【ニコニコ】iM@S架空戦記シリーズ 142戦目【アイドルマスター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アイドルの本業の、歌やダンスやヴィジュアル以外でも、
iM@S架空戦記シリーズや、ミステリーなどで、
普段とは異なる仮想空間・空想世界で、
様々なドラマをみせてくれる、アイドルや、一緒に登場するキャラたち。

そんな彼女たちについて、紹介したり語ったりするスレです。ネタバレ自重。
荒らしや煽りにはスルーで。

◇前スレ
【ニコニコ】iM@S架空戦記シリーズ 141戦目【アイドルマスター】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1304172353/

◇過去ログ一覧
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=iM@S%89%CB%8B%F3%90%ED%8BL&sf=2&all=on&view=table

◇wiki
im@s架空戦記シリーズ補完wiki
http://www5.atwiki.jp/imaska/
アイマス架空戦記紹介wiki
http://www9.atwiki.jp/mikan3594/

◇外部板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10158/

◇架空戦記視聴者向け便利サイト
みてれぅセンサー(借)
http://www.ikumi-u.net/imas/mitereu.php
みてれぅチャンネル - 「iM@S架空戦記シリーズ」チャンネル
http://idolmaster.miterew.com/Kiterew/f/TAG:1256

   / ̄ヽ
   | _ / ii_ < スレは>>961、貴様の仕事だ。
 /  ヽ い
 |    ヽ| }
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:24:15.40 ID:rsisZPPa0
◇関連スレ
【ニコニコ】Novelsm@sterスレ 第41話【アイドルマスター二次創作】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1303508157/
Novelsm@ster 議論隔離スレ21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1305949958/
【ニコニコ】 アイドルマスター 488 【THE IDOLM@STER】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1305130569/
ニコマス 議論隔離スレ 260
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1305521951/

◇関連サイトなど
The iDOL M@STER ニコニコ動画まとめWiki
http://www33.atwiki.jp/imas/

The iDOL M@STER オフィシャル
http://www.idolmaster.jp/

IDOLM@STER 360@wiki
http://imas-wiki.com/

ニコニコに上がってるMAD向けチュートリアル(タグはMAD講座)
http://www.nicovideo.jp/tag/MAD%E8%AC%9B%E5%BA%A7

iM@SPVメイキングタグ
http://www.nicovideo.jp/tag/iM%40SPV%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

◇便利なマイリスト一覧
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/19.html

◇ニコニコアイマススレ用のIRCについて
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/217.html

オンナスキーPのMAD作成工程
http://anto.sub.jp/imasmad.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:25:42.85 ID:rsisZPPa0
架空戦記ろだスレ7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10158/1294061826/

批評を受けたいうp主用自貼りスレ(外部板)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10158/1224260015/

◇オススメ動画を聞きたい人は、こちらをどうぞ

《質問用テンプレ》
■ジャンル:三国、戦国、ファンタジーなど
■展開:ギャグ、シリアスなど
■傾向:プレイ動画と紙芝居の比率、オリジナル要素、アイマス分など
■NG事項:百合など
■その他:主役など
■視聴済み架空戦記:

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/01(金) 11:34:32.34 ID:VzopWC0h0
◇フリーの動画編集ソフト
ムービーメーカー(今すぐ始めたい人向)
 WindowsXPではプログラム→アクセサリーのなかに入ってます。
 使い方も簡単で、それなりに見栄えのする動画を作れるので、とりあえずはここから始めましょう。
紙芝居クリエーター:すいぎんP 水銀堂
http://suigindo.com/
紙芝居メーカー:いとしいさかなP 『The Fellowship of the Songs』内
http://iotr.blog50.fc2.com/blog-entry-7.html

◇コーデックへのリンク
Huffyuv
http://www.afterdawn.com/software/video_software/codecs_and_filters/huffyuv.cfm
Huffyuv_mt
http://www29.atwiki.jp/lossless/pages/11.html
LCL
http://www.geocities.jp/sandk_project/LRC.htm
fastcodac
http://videosoft.org/codecs/fastcodec/
Ut Video Codec Suite
http://umezawa.dyndns.info/wordpress/?cat=28
Lagarith Lossless Video Codec
http://lags.leetcode.net/codec.html

◇H.264(MPEG-4 Part 10 AVC)について
ニコニコ動画(SP1)になってから、H.264規格の動画が投稿できるようになりました
・ビットレート上限はプレミアム会員1Mbps、一般会員600kbps
・投稿、動画視聴はプレミアム会員、一般会員どちらでも可能
・モバイル版アップデートにより、携帯からの視聴も可能になっている
・相応のPCスペックが要求される。音しか聞こえない、動画が始まらないという報告例も有り
・エコノミー画質になる条件が厳しい?
 (現状では200kbps程度でも500再生以上でエコノミー画質になるという報告例あり、回避狙いの人は注意)

今のところはVP6形式のままでも特に問題はないと思われます
H.264に挑戦するなら、↓のスレなどを参考にしてみるといいかもしれません
【ニコニコ動画】FLV/MP4エンコードスレ 52【質問】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1292349601/

◇ニコエンコとか図書館セットとかなんとか(参考)
ニコマスPの知恵袋wiki
http://wiki.nicomas.net/index.php?FrontPage
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:58:00.85 ID:cFUNMslf0
>>1もつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:17:02.57 ID:Bpc0fTNU0
1乙。

142スレか。
もうそろそろTRPGはアイマス卓ゲーのスレに行っていただけませんか。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1284866118/l50
ググったら簡単にでてきました。
現在卓ゲM@Sterは勢いがあり、もう十分に単独でやっていけるでしょう?
ニコレポでも卓ゲM@Sterの新規投稿がずらりと並んでます。
他が埋没するくらいに。
架空戦記コミュニティをそろそろ卒業してください。
うp主が宣言すれば架空戦記とは言いますが、こうもスレの大部分がTRPGだとさすがに辛い。
TRPGは人を選ぶジャンルだとプレイしてる方はご存知のはずです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:26:32.88 ID:fr6OrieV0
>ニコレポでも卓ゲM@Sterの新規投稿がずらりと並んでます。
>他が埋没するくらいに。
卓コミュ抜けりゃいいだけじゃないですか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:31:21.55 ID:Bpc0fTNU0
>6
いや、ボドゲは好きなんだよ。
それに別に卓ゲコミュにTRPG居るのは当然だよ。
単に数が多い、ってことが言いたかった。
TRPGでアイマスが盛んなことは素晴らしいと思うよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:32:12.65 ID:1PWz4KlW0
> うp主が宣言すれば架空戦記とは言いますが、こうもスレの大部分がTRPGだとさすがに辛い。
何が辛いの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:36:43.45 ID:fr6OrieV0
>>7
素晴らしいなら問題ないっすね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:38:21.43 ID:h6WmKZVFP
ボドゲも卓マスに入らなかったっけか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:41:09.47 ID:SKkDSRM40
要約すると
「俺はボドゲは好きだけどTRPGは嫌いだからTRPGだけ独立して向こういけよ」
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:41:41.79 ID:lLgURc6C0
>>10
向こうの定義で言えばカードゲーム以外はおk
但しTCG板には動画スレがないから語る場所が無い
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:42:29.68 ID:tUjYbG9C0
ちゃんと他にスレがあるならそっちで語るべきだと思うけどね
あっちでもこっちでも語りたいってのはただのワガママでしかないよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:42:47.44 ID:mAGIhZKd0
ボドゲも入ります
当然向こうに行くことになります
そもそも>>5の話題振りをここでやる行為とここでTRPGの話題をする行為は
傍から見れば同じです
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:44:56.03 ID:Bpc0fTNU0
>11
どう要約したらTRPGだけ向こうに行けとの結論になったのか教えてくれw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:47:02.05 ID:LGnoEptY0
TRPGは出て行きません
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:48:33.84 ID:mAGIhZKd0
結論も何も>>5の3行目で言ってますがな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:50:20.53 ID:1PWz4KlW0
>>15
だから何が辛いのか教えてよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:53:38.76 ID:wzkZX9xMP
TRPGって謳ってても卓でやってることを半ば忘れて架空戦記化してるやつとかもあるしな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:56:29.95 ID:Bpc0fTNU0
>17
うーん、そう解釈する人が居るなら言葉足らずでしたね。
TRPGを代表として、卓ゲは専用スレがあるならそっちでやってくださいな、
ということで。
TRPGだけあっちに行けとか言うのは筋が通らないでしょう。
架空戦記コミュと同じ、それ以上に卓ゲコミュが盛んな現状、
独立分離を考えて貰いたいですね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:56:45.52 ID:mAGIhZKd0
マップの代わりに会話画面を表示したRPGツクールみたいなものか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:57:01.10 ID:SKkDSRM40
向こうは卓限定の卓ゲスレ
ここは三戦も卓も何と戦っているんだも含めた、架空戦記全般のスレ

アイマスジャンルの中に架空戦記ジャンルがあって、その中の一部(多く)が卓M@Sでもある関係なわけで
スポーツの中に球技という項目があって、その中に野球とかサッカーがあるようなもんじゃないのか

どうしてもそれが嫌だというなら、卓は架空やノベと同じ階層レベルでのジャンルであるということを周知させるように
卓M@Sコミュ等で「架空タグは外しましょう」といったふうに働きかけるべきではないか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:57:46.54 ID:mAGIhZKd0
いあ俺への返答なんかどうでもいいから>>18に答えてあげてよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:00:03.98 ID:f/it8/3F0
>スポーツの中に球技という項目があって、その中に野球とかサッカーがあるようなもんじゃないのか

卓マスは、架空戦記の下位カテゴリではなく、全く別個の同列カテゴリだって前に何度も聞いたけど

いや、もちろん出て行く必要はないが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:02:23.43 ID:SKkDSRM40
>>24
あれ、そうなのかな?
架空とノベは同時にタグつかないものが多い(と俺は感じてる)けど
架空と卓はほぼ必ずついてるから、同列だとは思わなんだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:07:04.49 ID:W1Y5V2ej0
卓の人たちはどれだけそれらしい理由並べても絶っっっっっ対に出てく気なんてないんだからいくら言っても無駄だよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:08:11.99 ID:L5UMMRTWO
そもそもランキングとかを気にする人でなければどうでも良い話だと思うが。

現状、卓m@sが架空戦記から抜けたら、
みてれぅの新規とか物凄い寂しいことになるぞ。
下手すりゃ1日に3作くらいとかあり得る。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:11:17.14 ID:xkbixpBX0
普通は少数派が出て行くんだから
むしろ卓話題禁止スレを立てていやな人が移住するべきでは


関係ないが週末に久々にかわづPのどたぷん一気見したでござるが
この継続力は本当にすごいと思う
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:14:21.39 ID:lLgURc6C0
>>24
この話は何回も出てくるけど、
先にあった雀荘リンクとか×遊戯王と同じ扱いで
下位カテではなく並行カテゴリーなんだよね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:15:01.37 ID:MNvVrdC/0
>>28
少数派が出て行くもんか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:16:35.98 ID:jq8+gz/+0
>>28
最新話見てないの思い出したわ。サンクス
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:17:43.74 ID:xkbixpBX0
>>30
そりゃーそうだろ
多数派が出てくと残るのはただの過疎だ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:22:24.65 ID:ZE2vxCQ/0
ニコマスは架空もノベルも新規ジャンルが出て行った前例があるからね
でもカテゴリー分けは隔離であって視聴者や参入者が減るというのを知っている
+ここで喧嘩をして空気が悪くなっても卓ゲ板に行けばいいと思ってる人がいるから立退き要求は無意味
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:22:40.60 ID:L5UMMRTWO
卓ゲ板の方は卓上関連動画全般だから、卓m@sの書き込みばかり増えてもアレなんだよな。
現状の方が分散して良いと思うが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:23:01.73 ID:SKkDSRM40
>>22で自分の浅い知識だけで言うのも無責任なので少し調べてきた
現在、(A)卓4405、(B)架空タグ19568、(C)ノベ20428
それぞれの検索結果(最新コメント順)において

AかつB : Bの検索結果1ページ目4*8=32作品全部
AかつC : Aの検索結果1ページ目32作品のうち3作品・Bの検索結果1ページ目のうち4作品
BかつC : B・Cの検索結果1ページ目に0作品

あくまでも現在の最新コメ順で検索結果1ページ目という少ないランダム? なピックアップだが
卓であるものは(ほぼ)全部架空であるが逆ではなく、ノベである事は(ほぼ)全くない
架空であるもので、ノベでもあるものは数は少ないが存在する

下位とか同列だとか言いたいんじゃなくて、現状こうなってるという話な!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:23:42.37 ID:MNvVrdC/0
>>32
でも、卓は下位カテゴリなんだろ
上位が居なくなったらスレ名変えないと駄目じゃん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:24:29.77 ID:9TWocj4o0
>>28
新規に立てなくてもノベマススレでいいんじゃない。住人同じだし架空の話してもいいでしょ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:25:31.99 ID:SKkDSRM40
AかつC : Aの検索結果1ページ目32作品のうち3作品・Bの検索結果1ページ目のうち4作品
BかつC : B・Cの検索結果1ページ目に0作品

すまん、これ逆だ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:26:18.21 ID:eJhaTEGR0
荒らしが勝手にスレ立てて、スレがあるからそっちへ
なんて言ってる奴をまともに相手する必要ないよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:26:55.45 ID:22P75Db40
検索 架空−卓 じゃ駄目なん?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:28:21.65 ID:9TWocj4o0
タグ 卓ゲm@ster を含む動画の検索結果
登録数:4,410件

タグ 卓ゲm@ster -im@s架空戦記シリーズ を含む動画の検索結果
登録数:564件

ふむ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:29:01.13 ID:ZE2vxCQ/0
因みにスレ立て荒らしで沈んじゃったけど教養講座スレなんてのもあったんだぜー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:32:04.69 ID:xkbixpBX0
>>36
下位じゃないって今話題になったばっかだろw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:33:50.13 ID:MNvVrdC/0
>>43
下位じゃないならそれこそここにいるなよって話じゃないの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:34:37.55 ID:pOnYsK6N0
>>5にマイナス検索の仕方を教えてやれば済む話だろ
そのうちタグ消し荒らしになりそうだから放置するのも一興かもな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:35:19.26 ID:xkbixpBX0
>>44
おまいさん普段他人に呆れられて相手にされなくなるタイプだろ?
今そんな気分だ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:37:00.88 ID:Bpc0fTNU0
>44
46のコメみて笑った。
お見事でしたw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:37:01.27 ID:9TWocj4o0
突然人格攻撃開始してびびった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:38:43.84 ID:SKkDSRM40
>>40-41
その発想はなかった・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:40:49.26 ID:+i+H5sOK0
44=47か
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:41:29.52 ID:9TWocj4o0
>>50
ごめんなにいってるかちょっとわからない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:43:46.25 ID:1PWz4KlW0
結局何が辛いのか教えてくれないのかしら
> こうもスレの大部分がTRPGだとさすがに辛い。
って言ってるんだから検索云々の話じゃなくて
このスレになんか思うところがあるはずなんだけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:44:03.74 ID:L5UMMRTWO
つーか、卓m@sを追い出すんじゃなくて、
自分が応援してる架空戦記を書いてみるとか、盛り上げ方も色々あるだろう。
卓m@sを追い出せば他の架空戦記の再生数とかが増えるならともかくだが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:44:56.07 ID:p93vTyRs0
架空戦記とかノベマスは作品形式で
卓m@sとかアイマス雀荘リンクみたいなのは題材ごとのまとめだろ?

下位ジャンルじゃないなら独立してもいいって話にはならんだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:47:26.98 ID:9TWocj4o0
>>52
○○が可愛すぎて生きるのが辛いとか、そんな感じで適当に言っただけなんだろう
意味なんてないさ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:49:11.92 ID:xkbixpBX0
>>52
おおざっぱに解釈するとこんな感じっしょ

野球タグと筋トレタグがあって
野球選手の筋トレについて話題にしてたら
A「ここは筋トレのスレだ!野球選手の筋トレの話題すんなよ!
B「いや筋トレってタグついてるやん
A「俺が気に入らないから駄目なんだよ!
B「でも筋トレタグのほとんどは野球選手の筋トレになってるぜ
A「俺が駄目つったら駄目なんだよ!
俺「あ・・・こいつ頭おかしい・・・相手にするだけ無駄だ・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:49:47.45 ID:MNvVrdC/0
>>50
実は俺も
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:51:25.70 ID:8/eusQzR0
なんで元より長くて訳のわからない例えを出せるのだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:51:26.42 ID:f/it8/3F0
>>56
それは明らかに下位カテゴリだから喩えになってない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:52:51.81 ID:xkbixpBX0
>>59
そうかなあ
筋トレタグも野球タグも別個に機能すると思うが・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:55:49.88 ID:L5UMMRTWO
要約すると、
「俺は卓m@sに興味はない。卓m@sの話はうざいから、やるなら他でやれ」

じゃないの?
辛いってのはそういう意味。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:56:40.32 ID:UFPQfqQg0
俺は>>5に興味はない。>>5の話はうざいから、やるなら他でやれ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:57:16.77 ID:a0tPih+N0
>>61
お前の好みなど知ったこっちゃねぇわボケで済む話だな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:58:31.44 ID:xkbixpBX0
>>61
ぶっちゃけそれだけだ思われる
そして自分たちが少数派なのを自覚してない

禁煙車両にのった喫煙者や
逆に喫煙車両に乗った非喫煙者は嫌なら出て行かねばならない
少数派が立ち退くのが世の中の基本
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:58:39.44 ID:eqbQTCu30
たはりん。

【SW2.0】S.T.A.R.Sが行く!SW2.0【アイマス】 セッション3-3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14538305

【アイマス×ストパン】 アイドルウィッチーズ  第4話 Bパート
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14537847
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:03:14.74 ID:f/it8/3F0
>>61
最近は兎も角、
以前(もう1年以上経つか?)喧々囂々になったのは、
傍目には、動画やPを散々disった挙句、動画とは何の関係もない話をしているようにしか見えなかったからだけどね

まだ尾を引いている部分もあると思うよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:07:00.82 ID:+i+H5sOK0
>>62
同意
自演も混じってるし
この話題は>>63の偉大なまとめで終わりにしようぜ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:07:25.92 ID:VOM5Gc8W0
動画と何の関係もない話はどこでもやっとるのです
架空戦記という名前上の繋がりだけで毎回佐藤御大の話をしてる奴とか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:08:15.64 ID:VOM5Gc8W0
>>67
ん?なら話題だして?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:09:36.83 ID:6Iwm/AmN0
>>41
少数とはいえ、架空戦記タグのない卓m@s動画は
このスレの対象外ということだな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:13:42.44 ID:L5UMMRTWO
>>69
SHIM@Sが最近携帯から見にくい仕様で切ない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:14:54.68 ID:VOM5Gc8W0
さすがに携帯の視聴を考えてる作者はいないと思う
いるのだろうか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:16:03.54 ID:xkbixpBX0
iPhoneでの視聴はいそうだ
まあスマートフォンは携帯というよりPDAだからちょっと違うけど・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:16:27.68 ID:g5cwigBR0
あんまりいないだろうなあ
でも最近俺も携帯からしか見てない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:18:07.54 ID:1PWz4KlW0
ノベならフォントに気を使えばそこそこ見れそうだけど
架空はデータ表示があるからね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:20:34.34 ID:L5UMMRTWO
インターフェースは格好良いし好きなんだが、
携帯から見ると文字と同化して読めないんだなあ。

思うに、その辺りも卓m@sの隆盛の理由の一つかな、と。

静止画多いから携帯から見てもあまりカクカクにならないんだよね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:35:26.29 ID:22P75Db40
iPhoneだけど架空戦記は見ないなぁ
つかニコ動は架空戦記しか見ないからニコ動アプリ削除しちゃったんだけど

やっぱ文字だよね問題は
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:40:27.13 ID:g5cwigBR0
例えばぶっくりPやあいうえおP辺りはフォント大きめである程度見やすくなってるので携帯でも問題なく視聴できる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:00:09.83 ID:V3bu1gO00
>>76
いやー、隆盛の原因って言える位大きなファクターか?
視聴者の数割が携帯端末から見てるってんならわかるが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:42:19.23 ID:IvouLJ2y0
そもそも携帯見る事自体理解できん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:47:49.88 ID:IvouLJ2y0
>>80
携帯 で 
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:01:15.58 ID:E95Zl1L/0
何よりもまずどこまでやればどの機種でどの程度見れるものなのかを確認するのがだるい
現行のでもけっこう試行錯誤してるのに
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:08:26.93 ID:ROkFjpcM0
携帯で見てる人間も、快適に見れるものだとは思ってないだろ
ほっときゃいいじゃん
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:45:50.81 ID:SxOOiHsk0
あらら、ヤミーPのじゃない方のロマサガ3の架空戦記いつの間にか消えてるわ
保存してたっけなぁ・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 05:43:00.90 ID:IvouLJ2y0
うああああ本当だ…れんP…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 05:56:20.96 ID:fcnjDeRn0
俺は三戦も卓も嫌いだからお前ら出て行けよ!

え、お前がでていけ?
すいませんでした;;
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:46:59.67 ID:bslCfyzw0
架空戦記で検索したら卓マスだらけで鬱陶しいで理由になるわ
卓マスで検索しても卓マス動画見れるし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:58:07.68 ID:fcnjDeRn0
じゃあ「三国マスター」とか「戦国マスター」とか下位タグ作ればいいじゃない
お、戦国マスターでタグ検索したらいっぱいヒットしたぞ・・・

あれ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:05:53.05 ID:WJJl1bWk0
なぜまたくだらない話題を蒸し返したし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:14:52.24 ID:d98DBV8JP
もういっそ架空戦記ってジャンル自体を無くしちゃえばいいんじゃないかな
卓M@sも>>5もそれで納得するだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:22:40.72 ID:fcnjDeRn0
それぞれの作品ごとにスレを立てれば荒れませんよね!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:26:01.41 ID:5cvWIU/K0
>>91
パラマススレ住民ですが
セキュリティクリアランスが設定されません ><
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:28:28.40 ID:H9dGJoB40
>>87
「架空戦記」と「三国志」なり「戦国」をあわせて検索したらよいのでは?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:29:52.97 ID:fcnjDeRn0
パラマススレってもし存在したら「何故スレを立てたのですか市民?」とかZAPしまくるスレで楽しそう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:30:51.09 ID:qDeNW0l30
卓マスのどこが架空なの?
ただアイドルたちが集まってTRPGやってるだけだよね?
どっちかって言ったらノベマスでやるべきなんじゃないの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:32:13.25 ID:H9dGJoB40
グレゴリオス・パラマスのスレとは、また随分と高尚だな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:32:50.26 ID:fcnjDeRn0
そうだね
アイドルは実在の存在だよね
うんうん
よくわかるよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:46:41.05 ID:d98DBV8JP
>>95
その辺言い出すとTRPGとか電源・非電源問わずゲームやってる作品ほとんどが
架空戦記タグ外せって話になる訳だが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:48:37.47 ID:fcnjDeRn0
うp主が架空戦記と思えばそれが架空戦記なのです
市民視聴者、あなたはこのルールに不満を持つのですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:01:57.81 ID:nkUcCnEq0
食の軍師ェ・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:02:55.58 ID:H9dGJoB40
しかしスレの伸びる話が卓M@s関連というのも寂しい話。
新作を公開する勇者はいないのか!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:08:38.36 ID:hq3x1XPL0
>>100
食の小鳥は第一作の題名に架空戦記の単語が入ってたからな
その後ノベマスになったけど内容が内容だけに架空戦記扱いされてるw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:22:56.63 ID:sL0IAXbm0
雪歩のマインクラフトって面白い?
見てる人いたらおせーて
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:26:07.57 ID:e2C7tSkK0
つまんないから絶対に見ない方がいい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:27:38.63 ID:WYBjb6Ux0
こんな新シリーズが始まっていた

アイドル騎兵ボトムズ 1話「終戦」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14543207
嘘m@sでもすごいのが来てたけど、これはPS2版ボトムズを使った架空戦記

【アイマス×アラド戦記】春香、アラドでカンスト目指します! part.1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14543933
アッキーがアニメ版のEDを歌ってたオンラインゲームのプレイ動画風架空戦記
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:17:39.70 ID:pKqNaBop0
凋落激しいジャンルでのれん分けとかアホか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:25:44.99 ID:RgQWpn5G0
まさかの続編

【アイマス×クトゥルフTRPG】クトゥルフのリプレイ作ったよ2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14544321
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:49:24.01 ID:RvmppLEf0
ふーんつまんないのか
少なくとも>>104はつまらんと思ってるわけか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:59:34.70 ID:5cvWIU/K0
>>107
うp主の正気度は犠牲になってなかったのか…!
いくら魔導書とはいえ正気度ぐらいはあるはずなのに…!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:01:15.23 ID:IC9KUdp+0
俺は普通に楽しんでるが

料金かかるわけでも動画1時間かかるとかでもなく
目的の作品がはっきりしてて、回答待つよりさっさと見ればわかるような質問に対しての皮肉だと思った
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:14:03.67 ID:2CVBkwXL0
>>104は、皮肉もしくはまともに答える気がなかったんだろうが
冗談でもこの動画はつまらないから絶対みるなとか言っちゃダメだろ・・・

ところで、ドワーフPの聖刻765を見直そうと思ったらうp主削除でかなりの動画が消えてたんだが
マイリスからもきえてるし、なにかあったのかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:31:58.90 ID:BSvptmQl0
>>111
整理かなんかで上げ直ししてた
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:20:45.95 ID:5PDwBMrj0
ん?有名動画以外のを名指しで聞かれたら
毎度「つまらない」って回答が絶対来るから今回もそうなんじゃね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:23:39.63 ID:5PDwBMrj0
あ、内容がつまらないんじゃなくて
お約束のテンプレって意味でね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:27:31.05 ID:/GORmt/z0
されって面白い?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:16:18.46 ID:qDeNW0l30
面白いと思ってるならその動画のいいところを教えてくれよ
つまらないって反応の否定するだけじゃなくてさ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:17:15.33 ID:pFtV7CcA0
だが断る
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:18:43.84 ID:nkUcCnEq0
創作でも可愛い子が自分の好きなゲームで遊んでいるのは楽しい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:28:13.83 ID:fLUj1cqT0
それを作ってるのがキモオタでも?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:31:53.87 ID:fcnjDeRn0
アイマスを作ってるおっさんはキモオタなんだ!仲間なら発言には気をつけてくれ!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:38:02.90 ID:u1M54jiWO
んなこと言ったらゲーム作ってんのはおっさんの集合じゃんか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:58:43.05 ID:Q0HRY+tc0
女流エロ漫画家の画じゃ抜けない俺は破廉恥な男なのかも知れん…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:04:48.45 ID:2pehtJV30
ギジェ乙
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:05:02.52 ID:rEDZn9NE0
女性原画が人気なのは、つまりはそういうことだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:24:58.51 ID:e2C7tSkK0
男とか女とか関係ねーからwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:44:38.28 ID:VkSgKYXd0
作品見てて作者の性別チラつく方がキモくて下世話な発想だわ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:57:55.92 ID:kLDlwOLLP
アイマスって男ユーザーが多いのになぜか同人作家は女性が多いジャンルらしい
だから、時々ストーカーまがいのことをしてくる読者もアイマス同人界隈に現れて困らせることもある
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:59:50.20 ID:EOBRse9O0
らしいって
まぁ同人作家自体女性多いけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:08:10.89 ID:d98DBV8JP
>>127
同人にはよくある話だな

まあ同人にも限らんけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:47:48.27 ID:1D4Ssv8/0
アイマスでもSS界隈は百合の駄文を書く女共に底辺の野郎共が群がってるしw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:31:59.97 ID:/Gi9vYAK0
随分お詳しいことで
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:46:30.08 ID:ubp2O7jl0
同人コミュニティを崩壊させるのはもれなく女なのは歴史上明らか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:53:51.12 ID:2jNswudY0
それ同人抜いても成り立ちますよね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:05:10.84 ID:RuTVSdgh0
加えて、女を男に変えても成り立ちますねぇ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:21:09.27 ID:NhWjTH6E0
もうそろそろ同人はアイマス同人のスレに行っていただけませんか。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1305641259/l50
ググったら簡単にでてきました。

ちなみに同人で性別反転が出てきたらジャンルの終焉の始まりと言われてるから
GS出てきても長い間頑張ってるアイマスはすごいと思う
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:25:27.28 ID:2Ss0P1XR0
ググったら簡単にって流行ってんの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:26:58.45 ID:O3Za5CCJ0
卓マス勢も出てかないんだし同人勢が出てく道理はないな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:36:45.89 ID:2jNswudY0
ノベと同人なら分からなくもないが、架空と同人は結びつかん・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:59:39.14 ID:EuuYPWtj0
お前らここが架空戦記スレだからってさっきから一体何と戦っているんだよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:08:58.07 ID:tMFhnmVe0
架空の敵に決まってるだろ
俺を好きにならない奴は全員敵なんだよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:11:39.32 ID:2jNswudY0
>>139
お前が今戦ってるのと同じ相手だyo
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:17:37.78 ID:D9Tos9HH0
つまりあれですか、ここはプロジェクトフェアリーVS765プロで
この論争を再現したiM@S架空戦記を作るべきという事ですか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:22:38.64 ID:iSJnZJJ20
違います
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:04:16.14 ID:o+0QPLxl0
>>135
再生数見てもジャンル的に終わってるし頑張ってないな
しかもGSやってた奴もツイッターとかで叩かれて逃げちゃったし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:36:10.24 ID:M1veanxU0
まぁ、敗北間近になるほど内輪もめが酷くなるというのはお約束ですからな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:40:09.73 ID:B0iWDsCaO
本当に架空戦記Pって下卑た奴が多いんだな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:57:45.43 ID:lEbq+ULeP
読めない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 04:23:13.64 ID:AXsc2TfW0
はははそれはしもねたって読むんだぜ
一つ賢くなったな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 06:00:24.48 ID:qB6JTMlqO
敗北やら何やら、一体何と戦ってるんだか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 06:20:09.42 ID:vz40eZ7G0
未来……かな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:08:08.48 ID:qwqBqs5T0
>>142
SS書いてるアイドルに粘着する涼ちんですか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:44:57.50 ID:kSreGptb0
一時的な流行ものと再生数比べたらそりゃ勝てるわけがない
最近なら、まどマギとか・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:48:54.75 ID:xVneVAdS0
魔王エンジェルってなんなの
あいつら公式キャラなの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:56:37.99 ID:MaA5xn8A0
漫画に出てきた端役をノベマス連中とMMD連中が
おもちゃにしてこの有り様
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:54:56.20 ID:gCOR8Hqu0
>>154
適切なまとめだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:30:19.14 ID:1+nCJsmS0
なんか悪意が・・・
魔王動画で散見される「俺のニコマスはもう魔王だけだ!」
とか言い出すようなのを除けば、選択肢の一つとしていいとは思うんだけどな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:40:41.84 ID:BF8HCKE10
元々アーケード時代の最強敵キャラなんだけどね
あ、でも名前だけだと開拓なんとかさんみたいにアイマスと認められないか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:41:22.23 ID:Pk+eiBww0
別にどうでもいい
ジュピターに拒絶反応を起こすのは、心情としてはまだ分からなくもないけど
魔王エンジェルには、その関心すらない

765、876、961のアイドルと違って思い入れがないからなあ
動画で出てきても、プラスにもマイナスにも感じ無い
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:49:26.83 ID:cLNH4TCKP
ノベやMMDに置ける魔王の増加は、9.18で
木星の代わりに魔王を出せばこんな騒ぎにならなかったのにと言い出す
最初から竜宮リストラもアイマス自体もどうでもよかった連中が便乗した結果だな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:50:17.78 ID:BF8HCKE10
>>157
ゲームやってる人の中には結構印象に残ってる人はいると思うけどね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:51:15.91 ID:BF8HCKE10
>>157じゃ自分だ
>>158
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:12:06.38 ID:u9e4qODB0
>>157
それを言うなら俺が想像してた
魔王はあんなのじゃない。
あれは漫画家が勝手に考えた魔王だろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:19:25.13 ID:cLNH4TCKP
>>162
公式と名がつく以上、最初に出したもの勝ちなんだよ
コミカライズやノベライズで明らかに原作と矛盾したものが公式設定になることだってある
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:21:12.64 ID:SCp2dS1PP
つかリレ漫画と設定違ってて困惑した覚えが

善永悪徳記者みたいなもんかなー声付きだけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:21:53.86 ID:jSTbCvS40
俺の中での魔王はポケモン金銀のレッドみたいな感じ
あそこまで胸熱にはならないけど
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:04:09.04 ID:apAmfkut0
本スレやアニメ板でもあまりのしつこさに釣れなくなったから
こっちに来たか、魔王排斥君
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:48:34.68 ID:Bt9moWig0
魔王とか興味なさすぎてどうでも良いんだけど
魔王も出してほしいとかいうコメもらうとなんともいえない気分に

メイン+DS組でさえ多く感じるのに、さすがに使い道ねぇよw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:54:33.79 ID:kpiW4dq30
今魔王の素材を使うともれなく金枠広告がつきます!とかあれば使うかも
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:10:25.69 ID:aG78W2hPO
アイマス2クリアしてもなお木星が大嫌いな俺が通りますよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:22:12.63 ID:Qt+KJN1X0
魔王は別に嫌いじゃないけど俺の中でいつまでもお客サン的な位置だな
オールスター言われたら頭に浮かぶのが876+765+961って感じ、魔王は出てこない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:43:53.30 ID:qwqBqs5T0
オールスターで動かせる力量を持つPはそうはいないので
限定的な人数を扱うだけで良い卓ゲ勢力の勃興が云々カンヌンでループ開始
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:19:02.28 ID:fOkC4h0R0
てゆーかDS組も公式では半ば黒歴史扱いなんだろ
アイマスは765とお情け程度の961だけだよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:25:49.50 ID:9Usgb6I20
いくら公式で黒歴史だろうとファンにとっては関係ないだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:28:51.82 ID:rhUjnqad0
DSは今現在コミックとドラマCDで花火を打ち上げようとしているところだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:31:23.70 ID:+knyov7U0
百合厨の俺は涼ちんの存在を絶許
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:38:01.05 ID:qwqBqs5T0
竜宮小町とかも黒歴史に入れていいよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:40:39.10 ID:D0FjSgQi0
そもそもアイマス2なんて存在しないよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:52:48.01 ID:cVP1CETD0
アケ厨は美希絶許、ゆりしー信者は新雪歩絶許
春香、千早、真、真美、やよいだけがアイマス。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:56:07.60 ID:9Ajpudcc0
>>159
どうせライバル出すなら同性にしろよ、って意味でなら理解可能だけどな。
二次設定で尾鰭がついた分は知らんが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:12:19.54 ID:zUK+BnjK0
DS組はなんかよく知らないカードゲームにも出てるみたいだし、
まだバンナムから見捨てられたわけではない・・・と信じたい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:14:41.60 ID:D9Tos9HH0
DS組の一番つらいところは、声優のスケジュールを確保しきれないところじゃないか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:37:28.46 ID:n6ShZ1lK0
DS組は架空戦記と相性良さそうだが、いまいち出番少ないね(卓以外)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:37:34.18 ID:mQ2DSxX50
魔王の話したいなら、過疎ってる専用隔離スレ使ってやれよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:41:40.60 ID:5utm3Mq80
>182
長期連載のには出しづらいってのがあるんじゃね?
DS発売以降に開始した架空戦記は出演率高い気がする
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:57:52.53 ID:OIwKLAmJ0
議論なんざどーでもいいから誰かオススメ教えろ下さい

■ジャンル:不問だが、説明が丁寧だと助かる
■展開:不問
■傾向:不問
■NG事項:「ですわ」、アイドルの脂肪描写
■その他:お姫ちん主役、キャラがよく出来てる物ほど望ましい、埋もれてるなら直義
■視聴済み架空戦記:http://www.nicovideo.jp/mylist/22885018
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:00:51.88 ID:3fhzc78e0
>アイドルの脂肪描写

春香さんが激太りする動画思い出した
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:06:49.79 ID:6EzqWs180
DS組の3人って響と貴音よりは使い勝手がいいと思うが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:07:38.92 ID:6jgX7Bto0
小鳥さんの油断した太ももとかスリスリしたいだろ…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:18:14.29 ID:iSJnZJJ20
まず、貴音主役の架空戦記っってある?
俺思い出せん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:18:28.82 ID:qlOw15yo0
>>187
というより、その3人+876プロの人間だけで
話が完結させられる事が売り、強み。
ノベマスだとそういう考え方で作品作ってる人が居たからね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:22:27.07 ID:4jvtKKN+0
箱○を持ってない人は意外に多い
DSは案外持ってるもんだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:24:10.25 ID:58mTEVE90
りっちゃんが事務のついでに食い過ぎで太ってダイエットってのをどっかで見た気がする
・・・薄い本だったかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:29:29.03 ID:gN2xRjvm0
みんな脂肪描写に食いつきすぎだろw

>>185
貴音主役というかたかひびメイン回って感じだが
パッと思い浮かぶのはコレくらいかなあ

【卓M@s】ボードゲームノススメ「ガイスター」 番外編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13074482
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:36:24.92 ID:5utm3Mq80
ここでお勧めがタグ検索。
しかし貴音は「貴音」と「四条貴音」が混在してるんだよな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:38:26.65 ID:4jvtKKN+0
シリーズの中の貴音回でいいならofMagic思い出した

【アイドルマスターオブマジック】Idolm@ster of Magic 貴音編一話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8577175
【アイドルマスターオブマジック】Idolm@ster of Magic 貴音編第二部一話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14364463
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:38:43.84 ID:cVP1CETD0
>>189
あず天の13話貴音編は主役に含みますか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:42:56.80 ID:usj+phGE0
>>189
嘘m@sでデビチルがあったのは覚えてる。GIRL-TYPEは主役に入れていいものだろうか
卓m@sならGMなど主役級のものもあったけどいくらかNG事項に抵触したような

ところで響が主役のは幻獣旅団と嘘m@sのヴィオラートのアトリエの他にあったっけ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:01:59.06 ID:OIwKLAmJ0
皆ありがとう
シリーズ通じて主役なら嬉しかったが、とりあえず貼られた物は全部観に行かせてもらうよ
しかしやはりというか、ネタにし辛いのか……

>>194
そうは言うがな大佐
わざわざ登場アイドルをタグ登録しない作品も多い事は知っているだろう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:04:50.01 ID:zs9RCGFd0
アイドル達が百万迷宮に挑むようです ep08-2(迷宮フェイズ1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14556658
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:12:16.71 ID:DQ2xSlns0
迷宮わぁい! 0-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14555524
酷いタイトルもあったもんだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:18:58.56 ID:D9Tos9HH0
コトリサバス様がみてる
に比べると大分マシだろw<酷いタイトル

コトリサバス様がみてる、は卓M@Sではあるが、架空戦記には入るのかね?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:24:58.49 ID:rhUjnqad0
ゾンPの火星人モノは貴音がマスター
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:28:13.61 ID:EcR7JY1w0
>>201
タグがあれば架空戦記
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:35:46.35 ID:ed5rCk4v0
>>200
タイトルもなんだが、メンツとか国名とか色々とひでえw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:39:26.53 ID:LO4xk0p20
最初で最後になるかも知れない自張り
取りあえずキリの良い所までこれた・・・

サイレントハンター3 シュペー奮闘記1941 13話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14547842


主役とは言い切れないけど、主要メンバーに貴音さんが出てきます。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:48:23.89 ID:vz40eZ7G0
[im@s×VicR]オスマンはやれば出来る子第11話1888〜世界大戦〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14557092

オスマン春香さんきてた
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:04:20.15 ID:usj+phGE0
他貼り

【アイドルマスター】萩原雪歩のマインクラフト 6掘目【Minecraft】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14555927
これも比較的更新早いな。そういえば喋ってみた版の方も続きが来てたのでこっちも

雪歩っぽく|萩原雪歩のマインクラフト1|喋ってみm@ster
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14556931
こちらは次回からコミュ限定になるとか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:24:00.91 ID:PCu8zlCD0
ニコマスでマイクラ知ったけど、最近アイマス関係ないマイクラ動画まで見てしまってるわ・・・
時間泥棒やばい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:16:41.81 ID:Mb7QSRywP
まよキンの国王を主役とするなら、325Pの卓も貴音主役かな?
早く続き来ないかな…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:37:28.67 ID:Z2v7/+P50
>>208
同じく雪歩のマイクラで嵌ってマイクラ動画漁ってついにマイクラ購入に至ってしまった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:14:21.93 ID:hpHx0YgFP
大惨事Pの新卓が来てた
まなみの百万迷宮 宮廷結成(前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14561256
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:27:29.09 ID:5FaHZfcH0
最近の流行はまよきんに傾きつつあるのか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:04:15.04 ID:Ay03XPCC0
ブリッツに便乗ですねわかります
みんなブリッツ動画見てる前提だからルール説明する手間も省けるしね!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:25:46.91 ID:v269Ah6m0
ブリッツまよきんはまともにルール説明なんかしてねえよ
あれ自体が過去の人気まよきん動画の便乗だ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:33:06.14 ID:pIRUsysh0
ルール等の説明なら>>200の動画の方が丁寧に解説してるしな
第一>>211の大惨事Pに至っては、ブリッツP以前からまよキンでやってた人だし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:39:32.55 ID:IcSWoxte0
まよキンは長らくわりばしPひとりで牽引してたコンテンツだから
数ヶ月前から卓が増えて、わりばしPも嬉しいだろうね

ブリッツPは、本人がまよキン初心者だと公言してるから、説明等はやりにくいんだろうね
まあ、SW2.0の時から卓のふいんき(ryを味わう為の動画だから問題ないはず
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:45:23.06 ID:qOAiwcG60
>>214
いやいやいやww
じゃあもしブリッツPがまよきん動画作らなかったら他にまよきん動画が作られてたと思う?
まよきんブームを創りだしたのはブリッツPだしただ単に過去にマイナーTRPGを扱うことでしか自分の動画の個性を出せなかった人がいたってだけだろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:49:39.58 ID:Mb7QSRywP
>>217
お前、アホ丸出しだぞ…
ブリッツP以前のまよキン卓の数と、その後に作られた卓の数を調べてこい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:52:04.40 ID:95aBenIh0
>>217
もしブリッツPがメジャーwiiの架空戦記はじめれば、その人気に乗ってメジャーwii題材の動画が増えるのか。
胸が熱くなるな。

アホか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:52:37.25 ID:9hi/bqWk0
こういう儲が発生し、呼応してアンチも湧いてしまうのがブリッツPの悲しいところだな
それでも自分が好きな作品を好きになる人が増えるのは、まぁ素直に嬉しいところなんだが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:59:04.19 ID:JMFUFmC80
ムーブメントやトレンドを作れるカリスマってのは大したもんだわな
むしろ電源系で何かそういうのはないのかマスクエ以外で
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:10:47.05 ID:pIRUsysh0
>>217は儲でもなんでもない、ただの荒らしだろ
マトモに見ている人が現在の状況をブームだなんて言えるわけなかろう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:16:09.18 ID:IcSWoxte0
>>221
ぷよぷよ、高校野球道Girl's
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:53:42.50 ID:+2MiUno10
テスト
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:54:38.20 ID:TBWa56sd0
どれもこれも長すぎて見る気が起きない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:04:56.17 ID:qOAiwcG60
卓m@sをdisる流れが落ち着いたら、今度はブリッツPか
お前らも忙しいな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:14:38.22 ID:pcNsb9UO0
>>226
ブリッツPをdisっているように見えるなら
お前の頭はおかしいと言わざるを得ない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:48:33.65 ID:/fRZO02k0
新しいシステムで始めたら、便乗だとか言われるのか
大変だな卓m@sPは
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:07:54.94 ID:VsLzjH8hO
まよキンについてはブリッツPよりわりばしPの影響のがデカいと思う
ルール説明も丁寧だし

個人的にはまよキンだとウマトカゲPが一番好きだが
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:16:21.03 ID:NAZ8GmxjP
重版かかってルールブックが入手出来るようになったって方が大きいかな
ブリッツPの影響力もあるだろうけど
大殺階域はまだですか?

電源系でも景気いい話なんかないかなCiv5買ったけど、んー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:18:39.88 ID:pIRUsysh0
>>227
いや、そいつの過去レスを見ればわかるけど、実際頭おかしいからもうほっとけ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:23:11.61 ID:/fRZO02k0
まよキンはわりばしPと風呂糸Pの見てるな
エレベーターアタックで知った卓もあるから、時間出来たらそっちも見てみたい

ブリッツPのは舞さんがどうにも苦手なんで見る予定もないが・・・
初期のやつみたいにNPCキャラとして出てくる位ならなんともないんだけど
メインで出てこられると辛い
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:34:14.48 ID:f4XriOVH0
肥系もパラド系もうまい区切り方が見つからないから困るよね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:37:00.79 ID:DSCVQP0b0
実際ブリッツさんがクソゲ実況したら面白いと思う
ラストリベリオンとかクル・ヌ・ギ・アあたり
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:01:54.73 ID:DKVbOW1/0
>>233
信長の野望ならもうエリア統一でいいと思うな
三国志の方は統一目指すタイプのものがほとんど死に絶えてるからまた別の問題だけど
236226:2011/05/26(木) 17:06:27.18 ID:qOAiwcG60
今、気づいた。
なんでよりによって被ったIDが217なんだよお。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:26:43.22 ID:CsA8zd550
>>236
うぜーからROMってろカス
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:05:51.32 ID:EbiWObYD0
まあ実際のところ、三戦系もそれほどプレイ内容にストーリー依存してないから、
実際のゲームでは緊張感がなくなってる段階も、意外と動画は成立するような気もする
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:26:37.84 ID:Pa1zNDT40
初期のプレイ動画から紙芝居への以降が起こってるしな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:26:58.73 ID:qOAiwcG60
>>237
いや、マジで俺じゃないんだよ。
てかID被りなんて本当にあるんだな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:32:25.03 ID:qk2+cOK50
同じ地区のプロバイダでIPを(頻繁に?)切り替えてる奴が居るってことだから
フシアナしてあげると自演野郎の地域を示せていいかもよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:38:59.88 ID:kSBmickB0
今日発売の電撃PSにドラム缶P?の漫画が。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:50:19.05 ID:PWDx3bbK0
WRESTLEM@STERの2話見返してたら3話がsoonになってたぜひゃっほう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:22:20.11 ID:KFZ6v+S80
去年末の地点でもまよキンは卓m@sでもシリーズは多いんだよなぁ。
というかソード・ワールドが多すぎるだけといえばそれまでなんだが……w
ぶっちゃけ2.0を除いた旧版のほうだけで集計しても、ワリと上位に来るんじゃなかろうかw
ちなみにFEAR系は伸び方・動画数ともに卓m@sでは苦戦してる傾向があるよね。

>>216
ブリッツPは実セッションさながらの動画を作るってタイプじゃないからねぇ。
ガチ系を見たいなら良質の卓m@sは他にあるって本人が公言してるしなw
自分はブリッツPの動画は2.0しか見てないが、エンターティナー的な作り方をする人ってイメージ。
その方向性と投稿スピードがマッチングしてるからあれだけ強いんじゃなかろうか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:31:55.89 ID:Pa1zNDT40
ソードワールドは世界観が分かりやすい
割とスタンダードなファンタジー世界だし
まよキンは俺には若干取っ付きが悪かった
取っ付きの悪さがあっても説明が上手くて内容も糞面白かったパラノイアみたいなのもあるけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:33:09.91 ID:LSbV6MVy0
FEAR系は、なんてーかこう……ゲームとしてプレイしてる方は面白いんだろうなぁ、ってのはなんとなく判るんだけど
システム理解してないと、正直何やってるのか判んない所あるからなぁ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:36:20.37 ID:C0I2IChg0
2.0の時は分かった上で崩してる感じが一応あったけど、今回は明らかに分かってないからなあ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:58:02.63 ID:VsLzjH8hO
>>244
FEAR系でも伸びてるのはある
ただ数は少ないな、カオスフレアとか実質せんしゃPしかやってないようなもんだし

実際のところFEAR系で一番卓数多いのって何だろ
アリアンかアルシャード辺り?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:13:59.36 ID:KFZ6v+S80
>>248
というか実質せんしゃPぐらいしかランキング上位に顔を出す動画はないような……
場面大根Pが例外的にBBTではいったぐらいかな。

数はおそらくアリアンが一番多くて、他は横一線かな。
アルシャードは初期から無法召喚Pがやってるが、実は全部で3つと少ない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:26:56.43 ID:QHuGfI9L0
アリアンロッドに次いで多いのは若林神が公式参加してるダブルクロスだけど、こっちは完走率がえらく低いな
別システムの卓でネタ的に触れることはあっても、シリーズ自体は増えていないし。嘘m@sなどの単発ではよく見かけるけどね
そんなわけで秋月ダブルクロスには色々期待してる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:46:10.93 ID:DLuCTuN80
若林が参加してるリアル卓って面白かったとは思えないんだが・・・
文章構成がヘタなのか、みんなのノリがイマイチだったのかは評価分かれるが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:05:26.72 ID:wKMr9KiD0
元ゲーに対してアイドルの配役決める時

・とりあえず春香を主役
・何とかアイドルを全員出そうとして、苦しくてもどれかのキャラに割り当てる

大体この2つを無理に守ろうとして、とりあえずの配役に違和感あったり強引
に設定したキャラは、出番が少なかったり変な役だったりするな。ク○ノの
やつが特に酷かった
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:06:49.13 ID:q5eo/D930
草野?
ふしぎ発見?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:07:56.41 ID:D+IrEcMp0
やっぱ全員出すのは難しいよな。
10人以上のキャラクターに見せ場を与えつつ動かすなんて
プロですら出来ない人が多いのに。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:10:48.05 ID:h8xv0MWF0
今日のマスクエスレ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:14:16.86 ID:hmb98rh70
『とりあえず』で主役になるわた春香さんはやっぱりメインヒロインですよね!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:17:22.84 ID:fnAcNAG70
10人以上のキャラクターに見せ場があるゲームって案外少ない
平等な出番を求めたりすると尚更
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:17:55.65 ID:bxKw8mSvO
キャラを当てはめていくよりアイドルと元ゲーの人たちが別で絡むスタイルが好き
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:22:57.06 ID:0TW0Rfck0
春香は善にも悪にも使いやすい
最悪閣下化させればどうにでもなるし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:27:26.00 ID:r3Ba2eQR0
>>252
お前最後の言いたかっただけだろw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:34:50.46 ID:MECTia6w0
前もノベスレでみたけど、真を扱い悪くするとなぜか文句言われるよね
扱いがいい動画だけ見てればいいのにw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:45:10.04 ID:h6/XN7xz0
マスクエは閣下ありきだからとりあえずではないわなw
作った理由がカッコいい閣下を描きたかったかららしいし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:51:47.19 ID:0TW0Rfck0
アイドルファームだったか白閣下タグの可愛い閣下もっと増えろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 02:06:47.45 ID:Fz3kkMvS0
オーキドさんちのやさぐれた春香もっと増えろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 02:25:34.86 ID:h6/XN7xz0
焼肉Pみたいな枯れた春香さんもっと増えろ
ヤヨカードみたいなカッコイイやよいもっと増えてください
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 02:50:52.05 ID:Qg7uAmRW0
【アイドルマスター】 マインクラフト スキン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14567946
ここ向けなんだろうか、海外からマインクラフト用のスキンが投下された
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 03:17:50.28 ID:yaalbBpE0
ここでgdgd言ってる連中が、お互いに作った動画を見せ合えばどうなるのかなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 03:23:33.47 ID:zjLSVvGE0
作って無いんじゃね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 05:44:25.79 ID:yzvmQZ0FO
>>266
英国紳士…欧米か
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 05:53:31.83 ID:RLWRq5lc0
>>261
誰かの扱い悪くすりゃ、そらどっかから文句が出るだろう
って発想にはならんのかいなw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:27:55.50 ID:H0v33rN90
>>261
この動画は◯◯の扱いが悪いですって最初に書いておけばいいんじゃね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 07:09:57.88 ID:OiNVUMKt0
真に卑語を浴びせ続けるだけの真士という組合があってだな
紳士に非ず
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 07:11:28.23 ID:len1hQpH0
扱いの悪さが重要な伏線だったりカタルシスに向けての展開だったりする場合もあるんだけどなぁ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 07:20:52.55 ID:k+/4T+GP0
>>252
隠す気まったくないだろw って思ってしまった。
まぁ確かにあの動画は真の扱いが基本的に酷いし、半分近く無理やりアイドル当てはめちゃ要るけどな。
更に数だけごっちゃになってるって点なら卓m@s風の架空戦記にもあるw
両方とも個人的には好きな動画だが、ああいう扱いは人によっては全く受け付けないだろーな。

ただ架空戦記って大抵アイドルの参加数が多くなるからなぁ。
絞っているものですらNPC風の扱いでゲスト参加させてるニコマスPは多い。
参加者はわずかなのに、それで全員出したって架空戦記もあるしね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 07:30:18.80 ID:YcMXIY7c0
全員分の素材が揃ってて苦労なく出せるからこその悩みだよ
最初の方の架空戦記みてみ。素材がないから登場アイドル数が少ないのが結構あるんだぜ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:37:36.64 ID:y4pa5Zjl0
7スロ=スクリプトであるアイマスアンチがまた暴れだした
しかし、rapの弟子集団は7ゴミを潰すことに成功した
この勢いで不正工作を続ける7ゴミ=スクリプトを追い詰めよう
7スロよ、アイマスアンチであるお前の駄作は誰も見ていない
はやく引退しろ
素人の気持ち悪い動画は誰も見たくないのだ
ニコニコ視聴者はプロ達の競演を見たいのである

ブリッツP
2011年05月25日 02:33 投稿
【卓M@s】続々・小鳥さんのGM奮闘記 Session4-6【迷宮キングダム】
再生:9,831 コメ:1,379 マイ:697

金髪豚P
2011年05月26日 01:39 投稿
ノベマス失敗あるある 怒涛の30連発
再生 3,155 | コメ 975 | マイ 256 | 宣伝 900

開拓流行れP
2011年05月26日 19:31 投稿
【iM@S×SW2.0】レーゼルドーンの開拓者たち:17-03【卓ゲM@Ster】
再生:3,282 コメ:826 マイ:243

PON!の人
2011年05月25日 19:13 投稿
迷宮わぁい! 0-1
再生:4,173 コメ:803 マイ:370

2011年05月25日 00:08 投稿
アイドルマスターDS ぶれいく! ランクD 14
再生:1,491 コメ:204 マイ:101

RAPさんをウオッチリストに登録しているユーザーは2949人
SevenSlotPさんをウオッチリストに登録しているユーザーは459人
このように7スロは複数垢でウオッチリストを不正に増やしていることは明白である
なぜならゴミ動画を見るニコマス視聴者は存在しないからである
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:53:38.40 ID:15hUOBh+0
よくわからねえ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:00:15.53 ID:u6RX106B0
そうなるとアニメは全員だせるのかな?楽しみだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:03:28.52 ID:2FYQ+4Ek0
プロの投稿者ってそんなにいるかよ。
逆にゲーム自体やってない投稿者は多いのかも?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:28:23.65 ID:gYUqslLZ0
よく箱買えとか言うけどSPでプロデュースは駄目なの?
一応断っておくと箱もSPも持っているけど。
ただし2はプレイ中。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:33:03.72 ID:Qt7fUlGu0
>>280
箱由来の素材使うなら箱版に投資くらいは最低限しろよとかそういう話
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:38:40.91 ID:Qe5RTWho0
DSもやろうぜ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:42:02.52 ID:JvLbI1PX0
投資(笑)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:43:52.99 ID:JVh3LLTeP
SPのストーリーモードは正直褒められたもんじゃないし箱の方がグラいいし美希プロデュース出来るから
両方持ってるなら箱の方がお勧めだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:45:02.01 ID:0w9rfFXq0
第四次ウソM@S祭りランキング
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14568468
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:52:14.27 ID:gYUqslLZ0
>>284
個人的にやよいは良かったけどなぁ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:59:40.74 ID:0w9rfFXq0
>>285
コメ率ランキング一位がアレで安心した
そりゃデビルとか言われたら突っ込まざるを得ないよなあ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:07:47.21 ID:Uat1C0iY0
>>283
少しは貢げよ貧乏野郎
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:30:36.78 ID:JvLbI1PX0
>>288
貢ぐって近所の中古ショップにでもか?
いまさら新品なんて買ってらんねーよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:31:02.93 ID:15hUOBh+0
アイマスはやはり遊びじゃなかった
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:31:49.27 ID:F3YvnnYN0
ここ1年以内にスタートしたシリーズで、近・現代舞台の架空戦記でオススメない?
戦争でもトロピコでもいい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:35:01.84 ID:JVh3LLTeP
>>291
オスマン春香さんとか涼ちんトロピコとか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:59:52.52 ID:6z5dCeMk0
近・現代舞台だと長期連載になりがちだから、必然的に開始時期は結構前になるしなぁ。

オスマン春香さんのテンポの良さはいいよね。
ぃぷぇがうPを思い出す。
オスマンはやれば出来る子に対抗して、エジプトは頑張ればやれる子を誰かやらないかなー(チラッ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:03:47.82 ID:KqLsz/iR0
いいだしっぺの法則ってのがあってだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:04:25.79 ID:0w9rfFXq0
>>293
アルバニアはやればできる子を連載する作業に戻るんだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:05:51.50 ID:vsiFyoOa0
>>288
廉価版やDL版のこともしらないんだね
素材があるってだけでニコマスやってるなら仕方ないね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:08:32.92 ID:SJ+v0Dso0
>>293
イタリアはやっぱり駄目な子とかはいかがっすか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:11:51.65 ID:xEQ1672yP
オスマン春香見るならまずこれを見とかないとね!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14052941
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:28:26.92 ID:JvLbI1PX0
>>296はここにいる人間はみんなニコマスPだとでも思ってるのか
それに廉価版やDL版より中古のが安いだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:34:30.67 ID:o0HuRg6F0
雪歩のマイクラって一級建築士タグも技術部タグもないんだね
まあアイドルがやってるって態だからそれほどすごいもの作るってわけでもないのか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:10:24.73 ID:JVh3LLTeP
>>297
駄目律子とかなんという俺得
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:23:00.05 ID:cIS5lf5w0
>>296
中古と廉価版は箱本体に比べれば
誤差みたいな値段差だがな。
どのみち君みたいな人はどっちも買わないでしょ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:52:41.38 ID:zkLRriUw0
>291
トロピコがOKなら同じ会社の架空戦記でこれはどうだろう。
始まったばかりでまだ全然伸びてないけど面白くなる予感がする。
検索してないけどまだここで紹介されてないよね?

【第4次嘘鱒・遅刻】アメリカ鉄道王になる! 1本目【RRT2】 1本目
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14344693
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:49:46.17 ID:F9EeeeDH0
>>282
歪絵は実機由来じゃないから買わなくても良いんですよね(笑)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:47:57.76 ID:15hUOBh+0
イタリアはみんなやってるから目立てるかどうか…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:55:46.63 ID:+sMoDOqU0
そこでエゲレスですよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:01:01.99 ID:F3YvnnYN0
>291-293
>303
どうもありがとう
ゆっくり見てみる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:29:30.64 ID:5grq+wwL0
気になってオスマン春香さん見たがなんだこれw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:33:30.25 ID:IYmJcbLt0
オスマンはテンポいいしモリモリキャラクター動かしてて面白いよな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:47:44.87 ID:0GxEZEpUP
アイドル達と昭和日本   第27話 「ソ連崩壊」 中編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14570605

他貼り
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:04:54.59 ID:Pz7YWHlF0
アイマス×PSスーパロボEX26「ヒビキの章 第22話 訣別」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14573784

週スパきた
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:12:18.42 ID:c6RSCdCF0
あずさのハンガリー興隆記 第69話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14572492
金曜dtpn劇場も来てるね

アイドルたちのオウガバトル 2章 3話Cpart
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14573847
オウガバトルも久々に
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 03:06:38.25 ID:Uvah74aN0
オスマンほど主役が負けて欲しいと思える動画もないw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:35:38.90 ID:0vlAbJCc0
>>313
あー、これは解るわw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:46:34.93 ID:2fBAOAJh0
オスマンは崩壊してナンボだから…
オスマン春香さんは早くペルシアの異端者どもを解放しに行くべき、スンニ派的に考えて
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:01:58.20 ID:kie+V0wb0
何そのデスノート的主人公w激しく同意するけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:11:29.25 ID:0qKSe98v0
双帝の羅馬復興記と同じように、祖国を救おうと努力しているはずなんだがなあ。
その結果、周辺諸国と自国民が犠牲になっているだけでw

ここの春香さんは、後世の歴史に
「中興の祖」と讃えられるのか、「帝国崩壊の礎を築いた」と言われるのか。
書いててアクバル大帝とアウラングゼーブ帝みたいに思えてきた。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:47:58.74 ID:2fBAOAJh0
間違いなく「帝国崩壊の礎を築いた」アウラングゼーブコースだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:32:44.59 ID:CkrvVPNH0
他貼り

天地を喰らうU with アイドルマスター第29話【雪歩は有名人ですから】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14575567

アイドル騎兵ボトムズ 2話「ウド」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14577718
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:24:39.11 ID:/JiE9bur0
>>317
あそこの春香さんはトルコが祖国じゃなくてイギリスが祖国だったはず
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:44:53.05 ID:wuhoaFjv0
【SW2.0】グラランだらけの霧の大陸8.5−1【卓m@s】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14581440
そしてまた始まる珍妙な番外編セッション
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:56:42.98 ID:2fBAOAJh0
最近HOIのルーマニアプレイやってる人いるみたいだけど

やる夫で学ぶ第一次世界大戦  第十八夜「ルーマニア」
ttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-entry-3393.html

なかなかすごいな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:30:00.66 ID:9kzaZc17P
>>286
確かにやよいシナリオはよかったけど全体的にはなあ
というか星組とやよい(及第点で真)意外が酷いんだけども
春香さんはまだヘタレだっただけだが月組は…

というか太陽組はなぜ同じ題材でああも響の掘り下げ方に差が出たのだろうか

>>322
ちょっと追ってみるわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:04:36.77 ID:V+hCc3fX0
[im@s×VicR]オスマンはやれば出来る子第12話1892〜再工業化〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14583476

他貼り
あれ?たしか今週新作が来てたような……
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:33:34.88 ID:/JiE9bur0
>>324
○○○○春香さん糞ワラタwwwwwww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:51:38.81 ID:0qKSe98v0
しかしオスマン春香さん、BBR気にしないなぁw
BBR気にしながらEU2で拡大政策とっている自分が馬鹿みたいだwww
VicからHoI2にコンバートしたらBBRどうなるんだっけ?

victoria2のプレイ動画も増えてきたし、燃え上がれ近現代架空戦記。
史実と離れるのが楽しいんだけど、こういうのもギャップ萌えになるのかねぇ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:33:14.50 ID:TlGViNtr0
vic2はクラクフもある程度どうにかなるからなー
小国プレイが面白いのがEU3エンジンの特徴だと思う
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:50:44.48 ID:wuhoaFjv0
上の流れでオスマン視聴開始、紹介サンクス
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:54:20.04 ID:ZAvBZ+7Z0
俺も気になってオスマン見始めてしまったw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:54:06.19 ID:s9CmgZss0
【アイマス×三国志11】愛は千里を駆ける! 第3話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14589261

 うpりましたし
 ふむ オスマンとな? 見に行こう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:43:06.11 ID:/zk5zycQ0
俺も最近のスレの流れでオスマン見始めた。
色々と酷いが面白いわw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:57:38.40 ID:sN62a5VQ0
最近の流れのせいでEU2、Vicが欲しくなってしまった
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:16:39.85 ID:OqTg6smg0
紙クリ使いこなしてるよなぁ<オスマン春香
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:32:00.54 ID:gzK0ibzw0
>>326
いや、EU2はBBR気にしないとダメよ?
難易度にもよるけど閾値越えたら全世界から宣戦布告食らうんだから
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:44:43.88 ID:AT3gdw+U0
>>334
しかしあのオスマンは、全世界相手にしても問題なさそうだよね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:30:36.24 ID:gzK0ibzw0
北朝鮮が「世界幸福指数ランキング」を発表・・1位中国、2位北朝鮮、最下位米帝
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306641619/

アルファ・コンプレックス的な幸福指数ランキングなんだろうなあこれ…

YUKI-R-DRL-4「幸福でs(ry」
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:22:49.40 ID:gzK0ibzw0
アイマス野球道Girl’s・七年目(13)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14590588

アイドルで締めるのがオチになってる765学園だったが
今年の真のアイドルはどうやら彼女だったようだ
ランクSの切れ味最高すぐる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:34:41.08 ID:ypwtVBjC0
【卓M@s×SW2.0】いおりんの突っ込み三昧4-2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14591564
むせ返るような世紀末臭
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:50:09.33 ID:thwDTARG0
これも他貼り

アイマスクエストW 103話 第八章07「笑顔でおはよう」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14594899

【iM@S架空戦記】奥州合戦=あずさ鏡=(第32話)【リハビリ中】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14590112
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:56:51.89 ID:dYDCIDFW0
【アイドルマスター】「秋月公記」第9話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14598321
【卓M@s】続々・小鳥さんのGM奮闘記 Session5-1【迷宮キングダム】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14598438

寝ようと思ったところでこれだよ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:15:23.42 ID:sB0EJYEm0
>>337
最後の最後に一番上に立ったな
立ったところで時間切れだったのが本当に勿体無いが……
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:47:05.19 ID:qm6xJ7Jg0
http://www.nicovideo.jp/mylist/24812926
新人Pにしては面白いので貼っとく
歴史・哲学・思想好きな人へ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:49:40.12 ID:qm6xJ7Jg0
すいません
ageちゃいました
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:24:15.51 ID:mJ0Lkxbk0
アイドル×クエストX 第5章4話 「くろこしょうを求めて」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14583595

新しいの来てた
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:52:30.39 ID:QPfTdLgo0
オスマンはあれだな
ゲーム的にはよくわからないが、あのテンポやノリが癖になる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:50:07.08 ID:0BWHwgPL0
>>345
個人的には、あそこまでBBRを気にせずやっていけるのかと感心した。
ほかのパラド系架空戦記だと、これの上昇を避けるために戦争を手打ち
しているのが多いから(例:DTPN劇場)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:59:07.14 ID:TOtspq+60
Victoria's Wikiの中国世界征服AARのBBRが3912.40だから、
それと比べればまだまだ低いなw

自分だと、EU2ならアルバニアでBBR120までは行った。
最終日にフランス併合したらBBR50上昇して笑った。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:09:42.47 ID:c/7eLvS60
三国志アイドル伝 ―後漢流離譚― 第九十五話『吐露』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14601438

自貼りー。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:10:12.12 ID:QPfTdLgo0
>>348
帰宅後の楽しみが増えた。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:16:13.07 ID:dYDCIDFW0
【SW2.0】グラランだらけの霧の大陸8.5−2【卓m@s】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14600429
突発スナイパーセッション終了
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:05:41.97 ID:XAP+25cX0
【卓m@s】あいちは vs. 幽霊騎士 第6回【A TOUCH OF EVIL】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14604629
エアPきてれぅー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:14:53.12 ID:Vl/p47F/0
卓m@sばかり続くけど

【卓M@s】Marionette M@ster 2ー8(完)【アイマス×操り人形】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14604291
第2回戦終了乙でした

【アイマス】M@KE YOU KINGDOM 5-2【まよキン】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14601433
戦闘用ドットが進化したよー
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:18:32.67 ID:w4pP7Zq50
うーむ、この回ではここまで進めようって計画はあるのにいざ紙クリを開くと
凄まじい勢いでキャラが雑談を始めて全く予定通りに進まない。
上手く行って予定の8割、下手したら予定の3割位しか進まない事もザラで困る。
キャラが勝手に動くのは良いけどお前ら少しは進行に協力してくれと。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:23:55.04 ID:p1nTUsks0
>>353
俺はキャラが全然雑談してくれないぜ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:28:04.50 ID:T3ugHKhQ0
俺なんて紙クリが立ち上がらない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:31:45.06 ID:/D8UkJGU0
コメディ展開の時はキャラが暴走するに任せることもあるけど、
シリアス寄りになったら、むしろブレーキかけるなあ
自分が考えそうなことと違うことをキャラに考えさせるのは、直感じゃ難しい

まあ、俺がやってるのはアイマスでも動画でもないが・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:37:22.39 ID:B2aPaYo2i
とりあえずは紙クリじゃなくてテキストエディターで会話書くようにしたら?
紙クリで作った後削るって大変だし、せっかく画面作ったしって気分も働いちゃうだろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 03:41:46.76 ID:kHxkYC5e0
>>353
わかるわかる
俺も同じだ

でも、相手はティーンの女の子なんだぜ
ティーンの女の子はそういうもんだろって割り切ってるな俺は
近所の女子中高生を参考に
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:27:14.45 ID:BmTzOIv+0
>>358
中学校周辺を不審者が徘徊するという事案が(略

しかしみんな羨ましいな、こっちは公式設定から逸脱しないように注意しすぎて
がちがちの状態になってしまっている。
もう少し緊張をほぐしてあげたいくらいだ・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:29:24.37 ID:GDn1jsrD0
>>359
オスマン春香さんを見習うんだ!

それにしてもジェッディン・デデンの洗脳性はやばいな。
癖になる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:45:00.41 ID:2HFFv0xq0
ちょっとだけ未来の話復活だと言わざるを得ない……!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:04:41.35 ID:0Daqs0Lk0
>>353
更新速度が安定してる動画なら多少雑談で埋まる回があっても気にされないだろうし、キャラ立てになったりで悪いことでもないだろうけど
毎回そんなんだったり、数カ月ぶりに更新されたと思ったらほとんど雑談ばっかで話し進んでなかった……とかだと、
視聴者の反応はまぁ、「そんなのどうでもいいから、いいから話進めろよ」になるだろうなぁ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:16:54.33 ID:V7JW/JrB0
>数カ月ぶりに更新されたと思ったらほとんど雑談ばっかで話し進んでなかった
七年ぶりに新刊が出たと思ったら作中時間で三時間ぐらいしか進んでなかったことがあった…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:20:12.86 ID:F4RmT0Bj0
>数カ月ぶりに更新されたと思ったらほとんど雑談ばっかで話し進んでなかった
数年ぶりに連載が再開されたと思ったら、シリアスな笑いで全てを持っていった事があった……。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:37:21.86 ID:Kskg03v70
10年ぶりに新刊が出たと思ったら、ホントに話が進んでちゃんと終わった
サーラの冒険って偉大だったんだなぁと思い知らされますね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:42:12.73 ID:M9dzHh5n0
山本は妖魔夜行で絶対に許さない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:54:26.55 ID:qTMpb3jV0
EGFをいまでも待っている
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:08:46.98 ID:TOquFC+C0
じゃあ俺はトリニティ・ブラッドの続きを待つわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:20:25.69 ID:GooYjMyv0
いやぁ、最後の巻が出て約二十年立つけど、数年前にアニメ化された際「必ず次巻出す」って作者が言ってたんだ。

信じた俺がバカだったのかなぁ、タイタニア。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:31:27.53 ID:gygYah8u0
ちょくちょくこういう流れになるよな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:33:00.52 ID:dOseVhRH0
作者が死んでも続刊は出ることがある。

ところでVic架空戦記はどうして多くが討ち死にしてしまうのだろう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:17:19.70 ID:biUczoB/0
じゃあグインサーガの続きを気長に待つとするか…

アイマス公記の2部も待ってる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:11:04.96 ID:L449aypA0
高畑はそろそろ続きを書いてもいいと思うんだ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:24:09.86 ID:e8YU0S8/0
>>370
毎回同じ人がやってるとしか思えない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:24:53.76 ID:zNBXLIP0O
ピートPのアイマスノーカ
今年の3月に投コメ更新されてた
期待して待ってます
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:25:36.25 ID:IchefotX0
がんびっとPはまだか?
嘘M@s以降動きがないな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:28:24.09 ID:yh2GUZkv0
エロゲデブこそ続きを書くべき 
ホントにもう、どのシリーズでもいいから続刊出せよ!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:43:25.84 ID:JkvPZ/jo0
この流れっていつも単発ばかりすなぁ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:55:10.58 ID:K/ogbN2K0
im@s架空戦記動画の続きを待つレスはともかく
架空戦記小説の続きを待つレスはどう見てもスレ違い

言われないとダメか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:58:07.95 ID:q7nuNiUf0
男坂の続きを〜(ry
男坂ならぬ女坂、誰か作らないかね?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:02:09.95 ID:xSCT+05q0
まあ、このスレは全てがスレ違いだからな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:03:17.72 ID:gbB01WnX0
シェンムー3まだか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:11:57.73 ID:T6aanY9L0
>>382
YAKUZAで妥協しろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:12:36.99 ID:1jCo7GMTP
ゆPの新作はまだか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:25:19.83 ID:uhFM236M0
【アイドルマスター】萩原雪歩のマインクラフト 7掘目【Minecraft】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14609142
本当に買ってしまいそうなんだが、これどの位の時間遊べるんだろうか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:26:51.24 ID:F4RmT0Bj0
>>385
砂場やレゴで建物作るのが楽しいと思ってるなら、超時間泥棒だよ。
体験版あるから、まずはそれをプレイしたほうがいい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:40:41.23 ID:uhFM236M0
>>386
ありがとう、とりあえず納得のいく家を建てられたらお金を払ってみるよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:08:06.74 ID:eLigagsd0
>>387
体験版はスリルがないから別ゲーだぞ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:21:26.14 ID:f8HGDuNd0
マインクラフトほしいなぁ、
レゴ大好きだからこういうの見るだけでわくわくするわw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:33:46.72 ID:YFkwkmER0
そういえばここ最近でマイクラ動画一気に増えた感があるなぁ…
やる気と時間さえあれば凄まじい自由度のゲームだし、箱庭好きには堪らんのだろうなぁ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:31:50.55 ID:6C0IZUN3i
製品版(β版)は体験版の内容+ネトゲ的生活って感じだね
資源の獲得から頑張る感じ

逆言うと某有名動画みたいにラピュタとか巨大建築物を作りたいなら
無限に資源使える体験版の方がいい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:40:45.46 ID:t2TgUmT60
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14613779

ルーマニアが新しく来てたー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:50:11.18 ID:euId39UE0
【iM@S×SW2.0】レーゼルドーンの開拓者たち:17-04【卓ゲM@Ster】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14614227
せめて痛みを知らず安らかに死ぬが良い
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:29:09.61 ID:AkZtdFeg0
他貼り

【アイマス×FF6】アイマスファンタジーY:アンリミテッド 13話中編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14615962
新たなアイドルがFF世界へ

【第四次ウソm@s】 超兎神ウサギピョン 【大遅刻】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14613376
これが来るとは思わなかった。こちらでもスパロボ利用した戦闘演出あり
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:14:01.24 ID:ECj1yhhP0
髭のFF6の人が最近更新多くて俺歓喜
ところで4と5の人は何処へ・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:38:00.35 ID:gGM67FF80
>>395
5の人はこの前サガフロの嘘m@s遅刻で出してなかったっけ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 03:06:27.55 ID:rkyT+fhh0
Terrariaもいつかくるんだろうか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 03:30:25.59 ID:ECj1yhhP0
>>396
見逃してた。サンクス、見てきます
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 04:16:53.33 ID:5AkYYK5f0
雪歩が辻きり、貴音が尼さん、りっちゃんがラバーカップ持った魔法少女、春香さんがトイレの精霊ののワ
こんな配役の卓動画があった気がするんだがド忘れしてしまった

システムすら覚えていないんですが、これかもと思った方教えてください
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 04:28:36.39 ID:uDw1kj5G0
>>399
【卓M@S】【BBT】ぽんこつ外伝・BBTその1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13709276

そこまで具体的に判ってて何故……と思わんでもないが、ど忘れなんてそんなモノか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 04:28:40.67 ID:UgPzX05B0
>>399
そこまで具体的なら検索で出てきそうだがw

【卓M@S】【BBT】ぽんこつ外伝・BBTその1大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13709276

場面大根PのBBTだね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 04:33:34.52 ID:Ssrh9LX+0
>>399
場面大根PのBBTだろうな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 04:36:24.85 ID:5AkYYK5f0
>>400>>401
ありがとうございます、場面大根Pだったか。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 04:48:45.33 ID:k22L+ih70
架空戦記で「アイドルが死ぬ」って流れはダメ?
先に架空戦記板で聞いてみたが返事がなかったので質問させてください

今後自分の動画でストレイボウP氏やPボウイ氏のみたいに
演出上アイドルが亡くなる局面があるのかも知れないけど
やっぱ荒れるからやめた方が良いのかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 05:02:49.24 ID:1ZLUwswMP
ノベルよりの架空戦記だとかまいたちやソウでガンガン死んでるがな
アクション系だとクロックタワーとかも
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 05:03:36.35 ID:HTHHVYbn0
TRPG全般のような、「演じてるだけ」なら全く問題なし
マスクエやロマンティックサガのような「あくまでも仮想世界」だったらまだ余裕
演義のような「架空なんだけど本人達にとっては現実」だったら多少の波風は覚悟

それでも昔ならともかく今はそこまで神経質になる演出でもないとは思うけど、気にするなら対処法として
・これからスタートさせる作品なら、動画の最初に注意書きタイムでも作って予め断っておく
・もう動いてる作品なら、主コメ等で数話前から「そういう展開も今後あると思います」と匂わせておく
あたりをやっておくと、より安心だと思う
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 05:12:53.97 ID:k22L+ih70
>>405-406
ありがとうございます。
アドバイスまでしていただきありがとうございます。

よ〜し、お父さん、シュラク隊作っちゃうぞ〜!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 05:19:28.70 ID:5AkYYK5f0
>>407
全員死亡じゃねーかw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:28:23.28 ID:D/5IATy70
>>407
爆弾解除に失敗すると全裸になるんですね、わかります。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:37:38.89 ID:Mq1F9xvj0
>>407
ガンダムシリーズの戦う女達的なMADで、最後に散り際を画面4分割して延々流して組んだけど、
1枠をVガンだけで占拠してたの思い出したw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:04:02.47 ID:+s3BuwF8P
もうアイドル全員ネネカ隊だけでいいんじゃないかな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:55:41.55 ID:meExJilb0

ζ*'ヮ')ζ<よく・・わかりません。母さんです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:36:09.13 ID:woAhpOd80
母さんいるとなると
ウッソは愛ちゃんか…

むしろ舞はカテジナ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:40:53.24 ID:wiLWuOup0
むしろ舞は東方不敗か鉄仮面で
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:12:44.03 ID:BxasbjJD0
オリファーはP?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:57:22.35 ID:ZoEyYN4V0
魔王がカテジナさん?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:04:36.56 ID:lMmHVFVsO
魔王は漫画版繋がりでセナ・プロスト・シューマッハとか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:24:48.90 ID:+rEdMYSi0
最初からアイドルがシュラク隊やるってわかってれば、
視聴者としても「いつ死ぬんだろ?」と最初から期待して視聴するんで波風もたたんだろうな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:37:40.22 ID:fe9s4BOW0
Vガンを題材にあげた時点で……って感じするけど。
ボンボン版ならあるいは。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:57:23.94 ID:OW5b5kH70
実際リョナいのが見たいので誰か宜しく
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:30:17.43 ID:sddEG/gR0
カテジナは春香&黒春香かな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:37:30.11 ID:nJWDaQpe0
>>417
セナ、プロストと来てなんで顎なの?
セナ、プロストと来るなら、普通ピケ、マンセルじゃない?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:49:49.55 ID:SlauKNfi0
だな。
セナ、プロストときたらマンセル一択だ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:19:58.12 ID:+rEdMYSi0
>>410
あれ、「なんで全裸なんだよ!」とツッコミがちだけど、
あのシーンカットすると目の前で女性が消し飛ぶだけのやたら凄惨な印象しか残らなくなるんだよな。
爆発して次の瞬間さっきまで普通に会話していた人が居なくなるってシーン。

つまりどういう事かというと、ショッキングなシーンには全裸をいれておくとちょっとやわらぐということ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:20:38.34 ID:+rEdMYSi0
レス>>409あてだった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:38:30.83 ID:uDw1kj5G0
>>424
だが、※但し美(少)女に限る
……まぁ当たり前っちゃあたりまえだが、ショッキングなシーンで野郎の全裸流れても和らぐどころか別の意味でショッキングになるだけだしなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:47:01.03 ID:sddEG/gR0
オデロは伊織辺りが合いそうかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:52:44.49 ID:wigqFbvi0
ζ*'ヮ')ζ<オデ、いおりちゃんなぜ殺たし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:12:25.20 ID:lMmHVFVsO
>>422-423
んなこと言われてもなぁ、岩村俊哉先生に聞いてくださいとしか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:15:28.86 ID:Mq1F9xvj0
アニメでオデロの死を見て富野に手紙を送ったところ、「オデロには可愛そうな事をしました」
という返事が来たので、小説版期待してたらやっぱり死んだとかいう話を聞いて、
富野のあまりのブレ無さに驚いた記憶がある。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:19:23.84 ID:sddEG/gR0
オデロって家庭内ダメダメだったんじゃなかったっけ?
伊織もなんか実家と旨く行ってなかったんじゃなかったっけ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:05:22.29 ID:KPRcgdVb0
伯爵=社長(一郎)
偽ジンジャハナム=社長(次郎)
小鳥「これからは老人に任せてほしいのだ」

これだけは即座に思い浮かんだw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:30:11.23 ID:DPLJtUkR0
どこかのオフ会でもアイドル全員殺したいげへへ
って言ってた基地外がいたな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:38:20.40 ID:+2Ej2Wdr0
            |||/::〔::o::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : :::|
            〔::〕_,,==::::::::::: : : __________: ::|\
            /::|/(〇):::::/r───< ̄ ̄>───>、|::::::\               3分彩音!
             /::::|ゝ,,二>イ:::: :|// /...||::::::||// /|:::::ノ::::::::::::ヽ
             / ::::::::::{{:::::::ll、:: :.\ />-'ノ:--ヾ<_/ /、/:::::::::::::::::::ヽ
          { ::::::::::::::::::::::::ヘ:: : :  ̄:::'"´  __  `ヽ二 :::/::::::::::::::::::: : : ヽ
        /.{  :::::::::::::://::::::}ヘ:ヘ   ,,ィ´::::::::::ヽ、: :: : ://`>、::::::::::::: : : : : ヽ      
       /: : .{  ::::::>-、‐‐、ヘヘ∧ィ´:: ::_,,<>、 :::ヾ、//://::::::::::::: : : : : : : :ヘヽ>''"、ィ
     /: : :::::|  ..::::(: : ,,,ノ_ノ__ノノ::::::ヽィ´<=====>-':::ゝ:/::::::::::::::: : : : : : :>'´ィ、'::::::>i<
    ィ{:l::::: : : :::|  ::::::::::::::::::::::::::::::_,,ハ:::::::|/lィ'"´ ̄`>lヽ:::::::/〉:::::::::::::: : :>'", ィ"  .ヽ<,ィ´
  /:::::ヽo,,ィ:::::|    :::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::l(::::`(::・::)'"´:)::::/:::::::::::::::::::ノ、..:::" ...::ィ>'>
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:42:17.20 ID:+2Ej2Wdr0
            |||/::〔::o::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : :::|
            〔::〕_,,==::::::::::: : : __________: ::|\
            /::|/(〇):::::/r───< ̄ ̄>───>、|::::::\             やった〜!!
             /::::|ゝ,,二>イ:::: :|// /...||::::::||// /|:::::ノ::::::::::::ヽ
             / ::::::::::{{:::::::ll、:: :.\ />-'ノ:--ヾ<_/ /、/:::::::::::::::::::ヽ
          { ::::::::::::::::::::::::ヘ:: : :  ̄:::'"´  __  `ヽ二 :::/::::::::::::::::::: : : ヽ
        /.{  :::::::::::::://::::::}ヘ:ヘ   ,,ィ´::::::::::ヽ、: :: : ://`>、::::::::::::: : : : : ヽ      
       /: : .{  ::::::>-、‐‐、ヘヘ∧ィ´:: ::_,,<>、 :::ヾ、//://::::::::::::: : : : : : : :ヘヽ>''"、ィ
     /: : :::::|  ..::::(: : ,,,ノ_ノ__ノノ::::::ヽィ´<=====>-':::ゝ:/::::::::::::::: : : : : : :>'´ィ、'::::::>i<
    ィ{:l::::: : : :::|  ::::::::::::::::::::::::::::::_,,ハ:::::::|/lィ'"´ ̄`>lヽ:::::::/〉:::::::::::::: : :>'", ィ"  .ヽ<,ィ´
  /:::::ヽo,,ィ:::::|    :::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::l(::::`(::・::)'"´:)::::/:::::::::::::::::::ノ、..:::" ...::ィ>'>
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:42:37.05 ID:ZoEyYN4V0
バカヤロウ!Vガンなら駄々っ子のネスが小鳥さんに決まっちょル!お前ら校庭10周!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:14:38.53 ID:tfSNiGcO0
>>420
今のところ死にそうにないが、原作準拠なら…
つmylist/23791019
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:43:58.32 ID:gM5T9Z+L0
ニコ生中毒で生放送にビキニや水着で登場してしまった
女の子140人を紹介します
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14305892
みなさん消されないうちに見てね



439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:56:18.85 ID:gvzz7J8K0
漫画版V知らない人はビックリするかもしれないがカテジナは出てこない
けどそんなことどうでもよくなるくらい毎回面白展開のオンパレード
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:03:40.43 ID:x1QB12iw0
漫画版Vガンっていけいけぼくらのvガンダム?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:04:23.76 ID:ZoEyYN4V0
ウッソくんの大発明のほう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:08:02.83 ID:5OTpLCxn0
アッガイファイトじゃない方か
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:11:23.72 ID:LjxtBHiK0
>>372
ストラビンスPは最近新しい動画を投稿してる
でもすぐにニコレポ非公開にしたからもしかしたら過去とは切り離したいのかもしれない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:28:59.96 ID:MfRDH1c90
電子レンジ ダイナマイトでぐぐっちゃったじゃないか!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:02:10.24 ID:fuyGvWvk0
>>444
それお前知ってるだろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:13:18.99 ID:+GSjRCpn0
>>443
まさか続編が来るとは思わなかったぜ・・・
個人的には今回の嘘m@sにおける一番のヒット作品
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:16:34.47 ID:+o/MQZv70
>>443
rss取得している俺に隙はなかった
マイリス数を気にされているPには申し訳ないが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 04:43:58.69 ID:bguy5ZM90
結局、どんなにアイドル皆殺しで鬱グロ展開でも
「その時だった!イデが発動したのは!」
と最後に付け加えれば『ちかたない』で済まされるよね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 04:55:28.03 ID:bguy5ZM90
>>420
http://www.nicovideo.jp/mylist/17346086

原作準拠なら、これも皆殺しになるかも
ただリョナかどうかは微妙だが
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 05:45:20.80 ID:6cys/vSG0
>>437
>>449
何気なしに言ったリョナ発言に返信ありがとうみ手見るよ
今まで見た中で一番リョナかったのはやっぱりs@wだな
千早のアレは興奮してしまった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 06:59:41.13 ID:iD6t4bGgO
まだ見てれぅがきゅんっ!で埋まってんのか。
いい加減終わらないかなあ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 08:08:04.52 ID:bguy5ZM90
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14626196

鈴木貫太郎Pの新作ktkr
ソ連終了のお知らせ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:33:31.42 ID:aUYz572j0
他貼り

【アイドルマスター】「秋月公記」第10話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14629079
織田家の跡目争いに介入する影。相変わらず演出が細かいな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:15:14.88 ID:moCp+6aq0
Pがメイン張ってる架空戦記長編ものでなんかおすすめのある?
作者=Pじゃない奴で
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:31:12.89 ID:SPuekBlE0
>454
曹操がプロデュース業を始めたようです
iM@s演義

この2つを推しとく
Pの定義が希望のものとずれていたら勘弁
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:55:19.32 ID:kF5/xUYV0
>>454
Pの聖戦士伝説
http://www.nicovideo.jp/mylist/17346086

Pが主人公と言えばこれだな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:07:49.47 ID:HnFPpikg0
>>454
Pが「俺TUEEEEE」をやってない動画ってことで良いのかな?

・南無三P
http://www.nicovideo.jp/mylist/17346086

・サラザールP
http://www.nicovideo.jp/mylist/14648053

・いけサラP
http://www.nicovideo.jp/mylist/6535995

・ニムバスP
http://www.nicovideo.jp/mylist/7365490

・バニングP
http://www.nicovideo.jp/mylist/13347537

・ストレイボウP
http://www.nicovideo.jp/mylist/7186975
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:10:04.24 ID:cri3p6n30
>>455
ちょっと意図とは違ったけど、ありがとう。曹操の方は結構前に見たよ。
iM@s演義のほうは話数見て軽くびびったけど、ゆっくり見てみようと思う。

>>456
ありがとう。これは前から気になってはいた。
ダンバインの世界観とか好きなんだけど、でもそれ故になんか物凄い嫌な予感がして視聴するのに二の足踏んでるとこ。
概ね>>449の理由だがw

ちょっと言葉足らずだったみたいなので追記
原作のキャラクターとしてのPに近い、変にキャラ改変されてないPがメインキャラとして(主役じゃなくても)活躍する連載ものの架空戦記を探しています。
おすすめがあったら是非。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:12:57.68 ID:HnFPpikg0
>>450
勧めていたから見てきたけど、
リョナがどうこう抜きにして滅茶苦茶面白いなアレ
今まで見過ごしてきたのがホント残念だ
良い動画の紹介、ありがとう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:17:18.80 ID:72mVw02z0
>>454
完結済みのシリーズから持ってきたけどこんな感じ?

【アイマス×真・女神転生U】
http://www.nicovideo.jp/mylist/17461443

【アイマス×ソウルハッカーズ】
http://www.nicovideo.jp/mylist/15482157

萌えもんプロデュース iDOL MONSTER
http://www.nicovideo.jp/mylist/5628647
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:19:47.96 ID:72mVw02z0
>>460
タイミング出遅れたら上二つがピント違いな作品だったかも。だったら済まぬ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:29:36.43 ID:cri3p6n30
>>457
おお、こんなに。ありがとう。

>Pが「俺TUEEEEE」をやってない
概ねそんな感じで。
ちょっとこの辺はライン引きが難しいんだけどね。架空戦記でメイン張る以上、それなりの主人公属性は無いと切ないことになるし。

>>461
いやいやありがとう。見させてもらいます
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:39:11.04 ID:X/gyUfsy0
ちと質問なんだが、キジルバシュ騎兵とかの映像ってどこで手に入れたら良いモンかな。
いえ、鈴木貫太郎Pの動画見てたらどうやって映像手に入れているのか気になったんで。

EU2名物のフス戦争はチェコ映画であった。
銃と軽砲付の野戦築城陣地に騎兵突撃はロマンだった。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:48:51.24 ID:/W//ZySt0
イランやアゼルバイジャンの映画でも探すしかないんじゃねw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:56:12.94 ID:mmNtfqPU0
インド、イスラム、東南アジアの資料って手に入りにくいよな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:04:13.34 ID:kF36LGss0
というより中国というか三国志が豊富なだけのような
近現代を除けば、国外ネタでゲーム、映像、書籍がこれだけ豊富なのはそうそうない。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:20:53.41 ID:/W//ZySt0
>>465
ファンタジーアルバニアを作ってくれている人が嘆いているがないものは本当にない
西・南・東南アジア以外だと北欧史も空白部分が多いぞ、ノルウェー中世〜近世史とかほぼ空白だったw
一番許せないのは●●の歴史と銘打っておいて全部近現代史の解説とかな…オメーのことだよモンゴル史
全部アカ時代の自慢話しか載せてねえじゃねーか

フィリピンの植民地化前とかインドネシア中世史について解説してくれる日本語の本なんてあんのかな…
ああああ世界史板にも書評スレがほしい、軍板の書評スレは人多いのにいいいい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:25:29.34 ID:y33Fy9rD0
専門書ならともかく、
一般書だと地域によっては近現代ですらほとんどない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:31:12.78 ID:wC16xNvh0
>>467
そういやこの間の歴戦祭りで十字軍を扱った動画があったんだけど
生放送での解説の時、動画製作者以外に十字軍について大雑把にでも知ってる人がいなかったな
世界史でも学ぶし、まだメジャーな題材であるはずの事に関してもそれだからねえ

三国志や戦国時代ならいくらでもネタが出てくる人間の集まりでも
それ以外の時代、地方になれば、、、ってのが興味深かった
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:42:53.28 ID:Amp6UepV0
>>469
十字軍と言えば、昔「ジハード」って小説があったな。
途中までしか読んでないけど、結構面白かった印象がある。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:45:04.48 ID:X/gyUfsy0
>>467
地味にEU2のAGCEEPのイベントで初めてその地域の歴史知ったりするしなw
フス戦争とチェコ名物の窓外投擲はEU2で知ったクチ。

>>469
十字軍は複雑だしねぇ。
途中モンゴル軍が参戦してきてややこしいことになるし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:50:39.35 ID:/W//ZySt0
>>468
だもんで現代アフリカ・クーデター全史買ったったw

>>469
三国志からたかだか五十年後の東晋時代ですら知らない奴が大半だしな
ガイエや井上祐美子の歴史小説読むだけでそれなりの知識は手に入るのにね
それどころか肥のチンギスすら不憫な扱い

十字軍といえば、第八回以後の十字軍の解説がほしいなあ、対トルコ十字軍とか…
「北の十字軍」はドイツ騎士団中心だからスウェーデンがやった十字軍の解説もほしい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:55:44.50 ID:wC16xNvh0
>>472
次の歴戦祭り、是非参加してくれw

今回の歴戦祭りを全部見たけど、あれはマイナーな題材にスポットを当てるにはぴったりだわ
普通に動画がアップされてても見ないものでも、祭りの流れで見てしまう
しかも他のPたちの宣伝付きでね!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:58:04.67 ID:Amp6UepV0
>>472
正史でなくて良いなら個人的には陳舜臣の十八史略が好き。
個々のエピソードは詳しく語られないけど、大雑把にテンポよく歴史の流れがわかるので。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:59:13.79 ID:mmNtfqPU0
>>467
フィリピンの植民地化前は残念ながら現地の文字文献がほぼ存在しないんだ
ボルネオ島だとちょくちょくあるんだけどね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:08:15.57 ID:WTFZlFHX0
>>472
井上祐美子さんの「柳絮」は読み物としても面白いよな
あの人の書く文は端麗にして読みやすくてホント好きだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:38:53.58 ID:/W//ZySt0
>>473
アタシ一視聴者様だから「やよいおりのねーでるらんとどくりつせんそう」とか
「亜美真美の呉越同舟in福州」とか「らぁめん王一代記」とか
「どんがら武侯白袍香さん」とか無理

>>474
駒田信二・常石茂とかの天地人の三分冊になってた奴かなあ
中学生の時は本当に面白く読めた。直後にチンWでたから尚更

>>475
漢語資料とか英語文献はあるっぽいんだけど語学力が…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:18:53.83 ID:/A75HFYQ0
>>477
じゃあメジャーなところで「雪歩の長平の戦い」を頼む。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:23:48.99 ID:y33Fy9rD0
長平の戦いは既になかったっけ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:22:14.84 ID:87XGy5lF0
おいおい卓ゲは駄目なのに歴戦の話題はいいのかよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:16:24.38 ID:IBUGae1Q0
>>469
紫電Pも「三国時代以外の中国史や、戦国はあまり詳しくない」って言ってたな
「あまり」の基準がどのくらいかにもよるんだろうけど、何でもかんでも詳しいPはまずいないのか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:18:45.74 ID:dHEQAtPc0
>>480
良いんだよカス、卓ゲ板にでも帰ってろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:30:11.55 ID:lfI3J0dk0
>>481
さすがに世界史全部網羅できますしてますとか化け物すぎるだろう
いたら逆に恐ろしいわw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:38:41.98 ID:8WWTCwV30
>>480
いいに決まってんだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:02:54.51 ID:vAtg0nMi0
俺もココテムルとタメルランとチョモルメランの区別がつきません
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:19:59.88 ID:X/gyUfsy0
研究者がいて本を出していても、ガチの学術書だったりするしな。
モンゴル帝国からキプチャク・ハーン国に興味を持ったんで、アマゾンで関連書籍
買ってみたんだが、ガチで学術書でしたw
「ジュチ裔諸政権史の研究」は僕には難しすぎたよ、ママン。

パラドゲーやってると歴史関連書籍が増えるなぁ……
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:27:57.90 ID:cCXIlSeT0
十字軍遠征とかちょうどこの前放送大学でやってたな
興味あるから見てたけどまったく意味がわからなかった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:57:14.18 ID:F9ExwIkp0
ここまでの流れをまとめると、ドリフターズで架空戦記か
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:03:55.40 ID:vAtg0nMi0
歯磨けよ!
宿題やれよ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:13:04.59 ID:yqIHj5YM0
アイドル全員集合!!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:13:07.61 ID:8LpPhZQ6P
ついて、ついて、おして、おして、はらって、はらって、最後は斬る!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:13:18.65 ID:kd58WJ9Z0
つまり西遊記の架空戦記ですね
ニンニキニキニキ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:23:45.28 ID:VZKN4aTT0
加トちゃん→リッチャンまで把握した
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:24:10.67 ID:wJZl8nCx0
威勢のいい風呂屋でりっちゃんが春香さんたちの餌食になるのか・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:25:52.91 ID:8LpPhZQ6P
>>493
ちょっとだけよ〜
あんたも好きね〜

って何やらせるんですか!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:26:09.91 ID:D2gfYpE60
太鼓役は真で
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:54:52.24 ID:IZteoTO60
とりあえず、これを貼らなきゃいけない
流れだってのだけは理解した

未来侵略外伝 ちーちゃんがんばる! 05【ごめんね、ショウ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10571489
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:29:47.76 ID:Q1IWTxC80
図書館で暇つぶしに民族衣装の図鑑眺めてたんだが
途中から響に着せたらどうなるか妄想にふけってしまって
気がついたら4時間経過の憂き目に会った
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:03:00.40 ID:oFZ1cIdB0
>>498
「やっぱり765プロのプロデューサーは変態だったんだな!」
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:35:29.12 ID:dHEQAtPc0
>>498
こいつは重症やでぇ…

でも分かる気がする
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:17:57.30 ID:4g6WuTaG0
>>487
なに?十字軍が分からない?そういう場合は十字軍艶征記を読め
まぁ30年前に出た絶版エ○本なのだけどな!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:22:02.47 ID:72mVw02z0
今週のスパロボとdtpn劇場など

アイマス×PSスーパロボEX27「ヒビキの章 第23話 決戦」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14637757

あずさのハンガリー興隆記 第70話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14637937

アイドル騎兵ボトムズ 3話「罠」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14633872
むせる架空戦記も来てた

【卓M@s】アイドル天下御免!【天下繚乱】01
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14636037
トンチキ時代劇TRPGで新人さん来た
前振り省いたスピーディな導入とか、ネタとか見せ方とか初めてと思えない出来栄え
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:22:17.37 ID:h01Dazxq0
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:25:49.24 ID:BWioYgXq0
沖縄人ってみんなこんな感じなの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:37:11.66 ID:OgiFpVM80
>>504
地方差があるよ
特に沖縄本島と先島諸島じゃ全然違う
(by元、与那国島民)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:28:00.89 ID:xudrXlZ00
寅被ってる響いたじゃない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:14:59.11 ID:c4gOZtbQ0
完成版が来てたー

【DQ×アイマス】ドラゴンクエスト ヤヨイの大冒険【ウソm@s遅刻】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14639247
一発ネタにえらく多くの人の手がかかってるな。個人的にはBGM担当の人の安否が知れたのが嬉しい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:19:57.83 ID:aR/NS9Zl0
普通にブログもやってたし生放送とかやってたけどそうね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:00:55.47 ID:8YMYQ3fp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14639273

昨日は新規投稿が多かったな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:26:22.04 ID:CBP1pQDvP
一応これがSW2.0の96卓目になるのかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14639053
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14640311
765プロ1人、DS組2人、魔王1人、木星1人、ボカロ1人、東方1人ってメンバーだけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:31:03.01 ID:7xFXWu3m0
節操がないな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:35:25.64 ID:6pl/8aCC0
宣伝するならタイトルも一緒に貼ろうぜ

>>509
アイマスエンジェルス場外戦 04話
>>510
【SW2.0?】 Sys : SW2.0 Cineraria Custom Frg.0【卓M@s?】
【SW2.0?】 Sys : SW2.0 Cineraria Custom Frg.1-1【卓M@s?】
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:17:51.82 ID:XwO3vQSg0
>>507
いろいろ凄いな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:37:18.21 ID:FFDnUOKD0
>>507
一発ネタにクオリティ全部叩き込むとここまで作れるんだろうな。
ここまでやると、架空戦記というよりアイマスキャラがお芝居やってるみたいだな。

>>510
センスが斬新すぎて「!?」ってなった。
混ぜすぎカオスを勢いだけで押し切る気だこれw
立ち絵がガンガン動きまくるのも結構凄いと思う。そこらのノベマスも真っ青のレベル。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 05:26:22.92 ID:7xFXWu3m0
今更ながら敬遠していたim@s演義を見ているが、おもしろいなこれ
アイマス以外のキャラがガンガン前面に出てくるのはあまり好きじゃなかったがこれからはもっといろいろ見てようとおもふ
しかし、長い…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:05:37.60 ID:We3xtr1iP
ヤヨイの大冒険、素材の質と量が半端ないなw
単発で終わらすにはなんとも惜しい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:08:49.95 ID:XwO3vQSg0
ドラクエ?】チートマスター 第10話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14640948
久々にチートもきてた、やりたい放題のレベルがここにきて更に上がってるような
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 08:43:46.12 ID:c4gOZtbQ0
偶像使いも来てたー

【アイマス×スパロボ?】”偶像使い”アイドルマスター 第17話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14640872
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:47:18.67 ID:lFRXATly0
>>510
やべぇ、エフェクトもかけあいもクオリティ高すぎる。
それ以上にカオス具合が酷い。バランス取れてないだろこれw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:49:52.20 ID:3evx4cGy0
もう更新が止まったけど、俺、天才卓にはこういうのを求めていたんだ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:26:27.82 ID:M+ZKZNfz0
新人さんでもレベル高い人増えてるんだなあ
ますます敷居が高くなるぜい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:32:24.19 ID:oO61V5Se0
高い高いって言い出す人が敷居を高くしてるだけ
と言ってた人がすぐ後にPVの敷居は高い高いって言ってて噴いたことなら
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:53:58.32 ID:CBP1pQDvP
バランス取れていないと言えば、ロミアスPのelona卓はどうなった?
早くかたつむり真の無双の活躍がみたいぞ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:56:16.32 ID:u8H9Vube0
>>507
凄いなこれ。いい合作だ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:28:28.77 ID:c4gOZtbQ0
週末は新作多いな

[アイマスx魂斗羅] 真羅 ザ・ハードコア Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14645014
キシンPの新作来てた。悪魔城と並ぶ573の名作ACTシリーズからあえてこれを選ぶとは

【アイマス×ランス】鬼畜王R@nce 第8話 「シィル救出」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14644134

天地を喰らうU with アイドルマスター第30話【空き巣にあらず】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14643546
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:30:40.26 ID:nsQCyXkD0
>>522
まあ、パッと見て敷居が高く見えたらそれが敷居が高いってことだからねえ
何が原因とか、実際やってみればどうとかは正直関係ない話
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:37:21.57 ID:v4OXjPUv0
あずささんとかもパッと見大きく見えますけど他のアイドルと大差ないですし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:46:00.19 ID:vqZEJTbDO
91は大差あるだろう…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:58:16.49 ID:7faxjKM30
グラフで比較するとそれほど差はない
むしろ千早の方が大きく感じられる


│      91
│ 72    ┏┓
│ ┏┓   ┃┃
│ ┃┃ ┏━┻┻┓
│ ┃┃ ┃┏┳┓┃
│ ┃┃ ┃┃┃┛┃
│ ┃┃ ┃┃┗━┛
└─────────
 千早  あずさ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:32:01.02 ID:5HFst9TV0
わぁい!

迷宮わぁい! 0-2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14648147
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:19:13.93 ID:bjDdjOHCO
わぁい!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:20:29.08 ID:CBP1pQDvP
わぁい!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:31:29.27 ID:a9jlz8HX0
>>530
31分か、長いな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:56:14.30 ID:shOidNk00
わぁい!
飛龍戦記の時も思ったけど、流石に30分クラスは通しで見るとドッシリくるね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:02:52.58 ID:7xFXWu3m0
10分3本見るよりきつい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:05:36.40 ID:kABPJtA+0
10分見て寝て明日10分見て寝て起きたら月曜日
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:10:45.84 ID:lfGxoMvS0
長いと任意でとばすのがむずかしくてなー
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:16:26.06 ID:AMEeVevq0
醍醐寺嘘枡来ー
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 05:59:14.40 ID:Jx3Y9W0x0
30分とか時間が長いほうが好きな俺は変態なのか?
見ごたえあっていいのだが・・。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 06:24:12.09 ID:/6i+OC//0
集中力のない俺っちには30分一気見は難しいw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 06:32:46.94 ID:AMEeVevq0
見ごたえはあるのは確かなんだけど疲れるんだよね
まあおもしろいのはそれでも続きもどんどん見ちゃったりするんだけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:04:41.97 ID:66xXz59W0
自分の状況もあるんじゃね?
休みの日の午後なんかはコーヒー片手にがっつりと長編に取り組みたいって事もある
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:11:04.46 ID:VJ8RVulD0
>>523
きてたよ
【SW2.0×Elona】ノースティリスの冒険者達 第0-2話 【Im@S】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14653877
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:15:31.90 ID:YFIKi/5M0
「飛竜戦記」とか「朝まで」みたいな、シナリオやギミックに特徴があるものなら長時間も気にならない
なんだったら30分が嬉しい!

でも思い入れの薄い普通の動画ならマイナス要因でしかないね
分割すればいいのに、ってマジで思う
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:17:11.75 ID:8ZdafbPR0
朝まで釣りをしてたのに
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:18:51.04 ID:VJ8RVulD0
>>544
それらの動画に思い入れが薄いので分割すればいいのに、ってマジで思う
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:40:17.24 ID:Wwz4Lgmb0
結局は自分の好みに合うかどうかだからな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:55:00.31 ID:0LSNsrqV0
キリがいいところまで作ると長くなるのはしょうがない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 08:04:25.98 ID:s0ULkrEp0
>>543
あいかわらず殴りたいPだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 08:11:49.76 ID:6l7WlAeb0
わぁい!は十分30分読める内容だったよ。
自分がまよしろさんでキャラメイク見てるだけで楽しかったからだが。
まよくろさんだと途中で投げるかもしんない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:11:15.60 ID:66xXz59W0
長いと言っても、合間にプレイ動画とか対戦シーンとかあってテキスト量的は少ないような場合はあまり気にならないような気がする
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:25:52.50 ID:KAW6IHY+0
素材紹介的な意味での他貼り

【アイマスREMIX】ヤヨイの大冒険サントラ+おまけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14651720
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:25:36.72 ID:hKkiFZ9FP
>>543
更にバランス崩壊しそうなハウスルールをまだ追加していくとは恐れ入ったw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:56:41.53 ID:Tw66zz6+0
キシンPの新作、忙しすぎてコメ追えねえw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:34:03.31 ID:mp53MlhH0
【政治】6月1日の党首討論をアイドルにやらせてみた【m@ster】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14637878

これ、カテゴリーを政治じゃなくてアイマスにすれば
不穏なコメも減るんじゃないかと思うんだけどな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:44:03.06 ID:gPlwgEWT0
そういうものあえて作るからには、不穏なコメはウェルカムなんじゃないの
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:09:41.56 ID:Ol9pnWQ50
>>555
みんすP乙
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:12:19.68 ID:YfErFnnJ0
こんなスレまで宣伝しにくるとは
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:48:15.64 ID:Tw66zz6+0
アイマス野球道Girl’s・七年目(14)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14654638

新体制発足回
小林とか幸田とかイケメンレギュラーが増えたが小林は源文調でいくのか、ひょっとして
たまちゃんが活躍してくれることを祈る
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:28:20.93 ID:5YK2cBpk0
開拓流行れPは結局元に戻したけど明らかにファン減らしてるな
何がしたかったのか謎すぎる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:41:57.70 ID:hKkiFZ9FP
>>560
そりゃ始まりの動画がないんじゃ新規で入る人は少ないだろうからな
ようわからん理由で過去動画を全消しした事でも、信用できないと感じている人もいるだろうし
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:43:38.31 ID:1l1D5ocZ0
>>560
認めてやれよ、若さゆえの過ちというものを
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:43:52.64 ID:Itm8qlxG0
信用云々よりも単純に醒めた
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:44:37.58 ID:vdvX0ddO0
え?
全部元に戻したの?マジで?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:46:55.89 ID:vdvX0ddO0
と、こんな書き込みをするくらいだったら見て来いって話なので見てきた
本当に元に戻っていた
なんだったの
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:48:38.74 ID:gPlwgEWT0
開拓流行れPがしたかったことは、今の動画を見たら明らかだろう
心機一転のつもりでちょっとβ版的なクオリティで上げちゃったから周りが勝手に騒いだだけ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:51:24.84 ID:1l1D5ocZ0
>>566
思わせぶりなこと言わなきゃ騒がなかったわ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:52:36.58 ID:UZ4qpaXV0
>>566
ベータ的なのを上げるだけなら過去の消さなくてもいいだろうに
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:06:02.16 ID:s0ULkrEp0
版権音源が消えてる、著作権フリーで統一してるぽい
北斗的なシーンでも使ってない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:08:12.09 ID:qaRoz7Zt0
公序良俗的に画像は良くて音源はアウトとかよくわからないよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:13:32.02 ID:edwKk5PL0
まあこれ以上の詮索はしても無駄だし、続けてくれるだけ良しとするよ自分は
ヘカトンケイレス10人組み手ですげー笑ったし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:39:31.79 ID:KqqFojl+0
オスマンはやれば出来る子はいつ来るかなー。
これみたいに色々酷いけど笑える架空戦記でお勧めなんかある?
漠然とし過ぎだけど、上手く質問を纏められん。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:46:07.17 ID:Yv8bxsLU0
>>572
>>3
とりあえず何は見たかだけは書いておくれ
教えてもらってから、それは見たとか言い出す前に
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:57:17.47 ID:KqqFojl+0
>>573
ごめん。
全裸卓とかオスマンとかJA.Pとかのひどい動画は大体見たと思う。

■ジャンル:不問
■展開:不問
■傾向:不問
■NG事項:なし
■その他:なし
■視聴済み架空戦記:歴戦を中心に。有名どこはそれなり。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:05:51.16 ID:1l1D5ocZ0
これはひどい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:06:52.08 ID:vdvX0ddO0
テンプレの意味がねぇ!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:15:04.77 ID:D9IeCWqB0
スカイライン、評判悪かったから最初から糞映画のつもりで見たけど意外と面白いじゃん
予備知識と最初の心構え次第で映画の面白さって全然違ってくるなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:16:58.72 ID:UxzCl1uQ0
ごばくもしたくなる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:18:06.74 ID:ghy7TCkm0
>>572
何個か思ったけど「有名どころ」でひっかかりそうだ
とりあえずJA.P見てくる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:20:02.40 ID:D9IeCWqB0
ごめん、思いっきり誤爆した
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:21:26.72 ID:7FZTgmUw0
>>574
有名どころの基準がわからんなあ。
普通は見た事のあるシリーズのタイトルとか製作者のP名を書くものなんだぜ。
まあ、一応タイトルを挙げてみるけど……。

【iM@S×Civ4BtS】アイドル達と生贄の祭壇【第1回】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9235543
色々酷いけど笑えるシリーズだと思う。
Civ界の有名アイドルも出るよ!

【iM@S架空戦記ウソPart1】「イルミナティ」 秘密結社IDOL大戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8673926
大天使春香さんが金と権力で世界を征服するよ。
ウソm@sだけど続きもある。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:24:13.31 ID:KqqFojl+0
いやホント悪い。
ただお勧めをききたかっただけなんだ。
その時その時に目についたのをみるから、どれ見たかあんまり覚えてないの。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:25:30.39 ID:UxzCl1uQ0
>>574
俺の大好きなシリーズだけど、合うかどうかは分からないw

シ○てるつもり!?
http://www.nicovideo.jp/mylist/7843688
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:28:56.73 ID:UxzCl1uQ0
これもか。ノベだけど架空と似たようなもんだしいいでしょ

【自由な発想で】石油王はるるん【作ってみiM@Sた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9432194
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:29:58.14 ID:tzUfwO6k0
■ジャンル:電源系ゲーム
■展開:ギャグ・コメディ。気楽に見られる感じ
■傾向:テンポの良さがあれば比率は不問
■NG事項:極端なキャラ崩壊
■その他:最近2,3ヶ月の更新があれば。
■視聴済み架空戦記:条件寄り:バーガーバーガー、鋼の豆タンク、三国破妖伝
  その他トロピコ、ドゥーチェ、女神転生、PCM、操り人形、閣下三国、貧乳軍等

ちょうど聞こうと思ったんだが、視聴済み作品は増えれば増えるほど挙げるの大変だな
ここだけは有名どこはそれなり、とも言いたくなる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:37:48.64 ID:xtnr0EUW0
>>585
最近見てる動画
テンポはどっちもすごくいい

風来のゆとり 第8話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14644173

天地を喰らうU with アイドルマスター第30話【空き巣にあらず】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14643546
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:39:12.91 ID:Dmh8WJAf0
>>585
それだけみてたらS_H_IDOLM@STERは?
ギャグコメディは一部要素があるだけだけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:49:10.89 ID:tzUfwO6k0
>>586
ちょうど未視聴で面白そうだ。ありがとう見てみる

>>587
聞きかじりなんだが結構じっくり見るタイプじゃなかったかな?そのシリーズ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:50:51.79 ID:/0Dplha40
亜美真美主役の架空戦記はないのか?
ジャンルは問わない。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:52:42.58 ID:K/SQ0rQ60
アクトマスター

完結してるから>585の条件にも合うのかな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:53:55.78 ID:Dmh8WJAf0
>>588
じっくり見た方が良いというのはその通りだなあ
でも動画時間は30分あるのに見始めるとあっという間に終わってるというテンポの良さはある
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:56:54.57 ID:Pg/PWKOE0
>>574
【卓m@s×ガープス】ヤンデレRPG!【刺しm@s】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11685429
サクッと見れてヒドくて面白いぞ

>>585
【アイドルマスター】萩原雪歩のマインクラフト 0掘目【Minecraft】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14264863
コメディ・・・ではないかもしれんが気軽にボケーッと見れる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:59:05.69 ID:dMKcXDUf0
更新頻度:月1ペースとはとても言いがたいが、忘れた頃にやってくる頻度。
ギャグもシリアスも有。

って事で俺はこのマイリストを薦めるぜー!
http://nine.nicovideo.jp/mylist/6262545
Enblem For you!

アイマス×FE聖戦子世代のお話。
・・・問題があるとすれば元ネタ2つ(聖戦とトラキア)を知らないとついていけないかと。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:03:29.58 ID:dyD/o6la0
>>559
【捕手】曽根田、峰、渡
【一塁】中条、幸田
【二塁】楠
【三塁】明智、小林
【遊撃】福岡
【左翼】倉野、やよい
【中堅】後閑
【右翼】美希、古野、氷室

ベンチ入り候補はこのあたりか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:16:51.57 ID:edwKk5PL0
つー助教授のノリのCiv架空戦記ってあるかな?
ストーリーがあるわけじゃなくプレイ動画的な感じの
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:22:59.69 ID:0LSNsrqV0
アイマスでの紹介動画だと無いな。

Civは御三家の動画だけで事足りるし、
版権キャラ(らき☆すたなど)使ったのもあるが
ああいうのはキャラを使うより人の手でやった方が手っ取り早い。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:37:03.53 ID:tzUfwO6k0
>>589
とかち双星がそうかな。一人だとアミオパーティとか

アクトは視聴済。完結済はわりかし見てた気がしたので不精な書き方してしまった、スマソ
マインクラフトとE4Uは未視聴だった。FE未プレイなんだが、それぞれ第1話見てみるわ

皆さんレスありがとう!安価省略失礼
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:02:01.11 ID:1J4E5qaS0
>>596
Civ春香は見たの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:10:03.32 ID:JUPeUeJ+0
>>597
双帝の羅馬復興記
初回はしょぼく感じるかもしれないが動画のクオリティ(特に戦闘シーン)は毎回上がっている
内容は大分シリアス目
600599:2011/06/05(日) 20:10:59.50 ID:JUPeUeJ+0
× >>597
○ >>589
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:24:30.05 ID:+5o+g+5N0
極端なキャラ崩壊というとジル歩とか秘密武装組織お米粒とか
そういうのはNGなのか
残念
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:27:26.82 ID:0LSNsrqV0
ジル歩がああなったのは元はぴよ助のせいだけどな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:20:52.49 ID:142b8L520
Civilizationは教授とスパ帝の二人が強すぎるからねえ
でもCiv4の架空戦記もすごい面白いよ!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:50:40.28 ID:tzUfwO6k0
>>581のは後半がネタ豊富で結構面白かった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:20:08.75 ID:XrE8A8Li0
他貼り

【iM@S架空戦記】名馬・鳥の王 第33R【リハビリ中】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14657802
近頃週刊ペースが戻ってきて嬉しい

アイマス×Gジェネ魂 第3部 43話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14661829
ニムバスPも戻ってきたー
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:23:05.81 ID:BuOe72900
他貼る

Rom@ncing HaRuKa-SaGa 序章・第5話「新たな騎士」前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14662984
なんか見るたびに演出がすごいことになってるな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 06:55:27.06 ID:hzDkhB7i0
>>606
凄い頑張ってるのはわかるが、アンサガにいい思いが一つもないから微妙な気分になるw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 07:31:22.05 ID:Hh01LpzJ0
>>607
アンサガはシステム理解すればかなり面白いんだze
元々TRPG意識して作られてるから、卓好きだと結構ハマる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 07:58:05.09 ID:ZAGP3rqq0
ドヤPのスコットランドヤードも折り返し点通過

【卓M@s】アイドル達のロンドン大捜査線? 4話・対戦編【ScotlandYard】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14659250
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 09:05:44.61 ID:C1JabOhK0
アイドル仮面舞踏_act.12
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14660062

コトリサバス様がみてるも待ってるよ…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:31:20.54 ID:rkMJ47BN0
9.18やこの前の地震ってやめる口実探してた人にとってはいい機会だったんだよね……
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:03:35.60 ID:0J7ov4zq0
まぁ、適当に同情までしてもらえるしな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:47:59.06 ID:uoYjd9dc0
同情よりも見てくれ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:51:22.05 ID:q0o6EHp40
優しい声より芋がいい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:58:57.63 ID:cFwyzRmo0
ダメ猫は帰れ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:59:02.58 ID:+KkizgMc0
同情するなら金をくれ!!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:59:47.31 ID:/MKLrCZ30
芋がなくても小麦は輸出してね。<ブリティッシュちーちゃん
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:31:39.88 ID:0J7ov4zq0
>>616
懐かしいw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:07:18.02 ID:JJBNqdEg0
>>585
トロピコは春香のと涼の両方を視聴済みかな?
あとは、サザエPのエチ春や、庭上げPの世界Idol大戦とかはどうだろう。
極端なキャラ崩壊の項目さえなきゃ、ぃぷぇがPもすすめるんだが。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:02:22.59 ID:gY4kP/1FO
大天使春香さんは極端なキャラ崩壊ではないのか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:08:38.79 ID:2+XvQgS00
可愛い可愛い春香さんがキャラ崩壊なわけないですよぅ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:33:02.68 ID:bpjjZxVRP
元がどんなんか思い出せないからおk
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:38:16.27 ID:I4M4Vl0CP
独裁者涼もある意味キャラ崩壊かもw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:58:05.70 ID:hzDkhB7i0
【卓M@S】あずささんと良識人たちの宴 セッション3-4【SW2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14668882
ダンジョンアタックでキャッキャウフフ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:26:57.81 ID:uoYjd9dc0
733 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2011/06/06(月) 20:14:32.86 ID:Y++E20Cw
http://files.hangame.co.jp/blog/2009/67/3af8a7e/08/06/23613504/3af8a7e_1249569107380.jpg

dtpn!dtpn!


誤爆したの誰だYO!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:31:37.56 ID:gZCgWgNb0
>>625
どうみても某P
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:47:47.64 ID:MDoqxLBj0
まさやんぐP?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:01:58.52 ID:a5jpNT1R0
冒頭の説明と掛け合いだけで10分近く消費してしまうんだが、こんなもん見てくれるのか不安だ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:14:43.84 ID:cFwyzRmo0
>>628
貼ってくれなきゃ見れないじゃないか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:16:23.09 ID:WgDPc09r0
>>628
それが卓M@Sの1話目ならまあ大抵バイバイだな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:19:32.44 ID:tLa7kOZ00
>>628
紹介とかの事前情報無しで何となく見始めただけならバイバイな感じ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:20:44.62 ID:vjVnZ9cI0
>>628
興味のあるテーマなら10分が30分だろうが見る
ニッチな作品、マイナーでパッと見た時の吸引力がない元作品だったりするとちと厳しいかもしらん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:23:19.16 ID:+KkizgMc0
>>628
なんぼか吸引力があれば大丈夫だ、問題ない
掛け合いも動画のふいんきを決定するためには積んでいかなくてはならないので捨てたものではない
初めてなのにFFSやら何やら満載の本編にとっとと突入汁なんてのも意外とハードル高いし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:34:59.14 ID:sa5o0xP00
最初の15秒くらいで「おおっ」思わせられればと視聴者の興味を引っ張れると思うけど、どうだろうな。
自分のはその点失敗した感じなんで、なんとも言えないけど。

動画作ってると、これほんとに楽しんでくれるんだろうかとホント不安になる。
動画の「乙ですー」とか「次も期待」とかのコメント見て、モチベーションを保つ作業の繰り返しだ。
おかげで自分の動画何十回も一人で再生しちゃってるよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:39:09.53 ID:+KkizgMc0
他人を楽しませようとか考えるんじゃなくて、完全な自己満足や暇つぶしと思っていたほうが潰れない
原動力を制御不能な他人に依存するのはあんまよろしくない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:39:47.49 ID:FvnfDTBt0
>>628
キャラクターが棒立ちで説明セリフしゃべってるだけだと厳しいと思う。
他のPの動画だと、たとえばキャラクター作成部分を思い切ってカットしてしまったり
ルール解説用ダンジョンを用意してダンジョンに入ってからルール解説していくとか、
説明部分を短く見せる方法はいろいろあると思う。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:47:11.15 ID:WaOs5+FfO
>>628
掛け合いが面白いなら問題はないと思う
そこら辺は見る側が何を求めているかによると思うが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:55:43.78 ID:z8XlpBs40
>>628
よほどその10分が面白くなければ、以後P名バイバイ。

たとえば卓m@sでよくある、社長がGMを小鳥さんがPに無茶振りして云々から始まったら確実にサヨナラ。
キャラメイクでひとりずつダイスをコロコロとかやられても、かなり印象悪い。
このパターンは誰が作ってもデータが違うだけで内容に大差無いから、もうお腹一杯。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:03:49.06 ID:TAKes2HY0
>>634
おや、私がいるようだ。

確かに上げた直後とかいろいろ不安になっちまうんだけど、
私の場合は、635の言うとおり自己満足の一環と思うようにしとるですよ。

10分ちょいのプレイ動画に、皆がひととき付き合ってくれて
コメントまでくれる。
今はそれで満足してるので、結構気が楽だったりします。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:04:16.25 ID:8KNd2jAB0
>>638
昨今で一人づつダイスコロコロでも伸びてるのはあるなー
印象としては演出面とかで凝りまくってて動画として見所があるクチが多い気もするけど

逆をついていきなりRP中からのホットスタート的な卓ってもうあったっけ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:05:12.12 ID:/MKLrCZ30
人それぞれとしか言いようがないなぁ。
当然ながら初めて題材になるゲーム、システムなんかは詳しく解説しちくり。
動画の最後でもいいから。
俺は掛け合い10分あっても酷くて笑えるならあんまり気にならないぜ。
例:オスマンはやれば出来る子

今ググってみたが、「オスマンは」のグーグル予測変換で出てきたぞw
どんだけ検索されたんだwww
そいやこれも昔流行った「春香さんが○○するようです」みたいなもんだな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:06:31.12 ID:WlujQZuD0
>>638
もうそろそろ、社長がムチャ振りしてGMをさせられる事に名前つけて
その部分は一言で終わらせても良いレベル
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:08:26.82 ID:2+XvQgS00
628は卓ともTRPGとも言ってないのに
なんでそこまでエスパーできるんだw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:12:35.48 ID:bV3kyqvU0
逆手に取って「社長が無茶ぶりしてから10分でキャンペーン終了まで」というのは
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:12:39.10 ID:HoOWB+6b0
>>640
サザエPのやみふたかなー
つかあの人卓に限らず大体そんな感じだけどw

状況説明一分くらいは許してくれるよね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:14:33.04 ID:WaOs5+FfO
むしろPか小鳥さんが社長に無茶ぶりすればいいんじゃね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:15:36.02 ID:BuOe72900
>>640
他にはせんしゃPの嘘m@sのBBT木星卓は覚えてる
最近始まった天下繚乱は初めの3分できっちり掴みが取れてて上手かったな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:15:38.29 ID:SMoVOcvs0
卓マスじゃなくても古くは張温伝とか、最近ではルーマニアとか、
話が本格的に動き出すまで数話以上かかる場合もあるが、見るときは見る
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:16:51.74 ID:HoOWB+6b0
正直10分も見続ける前に動画閉じるか判断するよね

最近は20分でも長いと感じてしまう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:17:09.04 ID:+KkizgMc0
かつてラブコメをひばりくんが茶化したように、大量に使われた無茶ぶりも逆に新しいネタになるかもしれない
全員ギトギトで、社長がマニアックな骨董品ゲームを取り出して小鳥さんやPが何食わぬ顔で受け取ったら、俺は即正座するw
俺はこの程度しか思いつかんかったがw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:20:55.61 ID:HoOWB+6b0
……レッドサンブラッククロスとか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:23:40.03 ID:I4M4Vl0CP
>>640
>RP中からのホットスタート的な卓
「アイドルが空を目指すキャンペーン」とかがそんな感じのスタートだった
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:24:35.68 ID:PFiWl2P20
初回は最初の三十秒見たあとは適当にシークして一瞬場面をみたらまた何度かシーク
最後までシークし終わって面白そうなら最初から改めて視聴
面白かったら継続してみてる

シークしまくってても話の内容や傾向はなんとなく把握出来るし
面白い動画は一場面を一瞬だけ切り取って見ても面白さが分かる…と思う
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:37:20.36 ID:WmMjDT5Z0
上級者になるとはじめの10秒で面白い動画かどうかが分かるそうだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:39:49.97 ID:sa5o0xP00
先週みた動画では、「迷宮わぁい!」のキャラ作成が、30分近くあってダイス転がして掛け合いやってるだけなのに、
飽きさせずに面白がらせてて、すごいと感心した。
ルール説明しながらデータ設定して紹介するのって、かなりグダグダになりそうなものだけどうまくさばけてる。

まあ、迷宮キングダムのキャラ作成ってある意味一番キャッチーな部分といえなくもないけど、
あのくらいの小気味いいテンポで書ききる腕がない限り、ああいう手法は真似しないほうがいいとも思った。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:40:20.84 ID:FBcGO5uP0
初動でこけても三年続ければ再生数三倍くらいにはできるって偉い人が言ってた
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:41:05.14 ID:/MKLrCZ30
かつてのエロゲーマーはCGだけで糞かどうかが結構分かったんだぜ。
・・・ほんとなんでだろw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:46:01.15 ID:+KkizgMc0
>>654
いや、さすがにロゴが消えて一画面目程度じゃ無理だろw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:49:24.39 ID:b4ZO58Mw0
>>655
その動画の制作者は3年ブランク明けだってな。
それも全く違うジャンルのゲーム動画作ってたって話。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:55:40.58 ID:2mqBmSlo0
最近見たのじゃ、東方ボカロ木星魔王をぶっこんだ卓マスが出だしで相当時間かけてたな
最初見た時はたいした面白いとも思わなかったんだけど、繰り返し見ている内なぜか気持ちよくなって、ものすごく面白いと思えるようになっていた
原理はよく分からんが不思議だ


>>655>>658
出だしのBGMがアイマスのBGMならつまらないの確定だから見ない
……って得意げに語っている人を見たことがある
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:58:16.18 ID:2mqBmSlo0
レス番は、>>655>>658じゃなくて、>>654>>658だった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:59:18.14 ID:QCcj/KI00
>>660
背景が事務所でウインドウも汎用だと見ないだとか、
MSゴシックだと見ないだとかいうのもあったっけか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:02:00.65 ID:+KkizgMc0
>>660
特にてってってーだと平凡でつまらんって話だっけか?
それは見覚えがあるぞ
おめーてってってーは平凡なシーンだと文字を見るより早く
わからせるために使ってるんだっちゅーの

>>662
んなアホなwゴシックは視認性が無茶苦茶いい実用的なフォントなのにw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:02:26.07 ID:cduhzaAX0
本当に初回の冒頭でやる必要があるのかも検討するべき
べつに説明やキャラメイクが最初にある必要はない
同じ10分でも初回と2回以降では10倍価値が違う
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:05:21.78 ID:2mqBmSlo0
明朝体だとエコノミーになった時、文字が読みにくくなりやすいと思う
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:05:31.98 ID:bV3kyqvU0
アイドルが日本語しゃべってたら凡庸だとわかるから見ない(キリッ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:08:59.47 ID:aGiSulXs0
まあ例外もあるけど、つかみとなる大事な部分でポカやらかすようなセンスじゃ、その作品自体に期待できないってことかなぁ
>>657も同じようなものだと思う
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:10:47.80 ID:mhc9b9870
>>664
ファーランドは初回で導入と初心者千早のキャラメイク
2話でセッション当日、他メンバーのキャラメイクやってたな

セッション開始はまさかの17話からだったが
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:14:53.04 ID:WlujQZuD0
最初の5分で何ネタかやらないと戻る押されちゃうとか
メタいこと小鳥さんが言ってる動画あったけど
ある程度真実ではあるかね。一度クリックしたら、どんなにつまらなくても最後まで見るって
人ばかりじゃないだろうし。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:16:18.46 ID:nf4RMv0V0
>>655 >>660
わぁいとしねかすは同じ流行りモノ扱ってるのに好対照だよなーと思った
かたやみっちり合計50分近くみっちりシステムを説明するガチ卓マスで、
かたや20分フルスロットルで不条理ギャグかますだけのカオス動画だもんなw

その中間のノリでニッチないい所付いてるのが天下繚乱という印象
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:17:20.36 ID:tLa7kOZ00
架空戦記や卓m@sの黎明期ならまだしも、
動画数が膨大にある今では、最初の数分で視聴を切るかどうか決めざるを得ない面もある
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:23:23.16 ID:HoOWB+6b0
卓だったら2セッション目入ったら見始めるかなー
大体その前に止まること多いし

卓でない架空戦記ならホットスタート多い気もする
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:23:53.65 ID:bV3kyqvU0
あー、洋ゲー系とか「興味あるけどこの辺は後回しにしよう」って感じで
年単位で見るの後回しにしてたのは幾つもあるな
日曜とかにちょこちょこ見てるけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:31:56.83 ID:Hh01LpzJ0
それにしても全体的に過疎ったなぁ
作る側も見る側も相当減った?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:33:17.40 ID:hzDkhB7i0
その辺はこのスレも意外に頼りになるよな
話がある程度溜まった後で勧めてもらえると視聴のきっかけになる
双帝とかオスマンとかマイクラとか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:42:26.26 ID:gZCgWgNb0
>>674
実は動画投稿数も視聴者も増え続けている
ランキング参照
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:44:34.02 ID:sa5o0xP00
>>676
裾野が広がって好みが多様化したので極端なヒット作が生まれにくくなったってこと?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:48:01.04 ID:WaOs5+FfO
投稿者はなんだかんだで増えてるけど、視聴者が増えてる印象はないなぁ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:48:24.71 ID:FBcGO5uP0
自分が作者になったら他の人のシリーズ見る余裕が減るだろ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:49:47.60 ID:b4ZO58Mw0
9.11でニコマスそのものに冷や水ぶっ掛けたからじゃないの。
二次創作系動画は余り影響が無かったって言うが
実際架空の投稿動画総数が一時的に減った。

緩やかな回復を取ってこれたのは卓動画の膨張があってこそであって、
それが無かったらどうなってたかは知らん。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:04:23.16 ID:NEQBSFcj0
680をchenge
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:05:45.50 ID:a5jpNT1R0
10年前に冷や水かー
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:10:29.82 ID:yO2Nehub0
まあ、昔に比べたら数字ホント回らないよ
ゲームカテゴリ時代どころか、隔離後に比べてもかなり回らない
まあ、PVに比べたらまだ差が小さいから、マシなんだけどさ

てってってー擁護派はなんていうか、いつも反射的に噛みついてるだけのイメージがあるんだよなぁ
さっきまでだって、最初の数分、いかに普通じゃない物を作って何とか視聴者を掴むかって話してたのに
てってってーは悪くないとか……
初回、事務所背景てってってーで小鳥さんがしたり顔でなんか語り出したら
それだけで「普通の動画」で視聴者バイバイ要素だろ

>>680
欧米か!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:11:02.98 ID:mcBBXdOC0
億劫になってやめる理由探してた奴や、坂本にズブズブのような真性連中が
消えたんなら、それはそれで良い
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:13:18.95 ID:yKbQsnGz0
ニコランの生だったか、とにかくニコニコは大きくなりすぎて、サイトは見にくい、おまけに重い
ランキングは将棋盤、運営押しが露骨で 前に比べたら動画を見る環境じゃないって言ってたな。

ニコニコ動画は前に比べたら御三家の、どこも視聴者増えないんじゃないの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:14:41.52 ID:TNkbsUMD0
この話題になると、すぐに>>684みたいな結論に持っていく向きもあるが、
アイマスから離れただけで動画作成は続けてるもいるんだから一概には言えない
もちろん、全くの的外れでもないのかもしれないけど

ぶっちゃけ、あの事件にプラスの意味を見出すのは無理がある
マイナスに捉えすぎるのもいかんが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:29:41.43 ID:yO2Nehub0
>>685
ボカロだの歌ってみただのMMDだのあの辺は拡張傾向
元々ニコで強いMAD系(アニメなど)もやっぱり強い
東方なんかはやや減少傾向だって言われてるけど
元々の母数が違い過ぎるし、下がり方もゆったりしたもんで
アイマスほど緊迫感は無いねぇ

アイマスはPV系がホントヤバイ
ノーマルどころか、何ヶ月もかかってるような凝った物でも300再生とかざら
架空ノベは元々伸びたとしても中の上、伸びずに下の上といった感じで
中ぐらいに固まってたから、気付きにくいかもしれないけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:38:04.40 ID:WWlhm2DF0
>>683
普通の動画というかね、細かいところに気を遣わない作者なんだなと評価するな。

townは何気ない日常である事の表現? 765プロの日常が凡そどんな物かは既知の情報じゃないか。
高校や大学の英語の授業で毎回初っ端に第一〜第五文型とかThis is a pen. とかやるようなもんだ。
それ自体が演出じゃなくネタの一部でもなきゃ退屈。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:38:53.58 ID:s3R5QEwq0
>>683
入り方が平凡な感じなんだけど大丈夫かな?って質問に対して、
勧められたもの等でない限り無理、平凡な入りでも面白けりゃ何分でも見る、シークでちら見して戻る、平凡さも茶化すネタになるんじゃね?など色んな反応じゃん
入りの平凡さが即バイバイ要素になる、無理なんて断言できるような流れじゃなかったべ?そりゃあくまでお前の意見だ
例えば上で挙げたうち後ろ2つの反応ならば、「入りでてってってーが聞こえた瞬間切る?そりゃ早漏だろw」って言う可能性もあるんでないの?
別に脊髄反射で言ってるとは限らなくね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:43:10.53 ID:Cd+fbyM70
>>687
ボカロのとこでもお前さんみたいなの見かけたよ
自分の見える範囲と印象で、何か全体を理解したような言い方のヤツ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:44:19.74 ID:qop/sabX0
じゃ、反証用に。
おれっち1視聴者様だけど、別に開幕townだからって即切らねーし。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:44:31.12 ID:pL13DX2r0
>>684
作る人も見る人も減っていいことなんてほとんどないだろ
選民思想みたいで気持ち悪い
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:47:18.23 ID:+CVd1dA/0
アイドルが春香さんだったら平凡だから見ない(キリッ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:48:47.19 ID:WWlhm2DF0
開幕town自体が悪いわけじゃ勿論無いさ。使い古されたテンプレの象徴なだけだ。
それをツカミに持って来たら不利じゃね?って事。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:54:31.51 ID:yO2Nehub0
>>694
だあな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:55:35.05 ID:+CVd1dA/0
動画製作初心者にはずいぶん敷居が高そうな話で…

やっぱりニムバスPや七篠Pみたいなとんでもない動画編集を覚えるまでは
動画作りは控えた方が良いのかしら…
文章とストーリーだけで惹き付けるのは難しいしなぁ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:58:12.80 ID:o84OSaID0
まあ文章とストーリーだけなら動画という形態にこだわる必要はないかもだし
いろいろとやってみるがいいさね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:01:44.01 ID:qME2srhn0
話は聞きました。
つまり皆さんは春香さんの事が大好きなんですね、わかります。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:04:44.38 ID:mcBBXdOC0
342 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/06/07(火) 00:13:29.94 ID:yO2Nehub0
しかし、コミュニケーション場所としての2chは
ここぐらいしかまともに生き残ってないな

今は
馴れ合い厨と底辺 = twitter
新人P = IRC
まともな人間 = Skype
かね


345 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/06/07(火) 00:17:56.50 ID:yO2Nehub0
ああ、仲間内のスカイプチャット部屋な
誘われたことすらないなら、コミュ障を疑った方が良いぞ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:05:04.93 ID:+CVd1dA/0
オレ、近代ヨーロッパ史(第二次世界大戦辺り)が好きだから
どんなつまらなそうな新人Pでもマイリストとウォッチリストに入れて見てるよ

…って奴は少数派…というより自分だけだったのか…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:09:51.35 ID:qop/sabX0
惹き付けられる文章とストーリーがあれば、絶対観る。
それがなかなか出来ないから、音楽とかSEとかキャプ動画とか
MMDとかパロとか、いろいろな要素で補完するのであって。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:12:31.17 ID:+CVd1dA/0
>>>697
動画の方が楽なんだよな
感情とか文意を伝えるのが

顔グラとBGMという最大の武器があるし

例えば自分が「バカ!」と言ったとする
そしたら普通の奴はムカっと来て怒り出すだろ?

でもこれが、てってって〜の流れる中の顔真っ赤にした伊織の「バカ!」だったらどうよ?
これで腹を立てる奴は、よっぽどの伊織嫌いかツンデレ嫌いぐらいじゃないか?

動画にはそういう意味での素晴らしい利点があるからなぁ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:12:39.45 ID:6yRZZe5T0
ここを見てるとそりゃ廃れるよなぁ、などとは思う
視聴者様多すぎだろう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:18:48.49 ID:rrvhaDqx0
>>696
んなことはないと思うけど、いくら文章とストーリーだけで惹き付けるっつっても
それ以外のところが全くおざなりってのはやっぱまずいと思う。
超絶技術がなくたって、ちょっとした手間で見栄えを良くすることはできると思うし。

例えば、文章速度が速かったり遅かったり、音楽がずっと垂れ流しだったり、キャラグラのサイズがバラバラだったり
他にも色々あるけど、こういう細かい部分が重なったりすると、文章やストーリーが良くても結構厳しいと思う
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:22:03.57 ID:+CVd1dA/0
>>700は日本語がおかしいね

要するに、
「自分の好きなテーマ・興味があるテーマなら、例え画質・音質とかが平凡でも見るんじゃないの?」
と言いたかったんだ。すまない。

麻雀知らないアイマス好き(自分とか)に卓m@sの麻雀の奴見せても面白くも何ともない
だから最初から見ないか、見てもつまらなそうだったら即行「戻る」押すだろ?
どんな有名Pの作品であっても、知識がなきゃ見れないわけで…

706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:27:43.99 ID:4N9JgNVn0
その知識を教えてくれる教養講座も込みだと考えるんだ。
EuroPのコメは異常に詳しかったなw
あれからパラドゲーで妙にチェコが好きになったぜ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:29:00.68 ID:qop/sabX0
>「自分の好きなテーマ・興味があるテーマなら、例え画質・音質とかが平凡でも見るんじゃないの?」
yes

でも個人的には、動画を作るヒトこそが『自分の好きなテーマ・興味あるテーマ』を
大事にして欲しいと思う。
その動画が面白かったら、興味のないテーマでも観るようになるよ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:29:30.28 ID:HPmlF0F00
見るかどうかは正直ジャンル関係なく好きなキャラの登場率のみで決めてる
出来に関係なく高ければ高いほど観る確率が上がり、逆ならほんとに真逆に
0ならどんなに出来が良いという話を聞いてもほぼ確実に観ない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:33:14.50 ID:uZAFVVgN0
なんとなく興味ある→こんな動画があった→おもしろい→もっと知りたい→てーれってれー→ボクも動画を作ろう
TRPGとかはこんな感じの流れが結構あるよね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:34:22.21 ID:vrj2TcVK0
>>696
技術や手間よりもアイディアが一番動画の再生の伸びに大きな影響を与えると、スパイ経済の人が言ってた。
週刊の動画ランキングでも吸血鬼系をおさえて乳率調査の動画が1位を押さえてたそうだし、
アイディアとセンスがあればものすごい技術を使いこなすPをも超えられる、なんてことも起こりうるんじゃない?

逆に言うとアイディアもセンスもないなら人より多くの手間や技術を費やして勝負するしか無いという話でもあるけどw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:46:35.55 ID:n9cmU5p90
動画とは1%の閃きと99%の必中熱血幸運である
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:50:03.23 ID:SxPcfVkF0
魂が入っていない動画では、
視聴者をひきつけることは出来んな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:54:05.60 ID:xIwc0ybj0
愛さえあれば何でも出来るだろ…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:54:32.51 ID:KqVz729l0
ニコマスの動画って奇跡で出来てるんだよね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:02:52.09 ID:806v2eAA0
時には友情も必要かと
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:06:58.87 ID:4N9JgNVn0
努力と勝利も忘れるな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:08:49.13 ID:UPS88uhOO
でもなんだかんだで最後にものを言うのは根性だな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:27:02.24 ID:85kOiSbV0
>>708もある意味「テーマ」と言えるかもな
やよいスキー、あずさスキーや伊織スキー、春香スキー…である人は、
緑炎Pの第三帝国(千早しかいない)とか、漫喫Pのルーマニア(美希しかいない)は最初からNGだろうし

「自分の好きなアイドルが」
「自分の好きなテーマで」
「もしくは知らなくても興味あるテーマで」

活躍する動画なら、内容はさて置いてでも見てしまうんじゃないかと

人によって「好きなアイドル」「好きなテーマ」「興味があるテーマ」は違うから
一概に「こうすれば良い」とは言えないのが残念だけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:39:44.41 ID:n9cmU5p90
主題こそテーマ 如月千早談
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:11:50.87 ID:Wsol2KbT0
ところで質問なんだけど
idolたちが"何か"と戦ってさえいれば架空戦記になるの?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm456020
怪傑黒頭巾をやらしてみようかな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:14:47.61 ID:zW6Y6OfB0
>>720
別に戦ってなくても遊んでいるだけで架空戦記な例はたくさんございますよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:35:25.00 ID:vjTzdSoC0
>>720
製作者自身が『これは架空戦記です』と言えば架空戦記になる。
実際、アイドルが料理作る架空戦記も実在するし
アイドルが殺人事件の捜査をする架空戦記もある(ノベマスじゃないよ)。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 04:10:38.97 ID:gQyBkk1E0
かまいたちや同級生も架空戦記やし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 04:47:16.18 ID:mXGbd2mB0
そういえば架空戦記のレギュレーションみたいなのって意外とどこにも書いてないのなw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 06:54:46.53 ID:bALEk3YsP
>>1とかみるに「戦記」より「架空」の方に重点おかれてるのかもな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 08:34:29.71 ID:mXGbd2mB0
一時期はかまいたち、同級生もそうだしPCMみたいなスポーツ系とか
戦記って感じじゃなくても別のゲームの世界観とか設定でシナリオ作ったら架空戦記だって感じだったし
俺もそういう認識だったんだけどどこにもそんな事書いてないからあんまり強く言えないのね

まぁ作ったPが架空といえばそれは架空、ノベといったらそれはノベでいいんじゃないか
正式決定はかたくなにタグ修正するやつが出てきてからアンケでもとってみて考えればいいし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:41:50.32 ID:vjTzdSoC0
>>724
実は大百科にはずっと前から書いてある。

>■定義
>
>1.アイドル(アイドルマスターのキャラクター)が話のメインであること
>2.P(動画製作者)が架空戦記であると宣言していること(タグのロックの有無は問わない)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:32:58.22 ID:0gV26oR9P
これってもしかして開拓流行れPリスペクト?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14674531
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:39:30.60 ID:KyTxxKiM0
いつの間にか立ち絵=公序良俗に反する
って既成事実と化してるな
流行れPは今普通に立ち絵使ってんのに
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:41:22.03 ID:4hwiP70L0
>>726
その大事典って編集者が勝手に書いたんだろ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:42:41.82 ID:ldhYMcRy0
>>729
曲げたんでしょ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:04:36.62 ID:bALEk3YsP
>>729
全員立ち絵をサムネにしてたよね
今までサムネにそれ程立ち絵使ってなかったのに
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:25:01.05 ID:pbwe1/4LP
ちょっと前の方でも人が見てくれるかどうかみたいな話があったが…
ナマズPがネタで作ったと思われる東方全裸卓や
どうかげPの長髪涼の立ち絵だけを映していく動画が
連載中の動画の再生数を大きく抜いているのを見て
あんまり再生数の事は深く考えちゃ駄目だと改めて思った
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:36:26.38 ID:7JyloWpn0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14315716
この風来のゆとりシリーズみたいに、何も知らない状態から
Wizをプレイしてる動画ってないかな? #1か#5であると嬉しいんだけど。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:39:58.48 ID:sNxDkDmKO
>>733
ナマズPの場合はエロサムネに加えて全裸卓リスペクト、さらに大根P効果があったからな
正直卓マスと東方卓は視聴者被ってる感があるから伸びるのはまあ予想出来る
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 14:08:41.42 ID:Cd+fbyM70
今更、レギュレーションとか言ってる人は見てくると良いよ

【第三次ウソm@s】よくわかる?iM@S架空戦記シリーズの歴史【〜2007年末】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13067701
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 14:17:57.03 ID:uXaIwRe/0
>>734
Wiz系の架空戦記自体希少な上に、プレイ動画寄りとなるともっと限られるな
近いテイストのだとレプリカPの五つの試練の自作シナリオのとか

アイドルマスター+Wizardry 閣下立志伝〜逆襲のューサー〜 001話 (バグにより打ち切り)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2126687
アイドルマスター+Wizardry ニセモノの国001
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4443688

静止画SSのダイジェストのこれとか

魔王エンジェルでウィズ・そにょ1
http://www.nicovideo.jp/watch/nm12555141

架空タグ付いてないけどPと小鳥さんがPSP版Wizエンパイア3をプレイする動画もあった

【アイドルマスター】Pの休憩時間 その1【wizardry】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10097484

他にも現地人設定だったり、異世界移動ものだったり、エルミナージュだったりで希望に沿えそうなものは無いかも

738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:18:25.66 ID:n9cmU5p90
春香さんがカピパラさんと戦ったり千早さんが全裸で首を刎ねたり
響がグレーターデーモンを養殖したりお姫ちんが全裸で首を刎ねたりする動画ってある?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:21:43.07 ID:XTvtyR5g0
>>738
何で忍者が二人いるんだよw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:52:39.45 ID:n9cmU5p90
悪なら普通は三人忍者が強いはず
ダイヤモンドの騎士とかは別
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:16:55.89 ID:KyTxxKiM0
>>732
お前は何を言ってるんだ…?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:23:47.61 ID:rOzfJ1ws0
いおりのうさちゃんがヴォーパルバニーだったとはな・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:25:00.50 ID:uXaIwRe/0
Wizといえばタイムリーにこんな作品がきてた

【Wiz×アイマス】隣り合わせの灰と偶像 予告編【嘘m@s超遅刻】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14676223

他に更新してたものも

アイドル騎兵ボトムズ 4話「襲撃」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14673790

【アイマス×FF6】アイマスファンタジーY:アンリミテッド 13話中々編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14674704
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:30:46.09 ID:aPJaFLGG0
ワードナの逆襲の架空戦記が一つしか見つからなかった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:39:58.86 ID:rOzfJ1ws0
一発ネタでやる分にはいいけど、最後までとなると4は苦行過ぎる
PSのアレンジ版は別物レベルにやり易くなってるとは聞くが
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:17:33.75 ID:0gV26oR9P
ドワーフPの削除動画の再UPはまだかな…
というか今までの全部ちゃんと再UPしてくれるんだろうか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:05:31.50 ID:mXGbd2mB0
Wizはシナリオらしいシナリオってのがないから難しいな
単発あるあるならいけそうかなとは思ってはみたものの
それ程やり込んでなかったことに気づいて挫折したなw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:21:53.26 ID:n9cmU5p90
春香さんが「ささえのたて」をゲットするようです
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:25:53.81 ID:xIwc0ybj0
全滅パーティ回収とか善悪転換とかネタは無いでもないんだが
単発のウソマス向きかもしれぬ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:53:59.71 ID:Hw8JfAZ80
>>748
一瞬「さざえのたて」と読んでしまい、エチオピアのジャージ皇帝(サザエP)が思い浮かんだじゃないか!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:33:28.35 ID:0Mmohm+B0
架空戦記動画の作者なんだけど質問良い?

貴音の口調についてなんだけど
ニコマス界隈では『〜〜ですわ』ってのが流行ってるみたいなんだけど
これから貴音を登場させる身としては見習った方が良いのかな?
違和感が拭えない口調なんだけど…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:35:08.38 ID:lEo5jT3T0
雪歩の「とーそー」って元ネタは何ですか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:37:41.97 ID:i+V0xStrP
千早創世録の軍神ちゃん?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:39:05.06 ID:xIwc0ybj0
>>751
「〜やん」「はやー」
等も使っていくとよいかと思われる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:39:36.15 ID:18mCOZGw0
>>751
全く流行ってない
ただ単に性格把握してないうp主が多すぎるってだけの話
途中から出すならそれを嫌がる視聴者逃すだけだからやめたほうがいい
まぁそういう「設定」で出すなら何の問題もないと思うけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:42:11.28 ID:QL8dboC80
ですわ貴音とか見たことないんだけど
どこで流行ってんの
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:44:08.27 ID:uXaIwRe/0
>>751
そんなことはない、というか別に流行ってるわけではなくてキャラが掴めてないだけだと思う
貴音以外にも響や絵理、鈴木さん辺りも正確に口調トレースされてないことあるな
いずれもゲーム出てからしばらく経つけど難しいものかね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:44:23.77 ID:f5pGcRHK0
>>751
自分のとこは基本丁寧口調で、あとは古風な表現使わせたりとかしてる
〜〜ですわ はあんまり…というかほぼ使わないな

口調はこことかちょっと参考になるかも

アイドルの口調のテンプレを頑張って作るスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12741/1252432766/
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:46:50.77 ID:rxTO6YO00
鈴木さん正確にトレースできたら尊敬するわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:47:28.46 ID:+e0z3gFm0
>>757
ぶっちゃけ作者さんも、その辺のキャラはニコでしか触れてない人も結構混じっているんだろうなぁ

そもそも全部ニコでしか、とかになると荒れる話題になるが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:49:05.89 ID:0Mmohm+B0
>>754
関西弁キャラの貴音…イイ!
つうか、アイマスには方言アイドルがいないね(響は共通語メインだし)
七篠Pのとこの右子さんくらいかな?
関西弁キャラくらいは出ても良いと思うけど、まぁ、新規アイドル出すくらいなら小町からだよなjk

>>755
流行ってないのか…
先に聞いといてよかった…
ここ最近のブームかと思ってた

>>756
主にノベマスで流行ってます

762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:50:41.35 ID:i9h0RF8O0
以前は結構あったようだけど、割合としては確実に減ってきてるはず
ただ、偶然そういうのに連続して出くわすと、印象として多いみたいに感じる事はあるだろうね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:52:35.81 ID:dUHElzmu0
つーかノベスレでもですわ貴音がちょっとだけ話題になってたが
きっかけの動画自体は2年近く前のものだしな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:54:29.16 ID:+Wn5UnTs0
ですわ貴音ってSPのリリース前の話だしょ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:55:37.02 ID:rxTO6YO00
ノベマススレを見たら流行ってるというレスがあったけど
まさかこれがソースだったりするのか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:01:54.62 ID:0gV26oR9P
しかし、貴音って正直一番掴みづらいキャラだよなぁ
そのくせ卓を見てると割とどんなキャラでもハマったりするし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:04:44.90 ID:jqMlVg8p0
卓見てないから分からないけど、TRPGは演じるものだから
誰がどんなキャラやってもハマるんじゃ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:06:14.42 ID:0Mmohm+B0
>>758
ありがとうございます
早速見てきます
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:34:06.80 ID:0+nHTBoB0
ハマるものじゃなくハメるものだとも言える

別に変な意味じゃなく
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:53:07.78 ID:Vz187seA0
貴音の口調は上品<古風にすると割とはまる気がする
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:56:09.03 ID:806v2eAA0
架空やらでの貴音の口調は
歪氏の捏造絵から受けるイメージに引っ張られてる感じが多少する
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:58:34.80 ID:dUHElzmu0
ドヤ顔と中の人の天然成分が合わさることですさまじいボケ倒しキャラにされてたりな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:59:26.25 ID:ZQpimV+b0
そういえばこのスレでもSP発表直後の一人称の予想の際にこんな画像が作れられたりもしたが…
ttp://moe-moe.dip.jp/cgi-bin/img-box/img20110607235647.png
ttp://moe-moe.dip.jp/cgi-bin/img-box/img20110607235701.png
ttp://moe-moe.dip.jp/cgi-bin/img-box/img20110607235714.png
シジョウやタルネは、ここから始まっていたような気がしなくもない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:59:41.74 ID:DxGAfOdK0
響も小鳥さんもかなり歪氏の絵に引っ張られてるよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:01:01.91 ID:Cd+fbyM70
古風も、やりすぎて何時代の人だよ?とか
作者が背伸びしてる感が強いのとかは、ですわ以上に見てて辛かったり。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:06:36.91 ID:pqlx77iM0
響はウチナーだからキャラ固まるのが早かったが
貴音は時間掛かったな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:12:07.17 ID:Q47qPQ6B0
>>775
そこらへんうまーく作るのが作者の力量だねぇ
自分は自信ないからセリフとか全部知り合いにチェックしてもらってる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:19:17.57 ID:aoedW+xA0
毎週ラジオ聴いてたら口調とかキャラとか割と楽に掴めそうなんだけど・・・
ラジオ聴かない人多いのかなぁ・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:29:42.80 ID:F6ClgXAh0
キャラを掴んでるに越した事は無いと思うが、ニコマスでは必須というわけではないしな
派手に改変されていても、それが受け入れられれば問題にはならないし、動画の特色にもできる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:34:43.41 ID:5xr87t4/0
「御存念を承り恐悦至極にございます」
とか
「御無礼の段なにとぞ御容赦のほどを…」
とか言った事を貴音が喋る架空戦記があるのか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:39:46.19 ID:G6CnILY/0
実在するかは知らないが
ある意味ですわ並にイラッとするなw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:48:33.90 ID:ep4zRV0q0
軍神ちゃんはかわいいなあ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:10:09.35 ID:3Zhqn6Jc0
中の人にはあまり興味ないからラジオとか聞かない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:26:21.55 ID:cdlP98p00
2が出てなかったころは数少ない音声付のひびたかのセリフが聞ける公式メディアだったのよね、ラジオって
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:26:30.77 ID:JnSh+YIw0
>>780
上はともかく、下は喋りそうな気がする。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 03:51:00.48 ID:RAVIGOEc0
俺の貴音は「ですわ」なんて絶対言わない言わせない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 04:31:18.54 ID:T8pIAC8s0
アイマスはサンしかやってない俺は隙だらけだった
貴音たちが出てくるCDとか買ってないしなー

作者がやりたいようにやればいいと思うよ
それがウケるかは別だけどね

ま、個人的には2次創作なんだし口調やら設定のミスor改変なんざあんま気にしない
面白ければいいんだよ、面白ければ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 05:00:56.68 ID:Zb9SqV0q0
>>778
> 毎週ラジオ聴いてたら口調とかキャラとか割と楽に掴めそうなんだけど・・・
> ラジオ聴かない人多いのかなぁ・・・

ラジオやCDのトークって共通認識から片足はみ出してるって認識だな
2かSPが二大原点
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 05:07:55.75 ID:va99VqIr0
いや流石に原点は無印だろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 05:19:02.95 ID:N0AddKy90
>>789
あの影絵か
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 05:23:46.48 ID:Zb9SqV0q0
あれ?ひびたかの話だったよな?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 05:53:55.46 ID:uUUEcK7v0
プロデュースできたのは2発売後だからねぇ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:26:00.65 ID:vyaKqzdL0
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:14:00.66 ID:LNYUxoj60
ノベマスはもっと酷いからな。
キャラ壊さないと流行らないって言い切る奴ら多い
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:16:44.76 ID:v3KXfRSm0
ピヨの口調やキャラはどうしてる?
ねらーで良いのかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:18:12.31 ID:pXJea8sMP
語尾にピヨは付かない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:27:57.69 ID:PAgPzNoo0
普通に年上のお姉さんでいいんじゃね?
単に自分がそんな小鳥さんが好きなだけだけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:32:53.28 ID:mq41cqe80
ノベ架空は原作とかCDとか買わない奴多いらしいですわ
視聴者含めてそうらしいですわ?
ですわという語尾は最強に乙女らしいと思うですわ!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:39:42.14 ID:me7Hly7a0
成金のおっさんっぽい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:46:05.16 ID:IOMQBDdw0
>>798
きみスタ厨ウゼエ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:35:12.60 ID:FWzfN2gv0
>>794
とはいえ、キャラ崩しも、ベースになるキャラの把握ができてるかできてないかで
出来不出来の差が出てくるものなんだよな
キャラを崩壊させることと、キャラが把握できてないことは、似てるようで実は違う
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:30:20.00 ID:v3KXfRSm0
貴音って横文字苦手なイメージがあるんだけど
あれってドイツ人とのクォーターだったよね?
ドイツ語はペラペラなの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:42:19.20 ID:AA7JDWzh0
>>802
それは1の時の没案「たかね」であって、
SPで一新されちゃった。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:48:35.71 ID:v3KXfRSm0
>>803
つまり「横文字は苦手」というのが公式というかデフォか…
残念だなぁ

ありがとうございました
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:51:39.58 ID:AA7JDWzh0
>>804
その代わり、古文はペラペラだよ。
多分。
好きな芸能人は紫式部とか言ってたし……MA2で。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:05:30.36 ID:+KrMP9f80
推理モノとか好きなので>>722の動画について良かったら教えてくれないだろうか?
ノベマスとかはひと通り見てるけど架空でもあるとは知らなかった
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:14:39.50 ID:88M1g5mr0
SSの金田一少年で架空戦記は妄想したな。
はじめちゃんの推理が凄すぎて進まなかったけどorz
はじめちゃんと聞くと、その後に「が一番!」と続く俺も女子小学生でいいよね?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:18:47.90 ID:kJ+OvE190
>>806
架空戦記タグ付きで殺人事件扱ったものは

偶像少女探偵団(原作は御神楽少女探偵団)
http://www.nicovideo.jp/mylist/12530149

【アイマス】BT殺人事件(ファミコン版ブルートレイン殺人事件)
http://www.nicovideo.jp/mylist/19574778

このあたりになるな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:19:59.92 ID:uapMWae40
あれ?
かまいたちの夜は?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:31:14.78 ID:kJ+OvE190
>>809
かまいたちコラボ作は数あるけど架空タグ付きはなかったはず……と思ったらプロディPのには付いてた
なぜこのシリーズだけなんだろう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:13:15.32 ID:uw0IACli0
かまいたちのコラボってそんなにあったのか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:31:52.00 ID:fzH0t/C80
今井たちの夜
もうアイマスじゃねえw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:32:06.73 ID:+7xzRdKc0
哀川翔Pから始まり、誤字P、プロディP、誤記P、殺戮P、あにゃる干菓子P、内向的Pってある。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:34:09.62 ID:+7xzRdKc0
× 誤記P ○ 誤記D
間違えた。誤記Dは誤字Pのリスペクト。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:40:09.97 ID:uw0IACli0
>>813
サンクス
1つも知らなかった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:30:22.11 ID:CF2+3Yn/O
そういえば、2準拠の呼称表ってどっかにないのかな?
SPの頃に比べても全然違ったりして混乱してるわ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:05:02.90 ID:+KrMP9f80
>>808
ありがとう。見てみるよ
つか、どっちも懐かしいw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:08:30.29 ID:1JxOB83p0
特に響と貴音は所属かわったから呼称も違うね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:46:52.86 ID:8eBU97+e0
>>801
おもろい動画=把握できてる
おもろくない動画=把握できてない
という気はするが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:54:38.36 ID:3Zhqn6Jc0
[アイマスx魂斗羅] 真羅 ザ・ハードコア Part2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14686828
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:38:56.10 ID:T2iV9OFS0
バルダーズゲートを安価で手に入れる方法はないものか…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:40:23.21 ID:/cTNACHe0
>>808
新御神楽でもやろうず
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:08:35.98 ID:09Oipfkl0
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:29:10.42 ID:3Zhqn6Jc0
日本語でおk
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:27:36.15 ID:laF6YXnT0
【卓M@s】続々・小鳥さんのGM奮闘記 Session5-2【迷宮キングダム】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14689806
わぁい(違)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:37:36.21 ID:3Aw2xyfz0
■ジャンル:TRPG以外
■展開:ギャグ、シリアスどちらでも
■傾向:単発物(1話だけの物語)。できたら20分以内
■NG事項:シリーズ物全て

こんなの探してるんだけどあるだろうか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:40:14.59 ID:3Aw2xyfz0
追記
1話だけで完結させてる作品、という意味です
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:44:06.28 ID:wuQAHCFQ0
TRPG以外ってことはカドゲボドゲはありなんだろうか・・・?

それはともかく、『iM@S架空戦記一発ネタ』なんてタグもあるみたいだが
ゲーム本編というよりは派生のネタ動画が多いみたいね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:55:15.18 ID:z9diD9Mh0
そんな貴方にお勧めな嘘M@s
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:06:32.55 ID:IWXR53SbP
>>826
耳バナナPの俺の嘘彼女は世界一
僅か3分で終わる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:10:54.83 ID:3Aw2xyfz0
カードゲーム、ボードゲームでも構いません
ウソm@sも見てはいるんだけど尻切れなのばっかりで
お話として「完」な作品が見つからないんですよ

耳バナナPありがとう、見てみます
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:18:22.38 ID:L74EZB440
>>826
合計で24分ぐらいだけど

【ドカポン】 アイドルドカポン! 〜怒りのはるるん〜 前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5980319
【ドカポン】 アイドルドカポン! 〜怒りのはるるん〜 後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5980524
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:48:24.63 ID:P0Oux7Tn0
>>831
エアPの作品はどうだろう。
ゲームを1か2話ほどして、終わったら別のゲームを1,2話するんだけど。
今しているゲームは次回(最終回)いれて8回。他のゲームは長くて4回か。

設定とかメタなものをあまり気にしなければ楽しめるかも。

【卓m@s】亜美のひとりでできるもん! 前編【ドラダ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13121459
【卓m@s】正月にカルタ動画と思っていたけど遅刻した【ととあわせ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13261204
【卓m@s】推理力(笑)がモノを言う【そして誰もいなくなった】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13725946
【微エロ卓m@s】夢でインディアンクク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13854879
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:43:54.92 ID:7ol1qU5r0
>>831
【第四次ウソm@s】ザ・黒幕IDOL大戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14320602

後半駆け足気味な展開になるけどちゃんとオチも付いて完結します。
13分32秒。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 03:48:43.09 ID:reiDWppq0
>>826
iDOL F@NTASYY(アイドルマスター×Final FantasyY)
http://www.nicovideo.jp/video_top

836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 05:26:26.54 ID:cznTgFjBO
>>826
ファイマスファンタジーV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11497697
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:21:07.75 ID:KN2H4eIN0
>>826
不在Pの名作の数々はいかがだろうか?
一つ一つが三分程度だし、何よりもツカミが天才すぎる
俺も真似して嘘ますに参加してみたが、五分くらい平気で行っちゃうのに…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:31:31.53 ID:U3Lqc9wX0
いままでタイトルしか見たことなかったが、この不在Pのどれも短いのな
そして面白いな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:53:56.77 ID:042lLgP70
不在Pのはいいよな
みきりつの仲良しっぷりと萩原の扱いが特に好きだわ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:08:49.55 ID:w8kd/jDW0
iM@S架空戦記ランキング11年5月号
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14691417
KING OF KINGS M@STER【アイドルマスター】3−青赤
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14691919

KoKはお久しぶり
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:38:48.79 ID:gpl/kfQi0
ランキングやってる人の人って自身もなんか動画作ってるけどそれそっちのけでランキング作ってんだよね確か
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:43:01.20 ID:Q3RQ6ur40
>>841
完結してね?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:55:18.36 ID:5KYRnIZr0
アイドル達と昭和日本   第28話 「ソ連併合」 前編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14692756

サムネ怖いw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:01:48.75 ID:y7yJJSSq0
サムネマジ怖かったので
癒しのはるるん
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas82451.jpg
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:09:59.44 ID:5KYRnIZr0
なんかアルファコンプレックス式の話し合いをしそうな内務大臣ではある
>>843のサムネ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:10:24.47 ID:En3irwMu0
>>844
あらかわいい
847826:2011/06/09(木) 20:22:34.09 ID:3Aw2xyfz0
オススメしてくれた皆ありがとう
参考にさせていただきます
特にドカポンはタメになりそうです
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:17:47.54 ID:QQhdIaa70
卓マスだと動画を見てその元のゲームを初めてやり始める人がいるけどさ
例えば一本道のRPGとかでも結構いるものなの?
それを目指す場合ネタバレとか初心者への説明とかも気をつかうの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:23:01.68 ID:06dlXW0P0
>>848
元ネタ知らないけど見てる、って人は一定数いるだろうから
俺はネタバレにならないよう注意してる。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:34:38.96 ID:214AFEEr0
アルファコンプレックス・・・ヨコハマ買出し紀行のココネさん?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:06:52.39 ID:mytmzbo60
大抵の場合、その作品の連載が終わる前にプレイが終わるんじゃないかな…
ネタバレがいやなら一旦視聴を中断すればいいんだし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:52:11.47 ID:c63dl0KE0
>>848
そこは作る人によるとしか
ネタバレしてしまうなら動画に注意書きしとけばいいし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:08:05.19 ID:q+jghIuf0
RPGでネタバレになってしまう部分って、つまりはそのストーリーのキモになる部分なわけだから
ストーリーを追っていくタイプの作品では、それを隠したまま展開させるのって結構無茶な気がするけどな
完全にオリジナル展開にするなら話は別だけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:13:51.77 ID:DMWCtW5q0
マスクエはまさにその例だな
あとはタイムスリップだったりだいたい史実通りに話が進む三戦系の話とかだと、コメントでも遠慮なくネタバレが来る
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:38:25.92 ID:j+hOPBZ+0
あとはクロノトリガーとかライブアライブとかもな

まぁ後者はもうネタバレの心配する必要無いんだけど。・゜・(ノД`)・゜・。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:40:20.29 ID:QkZFB0Q/0
題材が有名作品だと、続きに関する米は結構あるな

マスクエは、既にドラクエのガワを被った別作品だから、
ネタバレも何もなかろう
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:44:11.17 ID:QMtBmj6p0
>>855
何だと思ったらお休み宣言出てたか
まぁ、正直色々と難しい時期だわね、無印好きの人には
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:46:52.93 ID:os/me+hQ0
百合根Pのツクール長編もC80向け作品終わってからっぽいしな・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:59:36.76 ID:q+jghIuf0
あとまぁ、こういう架空戦記って基本その原作知ってる人向けに作ってる部分が多いと思うんだよな
>>854も言ってるけど、作者がどんだけ気を使ったところで、ニコニコだとコメで容赦なくネタバレ撃たれるし
そもそも、極論言うとコラボ先のゲームプレイしてないって人にとっては、そのすべてがネタバレになるわけだ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:01:07.72 ID:P0Oux7Tn0
>>858
ツイッターからの情報か。
追っているPのツイートすら滅多に見ないので、そういう情報は有難い。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:08:31.93 ID:Y6gk8jm30
>>859
とはいえ「足利義輝は○年後に松永久秀に暗殺される」とか「呉軍はこの後張遼にフルボッコにされる」とか
そういうのは仕方ないんじゃないのかな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:30:53.43 ID:kxfdoR1T0
見る見ないの選択権は視聴者にあるわけだし
ネタバレがいやだったら見なきゃいいだけだしな
>>852のように投コメに注意書きだけで充分
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:37:10.08 ID:xw4wbPP00
見る見ないの選択権は自分が持ってるのに何故か動画内容に文句垂れる奴はいるがね…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:39:43.73 ID:zNp9zM4D0
>>855
スト様はいつかきっと戻ってくるって俺は今でも信じてるぜ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:51:27.19 ID:ra39Vnjq0
>>861
歴史物は史実がある中で、どう変わるのか、
もしくは変えられないのかという視点も楽しいところだと思う。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:08:33.37 ID:CHy7UelF0
じゃあ広めたいマイナーゲームとかがある場合は無理なのかな
ネタバレがあってもやりたそうなものを頑張って作るとか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:22:28.47 ID:2bsuGV4S0
元ゲーでは余り触れられていない部分を、作者が独自の解釈で1つのお話にする事も出来るけどね。

パワードールの架空戦記で後半の盛り上がり様が半端無かったから、元ゲー買ったけど・・・。
あまりに淡々とストーリーが進んでいくもんだから、呆気にとられたなぁ・・・。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:33:49.01 ID:AyWzNYb80
古目のゲームだとそういう部分の妄想をふくらませてネタにするんだろうな。上でも出てたWizardryとか
このシリーズもそんな部類に入るのかな、ということで他貼り

天地を喰らうU with アイドルマスター第31話【現れた最強の男】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14697392
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:49:30.37 ID:pWhPlMye0
>>866
頑張って元ゲー知らなくっても面白くて
元ゲーが欲しくなるような架空戦記を目指すんだ!

井川KPのとけますやアクトマスターなんかは
うまく原作をアレンジしてる印象がある。
大体原作をなぞっているんだけど1・2箇所ほどひねってきてる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:57:48.74 ID:pWhPlMye0
連投失礼。
そもそも架空戦記見る人はネタバレ覚悟で見てる人多いし、
ネタバレは後半に集中するだろうから販促効果にはあまり関係しない気はする。
架空戦記を見てこのゲーム欲しい!と思うのは大概序盤〜中盤の段階だから
販促狙うならスタートダッシュで「面白そう!」と思わせることが大事。
要するにネタバレ気にせずにやればいいと思うよ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:50:55.30 ID:CHy7UelF0
ありがとう
作れるかどうかはわからないけど、やる気は出てきた
まずは嘘m@sとかを目標にしてみようかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 05:42:57.65 ID:uDwV+qFH0
2010年以降にスタートした三国志物で
オススメある?
長期物以外まったくみなくなったんだよなー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:45:32.35 ID:ZbfIpxh20
ニコマス本スレとノベマススレに他貼りを装った自貼りという荒らし行為を行う7スロ=スクリプト
正体がばれていないと思っているのだろうか
誰も屑の駄作は見ていない
ニコマス視聴者はプロによる作品しか見ないからである
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:11:19.50 ID:fttKgFa10
サラザールのエスタド・ノヴォ【1939年C】ノモンハンとダンツィヒ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14696020

たはり
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:35:17.45 ID:f0ZnICCn0
>>872

>>868の露昭Pの天地を喰らうとか? 最近は演出も強化して色々工夫しているし、更新も早い
それより前でまともに更新続いてるのとなると、ぶっくりPあたりまで遡らなきゃならないからな・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:14:12.67 ID:aanroe7di
>>875
ありがとうやっばりあんま新作はないのね
ぶっくりPのみたことないから一気見してくるじぇ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:22:13.47 ID:uGka+ddy0
【SW2.0】グラランだらけの霧の大陸9−1【卓m@s】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14701564
とってもカワイイけれど、できれば遠くで見ていたいチビたち
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:53:41.03 ID:f0ZnICCn0
三戦が元気ないのは仕方ないけど、07〜08組が完結するか止まったら死に絶えかねないな
最近デビューして頑張ってる天地を喰らうと秋月公記は応援してる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:00:35.67 ID:j/z/t2+P0
どっちかっつーと、大元のKOEIの方が元気ないっつーかねぇ・・・
SENGOKUが出たら少しは増えるだろうか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:05:47.24 ID:LxsJ7MV00
>>878
今やってる有名動画に遠慮して終わるの待ってるPがいると考えるんだ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:26:27.24 ID:qbnDABKI0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14703540
金曜dtpn劇場。ドゥーチェは死にたいらしい。そして伍長閣下は切れ者。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:38:37.01 ID:Powl8Uwg0
>>871
題材問わず大事なのは開始3分
卓ではあるんだだが>>200>>502の一番下、>>510あたりの最近伸びてる
動画を参考にするといいんじゃない?
古参の動画より、最近の新顔のほうがヒット稼ぎにくい分工夫を凝らしているものが多い

この三つに共通するのは開始1分のインパクトが半端無い事だな
特に天下御免は知らない人も面白いと思わせる工夫が満載で、
どんな題材の架空戦記でも参考に出来ると思う
これとサイネリアカスタムは別ジャンルの動画玄人の新人詐欺臭い匂いがするねぇ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:44:39.63 ID:+iK8eIF4O
歴史ゲーの主流はパラドになった感はあるね。
俺の愛した光栄は何処に行っちまったんだorz
源平合戦とかマニアックで良かったのに。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:46:35.33 ID:cr7+Z+Hi0
そもそもサイネカスタム、新人名乗ってたっけ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:59:25.11 ID:OJC6jGIo0
Shogun 2 Total Warを使った架空戦記はまだか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:03:58.98 ID:psg9OfHd0
チンギスの動画はたいてい途中で連載止まるんだよな…
誤解するんじゃないぞ俺は純粋にオルドが見たいだけだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:20:29.76 ID:sp3QxtbT0
うちにあるジンギスカンはx68のだから
架空には使えん
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:30:36.44 ID:xw4wbPP00
>>885
ないなら自分で作ってもいいのよ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:32:55.58 ID:AyWzNYb80
他貼り

アイドル未来侵略 スペースゆきぽ 16【英雄たちの疾駆】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14704858

>>883
源平合戦はエルネストPがやってるね。鳥の王(ウイポ)と交互に連載してるからなかなか進まないけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:37:17.51 ID:psg9OfHd0
源平合戦、ってのちに元朝秘史に発展したゲーム?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:38:08.45 ID:LbH7SISY0
サイネリアカスタムってなんだ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:40:37.50 ID:smeBbkyQ0
>>890
元朝秘史の方がPC版のリリースが早いぞ
コンシューマ版も源平PC版の前にすでに移植されてる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:04:29.32 ID:9zmetCbL0
アイマス×第4次S01「第1話 接触 第2話 発端」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14704136

週スパの安定感は異常
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:12:16.72 ID:t5Wpj2Dg0
>>893
Fよりもこっちが好きだから嬉しいな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:23:18.53 ID:hrmF1UhK0
弓削Pみたいな理屈抜きで見てて気持ちのいい動画を目指して、
無駄に感じた最初のタイトルロゴの数フレーム削ったら、逆にめまぐるしくて気持ち悪くなったw
ここらへんの感覚難しい。よくできた動画見て感覚養うしか無い。
でも先にBGM決めて、それにあわせて尺とるとけっこう合ってるようにみえる、ような気がする。

なんとか講座とか、架空戦記や卓マスのデータやシステム、ルール解説部分って
BGMに歌詞があると意識がそっちに引っ張られて動画の内容が頭に入りにくいような気がする。
インストゥルメンタルとかの方がいいんだろうか。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:35:15.53 ID:6qwj3y8P0
がっつり読ませるのが目的の場合は、自分もインスト使ったり
どうしても歌使う場合は、ボリュームをかなり抑え目にしてるね
音そのものの情報量が多いと受け手が混乱する

そういう時流すのには割とアイマスBGMのゆったり目のやつ
(nightとかtenderとか)が優秀なので重宝してる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:45:11.00 ID:MckMhROo0
テレビつけてみても、歌かかってる中で説明してるのをあまり見ないって事は、そういう事じゃよ
ちなみに各種レッスンBGMもオススメ

まあ歌BGMがデフォの商業作品もあるにはある
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:19:39.05 ID:LxsJ7MV00
>>895
>BGMに歌詞があると意識がそっちに引っ張られて動画の内容が頭に入りにくい
ダイヤモンドPとか、それ狙ってるとしか思えない時があるなw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:21:34.89 ID:cAcZzLKl0
歌詞付BGMで歌に意識が行ったところでぶつ切りにして次のBGMへ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:36:57.34 ID:XZZtuNND0
>>893
やった!第四次S来た!
これが終わったらパラレルワールドとしてFもやってくれるんだろうな、とか今から期待w
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 03:08:06.99 ID:kIVHPqZy0
ゲームセンターCX 春香の挑戦 半熟英雄 Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14704536
架空スレ的にはとっても馴染み深いチョイス
FC版でも音楽がいいね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 04:26:57.40 ID:JQ77bdI60
いつぞやの「ですわ貴音」の人です
1つ質問させてください

貴音は外国語・横文字が苦手という設定があるはずですが、
最初から舞台が外国だった場合はどう生かすべきなんでしょう?

例えば舞台が三国志だったなら
「古代中国語はペラペラだが外国語(日本語含む)には弱い」
となるのでしょうか?

舞台が中世ヨーロッパだったら
「古典ラテン語は得意だが…(以下略)」
になったり……

そこまで重視すべき設定・もしくは個性じゃないですかね?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 05:40:52.78 ID:1S+/a7pS0
講座動画で日本語歌詞はマジ苦痛

>>902
貴音の横文字苦手設定はそこまで拘る設定でもないと思う
原作でも公式曲聞いてる感じ、
英語の歌詞を歌う時はちゃんと横文字しゃべってるし。
貴音の口調に困るなら普通の丁寧語にしておけば無難かと思われ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 05:42:26.51 ID:jqkzliuqi
荒らし確定
ぎろかくでも行けや
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 06:03:02.75 ID:/sDy4teL0
>>903
ありがとうございます
以前にもありましたが、貴音ってキャラ付けにホント難しいキャラですね

>>904
なんでこれが荒らしなんですか?
>>1
>そんな彼女たちについて、紹介したり語ったりするスレです。
と書いてある以上、私のやってる事は最低限>>1には反してないはずですが?

キャラ設定についてお伺いを立てるのが荒らしなんですか?
頭のおかしな人がいるもんですねw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 06:17:47.38 ID:LcWFHp460
>>905
質問する程度なら別に問題ないと思うけど、煽られてわめきだすのはよくないな
自分の書いた文章を冷静に読み返すことをおすすめする
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 06:26:11.82 ID:x4ufjv4H0
普通にしてれば、>>904は何を言っているんだ で済む話なのに
顔真っ赤にして単芝で煽り返したらあかんやろ・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 07:45:53.66 ID:Dtb4VPFF0
たまには外部版その他の存在も思い出してやってくれ、という彼の優しささ……

ま、どこか考えが欠けているとすれば、舞台がどこだろうと字幕は日本語にせざるを得ないわけで
ニコマスの有って無いようなルールしかり
>>902みたいな発想もアリといえばアリだが、それこそ活かしづらい気もする
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 07:50:55.41 ID:yXbbMe5A0
【アイマス×三国志11】愛は千里を駆ける! 第4話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14709077

おはようございまし
うpりましたし

なんでもいいけど書き込もうとすると必ず弾かれるんだなここ……
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 08:23:38.77 ID:akajvm1g0
歌は気になるね、シナリオはいい、伏線もきれいに拾ってくれる、台詞まわしもうまい
BGMの選曲もいいんだけど要所要所で入ってくる歌が気になってきったのあるわw
ミュートで見ようとしたり一時停止多用したりもしたんだけど無理だな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 08:38:53.34 ID:uCJMjiNg0
挿入歌は、気になっちゃうのと気にならないのあるけど、自分でも違いがよくわかんないな
やっぱそこらへんがセンスなのかね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 09:19:10.50 ID:uCJMjiNg0
【俺得】ノベマス制作講座【前半】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14702392
こいつここの住人だろwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 09:29:29.86 ID:Qpe1hGoK0
ハマったときの歌付きBGMの効果はすごいんだよね、もちろん使い方は難しいんだけど
しかもいわゆる登場アイドルの持ち歌やコラボ先のBGM以外のチョイスだと尚更そう思う
個人的には>>889の未来侵略のボス戦で度々使われる「EGO」なんか上手く使ってると思ったけど、他には何があるだろう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:41:52.67 ID:DCcOXQNk0
鈴木貫太郎Pや緑炎Pの影響から、arcadiaと言えば「出陣」とか「出兵」のイメージがある

arcadiaとアルカイダは似てるよね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:20:25.95 ID:LCbGSrN40
そしてarcadiaとアルバニアも似てる。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:24:03.48 ID:oTZajgot0
友達の友達はアルメイダ
春香さんが大航海時代にCTU入り
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:36:57.94 ID:kIVHPqZy0
[アイマスx魂斗羅] 真羅 ザ・ハードコア Part3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14711150
気が抜けない
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:30:55.76 ID:oTZajgot0
貴「昔々、唐の時代のおはなしです」
響「ふむふむ?」
貴「燕の国に、大カトーという元老院議員がおりました」
響「唐ってすごいナー」
貴「ある日カトーは『僧は推す月下の門、とはいえカルタゴは滅ぼすべき』という句を得ました」
響「物騒だぞ」
貴「推すより敲くのほうがいいかもしんない、と思ったカトーは推したり敲いたり僧衣を脱いだりしました」
響「僧衣を脱ぐのは良くないぞ」
貴「すると唐の大尹、クンクタトールの異名を持つカンユー大尉にぶつかってしまいます」
響「大尹で大尉か、ややこしいぞ」
貴「事情を聞いたカンユーは一笑して自作の詩を詠み上げます」
”まず白楽天ありてしかるのちに楊貴妃あり
 千里の馬は厩に伏すとも志は騅行かず
 千里の馬功成らんと欲すればまず馬を射て万骨枯る
 よろしく千金を持って死馬の骨を贖いもって馬を至らしめよ、と”
貴「カトーは助言に従い、カンユーから死んだ馬の骨を千金で買い求めました」
響「もったいないぞ」
貴「するとどうでしょう。三年も経たずに燕にマルケルス、ヌミディア王マシニッサ、小スキピオ、楽毅、諸葛孔明、衝撃のアルベルトといった面々が集います」
響「錚々たるメンツだなあ」
貴「カトーは諸将を率いてカルタゴへと攻め込み、激戦の末に滅ぼします」
響「第三次サンサ攻略戦だな」
貴「地中海の覇権を塗り替える戦いは、一人の僧の文章推敲から始まったのです」
響「絶対嘘だぞ」

おわり
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:51:55.09 ID:gv4hEMgi0
鳩山「友達の友達はアルメイダ」

鳩山がプロサッカーチームの全権監督に就任したようです。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:56:24.04 ID:gIl25V1Y0
糞スレ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:56:54.67 ID:/w/P4dPT0
糞スレ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:37:12.40 ID:t4C+7dT70
BGM日本語曲と言えば、
春香トロピコはアネクドートタイムで、
メーデー歌、赤旗の歌、ワルシャワ労働歌なんかが大音量でなってるが、別に気にならないな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:15:50.42 ID:CiYURu/20
第五次ウソm@s祭り開催告知
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14715089

主催シロP 11月5日と6日決定
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:37:57.92 ID:kIVHPqZy0
ゲームセンターCX 春香の挑戦 半熟英雄 Part2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14715102
凄く早い
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:40:00.64 ID:HKU1D4I40
>922
むしろ歌が本編だろそれは(w
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:12:44.48 ID:A2ScJkP20
>>902はぺんごPか?
同時期に貴音の口調でうんぬん言ってたような
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:25:07.49 ID:PcsFUP+X0
>>926
違う
しがない底辺Pの一人
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:51:16.84 ID:Sa2pW02g0
>>918
すれ違いだとは思うけど、ちょっと面白かった。
こういう与太って大好きw

>>922
あれはなんでなんだろ?
ワンセンテンスごとに短い警句だからかな。
きちんと理解して覚えようって内容じゃないし。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:11:27.23 ID:+ukLL5gc0
>>923
もういいよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:26:14.31 ID:l8zB8U+A0
みてれぅ、ランキングとかシリーズ第一回目とかもハイライト
するようになったんだな。

ウソM@Sで投稿されたのって、上手く機能するのかねぇ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:33:29.24 ID:NgC1r1Em0
シリーズってことに今気づいたお
英語弱いといかんね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:35:47.69 ID:QtsrR8co0
PによってはウソM@Sごとに以前のウソM@Sの続きをアップする人も多いんで
ウソM@Sは定期的にやって貰いたい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:48:15.93 ID:mS+XOFfr0
>>918
動画化希望w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 11:05:31.16 ID:T+uZzprp0
[アイマスxキン肉マン]アイドルたちを超人にしてみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14714611

サムネのかませ臭が半端ねえ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 11:44:51.98 ID:RhzF32oi0
南蛮勢力が主人公の三国志物って閣下以外にあったかな。
三国志8の南蛮シナリオが好きで良くやるんだが、架空戦記で見てみたくなったもんで。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:40:18.77 ID:S42FFcCC0
>>934
昔あったアイマッスルを思い出したw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:15:58.42 ID:T+uZzprp0
アイマス野球道Girl’s・七年目(15)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14721002

先生…九条・井川・中条の区別ができません…
あとはひまり・森野・峰とか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:44:26.63 ID:RM321Hc20
いろいろ来てるのにどうも読み込みが悪い

【iM@S架空戦記】奥州合戦=あずさ鏡=(第33話)【リハビリ中】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14720746

アイドル騎兵ボトムズ 5話「救出」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14723098

スーパーロボット大戦×アイドルマスター架空戦記 XO編 第一話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14723762
スパロボXOとはまたコアな題材だ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:46:44.86 ID:d6TaXzXp0
ブリッツPはもう歴史系には帰ってこないのだろうか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:56:00.73 ID:2Xku3YEP0
自称息抜き作品であんだけヒットしちゃったから
もう戻るモチベとかないんじゃないかな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:13:57.57 ID:t0VCQn+L0
自貼りです
アイドルの3人が洋ゲーをやってみた 〜Dominions3  その7-1〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14725076

新章開始しました
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:19:04.57 ID:k8XCuuMA0
作ってて楽しいと思えるものを作るのが一番。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:21:14.00 ID:UfgFGiML0
作ってて楽しいものだったはずが、他にやりたいことができて
息抜きにそっちをやったら元動画の方を終わらせてからやれとうるさくいわれて両方放置♪
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:30:46.49 ID:RhzF32oi0
なに、また新しいのを別名義でやればいいのさ。
摘発食らった風営店みたいにw

歴史SLG成分が足りない……
日本語化出来る洋ゲーSLGの新作は無いものか。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:00:14.99 ID:rxoHalh10
>944
Sengokuに期待しておけよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:04:53.15 ID:Jz5T4nRZ0
>>944
名義変えても、作風でバレそうなPも居るな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:26:43.18 ID:UxKuImZkP
名義変えても専用BGMとかそのままで、隠す気ないだろとツッコミたくなるようなPもいるな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:41:33.38 ID:d6TaXzXp0
ちんこうPがいなくなったのがさびしい
あれだけたくさんうpしてたのに・・・
すて六の復活を願う
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:41:37.30 ID:aJYsJvF80
元名義の名前がない状態で微妙に毒のある作風をそのままやった結果
伸びなかったりするのもよくある話で
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:44:41.62 ID:6byACQMg0
それとは似たような例じゃないけど
りっちゃんPがちょっと不思議なゴシック風ノベマスのさわりだけ
やってたけど再生も伸びず未完のまままた居なくなっちゃったよな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:49:06.02 ID:aJYsJvF80
初期のモンゴル系の全員は結局同じ人だったん?
GBMを投げ出したまま戻ってこないし戻れないだろうし教えて教えて
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:51:35.19 ID:gIP8wD050
名義変えてうんぬんも結構だが、今のニコニコの仕様だとうp主の正体がバレバレな訳で
一般会員でもない限りそうホイホイできるものでもないんじゃ……
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:00:16.46 ID:u04rxOsF0
そういえばノベの方でも、最近真視点の雪歩NTRノベルを書いた人が、3年前は普通のゆきまこ純愛ノベルを書いていた人と同じなのに驚いた
P名は一応隠していたけど
ゆきまこ全盛の時代は、もう遠に過ぎているんだなあとつくづく思わされたよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:31:15.41 ID:RM321Hc20
同じくノベだけどペデューサーPも職業アイドルは最初匿名でうpしてたんだっけ
あれくらい作風変わるとそう気づかれないだろうな……とスレチな話ばかりするのもあれなので他針

【アイマス×FF2】ファイマスファンタジーU ep.07 爆破しましょう!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14727244

ゲームセンターCX 春香の挑戦 半熟英雄 Part3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14726588
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:35:56.17 ID:MZ4IosCt0
スレチな話をするなら、CXは架空戦記じゃないぞw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:58:16.39 ID:XiXRDlJA0
ネトゲが題材の架空戦記はROとMHFと大航海くらいかな?
VRな設定にしなくてもいいと思うんだけど
自分でシナリオ通りの展開にできないっていう欠点が多いんだろうか
あとなんか課金大変そう…ってMHFのみて思ってしまったw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:04:43.12 ID:XIoS/rFC0
多彩なジャンルで並行して作れる人は凄いというか尊敬ものですね。というわけで自貼り。

三国志アイドル伝 ―後漢流離譚― 第九十七話『黄鬚』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14728330
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:09:51.12 ID:SjTBPEfE0
ネトゲは廃人に動画つくる暇なんてないからなw
一般人視点はつまらんしなぁ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:18:27.34 ID:kgiGKW7y0
アイマスの動画作りたいから協力してって言えるネトゲ仲間がいないと難しいんじゃね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:21:24.31 ID:t2allUNC0
>>957
あれ?話数…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:23:04.94 ID:MYj608V90
それはネトゲに限った事じゃないな
俺も餓狼伝で動画作りたいけど周りに協力者がいなくて諦めたし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:23:18.67 ID:+zMCADJR0
惇j
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:26:38.44 ID:sIskWfdo0
96話は温泉回を超えた紳士動画だったよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:30:31.86 ID:ZKGveQSE0
餓狼伝だと・・・長田は誰なんだ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:47:50.17 ID:XIoS/rFC0
>>960
すみません、盛大に間違えてましたorz
御指摘感謝します。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:54:47.75 ID:LSNdocpZ0
自分がチョイチョイやってるネトゲを題材に作ろうと思えば作れるんだけど
説明が面倒なのと時間がかかる

>>956
更新がゆっくりだけどUOもあるんだぜ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:57:34.74 ID:WbAwEY0u0
>>966
UO…だと?
ちょっと探してくるわ
968 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 05:10:59.21 ID:CxkIqcVJ0
【卓M@s×SW2.0】いおりんの突っ込み三昧4-3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14728881
導入終了
>>961
可能ならスレ立てよろしく
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 05:37:05.59 ID:MYj608V90
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 05:43:11.71 ID:CxkIqcVJ0
【アイマス×FF2】ファイマスファンタジーU ep.07 爆破しましょう!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14727244
かわいい鳥さん登場
>>969
おつー
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 05:56:52.99 ID:TGS8wcLi0
高菜なの!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 05:58:25.77 ID:/lg/3lun0
じゃあシーチキンマヨネーズ

>>969
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:03:45.16 ID:zhTbohM60
>956
mmoならeveがあるぜ。洋モノだけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:51:55.31 ID:8NrIunuy0
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:20:35.81 ID:0ehLEWvZ0
ちょっとニコから離れていたら、SW2.0動画がどれがどれやら判らなくなったw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:25:58.26 ID:DEMs0YdJP
ナマズPの東方全裸卓。次はアイマスも加えて続きやがった
【im@s×東方】夏が近いのでチルノのさんすうゲーム2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14732305
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:39:10.67 ID:9uNyTFqb0
>>975
これで確認しる
http://www.nicovideo.jp/mylist/24269193

専門のwikiもあるぞ
http://www47.atwiki.jp/takumas72/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:38:39.12 ID:T75qeTz40
tbr
【アイマス×S,W2.0】不幸な専務が卓に監禁されたようです≪その3-2≫
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14732899
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:24:06.01 ID:pAjmDyl/0
うそーん、来てたなら誰か教えてくれよー;
って、架空戦記タグ無かったやorz

りっちゃんにPS版バベル面をやらせてみた Part4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14512778

ウソm@sの方も続きが楽しみ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:14:19.70 ID:X+t46nmK0
【卓M@s】へっぽこm@ster せっしょん5−4【ソード・ワールド】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14740062
どんどん絵が増えてく
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:13:30.63 ID:tq/wkvDs0
他貼り
【卓M@S】GM涼ちんはこの先生きのこることができるのか?02-4【Pathfinder】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14736388

花の国に響く歌声 SW2.0 インターミッション 1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14596951

iM@S×SW2.0】レーゼルドーンの開拓者たち:18-02【卓ゲM@Ster】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14739537
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:47:54.64 ID:zkmfx0wXP
わぁい!も来てる
迷宮わぁい! 1-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14740895
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:36:11.57 ID:5ZbALGDBP
>>982
待て待てたしか昨日まで進捗度70%だったじゃないか
残り30%どこから湧いてきたw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:50:00.65 ID:CiB15ZAw0
まさかブリッツクリークに目覚めたのか…!?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 16:34:54.08 ID:2UMFLyl40
逆に考えるんだ
>>982はまだ100%じゃないんだと
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:00:43.65 ID:Q3lVCCYP0
他貼り
【卓m@s】アイドル達がフォーチュンの世界で遊ぶようです 1-2【FQTRPG】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14734473

アニメしか見たこと無いけどなんとなくわかって楽しい
フォーチュン・クエスト自体知らない人にはどうかわからないけど
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:51:00.73 ID:791fTYFc0
>>969乙です。

>>983
投※の口ぶりからして、80%位で動画時間が20分越えしたのかな。

リョウは すごい やくとくだなぁ(棒ったら棒)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:36:02.35 ID:G8hZuady0
埋めがてら他貼り

【ロロナのアトリエ】ご依頼は錬金術研究部へ!10【アイドルマスター】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14743480
かれこれ何ヶ月ぶりの続きだろうか

>>986
原作は今も刊行続いてるけど、始まったのが20年以上前ともなると触れたことない世代すら出てくるもんな
卓ゲ板の方にも世界観についての質問とかあったし
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:50:53.93 ID:C4SqtI2n0
新フォーチュンとかもうわかんねっしょ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:38:18.16 ID:sIPwXv0i0
>>988
これ面白いなー
日常・ほのぼの系架空戦記って数あるもんなの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:40:50.14 ID:+BQRhcPe0
>>988
やっぱり練馬は恐ろしいな……
素人が足を踏み入れたら生きて帰れそうにない
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:41:38.87 ID:zeN0/9vh0
ブリッツPがまよキンスランプのため、レベルジャスティスの続きを作ったか…
できれば、巣作りドラゴンの続きの方をみたかったな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:50:17.95 ID:HNZf6Lzd0
ブリッツPでもスランプってあったんだな
湯水のようにネタが溢れてくるもんだと思ってたわw

いつもうんうん唸りながら動画ネタを捻り出してる自分からしたら
あの速度は羨ましいというよりも想像の範疇からはみ出してたんだが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:26:41.49 ID:U+LTgYvD0
>>990
数は多くないだろうな
大抵のゲームは戦闘があるし、ないゲームを題材にした動画はノベマスになりがちだし
やよい式宇宙農家のススメとかやよい色のトリスティアとかあるけど
どっちも更新止まってる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:42:11.64 ID:Vyb5hy9E0
黒い瞳ののワは戦闘あってもほのぼのしてたが
こっちも更新暫く止まってるんだよなぁ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:49:21.23 ID:sIPwXv0i0
>>994
マジけ、サンクス
とりあえずその二つ見てみるわ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:52:11.09 ID:dkdwtoDuP
きらPのSW2.0卓もかなりのほのぼの系だったな
まだ始まったばかりだから今後どうなるかは判らないけど
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:11:16.91 ID:Ixslt0KO0
祝1周年。

【アイマス】こうなったらプロレスで勝負よッ!【WWE】23−1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14743044

【アイマス】こうなったらプロレスで勝負よッ!【WWE】23−2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14743204

【アイマス】こうなったらプロレスで勝負よッ!【WWE】23−3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14743340

北米版注意。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:15:57.83 ID:GW72TpyT0
1000なら北米版アイマスで架空戦記作る
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:17:52.85 ID:25SgLP5b0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。