【初音ミクなど】最底辺制作者のスレ 61再生目【VOCALOID】
スレ立て乙です〜
前スレ・前々スレで出た発音記号TIPS集をまとめてみる
[-]直前の前の母音をそのまま発音する。二重母音に使用すると前半の母音だけが伸びる
[Sil]何も発音しない。後続の音素は文中の形になる。「っ」や母音脱落の表現に使用可能
[Asp]何も発音しない。後続の音素が語頭の形に戻る
[●_0]母音または子音を無声化する。母音脱落や囁き声、特殊な子音の表現として使用可能
>> 1乙〜
いちおつよんおつ
特に
>>4情報は、ここだけじゃなくもっと拡散したいね
あと、さいごの発音記号が顔に見えてカワイイw
>>8 VB-1は使ってみたかったけどCubase専用だったから諦めてたんで
大喜びで貰ってきてみたけど・・・正直キツかった
エレキベース的でもなくシンセベースにしてもショボい・・・
楽器っぽい音が欲しければ4Front
TB-303ならTek'it Audioさんの方が良いよねー
・・・なんて書こうと思って探してたら
Tek'it Audioさんの方はFree版の配布止めちゃったのかなぁ・・・?
あ、Cubaseに付属してたって方のシンセの方は良かった
シンセベース用に良さそうな感じだった
今後出るV3いろいろ増えてわけわからなくなったんで、まとめをニコニコ大百科より拾ってきた
V3ライブラリの発売予定
* 兎眠りおん (株式会社モエ・ジャパン、ヤマハ・ビープラッツ) ※12月16日発売予定
* SV01 SeeU (SBSArtech、ヤマハ・ビープラッツ) ※日本での発売予定は12月16日
* CUL (ボカロレボリューション制作委員会、株式会社インターネット) ※12月22日発売予定
* 結月ゆかり (VOCALOMAKETS、株式会社AHS) ※12月22日発売予定
* IA -ARIA ON THE PLANETES- (1st PLACE株式会社、ヤマハ・ビープラッツ) ※1月27日発売予定
* 蒼姫ラピス (サーファーズパラダイス、スタジオディーン)
* VY2V3 (ヤマハ・ビープラッツ)
* あきこロイドちゃん (ローソン)
* ヒビキ・ルイ (みんなのボカロ計画)
* リング・スズネ (みんなのボカロ計画)
* Oliver (PowerFX)
* Bruno&Clara (Voctro Labs)
* ?(名称未定・女声)(Zero-G)
CUL検討してみっかなぁ・・・ゴクリ
誰がどんな声か覚えられるのかこれw
たくさん出るみたいだけど
GUMIの声が、一番まともに思える
完全に供給過多だよね・・・。デフレの波がこんなところにまで。
選択肢が豊富といってくれ
別に多くて困ることはなかろう
アニメ声は選択肢に無い!!!!
動画うpする直前のチェックで妙に気になるとこがあったので
やり直してたら修正繰り返すうちにバランスが悪くなってしもうた
頭を冷やして明日からやり直しさ〜
>>10 ゆかり・ラピスに期待かなぁ?
昨日のゆかり発表生放送は放送状態が酷くて途中で見るの止めたけど
ボイスロイドとの同時発売だのシャウトwav吐息wav収録だのと色々楽しみ
あと声質がお姉さん声で好みw
ラピスは、iぽんアプリ・深夜アニメ展開以外にどう展開するのかとか
中の人のシンデレラストーリーはあり得るのかとかが楽しみなのと
透明感・力強さ・生々しさを兼ね備えて天使に聞こえる声質に期待w
そろそろV3買おうかと思うが今の段階では決め手にかけるな
発売日以降、投稿した曲聞いてから決めようと思う
兎眠りおん、IA、蒼姫ラピスはいいかも。
まあ買うかどうかは…。
>>16 似た声が多くて困る。
>>17 アニメ声の方がバリエーション的にありなのが困る。
>>20 爆発的人気!とか特に無いからそれがいいかも。
どうせニコ動にうpしても有名Pしか聴いてもらえないから
新しいボカロ買う気がしない
有名P独占状態で、もうボカロに夢を持てなくなった
俺もあとガチ曲5〜6回うpして伸びなかったら
>>22と同じこと書きそうw
でもまだ夢は残ってる
>>22-23 そういうのが嫌でおっホイとかクラシックとかの界隈に溜まってますが何か?
処女作から1年たって1万とか10万とか手に入れた人いるから
とりあえず1年は頑張りたいけどなぁ
なんでもいいがベタ打ちで初音ミク並の歌唱力と、
オケに埋れないパワーのあるボカロがほしい
サ骨さんの曲って、まさに駄サイクルの典型例だよね・・・
このスレの住人にはこの方を反面教師にして頑張ってほしいところ
自分で分かってても言われると凹むな!
おちんちんランドの殿堂入りに貢献してしまった自分が憎い
2011年デビューで殿堂入りしたPは今現在で17人もいる。
要するにちゃんとしたものさえできれば後発でも有名になれる。
なれないのは自分の実力不足。
俺より明らかに実力ある人が、俺より伸びてなかったりするもんなあ。
落ち込んだ時に、糞曲聞くと、目の前がパッと明るくなるね
しかし、最近伸びてる新人って言っても有名Pの曲調のまんまで
新鮮味なんて全くないし
殿堂常連の有名Pが平気でメジャー曲パクったりしてるしなぁ
もうボカロ曲って飽和状態じゃないの
聞き専じゃねぇんだから自分で作れよ、その新鮮な曲って奴をよ。
新鮮なモノを作るにはボカロ沢山聴かないとな
伸びない理由を自分以外の周りに求めてるだけのような気がする。
殿堂3曲持ちがなぜこのスレに・・・
最低限の音源選び、調教、ミックス、マスタリング、動画UPが出来てない曲が多すぎる。
それで評価しろっていっても無理。
マイリスが100以下の曲はそれが原因。作曲以前の問題だな。
有名Pしか伸びないのも頷ける。
なんで耳コピとかで勉強しようとは思わないの?なんでちゃんとした音源買わないの?
>>38 たまたま時期と運が良くて伸びただけで、
曲のクオリティ的にはド最底辺だから
安心しよう!
>>31 その今年デビューで殿堂入りしたPが
本当に有名Pと呼ばれているかどうかが問題だ
「キミトセカイ」作ったボカロPの名前言える?「メテオ」作ったボカロPの名前言える?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:09:32.97 ID:MqjuYVFA0
>>41 私は聞き専じゃないです。ボカロPです。
スレタイみろよ。
自分のレスのどこを見て聞き専だって判断したの?
初音ミクとか使わなくても
こんな凄い音楽作れて世界的にも有名なれる
ミク使わなきゃなんちゃら、とか言ってるのはただのtp://www.youtube.com/watch?v=s4AqCrR_nAU
>>39 そういうことはマイリス100以下の曲1000曲聴いてから言うべき
>>42 最底辺スレにまで来て俺は最底辺じゃないです自慢して楽しい?
多分これから伸びるだろう
音源買い足してないしミックスマスタリング初心者だし
作曲も初めて2ヵ月だし........
音源変えても伸びなかったら才能がないんだろうな
そうわかったらネタ専になろう
キミトセカイは知らんけどキ三ノセカイは大好きだ
>>44 1000曲は聞いてないけど通算100曲くらい聞いての判断です。多分あってると思う。
>>45←こういう人のためにスレにテンプレが必要だな。
ここには自分の曲さえ伸びれば良いっていう自己中しかいないから無理だけどな。
何この人・・・
>>47 3000曲聴いてる俺からするとまったく合ってねーよバーカ
って言いたいけど説得力ないんでここが匿名じゃなかったらもっと有意義な話でもできるんだけど
新手の思春期クンなんじゃね
そこまでエラソーに言うなら自貼りしてみろっての
sageてない、自分でボカロPって言っちゃう時点で察しろ
梨本さんもブレイクするまでは全部マイリス10くらいだったんだよ
という書き込みは昔のこのスレで3回くらいされてたな
>>52 ここで、ダンマリなら、新手思春期
「おまえらにレベル(糞)に聞かせるなんたら」
とか言いだして、連続レスしだしたら、ご本家かも
そんな一部の特殊な例挙げられてもなぁ・・・
良い曲作ろうと思ったらボカロなんか聞いてたらダメに決まってるじゃん
縮小再生産にしかならん
有名pは外からアイディアを調達してボカロに活かしてるんだかさ。
ボカロ曲を10000曲聞いててもダメなもんはダメだよね
>>57 うpした中で一番のびた曲を聞かせてくれませんか?
ミックスとか自分なりに確立した技術とかあるんでしょ?
ぜひお願いします
みくみく
たとえば
>>43にあるつべ動画のようなものは
音楽の世界ではずっと昔からあるわけで
初音ミクの登場前から「声」を楽器として扱うなんてのは当たり前であったわけ
ボカロのアドヴァンテージはそこじゃなく
「利便性」なわけよな。
だから、いかにボカロがすごいか、は判断基準にはなりにくく
出来上がってきた曲が基本的には全てだ
なにを使っていてもダメなもんはダメだし
ボカロ使ってなくても人間の歌唱を超越した
>>43のような
音楽は世界に山とあるのだよね。
まずボカロの本質を知るには音楽はあなたが思ってるより
随分広いのだと理解するところから始まる。
まーたいつもの発作始またw
荒らしの話なんかより
ゲームセンター嵐の話しようぜ
痛いところを突かれると
「これだから荒らしはw」
「俺たちゃ楽して曲作れてりゃいいんだよw」
といったような腐り果てた態度しか取れない。
だから作る音楽も腐ってる。
このスレの意義とはまあ様々あるだろうが
底辺が傷舐めあって
「ほほほ、おたくの音楽なかなかすなあ」
「いやいや、そちらさんこそ」
「さすが我ら底辺、成長しませんなあ」
と駄サイクル続けるだけのためにあるわけじゃないよね。
切磋琢磨して現実をぶち破っていこうぜ!
というあくまで上昇志向があるわけでしょ
現実をみなさいよいい加減にさ
>>64 でも君が製作の具体的な話や技術的な話をしてるの見たことない。
>>65 >>1 そういう意味では最底辺ってもっと人少ないぐらいでもいいと思ったりします・・・
一応、底辺スレの上昇志向、レベルについていけない人用に
この最底辺スレが出来た歴史があるそうなので
上目指したい!目指せお前ら!ってのなら
底辺スレ行った方が相手してくれると思うよー
頑張って!
>>57 一部?同じような経緯の有名Pなら何人も挙げられるけど
>>65 それは底辺スレの意義であって
それをしたくない人たちのためにできたスレがここ
みくみく
>>63 おっさん!おっさん!おっs(ry
…EDのボカロカバーは無いのか…。うーむ
>>65 まず御自身で実践なさってれば、あなたが今ここに居る筈が無いんですけど?w
>>66 音楽とは奥深いもので
学ぶ方法も千差万別だ。
何がその本人に合う勉強法かをまず探す為の矜持が必要という
話をしてるわけだよね。
具体例が欲しいなら書籍でもなんでも有益な情報は
いくつも出揃ってるだろ
それらを探しもしないで具体例とかほざいてる場合じゃないだろ
>>68 上昇志向がないなら
掲示板で情報交換するやり取りは全くの時間の無駄じゃないの
なにがやりたいのかさっぱりわからんね。
最底辺はそこから上がれるならそれにこしたことはないんじゃねえの
みくみく
>>73 そういう書き込みをするのが手段という考え方もあることはありますね。
ただ、手法の前に精神論というのはなんか人生訓みたいな話になっちゃう懸念もありますね・・・
目標を立てましょう、とか。
そういうのも含めて、底辺スレの話題かなと思います。
わからないことでこたえる気が向いたらレスつけるぐらいの向き合い方でもいいのかなと思います。
このスレにおいては。
>>72 実践しなきゃ仕方ないよな
だからこうして書いてるわけであって。
頭のなかだけで「こいつらに良い音楽を作ってほしい」と
願ってるだけじゃあだめなわけよね。
だから書く
底辺スレから殿堂入り持ちは来るなとかいわれて来た先がここです。
>>79 まあ、制作総合あたりでもいいんじゃないかと・・・
>>76 まず最底辺住人はDTMに触る以前の問題がのし掛かってると考える
文字を覚えねば文章が書けないように
文法を知らねば文章が書けないように
構成を知らねば文章が書けないように
なにごとにも始まりがあってだな
音楽を作るにも前段階つうのはあるわけよ
その前段階をしっかり認識しているのか?
という問いをしているわけよな。
誰にも聞かれなくてもいいから、好きなように作りまっさ
という人間でない限りは
何かしらの上昇志向はあるわけだから
なら、ただ半分寝ながら作ってたらダメでしょ、という
作曲の話だ
>>73 具体例ではなく製作の具体的な話だよ。
貴方に言うだけの実力があるなら、DTM板や楽器作曲板ではなくYoutube板の、製作総合ではなく最底辺スレで長文無双しなくても良いんじゃないの?
>>83 いいや、ここでいいんだよ
最底辺以外のスレ住人には
俺の言ってることが少なからず理解してるわけだからね
俺が言うまでもない
わかってない連中に言うからこそ意味があるわけであって
>>82 「お母さんはあなたのためにこんなにしてあげているのに」「わたしはそんなこと頼んでない!」
そんな・・どこかのメロドラマみたいな話になりかねないかなあとも思ったりします。
それならまだ、きかれないことにはこたえないというスタンスとるのもひとつの手かなと思ったりします。
>>74 そりゃーみんなそれなりの上昇志向はあるでしょうが
上昇したい部分が人それぞれだし・・・
自分の作曲論とか書くの自由だけど
それを押し付けるのと
理解されなかった時の「だから駄目なんだ」ってのが
荒らし扱いされる要因じゃないかなー
あと良い事書いてるけど長い
>>85 別に俺はおまえらの保護者じゃないから
聞きたくないやつは耳を塞げばよろしい
ただ俺は嘘偽りなく
音楽を作る者へ、上昇志向がほんのわずかでもあるものへ
俺の持論を届けたいだけなのだ。
もちろん役に立たない戯れ言だと見なすなら
先にも言ったように耳を塞げばよろしい
俺は有名pでもなんでもないしな。
だが有名pは間違ってもこんな初歩の初歩を教えてはくれまいが。
>>86 「だから駄目なんだ」と言われたくないなら
皆を唸らす音楽を作るしかない。
駄目な事には幾つも理由があって
その理由は駄目であればあるほど増えるのだからね
他人の意見が全てが正しいかはともかく
俺の持論を聞く権利を別の誰かが阻害することもまたできないってだけの
話じゃないの。
>>87 それであれば思うとおりにされればOKだと思います。
過去に「こんなにしているのにあの人たちは」という所から「かわいさ余って憎さ百倍」の暗黒面に落ちる人も見てて。
それはとても寂しいことだとも思って「懸念している」と書きました。
あなたのおっしゃられたことに反応がなくてもあなたの責任ではないぐらいの感覚でいいかなと思います。
具体的な数字で線引きしてお前らダメだと言ってるのがMqjuYVFA0
何にもできてないやつの駄サイクルはダメだと言ってるのがjOujo3fJO
ここをごっちゃにするから余計にムカつくんじゃないか
>>89 元からそのつもりなわけだが。
大体において匿名掲示板に乗り込んで半ば説教ぶつような行為に
好意的な反応なんか望んでいないことは察せられるだろう
別に好意的である必要なんかはないのだ。
俺の文章が誰かの脳回路をほんのわずかでも刺激できるなら
それでいいわけだからね。
俺がしたいのはそこなわけだから。
みんながここであーだこーだやってる今が追い抜くチャンス
あれ進行なので話題をふりますが
今日ボカロpの本読んだら有名pの環境が乗ってて
モニタースピーカーがコンポのスピーカーなわけよ
エフェクトが付属とか安いの使ってて
で聞きに行ったら音はいいし評価もされてる
天才か それともおれはとんでもなく才能がないのか
話しがまとまらなかったけどみんなのモニタースピーカーと自慢のエフェクト教えて
>>88 おk!じゃあ思う存分語ってくれ!ごめんな邪魔して。
>>90 駄サイクル自体は否定しはせんよ
ただしそういうのは身内だけでやるからいいのであって
ここみたいな不特定多数が集まる場にはそぐわない
>>90 実践してプロになった奴の話なら聞く価値あるが、
自分で実践しないどこの馬の骨か分からん奴のどうでもいい話を聞くほど暇ではない
>>93 偏屈カバー専の俺がようやく話に入れそうで喜んでますw
UA-25EXにもらい物のスピーカーつないで使ってるよ
細かいところはMDR-CD900ST、エフェクトはDAW付属品
あえて言うならスペクトラムアナライザーで視覚的にチェックするくらいか
>>96 ここがそういう場と知って、
>>96さんみたいな反応も想定内で書いているのですから
まあそんなものと思うしかないかなと思います。
エフェクトのおすすめとしては・・・あえて本出しますが「スグに使えるEQレシピ」かな。
事実上の解説付きEQプリセット集とも言えるので。
俺がいいたいのは
日本人なら日本語が喋れるし
アメリカ人なら英語が喋れる
ていうのを言っているにすぎないんだ。
つまりだ、アメリカ人はなかなか日本語が喋れませんわなと
それはなぜか、ということなんだ。
これを音楽に当てはめてみると非常にわかりやすい
良い音楽を作れないのはなぜか
それはあなたが良い曲を作れる素養を持っていないからだと。
その素養をほったらかしにして
まさにアメリカ人が日本語をしゃべれんしゃべれん
と言っていても仕方ないんだよ、
ていう「当たり前のこと」を言っているんだよね。
アメリカ人「いや私は通じなくても自分が楽しけりゃええんです」
↑
つまりおまえらはこれなのだ、
と言いたいわけだよね。
>>93 ちょっと考えれば分かると思うけど・・・、
音源と良さとミックスのうまさの問題でしょ。
>>97 でも最底辺スレをのぞくくらいには暇なんだ?
へえー。
もっと他にやることあるんでないのキミ
思春期て、レベルじゃねーなw
いや、まあね、
別に相手に通じない日本語を使ってワイワイ楽しむっていうのも
それはそれでいいよ?否定はせんよ?
それは個人の楽しみ方でしよ、好きにすればいい。
でも言語を使うなら相手に通じる努力はせんといかんよね、普通はね。
それを放っておいて
日本語を喋れる俺、イケてるじゃん?←全く喋れてないくせに
じゃあ、駄目だと言われても仕方ないんじゃないのと。
なぜあなたは音楽を作りたいのか
なぜ音楽でなければならないのか、
これはなぜ日本語を使いたいのか
という問いにも換言できるわけよな。
日本語を使うってのは日本に興味があるからで
ようするに、もし可能ならば日本語が話せなくても
次の瞬間に日本というものを理解できるなら
それでいいとさえ言えるわけだよね。
日本語つうのはあくまで副次的なわけ。
これは音楽も同様なわけですよ。
>>98 まず、スピーカーから音を出せる環境がうらやましい。
DTM板のヘッドフォンスレ見て買ったのが長時間作業すると痛くなるので結局安くて頭にフィットするヘッドフォン使ってる。
>>93 セールスレでエフェクターの音の違いは使った人が同じならどうせリスナーは分からない、みたいな話があってwaves買うの危うく踏みとどまったw
エフェクターは結局DAW付属と安いセールス品だけど、vocal raiderだけは買って置いたほうがよかったかなー・・・
ここでもブラックフライデーのセールでwaves買った人結構居そう。
ここまでは言ってる事わかるよな?
でだ
あなたはなぜ音楽を作りたいか、てことなんよ。
それは簡単だな。
音楽作れたら楽しいわな。
音楽作れたら皆に評価してもらえるわな。
音楽つくれたらetcetc
つまりだ、
音楽を作りたい、ていうのはだ
そこに「楽しさ」を求めているわけだよね。
じゃあ音楽の楽しさっていったいなんなのよ?
という事になってくる
音楽は我々をどう楽しませてくれてんだ?
ということだよね。
ここまでを本来なら自然に理解してるのが
作曲家なわけ。
理解してないから
音楽はスピーカーから流れてくるもの
五線紙に音符を並べたらできるもの
といったようなイメージしかできないんだ。
まず音楽を作るときに乗り越える一番初めの壁つうのが
ここなわけよね。
これを無意識に乗り越えられたら底辺なんてやってないわけ。
だから意識しなきゃならんのだよ。
自貼りできない奴が何言っても
説得力ねーよw
これ自慢じゃなくておれもwaves持ちなんだが
例えばいい機材でマイリス1000より
付属やフリーでマイリス1000のが価値あるように思える心理って何?
まだしもそんな環境で4、5桁って評価されてる人への嫉妬や劣等感がはげしい
ニコニコ動画って不思議な場所と思います
今適当に打ってるから不快に感じた人いたらすいません
>>108 俺の説得力は言葉にあるのでね。
さて、では
おまえらは音楽の楽しさっていうやつをだ
どうやって認識した?
という話にフェイズしていくぞ。
音楽の楽しさを知らない人間には
当然の事ながら楽しい音楽は作れないんだよ。
皆を楽します音楽なんぞは作れないんだよ。
おそらく底辺住人はボカロから楽しさを知った人間が多かろう
その楽しさをを分解してみようか。
あなたが感じた楽しさをは一体どこから来たんだ?
それは空から降って来たものなのか?
違うだろうねえ。
音楽で楽しめる、楽しめるには理由があるわけだ
その理由がなんであるかを探る事が
作曲するということと同義なのだ
楽しさを理解すれば
おのずと作曲できるのだ。
作曲できないのは楽しさを理解してないからなのだ
みくみく
さて、ようやく話が最初の位置まで戻ってくる
我々は音楽で楽しさを知ったのだ
しかしながらその楽しさを理解したわけではない
ただ空から降ってきたものだとしか理解していない
音楽を聞いていたら、自然と「お、この曲いいじゃん」となっただけなのだ
作曲をするとは
この楽しさを構築するにあたって
己が感じた楽しさを自覚し再現することなのだ。
己の中の楽しさは一体なんであるのか
それを自問自答したときに回答が探り出せるような類いの行為なわけだよね
だから漫然と曲作ってる人間には絶対に楽しい音楽は作れない。
楽しい音楽を作れる人間は
楽しい音楽を「知っている」人間だけなのだ!
↑
ここが一番重要なポイントだ。
だからボカロばかりを10000曲聞いているだけで
楽しい音楽=良い曲を作れるわけではないのだ
能動的に音楽の世界をのぞきこむ作業をして始めて
紐解ける行為なのだよね。
妙に伸びてる時は串か思春期。これこのスレの常識
>>109 俺の場合単に金の問題ね。
欲しかった音源売ってるところがセールしないでござる・・・
MSGSだけで凄いの作ってくる人とかいるけど、ああいうのは単純に凄いと思う。
何だろうね、ぱっと聞いたときの音の派手さとかじゃなくて、これはちゃんと曲が良いから良いんだよなと思う。
でもそう思うのは製作やってる人だけで、実際には音がペラペラなら普通の人はダメだと判断すると思うけど。
縛りプレイの一種?w
話は終わりに近付くが
じゃあ一体どうしたら
音楽の楽しさっちゅう奴を体得できんだよ?
ということになるな。
回答:そんな都合の良いもんはない
なら意味ねーじゃん!
となろうが
違うだろ、あなたは既に音楽で楽しんだのだろう
感動したのだろう
なに?してない?
ならば感動できる音楽を今から探したらよかろう
なに?一杯ある?
ならばその音楽のどこに感動したか考えることを始めればよかろう
なに?ボカロばっか聞いてても駄目だと言われた?
そうだ、その話だったわな。
このスレの伸びが動画だったいいのに
>>114 俺の場合は作る曲の性質上、音源代が高くつきすぎてエフェクトに回らない……
>>116 こんな伸び方は嫌だよw
ボカロばかり聞いていても駄目な理由
それは非常にシンプルになるが
簡単に言うと「ボカロはジャンルではない」
という事に尽きる。
ボカロシーンつうのは既存の音楽の表現方法をボカロでやってみました
という、そういう世界なわけ。
つまり元になるジャンルが既にあって
そこからインスピレーションを働かせているわけ
つまりアニソンでありゲーソンであり同人音楽であり
所謂JPOPであり。
またはJAZZでありソウルであり実験音楽であり
元があるわけよな。
だから、ボカロだけ聞いていても仕方ないのだよね。
アイディアはその外から来てる。
あの有名pの曲に感動した!
しかしその音楽は一体どういった音楽の土台に乗っていたのか
それを知らねば理解はできない
そこで、外の世界を知らなければならないのぢゃ!
偉大な創作家たちはよく言うわな
「●●を作りたいなら●●ばかり見ていては駄目だ!」と。
これはボカロも同じ。
ボカロばかり聞いていてもあなたは音楽のことなんぞ
ほとんど理解してない
音楽の広い世界をまーったくなーんにも理解していない
それで良い曲を理解しよう
作ろうなんてのは
夢のまた夢ってわけですな。
技術も大切には違いないが、それ以前の話として
音楽を作る人間が音楽を知らないのではどうしようもない
ということなんだ。
>>118 脅威のコメント率。
そして何故か哲学タグが・・・
>>111は、スレをログってる人なんだろうか。微妙に気になる。
>>114 単純にPCの問題かもしれんな。
音色重ねたりすればそれなりに聞ける音になったりもするんだが、
このインスタントなご時世そう言う努力は流行らないから
>>110 凄いどうでもいいことだけど「フェイズする」なんて表現は無いと思うんだが
「シフトする」の間違いじゃね?
有名pがなぜ楽しい音楽を作れるか
それはより沢山の楽しい音楽を知っているから
というこの一点に尽きる。
また例えに用いるが
>>43のような音楽を
あなたたちはいくつ知っているのだろうか?
偶然音符を配置していたら
偶然良い配置になって
偶然良い音楽が完成する
なんてことはありえんのだぞ?
まずあなたの中で
良い音楽のイメージというものがあって
それをどうやって具現化するか、てことが
作曲なわけだが
まず頭に「良い音楽」が入っていて
「良い音楽」をあなたが良いというルールで構築できなきゃ仕方ないのだ。
だからまず音楽を聞く事だよね。
聞くというのは「能動的」に聞くということであって
耳に入れればいいってもんじゃない
それに可能なら効率良く聞かなきゃ勿体ない
そのへんのゴミを何曲聞いても得られるものは少ない
あなたは世界で評価されてる名曲を何曲聞いているんだろうか?
実はほとんど聞いてないんじゃないかね。
フェイズシフターのことをフェイザーと呼ぶのも、ぞっとしない。
>>122 誤字脱字くらいは多めにみてちょ
フェイズに移行する、と書きたかったのだよ
>>120 それって、もしかして、ボーカロイドじゃない!?
有名pはまず間違いなくあなたよりも
色んな曲を知っていますよ
色んなジャンルを知っていますよ。
その音楽ごとのルールを理解しているからこそ
己もまた実践できるのだよ。
知らない事はできないのだよ。
もちろん知っていたら即できるわけでもない
試行錯誤はする事になろう。
しかし前提として「知っている」のは事実なわけ。
闇雲に音符を配置していたらあら不思議、良い曲できちゃった!
なんてことはないのだよ。
だから、あなたが良い音楽を作れないのは
音楽を聞いていないからに他ならない。
やってないことをやらないで
良い音楽だけ作れたらいいなあ、などとなんと虫のよい話。
より突き詰めれば、音楽を好きで知識を広げられるような
人間じゃなければ、
作曲して良い音楽作るのも
むずかしいだろうね、という話でもある。
好きこそものの上手なれとはよく言ったものだよね
まさにその通り。
終わり
みくみく
みくみく
誰が誰に言ってるのかわかんなくなってもうた
サ骨さん 人と同じIDで書き込みするのはやめてください
>>129 ご苦労様
芸術家心得初歩の再確認も終わったようだし、もう帰っていいよ
で いつものこのアホjOujo3fJOの自貼りまだー?w
眠たいなら寝ろよ サ骨w
>>137 俺を煽ってる暇があるなら精進すればあ?プッ
>>126 Mixキレイですね、ほっこりしますた。昭和の曲なのに古臭い感じが全くしないのは、サウンドのキレがいいからでしょうか。
私も昭和時代に作った曲を1曲だけうpしています(ちょうど1年前に投稿、他スレに貼ったことあり)。
アレンジは23年くらい前にデモテープを作った時のスコアを見ながら同じように打ち込みました。
【初音ミクSOFT】 Last Cheek 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12932202 おっさんホイホイでスマソ。
サ骨さんと何の関係があるんだ?
無関係という関係…かな?
>>93 モニタスピーカがコンポなんて、簡単にできるじゃないか…
黙ってろ障害者www
ここまで長語りしてもjOujo3fJOの言葉は薄っぺらさしか感じなかった。
つーか、最後まで読んでられんけどね。
どー考えてもこいつ製作者じゃねえだろ。作り手なら経験から自ずとわかってる
ことがあるのに、そういう視点がないから言葉に深みがないし上っ面しかねえ。
サ骨さんは底辺スレに入り浸ってて全然成長しない人
作曲実況なんかしてる暇あったら曲練れよ
サ骨はDTM板にも入り浸ってるんじゃね?w
>>93 >みんなのモニタースピーカーと自慢のエフェクト教えて
・ゼンハイザーとボーズのヘッドフォン
・エコーとイコライザ
どうよ?
ID出しとくべき?
日付変わってないじゃんw
>139
ありがとうございます。
今回ブラックフライデーセールで買った諸々を投入してリミックスしました。
まだこれでも歪みっぽいかなという感じもあったのですが、
現状ではこの辺が精一杯というところです。
Last Cheek 聞かせてもらいました。
コメントにもありましたけど古いジュークボックスで聞くオールディーズみたいで素敵でした。
なんという俺得。
こういうのは現代っぽくしないほうがいいんだなぁ。
アゴアニキもサ骨も変なのに絡まれて大変だな
>>146 労組や政治家にも居るだろ、こんな妄想しかない空虚な演説ぶつ無能。
それと同類だよ。反吐が出る。
アニキはともかくさこっつぁんは完全に串が自演誤魔化すのに名前使われてて気の毒
無駄だよ^^
モニター TASCAMのVL-5 ヘッドホンはリスニング兼用でオーディオテクニカ A900
エフェクト 音程調整はCubase付属のPitchCorrectが一番仕事速くて好き。
今年のブラックフライデーセールで買った Nomadのバンドルと Waves Gold 買って修行中
セールで色々買ったけど、過去買った奴で何かと最近一番使ってるのは KORGレガコレについてきたMDE-Xかもしれない。
(今は単体でも売ってる。\1980-)
軽くてプリセットが勘所押さえてる感じがするので好き。安上がりな耳だ。(^^;
そういう自己満足の書き込みはいらなからw
>>157 ソフト音源は値段じゃないよねー
俺もM1(しかもnanoKeyに付いてきたライト版)の音をよく使う
他の音と馴染み易くて埋もれない印象的な音な気がしてw
串って奴の影響力凄すぎてわろたw
うわぁ・・・
規制してもらうしかないのかね
>>161 ナイスアイディア。 それ支持するよ。
アドレス欄には必死チェッカーのアドレスでも入れておくと良いんじゃないかな。
^^
明日はカレーよ、まで読んだ
>>152 こちらこそありがとうございます。
私も本格的プラグインが欲しいのですが、CUBASE附属も満足に使いこなせない現状なので、
基本的な技術が身に着くまで封印しているのですorz
明日はカレーよ、まで読んだ、まで読んだ
今日はカレーだな、までまで読んだ
今日から一週間カレーか、まで読んだ
奇遇だな、実はうちも今晩カレーなんだ
素朴な疑問
四半世紀だったら25年ですよね?
98VXの頃のDTMの主流は内蔵音源だったと思うし
その頃にポンと趣味でmidi環境って相当なお金持ちか、成人だったと思うんです。
だから中の人の御歳は半世紀くらいですよね?
>>173 初音ミクのオリジナルは二日で再生数25って
もうボカロの時代は終わってるのか・・・
それとも初音ミクの時代が終わったのか
最近のニコ動は露骨に有名P優遇やってるから
今後、オレらみたいな底辺は3ケタ取るのも難しくなるかも
もうボカロ引退しようかな・・・
>>175 あ、これ、うp主が品質確認のために非公開で先行してあげてた奴を
今日の午後になって公開したからですね。
実質的にはまだ公開して数時間です。
新人の中で才能のある人が埋もれる様な状況だな
ボカロの危機に繋がる
>>177 なるほど。
でも念の為に調べてみたら、一日〜二日で初音ミクのオリジナルが50前後っていうのが
簡単に見つかった・・・
>>176 嫌なら辞めてもいいんじゃよ?
でもカレー食ってからもう一度考えるべき。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:43:15.55 ID:R2cFECGKO
>>179 投稿直後にうp主が主要タグつけなきゃ再生2桁で止まる事があるのは昔からだよ
今と昔で違うのは2日目以降の推移
今は初日すぎると完全にとまることがおおい
タグとサムネちゃんとしたら初日で100は問題なくいくんだけど
2日目になると一気にしぼんじゃう
つまり
投稿→主要タグをすぐに付けてロック か。
主要タグってどんな感じのがある?
もう再生数が動かない。
自分は
「VOCALOID」「(使用ボカロ名)」「VOCALOID新曲リンク」
を付けてる。
左二つはタグロック。
>>161 まず、第三者のそこのブログ主にそんな迷惑を押し付けるのは
筋違い、止めたほうが良いかと思う。
また、やってもらったところで、プロバイダから無視されるのがいいところ。
ニコニコのゆうちゃん♪=Tonioコミュオーナーだって、カイトや
トニオ作品を荒らして回ってますが、捨てアカ使ってコメ荒らしをやってるから
運営は本人と同定できず、処分は捨てアカで本人は何年もニコニコから退会処分に
なってないのが現実です。
>>186 今は 投稿時にカテゴリーと他4つタグが自動でタグロックされますよ
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:36:54.40 ID:++Ujv/4p0
自貼り失礼します。
とあるPがツイッターで「底辺Pを自称するとそこから抜け出せなくなるぞ」と
つぶやいてるのを見てドキっとしましたが、
自分はここからボカロを始めたのでやっぱりここに貼らせてください。
まあ自称するまでも無く底辺なんですがねwハッハッハw
今回は曲も絵もすごい頑張ったので、「絵が残念」とは言わせない!www
【鏡音リンsweet】明日usEARTH【PV付オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16343439
>>190 あえて自分の声を上げていく、こういうの嫌いじゃない
音楽だけは平等、実力だけで勝負する世界
そう思ってた時期が僕にもありました。
>>190 再生が少ない=底辺P だから最初は底辺つけてもいいんじゃない?
曲が底辺ぽくないレベルなら付けないほうがいいとは思うけど。
>>186 何か再生数を稼ぐ為の詐欺タグも入れたい所だけどw
>>189 そのロックって投稿者が自分で設定できるよね?
>>192 実力があればどうにかなるとは思うよ
実際実力があるのに埋もれてるボカロPっていないよね
>>190 君って良い人だよね
そんな感じがする 190の書き込みや曲からね
>191
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!
あ、うるさかったですね。すいませんw
(ありがとうございます)
>>193 はじめは誰でも底辺ですよね!もうデビューから3年ぐらいたってますがw
>>196,197
やはり実力つけるのが一番ですね。頑張ります!
良い人って言ってもらえると嬉しいです!本当は変態ですが!w
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:01:45.28 ID:R2cFECGKO
>>186 ミクなら「ミクオリジナル曲」
いろはなら「いらはオリジナル曲」
これがどの種類のボカロタグとしても機能してる
これつけるのは必須
Youtubeの伸び方ってまたニコ動とは違う傾向があるよね。
ニコ動よりも5倍も伸びてる奴がある。
>>202 知らなかった。
これからはつけることにします
底辺Pとでもいいから呼ばれてみたいよ。
マイリス4桁に乗らないどころかP名すらない。
名無しさん@P名いっぱい。
>>205 >マイリス4桁
どこの夢の国の話だw
追い出すすもりじゃないけど
その辺を真面目に狙えるあたりに居るんなら
こんなスレに居ちゃダメよーw
ここは『再生数』が3桁超える超えないなんて辺りの人のスレ
まぁ目標にしてるってだけなら問題ないんだけど
サラっと読むと
>>205は
『マイリス3桁までは楽々行くんだけど』なんて文が
文頭に省略されてるようにも読めるんで
その辺ちょこっと注意して書いてくださいな
みくみく
>>196 いや、いっぱいいる
「実力」がニコ動向けじゃないと、確実に埋もれる
ぶっちゃけここ二年の動画の伸びは最底辺と言っても差し支えないけど(ボカロ黎明期の波に乗れただけ)
ニコ動以外での引き合いはあってお仕事頂いております
おいおい、そういうこと言うと、また思春期クンがやってくるぞ
口先だけでいから
「ニコ動の数字こそが絶対的な音楽の価値だ」
「ニコ動の有名Pはベートーベンもチャイコフスキーも超えた天才」
ってことにしとけよw
>>211 んだんだ
んなこといってると佐久間正英センセーが泣いちゃうぞw
最近の流行のボカロ曲ってBPM早いの多い?
J-ポップ聴いててふと思った。
>>217 BPMというより音の密度の勝負じゃないか?
高いBPMというのは密度を上げるための一手段でしかないと思う
たとえばBPM130の遅さでも和風のスケール使って和楽器の音色使って
ひたすら刻みの音を散りばめて厨二な単語をばら撒いた歌詞を高音ボーカルに歌わせれば
それで既に需要を満たせていると思う
デカい文字が縦横無尽に躍る派手な色彩のPVがつけば完璧だ
デカい文字を一生懸命躍らせた末 再生数200で終わったときの徒労感は異常
何万円握らせれば
有名サイトに宣伝してもらえるんだろう?
>>210 歌詞がすごくいい
ダイナミクスレンジが広い曲はニコ動では受け入れられにくいから
音圧を稼いでダイナミクスレンジを平坦にしたらもっと伸びると思う
あるいは、ダイナミクスレンジが広くて当たり前なクラシックジャンルに転向するかだな
>>221 一万円広告を打てば、運営のVOCALOIDランキングには確実にランクインするぞ
>>220 ごめんホントはそういうの作ったことないw おれがそういうの作っても再製数200とかで終わるだろうな・・・という妄想しただけw
まともなオケもPVも作れないまま活動を続けてきたが、どうやら俺は袋小路に入り込んだようだ
ボカロは相変わらず楽しいけれど、作品として仕上げることへの興味が薄れてきた
先生をテンパらせて腹を抱え、Tonioの独唱に酔い、ルカにエロ台詞を言わせ……ふぅ
これからどーしよー(棒
DTM始めて半年。もう少し修行を積んでから動画投稿すべきだった。
処女をインスト曲で台無しにしてしまった
>>223 別アカで宣伝すっかなぁ
>>226 気にすんなって
修行すればするほど評価がひどくなる場合があるから気をつけろよ
ソースは俺
ニコ厨に再生数伸ばしてもろて
なにが楽しいのん?
★このスレでは以下の心得を守り、荒らしのスレ潰し行為に加担しない様にしましょう!
┏━━━━2chの鉄則━【荒らしは無視・放置】━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃●荒らしは放置されるのが苦手。ウザイと感じたら
┃ 荒らし発生=『優良スレッドの証』と思って、そのまま無視・放置。
┃
┃●放置された荒らしは煽りや自演であなたのレスを誘います。
┃ 釣られてレスしたらあなたの負け。
┃
┃●反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶ事なので、エサを与えない。
┃
┃☆荒らしを見たら勝手に暴れさせておいて、後からまとめて報告するのが
┃ 最良です!→
http://qb5.2ch.net/sec2chd/ ┃ ∧. ∧ .
┃ ( ,,゚Д゚)/ コレ、ジュウヨウ!! E[]ヨ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄/| .______________
| ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ・ ・ ・
 ̄ ̄ ̄ ̄|____|/  ̄|【荒らしにレスして構う人も荒らし】
※どうしても荒らしが気になる人は、無料の2ch専用閲覧ソフトがお勧めです。
荒らしが多用する単語や文字列を『NGワードに設定』する事で自動的に
そのレスを透明化する便利な機能が付いています。
※「OpenJane」や「JaneStyle」の高度なNG設定方法(応用)
下の方法でIDの末尾がP・O・i(又はQ)のレスを、一々NGにする手間が
省けて便利。他の2ch専用閲覧ソフトを使用している人でも参考になるかも
しれません。
Jane @Wiki - ちょっと高度なNG設定をしよう
http://www7.atwiki.jp/janestyler/pages/52.html ここでもテンプレに入れちゃおうか?
>>218 中高生くらいの子供たちは、音の密度が高い音楽を好むって
70〜80年代初期のHR/HMの時代から言われてたよね
もしかしたら、江戸時代の若者も三味線の速弾きを好んでいたのかもw
数字は関係ないっつっても
さすがにマイリス二桁に名曲はない
一桁の場合哀愁がすごいからやめてほしい
それとニコ向けにシンクロしたってだけのたいして良くもない曲が評価されて
調子にのるのやめろ これが一番腹立つ
>>229 荒らしを放置するのは有効な手立てではないと
既に研究結果が出ていたはず。
既存の常識に捕われていたら荒らしは減らない。
荒らしに対しての一番の有効手段は
「同調」することだよ。
荒らしってのは場を荒らせれば目的を達するわけだから
無視されているうちはいつまでも粘着するだけなのだ、
という研究結果が出たそうだ。
研究結果が「出ていたはず」「出たそうだ」って、全部伝聞なんだろうな・・・
>>233 「はず」と書いているのは今ソースが用意できないからで
ソース自体は探せばある
つかソースなんかなくてもよく考えればわかることなんだけどね
荒らしの目的がなんであるかは明白なわけだから。
なぜ「無視」するかというと
「同調」すれば荒らしは満足して荒らし行為を止めるかもしらんが
わざわざ同調すんのは面倒だからだよね。
つまりコストの問題。
>>231 これには同意
さすがにマイリス1桁2桁は何か自分に足りないものがあると思った方が良いね。
3桁だと何で埋もれているんだ?という曲はたびたび見かけるけど。
つまり1000再生越えれば一応はいっぱしのボカロ使いと
言えるわけ?
俺、曲作るのは簡単にできんだけど
作詞と動画でつまづくわ。
音楽単体でも評価されたらいいのにねえ
>>232 それはまともな管理者がいる場合の話ね
2chにはまともな管理者が居ないので無理です
強権無しの一般利用者に出来ることは何もない
同意されてうれしい
>>237 内緒にしときたかったがいいこと教えてやる ピアプロで検索してみな
>>239 ピアプロなんか今日日流行らんて
もう落ち目のサイトだよね。
まあなんだ。
最底辺を漂ってる奴は初心忘れるべからずだろう。
最初はすこしでも聞いてくれる人がいたり、一人でもマイリスを
付けてもらえたら嬉しかったろう?
長くやっていると欲がでちゃってもっと伸びて欲しいとか思って
自分の願望と現実の差にいたたまれなくなってしまう。
でも、基本的には曲作りが楽しいからやっているのであって、
聞いてもらうのは言わばオマケなんだよ。オマケでやきもきしてもしょうがない。
少人数でも聞いてくれるだけで幸せを感じようぜ。
>>241 そういう自己啓発は毒にしかならん。
聴いてくれる人間に感謝するのは当然にしても
少なくても満足なんてことはない。
もちろん多ければいいってわけでもない。
ただし、多ければそれだけ理解者も表れやすかろう
という意味で、可能な限り多くを求めるのは
自然の成り行きであって
少なくてもよい=理解されなくてよい
という意味になってしまい、それはディスコミュニケーションだよね
>>240 落ち目なのはその通りだけど、ただし歌詞書かせてくれ〜〜〜というやつはくさるほどいるよ
歌詞が他人の手によるものでも構わんという人にとっては有用。あとイラスト使い放題ってトコか
それ以外に期待すると失望するからやめたほうがいいがw
>>241 俺もそう思う、不特定の相手に素人が作った曲を聴いてもらえるってかなり凄い事のはず。
ボカロが当たって一見それが当たり前になってるけど、それって当り前じゃないんだよな。
それと、制作活動は結局孤独だし、製作やってる限り大半の時間はそういうものだしね。
曲作り自体が好きじゃなきゃやってられないと思う。
それ以外でも歌い手、演奏や、ミックスする人も含めボカロに関わるのはいろいろあるけど
オリジナルの曲を作ってるPが一番優遇されてる気がする
>>231 調子に乗るってか露骨にニコユーザー見下したりすんのがチラホラいて萎える
10代の頃の観客より関係者のほうが多いコンサートとかやってた頃を思い起こすと
一晩かそこらで100人からの人に聞いいて頂けるなんてなんてありがたいと思いますね。
>>243 つかピアプロなら設立時からやっとりますがな
ピアプロ以外にも垢取るだけ取ってるのは色々ある
ピアプロは初めは良かったんだけどね。
今はもっと仲良い人たちでコラボしたほうが割が良いって気付かれてるからね
>>247 技術の進歩はできない事を可能にさせはするが
それがイコールとして「崇拝」にはならないというだけの話かと。
凄い凄い言うなら、今我々の生活に関わる全ての技術が
凄いものばかりなのだ。
つかってるパソコンやケータイひとつとってもな
ピアプロがダメになった点は
素人やそれ以下が無数に集まったせいで
「誰でもいいから(可能なら有名p)俺の作品を使ってくれ」
というただそれだけの受け身姿勢な創作物が増えすぎたせいだよね
共有可能な創作物が増えればそれだけメリットが多いように思えてしまうが
実際は見向きもされない作品の集まりになってしまい
単なる墓場の代わりとして機能するしかない、てところ。
これは2chにも同様のことが言えるが
便所の落書きはいくら束になっても落書き以上にはならん
ということ。
>>250 いや、当然アマチュアです。
30年前は公的な何とかセンターの多目的ホール(まぁ会議室とあまり変わらない)に
ボーカルアンプ+αのPA自前で持ち込んでやったりしたんですよ。
フォークソングブームの尻尾あたりの世代なんで、まぁ、年寄りの昔話ですわ。
ピアプロの知らん人の作品を自分が使っていいのかってなっつぃまう
この人はもっと実力のあるPさんとかに使われたかったんだろうなぁ〜ってw
だからピアプロ使わんで自作絵で対処してる
>>252 80年代後半にもなれば同人音楽サークルが台頭してきて
より多人数に聞いてもらえる土壌はできつつあったんだけどね。
まだパソ通前だと不特定多数に
聞いてもらうってのは難しいやね
商業活動やめて趣味でやってるけど
全然評価されへんで!だからみんなも安心して
有名Pになれないのはただニコ向けじゃないってことやで
だから次のうpはすごい中二の曲作った
どうなったかは今度報告に来るよ
それとせっかくだからボカロに関わる人たちに言わせてほしい
まれな例は抜きにしてオリジナル作ってる人が一番苦労もあるし時間を使ってるよ!
不特定多数に聞いてもらうってことは
良い面もあれば悪い面も当然あって
そこには「厳正な世の中の真実」というものが待っているわけだ。
それは駅前なんかで路上ライブやってるのと近いものがあって
「世の中はあなたにはほとんど感心を払ってない」
ということなんだよね。
よっぽどの暇人か物好きが
足を止めてはくれるだろうが
まあそんだけ、ていう。
それでも家の中で一人演奏してるよりは
聴いてくれる人いるじゃん!
ていうならまあそうなんだろうが
それで満足ではないよね?
という結論になるよね
>>256 バカ言っちゃいけないよ
オリジナルが一番労力かかるなんてのは幻想。
カバーでも苦労すんのは同じです。
>>222 ありがとうございます
歌詞はいつも万感の思いを込めて書いております(^p^)
音圧稼ぎは匙加減が難しいです…この曲の場合はこれくらいが限度かなぁと思ってます
クラシックとか無理ですが、こっそりボカロクラシカタグつけてきますた/(^o^)\
あなたは時々沸く路上ライブを力説する人かな
前から思ってたが共感できないというか音楽経験に乏しそう
カバーはパズルや船の模型みたいな感じで
精神的な苦労はないイメージ
>>260 つうかカバーは他人の曲を使うのだから
その時点で多かれ少なかれプレッシャーがあるはずだぞ?
元と比べられるというプレッシャーがな。
カバーには少なからずアレンジメントの才覚が必要だから
ある意味では作曲するより技術がいるってことを知っていれば
おいそれと楽だなんて言えないはずだけどね
で、単なる練習曲のようなものはカバーとは呼べない
ああいうのは習作。
やったことないしあまり見たことないのに語ってすまん
たしかにコピーとカバーは違うね
じゃあ落ちますノシ
なぜ作曲家の他に編曲家というプロフェッショナルが存在するかということを
ちょっとでも考えた事があるのなら
カバーは労力かからない、なんてこと
口には出せないよね。
編曲(つまりアレンジ)は作曲並みに重要な行為であって
音楽の印象というものはアレンジ次第といっても過言ではないというのに
オリジナル崇拝も大概にしたほうがいいね
>>251 まさに俺のことなんだが、はっきりいって迷惑してるのかな?
>>264 どうだろ? 仮にそういう人が増えてダメになったんだとしても
マジメに作品を作ってうpしてるやつが責められるいわれはないよね
問題は「おまえやる気あるのかよ」ってレベルのやつ。
数ヶ月コラボ放置して平気なやつがゴロゴロいるんだからもうほとんど精神障害レベル
>>264 迷惑というのとも違うね。
だって利用者には何の罪もないからね
もちろん運営側にもね。
単に「そうなってしまったものは仕方ない」て事だよね。
創作ってものは素人が集まってどうにかなるもんではないのだから。
あれはコミュニティであって創作はオマケとしてあるところに意義がある。
ていうか、古今東西、
素人かそれ以下の人間が集まってうまくいった
創作コミュニティなんてどこにもないからね。
創作はオマケであって、ああいうのは仲間と寄り集まって
楽しいね!で終了する場なのだ。
誰も彼もが創作者になれるなら
今頃日本は人材教育に困らない国になってるわな
世の中には言わば天才と呼ばれる人間がいて
そういうタイプは大した勉強しなくとも要領よく創作をしていけるもんだが
そんな人間つうのは本当に極わずかしかおらん
その他の創作者というのは基本的に人並み以上に精進してきた
人間なのであって
適当に「憧れて作曲してみますた」とかいう人間が
そういう精進してきた人間よりも凄いわけがないという
非常にシンプルな理由があるわけよね。
ダメなやつは単純に精進が足りないし、努力の仕方もズレてたりすんのね。
マイリス一桁しかいかないってやっぱ才能ないってことか。
ニコ動の音楽枠はもう素人の遊び場として使ってはいけない雰囲気あるし、
ここらで見切りつけてやめるべきだろか
>>269 個人的には・・殿堂入りするためには、なんて話じゃなくて
マイリス一桁前半が続いているときにせめてマイリス一桁後半に行くために考えることは、
もし出来ればマイリス10を超えるには、なんて話をしたいなあと思ったりします。
ベースと同じ音階の音を別の楽器でならさないようにするとミックスがちょっと楽になる気がする、とか
そういう程度の話でいいから。
>>269 何を持って才能と呼ぶかの問題があるが
有名Pだって別に天才だったわけじゃないだろうし
精進してきたからこそ、才能を身に付ける事ができたんじゃないの。
まず才能のあるなし、とかゲームの能力値みたいに
変な判断下さないで
やれることはやんなきゃ才能なんて身に付かないよね。
大抵そういう人は努力の仕方がどっかおかしい場合が多い。
意味の薄い努力を頑張ってやりながら
「俺はこんなに努力してんのに!」とか思っているから
救えないわけだよね。
続けるのも、止めるのも戻ってくるのも自由。
他の趣味に走るのも自由。仕事じゃないしな。
>>269 そこの俺よ胸を張れ、プレミアム会員である限りお前は「スポンサー」だ!
スポンサーの意向で何流したっていいじゃないかw
>>270 俺も個人的にはそういう人に前に出て欲しいと思ってる
平和に品評会とかしたいよな。変な奴が入ってくるのは仕方ないが
そういう点でボカロクラシカ界隈は平和だが、なかなか人が入ってこない……
正直、まずは音楽を作るよりも
様々な音楽を聞く事から始めた方がいいと思うよ。
聞いていればそのうち何か作りたくなるだろうから
その時、思い切り作ってみればいい
ただし、思い描いていた音楽はきっと作れない。
そこで「技術が必要」だという事に気が付く。
まず作りたい曲が自然に浮かんでくるようになるくらい
大量の音楽を聞いて刺激を得るのが先決。
次に、こういう曲が作りたい、俺ならこう作る、なんて
理想が浮かんでくる。
それを具現化させるのだ
具現化させるには技術が必要だが
頭にイメージがあれば、どこに何が不足しているのかは
予測しやすくなる
だから
作っていたらいずれ良い曲ができるだろう、というような
行き当たりばったりは止めた方がよい
毎日長文連投してよく飽きないな。
なるほど、これか。
40 :名無しサンプリング@48kHz :2009/10/08(木) 14:30:20 ID:TOH+oFEE
楽団とか入るとよく言われるけど、音楽性を付ける方法ってのは唯一つで
良質の音楽をひたすら聞いて、自分の価値観を高めることなんだよね。
「良い音楽」とか「良い音」っていう明確な基準が自分の中に無いと、目指すものが無いから
結果として良いものは作れないし、自分のスキルも上がらない
>>275 そらそうだ
再生数やマイリスを増やすなんてのは
サムネ絵や実際の動画でなんとかなってしまう領域なんだもの
絵や動画が凄ければ再生もマイリスも自ずと増える
だから俺は音楽の話をしている
私は語る言葉とかないので芥川 也寸志さんの「音楽の基礎」借りて読んでみて
出てくる曲をYoutubeあたりで聴いてみる手がありますよ、とは言ってみますが。
コード進行よりリズムが大事、と考えるようになったのはこの本の影響大きいですね。
>>272 そーそー、本職があるのに趣味まで仕事と同じように理詰めでやってると、楽しくないから続かないよ
基本は大事だが、それ以上に遊びが大事
「教科書通りにやらずに無駄な苦労をした馬鹿な自分」が、何年後かの自分自身を助けてくれたりする
>>278 可能なら音楽は買って聞いた方がいいよ
なぜかっていうと、つべや無料で聞ける音楽というのは
選ぶ手間のリスクが再現なく低くなるから
選別眼が育たない。
金がかかれば真剣になるからね。
まあ金のない若者には少し勧めづらいのだが
せめてレンタルするとかはして欲しいね。
>>279 完全なる趣味でやるなら再生数とか数字を気にしない方がいいね。
それしか言えん。
大量の音楽を聞いた方が良いとは書いたが
ルーチンワークのように、ただ漫然と
「はいじゃあ今日は100曲聞いたから経験値上がったな」
とか考えていると、それは間違った努力の仕方にしかならない
聞くのはあくまで能動的に。
いかに自分にとって効率よく聞いていけるかが大事。
最初は興味のある範囲からでいいが
そこからいかに範囲を広げていけるかが大事
特に歴史の長いジャンルは既に識者が良曲を選定しているわけだから
下手にVIPスレの「○○な曲教えろ」とかのような
素人の判断を鵜呑みにしないで
ちゃんと識者の選定を尊重するのが最終的には
全てにおいて効率がよい。
だから、あるジャンルを掘り下げたいだとか
あるジャンルの流行や先端を知りたいというのならば
そのジャンルの識者をまず探してみることだ
世の中は広いから識者は必ずいる。
もしくは書籍を当たれ。
書籍はネットの情報なんかより100倍有益だ。
こっちはプロが時間かけて考察して書いてるからな。
ひょっとして、この人酔っ払ってる?
俺が真剣にアドバイスしたら何か問題でも?
それとも「○○くんはお利口さんでちゅからねー、言ってることわかるよねー?」
とか懇切丁寧なアドバイスじゃなきゃ聞く耳持たない系?
挑発し返さない方がいいんじゃないかw
今よりいい音楽を作りたいなら是非アドバイスを実践して欲しいし
信じるも信じないも勿論勝手だが
一考の余地があるくらいの分量は書いたと思うがね。
押し売りはお断りだ。
やるなら自サイトか本を出すか金を取ってリアルで講演しろ。
ニコ生でも講座動画でも何でもいいが。その方が需要と供給が一致する。
>>287 売ってもないし押してもない
聞き入れる気がないならそうしたらいいだけの話。
簡単だろ
おまえは無視する事がいくらでも可能。
なんか、この長文先輩の話、ねずみ講に誘い込む人が話すはなしみたいだw
俺は向上心のない人間に聞いて欲しいなんて
これっぽっちも思ってない。
好きにやりたいやつは好きにやればいいだけの話で
俺はそれを止める力ももちろんないし
止める気もないわな
お前らここにばかりいないでたまにはNHKでもみろよw
さっきボカロ曲のニュースやってたんだぞ
カラオケにニコのオリジナル動画使いたいって要望が多くて
いま進めてますみたいな話だったような・・・
千本桜やマトリョシカのPVが映ってたな
へー、絵師さんや動画師さんにもスポットが当たるのは良い事だな
底辺には夢も希望もないですな。
努力もせんで夢も希望も糞もあるかいな
努力してからほざけ
全く関係ない話だったなー。権利関係で揉めなきゃいいけど。
もー、また荒れてるー
荒れてるか?むしろ約一名が長文書き連ねたあげく無視されてるだけだと思うが
フレーズのスライスというのに初めて手を出してみた。
・・・何これ楽しい。
>>299 無視されてるかどうかはお前にわかりようがないだろ
インターネットがあり続ける限り
あの文章はどこかのサーバーにスクロールされ半永久的に残るのだ
それを誰が見ても不思議はない
ここでROMってる奴が読んでいる可能性すらあるというのに
無視されてる、というのはお前の解釈にすぎないだろ
反応がない=無視されている
ではないんだよ。
反応がなくても読まれていればいいのだよ
まあなんだ、製作者スレなんだから、長文でダラダラ語るよりも
自分の曲で語ってくれってとこだな。
薄っぺらい言葉を並べ立てるよりも、心に響く一言の方が重い。
>>252 先月アコースティックライブやったけど、出演者とスタッフだけで拍手し合ってたよ。
やっぱボカロのが聞いてもらえるだけ楽しいな、自分が底辺であっても新曲漁ってくれる聴き専さんが一定数いるし。
身も蓋もないこと言っちゃうと、マイリス1桁から2桁にするのは人脈かなと思いますね。
ツイッターでボカロ筋の人と相互フォローになると投稿宣伝をリツイートしてくれたりして
ボカロ関連好きな人の目に触れることが増える。
長文言ってる奴何も間違ってないと思うけど?
音楽を身につけるのは本当に時間がかかる だから効率よく努力しないと
この長文ネタにして曲作れば殿堂ぐらいいけそうな気がするw
>>296 何も知らんくせに努力努力無責任なことほざくなやぼけ
長文のやつは若干ナナメ上から目線で語ってるだけでおれは大してムカついてないw
>>305 マジな荒らしはもっと上空から爆撃してくる感じだからなw
自分の体験から出た言葉なのか想像で語ってるだけの言葉なのかが
斜め読みしただけで、なぜだか区別できてしまうのは
たぶん、話者の姿が見えるか見えないかという点で区別してるんだろうなと思う
音楽にも、そんなのがあって
作者さんの姿が見える曲と見えない曲がある
もちろん見える曲の方が俺は好きだけど、特にこの1年くらいは
そういう曲が伸びなくなってきていて哀しいなと思う
とりあえずは今度のニコニコ改変で、状況が変わるか変わらないか…?
期待せずに待ってみているw
もちろん、の使い方が面白いね
そうか?w ありきたりだと思うけど…
ニコニコ改変すんのか。まあ、昔の毎時ランキングは戻らないだろうけどなあ
改変あるのか。底辺な自分にもチャンスくるかなー( ´ ▽ ` )ノ
大カテゴリの再編があるってだけの話。
俺らにはあんまり関係はない。
>>307 掲示板のアドバイスに責任を求めるのがナンセンス
そんなに責任責任言いたいんなら
こんな掲示板ではなく、おまえを本気に心配してくれる
現実の身近な人間からアドバイスをもらえ
見も知らぬ他人、それも掲示板の書き込みに責任を求めたりすんな
あくまで掲示板の書き込みは「全くの赤の他人が勝手にしているアドバイス」
以上にはなりようがないって事は
大前提として理解しておけ、ド低能。
どど童貞脳ちゃうわ!!
>>307 大体において掲示板のアドバイスを実践したくらいで
もう何かが達成できたような気分になろう、てのが
一番の間違いだ。
創作つうのは数学じゃないんだから
解を求めて一本道を進んでりゃ必ず辿り着けるというもんではない。
まずそんな都合のよい道なんてもんが存在せんのだ
だから楽して軌道に乗ろうなんて考え自体が間違い。
だから誰にも責任のとりようはないんだよ。
あくまでも「手助け」以上の事以外は誰にもできないんだよ。
創作をしていくのはおまえ自身。
おまえが自分の道を探していかにゃならんのだ
>>316 他人の一言に対して妄想ふくらませすぎ。
数学だって答えが見つかってない問題はあるだろ
NG余裕でした
>>307 そして道が存在しないからこそ創作は多種多様であり
多種多様であるからこそ
多様なアドバイスも存在する
そのどれを参考にするかも一つの創作への試練なわけだ
誰のアドバイスも参考にしないならそれもありだし
たかが掲示板のアドバイスでも
なんらかの刺激にはなるかもしらん
掲示板のアドバイスなんぞ役に立つか!
つうなら先にも言ったように
おまえを真剣に心配してくれる人間にアドバイスを求めよ。
空気読めない奴ウザイっていうだけの話なのにね
>>318 回答が見つかっていなくても
回答に至る道は決まっている
ただそれが見えてないだけ。
答えがあるということは、逆説的には道が存在するわけ。
創作には答えは存在しないから道も存在しない。
>>321 空気読める奴もウザイけどね
価値観なんてひとそれぞれ
既存の価値観におんぶにだっこしてたら
創作なんてできないぞ
空気読めないやつがウザイ
とか
未だにこんな前時代的な価値観持ってるからダメなんだな
創作つうのは自分というものを社会の中にぶん投げるのと同義なわけだ
色んなもんをさらけ出してウザがられなきゃ
創作なんかできないよ。
創作はエゴとも言えるのだ。
他人を気にして空気をうかがっているような
凡人には創作なんぞはなから不可能。
携帯の長文は創作物だったのか
創作ちゅうもんは
いかに自分というものを表現するか(あるいは表現しないという表現をするか)
になるわけだが
これは社会の価値観に己という波風を立たせる行為に等しいわけだ
波風立たせずに表現をしようなんていうことは不可能
表現する、創作することは
すなわちいかに空気を読まないか、という行為なのだ
空気を読んで皆とおんなじおんなじしてるなら
創作なんぞする必要なんか一切ない。
創作とは己を出すこと、空気を読まないこと
そこから始まる。
それは理解しなきゃならん
運営が有名Pを優遇するのは、大勢の底辺Pから金(広告費)を巻き上げるため
ほんと腐ってやがる
ピックアップなんかで騙されるかよボケ
ここが最底辺スレなのを考えると携帯の発言の真逆をやるのが近道ということかな?
いかにリスナーが好む音楽の種類と空気を読んで、ツボを突くかが再生数を伸ばす鍵なんだろうね
>>327 その金でニコ動が運営できて
おまえも動画を投稿できるんやろうが
金があるからあんな巨大サイトを運営できてんだぞ?
>>331 じゃあ金がないのに動画サイト運営できるとでも思ってんのか?
資本主義批判するにしても頭悪すぎるぞ?
金がなけりゃ動画サイトは運営できない
莫大な金がいる。
取れるとこれから金を取る。
当たり前のこったら
しかもボカロPはニコ動の場を借りて有名なんたんだろ
その借りを返してなんの道義的問題があんの?
金出したくないなら出さなきゃいいだけなのに
何を腹立ててるんだ
別におまえんちに取り立て屋が来て金せびったわけでもあるまい
底辺がないがしろにされてる、と思うなら
ニコ動使わないで他のどこかにでもいきゃいいじゃないの
ニコ動に頼ってるからこそ
金出すやつは金出すのだし
嫌気が差したやつは別の道を探したりもするだろうて
例えばネットレーベルで活躍するだとか
同人活動で活躍するだとか
他にもある音楽、動画共有サイトで活躍するだとか
選択肢はいくらもあるのに
ニコ動に頼りたかったら金くらい出したらいいでないの
原発が安全安全言われてても結局はああなってしまったように
世の中には絶対安全なんて保証はないのだから
ニコ動が明日にも潰れるなんてこともありうるのだぞ?
だったら運営するための資金提供くらいしてやったらいいでないの
それが必要だと感じるならな。
若者の掲示板離れ
原発の件もそうだが
世の中が「安全だ!危険視する奴はキチガイだ!」とかいう風潮があったわけだが
これとおんなじで
空気読めない奴はウザイ、長文はキチガイだ!
とかいう風潮に甘んじて、なーんの
疑問も感じずに日々生きてるような
ド低能にだけはなるなよな。
本当に空気読めないやつはウザイのか?
長文はキチガイなのか?
まずはおまえの頭で考えて咀嚼してみろよ
「まわりがこう言ってるからこれは悪」「これは正しい」
みたいな他人の判断をそのまま自分の価値観に
置き換えるようなだらけた人生送るなや
考えろ、必死に考えろ
考えもしないで表現者になろうとすんな。
まずは目の前のことを疑問視しろ。
疑問視して、咀嚼してみろ
本当に正しいのか、間違いなのか
なにも考えないで
「2chではこれが正しい」
とか楽しようとするな。
常識を疑え。
>>1(日本語)読めない奴はウザイ、スレの空気読めない奴はキチガイだ!
お医者さんから出された薬ちゃんと飲んでおけよ。
>>336 じゃあなぜウザかったらいけない?
なぜキチガイだったらいけない?
考えたことないんだろ、どうせ。
>>336 クソつまんねー煽りすんなよ
煽るにもセンスがいるんだぞ?
おまえらは結局表現者になることなんぞはどうでもよくて
いかにムカつくやつを叩きたいかしか頭にないわけな
反論するなら俺の言ってる内容に反論してこいや
ウザイとかじゃなしに
ムカつくやつをいくら叩いても表現者にはなれんけどな。
その無駄な時間を努力に費やせないからダメだと早く気づいたら?
そろそろ水遁していいんじゃないか?
立派な荒らしになってるけど
確かに
みなでゆるく品評会しながら
ぬくぬく底辺を甘んじていれば
そらムカつきもしないで
適度に己の欲求を満足させられるんだろうが
先にも書いたように創作とはそれだけじゃねえ
色んな道があり道なき道も存在する
それを示すのもアドバイスというものだ
ムカつこうがなんだろうが
創作つうのはおまえが考えてるものより幅広いってだけのこと
ムカつく価値観だから、ウザイから
そんなことで目を反らすくらいの軟弱には
創作は向いてないと俺は断言しておくぜ
まだニコ動に詳しくなかった頃、宣伝したらうp主(作者)にその分の金送れるのかと思ってた
>>346 そういう投げ銭機能欲しいな
ただし「成り済まし野郎」に金を送っちゃう危険が常についてまわるんで困るがw
携帯だと永久規制になるんじゃない
そろそろ潮時だぞ
>>348 なんの問題もない
なぜかというと俺は普段2chなんぞ使わないからだ
使えるうちは使うし
使えなくなったらtwitterなりどこなりで
今まで通り「○○なう」とつぶやくだけだ
今時2chやってるやつ回りにもおらんし
困ることはなにひとつない
逆に言えばなんも困らないただの匿名掲示板での
自説展開だからこそ
こうして極端なまでに腹を割って
アドバイスしているとも言える。
twitterなんかでこんなぶっちゃけアドバイスなんぞ
できませんよねー
つか誰もできない。
誰もできないからこそ匿名でアドバイスする意味がある
>>348 構わないほうがいいよ
嵐の基本みたいな奴だから
話の内容から人にアドバイスができる力量や実績を持ってるようにはとても見えない。
やれやれ
思春期君、串くんに続いて携帯君の誕生か?
このスレはずっと呪われてるな
最底辺スレだから力の無い馬鹿なやつの集まりだと思ってんだろうかね
荒らしの基本?ふん
俺のアドバイスはあながち間違ってないというレス
もあったようだから
一応読んだ人間はいたようだし
部分的にも理解されたところもあったのだろう
それでいい
俺は全ての人間に理解して欲しいなどとは思ってない
アドバイスであることは真実。
俺はこの点に関しては嘘はついてない
まったく真実、俺はアドバイスをしている。
そのやり方がこのスレでは過激に見えるだけだ
だから理解した人間もいたようだし
俺はそれでいいと思ってる
与えられるアドバイスが
遠回しに傷付けず、柔らかい言葉使いで
共感を得やすいような言葉だけで来ると思ったら大間違いだというだけの話。
ときには
こういった過激ではた迷惑に見られがちだが
ちゃんと腹を割って本心から檄を飛ばすアドバイスだってありうる
どういうアドバイスが誰の心に届くかなんぞ
届いた本人にしかわからん
必要な人間にしか俺のアドバイスは届かない
それでいいのだ
届かなかったやつには残念だが
てめえはてめえで頑張れや、としか言えないってだけのこと
俺のアドバイスを否定したいなら
それもまたそれでいい。
第一、アドバイスに絶対の信頼性なんてものはない。
百人いれば、個々人それぞれに別種のアドバイスがいる
誰かに合うアドバイスが自分に合うアドバイスとは限らない
だから否定するならすればよい
ただし、否定したところでどうにもならない、
というのもまた事実。
アドバイスというのは、それも赤の他人が掲示板でするような
アドバイスというのは
いわば占いと同種のもんだ。
個人に対応してない、あくまで一般論を刷り込ませたものでしかない
であれば、当然役に立つか立たないかは
それこそ本人の意識次第。
俺のアドバイスとはほとんど占いやカウンセリングと同種であって
俺の言葉に刺激を受けたやつなは役立つという
ただそれだけのもんだ。
だから簡単に否定もできる。
否定はできるが
それは否定しても意味はほとんど無いという事でもある
否定するやつには言葉が届かない
ただそれだけの事だからだ
届かないやつには用はないアドバイスをしてるわけだからね
>>353 本当になんなんだろうなw
荒らし本人にしかわからない快楽と言うか悦楽があるのかね
ここを荒らすことが。
こんなんじゃ自張りしたくてもできないよな
>>356 だから俺は言ってるじゃん
「空気読まなくていいんだぜ」と
自貼りしたいなら早くやれよ。
なに空気読んでんだよおまえ。
匿名掲示板でまで他人の顔色うかがって楽しいか?
しかも自貼りするだけなんだから
堂々とやれや
>>358 聞いたよ、まあ意見は参考までに
キーが高いね
アレンジ・MIXともまだまだ頑張れると思う
まずはいろんな曲を聴いてアレンジの引き出しを詰め込むことが大事かと
入れておいたけど新曲リンクのタグは入れておいたほうがいいよ
ねこだいすき、まで読んだ
ボーカロイドのエディタってDAWみたいに全体をクオンタイズして反映させる事はできないんですか?
方法がわからない・・・
>>360 タグつけてくれてありがとうございます。
自分の鼻歌をそのまま打ち込みするとミクには高いキーになってしまうようです。
前には移調させたこともあったのですが、
今回ギターがメインなので移調させたら変かな? とそのままにしてしまいました。
>>363 厳しい事言うが、ギターがメインは言い訳。
リスナーはボカロを聞きに来ているのであって、オケを聞きに来ているのではない。
ニコ生では、「ギターの人はギターを前面に出しすぎている人が多い」って意見もあったぞ。
ただでさえ倍音がある楽器だ、まずはボカロを、いいメロディを聞かせないと。
ジャカジャカうるさいだけの曲になる。
まあギターに合わせて歌のキーが変になるんじゃ本末転倒だな
歌に合わせてギターのボイシング直すしかないと思う。
キーは変えなくてもオク下で歌わせるだけで普通に聞こえるんでないの?
ギターメインだから?俺もギターメインの曲作るけど声には無理をさせていない。
単に旋律作るのが下手なだけ。ちょっと言い訳としてナメすぎ。
>>358 ベースラインがいいですね。
曲調としては好きなタイプ。
でも(既に指摘があるけど)音域少し高いですね。
ボカロで適当なキーになるように見直してからバックを組立て直す方のも手かと思います。
ギターリフ先行で出来ちゃうといじれなくなる気分も分かりますけどね。
>>362 なかったと思う
なので、DAWである程度メロディーを打ち込んでしまってから
エディターに持って行く方が効率いい
とかなんとか書いてはいるが俺自身は
DAWとReWireで繋いでエディター上に1個1個音符を置いていっている訳だがw
ギターで開放弦を使ったリフだと
キーの自由度は低くなるよね。
どうしてもそのリフが使いたいけど
キーが合わないなぁ、って時は
チューニング変えたりしてます。
>>370 ボカロエディタでタイミングよくノートを並べていく作業がきつすぎる・・・
音符等の知識がある人はさくさく作業が進むんでしょうね
私は知識が無いからノートを一つ一つ長さ調整や位置調整してますが
3分の曲なのに一週間でも終わらない・・・
>>372 DAWのシーケンサーが使えるなら一度MIDIファイル作ってボーカロイドエディタに取りこんだほうが簡単だと思う。
マウスぽちぽちでも一週間もかからんぞwどんなやり方してるんだ
ま、俺はベタ打ちでDYNだけあまりにも差があるとこ調整したら
あとはMelodyne先生でピッチとつながり悪いとこ調整するだけ。すぐ終わる
そんなんでも調教イイネって言われる。まあ、そんなもんだよな
俺はV2エディタ上に直接ノートを入力して、歌詞も全部打込んで、鼻濁音に直して、無声子音前調整するまで1時間くらいだよ。
そのあとでDYNとかのカーブを調整するのは数時間かかるけどね。あとセリフ(しゃべり)は結構苦労する。
DAWの方でMIDI作ってからV3エディタにインポートしてる
これが個人的に一番楽かな?
後にコンプ強めに掛けるからDYNは使わない派
伸ばしとかにはデクレシェントな感じで使うけどねw
ピッチは頻繁に弄る。なんか癖がでて面白いから
自分はMMD関係だけど
ボカロ曲でマイリスしたいと思うのは
有名pのじゃなくてミク曲ならミクに最高の曲を贈りたい ってゆーのが感じられるやつ 技術はある程度でいい
まあ見つけるのがムズイがな
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:44:52.80 ID:6Lh3PB7I0
セルフカバー曲が完成した。でもこれは後の切り札にとっておこう。オリジナル投稿から時間が立たないと
効果を発揮しないからね。忘れ去られたときに投稿すると効果を発揮する
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:06:38.33 ID:ILWjOz+70
しばらく覚えていてもらえるだけで充分だ
Melodyneに前から興味があるんだけど、
これってボカロとオケを両方合わせてピッチ変更できるの?
ボカロだけ変更されればオケと合わなくなって、オケを作りなおす必要がありそうで怖い
俺は歌メロとオケを同時に作って、歌メロをMIDI オケをWAVでV3エディタに入れるから
後で声だけピッチ変更されればオケの問題がある・・・
381 :
358:2011/12/07(水) 07:45:03.52 ID:z1ALjZbGP
もうすぐストア公式でJobプラグインの受付が始まるそうだね
俺は発音記号を残して歌詞表示をを全部「.」(半角ピリオド)にするプラグインが欲しい
誰か作ってくれないかな〜(IDを生成する段階で挫折した)
>>384 うんにゃ、純粋に調教補助用
発音記号直打ちでやってるもんで、「あ」とか「Ooo」とかが記号確認の邪魔になるんだわ
あと、仕上がった部分に改めて正規の歌詞を入れていく使い方もしたい
IDの作り方くらいSDKに書いてなかったっけ
歌詞流しこみで.一杯書いて流し込めばいいんじゃ。
発音記号で入力ずみならロックされてて、歌詞だけに流し込まれるよね?
>>367 両方とも良曲ですね!
これファミコン音源シンセ使ってチップチューン化しちゃえば人気でる様な気がする。
webにid生成サービスあるから、それ使うといいよ。
うーんとね、IDの生成自体はできたんよ
ただ、それを「何もしないジョブプラグイン」に組み込んでも正常に認識できなかったんで、
Luaの文法も知らないし諦めた次第で
>>387 それは音符単位での調教が終わったあとでやりたいこと
あと、人様のVSQxを借りてくると、歌詞表記は邪魔だし、消そうとすると発音も壊れるし、
ついでにどこをいじったか忘れるし……で、こんなのあったらなーと思った
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:14:06.74 ID:6Lh3PB7I0
393 :
367:2011/12/07(水) 17:38:10.18 ID:NxAPtgMC0
>>388 ありがとうございます!
なるほどファミコン音源という発想はなかった
そういうの誰かが勝手にやってくれるのがニコ動的流れなんだろうけど、伸びてる曲じゃないとなかなか難しい…
有名Pを一般人だと思うから嫉妬する。あれはもうタレントだと思わないとw
みくみく
>>390 メモ帳使用禁止、utf8、ソース修正したらプラグイン登録削除して再登録必須、
のどれかに引っ掛かってないか?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:45:05.43 ID:6Lh3PB7I0
マイリスが一気に3減った。せっかく初めて50突破したのに
なんか不味いことTwitterにツイートしたのかな?
初音ミクwikiで自分の名前が検索に引っ掛かった時の
嬉しさは異常
>>397 マイリス50の時点で最底辺で書き込むことではないな
マイリス10から9に減った時の悲しさときたら・・・
チキショー
>>397>>398 おまえらレベル高すぎだわw
ところでボカロのカバーが全然伸びないの本当だったよ
マイリス2再生数2桁前半で撃沈・・・
俺でもオリ曲だったらさすがに再生3桁は届くもんな
>>397 マイリスは、積極的に入れる人と、本当にいい、と思わないと入れない人、いろいろいる
前者は、マイリスいっぱいいっぱいだから、
新しいのが来たら、整理、作業感覚で古いマイリスを消す。
マイリスを減らされた動画主の気持ちなんて考えてないよ…w
あと、ボカロは、伸びそうな曲の支援としてマイリスする人もいる。
伸びなかったら、容赦なく外す。
少なくとも、失言が原因じゃないと思うよ。
自分の動画が他の動画よりも埋もれてることに快感を感じるようになってしまった
ドM気持ち悪いです
埋めてぇ、もっと埋めてぇ!
こうですか。
ワロタ
>>405 前に自貼ってもらった時は、高田渡で検索かけて
ボカロカバー結構沢山あるんだなぁとか思ったけど
その後、友部正人や南正人で検索かけてみると
ボカロカバーみつからなかった
(探し方が悪かっただけかもしれんけど)
ニコニコってプレミア会員で100万人でしたっけ?
エコノミー会員でも投稿はできるはずなんだけど
その割には投稿者層が偏っているのかなぁ?
もうチョイこの辺りのボカロカバーが有ってもよかろうに
と思ったですよ
スナック初音ランキングが停止して
情報共有の場所がなくなったのも関係してるのかなぁ?
408 :
382:2011/12/08(木) 11:31:10.66 ID:dWgZalFW0
>>396 そうかー、メモ帳禁止だったのかー。ありがとう
適当なテキストエディタとLUA教本を探すことにする
……誰かに投稿してもらった方が早そうだなorz
エンコードに苦戦中.......
画質を許せる範囲まで下げたけど20MBもあったっていうね
10MBくらいにしたいんだけどなぁ
>>409 携帯視聴向けかなにかかな?
エコノミー会員でも40MBまで投稿可能らしいけど・・
自分の見てみたら、つんでれんこさん丸投げで27MBだったw
俺はどうせ一枚絵+字幕の動かないやつだし
間違って500再生行くと、とんでもない音質になるもんで
最近はエコノミー回避仕様(音+映像で300kbps以内)にしてる
これだと10MB前後になるよ
後、あんまり大きいサイズだと読み込みも重くなるしね
>>410 20MB以上いくと重くて一般会員だと再生が止まっちゃうってのが嫌で。
本当は30MBくらいで高音質高画質にしたいけど一般がかわいそうだからね
>>408 メモ帳はBOMとかいう余計なもんを付けるらしいので、テキストエディタが無難。
本買わなくてもweb上のリファレンスで十分な気がする。
今回のは、サンプルで全音符に対して処理してるところで、note.lyric="."とかなんとかすれば良さそう。
なんだかばかばかしくなってきた
>>411-412 知らんかった・・・
ウチの数少ない500再生超えたのを
一般回線で見るってので見てみたけど
音質の劣化はよく分からんかった・・・
元々、つんでれんこさんで音声ビットレートを
96とかいう辺りにしてるからなのかもしれんけど・・・
過去作を色々見てると31MBなんてのもあった
そう言われてみればプロセスバーの進みが
他のかたのより遅いような気がする
今は軽い時間帯だからいいんだろうけど
重い時間帯だと、読み込み遅くてキャンセルなんてのも
あったんだろうねぇ
>>415 プレミアム会員になると読み込みで困ること無いからね
俺の総ビット700kbps越えてた曲は一般アカで見ると必ず途中で止まっちゃうのよ
そこで閉じるやつもいるんじゃないかなと思ったら
エコ回避で300kbps以下を目指すようになったんだよ
PV激しく動くような曲はこの限りで無いと思うけどね
音声は192にしてる
動画は500〜800あたり
単位は忘れた
音楽を聞かせたいのに、音のビットレート96は低い気が
96だと金物系が潰れそう
128ぐらいでいいんじゃないかなー。
それ以上だと色々恐れ多くて。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:41:44.16 ID:ajRZBZOq0
192にしてる。にこさうんどから落とす人のことも考えて。でもピアプロ・にこさうんどともに落とす人
少ない。ピアプロやにこさうんどのダウンロード数でどれくらいの人がiPodに入れて聞いてるか推測でき
るから個人的にはどんどんダウンロードしてiPodでたくさん聞いて欲しいのだが。何度も聞きたくなる曲
を作るのは難しい
案の定と言うか…思った以上に96フルボッコだったw
まぁ…つんでれんこさんでも音声96って、普通の下くらいの扱いだからなぁ
でも正直、俺には違いが分からんのよねー
DAWの設定も16/44.1だし・全部ソフト音源だし…
元々、バンドの練習スタジオの真ん中にラジカセ置いて録音だの
AMラジオをカセット録音だのの音質に慣れちゃってるのかもしれんし
むしろ、昔のカセット録音っぽい雰囲気が出したくてコンプきつめにかけたりしてるし…
一回だけ『間違いなくエンコードで音が変わった!!』という部分があったんだけど
サビで一言だけイイ感じに歪んでくれて、元曲より良くなってたw
俺は動きまくる動画作るくせに一般会員なので、
毎回一般会員上限の641kbpsに収めるのに綱渡りしてるw
音声は192がベストと思うな。普通の2,3k円スピーカで聞く分には320と変わらん品質で聞ける。
128だとこのへんのスピーカでも高域がシャビってくる。
>>424 A・Bを2〜3回聴き比べて→問題を2〜3回聴いてという
結構気合い入れた感じでチャレンジしたのに2問目でアウトw
やっぱ俺のバカ耳には96で充分ってこったなw
でもこの問題・・・結構、先入観が入る気がする・・・
最初のA・Bに320kbpsとか書いてなくて
高音質なのはどっち?って形の方が楽しめそうw
96と320とか・48と620とか色々取り混ぜて
回答した後に分かるとかだと笑えそうw
んで、最後の問題は『同じ音質でしたww』なんてオチでw
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 音質がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| ツマミ一つで品質が上がるとは│
| 最底辺製作スレの面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
作曲 ミックス 工作
>>426 モニタ環境はどうなってますか?
モニスピ?ヘッドホン?
>>428 UA25EX+MA10Aの老兵仕様ですw
聞き比べてる時は違いがあるようにも感じられるけど
先入観かもしれないという疑いは晴れずwな程度
モニターヘッドホンだとまた違う感じなのかもですねー
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:31:20.03 ID:1CspOpl+0
ボカロなら音声192動画402で鉄板でしょう。
つんでれんこは、音声ビットレートを96 kbps以下に指定すると
低ビットレート向けのHE AACにエンコする
それ以上だと、AAC-LC
なので、128より96のほうが音が良い場合もある
今年もあと1作うpできるかどうかか・・・
今年の制作数は去年の半分にして曲にかける時間を倍にして
丁寧に作ったのに、結果は1曲だけかろうじてマイリス2桁行っただけの
燦々たる結果だった。再生数はオリ曲だったから3桁確保はできたが。
今年は作曲に力いれたのになー。なんかすげー虚しい・・・・
>>407 そう言えばスナック初音ランキングって停止してるんだっけ。
その筋のリスナーさんには良い案内になったのですが。
自貼り恐縮でそい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16376016 前回の曲が割りと平坦だったので今回は緩急を意識しました。
ギターを打ち込みでアンプシュミレータ通したけどアリでしょうか.......
あと、MMDと言うものを扱ってみました。
そしてベロシティというのも弄ってみました。今まで弄ってなかったorz
そんなこんなで実験要素詰まらせた曲だけど伸びたら嬉しい
>>436 笑った。面白かったよ。
再生数上がれば良いね。
ところで、動画作成ソフトは何を使ってるの?
>>438 ありがとう
Windows Live ムービーメーカーって無料なのに性能良さそうだね
これと、つんでれんこのコンビで完璧かな
ここの奴らって
>>432みたいな奴には平気でスルーするんだよな。
最底辺は最底辺スレでも
>>436みたいなカスにバカにされなきゃいけないのかよ。
>>440 436はセンスあると思うぞ。
作ろうと思って簡単に作れるもんじゃない
>>436 最初からずっと聞いてきたけど、
成長著しいとは貴方の事だと思う。
特に詞に関しては、お世辞抜きでほんとにいいと思う。
正直、オケの作り込みはまだまだ成長の余地があるけど、
作詞・作曲についてはこのまま突き進んで欲しい。
次回作も期待してまっせ!!
>>442 ここって【最底辺】だよな。
>>432みたいな奴も感想欲しいから張るわけだよな。
そこに
>>436みたいなカスが張ったらどうなるか分かるだろ。
それともレベル低い奴の後にわざわざ張って優越感にでも浸りたいんか。
最底辺バカにしてさぞ楽しいんだろうね。
>>440 >>432には、そんな気ないんだろうけど
ちょっと配慮不足な書き方してるよね
>今回はマイリス1桁止まりっぽい→(2桁マイリスで当然ですか・・・)
主コメの
>セカチャク34.6%か。まあ仕方ないな。
(俺は24%で大喜びして謝辞を書いてるワケだが・・・w)
こんな事書かれちゃ萎える奴が居るのも仕方ない
コメ見ると好評っぽいけど、俺は聞く気になれんかった
そんだけの話
>>446 >>432のマイリス見てこい。
最底辺のレベルってこんなもんなんだよ。
もう2度とここに来んな。
432はスルーされたのが悔しくて携帯で自演か・・・
まさかあ、誰かさんじゃあるまいしw
本当に名曲だって思えばいろんな所で宣伝するけどな
そういう曲ってなかなか無いな
ksさんのワンマンショーですか?
>>443 いいわー大好きな雰囲気・絵も音楽に合ってて素敵
是非次回作も自貼りしちゃってくださいまし
お悩みのピチカートの低音の件
お悩みを先に聞いていたせいかもしれんけど俺も思った
もう少し個々の楽器の音が分離してクリアに聞こえて
あと全体に音のツヤみたいなのが欲しいよねー
たぶんMIX・音作りの問題なんだろうと思うけど
俺もその辺は得意じゃないんで具体的アドバイスはできないんだけど
その辺得意な人もココには多いから良いアドバイスを貰えるとイイね
>>432 こういう話のネタみたいな曲は最近少なくなりましたね。
「やすみたい」とか結構好きなのですが。
そういうのはもう飽きられてるだろ
曲完成まで残るはMIXのみというところまでこぎ着けたものの、
そういや未だにタイトルが決まっていない。
前2曲は作り始めの段階でスパッと決まったんだがなぁ。
>>452さん
ありがとうございます!!!!
気に入って下さる方がいてすごく感動しました。・゚・(ノД`)・゚・。
すごく有難いです!
励まされました・・・。
客観的なご意見いただけてとても嬉しいです!
音作りやMIXの問題なのですね。
次はひとつひとつの音のクリアさとか音質にもっと気を使って作ってみようと思います。
せっかく課題を教えていただいたので進歩できてるようにがんばってみます!
>>457 そんなこと聞くのは失礼だろ
そこは胸のサイズを聞くべきだ
>>432は5,000再生100マイリス持ちじゃないですか…。
・・・
>>461 約4年前投稿で4500再生でマイリス1ケタの俺に謝れ!!
>>445 なんか凄い妄想というか不確かな予測で人を傷つけないでくれ
優越感とか感じてたらそもそも向上心湧かないし、制作意欲も湧かない。
というか下の人より遥かに上のレベルの人を見て自分の劣等感を感じて
「もっと頑張ってやる」みたいな気持ちで作曲してる。
結果、作業の終盤までその気持ち持たなくてでぐだぐだになってるけど.......
>>459 そう聞くと
>>446は言い過ぎたかなぁとは思う
4年前とはいえ100マイリス貰えてた人からすれば
今回は1桁なのかと寂しい気持ちになるのも分かる気もする
でも、繰り返しになるけど書き方に配慮が足りない・それと現状把握が甘いと思う
『そこらの普通の人が自分が面白いと思った事をボカロ曲にしてみた歌』
俺自身が作ってるのもそんな感じだし、聞くのもそういう歌が大好きだ
でも特にここ1年半くらいは、そういう歌に数字が集まらなくなってきている
その原因が何なのかは、それぞれ思う所が色々あるだろうけど
現状そういう状況下で、具体的数値で言えば
2桁再生・1桁コメント・1桁マイリスが当たり前になってきていると思う
昔は、ボカロ曲であるというだけで4桁再生見て貰えていた時代があった
その状況下で共感を呼べる部分があれば100マイリスを貰える事もあっただろう
だが現状は、上に書いたような哀しい数字が日常となっている
それは作者を取り巻く環境の変化で、作者自身の変化や優劣ではないと思う
>>432は多くを語りたくない・作品で語りたいと思ってる人なのかもしれない
でも多くを語りたくないと思っているのなら、なおさら
一言を大事にしてほしいなと思う
>>432 音圧感はあまりニコ動向きじゃないけど、いい歌ですね。
ちょっと淡々としすぎてる感じがあるけど、まぁ、そういう歌なのかな。
4畳半っぽく行くならオカズ系の音色はシンセっぽいものより生っぽい感じにする方が好みです。
>>443 いいですね。
乱暴だけど割り切ってピアノはもっと低音バッサリ切っちゃったらベースと被らなくてすっきりするのかな?
>>432 こういう曲ってホントに何も言えないんだよなぁ・・・
音楽的に間違ってる部分もないからアドバイスできる事もないし、
歌詞も、はぁそうっすか・・・って感じで。
どうしても何か言えって言われたら「普通過ぎてつまらん」
>>443 NHKのみんなの歌で聴けそうなステキな曲!
ベースの件は単純に音量小さいだけでは?
他の楽器がマスキングしてるって感じではない様に思えますが。
>>466 音色はもっと生っぽい乾いた音にしたいんですけど
まず生っぽい音源なくて困ってますw
音源が付属の音源なんで後に買おうかと思ってる所です。
音圧はもっと上げたりで迫力だしたいんですけど勉強不足で.......
>>468 まさにその通りですw
コード進行とか基本中の基本のしか使ってないかも。
歌詞は相変わらず苦手で困ってます。
>>432 俺は今聴いた三曲これが普通に良曲なんだけどな
こう言う作品は表舞台に出ずひっそりと評価されるべき
う〜ん。KAITOってだけで聴く層が限られて来るからなあ
今月に入ってからのKAITOで良かった曲はこれだな
【KAITO】随神
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16333883 >>436 もうこれは処女作の路線で行くしかないなw
>>443 まいりすの曲を聴いたけど歌詞に蛆虫を使う作品なんてはじめて見たわw
俺、狂気曲好きだがこう言うのが検索にひっかからないのが非常に残念でならない
あと、今後の進化が楽しめる作品なのでそれぞれの作品に
VOCALOID幻想狂気曲リンクやVOCALOID民族調曲のタグ入れをお願いします
>>470 随神いいね。さすがのマイリス率。
しかし著作権はさておき風景のPV良いのに、なんであのキモい絵足しちゃうんだろ・・・
普通にイメージダウンなんだが。
俺がネットで知りあった某女性PがKAITO連発して腐臭がしてるのと一緒だろ
なんでボーカロイドってカッコいい最先端テクノロジーの名称なのに初音ミクなんてアニオタの好みそうなキャラクター使って一気に安っぽくさせたんだよ
初音が世に出た時にDTMマガジンがもっと反対してたらこんなことにならなかったのにね
キャラクター効果のうえに家でも手軽に音楽が楽しめるからボカロはますます衰退しないジャンルになってしまったな
さらに作曲祭りは拡大し悪いことに底辺は最底辺に降格する事態になっちまった
>>457 実はそうです!
>>458 >>464 思わずわらってしまいましたw
>>467 なるほど!
音域ごとで楽器をわけてしまうというのもアクセントになって良さそうです!
自分の中でピアノだけは左手は低音で右手がメロディというソロで
弾くような使い方しかしてなかったので、467さんの仰るようにするのも
手だなって思いました!
ありがとうございます(`・ω・´) 幅が広がりそうです!
>>468 NNNNHKですか!
うれしいですありがとうございます!!
そういう路線を目指しているので聞いた方の耳にもそう聞こえたなら
張り合いが出ます!
低音の件は音量の問題なのですかねorz
先の方のご意見と織り交ぜて音がくぐもったり小さすぎたりしないように
ゲッドフォンとスピーカーでよく聞き比べながらやってみます!
>>470 あなたは天使さまですか!
他のまで聞いて下さってありがとうございます(´;ω;`)
残念に思っていただけて恐縮です!
○○曲リンクってタグ自分で付けちゃっていいんですね・・・
さっそく一番ジャンル的に近そうなタグ付けさせていただきますorzorz
重ねてですがほんとに暖かいお言葉をありがとうございます!!
励まされました!
もっともっと進歩できるように工夫してみようとおもいます
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:28:27.75 ID:kUPI/qzB0
Logic9がAPPストアで17,000円で売ってる。大量の音源とループも付けて
これは買うべきかな?最底辺脱出のために
DAWの値段下がってるよなー・・・
いい時代だ。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:07:24.17 ID:kUPI/qzB0
>>477 今使ってるDAWソフトはGarageBandです。いつかLogicにアップグレードしたいと思ってましたが
いい機会なので導入したいと思ってます
>>478 それならバッチリ上位互換で良いですね!
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:08:10.54 ID:ZJW2TnrK0
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:23:22.10 ID:g6Y0DyCP0
ここの自貼り曲を聴いていて思うのは
ボカロ曲っていうのは
天才が埋もれて 凡才が伸びるという
何とも言えない悪循環だな。
何で伸びるのかは解らないけど
凡才の曲ばっかり聴いていたら
音楽感が間違っているような気がして
頭がおかしくなりそうだ。
こうやってみんな離れていくのかな・・・。
>>481 天才が埋もれるっていうけど
埋もれてる天才の曲を三つくらい教えてくれ
本当にそんな曲があるのか?
>>480 もう自分の世界を確立してますねー。
素直なポップソングを作れば伸びそうなのに、
こういうひねくれた曲を作っちゃうところに作曲者としての意地が見え隠れしますw
>>481 埋もれてる天才の曲のURLプリーズ
荒れるから貼らないで
>>485 お前本人だろ?
貼らなくても逃げられる様にしてるのか?
荒れるわけないだろ
みんな普通に聞きたいんだ
(埋もれてる天才?やだわ、もしかしたら俺のことかも…)
この問題は底辺スレの永遠の課題だな
良い曲でも埋もれることがあるのか
逆に言えば殿堂入りした曲は全て音楽としての価値が高いのか
そういう議論用のスレとして「何でボカロPはメジャーで売れないの?」
なんてスレもあったくらいだw
音楽の良さなんて人それぞれだし
あのバッハだって100年近く埋もれてたわけだし
キリの無い議論だな。
>>488 ボカロPの曲が百年後に売れるとでも?ww
今と昔の状況を考えろよw
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:52:32.38 ID:g6Y0DyCP0
>>490 それが埋もれてる天才?
1曲目はもっと再生数が少なくても良いくらいのレベル
2曲目3曲目は凡庸すぎる。
>>490 天才凡才はさておき、どれも良い曲だね。
伸びない理由としては、1曲目に関してはサムネで避けられてるwのと、アレンジはもっと努力できる。
2,3曲目は、そもそもボカロのメインリスナー層はバラード聴かないのでリピーターにならない、
ってとこでしょうか。
今やJポップシーンでもバラードのシングルリリースなんてなくなっちゃったもんね。
これが良い曲ならボカロには良い曲ばっかりで幸せだね
「今やJポップシーンでもバラードのシングルリリースなんてなくなっちゃったもんね。」
もう書き込まなくても良い
最近毎日聞いてる西野カナの新曲はバラードで、かなり売れてるっていう・・・
だいたいお前らバラードが何なのか分かってんの?
俺は分かってない
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:30:26.37 ID:g6Y0DyCP0
>>Y+cQxruhP
君のお母さんは、きっと君を生んだことを
泣いてしまうほどに、後悔していると思うよ。
こんな所に書き込んでいないで
少しでも親孝行してあげなさい。
>492
伸びない理由・・・なるほどねー。
確かに言う通りかもしれない。
ここの住民は見るとこ見てるなーと感心してしまう
バラードなんて徳永英明みたいにひっそりやってて最後に紅白で華やいだらそれで満足のような曲だな
昔、サザンがデビューした時に受けが悪く叩かれてたね
でも、そんなポップな奴等の曲も90年代を過ぎたらそれまで流行だった演歌までも抜いたね
ニコニコの狂った位のテンポ速い曲聴いてたらヤンキーの車から流れるユーロビートのテンポが可愛く感じてくるね
いまや音楽のランキングにアニソンやボカロが入る時代になってこれは完全に洗脳だね
やっぱり自演だったか
ニコニコでも良いバラードがアップされたら人気出るでしょうね
良いバラード作るのは歌で一番才能がいるから、まずアップされる事はないでしょうけど
>>490 1曲目の人知ってるw
その人好きだ.......
>>500 ニコニコで人気があるテンポっていうのは
ただ作りやすいテンポっていうのが理由
つまりそういう曲ばっかりだから そういう曲の中で良いのが目立つだけ
実際有名曲と同じテンポで再生数が低いのが溢れてる
バラードの名曲が作れるなら簡単にメジャーデビューできるよ
テンポが速い曲はごまかせるからですかね
バラードだと才能があるか無いかがはっきりしてしまう
>>495 西野カナの新曲はバラード?
このテのギャル演歌ってけっこうBPM早い上にビートが聴いてて、R&Bの派生なんだと思ってた。
バラードかぁ・・・。才能はともかく実力は出やすいよな、多分。
メロから歌詞から一音一音までおかしな所は気づかれやすいだろうからなぁ・・・。
>>505 「たとえ どんなに」って曲です
R&Bの発生で間違い無いです。
問題はテンポだと思いますよ
こういうテンポでも曲が良ければ普通に売れます
ボカロPにはこういうの作れないですよね
作っても明らかにメロディが平凡っていう感じで
>>506 ボカロリスナーは音楽の知識的な聞き方はしないけどなw
単純にメロディが良いか悪いか 歌詞が良いか悪いかってだけかな。
アップテンポの曲にバラードの哀愁のメロディーを混ぜてしまえば良いんじゃねえか
今までのそんな感じのがヒットしやすい傾向があったからな
愛は勝つ、負けないで、イノセントワールド、ロマンスの神様、ダイヤモンド
とか、アップテンポバラードを上げればきりがない
ボカロでそんな曲は思いつかない
>>490 3曲目は好きな雰囲気だったけど
3曲とも『良い』と言うより『きちんと整っている』曲だと感じた
俺は音楽が整っているかどうかより
その音楽を通じて作者が見えるかどうかを重視する
3曲目はイントロのギターの音色・フレーズから
作者が垣間見えた気がした
まぁ・・・そうは言っても、どれも嫌いなタイプの音楽ではないけど
この曲が伸びなくて悔しい!とまで言いたくなる曲でもなかったなぁ
>>490 どれもみんな私よりは上手だし、もっと伸びてても不思議はないとは思う。
でも、やっぱり「普通」で、横並びから頭ひとつ抜けるには何かが足りないんだろうね。
>>490 オレの耳がヘンなのかな
2曲目だけが突出してすばらしいと思う、
完全なプロレベルの作品なんじゃないか?
宮崎アニメのテーマ曲とかに使えそう。もったいない・・・
バラードって、難易度かなり高いと思うんだけど・・・
スレ伸びてると思ったら、串くんがまだ暴れてんのか
いまV3エディタいじってたんだろ?早く曲作って投稿しろよ
コメしてやるからさ
>>512 間違ってないと思うけどなー。全部いい曲だけど3曲目はキーがちと高い
1曲目はちょっと難易度の高い曲だと思う。もっと調教したりオケかエフェクトでごまかすかが必要。
2曲目が一番すべての音がまざってるのにボーカルが埋もれてなくて自然
以上、音楽の成績が5段階評価で2ばっかりだった俺の感想
ボカロ1人でバラードは無理そうだけど
ボカロ数十人で歌えばバラードになるような気がした
のりP、俺のことマイリストに入れてくれたからここで紹介するよ
【VOCALOID数十人分】 春日通り 【オリジナル】
http://nico.ms/sm4655138
>>512 メロディに集中して聴くと、よく聞こえるかもです。
私には、リズム隊がメロディの持つリズムとかみ合ってない感じがします。
無意識的に「歌詞とメロディだけ聴く」習慣が出来てるのかも。
・・・というか個人的には「歌詞とメロディだけで発表する場」があってもいいのかなと思ったりします。
>>508 感性ない奴は知識つけなきゃ理解ないもんな。
お前がいう知識なんて聴き専ですら普通に感覚で分かるようなレベルだからね。
同情するわ。
まあせいぜい凡人ぐらいにはなれるといいな。
むしろ感性重視の聞き方しかしないって言ってるのに、
アホには理解できなかったんだろうな・・・w
>>520 まあ、歌詞とメロディだけ作って放流するってのは無理ありますけどね。
>>492で「良い曲だけどアレンジはもっと努力出来る」という表現には違和感ちょっとあったりします。
音色選び、各パートの演奏含めて「楽曲」じゃないのかなあと。
個人的に「良い歌」という表現だと歌声だけ聞いているんだなと解釈します。
>>523 音楽と向かい合って聴くなんてスタイルがそこそこ大きかったのはサンレコがサウンドレコパルの略称だった時代の
話のような気はします。今はもっと軽く聴いてるんじゃないかなあと思っています。
だからこそ、サウンドである程度耳をひかないといと聞き続けてくれないんじゃないかなーとも思ったり。
>>490 とりあえず、上から二番目は埋もれた天才と呼んでも差し支えなかろ。
これだけマイリスしといた。
天才ってメロディだけで天才ってわかるだろ
受ける曲の話じゃなくて
天才の話してるのに
>>523 感性重視の聞き方wwwwwwwwwwwwwwww
俺アホだから理解できんわwwwwwwwwwwwww
てゆうかそんなもん理解出来る奴おらんよwwwwwwwwwwwww
あんたホンマ天才やわwwwwwwwwwwww
感性重視ってヤツ教えてくれよwwwwwwwwwwwww
あんたの天才っぷり見てみたいわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
良い旋律って才能無ければ作れないけど
奇麗に曲をまとめるのって練習次第でどうにでもなるよね
とりあえず障害者はスルーで^^
VOCALOID→VOCALOIDカバーって自貼りいいですか?
調教の意見を聞きたくて。
作曲家に比べれば編曲家のギャラが少ないのはそういう理由でしょうね
>>529 旋律がよいか悪いか判断するのには旋律だけあれば充分、なのでしょうか
>>533 当たり前じゃん
弦楽器のソロだと旋律の良さがわからないって言うのか?w
533みたいな質問はさすがに異常かと思うのですが
すげー伸びてると思ったら末尾Pのキチが大暴れしてんのかよw
末尾Pの奴は何らかの理由で規制くらって、
それでも2chに書き込みたいからって課金してる程のガイキチですよ。
煽るばかりでまともな議論なんぞ出来ないド低脳なので、
極力スルー推奨です。
串以外の人いたら、いい加減レス止めようぜ
全員串に自演に見えてくるから困る
>>536 そういう感性の無い人間がいるって事だよw
>>539 今は必死に話題を変えたい人がいるから良いアドバイスしてくれると思うよw
音楽はリズムメロディハーモニーの要素からなってて・・
もちろん単旋律であってもそのなかに3要素を含むんですが
純粋にメロディだけを聴くって、難しいんじゃないかなあと思ったりもします・・独り言ですみません。
俺もアドバイスしたいんだが 今はある動画をダウンロードしてる最中でPCが重くてニコニコが見れないのだw
>>543 無伴奏の音楽は音楽じゃないと思ってるの?
君が聴いてる音楽だけが音楽だと思ってるの?
じゃあ編曲家に編曲を依頼する作曲家は全員才能が無いって話になるけど、
そんな話が通ると思う?
>>545 無伴奏の音楽は聴くに堪えない、という解釈されたのであれば私の書き方が悪かったです、すみません・・。
単旋律であってもその中にリズムを感じることもあれば分散和音としてハーモニーを感じるかこともある。
その意味で歌メロディには全てが含まれていると思っています。
「旋律のみとして聴くことが難しい」というのは、全てが含まれているものから「メロディ」を切り出して聴くのは
うどんを食べながら麺だけを感じるのと似たような難しさがあるんじゃないかと思ってるという意味で書きました。
>>546 自演マジキチ荒らしの相手は程々にした方がいいと思う
初心者スレでの相手も同じやつのようだからね
うどんを食べながら麺のレベルを判断するくらい複数のうどんを食べてる人なら可能だと思うが
それって味覚の問題だよね
音楽だって同じだと思うよ。 できないのはその人のレベル
だからID末尾がPの相手すんなって、、、意味不明なイチャモンつけられて気分を害するだけなんだから。
馬鹿とその馬鹿にご丁寧につきあう暇人しかこのスレもういないんだね
もうまともな話についてこれなくなって煽り専門になったみたいだねw
>>551 ついていきたいけどあんたみたいな天才は誰も理解できんのよ。
言ってることが我々アホどもには高等すぎて理解できんのですよ。
てゆうかそんだけ語れて糞曲しか作れないんだろwwwwwwwwwwww
意味ねぇじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつになったらそのうんちくは曲に反映されるのかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞が知識付けても何の役にもたたんって見事に証明してるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)見事に証明してるよなwwwwwwwwwwwwwwwww
半年くらい前の過去ログ読んだら
当時の雰囲気思い出し泣けてきたぜ
少なくとも曲作ってもないやつが横行する世界ではなかった
僕だって、学園と言う名前の中学だか高校だか大学だか分からない学校に通って
とっても親切で、何でも知ってる男の友達がいて
両親に放っておかれた妹(地は繋がっていない)がいて
なぜか絶大な権力を持った女の生徒会長や
ツンデレなお嬢様とかに囲まれていたら、素敵な歌詞が書ける人生を送れたかもしれないんだ・・・
>>556 それだけイメージができてるのなら書けるでしょうw
さぁ、女子高生の片思いの3年間を描くんだ
やべぇ、新曲の歌詞を書いてたら自分で感動して号泣しちゃったわ…
これまじ名曲になるわ、間違いない
泣ける歌詞ってアレだろ
犬とか猫とか女の子が死ぬやつ
>>559 そんなんじゃねぇぜ、もっと熱い感じやで
うひょひょひょテンションあがってきましたよ
今日中にメロディーくらいは付けたいところ
>>559 ペット死ぬボカロ曲ってありがち? おれそういうの書こうとしてた矢先です・・・
死ぬ以外で泣かせる系ってどんなんだろ
死にモノはもうげんなり
個人的に失恋や死別はメジャー調のほうが泣ける
>>564 それはわかる気がする。
ボカロで泣きそうになった曲が2つあるんだけどどっちともメジャー調かも
死ぬ話以外で泣かせるなら
悩み苦しみを代弁してくれる系とかかね
ミスチルとかバンプみたいな
毎朝見るたび頭頂部が薄くなる
髪をとかすと ブラシに絡み付く毛たち
一本ずつ去っていく
育毛剤を試してみても
叩いてみても
海藻を沢山採ってみても
増える事はない
もどってきはしない
僕の毛たち
街ゆく人たちの視線が僕の頭頂部を眺めている気がして
後ろの笑い声が僕の後頭部を笑っている気がして
冬の寒さが毛根に染みる
鏡は見たくない
でも確認してしまう
毛の間に広がっていく砂漠
若い頃は思わなかった
こんなに毛がなくなることが寒く
さびしい事だなんて
CD出すこと夢見てボカロP
目指すはミリオンセラー
本当はねニコニコ動画で
ニコニコするはずだったんだよ
流行りの台詞なんて書けないけど
まだ見てない君にみてもらいたかった
自分の動画の再生数とマイリストを
見て現金を知ったさ
今日も自分の作曲したバラードを
聴いて布団を涙で濡らしてる
もう辞めたこれが引退の証さ
へいベイビー俺はマイリスト1桁最底辺
おまえらあんま泣かすんじゃねーよw
>>560 完成の暁には、ぜひ自貼りしてほしいなw
-------
大和田秀樹:
そろそろ考えて行かないと。バカな漫画ばかり描いてないで
泣かせるやつにしましょうか。
彼氏が癌で死んじゃう奴にしましょうか。
「誰か助けてください」ってのがキメ台詞で。
だいたい、肉親が死んだら、悲しいに決まってる。
-----
ラジオから適当に抜粋
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 14:00:14.07 ID:/5VN4oOf0
なぁ、みんなでクリスマス中止ソングを作らないか?
>>572 ちょっと言い出すのが遅いなw
今から作ってクリスマスに間に合うのは、相当作業が早いヤツのみだぞw
一人ぼっちのクリスマス
苦しくて寂しくて幸福を呪います
カップル爆発しろ、不幸を祝い
それをバラードにして何曲も書き綴る
でも僕の曲にはボーカルはなかったよ
あの日初音ミクはやって来た
はやく歌わせてよご主人様と
不器用な僕にねだってる
結局一人じゃ何も出来なかったんだよ
もう孤独とはさようなら
決してひとりじゃないんだよ
素晴らしい仲間、俺たちボカロファミリー
1人ぼっちのクリスマスなんかじゃないよね
伝説の初音ミクがやって来た
http://nico.ms/sm16303124
最近の泣けるエピソードといえば、あれだな。
ほら、総額三億円ともいわれるフェラーリが何台もいっぺんにパーになったやつww
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:09:17.32 ID:/5VN4oOf0
>>573 カバー曲で合唱シリーズなら間に合う。
カバー曲が少なくて困ってます‥
>>572 おせーよw 俺なんかもうクリスマス済ませちゃたよ
何いってんだ?クリスマスなんて都市伝説だろ。
そういえば、クリスマス中止ソングは毎年作ってるなw
今年ももちろん鋭意制作中。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 17:27:48.23 ID:/5VN4oOf0
クリスマスが今年は中止なのを知らないみんなに教えてあげたいよな。
もうここの寂しい奴ら同士で付き合っちゃえよ
男です。
私女だけど、付き合うなら有名Pがいいです
ちなみに三重県です。
561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2011/12/10(土) 09:06:57.13 ID:9rGvC6BO0(3)
>>559 ペット死ぬボカロ曲ってありがち? おれそういうの書こうとしてた矢先です・・・
577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2011/12/10(土) 16:39:25.25 ID:9rGvC6BO0(3)
>>572 おせーよw 俺なんかもうクリスマス済ませちゃたよ
584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2011/12/10(土) 17:37:00.46 ID:9rGvC6BO0(3) 私女だけど、付き合うなら有名Pがいいです
私男だけど作詞してくれるなら男でもいいです。
私男だけど、作詞ならいくらでもしますお
私男だけど、MIXなら得意ですお
私は何しようかしら。男だけど。
私なんかなにもできないもの…男だけど
初めてなの優しくしてね。
ねぇ
なんでマスター私の曲は聞かれないの?って
ごめんね、僕の力不足でって
ねぇ
私もごめんね、無印だからって歌えないからって
私はシリアル100061番
あなたの曲を歌うために生まれたの
ねぇ
いつかマスター私の曲が一人歩きして
「歌ってみた」されたりしたら
ねぇ
マスターが私のこと忘れてしまうくらい
人気になってもいいんだからね
最底辺から見て憧れる、もしくは尊敬できるPって誰になる?俺はtreow
5ラウンドPさんかな。
マイリス1桁から自分の継続的な努力だけでマイリス2桁中盤まであがってなじみの絵師さんも固定ファンもつかんだ。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 08:46:03.78 ID:nevGr2h60
>>600 ききやすい、だけで言えば同じフレーズをくり返すほうが聴きやすくなる可能性あると思っています。
複雑に情報が入ると処理しきれないってのが「聞きづらい」の一端ではあると思うので。
>>600 聞きました
うーん、まずは曲の全体的にコード感が全く無い気がする。
コード感って大事ですよ。
メロディを含めて全部のパートがどのハーモニーを担当するか決めるので。
今は全てのパートがバラバラの方向を向いているというか。
特にベースがあってないんじゃないかな?
この地点での聞きやすいメロディのアドバイスとしては
コードの上にメロディ乗せたほうが早いと思います。
特定のコード進行にアレンジを載せたり、メロディを乗せたりの練習を。
メロディは見直しの余地あるとしてもマイリス20オーバーと最底辺脱出といえるのは
音源の音色がきれいなのと、リズム隊とボーカルのバランスが整っているからじゃないかと思います。
音色選びとミックスに関して気にかけたことがあったら書いてもらえると嬉しいかもです。
>>600 白玉コードで曲が単調になりがちな自分としてはメロディ
だけで曲が作れるのは羨ましい。
「メロディが良くてもバッキングが汚なければ才能無し」
って勘違いしてる人いるよね
練習すればバッキングはきれいにまとめられる様になるけど
レベル高いメロディって才能無ければ作れないんだよね
602は絶対に名曲を作れない人だと思う
607 :
600:2011/12/11(日) 17:30:37.56 ID:nevGr2h60
聞いていただきましてありがとうございます。とても貴重なご意見もいただけてとても嬉しいです。
>>601 なるほど、変化をつけた方が良いのかなあと勝手に思い込んでAメロも2コーラス目で無理に変えたり
したのが裏目に出ましたね。もっと印象的なフレーズを繰り返すように気をつけてみます。
>>602 ご意見だけでなく練習のことまで教えていただいてありがとうございます。とても参考になります。
コード感、調性感をもっと持たせるようにしますね。コード進行や転調の仕方などももっと勉強し
ていきます早速練習をし始めていました。
>>603 ありがとうございます。音色、音源はDAWに付いてきたシンセだけで作っていますのでそんなに
たいそれたことはしていません。
低音と中音、高音とでなるべく音色を被らないように気をつけたこととMIXの時耳障りに感じたら
チャンネルEQで耳障りな周波数を探してカットしたり、歌声の帯域を削ったりはしました。あとは
最初にコンプやリバーブなんかのエフェクターを全くかけない状態でバランスを取ってドライミッ
クスを作ってから音の処理をしたり、細かくオートメーションを書いてみたりしています。
最低限のことはできていて、それはいいんでないの。
ただ何にも心に残らない曲だね。
あたりさわりない曲を目指すよりも
もっと自分が作りたいと思える方向性を過剰に作り込んだほうが
勉強になること多いと思うよ。
無難な曲は感性が磨かれないから、どこかで羽目を外してみたらどうか
>>609 まず、シンセをアルペジオにしてキラキラさせるのは
いい加減やめたほうがいい。
一気に古くなってダサくなる。
よほど使い方わかってないと悪手にしかならないかと。
Perfumeくらいは聞いたことある?
こういう曲調ならエレクトロくらい理解してないと時代についてけないぞ
DTM初心者が一番やりがちなのは
シンセアルペジオでキラキラさせるやつだから
簡単に装飾できるからみんなやってしまいがちだが
これ聞いた瞬間にもう「わては初心者です」といってるようなもんだから
極力やめたほうがいいぞ。
>>609 出だしのボーカルからAメロまでの間が長すぎる
歌詞の中身が日記を淡々と読んでるみたいで印象に残らない
ごめん、厳しいようだけど大事な2点と思ったもので書かせてもらいました
がんばってください
>>608が言ってる事を実践してるボカロPって一人もいないんだが
そんな難しい事を人に勧めるのもどうかと思うぞ
>>609 公開マイリストですけど、
特にポリシーがないなら表示設定を「登録が古い順」ではなく「登録が新しい順」に切り替えることをおすすめします。
初投稿作がツアー効果で伸びてるから一番目立つところに置きたいという意図であればそれは何となくわかるんですが、
多分に視聴者心理としては「最新作を見たい」となるので。
個人的な感想ですが、スネアの残響はもっと短くする手があるんじゃないかなあと思います。
ハイハットがオープンで響いているところにスネアも残響付きだと刻みかたが弱くなるような気がします・・・
>>609 VY1をMIZKIって表記すんのはなんで?
開発段階におけるただのコードネームだよねMIZKIって
キャラ性がない点が、他ボカロにはない一番のいいところなのに
わざわざそこぶっ潰して何がしたいの?
素直にミク使えばいいんじゃないかと思った
>>613 どこに難しいことが書いてあるの?
オリジナリティーを磨けってことじゃない?
>>613 なにが己にとっての延びしろかはそいつ自身にしかわからんのだから
他人がその延びしろを探ることの難しいさの判断はできないはずだが?
>>616 キャラ性を利用するもしないも作者の判断次第じゃないの
今のところどっちが良いかっていう観測結果は出てないかと
ボカロPに一人としてオリジナリティ溢れる作曲家なんていないんだから
そんな難しい事を言うより、地道に一般的なテクニックを磨けば良いんじゃない? って事
俺普通に音楽の専門学校出て、一般的な技術があるけどオリジナリティなんてまったく無いな
そんな人間ばかりだろ
技術は素人でもオリジナリティある方が格好良いって思うけど、
それが格好良いのは才能が無ければ無理だからなんだよね
>>620 正直テクニック磨くってのはトライアンドエラーの繰り返しをやるしかない
どんだけ今使ってる機材を熟知するか
または音楽理論を知っているか、という話にしかならない
そんなんは誰かから言われんでも真っ先にやることなのだ
>>619 MIZKIって書く必要性が分からない
キャラ性・アイドル性のないところが売りのVY1に無理やりキャラをつけようとしてるみたいで不快
>>622 言ってる事が変わってるぞ
608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2011/12/11(日) 17:38:00.40 ID:nrfG6TxTO
最低限のことはできていて、それはいいんでないの。
ただ何にも心に残らない曲だね。
あたりさわりない曲を目指すよりも
もっと自分が作りたいと思える方向性を過剰に作り込んだほうが
勉強になること多いと思うよ。
無難な曲は感性が磨かれないから、どこかで羽目を外してみたらどうか
>>621 難しいからはいやりません
じゃダメなわけだろ
地道に努力すんのはテクニックだけじゃないという話でしかない。
>>623 必要性自体に回答が出てないんだから仕方ないだろ
>>624 おまえは日本語がダメな人間か?
指摘するなら「どこが、どう、言ってることが違うか」
ちゃんと書けよ。
>>625 お前実際にそれをやって成功してないだろ?
専門学校の仲間見ててもわかるんだが
楽器の演奏のテクニックや音楽理論は凄いのに作曲したら凡人ってわかってしまうってのを何度も見てきた
実際ボカロPにオリジナリティのある天才なんて一人もいない
>>626 お前は何となく言ってるだけだろ
いつもな
>>627 俺の話を理解してないのか?
だから磨けば、とアドバイスしている
>>623 キャラクターをつけることも自由に可とされてる
提案。
ID:nrfG6TxTOとID:cHuAaP9pPは同じテーマで曲作ってどっちが正しいかバトル。
やべ、すごい面白そうwwww
>>628 指摘するなら最低限、指摘している箇所と修正ポイントを明示しろ、と言っている。
どこが指摘箇所かわからんものに対応できるわけない
>>631 他人が成功しようがしまいが磨けば、と言っている。
おまえはスポーツ選手が努力しただけ結果が出るわけではないのは知っているだろ
結果はでるときもあれば、虚しくでないときもある
しかし努力しなければ到底結果は出ないよな?
>>634 いつもの長文君ってのは流石に判ってる。
>>635 お前が言ってるのは「天使兄なれ」と言ってるのと同じだぞ
アドバイスでも何でもない
そして相手が天才ならすでに片鱗は見せるだろ
お前は適当にそれっぽい事を言ってるだけで意味無し
「天使兄になれ」「天使兄なれ」ww
>>636 それなら良かったぜ!
>>625 わざわざ、VY1を使っているのに
【MIZKI】という、中の人の存在を彷彿とさせる名称を記したのは何故か?
キャラ性・アイドル性がほしいのならミクなどを使えばよいのでは?
と、
>>609に訊いてみたのであってID:nrfG6TxTOや、その周囲の見解は割とどうでもいい
>>630 だったらMIZKIじゃなくて、自分の曲に合ったオリジナルのキャラを生み出せばいいのにね
VY1にMIZKIという固定の観念が広まると、その他のボカロとなんら変わらなくなるから、
かなり勿体ないなって思ったのだ
天使兄になれ 天才になれ
まともに画面見ずに書いてしまったwすまんw
書き直すw
>>635 お前が言ってるのは「天才になれ」と言ってるのと同じだぞ
アドバイスでも何でもない
そして相手が天才ならすでに片鱗は見せるだろ
お前は適当にそれっぽい事を言ってるだけで意味無し
>>640 俺の文章もう一度読み直したら?
自分がこだわりたい箇所を重視してみたら?
といったことしか言ってないわけだが。
別に誰でもできることだよね。
してない人は多そうだが。
>>640 音楽の専門学校ってどこらへんまで教えるんですか?
演奏とか創作とか進路別にコースがあったり?
>>641 「あたりさわりない曲を目指すよりも
もっと自分が作りたいと思える方向性を過剰に作り込んだほうが
勉強になること多いと思うよ。
無難な曲は感性が磨かれないから、どこかで羽目を外してみたらどうか」
これはオリジナリティを身に付けろっていう意味だろ。
それができてるボカロPは一人もいないんだが
>>642 どこの学校化にもよるけど、
演奏 作曲 音響整備等 自分の進路に特化したクラスがあるよ
>>643 オリジナリティを磨けってことだけじゃないんだが
つかおまえ基準のオリジナリティってなんなのよ?
ボカロpにはボカロなりのオリジナリティ持ってる人はおるがな
おまえの基準に満たなかっただけじゃないの
化 か
>>645 「ボカロなりのオリジナリティ」
これの例を説明してくれ。
それと曲を教えてくれ
>>647 話をそらさんでくれるか。
俺はオリジナリティあるボカロpはいると思ってる
それはあくまで俺基準であって、おまえには関係ないことだ。
おまえはそんなヤツはいないと言う
いないのはおまえ基準でそうなんだろう、
という「価値観の違い」の話でしかないわけだが。
それはおまえのオリジナリティの基準のせいでしょ、どうなってんの?
と俺は自問をそくしたわけだが、自問はできたんか?
そんな事よりカレー食おうぜ。
>>648 お前いつもこういう状況になったら逃げるよな
俺はオリジナリティのあるボカロPはいないと思ってるから例を出せない。
でもお前はいると思ってるなら、その曲を教えてくれ。
そしてどういう所がオリジナリティあるのか説明してくれ
>>650 無意味なことさせんなや
おまえがオリジナリティあるやつ一人もいない
といっているのに
俺が「○○pの○○って曲は○○というオリジナリティがあるね」
と言ったところで、何がどうなると言うのだ?
おまえは「オリジナリティない」と既に判断してるんだろ?
ならおまえにとってはオリジナリティないんだろ、としか
>>651 1 お前がオリジナリティあると思ってる曲が俺の知ってる曲かどうかわからないから、その曲を教えてくれ
2 オリジナリティの説明をしても価値観の違いで無意味と言うなら、いちいちここで意見を述べる意味そのものが無くなる
お前逃げてるだろ?
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:45:39.63 ID:mVABTcfl0
652は
「自分の知らない所でオリジナリティが隠れているかもしれないから
他者がオリジナリティを持っていると判断した曲を説明を聞いて確認してみたい」って言ってるんだよな?
ID:nrfG6TxTOはそれができないってどういう事よ
>>653 こいつはいつもそういう説明は絶対にできないよw
根拠無しにそれっぽい事を言ってるだけだから
>>652 なぜおまえに「これこれこういったオリジナリティがある」
と俺が説明せにゃならんのだ?
俺はおまえがオリジナリティ無いと思ってるなら
それはそれでいいし、ぶっちゃけ俺には関係ないから
勝手に思ってれば?としか。
おまえが是非ともご教授願いたい!
とかいうならまだしも。
なんで変に絡んできては、逃げてる逃げてる、とか
のたまってくるやつ相手に
ほぼ徒労に終わるだろう労力を払わねばいかんのか。
オリジナリティ無いと思うならそう思っていたらいいだろ
なにがしたいんだよおまえ
思春期君が自演始めたので解散
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2011/12/11(日) 18:49:23.86 ID:cHuAaP9pP
俺普通に音楽の専門学校出て、一般的な技術があるけどオリジナリティなんてまったく無いな
そんな人間ばかりだろ
技術は素人でもオリジナリティある方が格好良いって思うけど、
それが格好良いのは才能が無ければ無理だからなんだよね
自分自身の独自性を見いだせない人が、他人のオリジナリティなど察知できるわけがないと思う
>>655 お前はオリジナリティあると思ってる作品を知ってるんだろ?
それを教えて説明すれば良いだけ
それをしないなら、ここでいちいち音楽やボカロについて語る意味も無い。
他人と会話する意味が無い
その曲を俺が知ってるかどうかもわからないから教えてくれ
>>657 お前頭悪いの?
自分の独自性を見出せる人間は少数
それと他人のオリジナリティを察知するのは別
俺は「他人にも自分にもオリジナリティが無い」と言ってるんじゃなくて
オリジナリティを持ったボカロPに出会えないと言ってるだけ
>>658 だからなぜ俺がおまえに説明しなきゃならんのだ
おまえがオリジナリティ無いと思うなら、そう思っていたらいいでしょ
と言っている。
おまえがそう思っていても俺にはなんの関係もないことだとは思わんか?
A「俺はオリジナリティを持ってるボカロPを知ってる」
B「じゃあそれを教えてくれ」
A「価値観が違うから無意味」
アホ?
それなら「オリジナリティを持ってるボカロPを知ってる」という発言そのものが無意味。
しかもそのボカロPの曲を相手が知らない可能性もあるし、
その曲を例に出してこういうとこがオリジナリティだ、と説明できないのなら
それこそ他人と会話する意味無し
>>660 関係無いならどうして「オリジナリティあると思ってるボカロPを知ってる」と言い出したんだ?
そしてお前のそのレスをするより、オリジナリティがあると思ってる曲を教える方が早いわけだが
お前頭悪いからすぐにこういう状況になるだろ?
>>661 ならもっと簡単に言うか?
おまえとコミュニケーションとれなくても別にかまわんのだ、俺は。
おまえが教えて欲しいというならまず妙に攻撃的なレスはやめるべきじゃないの?
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:06:34.77 ID:mVABTcfl0
ID:nrfG6TxTOがピンチ ニヤニヤ^^
簡単な話だと長文で書き込みして知ったかするけど
難しい話になるとごまかし始めるわけね^^
>>662 俺がオリジナリティあるボカロpを知ってると書いて
なんの問題があんのよ?
おまえはそんなやついないと書いた。
あっそう俺はいるけど、と書いた
ただそれだけじゃないの?
なんか深い意味なきゃダメなのか。
>>663 自分で説明しなければいけない状況になった途端に
そんなレスして通用するとでも?
オリジナリティがあると思ってるボカロ曲を教えてくれと言ってるんだから
URLを貼るだけで良いのに
それよりも時間の掛かるレスをしてるお前は病気なの?
URLも貼れない 説明もできない
それならお前がここで書き込みする意味無いんだが
>>664 うんw
簡単に説明できる事には必死に返してくるけど
「証明」は一切できないから、こいつw
669 :
609:2011/12/11(日) 20:13:32.48 ID:1AA/GdgN0
なんかいっぱいレス付いたみたいなのでiPhoneから書き込みます。
ID変わってますけど609です。
>>610 古いですよね。
一応この曲は90年代デジPOP目指してます。
エレクトロっぽいものも聴かなくはないですが、この曲とは路線違いって事ですみません。
でも参考になる部分は吸収出来たら、と思いますのでアドバイスありがとうございます。
>>612 Aメロ前の間奏は長かったですか。
そこにもシンセソロ入れたりした方が飽きなかったかも知れませんね。
次回に活かせるように頑張ります。
>>614 公開マイリストの順番って、自分の環境だけの設定だと思ってましたw
視聴全体に反映される事知りませんでした。
今は仕事中なんで帰ったら直します。
ありがとうございました。
スネアの残響についてももっと考えてみます。
>>667 だから意味ないことさせんなって。
おまえがオリジナリティ無いと思うのは、おまえの自由なんだから好きにすればいいでしょ
とさっきから書いとるわな。
それともおまえは是非ともオリジナリティある曲を知りたいということなのか?
そんなら今までの態度を改めてから教えを乞うようにしたら?
人になにか頼むときにはそれ相当の態度ちゅうもんがあるわな。
なに攻撃的にレスしてきて、教えてもクソもあるかよ。
恥を知れ。
>>669 90年代を舐めたらあかんでえ
古くさければ90年代だ、という論法なら
90年代にゴメンナサイしなきゃいけなくなるぜ
>>607さんは楽曲制作のベテランというわけじゃなくて初投稿で、DAW付属の音源・プラグインで制作したのですから
そこで考えてることは最底辺スレ的にとても参考になると思うのです。
・低音と中音、高音とでなるべく音色を被らないように気をつけた
・MIXの時耳障りに感じたらチャンネルEQで耳障りな周波数を探してカットした
・(オケの)歌声の帯域を削った
・最初にコンプやリバーブなんかのエフェクターを全くかけない状態でバランスを取って
ドライミックスを作ってから音の処理をした
・(AメロとかBメロ毎にバランスを見て)細かくオートメーションを書いてみた
この辺の工夫を
>>608さんの言うような「最低限のこと」とできないからこそマイリス一桁で悩むわけだし
最底辺脱出できなくてもがくのかなとも思っています。
673 :
609:2011/12/11(日) 20:24:58.60 ID:1AA/GdgN0
>>616 自分の場合はVY1もキャラとして扱ってます。
これはただ単に自分の設定なんですが、デジPOPでギター弾いた時はミク使って、使わない時はVY1って決めてるだけの事でした。
なのでVY1の時は自分で絵も描くようにしてます。
ま、ほんとにただの自分設定なんでw
674 :
609:2011/12/11(日) 20:29:53.02 ID:1AA/GdgN0
>>671 もちろん舐めてないですよ。
今だに飽きずにずっと聴き続けてますしw
>>667 オリジナリティを感じるかというのは音楽を聴いた経験からくるところが大きいですからね。
「あなたにとってオリジナリティを感じる作品をあげてください」というたずね方のほうが回答しやすいかなと思います。
たくさんの音楽経験のあるかたには「聴いたことがあるもの」と思われるかな・・・と思いますが
個人的には泡沫Pさんの作品はあんまり聴いたことある感じはしませんでした。
「なんだ、あなたの感じるオリジナリティはその程度か」ということであれば
私の経験不足と解釈していただければOKです。
>>670 たぶんオリジナル性というものを理解できてない人間だから放置したらいいと思う
>>613の時点であなたの言ったことが理解できてないし
オリジナリティーって言葉も他人が書いてあるのを見つけてから使いだしてる
要は因縁つけたいだけでしょ
バカは放置
>>674 p名から察するに小室哲哉を意識してんのかね。
90年代を知るということはさらに遡って過去の土台を知るということでもあって
ひとことでいうなら、その歴史の積み重ねがほとんど感じられない
90年代つうのは、もはや90年代じゃないなにか、ということになる。
それが個性として反映されるならともかく
目標がその年代の空気だというなら、
圧倒的に80年代の掘り下げが足りないと思ったよ
例えば小室哲哉ならば
その背景には80年代からの活動がちゃんとあって
80年代の特にニューロマンティックやユーロダンス系の影響が強かったわけね
そこに80年代後半から世界的に勃興するジュリアナ系と俗される
所謂レイブミュージックに系統する事になり、今我々が耳にして小室節だとわかる
それに変移していったという積み重ねがあるわけだが
そういうのを紐解いていくのがその年代を知るってことなわけなのだが
物真似してたらいいってわけじゃないんやぞ
約2名の喧嘩についてはどっちもどっちだと思うんだがなあ。
つーか、オリジナリティをお互いどう定義しているかを
確認し合うのが先だと思う。
680 :
609:2011/12/11(日) 20:55:13.88 ID:1AA/GdgN0
>>677 P名はそう付けられただけだったりするんですが、どちらかというと小室チルドレン系が好きだったりします。
打ち込みとか始めたのは小室哲哉の影響です。
モロそういう世代なものでw
なので当然70年代、80年代もリアルタイムだったりするんですけど、あまり自分に蓄積されてないみたいですね。
もっと勉強しないとですね。
久しぶりに昔の資産聴きたいけどレコードプレーヤー持ってないやw
>>679 オリジナリティつうのは模倣の上に成り立つ隠し味みたいなもんだよ、と
俺は考えるが、これを説明するのは相当骨が折れる作業になるので
「俺には俺の思うオリジナリティがある」
としか書かない。誤解されないように書くには
途方もない労力が必要になる。
読む側も同じくね。
682 :
609:2011/12/11(日) 20:58:25.64 ID:1AA/GdgN0
>>682 いや、全部嘘じゃないにしても
丸々鵜呑みにはせんでくれよw
ようは、ちゃんと紐解くのも音楽作りの重要な要素と言いたかっただけなので
>>675 そんな簡単な事すらできない理由は
こいつが適当な事を言ってるからだよ。
それをわかっていながら、馬鹿にして遊んでるの
>>676 オリジナリティを知っている人間はボカロPにオリジナリティがあるとは思わないよ
お前は病気だから病院へ行け
洋楽の例を出さずに小室のルーツを語る時点でもう無知も良いとこだな・・・w
>>684-685 オリジナリティに乏しいというならまだわかるが
無いと言い切るのはさすがにねえ、と思うけどね。
>>679 曲を教えるだけで済むっていうw
それができないのは、こいつが俺の言ってる事が正しいと思ってる証拠ww
>>686 おまえ意味わかってて言ってる?
ニューロマンティックってググってみたかな?
>>687 それがお前のいつものレスな
磨けば良い
オリジナリティが無いわけではない
つまり議論の意味が無いレベルの視点
>>688 おまえは乞食から「10円くれ!簡単だろ、10円くらい!はやくしろ!」
と言われて10円を渡す人間なわけか。
>>689 お前が書き込んでるのはぐぐればわかる話ばっかりって自分で知ってるんだなw
自分で説明しなければいけない話は必ずスルーだよな?w
オリジナリティがあるボカロ曲を教えてくれよw
>>693 あれ? お前議論できずに思い付きで書き込み続けてるの?w
>>692 ニューロマンティックは基本的に海外の文化ですけれども?
ユーロダンスも「ユーロ(ヨーロッパ)」て、そのまま海外だとわかりますけど?
90年代の小室が影響受けてるのは当時の洋楽なのにな・・・w
>>685 人格攻撃でやっと確信できたよ、くし君
ID:mVABTcfl0も君だね
普段は都合が悪くなると逃亡するくせに、攻撃するときは強いなーw
音大出てから音楽の専門学校に行ったのかい?
ボカロとオケのテンポがずれるのは直ったかな?
つーか このおっさんはなんでURL一つすら出せなくて「お前と話して得するのか?」と逃げたのに
必死にレス返してくるんだろう?ww
>>698 ヒント 人格攻撃をしてるのは俺だけではない
>>697 あなたググってから指摘したらどうですか?
ニューロマンティックもユーロダンスも80年代にあった「海外」の文化ですけれども?
>>702 レイブミュージックはイギリスが震源地ですけれども?
小室を語るのに洋楽の影響を出さない奴www
↑
ニューロマンティックもユーロダンスもレイブミュージックも
当時の洋楽です
小室が何の影響を受けてるのかもわからずに
それっぽい名前を出してるだけだって言ってるのに・・・w
>>707 じゃあちゃんとわかりやすく自分で説明してあげなよ
今日は途中で逃げ出さずにね
>>707 それっぽい名前ってなんですかね?
ニューロマもユーロダンスもレイブも、ちゃんと存在する文化で
日本でも小室哲哉以外にも多大な影響を与えてますよ?
>>710 それは90年代の全盛期の小室じゃないよなwww
最近小室はいろんな雑誌のインタビューや対談で当時の事を語ってるのに
読んでないんだろうな・・・w
>>712 まず全盛期をどこと定めるかによりますねえ。
どこなの?おまえにとっては。
>>713 小室哲哉ほどの著名作曲家ならば別にインタビュー読んでなくても
その音楽の影響はわかるもんすよ。
つかエイベックスに在籍していた時点でもうわかるよね
で、これだけ必死にレスしてくるけど
URL一つ教えられなかった理由が「お前を相手にする意味があるのか」だもんなw
誰かの全盛期を語るのはちょっとやそっとじゃ定まらないはずだが
まあ90年代ならtrfから爆発的にヒットしていった、て
認識で大体合ってると思うが、間違いないよね?
オリジナリティあるボカロ曲のURLを書くのは今してるお前のレスより簡単だぞ?w
話をそらし始めた
でだ、
trfちゅうのは「tk rave factory」の略称だというのは知っているよな?
raveの文字、見えるよね?
これは80年代末から90年代前半に爆発的に流行った
レイブミュージックのことなんすよ?
つか、知ってる人のが大半ですよね。
俺が解説しなくてもね。
>>718 長引くとボロが出るからそろそろ逃げたほうがいいよ
俺がなぜこんな事をしてるのかまだわからないらしいなw
URL一つ書けない理由「お前と話しても俺は得しない」
そして今こいつは何をしているのかw
こいつは説明は一切できないw
そんな荒らしのバカに付き合ってないで違う話を楽しくしようぜ!!
>>723 小室の全盛期について聞かれてから勢いがなくなっちゃったね
話をそらすのに必死だねw
今の俺の態度を見ればこのいつもの荒らしがしてる事がよくわかるだろうw
「オリジナリティを感じるのが誰か」という側面をぼやかしてしまうと話がややこしくなるかなと思います。
聴き手にとって視聴経験にないものはオリジナリティを感じる、それだけの話かなと。
URLをださないのは気遣いだという気もします。
作品のURLを出して仮にその瞬間に「オリジナリティがある」と感じたとしても、
その直後からその作品はオリジナリティを感じなくなると思いますし。
「誰も見たことがない次回作」こそが一番オリジナリティがある可能性がある、そんな気はします。
個人的にぶっちゃけていえば、オリジナリティにこだわる感覚ないです。
アーティストとか特別な存在になりたいという感覚もないし。
趣味人として自分の好きな音楽が作れればしあわせ。
そもそもtrfってのは俺が幼稚園の頃にデビューしたグループみたいだなw
>>727 お前相手に訪問販売すれば簡単に騙せて良いねw
みんなはクリスマス中止の曲作ってる?
でだ、
当時のレイブミュージックといったら代表的なのはジュリアナ東京すな
これも知ってますわな?
trfの曲はジュリアナでも使われていたんですよ?
それからね、ジュリアナ絡みのプロデューサーが制作したね
trfのremixアルバムも出してるんですよ?
trfは基本的には日本のレイブミュージックの象徴的な存在なんすよ?
あとなー日本のレイブつったらマキシマイザーな。
名前は海外みたいだがちゃんと日本人ですよ。
cant undo this
ttp://www.youtube.com/watch?v=ShbRBPXIUuU 知ってるだろこれ
基本的に小室ってのは俺等の世代からすればすでに時代遅れだった
曲も古臭いし
オリジナリティを感じるボカロ曲のURを貼れずに逃げておいて・・・w
オリジナリティを感じるボカロ曲のURLを貼れずに逃げておいて・・・w
こいつ現実では可哀想な立場だろうな・・・w
どれだけおっさんなんだよ・・・w
「今の十代は携帯世代」何て言い出す様なくらいだからな・・・w
そもそも二十代中盤もすでに携帯世代って事も知らないおっさんなんだろ・・・w
自分が経験してないからわからないんだろうな・・・w
>>723 どうですか?
レイブミュージックは小室哲哉に影響を与えてましたよね?
レイブミュージックは元は海外の文化ですよ?
つまり洋楽ちゅうやつですよ?
よくわかりましたね?
>>735 おまえにとっては無知なら若いって事なのか
へえー。そらすごい発想やね。
俺は最近の音楽ももちろん詳しいけどなー
このおっさんはまだ小室が何の真似したかわかってないな・・・w
典型的なぐーぐる脳だ・・・w
おっさんの最近ってモーニング娘かな・・・w
>>738 自分がオッサンだからって
俺までオッサンだと思い込むなよ、無知さん。
レイブミュージックは元は海外の音楽ですからね?いいですね?
てゆうか音楽の専門学校?だっけ?
に通っててもレイブミュージックも知らんとかありえるんすな。
リバイバルも知らないんやろうな
四世紀半Pかとかいう奴が暴れてるのか
四半世紀か
え まじで
なんつうか、今の若い連中はレイブくらい知ってるがな
なぜかっつうとリバイバルしてるから。
知らないのは不勉強なだけっすぞ?
終ったら起こしてくれ
話せば話すほど自分がおっさんだってばれていくこいつ・・・w
>>747 年齢でどうとかいう時代でもないが
若ければ説得力ない!
おっさんならオッサン乙とか言われるようなスレで
年齢明かすとかないっすわ
まあおまえと同年代らしいつうのはわかったわい
結論としては
いくら音楽の専門学校行こうが
洋楽か邦楽か理解できないくらいに知識がとぼしい人間には
まともな音楽は作れないのかもしれへんな
というところかと。
勉強になりますなー
丁寧にアドバイスしたつもりが名曲書けないとまで言われた俺が通るぜ。
不毛なじゃれ合いはよそでやってくれよ?
DTM板とかその辺でさ。
ここはTKのレイブがどうこう言うところでもなし、全盛期いつとかいうところでもなし。
お前らみんなオッサンだからさw
TKは曲書いてもアレンジは他、それが今の現実だよ(AAA)
スレチだからよそ行け(特にシーラカンス四世紀半p)。
Rockでも何でも自貼りしていけっ!↓
いや だから小室は時代遅れって言ってるだけだけどなw
>>751 時代遅れかどうかはともかく
洋楽の意味は理解しましたかな?w
つかてめえ他人の音楽をどうこういう前に勉強したら?
学校いってねえだろw
>>753 ないない、前回は音大出身で絶対音感があるって言ってたんだから
一部では有名なほら吹きくんですよ
音大から専門になぜ格下げしたしww
嘘付くなら付きとおせよwwww
つか音大出てたらすごい曲作れるわけでもねえがな
知識と技術があるから編曲には強いんだが
今mixiでこのスレの話題で盛り上がってるw
伸びないとこうなります
気持ちも分かるのでつらいけど良くないと思います
>>756 俺の鵜呑みにできないレイブ解説が効を奏したようだな。
次は90年代半ばのラガジャングルとドラムンベースの解説でも行っとくか?
四世紀半pはきっと濡れ衣。
結構笑えた
コメント摘出して泣いた
朝、夜ってgjしてるおまえはいったい誰やねん
いつもおれにもったいないタグやコメントはおまえなんか
引退せずにもう少し頑張ってみるわ
>>760 そりゃお前が相手を掌で転がしてる立場だったからな
何を返してくるか分かった上で話してただろ?w
何がなんだか。
ようするに音大行ってますとか嘘付いてるやつはクズってこった
四半世紀Pさん全然関係無いし。四世紀半じゃねぇしw
ID:cHuAaP9pP=ID:mVABTcfl0=ID:L+H6FwUsP
450年か…長いな
しかし自分の罪をコテハンになすりつけるなんて
自演君はとんでもないやつだな
普通に犯罪行為だぞ
洋楽の「好きにならずにいられない」は数百年前の曲をヒントにつくられている
カノンコードなんて言うコード進行もあるくらいだしな
でもな、音楽は枠にとらわれたらそこで試合終了だ
この音楽を自由に出来るやつが音楽王になる
確かワンピースって漫画の主人公がこんな感じの有名な台詞を言ってたな
不協和音だけの曲にして現代音楽として投稿すれば注目されるかな?
>>769 ワンピースのコミック52巻の第507話で、主人公のルフィが、
自分たちはグランドラインを
「支配なんかしねエよこの海で一番自由な奴が海賊王だ!」
と語っています
>>770 ちゃんとした現代音楽になってればある程度の評価は得られると思う
けど、現状その界隈での有名人といえば
『元々現代音楽の界隈で有名人だった人』と
『栗ブログで名指しで褒められてた人』くらいかなぁ?と思う
あと、こないだの53時間生でYAMAHAの人が推してた人も有名とも言えるけど…
どのかたも数字で見れば、ぼからんのEDにサムネがあったら驚くってくらいで
まぁ…そんな感じで良ければ御参入お待ちしとりますよ
そこら辺もっと活性化して欲しいですし
伸びてるとおもったらまた串か。お前らホント優しいな、相手してやりすぎだろ
言い負かされた悔しさが
>>762の自演レスにすべて反映されてて泣けた
串コナーズだれか商品化よろ
昨日DTM板で串は購入したWavesのパケの写真うpして、ドヤ顔でレスしまくってたぞw
あと、V3GUMI買ったっぽいね
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:15:14.80 ID:QUENCjEd0
同じGUMI持ってる身としては複雑だ
これで串がGUMIマンセーしすぎてGUMIの評価が下がることにならなきゃいいが
串とか言ってないで、ちゃんとクズって言わなきゃわかんないよ
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:36:35.93 ID:ubt5Y2u80
串とか言うどうでもいい奴に興味持って相手してるこのスレのアクティブ住人が
このスレの多数派でありこのスレの癌
そして余裕の晒しあげ
昨日はおもしろかったねえw
スレを代表するキチガイ同士が延々と罵り合いwww
ほんとほんと
キチガイよりも知識が無いおまえらはじゃあなんなの?ww
俺はキチガイでいいっすよ。
2chでカマトトぶってても仕方ねえや。
クズみたいに嘘つかなきゃキチガイも楽しいぞ?
キチガイに負けないように音楽勉強したほうがいいぞw
スルー検定実施中
いや冗談でなしに本気に。
音楽作ってるってことはその評価は音楽にされるんであって
作った本人がまともなのかキチガイなのかは関係ないのだ。
そして音楽で有名なってるやつらは大抵どっかがおかしい
キチガイだからこそ、人の心に残る作品を産み出せるのだよね。
凡人を良しとはしないのが、音楽であり芸術の世界といふもの。
ちょいとみんなに質問。
曲作ってる最中に別の新しい曲のアイデアが出ることってあるよね?
そういう場合って制作中の曲と新しい曲の作る順ってどうしてる?
心理的には新しい曲は思いついたばかりで今が熱い状態。
自分の中でまだ完全に出来上がっている訳ではないので早く曲として固めたい。
制作中の曲は試行錯誤を進めて自分の中では完成形はほぼ見えている状態。
まだしっくりこない部分の修正等が残っており、もうしばらく時間はかかる。
早いところ仕上げたい。
順番通り作るか、同時に進めてみるか、熱い気持ちがあるうちに作るかで
迷っている。
忌憚のない意見をお願いします。
>>789 正直、好きにしろとしか。
忘れたくないなら忘れない内に
作れるとこまで作るしか選択肢はないのでは?
>>789 完成形が見えてるなら、少々後回しにしても戻ってこれる。
新しい曲が熱いうちに作った方がいいと思う。
なんでオレが暴れてることになってるの?
おとなしくしてるのに。
余談だけど小室哲哉は全然知らない(^^;そんな新しい音楽知らない(^^;
PenguinsProjectさんが好きだと聴いてこないだ勉強のためTMNetworkのCD買ったくらい。
お仕事的なアプローチで考えるなら、ここから先は時間がかかるというところまでやる、かな。
小室哲哉を知らないなら知らないでいいが
jpopを好んで聞いてる人やjpop風の曲作ってる人は
知らずに小室哲哉の蒔いた種を聞いてるに等しいとは気付いた方が良いかと。
現在のjpopの雛型を作り上げたのは
小室哲哉の功績に依るところが大きいのではあるのだから。
四半世紀Pさん お気の毒
だれもあなたと思ってないからおk
>>797 おっさん世代でボカロやってる人ってそんなにいるのかな?って事じゃない?
四半世紀pという人はつまり25歳なんでしょ?
オッサンと呼ぶには若いだろ。
オッサンボーダーは30越えてからじゃねえの
>>800 昨年投稿した某曲で「作ってから四半世紀」と書いて四半世紀PというP名頂いた。
東京オリンピックの年の生まれのナイスミドル(自称)
あー、そりゃ、あの
まー、なんだ、その
おっさんです
>>790-791 ご意見感謝。
まあ自分の好きにすりゃいい話だけど、迷っちゃったから他人の意見を聞こうと思ったわけさ。
年内にあと1曲はうpしたいなーと思っていたのもあってね。
とりあえず、熱いときに打ち込めるだけ打ち込んで、そのあと考えるわ。
そんじゃ始めるとするか。
迷ったときは基本、消去法で考えれば大抵結論が出ると思うよ。
50、60年代生まれの現役音楽クリエイターで尊敬する人、いっぱいいる
ベテランの含蓄を感じさせつつ、常に現代的な感性を取り入れてる方ばかり
おっさんだから新しい曲知らないなんて只の言い訳だ
そのクリエイターって若者受けする曲を作ってるの?
若者受け(笑)
俺なんか普通に60年代70年代80年代90年代の
音楽聞いて「昔の人はすげーわ」と思ってるくらいなのに
若者受け(笑)
それは言い換えるなら「おれら古い曲きかねえっすけど」
「おれらが気に入る曲つくれねえなら無能だよねー」
とかのたまう馬鹿だと己で宣言しているも同じだろ
不勉強を誇るなよ、恥ずかしい。
で、あれだろ
かと言って若者が作ってる最新の音楽も聞いてねえんだろ?
ボカロしか聞いてなかったりすんだろ?
救えねえや。
はじめまして。私は皆様のボカロのカバー曲を合唱させたりしている者です。自分で作詞作曲してませんが、ここに自貼りしてよろしいですか?
みくみく
>>807 作ってないと思う
売れてる曲のほとんどは二十代三十代の作曲家
今に限った話でも日本に限った話でもなくて売れてる音楽を作ってきたのは若いアーティストだからね。
ビートルズもジミヘンもマイケルジャクソンもスティービーワンダーも皆当時の若者たちだ。
>>811 自貼りするしないは自由だけど、ここは制作者のスレだから
自分で作詞or作曲した曲がメイン。
合唱とかなら、歌ってみたとか、歌い手のスレに行けばちゃんとアドバイスももらえるよ。
>>789 軽く形にしてから元の作業に戻りましょう。
熱は冷めてからのほうがいい形になると思うから。
>>816 そうですか‥( ´ ・ω・ ` )歌ってるのがボカロなんで、歌ってみた系ではなさそうですね。探してみます
>>818 ああ、カバー曲を合唱「させてる」Pの方ね。
カバー曲を合唱「してる」歌い手の方かと思った。
自分でボカロを調教してるのなら、このスレでもいいと思う。
もちろん、カバーって明記すればの話だけど。
>>815 それを認められないおっさんを虐めて遊んでるw
どーかなぁ、最近のメージャーの曲より、ボカロ曲の方が年食っててもついていける楽曲の方が多いぞw
というか、若い人のセンスが、良い意味で古いんだよ。
ボカロオタクは音楽センス無いからだよ
テクノとか好きなおっさんからすると一般の歌手の歌唱のほうがキモいっていうか
変にテクニック使いすぎな感じかする
もっと棒でいいんだよというか妙に感情とか入れても白けると言うか
超絶技巧派のギタリストがそんな人気なくて味のあるクラプトンとかのほうがいいってのに近い
ミクさんは味のある声してるからね
素晴らしいテクニックとかあまり聴衆は求めてないだろうね
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 02:35:51.54 ID:Jc4PYiiJO
若い感性の曲が売れてきたのは、音楽買う層が若者だからだ。
若者の数が減少し、爺さん婆さんが大幅増する今後は、どうなるかわからんよ。
クリエイター奨励プログラムとか、
コンテンツツリーとか、どうなんだろう
流行るのかな
>>828 まさにその通り
人間は基本的に同年代に共感しやすく、また応援もしたくなるというもの。
加えて、オッサン世代は「若者を育成する」義務が生まれるから
基本的には皆若者を応援するのだ
そこを履き違えて「若者が支持されてる」と思うならアホ確定。
オッサンらはありがたくも身を引いてくれてるだけ
なんか板の調子悪い?
書き込めないんだけど
↑書き込めてるやんけ
若者に人気のある曲が一番重要あるからな
おっさんには中々作れないよ そういうの
金儲けできるってわかっていながら作れてないのが全てを証明してるんだよね
おっさん全員が作れないってわけでもないが
>>823 今のK-POPとかがセンスあると思ってるんだ・・・
変わってんね
823=833
曲がりなりにもニコ動に流れるボカロ曲は「作品」だからな。
メジャー音楽は所詮商品。
実際のところ、現在の世間が好む曲と自分が作りたい・作れる曲が
マッチしてる奴は圧倒的に有利だよな。
自分が作りたい・作れる曲が世間の好みとかけ離れている奴は
曲が受け入れてもらうのは困難。
作曲の実力的には同じだとしても、前者と後者では人気に大きなさができる。
後者の作曲者としては、これを才能の差とするには受け入れがたいものがある。
負けてないと思っていても人気というバロメータを持ち出されて語られて
しまっては何も言えなくなる。くやしいのう・・・
>>836 J−POPは作品であり商品
ボカロ曲は小学生でも作れる作品
680 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/13(火) 19:44:12.83 ID:FH0ByfhcP
まさか俺がミクしか使ってないと知ったらこいつ等どう思うかな・・・w
俺はミクを叩いてるんじゃなくて、結局はミク信者を馬鹿にしてるだけっていうw
キモオタ注意
きもいなぁ、このスレ。
>>839 でも小学生や中学生のPは居ませんよw
経済力のある人間しか、DTMはできないからね。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:55:39.01 ID:fAm+d8Fl0
>>842 ぽわぽわPはデビュー時中学生だったような。あと親が子供の名前でPやってるとかあり得そう
今は10万円以下でそれなりの環境になるしな・・・・小金持ちなガキなら余裕でDTMできるかもw
>>844 俺は中学の時20万のPC買って貰ったけどな
>>837 マイナーでも心の中に荒れ狂うものがあれば仕方ないとしかw
世間の大勢に受け入れられるかどうかが才能の基準ならば
そいつにはぶっちゃけ才能がないのです
好きなことをやる変わり者で十分じゃないのかな・・・
>>842 なかには金持ちのぼっちゃんやおじょーちゃんが居るかもしれんが、
そんな所にカネ使わずに、楽器を覚えさせるだろうよ。マトモな親ならな。
いずれにしても、そういう人がメインで活躍している場所ではないのは確か。
>>844 DTMやるだけのスペックのPC買おうとすると、それじゃPCすらも買えない。
DAW標準のプラグインでは、安っぽい音にしかならない。
有名P目指すのは厳しいんじゃね?
やったー、自作のJobプラグインが動いた!
Lua知らないのに文字列認識とか組み込んだからえらく時間がかかったw
ニコで流行る曲を作れても作らない人がいる
そんなの銀河なんちゃらPが最近証明してたろ
感性よりも、人生で音楽に時間をかけられる期間が限られてる
生きていくために働く人が大半だよ
仕事しだす年齢から、エンタメは「共通言語」から「娯楽」になるから疎くなるのは当然
その見切りが20-30歳くらいだという
逆にdeco27とかbuzzGとか、あの歳までなにしてたの?
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:47:32.19 ID:W3LbwjU70
デビュー時期が全く一緒なのに再生数が桁違いなのは何故・・・
作曲暦だってほぼ同じなのに。
その人は結構ファンも多いみたいでツイッターでも応援リプ来てたりする。
もうやる気になれん。インスト専門になろうかな。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:49:20.25 ID:W3LbwjU70
すみません、間違えました。愚痴スレいってきます。
中堅ぐらいのPのついったーみたけど、すごいね
マメにフォローや返信しまくってるし、宣伝もしまくり
ようするに音楽はその音楽の良さだけでは評価されないってこった。
他人の評価を受けるには、まず認知してもらう必要があるし
これが思いの外難しい。
逆に認知されれば評価は一定数付いてくる。
仮に、全く同じ曲を有名pと完全新人無名pが同時にうpしたとしよう
そうしたら有名pのが再生数伸びるのだ。
これはyoutubeで既に証明されている。
ほぼ無名アーティストのアカウント
そのアーティストが所属しているある程度名の知れたレコード会社のアカウント
この2つで全く同じpvをアップしてる場合があるのだか
レコード会社のアカウントの方が再生数多いよね
>>849 良かったな
そう言えばプラグイン投稿12/16からか。
>>855 レスありがとう。作ったのは発音記号を読んでアクセントとかを自動調整するやつ
クラシック好きな人に使ってもらえたらと思って頑張った。でもまだソースが汚い……
プラグインはちょこちょこ書いてるけど、人に使ってもらえるようなのはなかなか出来ないな
>>846 俺も最初買ったPCは20万以上だな。今ならタダでも引き取ってすらくれないゴミですw
>>848 今PC安いよ。2万の中古PCでもKONTKTとか動くし。
無論サクサク動かしたいなら高いの買ったほうがいいけど、そんな高いのは今必要ない。
初ボカロGUMI買ったよ
天下とったるわ(^O^)
>>860 あー、以前にぐだぐだ書いてた俺が言いたかったのはこういうこったわ。
個性ちゅうのは個人の差異であり多様性だからね。
だからあたりさわりない平均を求めるんじゃなくて
その本人が偏執したい部分に拘りを持てばいいのだ
それがやがて個性となる
>>858 こんなこというと初心者丸出しだけど、昔のDTMerは馬鹿高い低スペックPCを使って
ソフトシンセもDAWもろくなのなかったのによく曲作ったもんだと思う
>>860 正直言って中学生くらいだと思う
そんなありがちな発言に感心するのは
>>863 Dの食卓ってゲームを作った飯野っていう有名な社長がいたけど
ほしいソフトがないから自分でPC買ってシンセ作ったっとか言ってたかな
昔PCで音楽やってた人たちは「マニア」なので今の我々から見ればケタ違いの情熱があるw
>>862 それを理解できてなかったのは、自演くんたった一人だけだからね
オリジナリティを、他人とは違う何か特別な才能とでも勘違いしてるのかもね
まあ昔の人らはソフト無くてもコンピュータで音楽作ってましたからな
それで今よりすげえ音楽作ってるんだからマジリスペクト
>>866 といっても何事にも向き不向きはあって
音楽が誰にでも申し分なく作れるか、と言ったらそれもたま違うのも事実だけどな。
こと創作に関しては向き不向きが如実に現れる。
学校でのクラスの連中を見ればわかるだろう
皆が皆勉強が得意というわけでもなく、得意な分野というものがある
体育が得意なやつもおるし、音楽が得意なやつもおる、と。
これは才能というより関心の現れだよね。
関心あるものには時間を割く、そうすりゃ伸びやすい
>>854 お前の曲張れよ。
音楽の良さだけで判断されんから伸びないって言いたいんだろ。
ここの奴らに判断してもらえよ。
良曲でも最底辺レベルの数字で埋もれることもあるって証明してくれんかな。
>>869 まず良曲の定義つうのが基本的に無いわけだよね
あるにしても「皆が評価するのが良曲」というわけなんだ
例えばニコ動では世界的には評価されてるプロの曲が山ほどうpされてるが、
全く伸びてないのもこれまた山ほどある
それは認知されてないからだよ。
>>868 はい、それも広い意味での個性ととらえてます
ただ前回の話は音楽を制作しているという前提でしたので
>>856 自動調声か。…みんながそれ使うと個性が無くなる気がしなくもないがw、
便利なのに越したこたーないな。
>>857 自分で日常的に便利に使えるもんなら、深く考えなくてもいいんじゃねーの?
>>869 だからといって
じゃあ再生数やコメ数などの数字が多ければ必ず良曲なのか
といったら、そうゆうわけでもないわけだ
なぜなら認知度のバロメーターが数字に現れている分が
一体どんだけなのか、というのが我々には判断しようがないからだ
だから結局は良曲というのはなんなのかは歴史が証明していくこととなる
その界隈にとって歴史的に貢献度が高ければ高いほど
良曲と「なっていく」のだよね。
スルー検定実施中
どんなに良いものでも
ただ単にそこにあるだけでは評価はされ難い
やはりフックアップされる為の「見つかりやすさ」がなければならんのだ。
その作品を知らない人間にどうやって発見してもらうか、
関心をもってもらうか、という作業があって
作品がより広く評価されていく
ただ偶然に身を任せていて、いきなり世界中から注目されるのを待つ、
なんてのはほとんど運のなせる技なわけだよね。
ボカロを使う理由てのも、みなに発見して関心を持ってもらいやすくするための
手段のひとつではあるわけだ
>>870 定義なんかどうでもいい。
ここの奴らのうち一人でも良曲と思えば良曲ということにしてやるから。
能書きはいらんから早く張れよ。
>>876 能書きはいいというのはこちらのセリフだ
良曲判定を求めてない人間に
判断してやる、と上から目線なのはどんな意味があるのか
俺が新曲でも作り、貼ったときに好きなだけ判定してくれ
まあ
>>876の言いたいことはわかるのよ
良曲でもないもんは伸びないよ、と。
そらそうなのよ。そんなんは大前提。
いくら有名pと言えども、いきなりじゃあ下手糞な新作をうpしたら
再生数伸びるか、つったら伸びるわけないよ。
そんなん確認するまでもないよ。
今言っているのは「認知されれば一定数評価は得る」という話であって、
その評価の良し悪しではないのだら
>>877 ここの一人でも良曲なら良曲でいいって言ってんだろ。
マイリスとか関係ねぇって言ったのお前じゃん。
過去の曲でいいから張れって言ってんだよ。
判断すんのは俺じゃなくてここの奴ら全員だから別にいいだろ。
それともたった一人すら良曲と思わせる自信がないくせに音楽はどうとか語ってたんかw
人多杉とかなんなのよ
あ、やっと書き込めた
2ちゃんに自貼り出来ないとか再生数怖くて仕方無かったし
さてと土曜から今日までのレス読むか.......
ツイッターやってるけどフォローしたり返信した方がいいものか?
メンドクサイから一切やってないんだが
>>870 世界的には評価されてるプロの曲が伸びてないのは、
いわゆるニコ厨、の好みを外して考えることはできない。
世界的スターだけでなく、嵐やakbの動画も大して伸びないよな
ニコニコ自体がテレビに比べると「一般向けをカバー」を自称するには、
東方ボカロ好き過ぎるわけで、認知さえされれば伸びるってことはないよ
つまり認知されてもターゲット層とニーズの一致が必要、という観点が抜けてる
この板に自貼りしてる奴が抱えてる問題は、コメはウケが良くて絶賛だらけになのに
有名所と数字のケタが違う、ということだと思うんだよね。
もちろんそこまで行ってない奴もいるけどw
でも俺はこれは適正評価だと考える、つまり対策とかない。
それでもそこから抜けだすしかないからこそ、単純に過酷なんだと思う。
>>879 別に俺はおまえに納得してもらう必要はないわけだが?
何を意気込んでんだ?例の音大行ってると嘘付いてたクズさんか?
>>882 twitterやってるなら
まず本人が面白い人間でないなら
誰もフォローしてくれないぞ。
誰かにフォローしてほしいならおもろい情報を追いかけるだとか
気のきいた発言でもしていかにゃならないぜ
>>883 そう、ニーズだよね
ニーズの問題もあるし、つべ輸入の動画はオリジナルではないという
偽物さを匂わせるからそれで伸びないというのもあるが
まあ大体はニーズに合ってないのはその通り。
しかしながら、じゃあニーズってなんなのかというのを考えたときに
ニーズってのは言い換えれば「認知度」でもあんのよ。
認知度が高ければつまりニーズはあんのよ。
ようするにニコ厨にとってはプロの曲と言えども
「認知されていない」のだよ。
>>881 案内板のラウンジクラシックとか代行レスを頼めるとこあるよ
規制中でも書き込めるし
例えばエレクトロニカという音楽ジャンルがあるが
これは1990年代末からだいたい2004年頃まで活発に
流行っていたジャンルなわけだが
日本ではかなり知名度が低かった。
坂本龍一がスケッチショウというユニットでエレクトロニカをやっていたんだが
知ってるのは少数ではあったろう。
しかしだ、ボカロ界隈では「ミクトロニカ」というタグが普及するくらいには
このエレクトロニカが認知度を得ることとなり
今やエレクトロニカを知る人は増えつつある。
2000年代前半には日本に知られる事なく、落ち着いたエレクトロニカが
今の日本ではそこそこ受け入れられているわけだ
ここからもわかるように、認知度がなければニーズは生まれないということなのだ
みくみく
>>884 納得してもらう必要がない?
その言い方だと納得させるものは作ってるけどその必要がないって言ってるように聞こえちゃうよ。
違うだろ。
ゴミしか作れないんだろ。
糞レベルの分際で調子乗ってんじゃねぇよ。
>>889 そう思うんなら思えばいいんでないの。
好きなだけ思っていればよかろう。
俺はおまえには納得してもらう必要は全く無い。
これが事実。
まず人と対話しようとするなら
そして何かを実行させたいと思うのなら
そして俺にそれをさせたいと思うのなら
まず俺の機嫌を損ねてはダメだよね。
機嫌を損ねておいて「○○しろや!」とか怒鳴り散らして
誰が思い通りにしてくれると思うねん。
うわぁ・・・
うわあじゃねえようわあじゃ
コミュニケーションとはそういうもんだろ
あくまで俺とおまえらは他人に過ぎないんだから
俺の書き込みが無視されスルーされる権利があるように
俺も気に入らん発言は無視できるのだ
>>893 怒鳴られたらどなりかえしたくなるのが人間の性格かなと思います。
逆に言うと、「ああ発言してくれて嬉しいなあ」という雰囲気を醸し出すと反応も返ってくるものかなとも思います。
言い合いは他スレで行ってくれ。ここは楽しく話しあうスレだ。
>>894 だからといって卑屈に書いたりはしないのが俺だ。
嫌なら無視してくれかまわないというスタンスもまたアリなのだ
なぜならここは2chの掲示板だからだ
>>895 別に俺を無視してくれて一向にかまわないのだぞ
コミュニケーション言うけどさ、口論以外でレスつかないじゃん・・・
>>897 そらそうだ
俺は無視してくれていいよ、と言うほどには
コミュニケーションを求めてないのだから。
掲示板は必ずしもコミュニケーションをしなければならない場ではない、
というだけの事。
まあ狭義の意味でコミュニケーションというのなら
文章を書き込みそれを不特定多数に開示すること
そのものがコミュニケーションであるとは言えるのだが
広義の意味なら「対話」という事だろうからね
うーん、それだったらついったーとかの方が向いてるのでは?
正直、あなたの発言でスレが荒れるのに困っているのだけど。
>>899 ならどうしろと。
否定意見は一切出すなってことか?
先にも書いたが
人になにかを実行させたいなら
まず対話しようとする労力は払わにゃならんよ。
俺に否定意見書いて欲しくないなら欲しくないなりの
対話をしなさいよ
さもなくば無視しなさいよ
>>901 あなたのために何か出来るかはわかりませんがお話の相手ぐらいは出来るかもしれません。
特に反論はしませんがときどき「聴いてますよ」的な反応は返しておこうかなと思います。
>>902 別に無理して俺と対話しようとせんでもいいんだけども。
掲示板つうのは書き込みが開示されたらそれで終了という性質をも持っているわけだから
だから必ずしもレスのやり取りをする必要があるわけではないし
流れに沿わない発言も特に禁止されているわけではない
あくまでルールに準拠していれば、だが。
だから唐突に「みくみく」とわけわからん一言を書き込むだけなのもアリなわけだ
そして俺は前にも言ったように「荒らしは無視してたら効果的」なんてのは
一切信用してない人間だ。
なぜなら俺は迷惑がられているが自分を荒らしだとは微塵も思っていないからだ
うなちゃんボカロ参戦かあ
否定意見が悪いとはいわないけど、同じ否定意見でも書き方一つで荒れる原因になるよね。
相手が自分の意見を理解するより先に拒絶反応を出すような書き方って良くないよね。
>>905 否定意見なんて大なり小なり拒絶されるもんだし
変にフォロー入れて茶を濁すなんてことはしないよ
そうしないための匿名掲示板なのだから
忌憚ない否定意見を出せるのがここなわけであって。
気を使うなら匿名掲示板なんぞ使わないよね
しかしながら無意に反発しようとも思ってはいない
今回は理性的な
>>905の顔立てて去るとしよう。
さらば。
迷惑なやつは無視していたら勝手に去るとは思わない方がいいぞ。
ちゃんと理性的に対話してくれたら去りますよ。
>>906 私はニュース速報とかネットゲーム板とか、晒し書き込み当たり前のところも経験してますから
(ネットゲーム板とか・・FPS系統だと「下手は悪」ってノリで晒し書き込み当たり前でしたし)その辺もわかりますが
傷付くのが怖くて匿名掲示板を使う心理がある一面もあるのかな、とも思います。難しいものですね。
>>908 去ると言っておいてすまんが
一応誤解ないように返答しておくと
俺は傷付きたくないから匿名掲示板を利用してるわけじゃなくて
ここなら閲覧者が多く、尚且つ返答の手間を考えなくていいから
利用してるだけだよ。
つまり書きたいだけ書いて飽きたら去れるところが
匿名掲示板というところなのだ
みんなで徹底的に無視すれば良いと思うよ
良い曲で伸びる伸びないはの差は知名度などもあるから
ある程度納得はするんだ。
たまにひどい曲という理由で伸びる動画があるが、
この伸びる基準がよくわからん。
1 ボカロのアドバンテージ(ミク・リン・レン)
2 楽曲の良さ(動画・オケ・調声)
3 インパクト(話題性・キャラ設定・世界観)
4 カラオケ(歌いやすい・歌えるとカッコイイ)
5 SNSの口コミ・ニコ動の宣伝(長い期間人の目に触れる)
SNSって自分の交友範囲次第だと思うけど
おいらミクシーもツイッターも放置してるから暗いなー。
>>913 Pは曲あげるとつぶやく。しつこくならない程度に定期宣伝もしてる。
目に止まればリツリートされて数がたまれば、ボカロ名で検索されればつぶやきがトップに上がってくる。
つぶやきを見た他のフォロアーがマイリストにいれたり再生中なら別のフォロアーが見る。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:46:04.63 ID:l8Hj3/H10
ニコ厨なんて曲の良さより動画で評価するアホばっかなんだからks曲でも動画さえしっかりしてれば伸びるんだよ
動画部分の評価で伸びても作曲者は微妙だろw
おっ、そこそこカッコイイ!って思える動画でも今は厳しかったりして
MMDとかすごい作品が目白押しだったから見る目肥えちゃったニコユーザー多そう
動画作ってるけどハードル高いですん
でも、無音で動画ってのも伸びるとは思えないし、その環境を作る音楽というのは、
実際かなり重要だと思う。動画師だっていい音源が欲しいんだよ。
ショボイ動画つけるぐらいなら
一枚絵で格好良く見せる方法考えたほうがいいと思うがな
本当に良い歌なら新人が発表してもいずれ再生数稼げると思う
ゆっくり伸びていくでしょ
>>920 動画で釣るのは一つの方法でもあると思う。
動画つけても無理だった。もう打つ手がない、オワタ。
>>887 この人さらっと嘘を言ってるね。
本来SKETCH SHOWは高橋幸宏と細野晴臣のユニットだよ
>>923 スルーでOK
誰もそいつをまともとは思ってないから
自演くんと携帯さんで最近メチャクチャだなぁ・・
質問があります
ボカロ曲をニコ動に投稿しようと思うのですが、
動画に使用できる公式の画像は無いのでしょうか?
GUMIのそういう画像があれば嬉しいのですが
個人に借りるのは何か嫌なので、公式のがあればと思いました
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:39:12.58 ID:eV8ODZjL0
新規参加者でメジャーのポスプロ一歩手前くらいの完成度の音源が
マイリス200-300台でマイリス率12-14%で止まってるのが目につく。
2008年くらいまでにデビューした有名Pと言われる人以外
伸びなく、評価はされない環境になってるよ。
もう新しい何かが育つ環境じゃない。ひたすら狭い世界での
サイクルが行われる環境になった。
初音ミクがヒットしてから4年だしニコ動は既に安定してる、新しい何かが育つ環境を求めるなら外に出るしかない
俺は俺なりにニコ動以外の新しいところで頑張ってるよ
ニコ動のボカロカテゴリほどボカロが通用するところじゃないが、それでも何とか1,000DL突破した
新天地でスタートダッシュ決めてやるぜ
編曲よりメロディーにこだわった方が
100倍いいと思うよ。
そういえばGUMIの公式の画像使った動画見た事無いかもしれない
確かに古参は有利かもしれんが、新人でも伸びてる人は居るし
古参の中でも過大評価されてた人がいまじゃさっぱりってパターンもあるし
環境に文句垂れるのは言い訳にしか見えんが
47 :名無しのひみつ:2011/12/12(月) 16:11:18.81 ID:yLWWMeqK
荒らしに直接マジレスするヤツは荒らし
書き込みするときは
あくまでも、荒らしの書き込みを、他の無知な初心者さんのスレ住人が、見て惑わされないように
という 「第三者のスレ住人のため」ということを念頭において書き込むこと
キチガイ荒らし本人はいくら言っても考えは変える気が無いんだから
言うだけ無駄 むしろスレが荒れて他の人に迷惑
>>929 編曲にこだわるのって、メロディにこだわるより簡単でしょ
編曲は経験が重要で メロディは才能が重要って感じだし
センスなんて言葉で終わらせちゃダメだよ
努力しないと
漠然といいメロディをつくりたいと思って試行錯誤を積み重ねて納得できなくて、センスかなあと諦める。
最底辺あるある話かなとも思ったり。
メロディ作ったらメトロノームとあわせて聞いて違和感のある音符の位置を調整するのも一つの手だと思う。
>>938 お前は努力して良いメロディ作れてないだろ?
努力して編曲をちょっと上手くするくらいが限界
まーた始まった。
ボカロPで良いメロディ作ってる奴はいないもんな
基本的に真似だし
はいはいNGNG
ボカロでよく再生回数を稼ぐドタバタ系ロックの一種だと思うんだが
この手の曲のお手本になってるプロのバンドって今あるの?
現状のJPOP JROCKシーンを全く把握してないから分からん。
それとも人気Pのある曲を真似てやってるとか?
しかしコメント見るとべた褒めで凄く違和感を感じる。
これのどこがカッコいいのかと…ボカロ界隈を支える10代のセンスの無さを感じつつも
年齢の差を痛感するw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16429826
>>944 こいつとか石風呂の良さが一ミリもわからない。うるさいだけ。
何度も繰り返し聴きたくなるかっていわれたらオレの好みと全然違うんだけど
でもウケる理由はなんとなくわかるし、そのレベルの高さにオレは呆然とするw
良さは良さでも、音楽の良さじゃなくて受けの良さだから。
音楽について考えるとわからないのは当然だと思う。
作りたい!!!
>>944 これはプロが素人ぶって投稿してる好例だな。
伸ばす為のマーケがきっちり出来てる。
俺もロックならこんなんよりkeiやbuzzGのほうが好き。
チューリップこそロックだと育った世代がXJAPAN聞いてやかましいいって言ってるような感覚なのかな。
俺はX世代だけど周りはRADWIMPSの良さがわからんって言ってるやつとか結構いたりして。
年をとるとやっぱり新しいものを受け入れるのが難しくなってくるんかね。
>>950 俺もX世代……のはずなんだが、悪いが当時から見向きもしなかった
当時の俺が聴いていたのはサイモン&ガーファンクルw
少数派な感性の持ち主というのはどんな世代にもいるもんだ
それはそうと、次スレ頼むぞ
>>944 じゃあお手本にしてるバンドがいるって分けでもないのか。
プロの素人成り済ましか。なるほどね。
バンドやってたインディーの連中なのかなとも思った。
つかこれをかっこいいと感じてしまう10代ってどんだけ音楽に貧困なんだろうか。
寧ろ可哀想に思えて来る。
>>952 人それぞれの感性で音楽聴いてるのに、なんで貶す様な言い方するの?
ここ見てるとなぜヒットするのかしないのかがわかってくる。
貶すってw信者?か。悪かったなw
事実を言ったまで。
XJAPANみたな曲なら人の好みだろうと言えるが、
>>944みたな曲だと話は別。
これは好みとかそんな次元ではない。
楽しい曲ならいつでも何でも食えるから
俺はあんま時代補正受けないんだよねー。テンポの補正は受けるけど
そこで944の曲の良し悪しがどうってのはなかったな、普通
逆に42qPYeY50に聞いてみたいんだが
944はどういう次元の曲なのかってのと
どういう曲がかっこいいと思えるのかってことかな
独り言を早送りしてリズムつけただけって感じだね
944はただのアニメソングの真似だろ
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 11:01:17.63 ID:DDE2pdIVO
みっくみくやドナルドで使われてる東方音楽やチルノやメルトや組曲とか
ニコニコの総合ランキングのトップに入る動画は納得のメロディーラインでありそれはなおかつ綺麗でありニコ動の奴等を洗脳させる最高のメロディーなんだがな
あとオリコンチャートを見たらジャニーズやアキバとかどうみても信者を獲得したものトップみたいなランキング
君達、今はこんな現状だから信者を呼び込むメロディーラインをつくってトップを狙うんだ
>>944はPVで伸びてるんじゃね?
モーショングラフィックはかなり手馴れた感じだしそっちのファンが見るだろう
音楽はまあありがち
ていうかなんで音楽のことばかりレスしてるのか不思議
アニソンでもピンキリだけどヲタウケしてるアニソンを叩く気は全くない。
もっと言えばAKBやKPOOPもアメリカでデビューしたジャニタレ赤西も叩く気はない。
かっこよさも含めそれは全て人の好みだから。
そのアニソンウケする曲と944との違いは何かってことになるが…
当然プロ、アマの差でもない。
それが分からないなら曲作りはヤメた方がいいよ。
944みたいな曲がボカロ界隈で受けるとしてもオレは彼のように模倣しない。
自分には理解できなくても伸びてるものには必ず魅力があるんだよ
それを「聴いてる奴のセンスが無い」で終わらせてる時点で一生伸びる曲は書けないだろうな
話題の944一応聞いてみたけど・・・う〜ん
高評価に見えるのは未発売ボカロのデモ曲だから
ご祝儀って意味もあるんじゃないかな?
それと歌詞とPVが、いかにも
『現在大きな数字を動かしてるライト層』向けだと思った
奴等にとっちゃ、破綻のないMIXの音楽なら全て名曲なんだろう
3音同じだというだけでパクリとか言い出すような
無知蒙昧の蝗メダカの類が、ワケも分からず書いてるだけのコメに見えた
そのAKBやジャニーズよりもメロディがレベル低いのがメルトだろ
動画なんだからベースは映像が半分以上、音楽半分かそれ以下だよ
映像が凝ってたり綺麗で音楽と合ってれば音楽はそこそこでも伸びる
人気絵師に描いてもらえば音楽はそこそこでも伸びる
音楽単体で聴く気はあまりしないレベルでもOK
逆に良い音楽でも一枚絵でしょぼい絵だと厳しいし
ボカロの場合 動画だからっていう意見は全部通るわけではないね
実際に歌を求めてる人も多いから
静止画でも本当に歌が良ければ再生数は上がるよ
屑歌でも動画が良ければ上がるだろうけどね
静止画だから名曲が落ちるって事は無い
メロディを特別なものとして評価するのは、身なりなんかどうでもいい、スタイル以外見ないって感じによめます。
楽曲を脱がしているというか。
実際静止画で再生数低いのは低くて当然の曲ばっかり
動画重視の動画は動画が重要
歌重視の動画は歌だけでも問題無し
ただし良い動画が付けば再生数は伸びる それだけ
良い曲でも静止画だから底辺のままって事は在り得ない
>>970 メロディ=才能
編曲=経験
編曲が無難でも人は感動しないけど
メロディが良ければそれだけで感動する
PVすら付けてもらえん糞がよく言うよ。
動画のおかげっていう前にお前らゴミに動画付けたい奴なんかいねぇんだよ。
PVつけてもらいたいんなら○○みたいに金でも払うんだなwwwwwwwwwwww
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:10:56.49 ID:kddt71550
>>944って他貼りだが
いつから、最底辺が他人様に意見するスレになったんだ?
他貼り自体が微妙だが、強いて言えばボカロ制作総合スレ向けだな
荒らしのやることに理屈はないようだからね
944は912のセオリー通り。
本当に一般で通用する名曲っていうのが出てきた事が無いんだよな
出てくれば静止画でも再生数一気に上まで行くよ
>>944 PV,ミックスや音質はいい
曲はなにがいいのかさっぱり
肝心のIAがルカみたいな鼻声でどこがクリスタルボイスなのか疑問だったわ
IAはデモ聞いたらそんなに悪くなかった。
GEN下げてるみたいなんで、本領はわからんね
>>974 最近はもうこのスレの存在意義自体が微妙。
ギロカクか制作総合でやれよって話題ばっかり。
何も知らない第3者からすればそう見えるのかもしれんけど
そういう話してんの実質2人くらいだよ
最近はほとんど同じ人だけ書き込んでるからな
自演のやつはボカロ曲制作者でもないようだし何しに来るんだか
てす
>>974 俺もそう思うわ。
人の作った物をあれこれ批判できる程の物を作ってるのかと。
>>982 住民もその2人にノリノリで構ってるじゃん…。
構ってる自覚が無いのかもしれないけど。
ここにも
>>974みたいに少しはマシな奴もいるんだなw
ゴミはゴミらしく身分相応の話してろよ。
お前らごときが他人様の曲を批評するなんて100万年早いんだよ。
>>985 昔から思春期君とかにもけっこう相手してたからなw
思春期=串という説もあるようだけど・・・
さすがに最近は、大多数の住人はスルーしてると信じたいけどね
>>985 たぶんこうカオスな状態じゃなに言っても意味ないよ。むしろ住人同士の衝突まであると余計うざい
>>987 こまけぇこというと
「思春期クンは〜」「串は〜」「荒らしは〜」って話題にすること自体
「スルーできず構ってる」ことになりかねん
DTM板の連中も散々ここ荒らしてたんだよな、そういう形で
>>989 それもそうだ
しかしたまには自演指摘してやらんと
本当に何も知らない第3者が被害被るからね
しょっちゅう構ってちゃ、荒らしにレスするやつも・・・になるから
そのサジ加減が難しいんだよな
NGに入れても20個近くあぼーんが繋がったりするので、どうにもならない。
もう少し、周りから自分がどう思われてるのか気にしてくれれば良いのだけど。
>>981 埋めついでに聞くけど
このスレの存在意義って何?
ID末尾PとOは大抵キチガイなのでスルー推奨
なんというかこのスレは
数字に飢えてる感じの殺伐さを感じないんだよな
過疎といえども、褒めコメ優勢の人が多いから、
実はそれほど殺伐としてないんじゃないかと思う
次スレ開けないよー。
再読み込み
/^>》, -―‐‐<^}
/:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
. /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ 終わコンと 言われ続けて 早4年
/:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::} 知ってみたいな 敗北の味
/:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ
. /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ 歌丸です
/:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::
やった!初の1000ゲットだぜ!
rwttrg
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。