東北地方太平洋沖地震の衝撃映像を集まるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:06:22.32 ID:nJhLQUSQ0
間違えた。

集まるスレ→集めるスレ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:08:05.12 ID:2zlxZ/Lh0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:10:07.32 ID:nJhLQUSQ0
全てはここから始まった。
NHK国会中継中に緊急地震速報。

http://www.youtube.com/watch?v=I0xOKn1K8MI
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:15:45.04 ID:nJhLQUSQ0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:48:47.53 ID:X4geDgiv0
>>5
水の塊がどこまでも勢いよく追いかけてくるとか恐ろしすぎるわ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:11:47.79 ID:8ddxaUc20
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:21:30.16 ID:kkKU0+S+0
実際その場にいて津波が家を押し流しながら迫ってきたら小便漏らす自信がある
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:23:03.47 ID:VhnHwQB40
スレタイ変??
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:57:33.33 ID:8ddxaUc20
福島第一原子力発電所 一号機で爆発
http://www.youtube.com/watch?v=-KhQ9U5bpUM&feature=player_embedded#at=38
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:53:58.82 ID:X4geDgiv0
>>10
衝撃波が目視できるからかなり強烈だね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:53:51.95 ID:bl6zPmi20
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:31:50.16 ID:o29nJDK50
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:50:42.04 ID:jkxGK3WB0
すごい高い津波の映像ありませんでしたっけ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:52:32.44 ID:QSN4Ksyj0
フジテレビ放送事故 原発の話を「笑えてきた」発言
http://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc

0:08〜 ふっざけんなよぉ また原発の話なんだろ どうせ〜(男)
0:14〜 だからここからあげられる情報はないんだってばもぅ(女)
0:39〜 あっ、笑えてきた(女)


16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:43:51.54 ID:nJhLQUSQ0
宮城・南三陸町 町が津波に飲まれる様子
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4671874.html
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:42:23.95 ID:pudvQ5le0
出尽くした?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:47:26.14 ID:nodAUr9G0
仙台に住んでる外人が撮影した動画があるらしいんだけど
まだ見た事ない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:27:44.49 ID:gjnUztkf0
テレビでは夜にかけて新しい映像出てたね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:29:21.75 ID:h8TxdUlP0
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:41:29.38 ID:omXTU3/M0
東北地方太平洋沖地震の動画まとめスレッド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1299921094/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:52:16.78 ID:FaKDyBob0
南相馬市の津波映像すごい。
逃げ惑う車の後ろにに波しぶきがあがる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:24:31.93 ID:pudvQ5le0
てかなんで日本のテレビは車が飲み込まれる映像を撮らないのかな
またお得意の自主規制?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:30:48.31 ID:J7t60YF60
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:51:30.98 ID:bRcIMtPm0
米ABCの津波災害前後比較画像がすごい

アメリカABCの地震・津波前後の被災状況を比較した画像
空から見た普段の町並みがカーソルを動かすと津波で被災したあとの町並みに変わり、
ダメージがひと目でわかるようになっています。
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm

こっちはそれをまとめたyoutubeの動画
http://www.youtube.com/watch?v=Vv3M2d6x5eY&feature=player_embedded#at=34
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:09:08.90 ID:omXTU3/M0
この辺が面白い

宮城・南三陸町 町が津波に飲まれる様子
http://www.youtube.com/watch?v=EZMqVTPhHzI

地震後の仙台空港の状況
http://www.youtube.com/watch?v=p_6iDBoOvb0

2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震 発生時
http://www.youtube.com/watch?v=j3fUqdGXLbM

地震 千葉県北西部自宅の様子 2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震
http://www.youtube.com/watch?v=871E8_DJ-rw

東北・関東大地震。揺れる新宿の高層ビル 2011年3月11日 -original
http://www.youtube.com/watch?v=UVLMli-duMw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:19:28.10 ID:pDvyiaP60
もうやらなくなった映像
http://www.youtube.com/watch?v=vTwnxVIlWss
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:23:11.63 ID:bRcIMtPm0
このときのNHKの動画ありますか?
あったら教えてください。

98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/13(日) 14:22:57.51 ID:MTD

http://prayforjapan.jp/tweet.html

日本人の誇り

これ見たら日本人で良かったと思ったよ

参考(他の内容はリンク先にどうぞ)


NHKの男性アナウンサーが被災状況や現況を淡々と
読み上げる中、「ストレスで母乳が出なくなった母親
が夜通しスーパーの開店待ちの列に並んでミルクが手
に入った」と紹介後、絶句、沈黙が流れ、放送事故の
ようになった。すぐに立ち直ったけれど泣いているのが
わかった。目頭が熱くなった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:30:26.54 ID:7nF+Bu/J0
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:31:30.40 ID:yfyUFLvZ0
ワンピース信者が東海沖大地震をネタに大爆笑

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 15:55:54.35 ID:mqpFO41Z0
グララララwwwwwwwwwwwww

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 16:01:16.72 ID:MaaNaa5zO
今はゼハハハの人だろ

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 16:13:12.56 ID:e841aY2u0
白髭すげええええええええええええええええええええ

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 16:14:41.85 ID:pWF55c1cO
さ、さすが世界最強の男・・・怖



http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1299826554/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:25:13.94 ID:IeV/v/uh0
>>24
いやぁ全力で叫んでるね
その後、何分ぐらい生きてたんだろうか・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:35:29.42 ID:EqwfK5Br0
>>26
面白いとはなんだ?
ぶち殺すぞてめぇ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:46:42.38 ID:omXTU3/M0
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:05:49.99 ID:mtzFj0QaO
>>24
携帯から見たが、どの白い車か分からない。どの辺り?状況教えて。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:16:32.40 ID:omXTU3/M0
オーマイガー!オマーイガー!オーマイガー!
http://www.youtube.com/watch?v=GUW2Bwp6Zzk

崩れ落ちる壁からぎりぎり逃れる人々
http://www.youtube.com/watch?v=cgbODXWTRpo#t=8m33s

神奈川県横浜市中区横浜公園 横浜スタジアムで揺れるスタンド
http://www.youtube.com/watch?v=ImqcSTczKco

車が津波に飲まれる様子
http://www.youtube.com/watch?v=RM3HDODpieY

犬が逃げ回った後津波に飲まれる様子
http://www.youtube.com/watch?v=uaX3etc1QO8

岩手県宮古市田老 黒い津波が10mの堤防を越えて流入
http://www.youtube.com/watch?v=TLu3dj1PM1A
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:45:34.56 ID:ESSQgUQyO
>>34
14秒あたりで一番手前にある白い車。
逆さになって流されてる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:13:01.12 ID:VmkELCgy0
>>20
不謹慎だけどfuck fuck言いすぎてて笑ってしまうわ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:16:24.32 ID:PAtmTO6H0
不謹慎なスレたてんな、ks!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:21:26.74 ID:omXTU3/M0
>>38
不謹慎か?
本来水死体がいっぱい浮いてたりするのにそういう映像はテレビでは全く映らない
そういう報道規制が事態認識の甘さを招くんだよ
こういうのは極度にグロくない範囲でしっかり恐怖を伝えるように報道すべきだと思う
スマトラでどんなことが起きてたかをもっとちゃんと伝えていれば
もっと津波による被害者は防げただろう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:26:24.33 ID:pudvQ5le0
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:31:27.56 ID:PAtmTO6H0
>>39
不謹慎だね。スレタイにある「衝撃映像」ってのがそもそも茶化してる感がある。
津波の脅威をもっと認識すべきという考えには同意するが、こういうやり方が正しいとは思えない。
水死体が映ってりゃ人々がより脅威を感じるようになるとか、短絡的過ぎると思うね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:34:43.86 ID:kxIJku320
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:34:49.91 ID:kxIJku320
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:35:04.61 ID:pudvQ5le0
数字の羅列だけじゃ実感沸かないのも事実
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:36:29.96 ID:QZy34o/J0
車に乗った女性と○で囲まれてる男性が流されてる。→ http://www.youtube.com/watch?v=20_t7RJ-OWU
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:02:58.01 ID:omXTU3/M0
「ひどりぼっぢになっぢゃうよおおお ひどりになっちゃゔゔゔ」 
http://www.youtube.com/watch?v=AIF42VlZWwg
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:12:54.67 ID:1FjQy1Jz0
津波の映像見てると、津波の被害があった地域って高層マンションがまったくないな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:27:45.52 ID:EWWAifw90
>>47
建てまくって売れまくるような地域じゃないような
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:52:41.05 ID:9G5FGHZR0
>>46
そのタイトル打ってる時あんたどんな顔してたんだ?
まともじゃねーよ。。。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:55:35.50 ID:oJ6udV7h0
www
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:10:48.03 ID:59Ej+VGU0
チンピラ記者 東京電力会見にて
http://www.youtube.com/watch?v=PThbB-sodWA
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:14:05.09 ID:2/QZvj1s0
スレタイ、日本語おかしいw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:03:51.75 ID:J/71B5rx0
画質悪いのばっかだな
最近はHDがデフォだろもっとマシなの張れ

http://www.youtube.com/watch?v=G3K1w7u04Zo

http://www.youtube.com/watch?v=TLu3dj1PM1A

http://www.youtube.com/watch?v=oqvsykuwh88
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:14:51.41 ID:59Ej+VGU0
母親の行方がわからぬ少女の悲痛な叫び
http://www.youtube.com/watch?v=_T_LowIxe1M
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 04:15:13.14 ID:5CzS89Tj0
ttp://com.nicovideo.jp/community/co205372
災害地に野次馬に行ったキチガイ生主
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 04:47:05.45 ID:9kONTGNc0
http://www.youtube.com/watch?v=j3fUqdGXLbM
基地外人にはこれがフェイクに見えるらしい
絶賛米争い中
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 04:53:44.06 ID:hOOO/BFt0
>>24
荷物とかじゃないの?人だったらまじトラウマなんだが・・。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 04:55:22.80 ID:9CYxypQ1O
安蒜絵梨加さんの未成年飲酒問題
年齢は18歳(1992年6月30日生まれ)
学年は3学年、所属学校名は、尚志高等学校単位制通信制課程

証拠動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13741545

コミュ
ttp://com.nicovideo.jp/community/co436387

通報先 尚志高等学校 単位制・通信制課程
[email protected]
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 04:59:15.78 ID:b1c6QLfX0
http://live.zan9.com/mizunyan

ここネタにしてる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 06:34:47.46 ID:eUjWGUUP0
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:32:33.83 ID:59Ej+VGU0
>>56
ここ仙台なのに「宮城に近くない」とかいうガセコメが評価の高いコメントになってるw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:19:47.27 ID:vtyA5C8Y0
>>56
たぶん投稿日が原因なんじゃ
何故か3/10に投稿されてるからね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:43:17.04 ID:1UFpafxB0
>>15
私もその動画を見ました。
日本全国民に謝罪してほしいです。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:29:09.48 ID:59Ej+VGU0
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:36:35.32 ID:59Ej+VGU0
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:42:22.35 ID:WtRFEOh80
三号炉建屋爆発 海外の反応
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:01:57.30 ID:x4IF3Rat0
>>4
NHK国会中継中に緊急地震速報
この続き見たい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:20:14.80 ID:aLWdXtU30
ポケモンランダム対戦中に東北地方太平洋沖地震発生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13858869

69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:41:08.16 ID:RPAPIwVb0
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:11:43.25 ID:Rkexln7d0
>>57
>>24の14秒辺りを何度か見直してやっと分かったが、車内で動いてるように見えるよ・・・
段差の低い所に落ちる直前、車体が転がる瞬間で
女性のように見えるが、この時の恐怖は想像を絶するだろうな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:31:34.23 ID:wHSXacgP0
http://www.youtube.com/watch?v=PXI-lvIg0TI
猫が酷いことに・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:13:12.65 ID:59Ej+VGU0
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:24:51.18 ID:5PBf6eTF0
>>46
てめえは人間じゃねえ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:45:44.43 ID:MjviP+fU0
>>70
何度も見直したが、もしかして
車内に入り込んだ海水に白色のクッション等が浮いている様な感じがする
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:16:08.40 ID:Kran9mbB0
>>74
俺も白いクッションに見える。
手と思える部分が肌色じゃないし、指状のものも無い。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:24:23.15 ID:JoJCg9HN0
>>74
記録用にと思って録画しておいたのを見たけど、
荷物が転がった後、赤い服をきた女性がはっきりと見えたよ
必死にもがく様子が・・・見ていてつらくなった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:35:02.69 ID:pVsQ0HAW0
>>74
物にしては動きがおかしいよ
顔抑えてる人に見える
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:36:38.08 ID:pVsQ0HAW0
一度ぶつかった衝撃で降りた腕を再びあげて顔を覆ってる
腕の角度が変わるから、物じゃないよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:40:05.44 ID:pVsQ0HAW0
肩くらいの髪の女の人が外見てる→顔覆う→衝撃→腕を上げなおして顔覆う
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:15:03.53 ID:8AyDunQW0
確かに赤い服を着た女性だ
白い物は落下したのか持っていた物を下ろしたのか
コメント内でもこの女性に気付いている人が居るようだ
英語分からないけど・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:39:32.35 ID:5OE7uEQ/0
>>74です
再度見直してみた
確かに人らしき物体がみえる
もしかして、この時点でもうすでに亡くなっている感じに見えた
車内に海水が満水しているっぽい
段差による衝撃で一瞬胸より頭まで見える
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:34:35.83 ID:1toB2FYT0
>>81
生きてるよ
生きてると思う
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 04:49:53.08 ID:1EzquZ080
http://www.youtube.com/watch?v=knzcghAbctc

31秒から
初めて映像で遺体見た・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 06:33:58.16 ID:5+tobAxcO
>>56
これなんで10日になってんだろね
地震は11日の15時近くだったのに
バグ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:27:29.53 ID:vnBZM5am0
>>84
アメリカ時間で投稿されてる?
西海岸だと時差-17時間くらいだったと
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 08:21:11.99 ID:qTxBpQJv0
>>83GJ!!!ずっと死体画像見たくてぐぐってたところだったんだw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 08:29:35.31 ID:qBd0Cq+N0
>>86
匿名とはいえ、こういうこと平気で書ける奴見ると
物凄い胸糞悪い気分になる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:21:08.48 ID:8UFsapMv0
これはもうアレかもわからんね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:33:34.30 ID:PhzvFrgI0
>>24の動画・・・・・見るんじゃなかった・・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:25:58.65 ID:H0qP7rf10
ウクライナ人女性が裸で日本を応援
http://femen.livejournal.com/142277.html#cutid1
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:30:15.00 ID:TueCQ/fYP
「笑えてきた」 発言者は秋元優里と写真入りで台湾メディア報じる
http://www.youtube.com/watch?v=pUzqIFZxFG8
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 18:00:06.39 ID:5OE7uEQ/0
(∪;^ω^)わんわんお頑張れ
http://www.youtube.com/watch?v=CH113NEpY0k
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 19:56:20.02 ID:quHd7+EU0
>>62
YouTubeは日本時間じゃないよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:18:04.25 ID:0afLs6wT0
>>54
これテレビで見たけど、マジでキツイな・・・
この子の母親や家族が見つかりますように・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:35:23.66 ID:8AyDunQW0
>>54
コメント欄に不謹慎なレス乞食が居るようだな
そのうち消されると思うが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:35:30.78 ID:IZGl08B40
>>92
取材班餌と水やれよ!
犬はすごいな・・・ 
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 03:22:49.37 ID:xJPNju760
>>92
「近づくな」じゃなくて
明らかに目の前の人間に助けを求めてる
犬は人間に頼らないと生きていけない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 04:33:52.34 ID:wYgAP5/I0
>>96
最後まで動画見ろ
食い物もってきてれば良かったなーとか、食い物があればなーとか言ってるじゃん

助けたいけど現状知識もないし、食い物もないからしょうがないだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 10:32:22.38 ID:KHyxqp9+0
正直どうでもいい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:29:57.43 ID:Be2u3NIL0
>>74
何度か見直しましたが、これは人です。確信しました。
何人かが言っているように赤い服を着た女性で意図的に顔を覆う動きをしています。
想像しただけでも怖すぎます。ご無事だといいんですが、、、
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:05:24.77 ID:gmJ48kuH0
100パー死んでるだろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:01:56.37 ID:NXa8RhVzO
トラックの上にいたオッサンは無事だったかな
だとしても孤立は免れないけれど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:04:38.93 ID:QeAfHxMY0
やっと人かな?って分かる程度で、赤い服とかまじわからん
俺のモニターよくないのかな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:38:30.33 ID:U51xCvSb0
一度腕を上げた時に赤い袖が見える
光の反射かも知れないが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:14:08.16 ID:c7lFYzJe0
>>66
不謹慎だけどワロタw
これって映像を繋ぎ合わせてるだけだよな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:21:54.53 ID:6/n6lqj/0
宮城県
http://www.pref.miyagi.jp/zeimu/hurusato/tetsuduki.html

福島県
http://www.pref.fukushima.jp/zeimu/furusato/furusatonouzei.htm

岩手県
http://www5.pref.iwate.jp/~hp0106/gaiyou/furusato_nouzei/index.html

ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東北関東大震災 緊急支援クリック募金
http://www.clickbokin.ekokoro.jp/139.html

被災地向けじゃないけど、被災地で活動してる日本レスキュー協会にクリック募金できるところは見つけた
ttp://4en.jp
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:28:56.25 ID:ruJV0yFf0
火事場泥棒。堂々と略奪するバカ共
http://www.youtube.com/watch?v=018lyN_sztM
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:42:21.99 ID:0CJ3GGh60
>>39
同意
正直スマトラはニュース少ししかやってなかったきがするし
すごいなーとはおもったけどなぜかこわくなかった

でも実際人や車に乗ってる人がのみこまれてるのみて怖いって思ったよ
糞マスゴミしね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:35:11.68 ID:U67U3K2r0
>>39>>108
お前の家族が波に飲み込まれる姿や、
家族の遺体がテレビやネットで流れ続ける。という事は避けたいだろ?

報道の自主規制は、そういった被害を受けている人たちに配慮する事の方が
重要だと判断したという事だよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:53:05.25 ID:ZnVbGYzy0
>報道の自主規制は、そういった被害を受けている人たちに配慮する事の方が
重要だと判断したという事だよ


違うだろ
こういうのに過剰反応して文句垂れまくるクレーマーがいるからだろw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:58:09.24 ID:4VAi70hD0
どっちにしろ津波の映像がこれほど多く撮られたのも初めてだし
次に活かさなきゃダメだね

大きい地震きたらとにかく高いとこに逃げる
前から言われてることだけどこれしかないね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:25:11.94 ID:frhKoxyJO
今日のひるおびで流れた東北放送の記者が撮った映像はありませんか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:00:13.45 ID:AcCapOwS0
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:44:51.98 ID:PYRySXs40
東北地方太平洋沖地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像
http://www.youtube.com/watch?v=eOrAwvJLKxo
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:45:27.95 ID:LOBJg9oZ0
もうちょっとしたら携帯電話のSDカードなんかから
のんきに写メしてて津波に飲まれたやつの写真が出てくると思う
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:38:49.51 ID:DkcDXLJ90
>>114
NHKは圧倒的な速さだな。
民放のクズっぷりがよくわかるw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:43:20.53 ID:U67U3K2r0
とんでもなくNHKは速いな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:03:19.62 ID:usFhsH7x0
ウェザーニューズのネット放送もそこそこ早い?
http://www.youtube.com/watch?v=NBdiqQbnB2o#t=53m50s
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:39:44.00 ID:LOBJg9oZ0
>>118
55分頃からか
すげえ揺れてガタガタいってんのに中断せずに読み上げてんのな、すげえよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:42:32.26 ID:AcCapOwS0
逃げ遅れた人やまだ動いてる車や人影が映ってる映像ってないの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:52:34.73 ID:AcCapOwS0
>>107
外国人っぽいね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:23:56.72 ID:AcCapOwS0
>>1の被災者目線の津波に洗われる仙台空港の映像と
空からヘリで撮った津波に呑まれる仙台空港の動画をシンクロさせて
同時二元中継動画をつくってみたけど、著作権の問題があるから
YouTubeには流せない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:27:37.86 ID:UlQaLy6o0
なら何を意図した発言なの
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:10:42.88 ID:evowr5Rt0
http://www.youtube.com/watch?v=oqvsykuwh88

この動画の1分50秒あたり、流される車のテールランプがついてる…
合掌
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:32:18.90 ID:4B2Gd3sV0
港の岸壁にいて、引き波に押し流されそうになりながら
ライト点灯してクラクション鳴らして助け求めている
車の映像ってyoutubeにない?
自分のHDDレコーダーのニュース録画にはあったんだけど
あれは人が乗っていたと思うんだけど、良く確認する前に
消してしまった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:18:25.12 ID:ffqKPyhs0
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 02:04:18.86 ID:kcioVZRE0
ドライブレコーダー
http://www.youtube.com/watch?v=Z7IL37t7Wjg
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 02:27:51.98 ID:jqhWdlX90
>>124
えぇつ?! どこどこ?
どれどれ? どの車よ? もっと具体的に!
自分だけ楽しんでずるーい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 02:31:53.55 ID:jqhWdlX90
なんかもうインチキでもバレたのか削除されちゃってる動画もいっぱいだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 02:49:28.31 ID:jqhWdlX90
>>40のB
逃げて逃げてー!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 03:31:59.19 ID:jqhWdlX90
>>56 >>62
その投稿者がTubeにうpしてる他の動画を見ると、夜の歓楽街の通りで
傍目かまわず彼女と笑いながら踊りまくってたりして、ちょっと引く
てかかなり痛い人物、そんな奴の投稿作品だからなあ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 03:42:03.94 ID:jqhWdlX90
>>74>>75
いったんパソコンに取り込んで保存したこのコンテンツをムービーメーカーで加工、輝度を四倍に上げて、1/4にスピードダウンさせて見るとはっきりしたよ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 03:44:30.31 ID:LGhH67i10
ちょっとスレの主旨と違うかもしれないが。

【津波】ものすごい勢いで逆流して泳ぐ物体【地震】
1 :本当にあった怖い名無し:2011/03/13(日) 06:37:28.47 ID:aqKMVwc40
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13844646
ミュート推奨
0:35頃 画面右の家の窓の下に影
←方向に瓦礫を蹴散らしものすごいスピードで逆流していく影
人間?何かしらの動物?未確認物体?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 07:25:44.36 ID:87x1CsKv0
消される前にローカルに保存しないと後世に伝えられなくなる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 08:13:42.61 ID:LHtrrxdH0
1000万再生とかすげえなw
日本の動画で1000万超えてるのほとんどなかったはず
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:28:57.38 ID:KLX1jvAQ0
>>133
物が引っ掛かってるだけだろ
逆流してるように見えるのは、津波でその景色一体が右に流れていくのに対して
引っ掛かって、その場に留まってるから逆流してるように見えるだけ
考えればわかるだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:18:00.33 ID:LHtrrxdH0
自信に全く動じない家族
http://www.youtube.com/watch?v=_dAXLLSD52s
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:23:16.15 ID:rAJs3b9y0
ほとんと一言も発していない・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:29:11.22 ID:m9tqxNqY0
>>124
多分海水につかって回線がショートしてランプついてる
津波にのまれた後に人が乗ってないのにホーンやワイパー、ライトが作動してる車がかなりあったんで
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:33:08.12 ID:m9tqxNqY0
>>133
先っぽにガイシかなんかが付いてる片側が切れた電線あたりだろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:48:07.40 ID:gaSYT5Fz0
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:43:29.76 ID:jqhWdlX90
だんだんそういうスレになってきた
逃げ遅れた人や動く人影をゲーム感覚で探して競うような
特に流される家や車の窓に目を凝らすみたいな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:51:03.35 ID:jqhWdlX90
蘋果日報 - 2011-03-14 - 300屍體漂浮難打撈
http://www.youtube.com/watch?v=YATZ8OlzFZo&NR=1

蘋果日報 って中国の新聞か何か?
よっぽど日本が嫌いなのか、日本のメディアでは絶対流せないようなシーンが目白押しだよ
タイトルみりゃわかかーるあるねー?
なんかねー、他にもこの蘋果日報 が報じた地震のニュース動画いぱーいあたたたあるよー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:57:40.25 ID:LHtrrxdH0
たしかに日本では見ない映像だが別になんてこたないな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:08:56.05 ID:nzSIdnR50
>>143
見てないだろ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:53:15.70 ID:jqhWdlX90
>>145
うん。
そのうち誰か見て、これいいーおーって教えてくれるだろと思った
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:59:45.92 ID:nzSIdnR50
>>146
日本で出てる映像と大差ないっていうか、同じものなんじゃない?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:08:18.21 ID:rLxlnR/40
>>127
これ見てドライブレコーダーの購入を検討する俺ガイル
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:13:55.56 ID:Nt5aQTPg0
ドラゴンレーダーに見えた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:23:53.47 ID:j3x95TAK0
もうすでに>>141にあるだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:07:25.90 ID:0Fl5R5HX0
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 03:31:18.66 ID:BWXIkbBi0
男性向け
メイン
http://www.mediafire.com/download.php?ewt7jz4r1bwnb3p
予備DL先
http://www.megaupload.com/?d=ZCL33C2X

解凍キー
4649
DLキーはありませんたぶん

大地震記念放流です(日本人がんばれ)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:52:20.71 ID:TKYwdTf10
Kibo (Japan will never Die) -- Original Song
http://www.youtube.com/watch?v=7ZXXe5s1HGU
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:18:42.07 ID:GgXcnfAx0
これすごいわ

津波を乗り越える巡視船まつしま 東日本大震災
http://himado.in/41872

155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:34:04.83 ID:j3x95TAK0
>>154
すげぇ・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:32:41.88 ID:f6I//x/v0
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:43:03.18 ID:GfiXYX8e0
給料システムの違い? 韓流スター寄付に熱心なワケ(ZAKZAK(夕刊フジ)) - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/5424919/


これに書かれてる映像って、どっかで見れない?


>津波が岸壁を乗り越えて、水田を這うように進む。
>1台の車が津波を発見して横道にそれて逃げ始める。
>追いかける津波と逃げる車。その先には懸命に逃げる
>お年寄りの姿が…ここで、映像は途切れる。

> 「その先の映像が、韓国では流れていました」と、
>青ざめながら振り返るのは韓国の芸能プロ関係者。
>国際映像では、お年寄りが津波に飲まれるまでの映像が流れ、
>カットしないまま放送したのだという。その悲惨な
>場面に韓国の人々は、あまりに恐ろしい津波の現実を知ったのだ。

158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:59:35.31 ID:xps1uBG70
>>24
あれは女性の顔つきと両腕の動きだよね

車の後部座席や後ろのガラスに中が見えないフィルム
スモーク貼る人が多いから見えないだけで同じ様な助け
求めてる人(本来なら中の人が見えるのに)動画にも何人も
居るんだろうね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:13:26.42 ID:GfiXYX8e0
>>24
よくわかんなかったが、
フルスクリーンにしたら見えた。
かわいそうすぎる・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:14:01.61 ID:f6I//x/v0
東北地方太平洋沖地震の瞬間 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13840108

今朝までの震源をまとめてみた【東北地方太平洋沖地震】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13844963

【ABC】ABC World News(2011.03.11)  東北地方太平洋沖地震 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13845709
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:38:45.15 ID:f6I//x/v0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299848865/130

130 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 01:28:09.50 ID:44syRNPT0
地震瞬間のラジオ生放送。臨場感すごい

699 :pass:gakuburu:2011/03/11(金) 17:59:29.63 ID:wQafO8LW(2)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/103790
関東AM各局の「その瞬間」
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:55:29.47 ID:Lv2oxnC80
消防車が放水してるHD動画ってありませんかね
ヘリのもいいのはあまり無い
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:59:44.66 ID:G72jexM20
ニコニコ動画 2011-03-19のランキング タグ「東北地方太平洋沖地震」を含む動画
http://nico-ran.jp/tag/2011-03-19/tid/16371/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87/
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:48:03.57 ID:5mQKIR1q0
消防士撮影の津波映像
http://www.youtube.com/watch?v=TBwIFrsGXfc
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 06:57:55.64 ID:0dQ1tO6j0
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 07:02:53.93 ID:CAShlhuk0
>>165
ツマンネ

やっぱ人とか人が乗ってる車が流されてる映像が欲しい・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 07:20:18.14 ID:0dQ1tO6j0
>>166
最低のクズだな・・・



http://www.nicovideo.jp/watch/sm13872682
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13887350

でも俺もそういうの見たいから探してる////
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 07:33:39.35 ID:CAShlhuk0
>>167
す、素晴らしすぎるw

こういうのを探してるんだよな〜ww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:32:48.85 ID:ZByWSm+x0
>>113
ワラタwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 09:35:51.80 ID:B0CEDWgW0
【検閲】ニコニコ動画「「放射能」消える
【環境・電力】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300541335/

これはやばいぞ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:38:58.56 ID:TFSBel2d0
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:23:13.16 ID:9SybmPby0
これ凄い。目の前で地面が動いているw
http://www.youtube.com/watch?v=Cy-MOZwr5G0
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:29:54.25 ID:O99EzKg+0
【在日】このブログが許せない【韓国人】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13869024
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:48:05.14 ID:xT5v7pQp0
動く歩道みたいなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:29:47.92 ID:oGM0Dz9M0
>>20
何故かログイン出来ないからその動画見れないんだけど、もしかして関連動画で自販機やら撮影してる白人の奴なの?それなら前に見たけど、だとしたらどの辺が18禁なんだこの動画?ファック連発してるとこ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:29:57.94 ID:5mQKIR1q0
海上保安庁が福島沖合で撮影した津波映像
http://www.youtube.com/watch?v=XHitvfd9IUQ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:11:12.39 ID:0dQ1tO6j0
コメ欄でも言われてるけど>>20のはyoutube用に英語でしゃべってくれた日本人じゃないの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 00:42:11.65 ID:Kv+UJT410
もっとガツンと来るような衝撃映像はないものか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 01:15:52.87 ID:LQ3XpBxT0
多分個人撮影モノならガツンとくるものがある
しかし検索してもヒット件数が多く見つけ出せない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 01:29:12.33 ID:Kv+UJT410
http://www.youtube.com/watch?v=O-Ac29x6Tmg&NR=1

これけっこうまとまってるわ。
衝撃映像は無いけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 01:37:26.29 ID:q7Fvk6jy0
>>164
平地を歩いているならともかく、登り坂だから「まさかここまでは来ないだろう・・・」って感じだね、歩いてるみんな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 08:04:36.97 ID:Kv+UJT410
ビッタラエビリイジーナ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:17:01.55 ID:o0LlcoC70
衝撃映像じゃないけど こんなのもいいのかな?
泣けた・・・ 何かせんといかんって思うたし・・・

http://www.youtube.com/watch?v=Xwin-jh2Db4
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:12:18.26 ID:IENGhvMc0
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:21:56.80 ID:PDFxm4i20
誰かドリフのBGM(盆回り)を付けて動画うpしてよ。
不謹慎だけどすごく合いそう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:24:34.80 ID:HLTOzlT90
何を言われたって信じてくれへんかっても構わへん


みんなに見て貰って気付いて欲しい、、


お願いします 広げてくれ、、。


MC SHO - 東北地方太平洋沖地震 A.K.A. 最後の希望

http://www.youtube.com/watch?v=unG7-_yuum4&hd=1
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:59:40.37 ID:i5FN0yGq0
これもすごいな
笑ってしまうがw

宮城県多賀城市ジャスコ多賀城店屋上より
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13872505
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:00:41.87 ID:i5FN0yGq0
あと
>>183
>>184
>>186
スレチは消えてね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:01:10.56 ID:Dk04VFkp0
地震直後、船のように揺れる建物
http://www.youtube.com/watch?v=qeA_rrv09Lo
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:36:05.81 ID:uSu0wJDg0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13858869
ポケモン 地震 実況
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:38:18.48 ID:hXfwZVF70
>>187
こういうパーソナルなのっていいね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:11:00.25 ID:6m5y+BJJ0
ニコニコだと 笑うな(キリッ 笑ってる場合じゃないだろ(キリッ がうぜー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:54:58.12 ID:qQu0u/W70
新浦安 地震の瞬間 動く歩道状態
http://www.youtube.com/watch?v=Cy-MOZwr5G0
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 06:38:11.20 ID:WgyY+T/W0
もうさ2ちゃんねらーyoutubeに来ないでくれる?お前らほんと来てほしくない
youtubeに来てニコニコ批判してる姿は滑稽すぎる。おまえらとニコニコは い ら な い の
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 06:57:04.02 ID:6m5y+BJJ0
マルチ釣りかと思ったらそんなことなかった
何でここチョイスしたの
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:51:28.14 ID:oLQD+ldd0
スレからURLまとめるのめんどいからアフィブログだけど

今回の地震で有名じゃないけど衝撃的だった動画 【東日本大震災】
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1374.html
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:56:05.14 ID:7ExxY2g20
津波に流される家から女性の叫び声が・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13929844
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:37:49.08 ID:5Z+XKfLe0
>>187見て被災地の人達への同情の念が一気に失せた
これが現実だろうな、被災地にいても自分が死ななきゃ、ただ状況を大笑いしながら見て他人事みたいな実況して楽しむみたいなところ
みんな自分の車のことだけを気にかけているところ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:46:04.65 ID:6m5y+BJJ0
20点
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:32:06.00 ID:eN5q6ypf0
麓を見て山を語るタイプか。
まともに物事を考える事ができない子供。
こういうヤツは極端から極端に走るから迷惑だ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:40:15.57 ID:qK7+ENSM0
>>198
震災直後なんてまだ現実感乏しいし、どこだってこんな反応するよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:42:46.72 ID:RnX/PAPz0
>>198
現実にこういう事件に会うと目の前のことしか見えないよ
人が溺れてたらその人を心配するかもしれないけど、車流れてきても中に人が乗ってるとは思ってないと思う
駐車場から自分の車が流れてるの見てるんだろうし
被害の大きさも後からやっと実感するんじゃない?

火事見た時そうだった、
周りみんなで延焼しなくてよかったねー
車燃えなくてよかったねー
放水のために窓ガラス割られて気の毒ーとか騒いでたけど
翌日その家の人亡くなってたの知って、自分が窓ガラスのこと気にしたりしてた事凄く罪悪感あった

この動画の人も目の前で人流れてなかったらいまいち実感無いんだと思う
民家だらけの場所じゃないし考えたくないのもあるしね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:03:24.85 ID:5Z+XKfLe0
>>202
想像力の欠如は無思慮に繋がる
つまり、おまえゆとりだろw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:04:25.06 ID:x04n6eNx0
他人の痛みもわからん奴は動物並の無神経ということさ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:14:16.64 ID:gMT//IcD0
被災者の当時の言動あげつらって無思慮なレス
つまり想像力が欠如してるのは誰の方か、って事だな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:18:48.39 ID:x04n6eNx0
>>197
これはなかなか圧巻なビデオでレポートしてる人も最後まで冷静だけど、「さっきまで町並みがあったところが海になっている!」と言いつつも最後はやっぱり自分の車のことを気にしている。「おれ車パーだよ」w
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:25:44.62 ID:9vh6hU1P0
なにこの流れ、釣りじゃなくて素なの
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:16:27.05 ID:A/Ujyo890
>>200>>201が言う意味を分かってないんだろ
「想像力の欠如」とか良いブーメランだな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 03:35:38.48 ID:rnS7yIVk0
>>203読解力ないな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 03:38:58.36 ID:upkWxiIL0
>>197
100%見てる人の悲鳴
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 06:04:58.98 ID:x04n6eNx0
>>190
こういう作品は1人でも平然と歩いている奴が映っていると、途端に地面に座り込んでいる奴がわざとらしく、ヤラセみたいに見えて滑稽だね。
実際屈み込んでるへタレより徒歩やチャリで何事もないように現場を過ぎていく人の方がはるかに多い。
3、4人でやればこの手のホームビデオなんていくらでも捏造できる。
10点
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 08:56:55.80 ID:9vh6hU1P0
ああなんだやっぱ釣りか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 16:07:03.44 ID:FcndmYXM0
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:43:21.57 ID:v7ZOVrSD0
>>213
個人撮影で津波の至近距離No.1かも…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:51:40.72 ID:upkWxiIL0
>>213
津波が汽笛みたいなのを吹いてるのは新機軸だ!!w
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:57:18.49 ID:w214fizo0
大船渡
チヨね、ネコに会いたいの
http://www.youtube.com/watch?v=d9nIasyRUMY
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 03:41:00.99 ID:E2M4s7EQ0
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 04:38:55.55 ID:Pj/xKzq/0
日本のメディアはレベル低すぎてまるでダメだ
死体の1つも映さないで被災地といわれてもまるで説得力がない
これからは外国のメディアが報じた津波に期待しよう
戦場のような惨状、阿鼻叫喚の生き地獄を映し出してこそ
はじめて人は胸を打たれ同情し支援金も集まろうというものだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 04:44:07.96 ID:Pj/xKzq/0
>>216
ぶっさいくな親子だな、おいw
これがやらせの猿芝居でない証拠がどこにあるんだよ?
押し寄せる大自然のスペクタルの前では
取るに足りない家族の思い出話なんか目を向けるに値しない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 04:47:22.28 ID:Pj/xKzq/0
もっと悲惨な動画はないのか?
生きたまま猛獣に蹂躙され手足を食いちぎられるような
悲惨の極みのような動画だ
退屈だから今週末、近場で安全な浦安辺りに震災の爪痕をほじくる動画をとりにいく予定だ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 04:51:13.05 ID:K4W0kzzg0
気をつけてね!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 06:42:59.45 ID:8dmefWgH0
>>220
ババアが裏通りでのんびり車に乗ってる動画はなかなかだと思うが。



関係ないが、
ハイパーレスキュー隊ってキチガイだな。
さっきテレビで作業風景を流してたけど(真っ暗の中、放射能測定器の警告音がなりまくってるっていうw)。
今どきああいう滅私奉公のアホどもがいるとは・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 07:32:12.87 ID:U726S2p90
被災地に届け
http://www.youtube.com/watch?v=Kv0j_jZ-7nQ&feature=related
戦後復興期にもおなじみのりんごの詩
被災地にこの詩を届けて復興の力添えにしよう!
募金が出来ない方でもツイッターやミクシイや掲示板などで拡散願います
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:26:46.02 ID:K4W0kzzg0
すれちきもいしね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:15:00.51 ID:Pj/xKzq/0
>>222
>ババアが裏通りでのんびり車に乗ってる
ってそれどれだよ? どこにあんだよ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:43:12.54 ID:po9oFwzV0
http://www.youtube.com/watch?v=E1Jubv2HB5E
これがよくまとまってる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:26:39.80 ID:Gn+F8HfO0
釜石の一般の人撮影の別アングル。
http://www.youtube.com/watch?v=n_7Xc5Q1TOo
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:32:19.50 ID:Cvc99yFb0
携帯のワンセグでNHKの津波の上空からの生放送みてたら、
白い会社らしき建物の屋上で襲ってくる津波の様子を見てる人が
映ってた場面で電波が切れた。
あの方達は無事だったんでしょうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:09:42.96 ID:Pj/xKzq/0
あのさ釜石の津波でよくみかける海中にそびえる緑色の建物あれなに?
津波でもびくともしない津波タワー? 不思議だわー。
釜石の象徴というかランドマークやね。
なんか釜飯食いたくなってきた。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 03:22:30.97 ID:T28x1wx4O
>>229
釜石大観音のことかな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 08:17:30.50 ID:5KkaE1NY0
>>227
素人撮影だとリアルだな。
サイレンの音が怖い。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:25:21.13 ID:fyUG2nOO0
動画見る限りは、どこもせいぜい3〜5メートル程度の津波だよな。
10メートル以上とか大げさすぎ。海岸沿いで一時的に盛り上がった波を見て言ってるだけな気する。
本当に10メートルの津波が押し寄せたら被害はこんなもんじゃ済まない。
内陸10キロぐらいまでは侵食しないとおかしいね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:42:15.78 ID:lTv/0K5hO
>>232
アホか
実際五階建の四階部分まで波届いてたじゃなないか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:49:07.91 ID:lTv/0K5hO
>>232
どういう計算?
津波の先端部分が低いのは当たり前
最終的には10m以上に達してる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:56:35.56 ID:fyUG2nOO0
10メートルの津波って、海の数十キロ先まで10メートルってことだよね。
その割に3階建ての屋上に避難ぐらいで余裕っぽい動画ばかりだったので。
でも10メートルと言っても海抜10メートルだから、地上では実際6〜7メートルに下がっちゃうのも考慮してなかったな。
すいません。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:51:38.71 ID:Eaz0C26W0
本屋でFOCUS買ってきた
かなり遺体掲載があった
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:56:50.07 ID:fC8juKUA0
>>236
プヒッ マジ?
ぽくちんも今すぐ買ってくるお!
238IKZO:2011/03/25(金) 17:19:57.49 ID:aoLMiWi80
テレビもラジオも嘘だらけで本当の情報は無い。
道路には自動車もガソリンが不足でほとんど走っていない。
学校のピアノも村の飲み屋も津波で流されて無くなった。
警察官や自衛隊員は毎日、行方不明者の捜索で懸命だ。
朝早くおきて牛の世話をしてから2時間歩いて救援物資を取りに行く。
電話は通じないし、ガスも使えない。
補給物資を積んだバスやトラックは1日に1回だけは来る。
俺は放射能汚染でこの村に住め無くなるのは嫌だ
俺は放射能汚染でこの村に住め無くなるのは嫌だ。
しかし家族のために東京へ出て、働いてお金を貯めて都会の奴らに自然の大切さを教えるために東京で牛を飼うんだ。

ギターやステレオのような音楽もこの悲しみ前にしては心に届かない。
村の喫茶店も村の集会所も津波で流されて無くなった。
村の若者も津波で流され、残ったみんなも避難して俺1人になってしまった。
放射能汚染に対して年老いた俺の爺さんと婆さんは数珠をもって、ただ空に向かって祈っている。
支援が滞り、医薬品も不足してきた。テレビでみると大災害に対してまるで映画の出来事のように実感がなくなってきた。
たまにテレビでみるのは、代わり映えのしない紙芝居のような嘘だらけの政府の発表だ。
俺は放射能汚染でこの村に住め無くなるのは嫌だ
俺は放射能汚染でこの村に住め無くなるのは嫌だ。
しかし家族のために東京へ出て、働いてお金を貯めて、東京で電気を使わない馬車を引いて
俺の村をこんな風にした都会の奴らに自然の大切さを教えるんだ。

もう二度と村のみんなで祭りや飲んで歌って大騒ぎをすることも無いだろう。
新聞も雑誌も嘘だらけで本当の情報は載っていない
たまにくるのは回覧板のようにいつも同じことを書いた被災者支援の事務的な書類だけだ。
村の信号も意味は無い、いまだに俺の村は停電中だから。
俺は放射能汚染でこの村に住め無くなるのは嫌だ
俺は放射能汚染でこの村に住め無くなるのは嫌だ
しかし家族のために東京へ出て、働いてお金を貯めて俺の村をこんな風にした都会の奴らに自然の大切さを見せるために、
銀座に自然の豊かな山を作ってやるんだ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:59:11.21 ID:fC8juKUA0
釜石の一般人もっとどんどん動画うpして
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:16:34.86 ID:pOWi6pZ40
動画撮っててもうpするインフラがないでしょ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:35:22.24 ID:fMfASF/W0
>内陸10キロぐらいまでは侵食しないとおかしいね。
してるからおかしくないね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:57:54.31 ID:8/MzOve20
今更だけど、>>24の場所って何処なんですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:29:09.90 ID:l9XOvAbt0
>>242
釜石
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:26:24.11 ID:fC8juKUA0
あーなんかねー流言蜚語じゃなくてー、
被災地でも時間がたってストレスもたまって
マジに被災地の崩壊したり閉店したりしたスーパーで食料や物資を奪い合う
怒号が飛び交うようになったらしいけどー、地元の人、
メディアでは絶対流れない、真の被災地の姿うpしてよ?
アフィリでお金も入ると思うんだー
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:28:37.82 ID:fC8juKUA0
それと自分も実は釜石に必ず出てくる海ん中の緑色の海底油田みたいなのなんなのか気になってた
地元の人案内よろしくーkwsk
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:56:06.99 ID:fC8juKUA0
大津波にのみ込まれる瞬間の気仙沼市街
http://www.youtube.com/watch?v=Ann27T6JTek&NR=1
32秒くらい? 押し流さーれてくるトラックの車窓、運転席側ににマスクをした人影のような? をはけーん
どうなんでしょーかね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:01:42.90 ID:EAJw/VhY0
>>245
地元じゃないけどコンテナ積み卸し用の荷役クレーンらしい。
http://www.47news.jp/localnews/iwate/2009/09/post_20090929214527.html
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:12:25.04 ID:fC8juKUA0
奪い合い拾い食い強盗 被災地の実情なのかな?
http://ameblo.jp/honsan-com/entry-10834431326.html
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:14:50.84 ID:fC8juKUA0
>>247
うわーありがとー!
すげー
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:22:58.17 ID:Y0pcQrkk0
>>235
一部の映像だけで判断するな呆け。
津波が低かった地域が比較的に映像が残っているだけで
もっと酷いところは屋上から撮ってたかもしれないが
その人間ごと流されてる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:34:32.63 ID:Y0pcQrkk0
>>227
12分あたりからの映像、もっとカメラ右に向けてズーム使えよって思ったの俺だけ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:39:44.71 ID:Y0pcQrkk0
あと12分08秒あたり、画面中央下側に右方向へ移動する人が何人か見える。
助からないね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 05:41:59.86 ID:xiifb6RNO
>>250
そうだよな
高い建物に登って助かったつもりが流されてしまった人たち
大勢いそうだ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 05:52:37.94 ID:yMfjT4AW0
そのうちSDカードに保存された動画がタンマリ出てきそうな予感
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:47:49.96 ID:8WQQJU+G0
皆さんも自動車保険色々と加入されているかと思います
当社では三井住友海上さんにて契約してます
その際万が一の為に車両保険に加入してますが
今回の地震、津波が起きたら保険は適用になるのか???


(車輌保険)
戦争・外国の武力行使・暴動、地震・噴火またはこれらによる津波、核燃料物質によって生じた損害

上記内容については保険金を支払わない事になっています。 

256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:26:56.40 ID:TWo0Cixv0
地震で免責になるのは普通だよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:04:54.15 ID:T7LXyi+B0
ビルの上に人がいる! みたいな映像よく見たけど、
まさにそのビルの上からの映像かと 気仙沼
http://www.youtube.com/watch?v=xOfy1CoxrMo
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:12:37.76 ID:0ez74ledO
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:41:03.38 ID:xkFNy8GN0
テレビでよく流されてた気仙沼の映像を撮ったカメラマンの
ちょっと後ろから撮られた動画。もちろん前述のカメラマン入り。
http://www.youtube.com/watch?v=_jWE4y8yVQQ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:52:36.20 ID:uWjGKnzV0
なんか日本って人が巻き込まれる瞬間を映しちゃダメみたいな法律あんのかな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:32:52.72 ID:2XJOhT7d0
倉庫内の物資を略奪する人々。宮城県仙台市
http://www.youtube.com/watch?v=fb1eAPIpzCU&feature=related
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:09:36.55 ID:TWo0Cixv0
>>260
そんな法律絶対に無い
現に決定的瞬間とかでそういうシーン映すし
ただ今はあまりに刺激的すぎるからTVでは自重してるんだと思う
それかほんとに全く取れてない可能性も高いよね
だって民間人が多数アップしてるつべにすら上がらないんだから
流れる人を撮れるような場所で撮影した人は流されたんじゃないかなw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:19:31.38 ID:qRCAUZnd0
誰か1人くらい決定的瞬間を撮りたくて、YouTubeの自分の動画の再生回数を伸ばしたい一心で、周囲の人にカメラを託し、自分は全裸で怒涛にダイブし、「みなさん、さようなら、さようなら」とか言いながら笑顔で流されていく気概のある奴いねーのかよ? 
少なくとも30年位前の日本人はみんなそうだった。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:24:40.80 ID:HNaFT+3o0
発想が中二だな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:29:05.33 ID:qRCAUZnd0
http://www.youtube.com/watch?v=Ct9GEaWAmJg
これなんか押し寄せる津波の最前線で、階段上がりながら、レンズに波しぶき受けながらカメラを回し続けたギリギリ動画だと思うけど、
なんか外国人みたいだね、何人かはわからんけど。
この人かっこええわ。

つか、ぎりぎりまでカメラ回してた人ももっといるんだろうけど、
そんな人はたいていそのまま津波に飲まれちゃって、
カメラも水中に没してそのまま海にさらわれたんじゃないかと。
SDもさすがに海水には腐食されるんじゃないかと。
あと撮るには撮ったけど現状では電気やネットにアクセスする術がなくて、
まだ公開していない人、ネットにうpすることなどまるで頭にない
年配の人のホームビデオなどが電気の復旧とともにこれから
市場に流れ、津波のように押し寄せることを期待してやまない。
関係ないが久一(ヒサイチ)っていう同級生のしょーもねー野朗が、
ひさいちってだけで同情票が入って急にキャバクラでもて始めたのが
気に食わない。つか許せない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:29:27.41 ID:2XJOhT7d0
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:35:23.67 ID:ucFg24WM0
>>265
これはすごいな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:39:23.06 ID:5FMZGcMA0
地震発生時の郡山市のFCTの映像ありませんかね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:50:17.83 ID:qRCAUZnd0
http://www.youtube.com/watch?v=v1V3wCpdAvY&feature=
これもまだないよな? はやぐはやぐに゛げでー
つかよ、「あっあすこに逃げられそうにない人がいる」と指差したり、
「これ夢でないよね、ぎゃははははは」と馬鹿笑いする女がいたり、
呑気な津波見物、実況という感じで
あんま緊張感ないな、案外流される直前までビデオ撮ってた人達も、
まさか自分が流されるとは直前まで思ってなくて、
のんきに構えてたのかもしれん。
今までになかったことだからな、こんな津波なんて。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:53:36.19 ID:2XJOhT7d0
右下の人はぎりぎりセーフ?
http://www.youtube.com/watch?v=p6g7JqrA-6k
271無病息災:2011/03/26(土) 21:55:22.54 ID:qRCAUZnd0
http://www.youtube.com/watch?v=zjHLeGYxdq4&feature=related
これは眼下の道路を走っていたバンが津波に呑まれ、流され、見物人たちが
「あっひっぐりけえった!」とか実況しながらかなり長い時間
撮り続けためづらしー作品。
だんだんこんなのが出てきた。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:56:48.19 ID:vXG7GYW50
水道水

http://www.youtube.com/watch?v=fXCiTF-6OPc

ニコニコにもある。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:03:47.51 ID:bYaxQUzo0
274無病息災:2011/03/26(土) 22:04:49.21 ID:qRCAUZnd0
http://www.youtube.com/watch?v=v1V3wCpdAvY&feature=
津波が湾内ぐーるぐる動画
ここでもやはり撮影者や見物人たちは呑気なもんだ
水際までまだ何十メートルもあるけど、濁流にに飲まれた電線が引っ張られて自分の頭上にビシッと鞭打ちとか考えないのかな。
自分のすぐ足元を家や舟が流れていくのに呑気に手摺にもたれて
カメラやビデオ撮影してる人がかなりいる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:50:27.82 ID:mZ9MViNl0
何か言って声を出してないと目の前の現実­を受け止められないんだろう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:26:01.34 ID:06uGCqp10
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:02:59.60 ID:aj7vhG+F0
想定以上だったといえ津波の恐ろしさを知ってて対策して訓練してる海沿いの人たちがこれだからな
東海地震想定してむっちゃ訓練やってる静岡人はどうなるか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:21:24.30 ID:uLJUb33bO
>>272
何このガキ
拡散させて特定しちまえよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:33:20.23 ID:aj7vhG+F0
>>278
ニュー速でちょっと盛り上がったんだけどもう終わったんだわ、明らかに釣りだったので祭りまではいかなかったけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:30:33.75 ID:Xus5G/pv0
>>257
なにこの世界の終わり
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:00:02.34 ID:PI9QXFQJ0
映画と違って現実のリアクションってこんなんだろうな・・って思う。
叫びながら津波から逃げまどう方が演技だよ。
だんだん盛り上がってくる海面に、最初は「え〜これなにぃ〜」みたいな段階から
「おいおいおい」で流されてる人が大半な気がしてきた。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:09:48.69 ID:G6kFEPgh0
フィクションの世界の被災者の現状把握能力は異常
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:32:47.41 ID:l6iCuUPCO
プロのカメラマンならまだしも、素人なのに撮影する余裕があるのが凄い

大地震直撃されてに目の前に大津波
俺だったら限界まで離れた所でガクブルしてるだけだと思う

逆に言えば、それぐらい普段から訓練されてたという事なのかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 05:02:42.67 ID:Xus5G/pv0
ファインダー越しだと現実感が希薄になると言うね
285無病息災:2011/03/27(日) 07:11:28.89 ID:4G5cScgi0
>>283
限界までー限界までー
そういや玄界灘にある九州電力の原発もやばいらしいな
夏は九州電力も計画停電になるって発表したみたいだ
もうエネルギー事情、どこもキチキチや
日本中キチキチのギリギリでなんとか奇跡的にまわってるんやね
この現状が認識できただけでもよかった
激震列島、原発列島、元気抜群原発群、東海地震で美浜原発他が倒壊しますたー、とか原発多すぎ
アメリカは賢いからスリーマイルの事故以来もう30年以上新しい原発は一基もつくっとらへん
もうすぐ東日本の水道水も汚染されて飲めなくなるらしいし、
まさにトンキンザマァwwwwwwww
大阪の水は飲めまぁ〜す!! ww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:28:51.20 ID:fr953NgY0
>>271
既出
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:52:22.18 ID:z9ixUAb80
>>265
撮影者 日本人じゃね?方言っぽい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:18:56.13 ID:k8foG1JR0
289無病息災:2011/03/27(日) 12:54:16.48 ID:4G5cScgi0
>>272の動画に出てる奴は東北に向けてこんなんやる覚悟があったら、
評価してやってもいい。
でもこんないかれポンチのパンピーより天罰発言の石原の方が
公人である分罪が深い。
こんな人物をとちぢに再選させようとしているてかれた東京都民も同罪、
というか>>272の奴よりも業が深いと思う。
みんな反省して欲しい。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:07:00.09 ID:PI9QXFQJ0
>>283
いや、結局「津波」っても、一般にイメージする、壁みたいな白波が押し寄せてくるのと違うじゃない、今回の津波は。
海面が段々と隆起して盛り上がって来るみたいな津波だから、映像見ていても、確かに最初はそんなに怖い感じはしない。
これがどうなるのかなぁ〜・・って映像見ている方も呑気に思うんだけど、後の方になると・・・・

最初は地震が来て周囲どうなってるだろうって、建物の上のベランダや屋上から様子を伺ってて、周り見回したり、カメラ
構えてたりしているうちに「なんかやばそうだ」ってなって流されちゃった人が沢山いそうに思うよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:01:09.32 ID:81O5MQnB0
1cmほどの水量が撮影者(津波経験者)に浸って、素人目にも水が流れてるだけやん
とか思ってたが本人は「水に追いつかれたので死を覚悟した」とか言ってたね。
水の上を水が走るってのが津波加速の現象だけど、いざ見てみると実感しにくいよな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:27:13.57 ID:B+G0apN/0
横浜のダイエーが地割れでグラグラしてる映像ありませんか。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:51:32.76 ID:7yHIKoTF0
http://www.youtube.com/watch?v=VYsfVdi7pLg

堤防を超えてからの速さ、激しさがとんでもない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:57:15.85 ID:PI9QXFQJ0
これなんかが一般の津波のイメージだよな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=WWAHaM9z66M&hd=1
これだったら、のんびりカメラなんて構えてないで、一目散に逃げるだろうな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:17:21.53 ID:OpqortBW0
296無病息災:2011/03/27(日) 20:51:32.20 ID:4G5cScgi0
Devastated Japan Still Reeling From Disaster
http://www.youtube.com/watch?v=knzcghAbctc&feature=related

良くも悪くも海外のメディアは容赦がない。
先ず34秒くらいで、くの字型に瓦礫に埋もれて横たわる男性の死体が映る。
カメラは引くどころか、そこからさらに寄っていって最後は死体が画面いっぱいの大写しになる。
直後のシーンで青いビニールシートに包まれてタンカで搬送されるのはこの仏さんなのだろう。
そんな惨状の中、時折、捜索活動の傍らで家の様子を見に来た地元住人の姿も見える。
これらの住人の顔に笑顔が浮かんでいるのはどうしたことだろう?(1分05秒あたり)
このスレでよく話題に上がる被災者の複雑な心情のアヤの所産だろうか?
297無病息災:2011/03/27(日) 21:08:42.19 ID:4G5cScgi0
くるぞ!津波(2)
http://www.youtube.com/watch?v=fl2N07QG6WQ&NR=1

「もう1回来たら終わりじゃん」「地獄絵だ地獄絵」などと言いつつも、
ここでもなぜかふざけたり、大声をあげて笑いあっている撮影者と津波見物人。
その声音にも怯懦や恐怖の響きは微塵もない。
そしてここでもまた自分らの車のことを気にしている。
「あの白いの?」「ああ、大丈夫大丈夫」
その時彼らの本能は「逃げろ!」と自身に告げることはなかったのか?
「ここは来ないでしょう?」「いや、わかんないよぉ(笑)」
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:31:58.03 ID:k8foG1JR0
>>297
まあ仕方ないよ
みんなそんなもんだろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:01:28.82 ID:+DhbgSII0
あの日、すぐにテレビで世界の終わりのような映像をみて絶句した人達と
停電して着の身着のまま急いで高台に逃げてきた人達とじゃ認識は違って当然じゃないの?
まさかこんなに死人がでるなんて、この時点では誰も知らなかったろうし。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:21:33.77 ID:nq32Tu8o0
外人が撮影した動画っていうのが貴重
http://www.youtube.com/watch?v=gwAeNxLW1Ew
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:03:45.16 ID:XA5lwnB80
だれかyoutubeに上がってた垢名TohokuTsunamiDamageの
Tohoku Tsunami Hitting Shizugawa, Minami Sanriku
のミラー知りませんか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:23:34.18 ID:YvQYL8qFO
>>300
東京タワーじゃこわかったろうなぁ。オー・マイ・ガァ(笑)とか馬鹿面こいてるけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:30:57.83 ID:9JZCqTf/0
>>298
既出動画にオナニーコメント付けてるだけの奴にレスすんなよ…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:04:35.04 ID:7b4cv1nC0
コテ付け出した辺りからみんな察して触ってなかったのに
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:40:12.42 ID:rBF5jHFo0
>>294
その角度から津波を撮影した人は殆ど亡くなっちゃてるだろうからな
まあ、それは距離がちょっと遠いから助かったんだろうけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:00:27.72 ID:ukowKmwy0
>>300
東京タワーって、てっぺんの辺りが曲がってたよね
よりによってあんな時にあの高さにいたらそりゃビビるわ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:38:01.96 ID:zbHUe0Bi0
>>300
喚いてるやつうぜえ・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:45:19.72 ID:Xf4oENUn0
>だあああすけでえええええええ!

仮に助けるとして、どんな感じで助けて欲しいのだろうか・・・。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:00:02.91 ID:0oSyKRGL0
オ、オイラの肉棒で…(*´ω`*)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:25:33.13 ID:wMRl0Zv10
>>309

40すぎのババアかもしれないぞ?w
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:53:32.03 ID:99R1UlrU0
笑えるのはないのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:08:56.98 ID:4qDNvvIL0
二三日前に見たはずなんだけど、改めて探しても見つからないものがあります。
このスレだったと思うんだけど、全部見ても違う。
左に川、右に町。
徐々に川から町に流れ込む水、最後の方勢いが増し、結構ビル屋上にも迫ってた。
町名は思い出せない。
心当たりの人、教えてください。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:10:39.45 ID:4qDNvvIL0
>>312
ビルの屋上から撮影していた。
ほかにひと気はなかったと思う。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:25:13.06 ID:8dX9qZbD0
>>312
>>257かな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:29:50.65 ID:jCgdl1Hq0
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:20:58.56 ID:W7DukOFT0
2011.3.11 まだTVでは放送されてない大津波動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13977990

317315:2011/03/28(月) 19:24:23.17 ID:W7DukOFT0
ごめん 出てた

318315:2011/03/28(月) 19:25:06.63 ID:W7DukOFT0
ごめんなさい。 316です。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:56:12.91 ID:M2l/MTbq0
>>297
東京タワーでギャーギャーわめいてる香具師もいるぞ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:32:20.02 ID:ohdwzgrt0
東京のキー局には、系列局が撮影した映像、視聴者提供の映像など、おびただしい映像が集まっている。

 「大きなモニターでよく確認すると、津波に流された方が映っている。車の中から助けを求めている人が映っていても、どうすることもできなかった思いにショックを受け、編集業務から外れた女性スタッフもいます」

321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:36:10.91 ID:4XLzgMXPO
>>318
これだ!
よく考えたらν速で見たんだったけど、こちらで探していただけてよかったです。
これ、凄い記録になりますよね…
ありがとうございました。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:41:35.51 ID:4XLzgMXPO
>>321>>312です
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:48:58.45 ID:M2l/MTbq0
映像を見る限りこれだけ広域にわたる大災害でありながら死者が1万人もいないのは納得いかない。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:59:03.05 ID:Q0y7rL5p0
個人的にこれが一番すごいと思った
http://www.youtube.com/watch?v=x6PeS-FAwiU

高所から悠然と撮影する感じではなくて、同じ高さから
しかも、途中危なくなって逃げつつ撮影する感じ、家と家の路地裏まで水が押し寄せる
感じがリアリティあってすごい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:13:36.51 ID:Yr8BO8BV0
>>324
これ、2分くらいのときの黒い車じゃまじゃね?
こいつがいなけりゃ白い車が逃げれたのに。
なにがしたかったんだ、このおっさん
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:39:02.46 ID:AHc4rYcA0
もう、ないな。

出尽くした。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:46:13.77 ID:rKLVNchx0
まだまだこれからだろ
映像はあるがあっぷできない被災地域の人がたくさんいるはず
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:30:33.46 ID:7b4cv1nC0
既出ばっかな辺りが収束臭
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:49:44.74 ID:Tp+jG2NA0
>>323
行方不明者が死者と報じられる待機期間は約1ヶ月。
数割は見つかるだろうが多くは絶望的だと思ったほうがいい。
とりあえず人前ではあまりそういう事は言うなよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:05:46.64 ID:wpUIxo9NO
届出がない安否不明者合わせると今の倍近くになる
謹んでお見舞い申し上げる
331292:2011/03/28(月) 23:10:17.95 ID:QPDdQ8aw0
横浜ダイエーで地震の瞬間に地割れから基礎が丸見えになる
映像をテレビでやってたそうなのですが、見つかりません。

これは地震後です。
http://www.youtube.com/watch?v=f7ArL3CTr0U
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:03:44.04 ID:gwNaujG50
テレビで散々流れた南相馬のデカイ波しぶきの映像のオリジナル版みたいだ。
車が飲み込まれるところは、逃げるのに必死でもともと撮影してなかったみたい。
車って半分、水に浸かっても動くんだね・・・
http://www.youtube.com/watch?v=B6qsnbhVHK8
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:13:10.65 ID:HlW45KC/O
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:54:19.34 ID:e18NLILMO
人が流されてる動画が見たい

個人的に好きだったフランス人がヤマダ電機から非難する動画が無くなってるぽい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:02:10.64 ID:2P82gfSg0
>>187
この道路の、波引いた後の映像
http://www.youtube.com/watch?v=c7cltwiz5Zw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:21:04.00 ID:gwNaujG50
>>334
動画じゃないけど写真。これは流されてるでしょ

http://blog.canpan.info/suport2007/archive/154
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:58:23.38 ID:IpSSVWKV0
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 02:11:07.31 ID:sS11iBGv0
http://www.youtube.com/watch?v=ZGcyAHEXZzs&feature=player_embedded
女川町の津波の高さが尋常ではない件 TSUNAMI JAPAN ONAGAWA
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 05:02:39.52 ID:VfxKJhVY0
>>323
そこが東北だよ
過疎で人がいなくて老人率が高いから
被災地でも礼儀正しく物資を分け合って
治安も抜群にいい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 05:26:57.53 ID:nrQb8QAg0
へぇ

■給水待ちの軽トラック盗んだ疑い、40歳男逮捕 岩手
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110318/crm11031821350003-n1.htm
■停電の被災民家へ空き巣続発
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110316094523.asp
■宮城・南三陸町の避難所で車上荒らし相次ぎ、「自警団」結成
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110320/crm11032015350003-n1.htm
■ガソリン抜き取り続発、避難住民宅に空き巣も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00220.htm
■物資不足で被災地の盗難増加 ガソリンや食品など被害
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103170165.html
■被災地のコンビニATMから現金窃盗未遂 男3人逮捕
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/16/kiji/K20110316000441980.html
■略奪相次ぐ、石巻署が警戒 貴金属やレジの現金、食料品
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300680387/
◆ロシア人や中国人が暴動を起こして警察が出動、人を殺したり、店を壊したり
http://minkara.carview.co.jp/userid/890417/blog/21797360/
◆家族も家も流されてさらに泥棒に全財産盗まれてパニック状態でおばちゃん発狂
http://ameblo.jp/asuka8000/entry-10832881635.html

家はかろうじて助かり食糧が尽き避難所にたくさん届いてる支援物資を
もらいに行く人達には避難所で暮らしてないからといってもらえないという事態
だからって避難所に住みますなんて言っても無理ですって言われる。
そんな所もあれば、福島原発から50`離れた避難所は
パンなんかは大量に届き過ぎて、余って捨ててる

227:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/20(日) ID:1BwEKQlx0
  ガソリン待ちで車置いてたらごっそりパンクさせられたとか
  あったみたいだな

402 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) ID:9aPpRY/j0
  私は仙台で働いているため帰れておらず
  今日やっと家にいる祖母と電話で話せたのですが
  窃盗続発は事実だそうです。
  コンビニ(ローソン・セブンイレブン)しまむらはガラスを破って次々やられたそうです。
  親戚の家もテレビなどを持っていかれて、今は留守の単身アパートが狙われているようです。
  今日も2人の外国人が、家の近所をうろうろしていて
  中を覗いて入ろうとしたところを、祖母が怒鳴ったら逃げていったとのこと。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 07:23:42.54 ID:e18NLILMO
>>336
凄い、もっとだもっとくれ、まだ足りん。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 08:44:58.19 ID:KJGKFd+T0
>>332
この人逃げる時間十分有ったはずなのにわざわざ海の近くに撮影しに行ってるよね
車にテレビもあって情報も入っているはずなのにどうして危険な行為に走るんだろう…
助かったとはいえ馬鹿だなぁって思ってしまう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 08:59:28.68 ID:j1ySr4hd0
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:15:45.86 ID:VEP7Si9w0
>>338
こりゃひどいわ

岸から近いとはいえ「海抜20m」地点まで来れば安心しない人はいないだろう
どうやっても生き残れんわこれじゃ・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:54:14.11 ID:D1bPkQUL0
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-MASQ/20110320_JAPAN-slide-MASQ-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-KXMI/20110320_JAPAN-slide-KXMI-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-UOZ1/20110320_JAPAN-slide-UOZ1-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/21/world/asia/20110321_JAPAN-slide-Z8M5/20110321_JAPAN-slide-Z8M5-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/19/world/asia/20110319_JAPAN-slide-ETZ3/20110319_JAPAN-slide-ETZ3-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/19/world/asia/20110319_JAPAN-slide-300J/20110319_JAPAN-slide-300J-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/18/world/asia/20110318_JAPAN-slide-J0FK/20110318_JAPAN-slide-J0FK-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/17/world/asia/20110317-JAPAN2-slide-9CWJ/20110317-JAPAN2-slide-9CWJ-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/16/world/asia/20110316_JAPAN-slide-AZ9Q/20110316_JAPAN-slide-AZ9Q-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/15/world/asia/20110315_JAPAN-slide-NBUO/20110315_JAPAN-slide-NBUO-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/14/world/asia/20110314_JAPAN-slide-6Q1W/20110314_JAPAN-slide-6Q1W-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-0EG9/20110313_JAPAN-slide-0EG9-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-HK9T/20110313_JAPAN-slide-HK9T-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-KBAK/20110313_JAPAN-slide-KBAK-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-FC10/20110313_JAPAN-slide-FC10-jumbo.jpg
http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/Earthquake/201103/13/0313english4/~/media/kodawari/Earthquake/0313/14Z20110313TTREU01147G30000000T_01_edit.jpg

346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:58:57.92 ID:D1bPkQUL0
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-MASQ/20110320_JAPAN-slide-MASQ-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-KXMI/20110320_JAPAN-slide-KXMI-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-UOZ1/20110320_JAPAN-slide-UOZ1-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/21/world/asia/20110321_JAPAN-slide-Z8M5/20110321_JAPAN-slide-Z8M5-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/19/world/asia/20110319_JAPAN-slide-ETZ3/20110319_JAPAN-slide-ETZ3-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/19/world/asia/20110319_JAPAN-slide-300J/20110319_JAPAN-slide-300J-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/18/world/asia/20110318_JAPAN-slide-J0FK/20110318_JAPAN-slide-J0FK-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/17/world/asia/20110317-JAPAN2-slide-9CWJ/20110317-JAPAN2-slide-9CWJ-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/16/world/asia/20110316_JAPAN-slide-AZ9Q/20110316_JAPAN-slide-AZ9Q-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/15/world/asia/20110315_JAPAN-slide-NBUO/20110315_JAPAN-slide-NBUO-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/14/world/asia/20110314_JAPAN-slide-6Q1W/20110314_JAPAN-slide-6Q1W-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-0EG9/20110313_JAPAN-slide-0EG9-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-HK9T/20110313_JAPAN-slide-HK9T-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-KBAK/20110313_JAPAN-slide-KBAK-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-FC10/20110313_JAPAN-slide-FC10-jumbo.jpg
http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/Earthquake/201103/13/0313english4/~/media/kodawari/Earthquake/0313/14Z20110313TTREU01147G30000000T_01_edit.jpg

http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/14/world/0314Japan_GB/0314Japan_GB-custom8.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/17/world/asia/20110317-JAPAN2-slide-1ZDL/20110317-JAPAN2-slide-1ZDL-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/17/world/asia/20110317-JAPAN2-slide-4KSQ/20110317-JAPAN2-slide-4KSQ-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/21/world/asia/20110321_JAPAN-slide-51WV/20110321_JAPAN-slide-51WV-jumbo.jpg

347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:15:26.43 ID:HlW45KC/O
>>45
おばちゃん無事だったみたい、よかったわー!

529:名無しさん@涙目です。(和歌山県) 2011/03/29 18:17:19 ATR91/+E0
ttp://up3.viploader.net/net/src/vlnet005712.jpg
ttp://up3.viploader.net/net/src/vlnet005713.jpg
ttp://up3.viploader.net/net/src/vlnet005715.jpg
ttp://up3.viploader.net/net/src/vlnet005714.jpg

かたやこの状態から生き延びている人もいるしな。
運命って残酷だわ(・∀・)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:44:13.79 ID:VfxKJhVY0
>>340
被災とは無関係の東京では食料や物資を奪い合って暴動や喧嘩が起きて列車が止まったり、
停電中を狙った窃盗や性犯罪が多発しているようですが、
礼儀正しい高齢者が多い被災地ではまったくそのようなことはありません。
皆隣人を気遣い、乏しい食料や物資を譲り合い、分け合い、励ましあい、
災害対策や捜索に協力し、一丸となって未曾有の危機を乗り越えようと頑張っています。
治安や風紀は地震の前も後もまったく変わらず、私たちは日本人としての誇りを失わないどころか、
その絆はいっそう強くなっています。
その点、分別のない若年層ばかりの風紀紊乱にして道徳レベルの下劣な東京なぞと一緒にしないで
いただきたい。
内外から駆けつけた救助隊やボランティアの皆さんの熱意のおかげで
食料や物資も充分にいきわたりはじめており、
地震後三週間、やっと一段落ついて、こちらは皆元気です。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:47:24.63 ID:qtzu7Qb50
>>24って、陸中海岸グランドホテルの屋上からの映像かな
この映像の44秒辺りから映る、奥にある円錐の屋根の建物って何ですか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:07:17.03 ID:gwNaujG50
>>347
その生きてたおばさんの動画
http://www.youtube.com/watch?v=2ADNbeDldG8
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:48:09.99 ID:CtlDhWBx0
よかったじゃないか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:32:34.97 ID:uRYzGc3X0
コルトのおばさん、助かったのか。
なんか凄く嬉しい、自分の身内が助かった様な気分。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:33:19.68 ID:P+IOOf/r0
>>350
あのビルの屋上の人が息子だったのか
母子揃ってすさまじい生命力だな

おばちゃんのビル、別アングル
LiveLeak.com - ReUP - Slightly Higher Quality | Dramatic Video: Tsunami Hits Japanese Port Town
http://www.liveleak.com/view?i=057_1300469722
2011.3.11津波の動画 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13929844
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:01:12.29 ID:e18NLILMO
今回の地震のドザエモン的な画像ないかな
人が流されてる動画が少ないのは意外な気がする。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:03:36.21 ID:nrQb8QAg0
>>348
釣りかよ畜生
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:31:48.90 ID:+Z3kCXB30
倭猿がばんばか死ぬ映像はねんか。
倭猿が死ぬんを見るんがワイの楽しみなんじゃけぇ頼むで。
遠慮なんかせんでえぇけぇ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:33:29.58 ID:IpSSVWKV0
土左衛門がくるとしたらliveleakあたりだろうな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:07:29.56 ID:cqswyjRD0
おい無病息災出て来い
おまいにちょっとききたいことあんだけどよ
おまいどこに住んでんの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:48:03.01 ID:bYN4Axh00
海上を漂う死体や海岸に打ち寄せられた死体は
回収前に近づけたのは空からだけだったし無理っぽい気がする
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 07:20:18.07 ID:bg2nAWL/0
便器
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:28:15.13 ID:vNUynjbN0
もう、テレビ見るの怖くて見れない。
眠れない。こわいよー。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:02:35.33 ID:NUdTUIR00
>>361
仕事してたら考える暇もないし怖くなんか無いよ、テレビもネットも見れないし、おすすめ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:37:59.26 ID:wIcjbxqx0
テレビなんか観る必要がどこにあるんだ?
まともな情報なんてないし今回の震災では御用学者だらけ
他は実にくだらないバラエティと組み合わせたレベルの低い情報番組や
見る価値のかけらもないバラエティしかない
ネットでまともな知識を身につける努力をしろよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:46:58.58 ID:TKj9juRS0
ネットでいってもなw
逆にACの宣伝でテレビみろネットのデマに騙されるなってあおってる事態だし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:54:50.66 ID:G3K9n9MC0
>>300
ひゃだ!ディズニーのアトラクションみたいで面白そうだわ!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:03:39.14 ID:Vwn5+ggY0
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:08:42.50 ID:2/non7cuO
今女に遊ぼって言うと
遊ぼって返してくるな
みんなACに洗脳されてやがるw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:11:10.23 ID:NUdTUIR00
原発事故が無かったと思い通常の生活すればいいだろ?
何を悩み考える必要があるんだ?
どんな時でも慌てた奴から死ぬんだぜ
不安なら不安の無い土地に行けばいいだけ、簡単じゃないか
ウジウジと止まり続けて2ちゃんで愚痴を書きながら最後の日を待つの?笑えてくるw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:00:03.82 ID:Y+DMxE990
パニック♪パニック♪パニック♪みんなが慌ててるぅ〜
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:01:51.57 ID:cg6VfAc40
名取津波の地上撮影版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13990582
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:33:01.75 ID:G3K9n9MC0
車ごと流されたおばちゃんは生きていた!!!


http://www.nicovideo.jp/watch/sm14001273
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:02:19.37 ID:fN1mfPlM0

2011.03.11 東日本巨大地震 衝撃の瞬間まとめ 120連発

http://www.youtube.com/watch?v=qp-39kqACo4&playnext=1&list=PL6CA42AC0A0B5EED3
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:12:08.59 ID:cqswyjRD0
倒壊した倉庫から物資を持ち出せば、事情はどうであれ、
強奪略奪として批難される、現にそういう風潮の動画がある。
しかしてこの不死身のおばさん、事情はどうであれ、
他人の家の窓を壊して勝手に侵入し、他人の家の毛布を断わりもなく
勝手に使用したわけだから、本来批難されるべきではないか。
倉庫からのやむにやまれぬ略奪が悪く、このおばさんが美談となる理由を
その境界を答えて欲しい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:18:59.80 ID:nJtrNDIr0
>>372
URLまちがえてない?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:14:16.19 ID:PRZsPxWH0
>>373
おばさんの家宅侵入&損壊が美談になってるわけじゃないからな。
「美談」というつまらない括りで捉えるならその二つは論点がそもそも違う。
この二つをいっしょくたにしてる時点で間違ってるんだよ。

まぁ釣りなんだろうけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:27:28.03 ID:p9qfDcZ20
>>373
おばちゃんを擁護すると、津波が襲った時間を考えるとすぐに夜になったはずで、寒さ対策のため毛布使うくらいは仕方ないと思うよ。
身体も濡れてただろうし、「命の危険」という意味では倉庫から略奪してる人よりもはるかに高いと思う。
つでに金品も拝借したとなると完全にドロボーだが。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:30:56.29 ID:fN1mfPlM0
>>374 これかな?

2011.03.11 東日本巨大地震 衝撃の瞬間まとめ 120連発

http://www.youtube.com/view_play_list?p=6CA42AC0A0B5EED3
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:11:58.92 ID:VDUcNTJm0
>>373

つ緊急避難
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:44:02.82 ID:Hx5wpMdP0
変なコテ付けてた奴が自演してるのか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 02:29:53.59 ID:EzQky7nX0
>>378
刑法における緊急避難は、人や物から生じた現在の危難に対して、
自己または第三者の権利や利益(生命、身体、自由、または財産など)
を守るため、他の手段が無いためにやむを得ず他人やその財産に危害を
加えたとしても、やむを得ずに生じさせてしまった損害よりも避けようとした損害の
方が大きい場合には犯罪とはならない(違法性が阻却される)というものである。
刑法37条1項本文に規定されている。

WIKIの緊急避難の項より
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 08:06:05.22 ID:31PeX2eg0
で?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:44:22.03 ID:/XYSjXSD0
法律漫談でした
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:15:56.04 ID:1WHkWHoI0
>>373
この話は美談ではないだろう。
美談の意味わかっていってるのか?

び‐だん【美談】
美しい話。聞いて感心するようなりっぱな行いの話。「―の主(ぬし)」


384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:07:01.22 ID:DnlQoUtH0
だから美談といえるのか?って話してんだろ
385 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:34:55.82 ID:2Gh/G0BQP
                _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ 
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ `
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:56:41.13 ID:DV1HcI9V0
>>384
美談になってないのになんで美談という前提になっているのか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:37:05.66 ID:1WHkWHoI0
>>384
www
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:29:01.92 ID:DnlQoUtH0
つまりみんなが心配してたこのおばちゃんがぎりぎりの脱出劇で命を取り留めたこと、
死んだと思った息子も生きてたことという奇跡は美談じゃないと言いたいの?
俺は辞書を引いた意味を理解した上で美談だと思うけどw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:56:40.85 ID:22G3H9T80
臭せえしキモいんだよ いいかげんにしろよ

おれのけつ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:20:45.68 ID:InuRw37Q0
おばちゃんは脱出する時には毛布持ち出してなかったよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:52:27.48 ID:cad4RTNN0
おばちゃんが美少女じゃないのがいけない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:00:13.67 ID:/ur68skj0
菊池のババアは単に動物並に、いや飼い馴らされた動物以上に神経が図太く
生存本能、自己保存本能や生命力が強くたくましいだけww
今回の災害でも住宅地にいた動物は全滅し、逆に山に巣くう野生動物の被害はまったく報告されてないしなwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:03:32.99 ID:/ur68skj0
実際、凄まじい濁流と水圧の中で、割れた車のフロントガラスから脱出し、さらに割れた窓からよその家に侵入しながら顔にすり傷1つ負っていないこの生命力はどうだw
プリンセス天功も真っ青だなwww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:06:37.42 ID:cad4RTNN0
>逆に山に巣くう野生動物の被害はまったく報告されてないしなw
そりゃ、津波は山までは届いてないからな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:09:36.92 ID:/ur68skj0
それと菊池のおばちゃんが緊急避難なら、やむにやまれず倉庫から
食料を失敬していく連中も緊急避難だろ?
生死が、1人の人間やその家族の生存がかかっているんだから、
災害時の火事場泥棒だって立派なカルネアデスの板だw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:17:47.67 ID:/ur68skj0
>>394
いや津波到達云々じゃなくて、野山に救う野生動物だったら、野犬ですら動物的な本能と直感で
危険をかいくぐるだろうということさ
野性の嗅覚や野性の本能というやつだ
それを失った飼い馴らされた犬猫は目の前の災厄を肌で感じる、
危機を嗅ぎ取る本能さえ鈍って血迷って徒に走り回ったあげく、
あえなく被災、なんかそんな動画あったよなw
とにかく菊池のババアは人間的な悟性や理屈ではなく、
野性の動物のように本能のままに動いて災厄を逃げ切ったというわけだわw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:24:03.52 ID:/ur68skj0
いっそのこと生死が関わる規模の災害や緊急時には、
ライフラインが復旧するまでの間、どんなことをしてもいい、
特に生存や性欲に関わることならどんな行為をおかしても免責されるというような臨時立法を模索すべきではないかと真剣に思うよ
被災地じゃなくても計画停電の間は何をしてもみんな目を瞑る、
後から咎められないという法律を提案したい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:51:35.21 ID:kLuzPO3e0
菊池のババアは若い頃はけっこう可愛かったんじゃないかな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:27:51.02 ID:31PeX2eg0
いつもの奴とのおしゃべりとかしなくていいんで動画ください
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:30:39.84 ID:m3MC/vQD0
地震、津波、停電のスレはどこも雑談スレになりはてた
原発ネタだけが若干賑わうだけだな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:20:44.73 ID:JT4Hr1740
てめーら
つまらない議論はよそでやれ。クズ。
動画を貼れ。カス。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:36:15.80 ID:cad4RTNN0
だから、凄い映像を撮った人はみんな濁流の中に消えたから、それは無理ってもんだ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:54:36.88 ID:m3MC/vQD0
真新しいのはないかもしれないけどBGM付き写真集

東北地方太平洋沖地震の現実 Reality of japan earth quake
http://www.youtube.com/watch?v=FMBlgyJQdTE
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:58:21.49 ID:XHn0+kk30
【コピペして拡散してくれ】

いわき市に物資が集まるものの配送されず
誰が物流を止めているのか?
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

裏で某大臣と某団体が暗躍している模様
これは立派な犯罪行為だ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:41:08.82 ID:LghLJ1X70
わりとどうでもいい!!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:38:23.75 ID:XBpDcsx/0
>>401
水不足で乾き気味? 欲求不満のトンキンさんお気の毒ぅ〜ぅw
大阪の水は飲めまぁ〜すぅ、ザマア!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:39:15.55 ID:cOi6QK2N0
>>404
ある意味、震災の衝撃映像だねw
もう3週間ほど経ってるのに物資有り余ってるんじゃん・・・
こんなの倉庫業者でもさばけないでしょ。どうするつもりなんだろ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:42:49.27 ID:DWTFjUK/0
何を言われたって信じてくれへんかっても構わへん


みんなに見て貰って気付いて欲しい、、


お願いします 広げてくれ、、。


MC SHO - 東北地方太平洋沖地震 A.K.A. 最後の希望

http://www.youtube.com/watch?v=unG7-_yuum4&hd=1
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:46:23.97 ID:Sc2pSIOf0
>>404
物はそのうち被災地に届くだろうとは思うが「今」必要なのにね。
募金も同じようにちゃんと届いてるのか不安、お金だし留まったまま
わけのわからない使いかたされたり、誰かの懐へ入ったりする可能性もあるだろ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:52:05.94 ID:JESi5RPp0
>>408
構わへんちゃうがな
スレ違いは理解せーよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:10:44.84 ID:s2+3aqDK0
原町発電所関係者が撮影した動画どれ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:15:52.86 ID:s2+3aqDK0
ごめん発見した。

Tsunami 2011 Japan
http://www.youtube.com/watch?v=pRYgBzZIGuM
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:28:12.01 ID:3ffizVOj0
東日本大震災(東北関東大震災)の際の隅田川、首都高速
http://www.youtube.com/watch?v=m-O3xkmU8uM

03/11 東北大地震ゲイン塔が揺れる!東京スカイツリー
http://www.youtube.com/watch?v=me7Sh_oUZBk

東北地方太平洋沖地震 首都高速道路高架の揺れ上柳昌彦氏放送中
http://www.youtube.com/watch?v=LgmDL4UAbDo

Japan quake in Tokyo 震災時のスカイツリー
http://www.youtube.com/watch?v=QJrV1uKpMDM
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 13:08:12.48 ID:LFZg6Jyz0
これもすごいよ
足元にひたひた程度だった津波が一気に加速・・・
この状況だと、経験のない人はのんびり構えてしまっても仕方ががないくらい・・
http://www.youtube.com/watch?v=GC7d8SgbTJk&feature=rtupdates&src=yt_results&tid=53624346496868353&eid=1301630326305665_178562053_2941672161&l=youtu.be/GC7d8SgbTJk
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 13:57:28.96 ID:wNM89Syf0
今、震災の写真とか集めてBGMつけて面白がって動画作ってるバカが
あふれかえってるな。平気で遺体の画像使ってるバカもいるし。
記録動画だとか体裁つくろってるけど楽しんで遊んでるだけじゃん。
親戚の中学生が避難所でモバイルでネットできるようになって
その事実を知って落ち込んでたぞ。
恥ずかしくないのか?非被災者のいい年した大人たちは。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:25:21.93 ID:oNVjbxvr0
>>408
気持ち悪い死ね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:35:37.77 ID:3ffizVOj0
水上ショー中に大地震発生、中止になる瞬間 @ディズニーシー
http://www.youtube.com/watch?v=GIGK5e8yZjw

【一瞬にして大パニック!!】恐怖のディズニーシー東日本大地震
http://www.youtube.com/watch?v=p2XYADoZ5do

東京ディズニーランドの地震発生時の様子
http://www.youtube.com/watch?v=tWEQny9Htx8

東京ディズニーシーで第2の大きな地震
http://www.youtube.com/watch?v=FxYtyM0uVSc
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:51:47.36 ID:3ffizVOj0
東北地方太平洋沖地震 東日本大震災 瞬間 2011年3月11日 Japan Earthquake
http://www.youtube.com/watch?v=akF796cw3dk

東日本大震災・揺れる都電7500形 earthquake in Japan
http://www.youtube.com/watch?v=ELONAjfmVCY

3月11日 東北太平洋沖地震 新宿伊勢丹6F
http://www.youtube.com/watch?v=FW3335kSY-Y

東北地方太平洋沖地震 小田急新宿駅 2011/3/11
http://www.youtube.com/watch?v=7KXO1mLELGU

2011.3.11 9.0級東日本地震大震災 茨城県取手市山王にて Great earthquake in Japan
http://www.youtube.com/watch?v=qizfq0xZabM

地震2011年3月11日землетрясение в Токио. Очевидец
http://www.youtube.com/watch?v=7pvNvTz-Sb4
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 16:42:04.94 ID:DpMRg5MP0
全然衝撃じゃない映像貼るのやめてくれませんかぁ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:08:14.95 ID:QTwKcC910
改めてスマトラの映像見たら、スマトラの津波ってかわいいと思ってしまった。
何でこれで22万も行方不明が出たんだろう。

このスレであがってるようなすごい津波映像は過去配信されたことはあるんだろうか。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:16:34.94 ID:L3q+yPxr0
10m級が何度も来たんだろ
人口も多いし海岸線で暮らしてる人も多いんじゃないの
津波に対する防御システムも日本に比べたらだいぶ弱いだろうしな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:42:03.31 ID:3ffizVOj0
東北地方太平洋沖地震 津波の瞬間 南相馬市 tsunami(tunami)【Japan】
http://www.youtube.com/watch?v=TwszmeZkZ9k

2011.3.11 Earthquake Japan 地震 せんだいメディアテークにて
http://www.youtube.com/watch?v=heh5ITmYbRs

011 3/11 JAPAN Earthquake 地震発生時 福島県会津若松市 FUKUSHIMA AIZUWAKAMATSU
http://www.youtube.com/watch?v=3pkSKHPoEUs

2011/3/11 Earthquake in Japan 地震 震度5強 埼玉県久喜市その1
http://www.youtube.com/watch?v=CBRDmor_nkM

東北地方太平洋沖地震の瞬間 great earthquake
http://www.youtube.com/watch?v=2ioRSdWJqQo

福島県いわき市植田町鮫川河川敷の津波
http://www.youtube.com/watch?v=fl2N07QG6WQ

2011/3/11 東北地方太平洋沖地震(東北関東大震災)の東京都中野区の揺れ
http://www.youtube.com/watch?v=oQVPfQu50yY

Disease fears for Japan tsunami survivors
http://www.youtube.com/watch?v=i4fg6ajE188
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:32:16.98 ID:LghLJ1X70
まとめおつ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:00:29.93 ID:G4oRq5WT0
これは教訓になると思ったよ。
足元に少ししかきてなかった水が、数秒後に物凄い勢いの流れがやってきて・・・
これじゃ逃げれないと思った
ttp://www.youtube.com/watch?v=v_Q7oOsnlgQ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:00:47.28 ID:L3q+yPxr0
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:09:07.75 ID:CGfO9wFs0
>>424
この人の映像は教訓になるね。

しかも、一般的なゴミ記者と違って、
カメラよりおばあちゃんをおんぶしてあげたり、
子供を助けた時も、カメラは手放しているしね。

なんか、当日は周囲にまだ沢山生き残った人がいるのに、
次の日には、車の上で亡くなっていたとか、切な過ぎるな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:29:05.89 ID:9gGqUhc20
2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震 大津波(1) 高画質版
http://www.youtube.com/watch?v=1NUxdKXL7bo&feature=mfu_in_order&list=UL
2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震 大津波(2) 高画質版
http://www.youtube.com/watch?v=KoDgWwu36BU&feature=mfu_in_order&list=UL
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:39:11.54 ID:NVsnffG50
>>426
それも計算のうちの可能性もあるからな。カメラが回ってると。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:57:39.65 ID:9gGqUhc20
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:02:31.59 ID:aFVEKq310
>>397
おまいに賛成したら、嫁になぐられた
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:33:51.02 ID:I7SQAESe0
>>427
撮影者が興奮してるのか、パニックしてるのか、無駄にカメラ振り回して、明後日の方向写したりで
見たい部分が見れなかったりで、とても歯がゆい画像だな。
コジマの駐車場にかなり動いている車と人がいるけど、あの人達がどうなったかが心配だ。
あとヘッドライト点けて、テールランプが点いてる車の中は人が乗ってるんだろうね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:39:31.07 ID:em2qbuyT0
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:18:22.40 ID:hkn1rv/k0
>>431
最初にいい撮影位置占めてるのに、無駄に動き回ったり、カメラ振り回したりで、決定的瞬間を逃がしてるの多いな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:31:30.17 ID:ffIcRmTN0
>>432
お笑いコントするなんて不謹慎だね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 03:58:00.12 ID:MtkeF3zh0
>>427の、
http://www.youtube.com/watch?v=KoDgWwu36BU&feature=mfu_in_order&list=UL
の、1分40秒からの画面右下、
ブレーキランプ点灯しているメタリックグレーの車の左の白い車(ストリームかウィッシュ?)。
運転手が窓を開けて脱出を試みてるっぽい。(全画面・明るさUP推奨)
1分50秒から車が流されだして、カメラは左に移動。
1分53秒にカメラが戻ると、さっきの白い車は窓付近まで水没。
運転手が身を乗り出して車の天井付近に頭を出してる。
またカメラが左に移動して、2分25秒にカメラが戻ると、車はギリで天井が見えるぐらいまで水没。
(ここからはコマ送り推奨)
運転手はさらに身を乗り出して、おそらくシートの上に立って堪えている。
それでも胸まで浸かってる状態・・・で動画が切れる。

最初から最後までメタリックグレーの車の左位置にいるので確かめてほしい。

1分39秒にはマスカット前へ逃げる母らしき黒い車が・・・。
直後に波。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 05:26:21.46 ID:ObYNt82O0
hya
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 05:34:56.70 ID:UVNN42/C0
前にこの規模の水害で死者一万名は少なすぎてつまらないといってた人がいるが、津波に飲まれると絶体絶命じゃなくて案外菊池のおばちゃんみたいに
濁流の中から生還した人の方が多いのかもしれないね。
菊池の叔母ちゃんから学べることは「最後まで諦めない絶対諦めない」ってことかな。
人間ってなかなか死なないもんだな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 06:44:06.58 ID:0ezjs74I0
あはい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 06:51:01.99 ID:X7GNHZlx0
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 07:41:56.80 ID:0lYMSe5m0
海を漂流して三週間ぶりに救出された犬
ttp://www.youtube.com/watch?v=rcgOIivKGvA
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 08:50:26.77 ID:bl0IMB6g0
442毒蛇:2011/04/02(土) 09:50:20.35 ID:NkSXN7sO0
http://www.youtube.com/watch?v=feJxpxxQ1jQ


http://www.youtube.com/watch?v=vW6Zmb-EC2Y
画質悪いけどそこそこ凄いの見つけてきた
撮影者はカメラを固定して逃げたのだろうか?
その場にいたとしたら並の神経じゃないな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:05:34.23 ID:0ezjs74I0
それどっかのメディアのサイトで綺麗な元画像見れたんだけどどこだっけな
逃げようにも逃げ道ないよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:13:33.68 ID:VlOKJQ7l0
www.youtube.com/watch?v=amg5S_bODzo
最初の画面右側に歩行者
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:27:16.53 ID:0lYMSe5m0
炎に包まれた宮城・気仙沼の市街地
http://www.youtube.com/watch?v=-cliplW6fMs

大規模な火災が広がる気仙沼市 巨大地震
http://www.youtube.com/watch?v=1sF9DZ-b3og
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:28:48.04 ID:dfT9KIDC0
>>440
救出シーンだけないのか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:39:46.83 ID:wJ9RwP1R0
>>439は凄いな。日本のTVでも一切報道されていないだろう。
下敷きになった人をみんなで助けようと一致団結しているのが感動的。
最初の方でロビーに寝かされている人は、既に死亡しているのか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:50:24.48 ID:r3+wlEck0
>>444と同じ場所を違う角度から撮影
http://www.youtube.com/watch?v=ZuAhx_ZYcvE
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:51:45.52 ID:Z57ZXBzf0
津波 = 放射能

「俺の車がw」= 関東民

って置き換えられる様な気がしてきた。

津波の第一波が水道水汚染。
一瞬パニクってミネラルウォーター買い占めとかあったけどさほど大した事なくもう油断。

野菜の汚染も「西日本産の買っとけばおk」ってのは「津波?とりあえず自宅の2階に上がっとけばおkだろ」って感じのような・・・?

第ニ波、第三波が来た時にはもう手遅れ。
なんでもっと早く安全な所に避難しなかったの?って事にならなければ良いけど・・・。

漏れも神奈川なんだけどね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:00:51.23 ID:0ezjs74I0
俺の車がーに噛み付く奴って釣りだろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:34:19.22 ID:dfT9KIDC0
>>448
これ、本当はどこなん?
気仙沼とか塩竃とか、いちいち違うけど。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:36:39.52 ID:A551/r9f0
>>447
この時亡くなった方は2名で女性ではなかった?
廊下の男性は生存しているのではないか?
確か30名以上の重軽傷者が出たと思った
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:51:53.48 ID:A551/r9f0
>>448
ていうか撮影者が撮影下手で酔う・・・
仕方ないけどさ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:02:45.52 ID:Pu4tADVP0
>>427
この屋上で別の人が撮ってた動画も上がってたな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:05:49.95 ID:VlOKJQ7l0
>>451
塩釜だね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:13:28.45 ID:k4UM5vQE0
科学未来館ぶっ壊れすぎだろ
何が科学だww
脆弱にもほどがある
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:56:47.60 ID:9hqDx5yO0
>>439の場所はどこなの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:42:27.42 ID:VlOKJQ7l0
>>457

九段会館ですね とコメがある。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:24:36.52 ID:MSMwpx1+0
>>372
この後津波がくるまでの映像が見たいな。
しかしこれだけテレビで危険だから避難しろって散々言ってたのにね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:27:46.14 ID:gGlYIG8b0
動画じゃないけどここのは衝撃だった。

http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-date-20110401.html

悲惨すぎる。合掌
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:28:20.02 ID:c9qirqdd0
この動画が消された。 おそらく発電所職員が発電所から撮影したらしい動画。
同じ動画で別URLあったらおしえてくれ。

YouTube - 東北地方太平洋沖地震 津波の瞬間 南相馬市 tsunami(tunami)【Japan】
http://www.youtube.com/watch?v=TwszmeZkZ9k
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:29:51.19 ID:gGlYIG8b0
>>461
何が撮影されていたわけ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:31:55.98 ID:Pu4tADVP0
>>459
あるぞー
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:33:25.95 ID:Pu4tADVP0
>>461
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13856260
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13857180

この続き見たいけど撮ってないんだろうな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:35:48.54 ID:J81NiRky0
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:36:03.99 ID:MSMwpx1+0
>>463
くれ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:49:22.84 ID:Pu4tADVP0
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:54:01.27 ID:Pu4tADVP0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13840627
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13840766

続きがニコニコでしか見つけられんかった
すまん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:55:05.75 ID:Lg6GxBPA0
>>449
炉心が露出して飛散するような爆発でも起こしてたならその例えも適切だったかも知れんけどな
埼玉県に住んでても地震があれば津波から避難するくらい用心深い人なら何も言わないけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:05:32.28 ID:c9qirqdd0
>>464
>>465
ありがとおー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:12:55.59 ID:MSMwpx1+0
>>468
ども、>>372の画面のままのがほしかったんだけど、ないんだな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:32:47.44 ID:0lYMSe5m0
A supermarket in Sendai City rocking by Earthquake
http://www.youtube.com/watch?v=WZqV_VGhaFg

Report after the Tsunami - Whole Onagawa City is smashed
http://www.youtube.com/watch?v=nvsH0W_cXU0
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:35:18.52 ID:dfT9KIDC0
>>455
塩釜が正解なんですね。地図見てもそんなかんじかな。

しかしどのビデオ見ても

はしゃぐ

車の心配

無言…

て言う流れを取ってる。

人間てみんな基本的な思考パターンが同じなんだな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:57:50.71 ID:b+V/ovxw0
>>440
助かった後の画像あった。

漂流する屋根の上にいる犬を発見、小型ボートで近づき救助した
http://www.jiji.com/jc/p?id=20110402132716-0676200&j3
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:46:08.78 ID:VlOKJQ7l0
>>473

実際現地にいたんだけど、はしゃいでなんかいなっかたよ。

動画の最初の「にげろ〜」でやっと気が付いた歩行者も多分流されたと思う。

その夜の店内でツタヤから盗んでる奴らは何人かいたな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:10:48.83 ID:UVNN42/C0
死者・行方不明者2万7340人 2日午前10時現在 警察庁
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:12:32.88 ID:MSMwpx1+0
海岸の近くに住んでる人は小さい頃から津波対策を教えられてるわけだけど、こんなでかい地震があった直後に平然と海の近く歩いてる奴とか避難しない奴とかってなんなの?
テレビでも高台に避難してくださいって注意を呼びかけてるのに。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:18:25.90 ID:UVNN42/C0
>>462
原発の職員が原発が浸水するのを見て大声で笑うっていうのがいけなかったかも。
この場合、失笑なんていういいわけも通用しないと思うよ。
もっと真面目にやってもらわないと。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:24:29.36 ID:UVNN42/C0
映像見る限り、ほんと地震当日はしゃいでる被災地の地元民多いよな。
それが今回驚いたことのトップ3に入るんだが。
まっ、被災者の気持ちは被災者にしかわからないって言われればそれまでだが。
でも、その危機感のなさが今回こんなに大勢の人達が逃げ遅れた原因のひとつではないかと自分は思う。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:24:44.01 ID:wJ9RwP1R0
いや、火力発電所だってば。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:24:51.53 ID:A551/r9f0
>>477
ここまでのが来るとは思えなかったんだよ
だってここにある動画みると、最初はじわじわとゆっくり向かってきているような波が、あっという間に増水しているんだよ
私がここにいたら生きてないなって思ったよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:41:43.50 ID:f/DajZ390
>ID:UVNN42/C0
人の心は算数じゃないからね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:48:17.66 ID:xsb/aJE40
津波って、
満タンの風呂に漬かった時にイメージが似てる気がする
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:48:55.98 ID:5Js0honY0
海上のガレキの上に犬が...海上保安庁が救出
http://www.youtube.com/watch?v=p2GecmuWACM
http://www.youtube.com/watch?v=fHFpGbNV8qg

救出後シーンもあり
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:53:50.95 ID:+dFOJYna0
飽きた・・・・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:19:39.41 ID:k4UM5vQE0
>>479
慢心もそれなりにあったとは思うが
・津波が来るという情報をどれだけの人がキャッチできてたか
・遠く逃げるのが可能な移動手段があったか
などの問題のほうがでかいと思うよ

多くの人は津波がくるなんて知らなかったんだよ
いちいちテレビつけたり携帯みたりなんてすべての人がやるわけじゃなし
テレビとかでわかってても、何kmも先に逃げないといけない、でも車がない
どうしろと?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:52:34.47 ID:Vu9HYKmh0
>>479
昔、台風クラブという映画があったけど、あの映画みたく、
非日常なことに遭遇すると気分がハイになるって割りと普通だと思うけどな。
だから不謹慎だとか責めようとかは思わない。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:59:21.86 ID:XQtL8lki0
「なんですぐ逃げないんだよ、危機感ねぇな」と今まで多くの人が言ってきたのを見たが
その連中がこの場面に出くわしたら殆どの人間が死んでると思う。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:36:05.82 ID:k4UM5vQE0
>>487に近いが正常性バイアスって心理状態もあるよね
危機が起こったときにこれはたいしたことないだろうと勝手にゆるい判断をしてしまうこと
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:37:31.46 ID:r3+wlEck0
地震直後の津波警報の波の高さが3メートルくらいだったところが
数十分後に大津波警報10メートルとかに変更されたところがかなりあるからね。
最初の警報で安心してしまって巻き込まれた人とか多いんじゃないかな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:45:27.54 ID:k4UM5vQE0
あと三陸のリアス式海岸では複雑な地形のために波同士がぶつかり合って
いわゆる波の干渉がおきて強さが倍になる
女川とかはそれであんな高いところまで被害が及んだんじゃないか?
殆どの人は想像できなかっただろうな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:47:03.92 ID:0lYMSe5m0
このスレの動画から、記事になったな。


NHK

天井落下の様子 動画サイトに
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110402/t10015058291000.html
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:09:04.83 ID:CEZi1Yxb0
多くの地域で地震直後に停電してるしね。
今回の地震がどんな規模のものか分からないまま亡くなった方も多いだろうね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:20:36.34 ID:p4w+F1m2P
炎に包まれた宮城・気仙沼の市街地
http://www.youtube.com/watch?v=-cliplW6fMs&NR=1

炎が列を成し、まるで灯篭のように流れていく
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:55:40.70 ID:OQh6UJG10
>>477
中途半端に対応できてるから
いざというときに逃げられないんだよ
30キロが屋内退避で
実際にヤバクなっても逃げようがないのと同じ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:06:10.25 ID:hkn1rv/k0
>>477
必死に逃げた人も大勢いるし、(チリ地震の津波騒動から)今回もどうせたいした事ない・・ってたかをくくっていた人もいただろうし
たまたま地方から用事で来ていて津波の知識なんて無い他県人もいただろうし、何千・何万って様々な人の群れ全員に画一的な
行動を期待するのがどうかしている。
たまたまカメラに写った人間だけで全体を判断するんじゃないの。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:17:18.74 ID:SSPt9Mtz0
チリ地震の時に津波経験してるジジババは、地震後に
大きい津波が来ることを知ってたし他の人にも避難を呼びかけたらしいが、
津波の怖さを知ってた人がどれだけいたかね
映像を見てから初めて知った人が大半だと思うが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:27:55.62 ID:zk6GsLZ/O
>>493
そうだよね…
そしてせっかく津波から逃れても救助が間に合わなくて凍死した人もたくさんいるしね…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:30:02.99 ID:p4w+F1m2P
確かに2010年チリ地震の大津波警報でスカした影響は有るだろうね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:30:17.63 ID:dfT9KIDC0
九段会館の天井落下って思ったよりおおごとだったんだな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:56:06.99 ID:dT+pDRoZ0
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:00:41.03 ID:ngLmAXaB0
どの動画でも、避難モードに入るのが遅いよな。
津波がこんなに恐ろしいとは、俺も全く認識していなかった。

今回の大災害で、やっと危機意識を持てたけど、
それこそ、グロくても、スマトラの動画とか見ておけば、
もっと早く、津波の恐ろしさを知れたんじゃねえかと思うわ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:33:01.95 ID:XQtL8lki0
いやぁ、スマトラの津波は衝撃的なシーンは撮れてないからあまり効果はないかと
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:01:28.31 ID:DLKgopGb0
あるよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:07:56.85 ID:kixyo5waP
youtubeの米に「海があふれる」って表現が有ったけどまさにその通りだと思った
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:10:22.93 ID:C3e4XpbaP
しかし今回は個人で動画とってるのが何人もいて、阪神大震災の頃と比較するとさすがに時代が違うなあ、と思う
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:37:31.15 ID:NG77mSv+0
そりゃ起きた時間が違うし、津波は来るのが分かるしな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:40:10.94 ID:r1V+JKEw0
>>503
そうか? 当時テレビで何度も流されたこれなんか衝撃的だったぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=dcq1CgRP3bY
人が一瞬で流されてしまうこれとかも。
http://www.youtube.com/watch?v=QVshMBKCTYs&feature=related
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:41:45.61 ID:tNJo0Nij0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14039027
NHKラジオ 被災者「菅の視察はすごい迷惑だった
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:03:06.17 ID:GFiv6ReT0
風に戸惑う弱気な僕. 通りすがるあの日の幻影
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:21:13.10 ID:harsE7x70
>>492
NHKのニュース見てつべで探して俺が貼った。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:30:30.89 ID:0Wuf2bUr0
多分、同じ内容でも国内で起きた事と外国で起きた事とでは受け取り方が違うというか、
ありふれた日本の町並みが津波で破壊されていく光景は外国の津波による被害とでは
なんか違うと思うんだよね。

対岸の火事と言ってしまえばそれまでだけど(日本人はその傾向が強いし)
国内で起きたからこそ他人事ではないような感覚はあると思う。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:20:54.62 ID:vWtUGbFP0
───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「福島原発って、ドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「まだ放水中だよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:34:51.98 ID:WXx7H5U80
>>404
物資が足りない人達は
大勢でいわき市平競輪場に押し掛ければいいんじゃないか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 04:45:02.54 ID:zTqOGXOx0
フィクションの世界では災害に合った瞬間に全ての被害状況や規模を察して真剣なシリアスムードになるからな
笑ってる様子やテンション上がってる様子や車を心配する様子に違和感ある奴はそういうのに感化されてんだろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 04:46:38.81 ID:zTqOGXOx0
更新してなかったわ、話の流れがズレた
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 06:23:07.78 ID:jDKG/hFb0
ウェザーニュースが1番だったね。NHKも負けてるわ。
滑舌とかはアナウンサーに負けるけど、
津波も簡潔に太平洋沿岸と伝えることもしてるし、
川沿いにもきちんと注意を呼びかけてる。
第1、第2、第3波と続くから3階建て以上の鉄筋の建物に行けという指示もある。

民放は全部駄目。煽るだけ。ヘルメット被るだけ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 06:25:57.30 ID:NmigeCB40
>>24
やっぱりこれって人間かな?

物かもと思ったが、
物が上に上がるっておかしいし。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 06:28:35.92 ID:PCB6hZ/m0
どう見ても人間だろ
全画面で見ろよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 06:35:59.10 ID:4rzAI8NE0
たったこれだけで人間に見えるってどういうことだよw
521 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/03(日) 06:59:53.23 ID:GaGwGn5N0
>>518
車に水がはいってるだけ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 07:25:46.44 ID:SodqwYxDP
>>502
そうだな。津波は他所の国でも起きるのに、なんでTSUNAMIは日本語なんだ?って思ってたよ。
伊達じゃないんだな…。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:09:59.02 ID:8X6kQQ3W0
正直、今まで数cmの津波が到達とかニュースで言ってても全然気にしてなかったなぁ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:54:45.45 ID:GaGwGn5N0
>>523
でも津波の怖さを知ってる人は確実にいるんだよね。今回のことがなくても
その人らに文句いってももう遅いがもっとうまく啓蒙できなかったのかね
津波の死者多かったのは完全にスマトラを教訓にできなかったせいでしょうね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:15:56.06 ID:zTqOGXOx0
所詮海の外の出来事なんか現実味も親近感も危機感も何も湧かないから
海外では云々で苦しんでるのに不謹慎!自粛ムード()!とかならないしな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:21:55.35 ID:1z/sXGIX0
東北地方太平洋沖地震 液状化現象(千葉幕張)_1
http://www.youtube.com/watch?v=9x_kS3Bm6fA

東北地方太平洋沖地震 液状化現象(千葉幕張)_2
http://www.youtube.com/watch?v=V11itgdzR9E

液状化〜地割れ〜幕張メッセ
http://www.youtube.com/watch?v=CLgyI_Od940
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:35:40.18 ID:1z/sXGIX0
Tsunami Takes Out Japanese Port,AMBOLIVEBLE
http://www.youtube.com/watch?v=IYAaFoTn4Ko
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:08:27.95 ID:hqxKTcZS0
東北であれだけの被害が出てるのに関東、東海の友人やその会社関係は他人事だと思っている
自分の土地では絶対に津波はこないと、まわりの人間すべてが思ってそう
関心があるのは放射能が来ないかと食料などを異常に備蓄することばかり
乾電池を個人で数千本隠し持って悦に浸る奴もいる、自分だけは大丈夫、困らないぞと

529毒蛇:2011/04/03(日) 10:25:54.43 ID:g3LrDDUs0
人の命 どう思とんのや!!
涙の遺族 怒り爆発 関電社長に詰め寄る      
「わしらの気持ちが分かるんか」。作業員四人もの命を一瞬で奪い去った美浜原発事故。
心に癒えない傷を負わされた遺族は怒りを爆発させ、弔問に来た関電の藤洋作社長につかみかかった。「お父さんを返して」と涙が止まらぬ幼い子供。
息子に先立たれた母親は「今すぐ息子を返して」と悲痛な叫びを上げた。
十日午後七時四十五分、藤社長は作業着に黒い腕章を着け、事故の犠牲になった高鳥裕也さん(29)=小浜市北塩屋=の通夜に姿を見せた。
父実さん(60)、母千津江さん(54)と対面した。
「三十(歳)で、なんで死なんならんねん」。実さんは人目もはばからずわんわんと泣き、藤社長の胸ぐらにつかみかかった。
藤社長はそのまま玄関先に土下座。それでもつかんだ胸を離さない実さん。
「もう帰ってきやへんねぞ、うちの子は。人の命をどう思とんのや」「こんなわしらの気持ちをちっとだけでも分かってくれ、なあ」と思いの丈をぶつけた。
傍らの千津江さんの泣き声は、一向にやまなかった。
ようやく立ち上がろうとした実さんは「最後に一つだけ言わせてくれ」。藤社長の顔をのぞき込むように「わしらと一緒な悲惨な目に遭う人を、もうつくらんでくれや」と顔をくしゃくしゃにした。
 
http://www.fukuishimbun.co.jp/jp/mihamaziko/0811k.jpg

頭を下げる藤社長の顔をのぞきこみ怒りをぶつける高鳥裕也さんの父、実さん。
右は母の千津江さん=10日午後7時50分ごろ、小浜市北塩屋
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:27:43.05 ID:DhhiRnLt0
世界の中心に存在する自分が交通事故に遭うとは思わない心理です
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:37:50.74 ID:gwskr2oo0
スレ違いや
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:08:13.45 ID:XjDwBlv5O
>>528
そんなことないよ。
あんたの周りには、残念ながらその程度の人しかいないんだね。
一部を見て全てだと判断するそのちっぽけな自分を、もっと成長させたほうがいいよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:08:59.83 ID:0dn7I1V50
反原発厨はよそのスレに行けよ愚図。
動画も貼らずに議論に興じてるカスも地獄に堕ちろ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:17:32.63 ID:lvmjzYrI0
http://www.youtube.com/watch?v=BUcK7oukRYs
アメリカCBSテレビが、仙台のお寺を取材。
(最初にCMを強制的に見せられるので注意)
震災でグチャグチャになったお堂内に、レポーターが土足で上がり、
ポケットに手を突っ込んだままでフランクな調子で喋ってる。
みのもんたみたいなキャラクターの人なのか。
アメリカ映画では、教会内で人がポケットに手を入れたままで喋っている場面はあるが、
日本のお寺でそれをされるとビックリ。
土足に関してもそうだし、文化の違いについてあまりに無理解すぎる。
この映像も、別の意味で衝撃的だった。

誰かgoogleアカウントを持っていて英語に達者な人、これが如何に日本人に対して失礼なことなのか、
コメントを書いておいてくれませんかね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:26:00.78 ID:V5Uiu5tE0
東北・関東大地震。揺れる新宿の高層ビル 2011年3月11日
http://www.youtube.com/watch?v=JhJzdtzl6KY&NR=1
536無病息災:2011/04/03(日) 11:27:35.88 ID:BhTHHHjr0
阪神淡路やオウム騒動の頃にはまだ一般人が無料で使えるうpローダーなんて概念すらなかったんじゃないかな?
だから名もなき一般大衆は、大手メディアが一方的に流す限定され、規制され、時に情報操作さえされた画像や映像を事実として享受するしかなかった。その事象の表層的な一面だけを見て全体を解ったような気になるしかなかった。
余談だがオウム施設の捜査を信者らしきが書き込みによって実況したことによって、ネット掲示板というものがようやく世間的に認知され始めた時代だった。
ところが現在では名もなき一般市民がメディアや為政者の検閲を通さずに、
当事者として直接、全世界に向けて情報提供することができる。
その事象の裏側も暗部もすべて当事者として世界の目に晒すことができる。
尖閣列島動画や今回の大震災、今年は正に世界が、
一般人によるネット配信動画なるものにに真剣に
目を凝らし始めたYouTube元年といえるのではないでしょうか。
うるせーよハゲ
しかし、哀れなトンキンさんにヤフオクで大阪の水道水を売るといっていた
あの大阪の若者の動画は見事に削除されてしまった。
しかも本人による自主削除ではなく「規約に違反したから」という理由での
強制削除だ。
かわいそうでならない。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:30:04.33 ID:BhTHHHjr0
>>536
なんでてめーがまとめてんだよ!
自演止めろカスどもが!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:36:25.71 ID:V5Uiu5tE0
これ見て叫んだよ逃げろぉぉてね 泣いた・・あまりにも悲惨

津波 車が飲まれるー! 逃げ回る車 東北地方太平洋沖地震
http://www.youtube.com/watch?v=RM3HDODpieY&feature=related
539無病息災:2011/04/03(日) 11:42:27.45 ID:BhTHHHjr0
たまにはマジレスでもしておこうか?
このスレでよく話題になる津波発生時の被災者の時に不埒で場違いに思える態度についてだが、
よくビデオを見て欲しい、当時現場にいた被災者のすべてが笑っているわけではない。
笑声をあげたり車の心配をしたりしているのは主に撮影者とその周囲の者だけである。
大多数の人は安全なところに寄り固まって毛布を被って青ざめているか、泣いているか、
逃げ遅れた人達に「逃げて」と必死の叫びを上げ続けている、
もしくは撮影者にもっと安全に場所に避難するように注意しているのがわかるだろう。
つまり余裕があるように見えるのは、こんな時に泰然とカメラを構えていられるような、
普段から胆の座った、よく言えばバイタリティーのある人、悪く言えばちょっとKYでアレな
一部の人間だけなのである。
少なくとも俺はそう思う。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:44:31.13 ID:gwskr2oo0
てめぇの御託はスレ違いなんだよ他のスレでやれ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:48:16.31 ID:CX2x78vx0
>>539
>KYでアレな一部の人間

おまえビデオ回すタイプだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:48:29.31 ID:lvmjzYrI0
YouTubeなんてのは、昔からあるアンデパンダン方式をインターネットでやっただけのことで、
ネット独自のものではないし、ただ単に速報性が強いというだけのこと。
規制は既存のメディアよりも強いくらいで、TVではフツーに見られるAV女優のきわどいポーズすら不可だし、
グロ規制だって地上波テレビのゴールデンタイムのレベル。
それに、アカウントをとっていないと発言できない。
昔の右翼は、TV局に直接抗議しに行ったけど、街頭行動だと発言の自由が保障されていたから、
自由に好き勝手なことが言えた。
YouTubeではアカウントに縛られ、
好き勝手なことを行っているのを見咎められると「ネトウヨは去れ」と応酬される。
右翼とは、そういった枠の中で我慢できてしまうヘタレ、
規制されても素直に従う者のことを指す言葉になってしまった。
これからもYouTubeがどんどんと勢力を持って池バイクほど、それに反比例して、
右翼の勢力は弱まっていくだろう。
現に、昔の経団連立てこもり事件や伊丹十三襲撃事件のような派手な右翼事件はまったく起こらなくなって、
「右翼」という概念そのものが風前の灯だ。
543無病息災:2011/04/03(日) 12:04:16.54 ID:BhTHHHjr0
3月11日には東京でもかなり揺れた。
職場単位で仕事を中断して屋外に退避した人も珍しくないという。
そんな中で、職場の上司の避難勧告(命令)に従わず、
「なんでこれくらいのことで逃げるの?」といわんばかりに強がり、悪ぶって仕事現場に留まり
屋外に出なかった者もかなりいるらしい。
「そういう時代になっちまったんですかね?」とタクシーの運転手がこぼしていた。
結果的に東京ではたいした被害を被らなかったから大きな問題にならなかったが、
この、自分の意思で避難を拒んだ横柄な人達とその慢心。
これは被災地でも生存者と犠牲者の視線を分けた指標の1つとして考えられるのではあるまいか。
つまり、そういう人間は被災地、非被災地に関わらず、どんな社会にも一定の割合存在するのだ。
要は用心深い人間、普段から避難訓練に率先して参加するような社会的な人間は、
緊急時の際にも難を逃れやすく、危機意識や危機管理が希薄な者達はその場に留まり、
災厄に呑まれやすいのではないかと。
犠牲者の中にも「まさかここまでは来るまい」と津波にさらわれる直前まで悠然とカメラを構え、
談笑しあっていた者達も大勢いることだろう。
そして今うpされている動画内で見られる、押し寄せる災害の最前線で笑声混じりにカメラを構えていた人間達も、
立ち位置に恵まれ、たまたま助かったというだけでだけで、実は津波に呑まれた側の人間に近い人達なのではあるまいかと
いう気がするのですよ。
ねぇねぇ、僕ちんのデープな推察どぉかな? おもしろい?
544無病息災:2011/04/03(日) 12:08:48.75 ID:BhTHHHjr0
>>541
なんでわかったんだよー
いかにも俺は地震なんかなくても町中や電車の中で
いきなり「地震だ!」だの「毒ガスだ!」だの叫んで
周りの反応を楽しみに勝手にビデオカメラを回し始めるバイタリティーを持ち合わせた人間だ。
545 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:10:22.99 ID:V7IRvtt3P
NGID:BhTHHHjr0
546無病息災:2011/04/03(日) 12:12:12.32 ID:BhTHHHjr0
>>540
そんなこといわずに仲良くしよう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:39:06.91 ID:FhRA5/pV0
youtubeじゃないけど陸前高田市役所屋上からの津波映像

http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2953/

市役所は3階建てだそうです
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:54:50.41 ID:S3UqUFjT0
ここに貼ってある津波の動画の横にある関連動画で
飛びまくってたら 千昌男の北国の春やら
八代あきの舟唄やら 演歌に聞き入ってしまい徹夜になった
素晴らしいな日本の歌
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:00:10.40 ID:Re9guorU0
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:20:51.49 ID:MEr0bObh0
>>534
その状況で土足が云々とか文化を押し付けるお前の神経が
理解できない。恥ずかしくないのか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:51:43.83 ID:8Sziz4os0
>>534
悪いがその泥だらけの畳の山で
靴脱げとか狂ってる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:54:32.58 ID:lvmjzYrI0
>>550
まともに相手にする気にもなれないんで、一言だけ。

ネット内はともかくとして一般社会では、あなたのような者こそが「反日」だと言われているんだよ。
そういうことさえ理解してないでしょ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:56:48.40 ID:S3UqUFjT0
>>550
日本人のふりした基地外現るwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:57:48.91 ID:S3UqUFjT0
>>550
すみません

基地外は>>552
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:58:31.73 ID:lvmjzYrI0
>>551
更新してなかったんで見落としてた。
こうまで極端なほどの反日人間が何人もいるわけがないんだから、
>>550と同一人物だと思うのが一般社会の常識というものなんだけど、
あなたはどう思う?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:05:00.91 ID:Rw1jPnWl0
くだらん
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:24:21.99 ID:CX2x78vx0
あの状況なら坊さんでも土足で上がるでしょう。
泥と瓦礫の中を素足で歩けと無慈悲な仕打ちを強いるのが仏教か。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:33:56.00 ID:Re9guorU0
無理やり半日に結びつけるとか頭がおかしいのでは?

559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:36:31.32 ID:MEr0bObh0
頑として省みることをしないところをみると
まともな文章を書くキチガイでしょ。

560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:56:43.70 ID:8Sziz4os0
>>555
この状況で常識を出す神経がよくわからんが
水没した家の被災者はたいてい土足で家に入るよ
何が落ちてるかわからんしな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:07:40.28 ID:4ppyvaL10
キチガイ+民だろ


562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:16:46.17 ID:kixyo5waP
そのうち撮影者行方不明の動画とか回収されるんだろな。
最近は防水のケータイも多いから
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:23:57.46 ID:TZMzAS+/0
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:28:36.42 ID:TZMzAS+/0
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:37:17.59 ID:0ajoH7xL0
>>548
千昌男は今年紅白確定だろうな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:07:36.46 ID:4rzAI8NE0
土足は仕方ないんじゃないか?
あと寺でポケットに手突っ込んだらダメなんて規則あるの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:16:25.08 ID:1z/sXGIX0
津波から間一髪逃れた記者の記録

東日本巨大地震 EAST・JAPAN EARTHQUAKE 多賀城 津波 TAGAJYOU 2011・3・11
http://www.youtube.com/watch?v=GJSwBabUvvQ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:34:51.10 ID:yRUAdIfe0
>>567
がいしゅつ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:38:59.29 ID:3mEH/jC+0
>>563
船のように揺れて見える安物、に見えた
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:12:40.61 ID:fEa1WVh00
こんな動画ばかり見てたら、心痩せてくるよ。
こういうのも観て心に滋養を与えてやってくれ。

祝!九州 九州新幹線全線開CM180秒 3月12日
ttp://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:35:21.65 ID:vkXR3qwo0
385 :/名無しさん[1-30].jpg:2011/04/03(日) 15:28:23.76 ID:9Owvfhom0
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge010989.jpg
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:17:38.56 ID:8Sziz4os0
>571
目があった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:27:08.22 ID:hR7dvn7w0
【永久保存版!!】東北地方太平洋沖地震、各被災地個人撮影映像詰め合わせ17.8GB
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1285670730/298

レアな震災動画の詰め合わせ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:31:45.89 ID:83kNKjbXO
>571 確かに目があった
575毒蛇:2011/04/03(日) 19:43:43.90 ID:3FJbugH50
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:08:42.30 ID:Eom9lkk10
>>547
陸前高田の当日津波の動画って少ないなって思ったけど、そりゃ出ないわな。
3階建て市役所の屋上で濁流がすぐ下までってどんだけ!(屋上も波被ってるし)
あと1mでも波高かったらこの動画もきっと世に出なかったね、こりゃ全滅するよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:25:06.66 ID:jDKG/hFb0
24の動画は良く観ると他にも中に人が居る車が見えるね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:27:32.85 ID:FTz+TtM00
>>547
これどうやって再生すんの?
回線細いとダメなんかな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:50:29.34 ID:CX2x78vx0
難ということでしょう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14002940
580毒蛇:2011/04/03(日) 21:44:28.43 ID:3FJbugH50
@
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14050310

カメラマンあほや!!
何が
「も〜コンテナが流されてます
コンテナが流されてます
も〜〜コンテナが流されてま〜す!!」じゃ!!
発作か〜!!
ふざけた実況してんな!!
常識ないんかこいつはー!!
A
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13942522

“高台に逃げて” 命の呼びかけ 南三陸町一万の命を救った一人の女性
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:22:01.73 ID:JfXasPIh0
>>570
なんかわからんが、胸アツ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:25:52.68 ID:1z/sXGIX0
M9.0の地震でもFPSゲームをやめない男
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13852868
583毒蛇:2011/04/03(日) 22:26:25.48 ID:3FJbugH50
http://www.youtube.com/watch?v=6W2VXtq6ccg

エネーチケー報道局科学文化部の山崎淑行あほや!!
こいつは喋るん滅茶苦茶下手糞や!!
43秒過ぎで
「恐らく おー!!このくうち中にですね」わめいとる!!
発作か〜!!
剃れと1分28秒過ぎで何が
「そしてけんちせんしめいえる」じゃ!!
発作か〜!!
日本語喋れちゃーんや!!
爆笑じゃ〜!!

http://www.youtube.com/watch?v=ppL7ChHmOCs

1分1秒過ぎで滅茶苦茶デカイ声でわめいとる奴あほや!!
何が
「あがってー!!!!」「あがっておらー!!!!」じゃ!!
発作か〜!!
584毒蛇:2011/04/03(日) 22:28:26.53 ID:3FJbugH50
http://www.heavy-r.com/video/105284/Magician_accidentally_murders_assistance/

切断マジック失敗のショッキングな映像や!!
人形の首と入れ替えるのを失敗して手と顔振って懸命にアピールしてるのに
無視されてチェーンソーで首切断されとる!!
発作か〜!!

http://www.youtube.com/watch?v=jCnIkjePIJY

宝島のろくろ首が出てくるCMや!!
ばんばん怖い怖い!!
発作か〜!!
8秒過ぎの動きが毒蛇そっくりや!!

http://www.youtube.com/watch?v=0VTGY4KKpFA

終盤の飛び跳ねる魚が怖い
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:30:18.03 ID:1z/sXGIX0
2011.3.11 東北地方太平洋沖地震(福島駅)
http://www.youtube.com/watch?v=7j8RaNF-ag8
586毒蛇:2011/04/03(日) 22:31:05.26 ID:3FJbugH50
http://www.youtube.com/watch?v=AwbEUmBeXRc

安藤優子あほや!!
1分48秒過ぎで何が
「あ 男性がですね えーこれはもうショックのあまりでしょうか え道路に倒れ込みました」じゃ!!
発作か〜!!
段差につまずいて倒れただけやんけー!!
爆笑じゃ〜!!
しかも3分43秒過ぎで
「この不気味な音 これも やはり津波の エネルギーの音ですよね!?」わめいとる!!
発作か〜!!
何が「津波のエネルギーの音」じゃ!!
そんなもんあるかボケー!!
即行専門家のおっさんに「ちょっと私は 津波の音て聞いたことがないんですけれども・・・」突っ込まれとる!!
爆笑じゃ〜!!
挙句にこの専門家のおっさんもアホや!!
6分2秒過ぎで
「車がいっぱいあってみなさん車に乗らないで じっと見てるというのはどーゆーことでしょうかね?」ほざいとる!!
発作か〜!!
じっと見てる奴が車の所有者なわけないやろ!!
そもそも津波迫ってるのに車どころ違うちゅーんや!!
常識ないんかお前はー!!

http://www.e-fujitaya.com/

映像で出てきとったカメラの藤田屋や!!
今、電話かけたが釜石の本店も大船渡店もつながりおらん!!
合掌や!!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:32:28.26 ID:pavHwj3I0
>>565
壊滅的な被害を受けた陸前高田沿岸部で生き残ったキャピタルホテル1000(千昌夫が建てた)から中継だなw
588毒蛇:2011/04/03(日) 22:35:08.20 ID:3FJbugH50
http://www.youtube.com/watch?v=oY2WttQhTJY

TV岩手の藤村が撮影した動画や!!
1分4秒過ぎで映る軽に運転手が乗っとる!!
発作か〜!!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:37:37.30 ID:1z/sXGIX0
東日本大震災発生時の各地のニコ生@
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13912977
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:51:10.06 ID:3lnymiWcO
【東日本大地震】ネコの島の奇跡、飼い主探して泳ぎ続けた秋田犬
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301406425/
826:名無しさん@十一周年 2011/04/03(日) 21:26:28.14 ID:lUB67t3Y0
一方原発付近に残された犬。・゚・(ノД`)・゚・。

234 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 21:12:56.56 ID:RCKazuKD0 [3/3]
今も尚、福島原発から8km圏内にν速民が住んでいます

浪江さんのお住まい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1490654.gif

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6azmAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6rTmAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7KzmAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqqXmAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi_7lAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuJ3mAww.jpg

関連スレ(浪江さんの書き込みあり)
【ダッシュ村】まだ浪江町に残る人物が2ちゃんねるに書き込みか「起きたら鼻血で血まみれ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301761648/l50

関連ニュース
http://rocketnews24.com/?p=84812
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:52:31.18 ID:MsXfGMU80
マジックのやつCMかなんか??コラ?本物じゃないよね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:53:09.55 ID:Eom9lkk10
意外と車って水の上で浮くんだな。
水面が落ち着くか、乗っかれる様な浮遊物が近くに来ない限りは、窓開けて焦って車外へ飛び出さない方がいいのか。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:03:58.16 ID:Ph3k5qEo0
水没した時点で車はショートしてパワーウインド動かなくなるから、窓割るカナヅチ必須
その上、外に出てガレキまみれの数十キロで動く濁流の中、浮遊物に乗り移れるか、と考えると多分無理
もし、幸運にも何かに乗り移れ生き残っても、冬だと極低温の海水で冷やされたままびしょ濡れの衣類のまま凍える事になる

周囲に避難出来る場所がないならそれに賭けるのも無いでは無いけど、まあ分が悪いな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:05:40.46 ID:S3UqUFjT0
ニュー速でもスレたった 役場の女性職員が
津波が来るので避難してください!ってずっと放送してたやつ
どこの地域でしたっけ? その役場は鉄骨だけ残って
何も無くなってたから たぶん職員の大多数が亡くなったかもしれない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:07:52.09 ID:Eom9lkk10
1分04秒で映る軽自動車、ドライバーが運転席に見える
http://www.youtube.com/watch?v=oY2WttQhTJY
こんな感じに綺麗に浮いてると、中の方が安全そうに見える。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:07:55.96 ID:T3MvZy8q0
>>592
あえて狭い路地に車入れて、津波のときは浮いたけど
そのおかげで流されずにすんだので、その後窓割って
逃げ切ったかーちゃんとこどもがいた。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:12:05.83 ID:eNpVfqsj0
>>594
そこは役場ではなくて南三陸町の防災センター
そこにいた町長は非常階段の手すりにしがみ付いてて助かったそうな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:29:47.87 ID:S3UqUFjT0
>>597
南三陸町か ありがとう 探し見てる
あの避難しての声が聞こえなくなったのが怖かった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:40:15.67 ID:Rw1jPnWl0
津波が来てるのが分かってるのに地震後30分経っても非難しないで防災放送。
職務に忠実?
テープ流すか、警報音ながすかしてお前が非難しろよ。
死んで悲しむのは家族と仲間だよ。
靖国神社に祀ってやれ。
600毒蛇:2011/04/03(日) 23:46:34.36 ID:3FJbugH50
>>591
真実の映像や!!

>>594>>598
こいつあほや!!
>>580のAで紹介しとるやろ!!
ちゃんと見ろちゅーんや!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:51:37.51 ID:S3UqUFjT0
>>600
毒蛇ありがとう 発作おきそう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:06:54.19 ID:Ph3k5qEo0
>>595
浮いてるうちはいいけど、穴だらけで重いエンジン抱えてる車は何かに乗り上げでもしない限り沈むからなあ

今回の地震でも高台に逃げる最中、両脇がコンクリの壁の場所を走っていた最中
後ろから来た波に持ち上げられて高台に押し上げられた事例もあるそうだから
無い訳じゃないんだろうけどな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:14:19.48 ID:puBTCJ2H0
>>600
グロスレ帰れ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:17:03.18 ID:WVDm5rU30
マジックのメチャクチャ、トラウマだな・・・
あの後、どうなったんだろ・・
605毒蛇:2011/04/04(月) 00:19:42.50 ID:McZVy6og0
>>604
けーさつに通報しとる!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:41:19.67 ID:mbAMP8Nb0
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:48:30.30 ID:fbHAULXn0
なんで触ってんの
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:50:42.46 ID:OTnMvsT+0
発作か〜!!の人てまだ2chにいたんだw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:57:55.99 ID:3tuC34/u0
>>130
この人すぐに手前の方に流されたけど助かってるよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 01:03:11.51 ID:WCgQVo260
マジックのはフェイクだったはず

・口まで縛るのは不自然→「口縛ってるから助けを求められない!」という説明小道具
・チェーンソーが不自然→失敗前提
・フタ開けて首人形が飛んでくるのが不自然→「本来はこの首人形を使うはずだったのに・・・]
という説明小道具
・首切ったわりに血が少ない→幸田動画参照
・そもそもどのタイミングですり返る予定だったの?すりかえれたとしても、首人形なのが丸見えにならね?

と結論出てた
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 01:08:34.43 ID:fbHAULXn0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      かなりどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 03:25:56.33 ID:Pem2EswM0
強烈なことが起こったのを、強烈なことが起こったとして報道せずに、意味不明の「自粛」によって
国民の受け止め方をテレビ局がコントロールしてる気がする

オレたちが何を体験したのか、それをありのまま見せるのが「報道」じゃないのか?

こいつらは何を意図してるんだ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 04:24:01.83 ID:TzQ+lK0W0
>>612
お前の婆や、女(居ないだろうがw)がレイプされて殺された姿を撮されてテレビで何回も流されても同じ事言えんのかよ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 04:26:23.81 ID:Pem2EswM0
それが報道というものだろう。なんでテレビ局がそのさじ加減をコントロールするんだ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 05:16:51.11 ID:uUkN6GSa0
>>613
お前みたいなクズって、男性が殺されても喜ぶんだろうな
フェミウヨってこんなキチガイばっかりだな

616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 05:40:37.70 ID:fbHAULXn0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      すごくどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 08:52:59.74 ID:OIuiuLgI0
>>528
 思ってねぇよ、これから千葉沖、東海、南海、直下型が遠くない未来に来ると、
思っているやつのが多いぜ。

 付き合っているやつらのレベルが低すぎない?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 08:57:06.04 ID:fq/2zooz0
あほ稲って今は毒蛇と名のっているのか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:09:27.29 ID:NUkVMgs30
マジックのはフェイクだったはず

おはようございます。フェイクならそれでいいです。

あまりにもショックで、その・・・なんて言ったらいいか・・・
おもしろい映画でも見て気分転換してきます。フェイクだからといっても今後このような動画を貼らないでください。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:26:59.39 ID:fbHAULXn0
くどい
621毒蛇:2011/04/04(月) 10:27:00.37 ID:bUvfLbBX0
http://www.youtube.com/watch?v=QMvGdkcE96E

実況してる奴あほや!!
1分36秒過ぎで
「うぅわぁ〜 ぜ〜ったい誰か死んだて」ほざいとる!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!
622毒蛇:2011/04/04(月) 11:08:22.60 ID:bUvfLbBX0
http://blog-imgs-47.fc2.com/n/e/w/newlife4114/iup0656.jpg

気仙沼の津波でおばはんが流されとるショッキングな画像や!!
しかも沖縄本島の地図の下に顔面が黒焦げになった焼死体が流れとる!!
発作か〜!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:23:07.76 ID:y+CGUMv+0
大津波襲来 岩手県三陸町越喜来にて 引き波がすべてを奪い去る
http://www.youtube.com/watch?v=bV7Gl2hmAmc

津波で青森のおっさんが・・・ 【tsunami hit Oirase City in Japan】
http://www.youtube.com/watch?v=Phr7Za10Gpc

大津波襲来直前の漁港 「ああ、船が・・・だめだ、逃げよう!!」
http://www.youtube.com/watch?v=u8MXO4Vyr-s

3月11日仙台新港地震発生直後の大津波
http://www.youtube.com/watch?v=PCFc1ZkrMDE
http://www.youtube.com/watch?v=HZowat-Etis
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:12:15.60 ID:EjeBqTnd0
NHKの国会のオッサンの答弁→緊急地震速報発令→恐怖のチャイム
→落ち着いたアナウンサー→揺れてるよー!東京とって!→緊急警報放送
→声が裏返った大津波警報→各地の信じられない大津波映像

これは…本当におそろしい
おそろしいけども…くせになる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:59:16.84 ID:A07X09xq0
地震当時俺は自宅にいたんだけど俺の地方は震度3だったから
あまりあわてなかった。ゆれが治まってから5分ほど経ってからTVつけたけど
それは信じられん映像の連続であった、、、
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:01:09.04 ID:1meuGOmB0
>>571 本物の遺体?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:21:18.38 ID:cP2Z0tZhP
>>624
あのチャイム怖いよね。聞いた事のない音。自分の地域であんな画面になったらパニックになるよ。
緊急放送のアナが見たことない人なのも怖い。途中から音声が多重になって言語が増えるのも怖い。
武田さんらしき声も聞こえる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:23:48.60 ID:LthAUFag0
>>623の最初の動画の前半。

大津波襲来 岩手県三陸町越喜来にて 「あぁー 漁協も逝った」
http://www.youtube.com/watch?v=Uo5xHfm8lAM&NR=1

629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:39:25.74 ID:LthAUFag0
毒蛇が好きそうな会話の動画

陸前高田市 広田町 津波 田谷
http://www.youtube.com/watch?v=QMvGdkcE96E&feature=related
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:57:45.98 ID:u/+F+0jM0
>>621で発作済
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:10:22.87 ID:Kx9BZ9FU0
重複しないようにURLチェックだよ〜
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:51:00.24 ID:V91b1cJd0
いや、新参だから重複もかまわない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:19:24.77 ID:fdcRhj9y0
といって同じ奴が何回も貼る
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:00:19.52 ID:WPLaEbfP0
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:04:50.90 ID:02/3iudZ0
津波に飲み込まれる瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=Z7IL37t7Wjg
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:07:50.86 ID:jd712TDo0
あの海上保安庁の巡視艇の映像が一番凄いと思った
自然の驚異と言う意味でね

あの状況でもパニくらないとこが流石だなと感動

ここにもあるのかな?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:08:00.65 ID:/rl5dNgW0
何度も見た動画、外国人がDLして貼ってここに貼ってる馬鹿www
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:14:41.83 ID:WPLaEbfP0
>>637
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      で ?
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:14:55.55 ID:3dWldEYi0
日本語でおk
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:16:45.69 ID:WPLaEbfP0
               ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:24:46.94 ID:EURkhS2p0
既出動画うぜえ
まじで一回確認してから貼ってくれ
検索の仕方くらいわかるだろう?
URLで検索しろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:40:24.63 ID:LthAUFag0
そりゃ失礼しますた<(_ _)>

仙台市 六郷中学校に津波がくる様子
http://www.youtube.com/watch?v=VZoZDtaiORI
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:43:52.81 ID:7w9tCF050
ずいぶん偉そうな奴いるなーぁ 
東電の関係者じゃないだろーな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:00:03.57 ID:fbHAULXn0
既出動画って互いに無駄な手間と時間浪費させるだけでマジ誰得だろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:08:12.29 ID:kn6d5vlp0
>>622
フェイク臭い
元動画を出してみろ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:20:42.61 ID:kn6d5vlp0
これはまだ貼られてないだろう。
家の前をゆっくり流れていくマーチ、テールランプが点灯しているし、ワイパーが途中動いてる
その割りに車内に人影が見えない気もするが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=KIiV9LPYYLY&feature=related
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:23:46.75 ID:7w9tCF050
>>644
お前も神経質なやろーだな俺はそんなに気にならん
そんなに目くじら立てる事でもない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:30:31.45 ID:y+CGUMv+0
津波 第一波 実録2011 03 11東日本大震災 マリンゲート塩釜から撮影
http://www.youtube.com/watch?v=gCPkDA6bXms

仙台新幹線総合車両センター見学中に地震
http://www.youtube.com/watch?v=Tlkczf4y5Ko
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:42:06.12 ID:JSrd68t20
>>646
撮影者が東北訛りっぽいけど千葉なんだね
こんな被害でてたとは・・・

マーチは電装品が水でショートしただけでしょ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:42:26.95 ID:fbHAULXn0
寛容な自分に酔うのはいいけど他所でやってね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:47:30.29 ID:Bcvhuse60
スレチで申し分けないけど、震災動画探してる途中で見つけたこれがすごかった。
http://www.youtube.com/watch?v=BwCRVR7149k

船折れるって・・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:40:05.09 ID:TOZPymzC0
>>646
千葉も酷かったんだな・・・
東北が凄過ぎて あまりテレビでは映像流れてないね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:03:31.55 ID:jBz2+qBv0
ニュースJAPANでやってた映像は見た事が無かった
どっかにねえかな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:07:05.85 ID:hoFkO/Bf0
NHKの地震速報 1発目が無くなった・・・どっかにありますか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:21:27.52 ID:2n2ek/xH0
ニコニコにある
犬と一緒に自宅脱出しようとするやつは中々良かった
既出か
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:21:32.02 ID:6NkElLmQO
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:22:24.53 ID:lmF2OOP10
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:41:00.18 ID:lmF2OOP10
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)山元町 津波
http://www.youtube.com/watch?v=R3pPyW3ZIqM&feature=related

初出 私の評価 8 / 10点
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:43:55.11 ID:lmF2OOP10
>>655
チンパンジーだろ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:45:19.92 ID:Itj2uWWL0
>>565
気が早いが紅白 東北出身の人多く選出されそう。
あとは平井堅か由紀さおりで「ふるさと」を歌う。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:51:53.00 ID:hoFkO/Bf0
>>655-656
あった!落とせたありがとう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:59:13.65 ID:lmF2OOP10
>>646と同じ場所旭市飯岡

旭市飯岡...津波が足元まで。 http://www.youtube.com/user/mintodaisuki0310
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:02:09.53 ID:lmF2OOP10
>>661
その動画どこがすごいのかい?
オラまだ見てねーだ。
見所を1つ教えてけろ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:07:40.52 ID:lmF2OOP10
>>660
サザンのTSUNAMIと平原綾香Jupiter(ジュピター)もきそうじゃね?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:20:44.63 ID:Itj2uWWL0
気仙沼市 既出だったらゴメン。

http://www.youtube.com/watch?v=VJoTP3Ql6xk&feature=related
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:49:08.31 ID:DWUfeXj70
津波に飲まれた軽自動車のおばさん、あの人助かってた動画


苺の1720
パスは今日の4
念のため30分でデリます
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:53:40.89 ID:hoFkO/Bf0
>>663
>>624
> NHKの国会のオッサンの答弁→緊急地震速報発令→恐怖のチャイム
> →落ち着いたアナウンサー→揺れてるよー!東京とって!→緊急警報放送
> →声が裏返った大津波警報→各地の信じられない大津波映像
>
> これは…本当におそろしい
> おそろしいけども…くせになる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:56:33.48 ID:lmF2OOP10
>>667
おおっーーッ! せんきゅっ!!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:58:43.01 ID:AODTFT7K0
http://www.youtube.com/watch?v=5gELOQf_pMc&feature=player_detailpage

これ多賀城市のイオンから駐車場を見下ろしてるところみたいだけど
駐車場がすごくギリギリまで津波が迫ってるんだよね。
このあと駐車場にいた人がどうなったのかすごく気になる。
Googleマップの写真で見ると、当該駐車場の車が、それほどではないけど
多少散乱してるので、どうも水は駐車場の上まで到達した感じがする。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:59:01.44 ID:lmF2OOP10
おら、地震当時ちょっくら中国帰ってて津波ブームに乗り遅れたもんで。
んで、帰ってくるとき成田が使えず長崎空港まで飛ばされちまっただw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:59:06.05 ID:XdkCWEiS0
一瞬、「ここは半角だったっけ?」と思ったw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 02:02:35.57 ID:lmF2OOP10
>>669
これはじめて見た。なんかいいーなー。
駐車場のんびり歩いてる人がいたりしてリアル。
現場の雰囲気伝わってくる。ああ、やっぱみんな津波さなめてたんだなってw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 02:04:32.27 ID:lmF2OOP10
>>667
恐怖のチャイムが怖いっー!><
さあ鳴るぞ鳴るぞ今に鳴るぞってオシッコちびりそーになる。
もー病み付き!><
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 02:09:18.56 ID:lmF2OOP10
思ったこと書く。
地震の動画は手ぶれなのかどうか良くわからないから地味。
その点大津波の方は大きいから派手でよい。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 02:09:31.36 ID:7VG7kzdF0
>>534
確かに不快感を覚えるが、悪気はないと思いたい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 02:49:40.10 ID:cRfg3VBs0
>>669
それは俺が個人的に見た動画だったけど2階に停めた人と1階に停めた人達で
結果が大きく左右されたな。まぁ車は助かってもしばらくの間は降りれかったんだろうけど
それにしても送電線の鉄塔が大きく傾いててすげぇ恐怖!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 05:13:14.84 ID:jiJwli+n0
ID:lvmjzYrI0マジキチ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 08:59:43.97 ID:SPsxSM7O0
>>666
普通につべに落ちてるだろ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:01:56.14 ID:BHUi11NT0
>>534
別に何も思わなかった。
おまえ騒ぎすぎ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:24:11.02 ID:DUcK5esw0
ひゃっはー
681毒蛇:2011/04/05(火) 09:37:12.95 ID:Iibjr+op0
http://www.youtube.com/watch?v=P0q3Q7Igy2E

NHKニュース7で放映された最高画質の名取の津波映像や!!
>>5>>53は左端に津波の高さの画像が終始邪魔しておるが、
これはそれが消えて全部映っておる!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:53:07.65 ID:2O7M4Q74P
>>669
周囲に見える駐車場は別の店舗の2階なのかと思って地図で確認したら
ヤマダ電機やコジマが近くにあったようだ。そこのお客さんや従業員さんは
無事に逃げられたのだろうか・・・。駐車場にいる人数が極端に少ないのが気になる。

しかし確認するためにマップで現地をみたら、付近の地名が沼頭、掃沼、沼向、新沼って…。
もともと昔から沼地だったんじゃないの?
荒浜にしろ気仙沼にしろ陸前高田にしろ、地名からして怖いんだよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:54:59.56 ID:WTZsVNR0O
>>663
最初は「ひゃー、津波すげーなww」って余裕こいてたのが、死を覚悟した絶叫に変わる過程をじっくりと堪能出来ますよ。
当日、自宅の2階あたりにいて「まさかここまで・・」って思って流された大半の人がこうだったと思うよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:03:33.98 ID:2O7M4Q74P
>>681
もう一回みてしまった。何度見ても衝撃だ。田んぼばっかりで高台なんて見当たらない。
逃げるところがない。右往左往する車に胸が痛む。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:18:45.20 ID:WTZsVNR0O
>>681の映像で波の呑まれた白いセダンは一瞬の判断とタイミングが明暗分けたな。
バックして側道へ逃げようとして後続車に阻まれて一時停止、その後、目前の津波から
逃げるのに、そのままバックで側道へ入って脱輪してしまったのか行き足止まって津波
に捕まった。

もしあのタイミングで後ろの車が来なかったなら、バックではなく頭から側道へ突っ込んで
逃げたなら、あの車も津波に捕まらなかった。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:37:09.93 ID:AM6WH+/G0
それ完全番観るとわかるけどバックしてない車も結局流されたよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:54:29.70 ID:ZRdwGbry0
飯岡漁港を襲う津波 2011年3月11日
http://www.youtube.com/watch?v=zqwnAXArtNs
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 11:18:31.00 ID:cXb04GbP0
完全版プリーズ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:20:09.73 ID:WTZsVNR0O
>>686
これか完全版
http://www.youtube.com/watch?v=-e59HI_l73I&hd=1
詰まった車列が呑み込まれる場面で狙ったみたいに火災の煙がかかるのがご愛敬。
ただ、ここまで来ると津波の動き遅くなっているから、車捨てて走って逃げられて
るかも・・とも思う。
やっぱり最初に呑み込まれた白いセダンのドライバーは不運だな、あの人は完全に
助からない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:21:52.10 ID:AODTFT7K0
名取はもともとリアス式海岸でない分、岩手や気仙沼などのように津波の威力が集中せず
広がったために、津波の高さ、威力はそこまで凄くないように見える(上空からの映像なので
正確に判別しにくいが)。
だから、流された車に乗ってた人なんかも、単に流されただけなら生きてた人が多いんじゃ
ないだろうか。瓦礫も、すごいことはすごいけど都市部ほどではないしね。
その辺の分析も落ち着いたらやってもらいたいな。
バックして止まった車も、ものすごい衝撃というよりは、生きていることが可能なレベルの
流され方のように見える。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 15:13:39.57 ID:UsHf2oxn0
映像だと津波の動きが遅くみえるが実際のスピードはかなりあるんだろ??
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:07:02.04 ID:2O7M4Q74P
>>690
いやー、確かに高さはそこまでないとしても威力やスピードは凄まじいと思うよ。
なにしろ全てを飲み込みながらあの内陸部まで達してるわけだし。
とにかく高いところに避難した人じゃないと助かってないと思う。巻き込まれたら終わり。

名取川の橋の上のおっちゃんは無事だったんだろうか。
その橋の直前でワンコが津波に…

http://www.youtube.com/watch?v=uaX3etc1QO8
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:32:53.87 ID:N8axUtn/0
watch?v=uaX3etc1QO8
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:43:22.52 ID:sgc1QSTB0
>>687
逃げ惑ってた人は、小高いところに上って助かったんかな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:55:58.75 ID:Xkp1hrIe0
>>690
防潮林をほとんど根本からなぎ倒し、浸水範囲の木造家屋の大半をつぶした
波の衝撃が弱いと思うの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:57:16.66 ID:sgc1QSTB0
>>686
近くに建物があったから、車止めて逃げこんだんじゃないの。
違うとこ見てるかな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:25:04.62 ID:ZRdwGbry0
続報 気仙沼湾に押し寄せる大津波が湾内を回流する様子
http://www.youtube.com/watch?v=2cIQBOTAJFo
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:04:52.77 ID:ZRdwGbry0
東北関東大震災 福島県いわき市の図書館の様子
http://www.youtube.com/watch?v=Nx7_7X-zBiI
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:55:08.65 ID:UvvWYlGV0

>>685
2:10くらいのところでトラック(軽トラ?)がUターンしてるのも結構くる
チョイ先の交差点を左折してY字路を左折していれば取り合えずあの場を逃げれたのに、
Uターンしてしまった為に津波に前後を塞がれて逃げ場がなくなり
建物の影に隠れる?しかできなくなってしまった。
ちなみに、その逃げれたかもしれない道を人が全力疾走(多分)で走って逃げてるんだよね

>>686
グーグルマップの写真が震災後に変わってたから確認してみたら
あそこ行き止まりの道だったんだね
200〜300メートルぐらいのところに防波堤がわりになった高速道路の料金所があったのに・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:19:38.39 ID:NqvOYulgO
√9.8×沿岸部水深(m)=津波の速度(秒速)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:24:05.81 ID:AODTFT7K0
>>692,695
威力が弱いと言ってるわけじゃない。あくまで相対的な比較の問題で。
壊滅的な状態の気仙沼、大船渡、陸前高田などは典型的なリアス式海岸で
津波のエネルギーが集中することで20m〜30m超の高さにまで押し寄せた
ことは間違いない。
名取川の周辺も壊滅的だけども、エネルギーの集中がない分、車で流されても
運がよければ生きていられる可能性も高かったんじゃないかと思う。
名取川の少し南の荒浜港近くの川沿いの家の子が津波に襲来された映像を
アップしてるんだけど、家は1階はやられてるけどとりあえず2階は大丈夫とか
そういう感じ。逃げようとして必死なんだけど、結果論だけど逃げなくても良かった
みたいなw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:57:07.13 ID:25iXeEyD0
NHKが地震と津波速報の動画削除してきてるな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:01:47.63 ID:dgIdFVUv0
我々は上空から見下ろす視点だから津波の進行具合や地形が良く分かる訳だけど
地上にいる人間からすれば水平方向から来るあの様な低い津波(てか濁流だな)の
浸食の進行方向や速度を判断する事は極めて難しい。
突然建物の影から濁流が押し寄せて来て、慌ててUターンして逃げ出すとその先からも
見たいな感じだ。
なまじ真っ平らな地形で見通しが悪いから逃げる方向の判断ミスったとしても仕方が無い
とも思える。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:27:29.11 ID:dgIdFVUv0
>>689の動画でバックで側道に入って呑み込まれたセダンの動きを見失わない様にマウスカーソル
当てながら追いかけてみたけど、いったんは波間に消えるんだけど浮き上がって、そのまま流されながら
結局、先に逃げて行き止まりで詰まった車列の右側を流されながら追い越して、その先にある大通りの
所まで流されて止まっている。
あの辺で流れの勢いが弱くなっているから、あそこまで中の人が生きていれば脱出して助かったかも。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:07:15.29 ID:dgIdFVUv0
この状況で生きてるんだから、やっぱり無闇に外の濁流の中へ脱出しない方がいいと思う。
映像見ても、今の車って波に呑まれてもすぐに沈まずにプッカリと水に浮かぶから、少しの間は救命ボートになる。
ttp://www.dailymotion.com/video/xhky62_survivors-found-in-car-in-debris_news
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:12:01.01 ID:X4DfiVI60
>>705
やっぱり助かった人いるんだな
しかも閖上中のまん前だし、ラッキーな人だ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:00:54.62 ID:dY0ko4/KO
これも凄かった。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=EizWfhxgGrQ


群馬大学の片田教授が、自身が避難指導した小中学生と津波後感動の対面する、NHKのニュース番組で放送した動画無いかな?
多分NHKのニュース9で放送したと思うんだけど…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:27:44.95 ID:dY0ko4/KO
>>669>>682
>>187がジャスコ多賀城店屋上駐車場に避難したコジマ電機の人だよ。
多分コジマ電器の人は逃げられたんじゃないかな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:41:33.74 ID:Ckr/dLlg0
>>596
浮いたままでも引き波で海の中へ持ってかれちゃうだろうし、
そのおばちゃんは近くの倉庫にひっかかって、
たまたまガラスが割れてて外に出たら、
近くにビルがあったという強運の持ち主なだけで、
車がいいかどうかは状況によるよね。

でも上の方から遠目で見なきゃ、
正解なんてわからない(見ててもわかんないけど)し、
結局は運しだいなのかな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:45:27.37 ID:4CbgkucQ0
非常用として、車にハンマーも用意しといた方がいいね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:54:32.92 ID:kIEe8e3t0
【石巻市】呑まれる町並み、立ち尽くす人々【大津波】
石巻市門脇南浜地区
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14055734

地震に津波に火事の三点セットで最悪だわ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:05:35.38 ID:a2m0SiZV0
>>707
これ初見だ
緊迫感すげーな

消防士さんの困惑が伝わってくる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:24:27.04 ID:FL9Qlkoj0
震災後いろいろ見てきたけど津波の映像にはあまり興味ないことがわかった。
地震中の映像がいい。
住宅室内>店舗>オフィス>街中>道路の順かな。住宅室内の揺れてる最中が一番恐怖を感じる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:34:27.91 ID:w2c1QF1i0
津波を映した映像ってのは結局高台からや空撮でのものしか残ってないからな
遠くからの映像ではインパクト感があっても、
漠然としたものでしか捉えられないってのはあるかも
自分が見ても何か映画を見てるようだったし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:48:32.57 ID:Xi/R36gd0
>>685
で、その後続車はどうしたん?
まさかそのまま逃げたんじゃ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:50:14.10 ID:3glOGwBXO
遠くより高く
車にはハンマーを
これは肝に命じておきたい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:53:16.90 ID:zUkr1MGx0
>>707
これ落とせないの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:55:08.48 ID:eRer2tYAP
>>717
ツール使って落としたよ。
もし欲しければあげる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:01:55.85 ID:Xi/R36gd0
http://www.youtube.com/watch?v=N4-bIkqCEyQ&NR=1
女キャスターの名前が衝撃的 タマチン
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:03:45.78 ID:eRer2tYAP
>>717
あげといた
http://uploader.moe.hm/index.html

PASS douga
up7538
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:07:30.83 ID:KgjAhaPG0
>>720
まいど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:08:42.91 ID:Xi/R36gd0
被災地も落ち着いて一段落したら電気も復活して
今までうpしようにもできなかって鳴りを潜めていた無編集残酷素人動画が
どばっと一気に流出するかと楽しみにしてたけど
新しいのが全然出てこない
これで完全にネタ切れか
それとも衝撃的動画を撮った人はみんな津波に流されてしまったのか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:21:06.73 ID:b4slAqq10
あんまり刺激強そうなのは避けてるんだけど
サムネールにそういう画像使うの辞めて欲しいよ。
ニコで検索できなくなってしまった。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:50:15.71 ID:Qkr9IhsD0
>>722
そうだろう
海底とか探せば携帯とかビデオカメラとかにたくさん衝撃的動画が残ってる
たまたま助かった人の動画も多いから、動画を撮りながら見込みが甘くて
死んだ人も当然たくさんいる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:50:37.84 ID:YNnn0p5G0
かまへん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:56:04.62 ID:N+r/e/Z/0
阪神大震災の方が衝撃動画あった気がする
家全壊家族死亡で怒り狂うおっさんとか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:10:22.52 ID:HeUwocu40
貼れよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:29:16.22 ID:eRer2tYAP
死んでしもたん?
ってやつだろうか……
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 03:08:52.30 ID:AZ4TZ1Zk0
ああ、あの眼鏡のおっさんが瓦礫蹴りとばすやつか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 03:14:26.71 ID:HeUwocu40
貼れよおおおおおおおおお んもおおおおおおおおおおおおおお
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 03:34:39.41 ID:7ZHbE/RN0
警察に捕まらないと言った方がいるが法律のソースは?それを証明しないと
うpしようにも怖くてできない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 04:27:47.47 ID:GaV12B8p0
俺の従兄弟が消防団なんだけど凄かったらしい
海岸はビルマの竪琴状態
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 04:29:52.62 ID:TJAKvuan0
NHKの映像なら
ニコニコとかにも普通にあるぞ
阪神のやつ

バイクで兄ちゃんが帰ってきて
母ちゃんが・・・・ってなって
バイクに二人乗りして去ってくやつとか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 07:12:05.67 ID:Jra8Kzjh0
【HD】東北地方太平洋沖地震発生の瞬間・・・。 車窓撮影中に発生
http://www.youtube.com/watch?v=Ccm0X0pGEAU

2011.3.11 PM3:00 仙台発一ノ関行き普通電車 車内にて[東日本大震災]
http://www.youtube.com/watch?v=QKzG7pthxdo
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 07:19:08.89 ID:Jra8Kzjh0
小島慶子キラ☆キラ 本番中地震襲来 2011.03.11
http://www.youtube.com/watch?v=QSTsxU8A428

大震災発生時の大竹まことゴールデンラジオ 2011/3/11
http://www.youtube.com/watch?v=IgOskQYG9AM

ニッポン放送 東北地方太平洋沖地震発生時
http://www.youtube.com/watch?v=Msvy2fvBH3k
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 08:09:55.68 ID:7ZHbE/RN0
衝撃でもなんでもないよね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 08:57:29.36 ID:fDP/7NIm0
実両親はどうした?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:01:30.47 ID:Xi/R36gd0
津波被害の港で潜水捜索=海保潜水士が海に沈んだ船や車を確認
http://www.youtube.com/user/JiJi#p/u/1/6RSV10yl1d0

捜索活動の邪魔になるせいか、瓦礫ほじくり中の捜索動画って少なくネ?
素人は参加できないし、それこそ映しちゃだめなもんがいっぱい出てくるからか?
しかし鉄道関連の地震動画はみんなワイワイギャーギャーっ楽しそうやね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:08:12.15 ID:Xi/R36gd0
>>722
そうだな今被災地の海に潜ればお宝の山がごっそりトレジャーハンチング状態やね。
最近のビデオカメラって20メートル防水くらい普通らしいから、
ネットにあっぷすればアフィリ長者になれる。
NHKの録画動画流してもう100万以上稼いでる奴いるくらいだからな。
放射能さえ恐れなければ素もぐり、スクーバダイビンの穴場だ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:10:12.59 ID:Xi/R36gd0
前レスは>>724の間違いやった
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:14:38.55 ID:Xi/R36gd0
>>724
撮影者の目線より高い位置に波しぶきや水位がある衝撃動画を撮った人達もいるはずだか、みんな直後にカメラもろとも海の藻屑や。
濁流の中から生還した人も少なくないようだがカメラは惜しいことしたな思う。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:20:43.45 ID:Xi/R36gd0
あと1つ、なんでこれがないんかな、これさえ出てくればな思う動画は
流される家や車の中から撮った動画。
そんな状況になってもけっこう生還した人いるみたいなんだが。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:24:02.84 ID:o1PyLZ1M0
携帯が生還しなかったんだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:42:24.30 ID:Xi/R36gd0
携帯やカメラは蘇生しなくても肝心のSDさえ腐食してなければ見れんのかな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:49:45.36 ID:Xi/R36gd0
>>738の海中確認の動画の最後
潜水氏がいちいち海底に潜っては海上に顔を出して
船の上の人に沈んだ車の車種やナンバーや状態を読み上げる。
「トヨタのカムリ、ナンバー○○○○、色はシルバー、中には誰もいません」
「人けなし?」
「はい」という風に。大変な仕事だな偉いなと思う。

車種を読み上げた後に「中に大勢詰まってますw」
「人でなし」
「放置」みたいだったら、みんなひっくり返ると思う。
でも実際沈んだ車の中に人がいるときもあるだろけど、
絶対お茶の間には流さんでしょう。
「中に男女2人」
「心中か?」とか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:56:37.96 ID:m+lcAngy0
>>742
ドラレコで撮った自車が津波で流される動画はあったろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:58:39.60 ID:S2VRhM/70
748毒蛇:2011/04/06(水) 11:19:19.70 ID:huOeqSQW0
http://www.youtube.com/watch?v=k6Pv4JrSFJE

41秒過ぎの中央の白い車の左側で人が流されとる!!

http://www.youtube.com/watch?v=XJy-XENeGj4

相馬 津波
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:42:22.23 ID:bzAVI3Yx0
>>748
乙。

ところで救命胴衣ってあるじゃん、津波のときにあれ着けてたら、
少なくとも溺死の可能性はかなり下がるような気がするんだが、誰かやった人いないかな?
家や車に潰されたりするのは仕方が無いんだろうけどね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:13:57.09 ID:zsMpSOBV0
瓦礫にプスッとやられて終わりでしょ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:22:01.38 ID:5ALz7+jG0
>>749
浮くものにしがみついて助かった人は多いみたいだね。
それにスキューバーで津波に飛び込み嫁を救出した勇者もいるぐらいだからアリじゃね?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:31:22.18 ID:Eu1kHOEG0
>>707
仙台の荒浜に津波が来た動画は初めて見た
宮城の山元、福島の新地と原発以南からいわき手前までの地域のは見たことがない
あとは女川のもまだ出てないか
他は八戸から千葉の旭までほぼ出揃ってるような気がする
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:42:52.68 ID:OYPX5yceP
>>748
人が流されてるように見えるね。
声が不愉快だな。。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:24:15.75 ID:gVzr2K080
>>534
土足で上がりやがってって書かれてるから動画見たら泥の海でわろたw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:35:37.28 ID:SdHXt0C80
これまだだよな?
答辞
http://www.youtube.com/watch?v=KgxcHcGq7Xg
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:44:04.45 ID:Qkr9IhsD0
水はまだなかなか売ってないので
確保できたのは、水1本、ウーロン茶1本、緑茶1本各2リットル計3本
もうちょっとないと、万一のときに対処できない
みんなも「買いだめするな」とかいう風評にまどわされないで
自分のサバイバル分は何としても確保しとけよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:59:16.83 ID:+jgBeQks0
>>755
すばらしい答辞だ

今の若いのは重いもんを背負い続けていくんだなぁ今後・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:02:48.77 ID:N+r/e/Z/0
>>748
ぶん殴りたくなる声だな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:28:12.32 ID:Xi/R36gd0
あと津波にやられた東北の町って人が住んでるところはみんな港町だろ?
漁師ばっかりじゃん?
なのに、船はおらの命だっべさ、かあちゃんや子供なんかより、おら、
おらが船と心中してやっぺさ!って船に避難して、船ごと流されたり、
漂流して助かったり、あとこれが一番不思議なんだけど、
海上保安庁の巡視艇はさすがプロさ、逆に沖合いに出て津波をやり過ごしてるのに、
それをやる一般人漁師がいなかったのは解せない。
ノアの方舟にみたいに漁船に乗って濁流に浮かんだ漂流家族とか、
それが行き先々で流される犬や人を救助、
市街地ではしゃぎながらビデオ撮ってる撮影者の前に、
漁船のへさきで半裸で大漁旗を振ってるオヤジとか流れてきたら、
もっと盛り上がったと思う。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:34:49.71 ID:Xi/R36gd0
じっさい多くの動画見ても船もたくさん流されてるけど、
フェリークラスの大型船舶は大破したり、小型漁船や車みたくすぐに
ひっぐりけぇったりせずに、瓦礫を押しのけたり蹴散らしたりしながら、そのまま流されてるだけみたいじゃね?
だったら、大型船舶に避難して津波をやり過ごすってのもありじゃね?
とにかく映像に出てくる船がみんな無人なのはわからん。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:42:48.08 ID:Xi/R36gd0
それからこれまで東北ってほとんど無人の寒村地帯、農業地帯ってイメージあったけど、意外に人が住んでてビデオ残してるのも市街地に
住む住人ばっかりって印象。
もっと海沿いの人がほとんど住んでない山岳地帯や高い岸壁の上から
押し寄せる津波をとらえた人や動画があってもいいはずと思う。
動画の中ってみんな舗装道路ばっかじゃん?
そんなんじゃなくて未舗装の農道を家族を乗せてトラクターが逃げるとか、波頭を浴びながら独り高く半裸で腕を組んだまま仁王立ちして
押し寄せる災害を眼下に睥睨してる男気のある人がいても
いいと思う。
よくわからんが、東北の沿岸部って山岳地帯がなく、
みんな標高の低い平地ばっかなのか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:46:38.55 ID:Xi/R36gd0
間違えた

波頭を浴びながら独り高く、人気のない岸壁や小高い丘の上で、
半裸で腕を組んだまま仁王立ちして
押し寄せる災害を眼下に睥睨してる男気のある人が独りくらいいても
いいと思う。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:53:43.15 ID:Xi/R36gd0
>>751
んだな。死んだ人は単に水死というより出血性のショック死や、
単にショック死が多いから、濁流にのまれてもパニックにならず、
生還してアイドルになったおばさんみたいに最後まで諦めず泳ぎきり、
タイミングを計って流されずにいる建屋に逃げ込むっていうのも
助かる方法のヒントかもしれない。
濁流が足元まで来た瞬間に、ああもうだめじゃーって、
諦めて力が抜けるんじゃなくて、最後まで生き延びてやるって、
家の中でスキューバのかっこしたり、浮き輪やシャンプーハット被って
津波に備えるのもありじゃね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:01:08.13 ID:HGkQbg/M0
巡視艇は地震後に出航したんじゃなくて航行中だった

たまたま船の近くにいれば沖に向かって出てった船もあった
船はキーひねって即出航というわけにはいかんのだよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:08:08.43 ID:Xi/R36gd0
>>764
なるほど。
じゃあ、推進力や舵はとれないまでも、単に船に乗って流されて助かるってのはどうだろうか?
>>748の相馬 津波 の中に珍しく荒波の中に漕ぎ出した大き目の漁船
コトブキ丸の姿があるんだけど。途中どうなったかわからないけど、
最後に岸壁に乗り上げた姿が「無残な姿」って表現されて映っている。
それ見る限り転覆することもなく水平を保ったまま岸壁に乗り上げたって感じだけど、この船の乗組員は助かったんだろか、どうなったんだろか。
誰か詳細きほーんぬ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:14:33.69 ID:Xi/R36gd0
>>748
どこどこ? どれどれ? もっとkwsk
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:57:46.58 ID:HeUwocu40
なにこの連投厨怖い
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:17:22.71 ID:C+c9Ye2K0
相馬 津波
http://www.youtube.com/watch?v=XJy-XENeGj4
有名なフジのあの津波映像じゃない相馬の津波

津波の恐怖、濁流に飲まれる工場
http://www.youtube.com/watch?v=M3K4MVRb6PQ
東日本大震災が発生した3月11日、宮城県岩沼市にある海から約1km離れた
フジパン仙台工場も、地震およびその後に発生した津波の被害を受けた。

3月11日種市漁港の津波1
http://www.youtube.com/watch?v=WoNwf6N3pDg
3月11日種市漁港の津波2
http://www.youtube.com/watch?v=ZwSrgFcdWfA
終始スローモーションでいらっとする部分もあるが、そのかわり被害の経緯が
よくわかる 
八戸のちょっと南にある港
769 忍法帖【Lv=40,xxxPT】   【東電 77.7 %】 :2011/04/06(水) 17:28:46.13 ID:LlOnPiOI0
>>763
>シャンプーハット


じわじわくるwwwwwww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:25:53.48 ID:kFmjAuBsO
津波が目に入ると痛いからな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:49:51.74 ID:j5ubAZmu0
>ID:Xi/R36gd0
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:57:27.95 ID:Xi/R36gd0
>>768
>津波の恐怖、濁流に飲まれる工場
だんだん目新しいのが出てきたな。復興の兆しじゃ。
はしゃがず、ひたすら泣き喚く号泣する半島型の被災者は新鮮。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:59:18.28 ID:Xi/R36gd0
>>767
おまいこそシャンプーハット被って、震えながら3年ロムってろw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:45:54.71 ID:G0iDaVhW0
外出したことない人は悲惨だな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:08:08.80 ID:aUwIqYcq0
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:24:21.03 ID:ZL2EvIkx0
原発周辺の避難区域の街、道路も瓦礫も野放し。遺体捜索もしてないだろう。
馬や犬や豚が野放しでサファリパーク状態

http://www.youtube.com/watch?v=JQuY0k749l8
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:24:22.75 ID:4SRNXiSl0
フジのニュースジャパンで数日前にオンエアされた、
おじさんが慟哭しながら撮影していた初出映像は
ありますか?

かつてない高画質で、離れたビルの室内に泥水が渦巻く様子まで
見て取れました。
今回の津波映像で一番インパクトあったんですが…。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:25:39.69 ID:QVJVKHYy0
>>658
これは・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:35:14.09 ID:QVJVKHYy0
>>624
恐怖のチャイム



マジで怖いw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:09:51.76 ID:I0qltw8zP
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:38:32.01 ID:Xi/R36gd0
>>776
ワレメすげー!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:43:44.35 ID:Xi/R36gd0
>>776
んまっ津波襲撃の動画じゃないが、これはこれで被災地ならではの爪痕動画。
だんだんこんなんが出てくるようになったんは情勢が落ち着いてきた証し、
復興の兆しじゃーっ!
もっとワレメ見せんかいっ、ワレーっ!!
>>769 地元の人、こういうのもっとジャンジャカあっぷして?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:00:27.88 ID:a2m0SiZV0
>>768
この仙台工場の動画の17秒ぐらい
水の高低差がはっきりと見て取れる
こんなのはじめてみたわ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:03:26.06 ID:Xi/R36gd0
11分以上にわたる>>776のサイバーパンクな映像世界は高く評価する。
落ち着いた筆致というか、落ち着いたショットと編集で、
全編風の音だけが支配する、客観的な現場レポート。荒れ果てた世界。
文明や人間の営みが崩れ去った後の荒涼とした地上の有様。
時折、撮影者の荒い鼻息がハァハァいっててうるさいが、それもワレメ動画ゆえに
いたしかたあるまい。
このビデオを見ていて、また1つ新しい楽しみを発見した。
この動画は映像がクリアーだから倒壊した建物の番地や店舗の屋号まで読み取れる。
そこでグーグルマップを拡げて被災地を巡る旅、
バーチャル被災地小旅行ができちゃうんだよん?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:10:25.01 ID:gTs4xM4z0
こいつアスペだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:11:09.42 ID:MzfVSNWF0
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:12:57.14 ID:Xi/R36gd0
>>785
おまえも朝までシャンプーハット被って流されちゃえっ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:17:26.12 ID:5qm8JnTo0
避難地区は窃盗団に荒らされてるんだろうな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:18:49.55 ID:Xi/R36gd0
>>786
これも新しい動画で新鮮野菜。
最初の頃から流出していた動画は撮影者やその近親者がはしゃぐ傾向にあったけど、
被災地にもちらほら電気が通いだした昨今投稿される動画は
緊張感、悲鳴、どよめき、号泣、危機感、阿鼻叫喚、フィーバー、
そのようなもんが支配的だと思わないか?
最初の頃のビデオ投稿者、撮影者はやっぱ特殊なKYでちょっとアレなお調子者集団だったんじゃまいか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:36:45.11 ID:tc7rgGA/0
上の方で想像力の欠如がどうとか書いてた奴か?
散々反論されてまだ分かってないのか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:45:46.42 ID:Xi/R36gd0
>>786
これは凄いな。
押し寄せる波と追いかけっこの走りながら撮影した命ギリギリチョップ動画だ!
波頭が撮影者の目線とほぼ同位置にある、ああ、もうすぐそこまで迫ってる、
逃げろ逃げろだ、うはっ、水しぶき上げて車が走ってら、ああ、主演が膝まで
水につかって歩いてる、倒れんな、こりゃすげー、みんなもう必死だ、
そんな状況下でも主演は通りすがりの車に「車は捨てて早く逃げてください!」と呼びかける、
ああ、なんかこの人信用できる、胸が熱い、目頭熱くなるよ、ヤラセ動画じゃないことを祈るばかりだ。
そして主演が自分の車ではなくパソコンの心配をしているところも目新しい。
「ああ、パソコンが・・・」「多分院内は水浸し、パソコンも無事かどうか・・・(溜息)」
「はぁー、謝金がたくさん残ってるっていうのに、明日からの業務はこりゃちょっと無理そうですねー」
一体誰に語りかけているのか、最後まで丁寧な説明口調の主演者の礼儀正しさに、
万感の思いを込めて響く弔鐘のような、水に漬かってショートした車の歪んだクラクションの音が色を添える。
文明の終焉を告げるこ、独特のこの悲しい音色が耳朶にこびりついて離れない・・・。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:48:25.87 ID:HEPEizJE0
>>786
おれも逃げる!の人は、取材かなにかの人?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:02:53.55 ID:C6Yu18xzO
>>791
動画よりぽめえのコメントの方がおもろいw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:04:26.19 ID:9UGAhB450
ID:Xi/R36gd0
天才現る
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:04:52.16 ID:eRer2tYAP
>>624
癖になる、というのは分かるね
いい趣味とは言えんが、俺もなんども見た
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:25:42.95 ID:I0qltw8zP
>>791
なんだこいつw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:26:04.44 ID:a2m0SiZV0
>>785
アスペかどうかはわからんけど友達は少なそうだ
特に異性な
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:34:59.86 ID:Emm+YjWH0
なんだ?長文いらね おまえの感想なんかどうでもええ

動画を淡々と貼ろう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:39:36.00 ID:a2m0SiZV0
衝撃映像もいいが、民放TV局各社(特にフジ)がお好きな感動再会映像がほしい

録画したのを上げた分でいいの知りません?

公式で上がってる分はだいたい見た
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:55:27.19 ID:YHMnJ6DL0
おまいらの感想コメなどいらねぇ〜
動画張れや動画ぁ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:57:45.11 ID:snMES+h+0
そろそろ「地震のどさくさで撮れたパンチラショット」とかの動画が流れて来てもいい頃だな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:59:05.26 ID:I0qltw8zP
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:03:27.24 ID:32PjIBSv0
携帯のURL貼るなボケ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:15:48.35 ID:rC9FMTcr0
http://www.youtube.com/watch?v=zjHLeGYxdq4
この流された黒い車は
これ↓かな
http://www.youtube.com/watch?v=tCqErL8kQac&t=1m15s

9秒あたりからトラックの後ろにみえてくる
http://www.youtube.com/watch?v=ZuAhx_ZYcvE
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:17:05.22 ID:jiAz83G90
携帯URLでも最後の暗合をコピペすればいいだけだろ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:23:06.38 ID:YdTPkqqQ0
>>786
期待してみたら前に見てた
こんなんばっか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:26:03.19 ID:3N21rKni0
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:39:28.44 ID:Y4uICUk9O
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:40:30.02 ID:Y4uICUk9O
>>802
だからお前は何回間違えたら気が済むんだよ、あほ。
http://m.youtube.com/#/watch?xl=xl_blazer&v=8foSylUfJWU
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:41:27.51 ID:KA9Hpfbz0
>>806
文句はいいから新しい動画あげろや
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:45:09.46 ID:c2uOP7gO0
>>807
冒頭のヌコかわえええ
812名無しさん@お腹いっぱい。::2011/04/07(木) 00:49:31.09 ID:IbATBeyu0
津波で流された家が目の前に押し寄せる恐怖
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14073067
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2696/

2番目はニコビデのノーカット版みたいだがキャシュで保存できないみたいだ。
youtubeにないんかな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:57:51.03 ID:IbATBeyu0
これも近接画像

津波により家の1階まで浸水している映像[宮城県亘理]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14032043
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:21:00.43 ID:lw48LnPX0
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:36:22.82 ID:lw48LnPX0
>>807
つまんねー!
銚子なんて被災地っていえんだろが
陸まで波が来てねーし
こんなのでちゃっかり収益受け取り動画にされて明らかに便乗じゃん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:54:07.52 ID:St30Vqzm0
俺も今回の津波を見るまでは
>>814 みたいなのが大津波だと思っていた。

でも実物は地味だが迫力がまるで違うな。
まず厚み、というか、「波」じゃなくて海そのものが迫ってくる感じだった。
本物は同じ高さで延々何十キロも押し寄せてきてたな。
映画だとサーファーが乗るような「波」が「津波」として表現されている。
俺もそれが津波だと思っていた。

あと色。黒い。
海底のヘドロや砂、それに瓦礫。
映画などでよく見る白い波しぶきなんて皆無だと知った。
墨のように黒くて、ひたすら重そうな、固形物にも見える波。

2012とか、迫力あるなーと思っていたけれど、本物を見るとやはりぜんぜん重みがないと気づいたよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:56:00.83 ID:3N21rKni0
その者青き衣をまといて金色の野に降りたつべし。
失われし大地との絆を結び、ついに人びとを青き清浄の地に導かん。

http://blog-imgs-31.fc2.com/h/u/r/hurriphoon/kan_20110403-2.jpg
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 02:12:58.89 ID:iA9jGsvn0
>>817
たたり神じゃ〜〜〜〜
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 04:26:09.12 ID:SObTqfd90
新鮮?・・・即出乙 どこが新鮮かわからない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 04:32:22.66 ID:pYJd6yzb0
どれに言ってるのかわからない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 04:37:15.75 ID:DOCLG8Zq0
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 05:03:26.30 ID:NSuimVXmO
>>807
地震で揺れる猫たちには和んだw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 05:58:54.44 ID:Al9dAzaq0
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 06:24:59.75 ID:ZWcLEBIU0

http://live.nicovideo.jp/watch/co422939?tags1

こいつかなりうざい、キャラ崩壊にもほどがある。
「ライフストリーム」
下ネタがひどい、キャラのイメージが壊れた。

どうして女の人って寂しいと他の男に股開くんですか?俺興奮しちゃいますよ?

生セックスとか、意味わかんない発言ばかり、もう二度と覗きに行かない。


825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 06:26:17.81 ID:D6bV87Tx0
原発1.5kmまで接近

原発避難地域は犬や牛の群れが闊歩する無法地帯に
http://www.youtube.com/watch?v=nAn5SWZA_8Y
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:46:24.34 ID:UzwqeIi40
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:53:03.63 ID:VF9ew3dgO
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:54:53.89 ID:TDUl8txt0
>>825
犬や牛に法も糞もないだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 14:41:52.11 ID:PUP0LxXNO
建物内からの撮影で窓だかドアを津波が突き破って
侵入してくるシーンの動画があると聞いたがご存じないか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:23:58.78 ID:PKNYHgn20
YouTube - 東日本大震災復旧 道路編 Japan's rapid response to road recovery
http://www.youtube.com/watch?v=VPvxhMZTOJg&feature=player_embedded

マジパネエ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:48:10.68 ID:UzwqeIi40
【ショップチャンネル】生放送中に地震発生【QVC】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13841001

http://www.youtube.com/watch?v=1YohZFTYntI
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:26:21.58 ID:OdHxVYZi0
見てない動画もあって全て保存した
糞女のうざい金切り声の動画は除外してくれると助かる

チョン死ね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:24:34.70 ID:pYJd6yzb0
>>828
まじれすはずいです
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:32:20.33 ID:ZxnNSXIk0
浜通り(広野町、楢葉町、富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、南相馬市、相馬市)を散策してきました。
http://youtu.be/JQuY0k749l8?hd=1
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:59:03.07 ID:1Wqypi380
>>830
フジは番組によって報道の善し悪しがあり過ぎるな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:35:10.16 ID:PXoW+ARU0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14050310
[東日本大震災]23メートルの大津波大船渡B引き波の力がとてつもない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:36:29.13 ID:/2rp6v3EO
防災庁舎の連続写真をみるに、町長があのタイミングであの位置のアンテナに捕まったというのはやなり年功序列なのか
手すりに捕まるしかなかった若職員達はどんな思いだっただろうな
とくに金網に捕まって金網ごと流された若職員達はほぼ女性だろうし
建物が骨組だけなるのは仕方ないとしても、防災庁舎なのなら津波の規模の情報はどこよりも早くキャッチしとかんとダメじゃないのか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:30:09.77 ID:D6bV87Tx0
迫りくる津波の恐怖 宮城・南三陸町 earthquake and Tsunami March 11, 2011 Japan
http://www.youtube.com/watch?v=_zb9JS55yfY
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:31:57.06 ID:9BjXz60E0
>>830
フジは糞芸能ニュースばかりで一切見ないが生野は可愛いな。
今後も一生見ないけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:34:36.44 ID:9BjXz60E0
大塚の顔が嫌い
芸能ニュースがウザイ
オズラの知ったかが許せない。
フジテレビなんて10年以上見たこと無い。

最近は韓国韓国うるさいんだって?w
ばーか、俺は10年前からフジは見限ってるよwwwww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:49:25.99 ID:swggjlhZ0
地震発生時のミヤネ屋


http://www.youtube.com/watch?v=kzQTM3ufWCE
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:51:54.60 ID:D6bV87Tx0
>>838
元動画これか

東北関東大震災・大津波【宮城・南三陸町】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13979299
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:53:54.89 ID:4ZSbp6fH0
>>841
ミヤネの大阪アピールうぜぇw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:14:09.22 ID:m7GAkGQS0
>>838
迫りくるっつーか、左下の一団は何やってたんだ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:44:10.10 ID:pYJd6yzb0
車イスの奴2匹を運ぼうとパニクッてる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:29:18.84 ID:m7GAkGQS0
車いすなのか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:31:31.20 ID:74VczoSI0
838の印し付き
http://www.youtube.com/watch?v=cHiQUOyBCsQ
左下の集団の1人が一瞬流されてる
壁?にぶつかって助かったみたいで良かったけど


埼玉の越谷レイクタウン
http://www.youtube.com/watch?v=LjfXbx2UFsY
40秒〜50秒辺り音量注意!撮影者のすぐ後ろで天井内装が崩れてる…

六本木泉ガーデンタワー7階の様子
http://www.youtube.com/watch?v=-XUfChc_t14&feature=related
揺れてる時の音が不気味過ぎる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:43:53.99 ID:S0XLzias0
またでかいのきたな
今日の地震動画もくるかな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:57:57.04 ID:D6bV87Tx0
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:42:21.64 ID:XDtNQNr90
残念なことだが、また動画が増えるな

半壊状態の家に帰っていた人たち、大丈夫だろうか
明日朝、どうなっているかだな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:09:46.71 ID:HcWl9KMs0
【緊急地震速報】NHK 2011/04/07 23:32 速報→番組中断→チャイム&警報信号
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14095719
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:22:55.45 ID:FAcDNmqAO
>>843
思ったわwwwwwwww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 06:08:02.46 ID:CHWesiVT0
埼玉なんか被災地でもなんでもないだろが。
広告収益欲しさの便乗動画。
854毒蛇:2011/04/08(金) 08:57:16.90 ID:n65r4V+J0
http://www.youtube.com/watch?v=Q-JxF3iXa6c

BSニュースのスタッフあほや!!
生放送中に
「おーい何やってんだ馬鹿野郎!!アナバス撮れ早く!!アナバセ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 09:10:19.14 ID:gzheh3rw0
無病なんとかや長文連投アスペと違って動画貼るから好きよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:50:08.76 ID:zgCM09GT0
津波が堤防を越える直前まで撮ってる…危ないよ
http://www.youtube.com/watch?v=d-sWMsFCqsk
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 11:15:18.68 ID:gzheh3rw0
これはイライラするwwwww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 11:15:35.79 ID:CHWesiVT0
津波は恐ろしい、わが家の前の様子です
http://www.youtube.com/watch?v=dr0ZMj00o8g
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 11:17:38.24 ID:gzheh3rw0
日付的にすれち
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 11:36:03.90 ID:pHBiVbe00
>>854
言ってることはまあいいんだけど、言い方、声質がむかつくな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:13:26.47 ID:gWMH5DtT0
>>856
これ、その撮影してる小学校自体川のそばの危ない場所にあるよな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:34:07.14 ID:hcb1N2fk0
BSのアナは美人が多いな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:51:29.28 ID:PqUTdEzRO
>>827
死んでるな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:57:23.44 ID:wSfzXC3P0
今回の地震で亡くなった人は大変気の毒です。
しかし、過去の教訓を無視してはいけないのです。
過去の大津波の教訓に学ぶようにと、5年前にNHKが放送しています。

津波に注意しなさい、ここより下に家を建てるな、という石碑を先人が
東北沿岸部のあちこちに建てているのに、その先人による警告を無視
して家を海の近くに建てているそうです。

http://www.youtube.com/watch?v=qkLqVr_Qk_w

東北大地震を教訓に、今後起きる可能性のある東海、東南海、南海地震に
対する備えを皆さんがされるよう祈念します。

東日本地震で亡くなられた全ての方のご冥福をお祈りいたします。

865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:16:51.70 ID:dCA5msPN0
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:03:04.57 ID:JCyH6v4X0
今夜は馬刺しね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:53:28.26 ID:XDtNQNr90
>>827
そんな津波経験したことない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:34:20.82 ID:O7LHbGuB0
走って逃げてる人を跳ね飛ばしながら逃げる車たくさんいたみたいだけどどこかに映像内科?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:01:07.67 ID:XDtNQNr90
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:03:25.71 ID:EvV5xAIN0
   ,.__y⌒'ー---┐          ,.____        _へ、_、__,.ヘ、___
  /         \        , '´        `丶、    r´
  }  (  聞 ど  l      / l   _, -―― -  ヽ、┌´      ナ丶
 f´   )  こ う  ヽ  n⌒l/  l ,. .´: : : : ハ: : : : :`.ヽ'ヽ  ├┬゛  tナ
 l   (  え も   }  l |l |n l / : :/ j:/ーヘl: : :|: : : : |  }.   ノ     /
 {   )  ん     〉 | {  j」_l /:l :/     |:/`}ノ!.:/  {   ヽ /  /へノ
 }   (  で      { _j  /ヘ/: :l  ミミ      l/}  〈   ノ  -‐ァ、、
. )   !  ゲ     (: :´メ、_,.メ、|: : |  , ,     ミミ./ :l .  }. ┌─┐ (,__
└-、     ソ    ,/ ヽ : : : : 丿」: : |、   /`¬ , , |: :|   )   ┌┘
    ゝ 、_,,,,,,,... -ゝ/ ̄/´,.__.|: : | >-| /_,ノ. : :\__l\ ・
.           ,/  / ̄ヽ l!: : :ヽ、l  丶イ |.|ト、:.\: : : : : : : :>-、-、 __,,.、
          (        ヾ \:_: :\__  ,‐//.| `l:\ ̄ ̄l/
〜〜〜〜◯〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     Ο
     o
  ∧_∧
 ((゚)Å(゚))
 ( つ旦O
 と__)_)   
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:43:38.40 ID:+IsSJ7HR0
>>869
スレチだけどなんでこんなことになったんか知りたいわw
アキバの事件みたいな感じか?それとも事故か・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:50:15.08 ID:efHOAZ3g0
>>871
こういうイベント
http://www12.ocn.ne.jp/~g000/cmt/histop.html

イライラしたドライバーが殺意をもって突っ込んだ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:45:36.91 ID:04P8cRi10
>>849
謎の閃光が見える
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:56:54.46 ID:04P8cRi10
>>847
レイクタウンの映像ビビったw
音がこええよww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:59:29.77 ID:CHWesiVT0
東日本大震災:「見物人」増加で規制…亘理町が通行証発行
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110406k0000m040070000c.html
(抜粋)
町災害対策本部によると、津波で住宅が流されたり、海岸から離れた場所に漁船が漂着するなど
無残な姿の被災地に県外ナンバーの車で乗りつけ、騒ぎながら写真を撮ったりする人が最近になって徐々に目立つようになった。
先週末には、がれきをよけてようやく1車線分が確保された道路に、こうした車が数珠つなぎになる光景も見られたという。
中には県外から駆け付けた被災者の親類などが交じっている可能性もあるが、防犯ボランティアが身元や目的を尋ねると
言葉を濁して立ち去る人が多いという。

――おお、汝ら文明の終焉を、人類の消滅を心から願い、
他人の災いを自らの糧とし、メシウマで歓喜する者たち、
不浄のネラーども、物見遊山の被災地見物人、
面白半分のなんちゃってボランチアどもよ。
被災地ではかかる不埒な輩が最大の敵、このスレに群れ成す下劣で不届き千万の非国民どもに大いなる天罰あれ――。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:05:41.70 ID:CHWesiVT0
つべじゃ自分で撮った被災地の動画が何十万回と再生され、
収益受け取り動画に認定され広告が貼られると、
それだけでアヒリ収入で生活できるからな。
それ目当てに被災地にでかけてビデオを撮って回ってる奴らが大勢いる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:16:28.34 ID:wVmwAPBD0
YouTube - 閖上中学校の時計は14時46分のまま止まっていた。
http://www.youtube.com/watch?v=lSr_AtG48tw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:25:22.67 ID:dCA5msPN0
地震で止まる時計ってだめやん
どんだけ弱いんだよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:28:02.86 ID:CHWesiVT0
だって電池売り切れてて手に入らないんだもん。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:33:05.31 ID:gzheh3rw0
関係なくね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:34:08.90 ID:CHWesiVT0
そういや関係ないな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:07:37.04 ID:sfbkUnm/0
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:07:58.50 ID:UGyirnf+0
>>5
震えるぜ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:21:00.55 ID:04P8cRi10
既出かもしれんが、津波って波じゃなくて、潮が満ちてきて一気に流れ込んでくるんだな。
怖い・・・

東北地方太平洋沖地震 津波 塩竈港
http://www.youtube.com/watch?v=zjHLeGYxdq4&feature=related
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:24:12.25 ID:IaYSDwvR0
アンガールズ田中 「もう三回め〜」
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:31:19.41 ID:kKZHIwas0
>>884
それは地形による。
狭い湾内へ外洋からの津波が地形に反射しながら波状的に押し寄せたから
こんな風呂桶からお湯が溢れるみたいな津波になった。
もし九十九里浜みたいな開けた遠浅の海岸線なら、映画に出て来るみたいな
イメージ通りの津波になる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:32:31.28 ID:/h0N0tcXP
>>876
そういうことになってるのか。へぇー。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:37:52.91 ID:ZOms1E5X0
>>882 びっくりドンキーならコーンスープとシーハーハーサラダだろう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:02:34.68 ID:eeUWD1HR0
汚染水放出について東電の無責任な説明に
ツッコミまくるフリー記者2人の活躍
http://www.youtube.com/watch?v=u_o3egdbv_g&feature=youtube_gdata_player

続き、東電の隠蔽体質
http://www.youtube.com/watch?v=5_0o8EDx4zM
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:06:10.14 ID:eeUWD1HR0
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:49:30.01 ID:PnIglyzL0
1年前の保安院院長の国会答弁は、ある意味、衝撃だった・・・
「(笑)炉心溶融ありえない」だぜ。
http://www.youtube.com/watch?v=vwBsUid9Ih4#t=6m58s
892毒蛇:2011/04/08(金) 22:59:10.85 ID:2lUqSznD0
http://www.youtube.com/watch?v=yZefTBYRD2Y

安藤優子あほや!!
4分25秒過ぎで何が
「え〜 今 人が あ人影が見えますね〜 人が流されています
そしてトラックの上の荷台に立っていた人もですね 今波に飲ま飲み込まれたようです。
え今トラックの荷台の上に立ちあがっていた・・・
え〜先ほど御覧頂きましたVTRです
今御覧頂いていますのはVTRなんですが
えこれ人があ流されたあ可能性があるということで
その時の状況の確認の意味もありまして
今現在ですねもう一度このVTRを確認をしております」じゃ!!
発作か〜!!
何ゆってんのか全然意味わからん!!
日本語喋れちゅーんや!!
しかも人流されてへんやんけー!!
嘘つくなちゅーんや!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:06:00.18 ID:N94rWHTk0
>>873
変電所のショートだってさ
今日の東北での大停電の原因みたいだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:31:30.66 ID:VKqX69660
>>892
結局流されたの?
流れてるVTRあればかなり衝撃だな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:38:20.21 ID:CHWesiVT0
>>1にある
地震発生時の民家での様子
http://www.youtube.com/watch?v=j3fUqdGXLbM
を投稿したカマっぽい声と雰囲気の男性ユーザーの別の投稿作品(一年前、本人が映っている)。
http://www.youtube.com/user/kirakirayuji#p/u/8/Zh_deoWTiCI
これを見るとやっぱ小汚いカマのようにヘラヘラしたキモい奴で、カマっぽく夜の街で踊ってやがる。
こいつかよーって、同情の念が失せるw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:43:17.06 ID:CHWesiVT0
>>886
今回の津波はどうも俺の中の大津波のイメージと違ってしっくりこないから、
津波さんは3月11日に戻って、もう1回最初からやり直してほしいと思う。
ちゃんと真面目にやってほしいと思う。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:46:16.09 ID:RkU2ccpm0
>>856
これ、「早く!早く!」って窓ガラスを叩いてるのが
「しむらー!うしろ!うしろ!」と重なって思えてしまう俺は不謹慎
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:48:41.05 ID:CHWesiVT0
>>887
そうなんだよ。
だから復旧の兆しが見えて安定しはじめた被災地にこの春、
花見にいくような感じでドライブに行き、
ついでに再生回数が上がることが目に見えている被災地の無残な動画を
撮って回って、あわよくば瓦礫に埋もれている携帯やカメラを拾い集めて、
その中の動画を自分の動画として投稿して大儲けをたくらむような奴らが
増えているんだ。
たぶんこのスレの中からもこの週末、暖かくなってきたし、暇だし、
ちょっと小遣い稼ぎに行ってみるかと行楽気分ででかける奴が
必ず100人くらいはいるはず。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:59:00.13 ID:gzheh3rw0
無病なんとかまだいるのか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:59:42.28 ID:CHWesiVT0
>>895のURL間違えた。
これが>>1「地震発生時の民家での様子」の冒頭「ふぁぁあああ〜」って情けない声あげてる奴の実態↓

ロッテ Fit'sダンスを夜の街で踊ってみた Part2
http://www.youtube.com/watch?v=Zh_deoWTiCI
901無病息災:2011/04/09(土) 00:01:07.26 ID:CHWesiVT0
>>899
俺は被災動画コメンテーターだからな。
で、あんた誰?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:02:54.91 ID:u4Y+UNn40
早めにNGにしたいんでID変わってから発言して
903無病息災:2011/04/09(土) 00:06:32.67 ID:hVIhGt3E0
>>902
このスレでもおなじみの毒蛇ちゃんもいる、俺のスレもよろしくな。

ものすごい津波の動画を挙げていこうぜ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300690049/l50
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:10:41.40 ID:fh6PnVqy0
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:12:22.46 ID:MMpL8Gog0
>>904
これショットガンでの自殺か
頭上半分吹っ飛ぶんだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:39:14.67 ID:H1AfytF8O
〉無病息災
おまえな いくら自分の動画「大阪の水道水は飲めま〜す」が削除されたからって
このスレを逆怨みするのはやめろや
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:53:57.38 ID:loagl/Bg0
>>397 こいつは人ではないな。従って、現行法でも抹殺して構わない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:50:26.37 ID:e8wt4GEp0
>>895
別にええがなw何言うとるんやw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:52:37.35 ID:ph1kyuwV0
http://www.youtube.com/watch?v=gDRx8Wmty-4
これ、父親を賞賛するコメントがなぜか多いが
とてもじゃないけど父親としてほめられたもんじゃない。
巨大地震の中で子供を放置したまま自分はビデオを撮ってるなんて異常だ。
なにが「だいじょうぶだよー」だ。
大丈夫ではない。
子供が怪我をしないように守ってあげるとか、少なくとも一緒にいてあげるとか
するのがまともな親であって、どう考えても子供を放置したまま自分は外に
ビデオを撮りに行くなんて気が狂ってる。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:56:27.15 ID:e8wt4GEp0
>>904
あらかわいい とてもきれいね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:57:25.46 ID:e8wt4GEp0
>>909
別にええがなw何言うとるんやw
912無病息災:2011/04/09(土) 02:04:26.93 ID:hVIhGt3E0
>>906
うるせーよ! てめーなんかに被災者の気持ちがわかるかよ!

>>908
うるせーよ! てめーどーせ本人だろ! てめーの動画も削除されたら
どんな気持ちになるか考えてみろよ! 自分の動画だけで安泰で
ぬくぬくと再生回数伸ばしやがってw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:08:58.50 ID:ssitlSpJ0
>>884
> 既出かもしれんが、
そのURLでスレ内検索したら既に2つもあるんだけど
なんで貼る前にそんなことすら出来ないの?
914無病息災:2011/04/09(土) 02:10:05.81 ID:hVIhGt3E0
>>909
どーせ、この父親とやらも自分の動画の再生回数を伸ばして
収益を上げることしか頭にあらへんのやろ。アホや。自己中や。
典型的KYでゆとりの特徴や! ユーチューバーにはこんなんしかおらへんのか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:10:55.56 ID:IoGbzbTa0
今までで一番衝撃かも

http://www.youtube.com/watch?v=xxHf6RjTgJI
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:17:13.32 ID:+ssctyUd0
>>909
褒めるところもけなすところも無いだろ
子供は恐怖のあまり従順になってるだけだ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:22:17.48 ID:nt0yTnqrP
http://www.youtube.com/watch?v=xxHf6RjTgJI
津波が襲来する南三陸町。志津川中学校から撮影
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:25:33.81 ID:+ssctyUd0
今回の津波の動画じゃないけどやっぱこの動画が一番
印象的だ
http://www.youtube.com/watch?v=qkLqVr_Qk_w

過去に学んでないとか慢心だとかこういう趣旨の番組、
あと3年くらいは作れないだろ。
2011年になっても2万人以上も津波で死んでるんだから
ここから下には絶対住むなと石碑を建てた昔の人は
あの世でやりきれない気持ちだと思う。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:26:37.70 ID:tHon5VvUO
>>909
ただ単に馬鹿なんだと思う
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:39:15.43 ID:YHkLogMt0
>>915
素人とはいえ撮影が下手過ぎてイライラするけど、津波の強烈ははあるな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:40:38.75 ID:e8wt4GEp0
>>912
どないしたんや・・・ちょっと足りん子なんか・・・不憫や
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:42:34.44 ID:iBlc4Wz60
>>915
これすごい・・・

現実なんだな
923無病息災:2011/04/09(土) 02:47:39.62 ID:hVIhGt3E0
>>915
うんこ、れは待ってました的衝撃映像だ。満を持して4/6に発表された新作である。
場所はどこであろうか。海に繋がる川がじわじわと、だが確実に拡張して、
ほんの5分前まであった家並みを濁流に取り込む衝撃動画だ。
お約束の逃げ遅れて、まだ水しぶきを上げながら迷走する車も映っており、
運転者と同乗者の行く末が案じられる・・・。
――この動画を投稿したユーザーは既に別の場所で撮られた被災動画(既出の自分の車を心配するアレ)を投稿しているが、
それとはまったく趣のことなる動画であり、 ビデオカメラ内のデフォルトの
保存データ名「MOV01554.MPG 」がそのまま投稿作のタイトルになっていること、
撮影者のグループが女性(おそらく娘と母親)と思われることから、
別人による別カメラによる撮影動画のネット投稿を委託されたか、
あるいは端的に被災地で拾ったカメラに収められていた映像をそのまま勝手にうpしたものと思料される。
これからもこのような未見の佳作がゾクゾクとうpされることを望んでやまない。
924無病息災:2011/04/09(土) 02:57:05.43 ID:hVIhGt3E0
>>921
いちいちうざすぎやで、自分! でも今回だけは大目に見て全部水に流したるわ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:16:50.13 ID:FttGULQI0
>>917
よく撮ったよ、すごい
街が数分で水没しまうのがよくわかる
しかしなんてスピードだよ津波
ほんと、一瞬だな・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:30:14.68 ID:+3XdRB210
>>842のオリジナルはYoutubeに高解像度で上がってたはずなんだよなあ。
投稿者削除で消えちゃったけど高解像度のミラーが見つからん・・・。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:30:25.29 ID:wP1Zr+4k0
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:52:48.26 ID:e8wt4GEp0
>>923
どないしたんや・・・句読点うつ位置間違えとるで・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 06:02:58.60 ID:eO/WSJo20
>>892
安藤優子の喋りがデタラメすぎて腹立ってくるわw
930無病息災:2011/04/09(土) 06:05:46.99 ID:hVIhGt3E0
>>928
そんなことあるかいっ! わしがそんなもん間違うかいっ!

――あっ……、
ほんまや、間違うとる、うんこやっ! うんこになっとるやないけっ!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 06:06:45.26 ID:fM/M2TVp0
馬鹿
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:35:22.92 ID:Fr6G+ZIH0
http://www.youtube.com/watch?v=Erth6ILfzqQ
仙台上空
ヘリから
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:46:08.07 ID:Fr6G+ZIH0
http://www.youtube.com/watch?v=Gquecum6T6Q
ガイシュツの映像の海外版?
犬が津波にのみ込まれる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:52:07.10 ID:ro5YF1kx0
>>915
3:13の「じいさ 病院さいんだ」に全米が泣いた
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 08:03:02.50 ID:Fr6G+ZIH0
http://www.youtube.com/watch?v=z7gnI2WnpaQ
宮古市の防潮堤を乗り越える映像
「段波」の説明もあり
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 08:40:50.80 ID:JJD+zt4d0
落すのに一時間とか、どうなってんだ。重過ぎ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:32:48.41 ID:I7PKpoPe0
リアス式海岸な場所って、津波が地形に反射して奥まった所まで津波がせり上がってくるけど
ただ周囲に山が迫っていて高台が近いから、事前の警報ですぐに避難行動起こせば逃げやすい場所でもあるな。

関東平野みたいなだだっぴろい真っ平らな場所で15m以上の津波来たら、高台なんて無いから逃げようが無い
鉄筋コンクリートな高いビル探して上がるしかない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:37:04.75 ID:Fr6G+ZIH0
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:39:38.73 ID:wYUGBovu0
>>909
どこを縦読みするの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:48:09.22 ID:oYtSFeaV0
東日本大震災 Earthquake Scene of Tokyo JAPAN 東京 九段会館 心臓マッサージ
http://www.youtube.com/watch?v=SCIYPfVU8tw

3月11日有楽町マリオン朝日ホール11階地震発生時
http://www.youtube.com/watch?v=39gMpThkJrc
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:03:48.29 ID:u17SnCAo0
東日本大震災 女川水産 佐藤充専務 中国人研修生を救う
http://www.youtube.com/watch?v=_VHOelgaWHU&feature=related

これのNHKで放送したらしい元動画はないかな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:13:48.20 ID:Qxxg1VZT0
>>923
「俺の車が〜」は仙台で、これは志津川だからどういう経緯で動画を入手したんだろうな
今の時期なら仙台・志津川間の移動は可能だろうけど…
これを撮影した人はさすがに生きてるだろうから、カメラを拾ったってのはちょっとなさそう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:46:56.12 ID:uEMV9rpC0
>>932
音消すな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:36:29.12 ID:jXIvBNkJ0
>>804
同じ場面を違う場所から撮影してるのが興味深い
上の動画で波に飲み込まれたんじゃないかと思ってた歩行者が
下の動画では道路を横断して逃げているのが分かる
彼がそのまま逃げ切れたかどうかは判断できないが・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:52:28.16 ID:B/1Djchm0
>>895
右の姉ちゃん、ミニスカートはいちゃ
いけないレベルだろw
象かwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:09:38.04 ID:ph1kyuwV0
>>938
これは…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:19:37.89 ID:cE4xySj/0
>>938
ぴゅーりっつぁー賞受賞レベルの決定的瞬間写真
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:35:19.33 ID:v2JGxp050
>>895
「はぁ〜 はぁ〜」
「母さん、家出よ」
マジでマザコンっぽくキモインだが、こいつ。
死ねば良かったのに
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:57:43.04 ID:oYtSFeaV0
太平洋沖地震発生時映像 イオン多賀城店
http://www.youtube.com/watch?v=Q7aX9vkQhNo



http://www.youtube.com/watch?v=5gELOQf_pMc
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:03:56.20 ID:oYtSFeaV0
東北地方太平洋沖地震 津波にのみ込まれる八戸館鼻漁港
http://www.youtube.com/watch?v=BAo9qHsFDoE
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:15:08.61 ID:fQ0e/sZg0
>>923
これも「ビデオカメラ内のデフォルトの保存データ名」なのかね?
http://www.youtube.com/watch?v=c-o2Uct6OY4&feature=related
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:20:53.18 ID:ntFQH92V0
>>951
データ名のみのやつに隠れたヤバイ動画ありそうだな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:24:50.56 ID:ajh1juu60
>>940
私も映画館のある大きなアミューズメント施設でバイトしてたことがありますが、
地震大国にも関わらずこういう時どうアナウンスメントするべきかという指導も訓練もバイトには一切ないんですよ。
この女性の人も「頭をかくしながらゆっくり歩いてください」と言ってるけど危険性があるからそういうことしなさいと
言ってるのに「大丈夫。安心してください」って矛盾しててなんの気休めにもならないと想いますよ。
それにゆっくりと歩くというのはマニュアルにはそう書いてあるのかもしれないけど
サバイバル的に本当に正しいんでしょうかね?
もうこういう建前ばかりの文言はやめてきちんと実践的な訓練と対処をしましょうよ。
この国はほんとに表面ばかり良くしようとする建前国家だ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:25:52.15 ID:DgaHQqWY0
>>934
マップの衛星写真見ると病院の建物残ってるけど、助かったんかな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:26:43.71 ID:DgaHQqWY0
>>950
のんきすぎないか、撮影者と孫?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:32:42.63 ID:V4DwObgl0
>>953
同意だわー
安心安心ってなんでお前にそんな事わかるんじゃボケ!って感じだわw
九段会館みたく崩壊したらどうすんねん
どうせ責任なんてとらんくせに
安心させるのは終わってからにしろと
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:41:38.01 ID:e8wt4GEp0
>>941
これNHKだけじゃなくてTBSでも見た記憶があるんだよね
3,4分とそこそこ時間割いてた記憶がある
おれも探してる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:52:23.02 ID:IoErFWaI0
ねーちゃんのしゃべる訓練は足りてないかもしれんが、内容は鉄則中の鉄則だろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:04:50.36 ID:EKDjKCPX0
福島原子力発電所立入禁止区域内の家畜達(牛さん編)
http://www.youtube.com/watch?v=bcvzxmINZLY

福島原子力発電所立入禁止区域内の家畜達(豚さん編)
http://www.youtube.com/watch?v=DvXofBre7dk

原発避難区域は犬や牛の群れが闊歩する無法地帯に
http://www.youtube.com/watch?v=mHWvbisFg0I
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:22:12.62 ID:a8Lvkkkx0
>>950
宿題どうすんの? www 
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:41:20.22 ID:oYtSFeaV0
20110311東日本大震災(宮城県石巻港の津波)
http://www.youtube.com/watch?v=ltlrGuei1yg
http://www.youtube.com/watch?v=P9cE-6Ldjc4
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:51:22.57 ID:oYtSFeaV0
東日本大震災大津波 石巻中心部1
http://www.youtube.com/watch?v=GmWXEoM77lM
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:52:52.13 ID:sq93Ob3f0
>>909
同じこと思った。
そして父親の声がオタっぽくてキモいw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:38:25.08 ID://mFkcknP
>>952
>>951の投稿者の別の動画も、タイトルは地味だけど結構すごいな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:43:21.79 ID:I1w6onl80
上の宿題動画の関連動画から、宮城県岩沼市の海沿いの病院の様子
http://www.youtube.com/watch?v=RTxEpuKg8AQ

看護師たちの素の反応が生々しい
翌日撮られた別な空撮動画で屋上に「食料」とか布に書いて置いてたのを見たけど、
委託職員以外は無事だったのか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:22:34.03 ID:wYUGBovu0
>>953>>956みたいなやつが急いでドタバタすることで死傷者急増の巻
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:55:38.70 ID:5aBOEaD60
>>965
下の階を心配するけど言いっぱなしな辺りが組織に染まってんなと感じる。
ただ最後に走り出すのが個を取り戻した彼の姿だと思うとこみ上げてくるものがある。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:11:33.93 ID:oYtSFeaV0
3月11日 地震 京成成田駅での様子
http://www.youtube.com/watch?v=lEmAQ6Xizd4

成田空港で地震被災
http://www.youtube.com/watch?v=qxENR0DKVPE

TDS 地震発生時の様子@ミッキー広場
http://www.youtube.com/watch?v=HOhVa1BNydE
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:59:23.77 ID:vBPaal7g0
地震直後に陸前高田市役所まえでUSTREAMで生中継
http://www.ustream.tv/recorded/13242512

11日の東日本大震災で津波が来た直後の岩手県陸前高田市の市役所屋上からの映像
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2953/


USTREAMで生放送してた人は無事だろうか・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:07:23.19 ID:Fr6G+ZIH0
次スレタイトル

【地震動画】東日本大震災の衝撃映像(画像)スレ part.2

お願い
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:12:36.71 ID:oYtSFeaV0
東北地方太平洋沖地震 若林区の揺れの映像
http://www.youtube.com/watch?v=PZvjqJs_qkA

Terremoto ao vivo no Japao
http://www.youtube.com/watch?v=5o6yMR83CLo

2011年3月11日東北地方太平洋沖地震発生時の映像
http://www.youtube.com/watch?v=gD_JHLGnags

東日本大震災仙台駅構内
http://www.youtube.com/watch?v=6G_tl57g_CY

東北関東大震災 M9.0 地震時(名取川閖上2丁目堤防) 3.11
http://www.youtube.com/watch?v=jF_CQgjPsKk

3月11日 東北地方太平洋沖地震 東北道走行中に
http://www.youtube.com/watch?v=60HYzxbiAYg
972無病息災:2011/04/09(土) 19:16:03.12 ID:hVIhGt3E0
次スレ↓

【衝撃】無病息災と衝撃被災動画を語る死す【撃沈】

よっしゃあ、次スレ、わしがおっ立てたるっ! まかしときっ!!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:43:09.39 ID:ajh1juu60
これ音やべえな
びびるわ
http://www.youtube.com/watch?v=gD_JHLGnags
974無病息災:2011/04/09(土) 19:58:53.50 ID:hVIhGt3E0
>>915

――冒頭、画面でも確認できる、海中にそびえ立つ巨大な城壁を想わせる白い波濤、
「なにあれ、なにあれ」と騒ぎ立てる母親に、「静かにして、見て見て・・・」と冷徹に言い放つ娘。
波頭は町並みには遠く達しておらず、世界はまだ日常の中に留まっている・・・。
ちらつく小雪の中、眼下に広がるは、いつもの住み慣れた、平穏な町並み・・・。
いまだ町中を走る車も散見されるが、逃げ遅れたという印象はなく、
来るべくカタルシスの片鱗に、まだ誰も気付いてはいない・・・・・・。
娘のカメラはこの隙にパンし、周囲の様子を、鉛色の空の下、
高台にある駐車場に寄り合い、なす術なく立ち尽くす人々の緊張した相貌をあまねく取り込んでいく。
クールで玄人跣の周到なカメラワークだ。
そして再び娘のカメラが町並みをとらえたとき、そこには急速に勢いづき、重力に遡行して雪崩の様に
上流へと流れ込む変容した川の姿が・・・・・・。
その流れにしだいに混じりゆく無数の板切れ、芥、瓦礫・・・、すでに崩壊は始まっていたのだ・・・。
――と、瞬く間に低地の住宅街へ流れ込む濁流、破壊される家並みと、地鳴りを想わせる轟音、
地震の際の建屋の軋みをはるかに凌駕する壮絶な破壊音、高台のそこここで湧き上がる悲鳴、
嗚咽、どよめき、・・・私たちの町が・・・・・・、嗚呼、私たちの町が音を立てて崩れゆく・・・・・、
しかしとめどなく押し寄せて引く事を知らない無情の波は、容赦なくその一切合財を押し流し、
濁流の中にすべての希望を飲み込んでいく・・・。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:02:02.62 ID:F8T2VCdz0
のうy
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:05:11.35 ID:jRqcAwSu0
>>915
撮ってる女はやたら冷静、というか冷淡だな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:06:20.33 ID:GiZSOG1v0
>>974
次スレどうした
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:32:51.88 ID:Jk/nBFAv0
陸前高田氏の映像お願いします(´・ω・`)
979無病息災:2011/04/09(土) 20:58:21.81 ID:hVIhGt3E0
>>915 後段

――その後も高台のそここで連綿と沸き起こる悲鳴、号泣、声にならない叫び・・・。
と、「おかあさん大丈夫?」と、狼狽した母親を気遣う別の娘(たぶん妹)。
「――もうだめだ、これ現実だから――」間髪いれず、再び冷淡に突き放す姉。
そしてまた、「見て見て・・・」。
この “ 見て見て ” は、傍に寄り添う妹にカメラのモニターを見てみろという示唆なのか、
はたまた目の前の現実を直視せよという自分や周囲の者達への戒めなのか、
それとも後にネット回線を通じてこの映像を目の当たりにすることとなる我々、
いや全世界に対する不遜の挑発なのか・・・。
「見てみて、ほら・・・」このサディスティックなまでに気丈な娘とその冷徹極まりない澄んだ声音に
久しく眠っていたマゾ心を揺すぶられるドMな視聴者、死者多数・・・。
「見てみて、ほら・・・」この残酷なまでに覚醒しきった早熟少女の無情の視線の先にあるものは・・・。
東北の綾波レイが開示する、衝撃のカタルシス、平穏な日常が音を立てて崩れ去る瞬間を見事に捕らえた渾身のドキュメント。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:58:24.64 ID:i3MlGv3m0
>>915はバスが間一髪で助かった動画と同じ所か
981無病息災:2011/04/09(土) 21:04:57.56 ID:hVIhGt3E0
>>977

そんなに立ててほしいんか? ほしいんなら素直に「おっ立ててぇぇっ!」いうてみぃ?

つか、今さ、彼女がきとるんで、新スレ立ててもあんまかまっとられへん思うけど、それでもええのんか、君ら?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:15:35.24 ID:oYtSFeaV0
2011年3月11日 東北関東大震災 閖上の津波の様子
http://www.youtube.com/watch?v=ejKM5KbfTZc

東日本大震災 津波 すべてを飲み込む津波20110311 岩手県 野田村 下安家地区
http://www.youtube.com/watch?v=q6WxDkWKupk

東日本大震災津波:仙台港沖合での第1波
http://www.youtube.com/watch?v=euJTeN_YvnA
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:31:22.94 ID:ir4/umaYO
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:32:11.95 ID:aiDlsrD30
もはや既出チェックはしないのが当たり前ってレベルだな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:58:34.94 ID:1Txjy02m0
東日本大震災 東京電力、福島第1原発を15メートル近い波が襲ったとする調査結果公表(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110409-00000013-fnn-soci

この動画の長い奴だれか知らないか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:00:48.23 ID:SpTHsze40
>>984
だな
載せるのはいいがせめて得意げに載せるのだけはやめてほしいもんだな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:21:34.53 ID:wOSIeGEX0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:27:46.63 ID:aiDlsrD30
もうひとつまとめスレ建ってるからそっち再利用しようや
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:34:50.43 ID:LL3+7OPE0
915見られない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:19:06.60 ID:bRkAhyeY0
>>915
非公開じゃねーか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:21:48.15 ID:sIsE1r6o0
この見られないとか書き込んじゃう人ってバカなの
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:21:59.56 ID:LL3+7OPE0
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:51:36.81 ID:7CdRU7EJ0
>>915
これどこ探しても見れない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:03:46.54 ID:wOSIeGEX0
1こ上のレスも見ない奴が何言ってんの
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:03:59.43 ID:/BSBc5wI0
996無病息災:2011/04/10(日) 04:32:04.17 ID:BWrFYag20
確かに昨日まで普通に見れた>>915の動画が「非公開」設定に変更されとる。
なんか見られちゃまずい事態が発生したんだな。
やっぱ拾ったカメラの動画だったとか、他人の動画を勝手に流しちゃったとか。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:53:45.83 ID:t+F6vhm60
次スレはここでいいのかね?

東北地方太平洋沖地震の動画まとめスレッド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1299921094/
998無病息災:2011/04/10(日) 04:59:10.43 ID:BWrFYag20
まっ一番普通に考えられるのは、>>915の動画がカメラ内の映像データを
無編集でタイトルさえつけずにそのままネットに上げたという、ごく個人的な内容のホームビデオだったから、
当然撮影者やその近親者の声とか会話とか、「おじいちゃんがまだ病院に云々」泣き喚く母親の肉声とか、
そのまま納められている。恐らく撮影者はこれを撮っている時点ではネットで公に公開するという
考えは微塵もなかったのではないかと思う。単に個人的な記録として残したかっただけという。
後になってその動画を知り合いを通じてネットにうpしてもらった。
前に書いた通り、この動画をうpしているユーザーは男性で、
既に違う被災動画で評価されている人物。
撮影者はネット上ではじめて、公開された自分の動画を見て、
「やっぱりこれは堂々と表に出すような内容ではない」と思いなおし、
同地域の関係者だけが見られる記録動画として動画を保存することを望んだ。みたいな?
災害の記録映像としても本当に見る価値のある秀逸な動画だったんだけどねえ。
はしゃぐわけでも泣くわけでも喋りまくるわけでもないのに、
なぜか撮影者の強烈なキャラが印象的な秀作だった。
つか、俺、この姉に惚れたわw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:45:52.29 ID:+DWS+fCl0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:52:32.25 ID:UPcraj6z0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。