と思うけどテンポがすごく悪いのよね
戦闘とか、たまにシークして飛ばしながら見てる
描写が丁寧なのはいいことではあるんだが……
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:18:40.73 ID:KS77nduX0
>>88
作者が「再生数ないのですが何が悪いんでしょうか!?」みたいなこといってないし別にいいんじゃね
味の濃いネタや別卓ネタでワーワー騒ぐタイプの動画でもないし、というか持ち込まれたくない
視聴者立場としてはいまのまったり進行で全く困らない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:23:44.06 ID:b/CoGd0x0
ちょっと過剰反応しすぎじゃないですかね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:33:47.35 ID:dti85qyg0
俺も最初の1話見てそんな感じ受けたから視聴外してた

逆にもうちょっと丁寧にやれよwと草はやして突っ込みたくなるようなサクサク動画ってある?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:39:12.90 ID:KEQnbt1b0
全裸
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:44:59.05 ID:dti85qyg0
あれは丁寧だろ
ダンジョンにちゃんとトイレあるし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:04:03.57 ID:TGEBnzw4I
俺たちド素人面白いな
出来もかなりいいし
だが次回最終回だw
もっと続いほしいがあのクオリティだと死んじゃうなw
だがもっと評価されてもいいと思う
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:22:26.37 ID:uhTe4xjT0
「もっと続いてほしい」で最終回を迎えるってのはいい終わり方だな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:24:48.33 ID:TGEBnzw4I
いや早すぎるってのもあるなw
話が狼としか戦ってない上にストーリーが
進んでないからなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:52:22.77 ID:TBvUS9vL0
ああなんとなく思ってたことがはっきりした
もっと評価されるべきと思う奴ほどその動画を評価してないんだろう
評価と言うには余計で無意味な評価尺度を挟んでるからな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:56:28.36 ID:vEvx7ob9i
そりゃ君がたんに捻くれてるだけではないかとw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:10:47.83 ID:TBvUS9vL0
もっと見てほしいってなら分かるわ
もっと評価されるべきってのはニコニコのシステムとしてあわんでしょ
(広告やニコるが欲しいって事でもないだろうし)
てか、もっと評価されるべきってタグ打ってる動画って、
その割に他からの検索性のない趣味タグしかなくて人目の付きようがなくなってる場合が多すぎる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:25:55.61 ID:TGEBnzw4I
だから何?
としか言えないなw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:44:52.80 ID:rpfogQ6i0
取り扱う動画の範囲について、卓ゲ板の動画スレとの大きな違いって

・卓ゲ板では板違いとなる卓上ゲーム(将棋やTCGなど)も取り扱う
・あくまで動画投稿サイトの話題であり、卓ゲネタの映画などは取り扱わない

ってことでいいのかな?
話の内容として、卓ゲ側から見るか動画側から見るかの違いとかはあるだろうけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:45:59.01 ID:TBvUS9vL0
むしろ
>だがもっと評価されてもいいと思う
と言われても意味がないから「だから何?」で終わるって話だけどw
それで終わるんでいいと納得してるならそれでいいや
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:54:47.93 ID:hkvRVaVz0
な、こういう気持ち悪いこと言う奴がいるからTRPGヲタはキモがられるんだよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:06:49.55 ID:OszsplAw0
>>102
もっと評価されるべき、なんてコメにどれだけの意味があるかって意見は分かる
でも、
>もっと評価されるべきと思う奴ほどその動画を評価してないんだろう
>評価と言うには余計で無意味な評価尺度を挟んでるからな
これは何を言いたいのか分からん
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 04:24:49.51 ID:ft2759sK0
評価ってなんぞ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 06:14:21.64 ID:mCQIx5WsI
>>102
俺が個人的にもっと評価されてもいいと思うと言っただけで
意味合いはもっと見て欲しいとなんらかわらんぞ
ってかそれ単に言葉変えただけじゃん

そこにタグがどうたらこうたらや余計で無意味な評価尺度とか良く意味のわからん尺度
だされても、だから何としか言えないってわけ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 06:29:24.66 ID:hcFWbwB3O
そんなテンプレ、慣用句表現みたいなものにツッコミ入れられても、
それこそ、だから何だという話じゃなかろうか。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 06:33:40.63 ID:MAj0MOpji
そりゃ俺も別にツッコミたかったわけじゃないんだけどねw
でもなんか明らかに勘違いしてるからツッコんだだけ
まぁ気になる人がいたら見て欲しいなってくらいさw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 06:45:06.52 ID:ft2759sK0
再生数=評価っていうのはなんか・・・俺も違う気がするけどね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 06:48:55.09 ID:ft2759sK0
うまくいえないけど、>>94みたいに面白いとかもっと見てほしいとかいうの自体が評価なんだと思うよ、たぶん
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 08:59:42.25 ID:elL6nJ/+0
>>101
基本的にTCGはここではない。何故なら、専用スレがあるから。
なので、スレがないものを取り扱っているかなあ。
分類「その他」なのかもしれない。

卓ゲネタの映画とはロードス島みたいなものだろうか。
公式リプレイも対象外なので、非取り扱いだろう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:07:09.96 ID:xAQKFBrm0
ダンジョン&ドラゴンとかじゃね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:48:56.08 ID:XOXTcKbj0
>>91
GM上白沢慧音と愉快な勇者たち

全体的には好きな動画なんだけど、
情報収集や方針決定をテキスト表示だけで済ませてることが多いので
ちょっと味気無さや置いてけぼり感もある(一時停止すれば良いだけの話ではあるがw)
ただ、そのおかげで更新ペースも速いし、掛け合いや戦闘はきちんと見せてくれてるから
自分でも贅沢な不満だとは思うけどね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:47:04.25 ID:EaAEwbzF0
>>111
ありがとう。TCGは別にあったのね。
いずれにせよ、卓上ゲーム板の分類とは少しだけ違うってことは覚えておくと良さそうね。

動画投稿サイトとは関係ない動画ってのは、
映画ならETの冒頭やクリスタニア、TVまで含めるとロードス・リウイ・ナイトウィザードなんかのことね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:14:15.98 ID:hgAaYJVu0
【東方卓遊戯】命蓮寺で妖魔夜行第7話(セッション6-11)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17931241
週末の楽しみ来てた。ボス戦の2ラウンドまで

【卓m@s】呑気屋達の珍妙な冒険9-1【S.W2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17933656
方法が確立されてればこの演出で更新ペース安定するか

【卓m@s】卓とあいつら12『薄暗がりの卓ゲm@ster』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17934240
今回のネタはギャンブル。この世界は何が起こってるのかわけがわからないよ

【卓ゲM@Ster】SW2.0:お姫ちん湯煙殺人事件    〜ぽろりもあるよ〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17933969
なにこれひわい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:19:50.76 ID:E4qoHihN0
>>114
まぁ実のところこのスレの住人にも良く分かっていないんだよ

テンプレのゲームの『タグ』が付いてりゃ何の動画でも取り扱うのか?とか
ルールの誤訳が多すぎ&まったくのオリジナル物はどうなるのか?とか

言い出したらキリが無いからな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:45:12.98 ID:29pTHrcn0
>>114
映画ってニャル子に正気度ロールが出てきたりとかそういうのか
「THE GAMERS」みたいなのの事かと思った
あとは「ポリゴンキャラによるTRPGコント」とか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:07:37.82 ID:7IwnV9+T0
【アイマス】「81マスのマーメイド」第9話【将棋】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17863064
5ヶ月ぶりの動画 ぴよ助回
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:59:50.40 ID:fKblbwrE0
>>109
俺もそう思う。再生数なんてツールで回し続ければいくらでも工作できるしなあ
一万人が再生してその内百人がつまらないと思う動画より
百人しか再生してないけどその百人すべてが楽しめた動画のほうが価値があると思う
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:52:07.26 ID:mCQIx5WsI
俺もそう思うが確かめようがないからなw
でも自分の好きな動画が評価されて再生数やコメントが増えてくのを見るのは
嬉しくなるな、反面あまりに人気になるとおかしなことになりやすいと言うジレンマもあるな
我ながら贅沢なはなしだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:54:17.13 ID:wPRtzZdM0
ちょっと夢見すぎじゃないですかね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:00:32.97 ID:elL6nJ/+0
>>116
元々卓ゲ板から分離した理由が、「こんなのTRPGじゃない、TRPGとはかくあるべきだ。」
って意見に辟易して動画板に来たわけだからな。取り扱い範囲はわりとぬるいわ。
せいぜい、一個の作品について、あんまり長々と話をしない。ってくらいだろうか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:03:55.55 ID:A685ejAK0
つまりトリさんの視聴者は全員が満足した少数精鋭だったってことを言いたいのだろう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:12:29.49 ID:EahDHyVu0
俺としては意味のあるコメントを貰えると嬉しいかな 再生数は一つの目安くらいに留めてる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:26:12.37 ID:fKblbwrE0
コメント数こそいくらでも工作しやすい部分なんだろうなあ
そうでなくとも弾幕がおきやすい流行りネタが入ってれば増えやすいんだろうし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:29:14.30 ID:wPRtzZdM0
妄想乙
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:36:52.89 ID:EahDHyVu0
弾幕とか意味のあるコメントじゃないし・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:42:10.56 ID:E4qoHihN0
>>122
ある意味そのせいでこのスレの方向が曖昧になったんだけどなー
スレタイ読めって言えなくなったのが悲しいぜ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:50:07.79 ID:A685ejAK0
>>1にある大百科の定義に含まれる動画の話ならいいんじゃね
厳密にしたい人は卓ゲ板のを使えばいいし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:05:58.72 ID:EahDHyVu0
新着の動画をちょこちょこチェックして
好きな作者のシリーズを10種類くらい追いかける位が丁度良いかな

見てないシリーズが本当は面白かったなんて良くある事だし
自分が見てるシリーズに満足出来ればそれで良い

後から気付いたならお宝を見つけたような嬉しさも味わえるし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:41:31.71 ID:29pTHrcn0
>>122
荒らしが湧いてスレがロクに使えない状態になったからこっちに避難してきたように記憶してるんだけど、違ったっけ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:52:55.21 ID:uTXGxljN0
122の挙げてる例も、荒らしがとにかく荒らしたいがためにぶち上げてるだけの話だしなぁ。ついでに自作自演付き。
キチガイが一人付けば潰されてしまうのは匿名コミュニティの限界だねぇ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:09:17.17 ID:hvLmtBcz0
>>131
その荒らしが122みたいな主張をメインに据えて荒らしてた時期は結構長かった気がする
動画の話するやつはTRPG実プレイしてないやつしかいないから云々
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:10:49.04 ID:B35MACSP0
動画の中には明らかにTRPGを知らないであろう紙芝居動画があるのは確かだけどさ
だからと言って動画が全部TRPGとして間違っているとか言われると流石にな
明らかな線引きさえありゃ皆迷わずにいれたんだろうが
現実問題として「ハイ、TRPGって何ですか」なんて問われると
定義が広すぎて誰も自信を持って答えられないんじゃないだろうかと
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:14:21.00 ID:L0vXQZbw0
まずその明らかな動画を例示して見なイカ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:21:33.58 ID:QLKcSRvR0
噂の今は削除されたSW2.0のイジメ正当化卓?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:23:48.64 ID:B35MACSP0
>>135
あくまで自分の主観としては今話題になっている『妖夢』かな
なんといっても現実ではちょっと物理的に難しすぎるゲーム進行が最大の理由
クトゥルフ物と言うよりき○たけ物を参考にしたらあんな感じになる・・・か?
だが、そのきく○け物も実際はGMが2〜3人いて初めて成り立ったからな
流石に結果が完全に決まった脚本じゃないと無理があると思う

でもこれも、人によっては許容範囲だろうし
何より『独自ルールです』とか『全動画がやらせじゃない証拠は?』
とか言われちゃうと完全に否定は難しい

個人的には『やらせと分かっていても(視聴者にバレバレでも)ソレを匂わさない感じで造れるのが経験者』って考えです
ありえない進行に対する作者のフォローが『すごいシステム』では流石に・・・ねw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:28:00.17 ID:iTq6b0yK0
元々卓ゲ板から分離した理由が、「こんなのTRPGじゃない、TRPGとはかくあるべきだ。」
って意見に辟易して動画板に来たわけだから・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:30:03.61 ID:QLKcSRvR0
キチガイの主張を真に受けるとかないわーw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:34:47.42 ID:B35MACSP0
>>138
残念ながら誰しもTRPGなんてなんであるかなんて答えられないと思うよ
だからあくまで「主観」だね
誰しも自分が思う「TRPG動画」をお勧めして
自分の感性とはずれるものをお勧めしなければいいだけだと思うな
TRPG動画の全否定だけはされたくないって事で書き込みしましたっと
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:41:05.85 ID:ybmov3aP0
>138
荒らしが暴れまわるのにうんざりした、だよ。そこを履き違えちゃいけない。
荒らしの使う意見とやらを気にするのはバカだな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:49:32.63 ID:bzleH1zs0
というめんどくさいのが出てくるので
あってようが間違ってようがTRPG扱ってたらTRPG動画でいいよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:59:57.17 ID:AUotaReK0
>>137
はっきりきくたけって書けばいいのに その隠す気の無い○は意味あんの?
重度のTRPGオタは気持ち悪い つーか陰湿
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:43:36.40 ID:wE3EvdOO0
>>141
荒らしが暴れまわってたのは事実だけど、自称『野生動物の生態に造詣が深いベテランTRPGプレイヤー』は
荒らしじゃなくて本物のキチガイだったと思うけどね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:46:51.38 ID:QLKcSRvR0
それって一般的にマジキチ荒らしって言わね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:51:27.62 ID:L0vXQZbw0
護衛ついた馬車が襲撃されるのはおかしい、とかあったなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:51:52.44 ID:OrigBsK/0
「二次元の門」はじめて見たが面白かった。
良い意味での一人遊びだなこれw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:01:15.64 ID:wE3EvdOO0
>>145
本人に荒らしてる自覚が無いから余計性質が悪いんだ。
逆恨みして他のスレや動画コメで暴れるから。
それと、キチガイが暴れるとなぜか他のスレを荒らしてた奴まで吸い寄せられて集まってくるんだよ。
これは卓ゲ板に限らなくて少年漫画板なんかでも見られる現象。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:44:50.11 ID:L0vXQZbw0
卓ゲやってる奴って雑学に秀でてる先入観があったがあの子には見事に覆されたわ
おまけに自分が一番卓ゲに詳しいみたいな顔してたしw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:48:44.33 ID:DuHW2J3kO
定義論に関しては作者が○○っつったら○○で結論なんかとっくに出てるのになあ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:23:04.77 ID:RXzJVXwx0
とりあえず卓ゲ民は全員自重
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:27:55.28 ID:ejBCbmhy0
>>147
わかるw
結構丁寧に作ってるし好きだわ

あと大正のクトゥルフのやつも面白い
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:48:52.68 ID:hsRTbvnF0
版権キャラを使うなら、その版権キャラを気に入ってる視聴者が居ると考えて発言や行動させればいいのに
と、コメントが荒れてる動画を見てて思った
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:06:13.99 ID:ACTZ2O+t0
キャラクターなんとか機 でオリキャラ絵は作れるわけだし、版権に拘るなら
ある程度それっぽくないと、
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:40:37.92 ID:AOSvNd/r0
単純な好奇心で聞くのですが、時折こんな初心者がいるかw見たいなネタを見るけど、
自分はキャラ目当てで見始めた口の未経験者なので初心者らしい初心者がわからないのです。
こんな時期があったなあ……と思った初心者PLのいる動画を紹介していただけませんか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:49:39.82 ID:+e6Dxx4n0
他のPCと会話しないで独り言を続けちゃうのは初心者かな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:26:41.36 ID:y5Klyh2n0
>>155
地霊殿パラノイアの小傘・お燐とか?
「やりたい放題の経験者に振り回される初心者」ポジションなので、
求めている物とは少し違うかもしれないけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:32:01.64 ID:UR9oNRwp0
パラノイアマスターの春香
アイドルインエルシアの春香
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:34:54.70 ID:9wCEpCwa0
俺たち・大正・二次元とっても面白かった
うーん、いいねえこの良作ラッシュ
ちょっと本腰入れてゆっくりTRPGを総ざらいしてみようかしら
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:07:52.07 ID:GtuVHF9t0
>>154
別に作者が○○は、○○っていえばそうなるんだから
版権キャラだろうが、どんな性格でもいいんじゃね?
そもそもRPしてるのにそれっぽいとかイミフだし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:14:21.85 ID:+e6Dxx4n0
自由度の高さが売りなんだしな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:18:55.02 ID:qhEjHjoU0
>>160
PCのRPじゃなくてPLのことだろ
お前はPLでもRPするのか
二次創作で設定をあえて変更するならともかく、良く知らないで間違っているってのは大抵のファンの心証を害する
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:43:54.11 ID:ACTZ2O+t0
他の二次創作モノの注意書きにもある、キャラ崩壊あります。
とは意味合いが違うからなあ。わざわざそのキャラを使う理由が、
そのキャラを目的とした視聴者狙いなら、あまりに乖離したのは
避けるべきだし、そうでないならオリキャラで事足りる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:04:23.45 ID:+e6Dxx4n0
ああ、版権キャラクターPLにロールさせんのね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:20:07.41 ID:AOSvNd/r0
>>157>>158
ありがとうございます。パラノイア動画は未見なのでこれを機に視聴してみます。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:31:43.21 ID:Wqu6Kl570
いや待て
パラノイアの春香を見て「こんな時期があったなあ……」
とか思える奴は絶対にいないと思うぞ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:13:22.33 ID:GtuVHF9t0
>>163
キャラの元ネタ詳しく知らないけど、顔とまつわるネタ位は知ってるって層は
多そうだし、大体東方とかなら元の性格とかあってないようなもんだろ
「○○はこんなこと言わない!」って騒ぐのも
「こんなのTRPGじゃない!」って騒ぐのと同レベル。面白けりゃいいんだよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:14:32.14 ID:GEvAdMLt0
上の信長サタスペなんか普通に笑えたが完全にキャラ崩壊だよな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:17:10.19 ID:QLKcSRvR0
大本の>>153を見ると、キャラに対するヘイト混じりのぞんざいな扱いのことを指してるように見える
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:22:02.74 ID:hsRTbvnF0
うん、そのつもりで言ってた
助けてもらったのに礼を言わなかったり、妙に冷たい態度だったり
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:49:47.39 ID:GysSTINp0
>>165
「ゲームマスターになりたい!」もおススメ
http://www.nicovideo.jp/mylist/18573488
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:58:47.83 ID:QLKcSRvR0
>>155
ふたりでクトゥルフ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:48:51.82 ID:WBPtZDvC0
>>172
ふたりクトゥルフは今月中に何本か上げるって言ってたけど間に合うのかねぇ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:16:27.09 ID:AtWFmt4H0
挙げようとしたら>171に出てた。
これは本当に初心者あるあるって感じ。暖かい雰囲気も感じられていい動画だよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:57:53.62 ID:gbxcG5MB0
ふたりでクトゥルフは俺の知ってる初心者じゃやれない事をやってくれてるから結構上手いプレイヤーに見えてしまう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:11:01.53 ID:8YzIImxr0
初心者だからこそGMの予想外な事してくれるしな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:30:54.03 ID:6SgEc9ED0
二人でクトゥルフは初心者KP向け読本
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:22:55.61 ID:fVCpCcYw0
>>171
面白かった。卓マスの良心タグも頷ける
惜しむらくは長いこと冬眠中なことか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:23:05.17 ID:plyqCdne0
>>84
ダイス振ってるかどうか議論にすらならないレベルで100%振ってないからなw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:49:03.16 ID:BAQ48J9E0
意外と振っていたりするんだが、それは俺だけの秘密
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:05:04.99 ID:sgGPC+nN0
>>171
とてもいい動画でした。紹介ありがとうございます。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:28:59.90 ID:yde4u7JB0
[ゆっくりTRPG] オプーナと偏執病のゆっくり達 part.0  [パラノイア]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17946554
初投稿だとさ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:42:47.72 ID:2CH4YF4o0
初心者らしいGMといえばカオスフレアの「ちーちゃん・がんばる」もあったなー
番外編だというのにこれから見始めて一気にハマったものだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:06:34.98 ID:uh4kCnTX0
パラノイアがいきなりがばっと増えたな
幸福ですー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:09:50.05 ID:SMgk1Tti0
その文面だと増える前は幸福でなかったとも読めますね
貴方はまさか……
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:48:44.78 ID:YC3vKtty0
【ゆっくり実況】ふたりでクトゥルフ!(5)【クトゥルフTRPGリプレイ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17959708

きたあぁぁぁぁぁぁぁx
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:45:11.38 ID:vHO8A3A10
>>182
このシリーズは期待できそうだな
やっぱり元々やってて詳しそうな人の動画は見応えがある
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:46:29.24 ID:3OHSVMr50
初心者か。 そういう設定だとヒーロー卓が好きだけど初心者ぽいかといわれるとなんだその困る。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:46:48.03 ID:y0YA1ydg0
「実際にあった〜」見てても思うけど、あっちこっちフラフラするPL相手にGMがなんとかゲーム
にしようと苦労するって形式の方が見てて安心するなw

後、パラノイアは完璧で幸福なTRPGでUV様が間違えたり苦労する事はありえないので
PCが振り回されるのが通常ですが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:03:32.93 ID:IqCBAAJz0
完璧で幸福なはずのUV様が凄いドジっ子で
みんなに振り回されるのもそれはそれで萌える
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:26:00.05 ID:dAl36/oe0
遊戯の卓とかぷよぷよの卓とか、キャラの扱いで荒れる動画多いなぁ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:14:27.34 ID:EUHVQANY0
多いって言うほどサンプリングがないような
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:19:28.50 ID:btm31Gxn0
ぷよぷよ卓はともかく、遊戯卓の方は確かに酷かったから仕方ない
版権キャラを出すならその辺は気をつけないとな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:22:30.61 ID:bykGiFwc0
ぷよの方別に荒れてないだろ
制作者がキャラ愛持ってやってそうだし
遊戯は見てないから知らん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:56:09.77 ID:dXLhc7rg0
愛が逝き過ぎて、ちょうかっこいいNPC様として見せ場奪ってくのは簡便
3卓ぐらいでみたよこのパターン…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:00:14.46 ID:EUHVQANY0
>>195
> 愛が逝き過ぎて、ちょうかっこいいNPC様として見せ場奪ってくのは簡便
> 3卓ぐらいでみたよこのパターン…

日本語でおk
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:05:31.85 ID:dXLhc7rg0
キャラに対する愛が逝き過ぎて、ちょうかっこいいNPC様として登場させた挙句
PC達の見せ場を奪うような活躍をさせるのは簡便
3つの卓で見たよこのパターン…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:18:57.15 ID:vtL7s1ov0
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:22:05.01 ID:GkOm89NQ0
【卓m@s】隠れ里の番外編・渓谷の富貴桜亭3【SW2.0?】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17956017
ZERO対応の試行錯誤もいろいろあるようで

【SW2.0】朝までセッションしてたのに…76缶目 セッション34-1【im@s】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17954184
こんなのも種族の限界を越えるって言うんだろうな

【iM@S×SW2.0】レーゼルドーンの開拓者たち:28-02【卓ゲM@Ster】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17966984
データさえあれば倒せるとはこういうことか

アキナ_ダンス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17957789
slash001.mp4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17957875
こんな動画もTRPG関連?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:17:13.77 ID:27oZjyph0
MMDじゃないのかねこのアキナ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:45:00.82 ID:ge8aQ8/p0
数の暴力w 開拓ももうすぐ終わりか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:47:35.78 ID:GkOm89NQ0
アイドル達が百万迷宮に挑むようです ep10-2(迷宮フェイズ1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17965438
奇妙なサッカー開幕

聖刻765「陽門事件」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17967712
「何モンだ?」と問われたら……

【東方卓遊戯】白玉楼でアルシャードガイア 第PH-3話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17968751
第二期への繋ぎの物語はここまで

【東方卓遊偽】DropOuters1-2【BBT】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17966127
無駄に洗練された無駄なエフェクトとは言い得て妙だ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:29:39.68 ID:evSktzft0
東方四季卓、最初は露骨なカプネタエロネタでうわぁってなったが、
画面構成は見やすさに特化してよく出来てるし、PLの思考や戦術もよく描写されてる。
面白いじゃねーか…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:48:12.42 ID:JONT8ojh0
リリーの顔で力尽きてみてないわ…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:53:37.64 ID:8cJ9gTP90
ガチドラケン卓か
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 05:33:53.93 ID:3m+qcT4W0
開拓は酷いハメ殺しだったね
TVゲーム的というかw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 05:49:49.77 ID:MxUPccl8O
実際のセッションではあんまりやりたくないな、ああいうのはw

結局、GMもPLも互いに自重し合うのが高レベル帯の戦闘では一番大事ってことか。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:36:21.16 ID:5ccWq2sO0
PTで倒すって条件を無くして、LV15複数持ちのキャラを事前準備こみで大量投入するなら何とでもなるな
SWには絶対成功(相手の6ゾロを除く)スキルが結構あるし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:15:48.76 ID:sDjQCQwm0
ここ向けかな
Jコミで無料配布されたベルファール魔法学園で6/3に作者と赤松健と声優さん+経験者がUstreamで公認テストプレイ放送
http://d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/20120531/p1
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:52:29.14 ID:bpLTgacg0
>>209
赤松健っていろいろやってるんだな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:59:40.53 ID:0mkZass40
>>209
ベルファールってまた懐いなww ニコ動ではわりばしPが嘘m@sで続けてたくらいか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:27:06.17 ID:MbEQ1w3H0
>>210
状況的に、赤松先生の優しさ(もちろん顧客開拓という面は大きいだろう)に
TRPG畑の人が無理やり巻き込んじゃった感があるなw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:17:32.14 ID:Hb1qIiYi0
ってかTRPG初なのは意外だった。
蓬莱やってたのかと。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:19:08.83 ID:vPUj32S70
>>213
俺も思った。あの図書館とか絶対蓬莱やってるだろってw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:18:45.30 ID:Hb1qIiYi0
メールゲームか小説で知ってたのかもしれないけどね。
ロードスのリプレイは読んだらしいけど、それ以外の情報がないからなぁ。

>>212
http://togetter.com/li/283964
一応、本格的に動きだしたきっかけも決め手も本人。

以前に同じ話題になった時は、Jコミ公式アカと個人のやりとりだけで
赤松先生や業界の人間絡んでこなかった事もあるけど、この差はなんとも。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:01:48.27 ID:8cJ9gTP90
>>209
>昔、「ディードリットは男性が演じていた」と聞いて、ちょっと残念だった経験から。
くそ笑ったが個のネタが通用する世代は読んでるのだろうか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:10:21.53 ID:J7CMEhjZ0
ustはどこでやるだろうまぁ誰か張ってくれるのに期待するけど
>>216
笑っちゃったけどTRPGはそのネタがわかる層とニコの新規に別れてそうな気がしないでもない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:49:09.20 ID:S3Ogt6PM0
心はいつも15歳とか知りませんし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:01:20.02 ID:XpzQX9xh0
>>213
蓬莱は元はPBMだしもしかしたらそっちの経験があるとか…
まあ、蓬莱のライトノベルとかも出てるしTRPG以外でも触れることはあるだろう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:44:55.00 ID:3/+rcdZp0
蓬莱学園の革命、今でも待ってます・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:51:44.09 ID:MbEQ1w3H0
漫画版ルナルの下巻も…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:53:59.37 ID:oYflRMa70
混沌の大地は…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:19:55.17 ID:O2Qc7pKt0
クトゥルフ系で一応完結した動画が2つも出たな
全員生還というのは凄いなぁ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:42:09.17 ID:9G56XSlx0
凄いなぁ(棒)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 01:06:46.45 ID:4i7/VmBA0
生還するかどうかなんて動画制作者のさじ加減ひとつだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 01:11:59.89 ID:4Y1EXifB0
「クトゥルフは死んでナンボ」系の偏見の方に突っ込みたい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 02:13:49.84 ID:npmS+kwG0
そりゃ死にロールも発狂ロールもクトゥルフの華だけど、だからといって死亡前提のシナリオ出してくるKPとはやりたくないねぇ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 02:25:47.53 ID:OYhlfnJf0
死亡前提もそうだけど強力な生物と対決させて「どや、温情で勝たせてやったんやで」的なのも嫌だなぁ。
アカの女王とか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:11:05.72 ID:j/e189v20
珍しいのがあった。初回はほぼ説明会。
【APヘタリア】W学園の人狼【汝は人狼なりや?】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17982667
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:38:04.49 ID:GVS0SdGhO
ベルファール魔法学園って結局全1巻だったんだね
当時、シナリオ集とか追加データとか待ってた気がするよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:01:57.69 ID:OUbc3BJE0
公式による追加データ自体は存在するらしいと聞いたような。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:10:58.24 ID:LtTK0Q110
WEBで5レベルまでの魔法は公開されている
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:53:26.81 ID:GVS0SdGhO
>>231-232
マジか
ありがとう、見てみる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 10:02:37.27 ID:bKBHNdN30
209の告知が着てた

http://d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/20120603/p2
2012-06-03

TRPGのセッション生中継
Jコミ
TRPG 『ベルファール魔法学園』セッションのUST生中継は、ここで放送予定です。
http://ustre.am/r3fO/1
6月3日(日曜日)
お昼12時から、二時間くらい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:27:15.02 ID:BRH8YlcX0
声優さんは経験者だったんだね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:31:22.01 ID:DbWgIrwb0
聞いてないからわからんけど、ゲームプレイの生放送って事故が怖くないのかなー?
商業のリプレイだってたぶん、出版されたものの影にはいくつもの水子プレイがあるような気がするし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:49:34.96 ID:BRH8YlcX0
確かに怖いな。
ただ、ちらっと見た感じ、サポートに入ってるプレイヤーが凄く上手い
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:56:13.86 ID:25baph3D0
水子プレイってなに?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:16:55.82 ID:kbtrms3c0
リプレイとして世に出なかったという意味だろう
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:43:39.77 ID:25baph3D0
水子プレイってなに?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:45:23.75 ID:25baph3D0
レスありがとう って打とうとしたら、前のレス送っちゃったゴメン
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:02:25.37 ID:BRH8YlcX0
水子セッションくらいのほうが的確かもな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:00:01.78 ID:0SACAHrW0
編集でばっさりカットやチョイ盛り、途中で仕切り直しとかはあっても、完全にお蔵入りはそうそう無いんじゃないかな。
ハンターズムーンの冒頭クライマックスになった分のミドルは世に出ないだろうけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:25:38.00 ID:BRH8YlcX0
>仕切りなおし
キャンペーン第1話の前に第0話をやるって話はよくきくよね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:09:27.66 ID:exzkXhIS0
>>236
へっぽこーずみたいに締めのバトルで事故って死亡で1巻増やすなんてそうはできないからな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:31:34.65 ID:auEtVs680
【にせ卓ゲm@ster】ルルブがない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17994820
万年P なんともほっこりする
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:27:42.94 ID:QHnkBQs10
二、三日前のだけど

【卓M@s】美女と魔獣 第19話 後編【BBNT】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17983245
今回も納得の名勝負タグ。福音タグ見て思い出したけど、ふぉるくPのエンギアでも美希だったな

ガープス・百鬼夜翔を幻想郷住人がプレイ-最終話の4-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17987307
最初の時のネタとかもう2年は前の物か。蓬莱チートは今回も?

【東方卓遊戯】東方紅華仙・参の九【央華封神】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17991247
長い調査もそろそろおわりの段階に

【東方卓遊戯】三姉妹とAR2E【第3話-11】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17981554
今回はシリアス分よりラブコメ分強め?

【卓M@s×SW2.0×WA】 GM千早が詩う渡り鳥の想い出 memory8-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17995616
まず見やすくなるのって成長報告からな気がする
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:55:47.59 ID:CACpr2EuO
UST完全に忘れてたわ……
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:56:49.77 ID:IlT1eRg80
万年Pのアイドル(ともう1人)の描写は本当にいいなぁ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:07:19.62 ID:QHnkBQs10
万年Pも久々だけどこの人もそうだった

サソリ沼のアイドルたち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17983657
ガープス妖魔の素猫Pがゲームブックネタで。縦書き表記が本当に読んでるみたいで面白い

【真・女神転生V】マントラの☆達2-6【卓m@s】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17995793
ちょっと待ったけどボス戦
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:02:55.19 ID:VpU0uA8F0
作業しながら見たいからsoftalkなんかの声付がみたいんだが

ゆっくり以外で台詞あててる動画ってあるかな?
あったら教えて欲しい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:12:27.69 ID:m76vlfgE0
UTAUでソード・ワールド2.0ならあるよ。

うちの子たちのSW2.0冒険記
http://www.nicovideo.jp/mylist/31541864

ただ、まだキャラメイクまでしかない

253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:06:32.85 ID:cr52r6060
[東方卓遊戯]アリアンロッド・シエスタ[AR2E]1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18010532
アリアンロッドの新シリーズ来た、と思ったらまたあの人じゃないか

【勝手に】卓遊戯動画の一部シーンをスパロボ風に再現してみた7【応援】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18012659
今回はAR2Eに特化仕様で

【東方卓遊戯】八雲邸でALG キャラメイク編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18011763
本当に東方ALGは増えていく

ゆっくりれいまりのTRPG超初心者入門〜前編・購入のヒントなど〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18005597
ゆっくりれいまりのTRPG超初心者入門〜後編・ヒント:蛇足=3:7〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18005630
こんなガイド動画も

【卓m@s】卓とあいつら13『星空のお饅頭』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18010679
またネタ動画来てる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 03:00:08.89 ID:cK67vJaA0
東方窟竜鉄1−6話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17931604

【東方卓遊戯】KM魔理沙によるD&D4e 遭遇2-ED
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17934747

やっぱPCは少なめの方が見ててもやっても面白い気がする
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:35:53.82 ID:+t5Z+/+t0
【卓M@s×SW2.0】いおりんの突っ込み三昧5-4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18022006
コンテストの決め手は筋肉……なのか

【卓m@s】呑気屋達の珍妙な冒険9-2【S.W2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18015939
さっそく学園でトラブル発生

【アイマス】1-3 ミドル 竜の爪をふるえ!【アリアンロッド2E】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18015736
最近始まってたアリアンロッド新卓。高レベルスタートとか、複数ギルドからの寄せ集めとか面白げ?
投稿ペースも安定してるし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:11:22.61 ID:a7CrHcBD0
個人的にTRPG動画ってどうやって作ってるのか気になる
紙芝居クリエーターに画像と字幕と音を載せてるくらいは解るけれど

良い演出だなぁと思っても再現方法が解らなかったり、皆自力で演出考えてるのかな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:12:05.63 ID:yIHjrVq80
aviutlのエフェクト使ってんのかなーと思うときは多々ある
スクリプトがあれば画像用意するだけで簡単に再現してくれるし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:39:24.32 ID:WJNKW01F0
クトゥルフの鬼畜魔理沙、
明らかに振ってないけど台詞も中二だけど俺の中の何かをくすぐってしょうがない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:05:34.82 ID:qup/MErl0
yukktalkという超便利なソフトがある
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:08:06.12 ID:a7CrHcBD0
AVIUTLと併用して ゆっくりムービーメーカー2やyukktalkを使うとゆっくり音声に関しては比較的楽そうだねぇ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:36:49.26 ID:m/TiXYWn0
いやー、それでも一二を争う作業量だよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:05:49.17 ID:z2CGBspT0
怪談や舎界みたいにエフェクト殆ど使わなければある程度軽減できるけど、それでもダイス表示やら何やらで気が遠くなりそうだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 02:21:15.18 ID:QnTX1WXx0
映像も大事だけど、BGMや効果音も大事だよね
箱庭クトゥルフとかはあんまり派手な視覚演出はないけど、音の使い方がいい感じ
BGMの切れ間とかに何かきそうでドキドキする
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 02:48:13.62 ID:tNsD1YW20
>>258
あの茶番とダイスの女神()はネタとして見ればそこそこ楽しめるな
ただ、KPの言動はもう少し考えた方が良いんじゃないかって思う
ダイスに細工がどうこう言ってる場面は笑うしかなかった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 05:21:48.91 ID:hxtACoh90
【iM@S×SW2.0】レーゼルドーンの開拓者たち:28-03【卓ゲM@Ster】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18029008

最終回来たわよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:06:45.20 ID:XIbs8N4E0
リメイクの続きまだですか…流行れ先生…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:13:43.65 ID:STQRRH6p0
>>266
先に本編一気に終わらせる言ってたやん……
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:13:48.01 ID:9ViFQcJQ0
【卓M@S】GM涼ちんはこの先生きのこることができるのか?03-1【Pathfinder】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18032368

久しぶりに涼ちんこ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 05:20:31.41 ID:hdARWm3X0
【卓M@s×GB】サソリ沼のアイドルたち 第2話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18034971
おお、続いた

手探りGM雪歩と行く ラクシア探検記 セッション27-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18031688
盛大に派手な展開になってることで
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:00:16.15 ID:D013HY4Z0
レーゼルドーンも終わりか。全28話と言えばブリッツPのも最終話は28話だったな。
手探り雪歩は今27か。一番セッション数行ってるのって朝までの33だっけ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:40:38.43 ID:BSopm0Ia0
SWは限界レベルまで行っちゃうとバランス取るの無理だよね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:42:59.20 ID:XKxfuwVR0
アルシャードは100レベルでもなんとかなっていたんだ、SW2.0でも100レベルやれるのではないか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:57:33.42 ID:D013HY4Z0
なんとかなってたかあれ…?w
FS判定をクリティカルさせることで結果をランダムにするとか荒業にも程があるだろうw
ネタとしては面白かったけどさ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:31:18.21 ID:XKxfuwVR0
今までの最強エネミーアーリマン(レベル99)2体がチュートリアル戦闘のただの的でチンピラ風味とか面白かったなw
学園地下で96体のアーリマンが一撃でやれたり、アイドル伝説編とかランダムイベントの内容とかもよかった。
これからのアルシャード動画は100レベルがトレンドになる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:53:58.25 ID:vX17Ycpp0
あのセッション3日くらいかかってるのに、そんなのひとりでやったら動画作者が死んでしまうw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:28:16.87 ID:4qls+gNEO
2.0の超高レベルは敵味方ともに超火力になるからなあ。
ツナ缶卓も、そういう選択をしないだけで、美希がその気にさえなれば、
もうすぐ現代の東京23区分くらいの範囲に隕石の雨を降らせられるようになる。
まさに歩く戦術核。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:11:01.24 ID:exe2uH5r0
>>276
その気になってるモヒカンがたくさん居るのがエイギアだしなぁ……
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:23:44.72 ID:A7mDeixw0
つか、全部自分で作るとしたらキャラクター作るだけでもどれくらいかかるんだw
んなレベルのは滅多な事じゃつくらんので、自信ある人の構築プロセスが観たいとちと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:28:46.66 ID:exe2uH5r0
そういえば、開拓流行れPがALS/G91LVセッション募集してたな。
集まったみたいだけどあれもどうなる事やら。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:51:52.75 ID:XKKQJgFz0
【東方卓遊戯】KM魔理沙によるD&D4e 遭遇3-0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18035055
今度はPC4人、そのうち新キャラ二名

こんな感じのひどい卓増えないかなー紅魔のお嬢様は更新停止しちゃってるし…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 05:31:24.95 ID:OHwJYg80O
ひどい卓か。
「アイドルたちのラッパンアスク挑戦記」とか?
アイドルたちはそれぞれ3人キャラを作ることができ、
3人全員死亡したらプレイヤー交代となる。
果たして最後まで生き残り、自らのキャラでラッパンアスクを制覇するアイドルは現れるのか…?

みたいな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:17:25.48 ID:ljV2w/J60
【チーパス祭り】もしも、アイドルたちが The 12 Days of Christmasを遊んだら1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18043755
【チーパス祭り・卓遊戯】動かない時間旅行者【TimeLine】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18043489
【チーパス祭り】妖精達の放課後【BUTTON MEN】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18045712
梅雨のチーパス動画祭りと称したボドゲ動画イベントが今日から始まるそうで

【DdFF】DISSIDIAネクロニカ 3-5【ノベディア】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18040624
このシリーズのコメ率ってえらく高いよな

【アイマス】1-4 ミドル(PC) 差し伸べる訳【アリアンロッド2E】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18045358
【アイマス】1-4 ミドル(PL) 幕間の出来事【アリアンロッド2E】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18045386
初戦闘後の色々

【R-TYPE TRPG】キャンペーン「カエルベキモノ」開催告知PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18045542
R-TYPE TRPGの制作者から直々にキャンペーン告知
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:27:38.49 ID:xdnjncqA0
R−TYPEにTRPGなんてあったのかw
クトゥルフ並に絶望的なミッションになりそうだなw
バイド係数が一定以上で発狂とか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:54:47.28 ID:kLE+t5pY0
>>283
R-TYPE知識はクトゥルフ知識並に知っちゃいけない物だと思う

「TEAM R-TYPE」と聞いただけでTYPERのSAN値がマッハ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:04:30.64 ID:zl7mRDuN0
SW2.0はもうすぐ新種族新技能登場の改訂版ルルブが出るな。
それまで待つ人はけっこういるのかな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:45:54.43 ID:TZ3N+KqE0
そんなの出るのかー。
名前はソードワールド2.1なのか3.0なのかどっちなんだろ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:06:09.86 ID:ji4Bjlf20
やっぱゆっくりTRPGはいいな
作業しながら見れるのが最高だわ

文字だけだと画面注視し続けなきゃいけないからなぁ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:08:00.41 ID:Sf0z730Z0
>>286
普通に2.0改訂版だった
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:11:16.25 ID:y6Noe7t20
2.0改訂版てw 何の為の「.0」なんだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:26:55.26 ID:FuR/cUZG0
2.0.1なんだよ きっと
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 05:16:56.77 ID:5O5wYgVEO
乱戦周りの改訂というか、整備だけだからということなんだとさ。
玄人向けに実装されるタクティカルな新乱戦ルールは、
動画で処理するには重いルールっぽいから、
あまり採用する卓M@S等はないだろう。

つまり、動画的に描写が激変することは恐らくない。
逆に言えば、それを動画で描写できる状況説明・情報処理能力があれば、一定の需要を期待できるかも。

最初の雑魚戦は簡易ルール、中ボス戦は通常ルール、シナリオボス戦は新ルール
なんて使い分けも可能になる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 05:34:18.62 ID:k8+ZDpgq0
あ、いや…従来のが上級ルールになるんじゃなかったっけ?
と思ったらナニコレー

http://sw2.blog.shinobi.jp/Entry/370/
>2)通常ルールとは?
>  距離の概念はあるものの、前後にしか移動しない1次元コンバット。それが「通常ルール」です。
>3)熟練ルールとは?
>  ぶっちゃけると、従来の乱戦ルールを最新版にアップデートした「フルスペックルール」が「熟練ルール」に相当します。

http://www.fujimi-trpg.jp/2012/04/sw2020.php
>・従来の戦闘ルールを改訂したものを「標準ルール」として掲載
>・新たな戦闘ルールとして「簡易ルール」「標準ルール」に加えて、多彩な戦術を可能にする「熟練ルール」を掲載
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 05:44:09.16 ID:duq3OspT0
最初に簡易ルールをきちんと作っとけよ、と思わないでもない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:32:25.00 ID:Sf0z730Z0
>>292
>2)通常ルールとは?
>  距離の概念はあるものの、前後にしか移動しない1次元コンバット。それが「通常ルール」です。
昔そんな改変ルールを提案してる動画があったなと思ったら随分前に消えてた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:02:08.36 ID:b+qAJTms0
【梅雨のチーパス祭り】まっぷる!【ぷちとコインと町の地図】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18046372
【梅雨のチーパス祭り:】東方TVショッピング【ビッグアイデア】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18049084
【梅雨のチーパス動画祭り】卓物語【BRAWL】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18050848
チーパス祭りは続々来ている様で

【東方卓遊戯】三姉妹とAR2E【第3話-12】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18047915
橋の上は危険がいっぱい。テンポ向上も試行錯誤してる模様

【卓M@s×SW2.0×WA】 GM千早が詩う渡り鳥の想い出 memory8-2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18055286
このレベルだと範囲攻撃強いな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:06:49.22 ID:RbNeMq8B0
>>292
これが原稿用紙150枚分にもなってしまい、WEB掲載は無理だな☆になったという新乱戦ルールか。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:36:27.90 ID:b+qAJTms0
今週も待ってた物が来てた

【東方卓遊戯】命蓮寺で妖魔夜行第7話(セッション6-12)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18060409
ラストはやはりハートフルに。でも伏線もたくさんありそうで

【卓ゲM@Ster】864サイズテンプレを皆に批評してもらう動画【アンケート】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18060058
画面構成についてのアンケート。これはいつぞのブレカナの続きも期待していいって事?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 02:17:20.94 ID:tC4UeAKM0
蛮族混、命蓮寺妖魔、上白卓、人妻…
今日は東方のほうで視聴してるシリーズ物がやたらとアップされてて嬉しい悲鳴。
いや上白卓は半ば当然のように出てるわけだけど。トラブルが収まったらまたすごいスピードで更新し始めたなぁ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 05:39:41.65 ID:OB2PBcXk0
【卓m@s×バイオレンス】第一回ひどいTRPGで遊ぼう大会
http://www.nicovideo.jp/watch/1339355491?zeromypage_nicorepo#!sm18066915
まさかのバイオレンス動画降臨。卓ゲ喫茶Pの掛け合いはいいねぇ。
第1回って学薔薇は?と思ったがあれはパラレル設定だった。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:30:41.97 ID:T4oIyhc40
上のがコミュ用アドレスだったので通常用も
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18066915

[東方卓遊戯]アリアンロッド・リプレイ・シエスタ[AR2E]2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18066374
演出も含めてシステマチックに進むなぁ。それこそ某修道会みたいに
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 07:41:05.07 ID:Utic++/i0
チーパス祭りはここぞとばかりにボドゲ系の人たちが頑張ってる模様

【チーパス動画祭り】ノームのペンキ屋【ボードゲーム】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18062376
【梅雨のチーパス祭り】ひつ江を取り戻せ!【Take-Back-Toe】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18070641
【チーパス動画祭り】自作ゲームアイドル関が原【サマリー編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18072542
【梅雨のチーパス動画祭り】やよいのできるかな?【???】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18071762
【梅雨のチーパス動画祭り】俺がボドゲの物語【支援】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18074156

白玉楼でアルシャードガイア2 第1-1話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18073439
版上げ前に第2期スタート

【卓ゲM@Ster】SW2.0:お姫ちん湯煙殺人事件   〜続編〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18068079
まさか一日に二本も「これはひどい」付き動画が上がるとは思わなかった。というか前より悪化してる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:50:45.23 ID:tYHjrXp20
普段追っかけてる投稿者がことどとくチーバス祭りに参加してて困る
実は嘘ますや卓遊偽なみにやる気を引き出すイベントなのか・・?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:35:55.94 ID:ZFJH/f1i0
>>302
ボドゲ系の動画ってそこまで数が多くないからなあ。
嘘M@Sとか卓遊偽でやるにしてもどーしても浮いちゃうところはあるだろうし、
気兼ねなく上げられるってのは大きいのかもね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:41:02.65 ID:KjyjXu8+0
「ボードゲーム専用の祭り」ってあんまり覚えがないしね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:59:09.67 ID:mVC7f8I30
紙クリ結構使い辛いな・・・
動画でのプレビューとかmp3の同期とかって工夫すればできるのかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:07:35.56 ID:JvumkzbY0
紙クリってmp3使えるのか。
動画作る時は未圧縮で作るもんだと思ってた。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:38:32.44 ID:Mcz8OLwc0
>>305
動画のプレビューはF9
あとmp3は対応してないのでwavでやるか無音で出力して
別のツールで合成するしかない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:31:12.04 ID:zCYxBlls0
>>257
で出てたスクリプトを調べ始めてからAVIUTLに対するイメージが変わったわ
ポテンシャルが高すぎる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 08:10:15.15 ID:+OrIcthM0
まーポテンシャルでいや紙クリよりAVIUtilではあろうな
紙クリもうまく使えば「神芝居クリエーター」と言われるくらいの可能性は持ってるが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:27:53.52 ID:W5Lg/AVJ0
紙芝居クリエーターは時代遅れだろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:55:12.98 ID:zZ3F+E9P0
紙芝居だけでいいのなら紙クリの方が楽
エフェクトとか付けたければaviutl
併用という道もあるけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:59:26.66 ID:n4ao+54t0
関連してAviUtlでTCG系卓動画作ってる人がいたらお聞きしたいんだが
TCG系は対戦画面でカード並べるよな?
あれってAviutlだとキツいと俺は思うんだが…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 16:17:18.47 ID:U1v/ZmD20
個人的にはNiVE推し
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 16:22:10.33 ID:+OrIcthM0
紙クリとNiVEで部品を作って、AVIUtilでくっつけつつさらに編集する
これが最強
……知らんけどw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 16:31:48.82 ID:U1v/ZmD20
>>314
素材の連携やら修得の手間やらの問題が解決出来れば、確かに最強かもしれない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:26:48.23 ID:jjmkFBKx0
だいたい20分くらいの動画を、毎回同じフォーマットで何本も作り続けるなら
AviUtlか紙クリをメインにした方が楽なんじゃなかろうか
たまにのエフェクトでNiVEやAviUtlエフェクトを使えれば、確かに最強かも

つーかそういう、動画の技術的なことってどこで勉強してんのよみんな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:47:14.32 ID:JvumkzbY0
>>314
最初の投稿はそうやって作ってたけど、結局全部aviutlでまかなう形で収まった。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:57:06.70 ID:7Al/SUCD0
yukktalk使うのが何気に楽
ゆっくり用かと思いきや、ゆっくり使わなくても台本とキャラ管理がエクセルでできて便利だ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:28:17.96 ID:zCYxBlls0
>>316
俺の場合は結局独学なんだよね
最初の最初は動画ファイルを連番画像にしてエフェクト手描きであるエフェクトを再現したり

他人の動画に刺激を受けて 編集方法を開拓していった
このやり方じゃ学習量が人によって大きく差が出てくるけど
汎用性が高くて過去の経験が生きてるなぁと実感しながら製作出来てる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:20:54.35 ID:Mcz8OLwc0
>>312
スクリプトを使えば良いかと
実際手札表示みたいなものはスクリプトを使えばわりと簡単にできる
(カード状のものをスライドさせたり裏返したりするサンプルも配布されてるし)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:15:30.15 ID:TBBLRI/D0
ぶっちゃけた話、作成技術にリソース突っ込む気が無いならどれでも変わらんし、
紙クリ+つんでれんこで十分十分
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 16:01:27.72 ID:UZH7+h1M0
>>316
制作者の集うスレみたいなの、今はないのかね。
大昔、まだアイマスPVに勢いがあった頃は結構見た気がするんだが。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 18:33:39.86 ID:6tQ2iDrJ0
カオスフレアの更新が近い時期にきてた

異界戦記カオスフレアSC ディアリースターズはぐれ旅 ミドル4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18079346

アイドル未来侵略IF 04【おっさんはツンデレるもの】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18087734

【チーパス動画祭り】自作ゲームアイドル関が原【プレイ前編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18081356
【チーパス動画祭り】自作ゲームアイドル関が原【プレイ後編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18089051

【梅雨のチーパス動画祭り】帰ってきたウィンダスボードゲーム部【DB】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18088652
まだチーパス祭りにも動きありか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:21:44.39 ID:tteqaCDR0
手前味噌で恐縮ですが、
紙クリでしたら少し前に上げたプラグイン集があるので宜しかったらどうぞ。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/341801.zip

出来ることの総合力ではやはりAviUtilに及びませんが、
素の状態よりは凝ったものが作りやすくなっていると思います。多分。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:00:50.57 ID:zWBNeo4f0
有り難く頂戴したぜ、乙

色々いじくって「出来ること」が増えると作成のモチベも上がるってもんだ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 07:51:36.11 ID:izrzV2nl0
俺もいただきました、乙です
いま個人的に欲しいのは、mugenのsffファイルから、画像を「位置を揃えて」抽出してくれるようなツールだな
連番アニメ作成がずっと楽になるし
……自分で作れるかなあ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:59:55.27 ID:WtJA7oYB0
>SNEのホームページにある、「FAQ」のコーナーに、著作権に関するガイドラインが示してある通り、
>既存のシナリオ集や、R&Rに掲載されたシナリオ、及び「ミストキャッスル」などに代表される
>シナリオ型サプリメントのプレイログ、及びリプレイの公開は、原則としてご遠慮いただいております。
>FAQページ:http://www.groupsne.co.jp/about/faq/index.html#3
>Q6&A6を参照してください。
>これは、シナリオの内容が周知されてしまうことにより、シナリオ集としての性質上、商品としての価値を著しく損なってしまうからです。
>どうぞご理解のほど、よろしくお願いします。
>北沢慶
http://sw2.blog.shinobi.jp/Entry/376/

MC、FGを使ってた動画はどうなるのかしら
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:18:38.43 ID:uMK+ljK00
>>327
続きが来てるよ
既存シナリオを使用したリプレイ、プレイログのweb公開について2
http://sw2.blog.shinobi.jp/Entry/379/
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:28:53.86 ID:WtJA7oYB0
>>328
あ、続きは気づいてなかった
でも微妙な書き方だなあ

原作にないオリジナル要素を増やせばいいように見えて
しかし買ってない側としてはどこからオリジナルかもわからんゆえに
(仮に動画でそれがはっきり明示されたとしても)
結局それで満足して買わないという事態は起こりうるわけで……
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:33:47.53 ID:FxueyL+q0
だから、はっきり白黒付けろと言われたら全部ダメと言わざるを得ないって書いてるやん
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:33:48.08 ID:+EaKDL7s0
実際に遊んでる身から言わせてもらえばこの書き方じゃ片手落ちだな
実プレイに悪影響を及ぼしかねない誤解を招くような妄想リプレイの禁止ぐらいまで言ってくれないと
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:39:04.33 ID:Kf3lKoAq0
>>331
むしろそれは出版側の望むところじゃねwww

オリジナルと変わっているんだからwwwww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:43:51.20 ID:uMK+ljK00
>>331
公式の方が悪影響及ぼしそうなリプレイ出してる以上ねぇ……
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:56:49.42 ID:IdF2oHow0
卓ゲ板のいつものキチガイみたいな寝言を…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:45:26.76 ID:PX6msp4i0
IDが出る板じゃキチガイも不自由そうだなw

>329
ようは「取り締まりたくはないけど限度というものがあるし自重はしろよ」って事かね。
公式サイトに直接書くんじゃなく、開発Blogで書くのも”そういうこと”なんだろう。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:52:01.82 ID:/4+wKkLJ0
同人誌みたいなものだからねえ。やりすぎないことだ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:57:43.20 ID:izrzV2nl0
幸か不幸か、ミストキャッスルとかの動画はほとんど止まってる気がするから、ラスボスの情報とかは出てないと思うけどねw
でもまあ、白か黒かと言われりゃ黒だわな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 15:42:05.72 ID:eyRoj3620
ミスキャのボスってみんな知ってるんじゃないか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 15:46:15.89 ID:qCnlFfMQ0
ジェイドバジリスク三体だっけ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 15:50:45.95 ID:N80pSsA20
ミスキャプレイしたことはないがSW2.0の動画あちこちからダダ漏れてるから知ってる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 16:50:22.76 ID:uMK+ljK00
>>339
あの門番じゃねーの
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:19:45.97 ID:KYhxg/Bz0
たしかにオルネッラはマギテック一本伸ばしだの屑なロールプレイだの酷かったけどいいキャラだったよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 10:55:28.56 ID:WO9iRtb50
聖刻765「はじめての戦闘」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18091231
ここから撲殺系アイドルだったんだな

【チーパス動画祭り】おい、それは俺のアイドルだぜ【自作ゲーム】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18095357

【チーパス祭り】 AGORA! 〜世の中すべて金〜 【東方卓遊戯】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18103387

三妖精達は異能使い(仮)第1話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18103848
異能使いで連載はこれが初めてか

白玉楼でアルシャードガイア2 第1-2話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18102850
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 11:58:59.75 ID:taWSZrfe0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18104088

立ち絵が原因か・・・

他にもこういう事例ってある?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:12:45.14 ID:qCUObFDS0
アニメ絵を使って消されたのか?
MADは消されるのが当然、残ったらラッキーというのが原則だが珍しい事例だな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:23:53.68 ID:ELn6VdWe0
厳しいねー
まあ消されても確かに仕方なくはあるんだけど、しっかし厳しい
このシリーズ中止確定みたいなもんだし(見てなかったけど)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:28:57.56 ID:taWSZrfe0
キャッシュで確認してきたが立ち絵は

http://kc.kodansha.co.jp/yozakura/

のトップページに出てる物でBGMは知らない物だったから何とも言えない
冒頭には

ttp://kc.kodansha.co.jp/CNT/1000002734/1000002734_090423/images/contentimg24.jpg

のロゴ無し画像

アニメの切抜きという感じはしなかったな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:30:14.17 ID:taWSZrfe0
あ、というか講談社の申請だから漫画の絵でアウト という事だなこれは
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:41:40.79 ID:ZOGmNz4L0
執事☆クエスト第四十五話 あらすじ付きだから初心者も安心大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17919724

半年ぶりの更新。投稿されたのは半月以上前だけど、気付いてなかったぜ。
直接的な卓ゲネタがあるわけではないが、どこかの世界の魔王様が鉄道模型に見入っている。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:07:18.90 ID:SFoQdoZZ0
この界隈がアイマスや東方ばっかりってのは、そういうのを嫌って管理が温いものに
制作が集中した結果でもある。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:53:37.25 ID:wvdATMKM0
>>349
完全に存在忘れてた。

このスレで思い出させてもらえるとはおもわんかった。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:09:07.52 ID:4YNqiwMD0
>>344
絵じゃないけどジブリのサントラをBGMで使って権利者削除された動画なら知ってる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 03:45:30.28 ID:S/5BGPKe0
卓ゲー板の方 いつまで宇宙の心理に侵されてんだか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:19:21.80 ID:pYk+JhdG0
>>353
まだ残ってたのか、と思って興味本位で見に行ったら
これはひどい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:48:00.10 ID:SCn4T33z0
他所のスレの評価がしたいならネットwatch板でやってくれ
面倒くさいのにわざわざ触らんでいい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:51:30.67 ID:UJBoRL0K0
【卓M@S】アイドルたちの飛竜戦記第0話【SW2.0】 エコノミー回避版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18118976
何故今エコノミー版がと思ったが、活動再開するようで

【DdFF】DISSIDIAネクロニカ 3-6【ノベディア】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18116552
やはりコメ率高いな。実際面白いんだけど

【卓M@s×SW2.0×WA】 GM千早が詩う渡り鳥の想い出 memory8-3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18109488
HEX戦闘だと原作ゲーをプレイしてるようだ

【ゆのはな】セネトで勝負っ!?前編?【ボードゲーム】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18109215
また変わった題材とコラボ

手探りGM雪歩と行く ラクシア探検記 セッション27-2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18116576
再生怪人ラッシュは蹴散らされるのが前提だな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:25:31.53 ID:rJ4Hl2c60
紙クリ使ってる人って無圧縮で出力してる?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:18:19.08 ID:LuhWTref0
俺はUt Video Codecで出力してる
ファイルサイズは無圧縮の1/4くらいにはなる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:56:49.10 ID:bPYMS4B20
【告知】拙作「小傘の霧の街放浪記」について
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18125429

ミスキャの件に早速対応した動画も。
大きく軌道修正して同じキャラで続けるとのことで一安心
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:17:07.50 ID:9ywqil1K0
>>357
無圧縮出力でつんでれかけてる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 07:34:20.37 ID:IBwPP9/u0
好きな卓遊戯動画に100コメ越え基地外虫が付いてしまった時の悲しさ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:27:35.12 ID:6l6yT+YI0
そりゃもうNGするしかあるまい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 16:58:55.86 ID:LRMx8q9/0
【東方卓遊戯】命蓮寺で妖魔夜行第7話(セッション6-13)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18123567
次回はどこがゲストで来るんだろう

【合同卓】三姉妹と中ボスのぶらりもやし炒め【AR2E】S1−0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18105149
卓遊戯AR2Eの合同オンセなんてやってたんだ

【東方×CFSC】東方異界戦記【0−3】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18126570
半年ぶりの卓遊戯カオスフレア

白玉楼でアルシャードガイア2 第1-3話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18122541
やはり更新始まると早いな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:10:20.90 ID:UntWdExU0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6929562
アイドルマスター本体をボードゲームのように解説する動画
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:37:11.32 ID:SMnGt+mv0
>>363に出てる、三姉妹と中ボスのぶらりもやし炒め
元動画4シリーズのうち三姉妹は見てるんだが、
残り3つのうちではどれが一番面白い?
366誤爆がありましたので貼っておきます:2012/06/19(火) 21:44:26.58 ID:s6x0HHBK0
390 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2012/06/19(火) 21:39:44.44 ID:???
そもそも動画の板で卓ゲの話をなぜするの?
卓ゲの板にスレがあるんだから向こうですればいいじゃない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:47:57.00 ID:5RJJfnEz0
>>366
荒らしてんじゃねえぞカス
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:53:48.46 ID:AVnzIhI20
ここは粛々と動画のURLを貼るスレであって欲しい
確かに明らかに実プレイ分のない動画もあるけど、そういう議論は卓ゲ板のスレでやればいいと思う
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:58:02.96 ID:eZszh82p0
動画スレっていまいくつあるの?
どういう分類がされてるの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:59:19.49 ID:s6x0HHBK0
>>367
誤爆はってやったのにその態度はなんだ
荒らすぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:05:06.49 ID:sW5ST9SxO
荒らそうぜこんなスレ
喧嘩売ってきたのこいつらだからな
遠慮なんかいらないぜ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:06:34.57 ID:5RJJfnEz0
PCと携帯からご苦労なことです
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:09:00.57 ID:s6x0HHBK0
そんなに荒らされたいんだ
これは喧嘩を売ってると捉えていいんだな?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:09:22.83 ID:GZV7vUXI0
>>369
ここ以外機能してないから知る必要無いよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:41:04.38 ID:nvovkn8+0
こっちはIDでるのになぁ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:01:31.85 ID:Rzkx5uoB0
ふたりでクトゥルフ6話来てるな
住職の腕に付いてるのペルソナ2罰の周防達也に付いてるのと同じかw

相変わらず丁寧な動画だなぁ
最後の自己紹介の項目を
ゆっくり妖夢の人が意識してれば変な荒れ方することなかったろうに…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:36:52.33 ID:eZszh82p0
本当に良い動画ですな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:29:38.09 ID:LXrdlzVX0
モバマスのキャラが出ていて面白そうな卓ゲ動画ってある?
まだ立ち絵素材がないのか、それらしい動画を見つけられないんだけど。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:53:15.23 ID:NmL4owQ30
輿水ちゃんは立ち絵もあるしいいキャラだからどっかで使ってほしいなぁ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:11:25.09 ID:Xu7dT1M90
ふたクトは本当に丁寧だな
でも「漫画」についてはあまりキツイこと言ってやるな
うぷ主の配慮不足があったとはいえ
漫画信者が他を荒らしたのはまぁ本人関係ないだろうし
動画自体もTRPGに目を向けさせたって意味ではがんばっているし
目を向けた初心者が「漫画」の間違いに気づいてようやく初心者と名乗れる
って意味での最初の引っ掛け問題的なポジションで貢献しているじゃないか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 02:33:07.84 ID:v4elk68T0
うーむ
あまりにゆっくりTRPGが出来がよすぎたら
アイマス動画紹介ブログを運営してるのに載せたくなってしまうじゃないか……ひどい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:49:02.75 ID:x2d/xHCN0
>>381
向こうのカテゴリーは紹介動画がかなりあるので
アイマス動画紹介一筋で頑張って欲しいです…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:26:59.64 ID:N8Wi5BLx0
【iM@S×SW2.0】レーゼルドーンの開拓者たち:12-01【卓ゲM@Ster】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18143618
新レイアウトを試験的に使ってみた図

【卓M@s×SW2.0×WA】 GM千早が詩う渡り鳥の想い出 memory9-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18143081
公式NPCをコラボ先と混ぜようとするとこうなるのか

【卓m@s】呑気屋達の珍妙な冒険9-3【S.W2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18138124
FS判定のフォーマットってどこまで便利なんだか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:19:56.36 ID:5uLcatm50
やはり再生数の多さが面白さと比例してるわけじゃないってことがよく分かるよなあ
卓遊戯でだってほんとは東方BBTが一番になってておかしくないのに
ジャンルがマイナーってだけで再生数はあんまり伸びてないしなあ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:27:06.18 ID:BD2KE6Np0
>>384
再生数が面白さに比例しないというのはわかるが、一番がどうとか言うのはやめとけ
俺も東方BBT見てるし好きだけど、一番ってわけじゃない
「もっと評価されるべき」くらいの表現に留めておくのか吉よ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:51:18.35 ID:myyASKQO0
ゆっくりの呼び声のうp主とか二人でクトゥルフのうp主とか見てると
人格者過ぎて自分の狭量ぶりが嫌になって来るわ・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 14:12:00.19 ID:Mss6dYRm0
あんまり神格視しすぎるのもどうかと思うが
ゆっくりの呼び声と二人でクトゥルフの2つはTRPGの普及が明確に目的になってるからな

そのあたりを丁寧に説明するスタンスと、その辺を全て偉大なる先人に任せてバッサリカットし、
ハウスルールだけ完結に説明してテンポを重視するタイプの大きく二つにわかれると思う。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 16:20:07.79 ID:9a+O0IGY0
まあ見る動画見る動画、part1でTRPGのなンたるかを解説されてもなァ、と思ったりもする
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 16:41:19.35 ID:swlDk2MG0
ジャンルの普及を目指す動画と、僕の考えた面白いお話見て見ての動画
比べちゃいけない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:23:16.58 ID:5uLcatm50
後者はTPRGが本当に好きで作ったんじゃなくて
ただかっこいいお話を作るのに便利なツールだから利用してるだけだろうしな
前者の方がより賞賛されてしかるべきだろう
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:25:15.84 ID:XVRJTR1x0
え、何この流れは…(ドン引き)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:29:32.33 ID:5taTtacj0
流れは別にいいだろ
ID:5uLcatm50以外のレスはまともじゃないか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:17:39.77 ID:gUhjx9gh0
389もわりとどうかとは思うけど、反応しちゃう390が頭のかわいそうな子なの確定かと。
おかしな人間の書き込みはだいたい一発目からわかるよねというお話。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:47:15.87 ID:LXrdlzVX0
>>384
自分も東方BBTは好きだけど、
話や演出の凄さに比べてPCの顔アイコンが迫力不足なあたり、見た目で大きく損してると思う
(アイコン自体の出来が悪いわけじゃなく、サイズや画風が動画の雰囲気と噛み合ってないように見える)
あれ以上伸ばそうとすれば、たぶん絵師が必要
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:45:31.32 ID:aDOhDmuc0
むしろその演出が鬱陶しくて東方BBTを切ったクチだなー
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:09:20.53 ID:13VuOARd0
ほら迂闊な事言うからこういう流れになる…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:36:47.74 ID:7pn9lmte0
悪い、良くない、嫌い、気にいらない、は禁止だ

皆様がいらっしゃる遥か以前に
ネチケットという言葉を見聞きしたようなやつならなおさらだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:41:26.27 ID:tpFR1CM40
そうか・・・悪いな、考えて見れば良くないことだとわかってたハズなのに
気に入らない作品を余計に嫌いにさせるような事をしてしまっていたな・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:44:46.13 ID:yAJQsoC90
どっかの性格悪いニンジャが言ってた
あるものを勧めるときに別のものを貶すのは最高に下手なやり方だって
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:06:54.38 ID:7pn9lmte0
すまん間違えた
悪い、良くない は、あくまでも流れを読んだ上ならありだよな
接待プレイは、決して悪いことじゃないのと同じく
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:31:24.37 ID:l/nDkXPw0
そもそも再生数が伸びなかったら何が困るというのだろう
作者のモチベがさがるってんなら直接応援するとかあるし(大きなお世話の可能性もあるが)
話題に出しにくいってんなら何度でもおすすめすれば良い

俺なんか作者らに熱烈な応援してたら一部が立ち消えしちゃったけどなwww はあ・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:37:04.29 ID:yAJQsoC90
卓遊戯界隈の行く末を真に憂う者なんだろ察してやれ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:48:02.17 ID:1nOjv9AKO
まあ、東方BBTは良くも悪くも独特な卓だな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:07:37.60 ID:xRoCnqcM0
バルバロスロワイヤルで追加経験点25万の目安が来たな、成長150回名誉点4000、
これからのSW2.0はこれがスタンダードスタートだな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:36:03.73 ID:/hQgyNgk0
【卓M@s】富貴桜亭の冒険者達 Section10-1【ソード・ワールド2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18098053
【卓M@s】富貴桜亭の冒険者達 Section10-2【ソード・ワールド2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18128111

モバマスのキャラ(双葉杏)を追加PLとして登場させたら
コメントが荒れた?とかで動画削除

【卓M@s】富貴桜亭の冒険者達 Section10-1 改定版【ソード・ワールド2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18145497

杏をなかったことにして動画作り直しという……
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:36:55.08 ID:hPOlO/I/0
何があったんだ…w
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:43:53.91 ID:xRoCnqcM0
えぇ…w見たのがアップしたてだったけど、あの後いつの間にかコメント荒れてたのかよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:10:40.63 ID:ca1w6P5n0
モバマスは賛否両論激しいからな・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:09:01.17 ID:vcQ9Ik060
実際その手のキャラに対する非難批判は
キャラを作った「版権元」にでもすればよろしい

って思うのワシだけ?ワシだけ??
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:09:33.44 ID:gvh1ivdc0
マジかモバマス駄目なのか
キャラ多いしNPCとしてグラ使おうと思ってたが避けた方が無難なのかな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:12:57.20 ID:JN5fedXv0
荒らす方が程度低いと思うけどなあ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:13:35.84 ID:vcQ9Ik060
信者の間では生まれちゃいけない子供扱いなのかね??
その手の熱心な信者なら「俺の大好きな○○を変な動画に出すな!!」とか言って
むしろ好きなキャラが出てきたら暴れそうな物だって思うのはワシだけ???
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:14:54.29 ID:7FCa4FWt0
>>408
そうなん?
Pixivとか見るとスゲー盛り上がってる気がするんだが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:20:17.47 ID:lK9H9a5O0
モバマスってそもそも「アイマスをモバゲーにするんじゃない」って言う
根本的には>>412みたいな感情を持ってる人がいるんだけど、
それをさらに一歩進めて「モバゲーになったアイマスを認めるのはやめろ」
って価値観を押し付けてくる層がいるのよ、面倒くさいことに。

だから根っこは一緒。
問題は自分の嫌悪感を他人にまで押し付けようとする質の悪さってとこやね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:21:19.86 ID:KM8iPD9r0
共有機能のせいでひどく荒れていたがわからないのか
別に大して荒れてないのに作者が繊細で過剰反応したのかわからん…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:22:21.86 ID:L9aus+RCO
んなこたーない
気にしない人はなにも言わないが、毛嫌いする人間が発狂するのでそれに対する反応で延焼するというアレ
もしくはキャラなじんでないのに2次イメージで喋らせてキャラ転がし失敗したパターン
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:23:30.96 ID:L9aus+RCO
>>412宛てね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:30:06.96 ID:jsa+U4nI0
>>415
過剰反応ぽい

74 00:17 06/15 09:26:17 lVvuge [↓] いきなり再生数激減してるな マイナス検索入れてる人も多いから2やシンデマスの要素入れないほうがいいよ
75 00:20 06/15 09:26:53 lVvuge [↓] これならまだお隣要素(東方ボカロ)に差し替えて修正版うpったほうがいい

これを真に受けてそのままやったのか、それとも外からは見えない粘着を受けたのか
ちなみにマイリスを見るに前の回より消えた回の方が伸びてるから唯のデマだな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:32:40.40 ID:7FCa4FWt0
そとから過剰反応だなんだとごちゃごちゃ言うのは止めとこうぜ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:37:16.26 ID:KM8iPD9r0
>>419
本来はそっちのが正しい考えなんだが、>>410みたいな考えの呼び水となったらそれはそれで困るよね…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:57:51.01 ID:VObGCIcU0
件の動画コメだけざっと見てみたけど、
全体300のうち一人で50くらいコメントを書き込んでる熱心で好意的な視聴者もいるのに、
動画を消すという判断したのは残念だと思った。

422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 02:16:57.91 ID:+b68qryV0
そういうのは狂信者っぽいから嬉しくないだろ
その好意的な50コメが全部別IDだったほうがよっぽど嬉しい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:11:13.72 ID:YAtAMn7Y0
「ボクの嫌いなキャラを出すな」以外の何物でもない意見を堂々と口に出すのって恥ずかしくないんだろうかねぇ…

>404
経験点と成長回数のバランスでいくと、25万経験点/150回で平均1成長につき1700点弱くらいの経験点を想定?
1シナリオにつき成長1回だと、いくら序盤は経験点控えめとしても後半がショボショボ過ぎる…
やっぱり高レベルになってくると1シナリオで成長数回&それに応じた経験点って感じになるのか。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:00:22.60 ID:PvbqA1BE0
モバマスキャラ多めの卓と言えばこんなのが

オーバー25アイドル(?)がゆく!
http://www.nicovideo.jp/mylist/32065402
その名の通りに25歳以上の面々で卓を囲んだSW2.0。ただしミリタリー要素濃いめの魔改造込み
他にPLで参加してる卓ってあったかな

[東方卓遊戯]アリアンロッド・リプレイ・シエスタ[AR2E]4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18149309
昼寝卓も安定して来てるなぁ

【卓M@S】世界樹に集うアイドルたち_セッション1-6【冒険者集結編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18146478
ちょっと間が空いたけどARIA成分多めの世界樹SRSの続き
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:52:11.02 ID:KM8iPD9r0
魔王エンジェルとか一昨年までは大変だったらしいな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:56:11.52 ID:ZCUq5APG0
>一昨年までは
過去のことはもう掘り返さないでもいいじゃない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:00:02.29 ID:KM8iPD9r0
…卓マスで何かあったの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:23:34.62 ID:KM8iPD9r0
ああすまん卓マスじゃなくてあの事件か、すまんかった
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:38:29.96 ID:aBoZ8hMF0
>>423
18万3000点のバトやんPTは成長回数は1回だったでござる、SNEェ…
目安表から考えるとSNR的に生ける伝説は32万点成長180回からってところか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:40:11.71 ID:+Q3vxjO60
AR2Eに超上級が来たと思ったら、SW2.0もそんなことになってるのか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:49:23.27 ID:eTtb4x9XP
SW2.0で来たのはサーペント組を超える経験点の目安を公式が出したことだから、
ARA2Eの高レベルをサポートしたのとは少し毛色が違うかな。SW2.0は最高レベル15超えてはないし。
……個人的にはむしろ夏頃来る大型サプリが動画にどんな影響与えるかが気になるな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:26:53.61 ID:aBoZ8hMF0
今分かってんのは、シャドウ(人族)、蛮族側のナイトメア的存在、魔神召喚、占い師、ぐらいだな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:07:31.92 ID:eTtb4x9XP
あと自分が知ってるのだと、スカウト以外で先制判定取れる技能とシューター以外が射撃行うルールくらいかな。
……あと、乱戦ルールの改定。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:24:15.87 ID:oy/NcTBe0
乱戦関連は動画で色々工夫して説明してくれてるから、知らない人に説明するの楽になったんじゃないかな。
「えっと、ほら、ドラえもんのけんかシーンみたいな感じになってんの」なんてわかりにくい説明しなくって済む
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:37:02.66 ID:anZqC8sCP
乱戦ルールの解説動画にBGMでスネ夫が自慢してる時に流れる音楽使ったら面白そうだと思ったり。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:57:47.50 ID:JN3X/MKq0
自称初心者のうp主に多いんだけど
ニコレポに全ての情報表示しちゃってる人、あれはなんとかしてほしい
面白い動画だと思ってもニコレポの内容で躊躇してしまうんです・・・。

例えば○○をマイリスト登録しました と表示してしまってる主を5人登録するだけで ニコレポが流れる流れる・・・。

だけどあんまり指摘する人居ないんだよね
皆全然気にならないorRSSで十分だからだろうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 02:13:02.65 ID:RpG/YGVY0
昔はRSSやニコレポなんてなくってな〜
気になるシリーズ物は最新話を毎日再生したもんだ〜

などとうるさがたを気取ってみたり。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 02:16:13.71 ID:QJM/pG1h0
>>436
その手の主はニコレポから外して、マイリスをブックマークするしかないだろう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 02:21:46.97 ID:JN3X/MKq0
そして初心者うp主はマイリス無かったり非公開だったり 前途多難だぜ
RSSでなんとかするしかないなぁ・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:33:08.90 ID:ZEI59PGy0
コミュニティからのレポで大概済むから個別にうp主を登録はしないなぁ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:42:26.75 ID:CS+0CWBl0
【iM@S×SW2.0】レーゼルドーンの開拓者たち:12-02【卓ゲM@Ster】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18159398
レイアウトがまた少し変わった

【卓M@s×GB】サソリ沼のアイドルたち 第3話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18156436
そう言えばサソリ沼だけはアメリカのスティーブ・ジャクソンの著作だったな

【△のヮの目】ガールズトークRPG【 TRPG? 】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18156220
これも卓m@sなの?

【東方卓遊戯】東方輝蒼星 2-2【ALG】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18152041
後発ALGは色々増えたけど今のところここが好き
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:58:26.18 ID:xzkMx7Gm0
「ドラえもんの喧嘩シーン」は結構感覚的につかみやすい気がするw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:13:29.97 ID:RgpzA9wj0
>>442
俺もその説明は目から鱗だった
感覚的にはわかりやすいよなw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:02:48.60 ID:JN3X/MKq0
そのドラえもんの説明ってどこでみれるの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:09:58.69 ID:xzkMx7Gm0
>>434のことだべ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:16:54.18 ID:NNJ7HEjI0
「砂埃が舞う中拳とか足とか顔とかが突き出てたりする」
…って説明よか遥かにわかりやすいなw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:02:40.41 ID:UmJafUwI0
アリアンロッドで100レベルをやる動画もそろそろ出てくるんだろうか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:23:24.31 ID:oEMXIbWF0
完結してる奴でわりと短めのおすすめTRPG動画ってない?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:28:31.76 ID:ZarzyXbV0
>>448
ヤンデレRPG
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:30:12.82 ID:T060eoox0
セッションが1つおわればそれで一つの完結といえなくもない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:42:22.83 ID:IzHLS90hP
>>448
どないしよPのSW2.0単発動画。全員HFOでも割と何とかシナリオ回ってるのがイイ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:58:16.93 ID:xy1Ezsl80
【東方卓遊戯】三姉妹とAR2E【第3話-14】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18167723
ダイス目って休むと回復するものなんだな

BE@ST iDOL〜魔獣の偶像 夢ノ参 第六章
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18172931
相談の末の解決手段とは

>>448
卓ゲ喫茶PのSW2.0短編も全員コボルドやら狂信者RPやら動物PLやらバリエーション豊富なのがいいね
卓遊戯ならBBTおんたまセッションとかこーまー氏のハンタムが単発では面白かった
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:11:50.26 ID:BgAlGRl00
「死んだ冒険者の後日談」も面白かったと思う、俺的に
アドレスは忘れたがw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:45:32.84 ID:JXXHI6Ts0
>>453
通称ネクラクシアか。あれもいい短編だった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16637384

面白かった短編ならガープス妖魔の修学旅行編もあったな

【東方卓遊偽】寺子屋で妖魔夜行 起編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16498488

455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 03:45:51.81 ID:YMiTaF3O0
>>448
場面大根PのBBTとネクロニカ
東方アリアンロッドの人の「初心者の館」
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:06:43.82 ID:480gsfUM0
>>455
BBTはまだ完結してないっしょ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:24:01.55 ID:kvTTlgj10
東京人狼 in ニコニコ本社 第2回 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv96286485
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:25:12.70 ID:JkOfnQr00
【東方卓遊戯】KM魔理沙によるD&D4e 遭遇3-1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18179602
D&Dは再生時間が長くなければいけない法則でもあるのか
74:50
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:28:54.77 ID:oC0tnZYq0
なんか凄いのが来たなあ……。
中身はホモ動画だけど、思ったよりまともなリプレイだった。
ホモ動画だけど。

野獣先輩と我那覇くんのクトゥルフEp1.mp4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18179267

野獣先輩と我那覇くんのクトゥルフEp2.mp4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18179603

野獣先輩と我那覇くんのクトゥルフEp3.mp4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18179645

野獣先輩と我那覇くんのクトゥルフEp4(Last).mp4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18179670
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:47:31.09 ID:1U6FP3dp0
野獣先輩って文字が縦にばっとならんでなんぞと思ったがクトゥルフかw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:59:24.63 ID:rkkFc1SX0
>>448
【第4次ウソマス】ねえ、認知してよ。【この子誰の子】
http://www.nicovideo.jp/mylist/28384702
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:39:14.79 ID:K6p33bsF0
>>448
33分冒険者 レミリア・スカーレット![第1話その1、本編?編]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12404275
TRPGネタの小咄みたいな内容だけどメタメタな内容が好きならおすすめ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:41:53.42 ID:JXXHI6Ts0
ダブルクロスオンラインセッション!!!!11172【その1】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18184554
どうしてここのオンセはこんなにも酷いのだろう(褒め言葉
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:11:29.69 ID:DbWPztbM0
正気度減少ホモだから1D4でいいかな ワロタ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:29:39.91 ID:IXjc5LVB0
クトゥルフとホモの相性はA+といったところかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:33:16.93 ID:ZXz/7Yl50
>>463
これはw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:05:14.67 ID:ePdTrFjF0
【告知動画】第5回東方卓遊偽開催のお知らせ【東方卓遊戯】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18185023
今度はハロウィンに開催予定

白玉楼でアルシャードガイア2 第1-4話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18187041

【東方卓遊戯】本当はユルイ妖怪共 1-1 話 【妖魔夜行】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18182644
卓遊偽として始まって1セッション終わったので本連載、そういうのもあるのか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:18:02.68 ID:bUQ7Om6P0
まだ少ないが、使用素材を
ちゃんと載せてる動画が出始めてきて、いい傾向
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:35:24.62 ID:PFil3zWf0
使用素材って、基本的に載せていたはずだが、載せていないの増えてたの?
mylistとかに載せてるのを見過ごしてるってオチじゃないよね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:49:52.29 ID:AWD2tXXC0
【秋月律子誕生祭2012】 アンギャルド 前編 【ボドスス】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18167845

あいかわらずなでき
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:03:45.97 ID:aLyzpO5R0
名前が載らないといえば大百科編集人
勝手にやってるってスタンスだからか名誉に縁がないね
同じように勝手にやってるファンアートは割かし作者から紹介されるのは何が違うんだろう?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:24:59.60 ID:KDqb6xjj0
大百科は「百」の赤アイコン押せばすぐ見れるしなぁ
イラスト系はpixivとかニコ静画チェックしない人には縁がないし

それに大百科の記事も作られたときは、大抵は動画作者が感謝のコメントしてると思うけど
紹介したうちには入らない?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:32:38.03 ID:ItHM5+i60
卓遊戯の大百科は大妖精卓の人が下らんケチつけてくれたおかげで更新がめっきり減っちゃったしなあ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:51:40.60 ID:cTYeJJMc0
週二回の更新が不満なんてよっぽど頻繁にチェックしてるんだな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:14:44.04 ID:9XwY1dNm0
ケチつけられたほうが帰ってこようとしたときは「お前の席ねーから!」って反応だったらしいな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:15:43.32 ID:JdCCaaQ+0
>>473
お前がどういう話題にしたいか知らんけど
大百科の人は動画は卓遊戯じゃないとか編集時に埋め込みコメントしてたんだっけ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:17:30.62 ID:ngJC80TQ0
登録したい人が勝手に登録すりゃいいんじゃないの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:17:33.01 ID:JdCCaaQ+0
>>476
動画は卓遊戯じゃない

特定の動画に卓遊戯じゃない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:21:40.32 ID:9XwY1dNm0
>>476
埋め込み米でって、陰険だなオイ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:56:46.29 ID:9VOiry5l0
【ゆのはな】セネトで勝負っ!?後編?【ボードゲーム】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18193557

続ききてたよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:35:03.01 ID:bpbVx3tk0
全裸CoCの最終話が来てたんで見たけど…

ホモ動画に希望を見出すってのもアレだけど>>459が先になかったら
ちょっとアイマスでのCoCに絶望してたかもしんない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:37:36.45 ID:CtuBXfLK0
全裸って時点でおかしいことに気づけよw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:37:13.43 ID:bpbVx3tk0
いや動画そのものより、旧支配者卓除いたら完走動画がこれしかなかったら…と思って
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:41:31.40 ID:l8mA3n2H0
SAN下がるクトゥルフが来てるぜ
この衝撃は忘れない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:51:03.82 ID:z7/r1elP0
実プレイ恐ろしすぎる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 05:45:46.62 ID:I51PyrzP0
見事に完走したなw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:51:43.50 ID:m1fZs8p30
あの脱出方法だったらシナリオぶん投げて終わりにする価値はあったと思う。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:47:02.43 ID:ICC5f+2pI
GMがかわいそうすぎでワロタ
せっかく歯ごたえのあるシナリオにしたのにw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:10:24.71 ID:5FQ2sqU70
まあプレイヤーに探索する気が無ければあんなかんじで終わっちゃうだろうな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:37:18.91 ID:CPavBenl0
ちくしょうwww
これからキックの鬼とトリガーハッピーが雀卓抱えた模倣品が増えるんだなwwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:55:43.31 ID:pHeDLeNp0
シナリオ潰しPLが出てくる模倣品は出てくる気がするなぁ
ああいうのは友人同士がたまにやるからいいんだが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:58:40.27 ID:I51PyrzP0
>>489
ルルブにも探索者は
興味を抑えられず危険を冒してしまう人種だから
そういう風にRPしてねってあるしな

…あれ?バケツ教の行動は間違ってない気がするw

>>490
跳躍鍵開けであらゆるところに侵入して
ショットガンキックで破壊活動だな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:01:50.67 ID:Bou7LKKw0
【アルシャードff91】奈落のイデア:予告編【卓ゲM@Ster】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18222316
例のオンセ原作の動画が始まるそうで

IM@S×DX3 第1話 オープニングシーン1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18221594
フル手描きダブルクロスの続き来てた

【卓M@s】世界樹のダンジョンレイダース・その3【ボードゲーム】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18221655
引用されてる動画見てアトラスは昔からやってること変わらないなと思ったり
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:04:58.95 ID:XIELuLRu0
まぁTRPG初心者の居ないベテラン同士の卓だと
意図的にGMの裏をかこうとする趣向が強かったり
意図せずとも手際よく動きすぎてシナリオに穴が開いちゃったりってのは多いよな

最近の唯の成功前提の一本道紙芝居ストーリーにダイス目だけをつけて
クリティカルとファンブルだけで盛り上がりを演出しようとする劇場動画の氾濫に
『TRPGってのはこういう流れもあるんだよ』ってのを示してくれた
新鮮味溢れる楽しい動画だったよ

お疲れ様だな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:14:49.52 ID:F5BJ/nUT0
GMやPLが模範的なプレイをするとは有り得ないけど
それやると壮絶にディスられるよね〜
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:22:44.70 ID:XIELuLRu0
良いんじゃね?一昔前のTRPGブームもさ
どっかの卓の盗賊キャラが土壇場で裏切ってキーアイテム持ち逃げしたお陰で起こったようなもんだし
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:23:27.55 ID:dV/d2jhY0
いちいち誰かをけなさないと何かを褒めることもできないなんて、お前どこのカンコッ君だよw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:26:45.82 ID:4bH6gK340
>>496
マジで知らんのだけどそれどこの話?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:28:13.78 ID:p4OF3CpS0
>>496
ロードス島戦記のウッドチャックでいいんだっけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:28:54.03 ID:XIELuLRu0
>>498
あくまで伝説だから実際起こったかどうかはまでは知らんよ
でも当時のプレイヤーの間じゃ「アレが無かったら・・・」ってよく言われていたな
文庫化されているほうでは「キーアイテムを壊してめでたしめでたし」で終わってたし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:40:09.29 ID:Vsf6WrH00
>>498
ロードス島戦記のD&D版では最後の最後でウッド・チャックが裏切って知識の額冠を持ち逃げして終了
文庫版では結末が変わってる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:51:02.59 ID:4bH6gK340
すまん、一昔前って感覚じゃなくて気づかなかったが知ってた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:48:48.12 ID:92xYliON0
ロードスリプのD&D版って俺たちの戦いはこれからだENDだったような
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:54:51.35 ID:dV/d2jhY0
T&Tのロードスもどこかで見た気がする。
パーンが「ウッドチャックより個人修正が低いなんて」って嘆いてたような…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:40:59.98 ID:p4OF3CpS0
【第4回東方ニコ童祭】ブレイド・オブ・アルカナ3rd OP【東方卓遊戯】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18224783
しばらくぶりにブレカナ分が補給できそうで何より
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:09:26.83 ID:7OVPFIL50
>>504
あるよ。ディードがリングジョイントプレート着てたはずw
しかしどこにいったか。何かのリプレイのケツについてたはずなんだが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:08:37.69 ID:jcgojegt0
>>506
ロードス島戦記リプレイUだったと思う。
もう手元にないので確認は出来ないんだよな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:56:27.22 ID:09ZZFiSz0
少し遅い紹介になってしまいますが

永い後日談のネクロニカ 『プランターの少女』 音声リプレイ part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18117106

オンラインセッションの音声ログによるリプレイ
セリフを全て文字で出しているので、聞き取りづらい部分も大丈夫
動画一本あたり30分程度で、これ系の動画の中では程よい長さ
ついでにいうと一名ゆっくり音声の方がいてゆっくり(softalk?)成分もあり
もちろん、いわゆるリプレイと比べればグダグダ感はありますが
丁寧な作りで、実際の卓の雰囲気を知るうえでも良い動画かなと思いますので
おすすめしておきます。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:01:14.40 ID:p4OF3CpS0
【SW2.0】美鈴アフター(仮)予告編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18227736
美鈴ひとり霧の街もこんな形で継続するそうで

【卓M@s】美女と魔獣 第20話【BBNT】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18228479
やはり次回からトリニティへ移行か。その前に旧約の年増卓が終わってないけど

【アイマス】iDMエッセンシャルズ 第1章第3話『カラレルの影』【D&D4th】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18228650
卓以外の動画も上げてたがこっちも来てたがんびっとP
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 21:59:32.45 ID:G3xTyAX70
>>491
卓動画はフォーチューンの海砦前巻やリーンの闇砦、田中天、バルナクロニカリプレイをもっと模倣してもいいと思うんだぜ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:21:39.91 ID:dV/d2jhY0
いやまぁ、いろいろなタイプが出てもいいとは思うけどさ。
視聴者がそれを余裕のある態度で受け止められる土壌ができてるのかどうか…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:23:25.07 ID:vav1pyeR0
俺は実プレイではなかなか見られないくらいの圧倒的和マンチ動画が見たい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:30:07.05 ID:4JTs4nIZ0
>>491
以前アイマス系でそういうのあった気がするぞ
シナリオ潰しかPL間の不和だったか、とにかく何かトラブルをネタにした奴
ここだったかTRPG版のほうだかでさんざんに叩かれて動画削除までいったんじゃなかったかな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:39:03.81 ID:Vsf6WrH00
>>513
あったな、「自称」初心者と本物の初心者と中級者が参加してる設定で
本物の初心者が完全に置いてきぼりになって孤立しちゃうやつが。
GMも(初級者卒業したばっかりだから)全くフォロー入れないから、ますます初心者が萎縮して行く悪循環で、
(悪い意味で)もの凄くリアルだったな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:41:09.45 ID:dV/d2jhY0
その動画は見てないけど、たぶん2chより動画コメントやニコニコ大百科のコメントで荒れたんだろうなと。
外部サイトの影響力を過大評価しすぎてる気がする
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:48:16.33 ID:Vsf6WrH00
>>515
コメントも荒れてたけど、作者のブログが荒らされまくってたな。

シナリオ潰しと言えばこんなのもあるけど
ちゃんとオチがついている事もあって、観ていて不愉快な感じはしないな。

NovelsM@ster 影の仕事
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11297729
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:51:55.19 ID:ENSxfZKg0
N◎VAの奴か。。。
事故卓を描くっていうマインドセットが行きとどいてない状態でスタート
後付け説明でgdgdしたから荒れたんだっけ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:00:36.97 ID:Vsf6WrH00
>>517
作者は最初から事故卓を描きたかったみたいだけど確かに説明は無かったな
ブログとかその後にアップされた動画とかを観た感じだと
最初に大失敗から入って、そこから少しずつ立て直して行く話にしたかったようだ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:06:06.96 ID:p4OF3CpS0
N◎VA2ndのあれなら消えた原因は荒れたことより918事件の方がメインだったような
当のセッション後に初心者解説って名目でやったフォロー回では丁寧にやっていただけに残念ではあった

あと新しいのがまた来てたので

[東方卓遊戯]アリアンロッド・リプレイ・シエスタ[AR2E]5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18228769
わんこinショットのネタをこの卓でも見るとは思わなかった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:53:08.91 ID:1PwjQ/Zd0
巻き込みスパークで消された卓もあったな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 05:23:34.33 ID:lry8G/OW0
クトゥルフ以外のTRPGで面白いのないの?剣と魔法の世界みたいな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 06:24:52.37 ID:IeNCkCV80
どの動画製作者がオススメとかじゃなくて面白いシステムがないかを聞くんですかそこで
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 07:11:21.80 ID:5eV52/C+0
>>520
その卓なら復活したよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 07:40:37.56 ID:IgGNBysg0
1ヶ月ぐらい前にまた消えなかった?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:21:14.35 ID:H60I8M0G0
今回はたぶん消えてない
非公開にしてるだけ
理由はさっぱりだが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:10:46.60 ID:Q5tD71je0
白玉楼でアルシャードガイア2 第1-5話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18236395

ガープス・百鬼夜翔を幻想郷住人がプレイ-最終話の5-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18235220

【卓M@s×SW2.0×WA】 GM千早が詩う渡り鳥の想い出 memory9-3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18234739
日曜の朝からいろいろ来てるわ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:44:18.18 ID:JueU5aFc0
>>522
システムで絞って視聴していくのもアリだと思う。覚えることが少なくなるからね
とりあえず投稿数が多いものに絞ると

パズルゲーム的な楽しみ方なら迷宮キングダム
プレイキャラ同士のストーリーを楽しむならダブルクロス
ソードワールドは……なんだろ?何が得意なシステムなのかね。汎用性?アリアンロッドと同系統か
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:05:14.27 ID:Qxoj1dZs0
猛者は知らないシステムから先に見ると思うんだが、
そもそも知らないシステムがオリジナルか同人意外なかったんだ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:15:24.00 ID:oMI7Ew5z0
>>521
槌矛と魔法の世界なら。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:28:23.97 ID:/5hdFVMD0
>>521
竜と地下牢の3.5版もよろしく
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:03:36.12 ID:5eV52/C+0
>>524-525
また消えてたのか?
蜃気楼みたいだな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:32:32.47 ID:9JB+Xh4n0
【卓m@s】響クライシス 最終回【EMISSARY CRISIS】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18229451

最終話
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:22:06.02 ID:CMclV5kS0
>>512
開拓卓がある意味圧倒的すぎるほどの和マンチじゃないか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:27:48.36 ID:V7EoRopJ0
なんか上のほうでロードスの話が出ていて滅茶苦茶懐かしくてさ
ロードスルールのTRPG動画探したんだが・・・・

殆どってか無いよな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:31:56.60 ID:Qxoj1dZs0
>>534
クリスタニアならあるぞ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:44:11.58 ID:V7EoRopJ0
いや、それは慰めにならないw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:01:18.97 ID:Q5tD71je0
>>534
これくらいしかないよね

765プロがロードス島戦記をプレイ中
http://www.nicovideo.jp/mylist/18568950
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:06:03.54 ID:V7EoRopJ0
一応もう一つあったが・・・再生数が・・・ソレで動画を判断しちゃダメだってのはわかるが・・・
卓が大氾濫しているこのご時勢・・・見極める要素の一つにソレを持ってくるのは致し方ないといいますか・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:22:40.69 ID:7oLQyi/v0
ドワーフPもロードス島の連載やってたんだけど
動画投稿の容量が限界に達した時に消しちゃったんだよな。
いずれ再アップするって話だったけど何の音沙汰も無い。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:23:50.37 ID:GMQE3Lv/0
2桁安定とかなの?
個人的には数が少ない時は再生数とか気にしないから一応チェックしたいって人は多いと思うけど……
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:25:35.52 ID:GMQE3Lv/0
と、思ったら探してた本人さんですかw>>538
合わなかったらしょうがないですね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:30:59.59 ID:8NZVqKfY0
チェックしたい人はタグで検索して見つけるでしょ
去年の飽和時代の1000なら極端に少ないとは思わないけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 01:00:56.98 ID:st8N+ztu0
ロードスTRPGで2桁って、人気どころのTRPGで2桁とかとはだいぶ意味合いが変わってくると思うんだ。
10倍換算でもいいんじゃないのっていう。いやその動画見てないけどさ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 01:33:13.03 ID:ZAQDQaVK0
ロードス島伝説のリプレイやる猛者はいないか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 01:35:54.38 ID:8NZVqKfY0
ニコ動での人気どころのTRPG=人気動画が使ってるシステムですし
SW2.0もクトゥルフも主流だった訳じゃないっすよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 01:36:36.33 ID:8NZVqKfY0
間違い。
SW2.0もクトゥルフもはじめから主流だった訳じゃないっすよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 02:11:26.64 ID:iCT90ZZ60
>>539
ドワーフPのはHDDクラッシュか何かでデータが全部失われている。
持っている人が居たら動画を上げてもいいよとも言っているらしいが詳細は知らない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:53:26.84 ID:afemHiWy0
そろそろ墜落世界とか深淵を使った動画が出ても良い頃合いだと思うんだが、一向に出ねえな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:06:36.18 ID:QTObo2xD0
逆に考えるんだ、自分が最初の一作目を投稿すれば自分で流れを作れると
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:09:02.83 ID:F3TnhzN+0
素材をうpろだに投下するのも効果的だよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:21:56.79 ID:AqfrEmH/0
人気のあるシステムの動画も誰かが最初に上げて開拓していったわけだしな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:24:28.08 ID:SCCRFzzG0
動画作るときは個性的なキャラクター付けとか
異様なメタ展開とかにしちゃダメですよ
後続が続かないから
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:35:58.12 ID:rF/RnYJL0
コミーがわいてきたな…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:23:13.82 ID:gT/tBIRa0
ドラゴンマークはさすがにこれからも出てこないだろうな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:24:01.71 ID:RewmtSWr0
せめて小説が完結していたら……
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:42:01.85 ID:AqfrEmH/0
会社経営ゲーと聞いてときめいたソーサルカンパニー
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:45:19.11 ID:gT/tBIRa0
懐かしいなw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:37:36.25 ID:8rXGu4XB0
きっとマイトレーヤとフォーリナー実況は今までもこれからも投稿される事は無いんだろうな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:50:40.63 ID:gT/tBIRa0
ドラゴンマークを継ぐ者と言えるファイヤード!も動画が出てくるか怪しいな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:35:29.49 ID:ZAQDQaVK0
ガープスマーシャルアーツのリプレイ出す人いないだろうか
俺あの三姉妹のリプレイ好きだったんだ・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:09:05.50 ID:Nrs8HAf10
格闘西部劇だっけ?かなり独特な世界設定の。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 07:13:25.16 ID:aWfwkoH60
公式GURPSリプレイ史上最大のCPだったな、一応w
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 07:25:05.16 ID:4Viw7StD0
銃使った方が強いとかっていう身も蓋もないやつだったっけ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 08:29:31.56 ID:QfCBqh2b0
未亜子のが上じゃね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 14:24:36.18 ID:P4YVSg+M0
卓遊偽のネタ考えてた時に何処からか降りてきた
「どきっ!漢だらけのガープスリンドリ」(GM:こーりん PL雲山妖忌命蓮玄爺)
なら一瞬考えたけど彼岸の向こうにぶん投げた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 14:41:18.55 ID:HUBUbFi/0
それを捨てるなんてとんでもない!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 15:04:43.69 ID:6g06RYUX0
東方プロジェクトが商標登録されたらしいから
もう勝手に卓遊戯作ることも出来なくなったよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 15:24:56.19 ID:s+WOlv5N0
”東方プロジェクト”って単語がNGになっただけだろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 15:48:56.88 ID:7XAsZ8lK0
その理屈なら、卓ゲM@STERは存在自体許されないな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 16:50:41.73 ID:6X/3zx+C0
その前にTRPGのシステム自体商標登録されてんだろう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 19:10:55.27 ID:7sF/iu7P0
システムの方は一応メーカーによっては二次創作のガイドラインが出てるからなあ、それに抵触してる動画も結構あるけど
今回問題になってるのは、全く公式と関係ない人間が商標を登録した部分だから
そういう商標ゴロの標的にされたらヤバイかもしれないってことだろう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 19:13:50.84 ID:rC3TjT2A0
あれはなあ。多分ZUNから金をせびるつもりだろ?
「この単語を使いたかったら金払え」ってな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:59:39.70 ID:P4YVSg+M0
まあ商標と著作権は違うのであんまり問題無さそうみたいだけどね
当人も「自分にも二次創作にも作品に影響するようなことは無いから心配は要らないよ。」と呟いてるし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:20:56.40 ID:aWfwkoH60
>>564
あ、未亜子さんがいたか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:29:18.82 ID:QfCBqh2b0
ZUNは金困ってないだろうから徹底的に殴り合って欲しいな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:24:58.69 ID:G/uXziGMP
金持ちは喧嘩しないのだよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:30:44.14 ID:G/uXziGMP
それはともかく、長期キャンペーンの最終回が来てた

ガープス・百鬼夜翔を幻想郷住人がプレイ-最終話の最終回-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18259697
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 01:08:54.08 ID:GHAprjtb0
そして支援も来てた

【卓遊戯】鈴美のコノ☆メニ☆うーを再現(?)してみた【支援動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18256780
しかし完結のご祝儀でここぞとばかりに広告入ってるな、最終話
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:17:11.15 ID:ASt8+MsU0
ご祝儀というより身内が悪乗りして広告しまくってるだけのように見える
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:15:15.64 ID:mWEpXtt90
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくり他人に商標登録されていってね! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]::::::::::::ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' rr=-, ::::::::::r=;ァ レ'i ノ   !Y!"⌒::: ,__:::::⌒ 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"         "' i .レ'    L.',.   )vvノ   L」 ノ| .|
 (  ,ハ    'ー=ョ'   人!      | ||ヽ、(__ン    ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

  ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `'ー '´
     ○
      O
       o

                , ‐'''^^"'''ー、、
      ._..-'" ̄ ̄フ′       `'‐、
    ./     /             \
   /       .!                  l,
  ./        .|                   l
  ./           |                   l
 │     .,..-'"`-、                  ヽ
 ..!    ../      \               !
 ..|    /        ヽ             /
  l   ./  ,,,,,,, ノ     l     ,―、   ._, /
  .ヽ  l  '''"""      ヽ   ./   .l-'/ 、}
   `'''l、.. -――- .、  / "゙゙゙゙゙゙゙'.l_/ i' |.!
     .!         |―l,     ,!     /
     .ヽ、    _,/ !  `-----'ii    .,/
      l`゙i゙゙゙´  ,!          ,i   l
       ヽ"   .、   _./    .゛   /
        ヽ    `/'''"   "    /.|
           ヽ  =-- --='     / ト,
         ヽ.  "'''''''"   | /  |ヽ
      グスッ,./ヽ "`´   |./    ./  \、
  -‐ '''"  ̄ /  :| \,,,__,,,, /    /    | `'''‐- 、.._
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:13:08.67 ID:2hbDH8Km0
ゆっくり達がルルブなしでクトゥルフ神話TRPG part01
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18268489
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:35:12.94 ID:oDYujp0J0
【卓m@s】呑気屋達の珍妙な冒険9-4【S.W2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18265109
あっという間にボスまで進んだ

白玉楼でアルシャードガイア2 第1-6話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18270489
クライマックス前の準備とか

【東方卓遊戯】東方輝蒼星 2-3【ALG】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18268825
「いちたりた」ってそういう意味かw
583 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/05(木) 18:53:20.86 ID:M8IcNEo70
>>581
観てきたがコメが荒れてるな、いや当たり前だと思うが。
ただ動画作成技術的にはレベルは高いのにもったいないな。
クトゥルフにこだわらないでフリーのシステムか、古本屋で安い中古を見つけて使えばよかったのに。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:59:37.18 ID:IZEfqbhi0
>>583
俺も観て来た。荒れても当然だと思う。
問題なのがおそらく同様のクトゥルフ動画を見たんだろうけど
基本ルールの解説をけっこう詳しくやってるの多いし、サマリーのサイトもあるしで
探索者だけなら作れてしまうんだよな。

完全オリジナルならまだしも、電源ゲーで割れをやってるようなもんでそれが叩かれてるんだと思う。
擁護してるの人はそのへん少しは考えろと。

ただ本当に絵はうまいし動画の技術はあるしでもったいないにもほどがある。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:04:39.82 ID:Ws90aaV00
ルルブ買った上であえて参照しないでプレイとかだったら問題にならんかったのに
それが面白いかは別として
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:20:17.40 ID:5rlagbwS0
仲間内でプレイしたときは本当に楽しかったんだろうけどね
それを他人に見せて楽しませることができるかっていうのはまた別の話なんだな

ところで、ルルブといえばガープスのが売ってなくて困ってる
ネット通販サイトは15件くらい見たし
ブックオフはもちろん神保町まで出向いて探したのに……
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:21:11.97 ID:Q1GXSnck0
ただまぁクトゥルフって判定関係は超軽量のRPGの類だから、それっぽい物は概要だけでもやれるんだよな。
要するに技能の種類を用意してそれをd100の下方ロールするだけでいいから。
クトゥルフ神話生物は原典から引っ張ってくりゃいいだけだからクトゥルフ神話TRPG固有ってわけではないしね。データなんてでっち上げればいい。
ラブクラフトの著作権ってどうなってたっけ?と思って調べたらラブクラフトの著作権自体どうなってるかはっきりしてないというワロス

まぁそんな基本判定方法が同じだけの別物ルールなら荒れたりはしないんだろうが。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:26:18.25 ID:IZEfqbhi0
>>585-586
いや、それなりにゲームとして成立してるしイラストは本当に上手いしリプレイ動画としての基本は押さえてるしで
もったいないんだよね、これ。すげー悲しい展開だと思う。

>>587
そうなんだよな。超軽量システムなのは確か。
それと動画参考にしたのが丸分かりなのがいわゆるマンチ系脳筋プレイっぽいところ。
たしかに元祖ともいえる「ゆっくりクトゥルフ」はそれを笑いのネタにはしたけど、
もともとあのプレイってクトゥルフRPGのプレイヤーたちからも賛否両論なんだよね……
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:28:47.02 ID:Ws90aaV00
ガープスのルルブは中古で良ければネットオフとかブックオフオンラインで買えるぞ
というかちょっと前に買った
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:31:06.87 ID:Ws90aaV00
あ、第3版の話だから第4版探してるならたしかに見つからないかも
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:31:40.35 ID:mGLlUJP90
ガープスはなぁ
SNEが意図的に潰したと言われても違和感無い状態だからなぁ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:14:47.52 ID:i3s5CExd0
ルナル、武神降臨、妖魔
対して
ユエル、リボリバ、ソーサルカンパニー

どうしてこうなった第4版
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:22:10.59 ID:DeFilqIE0
版上げでポシャるのはSNEの基本スキルだし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:00:51.51 ID:CK1ounf+0
ルルブなしってTRPG名乗る必要無くね?
クトゥルフSSで良くね?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:03:56.12 ID:n/oDhSSY0
別にルルブが無くてもルールがあればTRPGじゃね?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:17:13.42 ID:X2I3PEz90
クトゥルフはシステムが簡素で特殊ルールが正気度くらいしかないから解説動画見るだけでもプレイできちゃうのは事実なのよね
今上がってる動画の中にもそういう奴いるかもしれん

ただそれを大っぴらに言っちゃうのはヤバい
マジコンでゲームやってるって公言してるようなもんじゃないか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:24:30.84 ID:2hbDH8Km0
某魔法学園なら無料だったのにな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:26:49.19 ID:ppgYn7Oe0
話や編集自体は悪くなかったからタイトルで大損してる部類ではある
ルルブにしては糞高いけど、まあゲームソフト一本分くらいだから【やっぱり】【買っちゃいました】とでも改名して
テヘペロしとけばいいんじゃないかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:18:55.24 ID:HEDWhJiO0
システムから何から自作のRPGとしてやるなら通るタイトルだな
単に聞きかじりです、るるぶ買ってませんアピールとか何がしたかったんだか
割れ自慢してる小学生レベルだろ、コレ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:01:35.05 ID:JITjVf8J0
炎上するギリギリのラインを狙って注目を集めていくスタイル
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:15:53.85 ID:tGRE69ag0
出オチとして笑って許されると思ったんだろ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:45:25.00 ID:Uc+S8M+d0
愛の感じられない作品は駄目だよ、やっぱり…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:24:53.15 ID:tFSm1NuC0
愛があってもあれは方向性が間違ってるだろう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:38:22.19 ID:yrsblY56P
炎上クトゥルフもどきは、当人のニコレポが語ってる気がした。
自己顕示欲が暴走した結果だな〜、喜んでるだろアレ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:48:28.48 ID:8qdNhtXr0
生首好きが晒し生首になっちゃったかー
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:03:14.81 ID:yrsblY56P
電源ゲームで言えば「クローンゲーム作りました」みたいなモノだろ。
変な話、東方でやれば弁護されたんじゃないか?
山程あるクローンゲームが叩かれもせず人気あるぐらいだし。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:14:56.65 ID:sw16sV940
卓遊戯でも既にあるぞ
ただし初っ端から東方知らない発言までしててスルー状態だったが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:19:09.15 ID:IHEJ8iGj0
東方は金掛かってないし、半分著作フリーだから何も問題ないだろ
いくらなんでもTRPGのルールをコピーするのと同列で扱うのはおかしい
何でルールブックにあれだけの値段が付いてるのかを考えてみろよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:31:38.26 ID:0Mpyso8G0
東方って金かかってなかったのか
いったいどんな東方なんだ・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:34:00.26 ID:yrsblY56P
割れとパクリの巣窟
原作自体山程パクリ疑惑あるからな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:41:30.16 ID:LpCTA8cW0
>>609
東方は作者が同人だったら良識の範囲内で2次創作してもOKって公言、明言してる
だから著作権は作者にあるけど、自由に使えるんだよ

今回のTRPG動画は、
有料のルールブックを基本にしたTRPG動画のハウスルールを寄せ集めて
元になる有料のルールブックはなしの状態でルールを作成した
そしてそれを動画にアップしてしまった
これがルルブ無料公開のTRPGだったら、そこまで言われなかったし
基本ルールからなにから全てを自作してたなら問題にならなかった
割厨みたいな真似してそれを公言するから、こういうことになる

CoCルルブは確かに高いけど、無料公開のものもあるし、安価なルルブもある
クトゥ人気に乗って再生数、コメ数ウマー!っていうの透けて見える動画なんか作んなきゃいい
つうかうp主は生主メインの人だったみたいね、生主人気も狙ったんかな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:00:44.80 ID:Rsp66qXE0
つまりパラノイアかゲイシャガールウィズカタナでやればいいんですね!?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:27:01.02 ID:tFSm1NuC0
>>612
だから最初っからフリーのシステム使えばいいのにって言われてるだろうが。
お前は今更何を言ってるんだ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:31:04.94 ID:VvEwpWe30
RPG福袋に収録されているGGwKを所有している猛者がいる方がびっくりだなw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:33:08.43 ID:YbZvJ0bI0
【東方卓遊戯】 守矢神社でワースブレイド 0-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18273180

ついに東方卓遊戯にもワースが来ました
ルールブック自体は実家においてあって取りにいけないので
遊んでいたころに使っていたサマリーを使用してやるとのこと
サマリーといってもかなり細かい所まで書いたもののようです

同じルールブック無しでもこういうのなら問題ないんですけどね
あとは、クイックスタートで部室が使えないときにやった突発的TRPG(もどき)とか
【にせ卓ゲm@ster】ルルブがない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17994820

といった、わかっててやるものなら全く問題なかったんだろうなと思います
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:47:21.77 ID:7dbyCMx80
りゅうたまのリプレイ動画ってある?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:54:06.90 ID:+cKJ7VN70
りゅうたま動画なら幾つかあるよ。やよい竜とかが有名かな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:01:09.60 ID:GXYbldDc0
高価なルールブックに書かれてるルールを、色んな人が動画の中で公開してて
それを無料で視聴してる人が何十万人もいるけど、それは別にいいの?
テレビゲームで言えば、ロムの断片を小出しで配布してるような状態にも思えるんだけど。

動画見てるだけの素人の疑問なので、アホなこと言ってるかもしれん。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:05:20.90 ID:LpCTA8cW0
>>618
あれはルールの公開じゃなくてリプレイ動画だよ
ロードスとかガープスとかのリプレイ本と一緒の扱い

あとルールの全ては公開してない、ほんの一部
リプレイで必要な分だけを公開してる、というか公開しないと意味が伝わらないでしょ
公開されるメインのルールはハウスルールだからね
ROM配布とは全然違うよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:11:01.65 ID:yFc4BHHk0
>>618
動画に限らずサマリーを公開してるサイトなんかもある。

それはどういう主旨かというと海外RPGでまだ未翻訳モノを
日本で普及させようというものが多いがけど
だいたい原書を持ってないと核心的な部分が理解できないようになってて
あくまで「原書を持ってる人が参照して理解を深める手助け」レベルになってる。

動画の中で公開してるのもある意味それに近くて、
クトゥルフだと抵抗ロールやその基準、呪文の適用ルール、詳細な戦闘ルール、
そして狂気に関する内容、精神病のバリエーション、治療の方法、などは
さすがにルルブがないと理解できないのがほとんどのはず。

さらに言うなら神話生物のデータを公開してる人もほとんどいないから
やっぱりまともにやりたいならルルブ買ってくださいねって感じだ。

ただグレーゾーンなのは確か。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:11:28.29 ID:Cbc6dkfo0
説明としては不十分だな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:17:24.59 ID:YbZvJ0bI0
>>614
ゲイシャガールは山北篤さんの「このごろ堂」で無料公開されてるんですよ
>>612さんはそれを踏まえての発言だと思います

>>616
タグ検索するといくつか出てきますよ
公式のPVもあったりします
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12643013
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:47:28.19 ID:2Wv7sD0Z0
んなこと言ったらアイマスや東方のキャラだって
フリー素材以外にもゲームからのぶっこ抜き画像を使ってるんだけど、
みんなやってるしみんなの暗黙の了解ラインがセーフのところだからセーフ

ルルブないから動画見て作りましたは
大部分の視聴者の暗黙の了解ラインがアウトのところだったってだけじゃね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:57:30.59 ID:7fD7DiAK0
「『孤独のグルメ』の音楽はJASRACフリー、どうぞみんなで使ってください」
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20120531/232774/?rt=nocnt

それ以上いけないのネタしか知らんけどw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:01:06.81 ID:yrsblY56P
アイマスはしらんが東方は全キャラがフリー素材として描かれていてな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:02:46.77 ID:0zCcRcY50
法的にはルルブないから動画見て作りましたのほうが白なんだけどな
ニコ視聴者の暗黙の了解は逆だったということか
俺は件の動画は面白くないと思うけど、そこまで叩くこともないよなあと思う
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:02:49.50 ID:Cbc6dkfo0
alphes絵は紛らわしいな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:03:42.67 ID:Cbc6dkfo0
叩くこともないよなあっつーか、叩き方の方向性が間違ってる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:09:56.97 ID:LpCTA8cW0
>>626
ただそれが他動画のCoCルルブベースにしたハウスルールから持ってきてるからね
ルルブ持ってれば参考にしたんだで済むし
ルルブないからルール自作しましたってんなら問題ないしね
結局はどっちもどっちのグレーゾーンだ

アレが叩かれてるのはCoCのタグつけてるのにルルブなしだから仕方ないかもね
今はタグ外したし、自作TRPGってタグにすればグレーで済む話かな、と思う
叩かれ続けるのはマイリスのコメントとかから反省というか謝罪の意思が見えないからかね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:16:48.08 ID:PaNw/aNt0
マイリス※糞ワロタw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:20:42.83 ID:7eAz8mHC0
どんな動画にせよ、うp主に原作へのリスペクトが無いのが分かっちゃうと、そら叩かれる罠
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:27:20.39 ID:Cbc6dkfo0
原作へのリスペクトってなんだろうな
まぁあの動画の投稿者はその辺りの思慮に欠けているとは思うけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:31:17.26 ID:GXYbldDc0
色々教えてくれてありがとう。納得した

例の動画はすごいことになってるなあ・・・
CoCの熱狂的ファンが怒り狂ってるっていうより
便乗叩きが大量発生してるみたいにも見えるけど、ちょっと怖い
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:39:36.46 ID:GW1QdY/f0
炎上目的なのだから火をつけてやろうというボランティア精神溢れる人たち
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:41:55.75 ID:cd+TFKGD0
同じことをローカルで友人間でやってもなぁなぁで済むかもしれないし
もっと法的に白なことでもNHKの番組でやったら叩かれるかもしれない

そういう明文化されない許容度の違いを読めてなかったか
意図的にぶつけた愉快犯か
どちらにしろ軽蔑するわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:44:00.26 ID:0zCcRcY50
>>616からの流れで三月精のりゅうたま動画に出会えた
立ち絵MMDで凝ってて可愛かったわー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:44:29.43 ID:Cbc6dkfo0
>>633
中途半端に納得しない方がいい
システムを使用した創作物については各社ガイドラインを確認しろ、が正解
ある意味東方と同じでガイドラインが前提。自己判断はNG

ttp://www.groupsne.co.jp/about/faq/index.html
ttp://www.fear.co.jp/niji.htm

ちなみにCoCに関しては個人的に問合せしたらプレイ動画はおkと言われた
もっともオリジナルシナリオでと前置きしての話なので、
ニコニコで主流な2010とかに載ってるシナリオはどこまで使っていいのかわからない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:01:42.10 ID:Cbc6dkfo0
あともういいかなと思うんで言うと、
CoCはこれ使って普及してねって言って、公式がCall of Cthulhu quickstart rulesってのを公開してる
英語だけど

ttp://www.chaosium.com/article.php?story_id=87

だから「システムは高いんだ、代価を払え!」っていう叩き方は間違いで、
「そんな疑似ルールを使うならこっちの方使って普及に協力しろ」っていうのが公式的に正しい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:07:40.01 ID:JeH44QXV0
d20もフリーだっけ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:14:00.28 ID:seJtobJM0
>>633
生粋のTRPGゲーマーは脳内でいろんなシュミレートしてるから頭の良い人が結構いるが
脳内で完結してるがために基地外も結構いらっしゃる
TRPG動画は荒らし発生率が高い
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:13:09.05 ID:0D+1oF4w0
CoCとかどうでもよくて、某動画みたいなことがやりたい、で作ってる相手に、
「普及に協力」とか言ってもね・・・
別にルルブ買ってないのが法的に、とか公式的にどうとかってより
倫理的にどうなの?って話だし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:18:21.41 ID:rhjxm8EP0
>>640
ですね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 05:55:35.94 ID:wcBRimuQ0
リスペクトがどうとか言うのは公式に対してじゃなかったのか・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 06:11:22.44 ID:wcBRimuQ0
どうでもいいけど、最近「SAN値が減りそう」という理由でグロ画像開けなくなった
動画に毒されすぎやで・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:04:57.95 ID:KMiSCvdx0
SAN値直葬のグロ画像ってこういうのか
http://image.rakuten.co.jp/j-irums/cabinet/yamaka/nodoguro/nodoguro1-1.jpg
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:32:41.97 ID:lDouhCAa0
【SW2.0】『マイナーゴッドが六柱!』00-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18281723

なんかすごいのがきたw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:46:35.36 ID:KMiSCvdx0
タイトルでふいたw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:53:51.58 ID:nCuom0mdP
やり尽くされた気もするSW2.0だけどまだまだ、インパクトを与えうるんだな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 10:25:11.83 ID:iG/9w8Bo0
【卓M@S×DX3】続・響と愉快な動物たちのTRPG:カオスガーデン編その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18285048
てっきりリアルカオスガーデンが始まるのかとかと疑ってしまった
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:04:52.36 ID:VAW5ZoV10
響のリアルカオスガーデン卓はもうあったやろ……(ぶわっ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:53:27.01 ID:/fKDFG4f0
>646
タイトル旧SWのシナリオのオマージュかな?懐かしい。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 09:09:00.44 ID:XEDb3vQPP
>>641
「アタシが世界の中心なの、アタシの引き立て役ありがと♪」
炎上封じのためか今更ニコレポ非公開にしてら。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 09:58:26.29 ID:DDsp7YRh0
【卓M@S】アイドルたちの飛竜戦記・外伝1話【SW2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18294696

ヒャッハー新鮮な伝令兵Pだー!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:27:33.19 ID:tnxm4H8t0
>>641
実際、未購入&動画知識のみで動画作成してるのは多いだろうね

明らかなルールミスや、実際にはありえないロールプレイと
まったく解説&説明されないおかしな行動判定とその結果
残ったのはPCによる「PL不在の」漫才に
忘れた頃に流れるダイスロールの効果音だけ
って動画が臆面も無く「ルルブ見て作ったTRPG動画です」なんて公言してると
「じゃ、俺も俺も」の泥鰌狙いが湧いてしまうわけで

今回の動画はネタしたいのか本気なのか、買っていないことを公言して叩かれているわけで
実際カミングアウトしてるやつと、そうじゃないヤツがどっちが論理面で悪質かなんて大差ないさ
叩く叩かないなんて本当に視聴者の気まぐれってだけだろうしさ

だから、しっかり作ってる側の身としては
少なくとも誤解を与えないために、なるべく毎回解説を設けるようには努力してる・・・


これからは「解説長すぎ」とか言わんといてなっ!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:31:23.61 ID:DJJu70m60
未プレイはともかく未購入を疑うような出来の動画ってあるっけ?
未購入で動画作るとか考えただけでも禿げ上がりそうなんだが
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:50:16.06 ID:3VBdYIxB0
【卓M@s】小鳥さんのGM奮闘記R Prologue【ソードワールド2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18296900

日曜日とはいえ伸びがスゴイな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:00:15.60 ID:UaC7YISK0
実際のセションでキャンペーン回してずっとルール間違ってやってて、
動画見て気がついたことがあるので、他所様のルールミスをどうこう云う気になれない。

コンベンションとかオンセとか知らない人と頻繁にゲームする環境だとそうなりづらいんだろうけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:21:33.97 ID:LrsuHTEv0
実プレイでもルールミスってる事なんていくらでもあるよなあ
公式リプですらミスってることがあるのに、鳥取なら尚更だよなあ

あと、実際にはありえないRPってのはどういうカンジのことをいってるのかしら
RPなんてPLごとにほんとに違うから、自分の周囲のPLのRPだけ知っててもありえないと判断する基準にはならんと思うんだけど
どういう動画を見たのか気になる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:28:09.11 ID:Doc+AdeM0
たいていのシステムの判定は基本一定のテンプレート(たとえばクトゥルフなら1d100で技能の値以下)
に沿っているはずだから毎回解説なんぞいらんはずなんだが、どんだけ煩雑なシステムなんだろうか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:35:52.29 ID:9rbIMbbT0
うp主が嘘をついていると思ってしまったらもうその動画の何も信じられなくなるなw
そういう動画はそっと画面を閉じればいい
もし、そういう動画が「たくさんありすぎる」と思うなら、たぶんそれは見ている方に問題がある
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:44:07.62 ID:RbZl76d10
>>658
GMが何も描写してないのにNPCの外見をPLはなぜか理解してて
まるで本当にNPCがそこに居て見えてるかのようなRPは実際には
テレパシーでもない限りはできないよな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:50:01.60 ID:Uddod7YH0
>>658
GMの脳内当てばかりのシナリオとそれをミスらないPLとか
もっと単純な解決策があるようにしか見えないのにわざわざ曲がりくねった解決策を提示するPLとか
ちょっと前の場面ではA案を支持していたが、その後場面が変わると特に状況が変わってないのにB案を支持したりとか
村が魔物に襲われてる状況でその魔物を逃がしたのに冒険成功扱いになってるとか
上げれば切りがないから自分で探せ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:53:41.54 ID:Doc+AdeM0
>>662
でもそれって全部RPじゃないですよね?

>村が魔物に襲われてる状況でその魔物を逃がしたのに冒険成功扱いになってるとか
これに至ってはただ単にシナリオの達成条件が「魔物の討伐」じゃなく「村の保護」だっただけだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:59:28.45 ID:GTM2WiUS0
実プレイを動画に起こしていなければ、そういうことは起こりえるが、
なんなら動画外でGMとPLが協議してそうした。と補完しても問題ないだろう。
その協議場面を動画にしていたやつもあるし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:03:54.14 ID:LrsuHTEv0
>>661
どの動画のことか知らんが、NPCの外見描写は動画だと絵で表現できるから、削ってあるって事と違うんかしら
リプレイって体裁をとってるんだから要らないと思う描写を削るも、足りないと思った描写を足すも作成者の裁量の範囲内だろう
特にギミックとかに必要のない場合はわざわざ描写するほどの必要性も見つからんというか

>>662
えーと、1つ目ヤツ以外は特に変には思えないんだけど
解決策だの、案の支持だのってのはそれこそ人によって判断の基準が違うだろうし
あと最後のってなんかRPに関係あるの? GMのクエストの判断基準変なだけに見える

全体的にちょっと気にしすぎじゃないっすかね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:05:19.50 ID:UaC7YISK0
嘘の巧拙を問う立場と、嘘自体が望ましくないって立場ではそもそも話があわないかと。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:10:12.49 ID:RbZl76d10
>>665
実プレイでありえるかどうかを焦点としてるのに
動画だから問題ないって答えになってないだろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:12:44.93 ID:6GQZp4Ji0
脳内当てばかりとミスらないPLってのも付き合いが長いと案外あるな
当初ちゃんとシナリオ作ったのに段々このPLなら大丈夫って前提で雑になって行くとこうなる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:14:53.43 ID:Doc+AdeM0
>>667
んなこと言い出したら実プレイでいちいちその場にいない人間に向けて解説とかしないがな
焦点はこっちでしょ
>少なくとも誤解を与えないために
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:17:05.77 ID:K8HJsq1P0
RPに比重が傾いていって説得ゲームと化したりなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:20:54.80 ID:RbZl76d10
>>669
GMがいちいちPLに解説しない実プレイがあるのか
きっと以心伝心で何でも伝わる素晴らしい鳥取なんでしょうね
でも他所ではそんなことは出来ないのが普通なんだ、すまないね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:22:53.12 ID:2QTKFAXd0
>>667
動画の事情も考えずに実プレイでありえないとか言うなら動画見る必要ないだろ
NPC等の描写を画像に頼って削っただけで文句言われちゃやってられんだろう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:23:54.64 ID:LrsuHTEv0
>>667
いや、たとえ実プレイを元にしてても、それがいわゆる「ペイント問題」みたいな重要な問題があるんならともかく
問題がないんなら、動画にする際に描写を削ることはあるだろうし
普通、それを指して「実際にはありえない」なんて事は言わないだろ

それとも、実プレイを元にしてない動画ではGMの描写の発言を省略しちゃいけないってことなのか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:24:16.98 ID:2QTKFAXd0
>>671
多分、解説ってのシステムそのものの解説のことだと思うが
詳しくない視聴者向けのな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:26:22.84 ID:2QTKFAXd0
>>671
加えて言うと>>669
>その場にいない人間に向けて
って言っているから皮肉言う前に文章読み直したほうが恥かかずに済むぞ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:34:27.64 ID:mMtLzrsJ0
>>667
おめえ、それ言い始めるとテープ起こしした生音声をテキストに起こして絵を付けたような動画じゃないといかんことになるぞ
動画や文字になった時点でなくていい物は削らんと
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:41:31.05 ID:DqGRQOGP0
>>671
「その場にいない人間に向けて解説」って書いてるんだから視聴者向けの解説の事でしょ
脊髄反射せずに冷静になろうぜ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:43:07.54 ID:DqGRQOGP0
ってもう指摘されてた
すまん
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:02:54.02 ID:ShgNQdHm0
新種族シャドウでサザンアイズネタやる卓は絶対出てくる。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:13:49.54 ID:hLhMR9Fs0
出るだろうな
動画に限らず
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:14:21.37 ID:krnxd3BGP
むしろシャドウのウィザード作って目からデスビームまでは誰かやりそうだなw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:15:04.55 ID:krnxd3BGP
すまん、デス・レイやったorz ウィザードLv13の魔法ね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:56:01.75 ID:ShgNQdHm0
でも3つ目がとおるは出てこないだろうな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:13:26.62 ID:HFZt4WJ40
ブリッツPは本当に動画作るの好きなんだな
まあ俺もあの人の動画好きだから見続けるんだが
伝令兵Pは復活したけど、1ゾロPが行方不明なんだよなぁ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:31:01.38 ID:i7Lsfj8X0
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:59:48.22 ID:z7WMcLgJ0
「動画作りましたーwルルブ持ってもいないんですけどーw」の方が悪いに決まってるだろ。常識的に考えて。
論理面(?)はわからんが。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:26:03.26 ID:fFedTpM40
どういう法に違反しているのか、とソクラテスと韓非子が言ってた
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:54:59.60 ID:QipTMiyW0
動画的なテンポを勘案して描写削ったりってとこまで推敲してるなら
ルール間違いがないかとか、GMが重要なとこでの判定のファンブルとか読み間違い想定して、
別の道用意してる描写を残してくれる、とかあると
TRPG始めたい人とか、初めてな人の参考にもなっていいと思うんだけどね
気にしない人の方が多いから、そこまでやる人も少ないのだろうけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:45:27.43 ID:UaC7YISK0
動画で一番問われるのは「キャラが楽しそうにゲームしている」ことだと思うなあ
新人惹きつけるなら、特に
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:49:18.67 ID:Doc+AdeM0
ドラゴンマークのリプレイはもう許してやれよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:50:01.55 ID:xV4fEwWB0
>>688
FFの動画であったな
PL側が立てた作戦が破綻している事にGMが気付いて
どうにかして露骨に誘導せずにPL側にミスを気付かせるか思案する話が
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:13:57.14 ID:ssW/0uWQ0
卓動画だとGMもPLも同じ人間がやってるから
PLの案がどうみても破綻してる場合でもGMは「すごい案だ…」と驚愕した上それを通したりするんだけどな
創作物全般での話になるけど
「登場人物は描写以外では作者以上に賢くなれない」って事だね
頭悪い奴が卓動画作っても独りよがりな上破綻してるおかしい物にしかなりえないって事
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:18:35.38 ID:TLGXggkT0
そこをうまくやればゆでたまご的な人気が出るかも
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:31:57.12 ID:IxPHOF6i0
>>689
見てる側からすると、楽しそうか、この卓が好きなのかとかもだけど
茶番ばっかりになってプレイ部分が少なくて置いてけぼりになるのが1番キツイ

多少無理があっても、説明不足でも、TRPGリプレイしてたらそんなに気にならないんだけど
T動画技術や自分のネタ見せたいだけだとかって結構見てて分かるから微妙な気持ちになる

でも動画の事を考えると編集技術がっつりなTRPGリプレイ風の紙芝居の方が
受けがいいのか、再生数とかすごく多いの見ると切ない…
TRPGリプレイって説明多くなるし、淡々としがちだからか
リプレイ、リプレイしちゃってると面白くてもあんまり評価されてなくて悲しい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:33:27.91 ID:TLGXggkT0
一般論で言うと楽しいふいんきのほうが人気出るので
バラエティ風情報番組のほうがNHK教育よか人気あるのと同じ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:49:06.63 ID:OlCsUnLf0
ふいんきは重要ですよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 07:08:00.61 ID:3k5Emb9u0
そりゃまあ、ドラゴンマークのハイパー説教タイムや
バブリーズの死者の村の鬱展開な上に超戦闘回数でだれるようなのを見せられてもなぁ。
やっぱふいんき大事だよ。つか、楽しめる動画の最低条件の1つのような気がする。
げらげら笑って楽しんでいるのもいいし、白熱しててもいいし。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 07:24:30.86 ID:rdJvNu300
>>694
>TRPGリプレイって説明多くなるし、淡々としがちだからか
>リプレイ、リプレイしちゃってると面白くてもあんまり評価されてなくて悲しい
ハッキリ言うと、それは一般的に面白くないっていうと思うんだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 07:29:22.87 ID:9elbZwE10
>>694
TRPGってそんな淡々とやるものか?
けっこうテンション上げて臨むもんのような気がするけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 07:32:52.30 ID:rdJvNu300
ただの煽りになっちゃったんで>>698に追記
他人の嗜好は変えられないし、不特定多数のものならなおさら
一般的に受けない、ニッチ志向のものが流行らないのは仕方ないだろう。
ネガるより、ニッチ志向の作品が存在する界隈の懐の深さを喜ぶべきだと思うよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 07:34:26.50 ID:le59BLuk0
リプレイってのはあくまで読み物だから、商業リプレイも大抵は編集して盛り上げるとこは盛り上がるようにしてると思うんだけど
プレイログと混同してやせんか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 08:40:43.84 ID:h3ukk6TH0
再生数が多い=評価されてるというわけでもないしな
別につまんないわけじゃないから後で暇なときにでも見るかって態度でも
これは面白いから投稿されたら真っ先に見に行こう!って態度でも
おんなじ再生数1という結果なわけだし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:22:12.62 ID:G7PdkSDO0
動画編集って見やすくするためのものだから
編集技術がっつりで、視覚的にわかり易い作りの動画が伸びるのは
当然だと思う。勿論面白いのが一番だけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:28:10.91 ID:0YIkqeJD0
>>694
リプレイ、リプレイしてて面白くてあんまり評価されてない作品、俺は見てみたいから教えてほしいな
たぶん、東方剣界伝みたいな傾向の動画だろ?
俺あれ好きだし、ああいうのが他にあるなら見たいぜ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:43:39.62 ID:0YIkqeJD0
あ、あと>>694が勘違いしてるんじゃないかと思うから言っておくと、
「編集技術がっつり」なのは「編集技術を見せたいから」じゃない
いやまあそういう人もいるかもしれないが、たぶん大半は違うと思う
うp主が編集技術を上げるのは、「リプレイの内容」を、より良く視聴者に伝えるためだよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:07:03.00 ID:ssW/0uWQ0
演出がよければ視聴者は多少あれ?って思うところがあっても流されてくれるしね
毎年最大動員数更新してるどこぞの地域の映画と一緒
見せ方がよければそれなりに良く思えてしまう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:34:01.91 ID:H1Q0dOuU0
演出は掛け算と考えればいいよ。内容を2倍にも10倍にもしてくれる。
でもそれは、内容も演出の係数とも言えるわけで、トップクラスは良い演出と良い内容が大半は揃っている。

ここで言う演出は編集技術のみならず、口調や言い回しも含むよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:41:02.81 ID:X5fPrXCv0
剣界伝が好きな人がお勧めする動画は自分も知りたい。
好みの似てる人が他に好きな物を挙げてくれれば、たいていはそれも同じくらい好きになれるものだと思うし。

同じ理屈で動画製作者が他の動画をお勧めしてるパターンも、好みが一致しやすくていいんだよね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:44:13.01 ID:kN0EJujB0
SAN値が下がる動画は編集もうまいよね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:05:10.22 ID:hpou7eNC0
【東方卓遊戯】命蓮寺で妖魔夜行第8話(セッション7-0)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18302095
今度のゲストは花映塚から

【東方卓遊戯】三姉妹とAR2E【第3話-16】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18296066
期待を裏切らないGM。そして決着

【合同卓】三姉妹と中ボスのぶらりもやし炒め【AR2E】S1−1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18300906
合同オンセの続きもきてた。各人ブレないOPフェイズ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:43:45.22 ID:h3ukk6TH0
原作者と編集者で分担すれば凄いのが出来そうなんだけどなあ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:15:24.77 ID:4cl+hTdT0
原作者の提示してきた原稿を編集者の解釈で動画を作れるかどうかで変わってきそう
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:32:56.80 ID:4cl+hTdT0
例のルルブ無し うp主がニコレポを非公開に変更しているな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:49:12.63 ID:f991QFK80
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:12:54.28 ID:4cl+hTdT0
>>714
すまねェ、世話ばかりかけちまったな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:27:35.56 ID:qI0u/okM0
最近では初回からダンジョンをしっかりやった歌剣譚期待してたんだけど、回を追う毎に演出が手抜きになって、
さらに厨二病を悪い方向に発揮しだした感じを受けて、株駄々下がり。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:55:19.26 ID:5ZgkDyWT0
歌剣譚なぁ
会話ウィンドウを常に三段表示してるせいで今誰が喋ったのかを追いかけるのが辛かった

剣界伝も同じく三段使ってるけど、
最新の発言以外はウィンドウや文章ごと半透明処理してくれてるから見やすいんだよな
その辺の配慮もよくできてる動画だよ剣界伝は
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:59:54.45 ID:X5fPrXCv0
白玉楼でアルシャードガイアみたいな、会話窓の右下に小さいマークをつけるとかどうだろう。
アレも手間かかってそうだけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:07:40.06 ID:qI0u/okM0
>>718
本人の製作生放送見たことあるけど、あれコピペ一括でやってたから、
手間はそれ程でもないってさ。
でもできる人はみんなそう言うんだよね・・・簡単だって。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:46:45.02 ID:gM17JXKm0
会話窓一つで、位置が変わらないから、元のアニメさえつくれば、
たしかに、後は会話テキストの長さにあわせて置いていくだけだな
(円の外側が残るのはレイヤー二つ使ってクリッピング機能でくりぬいてんのかね、あてずっぽだけど)

ただ、会話窓が多段表示になって、キャラの表示位置も左右固定しないなら位置合わせに手間がかかるかと
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:18:59.83 ID:Ju+l+rLw0
技術的には簡単なんだけど、物量が大変。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:44:08.82 ID:UxkAYVqg0
リプレイ風っていうとツナ缶Pかな
演出とかすごく淡々としてるけど中の人の思考がすごくて面白い
好みの問題だけどなるべく死人が出ないように配慮するマスタリングも好きだ
結構再生数があるから評価されてないってわけじゃないけどね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:05:07.01 ID:9elbZwE10
ツナ缶Pはひしめくソード・ワールド2.0の動画の中で1話のマイリス数が4番目だから、かなり評価されてる部類だと思う
俺はセッション25くらいで切っちゃったけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:08:03.70 ID:USrJW1Yr0
あれは一応実卓じゃなかったっけ 勘違いかな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:11:08.36 ID:z6b+STPk0
昔やったプレイがベースだな。だから最新のサプリとかはまったく反映されない。
アルケミストワークスまででバルバロステイルズ以降は使われてない。
細かいRPとかはほぼ創作らしいけどね。まぁPCの動き見てりゃそんなRPするPL達でなかったであろうことは想像に難くないがw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:13:03.47 ID:zhruqwMoP
半透明にするなら、AviUtlならグループ化+グループ機能拡張で1発だけ。
まぁそれを各発言に反映する必要あるけど、殆どコピペでウインドウ枠やメッセージにそれぞれ適応要らないから楽。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:15:28.83 ID:nncpOPk90
序盤はほかの動画優先してみてたのに、中盤になったら休日のほとんど使って追いかけるようになった動画が
あるんだけど、ああいうのってTRPGはうまいけど動画に慣れてない製作者が会話のテンポや開示する情報の見易さを工夫した結果なんだろうか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:16:59.80 ID:f0vtvucw0
んなもん見てみないと分からんのではよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:23:01.05 ID:9elbZwE10
うん、「ああいうの」じゃ「なんだろうか?」と聞かれても知らんがなとしか言えんわなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:41:59.53 ID:OlCsUnLf0
>>727
知らんがな!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:37:30.42 ID:G2sVAZWf0
異界戦記カオスフレアSC ディアリースターズはぐれ旅 ミドル5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18302058

東方カオスフレアも来ないかな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:16:42.49 ID:3k5Emb9u0
工夫したちゅうか、こなれてきたというか
独自色が出てきたのかもしれんし、技術がついたのかもしれんし
うん、わからん!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:16:36.95 ID:+PDEG2Dx0
【ゆのはな】てぶらでれ?しょん!?【ボードゲーム?】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18300747

ゆのはなが続いただと
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:49:13.25 ID:aUZACCir0
類は友を呼ぶに笑う

黒龍達のカオスなクトゥルフ神話 Part6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18295841
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:36:14.44 ID:hrKrdh/60
おばあちゃんが言ってたんだから仕方ない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:24:07.14 ID:5CrvyESSI
ぷよぷよ卓かなり面白かったな
しかし結局霊夢以外全滅かな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:38:32.97 ID:6jitJihj0
ドキッ!BLだらけのソードワールド2.0! セッション0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18308189
最近よくあるオンセの動画化だけどコンセプトが……

[東方卓遊戯]アリアンロッド・リプレイ・シエスタ[AR2E]6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18309477
受けなかった依頼の解説はありがたい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:49:28.37 ID:lKyYcL8v0
なんか紙芝居やらルルブなしやらが叩かれてるけどさ
個人的に滅茶苦茶気になる動画があるんよ・・・
数年前に更新停止したTRPGのファンサイトでやっていたリプレイと展開がほぼそのままってのが・・・
判定箇所は9割同じ、結果も同じ、クリ&ファンブルの箇所が一緒で数字も同じ
キャラは東方物のゆっくりに変わっているがセリフまわしも東方ネタや時節ネタ以外ほぼ同じ・・・
サイトの運営者が昔のリプレイを動画にしたのかとも思うが
その手の表記は一切無し・・・
もうちょっと注視してみるが・・・コレはかなり黒そうな・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:52:15.17 ID:xXxKU1MT0
んなこと言われても分からんわURLはよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:54:08.44 ID:qP1voHLi0
それはいくら注視してもアクションしないと何も起きないのではよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:59:46.88 ID:aUZACCir0
検証動画をつくって
その問題のシリーズが盛り上がった辺りで爆弾投下しちゃえばいいのさ

リプレイの原作者と動画の原作者が同一人物である可能性はどう?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:02:31.66 ID:mzKJZKxZ0
そんな面白動画があったら毎回ラストに次回内容の予言コメをしたくなるね
頼んます
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:08:40.19 ID:YW7bnqYJ0
>>738
URLはよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:09:13.82 ID:mzKJZKxZ0
しかし、画像やらBGMやら無断で借りまくってるニコニコで話の内容を借りちゃいけないというのもおかしな話だなw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:13:30.04 ID:yR7msG4W0
地霊殿polyphonyの人はほぼ全ての素材をフリー配布されているものでまかなっているものと思われる
それであのクオリティなんだから、大したもんだ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:15:03.29 ID:xXxKU1MT0
>>744
自由に使っていい素材だけで作ってる動画や
ちゃんと許可得て使ってる動画もあるだろうけどな

アウトならコメントなりで言ってやれよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:33:41.67 ID:mzKJZKxZ0
>>746
俺のレスのどこをどう見たら借りてる動画がアウトって読めるんだよw
別にいいよニコニコだし
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:34:45.82 ID:xXxKU1MT0
いやお前のレスに関係なく無段で使ったらアウトだろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:35:18.06 ID:vMH1r/4J0
>738
根本的な問題として、「それそのサイトの人が作ってるんじゃ?」ってのがあるから。
いきなり失礼な態度で問い詰めるような事はしちゃいけないぞ。

とはいえ「リプレイ剽窃して動画作りました」だと問題だし、放置するのもアレだなぁ…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:35:40.63 ID:hu63Dy3h0
商業ゲームのBGMを使ってない動画を探す方が難しいだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:48:10.18 ID:aUZACCir0
BGMに関してはダークでもグレーでも無くホワイトだったんじゃ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:49:13.11 ID:E+e278EQ0
あれ、なんか妖精のカードが100枚ある
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:49:47.41 ID:E+e278EQ0
誤爆した。すまん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:52:00.13 ID:x6tvfMFk0
これは炎上させねばなるまいよ……
さあ>738、その動画とリプレイサイトのURLを貼るんだ
導火線にお前が火をつけろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:53:43.79 ID:4lFEjYgj0
なんかあれだ
ネットにリプレイ上げてたら無断で同人本を売られてた困スレのエピソードを思い出した
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:02:55.01 ID:yR7msG4W0
>>751
いや、普通にアウトだよ
ファルコムのはOKだが
まあ、別に俺はBGMで通報したりはしないけどさ

フリーの音楽でもいいものはたくさんある
ただ探すのがすごく手間だからなあ……
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:03:22.46 ID:j9FsQYuy0
>>738
リプレイが見てみたい
更新停止でもそのサイトは生き残ってるの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:09:46.78 ID:U6fCW50YP
>>756
JASRACが絡んでる曲はどうなの?
ニコ動じたいが契約しているみたいだけど。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:13:41.40 ID:mzKJZKxZ0
JPOPが流れる新感覚卓動画
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:28:16.29 ID:yR7msG4W0
>>758
JASRACの曲は、「自分で演奏して、自分で歌った」ものは白
当たり前と思うかもしれんが、法的には本来(包括契約がなければ)それでも黒なのよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:29:06.45 ID:aUZACCir0
別ジャンルでもいいから自分自身が投稿した動画がある人は
マイページ→投稿動画→仕様楽曲の登録

これでBGMに関してはホワイトだときいたんだけども
その設定自体知られてないし、もうちょい詳しくこれに関して書いてあるページがあったら教えて欲しい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:45:56.42 ID:ygawfGe40
コモンズのを使えばいいだけだと思うが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:47:59.61 ID:yR7msG4W0
>>761
「使用楽曲の登録」というのは、もともとホワイトな動画に使用するもので、
それによって正確に権利者にお金を分配するためのもの
残念ながらブラックなものがホワイトになったりはしない
ttp://help.nicovideo.jp/089nico_sound/あたりを参考に

そいや調べてて思い出したが、avexの曲もホワイトだったな
なので、ブロントさん動画の「カカカッ」用の「深紅」はホワイト
「深紅」を使っていて、他に何もグレーなところがないと思う人は、「使用楽曲の登録」をしてみよう!

……誰がするかってーのw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:49:09.25 ID:yR7msG4W0
おっと、「カカカカッ」が「カカカッ」になってたw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:54:27.25 ID:aUZACCir0
>>763
なるほど、そういう事だったのか

フリーBGMのサイトを廻るのが推奨されますな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:03:05.50 ID:6xtxLQaM0
カカカカッじゃなくカカカカッだぞ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:35:08.69 ID:x6tvfMFk0
それ言ったらカカッしか原典に忠実じゃないし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:31:47.89 ID:vRcGkN6r0
>>738
気になるなー
どの動画なんだろ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:45:58.26 ID:SNuuBYc50
わざとらしいフリだなあ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:20:52.98 ID:1xZJ3w3L0
はい日付変更 ID変更で時間切れ
結局当てずっぽうで荒れそうな話題持ち込んで反応眺めるのが目的だったんだよね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:49:16.97 ID:Lm2xxGPZ0
エアプレイ上等なスレだから、ネタが捏造でもなんでもいいよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 01:58:53.04 ID:H0Op+PSx0
CoCでこいしのやつのことじゃね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:00:28.20 ID:saEglJTK0
ID変わって不都合あるか?
問題の動画と流用元のサイトのURL投下はよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:45:47.02 ID:WFQeOMfO0
ゆきぽと真美のカオスフレア購入ガイド【ディアマント編1】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18320664
未来侵略ifを待ってたらこっちの解説来た

手探りGM雪歩と行く ラクシア探検記 セッション28-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18319784
最後のセッションは決戦前夜イベントから始まる

【SW2.0】『マイナーゴッドが六柱!』00-2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18310723
【SW2.0】『マイナーゴッドが六柱!』00-3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18314548
ここからが本当のキャラメイク。どれも癖のある特殊神聖魔法ばかりだ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:20:17.95 ID:EACSntqo0
結局>>738はデタラメか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:37:48.41 ID:xgUqyUcv0
いまだに風雲拳や影獅子王を再現する流派が出てこないとは…
流派ルール出た時に真っ先にくると思っていたんだがなあ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:40:56.05 ID:gH4d+FHE0
新ルールではファイター・フェンサー技能で投擲できるらしいから流派いらないぞ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:43:15.51 ID:xgUqyUcv0
風雲拳はただそれだけの格闘技ではないのだ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:56:37.18 ID:NWAgeDz7P
そりゃ超必殺技の乱舞が小足からスタートする流派だからなぁ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:11:11.02 ID:xgUqyUcv0
つうか投擲できるようになるから流派いらないってなんぞ?
流派って基本戦闘特技の強化のためのもんだろ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:49:41.16 ID:HkZdkXs00
今ゆるゆり卓を作るならシステムはRHDかな……GMチーナで……。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:56:08.70 ID:p3vvugRB0
【卓M@s】KHMER - クメル 01【りょうえり】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18309234

ルール説明回
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:51:40.16 ID:EobkwRP60
>>780
マジレスでネタを解説するけど、
風雲拳は実戦空手とブーメランを組み合わせた全く新しい格闘技だから
投擲の可否は、再現するうえで流派ルールが必要かどうかに関わってくる
別に実プレイで強い弱いという話をしてるわけじゃないよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:48:58.48 ID:ChLcCY4T0
>>783
流派ルール使用は風雲拳の名と秘伝として奥義!無双乱舞や烈風殺や幻影飛棍をデータ化掲載するためだろ。
ブーメラン投げたり殴るだけじゃ風雲拳とは呼べない。緑色に発光しないとな!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:37:06.46 ID:SbRQQzLdO
フランクリンを彷彿とさせるアッパースイングも必要だな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:42:39.53 ID:jJayLX5j0
>>780
マルガ=ハーリみたいに、本来噛み合わないスキルを併用するための流派もあるよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:23:42.70 ID:JXr0CpJC0
深淵のプレイ動画があると聞いたが、見つからないっす
URL貼ってもらえないじゃろか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:22:50.05 ID:O1kB6dMW0
【SW2.0】『マイナーゴッドが六柱!』01-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18326642
村の名前からして次回の展開が見えてきたかも

【BBT】エゴと絆にまみれしアイドル達1-4【卓M@S】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18323517
半年前でもなんとなくは覚えてるものだわ

>>787
深淵はこれの他にあったかな。しかも単発ネタなのでプレイ動画ですらないし

【第四次ウソm@s祭り】雪歩の深淵 第二版〜Tales of S@nctuary【参加作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14257837
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:21:08.43 ID:kRX6mQGRP
ここで聞くべきなのか悩んだけれど、
複数のテキストボックスをつらつら並べられるようなテキストエディタってあるかな。
編集した物を紙芝居クリエイターに貼り付けていきたいのだけど、そういうのは表計算ソフトですべきかなあやっぱり。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:21:00.93 ID:j9jGNg2w0
シナリオソース用のフローチャート書いて同じシートに動画用チャート書いてオブジェクトには動画で使う画像もおいて・・・
一枚のシートにずらずら書いて後から見返してチェックがしやすいとかのメリットなどはたしかにエクセル等が一番かもしれない
文字数揃えとフォントのみの調整だったら軽いエディタのほうがメリット大きいかもしれない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:45:53.47 ID:ZO4ys++40
東方卓遊戯の動画を作ろうと思ったはいいものの、導入がなかなか決まらんなー
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:56:01.44 ID:v995eGm0O
「セッションやりましょう」
「そういたしましょう」
そういうことになった。


でよいんじゃない?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:27:17.68 ID:gW1/o3il0
>>791
導入なんぞむしろなくても良い位ですぞ
注意書きあって、いきなりシナリオから始まるのでも充分です、むしろ大歓迎です
キャラシなどは初登場時に背景に置いてくれれば一時停止して読むのです

キャラ同士の茶番導入とかキャラシ作成とかは飛ばしちゃう
最近そういうのだけで1話とか2話分くらい使うの多いよね
こっちは早く本編みたいんだよ!という気持ちでいっぱいなのよ…
茶番あってもいいけど本編!本編!なんで頼みます
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:43:50.72 ID:xZBzmvYp0
シナリオ上での導入だったら…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:20:10.98 ID:BNKwPvL/0
GM「君たちは今洞窟の前に居る」
になるな、何の問題も無い
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:48:35.92 ID:ZO4ys++40
>>792>>793
うん、それでもいいのはわかっとるのだけど、やっぱ作るほうとしては入れたくなっちゃうのよねー
10分〜15分の動画で、前半を導入茶番、後半をキャラ作成にして第0話
で、その次の動画からシナリオに入っていくようにしたいところ
>>794
最初のシナリオはもうできてるから、そっちは大丈夫よ

まあ、ぼちぼち考えますわ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:50:41.33 ID:uz4Q2Oru0
PL側の人選に関してこだわりやテーマがあるなら、導入はしっかりやった方がいい
そうじゃなくてセッション描写に注力したいのであれば、人集めは飛ばしてセッション開始から始めても良いと思う
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:07:41.68 ID:6F5msG7O0
>>796
個人的な好みとしては、導入を軽くして1本目の動画で
取っ掛かりだけでもいいんでシナリオに入ってるとありがたい

正直、実績のない人の動画1本目がキャラ作成で終わってると
その先がなかなか続かないパターンに見えてしまうので
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:14:23.75 ID:gW1/o3il0
TRPGやりたい、メンツ集めてきてー、こんなメンツになりましたっていう導入なら無くていい
キャラ作成回も茶番で進行するなら結果だけでいい
キャラ作成回やるなら、能力の意味とかスキル解説込みでやってくれたら嬉しい

茶番はあってもいいんだけど、明らか蛇足で冗長になるだけなら
見る方としては飛ばすだけになっちゃう、面白い茶番って難しいのだよね
その上で頑張って動画作ってるのに申し訳ない…、すまぬ、すまぬ…!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:23:22.36 ID:xZBzmvYp0
>>793 + >>795
動画再生開始1秒で 「君たちは今洞窟の前に居る」
なんか新鮮かもw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:38:01.49 ID:tMMJKalo0
動画内の登場人物がどうしてTRPGをやりだしたか〜みたいな導入を入れるなら
ゲーム外の茶番でもある程度のドラマっていうか、人間模様みたいなのを入れてくれると
嬉しいかなぁ、と思ったりする
ゲームセンターCXみたいなノリで、ディレクターから無茶ぶりされるとか
動画を通してプレイヤーが成長してみたり
そんな感じで
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:53:28.88 ID:bFz7Juf00
その卓がどういう方向性なのかを
茶番で説明してくれるとありがたいかも
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:56:48.07 ID:ExVEKPT8P
パラマスみたいなのでいいよ
導入時にキャラメイクのルールとかパラメータの意味とかいちいち解説されると飽きる。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:51:49.36 ID:Gay89NGZ0
最近もろにそれやっちゃってる動画あったな
解説でPart3くらいまで行きそうなやつが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:45:12.85 ID:7aLNIZVv0
開幕茶番があればあったで楽しいし、いきなりダンジョンアタックからでもサクサクでいいなぁと思う俺の様な需要もあるから「開幕茶番?無くていい、むしろいらねぇ!」と言い切られるとなんかもにょるなぁ。
1話終了後とかにでも前日談として開幕茶番話を作るとかでもいいんじゃないかな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:59:00.97 ID:/0lYRm1o0
茶番の面白さだけで卓マス界の頂点になった人も居ますし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:05:10.82 ID:gW1/o3il0
>>805
ごめん、ごめん
後日談とかはすごく嬉しいんだ
あと本編に関わりある前日談も嬉しい

いらないって言うのは、さっき書いたような感じの、やりたい→こんなメンツになったよってだけの会話みたいなやつだよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:05:11.51 ID:gb4zySCD0
前説と本編第一話同時に上げて
前説の方のコメに本編から見たい人は〜って書いて誘導
本編の方はキャラシーと設定軽く紹介から始めたら無問題
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:05:41.11 ID:GGNkgJo20
その卓m@s頂点さまでさえ、キャラメイク関係の茶番はむっちゃつまらんですし
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:15:39.53 ID:pm+CM2QC0
>>796
別に導入茶番+キャラ作成を、シナリオの後から投稿しても良いのよ。
このタイプがあった気がするが、どれだっけ・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:34:25.33 ID:O1kB6dMW0
>>810
ほぼ同時にうpしておいて、先に本編から見てねって形式だったのが東方BBTだったかな
あれも茶番関係は後でまとめていたな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:35:23.95 ID:6oABtg1p0
>>791
ちょうど今あがった
CoCリプレイ ホラークルージング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18329755

みたいにPL導入はなくてもいいんじゃないか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:40:48.35 ID:4gyh/3Eq0
ああいう茶番、動画童貞を捨てて度胸づけしたり作成に慣れるためには
結構うってつけだったりする
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:41:38.00 ID:1/OEzYrV0
なるほどなー
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:55:10.09 ID:W17Td6Xq0
導入を入れるにしれ入れないにしろ、重要なのは、「視聴者の興味をひいて即切りされないこと」だろ?
そういう構成ができるなら導入(ここでいう茶番)いれても全く問題ないし、
逆に導入いれなくても、興味をひけないで視聴者置いてけぼりにしちまうなら意味ない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:03:33.08 ID:0xoC0oEt0
制作者の作りたいシーンと視聴者の見たいシーンにズレがあるんだろうけど

自分も作るんだったら冒頭に茶番を入れちゃうだろうな
冒頭のWarningの代わりに趣旨を説明するし シナリオ部分にも入る構成にしたうえで
ボタンか動画説明文にシナリオ開始時間を明記するんじゃないかと想う。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:20:36.20 ID:YhiozVdm0
キャラメイクは1話の後半のおまけ部分でやればいいんじゃないかね
マイナーなシステムならキャラメイクだけ観てても楽しいけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:50:34.72 ID:4gyh/3Eq0
とはいえまよきんやサタスペなんかはキャラクター作成も大事なネタだし、
上手い人のガープスのキャラクター作成なんかもぜひ見てみたい
シークバーですっ飛ばせばいいんだから入れたい物入れちゃえばいいのにと思う
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:56:01.15 ID:22EsqTJj0
見た感じいくつか分けちゃう人は大抵テンポが遅いと思う
ダイスロールとか動画作りが上手い人は一括でやっちゃう所を無駄に長くやるから伸びるんだと思うんだよなぁ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:56:48.78 ID:N89QXoHkP
端折る技術も大事よねー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:58:19.20 ID:bFz7Juf00
好奇心だけで言えば
GURPSとMultiBirthのキャラ作成は見てみたい気がするw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:55:37.29 ID:dnjoAbDY0
「やろう」
「やろう」
そういうことになった。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:01:18.07 ID:iJ2lJmO10
ゆっくり動画を作業しながら聞き流すという人をたまに見かけるが、卓でそれってキツくないのかな
そんなに集中力をつかわない作業って何があるんだろう
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:02:04.28 ID:6F5msG7O0
>>821
賭けてもいいがマルチバース動画はキャラ作って終わるw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:23:40.63 ID:M+2eEj/r0
むしろ作業しながら聞き流し、で内容を把握できるんだろうか
できる人はできるのかなぁ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:29:48.15 ID:tZQNFztl0
>>823
俺は絵の色塗りとか料理とかのあんまり頭を使わないでいい単純作業のときに流してる
戦闘は見てないとキツイけど、リサーチとかのシーンだったら画面から目を外してもだいたい理解できるし
あと、わからんかった所があったらもっかい見なおしたりする

文章書いたりとか、コーディングとかのある程度頭使わないといけない作業の時はとても把握できんから、無理だけどw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:08:45.72 ID:9Zf4/dZb0
ゆっくり動画聞きながら卓遊戯見てた。今はしてないけど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:46:17.06 ID:9I5NSXbA0
面白い茶番付き > ナシナシで即スタート > 面白くない茶番付き
こうかな…ってほとんど無意味な意見だけど。何が面白いかが人によって違うから問題なんだし。

ただ、こう、>822みたいな茶番を見るとさ。
特に何の説明もなく、当然のように同性愛が流行ってる東方二次創作を見た時のようなモヤモヤ感があるw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:53:23.28 ID:/0lYRm1o0
特に何の説明もないのに東方キャラに混じってブロントさんが居るのに違和感しかない俺も居るぜ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:54:06.72 ID:dnjoAbDY0
茶番込みで動画のコンセプト解説とかしてくれるならまあ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:10:01.35 ID:EoDH4JzF0
視聴者に説明すべきこと、知ってもらいたいこと、さらには興味を持ってもらえるような仕掛け
そこらあたりから逆算して導入部分持ってくる、というのがいいんじゃないかと思う。
描きたいことは後回しで客釣ってからでも遅くない。

サムネとかタイトルだけでもう面白そう!と思わせられれば後はなんとでもなるんだろうけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:17:17.76 ID:Ro1TCuNO0
まるでラノベやないか・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:17:38.42 ID:q8M1uufHP
初作成だとそこまで機が回るわけもなく、ただ必死に作りたいものが作られ…ようとしたけどツールが使いこなせずにぎこちない何かるのが普通
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:33:23.01 ID:NQbrU+AW0
個人的にはGMからするとPLは本当に臆病で慎重だな
警戒しすぎというか、この辺リプレイにする場合は削るべき?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:45:09.27 ID:Dql1b+o50
何を見せたいのかによるんじゃないか?
話の展開だっていうなら、PLの思考はあまり見せずにロールに重点を置く
PLの機転を押し出したいならPLの警戒はしっかり描写したほうが面白いだろう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:54:06.38 ID:uYpZbIbr0
ニコ割で「この動画はいつもの茶番を経たあとから始まっております」という旨を流すのはどうか
共通の素材として
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:01:08.31 ID:q8M1uufHP
TRPGやる動機ってのは見たいんだけどな…
命蓮寺妖魔のように、原作設定に繋げてたりする卓もあるし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:12:11.06 ID:kE8SShs00
見たくないなら前半飛ばせばいいんじゃね
作者コメ欄に「キャラメイクは○○分から、導入は○分から始まります」とか書いとくとか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:24:13.36 ID:NQbrU+AW0
散々他の作者の動画を見たあとから

霊夢が「TRPGってなに?」な茶番を見ると飛ばしたくなってしまうかも
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:29:57.01 ID:Y8lYs7eY0
茶番もちゃんとキャラの関係性とかに凝ってるなら楽しめなくもないけど、ほんとにテンプレ的なことしかしないなら不要とは思うね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:34:30.96 ID:kE8SShs00
D&D3.5の動画で第一話はPL動機付けでしたという仮定で豪快にすっ飛ばして、
動画自体を第二話から始めてたものがあった気がする
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:33:06.94 ID:Y09d32vt0
どうでもいい話だが、立ち絵の切替えで喋ってないキャラが半透明になって背景透けてるのが気にかかる。
透かすよりはコントラスト下げるだけのほうが自然だと思うんだが、どうなんだろう?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:36:36.86 ID:G4XVeFvZ0
んま、そこは視覚的にわかりやすければ何だっていいと思うが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:48:26.72 ID:YH5u/z/y0
ツールの問題もあるんやないの
ぱっと見で見分けられなくなって逆に不便になるかもしれんし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:57:16.75 ID:Y09d32vt0
>844
そいやそうだ。紙クリならそうなるわな。納得しました
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 06:59:20.19 ID:mM7R9Pp30
【アイマス】ガールズトークRPG-2【手描き】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18331231
えらく遠回りしつつも正解に近づきつつある感

魔法少女たちのダブルクロス セッション2-3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18334025
マミさんはいつも楽しそうでいいよな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:03:15.18 ID:1oWBesDE0
茶番の中でサプリによる追加ルール説明をしていて、その追加ルールを本編で使った時に「このルールなんだ?」って言っているのがいるから
やっぱ飛ばしているのがいるんだなぁとしみじみ実感
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:39:14.71 ID:xx5dULiRO
話は変わるが、俺のキャラを一言で言うとマミさんです!みたいな元ネタありきのキャラって動画ではあんまり見ないよな。
動画的にもその手のキャラは良い反応を貰ってる事が多いからメリット大きそうなんだが。
そもそもが俺のキャラは春香です!とか俺のキャラは霊夢です!とかやってる様な物だからだろうか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:44:00.41 ID:hja1yqXV0
>>847
いくつも卓を追っかけてたりするといちいち覚えてなかったり
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:48:37.80 ID:OglbYZj00
>>849
それはわからんでもないがコメントせずに見返せっていうねw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:54:22.66 ID:dlkmpl740
ちょっと高レベルスタートの動画に、「初期作成じゃこんなスキル構成はできないはず」
なんてコメントがついてたこともあったなあ

うp主側の対策としては、投稿者コメント(動画の説明文じゃなく)を活用することかね
ただ、コメント非表示+コメント欄を再生に合わせてスクロールしている人には、ただの投稿者コメントじゃ見えない
そういう人にも対応したいなら、ニコスクリプトで書く必要がある
そこまでやってられるか、って感じかもしれんが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:19:05.28 ID:3mW/0lJM0
>ただ、コメント非表示+コメント欄を再生に合わせてスクロールしている人には、ただの投稿者コメントじゃ見えない
これやってる。
卓ゲ動画は長文多くなりがちで、コメント表示すると本文の方が読めなくなるからね。
投稿者コメントはこれをやってるとそもそも存在に気づきすらしないから、そこだけはちょっと残念だな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:47:07.54 ID:vIxFBSrQ0
アホなコメしてる奴はガンガンNGに突っ込んでくれ
共有NG強にしてるから、俺が後から見る時には消えているようにな!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:57:59.94 ID:PcrazHzM0
>>852
ああ、初期設定やらの話題にかぎらず他にも投コメは見逃していたかもしれんなあ
そもそも10分で50コメの動画と500コメの動画ではコメ密度が違ってくるわけで、インターフェースも投稿前はどっちにあわせればいいやら
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:21:23.38 ID:JigEyqfn0
10分で50もつけば大勝利なので特に意識せず
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:33:04.34 ID:5OVzyLL50
実際今のゆっくり以外の卓動画……特に卓遊戯なんて、古参か人気シリーズでもなけりゃコメ50付かない事も珍しくないからなw
新シリーズでも100付かない事もざらにあるし。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:36:33.51 ID:dAN1wHIc0
>>848
東方神蹴卓(クトゥルフTRPGの探索者がどう見ても平成ライダーキャラ)みたいな?

あと、少し違うかもしれないけど
ARA2Eで紅魔館の妖精メイド達が「他人から見て誇張された性格の自機キャラ」を演じている動画が面白いよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:25:51.25 ID:k7KO+moS0
>>857
後者のうらlplz
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:29:25.59 ID:3mW/0lJM0
「妖精メイドのごっこ遊び」だね。
結構面白かったので続きが楽しみ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:29:47.22 ID:9rEvjn/70
>>848
東方ナイトウィザードは地獄先生とか相棒のいるハーフボイルドな探偵とか元ネタ有りのPCがいるなー
あと、
>俺のキャラは霊夢です!
なんかD16さんを思い出したw

>>857
動画名を出さないと勧められても分からんのじゃないかなw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:30:18.56 ID:5OVzyLL50
>>858
ほい http://www.nicovideo.jp/mylist/32256091
つーか、東方卓遊戯とAR2Eでアンド検索すれば、らしいタイトルはすぐ出るだろうにw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:43:14.61 ID:G4XVeFvZ0
>>856
そりゃー、今月の動画が現時点で卓マスの倍以上、ゆっくりTRPGの3割増しの投稿量だもん<卓遊戯
数が多すぎてユーザー散るってw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:53:49.97 ID:pNdXihQl0
一応卓遊戯の新規も最初の3本位は見るようにしてんだが…最近のじゃ先代巫女の奴ぐらいかなぁ続けて見ようって気になったのは
…そもそも投稿3本まで行かないってのもあるけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:07:46.65 ID:3mW/0lJM0
良さそうなシリーズがスタートしたのを見ると、まいた種が芽吹くのを祈る農夫みたいな気分になるなぁ。
嵐で台無しになることもあるけど…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:12:03.81 ID:dlkmpl740
>>862
東方卓遊戯ってそんなに今(作り手側に)流行ってるのか、ちょっと意外
まあ、卓マスが一番勢いあった時期ほどではないだろうけど
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:12:57.82 ID:XdZHC6nbO
先月だけでも卓動画(卓マス、卓遊戯、ゆっくり)で700件はあったからねぇ……。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:45:56.25 ID:Dql1b+o50
>>861
トン
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:50:33.22 ID:5OVzyLL50
>>865
素材を集めやすいってのが一因ではあるだろうなぁ。
オレも卓M@S作ろうかと素材集めたことあったけど、絵師が複数いる上に配布場所も彼方此方に散ってて、分かりにくかった。
卓遊戯の方は実際は何人も描いてるけど、よく使われてるのは1人だけで、DL用の場所を用意してくれてるから、集めやすいのはある。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:55:44.03 ID:XixBvBgr0
卓M@Sは有志が1箇所にまとめてくれてるで
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:10:47.96 ID:GSzOvUnp0
素材の面から言えば、アイマスの方が(素材元の性質上)表情やポーズが豊富だし、
立ち絵の加工なんかもしやすいんだがな(そのうえで統一感がある)
キャラの人数は多くても、東方の方が素材が限られてるし、絵師ごとの差異が大きく、差をつけにくい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:24:05.65 ID:zTxpj5360
>>865
強みは東方自体のガイドラインの存在と二次創作のフリー素材で作れる点かなぁ?

まぁツールとか使わずに手動で調べたので誤差があると思うけど、
卓ゲM@STERが最大に伸びたと思われるのは11年5月325件でそれ前後も200以上、
東方卓遊戯もこれに近いラインにはなっているかもね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:25:07.46 ID:zTxpj5360
あ、ID変わっているけど862な。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:30:59.12 ID:B/rUy19q0
アイマスは素材くれくれが酷すぎたせいかどうか知らんけど、もう絵師が離れちゃったな
ゲームキャプから切り抜くだけの人でさえ、めっきり減ったよ

バンナムが立ち絵配布してくれたらいいのにとか、しゃあしゃあと言うアホ相手に
絵師はリスク侵したくないだろうしなあ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:33:18.53 ID:5OVzyLL50
>>869
ああ、今そんな所あるのか……素材集めて他の1年以上前だったし、独力で探してたから気付かんかった。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:15:58.60 ID:Y09d32vt0
>>873
単に素材がひととおり揃い切ってるだけだと思うが
何と戦ってるんだ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:23:58.31 ID:XixBvBgr0
>>873
いったい何の素材を求めてるんや
素材用スレは今やリクすらなくなってる過疎スレやぞ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:01:39.58 ID:/bnUdssJ0
あのスレ、頭おかしいのがへばりついてて、素材作ってくれた人に対して
死ねとか屑とか暴言連発してたんだぜ。他の人間も大して咎めもしないし
そりゃ離れるさ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:07:40.97 ID:PIgfG1pK0
気が狂ってるな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:31:50.77 ID:zr0yaHyR0
言わないだけで感謝はしてるよ? それくらい言わなくても分かるだろ言わせんなよ恥ずかしい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:37:23.73 ID:U7sEBmXt0
>>879
思ってるだけじゃ相手には伝わらないぜ
ちゃんと感謝の気持ちは表に出すのだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:38:26.14 ID:vU4HNEOK0
>>877
しかもそいつ、複数回線使って暴言野郎と暴言への煽りで自演してたっていう
回線間違えて自演バレしてから現れてないようだが、それっぽいのは他のアイマス動画系スレで時々見るな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:43:06.04 ID:zr0yaHyR0
つまりこのスレで話題振ってる可能性が微レ存・・・?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:03:30.46 ID:zr0yaHyR0
>>880
知り合いにはもちろん言ってるよw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:13:28.03 ID:+Mki0ZOI0
知り合いじゃない奴には感謝の意も伝えないとか酷いな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:18:40.20 ID:zr0yaHyR0
>>884
素材公開側でもあるけど感謝の意なんか来たことねえよw 謝辞がいいとこ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:42:04.66 ID:CbpismVX0
感謝の意も謝辞も
意味は一緒じゃねーか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:43:20.74 ID:qtH2OxH00
動画の最後に出てくるあれだろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 03:05:17.90 ID:k1LiyYzL0
立ち絵で言えば、アイマスより東方のほうが不思議だ。
アイマスはゲーム画面から抜くだけだが、東方の立ち絵改造って何が切っ掛けで広まったんだ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 03:20:23.82 ID:8usu09A80
立ち絵改造ってそんな特殊なことあったっけ
アイマスの立ち絵改造と似たようなもんだと思うが
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 03:30:11.13 ID:Idj6myAiO
東方は改変はあまり見ないような気もするが……、そんなにあったっけ?


でも立ち絵に関しちゃ少しずつ作ってくれていたのをまとめとして公開してくれたおかげだなー。
以前からのアイコン絵をフリーでだしていてくれた人あわせて、本当に凄いと思うw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 03:49:07.76 ID:8eO6+quM0
>>890
昔は同人格闘ゲームのキャラ絵を吸い出してmugen用にコンバートした奴を使うのが主流だった時期もあった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:17:11.71 ID:FKY5WUBp0
>>881
>回線間違えて自演バレ
馬鹿すぎるw
その場で見たかったなぁ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:50:32.06 ID:AoF77w5L0
>>888
東方は全然広まってないよな
せいぜい表情弄る程度
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:24:07.55 ID:Dp7PMT410
>>892
どのスレでの出来事か解るなら、現行スレの65がソレだw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:11:47.04 ID:FQAv0bVx0
【東方卓遊戯】三姉妹とAR2E【第3話-EX】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18342092
ダイス目の統計取って見るとまた違った印象があるな。あと3話のシナリオギミックについて少々
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:53:56.61 ID:O5wGG0fQ0
>>868
アイマス関係の立ち絵は4sharedというところにまとめられてますね

>>888
東方は最初、東方萃夢想・緋想天・非想天則というゲームの立ち絵が使われ
そこに出ていないキャラクターもpixivなどで書いている絵師さんが
描いて公開されたことでより広まったのだと思います
(ニコ動にも描いてみたの動画をあげているので「alphes塗り」タグで見つかります)

こんなところでなんですが、こういった立ち絵を作ってくださる方々には
本当に感謝しております
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:01:46.47 ID:V1ZLOCUv0
舞さんの行き当たりばったり冒険譚の今のセッション
PT対決やらせるためにDS組5人を呼んだという設定だけど
その戦いが前半で済んで以降5人を話に絡ませることなく
サイコロも振らせずずっと観戦させるだけってGM的にどうなの……
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:17:49.60 ID:Fyms4z8m0
あの卓はノベル要素強いしいいんじゃない?
半分以上のシナリオが調査もなく分かれ道もなく何回か敵倒して終了する卓だし
PCが一切GMから情報与えられてないのにぺらぺら解説してたりもしてるし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:50:11.53 ID:Kwl6HlDn0
>>888
アイマスだって歪氏という天才もとい変態絵師がいたからこそ961組やDS組が使われるようになったやん

最初はゲーム絵を抜いて使う
↓これじゃゲームのキャラしか使えないよなぁ(アイコン使(r)
絵師さんの許可貰って職人が一部キャラの表情差分画像を配布(現在入手不可?)
↓あの人が描いてないキャラも使いたいなぁ(だからアイコン(r)
別ジャンルで立ち絵描きまくってたK氏の絵が卓界隈でも出回り始める
↓ウィルス感染
全キャラ全裸立ち絵

大体こんな感じだったと(この間2年)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:58:24.97 ID:iSQmmfnv0
でも卓遊戯で人気のある動画はK氏の立ち絵使ってない気がする
蛮族混は似てるけど別の人が描いた立ち絵だし
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:13:41.29 ID:UQc64Q9E0
立ち絵なんて動画の人気とはほとんど関係ないでしょ。マイナスでなければいい、くらい。
朝まで卓の1本目のシーチキン立ち絵なんかは多分マイナス。アレで見るのやめた人がいてもおかしくない…
いや下手糞とかじゃなくってね。

特に東方みたいにキャラ数の多い原作だと、「出演させたいキャラの絵があるか」は非常に重要だね。
動画の人気と絵師の関係を見るなら、どの辺のキャラまでカバーできてるかどうかじゃないかなぁ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:14:47.14 ID:Q0D8iWfI0
蛮族混は>>899で言う
>>絵師さんの許可貰って職人が一部キャラの表情差分画像を配布(現在入手不可?)
の立ち絵使用だな
NPCにはKさんの立ち絵使ってるけど

見る専だが、個人的にKさんの立ち絵はあんまり好きじゃなかったり
もちろん、いろんなキャラが卓動画に登場するようになったのは嬉しいから、その点では感謝してる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:16:15.08 ID:rdOtAAnq0
立ち絵以上に、誰が出てるかでその動画を見るか決める層ってのが想像できない
実在するんだろうか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:21:28.51 ID:VW0HmZSM0
個人的には東方だとよく知らんキャラがメインで出ててどういうキャラか動画内で把握できないと二の足踏むな。
動画見るためにいちいち調べる気にはならんし。
アイマスだと、DS組オンリー、特に舞さんは食傷気味なので食指が動きにくくなるな。他に目を引く要素があれば別だけど。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:27:47.52 ID:UQc64Q9E0
これだけ動画の本数があるから、登場キャラで絞るくらいはしないと無理っていうw
昔は出たもの全部食べてたんだけどなー

あと、個人的には「視聴し続けてるシリーズとメンバー被り過ぎてる卓はあまり見ない」ってのがある。
混ざってわからなくなってしまうんだ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:30:02.32 ID:E/Iy4CC/0
そっか、そうだよな
俺ゆっくりだからあまり感じなかったわ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:46:53.99 ID:Kwl6HlDn0
>>900
人気のある動画の始まった時期見りゃそっち使うのが自然
というか多分その絵があったからこそ始まった動画だと思うし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:17:31.05 ID:3ejjiQDF0
混ざるのはある。キャラ名がPLと同じなのが並ぶとさらにカオスに。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:38:38.16 ID:iSQmmfnv0
東方BBTと大妖精卓みたいに同じアイコン使っててもイメージ全然違ったりするのもあるしなあ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:20:51.38 ID:Q0D8iWfI0
作成者ですらキャラの名前を間違うくらいだもんな>混ざる
白玉ガイアにリグーが出てきたときは笑ったw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:27:04.21 ID:H7EzDTaO0
クロスオーバーで多次元にわたって存在する同一人物が
石馬戒厳みたく一同に会するって面白くね?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:28:21.10 ID:FQAv0bVx0
つまりこんな流れ?

【卓M@s支援】春香さんが多すぎる【第二次ウソm@s】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10231619
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:35:49.58 ID:Q0D8iWfI0
>>912がもう2年以上前か……
今じゃさすがに動画が多すぎて、同じようなことは無理だろうなあ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:55:45.12 ID:3ejjiQDF0
>>912
これでも漏れがあったって話
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:06:02.01 ID:5atroq7V0
そりゃあるだろw
誰も見てない動画を入れても見てる人がぽかーんとするだけだし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:08:24.85 ID:qQTvdIDDP
例の他動画参考ルルブ無しゆっくり、追記で参考サイトを説明文に…
人がやってるから悪くない!てか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:28:40.16 ID:5Qhj8NLC0
>>915
まだ誰も見てない動画なんてなかった頃の話じゃない?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:29:44.72 ID:3ejjiQDF0
>>915
全網羅目指して3人漏れとかそういうレベル
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:08:53.74 ID:FQAv0bVx0
連休初日だけあってどっさりと

【卓M@s×SW2.0×WA】 GM千早が詩う渡り鳥の想い出 memory9-4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18347024

ゆきぽと真美のカオスフレア購入ガイド【ディアマント編2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18346374

【SW2.0】朝までセッションしてたのに…78缶目 セッション34-3【im@s】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18343742

【勝手に】卓遊戯動画の一部シーンをスパロボ風に再現してみた8【応援】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18343936

【東方卓遊戯】人外繚乱1-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18343497
これでも全部じゃないんだよね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:47:13.62 ID:Dp7PMT410
ブリッツ新作の素材への要求といちゃもんコメ多すぎわろたw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:13:23.64 ID:ce9JIGdi0
【卓m@s】木夏木の悪魔憑き 第3話その7【パラブラ】 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18346698
パラブラはいまひとつ増えないなー・・・。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:34:16.37 ID:j/70L6hp0
ようやくすごしやすい気温になった深夜に、お茶のみながらツナ缶と紅華仙。
たまらんのうwwwwwwたまらんのうwwwww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:35:12.03 ID:RBRemhvr0
クッソ暑いが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:37:12.55 ID:BqVeMGUU0
>>918
むしろ漏れた動画が何なのか気になる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:40:19.05 ID:+gTvkD9f0
>>924
バキの入場ネタ使い切るのに3人分春香が足りなかったってこったろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:48:05.02 ID:aGLeYHYt0
投稿文から
>ラベルト・ゲラン、セルゲイ・タクタロフ、山本稔の枠が空いてます。

ちょうど3人分空いてるんだよなあ…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:08:14.71 ID:BqVeMGUU0
>>925
ああ、そういう事か。完全に勘違いしてた。

>>926
今なら確実に余るな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:17:37.54 ID:OQPvjVJh0
このスレじゃブリッツPってあんまり好かれてないの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:23:20.04 ID:aGLeYHYt0
このスレで極端に好かれてる動画は1つもないよ
そういう人は動画にコメントしてるだろう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:24:24.42 ID:+gTvkD9f0
まよキンだけ見てたけどそれを1回放り投げてから見てないが

GMのミスがないと絶対勝てない相手を出してGMがミスをして逆転大勝利とか
かなり負の方向で冷静に分析されてたな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:26:28.08 ID:cewDz9/X0
>>929
昔はエルシアがまあまあの頻度で話題に上ってた気がするが。
NPCの動かし方とか戦術で。無論いい方向。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:35:46.32 ID:1obRm4Y50
>>922
ツナ缶ツマミにしてお茶飲みつつ動画鑑賞だと素で思ったw
933888:2012/07/15(日) 01:55:03.51 ID:FiLvwYJg0
あー、東方の立ち絵ってみんな描いてたのね。あの絵柄で
ずっと改造だと思ってたよ 参ったw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:12:28.92 ID:SkyU5xOj0
そういうオチかいw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:28:37.95 ID:oKvGJiiJ0
あれを全部改造できる方がスゲェよw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:30:31.26 ID:FiLvwYJg0
いや、だから寄ってたかって改造する文化があるのかと思ったんだよw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:33:04.96 ID:Lipu9tnl0
【東方卓遊戯】東方紅華仙・参の十【央華封神】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18348792
次でやっと3話が終わるのか

【東方BBT】第五話〜優編〜上
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18349769
【東方BBT】第五話〜優編〜中
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18349836
さて、ここで見るか後編を待つかどうしよう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:28:44.57 ID:ER19woeY0
>>928
語って楽しい要素が無いだけ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:21:51.80 ID:sN3G2wNy0
このスレで好かれてる動画なんてあるの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:31:48.79 ID:RBRemhvr0
トリさん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:45:55.02 ID:j/70L6hp0
匿名掲示板だと、とりあえずアンチ活動する事で注目集めたいようなのがいるからなぁ…
自分の好きな動画が面倒くさいのに絡まれたくないって気持ちがあるし、お勧め動画出すのも結構気が引ける。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:17:59.26 ID:WENpZUzL0
別におすすめ出してもわざわざその動画に出張してアンチ活動するやつなんていないと思うけど
せいぜい「俺は〜で切った」とか言われてちょっと不快になる程度じゃね?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:28:44.34 ID:dFF6+1yi0
ファン同士のみで交流するならニコ静とかいいんでないかな
わざわざ嫌い・興味ない動画の絵なんか描かないし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:53:49.55 ID:Lipu9tnl0
今日も多めに来ているか

【ダブルクロス】IDOLCROSS LOSTEDEN ZERO 6【卓m@s】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18351276

【SW2.0】『マイナーゴッドが六柱!』01-2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18351345

BE@ST iDOL〜魔獣の偶像 夢ノ参 第七章
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18351961

ドキッ!BLだらけのソードワールド2.0! セッション1-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18347917
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:29:30.47 ID:6RVPLzuv0
なんかゆっくり実況妖夢が総合毎時1位とかになってるぞ
TRPG動画では初じゃないのか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:53:51.70 ID:WENpZUzL0
初だろうね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:08:47.57 ID:dOLVFOi60
初だっけか。毎時1位くらいなら前にもあったような気がするが。
というか毎時の結果ってすぐ変わるから正直把握できてないw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:41:44.65 ID:fV2WuDVV0
あれTRPG風紙芝居であってTRPGとはちょっと違うからなぁ
面白くて好きだけど、ゆっくりTRPGのタグがあるといつも違和感ある
TRPGとTRPG風紙芝居とちょっとだけ住み分けっていうかタグに差が欲しい

とはいえ、やっぱり面白いね
見せ方も上手いし、すごく引きこまれて15分があっという間だ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:15:01.91 ID:WENpZUzL0
紙芝居である点は多くの純粋なTRPG動画も同じじゃん
一部オンセ実況とかもあるけどさ
紙芝居であるかどうかが重要なんじゃない
シナリオやPLの非現実性の視点から区別する、ということかね

それにしてもこのシリーズ、それだけ非現実的なシナリオやPLを使いながらも
一定の世界観内のリアリティが保たれているのが、作者のストーリーづくりの力量の高さを示していると思う
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:20:07.98 ID:l96YWkgD0
完全なリプレイ自体が圧倒的少数派だしな
アイマスや東方のキャラがTRPGやってる時点でPLからしてフィクション
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:32:49.33 ID:fV2WuDVV0
>>949
ああ、そんな感じ
創作面に重視するか、ロールプレイ面に重視するかって感じで

ロールプレイに重視してるのは東方のスキマセッションだっけ、あんな感じかなぁ
あとは箱庭クトゥルフとかもそうだと思う
逆に創作面を重視てるのはゆっくり妖夢みたいなのだと思う
ただこの辺の感じ方は個人差あるから何とも言い難いんだけど…

俺は創作重視はTRPGじゃないとは思わないし、面白いから好きだよ
ただTRPGリプレイが見たいときに、あのタグがついてると紛らわしいなと思うんで
見る専のくせに動画作ってる人にあれこれ言ってすまん
TRPGが流行ってるだけでも有難いのに、動画多くなって贅沢になってしまった…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:35:37.20 ID:DZE9eCgi0
創作系に専用タグ付けるようにして
検索の時に マイナス検索すればいいんじゃね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:36:24.67 ID:zDvkTEPr0
ま、どのみち明確な基準がないかぎり他動画にまで波及する荒れ要素でしかないわな>TRPG風紙芝居タグ

その点アイマスはノベルが一ジャンル築いてたり、ループ含めて論争しまくった結果とはいえ、
「うp主が架空戦記っつったら架空」のように、『厳密な定義はない』ってことを徹底してる分、
逆説的に環境が整備されてるよなあ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:38:44.91 ID:HQXVEWAu0
ま、リプレイといっても果たして本当にそうなのかって問題もあるしなw
ぶっちゃけこれはあくまでも紙芝居動画、楽しいならいい。

実際のプレイみたければ(リアルが無理なら)オンセとかそっち見に行けばいいしさ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:42:46.67 ID:l96YWkgD0
何がロールプレイで何が創作かなんて見る個人ごとに違うからそんなのを基準にタグ付けを要求されても価値観の押し付けしか感じないな
どこまでを重視と言えるのかを万人に納得できる基準なんて示せそうもないし、俺は迷惑なのでやめて欲しい。

リプレイかそうでないかはあやふやな視聴者の価値観によらず事実のみで判定できるのでやればいいと思うけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:51:45.59 ID:+uNV0MLY0
見せ方の時点でリプレイなのか創作なのかってのが問題ではなく
あれはTRPGじゃないんだけどな
人狼で例えると「人を吊らずに一日を終わらせる」みたいなことを平気でしてるから困る
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:52:18.78 ID:mWVpB7GPO
東方のガープス百鬼のように最後に、これはリアルセッションがベースみたいな話がでる場合もあるし、タグ細分化は面倒かな。
わかった場合にのみ海外タグへリプレイとでもタグ追加するぐらいが妥当か。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:54:08.35 ID:HQXVEWAu0
可能な限り、卓の描写を省くというのも一つの手だけどね。
どうしても卓描写が強くなると、あまりそういうのを知らない人が見難くなるってのはあるし。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:56:11.85 ID:+uNV0MLY0
TRPGを基にしたノベルとでも最初に断っておけばまだ良かったんだろうが
作者自身が動画の途中で方針を変更ってか投げだしたフシがあるからな
1話目で妖夢ちゃんが自信満々に言っていたセリフが物悲しくもあるね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:00:23.96 ID:l96YWkgD0
>>956
別にそういったシステム違反はないんじゃないだろうか。
むしろ初日にCOした共有者を吊りに出すような不合理性を感じる動画はあるけどな。
それでも人狼は人狼だとは俺は思う。お前がTRPGでないと思ったところで俺はTRPGだと思う。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:07:14.16 ID:oeC2C8ph0
>>960
ぶっちゃけるとシステム違反はありまくるよ?よく見てみ
最低でも「演出描写です」との断りを入れないと「そう取られても仕方が無い」って事
それと、最後の一行は唯の子供の言い訳だよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:08:32.90 ID:fMgU2p8+0
ありまくるよってーならとりあえず適当にまとめてくれw
人狼かTRPGの話かはわからんけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:13:20.79 ID:r/fvHuFU0
>>961
お前がそうとるのは勝手だけど、それは一般的な解釈にはなりえないから。
ただのお前の感想。

TRPGにはハウスルールという概念が認められている為に、システム違反を起こし辛い。
判定を省略しようが増やしすぎようが、それもGMの権限であって、第三者の観客がとやかく言えるものでもない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:13:42.09 ID:oeC2C8ph0
>>962
「こんな事もあろうかと!!」は基本的に演出内だけにしておいてねっと
じゃないとゲームにならんよ?「あらかじめ敵の体内に仕掛けておいた爆弾を・・」とか言われても困るだろ?
まぁ演出面と断りいれれば良いけれどね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:15:19.76 ID:n/gJf2AS0
狼が全露出して勝負はついたけど
罰ゲームがかわいそうだからという理由でルール上可能な引き分けにした動画はあったな

>>960
初日COの共有を吊る動画て具体的にどれ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:16:05.91 ID:r/fvHuFU0
敵の体内に爆弾を仕込むことは面白いと思うかつまらないと思うかはあったとしても、
GMに許された権限の範囲内でシステム違反ではないな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:17:03.84 ID:oeC2C8ph0
>>963
ハウスはハウスと明確に説明しないと
ただの「ルール崩壊」ですよっと
サッカーの最中で急にボールもってトライ決められても困るだろ?

で、君の言っている事を纏めるとだ
「ゲームじゃないものをゲームといっても他はとやかく言うな」って言いたいだけ
自分が好きなものが正義と一途に思い込める気持ちは大事ではあるけどねぇ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:17:20.14 ID:HWx7tvULO
卓マスや卓遊戯でも大なり小なり色々あった話だから色々今さらな気もするがな。

自分が認めないのはTRPGに非ずみたいなのは適当にスルー。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:24:03.33 ID:oeC2C8ph0
>>966
いやいや
元ルールに乗っ取った行動でもなく
独自に定めたルールでもなく
結果に影響ない演出でもなく
PLが急にそれを言い出してGMが認めたとしたら
それは「ゲームが崩壊した」って事だよ
それでもゲームと言い張りたいのは自由ではあるけどね
それじゃ1話目の妖夢ちゃんの心意気が余りにむなしいって事で
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:25:30.79 ID:r/fvHuFU0
>>965
喩えであって、実在する動画の話じゃないよ。
まあ何故か確定白の狩人を吊った村のログなら見たことはあるが、ログの番号までは忘れた

>>967
サッカーの途中で急にボールをもってトライを決めてもそれがGMとPLで認められるなら
それはハウスルールとして確定する。第三者の視聴者が違反かどうかを判断する権限なんぞない。
できるのは面白いと思うかつまらないと思うかの違いだけ。

お前が言ってるのは断り書きがあるかないかであって、断り書きというのは動画のルールであって
TRPGに関するルールじゃないだろ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:31:13.77 ID:r/fvHuFU0
>>969
>PLが急にそれを言い出してGMが認めたとしたら
>それは「ゲームが崩壊した」って事だよ

卓を構成してるPLとGMが認めてるのに、全く関係ない第三者のお前が崩壊とか勝手に決めるなというね。
つかどうして妖夢限定なんだろう。
ゆっくり達のクトゥルフでキメが敵のアジトの拷問部屋でコンバットナイフを見つけるのもはっきり言えば同じ文脈なんだが。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:32:05.31 ID:oeC2C8ph0
>>970
本当に愚かだね

>サッカーの途中で急にボールをもってトライを決めてもそれがGMとPLで認められるなら

それは「サッカー」と言えますか?って聞いてるわけだよ?

最後の二行に関しては唯の屁理屈だね
動画にはルールがあってTRPGにはルールはありませんか?よく考えてみようね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:36:52.40 ID:n/gJf2AS0
ID:oeC2C8ph0
何をムキになってるんだろう
あんなもんただの遊びなんだが
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:37:02.74 ID:oeC2C8ph0
>>971
ああ・・・馬鹿もココまでくるとスゴイね・・・
拷問部屋のコンバットナイフは「PLが仕込んでいた物」って脳内設定ですか・・・
「あらかじめ」って言葉の意味がわかりますか?わからないでしょうねぇ・・・

で、聞くけど
君の意見は最後の最後まで「自分にはTRPGってのが何なのか良くわかりません。やっている人が言っていたらそうでしょう」
ってだけだけど・・・この認識であっているよねぇ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:37:23.50 ID:FcR/rdiI0
>>972
スポーツであるし、フットボールでもあるな、ラグビーの成立がまさしくそれだし

サッカーとか個別のスポーツを持ち出すなら比較対象は個別のゲームにしたら?
バランス悪いよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:37:46.83 ID:r/fvHuFU0
>>972
サッカーの公式試合の場合はハウスルールなんて認められていないけど、
例えば子供同士のサッカーならハウスルールでオフサイドや11vs11、コートやゴールの大きさ等が大幅に改変されていても
サッカーとして認識されるのではなかろうか。

お前が言ってるのは、草サッカーに乗り込んで、そんなものは正式のサッカーではないと言ってるキチガイと一緒。
まあサッカーはハウスルールが認められていないので、正式ではないのかもしれないが、TRPGの場合はハウスルールが公式で認められているために
それはTRPGと「公式に」認められる。ハウスルールを公式が認めているからね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:39:24.59 ID:rr/hTR8u0
なぁ。
>キチガイと一緒
なんて言葉使ってる時点で、外野からしたらお前が一番アウトだって思ってしまうぞ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:41:09.81 ID:r/fvHuFU0
>>974
コンバットナイフがあるかないかなんて、KPのやらない夫が想定してないっつってるだろw
PLが予めあったという設定をねじ込んだ。つか、予めなかったとしたらコンバットナイフは無から生成されたとでもいうのだろうかw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:41:41.95 ID:n/gJf2AS0
>>977
前後の文脈を見ても相応しい例だと思うから俺は気にならなかったぞ
目の前のソレの発言が異常すぎる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:42:10.85 ID:rr/hTR8u0
いや、もちろん相手の言葉遣いが酷いのもわかる。
でもそこで「相手も酷いからいいんだ」って言ってしまうのは負けだと思うんだ。

どうせ互いに相手の主張を呑むことなんて無いだろ、こんなところの言い争いは。
外野の目を気にして外野の判定勝利もらえば勝ち、そう思うほうがよほど建設的じゃないかね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:44:50.11 ID:zUWm8bsw0
自分が参加していない卓の裁定に口を挟むのはマナー違反なんだが
相手が架空の動画ならどんなマナー違反も許されると思ってるんだろうか……
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:45:53.30 ID:oeC2C8ph0
>>976
草サッカー(ハウスルール)と明記してあるのであればねぇ・・・
あれ?確か・・・・「明確に明記していないとどうとられても仕方が無い」ってのが自分の意見でしたが・・・
お忘れですかと?

まぁ恐らく君はハウスルールってのが良くわかっていないみたいだね
何故「ルールブック」が存在して「ハウスルール」・・・まぁ個人的なサプリメントが認められているのか
それをよーーっく考えてみると良いよ・・・
それすらわからない人が増えると造り手側も頭を悩ますでしょうね・・・
ネコと電子レンジの世界だよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:46:29.57 ID:9nt4Cc3g0
>>980
何に負けるかは知らんけど、とりあえず次スレ頼むわ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:46:59.54 ID:DWZUMhJ90
はいはい、ゆっくり妖夢はTRPG動画ですよねーっと
>>980
次スレよろー
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:49:45.23 ID:9nt4Cc3g0
>>952
逆の方が圧倒的に少ないらしいんで、非創作の方につける方がまだ可能性はある
まぁ流行らんと思うけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:50:16.74 ID:n/gJf2AS0
セガールRPGのルール見た日には発狂してパソコンを窓から分投げそうだなコレ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:51:20.78 ID:OVvVujLq0
>>985
これまでどこかで何度かタグをつけるべきだと鼻息荒くするやつが現れたが、現状は何も変化なし
まあ、そういうことだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:51:27.46 ID:rr/hTR8u0
お、おう…
建てられるか挑戦してみる。駄目だったら他の人頼む
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:52:27.57 ID:oeC2C8ph0
>>978
アホですなぁ・・・意味の取り違えか揚げ足取りに必死で自爆してるのかはたまた・・・
コンバットナイフはPL(PC)が「仕込んだ」ものでしたか?
違いますよね〜?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:53:14.84 ID:rr/hTR8u0
次スレ
【Youtube】TRPG・卓上ゲームの動画6【ニコニコ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1342367548/

どこか間違ってたらごめんよー
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:54:47.50 ID:4VER56Hi0
>>990
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:55:23.90 ID:r/fvHuFU0
>>982
お前がどう捉えても、それはお前がそう捉えただけで公式的な意見ではないよ、というだけの話。

まあ>>981がシンプルでいいね。

>>989
きめいまるが交渉してその設定を認めさたんだろ。
つかキメが仕込んでないとしたら誰が仕込んだんだよw
KPは仕込んでないというのは動画で説明されてるんだが。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:55:31.03 ID:FiGKKpD60
>>990
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:55:37.93 ID:9nt4Cc3g0

TRPGはブラウザゲームの世界に行ってしもうたんやな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:01:46.19 ID:oeC2C8ph0
>>992
つまり君はTRPGを知らんわけか・・・何でも許されると思っているお子様が増えると
公式も大変だな・・・

それと「仕込んだ」って意味わかる?わかっとらんだろうねぇ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:02:54.97 ID:3L8dF5YT0
ジェネレーションギャップを感じるな。
少し前までは、判定なしのGM裁定はざらだった。判定あれば有情。PLは苦笑して飲み込む。
公式裁定が基準として主流になりはじめたのは、冒企系の「なんでもロール(or表)で解決」が広まり始めてからというのが個人的な感想。
あくまで個人的印象ね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:03:17.56 ID:FcR/rdiI0
これだけ熱い思いを繰り返しぶちまけているのに実現もしないし賛同者も現れないっていうのはどんな気分だろうか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:03:59.73 ID:n/gJf2AS0
>>995
あの、これ言っていいのか知らんが
お前TRPGした事一切無いか、やってるけど身内に迷惑かけてる困野郎のどっちかだろ?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:04:49.16 ID:k+G3XbZM0
うん、スマン
この上級者さんの語り口すっげえ気持ち悪い
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:05:11.16 ID:9nt4Cc3g0
大百科で言ってきたらええんじゃないの
こんな場末の掲示板で言われても、ねえ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。