【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part20【なんでもござれ】
スレ立て乙なんだぜ
1乙〜
スレタテ乙!
乙
前スレ
>>996 あそこでアップされてないキャラの差分はないんじゃね
>>996 レティとかいろんなところで見たんだけどなあ
あと出て(ry でこいしちゃんの表情差分のやつとか
にとりもideoloさんのじゃなかったな
両方とも他の場所で見た気がするから、自作ではないと思うんだけど
前スレ
>>940 今日投稿された1話リテイクで幻想譚月姫の作者が番外編でニコ童祭参加するって言ってたぞ
しかし再生390、マイリス15でコメが29しかない幻想入りなんてのも珍しいな
いや、珍しいどころか掃いて捨てるほどあると思うんですが
つーか作り直しに入ったんだね、幻想譚
いつも思うんだが、作り直すのは完結してからにすればいいのに
一話だけならいいんじゃないの看板なんだし
二話三話もとなると無限修正地獄に嵌っちゃうけど
確かに1話のクオリティで視聴続けるか否か決まるからな
1話リメイクしたいという気持ちはわからなくもない
>>7 あーすまんideolo氏の絵を使ってあの人が作った差分って意味で他の絵師の事じゃなかったんだ
>>12 お前は俺のリメイク熱に火をつけた。
リメイク作りたいって相談したら、会う人全てに止める様に促されるんだが・・・
でも、「1話ですげえ損してる」とか言われたら作りたくなるぜよ
幻想入りじゃない動画作ってるけど、今自分で見たら1話はひどいもんだからなあ
当時はイケると思っていたはずだけど
1話の7分の一くらいしか今の再生数ないから、けっこうへこむ
まあ、リメイクしたからって、客呼び戻せるとは限らないけどさ
なんだ、案外1話のリメイクやりたい人は多いんだな・・・w
ちなみに俺もそうだが、ストーリー完結まではやらん予定。
そんな暇があったら続きをね。
俺なんかサムネ設定すらミスってるからさ・・・。
リメイクで上手く行った試しがあるのかと
リメイクしたっていっぺん離れた客は戻ってこんでしょ。
むしろ初見を呼び込むためにやるもんじゃない?
俺はスルーするけど・・・。
初心者の為の、というか、各々が持っている技術を交換し合える場って幻想入りの界隈にはないよな。
幻想入りコミュの内情は知らんけど、そういう場があれば界隈全体のクオリティ上昇に繋がるのかねぇ。
不要っちゃ不要だけど、気が向いたらwikiの方にそういう項目を作成してみるか。
話はまあまあ作れるけど技術がない人や
逆に技術だけはあって話はイマイチな人なんかが情報交換とかあってもいいな
新しく作るよかすでにある作者板使ってやれよ・・・
あそこにそういうスレあったろ
作者板も視聴者板もゴーストタウンじゃないかww
ここもそれなりに動く様になってきたし、向こうも復活しないだろうか?
作者は作者同士でtwitterとかpixivで繋がってるからなー。
板出来たころはそういうのが無かったし、そこで語るしかなかった。
今はクロスオーバーもほとんど見ないし、交流は必要無いと思ってる作者も多いんだろうね
ニコ童祭に出展とは勇気があるな
>>19 大体はリメイクしても、その動画がリメイク前の3サイズを確保できないから、
数字で見てる客が余計に避けるようになって状況が悪化する
ついでに客層によっては元いた客すら離れていく
既に話が完結してるとか、定期的に更新できてて更新のおまけにリメイクしたよとかなら良いんだが、
続きを止めてまでリメイクするメリットはほとんどない。かなり誰得に近い
>>19 なるほどねー。まぁ元々の視聴者からすれば
「リメイクなんか別にいいから新作はよ」だよなぁw
リメイクの周期は一年ぐらいじゃねえかなあ
動画作り始めの頃はズンズン技術が上がってくもんだし
でもリメイクするような作者って、大体は投稿はじめてからそんなに時間おかずに、
数話しか話が進んでない位の時期に「気に入らないのでリメイクします」ってやっちゃうよな
技術の向上もへったくれもない上に、一話がぞんざいに扱われすぎなんだぜ
「後でリメイクすればいいから一話てきとーに作っちゃえ」みたいに考えてるんじゃと思っちゃうよ
結論=リメイクする作者は最低のクズ
>>30 完結してからリメイクする作者もいるんだが
慌てるないつもの釣りだ
しかし、よほどエンコミスで画面が見にくいとかそういう場合を除いてホイホイリメイクしてほしくないという点は同意
もうちょい話の内容には責任持ってくれよと
やるもやらぬも作者の自由
ただし自己責任で
そういやニコ童祭って参加者の告知動画あったよな?
週刊東方ランキングみたいに幻想入り出た途端コメが荒れなきゃいいが・・・
立海VS東方
切原赤也VSレミリア
柳生VS魔理沙
ジャッカル・丸井VSこいし
仁王VS紫
柳VSパチュリー
真田VS幽香
幸村VS霊夢
当日まで手続きなしで
開催中にタグだけ付けて投稿、だったら告知動画に載ることもないかな
既にある程度の地位を獲得してる・初投稿でも相応の中身のある動画なら東方タグと幻想入り・現代入りタグセットでつけても今は割と荒れない
ただし、そうでない動画が東方タグやその他検索に引っ掛かりやすいタグをつけて投稿した場合は御察し
>>38 前者でも、荒れはしないがアンチが一人で発狂したせいでうp主の精神ボコボコにしてる動画はあったな
1 :風吹けば名無し:2011/02/23(水) 17:16:49.76 ID:e5jUCgTC
「明日の試合には間に合う程度の能力」こと巨人小笠原(37)。自宅で日課のテクノブレイクに勤しんでいたが、目を覚ますと見知らぬ森の中に立っていた。
少し動揺したカッスだったが、近くに金髪の少女を発見するとすぐさま股間を露出したまま突撃。
これに驚いた少女は身の危険を感じたのか何かを構えマスタースパークと叫ぶと極太のレーザーを発射。
しかしカッスはキンタマを大きく広げこれを防ぐと一転攻勢、マスターベーションで対抗し、少女共々辺りを精液の海に沈めた。
満足したカッスは近くの寂れた神社に向かうと、やつれた様子の腋を露出した巫女を発見。
場を察した畜生は、自分の通帳を広げ巫女に対し年俸自慢を9時間に渡って行うと、突如巫女を強姦、絶頂、射精した。
対価として9800円を置いて立ち去ろうとするが、目の前の空間が歪み金髪のババア(不明)が出現。
さすがのカッスのイチモツもこれには無反応。「チェンジ」と言い放ち無視して次の獲物を探そうとするが、足元に突然大穴が開きカッスは地底に落されてしまう。
そこで見たのは幼稚園児風の少女。もちろんカッスは巨人を背負う者としてプライドを見せ強姦しようと試みたが、
少女が突然付け髭と日ハムの帽子を装着、バットを持ち勇猛果敢なフルスイング打法を見せる。
これを見たカッスは謎の頭痛と目眩に襲われ、ふらついているところ既に幻想入りしていた無職、中村紀洋の自主トレに巻き込まれ死亡した。
なお、次のオープン戦には間に合う模様。
相応の中身でなくても荒れないっぽいけどね
誰も見ていない的な理由で
今ではタグの細分化が進んでるし、当時のように大量に湧いて出てもないし
「今の所」荒れる要素はないと思うよ
なんか週刊東方ランキング見た感じだと版権の幻想入りはコメが荒れてないんだよな
版権が載ると期待の新作ktkrとか原作臭やべぇwとかの状態なのに春雨とかのオリ幻想入り来た途端
幻想入りはなぁ・・・、タグ付けんなよ、なんで幻想入りも入ってるの?のフルボッコだからな、同じ幻想入りじゃないのか?
版権は作者の分身にはならないからじゃないの?
版権幻想入りは東方ファンの間では
もう幻想入りとして認識されてないのかもしれないね。
東方手書きで色んなネタパロってるから、版権幻想入りはその延長程度にしか思われてないんじゃない?
オリジナル云々じゃなくて春雨は悪い意味で知名度高かったからでしょ
ずいぶん前に月間の方に事件簿載ったけど、普通に荒れてなかったし
そういう意味ではごたごた起きた時に中心にいた作者ってちょっとかわいそうだな
普通はオリ物とクロス物は別ジャンル扱いだからね
>>46 事件簿はオリキャラメインじゃないから手書き劇場の領分だと何度言ったら
ジャンル縛りに必死だけど、作者の自己投影が気持ち悪い、ただそれだけ
版権は版権で、版権側のファンから何でも東方と絡ませるんじゃねえ的な
コメがつけられているのを結構見かけるぞ
そもそも東方キャラが現代に入って活躍するのが現代入りの醍醐味のはずなのに、オリキャラが出しゃばってる動画の方が「現代入り」扱いされてんのがおかしい
いい加減現代入り作者は単に東方キャラを娼婦扱いするだけじゃ、某現代入りランキングで延々むなしい思いをするだけだって気付くべき
>>51 ちょっと言葉があれだが言いたいことはわかる
現代入りしたキャラはのきなみオリキャラ主人公にデレるのが早すぎるんだよ
>>51 言いたいことは大いにわかるしその怒りも納得できる
だが実際そういう動画が現代入り界隈ではウケてるのも事実なんだよ
天落ち、さとり、紅魔館の主と従者、これらは毎回広告+4桁再生3桁コメと
あの界隈じゃ「さとりor天落ちor主と従者なら仕方ないw」と絶賛されてる動画なんだぜ
現代入りというのは、東方キャラと作者の分身が
日常でいちゃつく話のブランド名とでも思っておけばいいよ
厳密に言えば幻想郷の時間軸が外の世界の過去や未来という訳ではないんだから、
現代入りという単語自体には深い意味はないしね
昨今の女の子だけパラダイス傾向の増加を鑑みた上で
男女のカップリングを求める傾向ももまた弾圧下にあって逆に強まっているのもわかるが
現在の多くの現代入りテンプレでその希求を満たすのも安すぎやしないか?とも思うわけで…
東方無限螺旋をオススメしておく。
>>51 確かに言いたい事はよくわかるし同意するけど
実際上記の作品などここでは評価低くても再生数やコメがあるんだからどう文句付けても需要があるのでしょう。
あまり文句ばかりつけてもしょうがないんじゃないかな?
ふと思ったけどそもそも万人が納得する恋愛が書けた幻想入りや現代入りは存在するのだろうか?
私は知らないので教えてくれ、それを是非見てみたいわ
無限螺旋以外でね
>>57 オリキャラ×東方に限定しないなら「星のアリカ」とかマリアリで割と荒れてなかったと思うが。
よく無限螺旋をオススメする奴ってなんなん?流行ってるの?このコピペ
>>53 まあ天落ちは一応デレるまでに結構時間かかってたから他の二つと一緒にするのは・・・
残りの2者はあれだ、絶賛されてるんじゃない
「その作者たちは(何を言っても改善の余地がないから)仕方ない」だ
祭り上げてるのは信者だけ、殆どの人は冷ややかな目で見てる。
あとさとりの人はさとりばかりが話題に出るが、ムラサとぬえの頃から大概だぞ
文章にしてメモ帳にコピペして自分だけでニヤニヤしてるならいいんだが・・・
ただの下品な妄想をなぜ垂れ流そうと思ったのか、DT中房にしかウケないだろあれw
ヤっちゃったのもその二つだけだったっけか。
ちんこはぴくりとも反応しなかったけど。
>>57 俺が文句言いたいのは、そういう作品そのものじゃなくて、そういう作品だけを現代入り扱いして、
ちゃんと東方キャラメインでやってる現代入りを「あれ手書きですから現代入りじゃありません」とかぬかすこと
いくらなんでもオリキャラが東方キャラとイチャイチャしてる奴以外は現代入りじゃありませんとかふざけすぎ
>>63 そんな事誰か言ってたか?
一人二人が言ってる事をその場全体の風潮みたいに捉えるのは危険だぞ?
>>63 はて?なぜだろうか、君の文章は何故か現代入りを否定しているように見えるのだが?
>>63 もしかして
>>47のことを言ってるのかもしれんが、現代入りは元々幻想入りと同じでオリキャラメインだから
映姫様メインの事件簿はオリキャラ多数とはいえ手書きに分類されてもおかしくはない。
ていうか最新作で年代がぽろっと出たけど、現代入りというより「現代日本によく似たどこか」だなアレは。
やっぱり手書き劇場の方じゃないか?
あと俺みたいな考えは多分少数だからそんな熱くなることはない
部類で分ければ確かにそうかもね。
まぁ、俺は東方キャラが現代に来た描写だから現代入りだと思ってるが。
んでさ、これはどーでもいいかもしれんが、東方キャラ絡みの手書きは手書き劇場だと思うんだよね。
同じ理屈で東方タグもってなるが、この話題は荒れるしなあ・・・
少なくとも俺は東方タグで動画を探して幻想入り、現代入りを見つけたんで、その点は感謝してるんだけどね
幻想入り→人や物や現象が幻想郷に入ることの俗称
幻想入りシリーズ→ニコニコで作者がそう言及している動画群のこと
同じように現代入りであることと現代入りシリーズであることは別。事件簿の作者がシリーズを自称しているかは知らんが
前作のラストから察するに事件簿は西暦2080年前後と思われ。
霊夢も魔理沙も墓の中だろうなあ。
版権キャラ幻想入りリンクとか現代入りシリーズも
幻想入りシリーズから派生したものだった
外の世界に現れた東方キャラが主役で、オリキャラとかは
あくまで脇役でしかないという形式の動画がもっと増えれば、
独自の枠が確立されるんだろうが、いかんせん数が少なすぎてなあ
ちょっと新作現代入りレビューしてみよう
【タイトル】裏の幻想入り
【形式】 ADV
【文章力】 良い感じ
【絵】いつものkaoruさんの絵
【内容】一話完結の幽々子さんが現代入りする話
タイトルが暗示している通り,ハートフルなタイプではなく殺伐としているので
苦手な人は注意
【総評】★★★☆☆
作者は"人形操りし者シリーズ"の人。
一話完結の短編で本人も練習作といっている通り,異端で実験的な内容となっている。
構成こそ典型的だが本来ほぼ東方と接点が無い要素を繋げてるため独特の世界が繰り広げられていて,
それを見終わった後,あなたはきっといまいちスッキリしないわだかまりを覚えると思うが,考えさせられざるを得なくなるでしょう。
"この界隈への闇の一滴"
↑裏の幻想入りじゃなくて現代入りだ・・・酷いミスw
【タイトル】チルノとだいちゃんの現代入り
【形式】ADV
【文章力】良い感じ
【絵】
【内容】チルノと大妖精がそしてそこで出会う一人の外の世界の女性の物語
一話では出会いが描かれてる
【総評】★★★☆☆
作者は"兎と月の姫が現代入り"の人。
とても王道な始まり方で"現代入りが見たいなぁ"という時にはもってこいの話。
チルノと大妖精の漫才のような掛け合いが安定して面白い。
また,外の世界の主人公が女性というこの界隈だと珍しいパターン。
どういう作品に成長していくか期待
>>61 多分、作者が愛の育み方を知らないだけだろうね。
まあ、受けてる層があるってのも確かなんだろうけど、他者の評価を
置いといて視聴した個人的な感想を言うなら、
「チラシの裏にでも書いてろ」と思うわ。
ああいうのが評価されるあたり現代入り界隈はたぶん低年齢層だらけ。
目くそ鼻くそ
個人的には卑猥な表現は勘弁したいけど、タグや主コメで注意書きが載せられてないから探すのに苦労する
何とかしてくれ投稿者と視聴者達。
勘弁したいのに探すってなんぞ
検索避けしたいってことか?
>>78 タグか注意書きに書いてあったら見る前に戻れるって事だろ
書いてないとそういう表現があると知らずに見てしまう可能性がある
>>61 寝過ぎた小町みたいに最初からバッドエンドにおわせておいて
実際そっちのエンドも上等、だったらまだ面白みもあるんだが
あの2作品はもう今更「永遠の別れです帰らなくてはなりません」
って言われても「は?」としか思えんわな超展開過ぎて
天落ちに関しては確かにくっつくまでは長かったが
最初から仲良かったのは事実だ
それでも俺自身面白かったしそう思って毎回見てたのは事実だけどさ
くっついてから動画をだらだら後に引きすぎなのと
友人までにとりとくっついてるのがアレだ、邪魔
蛇足ってのはああいうことを言うんだろうな
博麗神社につきました。
無事に帰れました。めでたし。めでたし。
で、完な幻想入りってある?
>>81 車か自転車で突っ込んでそのまま帰ってった
一話完結の幻想入りがあったような
運よく博麗神社に着いたとしても
ここに来てるはずの仲間を探す(クロ高幻想入)、
何らかの理由で帰れない(刹那が幻想入り)、
幻想入りしたキャラに頼み事がある(未来悟飯が幻想入り)
のように最終目的地に簡単に着いても帰れない帰らないというのもあるな
蛇足っつうか、第二部とかはじめて途中でエターなってんのとか見ると
あーぁとは思うな。その位なら一部で終わっときゃ良かったのに。
>>83 想郷の住民の為にまだ帰らないケース(蒼穹我、遷巧夢等)もあるね。
ちやほやされるのは誰だって気持ちいいもんだからな。
新作上げる度に絶賛コメや宣伝されてたらその心地良さが忘れられず、大した構想も無く続編やっちゃう人とか結構いそう。
DBや北斗の拳に通じる所があるね。
商売のためにやっているプロ、
しかも本人は止めたがっても連載を続けさせられる
ジャンプとはぜんぜん違うだろ
いや、あんまマジに受けとんないで。
DBも北斗もあそこで終わってたらな〜とか思ってたのと
なんとなく重なっただけだからw
>>84 俺にとっては幻想入事変・東方異聞録がまさにそれだなあ
嫌いな人もいるみたいだけど、俺にとっては1部は超傑作で神の贈り物だったが、
2部からはわけのわからんキャラがぽこじゃかと幻想入りしてきて収集つかなくなってエターと、
まさに地獄の宴だった
ちやほやされたくて二部作ったのに
そのせいで過去の栄光すら消滅って悲しすぎるな
そういう動機なのは少数だと思うけどさ
東方異聞録はなぁ・・・
人を選ぶ作品だったと思う。一種の完成形とも言えるし、故に神の賜物と考える人が居るのも頷けるな。
ただ、難しい私生活の合間合間にちょこっと楽しみたいだけの人には重かったし、時系列やら状況把握は
意識して把握しないとちょっくらきつかったと思う。ってのが感想ですわ。
誰かイタチ辺りをレビューしてくれませんかねえ・・・(チラッ
異聞録という地雷のせいで知らない版権見なくなった自分もいるからな・・・
イタチはレビュー前にあった気がするが。
あったっけ?何かの地雷版権作品のレビュー(片腹大激痛)で「イタチよりも面白い」(キリッ
ってのがあった記憶しかない・・・まああったんなら悪かった、探してみる。知り合いが絶賛してたんさ。
最近〜が気になってるんだけどレビューしてって多いが、気になってるなら普通に見ればいいやん
レビューなんぞ個人の感想に過ぎんのだし、結局見るしかないだろ
1話ぐらい見て、それから個人的に気になる所を具体的に訊け
一話で内容が分からん動画もあったりするわけだが
あと再生時間が一分とか二分あたりのは何考えてんだアレ
10話ぐらいから急速発酵とかざらにあるんだぜ
あれは精神力一気に削がれるからキツイし、レビューで様子見したい気持ちは分かる
元の世界に帰るために博麗神社にむかったらそこは幻想郷の聖域と化していて
十二宮に控える弾幕聖闘士を突破しなければ辿りつけないとかそんな感じの幻想入りないかな。
もう少し検索条件を緩くしてください。
それ以前にそのネタはイヤだ…
>>95 何も考えてないんじゃないかね…。
いや、プロットくらいは最後まで考えててほしいんだが、その調子だと
正直怪しい。次の投稿からは長くなるならまだ分からんけど。
前にもあったかもしれないがとりあえずレビューしてみた。
ファンということもありかなりの甘々。
【タイトル】東方写輪眼〜うちはイタチが幻想入り〜
【一話数字】再生数:10936 コメント:419 マイリスト:352
【内容】あらすじ:本編で死亡後、何故か生き返ってた主人公は幽香により湖に叩きつけられる。
そしていきなり戦闘になり…
「ナルト」からうちはイタチが幻想入り、更新頻度:約1ヶ月、版権ADV
物語はバトル・ほのぼの、シリアスで進められている。
主人公は東方キャラより強い、といっても無双しないレベルで違和感はない。
ラフコメは主人公の性格のこともあり、今のところ無い。
クールなキャラである主人公が周りの人達に振り回され、時には振り回したりするのが面白い。
一部の東方キャラが少々ひどい目にあうが、個人的には許容レベル。
バトルは相手の裏を欠いたりした戦い方などで、ワクワクさせてくれる。
4話から命蓮寺に住むこともあり星蓮船メンバー中心である。
一部のキャラがお茶目な方向になっており、特に聖は顕著である。
第一話から安定した面白さを保っているので気になったら是非とも見てみてほしい。
しかし一部の信者コメがちょっとうざいかも。
【総評】★★★★☆
特に悪い点が見つからなかったため、ベタ褒めになってしまった。
ナルトを見てなくとも楽しめると思う。
これからも期待したい。
予告だけなら
1分2分程度でも
何も問題ないだろ
ちゃんと予告してれば問題ないけど
今回言ってるのはそうじゃないやつだと思うんだ
予告編とかあげてる作品はたいていエターナる。
もしくは予告した割に伸びない
手描きならともかく、よく見る立ち絵とよく見る背景とよく見る台詞枠で
予告編とかむしろ逆効果だよな。
でも、短い割に伸びてるのは僅かながらあるんだな
…僅かながら
wikiのP3のページ消えた?
ほんとだ、消えてるな。
あそこまで荒れてたらむしろ消えた方がいいと思うけど
2010年もっとも伸びた作品だってのに、次点の螺旋とはっきり明暗分かれた感じだな。作品の内容というより作者の対応の差だと思うけど
モー娘。の加護と辻を彷彿とさせる
作品の方も十分やばいと思うけど
>>109 最も伸びたといっても単に数を大量に出してただけだしな
下手な鉄砲も数うちゃ当たる、粗製濫造とはよく言ったもんだ
適度な数のまともな信者が居れば再生数は伸びる
まともが居ればだが。
どこ見てもまともな人は見えないんだけど
サイレントマジョリティーってやつですか?
幻想入りwikiってなんであんなにいい加減な仕様なの?
歴戦動画のwikiなんて至れり尽くせりなのに。
界隈のニッチぶりじゃいい勝負だと思うんだが。
>>111 数が多いとむしろ単発あたりは伸びにくくなると思うが。
ナンバリングもずっと滞ったままだよね。
螺旋とP3比べて思ったのは作品の中身より作者の目線の違いなんだよね
螺旋作者は新しい視聴者層を開拓しようと必死で、P3作者は今いるファンをふるいにかけて自分に忠実な奴だけ残そうと必死になってるように見える
螺旋作者がうまくいくかどうかは分からないけど、P3作者がこのままだとやばいことになるのは明らか
P3作者はちょっと小突かれたくらいで火に油注ぐのやめて、もうちょいどっしり構えててほしい
作者どうこうじゃねえよ
作品がそもそも糞
P3の人はガチで精神疾患にかかってるんだからあんま言ってやるなよ。
病的だなあと思うとこあるけどマジでそうなだけにあんま強く言えんわ。
>>119 ぶっちゃけそこん所を視聴者に求めてんのがそもそもの筋違いなんだと思うよ
視聴者は作品が楽しいから見てるんであってその先の作者の事情なんざ知ったこっちゃない
それを勘違いしてというか理解しない信者様と作者が過剰な擁護&大暴走した結果がこれって訳だろ
創作した物を世に出せば批判されるのは当然な訳で、自分が病んでることも分かった上でした行為なんだからあんま同情できない
つうかwikiなんて見てないからピンとこないっつうのが実感だな。
どうでもいいところが荒れてどうでもいいとこが消えて本当に心底どうでもいい。
動画そのものが荒れないならOK.
>>121 アレで荒れてないって感じる時点でお前さんは立派な信者様だよ
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:02:06.59 ID:5fL5LP3E0
ろくに見てないだな。正確には。
なんか覗いたら動画のリンクが張ってあるだけってやっつけな仕様の奴ばっかで
コメントとかついてる奴は少なくてそのコメント自体も少数とか。
もう、ちょどうにかならんのかねえ。歴戦の方のwikiとは比べちゃいかんのだろうけど。
>>122 正直もっと荒れることを危惧してたが思った以上にコメント平和だったんで安堵してる。
荒れるってのはもっとコメ非表示推奨ぐらいになるのを荒れるっつうんだ。
>>124 正直コメ非表示にするレベルだと思うんだが
まぁ、荒れてるからっていうよりは痛い信者コメを避けるためなんだけど
平均的なファン、批判もできるファンを淘汰しつくしたせいで作品内容よりコメントが阿鼻叫喚
>>124 信者様はそれでいいんだろうよ
ほんの少しでも作品や作者を否定するようなら皆で総叩きでコメした奴の人格否定までして来る
作者が一声かければ賛美と賛同の嵐
荒れる、とは言わないのかもしれないがただ作品を見てた身としては目も当てられない薄ら寒いもんがあるよ
そこまで極端な奴はまあ、なかったとは言わんがそう多くもないと思うが。
つうか、そこまで空気があわないと思ったらキレイさっぱり忘れるに限るんじゃね?
人間ってやつは自分が気に入らないものが褒められていると余計に我慢ができなくなる生き物なんでさ。
P3のコメントの痛々しさは初期からだし、まあ今更だよな
もう切ってから久しいが、今も主人公に否定的な東方キャラがコメで袋叩きにされたり、
変ななりきりコメとか付いたりしてるのかな?
昔見た中じゃランスの荒れ具合がダントツに悲惨だったな
始終粘着質な奴に張り付かれて山場ごとに荒れてたし、
そうじゃなくても東方寄りとランス寄りのファンが常に強さ議論してその果てに動画が荒れてた
主人公側が東方側の強キャラ倒そうものなら「同じ幻想入り作者として全面戦争しかけっぞ」とか脅しかけてた奴もいたな
でもそういう変な奴が沸いた時は双方のファンが団結して袋叩きにするという不思議な光景が見られた
作者が全面戦争とかなかなかおもしろい時代だなw
2ch総力あげて潰すが?のコピペみたいだな。
もう既にその時点でランスは幻想入りでも結構名前あがる作品になってたから、
これと全面戦争とかどれだけの大物作者だよと笑った記憶がある
完結した今じゃ笑い話だけどこいつが結構しつこかったんだわ
あれってその2だろ
本人否定してたけど
>>132 ニュー即民が幻想入りか
胸が熱くなるな
もういっそやる夫が幻想入りとか作っちゃえYO
それだったら既にあるぞ
mjsk?
オリ主人公をやる夫とやらない夫で「表した」作品ならあったな
やる夫というキャラを幻想入りさせたんじゃないが
オレたちも!幻想郷に引っ越すようです!みたいなタイトルだったな。
完結済みで評判も中々良かった気がする。
あれ面白かったけど途中からノベルになったんだよなぁ、AAのままで続けてほしかった
>>130 悲惨というかあれ一人で暴れてただけじゃないかw
ランスは結局「どっちの最大勢力が強いか」を曖昧にしたままだったから否定されてないんだと思う
ランス本人は妹紅やフランクラスとは渡り合えるが本気を出したレミリアには手も足も出ない
そのレミリアもルド相手じゃどうしようもない
パチェ・永琳・輝夜・紫vsルドもルドの圧勝
じゃあルドが最強かといわれたら・・・結局倒されてるわけだからそうでもない
かといってそのルドを倒した奴が・・・ってなると「誰が倒したんだ?」になるw
一番強いところが曖昧なままだから最強厨が湧き難いのが言うほど荒れなかった原因かと
ルド本体が乗り込んで来たらどうなったかはわからないが、結局来てないので謎は謎のままだしな
まあそういうところを楽しむ動画じゃないしな。
そんなことより
幻想郷のキャラで誰が一番ほっぺが柔らかいのか決めようぜ
俺はちぇんを推す
むしろ
あいつのほっぺって
なんか硬そう
幻想入りの話題が無い時はともかく「そんなことより」で排除して乗り換えるのは初めて見た
せめて幻想入りの話題を振れよ
>>149 前みたいに鮮やかに話題をすり替える人が居れば良いのにね
とりあえず読めない。とうほうしんぼんかい?(^q^)
反面教師的な意味では上質だった
消してるな、釣り宣言もなかったし
マジだったのか・・・・・
マジかよ。諦めたら試合終了だよ。
しかしまず試合開始のステージへと上がれるのかと、アレで。
観てねぇからーてか観れんから判らんけど、まぁいいんでない?
どんな集まりや界隈でも汚点はあるもんで、
だからとそれを消したら今度はその上にあった物が汚点扱いされてしまうし
…おれが最下位だから・みんなは幸せなんだ、という理論
そして、俺らはまともなんだと勘違いした底辺が
でかい態度で幅を利かせてコミュを支配したのが終わりの始まり
そういや最近コミュひどいな
特に現代入りコミュとかもはや香ばしいとかそういう領域を超越してる
幻想入りの方も○○の作者です投稿しました、ばっかりだしな
病的なほど日本語が不自由なのがいたな。つっこむのが気の毒なほどの。
毎回言ってることがわけわからん。ヲチる俺も俺だが。
投稿した動画が爆発的な人気を得た時、「〜の作者です」と言っていたことが後にアンチの餌になる。
だから宣伝などをしない。って意識でももってほしいな、ほんの少しでもいいから
この界隈って作者同士の仲って悪いんかね?
あんまりまとまってないよな、コミニティ的集団として
オリキャラ、版権がらみの確執がからむのかな
仲いいとこはいいと思うよ。
ただ話題に出るような人気作の作者ほどそういうのには
あんまり顔出さない傾向があるように思える。
いや、特に誰と誰が仲悪いなんて話は聞かないな。ツイッターとかSkypeで交流してる作者もいるくらいだし。
コミュ掲示板が盛り上がってないのはうーん、特にこれといって話すこともないからじゃないかなー
>>165 そういや人気作の作者を掲示板で見かけたことってほとんどないな
どうでもいい連中の話よかむしろそういう人の話こそ聞きたいんだけどな
これは人気作の作者ほど賢明な判断をしてるってことでいんだろうか
だってレベルが下過ぎる相手と話しても、マイナスしかないじゃない
掲示板で盛んに情報交換がされてるなら降臨することもあるかもな
投稿しました投稿しましたで埋まってるなら出てくる由もない
,-ー、;i、ノソr;___
、ニミ:::;;=‐''゙"´` ゙`ー-;;;=;;;、
=ミゾ´ _,,,,,,_. ,ィ'"´;ニ_〉、__
ノヾ;゙ ,,≠""゙゙` y`ー'⌒ヽ-、'⌒ヽ、
、>゙:::r゙ '", ' _,,=;,、ノフ" :_,、)‐'二ニーヽ.
.`ヲ:::::::゙、__,, !. i ,r'゙,-‐' (二ノ゙::;r;彡'`_)``イ、
イ゙::::::::::::::::::ソ '´ ):::::::/r'ー‐'´ `ーヽ
ー=〉:::::::::::::::::{ , ' /´::::::〈´. ..::::::::ヽ
{;;:::::::::::::::::::ゞ、. ,. i::::::::::: : ,'´ ..:::::::::::::::〉
_r゙::::::::::::::::::::::ヾ、 __, ´ .::::::::. ; .::::::::::'::::::::::::゙|
て::::::::::::::::::::::;;;i、_, .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::'::::::::::::;;;;〕
ゞ;::::::::::::;-‐゙´ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;,,;ノ
.ヨッ;:::( (⌒ー、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::;;;;;;;ノ
=彡} ー='´, 〉::::::::::::::::::::::;;;::::'::´
"ゞ=‐-一' :.:.:.:.:.:.:::'::´
なんだこのリアルゆっくり
人気作と言われる分水嶺がどの程度かは知らんが、作者の動画以外の情報が欲しい時は有るなー
実力のある作者の活動場所が動画しかないなんてほぼ無い、特に絵描き
なのにあんまり他の情報明示しない人いたりするんだよね
まぁ警戒してるのは判るけどさ
警戒するのは仕方ない
余計なこと言ったりやったりしたら、少し上であがってる某動画の二の舞なのは明らかだからな
せっかく伸びてるんだから口数は少なめにして火種を少しでも減らそうって考えなのかね、やっぱ
人気作作ってる人が今の現代入りコミュで交わされているような会話をしてたら、確かに幻滅するわ
そんなにその掲示板がひどいのかと思って今ちょっと見てきたんだけどこれは予想以上だわ
言葉がアレだけど真性消防厨房の身内馴れ合い掲示板みたいな感じ
でもまあ、そんな話を持ってこられても困る
見てもいない場所のキモい状況なんて語られてもなあ
花屋が幻想入りもとい花と武器が幻想入りの人まーた何も言わず消してやがる・・・
期待してたのになんで何も言わずに消すんだよ
今更大神のヤツみたが面白いな
絵が酷いけど
やっぱ戦い物でない方が落ち着いて見れるわ
むしろ話が良いなら絵はその程度でも十分楽しめる
動画だから編集技術も込みだろうし、絵がヘタとかだけで切るのは早計だね
ゲームの版権でそれの効果音や音楽をうまく使ってる作者もいる
逆に場に合わない音楽使ったり編集ミスで間が開いたりでソンしてる作者もいるんだよな、もったいない
>>159 クシャクシャのルーズリーフに鉛筆書き
うp主多分中学生
これで大体想像付くと思う
大神のあれは、決して絵が上手い類ではないけど、
あれはあれで大神の雰囲気に合った味のある絵柄だね
大神は絵よりも、雰囲気やストーリー重視してる作品だな
それだけでもかなりの良作。完結してるし。
東方無限螺旋は?
サイコーさ!
東方無限螺旋をオススメしておく。
前の慣れられのときは悪い方向に働いたけど、今回のこれはアンチが空回りしてるだけで螺旋の評判自体にまったく響いてないな
まさかと思うけど視聴者じゃなくて幻想入り・現代入り作者がこれやってるわけじゃないよな? だとしたら悲惨過ぎるぞ
お前みたいなアホな信者を釣るための愉快犯だから大喜びだよ
>>186 即レスワロタ
前に螺旋をオススメしてた方ですか?
図星ついて悪かったよ、もうやめとく
>>187 評判落としたいなら直接動画荒らすだろ。こんな場末でぐちぐち言うよりそっちの方がよっぽど覿面だわ
つまりおまえは釣られてるの。分かったら反応したり便乗したりすんなよ。愉快犯が調子づくとうぜえから
東方無限螺旋は?
作者陣もここ見てると思うから聞きたいんだけど、ニコ堂祭に投稿予定の作者ってどれくらいいるのかな
前はあまり投稿作品少なかった気がしたけど、今回は期待したい
黒ヒゲをオススメしておく
東方無限螺旋をオススメしておく。
>>193これは作者でも答えてダイジョブかな?
俺は、「間に合えば」やるつもり…前回遅刻組だからね
ところで前回幻想入りで参加した奴いるみたいだけど、そいつって今も続いてんの?
このスレ
○○をオススメしとくって慣習があるけど
どんな流れなのか余計混乱するだけだよね
てか久々にこのスレ来たけど
流行ってんの?
>○○をオススメしとく
って
無限螺旋をオススメしとくって言い続ける荒らしの人がいて
その人に無限螺旋をオススメしとく返ししたら何故か流行った
一部がそういうの流行らそうと思ってやってるだけかと思ってた
東方無限螺旋は?
>>193 俺は作者じゃないが、ドラえもんの幻想入りの新作投稿されるらしいな
東方カテでも荒れておらずドラの原作風の絵も上手で面白いから期待してる俺ガイル
現代入りコミュのほうはぶらりの作者が幅を利かせ始めてから廃れた
アイツ自分が嫌われてる自覚がないから困るw
相手してるのって新参くらいだよね。
何言ってんのか分からんし、ひがみっぽいし。
ヲチるにはいい素材かもしれんが。
>>203 私は途中まで見ていたけど確か17話くらいから意味も無くカードゲームやり始めて
それをダラダラやってるのに嫌気がさして見るの止めたな
一つ聞いてみたいのですがあの手の作品内でのゲームってどこまで許容しますか?
最初からそれがメインならいいんだけどネタ切れか何かわかんないけど何話もかけてやるものじゃないよね
ストーリーとして必要でも1話分が限界かな
17話まで見れるのがすげえ。
いきなり麻雀とか始めちゃう人は何人か見た。
>>205 それが全200話中の数話ならさほど気にしないが、
全20話そこそこで何話も使われるならそのネタは他所でやれと思うな
特にストーリーに全く関係ないようなゲーム内容なら「そんなのいいから話進めろよ」と感じる
まあ、ネタ切れだとかで話進められないからそういう展開にしたりリメイクしたりしてるんだろうが
でもこの話は、どっちかってーと女性キャラが主人公にベタぼれとかの展開の方が痛い気がするんだぜ・・・
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:48:37.79 ID:u7xblBER0
>>205 変わり者のライアーゲームもどきみたいなのはなかなか楽しめたな
なんつーか、主人公の特性がそれで活かせてりゃおk
どうせベタぼれならせめて経緯とかほしいよね、けどあの手の作品の大半はちょっとね
逆にフラグクラッシャーくらいまで突き抜けてしまえばギャグとして見れるのでいいんだけどね
変わり者のライアーゲームもどきみたいなのってのはちょっと興味あるな
けどここで名前とか出すと荒れる原因になりかねないのでヒントだけでもと
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:03:47.47 ID:uk6w5nGs0
>>210 変わり者 幻想入り 口先 で検索すれば多分出てくるよ
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:07:07.90 ID:uk6w5nGs0
あー連投すみません。
キーワード検索で「変わり者」だけでよかったほかは要らないです。
でもライアーゲーム風の話はかなり話が進んでからだよ。
いっそすげぇ不細工で「なんでこんなのと!?」みたいなのなら笑いも取れるんだが、
半端な美形とか厨二だとか、そんな痛々しいのばっかりだから見てるほうも困るんだよな
東方キャラも主人公に追従するだけで思想や思考がなくて
喋るダッチワイフに成り下がってるとかねー
あと、sage推奨
>すげえ不細工
つまりアーダンの出番だな
>>211 1話だけ見てきて今ではあまり見かけなくなったルーミア初邂逅が新鮮に感じられたわ
けどさすがに70話でまだ終わってないとか長すぎっすよw
コメント字幕ないと読めないのも辛かったけど内容は悪くはなさそうだね
本当に今のツールとかは読みやすく視聴しやすくなってるんだなって改めて思ったわ
>>214 マジかよ・・・そんなひどいことに・・・
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:48:14.98 ID:uk6w5nGs0
>>216 さすがにそろそろ終わりそうですがね。
個人的には良作ですからこのまま視聴する事をお勧めしますよ。
ちゃんと読みやすさもすぐ改善されてますし。
どうでもいいけど下げてくれ
あと変わり者は直接的ではないが俺つえー臭漂わせてるのと
ひねってはいるが最低系の臭いもさせてるから
合わない奴はトコトン合わないと思うぞ、作者の「主人公は普通」アピールがしつこいし
前に感想レビューかいた時も言ったがジョジョ系の頭脳戦じゃなくて
西尾や禁書的な頭脳戦が無理って人は絶対見ない方がいい
現代入りのほとんどはもう理屈抜きでいちゃこらを楽しむもんだと割り切ってしまえば良いよ。
オリ×東方なんかクソ食らえってんなら見なきゃいい。俺は見てない。
それより現代入りでよくある「住む所が無い→じゃあウチにくる?」が
犬猫拾うのと同じような感じがする、という人がいたな。
いくらフィクション、架空の女の子とはいえ扱いが軽すぎやしないか、と
随分とネガが多い日だな
>>214 信者が大絶賛してるライムスターがまさにそれだな
現代入りで一線越えたのはアイツだけ
俺は現代入りにはいちゃらぶよりも、明治くらいの文化で止まってる幻想郷住民が
こっちの世界の文明にカルチャーショック受けるようなのが見たいな
海に感動したりとか、超高層ビルに驚いたりとか、各地を観光してまわったりとか
現代入りじゃないけど東方卓旅記(有頂天ものなので嫌いな人は注意)の初期がそんな感じですげえ好きだった
逆に言えば、幻想入りした一般人が普通に明治くらいの文化の人里で生活するのも凄いな
>>222 >>61 >>53 一線超えてるのは紅魔館の主と従者の方もな
こっちは主人公とその家族の立ち絵付き(もちろんイケメン、家族は美形)で
金持ち家系、元アマボクシングチャンピオン期待の新星だったが事故でーとか
幼馴染(立ち絵付き、もちろん美形)の女性が出てきて総出で主人公マンセーしてるから
もう手におえない
ラジオもあるんだっけか?
まぁ妖精でもコーヒーとか紅茶飲んでるような場所だし
明治初期っぽいだけなんだろうけど
信者は、怖いな
大したことも無いものに張り付く情熱はすごいと思うがね…
現代入りでは松竹ってやつの信者が痛すぎる
どんな感じなのかは見たら分かる
とにかくキモイ
今まで見てきた現代入りのデータを作ったけどそこそこな量になるのですがここに出しても宜しいでしょうか?
内容その他は省いてデータのみですが。
内容省いたデータって何のデータ?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:44:36.10 ID:ohtLfNC00
>>230 もう少し具体的に教えてくれないと判断が・・・
>>231 このような形で後15作品分最新まで見て出したデータです。かなりの量と記憶を頼りにするのでいいのかなとね?
【タイトル】射命丸が現代入り
【一話数字】再生数:46,609 コメント:2,140 マイリスト:968
【スキマで現代入り】×
【主人公が東方を知っているか?】○
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【住む所が無い→じゃあウチにくる?コンボ】×
【恋愛フラグ】×
【恋愛フラグまでの話数】×
【主人公のメアリースー度】普通の人
【タイトル】東方現代記
【一話数字】再生数:37,129 コメント:1,933 マイリスト:860
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【住む所が無い→じゃあウチにくる?コンボ】○
【恋愛フラグ】×
【恋愛フラグまでの話数】×
【主人公のメアリースー度】親がみんな亡くなっていて大金持ちなだけ
【タイトル】四季映姫ヤマザナドゥの事件簿
【一話数字】再生数:31,730 コメント:1,511 マイリスト:1,472
【スキマで現代入り】×
【その他】基本的にミステリー物なので恋愛云々は無い
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:47:23.43 ID:ohtLfNC00
個人的には知りたいけど凄い量ですね・・・
【タイトル】吸血鬼が現代入り
【一話数字】再生数:25,700 コメント:1,621 マイリスト:962
【スキマで現代入り】×
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【住む所が無い→じゃあウチにくる?コンボ】△(カリスマ発揮でほとんど強制的×でいいかも)
【恋愛フラグ】×
【恋愛フラグまでの話数】×
【主人公のメアリースー度】普通の人
【タイトル】天から落ちて現代入り
【一話数字】再生数:15,488 コメント:569 マイリスト:675
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】○
【主人公が朴念仁か?】○
【住む所が無い→じゃあウチにくる?コンボ】○
【恋愛フラグ】○
【恋愛フラグまでの話数】第二部最終話
【主人公のメアリースー度】普通の人
【タイトル】主に庭師が現代入り
【一話数字】再生数:14,288 コメント:790 マイリスト:271
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【住む所が無い→じゃあウチにくる?コンボ】○
【恋愛フラグ】×
【恋愛フラグまでの話数】×
【主人公のメアリースー度】普通の人
【タイトル】寝すぎた小町が現代入り
【一話数字】再生数:8,680 コメント:316 マイリスト:449
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】○
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【住む所が無い→じゃあウチにくる?コンボ】○
【恋愛フラグ】×
【恋愛フラグまでの話数】×
【主人公のメアリースー度】普通の人
【タイトル】3魔女が現代入り
【一話数字】再生数:8,168 コメント:258 マイリスト:324
【スキマで現代入り】×
【主人公が東方を知っているか?】○
【主人公が朴念仁か?】△(鬱病設定なので判断が難しい)
【住む所が無い→じゃあウチにくる?コンボ】△(パチュリーが喘息起こして助けるために家に連れてく)
【恋愛フラグ】○
【恋愛フラグまでの話数】7話目からフラグ発生して13話目くらいから開花
【主人公のメアリースー度】40話過ぎた辺りから能力が出てきたので怪しい
【タイトル】ケロちゃん出戻り現代記
【一話数字】再生数:6,274 コメント: マイリスト:
【スキマで現代入り】×
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公が朴念仁か?】○
【住む所が無い→じゃあウチにくる?コンボ】△(信仰無しで消えかけてる所を助ける)
【恋愛フラグ】△(恋愛?家族愛に近いかも?判断が難しい)
【恋愛フラグまでの話数】8話目くらい?
【主人公のメアリースー度】普通の人
連貼りしてしまいすみません。後9作品分あるのですが宜しいでしょうか?
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:51:40.09 ID:ohtLfNC00
私は見たいです。評価がシンプルでいい
【タイトル】紅魔館の主とその従者が現代入り
【一話数字】再生数:4,433 コメント:202 マイリスト:226
【スキマで現代入り】×
【主人公が東方を知っているか?】○
【主人公が朴念仁か?】なんか安定してなかったので評価不能
【住む所が無い→じゃあウチにくる?コンボ】○
【恋愛フラグ】○(というかやっちゃってます)
【恋愛フラグまでの話数】6話目途中くらいから怪しくなって10話目くらいかな?
【主人公のメアリースー度】かなり高い危険域
【タイトル】向日葵が現代入り
【一話数字】再生数:3,482 コメント:190 マイリスト:204
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】△(友人が知っていて東方自体は存在する)
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【住む所が無い→じゃあウチにくる?コンボ】○
【恋愛フラグ】×
【恋愛フラグまでの話数】×
【主人公のメアリースー度】普通の人
【タイトル】ぶらり現代入り
【一話数字】再生数:2,943 コメント:145 マイリスト:93
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】○
【主人公が朴念仁か?】朴念仁
【住む所が無い→じゃあウチにくる?コンボ】○
【恋愛フラグ】△(こいしその他が一方的に好きなだけ)
【恋愛フラグまでの話数】かなり早い段階いまいち忘れた
【主人公のメアリースー度】そこそこ高い
【タイトル】毘沙門天の弟子達が現代入り
【一話数字】再生数:2,547 コメント:177 マイリスト:84
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公が朴念仁か?】朴念仁
【住む所が無い→じゃあウチにくる?コンボ】○
【恋愛フラグ】△(寅丸星が一方的に行為を抱いてるだけ)
【恋愛フラグまでの話数】3話目くらいかな?
【主人公のメアリースー度】普通の人
【タイトル】地霊殿の住民達が現代入り
【一話数字】再生数:2,411 コメント:240 マイリスト:84
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公が朴念仁か?】変態
【住む所が無い→じゃあウチにくる?コンボ】○
【恋愛フラグ】×(主人公とおやじは変態で進展無し)
【恋愛フラグまでの話数】6話目から本性を表す
【主人公のメアリースー度】かなり高い危険域
【タイトル】鬼と天狗と河童が現代入り
【一話数字】再生数:2,401 コメント:277 マイリスト:69
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】△(伝記とかそういうレベルで知っている)
【主人公が朴念仁か?】朴念仁
【住む所が無い→じゃあウチにくる?コンボ】○
【恋愛フラグ】△(3人が一方的に好きなだけ)
【恋愛フラグまでの話数】かなり早い
【主人公のメアリースー度】かなり高い危険域というか限界突破レベル
【タイトル】厄を求めて現代入り
【一話数字】再生数:1,521 コメント:164 マイリスト:47
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】○
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【住む所が無い→じゃあウチにくる?コンボ】○
【恋愛フラグ】微妙な線
【恋愛フラグまでの話数】微妙な線
【主人公のメアリースー度】普通の人
【タイトル】幽霊探しで現代入り
【一話数字】再生数:1,509 コメント:105 マイリスト:67
【スキマで現代入り】×
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【住む所が無い→じゃあウチにくる?コンボ】○
【恋愛フラグ】×(最新話で半霊妖夢が出て少々怪しい)
【恋愛フラグまでの話数】19話目
【主人公のメアリースー度】かなり高い危険域
【タイトル】巫女と魔法使いと妖精が現代入り
【一話数字】再生数:1,133 コメント:138 マイリスト:68
【スキマで現代入り】×
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【住む所が無い→じゃあウチにくる?コンボ】○
【恋愛フラグ】×
【恋愛フラグまでの話数】×
【主人公のメアリースー度】マスタースパークを覚えたくらい
【タイトル】ケロちゃん出戻り現代記
【一話数字】再生数:6,274 コメント:758 マイリスト:264
コメントとマイリスト表記忘れと連投すみませんでした。
記憶を頼りに思い出しながら書いたのでもしかしたら間違いがあるかもしれないけど
そこの所は勘弁して下さい。出来るだけデータ特化させてみました。後1話目1000以下は別にいいかな
さとりの人間恋路録だけは2話でギブアップしたのでごめんなさい評価不能でした。
お疲れ様です、見やすくてよかったと思いますよ
乙、余分なとこがなくていい感じにまとまってるね、これはわかりやすい
しかしこうソートしてみると恋愛系が占める割合・・・たまげたなぁ・・・
最後のケロちゃん出戻りが途中で切れてる?
ともあれ乙でした
こういうのはいいね 幻想入りでもこういうのがあれば見たいな
>>236にあるよ
幻想入りでこういうのやってみたいけど、そこまで本数見てないんだよなあ・・・
誰かに今年の新作で1話再生数1000〜3000以上くらいの作品データ化してほしいくらい
でも、現代入りと幻想入りじゃデータ化する部分が変わってくるよね。
>>245 スマソ
そうだねえ 幻想入りは恋愛当たり前みたいな風潮は少なくとも無いからな
探せば結構あるんだろうけど
それよりスキマポンと厨二か あとエターw
おお、なるほどこういうことか
…小町ってフラグ×か?
>>245 今年からのか
1000再生以上は限られるな うーむデータ化したのは見てみたい
>>247 小町は×じゃねぇなw
どう考えても○もとい◎だよ、二部途中〜三部だと
小町は好意ありまくりだし主人公ももう全部投げ捨てても添い遂げる覚悟してるし
【タイトル】
【一話数字】再生数: コメント: マイリスト:
【スキマで幻想入り】
【主人公が東方を知っているか?】
【主人公は学生(あるいは20代)か?】
【能力覚醒フラグ】
【能力覚醒までの和数】
【恋愛フラグ】
【恋愛フラグまでの話数】
【バトルがあるか?】
【グロテスクな場面があるか?】
【主人公のメアリースー度】
まだ絞れそうor追加項目ありそうだな
主人公がガチホモの現代入りとか無いかな
てす
>>251 誰得だ!?w
あぁ、恋愛に走らないって事か?
もちろん霖之助が現代入りしてくれてもいいんですよ?
>>253 主人公(霊夢)がガチホモの現代入りということになるから
それだと霊夢が男な上にホモになってしまうことになっちまうぞ
阿部さんが幻想入りか・・・
主人公は霊夢だけじゃない
男色異変の始まりやで!
版権作品に対しての現代入りはまず見かけないが
バンコランなら色々違った話しができそう
早苗が奇跡を見せようと超現実主義者ゆえに完全に認めず対立とか
イケメンだからと近くによって来た霊夢や輝夜に対してオエーップとなるとか
あとイケメンじゃないがパタリロは同じくらいの女の子と会話がまともにできずつい一本背負い決めちゃう
ヒューイットは普通に少女好きだからダメだな
タマネギがザコ妖精ポジなのか弾なのかが気になる
>>245 やってみたnow。
何何幻想入り〜タイトルは省略
幻想入り一話リンクで検索
【1000〜】幻想郷で聖杯戦争〜 ルーミア・アナザー〜 サードアイの向こう 十天君〜 かつてないキモさで〜 冒険屋が〜 メタルギアVSビッグボスの〜 ゼルダの伝説〜 ビヨンド・ザ・グレイブ 幻想郷からコンヴァンワ 今さらながら〜
【2000〜】東方×スクライド ソロモンの悪夢〜 魔人の〜 戯言遣いが〜 邪神狩人〜 修理技師が〜 世紀末救世主が〜 K・A・R・A・S 鋼の冒険心が〜 東方風雲児 東方音撃道 緑髪のエレア〜 東方進化石
【3000〜】東方武力介入 クリスタルの戦士〜 魔人探偵〜 死神が〜(バイオ) 風来人が〜 東方天戦伝
【4000〜】フラグクラッシャー〜 P4と〜
【5000〜】続騎士と隙間〜 幻想保育園 東方蛇首領 遠野志貴が〜 カノッサ 運命の赤い瞳 東方遷巧夢 赤屍さんが〜 東方神黄昏
【10000〜】従者が〜
>>233-240 >>261 乙。鬼と河童と天狗は飛ばし飛ばしにしか見てないけど、確か最新話辺りで主人公が鬼とタイマン張ってた気がするな。
そういう方向で限界突破なのか。
>>263 どういう風に突破してるかというと単純に主人公の設定が黒歴史レベルだからですよ
両親妹が火事でみんな死に、自分はなぜかその時どこかの暗殺集団か何かに拾われ
そこで殺人マシーンに育てられ、何故か別の世界の妖怪や人間からこの世界を守る防人になって
曰く有りげな剣を持ち、最新話では命の危機を感じ取り邪気眼らしきものを発動して獣みたいになって勇儀と戦ってたと
なんか微妙に違ってたかもしれないけど書いてるこちらが恥ずかしくなってくるレベルですわ。
他の作品では両親妹が事故か何かでみんな死に、天涯孤独だけど小説家であり薬剤師であり
妖夢よりも剣の腕が強くて頭も非常にいいとかついでにその小説が売れて8桁以上の貯金がある10代後半の主人公とかね。
書いてて恥ずかしくないのか?というそういうメアリースー的キャラはマジ勘弁ですわ。
現代入りで、相思相愛or東方キャラが主人公への片思いはまああるが、
主人公が東方キャラへの片思いってのはないのかな
同意。そんな関係のまま終わる、
甘々よりちょっと切ない話は無いものか
古いけど魔理沙とにとりが現代入りとか。
なんだかんだ言いながら、お前らも恋愛物が好きなんじゃん^p^
大ちゃんに恋させたいがために作った幻想入りだってある、いいじゃないか!
そういや片思い系って少ないね
いがみ合いつづける系はないものか
主役となる現代キャラの大切なものをうっかり東方キャラが壊してしまうとか
勝手に酒を全部飲んだりプリンを食べたりとかして現代キャラに恨まれ
東方キャラが目茶苦茶こき使われてしまうとか
仲が悪いのずっと見せられるとか、あんま面白そうな気がせんのだけれども
仲違いしつつも次第に仲良くなってく系なら王道っちゃ王道だけど見れる気はするが
一口に仲良くって言っても
仲良くやってるってのはどこまで許せるんだ?
>>265 幻想入りだといくつか思いつくけど、現代入りだと思いつかんな
>>233 現代入りの話題出ると「イチャイチャする奴は需要はある!」っていう奴いるけど……
毎回1000個のたいやきを売り上げてる店の横で2,3個のたいやき売り上げただけの奴が「うちの店のも需要がある!」って言ってるようなもんだったんんだな、これ
格差社会過ぎるだろ
イチャイチャにも質の差はあるのだ。圧倒的にっ…!
まあさとりのやつが高品質とは思ってないけど。
そこら辺は作者の匙加減で自制するものだがそれ以前に需要なんて微々たるもんだろ、あれら作品は。
爽やか系やほんのり匂わすフラグ系の方が需要も多少はあるし、ほぼ荒れない。が、書く作者が居ない
話し聞いてる感じだと、あれ駄目これ駄目とか需要がどうだとかそういう次元に達しているとは思えない
なんかもうそれ以前の部分で駄目なんじゃないの?
なんつーか、トップ3が全部恋愛×なのが全てを象徴してる気がする
趣味でやってて満足してますって奴はそれでいいんだけど、もっと評価欲しいって作者はこの表見てちょっと路線を考え直してほしい
どう考えても劣化ラノベラブコメよりそれ以外のジャンルで勝負した方が伸びやすい気がする
250の追加項目を埋めた上記の18作品分作ったけどあげても宜しいでしょうか?
いらないといえばいらないので一応断りだけ入れておこうかと思いまして。
是非みたい、他の人の感想は知りたい。
【タイトル】射命丸が現代入り
【一話数字】再生数:46,609 コメント:2,140 マイリスト:968
【完結済か連載中かエターナルか】 完結済
【スキマで現代入り】×
【主人公が東方を知っているか?】○
【主人公は学生(あるいは20代)か?】高校生
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【能力覚醒フラグ】×
【能力覚醒までの和数】×
【恋愛フラグ】×
【恋愛フラグまでの話数】×
【バトルがあるか?】×
【グロテスクな場面があるか?】×
【主人公のメアリースー度】普通の人
【タイトル】東方現代記
【一話数字】再生数:37,129 コメント:1,933 マイリスト:860
【完結済か連載中かエターナルか】更新ペースが三ヶ月から半年なのでかなり遅い
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公は学生(あるいは20代)か?】メイン弟 高校三年生(最新話で卒業済)&兄社会人(大企業の社長)
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【能力覚醒フラグ】×
【能力覚醒までの和数】×
【恋愛フラグ】×
【恋愛フラグまでの話数】×
【バトルがあるか?】×(東方キャラ同士で弾幕ごっこがある程度)
【グロテスクな場面があるか?】×
【主人公のメアリースー度】親がみんな亡くなっていて大金持ちなだけ
【タイトル】四季映姫ヤマザナドゥの事件簿
【一話数字】再生数:31,730 コメント:1,511 マイリスト:1,472
【完結済か連載中かエターナルか】連載中一週間から10日ペース
【スキマで現代入り】×
【バトルがあるか?】×
【グロテスクな場面があるか?】○ (被害者の死体が出てくる)
【その他】基本的にミステリー物なので恋愛云々は無い
【タイトル】吸血鬼が現代入り
【一話数字】再生数:25,700 コメント:1,621 マイリスト:962
【完結済か連載中かエターナルか】完結済
【スキマで現代入り】×
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公は学生(あるいは20代)か?】20代社会人(住宅関係の仕事)
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【能力覚醒フラグ】×
【能力覚醒までの話数】×
【恋愛フラグ】×
【恋愛フラグまでの話数】×
【バトルがあるか?】○ (アンデルセンクラスボスキャラとの死闘レベルまである)
【グロテスクな場面があるか?】○ (ホラーやグロも完備、レミリアが人間の敵を20人くらい殺戮までするので要注意)
【主人公のメアリースー度】普通の人
【タイトル】天から落ちて現代入り
【一話数字】再生数:15,488 コメント:569 マイリスト:675
【完結済か連載中かエターナルか】今現在第三部が始まって一週間に一本ペース
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】○
【主人公は学生(あるいは20代)か?】22歳前後の化学専攻の大学生
【主人公が朴念仁か?】○
【能力覚醒フラグ】×
【能力覚醒までの話数】×
【恋愛フラグ】○
【恋愛フラグまでの話数】第二部最終話
【バトルがあるか?】×
【グロテスクな場面があるか?】×
【主人公のメアリースー度】普通の人
【タイトル】主に庭師が現代入り
【一話数字】再生数:14,288 コメント:790 マイリスト:271
【完結済か連載中かエターナルか】エターナル
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【主人公は学生(あるいは20代)か?】中学3年か高校1年くらい?
【能力覚醒フラグ】×
【能力覚醒までの話数】×
【恋愛フラグ】×
【恋愛フラグまでの話数】×
【バトルがあるか?】×
【グロテスクな場面があるか?】×
【主人公のメアリースー度】普通の人
【タイトル】寝すぎた小町が現代入り
【一話数字】再生数:8,680 コメント:316 マイリスト:449
【完結済か連載中かエターナルか】2部まで完結済
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】○
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【主人公は学生(あるいは20代)か?】20代社会人
【能力覚醒フラグ】×
【能力覚醒までの話数】×
【恋愛フラグ】○
【恋愛フラグまでの話数】2部後半以降
【バトルがあるか?】○ (一部ラストに少々有)
【グロテスクな場面があるか?】×
【主人公のメアリースー度】普通の人
【タイトル】3魔女が現代入り
【一話数字】再生数:8,168 コメント:258 マイリスト:324
【完結済か連載中かエターナルか】連載中3〜6日ペースで一本
【スキマで現代入り】×
【主人公が東方を知っているか?】○
【主人公が朴念仁か?】△(鬱病設定なので判断が難しい)
【主人公は学生(あるいは20代)か?】工場勤務の20代社会人
【能力覚醒フラグ】○
【能力覚醒までの話数】46話(実際はもっと前からあったけど説明が出たのは46話目)
【能力】流れを読む程度の能力
【恋愛フラグ】○
【恋愛フラグまでの話数】7話目からフラグ発生して13話目くらいから開花
【バトルがあるか?】×(心理戦メインなのでバトルと言えるかわからない)
【グロテスクな場面があるか?】×
【主人公のメアリースー度】40話過ぎた辺りから能力が出てきたので少し注意
【タイトル】ケロちゃん出戻り現代記
【一話数字】再生数:6,274 コメント:758 マイリスト:264
【完結済か連載中かエターナルか】連載中2週間から一ヶ月ペース
【スキマで現代入り】×
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公が朴念仁か?】○
【主人公は学生(あるいは20代)か?】18〜19歳の美大生
【能力覚醒フラグ】×
【能力覚醒までの話数】×
【恋愛フラグ】△(恋愛?家族愛に近いかも?判断が難しい)
【恋愛フラグまでの話数】8話目くらい?
【バトルがあるか?】○ (ヤクザを精神的に殺す、過去の神奈子との諏訪大戦など)
【グロテスクな場面があるか?】○ (ヤクザを追い詰める所や過去の話の中でちょこちょこと文章にて説明)
【主人公のメアリースー度】普通の人
【タイトル】紅魔館の主とその従者が現代入り
【一話数字】再生数:4,433 コメント:202 マイリスト:226
【完結済か連載中かエターナルか】連載中一週間に一本ペース
【スキマで現代入り】×
【主人公が東方を知っているか?】○
【主人公が朴念仁か?】なんか安定してなかったので評価不能
【主人公は学生(あるいは20代)か?】元凄腕新人ボクサーの20代社会人
【能力覚醒フラグ】×
【能力覚醒までの話数】×
【恋愛フラグ】○(というかやっちゃってます)
【恋愛フラグまでの話数】6話目途中くらいから怪しくなって10話目くらいかな?
【バトルがあるか?】×
【グロテスクな場面があるか?】×
【主人公のメアリースー度】かなり高い危険域
【タイトル】向日葵が現代入り
【一話数字】再生数:3,482 コメント:190 マイリスト:204
【完結済か連載中かエターナルか】連載中一週間から10日に一本ペース
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】△(友人が知っていて東方自体は存在する)
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【主人公は学生(あるいは20代)か?】20代社会人
【能力覚醒フラグ】×
【能力覚醒までの話数】×
【恋愛フラグ】×
【恋愛フラグまでの話数】×
【バトルがあるか?】×
【グロテスクな場面があるか?】×
【主人公のメアリースー度】普通の人
【タイトル】ぶらり現代入り
【一話数字】再生数:2,943 コメント:145 マイリスト:93
【完結済か連載中かエターナルか】連載中一ヶ月に一本ペース
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】○
【主人公が朴念仁か?】朴念仁
【主人公は学生(あるいは20代)か?】高校生
【能力覚醒フラグ】×
【能力覚醒までの話数】×
【恋愛フラグ】△(こいしその他が一方的に好きなだけ)
【恋愛フラグまでの話数】かなり早い段階いまいち忘れた
【バトルがあるか?】×
【グロテスクな場面があるか?】×
【主人公のメアリースー度】そこそこ高い
【タイトル】毘沙門天の弟子達が現代入り
【一話数字】再生数:2,547 コメント:177 マイリスト:84
【完結済か連載中かエターナルか】連載中一週間に一本から一ヶ月に一本なので少しばらばら
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公が朴念仁か?】朴念仁
【主人公は学生(あるいは20代)か?】20代社会人?隔絶された山奥で一人の身内と住んでるので微妙な線
【能力覚醒フラグ】×
【能力覚醒までの話数】×
【恋愛フラグ】△(寅丸星が一方的に行為を抱いてるだけ)
【恋愛フラグまでの話数】3話目くらいかな?
【バトルがあるか?】×
【グロテスクな場面があるか?】×
【主人公のメアリースー度】普通の人
連貼り規制そろそろかかるかも
【タイトル】地霊殿の住民達が現代入り
【一話数字】再生数:2,411 コメント:240 マイリスト:84
【完結済か連載中かエターナルか】連載中 かなり気まぐれだけど最大でも一ヶ月に一本
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公が朴念仁か?】変態
【主人公は学生(あるいは20代)か?】高校1年生
【能力覚醒フラグ】○
【能力覚醒までの話数】11話目(正確には最初から所持)
【能力】モアイを操る程度の能力?モアイの弾幕やスペカを撃つ
【恋愛フラグ】×(主人公とおやじが一方的に好きなだけでスケベで変態尚且つ東方キャラはフラグの立つ気配無し)
【恋愛フラグまでの話数】6話目から主人公達の性癖その他が本性を表す
【バトルがあるか?】○ (殺し屋集団に主人公やおやじが狙われて何度も殺されそうになる)
【グロテスクな場面があるか?】×
【主人公のメアリースー度】かなり高い危険域
【タイトル】鬼と天狗と河童が現代入り
【一話数字】再生数:2,401 コメント:277 マイリスト:69
【完結済か連載中かエターナルか】かなり気まぐれだけど長くても一ヵ月半に一本
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】△(伝記とかそういうレベルで知っている)
【主人公が朴念仁か?】朴念仁
【主人公は学生(あるいは20代)か?】工場勤務の20代社会人
【能力覚醒フラグ】△
【能力覚醒までの話数】最初から
【能力】身体能力が最新話で鬼と同等レベルまで上がる
【恋愛フラグ】△(3人が一方的に好きなだけ)
【恋愛フラグまでの話数】かなり早い
【バトルがあるか?】○
【グロテスクな場面があるか?】○ (にとり助けるために敵を皆殺しなど)
【主人公のメアリースー度】かなり高い危険域というか限界突破レベル
【タイトル】厄を求めて現代入り
【一話数字】再生数:1,521 コメント:164 マイリスト:47
【完結済か連載中かエターナルか】連載中1〜2ヶ月に一本
【スキマで現代入り】○
【主人公が東方を知っているか?】○
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【主人公は学生(あるいは20代)か?】大学生
【能力覚醒フラグ】×
【能力覚醒までの話数】×
【恋愛フラグ】微妙な線ちょっと気になる程度くらい?
【恋愛フラグまでの話数】微妙な線ちょっと気になる程度くらい?
【バトルがあるか?】×
【グロテスクな場面があるか?】×
【主人公のメアリースー度】普通の人
【タイトル】幽霊探しで現代入り
【一話数字】再生数:1,509 コメント:105 マイリスト:67
【完結済か連載中かエターナルか】連載中2週間前後に一本
【スキマで現代入り】×
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【主人公は学生(あるいは20代)か?】大学生
【能力覚醒フラグ】△
【能力覚醒までの話数】最初から
【能力】何でもこなせる超人レベル
【恋愛フラグ】×
【恋愛フラグまでの話数】×
【バトルがあるか?】○
【グロテスクな場面があるか?】×
【主人公のメアリースー度】かなり高い危険域
【タイトル】巫女と魔法使いと妖精が現代入り
【一話数字】再生数:1,133 コメント:138 マイリスト:68
【完結済か連載中かエターナルか】完結済
【スキマで現代入り】×
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公が朴念仁か?】普通の人
【主人公は学生(あるいは20代)か?】大学一年生
【能力覚醒フラグ】○
【能力覚醒までの話数】2話目
【能力】霊力を蓄積して放つ事が出来る
【恋愛フラグ】×
【恋愛フラグまでの話数】×
【バトルがあるか?】×
【グロテスクな場面があるか?】×
【主人公のメアリースー度】マスタースパークを覚えたくらい
データとして出した方が理論的にわかるかもと思って迷惑だろうけど書かせてもらいました。
長々と連貼りすみませんでした。
お疲れ様でした。
私的には、個人の主観が余り入ってこなくて分かりやすくていいです。
というか、個人的にこういうレビューはどんどんやって欲しいですね。
レビュー乙
なんか壮観だw
>>274 「いちゃいちゃが需要ある」んじゃなくて、「いちゃいちゃも需要ある」じゃないか?
いつも言われてることは
あくまで需要がある要素の一つでそれを求める人もいるけど当然それ以外を求める人もいる
というかそうじゃなきゃいちゃいちゃがここまで非難轟々にはならんしねww
あとキャラが生きてるかどうか、さとりと主と従者は周りのキャラが主人公の肉人形にしか見えん
ちゃんとそれぞれが自分の考えをもって、その結果がいちゃラブに行ってしまうものじゃない
あの二作はなぜ主人公を好きになったのか、なぜ常に好きなのか?
って過程をブッ飛ばして主人公大好きな結果に行きついてるから気持ち悪い
ぶっちゃけカプ厨の側からの意見だが
そういうのはこっちで勝手に補完するからこそ面白いのであって
無理にそういうの入れなくてもいいよーとは思う
え?元よりイチャつく目的の動画?そりゃ失敬
現代入りはこれぐらいのレビューが適当みたいだなオリジナル多いし
幻想入りはinした奴の多少の説明・補足が必要だ
>>130 亀レスだけど、それと正反対の奴はシャルトルーズ議長が幻想入りだな
あれは単に両作品やファンに喧嘩売ったとしか思えない上に中身がお粗末すぎ
同じ東方キャラ超強化のホップが幻想入りはまだ良いとはいえ・・・・・・・
>>109 また亀レス
それなら荒れてなかったり作者がまともで物語も螺旋のようにしっかりとした作品だけwikiに残すルールに変えたほうが良いような気がする
この界隈、客観的に見て「これは面白い!」と感じる作品が一握りで残りは大して面白くもないものばかりだから
視聴者がwikiを辿って駄作に遭わない為に情報の整理も兼ねて一旦大規模な削除を行ったほうが良さそう
さすがに釣りだよね
釣りだろうな
「しっかりとした作品」ってどういう基準で誰が判断するんだ、とか色々ツッコミどころあるし
()
〜オススメしておく以外にもボキャブラリーあったんだな。
ここでは無限螺旋の名前は釣りかネタだからな
もうその返しやめた方がいいよ。
つまんないし。
無限螺旋と同じ年で螺旋よりずっと伸びてるのに、褒め殺ししてもらうどころかサンドバックにされてしまって
歯ぎしりしてる人を幻視した
なんでP3は褒めてもらわれへんの?
螺旋は信者のキモさならともかく、作品も作者も比較的マトモっぽいし比べるのは失礼
>>302 やっぱ幻想入り界隈は作者も作品もまともなものだけが生き残るべきなんだよ
この2つがしっかりしていないものが廃棄物として全て処理されろ
なんか前にも議長のを超強化だとか蹂躙だとかいちゃもんつけてた奴がいたな
蹂躙君は数スレ前でも議長幻想入りを叩きまくってたからな
誰一人として同意しなかったけども
え?だって実際に議長が幻想入りは糞でしょ?
>>308 言ってることが毎度同じだからすぐにわかるよな
だってそれ以外に語るものが無いんだものこの界隈
まあここの住人はアホだからすぐに釣られるけど
>>296 俺も最初はそう思ったけど
もしかして素で言ってるんじゃないかとだんだん思えてきた
>>312 いやいやそれをここも同じだよ
話題に上がるものはいつも同じ作品ばかりで何十回言ってるんだよと常々思う
まあ仕方ないよなー、ほとんどがゴミばかりだし
まぁテンプレ通りに後釣り宣言してるってことはそうだろう
本当に簡単に荒れるスレだな・・・。
一人の真っ赤なIDが暴れてるだけなのは荒れているとは言わない
>>315 所詮二次創作の一つに過ぎないしジャンルとしてもニッチで疎まれている界隈だもの
だからそれを扱う人間として頭がおかしい奴ばかり。まあその為の隔離施設としては一応機能してるんだろう
つーかこんなものに必死に拘っているなら、よさこいでも見ろって言いたいよここの住人には
荒れるってかID:sqsvmM7X0が罵倒しまくってるだけにしか見えないが
とーさのこーちにきてみーやー
蹂躙君は語彙がないから言ってることの悪口はいつも一緒だな
>>308 あの人は言ってることが支離滅裂だったからなんだけどね
一貫性がなかったし
まあこの人の場合でも支離滅裂だから結局同じだけども
とりあえず議長のやこのスレを何がなんでも貶したいってのはよくわかった
っていうかその人しょっちゅうここに来て罵倒しまくってる気がする
蹂躙君は懲りもせずに俺理論唱えるのやめたらええのに
しかも毎回似たようなのばっかだし
どうせ誰にも理解されないんだから
ここだけじゃなくてどのスレにも理解できる奴なんていないだろうけど
【タイトル】 ソロモンの悪夢が幻想入り
【版権かオリか】「ガンダム0083」よりアナベル・ガトー、サイサリス
【一話数字】再生数:2033 コメント:247 マイリスト:73
【スキマで幻想入り】 ×
【主人公が東方を知っているか?】知ってるはずがない
【主人公は学生(あるいは20代)か?】 実は20代
【恋愛フラグ】 ×
【バトルがあるか?】 まだ×
【グロテスクな場面があるか?】 なし
【主人公のメアリースー度】 普通の軍人
いくつか書こうと思ったけど今年スタート組はこれぐらいしか見てなかった
もうターンAが幻想入りしてもいいよね。
わざわざ自分が見下してる大嫌いなスレを開いて書きこむ行為を繰り返すとは
天子ちゃんも引くほどのマゾだな
誰のことかは言わんけど
>>326 私も見てみたいんだけど∀幻想入り、でも題材が題材だから難しいよね。
ロボットアニメからの幻想入りって、
色々あって主人公がロボットと同様の戦闘が出来るようになるというパターンを
何度か見たけど、やっぱりああいうデカブツは話の上では扱いにくいのかしら
ソロモンは見てないけど、ちゃんとガンダム使ってるのかしら
・星矢やシャルトルーズ議長の話が大好き(主に叩き目的で)
・悪態ついてこき下ろす発言や罵る発言
・蹂躙と言いがかりをつける
・よくわからない超理論
とりあえずこの中の一つでも該当したらそいつは蹂躙君だと思っていい
>>329 試作2号機は出てきてた、動いてないけど
>>329 >デカブツは話の上では扱いにくいのかしら
そりゃ人間サイズ生身VS巨大ロボットなんて絵的に映えないだろうからね
往来のアニメ通りに巨大ロボット同士が戦う方が盛り上がるだろうよ
ていうかターンAが来てどうすんだ
魔理沙がうふふとか言い始めるのか
>>330 あと過剰反応して版権側を弱体化するなとか東方キャラ無双したり贔屓したりするなとかみたいなこと言っていちゃもんつけたりするのも
>>331-332 ども。やはり使いにくいのかー
あまりに合わせにくい題材なら、何故クロスさせたのかという疑問はよく感じる事が、
まあこういうものは出したいというのが第一だから仕方ないのかな
刹那が幻想入りはエクシアちゃんと使ってたな
>>325 ガトーは普通の軍人では無いだろう
ソロモンの悪夢と呼ばれるくらいの超エースだし
まあモビルスーツの操縦以外は普通かもしれないけど
>>333 紅魔館で洗濯機としてその生涯を終えます。
【タイトル】 運命の赤い瞳 シン・アスカが幻想入り
【版権かオリか】機動戦士ガンダムSEED DESTINYよりシン・アスカのみ
【一話数字】再生数:8,046 コメント:631 マイリスト:400
【完結済か連載中かエターナルか】連載中 一週間一本ペース
【スキマで幻想入り】○
【主人公が東方を知っているか?】知ってるはずがない
【主人公は学生(あるいは20代)か?】17歳軍人
【主人公が朴念仁か?】○
【能力覚醒フラグ】△
【能力覚醒までの話数】元から有り、幻想郷に来てから新たに獲得?
【能力】運命を切り開く程度の能力?SEED覚醒
【恋愛フラグ】○ (本編IFストーリーの番外編でやっちゃった)
【恋愛フラグまでの話数】にとり6話目 早苗7話目 さとり10話目(全部片思い)
【バトルがあるか?】○(ガンダム同士の戦いや本人そのもの戦いいろいろ有)
【グロテスクな場面があるか?】 なし
【主人公のメアリースー度】原作が設定だけはメアリースーだけど監督脚本に嫌われてたので△
>>330 これも追加
・基準が謎な曰くのしっかりした〜みたいな言い方をする(例:しっかりした作品、しっかりした流れや描写、過程など)
・自分の好みでつまらやない版権キャラ幻想入り=踏み台行為と断定する
・ていうか自分の好きな作品以外はゴミ扱いをする
・俺もまともじゃないがお前らもまともじゃないみたいなどっちもどっちな発言をする
・たまーに後釣り宣言する
まあこんだけ注意しとけば大丈夫じゃないかな
>>340 作品自体はどうでもよく
ただ自分がストレス発散にこき下ろすとか
自分を上に置くために粗探し(東方、それ以外の両方)をしている
東方有利なら東方批判、他作品有利なら他作品批判
両方互角なら〇〇が××と対等なはずがないといい
という面もありそう
>>343 >東方有利なら東方批判、他作品有利なら他作品批判
蹂躙君はよく被害妄想で東方キャラで無双すんなっていつも言ってるからそれはない
他のことについては知らんけど
ひげだったら、平和な機械人形ですむよね
バトルせずとも絵になるなる兵器はひげぐらいだな
至極個人的な意見だがリアルな機械でバトルは東方の雰囲気にあわんよ
非想天則くらいならいけると思うけど
ヒゲはガンダム屈指の性能を持つ癖に色々なごむ使い方されてるからなw
霧の湖で洗濯してるヒゲ妄想したら萌えたw
>>343 あいつが粗探しや批判するのは東方や他作品に対してではなく幻想入りの作品自体にだぞ…
幻想入り(多分他のクロスオーバーも含まれてる)自体を叩く為に
どちらかが都合の悪いことを根拠に批判みたいな感じで考えてた
まあ東方側を強化させてるとか理不尽な難癖つけてる人がいたら蹂躙君だと思っとけ
もういいだろお前ら。
何が楽しいんだこの流れ。
ま、上の蹂躙君みたいな荒らしには気をつけようってこった
ですね、二次創作は楽しんでなんぼですよ。
上で恋愛フラグ立てるオリジナルキャラ自重しろってあるけど
もしそれが女主人公で百合だったら・・・?
恋愛ねえ
まあかといって友情っぽく見せるのも難しいだろうし
恋愛はいいんだ。唐突で意味のない恋愛が駄目なんだよ
最近の男イラネっぷり(古くはGA、ちょっと前はなのは、いまは恋姫)をみるに
版権キャラで女だけ幻想入りとかもありそうなのに見ないな
そもそも東方自体が設定レベルで男が入れば話しが崩壊するといわれて頑なに男が出てこないし
日常に男いないと不自然といいながら三月精はわざわざ女なあたり
東方に男なんて闇の一滴(笑)だな
括弧さんは本当にその話題好きっすね
>>355 例えミリ単位で綿密に作られたシナリオだとしても
「あのキャラが男と恋愛するだけで許せない」とか言う人もいるだろうしな
もし霖之助や雲山なら唐突な恋愛でもどうでもいいと批判されなさそうな気もする
そういうのは、綿密な過程で恋愛が描かれているけど叩かれている作品とか、
唐突な恋愛だけど霖之助や雲山だから無批判という作品を持ってきてから言ってくれ
いや、単に東方のファン層的に男に対しては割とどうでもよさそうという印象をもってるだけ
〜かもしれないと可能性を言うのはダメか
蹂躙くんが去ったと思えば括弧の人が喚きだす
ほんまこのスレは地獄やで
極論過ぎるんだよ。
仮に一万の視聴者の内、9999人が納得する恋愛物に1人は納得いかない可能性が
あるかもしれないなんて考えたって埒があかんだろ。
むしろ男が主人公なのに恋愛の素振りがまったくないのって何よ
極端なこといえば、薄い本で色々されるのはよくて
恋愛はなぜだめなんだ。恋愛なら東方側も一応幸せだろうに。
恋愛がダメとは言っとらんだろうがあああああぁぁぁぁ
>>365みたいなやつが現代入り量産型ってわけかw
駄目なことなんてない
糞だったら叩かれるという現実があるってだけなのにな
免罪符なんて探してもそんなのねーっての
エロいのは置いといて、ちゃんとした薄い本は自己愛<キャラ愛だからな。
此処で叩かれるのは、そう見せかけて真逆な自己満足の塊ばっかりだろ
恋愛だろうがストーリーその物だろうが、
多くが納得するような過程がなきゃ叩かれるに決まってる。
ダメな奴は作者の行き過ぎた自重しない妄想空間を具現化しすぎてるから
自己投影しまくりのオリ主人公やエロゲテンプレ展開とかな。
フラグをたて、フラグを経て、フラグを起て
そうやって積み上げた上でキャラとストーリーが崩壊せず、
かつ大方の視聴者が納得するものをつくれ、と
幻想入りに高さを求め過ぎじゃないのかね…?いや別にうんkoがいいと言わんけど
ゴリアテやグランギニョルが登場する幻想入りってある?
いつも、上海蓬莱ばかり
>>370 そうやって難しい書き方するから大層なことに感じるんだよ
ようはまともにイベントを積み重ねて普通に仲良くなっていけばいいだけの話
むしろちゃんと話考えてれば本当は崩壊させる方が難しいんだぞ
ラブストーリー見たいのにAV突きつけられたら嫌だろ
天落ちや小町、さとり紅魔館の〜を見比べればわかりやすいさ
これくらいしか見てるもんないけどまあとりあえず
【タイトル】 幻想譚月姫 両志貴が幻想入り
【版権かオリか】月姫・MeltyBloodより数キャラ 主に遠野志貴・七夜志貴
【一話数字】再生数:5154 コメント:79 マイリスト:180
【完結済か連載中かエターナルか】連載中 現在は一週間一本ペースだが、作者曰く6月中は更新無理
【スキマで幻想入り】×
【主人公が東方を知っているか?】知らない
【主人公は学生(あるいは20代)か?】遠野は19、七夜は不明 多分もう学生じゃない
【主人公が朴念仁か?】○
【能力覚醒フラグ】×(元々能力者)
【能力覚醒までの話数】
【能力】遠野:死を視る程度の能力 七夜:不明
【恋愛フラグ】×
【恋愛フラグまでの話数】
【バトルがあるか?】○
【グロテスクな場面があるか?】 △(それっぽい部分はあるが、あまり詳しく描写はしてない)
【主人公のメアリースー度】△(幻想入りしてからは両者共に負け続き)
>>366 すまん、「恋愛モノは全部クソ」という流れだと勘違いしてしまったw
>>367 公開オナニーなんか誰がするかよw
現代入りで恋愛ものやったら必ずクソになるわけではない
ただ、残念ながら現行の現代入りの恋愛ものにクソしかないのは認める
よく考えると幻想入り、ことさらに版権モノだと
乗り越えるべき敵やイベントに事欠かなくなるから積み重ねの機会も多かろうが
現代入りだとそうそうカッチリとしたイベントが起こせないんだよな
結果現代入りのほうが安直な方向に流れやすい、って構造の欠陥はあるもかも
現代入りなんだから東方キャラもその世界にあわせて作れば違和感無く動くだろうに
無理に東方キャラにあわせて舞台を作るから痛い主人公や異常な急展開になるんだぜ
郷に入っては郷に従えっていうのは大切よ
つまり現代入りはオリキャラ主人公を最初から用意しなければ絶対に安全なのか
……あれ?
他の二次創作やラノベを参考にするのは別に構わないんだけど、それ以外の
一般小説とかも読んで勉強する方が良いと思うよ>恋愛
自分が知った物の中から考えるしかないわけだから、ラノベとかの中だけ
しか参考にしなければ、言葉は悪いが縮小再生産にしかならないんじゃないか。
もしくは劣化再生産。
俺はやってるぞ、という作者がいたらスマン。
官能小説家のある程度がDTなのと同じで、想像力があればラブコメしか知らんでも書けるだろうけどな
想像力もなく発想も貧困なくせに勉強せず面白いの書こうってんならアホだわ
面白いもの作ろうなんて思ってないんじゃないの
現代入りを自己満足のためのツールにしてるだけでさ
目的が違うんだから創作論語っても聞きやしないし、そもそもそういう奴はここ見てないだろ
まあ何を言っても「そこまで言うなら作ってみれば?」って言われて終わるんだけどな
見る専の奴らの創作論とか参考にもなりゃしない、それこそDT官能小説家の主張と同じだわ
言うだけなら簡単なんだよ、やらずに文句だけ言う奴はお前らが嬉々として叩いてる作者たち以下だと気付け
じゃあお前が作ってみろよ、はあんまり好きじゃないが、ほら簡単でしょ?と言わんばかりに創作論を語る奴には言いたくもなるな。
でも正直「嫌なら見るな」とか「作っても無いくせに」を作者が言ったら終わりだと思う
視聴者が作者を擁護するのに使う分にはいいけど、自己弁護でそういうこと言う人見てるとなんか惨め
幻想入り作者「才能も無く努力もしないくせに足引っ張る奴は、口だけ開けて雨と埃だけ食って生きてろ」
そんなこと言ったらミイラになるまで干されるでござる
まぁ、才能があるか努力してる人はそもそもそんなこと言わないと思うけど
>>386の元ネタの人は干からびるまで集英社に搾り取られてる人だから重みが違うな
じゃあおまえらが作れよって発言する奴って
創作者としてのプライドの欠片もないのかねぇ
創作側がこの台詞をほざいてしまったら
自分がつまらない駄作を作ってることを認めてる当然なのにな
惨めだと思わんのか
追い詰められると「嫌なら見るな!」「じゃあお前が作れ!」という呪文と共に視聴者に悪態をつく作者って一番質が悪いわ
昨日の荒らしといい作者にも視聴者にもそういう救いようの無い輩というものはいるんだな
ところで幻想入りって作者がイラリクのように視聴者から作ってほしい作品のリクエストを受けた事例は今までにあった?
あるいは、プロットやシナリオは出来上がっているんだけど動画等に作り上げることができないので、
別の人(例:動画を作れる人)に協力を依頼して一緒に作っていく事例とか
教えてほしい
リアルの都合で制作続行が困難になり、別の人に続編の制作を頼んだら
そいつがブログごと幻想入りした事例なら知ってる
そういや投コメで「じゃあおまえが作れよ」発言してるかわいそうな現代入り作者がいたな。
ご丁寧に年齢まで書いてあって、見事にリアル中二っていう。
一体誰に憤慨してるんだ皆。
いや、この流れなら誰に、もといどういう人に憤慨してるか分かるでしょ
作者だから視聴者よりとにかく立場が上なんだって論理は通用しませんよって話ですよ
もちろん、逆も然りだけどさ
そんな人ここに降臨してたっけ?それとも過去の事例?それともブリーチの(ry
乳の人の乱というのがありましてですね
>>396 >>383 まぁ、一理ないこともないけど、口に出したらおしまいなんだよね
思うだけで胸にしまっておかないと、こういうことは
>>383がフルボッコにされてて笑った
まあ見る側からすりゃ「作るだけなら誰でも出来るんだよ、文句言われたくなかったら面白いもの作れよ」っていうのが本音だと思うよ
誰でもできる事やってるんだから、作者はことさら特別な事をしてるわけじゃないという自覚を持たないといかんよ
視聴者が作らないのは、作れないんじゃなくて作る気が無いだけなんだと考えないといけない
自分の作品を見る人間が、自分より遥かに優れてる可能性を考えるべきだ
作るだけなら誰でもだ着ると思ってんならやってみろ、って言いたいんだよハゲ。
その"作るだけ"すら出来ないヤツが難易度Lunaticの弾幕より多いが故のこの界隈のエタ祭りだろ。
視聴者も作者もエスパー真美のパパさんを見習おう
あと、批判意見が出るのはそれだけ期待してるって意味でもあるんだ
よく批判対象に上がるやつってクオリティはともかく制作意欲だけは
高いって場合が多いからさ
>>399 「これはおかしい。でもここをこうすればよくなると思う」っていうのならともかく、
ただ文句垂れ流すだけのやつをなんでそこまで上に見なきゃならんのだ?
まぁ、作者は〜の件は同意せざるを得ない
作るだけなら誰でもできるは確かに行き過ぎかも
視聴者は批判してもいいけど、作ってない以上「俺より下」とは流石に言えない
でも、視聴者がそういうこと言ったときに
>>401みたいな「ならやってみろ」みたいなことを言っちゃうと、反感を買ってむしろ作者が損をする
たとえ視聴者が悪い場合でも、怒った時点で割を食うのは作者になっちゃうんだよね
まあ作者は高尚なことしてるんじゃなくて公開オナニー羞恥プレイしてるってんなら全面同意するけどね
「作者の意識をどの高みまでに置いておくか」みたいなのはニコ動における創作全般に言える話だからね
生活掛かってるでもないものにどれだけの情熱を注げるかはそれこそ個人の自由だし
ただまあアレやコレのうp主と比べて自分の作品や発言がどう写るか、みたいな意識だけ持っておけば
そう難しい話でも無いわけで
作者にも色々と事情もあるだろうし、途中で作れなくなったとしても
まあ残念だけど仕方ないね、で済む話なんだけど、後始末だけは
キチンと付けてから去ってくれとは思うな。
まあ批評じゃなく文句ばっか垂れてる視聴者に嫌なら見るなとは言わないけど、そんなに気に入らないのになんで見続けてんの?とは思うわ
ツンデレなのか?
ち、違うわよバカ!///
こいつら救えねーお
(;^ω^)
糞作品はいいから面白いの教えろよ
次におまえは『東方無限螺旋をオススメする』と言う
蹂躙くんktkr
版権物で現代入りのプロット作ってたら97%くらい版権側の話で東方要素が限りなく薄くなってしまったんだが、
現代入りって東方らしさはどのくらい残ってるもんなの? キャラだけ?
そんなん幻想入り・現代入り・手書き問わず東方らしさなんて申し訳程度の作品がほとんど
東方らしさより内容の面白さを追求した方がいいよ
東方らしさ満点のつまんない作品より東方らしさ3%の面白い作品
ただ、版権側ばっかりだと東方から入った人は退屈はするかも。その辺はさじ加減
>>412 蹂躙君に無限螺旋をオススメしてどうすんだよw
東方と版権のバランスは、ぶっちゃけ好みだろう
ストーリーそのものが版権に関係してるモノもあればキャラがぽつんと居るだけってのも見たことある
個人的おおよその版権幻想入りが前者であってほしいがね
じゃあ
東方と版権のバランスはどうなの?
と聞いてみる
えてしてバランスは崩壊させるもの
東方要素重視したら努力が報われないことになり
その余波が他作品に来て何もしない天才>>>>>必死に努力した落ちこぼれとかにもなりかねん
そして蹂躙君が現れる
キャラの強さじゃなく作品の要素面のにまで言うだろう
ていうか東方要素って具体的に何?
どっからどこまでを指すの?
土台が幻想郷かどうかから始まって、
どんくらい版権キャラが出てきて、それに対する東方キャラの出番、割合、扱い
話の筋が幻想郷から出ること&居座るのか、そうでないのか
ぐらいで簡易には要素分けできんじゃね?
「これを東方キャラでやる必要あんの?」
っていうのを指すんじゃない?
東方要素薄いってのは
それ言っちゃうと多分幻想入り・現代入りともにほぼ全滅だと思う
皆必然性から東方キャラで二次創作してるわけじゃなくて、単に東方キャラが好きだから二次創作してるだけだしね
東方キャラにはツンデレが足りない
もっとツンデレキャラを導入するべきだろう
物語を書くにはそういうキャラがいた方が盛り上がるんじゃない?
いきなりどうした
はたてが出てこないのは『わざわざ文じゃなくはたてでなければいけないのか』とかなるからだろうな
なんで括弧の人は何度も同じ話題を振ってくるのか
個人的に版権ものはなんか版権の人気に乗っかってる気がしてあまり好かんのだよなー
それなりに上手くやってるのもあるが、オリジナルとかと比べるとここまで伸びるほどかと思ってしまう
伸びてるのは一部の超人気作を扱ってるやつだけだし
まぁ、基本的に「必要だから出す」じゃなくて「好きだから出す」だもんな、二次創作は
やっぱり主要キャラは作者が好きなキャラを使うだろうし、無理があっても使いたいネタもあるだろうよ
絵が描けたらたけしの栗本さんやひさびさもげらを幻想入りさせようかと思ったことはある
好きだから出すとか言うのならルーミアじゃなく人気投票上位キャラが襲って来るとかありそうなものだが
霊夢や紫なんか必要不可欠でそれ以外に方法ないし
何が言いたいのかよく分からんが、好きなキャラにはそれに見合った場面を用意するんじゃね?
ルーミアは、使いやすいんじゃないか?別に他のキャラならそいつにあった登場の仕方があるだろう
あと霊夢や紫が空気な幻想入りもあるから不可欠ではないかな
観ることが多い二人とは思うけど
咲夜さんが好きな人が、咲夜がレミリアの為に狩りに出かけ
たまたま主人公にでくわしたとかいう理由で咲夜を出すような話しは見たことないな
守矢組が好きな人が霊夢や紫を差し置いて外来人を帰す話しも見ないし
>>428 るろうに剣心、McDonald's、TRICK、星のカービィ、ランス、
蟲師、デモンベイン、メタルギア、デビルメイクライ、ゲッターロボ
版権ものの再生数上位10個のクロス先がこれ
流石にドマイナー作品は無いが、そこまで超人気作揃いという訳でもないだろう
人気作とクロスさせればそれだけで伸びるという訳じゃない
これらより更に人気のある作品とのクロスでも伸びてないのはいくらでもあるしな
>>429 見る方も基本的にそのキャラが好きで見る訳だからなあ
あまりに別人度が高いとそのキャラでやる意味が本当に分からない
>>434 ごめん。何が言いたいのかさっぱり。
やりたいならやれば?
>>435 その目的のキャラの性格とかはが二次の方のを好きで
公式完全準拠な性格をこんなの〇〇じゃないという人もいそうだな
>>435 それでもニコ動見てる奴なら名前くらいは知ってるだろうって作品群だしなぁ
まあさすがにその辺になると版権抜きでも高クオリティだけど
普段オリジナル中心で見てるから、有名版権使ってそこそこ伸びてるの見ると何でこれが?って思うことが結構ある
マイナー…とまではいかんでも、メジャーに届かんぐらいの作品で善戦してるって幻想入りってないのかね
幻想入りで一番見ない勢力ってどこだろ?
星蓮船組かな?
>>438 ざっと調べたけど超神ネイガーや送電塔のミメイは悪くない数字だと思う
他にも探したいなら、大百科の「版権キャラ幻想入りリンク」に色々載ってるから見てみるといいよ
>>439 メインでってなら守矢神社かねえ
全体でなら地底組みの印象
まあ星蓮船は幻想入りが始まった当時無かったからしゃーない
紅魔館は幻想入りに限った話じゃない
二次の中では総合的に人気あるな
そういや幻想入りってちょい昔は東方二次には珍しく
永遠亭メインとかえーりん輝夜にお世話になる話も多かったな
変態ばっかり集まってた気がするがw
守矢組が多分一番少ないだろうな
絡めにくいし
守矢組絡ませにくいか?
早苗を若干常識人寄りにして案内役にすればよさげな
守矢、そんなに少ないかな?
むしろ一部の人気キャラを除く花以前の連中より多く見かけるんだが……
数える気はさらさらないけど主要キャラだと紅妖永花風地星組でどれが一番多いのだろう
ぱっと思いつくもので多いのは紅かな…
旧作はどうだろうか?魅魔様やロリスとか、魔界神に苺クロス教授はなかなか見かけないよな
いや、旧作から何年経ってると思ってるんだよ
対応機種がどんどん減っていって原作の方もリアル幻想入りしそうな勢いなのに
>>449 東方projectが幻想入りの人が作ってもおかしくない頃だよな
魔界だとか現代側にいる人じゃあ、出すのは難しい。
魅魔様はけっこう出てないか?神社にいたり、何処からともなく現れたりする。
紅魔組が多いのは、バトル物の場合、すごく面白く作れ「そう」だからかな?。
吸血鬼に時間能力者に武闘家キャラ、魔法使い、果ては何でも壊すチート能力持ちまでいるんだし。
レミリアに運命うんぬん言わせとけばキャラの重要さも醸し出せる(気がする)。
幻想入りだと旧作キャラは出しにくいと思うよ、それぞれの話がちゃんと完結してるから
基本的に旧作は「幻想郷でないどこか」に乗り込んで敵を倒すから、幻想郷メインの幻想入りだとそもそもキャラが登場すら出来ないかと
霊異伝・・・地獄・魔界 封魔録・・・不明、幻想郷ではない 夢時空・・・一応幻想郷、でもEDで別世界に帰還
幻想郷・・・夢幻界 怪綺談・・・魔界
連レスごめん
かろうじて夢時空の教授とちゆり以外のキャラが登場できる余地はある、とだけ言っておく
pixivで高得点出してて普段東方絵とある版権のキャラ絵描いてる人で、その人に
その版権キャラの幻想入りを勧めてるコメ見たんだが、無邪気に勧めてるのか、それともアンチか
幻想入りを知ったばかりで界隈事情をよく知らないやつなんじゃね
知ったばかりの物は人に勧めたくなるもんさ
ないない
まあ好き好んで東方単体じゃなくてクロス絵描いてる人なんだろうし
事情としちゃ似たもの同士だけに神経質になることもなかろうさ
ただ狭いネタ取り扱ってる以上その幻想入りを既に知ってる可能性は高いし
その上で言及がないということならそれがその作品の程度ってことだわな
知らないってんならもっと論外だし
手書き作者とかはpixvで見かけること多いよな
…普段見ない絵も観れるからそれはそれでいいんだけど、
そっちばっかり更新してて幻想入り放置ってのもいるけどね…
まぁ趣味だからそこでとやかく言いやしないが
ADV形式で幻想入りやってる某作者が普通に絵うまくてワロタ、合同誌にも参加してるしなんで手書きでやらないんや・・・
やっぱ時間の問題とかなんだろうか
絵は描けるけど文も書きたいんだろう
それなりの文章もかける手描き作者に、
何でSS形式でやらないんだというようなもんだな
有頂天系だけど、自分でalphes塗りの立ち絵描いてるADV作者もいるしな
出来るってのとやりたいってのは別なんだろ
いくら絵を描けたって手書きはどうしても時間と手間がかかる。
なるべく楽な方式を選んだ方が製作のモチベも続くと思うの。
始めから描ける人はそういう選択肢もあるよな
下手糞なやつがどんどんうまくなるのも観てて楽しいけど
ただなんにせよ計画的にやらんとだらだら続くかエターなるするね
そのせいで随分長くやってる人いるし
現代入りランキングってどうなったの?
なんか5日に生放送やるって言ってたから行ってみたけど何もなかったし
またエターなったの?
ワロタww
必死だな…w
ねえよ…
せやなww
予想通り過ぎてなんともいえね
あれ、なんか流れが見えない。
>>470の反応は「まぁ最初から企画倒れしそうだったし」みたいなニュアンス
>>466-
>>469は書き込みの間隔が短すぎだから、なんかランキングに嫌な思い出でもある奴がIP変えて書き込んでんでしょ
盛り上がってるときならいざ知らず、いくらなんでもさっきまで凍りついてたスレで短時間にこんなに釣れるわけがない
まぁ、ランキングに嫌な思い出がある奴がたくさんいるって可能性も無くはないけどさ
日付変更直後はID残るんだよな
こんな凍りついたスレで必死になってかわいそうに……
恥ずかしいですねwwww
この流れを断ち切る一言をどうぞ
無限螺旋をオススメされてやろう
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:47:44.29 ID:WvzodFCw0
誰かフラクラのレビューお願いできませんか?
前スレでレビューされてた悪寒
【タイトル】探求の風が幻想入り(フラグクラッシャーが幻想入り)
【版権かオリか】Final Fantasy 5の主人公バッツ (FF5のラスボス倒した後)
【一話数字】再生数:4,757 コメント:162 マイリスト:212
【完結済か連載中かエターナルか】連載中 一日一本
【スキマで幻想入り】○ (異次元に彷徨ってる所を連れてかれた)
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公は学生(あるいは20代)か?】20歳旅人
【主人公が朴念仁か?】◎
【能力覚醒フラグ】○
【能力覚醒までの話数】FF5のラスボスを倒した直後すべてのジョブがなくなったがフラグが立つたびに一つづつ復活
【能力】FF5のジョブ
【恋愛フラグ】◎ (すべて片思い)
【恋愛フラグまでの話数】フラグが立ったキャラが多すぎて計測不能
【バトルがあるか?】○
【グロテスクな場面があるか?】 なし
【主人公のメアリースー度】異性から好かれるフラグが異常なので要注意
【備考】今現在17人ほどフラグが立つほどなので見る場合はそういうギャグとして見ないと見てられないので気を付けられたし
特に咲夜の扱いが笑えるほど酷いので割りきって下さい
東方キャラほぼすべてにフラグを立たすのが目的らしいので割りきって見て下さい
あ?
おまえら最近どうした?
流れがおかしすぎるぞ
おかしいとか言われても正常な流れってなんやねんっていうそれだよね
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:13:24.13 ID:mMVoJSlf0
>>479 レビュー来てた、ありがとうございます。参考になりました。
>>483 自分新参なんですが、確かにちょっと変に感じます。
>>483 無理に会話を成立させる必要はないだろ、ここは掲示板でリアルとは違うんだから
自分にとって必要なものだけ選択してレス返せばいい、お前のその言い方だとこのスレを全レススレにしろって聴こえるぞ
あとsageようね
何で馬鹿はこう口がでかいのだろうか
>>485 全く会話する気ないならTwitterでいんじゃね?
>>487 そんな事気にしてるのお前だけだから、どうぞ(その瞳は優しかった)
で、話戻すけどフラクラってそういう話だったんか・・・中途半端に恋愛成分いれるよかそういうの目的としてガンガンいってる分だけマシなのかな、再生も取れてるからそこそこ話も面白いのだろうか
FF5やったの随分昔だから覚えてないけど
バッツってそんなに恋愛フラグ立ててクラッシュするようなやつだっけ?
まあ別に憤慨してるわけじゃないんだけどね。
ただ上の流れがあまりにも意味分からんかったから
聞いてみただけ。
気にするなと言われると余計に気になるあれだ。
何でも一つの目的に特化すると割と伸びる気がするな。
大魔導師しかり。
>>489 自分はFF5してないが最終的にパーティーがハーレム状態になるのに誰ともくっつかなかったとか何とか
ハーレムつってもたった3人だしそのうち1人は妹ポジの子供だからなぁ
残り2人もそもそも本編ではそういう要素一切ないゲームだと思う
SFC版しかやってないからリメイクで何かちょい足ししてるのかどうかは知らないけど
恋愛っぽいイベントは(たぶん)なかったはずだし、花より団子、色恋より冒険な奴なんだろうな
しかしハーレムとか考えもしなかったが、最終パーティーは自分以外全員お姫様か
その上、正統派、断層の麗人、ロリと揃っていて、今思えばそれなんてエロゲ状態だな
まあ二次妄想だよ二次妄想
そういえば新作で幻想逃走劇っていうのきてたな、今さらだけど作者は2作完結させてるし絵もうまいしで期待
>>491 ・・・なんつーかそれだけ?
そりゃあ確かに最後は男一人に女三人だったけど、それだけでフラグクラッシャー呼ばわりはなんかなー
色々忘れてる部分もあるしリメイクとかで恋愛要素が新たに入ってるのかもしれないけどさ
>>495 飽くまで二次創作だから気にするな。気にしちゃ負けだ
ゲームや読み物が原作だと伏線投げっぱとかそう云う部分が完全に明かされていない所を好きに出来るのが広がりの強みだよな
リックスの村でバッツに対してずっと待ってるからと言ったおそらく幼なじみの女の子の事はほとんど話題にならない
バッツはおめかししたファリスにかなりハッスルしてたような
あれは最高だな
フラクラは見てて吐き気がする
東方である必要も、FFである必要もない
無双ハーレムなんて大抵そんなもんよ
設定を生かした作品なんて見たこと無いもの
>>500 見てきたけど、戦闘描写の進歩とか面白かった。
まぁ、確かに人を選びそうだけど能力設定とかは良いかと。
フラグクラッシャーなら山風の柳生十兵衛だろ
幻想郷で今一番熱い決闘法は次郎でのロット勝負。
東方キャラ「何あれ豚の餌?」
二郎「大豚ダブルヤサイニンニクマシマシアブラカラメ」
ロットいいですよね。
フラクラ最高だった
次のオススメ対象はフラクラか
愉快犯はスルー推奨
本当の意味で愉快犯だよな
書きこんでるやつも荒らせるとはもう思ってないだろ
最早鉄板ネタ化してる始末。
そしてネタ切れか。胸が冷めてくるな。
大百科でも言われているほどだからな、仕方ないよ
ところで391辺りで作者にリクエストしてもらう云々みたいなのが、リクエストしてよろしいか?
言うだけ言ってみたら?どうせ話題も無いんだし。
暇なので定期的にレビューしようと考えてるけど、あの手のレビューって実際役に立ってるのかな?
作者にとってもどうなのか分からないので良くないならもうやめます
荒れたり作者のやる気を削ぐのも悲しいものがあるからね
本格的にスレそのものの意義が無くなりつつあるし、どうだろう…昔からか
でも話題にできるものがないともはや幻想入りスレにならんからいいんじゃないかな、レビュー
人が少なくなると界隈やばいし
幻想入りスレが幻想入り
なるべくしてなったのだ
作者視点で言うと正直レビュー邪魔なんだよな。
人気がほしい。とかなら別に手書きでやるっての
ひっそりとやりたい、そっちの都合で弄り回さないでくれ。
ニコでやらなきゃいい。なんでニコでやってんのと突っ込まれる
じゃあ自分のブログか、HDDの中でやれよと思うのはいけないことでしょうか?
感想ひとつでも作者の顔色伺わないといけないなんてせちがらい界隈だな
宣伝してほしいのは底辺だけだかんなー
そうか?動画で批判や改善点求めても「うp主の好きなように」って返されるし、
こういう一歩離れた視点からのレビューはありがたいんだけどな
人それぞれ
大切な人を喪って失意の底に沈んでいる主人公にわざと神経逆なでにするようなこと言って殴らせて、
「これくらいじゃねーと潰し甲斐がねえ」とか言ってクールに去るツンデレライバルキャラが見えた。
レビューは作者ありきというのがまずおかしいだろ
わざわざ」2chを見に来るような作者がどう感じようが知った事ではないし、
改善点を指摘して動画を良くしてあげようみたいなのも気持ち悪い
直接言っても受け入れられない「改善点」なんて、どこで言っても同じ事だ
こんな掃き溜めに来る作者は病んでると思う
ひっそりやりたいとか言ってる奴って何に怯えてんの?
よほど酷くない限り叩かれたりしないんだし心配なくね?
ここのレビュー如きで話題になろうが大した問題じゃねーよ。
それにここまで来る奴は荒らしか阿呆ぐらいだろ
そこに観る阿呆が入ります
そもそも荒れる荒れないじゃなくて、出す場がないと意見が成り立たんが
個人の作品に幻想入り全体への意見なんて邪魔だからな、ここは必要なはずだ
掃き溜めとして
ゴミはゴミ箱に
何もおかしくないな
まあ作者でレビュー見たくないやつはここにこなきゃいいんだけどな
こんなとこ無理に見なきゃならんほど面白い場所でもないだろ
>>516 ではお言葉に甘えて
前スレでチラッと見かけたけど呪怨が幻想入りしたものを作ってほしい
雰囲気を出す為に漫画形式がいいな
ひとついいことを教えてやろう
ここで望んだことは大抵叶わない
東方無限螺旋の応援動画を作ってほしい
もうひとつ教えてやろう
ここで望んで叶った前例はほとんどない
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) こんなスレでリクエストが叶うのを待つよりも
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 自分で作れるようになったほうが早いと思うぞ!
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
東方無限螺旋は?
荒らしとしてもネタとしてもつまんねーな
どうせなら
>>537みたいに流れに合わせて少しは捻れよカス
>>542 キン肉マンの四次元殺法コンビ、ブラックホールとペンタゴンだが原作だとこんなキャラじゃない。
あと実は左の奴は幻想入りしてる。
フラクラ全部見終わって来たよー
でもこの流れじゃ余計なこと言わない方がいいのかな。
>>544 どこがいいかとか不満、疑問に思った点あげて
〜最高、〜は神とかの愉快犯染みたこと書かなきゃ大丈夫じゃね?
最初は展開が謎だったが、回が進むごとにうまくまとまってきている。
他所の版権ネタも多いけど気になるほどじゃない。
FF5を知らないと分かりづらい展開だが、それゆえにFF5ファンに受けている様子。
戦闘描写などの成長率は高い、だが恋愛描写はもはやギャグ。
OP・EDの精度はかなり高い。
悪い部分は急展開の多さと、キャラ崩壊の数。
原作に忠実なキャラもいるが、ほとんど壊れ。
特に紅魔勢がひどい、苦手な人は見ないほうがいい。
まぁ、あとがきでアンケや意見を募って反映してるみたいだから、
今のところアンチっぽいのは沸いてない。
総評すると好きな人は嵌る、嫌いな人はすぐ打ち切る作品。
どちらかというと前者の為甘口です。スマソ。
>>543 ある意味パチュリーのそこまでよAAみたいなものだな
>>547 自分も好きではあるけど更新速度が早すぎて追いつけない
更新速度が早すぎるのもある意味で考え物かもしれないな
好きな人は嵌る、嫌いな人はすぐ打ち切る作品っていうけど
要は主人公ハーレム無双って事でしょ?
>>549 うーん、簡単に言えばそうだけどね。
けどハーレムっていうよりラブコメ臭しかしないよ。
戦い方もバランス取れてると思う……かな。
実際レミリアには赤子同然にボコられていたしね。
【タイトル】【東方首領蛇】片目の蛇が幻想入り
【版権かオリか】メタルギアソリッドピースウォーカーのBIGBOSSことスネークが幻想入り
【一話数字】再生:8,628 コメ:744 マイ:529
【動画形式】ADV形式(上下の会話ウインドウ+アイコン形式)
【完結済か連載中かエターナルか】連載中一週間に一本ペース(現在23話+番外編4話)
【スキマで幻想入り】×(実際どうやって来たのかはまだ判明していない)
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公の年齢と職業は?】39歳国境無き軍隊(MSF)の総司令
【主人公が朴念仁か?】○
【能力覚醒フラグ】△(元々あったのか幻想入りして獲得したか不明)
【能力覚醒までの話数】A 5話目 B 14話目
【能力】A 「言霊を操る程度の能力?」 B「運命を打ち破る程度の能力?」
【恋愛フラグ】×
【片思いフラグ】○(東方側)
【バトルがあるか?】○
【グロテスクな場面があるか?】△(スネークが少々傷つくくらいなので×でもいいくらい)
【主人公のメアリースー度】×(原作準拠のキャラ設定なので問題無し)
【備考】16話目からスネークその他版権側のアイコンが漫画準拠に変わります
後版権側のキャラも何故か無線が通じるのでMSF本部にいるカズその他が出演します
>>500,529
幻想入りは作者の自己満オナニーだしここはそれを見て悦に浸っている人間の巣だからな
>>518も言ってるけどこの界隈は昔からその程度のレベル
>>547 スマブラごと亜空の使者入りのかのんがブログでこう愚痴っていたが、
「アンケートを取ろうとする作者は自ら話を展開させることを放棄して他人に縋り付いて依存しているだけ。つまりただの思考停止」
俺もこれまでアンケートを取っていた作者は全員こういうタイプにしか見えない
大百科でもアンケートを取ろうとする作者ってその後決まって駄作になるかエターなるだけみたいに言われていた
>>551 面白そうだから見てこようかな。
>>552 分からなくもないけど視聴者の意見を取り入れるのも必要かと。
少なくともフラクラの人はそういうタイプには見えないぞ。
アンケ取った名作はアンケ取らなかった自己満足な駄作より上じゃないということだな
俺は、アンケートに助けられたことがある
それだけは言っとく
ペンタゴンみたいなアンケートで進んでいく俺が幻想入り系で完結したのってかなり少ない感は否めない。っていうかあるのか?
アンケは多数決だから超暴投はないし
一話が長いから無難な展開に逃げるのも簡単だし
正直、安価SSよりも面白みがないんだよね
駄目では無いけど、普通にやっても面白くなるとは思えない
作風はせめて好きにやらせりゃいいだろ。自分が創作してる訳でもないし
うまいことアンケの方向性を絞ってるんならいいけど、丸投げかよってアンケにはがっかりするな
あぁ、●投げはいただけないな
二択にするとか、出来ることを狭めないと後先考えない蝶展開になるし
少なくとも選ぶべきどちらの話も考えておいてほしいね
視聴者も図に乗ると荒らしになりかねん
流石にアンケートを取る作品=エターなる、駄作、は短絡的的だろう
とある作品は物語にとって結構重要なアンケ取っていたが、上手く進ませて完結させたし
もちろんアンケは頻繁にやってたわけじゃなくて十数話に一回くらいで、選択肢もきちんと絞ってたけど
【タイトル】鋼の冒険心が幻想入り
【版権かオリか】ロックマンDASHのロック・ヴォルナットとロール・キャスケットとデータが幻想入り
【一話数字】再生:2,940 コメ:156 マイ:129
【平均再生時間】5分20秒前後
【動画形式】手書き
【完結済か連載中かエターナルか】連載中4〜7日に一本ペース(現在20話+番外編1話OP1話)
【スキマで幻想入り】×
【主人公が東方を知っているか?】
【主人公の年齢と職業は?】14歳ディグアウター(探検家?考古学者?曖昧)
【主人公が朴念仁か?】○
【能力覚醒フラグ】×(元々持っている)
【能力覚醒までの話数】×
【能力】ドリルアームやバキュームアームなど
【恋愛フラグ】×
【片思いフラグ】○(東方側)
【バトルがあるか?】○
【グロテスクな場面があるか?】×
【主人公のメアリースー度】×(原作準拠)
【簡単な内容紹介】飛空船で旅をしてる時嵐に遭遇→博麗神社上空に出現→嵐の影響により飛行船壊れて落ちる↓
博麗神社壊滅→霊夢激怒して制裁+弁償しろ→アルバイト三昧
【備考】手書きにしてはかなりのハイペースで色も背景もしっかりあり、作画も人によっては癖があるかもしれないけど安定しています
【主人公が東方を知っているか?】 ×
入れ忘れていました。
>>557 嫌いだからって中傷するような書き方はやめていこうよ。
仲良くレビューして意見出し合った方が絶対楽しいって。
>>563 興味あった奴だから蛇を見終わったら見に行くわ。
仲良くとかそういう馴れ合いはキモいのでお断り
あと一応言っておくと蹂躙君ではないので
しばらくこなかったとおもったらまーた慣れ合い禁止厨か?
>>566 こういう自分さえ楽しければみんな楽しいなヤツがKORになるわけだ
馴れ合い禁止厨って何だよw
初めて聞いたぞwww
>>569 俺の言い方も悪かったからごめん。
けど馴れ合いは悪いことじゃないと思うんだ。
わるいけどキモ過ぎ
2chで馴れ合いとかどんだけ他に居場所ないんだよと
コミュでやれ。それともコミュからすらハブられたか?
仲が良い、雰囲気が良いと、馴れ合いは違うし
排他的なIRC状態になってしまうのは勘弁
>>570 ちょっと前になんかそれでスレ荒れたろ
雰囲気が緩くなったら過剰に慣れ合い慣れ合い言うやつがいて
2、3スレ前だったっけ?
>>572 知り合い以外の意見も聞いてみたかっただけだよ。
けどこんな性格悪いと君、会社や私生活で困らない?
>>572 長らく新作上げたらageるスレと化してる幻想入りコミュの方がある意味殺伐としているかもしれない。
馴れ合いはしなくていいから、仲良くいこうぜ ←結論
はい終了、無限螺旋をオススメしておく。
いい加減作品の名前をそういう風に使うのはやめろ。
>>575 お前ほどじゃない
こんなところで作品の無意味な持ち上げ合いされる方がウザいって気付け
このスレのこういった訳わからん幻想入り関係無い叩き合いの無限螺旋にも飽きてくるよ^〜
>>579 そんなにギスギスしなさんな
まあ、お前さんの馴れ合いウゼエってのは賛成だがよ
>>566が「仲良く」とか言わなければこんなことには・・・。
まー過剰反応すんのもどうかと思うが。
こんなとこで駄弁ってる大半がアレだからしょーがないっちゃないか。
あと無限螺旋出すのはそろそろ止めておけよ、流行らん。
まああれだ、慣れ合いが嫌な奴も好きな奴もいるんだから、ごちゃごちゃ平行線な議論するより流れに身を任せてりゃいいんじゃねーの
ケースバイケースで空気の読める大人になろうや
馴れ合ってようが殺伐としてようが、幻想入りの話をしてるならそれでいいよ
結局は自分の思い通りにならないお子様の扱いに困るって事で。
まぁ、馴れ合いだの殺伐だのの議論は犬にでも食わせておいて、少しは幻想入りについて語るのはどうだろう?
俺はここの意見を結構参考にさせて貰ってるよ。
だな。なんか話題ないと煽り合いしかでてこないしな
じゃあお前らが動画を作るとしたらどこに気使うよ
>>586 前書き
「二次創作だ」「嫌ならブラウザバック」「無理して見なくてもいい」
って書いてるのに文句を書きに来る奴はごく簡単な日本語すら読めないのかと。
幻想入り・現代入りともにそういう馴れ合いの場なんだから殺伐としてる奴のほうが場違いだろ
>>586 東方キャラの言動に違和感が無いかどうか。
版権幻想入りの場合は版権側もそうだけど。
>>586-587 でも逆に言ってしまえば、こんな辺境の場所でしか馴れ合えないくらい他のコミュでウザがられていたか省られたかのどちらかになるんだよな
なんか馴れ合って何が悪いって言ってるような輩がちらほらといるけど、
要するに、他の場所でもリアルでもロクにコミュ取れなかった可哀想な子なのかね?
なんで折角別の話題振ってんのに掘り起こすの?空気読めないお前がコミュ力語るの?
作者アピールに繋がるからわざと叩き切ってるんだろ
ていうかここ以外にまともに幻想入り関係の話できる場所なんてないだろ。
ジャンル的に考えて。
なるほど納得。じゃあ誰か荒れない話題をどうぞ
>>586 東方キャラを引立て役だけにさせない事だな
版権ならそちらにも気を使わなければならないからきつい
とりあえず版権キャラが目立つことを多少優先してるが
そこからどうすれば踏み台にならず平等にできるかと考えるな
最初に片方を目立たせるという考え自体間違っているだろうけど
>>588 公式のものでも聞き慣れない口調だと批判されたりするけど
公式にない二次のものでもよく聞き慣れた口調とかなら批判されないことが稀によくあるな
がめつい霊夢や清純な早苗、鼻から忠誠心な咲夜なんかは
全く批判されないわけでもないが認められてもいたりするし
緩急
んー、東方キャラの崩壊だけは気をつけてるかなあ。
ネタとしてイケると思えるほどの完成度なら崩壊させてもいいだろうけど、
1次、有名2次設定には沿うようにしてるかな。
とりあえずネタ以外でモロパクリはいかんと思うのだよw
ネタとして鮮度があれば意識して使う感じだな二次ネタは
>>596 いや言っちゃ悪いけど、東方側が版権側を引き立てさせるのは正当な行為じゃないか?
幻想入りって文字通り、他作品等が幻想郷=東方に入ってくるものであり
つまり東方=ホスト、他=アウェイってことになる
常識的に考えて、ホストがアウェイ、即ちお客様をを引き立てさせるのが普通だろ?
お客様がホストを引き立てさせるなんて馬鹿げた考えで作ったらそりゃあゴミしか生まれないが
作者のオナニーいらないです。他でやってくださいストレス溜まるのでwとか言うのは自由だよな。
うむん
>>600 確かに東方側を引き立たせだけるなら、幻想入りした版権の必要性ないよね。
それこそみんな同じような話になって個性もへったくれも無くなるし。
いかに版権のキャラを東方キャラとかみ合わせるか大事だと思うだから、
東方側が版権に多少あわせるのは悪くないかと。
幻想入りした側がメインなのが分かってるから、東方キャラを引立て役“だけ”にさせない事って言ってるんだろ
>>587 残念だがニコニコには、その日本語すら読めないのが山ほどいる
総合ランキングにのった幻想入りのコメがいい例
絶対少年の幻想入りって需要ある?
幻想郷にはショタ成分がたりないと思うんだそもそも
リグル?あいつは女だろ
ぶっちゃけ東方は少女の遊びが舞台な以上男が入っては不自然って明言されていますし
逆に日常に男がいないと不自然だから女キャラでもいいものを霖之助が出たわけだし
東方に合わせると、男性幻想入り:日常、女性幻想入り:バトルとするのが正しくなるな
実際は版権キャラの俺ツエーですし
>>608 その無理矢理な論理による断定口調、覚えがあるぞ・・・。
どっちもゴミなんだよな。両方に見せ場があってのクロスなのに。
男は闇の一滴だからな
まぁ、素人である一般人に両方のバランスを完全に保てなんて無理な話だし。
ある程度傾いていても視聴者が楽しめればいいんじゃないかな。
完全にとまでは誰も言ってなくね
10:0や9:1が問題なんでしょ?
蹂躙くんは本当にゴミって言葉が好きだな
蹂躙くんいつの間にやら逆の意味になってるし
どうせ言うなら逆蹂躙くんだろう。
蹂躙くんは東方キャラの活躍が許せないんだよ
>>616 たぶん、そいつは違うと思う
口調に蹂躙君ぽさがない
ゴミだとか言ってるから紛らわしいけど
よくオリジナルキャラとの恋愛フラグで荒れるっていうけど
もしそのオリジナルキャラが女主人公で百合だった場合はどうなる?
東方キャラ同士だったら百合なんて腐るほどあるけど
アンチ百合厨とかカプ厨は本人の脳内認定で暴れるからどうにもならないと思うね
>>619 普通の二次で受け入れられてる百合=オリでも大丈夫じゃね?
男との恋愛=霖之助との恋愛でも死ね連呼や作者殺すって言うやついるくらいだし、うん
本当に簡単に荒れるなここは。
男自体が汚らわしいものみたいな扱いの風潮がある気がする
たまに
>>622みたいな別に荒れてないのに『簡単に荒れるな』って毎回言ってる人がいる気がする
全盛時のころと比較しちゃ見るものもないしな・・・
>>623 男やだーっていってるやつもタマキンついてるくせにな
ああそれはわかってるから問題ない。
俺ツエー動画も界隈のアンチ増やして新規を遠ざけるからゴミなのは変わらないけどな
結局自分の好きな作風しか認めたくないだけじゃないのか?
>>630 そうだよ。だからたいていのヤツは蹂躙君やら括弧の人なんか見向きもしない。
住み分けできればいいんだけどね
【タイトル】ハンターの兄弟が幻想入り
【版権かオリか】モンスターハンターのオリジナルキャラの兄弟が幻想入り
【一話数字】再生:3,555 コメ:103 マイ:106
【再生時間】46話目現在で合計再生時間8時間35分 平均11分前後
【動画形式】ADV形式 (下に会話ウインドウ+東方側アイコン形式+モンハン側攻略本などで紹介されているキャラ絵?2D化したCGか何かかな)
【完結済か連載中かエターナルか】連載中10日に一本(現在一期目35話+二期目9話+番外編2話)
【スキマで幻想入り】× (黒幕は東方の世界そのものを知ってる)
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公の年齢と職業は?】兄19歳G級ハンター 弟15〜17歳くらい?新人ハンター
【主人公が朴念仁か?】○
【能力覚醒フラグ】○
【能力覚醒までの話数】4話目
【能力】スペルカードを使う事によってモンハン世界の武器防具を具現化(自身の成長に伴い召喚できる武器防具も強力になる)
【恋愛フラグ】×
【片思いフラグ】△(家族愛に近いかも)
【バトルがあるか?】○
【グロテスクな場面があるか?】×
【主人公のメアリースー度】× (微妙にメアリースー度があるかもしれない)
【簡単な内容紹介】ハンターの兄弟が別々の地で3年間の修業後にて再開→家に帰る前にちょっとしたいざこざで兄弟が別の任務をする↓
別々の狩場で討伐中狩場ごと幻想入り→美鈴と紫それぞれ別の場所にやってきた狩場を探索↓
各々モンハンのモンスターに襲われている所を兄弟が助ける→モンスターを倒せるのは兄弟のみなので依頼としてモンスターを狩る
【備考】モンスターと兄弟達などモンハンの世界からきた者たちは相性(存在していないのか位相のズレなのかは説明が難しい)というのが存在していて、
幻想側の人達はダメージすら与える事すら出来ませんが、しかし幻想側の人達も元々のポテンシャルが高いから、
モンハン側の攻撃を普通に避ける事が可能なので、お互いに倒す事が出来ない設定になっています
後戦闘シーンですが、主人公達やモンスターが紙人形芝居風な戦闘シーンでちょっと変わってる所が新鮮でした
何故蹂躙君や括弧の人やオススメしておく。の人が常に張り付いていると
割り切れないのか
スルースキルの一言で済む問題じゃないの
お前は何のために
>>633がレビューを張り付けたと思っているのかと小一時間
ハンターが幻想入りは最初の方で切っちまったな
なんつーか、モンハンというよりオリキャラ幻想入りに近い感じで、期待してたものと違う感じがした
モンハンって普通のRPGと違って何かの使命を背負ってっていうより、日常生活のために狩るって感じがするのがいいんだと思うんだけどな
>>632 息してないスレなら二つありますが…
オリジナルは、まぁともかく版権なら版権なりの理由でキャラが動いてほしいね
また敵であってもぞんざいでない負かし方をさせてやってほしいわけよ
モンハンのストーリーなんてあってないようなものじゃん
オリキャラが幻想入りっていうか、モンハンのキャラを持ってくる時点で基本オリキャラと変わらんよ
プレイヤー=主人公なゲームだし、この場合はどうロールプレイしていくかが問題だべ
まあ確かにモンスターを狩るのは基本的には生活の為だっていうのは解るけど、
決まった話もない自由な作風のゲームとかは二次でそこに何かストーリーをつけるのも楽しみ方のひとつだよ
モンハンのラノベとかもあるしな
上記の作品の場合、そのロールプレイの仕方に問題があるから微妙だと思うんだけどな
味付けするのはいいけど、調味料フリかけ過ぎて元々の味が消滅してる感じ
武器召喚とかもはやハガレンだろ、他にやり方なかったのか?
モンハンはゲーム人気でニーズがあるんだろうね。
ゲームの幻想入りで面白いものって何かある?
ゲームの幻想入り、って言われても版権幻想入りの大半がゲームだからなんとも
最近の例を出すとフラクラ鋼の冒険心幻想譚蛇首領とか全部ゲームだしさ
メアリースーを調べて幻想入りシリーズが嫌われる原因が分かった気がする。
欧米じゃかなり嫌われる部類なんだな・・・
でも、何故か幻想入りシリーズはある意味自然なイメージがあるんだよな・・・
何でだろう?
版権の俺TUEEEは視聴者側も望む場合があるからじゃないか。
コメなんか見てると主人公無双を喜んだり、
「なんでこんな奴に(主人公)が負けるんだよ!」
的なのも多いしね。
オリキャラの場合は、比較対象がぶっとびすぎててたいしたことなさげに見える、ってのもあるだろうな。
版権はもはや予定調和だろ。「東方は好きだが、この版権の方が好き」って人も当然見るわけだから。
強さ議論が嫌ならバトル物を扱わないか、ギャグ系の版権でやるか、ぐらいしかないやね。
もし版権原作が主人公無双だったとしても、
今度は逆に「○○(東方側)がこんなあっさり負けるわけないだろ」ってのが出てくる。
そんなにゲーム系ばっかりだっけと思って
ざっと数えてみたら、予想以上にゲーム系が多いのな
ゲーム:262
漫画・アニメ・ラノベ:185
特撮:36
洋画:4
イメージキャラクター:4
小説:3
ドラマ:1
適当に数えたからミスも多いと思うが、それにしても圧倒的だ
>>644 乙。そんなに多かったのか……
しかし無双系も動画によってマチマチだよな。
P3は凄く荒れたらしいが大魔道やフラクラは荒れてないみたいだし……
何が違うんだ?
大魔道士のあれはもう既に振るい終わって信者しかいないからじゃね?
P3は単に無双だから荒れたというより、戦闘で無双、恋愛でハーレム、
東方側に説教はしまくり、版権側のファンも首を傾げる主人公の別人ぶり、
おまけに作者は痛いと、数え役満みたいなものだからじゃないかなあw
大魔道士が主に叩かれるのは、無駄にアリスを挑発するポップとか、
強さのインフレ化した東方キャラとか、主にキャラの別人度についてだったし、
無双だからという理由で叩かれた事は昔からそんなに無い
と言うか、そもそもあれは無双なのか? 東方側に苦戦してばかりという気がする
フラクラは見た事が無いから分からんが、レビューにはバッツは力を失っている
みたいな事が書いてあるし、これも無双話じゃなさそうに思えるが……
>>644 アニメやゲームは当然ちゃ当然だが特撮が思った以上に多いなそれと約1/3が仮面ライダーと云う。スーパー戦隊幻想入りは見たこと無いな
>>647 フラクラは戦闘側が問題ないが、恋愛側が酷い
スレのレビュー見てみると良い
バッツがモテモテかつフラグクラッシャーって地点で二次ネタに沿ったネタ動画ってわかろうもんだ
それが悪いということではなく、それはそういうアレだからツッコむのは野暮って話で
てか言ってて思ったが
テンプレ的二次設定な東方キャラばかりの話が話題に取り上げられることも多いが
幻想入りする側の版権が二次設定まみれってのはあまり多くないのかね?
十字星が中野TRFネタ満載だったくらいか
遺跡船の仙人は二次ネタというか声優ネタがあったな
種ガンの主人公シン・アスカが『メイリン!』と叫んだくだりの台詞をセネルの台詞に流用とか
あと明らかにインパルス的なメカがあったり
雑な二次ネタは叩かれやすい
>>604 俺なら東方は基本的に引き立て役に持っていって、ある条件下で活躍させたりするな
>>600の言う通り、幻想入りは東方がホストの立場にあるわけだから
ところで、こういう事をオリや版権側に言わせたら、面白くなりそうか?
「幻想郷の創造主たる紫、貴様も理解しているんだろ? 何故、幻想郷<あの世界>の住人どもが我らに 敵わぬか。…そう、元々あの世界は貴様が愚かな妖怪どもを存続させるためだけに現実から乖離させたも の。
現実と目を向き合うことを恐れ、拒み、逃避したいがために貴様らが生み出した避難所<シェルター >! そんな弱き世界でしか己の力と存在を維持できない愚劣な住人なんぞに勝機などあるはずもなかろ う!」
設定を見返したら、幻想郷や妖怪は確かにこういう存在だから、俺は相手側にこういう事を言わせてもちゃんと正当性を突いてるなと納得出来るんだが
それを云うに相応しい奴がいうならばね
あとその台詞をいうならそれまでの伏線がないとただの中二病だな
ついでに、それ負けフラグ
でもストーリーによっては面白いかもしれない
>>652 おまえさんは納得できるかもしれんが、その内容で人が見て納得してくれるかと言われれば、
かなりの率でNoだ。荒れるか腫れ物扱いが関の山だな
理由は
>>653が大体言ってるが、ほかには東方好きな人のことを全く考慮に入れてない内容だってのもある
過去の流れを見ればわかると思うが、一方が一方を圧倒したり、見下したりなんていうのは、
片方が好きな人にとっては良くとも、もう片方が好きな人には許容できない、という事が多々ある
正当な理由があればそれが許されるというものではなくて、片方びいきは荒れる元なのさ
作った動画見るのは人間なんだ。正しいか正しくないかだけじゃなく、感情でも許せるかどうかが変わるってのを考慮しないといけないよ
たしかに負けフラグwwwRPGのボスみたいだwww
個人的には粗末な展開からそれやられたら「うわっ寒っ」って思う
ちゃんと伏線張られてて盛り上がるシーンでだったら燃える
>>652 勝手に人の領域にやってきて御高説とかどこのν速民AAだよww
ってレベル
ふるぼっこワロタ
>>656 おい…なんかキモいのが来たぞ…
∧,,∧ ∧,,∧キモ…
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) (^ν^) ……
| U ( ´・) (・` ) と ノ /l_l\
u-u (l ) ( ノu-u l <........
`u-u'. `u-u' なんだあいつ…
うぜぇ… そんな弱き世界でしか己の力と
∧,,∧ 存在を維持できない愚劣な住人 ∧,,∧ 無視しろ無視…
∧∧ (・` ) なんぞに勝機などあるはずもなかろう! ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) \(^ν^)/ ( Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U u-u l_l u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・) なんなのあいつ…
(l U)市ねよ… (U ノ
`u-u'. `u-u'
こうか
>>652 溢れ出るラスボス臭、俺は嫌いじゃない。
だけどこれ言ったら確実に紫に殺されるぞ。
なにやってもいいけど、親和性考えないとこんな感じでふるぼっこになります
ご注意下さい
いつもにもましてひどい流れかとも思ったが、このスレ最初から読み直したらそうでもなかった
つーか創造主っていうか創造に携わった一人じゃねえのか?
前後の流れも分からずこういうこと言わせても有りじゃね?な?な?って言われても
キモさだけが際立つ。
つか、セリフからストーリーを生むのではなく、
ストーリーからセリフが生まれる んじゃなかろうか・・・?
オイラよくわかんねえけどさ
>>652 まぁ、オリ版権とかじゃなく、幻想郷の捉え方の一つとしてはアリだと思う。
けっこう面白いと思うよ、俺はね。
しかし客観視すると
>>653なわけで、普通の人の反応は
>>658、と。
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
セリフが生きる状況ってもんがあってな
前後の流れやキャラの背景や能力が色々重なって
そのセリフが出てくるなら重みや説得力があるが
平和な幻想郷の平和な人里の中で突然そんなこと言ってもシカトされるだけだし
妖怪の山でそんなこと言っても「だからなに?」って妖怪に喰われるだけだ
突然この台詞吐いた魔王様が直後に落とし穴にはまってスペランカー死とかすればいける
逆に言えばギャグでもなきゃ使いどころがない台詞やね
>>652は幻想板の方でも湧いてた痛い子だからスルーしてやれ
なんかフルボッコされまくっていてワロタww
あと一応言い訳しておくと、
>>652のセリフを言わせるのは幻想郷の妖怪を倒しまくって紫も満身創痍の状態にさせた後が適切かも
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:34:13.92 ID:ap+eDxxH0
>>669ってもしかしてわざと地雷臭がするようなもの作ろうとして言ってるんか?
こりゃ重症だわ
むしろ
>>669の作品を見たいと思う俺は異端なのかwww
マイリス数が少ない順にソートすればそんな作品がいくらでも見れますよ
>>669 なあ、一方的な蹂躙はほぼ確実に荒れるってのわかって言ってるのか?
一応
>>652の台詞吐いた奴がその直後に東方キャラの誰かにふるぼっこにされる話の流れになったら蹂躙ではない(たぶん)
ていうか普通ならそうする
まぁ逆に言うとそうでもしなかったら擁護しようがない作品
>幻想郷の妖怪を倒しまくって紫も満身創痍の状態にさせた後が適切かも
なんか上の台詞と合わせると逆転されてラスボスの方がボコボコにされる展開になるようにしか見えない
誰かの意見や思想を否定する事自体はそう難しいわけじゃない。
ただ、否定するにはまた別の意見とそれに見合った結果が必要なんだよ。
確かに幻想郷は逃げ出した者が寄り集まり、且つ外の世界に依存する形で
存続しているのかもしれない。
しかし生命や種族の危機において生存を図るために何でもやるというのは
生きてる者の当然の権利であって、それをあげつらってどうこう言うのは
お門違いじゃないだろうか?
当人以外誰も納得できない理屈で世界征服とかやらかすわけでもなし。
まぁ一言で言うと俺は
>>652の意見には納得できない。出直してきなさい。
つーかこの台詞言うような奴って幻想入り出来ないんじゃね?
>>676 そうそれ
敵が主人公や東方キャラをボコボコにしてこのセリフを吐く → キレた主人公と東方キャラの友情パワーによって敵さんがボコボコにされて終了
こういう形が望ましいと思うな
主人公側が東方キャラと手を組んでラスボスを倒しに行くストーリーとかが
>>652のセリフに最適だろう
>>678 大抵は
塵一つ消滅させてやる。か仲間全員でフルボッコ
で、完全消滅endだろうな幻想inするチャンスすら与えない
カテキンよりもユキチカのほうが脂肪燃焼率が高いって話?
キャラを倒すどころか捨て台詞的な扱いでもダメだろうな
例えば剣人や早苗のような、争いのせいで孤児になった奴らが
綿月姉妹を批判し、その後綿月姉妹に返り討ちにあったとしても
綿月姉妹は悪い奴というレッテル張りは十分できてしまうし
>>652 向こうで無視されたりボコボコにされたり規制されたりしたからって
こっちに来るなよ
359 :名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 09:59:10 ID:H70YFcC60
>>356 また来たのか
よくまあこんな腐ったミカンの溜まり場みたいな辺境の地に顔を出しまくって飽きないね
それしかやることがないの?
>>358 何で喧嘩腰なの?落ち着けよ
ところでこういうネタを考えているんだけどこのスレ的にはタブー?
「幻想郷の創造主たる紫、貴様も理解しているんだろ? 何故、幻想郷<あの世界>の住人どもが我らに 敵わぬか。
…そう、元々あの世界は貴様が愚かな妖怪どもを存続させるためだけに現実から乖離させたもの。現実と目を向き合うことを恐れ、拒み、逃避したいがために貴様らが生み出した避難所<シェルター >!
そんな弱き世界でしか己の力と存在を維持できない愚劣な住人なんぞに勝機などあるはずもなかろう!」
って相手に言わせようと思ってる
まあ言い方が悪いけど、東方の設定や世界観を見れば、幻想郷や東方キャラってこういう存在だからな
とりあえず手のひらで良いように躍らされるのが気に食わないから八雲紫殴り倒すって方がしっくり来る
>>672 怖いもの見たさというかどんだけ酷い作品になるのか見てみたいってニュアンスなら
異端じゃないかもね
>>683 幻想板でも同じこと聞いてたのかよそいつ
馬鹿じゃねえの
てか言ってることがなんか蹂躙君くさい
括弧の人っぽいと思ったのは俺の疑心暗鬼か
まあ既に居るけど
てか
>>644に書いてあるドラマ:1ってのが気になるんだが
強大な力による蹂躙てのはその後の逆転劇を盛り上げる前振りだってことを忘れちゃいかんわな。
「こういうネタを考えたんだ」て言うなら、そのネタをちゃんと生かすストーリーも考えてほしいもんだ。
ちなみに
>>683はあっちでも叩かれてた人だけど
>>683以降でなんかこんな感じで拙いSSを投下する携帯が来るようになった
幻想入りってキャラばっかだから
たまにはなんか道具とか幻想入りさせろよ
たとえばテレビとかさーパソコンとか
古いのだったら幻想入りしてるだろ
>>693 ガムテープが幻想入りというものがありましてな・・・
>>693 お前の要望なら一応は東方鏡境郷と言う作品があるぞ
特殊空間が幻想入りする作品だ
パソコンは香霖堂であったな
道具となれば香霖堂って感じだが、霖之助が重要な事はあんまりないよなぁ…
霖之助(ふんどしのほうではない)の出番が多い幻想入りは知らんかね
>>691 DBのサイヤ人やフリーザやセルやブウ、ジョジョのカーズやDIOに神父、儚月抄の依姫とか
漫画によくある「こいつどうやって倒すんだよ」といいたくなるくらい絶望感溢れるくらい無茶苦茶強すぎる敵は
それを打ち倒したときのカタルシスもかなり大きいな
シュタインズゲートの世界に入るのが現代入りシリーズとして上がってきたわけだけど、元ネタ知ってる人から見てどうだろう。
>>697 むしろそんな敵は無理に打ち倒すよりも絡め手で味方につけたり上手い事やって追い返すとかの方が、
版権側が好きな人も東方側が好きな人も「おお上手いことやったな」と納得するんじゃなかろうか
下手すると動画が強さ議論であふれかえって悲惨な事になるしな
【タイトル】赤屍さんが幻想入り
【版権かオリか】GetBackers-奪還屋-の赤屍蔵人が幻想入り
【一話数字】再生:9,012 コメ:679 マイ:356
【再生時間】17話目現在で合計5時間28分 平均19分20秒
【動画形式】ADV形式 (下に会話ウインドウ+東方側黄昏風立ち絵+GB側原作立ち絵+アニメから抜粋)
【完結済か連載中かエターナルか】連載中10日に一本ペース
【スキマで幻想入り】× (蓬莱山輝夜の依頼[インターネットで依頼]により自力で幻想入り)
【主人公が東方を知っているか?】× (GBの世界では記述レベルでは知られているという設定)
【主人公の年齢と職業は?】年齢不詳 運び屋「史上最低・最悪の運び屋」
【主人公が朴念仁か?】不明
【能力覚醒フラグ】× (元々持っている)
【能力覚醒までの話数】×
【能力】超越者 (キバヤシレベルのとんでも設定、wikiを見て目眩がするレベル)
【恋愛フラグ】× (恋愛の概念は存在しない)
【片思いフラグ】× (双方今の所素振りも無し)
【バトルがあるか?】◎ (これがメインだけど殺伐度はほとんど無し)
【グロテスクな場面があるか?】× (東方側と戦う場合弾幕戦メインなので無し)
【主人公のメアリースー度】× 元のキャラ設定が相当キバヤシレベルだけどこの作品はしっかり原作準拠
【簡単な内容紹介】輝夜からインターネットでメロンの注文を受ける→自力で幻想入り→永遠亭まで行く傍ら襲ってくる妖怪を皆殺し↓
永遠亭到着→赤屍を探していた霊夢と魔理沙に永遠亭でばったり出くわす→何だかんだで和解→幻想郷に興味を持ち滞在↓
けど幻想郷に来た本当の目的は間久部博士からの依頼で幻想郷に存在する「神の記述」を使う者の抹殺
【備考】赤屍蔵人自身の設定が最強キャラ議論で出るくらいのキャラなので、何とか東方側にも勝つ設定を加えるために、
弾幕戦を赤屍にやってもらうようになったので、今の所東方側が大怪我や死という場面は出る気配も無いし、
赤屍自身の負けも出ても出ているので、もし赤屍蔵人が東方キャラ相手で無双するのを目当てに見に来る人(いないと思うけど)は、
期待は出来ないと思われます。後輝夜と一緒に運び屋を5話以降やるので輝夜の活躍が見たい人にはいいかも
>>699 とりあえずぱっと見努力はしてるように見えた
が、既存シリーズの方の再生数を鑑みると正直不安しかない
つか、まずはすでに連載してる奴を完結させてからやれよと
途中でエターなるに50000ガバス
と言う訳で投下
【タイトル】東方鏡境郷
【版権かオリか】版権元 仮面ライダー龍騎
【一話数字】
再生:9855
コメント:597
マイリスト:240
【動画形式】ADV形式(上下の会話ウインドウ+アイコン形式)
【完結済か連載中かエターナルか】二本で一話が月に一回
【スキマで幻想入り】×全くの偶然
【主人公が東方を知っているか?】×知らない
【主人公の年齢と職業は?】成人 雑誌記者
【主人公が朴念仁か?】△特に描写無し?
【能力覚醒フラグ】×元々所持している
【能力覚醒までの話数】×無し
【恋愛フラグ】○?
【片思いフラグ】○東方側キャラにほんのりとあり
【バトルがあるか?】言わずもがな覆いにあり
【グロテスクな場面があるか?】覆いにあり
【主人公のメアリースー度】むしろ序盤は力不足な感じ(でも覚悟決めると主人公はかなり強い)
【総評】★★☆☆☆
【あらすじ】幻想郷にて原因不明の行方不明事件が多発する。その異変の原因を探る為に動きだす霊夢達だったが、彼女達の前を遮るかの様に黒い戦士が現れる・・・・
【備考】仮面ライダー龍騎よりミラーワールドが幻想入りする話。版権側のキャラも現れるが、飽くまで話のミソはミラーワールドなので悪しからず。
残念な所を上げると他版権ネタがバトルだろうが日常だろうがお構い無しに出る事とキャラ崩壊が凄い。それと東方側キャラがバンバン死ぬ事
版権キャラは馬鹿正直で純粋な感じが良く出ている。
好き嫌いが明確に別れる作品ではある。しかし版権元のホラー&シリアスが良く出ているので嵌れば見続けてみよう。
>>698 その特殊空間で必要不可欠なアイテムも必然的に幻想入りするから条件満たしているぜ?
>>702 と思ったら済まん、よ〜く見たらちゃんと前作完結してる
最終話じゃなくて普通に話数番号振ってあるだけだから勘違いした
まぁ、それ以外は概ね上の通りだけど
>>704 それ結局は空間自体は道具と言えないんじゃ
>>706 現象だし幻想入りしても可笑しくはない
まぁ最終的には細けぇこたぁいいんだよ!
>>696 ネタバレ的な発言は控えたいが、フラクラで霖之助が活躍してたぞ。
途中から主人公になるとか、なんとか。
確かグリッドマンの奴は霖之助が主人公だったような……
すまん、くっそワロタw
>>652をネタで使わせてもらってもいいですか?
東方でも無い主人公でもない敵役に言わせたい
もちろん負けフラグでw
>>652 「きえろ、ぶっとばされんうちにな」を彷彿とさせる負けフラグだ
またくだらない議論してんのかな、って流し読みしてたら
>>652で鼻水出た
幻想郷の創造主たる紫、あんたも理解しているんだろ?
何故、幻想郷(あの世界)の奴らが俺達に勝てないか。
…そう、元々あの世界はあんたが愚かな妖怪達を存続させるためだけに現実から乖離させたもの。
現実と目を向き合うことを恐れ、拒み、逃避したいためにあんたらが生み出した避難所(シェルター)!
そんな弱き世界でしか自分の力と存在を維持できない奴らなんかに勝てるわけなんてあるはずもなうわああぁぁぁぁぁぁっ!!
>>714 ほんとにギャグとしてならいいネタだよなそれ
ぶっちゃけネタとしても寒いそれ
いくらなんでもキモ過ぎるわー。ひくわー。
いつまで引っ張るんだよ
流石にしつこいわ
だから毎度毎度話題変えたきゃそいつが話題だせってなってるだろうが
幻想入りシリーズ見てるけど版権物の何の誰が幻想入りかが説明されてないのが多くて、
タイトルだけの初見で視聴→あべしっ!となってしまう今日この頃だ。初見じゃ辛い説明だけでも載せてくれ
オリジナル作品なのに全く関係の無い、版権作品の有名な言葉がタイトルに付いている作品もあるな
あと版権クロスモノと思ったら東方キャラだけでパロディやるネタとかもあるし
東方無限螺旋をオススメしておく。
もし『スパイラル 推理の絆』とクロスしたら東方螺旋絆となるんだろうか
東方無限螺旋は?
>>720 タグやマイリストにも作品名なしだったりするのけ?
再生数数万あり版権、あるいはオリキャラが幻想卿in&主人公の動画で「これ幻想入りじゃね?」
的なコメが一つも無いのに驚いた、作者が幻想入りと認めなきゃ何でもありなのか
>>1を100回読め
作者が幻想入りと言えばそうだし、そうじゃないと言えば違う
その動画が幻想入りかどうか、東方タグと併用して幻想入りタグつけるかどうかとかいうのは全部作者の自由
ただし、自由には責任が伴う
>>725 迷惑掛けたくないとか、作品タグは付けないのがマナー(キリッ
とかで版権元の作品名とか説明がついてないのが案外多いんですよねー
東方無限螺旋をオススメしておく。
あえて東方螺旋回廊ってのはどうだ
>>728 幻想入りに興味の無い人に迷惑をかけたくないからタグを付けないのは常識だろ?
何言ってんのこの基地外
東方無限螺旋をオススメしておく。
↑これ面白いのか?
幻想入り全一だからな
ここで話題出すのはもう好きにしろって感じだけど、動画には迷惑かけないように
そういう意味じゃ、動画荒らされるより、その分こっちが荒れまくってる方が健全かもな
でも本当にそうなのかな・・・?
どういうことだってばよ…?
>>731 じゃあ東方タグ付いた幻想入りも常識外れなのか?
幻想入り嫌いの東方好きからしてみれば、東方タグを付けるのもヤバいかもね
つまりどっちも付けるなってこと
どうでもいいから好きにさせりゃいい
アンチが居るから失せろっていってたらいろいろ駆逐されるわ
MUGENとかでも東方出すなとか言ってるアンチがいたりするが、嫌いなら嫌いな側が対処すれば済むこと
実力のある奴は自身持って版権タグだろうが東方タグだろうがつけりゃいい
ファンの数の方がアンチの数を圧倒して、作者本人さえアンチコメを気にしなけりゃ特に問題にならない
実際にそういう風にしてる作品だってある
ただ、自分の立ち位置を良く考えて実行しないと火だるまになんのは確かだと思う
そういえば版権側が東方を知っているか?ってレビューによく書かれるけど、
東方側が版権側(主人公)を知っている場合の作品、誰か知ってる?
一般的なパターンでは外来人である早苗がアニメや漫画、ゲームとかで知ってるとかが一番か
東方キャラが版権キャラの世界の住人だったというのもたまにあるな
>>742 詳細キボンヌ
というか東方キャラが版権世界の住人ってのもあるのか?
>>743 フラクラで早苗がGBA版FF5をプレイしていた
また、パチュリーがルゴルの住人でかつてドルガンと仲良かった元人間という扱いだった
100は超えてるパチュリーが30年前に10〜20代くらいだった理由は後々明らかになるらしいが
生粋の魔法使いじゃなく元人間というのは
口調の違う文やにとりを遥かに超えた設定完全無視だから受け入れられない人多そう
FF世界の魔法を使えるというくらいなら多分問題なさそうだが
ちなみにエクスデスと因縁がある形になる
>>741 幻想郷に出現した版権側の敵への対処のため紫が版権側の主役連れてくるってパターンは何度か見た覚えがあるな。
牙狼が幻想入りだと紫が主人公の親父と知り合いで、親父に頼むはずだった仕事を頼みたい、って感じだった。
超神ネイガーの奴はネイガーに力を与えた東北の神様と紫が知り合いだった気がするが
大分前に見たのでよく覚えていないわ。
キン肉マンの奴は結構幻想郷住人に超人知ってるのがいて、魔界での悪魔将軍の悪名をアリスが語ったり
早苗がテリーマンに会えて喜んでたりした気がする。
もう1個のキン肉マンのだと小悪魔が悪魔超人ファンだった。
うしおととらの奴だと紫たちは白面と潮の戦いのこと知ってた。
遊戯王の鬼柳京介が幻想入りする奴は、何故かチームサティスファクションの伝説が
幻想郷中で語られてて鬼柳が有名人だった。
大神アマテラスの奴は神奈子と諏訪子がアマ公にスライディング土下座してたような。
思い出せるのはこれくらいだ。
声入りの幻想入りとか久しぶりに見たわ。よくあんなの出せるなー、と思う
声入りって
朗読でもするのか?
>>747 それに近い。主人公の声に、おそらく作者自身の声をあててる
原作が声入りでも声なしでやってる作者もいるというのに・・・
>>745 一部のキャラが知ってるってのはあるな
大魔道士とかもそうだな
かなり酷い作品だか
【タイトル】【EDF外伝】 地球防衛軍が幻想入り
【版権かオリか】地球防衛軍3のストーム1とその仲間達+ペイルウイング
【一話数字】再生:3,941 コメ:242 マイ:119
【再生時間】17話目現在で合計5時間32分 平均19分30秒
【動画形式】ADV形式 (下に会話ウインドウ+東方側メインMMD他黄昏絵など立ち絵+防衛軍側XBOX360抜き出しCG)
【完結済か連載中かエターナルか】連載中一週間に一本ペース
【スキマで幻想入り】○ (仲間と訓練中上空にスキマが浮いてたので興味本位で入る)
【主人公が東方を知っているか?】×
【主人公の年齢と職業は?】年齢不詳 地球防衛軍所属ストームチームのリーダーとその部下
【主人公が朴念仁か?】不明
【能力覚醒フラグ】× (元々持っている)
【能力覚醒までの話数】×
【能力】超人的な身体能力と地球すらも破壊しかねない銃火器
【恋愛フラグ】×
【片思いフラグ】×
【バトルがあるか?】○ (これが本来メイン)
【グロテスクな場面があるか?】×
【主人公のメアリースー度】× (原作準拠)
【簡単な内容紹介】地球防衛軍3クリアー後の世界で訓練中上空にスキマを発見→仲間と共に興味本位で入る→仲間達だけ博麗神社に飛ばされる↓
霊夢に通信機はどこにある?と訪ね紅魔館を教えられる→仲間達だけ紅魔館→その頃ストーム1は守矢神社に不時着↓
仲間達の方は紅魔館で一悶着後そこを前線基地にする→ストーム1は仲間達を探すため早苗や他の東方側の仲間達と探索の旅に出る
【備考】基本ギャグです。戦闘自体は魔理沙の操るベガルタと戦うくらいが一番大きいくらいで基本個人戦です
集団戦闘+フォーリナーとの戦いは17話目現在まで特に無かったのでもしそれ目当てで観ている人(自分)はご注意下さい
OPは毎回少しづつキャラ追加しているので努力が見られました。
欲を言えば本編の戦闘シーンも360からキャプとかで追加してくれれば良かったかな
今回は少し自分の希望や辛口な意見を書いたのでどうしても一歩引いて書けなかったのでちょっとダメですわ
いまさらだけどメアリースー度の原作準拠の意味がわからん
キャラの再現率100%ってことなの?
>>752 その通りです。特に追加設定とかで無茶しなければいいかなと。
けどよくよく考えて見れば地球防衛軍3のストーム1ってしゃべらないし意思疎通すらしないのでダメでした
ニコ童祭の参加者一覧見てみると、数人幻想入り関係の人がいたけど
なんか春雨の人も何かやるらしい
春雨はもうエターナってるしな
一年も放置して今更ニコ童祭で復帰!!ってのもなかろうし
特別幻想入りに関係ある事するわけでもなきゃ放置でいいんじゃなかろうか
ありゃもう外の人だろ
>>720 構想上「何の誰が幻想入りしたか」を「意図的に伏せたい」場合もあってだな・・・
パワポケじゃね?
>>726 俺が知ってる限りじゃ映画のキャラとかゲームの機体&パイロットとかあるな
普通に東方手書き劇場に紛れてるから探すのは大変だろうけど
幻想入りさせただけで再生数30000は行くキャラ
立海メンバー(テニスの王子様)
しんすけ(ゲーム実況者)
ヴィクトリカ(ゴシック)
宮前かなこ(まりあ†ほりっく)
仙道彰(スラムダンク)
伊藤誠(スクールデイズ)
ゾフィー(宇宙警備隊隊長)
奈良重雄(幕張)
漆原教授(動物のお医者さん)
教授は見たい気がする
誠がクズアレンジがなされたのだったら見たいが、それ以外は開きもしないわ
内容がともわなければ仮に初動で万行こうが次には数千以下まで落ちる
というかチョイスが意味不明なんだが
超人気キャラというわけでもなく、特別東方とマッチしそうなわけでもない。おまえが見たいだけだろそれ
そこそこ質が良くてもせいぜい数千だろ
現状5桁6桁行ってる版権幻想入りのキャラ並べても
たぶん共通項なんか出てこないだろうしな
内容以外の判断要素なんか存在せんわな
ゾフィーはねーよwww
ネクサスやティガやらマンなら伸びるだろうけど
誠の場合単に東方キャラを利用した誠叩きにされそうな気がしてしまう
しかもキャラを歪められる東方キャラ可愛そうで彼自身は原作を根拠に叩かれるし
かといって綺麗な誠にしようものならそれも叩かれるだろうし
君のぞの孝之なんかはもう古いな
メモオフ2のイナケンはかぐや姫の事を「わがまま言ってるだけで自分は何もしない」とボロクソに言ってたから
その考えを改めさせる意味でアリかもしれないが
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:51:36.28 ID:Y/noDT3V0
すまん、sage忘れてた
まさかここでメモオフの名前を見るとは思わなかった
版権使えば伸びるとかがそもそも不純、ニッチな場所で楽しみたいのよ俺は
動画を伸ばすのが目的なら東方手書きへどうぞ
そういや幻想入り描いてて手書きに逝った作者ってどんくらいいんの?
…逆は、いるのかわからんが
元々手書きでやっていて調子乗って幻想入やったら、
フルボッコにあってすごすごと戻っていった人気手書き作者がいた気がしたが誰だっけな
>>773 もしあのデフォルメされてたキャラの件であれば、一人が顔真赤にして暴れただけとおもうが・・・
違ったらごめんよ。
「投票結果が〜」は面白いがありゃ全く幻想入りシリーズではないんだなw
人気版権に頼る奴は大抵ノースキルで設定よく知らないから困る
二次創作って好きだからやるものなのによく知らないとかマジイミフ
>>774 いや作品自体もう覚えてないからそのくらいしか覚えていなかったんだ
だから正直どの作品だったかは分からない
Wikiの幻想入りの歴史に載ってたやつのことか?
名前と作品は出てなかったが。
>>772 ネタじゃなくて最近なら螺旋の作者は幻想入りで勢い付けた後手描きへと移行した
俺はそこまであの人の作品好きじゃないけし、事件簿なんて途中で切っちまったけど連続でマイリス1000越えの作品を作ったのは評価する
なんだかんだで数字もやっぱり大事よ? そのまま実力を示す指標にもなるんだし
古参で万単位の東方手書き動画量産してランキング経験もあり
大百科にも個人名があるやつを二人ほど知っているな、誰とは言わんが
相当な画力の上がり方してる
小麦粉は手書きの方はまぁお察しくださいな感じで
むしろpixivでのエロ絵とツイッターにハマってるみたいだな
>>775 しかもそういう奴に限って「東方も○○も両方好きです(キリッ」と平然と公衆の前で言い訳するんだよな
実際は東方や版権の人気にあやかって人気者になりたいってだけ
連中はそれがバレないと思っている所が余計に質が悪い
>>780 実際見りゃバレバレだからな、どっちかを贔屓か…もしくはキャラ崩壊か
んで、逆に好きでやってんだなーってやつは相当のファンじゃないと分からんネタをつぎ込むから判る人にしかわからぬ
てか版権側が主人公なこと多いよな、まぁ当たり前っちゃ当たり前だが
綺麗に二人一組とかならいいのにやたらハーレム多いし
>>781 r'\
く`ー-、 ,' ハ:\
|::;、::::::\ _,,... --──-_/ !::::::',
|::| \:::::;:> `ヽ、|::::::::i
|::|>'"´ / ヽ:::::::|
/ | ヽ. ', 細かいことは良いんだにゃーん
∠, /! ! ハ_ .l ', i
| ./ /__|_∧ ./_」_`ソ l. | ………………。
| l /,-‐‐'、 ∨_7' _ ヽ| !. '、!
'、 .! .|! 三 リ´ `! .= ,ハ /、 \
\| ハ`ー‐ イ ` ー‐ イ |/|ノ | ̄
∨ .| 、 .|/ | '、
.,' !、 - ─ ,.' .,' l 「`
| ハ /\ ` ∠、 , / ,ハ |
∨ .レ' \/ヽ,___,,. イ |/レ| / レ'
_>ト 、__// ト-ァ 、__
,rァ--‐r<./ |:::::::::::/ `>'/ `7ヽ「)
(l/||::::::::::::| _.> ' !  ̄'/ <._ / ./、/ `ヽ.
∧::::',::::::::::::!' ./|--/ _/ / |/、/ \
/:::';::::::ヽ;::::::| < .!::/< / /イ 〉
〈:::::::i::::::::::|::::::| \|/ \/ / / ,.イ
知識は中途半端だけど面白いものが作れたとしたら、
それはそれでまぁ需要は無い事もなかろう。
でも、大半は単純に面白くないんだよな。
知識のほかに熱意もスキルも何もかもが中途半端というか…。
ハーレムとかは、なんだ。純粋に気色が悪いな。
納得がいくようなのも中にはあるのかも知れんが、
取り敢えず自分が今まで見た中には「無い」。
ニコ童祭の締め切り来たな、あとは飛び入り参加に期待かね
去年みたいな動画を荒らしにくるやついなきゃいいが
荒らしは絶対に現れる。視聴者はシカト出来る能力がなければまず荒れる
能力を鍛えて桶
>>781 俺リオンとか丁寧口調な私ナバールとかいつも出してる人はきっとTODやFEが好きなんだろうな
>>786 なんでせっかくそいつが黙ってるのにほじくり返すんだ?
携帯はいつもKY
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:42:27.43 ID:LC1Hqi9PO
東方陰陽鉄の評価聞きたい
なんか荒れるっていわれてるからどんなんか気になる
sageない
携帯
荒れると知ってて陰陽鉄の話題を振る
役満だな
過去の週刊東方ランキングで、幻想入り出た時のコメの反応を見るのが楽しみになってる俺
もうもしもしは黙ってろよ
ツクールの幻想入りでオススメを教えてくらさい
東方追憶役をオススメしておく。
東方無限螺旋をオススメしておく。
螺旋とかツクールですらねーじゃねーか。
もう飽きたわ。
東方無限螺旋は?
ダブルソードをオススメする
彼はもう実況者と組んで別の道を歩んでるんだから許してやれよw
あんまりツクールはなかったか残念
魔王譚、王の王、十字星(エタってるけど)がオススメ
ぬーべーの奴はいい感じに進んでたけど消えちゃったからなあ・・
自分でプレイするタイプでもいいなら東方のツクール作品wikiにもあったはず
詳しくは自分で調べろ
せんきゅー
自分ではプレイしないからその3つ見てみる
エロゲ主人公でもいいならランスとかどうよ
東方無限螺旋をオススメしておく。
なんかあれだな
芸のなさが頭の悪さを象徴してるな
捻れっつってんだろカス
思ったんだが「東方無限螺旋を〜」って言うやつは東方無限螺旋を視聴した上で言っているのだろうか
なわけないじゃん
これだけ捻りがないワンパなのは、中身どころかどういうものかすらろくに知らないからじゃね
多分何形式でやってんのかすら曖昧なんだろ
東方無限螺旋をオススメしておく。
なぜ朝鮮工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは在日朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実を彼らに暴露されてしまったからである。
1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、 ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、 ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、 ネトウヨに日チョン併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、 ネトウヨに朝鮮が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日朝鮮政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに朝鮮人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。
14、ネトウヨに朝鮮人のチンコが9cmしかないことをバラされた。
15、ネトウヨに朝鮮人のほとんどが精神病であることをバラされた。
ついに関係無いコピペまで貼られちゃうようになったか。
乱れておる楠。
ニコ童祭の作品告知動画、参加順に紹介してるなら次あたりに幻想入りも紹介されるな
出展するチャレンジャー居るのか?
なんか幻想譚の作者が投稿するみたいなことは言ってた
個人的にはガソリン背負ってキャンプファイアーに参加するのはお勧めしかねるけど
あれ、最近の作品じゃ個人的には面白かったんだけど、あの手のクロス物が嫌いな人が見たら一発で発作起こしそうな感じで改変されてるからなー
>>818 元々嫌われる傾向にある幻想入りでもあれなオリジナル系を投稿するのはかなり危険な臭いがするが大丈夫か?
大丈夫だ問題ない
ニコ童祭は上位の動画にブーストかかるだけで中堅以下は埋もれる
そもそも幻想入りってだけで荒らすような熱心なアンチはもういないだろ
内容がアレならそりゃ荒れるが、それはなんでもそうだし。それについては作者の自己責任
>>819 いや、オリジナルじゃないぞ、幻想譚は
型月とクロスってことで割と厨二な感じの味付けもあるんだよな
それが俺はいいんだけどさ
別に幻想入りの有名作者レベルじゃ荒れやせんだろ
上にもいってるとうり上位が加算されるだけ、ただの杞憂だ
荒れたとしても祭りの裏通りで起きたケンカに誰も見向きはしないさ
んだけどまあ実際幻想譚面白いから期待してしまうな
独自解釈とか設定とか結構上手く出来てて好みだし、作者もマトモだし
相当やらかさない限りは平気だろう
まぁ、マトモといえばマトモだが、偶然前幻想譚の作者のツイッター見つけたんだけど
なんつーか、ひどいってほどじゃないんだけど、若干香ばしかった
この作者とは別の作者だけど、ツイッターで火だるまになった人いるから、作品はせっかく面白いんだし、この作者にはぜひとも気をつけてほしい
もう作者は下手にツイッターとかしない方がいいんじゃないかと思うね
あー、俺秋透さんフォローしてるけどなんつーか堅苦しくない程度に作ってるね
自分としてもあんまりかしこまりすぎてると苦しいし、他の人と絡むのにもこっちだけ生真面目やってるとなんかアレって言ってた
タレントとかの有名人でもあるまいし、そんな気を使うようなもんじゃなかろうよ
ツイッターなんて一般人にゃただのコミュニケーションツールでしかないんだから
言っちまえば俺らフォローする側が勝手に見たくて見にいってるんだしさ
ツイッターねえ・・・
まぁ、底辺作者にゃあんまり関係ないわw
フォローが増えた時だけちょっと警戒してるくらいで。
つーかほぼ他の作者さんとの交流でしか使ってないね。
作者アピールはいらねえっつってんだろ
ここには作者しかいねえっつってんだろ
東方キャラ達の百合で歓喜し、男キャラが出てくるだけで発狂するアンチ
幻想入りアンチは同性愛集団ってことか
幻想入りアンチはホモ(迫真)
最近はそうでもないでしょ
幻想入り・現代入りタグと東方・手書きタグセットでつけて活躍してる作者もいる
純粋にその作品の力量・内容で評価されるように少しずつではあるけどなってきてる
もちろん、内容が駄目なのは相変わらずボコボコかスルーだけどね
東方幻貌録っていう題名からして明らかにアレ系な作品がきてるんだけど
邪気眼の共鳴が激しすぎてヤバイ
作者名も香ばしいな・・・まあ内容次第か(見てないけど)
誰か気が向いたらレビュー頼む。
なんでわざわざフランス語で副題つけたんだろ
東方は日常に男がいないとおかしいと言われながらも結局ほとんど女ばかりな女の園だからなあ
求聞史紀の絵には普通に名無し男いるのにな
東方幻貌録ざっと見た
主人公が多重人格者で人格ごとに能力があり
現在不明だけどメイン人格は二重能力者でチート能力って時点でかなり厨二だけど
神社の管理は宮内庁、永琳は薬剤師とか言ってて本格的に駄目だと思ったわ
主人公の専攻が民俗学って設定がまったく活きてないどころか足引っ張ってるし
これは完全にカタログスペック先行型の駄目なタイプだな
でも妖怪紹介は女ばかりで英雄伝でも何も活躍してない霖之助しか載ってないという
単なるファンブックなら未だしも東方世界に存在する本であり、東方キャラと関係ない事柄も載っているし
幻想郷でモテたいと思い必死で大活躍するも男キャラは英雄伝に載らず
そんなに必死じゃない女達が英雄伝に載り「何のために俺は・・・」な幻想入りもありだろう
英雄伝って人里から離れて暮らしてる人間を紹介してる項目じゃないっけ
八意さん薬剤師じゃないの?
宮内庁は知らん
>>842 霖之助は妖夢と同じ半人なのにかたや英雄、もう片方は妖怪という
おりんりんは辻斬りしないし
俗学を有効利用するならかなりの知識と文章を組む力が必要だと思うんだけど
それこそそういうお年頃な人の知識じゃ万分の一にも満たないよ
>>843 薬師だよ
今で言う医師のことで薬剤師とは違うんよ
宮内庁は皇室関係
皇室関係はすげー面倒だから後は自分で調べてくれ
>>847 つまり永琳が「この中にお医者様はいらっしゃいませんか」とか言ったらギャグになるというわけか
というか薬を扱うのが間違いになりかねんな
原作は薬を〜というのだが素直に医術を〜とでもしとけばよかったのに
しかし永琳が薬以外の事(整体とか)をしてるシーンなんてほとんど無いな
某幻想入りは輝夜が医師キャラと絡んでるからその縁で濃密な手術シーンでもできそう
どうでもいいが永琳がそういうふうにしてるということは
永遠亭では胡椒は薬のところにありそうだ
薬師(くすし)っていうのは医者でありながら薬も自分で作って出すもんだと思えばいい
今の薬剤師は病院(医者)側から指定された薬を出すのが主みたいだし大分違うね
皇室関係もといそれに関係する神社だの神がかり的なものは日本の歴史がかかわってくるから
調べるだけで一苦労どころじゃない
>>840 でも俺は説得力さえあればハッタリや誤用も全然OKなんだけど
その東方幻貌録……何て読むんだコレ?げんぼうろく?
はその辺どうなん?
多重人格主人公とか一人に一つの能力とか結構胸にキュンキュン来るんだけど
とあるLC外伝の薬師キャラも医術を全くせず薬草治療しかしてないから
現代の若者の言葉の誤用は深刻だな
>>848 文か求に未知の技術でオペしてるって文章があるぞ
今、宗教関係を担当してるのは文部科学省のようだから神社関係も担当は文科省か?
寺社は関わりが面倒だから何処から手を付ければ善いのかわからない感じはする。
ぶっちゃけチョイ前に上がってた手書き幻想入りに比べたら、形があるだけマシに思えてくる不思議
なんて読むのか良くわからん題だったが、デジカメ撮影、テンプレ入り、画力極低、あとがきで
「地震の被害者の方にお悔やみ(ryそしてこの動画を見て下さい!」と謎の自信満々、1000再生で次話等々素晴らしい作品だった。
翌日には消えてたが、このスレの住人なら知ってる人居るんじゃないか?ってか話題になったっけ?軽く見直してくる。
サムネだけで凄い香ばしさだったあれか
再うpされてたな
流れぶった切って悪いが、シン・アスカ見てきたんだけど、
OPで色んな絵師の絵使ってたが、アレって許可大丈夫なのか?
そんなことここで訊いても意味がないと思うが
気になるなら作者に直接訊けよ
>>856 スマン、忘れた。夢とか入ってた気がするが・・・
>>857 なんか個人のモラルみたいな話に落ち付いたらしいよ。
ただ絵師に知り合いがいると無許可はアウトって言いたいね。普通の人の認識はわからんが。
>>859 アウトだろ。ネットにあるんだからー的な奴は終わってる。
作る側としてはしっかり許可貰って欲しいもんだ。
基本的にはダメとは言われないから、ちゃんと聞いてくれれば。
なんかしらんけど版権幻想入りで公式絵なら若干視聴者の視線が緩いとこはあるよな
そりゃ版権幻想入りで版権素材使ってない奴はほとんど居ないから
そいつに対して「版権は使ってオーケー。でも絵師の絵を無断使用すんな!」とは言いにくいだろ
版権素材使用も許せんって奴はニコにはおらんだろうし
幻想入りでは版権側のグラはスルーされるけどグラが実写だろうが二次元だろうが版権は使ってる時点で完全にblackだよな
これを言っては幻想入りはお終いだけど。
版権は渋の絵と違って許可の取りようがないからな。
まぁ、それなら手描きでしろって話だが……
視聴者も版権元の会社も幻想入り動画ぐらいで目くじら立てるわけないか。
>>859も言ってたがある程度のモラルは必要ってことかね。
音楽なんかも許可をとりにくい他のジャンルの曲とかは心情的に使いにくいな
イラストといえば勝手に使うなと名指しで批判していた人もいたがそういう人って結構少ないのだろうか
あと版権側で商業アンソロ本に載ってるイラストでいいのがあっても使いにくいな
何にしろアイコンが使われているのは「使いますよ」宣言すれば一括で全部使えるからだろうな
普通の一枚絵なんて使おうとしたら一つ一つ許可をうかがってOKを貰わないといけなくて面倒という事になるし
完全にネットからも消えて引退した人のイラストはずっと使えないだろうな
とある早苗のイラストに版権作品の神秘的系の曲を使って雰囲気出すというのも難しいな
せいぜい言葉で○○は△△という曲が似合いそうといえるくらいか
括弧の人はパソコンでも書き込めるのかよ
うざったいな
絵使っていいって絵師にも「許可取りにくれば普通に使わせたげる」ってのと「いちいち聞きにこなくても勝手に使えよ」ってのがいるよな
許可取りに行ったら後者みたいな感じで怒った反応されたって聞いたことあるわ
>>865 絵描き作者自身が始めからok許可出して貰ってる幻想入りの投稿者も居るから難しい話だよな
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:13:05.15 ID:/TeJeiIw0
あんまり白黒つけようとしたら楽しめるものも楽しめんぞ
>>864 視聴者が目くじらを立てるとかよりも絵を描いた人本人が使われたことに対してどうするのかというのが大事だと思う
そりゃあ視聴者が教えてあげる方がいい場合もあれば、面倒だからいちいち言いに来るな的な反応をする人もいるだろうから難しいが
まぁ、最終的には親告罪だからな
訴えられなきゃ問題ない
ただし、訴えられた結果全削除になってももちろん文句は言えない
それが嫌なら、きちんと許可とりましょうってだけの話
稀な例かもしれないがpixivで毎絵の総合点3000近くある絵の作者が「自分の絵で〜作ってくださいました」
って感じで紹介するパターンもあるな、で、動画の再生数が10000にも満たなくてなんか悲しい
十字星見終わったぜ
綺麗化とか苦手なネタはあったけどなんだかんだでおもしろかった
次は魔王譚見てみるわ
動画はチャチャ韋駄天のおともに最適だな
>>872 そういえば静画の方もやってるpixiv絵師もいたりするな
>>873 十字星はキャラの綺麗化を受け入れられない人には合わないだろうな
道中でRPGのネタとかも散りばめられているからそれを探すのも楽しいかも
エタってるのが残念な所だな
俺のレスパクって自慢げに凸してる馬鹿がいてワロタ
>>876>>877 それくらいで許してやれよww
十字星はよかったな。世紀末救世主幻想入りの方は……うん。
上条さん四人目
そろそろ他のキャラが来てもよさそうなものだけどな
一応、一方通行は外部で見かけたけどさ
同じキャラが幻想入りしてるのって増えたな
いつぞか東方師匠がn連発で来たこともあったし、仮面ライダーとかも結構被ってるだろう
そういうのって気にしないんかね?自信があるのか調べて無いのか知らんけど
まぁやりたいからやるんだろうが
ライダー系はあれで取り扱ってる作品それぞれ違うからなあ
自然と主人公も別人になる
作品も主人公も被ってるのは一つ二つぐらいか?
だれもがwiki知ってるわけでもないし、わざわざタイトルやキャプションに版権名書かないのばっかだから仕方ないといえば仕方ないさ
wikiか大百科の版権まとめ知らなきゃあんな膨大な量の中から探すのは無理だろ
先行作品が完結してなかったり、出来がアレだったりする事がザラなので、
既にクロスしているキャラはやるなとはとても言えない
まあ被られるってのも逆に言えば知名度的にその程度という証拠でもあるわけで
例えば全く別視点の作品とはいえ今からランスの幻想入りを作る度胸とかあるか?
本音言えば俺も後続が尻込みするくらいの知名度の作品作りてぇなぁ…って話
いちいち何かある度にランスを例に出したり持ち上げたりしてるやつはやめろよ
いい加減うざいわ
>>885 言うほど出てるか?無限なんとかならまだ分かるが
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:24:28.59 ID:rLgZFsPU0
流れに逆らい版権でないものをレビュー
個人的名作、既出だったらゴーマんなさい
【タイトル】変わり者幻想記(97人目)
【版権かオリか】口先(偽名) 狡猾、外道、鬼畜、胡散臭い、でも仲間にやさしい?
【一話数字】再生:22,547 コメ:763 マイ:590
【再生時間】70話ごえ 今は一週間に一本ペース
【動画形式】アイコン&文章
【完結済か連載中かエターナルか】連載中(もうすぐ完結)
【スキマで幻想入り】×
【主人公が東方を知っているか?】○
【主人公の年齢と職業は?】(自称)18歳の大学生
【主人公が朴念仁か?】×
【主人公がドSか?】◎
【能力覚醒フラグ】○
【能力覚醒までの話数】約10話
【能力】ありとあらゆる力の発生と流れを感知する程度の能力
【恋愛フラグ】×
【片思いフラグ】×
【バトルがあるか?】○
【グロテスクな場面があるか?】○
【主人公のメアリースー度】そこそこ高い
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:28:41.68 ID:rLgZFsPU0
【簡単な内容紹介】
1章 ナチュラル幻想入り ルーミアやらマリサやら
2章 紅魔館に住もう! 賭け事勝負
3章 永遠亭に行こう! 暗躍する主人公
(間違ってるかも)4章 人里編 ライアーゲーム
(間違ってるかも)5章 君の心を弄ぶRPG
6章 戦争ナウ 幻想郷連合軍VS口先連合軍
【備考】(うp主の動画説明引用)ドラマチック詐欺師コメディー
少々殺伐とした幻想の生地に、スパイスとして濃厚なサディスティックを煉り込み、フリーダムに焼き上げました。
ほんのりブラックな口当たりをお楽しみください。
なお、当動画にはパロディが含まれる場合があります。アレルギーの方はご注意ください。
そろそろ完結という話なのでレビューしました。古参で続いている数少ない作品。主人公がラスボスっぽいと思っていたらほんとにラスボスになったww
言われてみればランスもやたら話題にあがる気はする
正直に打ち明けるとあれは今投稿しても中堅どまりな気もするけど
代わり者はもっとも短くまとめて完結させてれば名作だった
ちょっと長すぎ&くどすぎでついていけなくなってしまった
昔と今じゃ中堅の位置も違うかと。
あれだけまんべんなくキャラ出しながらうまくまとめてるんだから相応な評価じゃなかろうか。
ランスは糞長い上にそこまでのめり込んでないからか
キャラの状態の把握がwikiないとこんがらがるのがネック過ぎてキツイわ
でも補完しながら追っていくとストーリーものとしてよくできてると思うよ
変わり者は上にも書いてあるけどうp主がくどいし結局やってることは
露骨に主人公最強で俺つえーと変わらんから個人的には好きじゃないかな
屁理屈や雰囲気のハッタリで相手を圧倒も何回かは面白いけどそれで全勝されるとさすがに滑稽だし
それに文章やら言葉遊びや能力やら展開やら主人公の性格やらやたらコメで褒め殺されてるけど
どれもこれも取ってつけたような感じが否めないし最近は西尾維新パクリ過ぎてなんとも
第二章くらいまではかなり好きだったんだけどね
まだギャグやシリアルとして見れたから
DMCのやつは何であの再生数止まりなん?
画力も文章力も規格外だと思うんだが
>>892 幻想入りの視聴者数自体が減ってるからじゃね?従者がみたいな高画力でもマイリス1000越えない現状だし
変に癖が強いし、なによりスタイリッシュさが足りない
小説だとどうしてもちょっとな・・・。>スタイリッシュ
あれは文章とか内容はともかく、元から癖とかが結構強かったけど、
現行に入ってから独自設定というか独自色がそれまでにも増して強くなってきてるからなぁ
あと現行からいきなり見始めると独自設定に驚愕する。特に紅魔館周りや霊夢周りの設定とかな
魔法使い止めて人妻化した魔理沙がいきなり出てきたら誰だって目玉飛び出るんじゃないか?
それまでのを見ていればまだ分かるけど、そうでなければ途中で切る人がいても仕方ないとも思う
内容的には前作から見てるの前提だし、多分今見てる人は以前から付いてきてるファンで固定客が大半じゃない?
幻想入り全体の再生数も落ち込んでる現状、これ以上伸びるにはランキング入ってお客様に来てもらうしかないと思うよ
>>887-888 mylist/9460741で唯一更新情報が載ってないやつだなw
俺も最初の方はわりと見てたんだけどな・・・紫が出てきたあたりでみるのやめた
DMCって今そんななんだ。
ダンテとバージルのやつやってた時は版権の中でもかなりに人気を誇っていたと記憶してるんだが。
高画力でストーリーも面白い、東方カテで、タグに幻想入りシリーズ、タイトルに幻想入りを含めない
普段東方手書きで多くのマイリス得てる人は、幻想入りを書いても幻想入りというワードを使わない
そうすることで普通の手書きとして見てもらえ、アンチにも「版権キャラが主人公ですが幻想入りじゃありません!」と伝わる
一定の人気があるなら誰だって危険な単語を使ってそれを落としたくはない
作者の判断で幻想入りか否か決められるってシステムが幻想入りを衰退させてるとしか言いようがない
危険な単語っていうかこの界隈が人にどう映るかだけだろ。
こんなキモいとこいられっかっていう人は手書きタグつければいいし、別に気にしない、最初からそのつもりで作ったならシリーズタグロックすりゃいい。
衰退してるのは単に飽きた人が増えただけ。
飽きたというよりあまりにもエターナる作品が増えすぎて見限られている様な状態じゃないか?
飽きた人以上に大半がそれで去っていっている気もするけど
坊主の人いつのまにか新作きてたのね
紙クリだけであんな風に動かせるもんなの?
出来るんならそういう動画、もっと増えて欲しいな
有料のと比べるとなめらかさはないかもしれないが、
やはり無料で使えるのはでかい
まぁ、メアリースーだしな、このジャンル・・・。
勉強や実力の努力不足解消が如実に現れる界隈だし、尚且つ言ってはあれだが糞率が半端ないからなぁー
残念ながら本当に実力のある作者はさっさと手書き劇場へ移行してしまう
しかし、残念だと思うと同時に実力のある人はもっと大きい舞台で活躍してほしいとも思う
最近は、この界隈は創作活動の試金石の1つだと割り切ってる
才能のある人にとっては、いつまでもいる場所じゃない
逆にいつまでも幻想入り界隈から出てこないでねって作者もいたりする
手書きに移行して成功した人ってそんなにいなくね
そりゃもちろん沢山はいないよ
成功できるのは「本当に」実力のある人だけで、あとは淘汰されておしまいなんだしね
その辺、ちゃんと自分の実力と要相談なのは確か
手描きはその後手描き劇場に移動するけども、ノベル系幻想入り作者は完結orエターナル後はその後どうしてるの?
2chの様にロム専に戻るだけか?
>>907 なんかこのジャンル新人の登竜門みたいになったら良いなぁと思う
ほかと比べて比較的色々許されてる界隈だし
もう幻想入りでやりたいこと無きゃ一視聴者に戻るでしょ。
まだ何かやりたいことがあればほっといてもやるだろうし。
と言うか手描きでやってる幻想入り作者だって、
その後手描き劇場に移行なんて少数だろ
具体的に誰がいるのさ
一日東方ぐらいしか知らないんだけど
個人的にすげぇ!と思うのは緑とくろまり(だっけ?)の人、両方とも古参幻想入り作者だが
今となっては大百科に個人記事あるし動画を上げればランキングにもそこそこ載るし
万再生するわ「○○の人」って感じのあだ名付けられるわ
絵は格段にうまくなってるわで至れりつくせりだと思う。ただその大百科で
幻想入りが完全に黒歴史認定されて更新しないように書かれてるのが悲しい
あと今は動画削除してるけどカレーの人はpixivでいろいろうまいことやってるね
絵も大分うまくなってるようだしさ
>>889 あれよりも上手く作れる作者はいるかもしれんが、
あれよりも面白く作れる作者はあまりいないと思う
ただ見る側選びすぎるからツクール衰退気味な今だと中堅位の評価に落ち着くだろうな
あれはあくまで幻想入りシリーズとしての人気+東方系ツクール人気作としての地位があるからあの数字なんだと思う
当時の視聴者から見たツクール系幻想入りとしてのもの珍しさ、
エロゲ系キャラとして高い知名度があるランスをメインに据えた事、
それなりの内容と安定した更新速度、それに当時の風潮もあっての人気でもあるだろうしな
四季映姫の事件簿みたいに幻想郷のキャラが主人公
視点もその人物っていう幻想入り・現代入りってあるの?
他と明らかに一線を画してるよね?
普通の手書き東方見てる人にも受け入れやすいよねあれは
あれって手書き劇場でしょ
手書き劇場に分類しないと他の現代入り作者の立場がないからね
しかたないね
?
何を言っているのかちょっと分かりませんね
たぶん
>>920はが言いたいのは「事件簿はおもしろすぎるから手書き劇場にしないと、
他の現代入りがつまらなく見えてしまう=他の作者が立場ない」って意味なんじゃないか?
なんかオナニーしたらどうでもよくなった
寝る
誤爆した・・・
/| ト、
ト、./ //| / |
| |ア"´|\/ ,!/|. イ┬┬┬
__|∠::::::::::|::::::\/ / ┼┼┼┼ ー┼-、\. ┼
_lr ==‐-::、:|:;;_:::::::\`ア ┴┴┴┴ | | ー‐、 |  ̄ソ
., '"´ |::[l::[l::r--、::r、::`"7ー‐'ァ ノ ヽ ヽ ヽ ノ 、ノ _ノ ノ 、_
/ ./ 7`ヽ‐..、__::::|」:::::/:::::::/ヽ、
/ / / |:::::::::::::;!  ̄ ̄ヾ ̄ ':, ー┼─
'、 .! /|、|:::::::::::/| /| |:::! ',. l二|二l l __
ヽ| ,:'|イlハヘ::::::∧-‐ァ''7 ,ハ::| | ー三l三l‐ | ノ
|/7 jり \| ァテ‐r'、 イ::::::ハ | 、」 .レ 、_
.|:/" r |ノ リY/:::::/ |. ,' ┌‐-、
八 ゝ‐゚'ノ/::::/ソ / / |. ー┼‐ _|__|__ / ー┼-、\ }
/::::/\ ` ー ι゙゙/::::/´|/ { | ‐┼‐ | 、」 /┐ .| | r‐'´
,'::::;' |ヽ、___ , イ'::::/ /| '、 '、__.ノ (_ノ`ヽ '、_ / (__.ノ ノ 、ノ o
|:::::| , '"/{アr'」/ /|:::;:'\' '、 ヽ.
'、:::! ./|:::r:'| |/ rノレ'r':::/`ヽ \ ':,
ヽ| r' /:::{l::/rヘ、 ノ ノ:::/\,ハ |
Y::::::ヽム ノ \ r' r'::::/ Y ノ
おかずをUPするでもなく無かったことになんて虫が好すぎるとは思わんかね?
君の笑いのツボは変わったところにあるのだね
縦読みかと思ったがそんなことはなかったぜ
現代入りランキングキャラ部門+現代入り紹介を見たけど、
オススメ紹介でラブコメ作品が10作品中1本しかなくて笑ったw
しかしこのランキング作るだけで、今現在130種類ぐらいあるらしい(作品内に書いてあった)んだが、
全部見ただけでも十分お疲れ様と言いたいし、それのレビューまでしたんだからよくやったと言いたい
だな。現代入りなんてラブコメばっかだろ?と思っている人には是非参考にしてもらいたい作品チョイスだった。
信者じみてない感想はすげぇ助かるな
>>930 あれで初めて知った動画も二つほどあったよ
面白かったわ
いいチョイスだった
版権側が幻想入りする作品は多々ある。東方勢が現代(オリジナル系)に行く作品も多々存在する。
が、
東方勢が版権世界に行く作品はどれほど存在する?
じゃあ東方キャラがリンクス戦争の真っ只中に入るの作るか
問題はどの勢力に所属させるかだけど
一部:幻想郷に版権キャラが続々と入る、あるいは連れられる
二部:東方キャラが版権キャラ達の世界に遊びに行き、争いに巻き込まれて協力して解決
みたいな話を考えてるが西行妖関連のイベントを終盤にやりたいから悩む
そもそも東方キャラが版権キャラと仲良くなったところで版権キャラの世界に総出で遊びに行く可能性は少ないし
それ以前に東方キャラは幻想郷以外だとまともに活動できるかどうか不安なのばかりだし
ゼロ魔の召喚シリーズでいくつかあったぞ
fate系や禁書系もあった気がするけどよく覚えてない
理想郷やなろうあたり漁れば色々あるんじゃない?
>>934 霖之助がFF世界に入ってるのならあるが……
あの作品はここのスレじゃ嫌われてるんだっけか。
>>935 期待
へぇー
そんな作品があるとは・・・・目から鱗だ
>>934 版権世界へ現代入りがほとんど無いのは多分だけど
XX世界へ現代入りというよりは東方キャラが版権世界入りになり、
東方キャラがゲスト扱いになるからじゃないかな?
実際版権世界に行った場合幻想入りよりも遥かに双方のバランスを取るのが難しいかも
後もう一つの仮説として単純に作者=主人公(オリキャラ)にして、
嫁キャラとイチャイチャしたいという単純な思考が多いから、
東方側が一方的に好きになるとかご都合主義で、
どう考えても東方側の性格破綻してる構図が多いのもこれが原因かと
>>934 幻想譚月姫の作者が今のほう完結したらそのまま三咲町へ、とかツイッターで言ってたからあの作品が好きな人は期待していいかもしれん
というかあの人続編アイデア5つはできてて全て頭の中で完結してるとか言ってたな・・・
個人的にはあの人、2828に走らないで単純に面白い動画作ってくれてるから何考えてるのか気になる所
シュタゲの秋葉原に現代入りってのが最近出てたな、
東方キャラが、いきなり厨2バトル始めるイミフな内容だったけど
パルスィがゼブラチームに入る話を作ろうとしたがただのキン肉マンになるんで止めた、って
あとがきで言ってた人がいたな。やっぱ版権現代入りはバランスがネックか。
個人的には見てみたいんだが。
>>943 ゼブラと聞いてトリコの方思い出したぞコノヤロー
ツンデレ系振り回し体質のごつい筋肉男と
妬ましがりのペルシャ人風の美少女、
王道的な組み合わせじゃないかと感心しちまったじゃねーか
>>940 個人的には、オリキャラが意味不明な理論で説教とかしてるだけなら
「あぁ、チンピラのキチガイがわけの分からない事をほざいてるな。
早く妖怪に殺されるとか喰われるとかして退場しないかな」
ぐらいに思うだけだが、そのキチガイの妄言に原作キャラが感銘受けたり
惚れたりなんかしてると駄目だな…。
上手く言えないんだけど何かもう無理だ。それ以上読めない。
まだ説教じゃなくてアドバイスならいいんだけどな
一緒に頑張ろうみたいな
>>946 その説得やアドバイスを考える方が意味不明な説教より遥かに難しいからなぁ・・・・
豊姫達はガンダムWのリリーナと徹底的に話が合いそうにないな
争いこそ進歩に必要VS完全平和主義だし
まあ互いに認めてしまうことなく平行線でも構わないな
リリーナが危険因子と思われ危なそうだが
>>948 そこにヒイロが現れて月の施設が爆薬でボーンかフェンシング対決ですね
>>949 フェンシングするならカトル君呼ばないと
レミリアをボコるだけで何故かフランが正常になる率の高さは異常
説教というか気に入らないからボコってるヘイト展開ッスよね
そんなんあったか?
>>948は括弧の人
>>952 レミリアをボコってフランが正常になるっていうか、
フランは昔はともかく今はまともだけどレミリアは500年近く閉じ込めてた後ろめたさで普通に接せない→
フランは「姉は私が嫌いなんだ」って思考でネガネガ状態→
主人公がなんか能力とかでレミリアをボコって「フランと向き合え」的な感じのことをいう→
姉妹仲直り、やったねフランちゃん!
な流れが多い
>>953 むしろフランが普通に紅魔館をうろついてる作品のが目立つんだが。
もうちょい狂気を出せないもんかねぇ。
偽善で勝手に人様の家庭事情を否定し、あげく自分の思いどうりにしていくのか
主人公はすごくお人よしだな
一時期、主人公がレミリアを説教して可哀想なフランを救うみたいな
馬鹿一展開が溢れていたから、流石に最近は減りつつあるのかな
ただまあフランが紅魔館の中をうろついているのは公式設定だぞ
思いのすれ違う姉妹のドラマなんて公式無視の唾棄すべき駄作ということだな
フランと似たような境遇と思い込んでいるお人よしが
「貴方は細かい点はともかく多分誰かを傷つけないためにそうなったのよ」とか
言葉が足らずに荒れた三井がレミリアに「自分の気持ちを伝えねばいずれ悲劇が生まれるぞ。かつて一人の男がそうであったように・・・」
とかかっこつけた挙げ句「そんなこと全然違うよ」と言われて無様な醜態を晒した形になるとかが公式準拠なクロスか
公式意識するなら文花帖レミフラの関係でいいんじゃね?
フ「あいつは何でもかんでも〜」レ「姉をあいつ呼ばわりしないの」フ「あらお姉さま^^」
話が全く別のことに変わるけど、かなり前だがこのスレで「幽々子は元々生き物を死に至らしめるのを楽しんでいたっていう公式設定がある」って言ってた人がいたと思うんだけどソースってある?
妖々夢キャラ設定.txt
それは公式。死後の話だけど。そういうのは別のとこで聞こうな
現代入り紹介見てみたらなかなかよかったわ
結果見え見えのつまらんランキングよりこっちのほうが広告されて欲しいくらい
ただ、
>>959の言う「元々」というのがどういう意味か分からん
生前という意味なら、その頃は普通に自分の能力に悲観していたし、
亡霊になった後は、今は楽しみで殺すのをやめたという記述は特に無い
すでに飽きたともとれるし、今も実はやってますともとれる
そういや緋の勝敗台詞で小町が幽々子に「何人かやってくれ」って頼んでたな
生前幽々子には元来死に誘う力がなかった
↓
西行妖により幽々子が死に誘えるようになってしまいそれに悲観して自ら命を絶つ
↓
何者かが西行妖を幽々子の肉体で封印する
↓
死後は生前の事などすっかり忘れて死に誘うことを楽しむようになった←今ここ
西行妖の封印が解かれることによって幽々子が復活するためか勘違いされやすいが
幽々子は西行妖封印のために自らを犠牲にしたのではなく、幽々子の死後肉体を何者かが使って封印したのが正しく
幽々子は別に西行妖を何とかしようとは思ってなかったとか
括弧の人が大好きな話題だな
何度も振ってきては荒れる
ちょっと黙っててくれませんかね
東方の設定なんてあって無いようなものだと散々言われ続けているんだからどうでもいい
自分の好きな改変すればいい・・・・・・・が、
それはあくまで自分の脳内であること。他人に見せびらかす時はしっかり覚悟を決めることを理解した前提の上で、改変するんだな
あと亀レスだけど
>>781 >>1のwikiの裏用語集の東方厨の項目にもあるけど、大半がそういうアホな人間だからな
今現在、幻想入りの動画は1600以上もあるにもかかわらず、完結してたり面白いと感じるものは精々50かそこらの一握り・・・・・・・
全く持ってこの界隈は悪い意味で異常すぎる
>>945 カミーユが幽々子に説教するも彼が返り討ちに当てもいいな
彼って結構アレなキャラだし
>>950 ゼロシステム状態のカトルなら月の兵器を全部破壊しようとしそうだ
ニコ童祭の告知動画、案の定オリ幻想入りに反応するコメ0だな、いいことなのか悪いことなのか
のび太の東方幻想卿は結構いい人気あって何か安心した
すいません、一つ教えてください。
1動画辺り大体10〜15分で作ってるんですが、適切な投稿間隔ってどれくらいでしょうか?
形式はADVです。1週間も空けたら良くないのかなと思っているのですが・・・
版権幻想入りの紹介の所が荒れてなくて安心した・・・
一番心配だったのが型月のアレだったけど紹介動画3のほぼ末尾ってのもあって批判コメはなかったな、むしろ期待コメがあったことにびっくり
>>970 それくらいの長さなら1週間間隔で全然大丈夫、むしろもっと長くてもいいと思うけど
>>972 ありがとうございます!
しっかり文章を練った方が良いですよね・・・頑張ります!
週1で作れるならそれに越したことないんじゃない?
AVGでも、文章まとまらなくて1ヶ月以上開くことよくあるし
>>970 いや一週間で十分早い
ADVなら一週間〜一カ月くらいでいいんじゃね?
早すぎると追うの大変になるからやめた方がいい
個々人のリアル事情があるから仕方ないとは分かってはいるんだけど、
長編作品で一話ごとの投稿が普通に数か月も空くようだと
完結できるのかなコレという思いは常に付きまとうな…。
最初は比較的早かったのにそれが徐々に投稿に間が開き始め、
気付いたら次までに数ヶ月まできたら危険信号はあるかもな
クウガのやつが最新来てたけど、以前までの待っていたという気持ちがまったくない
最新のサムネ見てもああ、来てたんだくらいの気持ちになっていた
フェンシングしにきた奴まで暴走させてどうすんだ
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:33:09.57 ID:nonfEGfp0
クウガはコメントの語りがかなりアレに感じて仕方ない
ヒエェェsage忘れた
クウガはまだ起承転結の「承」の部分だろうからどうなるかわからん楽しさは残っている
が、前もココで書いた気がするが中だるみしてんだろうな、
投稿速度もあるけど「承」の部分が長すぎるというかなんかテンポが悪い
元が基本一話完結の特撮だけに、余計にその感覚が強いのかもしれん
そう考えるとペルソナとか散歩録とか一定周期で動画上げるのは
なんだかんだ言われてもすごいことだ
散歩新作来てるし
そのなんだかんだの部分が玉に致命傷で原型留めてないのがなぁ・・・
同意
あの動画は基本好きなんだが、そこがマイナスなんだよな
それでもあんなに支持されているんだから大したものだよ
イタチが幻想入りに関してだが、イタチに写輪眼の目が無くなっている分、上手くバランスが保たれているな
まあ写輪眼の目で幻想入りしていたら、バランスも糞も無くなっていただろうからな
>>981 詳しく云うならクウガは当時の特撮では異例の2話でワンセット
良くも悪くも素人なんだから大目に見てやってやれよ。あれだけ誠意を込めて投稿する人もなかなかいないがな。
両サイドとも良く設定の勉強してるぽいし
そういや新しく始まったシティハンター幻想入りは特殊な感じだな。
アニメ一話を東方キャラとやるとはねぇ。
茨歌仙今日発売だったのか、買いそこねたわ
>>985 いやいや俺もあのクウガの奴は好きだよ。作者の姿勢も含めて
好きだからこそ話題に乗るし作品のダメな部分もはっきり理解しようと思ってる
許すも許さないもそもそも俺は一視聴者だし視聴して感想を言う権利はあるが
作者の勢作ペースが悪いから「有罪だー!許さないよ!!」と叫ぶ権利はない
蒼穹我は今も楽しみに待ってるくらい好きだ
でもなぁ・・・長文コメで語りたがるのが多くて困る・・・
ああいうのは見ていて痛いし、はっきり言って視聴の邪魔
動画は好きだけどコメントが邪魔って思うのはわかるな
俺も運命の赤い瞳を好きで見てるけど動画以外のことに対してのコメが多くて…
最新話とかコメが種死の愚痴とキラ叩きばっかでげんなりするわ
(´・ω・`)
>>970 次スレ立て頼む。決まりだからな。
レベル足りないとかなら早めに言ってもらわないとスレが埋まっちまう
乙
うめ
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:33:40.81 ID:mpa8xn9b0
うめるかー
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:35:17.70 ID:mpa8xn9b0
うめ
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:37:14.29 ID:mpa8xn9b0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。