【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part25【なんでもござれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:38:37.24 ID:r/unsj0X0
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:47:48.19 ID:w+SQgb3h0
廃れたジャンルで1〜2年は無理だろう
東方ジャンルでも厳しいレベルだと思うが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 02:46:06.08 ID:kLYBiY2L0
まぁ、本家東方のカテゴリでアレだけクオリティの高い作品が上位に来る今、
紙クリ使ったADV形式で上位に食い込もうなんて、余程の内容かクオリティが無いと無理だろうね。

中には二桁って作品も見受けられるけど、やっぱりそう言うことではなかろうか?
個人的にはそういった作品が伸びていくのを見るのは好きだけどね・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 04:47:02.93 ID:WdPMwHFU0
ADVで1年で5桁、っていうのはごろごろいるんだがなぁ
それ以上が厳しい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 05:50:12.51 ID:tuOQgeMIO
ししお位か
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 07:05:09.66 ID:xIzaHjzJ0
絵の上手い一発屋は動画一本で6桁余裕で稼ぐけど
それが無理な人は定期更新と話の質の良さを維持して地道に視聴者の信頼勝ち取るしかないね
そもそも幻想入りは長編になりやすいけど、長編って話がクライマックスに入ったり、
完結してみないと話のほうで評価されにくいから、短期間で評価受けるにはやや不向きなんだよな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:04:01.25 ID:h5cY90aR0
6桁はともかく5桁ってそんなに簡単にいくものなの?
正直古参除いた最近の手書き幻想入りの状況みると絶望的だと思う
500再生いかないのもあれば300再生すらいかないのすらみかける
4桁どころか500再生の壁すら厚いってどういうことなの・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:23:33.75 ID:g065crod0
凄くどうでもいいと思う可能性があるので見た人はスルー反応は自由ですが。
10/28はマヤ暦の最終日。

高度なテクノロジーを持つと言われるマヤ文明の人々が作ったカレンダーが、
2011/10/28までだった ってだけのことなんだが、
昔はこれを「人類最後の日」と解釈した人が多かった。

最近は、
この日を最後に、この世で同時に存在していた人類に意識変革が起こり、
それぞれの世界の中に 入っていく、という解釈が多い(チャネラーなどの間で)。

この世には、
ちょっと違うだけのパラレルワールドが無数に存在しており、
それぞれの人がその人の次元レベルに 応じた世界に入っていくというもの。
一気に高次レベルに入るのではなく、細かく段階的に入るので、
さっきと今と ではどこが違うのか分からない、
次元を移動したかどうかが分からない(しかしそれが自分の望む世界)
くらいの ものだという。

また、あまりにも自分の次元とかけ離れた人間の存在は、
だんだん見えなく(会わなく)なっていくのだという。

八雲ゆかり現るのか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:26:22.18 ID:pVPNSNH80
とりあえずsageろ電波野郎
911続き:2011/10/27(木) 08:33:37.90 ID:g065crod0
つまり貴方が「幻想入りしたい」と強く望むなら
今の現実を超えて空間を越えて幻想郷らしき世界にむかえる可能性がある。(信じがたいし失笑事だが)

現代では、長嶋☆自演乙☆雄一郎なんかも
東方コスプレでテレビに出てきて己を主張する人々が出てきた。
現実的に考えてお茶の間からみれば寒い。

>>909が真実なら、八雲紫は実在しない人であっても
八雲紫のようなスキマ的な能力、作用、力が人には見えずに間接的に起こり始める。

東方一途のヲタクが己が幻想入りしたいという事を強く望めば
八雲紫のような五次元的(異空間)作用を起こしてその人をそこへ送る。

同時に10/28はマヤ暦の最終日。地球崩壊という説もある。
小中学生の呪いの手紙、呪いのカキコのようなレスではあるが
信じるか信じないかは自由。俺だって信じたくはない。
ただし10/28はマヤ暦のカレンダーの最終日。何かが起こる事に間違いはない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:34:35.05 ID:g065crod0
>>910
ごめんなさい。
以上電波速報でした。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:54:43.92 ID:YoLKZxJk0
よくわからんけどゆかりんが現れたらぺろぺろする
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:47:08.42 ID:kLYBiY2L0
どうでもいいけど、900超えてんだから次の事を考えながらレスしたら?
多分2〜3日後くらいが次スレだと思うけど。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:51:49.05 ID:uSdga29B0
皮肉とかじゃなくてこの過疎スレだったら970ぐらいが立てれば十分だよ
1日に数百もレスがつくスレじゃあるまいし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:33:19.04 ID:pVPNSNH80
ときたま謎の急加速するけどな。まあ950超えてから考えてもいいだろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:05:35.76 ID:qtBojZyO0
大抵荒れる話題の時だからなあ
それでも最近は30〜50くらいがせいぜいだけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:30:27.20 ID:L52k8L9R0
まあそれでも一時期の異常な過疎っぷりから見れば大分復調してる感じだけどな
今は大体半月〜ひと月で1スレだけど、以前は3ヶ月以上掛けてようやく消費してた時期もあったし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:57:35.57 ID:dK0cNtbn0
>>908
1話だけなら五ケタいく作品は年に10本近くでるんじゃね?
よう知らんけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:57:38.58 ID:KcnD4aSrO
>>911
世界終わる終わる詐欺って廃れないよな80年代だか90年代の大予言とか十年ごと定期的に湧く。人間のゴシップ好きは凄い
>>919
幻想入り一話リンクで検索した今年の新作で五桁行った、行きそうなのを書き出す
神黄昏 遷巧夢 赤屍 蛇首領 赤い瞳 従者幻想入り フラクラ 魔人探偵 騎士とスキマ クロマティ辺りか?
投稿から一年で五桁作品なら二人で一人の〜や聖杯戦争が行われる〜、ペルソナ4幻想入りとかめも一年で五桁行きそう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:46:18.28 ID:1xUMXxm60
再生だけ取るなら有名版権やら釣りで何とかなる可能性もある、もちろんオススメなんかしない
やりたいことをやって再生欲しいなら質を高めるしかない、ストーリーやら画力やら動画編集やら
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:57:15.36 ID:pDQtwvLP0
>>920
終末論的なものは平安の頃から通られてる道ゆえ仕方なし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:11:39.88 ID:h5cY90aR0
釣りで再生とっても面白くないけどね
でもせめて青枠で宣伝されるくらいの実力がないと
4桁にすら届かなそうだってのはわかる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:16:00.18 ID:YkLFX4QD0
>>920
今年10月28日に人類滅亡って話もあるし。2012年に滅びるんじゃなかったんかい

6桁を狙おうと思ったら版権だと逆にキツイだろうな。国民的に有名じゃないとファンの幅が狭くなる。
好きなもの書いて投稿してコメント貰えてそこそこ評価されたら満足ってのも分かるけど
やっぱ超人気作品&作者になるってのも夢というか野望だよな。まぁ無理だけど。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:22:49.89 ID:0VpsBqjJ0
出来が同じぐらいなら、版権ものの伸びは版権ファンの母数にほぼ比例するだろうからな
よっぽどの駄作か秀作でもない限り
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:36:08.92 ID:jpoG0xYy0
ニコ動における、ある版権もののファンの多寡は作品名をタグ検索すればその動画数で推し量れるかもね。
あとは大百科に記事が無いようだとニコ動ではマイナーと言えるかな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:58:00.46 ID:Z3i5rfOZO
「幻想入りでこの版権知りました!」 または逆に、「この版権幻想入りで東方知りました!」という作品はないか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:01:21.56 ID:rK0Wjv7R0
まだ東方よく知らない時期に見たのは大魔導師だな。
それ以前に歴戦動画のクロス物でチョコチョコ東方キャラは見かけてたんで
まったく知らないってこともなかったんだけど。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:31:24.46 ID:rKs0baBC0
再生数より大事なことは、幻想入りで何がやりたいかだと思う。
でも何も考えずに箪笥に足の小指ぶつけてもイイんじゃないかな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2188646.jpg
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:33:18.87 ID:c/awbloKP
面白さと再生数は関係ないわな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:38:34.63 ID:W3OsWMzX0
そんだけ面白いと思った人間が多いだけだしな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:45:08.99 ID:c/awbloKP
>>面白いと思った人間が多い
イコール
その動画を見る機会を得た人が多い
(絵が上手い等の理由でランキングに上がりやすい→人目に触れやすい)
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:58:22.55 ID:jpoG0xYy0
イコールじゃないだろ。
面白いと思った人間が多いからランキングに上がったり宣伝されたりして人目に触れやすいんじゃないか。原因と結果。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:00:55.94 ID:rKs0baBC0
>>932
つまり、箪笥に小指ぶつけても
箪笥をぶち抜く小指であればなおよし。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2188862.jpg
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:01:35.01 ID:qwugdO2J0
自分で創作を楽しんでモチベーションが保てるならそれに越した事はないけどね。

それを抜きにしても途中で止まって放置されてるのが大半なのは残念だが。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:01:37.40 ID:IoFNa9r6O
>>927
「魔導探偵が幻想入り」でデモンベインを
「テロ牧師が幻想入り」でトライガンを知ったな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:02:04.70 ID:V6FvzH9CO
うぷ主にしてもモチベ続くかどうかは自分で見て面白いかどうかだと思う

作者って動画に対してうぬぼれと自己嫌悪の波が交互に来ると思うんだが
うぬぼれフェイズの時は自分が一番自分の動画を愛せるぐらいの気概で
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:10:30.19 ID:c/awbloKP
>>933
上がりやすいのは
・絵が上手い・BGM等の演出がうまい・面白い
中でも「絵が上手い」のが一番受けが良い
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:21:41.63 ID:h5cY90aR0
要はCCO並みの画力があれば
新参でも希望が持てるってこと?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:26:20.29 ID:c/awbloKP
勿論面白く無いと伸びないと思うよ
俺は「面白いだけ」の作品があるって言いたいだけで
ランキングに上がるような動画が面白く無いなんて言ってないよん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:26:53.46 ID:rKs0baBC0
背伸びしても、続かないとは思うよ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2188966.jpg
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:45:47.80 ID:jpoG0xYy0
>>939
それは保証する。
あの画力があれば五桁は確実に行く。
手書き劇場でやればさらにその倍行くだろうがな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:01:44.97 ID:QFUux4Ue0
そういえば手書きだと神黄昏は画力高い方だと思うが、あまり伸びてないな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:08:23.88 ID:r/unsj0X0
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:09:58.72 ID:uSdga29B0
>>943 
更新間隔が滅茶苦茶開いているし、零話見たけど話がぶっとんでて……
多分、よくも悪くも好みが分かれるタイプじゃないか?
自分は無理だったけど好きな人は好きそうな感じだよね
あと、ずいぶん前のレビューだけど型月の服や装飾品のデザイン? かなんかをそのまま流用してるみたいな話あったけど実際どうなん?
零話序盤で切ったからわからん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:13:03.04 ID:c/awbloKP
>>944
太眉ゆかりんマジry
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:16:09.87 ID:QFUux4Ue0
>>945
最初は確かにぶっ飛んでるなw
デザインも似てたけど、最近は個性出てきてると思うよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:22:26.46 ID:jpoG0xYy0
>>944
絵を描けて単純に人気を得たい人は今更この界隈にこんわな。

逆に考えれば今からこの界隈に来るのは他人から見て面白いかどうかは別問題として、それなりに自分の作りたい話がある人なのかも。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:28:21.54 ID:h5cY90aR0
>>945
アレってそんなにぶっとんでたか?確か零話はなんかの儀式→幻想入り→ゆかりんの解説?
みたいな流れだったし普通だと思ったが

ちなみにどういう理由で切ったかが知りたいっす
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:30:22.97 ID:uSdga29B0
>>949 
まずなんかの儀式で始まるところに疑問を持ってほしい
しかも、儀式の内容があれだと普通びびるよw

切った理由はまぁ単純に合わなかったかなーってだけ
禁書とか苦手なんだよねぇ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:49:46.93 ID:h5cY90aR0
>>950
なるほど、始まり方が不自然だったってことね
でも逆に自然な始まり方といったらスキマポンくらいしか思いつかない

従者みたいに能力使って幻想入りするのも難しそうだなあ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:53:34.73 ID:KcnD4aSrO
>>951
いや、単に>>950は厨二病的展開が嫌いなだけじゃね?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:11:11.41 ID:ZMnSS0n90
>>927
魔王譚でライブアライブ知った。
オルステッドとかアリシアは有名だからおおざっぱな設定は知ってたけど。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:17:20.30 ID:YoLKZxJk0
幻想入り自体が厨ニの極みのジャンルだろ
まぁ、人によっては肌に合わないというのはどうしてもあるけどな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:40:38.02 ID:8W/LQK1z0
>>951
正直なところ、意味のないスキマポンこそ最も不自然な入り方に思えるんだが。
自力で入ってくるにせよ連れてこられるにせよ流れ着くにせよちゃんと納得の行く理由が欲しい。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:43:04.16 ID:dh8zupxd0
>>927
逆転裁判のやつ見てゲームを買っちゃったことなら
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:44:58.78 ID:ZMnSS0n90
原作で死んだキャラが彼岸経由で幻想入りってのは割とよく見るなあ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:45:27.52 ID:rKs0baBC0
1話とか2話で円環の理に導かれてしまった動画はなにがしたかったんだろうか。
せめてキャプションにリア充アピールでもしてくれたらsn

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2189563.jpg
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:46:07.04 ID:ZMnSS0n90
>>956
俺はP3の動画が切っ掛けでペルソナ4買った。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:36:35.49 ID:BRnbXPo30
>>944
やっぱあなたくらい知名度あると困る事あるの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:22:50.56 ID:cpR7f0Bq0
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:25:01.21 ID:j/ekdSKt0
いやまあそろそろ他いけよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:33:25.50 ID:VRiu+ZEF0
>>959
そこはP3買えよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:34:39.18 ID:cpR7f0Bq0
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:40:30.43 ID:AEyzQIuNP
このゆかりん
どうも
どてら
無職
春雨
誰のゆかりん?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:40:35.20 ID:6w6sTOSn0
ところでさ、一話の開幕地点で厨二要素満載のバトル展開とかされたら
切られる?それとも内容によるもんなの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:52:18.29 ID:cpR7f0Bq0
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:55:25.40 ID:sedSaIfT0
どうでもいいけど字をもうちょっと丁寧に書いて欲しい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:58:31.68 ID:VRiu+ZEF0
>>966
そりゃ内容によるだろ
下手に駄目パターン入ると切られる率は上がるだろうけど
逆に突き抜けると一部からすごく受けたりするし
実際に作品見ないとなんとも言えないっす

>>970
次スレ頼む
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:58:40.63 ID:j/ekdSKt0
動画のほうに力入れたほうがいいんじゃないのと思うけどな
進んでんならいいけどさ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:01:51.05 ID:j/ekdSKt0
【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part26【なんでもござれ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1319731200/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:03:50.72 ID:sedSaIfT0
>>2のテンプレがそのままになってるから直しとけよ、とりあえず乙
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:04:01.92 ID:cpR7f0Bq0
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:38:34.30 ID:H3qfQH4F0
新スレオッツダルヴァ。
973の人も私生活忙しいだろうけど作品頑張ってな、応援してるよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:44:58.65 ID:cpR7f0Bq0
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:55:34.11 ID:3+wuzITv0
良かったな>>974
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 02:55:53.15 ID:cpR7f0Bq0
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:42:11.61 ID:QwAFhU0L0
しかしまぁ、こういう状況だと今まで色々と批判していた排他的な連中はどんな顔をしているのか気になるなw
有名動画の主がココにいるってことは、心中穏やかじゃない奴らも少なくはないだろうなぁ

俺は見てて面白いからいいけどw
以前ココに出てた、何だったかな、名前は忘れたけど他の割と人気動画主がいたみたいだけど
実はあれも本人だったと思うけどなぁ。

これをキッカケに他の投稿者も増えるかもね! やったね!
とか言ってると、馴れ合いウゼェとか言い出す人もいるからなぁ。

まぁ何はともあれ、これを起点に色々と変わるかもしれんね。長文スマソ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:45:06.01 ID:yhMnJaZt0
ゆかりんに抱きしめられるオッツダルヴァとか想像すると最高に水底が似合いだから落としてくる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 04:23:35.43 ID:LwXho4eT0
なんかえらい急にレス進んでるなと思ったら、どうもが凸ってたのか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:12:15.62 ID:9eU8sez10
2chの幻想入りスレは糞って昔からよく言われてたけど今はもう機能してるのが実質ここだけなんだよな。絵巻は用途が違うし。
ってか作者祭りって何だ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:13:04.76 ID:H3qfQH4F0
>>979
おいやめろ、俺は今最高にうれしいんだ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:53:59.84 ID:HmMlze330
りぐる祭なら覚えてるがそれかな?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:54:59.62 ID:AEyzQIuNP
どうもの人って同人活動してるの?
いつも思うんだけど
ある程度ファンのついた人って
ヤフオクで一枚絵でも売れば相当稼げると思うんだけど…
そのゆかりんだって数千円で買う人居ると思うが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:08:44.39 ID:5mTEWFKo0
それで、何この流れ。視聴者だろうが、作者だろうがまともなこと言っても殺されそうな勢いを感じるんですが。
しかしながら、今回も同じような流れを感じる所ではあるけど。
てか、まぁ・・・作者祭りの時は色々とでしゃばったのがいたが、あれから流れが変わったのは
誰もが感じたところじゃないかな。
もう少しあの時にあの流れを食い止めることが出来れば・・・

いや、いずれにせよ、いつかあぁいう流れになるのは目に見えてたのかな。
なーなーな空気を排除せよって空気が立ち込めてるここですら、
くそったれな位慣れ合いな感じだったし。
なんにせよ、今回はそんな事にならないように祈るばかりで。というわけで、流れを変えてみたい。

るみゃ、
かわいいよぺろぺろ。
?こんな時間に何してんだろうね、いろんな意味で。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:33:05.80 ID:pg/LHMvb0
でも正直底辺・大御所かかわらず「作者です」は止めてほしいなぁ
特に今回みたいな連投は
ここに限らず、そもそも掲示板で身元が特定できるようなこと書き込むのがどんだけ危ないか分かっててやってんのそういう人たちって
底辺・大御所にかかわらず、ちょっと口滑らせただけで簡単に炎上するし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:56:31.15 ID:m6aIXibN0
匂わせるのはいいけどはっきり分かるのはねぇ
特にこのスレは変な粘着いるし、気を付けた方がいいよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:07:03.86 ID:pg/LHMvb0
>>984
いくらなんでもそれは夢見過ぎ
同人で儲かるのは数を捌くからであって単価が高いからじゃない
そんな売り方ができるのはプロの漫画家か原画師くらいなもの
だいたい、白黒の即興手書きで数千円稼げたらプロは皆そうしてるよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:10:56.79 ID:O+dLSz5T0
粘着されたところで気にしないってだけかもな
俺らもほっときゃいいんだよ、そういう心配してる風なレスも騒ぐきっかけになるかもしれないんだから


>>985
最後一行ない方が綺麗だった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:47:06.56 ID:LwXho4eT0
>>985
俺としては、何で急にこんなごり押ししてきたのかってのは少し気になるんだけどね

>>988
うちの妹が小遣い稼ぎで一時期やってたな、それなりにコピックでいいもん描いて
プロフィールだかなんだかを女の子にすれば値の伸びが良いらしい

埋め
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:17:04.35 ID:AEyzQIuNP
>>988
夢見過ぎか?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w67137899
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r80487239
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m93015639

無名だと上手くてもこうなるが
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d119501336

大量に出品したら価値下がるけど
走り書き出品しても
オンリーワンならそこそこの値付くと思うぜ
どうも位有名なら
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:19:44.12 ID:EvHwhRHk0
da
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:22:25.43 ID:AEyzQIuNP
むしろ出品してくれ
ニコに宣伝払うなら筆者に還元したいわ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:09:55.80 ID:LwXho4eT0
>>993は最低80k出せるのか、PC買えるね

梅田
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:13:12.47 ID:fdcMtHD90
お前何でそんなに必死なんだよw
別に他人の金の使い方にケチつける気は無いけどさ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:58:38.36 ID:H3qfQH4F0
オクだとこんなにすんのか・・・。イベントとか行けばワンコインでこれより上手い(と思う)のが買えるのに。
描いてる人を貶めてるわけではないけどね、普通に上手いもの。
手間かけるより金かけるってことなのかなー、地方民でイベント参加しにくいとかそんなんだろうか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:06:15.81 ID:MgXWhAgk0
イベント会場に行って意気揚々と課税しようとしたらサークルの9割が赤字で涙目だったとか聞いたことあるな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:15:45.36 ID:kcMhsQsB0
まあ聞くほどに儲かるもんでもないだろうしな
まっとうにやろうすればするほど、個人レベルで稼ぐのは難しくなるだろうし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:34:17.17 ID:cpR7f0Bq0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:39:27.45 ID:LwXho4eT0
1000なら2000人祭り開催
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。