【ニコニコ動画】FLV/MP4エンコードスレ 51【質問】
FlashPlayerという限定された再生環境だから、音ずれは調整できるので問題ない
そもそも24fpsや30fpsの動画では音ずれに気づく人間自体がまず存在しないし
Flash Player 10.1以降ならedts対応してるっぽいから
初期ディレイカット無くても音ズレは1フレーム以内になってるんじゃね?
edtsに対応なんかしてない
Bフレ使えば1フレーム、b-pyramid使えばさらに1フレームずれる
わかりやすい動画作ってみたから、なんならDLして確認してみ
edtsに対応しているdemuxer(Haali、mplayer、QuickTime)とそれ以外(MPCのスプリッターやflashPlayer)で
ズレがはっきりわかるから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11795292
>>231 Flash Player 10.1を使ったFlavieで、
ハードウェアアクセラレーション有効設定のまま再生させて検証してみたが
むしろ若干音声の方が早いくらいになってるんだが・・・。
もちろん、Bフレ5、b-pyramid有効でx264エンコしたmp4ファイルだ。
ちなみに、Flash Player 10までは確かに音声が3フレーム程遅れていた。
Flash Player 10.1以降で対応した動画のデコード支援に対応しているドライバを
意識して導入したのでそのあたりの差かもしれないな・・・。
>>231 ああ、リンク先の動画も確認してみたが
どのタイミングで最初の音が出ていれば正しいのかわからんw
右下の数字は、最初2で1秒ほど止まり、音の後に1,2,3,4とカウントを始めるようだが・・・。
ちなみに、音の2ループ目の最初の音は00009で鳴る。
参考になってるかわからんが連投すまん。
>>232 >Flash Player 10までは確かに音声が3フレーム程遅れていた。
そこらへんで既に認識がおかしい
Bフレームによる遅延と、圧縮音声由来の遅延を一緒くたにしているだろ
さらにHWアクセラレーションとか言ってるところをみると、レンダリング時にコマ落ちしたりして
ずれているように感じるのまですべてがごちゃごちゃになっているのではないか?
>>233 本来この動画は最初の音が下一桁が1のときに鳴るのが正しい
しかし、edtsに対応していない再生環境では映像が確実に2フレーム遅れる
(2周目以降は下一桁が9のときに最初の音が鳴る)
なるほど
プレーヤーがedtsに対応していない場合、音声が2フレーム分早く鳴るということか
つまり、Flash Player 10.1もedts未対応と。
どこかでedts未対応だと音声の方が遅れるものだと勘違いしていたようだ。
しかし、こうも映像と音声の再生タイミングの同期精度が低いプレーヤーが多いと
30fpsくらいの動画ならedts対応していようが関係なくなってしまうな・・・
ffmpegなんかはedts対応してるのに実測すると音声が4fpsくらい遅れるしな
そういうところはQuickTimeが本家だけあって一番しっかりしてるのか
プレーヤーというかPC自体がいい加減すぎる
モニタにもサウンドカードにもデバイス固有でそれぞれ異なる遅延があるので、
そもそも映像と音を合わせること自体不可能
更にNTSCなどの29.97FPSを正確に再生するのも極めて難しい
大抵のプレーヤーは30FPSで再生して、
音と映像のズレが1フレーム以上になったら1フレームダブらせてる
なので拘る人はそもそもPCで再生しない罠