【ニコニコ動画】FLV/MP4エンコードスレ 51【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ニコニコ動画へ動画をUPするためのFLV/MP4ファイル作成に関する質問スレです。
テンプレやwikiをよく読んで、わからない時に質問するようにしましょう。

※ここは『作成済みの動画をニコニコ動画にアップ出来る制限内のFLV/MP4に変換する』ためのスレです※
 動画の作成方法、画質の追求については関連スレ等をどうぞ。
 ニコニコ動画からDLしたファイルの視聴・編集に関しても関連スレにどうぞ。

質問時は
  1.問題点(なるべく詳しく)
  2.元ファイルの情報 (必ずmediainfo等にかけた結果を書いて下さい)
  3.エンコードして出来上がったファイルの情報 (同上)
  4.使用ソフト
  5.MP4ならば必要に応じてx264のエンコードオプション
    (Aviutlの拡張x264出力(GUI)を使っているなら設定画面の下のほうにある"--bitrate 〜"の部分)
  6.PC環境
等を忘れずに書きましょう。ここにエスパーは居ません。

エラーが起きたというような場合は、
  ・エラーを起こすまでの操作手順
  ・エラー発生時のエラーメッセージ
などもしっかり書きましょう。

なお、mediainfoの動画情報等を貼る場合は、patebin等のサービスを利用すると便利です
http://privatepaste.com/
http://pastebin.com/

次スレを立てるのは970辺りの人が宣言して立てる事。
宣言した人間が立てられなかったら失敗報告後に次の有志が宣言後立てる事。

公式サイト
http://www.nicovideo.jp/

ニコニコ動画まとめwiki-エンコード設定
http://nicowiki.com/encode.html

前スレ
【ニコニコ動画】FLV/MP4エンコードスレ 50【質問】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1264676030/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:36:35 ID:uq+7KQL70
■関連スレ

ニコニコ動画質問スレ47
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1269765800/

【全力】ニコニコ関連の質問に全力で答えるスレ16
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1276535888/

ニコニコMAD制作初心者向けスレ 避難所 (インターネット板)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1181909025/

初心者質問スレPart14 (ニコ動公式板)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1220734969/

【ニコニコ動画】エンコード依頼スレ 11【FLV/MP4】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1269549438/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:37:36 ID:uq+7KQL70
■ FLV/MP4ファイル作成の具体的方法

ニコニコ動画まとめwiki-エンコード設定
http://nicowiki.com/encode.html

■ コーデック情報確認ツール(映像・音声ビットレート、フレームレート等の確認用)
・MediaInfo
ttp://mediainfo.sourceforge.net/ja

・真空波動研SuperLite
ttp://www.kurohane.net/seisanbutu.html
真空波動研系はMP4動画の調査にのみ利用して下さい。
FLVファイルでは正常なビットレートが表示されない事があります。

■ FLV/MP4視聴用ツール(映像・音声の視聴確認用)

・Flavie(日本語ok)
ttp://yakkun.com/other/flavie.htm

・FLVP(日本語ok)
ttp://s470.web.fc2.com/software.html

・FLV Player(メニュー表示など全て英語)
ttp://www.martijndevisser.com/blog/flv-player/

・H.264 FLV Player(日本語ok)
ttp://audition.good-mind.com/soft/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:38:57 ID:uq+7KQL70
■FLV/MP4作成用フリーソフト

・VP6vfwコーデック(ver6.4.2.0)(ファイルへの直接リンクになります)
http://www.webalice.it/f.corriga/vp6personal/VP6.4.2.rar

・AviUtl version0.99i7(推奨)
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
・AviUtlプラグインWiki(仮、作成中)
http://www28.atwiki.jp/aviutl-plugin/pages/13.html

・VirtualDub(英語)
http://www.virtualdub.org/ (本家)
・VirtualDub用日本語化パッチ
http://tnetsixenon.xrea.jp/rnote/localization/virtualdub.html

・Avidemux2(英語)
http://www.avidemux.org/ (本家)
http://avidemux.berlios.de/download.html  (配布場所)

・FLV/MP4エンコードスレ 支援サイト(下記バッチファイルセットなど)
http://lapis.lazuli.biz/
 基本セット(flvenc.zip)、VP6 2パス用mencoderセット(mencoder_vp6set.zip)、変換君ファイルセット(3GP_Converter_flv.zip)
AAC音声対応のFLV_ffmpegmux_D&D.bat 、可逆圧縮コーデックへのリンクなど
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:42:04 ID:uq+7KQL70
■音声エンコード用ソフト

・LameACMコーデック(mp3用コーデック)
http://www.rarewares.org/mp3-lame-dshow-acm.php

・Lame.exe(mp3エンコーダー)
http://www.rarewares.org/mp3-lame-bundle.php

・Lame Ivy Frontend Encoder : 通称LIFE(上記Lame.exe用フロントエンド)
ttp://kkkkk.net/

・Nero AAC コーデック(AAC用コーデック)
ttp://www.nero.com/ena/downloads-nerodigital-nero-aac-codec.php

・Simple NeroAACEnc GUI : NeroAAC用のフロントエンド(Doom9のフォーラム/英語)
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=110970

・Nero AAC/AAC+ UI : NeroAAC用のフロントエンド
ttp://www.digitalradiotech.co.uk/nero_aac_ui.htm

・qtaacenc : QuickTimeのaacエンコーダーをCLIで使うためのツール
http://tmkk.hp.infoseek.co.jp/qtaacenc/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:43:05 ID:uq+7KQL70
動画で見るエンコード方法

■ FLVエンコードの解説動画

・AviUtl(VP6)を使用した解説

ムービーメーカーで作った動画のエンコを一から説明【前編・改】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2459913

ムービーメーカーで作った動画のエンコを一から説明【中編・改】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2468720

ムービーメーカーで作った動画のエンコを一から説明【後編・改】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2492735

■ MP4エンコードの解説動画

・AviUtl(x264gui.auo)を使用した解説

高画質(mp4)エンコード最短講座
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4614982
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:44:26 ID:uq+7KQL70
■エンコード関連Q&A集(主にFLVに関して)

・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード設定あるある質問箱
http://nicowiki.com/aruaru.html

・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード系質問?を適当に集めた所(新)
http://nicowiki.com/EncodeQA.html

作成したFLV/MP4ファイルの確認方法

■電卓を使用しての実ビットレート計算方法

実ビットレート(kbps) = ファイルサイズ(byte) ÷ 時間(秒)× 8 ÷ 1000
(実ビットレートには映像と音声にFLV、MP4などのコンテナが使用するオーバーヘッドを含みます)

実ビットレートは一般会員で 656.384kbps 以下、プレミアム会員で 1049.5kbps 以下(仮定)

*注意*
「AviUtl等でエンコード時に設定したビットレート」と「実ビットレート」が同じである保証はありません。
SMILEVIDEOでのビットレート違反の判断基準は上記の式で計算される「実ビットレート」の方です。

ファイルサイズはエクスプローラの右クリックメニューから、該当ファイルのプロパティを表示してバイト単位のサイズを参照する。
あくまで目安なので、通らなかったら潔くビットレートを下げてみましょう。
計算はWindows標準の電卓の他、Google電卓や下記サイトでやると楽です。

動画サイズ計算 http://bel.s221.xrea.com/size_forecast/

尚、各単位換算は以下の通りです。

1Mbps = 1000kbps
1kbps = 1000bps

1GB = 1024Mbytes
1MB = 1024kbytes
1KB = 1024bytes
1byte = 8bits
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:45:27 ID:uq+7KQL70
■「実ビットレート」の計算方法

 SMILEVIDEOでは、アップロードしたファイルを調べ、ビットレート違反のチェックや
 エコノミー判定を行なうようになっていますが、この判定には、コンテナのオーバーヘッドや
 映像、音声など全てをひっくるめた「実ビットレート」と呼ばれる数値が使用されます。

 *注意*
  「エンコードツール等で設定した映像や音声のビットレート」は、ただの目安です。
  指定した映像と音声のビットレートを単純に足すといった計算は無意味ですので、
  必ず下記の実ビットレート計算式を用いて計算して下さい。

 実ビットレートの計算で使う数値の意味や計算式は以下の通りです。

  ◎ファイルサイズ[bytes]
    作成したFLVやMP4のファイルを右クリック→「プロパティ」で、
    「サイズ」のところの()内の(〜バイト)と出る部分の数字。
    真空波動研で〜Bytesと出る部分の数字もこれ。
    (「ディスク上のサイズ」のほうではないので注意。)

  ◎再生時間[秒]
    小数点以下は切り捨てます。

  ●実ビットレート[bps] = ファイルサイズ[Bytes] × 8 ÷ 再生時間[秒(小数点以下切捨て)]
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:47:15 ID:uq+7KQL70
■アップロード時の上限ビットレート判定について

 SMILEVIDEOでの上限ビットレートは、現時点で以下のようになっています。
 このビットレートを超えてしまうと、アップロードに失敗します。
 判定には上記の「実ビットレート」が使用されます。

  ●プレミア会員
     制限なし

  ●一般会員
     (640+1)×1024=656384[bps]


■エコノミー回避判定について

 SMILEVIDEOではアップロード時にエコノミーモード用の動画を生成していますが、
 「実ビットレート」が以下に示すビットレート以下であればエコノミーモード用動画は生成されず、
 一般会員にもプレミアム会員にも、常に同じ画質で視聴してもらうことができます。

  ●FLV(映像コーデックはVP6)の場合
     306×1024=313344[bps]

  ●MP4の場合
     240×1024=245760[bps]
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 02:01:00 ID:uq+7KQL70
■その他
 Yamb 2.1.0.0 beta1
 http://kurtnoise.free.fr/Yamb/installer/YambInstaller-2.1.0.0_beta1.exe

 MP4Box
 http://kurtnoise.free.fr/mp4tools/MP4Box-0.4.6-dev_20100612.zip


■注意
 このスレで次の質問をした者には、住人のうちの何名かは問答無用で罵声を浴びせます
 決してこの質問をしてはいけません!! いいかげんにしてよね、ほんと…

 Q.エコノミー回避の動画を作成してSmileVideoにアップロードしたのに
    「エンコードしています・・・」って表示されるんだけど???
    エコノミー回避なら再エンコはされないはずなのになんで?

 A.仕様です。その表示はエコノミー回避してようがなにしてようが表示されます。
   条件さえ満たしてれば再エンコードはされないので落ち着け。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 02:04:59 ID:uq+7KQL70
Yamb2.1.0.0beta2はいろいろ不具合あるらしいのでbeta1にリンクを修正
日本語化はあるのかどうかは知りません

以上テンプレ終了
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 02:06:34 ID:GNcSVTsp0
x264の配布サイトに繋がらないのですが、これはもう配布終了したってことですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 02:10:09 ID:uq+7KQL70
x264の配布サイトと言えば普通はここです
http://x264.nl/
14(48)-257:2010/07/01(木) 21:48:55 ID:4j5A2RDE0
>>1 乙です.  >>10-11 Yamb2.1.0.0beta1 / 日本語化はあるのか
  http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/129495.zip&key=yamb   CRC32: 9FB35D72
または、上記アップローダ(板=Scandium) ファイル検索 / 投稿コメント [ yamb ] / key= yamb
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:43:40 ID:1E6oSJT80
>>13 いいえ、多分x264gui.auoを探しているではないかと思います

ちなみに私もx264gui.auoを探しているんですが、どなたか持っていませんか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:00:26 ID:kRxtosgG0
x264gui.auoやめてx264vfw使ったら?
音声のエンコと結合は別にやらなければいけないけど、
性能的にはまったく問題ないよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:53:20 ID:/znT+wTq0
seraphy氏のx264プラグイン配布サイトがダウン中の模様。
さぁ動画作ったからmp4にしてアップするぜー、って時にコレか

誰かx264gui.auoとx264gui.ini持ってたらうpしてくれんか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:01:29 ID:fEDRMcCq0
>>17
つんでれんことか使えばいいだろ・・・。
x264GUIは最近ずっと更新されてないのに、2,3日鯖が落ちてるだけで
関連スレで大げさに騒ぎ立ててるというか不自然に欲しがってる奴が目に付いていい加減うんざりだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:12:42 ID:/znT+wTq0
>>18の優しさを感じた。マジサンクス。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 03:12:20 ID:xw4WSx4b0
>>18
なにこれ導入が楽すぎで笑った
俺が使う分には十分すぎる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:19:33 ID:ClS/HQad0
もっと簡単なのがニコエンコってものがあるよ
D&Dにして余計な設定とかなしなら
ワンクリックで動画ができあがるし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:28:38 ID:AqJPQN7kP
なんか60fpsの動画投稿できなくなってね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:35:14 ID:QKHWk2cQ0
なってない
ちゃんと上げられる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 02:11:15 ID:h7kQdYoR0
FLVカットするのにいいツールないですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 04:37:43 ID:38kpnA+K0
PC再構成中なのにx264GUI落とせなくて困る
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 07:27:14 ID:apL01XnJ0
Moyea FLV Editor Lite
http://www.exp-flv.com/flv-editor/

Moyea Flash Video MX Pro (converter + web player + local FLV player)
http://www.video-to-flash.com/video_to_flash/

これってどうなん?使い勝手は良いんだけど有償trial英語版
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:03:50 ID:yeLq1OAy0
>>26
どうも何もFLVでしか出力できないようだし、ニコニコに上げるのが目的ならほぼ無価値だと思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:52:45 ID:d1vYRpUOP
他スレ転載:gui.auoのミラー

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1258081149/914
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:02:16 ID:4brb0jZ60
DVDで見るときは16:9になるのに、
VOBを吸い出してから見ると4:3になっちゃうのは
スクイーズ信号で引き伸ばしてるって解釈でおk?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:00:50 ID:nLE++JHl0
経験上16:9が4:3になったことないな
アスペクト比変わっちゃダメだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:26:37 ID:3p4SoLpKP
>>29
念のために確認するんだが、720x480は4:3じゃないぞ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:52:44 ID:EqM1sKTt0
>>29
ちゃんとアス比指定しろよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 07:02:03 ID:8xz5QH/U0
16:9のアスペクト比で、
ニコニコ一般サイズの最大解像度サイズ
(800x600以内の)は704x396で合っていますか?
また元動画1280x720を上記アス比にしてもニコニコエンコード時に
自動的に512x288サイズになるので意味はないということですか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 07:28:00 ID:iaHG2Myi0
>>33
>704x396で合っていますか?
800x450です
mod16にこだわるなら768x432が最大です

>ニコニコエンコード時に自動的に512x288サイズになるので
鯖エンコの場合は352x200にリサイズです

>意味はないということですか
意味があるかないかはnicowikiでも読んで、自分で判断してください
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:46:00 ID:0Yi13z2y0
>>30-32
ありがとうございます。
DVDが720:430ってのは分かってます。
ほかのDVDもいくつかやってみましたが、
VOBでも16:9でそのまま見られるものと、そうじゃないことが分かりました。
よく見ると16:9が720:430になってしまうものも横がカットされているわけじゃないんですね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:18:38 ID:jlHXN7kZ0
MP4Pluginのミラーどっかにない?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:29:52 ID:fZQjVKKC0
アルヨ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:33:10 ID:Z9qYoFiO0
田中要次乙
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:21:28 ID:U4GMzhOO0
プレミアム先行公開の新プレーヤーは640x360 or 512x384か
今後は16:9は640x360でいくかね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:54:27 ID:z05builrP
なんで640x360とか中途半端な解像度にするんだろうか・・・
プレイヤー開発組は動画に関する知識がないのか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:58:15 ID:52GVuV910
重さとの兼ね合いでしょ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:58:36 ID:tZCODos60
16の倍数とかそういう話?
youtubeも縦360って採用してるじゃん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:18:31 ID:yEbEaGfZ0
以下の動画が投稿しようとしても未形式との警告がでるんですが
SMILEVIDEOが異常起こしてるだけですかね?

http://upload.spawn.jp/a.mp4
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:20:30 ID:pYu+IXHS0
430+96で92メガ24分程度の動画作ったけどエンコード失敗した(ヽ´ω`)
なんか厳しくなったん?プレミア会員だけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:34:26 ID:I+ptDl520
前まで640x450の48fpsとか512x384の48fpsとかもupできたのにできなくなってる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:35:23 ID:pYu+IXHS0
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1193312459/
60fps弾かれるのかな…確かに60fpsにしてるけど…フレームレート落としたくねーなぁ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:40:24 ID:I+ptDl520
新プレイヤーが公開されたころから色々おかしくなった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:44:41 ID:pYu+IXHS0
新プレイヤーより大きいサイズがいかんのか…?
一般的な640×480なのに…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:03:47 ID:pYu+IXHS0
同じファイル再投稿したら今度は弾かれずにできた。
なんでだろう。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:04:11 ID:I+ptDl520
512x384 24Bit AVC/H.264 High@3 29.93fps 1800f 747.27kb/s
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE(SBR) 63.06kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:01:00.138 (60.138sec) / 6,116,227Bytes

これが弾かれた。
やっぱSMILEVIDEOが異常なだけなのかな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:19:27 ID:nNorSkiC0
これかも?
414 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/25(金) 22:09:08 ID:UboI0RTa0 [2/2] (PC)
>>412
いろいろ調べてみたが、どうやらweightpらしい
weightp 2だと鯖に蹴られまくるし、weightp 1だと蹴られるか、蹴られなくてもエコノミー症候群...

もうニコ用エンコでweightpは二度と使わない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:36:31 ID:I+ptDl520
まさかとは思ってたがweightpだったか・・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:37:29 ID:5r8X+gYh0
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:41:02 ID:b7Bdr+7JP
weightp関係は怪しいって前に誰か言ってなかったっけ?
全蹴り状態っだのが通ったり通らなかったりに変わっただけって気がする。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:01:19 ID:wqvmWy1g0
weightpは別にアップロード条件には関係なく、FlashPlayer 10.0だと映像が破綻するのでOFF推奨ってだけじゃなかったっけ。
最新のFlashPlayer 10.1なら破綻しないようになったらしいけど、アップデートしてない人もいるかもしれないから
まだしばらくはweightpは使わないほうがいいんじゃねって感じだったと思う。

アップデート時のチェック条件に加わったのかどうかは、ちゃんと検証してみないとまだわからんだろね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:27:27 ID:b7Bdr+7JP
>>55
なるほど。うろ覚えで余計なこと言っちゃったね。申し訳ない。
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:58:13 ID:Zr+hxViMP
Seraphyさんとこ久しぶりに復活&暫定版のgui.auo上がってる。人柱さんヨロw
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:35:35 ID:i+nzb0fm0
x264.1583.暫定版01.rar のことなら5月に上がったもんだし・・・
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:38:45 ID:Zr+hxViMP
あれ。。。すまんorz
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 13:25:33 ID:7HqvIOtD0
AVIUTL+MP4出力プラグイン(Seraphy)+NeroEncの環境で、
フレームレートやビットレートが勝手に減ってしまう不具合に悩まされてます。

例:
動画ソース
フレームレート23.976fps 音声AAC 128k指定 映像512k指定

完成動画
フレームレート23.94fps 音声AAC 125k 映像510k

特にフレームレートが勝手に減ってしまうのが、どうにもイヤな感じなんですが、
この不可解なズレはmp4形式の仕様なんですか?
試しにavi形式やflv形式でエンコしてみたら、フレームレートやビットレートは
ばっちり指定どおりのものが出力されました。

MP4出力プラグインは、最新のから古いのまで色々試したし、
設定も何度もいじり倒してるんですが、全然改善しませぬ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:34:17 ID:iLvDceoq0
ためしに23.976(24000/1001)fpsのソースをエンコしてみたが
フレームレートが変わるようなことは起こらなかった
ってことは、お前のやり方になにかまずいところがあるのだろう

ついでに聞くがaviやflvで出力したって、コーデックはなにを使ってるんだ?
x264vfwならともかく、vp6使ってビットレートが指定どおりになったとしたら
そっちのほうがよっぽどおかしい
seraphy版gui.auoはaviやflvでは出力できないからありえないし

なんにせよ、情報が少なすぎだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:01:04 ID:6U1S+Sg2P
つーか、MP4にフレームレートなんてあるの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:45:11 ID:iLvDceoq0
ないけど、便宜上そういったほうがわかりやすいでしょ
mediainfoとかavinapticとかだって他にわかりやすい言葉がないから
frame rateって言ってるくらいだし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:17:26 ID:/XJTrj3c0
ニコエンコv0.77つかってMP4に変換したときかその後で音声を一定にそろえたいんだけど
どこを書き換えればいいんでしょうか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:25:52 ID:wo7csGHw0
すみません、ニコニコというか、FlashPlayerで60FPSの動画を滑らかに再生するのは無理ですか?
CPUパワーが有り余っていても、どうやってもカクカクして、普通の動画プレーヤーのように滑らかに再生できません。
ローカルのFlashPlayerを利用した動画再生プレーヤーでも駄目なので、もうFlashPlayerの仕様的に駄目なのかと思いまして。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:57:14 ID:RPXlksMU0
仕様的に無理だと昔から何度も言ってるんだがなぁ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 04:19:11 ID:1NlyjI+1P
質問スレだからねぇ。
過去ログはdat落ちしてるからご新規さんには分からん部分なんでしょう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 04:22:15 ID:zt/jb2zo0
テンプレにでもしとけば?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 04:39:35 ID:1NlyjI+1P
>>64
ちなみに、もう見てはいないだろうけど、一応ね。
音声を揃えたいと一口に言われても、単一の動画の音声なのか複数動画を統一したいかで事情は変わる。
どちらにせよ作業は元の素材段階でノーマライズ処理を施すのが基本で、エンコ時にやるべき事じゃない。

それとニコエンコ0.77は旧版の様なBATファイル形式ではなくEXEに移行しているのでBAT自体や設定ファイルを
直接書き換えての音声ノーマライズには未対応と思われる。(正確にはEXEの仕様が公開されてないので不明)
作者サイトで音量調節、もしくは音声ノーマライズの機能実装を要望してください。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:22:56 ID:9EPtN4aM0
あれ、公式ストパンダウンロードしたら1話350MBもあった
ずいぶん大盤振る舞いだな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:50:28 ID:bLLA0KGw0
>>70
いまんとこアニメを5作品無料でやってるけど
約350MBのが2作品、約170MBのが2作品、約90MBのが1作品

他のニコニコチャンネルの動画容量は知らないけど
プレミアムよりずっと多いってのはやはりゼニの力か
逆に90MB程度しか使ってない1作品が気になるw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:30:10 ID:B4UsPPu30
運営側にしてみれば商業作品をおおっぴらに流せるんだから
相手が100MB使いたいって言えば、むしろ大歓迎ではないかな?
100MB以下のところは、あまり綺麗だと買ってくれなくなるとか思ってるのかも

サンレッドみたいなのなら100MB以下でも十分だろうけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:07:11 ID:gXr5wJh/0
アニメなんて40MBで十分見れるだろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 06:43:46 ID:jhxgPBATP
350MBであの画質かよ
どんだけエンコード下手なんだよ
依頼スレにでも頼めや
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:20:47 ID:u4O8bQ5j0
とりあえず、この先は640x360でうpするのが正解でいいの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:56:20 ID:gXr5wJh/0
今までの512x288だと新プレーヤーで表示する場合
拡大されるけど新プレーヤー嫌な人は640x360にしなくても
いままで通りでいいと思うよ、自分は640x360もしくは640x368
素材解像度がよかったら704x396にしてうpしてるけど
みた感じそんなに別に変わらんと思う
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:04:41 ID:OvzA6dDJ0
実ビットレート(kbps) = ファイルサイズ(byte) ÷ 時間(秒)× 8 ÷ 1000

ファイルサイズ39,953,862byte(もちろんディスク上のサイズではない) 511.00秒の動画で、計算したら、625.500 (< 656.384)
なのに、ビットレート違反ですと言われる。
仕様変わった?
設定したビットレートは映像601kbps、音声39kbps
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:13:36 ID:OvzA6dDJ0
追記。重み付け予測のPフレームはDisableにしてある。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:18:10 ID:ArDzSHW90
>>77-78
サーバーが重い場合は何故か弾かれやすいみたいだし、
何度かチャレンジすれば成功するってパターンじゃないかね。
こういう報告って週末とか混雑しがちな時に多い気もするし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:26:37 ID:OscDk1ra0
うーん、そうだといいんだけどねぇ
試してみたところ607kbpsは通ったが、612kbpsは蹴られた
映像は同じで、音声差し替えてるだけだから、x264のオプションは関係ない
あとは時間おいての再確認になるな

ちなみにスマイル鯖は比較的空いてる(待ちも一般で5名程度)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:46:08 ID:OvzA6dDJ0
14回目のチャレンジで通ったよ

映像の長さは511秒だったんだけど、音声の長さは251秒だったから、
もしかしてSMILEVIDEOは「音声ファイルから動画の長さの情報を取得」しているのかもしれないと思って、
音声ファイルに無音を260秒付け足したらいけた。

まあ単純にリトライ数が多くてたまたま成功しただけかも知れんけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:39:44 ID:w0TeZUqLP
>>81
あれ?
たしか音声ファイル割り当ててないときって
ニコで再生するとき「カタカタ」って音がしてなかったっけ。

だから、3行目の説はないと思うけどまあよくわからん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:39:24 ID:xBITprcAP
記憶違いじゃなければ偽装動画対策で音声側のデータもちゃんと参照してた気がするんだが。
最近はやること多くてテスト動画作って検証とかも出来なくなったからなぁ。。。あやふやですまん。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 09:27:26 ID:plYGnba30
一般垢で9分以上の役12分くらいの動画を
上げる場合に音声に割り振るビットレートはどのくらいが
好ましいですか?
今まではそのくらいの動画時間だと画質も優先させたいので
LCの48kbpsぐらいにしていたのですが、
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 10:18:42 ID:TOfWaKSo0
あなたが聞いてみて不快に感じなければ、それでいいでしょ
8680:2010/07/20(火) 11:04:25 ID:TOfWaKSo0
さて、時間を置いてもう一度試してみた
結果は612kbpsも645kbpsもOK

やっぱり、週末/祭日サーバー不調説は正しいみたいだな…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:38:15 ID:xBITprcAP
むしろ今回蹴られたのは映像と音声の尺が、あまりにも掛け離れた長さだったからじゃないかと。
>>81の説明で、元々、映像に対して音声が半分の長さだったのを、同じ長さにしたから通ったと理解したよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:02:26 ID:plYGnba30
>>85
そ、そうですカネ・・・
音に関しては境界線がどこらあたりなのか
いまいちつかみにくいんですよねえ
あとビットレートが小さいほど元の音量より
小さくなるような気がするんですが気のせいですかね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:29:10 ID:xBITprcAP
>>88
テンプレにNero AAC コーデックとフロントエンドへのリンクがある。
サンプリングレートやビットレートなどを変えながら音声をエンコードして聞き比べてみては?
動画から音声だけをwav変換して抽出するツールもテンプレの先にあるよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:30:40 ID:xml7wV5Z0
LCの48kbpsは聞くに堪えない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:35:56 ID:xBITprcAP
>>88
余談だけど画質にせよ、音質にせよ、境界線なんてものは各人の主観による。
そもそも明確な境界線なんてものは存在しない。各人が各作品において「こんなもんだろう」と
妥協できる点がその作品における境界線といえなくはないが、それこそ主観の問題でしょ。
要は「好きにしろ」ってことで、余程酷くない限り元が分からなきゃ気付かない人が大半かと。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:55:13 ID:AQxdSazB0
気づいても文句言わないだけじゃねーの
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:17:29 ID:w0TeZUqLP
>>88
音質なんざ、動画の内容による。
ラジオみたいな動画なら低ビットレートでもいいし、モノラルでも構わん。

音楽の映像みたいのだったら、高ビットレートじゃないと不満が出るかもしれない。

そういう点も含めて、好きにしろって意味かと思う。

ちなみにLC48kって、HE-LCだよな?
じゃなかったらビットレートの無駄遣い

音が小さくなると感じるのは、ビットレートが小さくなると高音がドンドン削られるからじゃね?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:12:18 ID:plYGnba30
>>89
サンプリングレートは容量削減の目的で以前半分にしてWAVエンコ出力
したところ明らかに元よりも音量が小さくなりましたねえ
>>91
そ、そうなんですよねえ、自分でエンコして聴いてみると他の同内容の動画
と音質というか音量の強弱が違うようにかんじました
あと以前投稿した動画でコーラス(歌)の高音部分で音が割れてる
というコメントがあったので気になりました

>>93
いえ、HEのLC48です
ビットレートを削ると高音が聞き取りにくいかんじになるんですね、
参考になります、実写とかならまだしもそれ以外だったら
音声には96kbpsぐらい思い切って割いたほうがいいんですかね
いままで画質にばかり目がイってて音質とかおろそかにしていましたし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:09:49 ID:w0TeZUqLP
48kなら、いっそモノラルにすれば?

単純にいうと、48kbpsのモノラル=96kbpsのステレオの音質だぞ。
その数字ならモノラルにするだけで、まず音質は向上するだろう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:13:19 ID:xml7wV5Z0
HEのLCとか意味不明な独自用語使うなよ
HE-AACかAAC-LC+SBRかどちらかにしろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:13:52 ID:NJgQI0D10
ノートとかの内蔵スピーカーだとHEv1-48kbpsとLC-128kbpsの区別が付かないような代物も多い
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:48:45 ID:Jfzexc+h0
48kbps って L=24k + R=24k だからなぁ. もう音楽というより 音声ですなぁ.
AACでいうと LC HE Hev2 の圧縮形式 と ビットレートの推奨関係って L + R のことではないような.
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:55:02 ID:PisK5Y2a0
2000円くらいのイヤホン買ってそれで聞き比べて見よう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:17:41 ID:VRoUhnIe0
ちょいと質問させて下さい。

512×288/60fps/H.264の動画をアップしてるんだけど、ニコニコ上で見ると当方の環境ではカクつく。
正確に言うと、最初はぬるぬる動いてるんだけどしばらくするとカクつくようです。
シークバーを動かしたりすると、一時的にまたぬるぬるになる。
これが自分だけなのか、他の環境でも起こる現象なのか確認したいのです。
ローカル環境で再生するとカクつくことはありません。

スペックはWin7Pro 64bit/Q9650/8GB/HD5750
スペック不足ってことはないと思うんだけども…相性が悪いのかな。
これが実際上げた動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11312912

自分の環境だけならいいけど、他の環境でも起こるようならエンコ設定考え直さないとなぁ。
あ、ブラウザはIEと火狐で試してみたけど、挙動は変わりませんでした。
10180:2010/07/21(水) 22:30:36 ID:Ko7AJAMj0
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:36:23 ID:VRoUhnIe0
>>101
少し前にあったんだな…すまんかったありがとう。
仕様なら仕方ないか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:22:42 ID:Eom9S2Y10
wav音質のままアップロードしたいのですが詳しく解説しているサイトや動画ってありませんか?

使用ソフトはAviutl・BatchDOO!・NicoEnco
動画は5分程度でプレミアム会員です
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:46:04 ID:n6vM+0KoP
>>103
不可能です。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:30:55 ID:Eom9S2Y10
>>104
そうなんですか

http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%AB%98%E9%9F%B3%E8%B3%AA
「また、2009年10月29日のメンテナンスにより、プレミアム会員は上限ビットレートが廃止されたため、FLVコンテナの音声
部に非圧縮のWAVファイルを格納することも可能になった。」

この記事を見て自分が勝手に変な解釈をしてしまったみたいなんですが
つまり1411kbpsと謳っている動画は嘘なんでしょうか?
それとも>>103の内容が根本的に色々とおかしいのでしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:42:15 ID:lltVJJsB0
>>105
そういや 前のスレでも 紹介されてたねぇ.
一般会員だからうpできなかったけど、参考動画と同じものが作れた.それでローカル再生ができたので自分は納得.
一応 ニコニコ公式のFLV音声は: 44100kHz MP3なので いつどうなるかは自己責任で. それと当然ながら権利問題はしっかりクリアしたものを使うこと.
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:18:01 ID:Eom9S2Y10
>>106
ありがとうございます
なんとなく分かったのでやってみようと思います
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:15:03 ID:Kwe5GueH0
元動画(xboxから録画)59.94fps(720x480 ピクセル縦横比0.91)
PremiereProCS4で編集→avi出力(720x480 ピクセル縦横比1.21…16:9ワイド) 59.94
aviutl→mp4出力(640x360 ビットレート:映像1900kbps 音声192kbps) フレームレート変更なし

という感じで動画を編集してニコニコ動画にUPしているのですが、
再生するとカクつきが発生してしまいます(ローカルではぬるぬるです)
ニコニコ動画で他の方がUPされている60fpsの動画は滑らかに再生されます(自分より高ビットレートのものでも)

PCスペック
C2D E8400 3GHz
メモリ 4GB
グラボ ELSA GLADIAC998 GT SS
キャプチャボード MonsterXi

【変更前 bframes16】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11448782
【変更後 bframes2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11467226

拡張x264の変更後の設定は以下のとおりです。
************************************************************
--bitrate 1900 --pass 3 --stats ".\x264.stats"
--psy-rd 0.5:0 --min-keyint 30 --keyint 300
--8x8dct --partitions "p8x8,b8x8,i8x8,i4x4"
--bframes 2 --b-adapt 2 --ref 3 --mixed-refs --direct "auto"
--me "esa" --subme 9 --merange 32 --threads 2 --no-cabac --no-deblock
--cqm "flat" --no-dct-decimate --output nul
************************************************************

問題がある箇所がございましたら教えていただけないでしょうか?
109108:2010/07/22(木) 22:16:32 ID:Kwe5GueH0
元ファイル情報です

全般
完全名称 :
フォーマット : AVI
フォーマット/情報 : Audio Video Interleave
サイズ : 1.84 GiB
ながさ : 2分 17秒
オーバルビットレート : 115 Mbps

ビデオ
ID : 0
フォーマット : HYMT
コーデック ID : HYMT
ながさ : 2分 17秒
ビットレート : 113 Mbps
幅 : 720 ピクセル
高さ : 480 ピクセル
解像度 : 3:2
フレームレート : 59.940 fps
標準 : NTSC
ビット/(ピクセル*フレーム) : 5.461
ストリームサイズ : 1.81 GiB (99%)

オーディオ
ID : 1
フォーマット : PCM
Endianness : Little
Sign : Signed
コーデック ID : 1
コーデック ID/ヒント : Microsoft
ながさ : 2分 17秒
ビットレートモード : CBR モード
ビットレート : 1 536 Kbps
チャンネル : 2 チャンネル
サンプルレート : 48.0 KHz
BitDepth/String : 16 ビット
ストリームサイズ : 25.2 MiB (1%)
ドゥレイション : 975 秒 (58.47 ビデオフレーム)
プリロード : 984 ms
11080:2010/07/22(木) 23:57:40 ID:WUcX0gyp0
>>108
>>100-102

いい加減にしろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:32:14 ID:xKJCFhJJP
テンプレが厚くなるな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 08:38:41 ID:tuESmF260
>>110
>>108
> ニコニコ動画で他の方がUPされている60fpsの動画は滑らかに再生されます(自分より高ビットレートのものでも)

しっかり読んで下さい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 09:19:59 ID:xKJCFhJJP
同じ設定、同じビットレートでも、動画の質によって再生負荷は格段に違ってきます。
分かりやすい例では動きの多さの違い、場面転換の頻度など、画面の書き換え頻度が多ければ、
それだけ再生に掛かる負荷は増大します。
もちろん動画自体の解像度の大小も負荷に影響を与えますから、平たく言えば「素材次第」って事です。
その上、フラッシュは60fpsを再生するにはエンジンが重く不安定なのです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 10:21:05 ID:eRQcm1Ww0
>>112
だったらその滑らかに再生されてる動画ってのをどれでもいいから例示しろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 11:40:16 ID:Osjd+pqD0
>>28
マジthx!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:17:53 ID:bB4iAnXpP
60fpsだと思い込んでいる動画が
滑らかに動いていると思い込んでいる

そんなとこだろ
ソースも出さずに滑らかと言われてもね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:48:56 ID:prg2Diwq0
昨日か今日からかyoutubeの仕様が変わったせいか
高画質mp4で落とせなくなっているんだが、何かあったのかな

ちなみにfirefoxのdownloadhelper使っているんだけど
youtubeのマークがエンジ色に変わった辺りからflvでしか落とせなくなってるみたいだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:52:05 ID:eRQcm1Ww0
つべがどうなろうと知ったこっちゃねえ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:56:54 ID:Cuh3x0qN0
>>117
昨日 Smile-DownLoderが YouTube仕様変更に伴う改訂版を公開してたけど 試した?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:42:12 ID:2vS4ooin0
一般会員で新プレイヤーのサイズ用にエンコードしてるんだが、
さすがに600kbps上限だと無理があるな・・・
せめてあと200kbpsぐらい上がってくれたらいいんだが
うpする時だけ貢ぐのも悔しいですw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:00:06 ID:RUCrir/j0
俺も一ヶ月だけ課金して一気にうpろうとしてるんだけど異端かな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:21:31 ID:oPSkYqr90
好きなようにすればいいさ
俺はプレミアム開始時から入ってるが、容量が40GB以上余ってる...
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:11:15 ID:I16hM33s0
>>117
smile−DownLoder落としてミソ
最新版はようつべの仕様変更にも対応しているはずだから。

>>120
仮にあと200kbpsプラスうp可能でも
それに伴って長い動画はせ制限されるんだろうね、
一般だと600強をめいっぱい使っても
8分30秒かそこらしか使えないから、そうなると
300〜400ぐらいしかビットレート使えなくなるな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:47:46 ID:feBqDNLH0
>>119 >>123
レス遅れたがありがとう
試しにやってみるよ

ただ、敢えて仕様変えなくてもそのまんまで良かったのに
なぜ改悪するのかな…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:06:33 ID:DWDnqdaB0
新プレーヤーの16:9はサイズが大きくなったからエコノミーの劣化がかなり目立つな

これからはエコノミー回避が標準になりそうだな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:31:46 ID:XWC+q2hL0
>>125 新プレーヤーの16:9はサイズが大きくなったから エコノミーの劣化がかなり目立つな
基本 一緒ですよ.16:9プレーヤは 640 x 384. エコノミを16:9プレーヤで みても 512 x 384で 両袖に板海苔のような黒べたがつくだけです.
ところが
sm11169256 : これ 3:2 の 16mod で 320 x ( 224: 213 +9 ) 極低画質 エコノミ回避 MP4: video 80bps www
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:10:41 ID:mS3+2D+aP
80bpsとかやばすぎだろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:15:43 ID:fGjnBDV10
FLV以外のファイル
WMVやAVI形式なら130MBまでをうpできた
という報告ありとニコwikiにあったが、
試しにAVI形式の120MBサイズで通るかやってみた、
やはり何度もファイルサイズオーバーになる、嘘報告かね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:26:06 ID:NzqrH9TI0
再エンコされるんなら元のファイルがいくらだろうと意味なくね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:44:04 ID:fGjnBDV10
それはまあそうだけど
どうせあげるなら元がいいほうがいいだろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:47:02 ID:NzqrH9TI0
再エンコされた時点でゴミになるのに元がいいとか関係ないって
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:57:33 ID:fGjnBDV10
そうかいな、元がよければ再エンコされたものでも
画質がよいものに仕上がると思ってたけど
そのような動画があった気がしたけどこちとらの目の錯覚かね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:39:24 ID:j19MD1kU0
今はどうか知らないけどflvオンリーだった頃、丸投げうpで再エンコされたやつはまぁ酷かったな
案の定糞画質コメいただきました
自分でも分かってはいたけど、見返したくてエンコの勉強した
おかげさまで今では「画質www」と言われるほどになった、ソースが良いってのもあるんだけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:51:25 ID:Hw40zLXu0
再エンコの画質・音質の低下っぷりは異常だからな・・・
135 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:46:35 ID:mS3+2D+aP
>>132
超高画質ファイルの再エンコ動画より、そこそこ画質の再エンコ回避動画のほうが遥かにクオリティ高い
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:35:35 ID:YWwvmw0z0
>>10のMP4Boxがcore2以降のインテル製CPU専用になってることが判明した
AMD製CPUやPen4とか使ってる人は使えないと思う
とりあえず俺がビルドしたgenericでstaticなやつを置いとく
http://www.mediafire.com/download.php?c3qd6lhv86it6oa

Yamb2.1.0.0beta1に同梱されてるのは大丈夫っぽいけど、ちょっと古いんだよね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 07:40:27 ID:FjzoyxG10
>>125
エコノミーはともかく、今ままでの512x288動画の劣化が目立つのは確かだな。
640x360だと1.5625倍も画素数がアップしてるし。

しかし640x384はイマイチ使えんな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:32:33 ID:atbobCun0
>>137
>しかし640x384はイマイチ使えんな

理由は?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:41:05 ID:pzZGy1jS0
エコノミーになるとアスペクト比が変わるらしい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:16:36 ID:4MV8clcD0
Firefox+VideodownloadhelperでMP4で落とせなくなってここに来たんだが
ようつべの仕様変更のせいだったとは・・・
火狐再インスコしたり他のDHのバージョン試したりで悩んだぞ

しばらく対応待ちするか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 02:16:15 ID:rukPVngZ0
キャッシュから拾えばいいんじゃね
火狐だと60MB制限あるけど
142140:2010/07/28(水) 19:48:09 ID:4MV8clcD0
解決しました。困ってる人のために書いておく

Download helper を4.8にupdateして設定の下記の場所にチェックを入れる
http://www.downloadhelper.net/youtube-format-switcher.php

YouTubeなら動画タイトルの左にMP4ボタンが出てくるのでそれをクリック
リロードされてこれまでのようにMP4ダウンロードが選べる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:28:55 ID:0le9EHlm0
mencoder_vp6setでエンコード
特にエラーは出ないんですが半分ほどでエンコードが終了してしまいます。
OSは7UとXP両方で試しました。
完全名称 : \シーケンス 04_2.avi
フォーマット : AVI
フォーマット/情報 : Audio Video Interleave
プロファイル : OpenDML
サイズ : 4.99 GiB
ながさ : 9分 11秒
オーバルビットレート : 77.7 Mbps
完全名称 :\4.0\シーケンス 04_2_menc.flv
フォーマット : Flash Video
サイズ : 14.4 MiB
ながさ : 3分 40秒
オーバルビットレート : 548 Kbps
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:49:41 ID:XS5MqDDxP
>>143
2GBの壁かな?この辺のメカニズムには疎いんだけど。
Win7だと64bit空間だから引っ掛からない気がするけど32bit版だと。。。なのかな?

いまどきmencoder_vp6setは流行んないから、ニコエンコとかつんでれんことかに移行した方がいいよ。
それでもダメならDOSアプリ系は使わず、Aviutl辺りを試すとかね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:53:16 ID:0le9EHlm0
>>144
ありがとう御座います。
32bitだからそれかも知れませんね。

エンコーダー変えて試してみます
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:29:42 ID:+aH3vDbn0
5:4(720*576)の動画をエンコードしたいんですが、
この場合、どんな解像度でエンコすればいいんでしょうか?
640*512ですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 01:03:48 ID:YzbdPKBl0
>>146
16:9か4:3じゃないとエコノミー動画のアス比が崩れるから、720x576の左右に24ずつ黒ベタつけて
768x576の4:3にしてから、640x480なり512x384なりにリサイズすればいいんじゃね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 01:07:50 ID:+S8jbudO0
それNTSCじゃなくてPALなんじゃないか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 03:31:19 ID:J6E7Rrcc0
どうみてもPALですなぁ
とりあえず512x384と640x360にリサイズしてみて、自然に見えるほうにすればいいと思うよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:04:45 ID:OYDvTGPW0
新プレイヤーって画質悪くない?
なんか拡大が下手な気がする
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:16:10 ID:NZQXy4TS0
>>150
拡大はFlashPlayer任せ、バイリニアだからぼやける
なので640x360/512x384より小さいソースの場合はビットレートが問題なければ、
バイキュービックとかランチョスで640x360/512x384に拡大してから投稿すると良い
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 14:01:43 ID:dbipPFMd0
携帯で撮った3gpをFLVかmp4に一番手っ取り早く変換する方法ってある?
ググっても中々出てこなくて・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 14:05:48 ID:J6E7Rrcc0
一番手っ取り早いのは、やっぱffmpegだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:15:06 ID:b70Uz5Zz0
つんでれんこ開発終了してたのか

後継のリアエンコ使ってみたけど、まあ普通だな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:41:49 ID:J6E7Rrcc0
>>154
こんどはそんなのが出てきたのかと見に行ってみたら、開発終了してたぞ
どんなもんだったか中身見てみたいから、どこかに上げてよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:03:39 ID:GJIAqqh30
>>155
関連ツール類差し替えたのと、コメントをツンデレじゃなく普通の口調にしただけ

つんでれんこの大百科見ると、他に2人ほどつんでれんこの改造をしている人がいるみたい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:09:51 ID:Tqkg59ed0
いつまでエコノミーにVP6+MP3使うんだよ…
プレーヤーが新しくなって大きくなったせいで16:9動画の劣化が酷すぎる
今時VP6とか鯖エンコ以外じゃ誰も使ってないし…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:28:48 ID:2HyCBT0W0
一般会員じゃ26分もある動画だと多少は画質落ちちゃうのは仕方ないんですかね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:11:29 ID:wCw/RSXo0
そりゃ100MB/ビトレ無制限のプレミアムでも落ちるものは落ちるんだから、一般ならもっと落ちるだろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:39:22 ID:g624le300
再生時間が長ければ画質音質が下がることになるね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:49:11 ID:/CrLjK7N0
40MiB:41943040 x 8bit / 26min / 60sec = 215092bps : 215kbps - audio:AAC-LC 2ch 96kbps = video: h264 119kbps. アニメはきついだろうな.
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:49:06 ID:2HyCBT0W0
↓の人は25分でもそんなに画質悪くありませんが、プレミアムなんでしょうかね?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5555232
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 18:02:50 ID:wCw/RSXo0
>>162
もろに鯖エンコくらった糞画質じゃねえか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:11:58 ID:/CrLjK7N0
読み込みに 10分もかけたのにぃ. 42,592,612bites 勘弁してくださいよw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 20:25:04 ID:AEJlQEUs0
ニコニコで公式エンコツールでも出してくれればいいのにな
動画をドラッグするだけではい終わりみたいな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 20:28:44 ID:qsevJ5ny0
>>162みたいな人はその程度でも十分なんだろうな。
運営が対処しないのも頷ける。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:26:44 ID:78AnCQNJ0
>>165
馬鹿みたいに重くなるだろうな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 01:36:36 ID:y+RyWOUiP
>>162
これが画質悪くないと申すか・・・

世の中いろんな人がいるんだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 05:48:49 ID:I/RFKPCL0
MP3 64kbpsレベルの音質を高音質とかコメントしちゃったり、うpしちゃったりする人もいるくらいだしなあ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:19:38 ID:C2Azc/ZN0
aviutlでFLVENC2のような仕上がりにしたいのですが
使うべきフィルタ教えてください
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:21:50 ID:xwXZ5U3d0
試行錯誤という実行力
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 09:01:16 ID:Fw5uOY3e0
http://www.youtube.com/watch?v=gh_inlDzE2s
この動画は問題なくAviUtlで読み込めるのですが
http://www.youtube.com/watch?v=xy0yq0ec2jQ
こっちの動画(480以下の動画、720以上がない動画)は音声を読み込めません
どんな設定すればいいんでしょ?
コーデックはk-liteを(たぶん)デフォルト設定でインストールしてます
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 11:12:20 ID:+QkOsquw0
>>165
無料版のニコニコムービーメーカーをリリースすると聞いた時、
Mp4エンコくらいの機能が当たり前についてると思ったらただの糞ソフトだったでおざる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 11:54:05 ID:HsF80gfvP
Nive作者がドワンゴに就職したとかいう噂があったな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 11:55:50 ID:HsF80gfvP
就職じゃなくて内定か
噂でしかないけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 13:31:45 ID:gVc5yEct0
aviutlを使ってエンコードしているのですが、今まで512x384の動画を制作していたのを640x360に変えたらエンコード時のプロセスに
「width or height not divisible by 16(640x360),compression will suffer.」と出るようになりました。
360が16で割り切れないからエンコードがうまくいかない、という意味だと思いますが、640x384にリサイズしてからエンコードしたほうがいいのでしょうか?
ちなみにやってみた感じではエンコの速度が遅くなってるようには思わないし、画質が悪くなったようにも見えませんでした。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 14:23:22 ID:hyLd30rs0
>>176
git-id : b1ad8d06bcff3f14ddfc6e550d4d50f2d4847a96
Author : Jason Garrett-Glaser
Date: Fri Oct 23 02:34:49 2009 -0700
Remove non-mod16 warning
Compression only "suffers" by an extremely marginal amount and too many people misinterpret the warning.

r1306でその警告は表示されないようになった
使ってるx264が古すぎだろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:02:12 ID:y7WCVzj/0
Movie Pro 発売されるねー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:10:49 ID:KIoAkwcr0
なんか久しぶりに投稿しようとして空き容量見たら使用量:0.49 GB ( 空き容量 29.51 GB )とかなっててワロタ
いつからこんなにうpできるようになったんだ?w
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:15:38 ID:DiZjkjQ20
最近このスレすっかり過沿ってるね
まあエンコも簡単になったからネタがないか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:02:15 ID:/mV8A6pm0
死ぬほどオプション設定してフィルタかけてやっと得られる画質は
わずかなビットレートを奢れば達成出来る画質だったりするからな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:19:16 ID:XxZdwkCp0
赤色がぼやけた感じになるのってh264の仕様?
誰の動画でも赤がぼやけてる感じだし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:31:16 ID:0XRSkbCM0
仕様です
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:44:09 ID:08pmbgJXP
Aviutl使いなら「UVダウンサンプリング」のワードでググると、ちょっと幸せになるかもしれん。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:49:21 ID:qb6O8rp70
何度やっても
「エンコードに失敗しました。ビットレートや解像度が制限値を越えているか、未対応の動画形式です。」
と出ます。
どうしたらアップロードできますか?
動画はYouTubeからダウンロードしたものです。

ファイル形式:FLV
ファイルサイズ:29.7MB
再生時間:3分

fmt=35 でダウンロードした動画で、会員登録形態は一般です。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:55:57 ID:08pmbgJXP
>>185
それ対応してないから。
その動画をアップしたいならVP6+mp3なFLV形式にするか、H.264+AACなmp4にしなきゃダメ。
fmt=35は中身はh.264+AAC。運が良ければコンテナをmp4に入れ替えれば済む。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 07:23:10 ID:hxcs8uXO0
にこえんこ最強
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:15:10 ID:XNKHowWv0
最近動画がやたら乱れるのはエンコ側の問題なのか再生側の問題なのかわからん…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:48:47 ID:0rYz6d2QP
例を挙げもしないでそんなこと言われても
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:23:03 ID:2UTbpkiy0
今日 OS立ち上げたら
Adobe Flash Player
You have version 10,1,82,76 installed
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 17:36:29 ID:sTbdn1lS0
拡張x264出力の作者は音声エンコーダにqtaacencを選択可能にする気はないのかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 17:58:13 ID:vjriFP+W0
自分でini書き換えればいいだけだろ
ini書き換えすらわからないやつは使わないでくれって、あの人いってたよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 19:04:35 ID:sTbdn1lS0
setting_○○の所を新たに作って実行ファイル名とか入れてけばいい感じかな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:47:01 ID:sTbdn1lS0
あ、でも2pass無いのか・・・。
サイズやビットレート制限いっぱいに使う派なので、ちょっとこれは痛い。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 17:51:47 ID:jYXjAKS6O
960×540て16:9だよね?
投稿したら普通に4:3だろと言われたんだけど…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 17:58:55 ID:pHayPs1A0
えっ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 18:00:24 ID:qRreJyLt0
$ factor 960 540
960: 2 2 2 2 2 2 3 5
540: 2 2 3 3 3 5
$
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:05:36 ID:Uhj6aAKz0
情報不足で何とも言えないが
アップロード可能解像度 800x600以内
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 23:57:01 ID:vCFDtvL30
解像度制限なくなったろ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:27:45 ID:cIKBN8YF0
無くなったのはボッタだけじゃん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 10:15:09 ID:0a/Gw5qF0
投稿したmp4動画をプレミアムで見るとヌルヌル綺麗に動いてくれるんだが
エコノミーモードで見るとひどくガッタガタになってることが確認できた
http://nicowiki.com/aviutl_h264.html のバッチ登録を丸々設定してもダメ
ニコエンコにぶちこんでもダメ
せっかく作った動画が・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 12:44:38 ID:q8I5ot/oP
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 13:15:33 ID:3EE9YJTJ0
もういいや
エコノミーなんかしらねー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 13:28:45 ID:uW+B2yw/O
最近のエンコソフトも簡単な設定で高画質で圧縮できるからな
x264とかアップコンとかさ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 13:40:58 ID:3EE9YJTJ0
>>201
エコノミーで動きが悪くなるってことは
ニコニコ側の再エンコがよっぽど酷いってことなのかな?
低画質モードじゃなくて低クオリティモードでええやん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 13:59:00 ID:JS1wjRcZP
100MBに収まるように、ちゃんとビットレート計算してるのに、出来上がるものが100MB越えしちゃうんだけど、なんでだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 14:07:45 ID:q8I5ot/oP
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 14:25:19 ID:3EE9YJTJ0
>>207
ω
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 15:09:54 ID:2rRjEogd0
>>201
x264.exe option: --weightp ( MediaInfo: wpredpかな? ) の扱いはどうやったの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:08:13 ID:Vv3tVOij0
アマレココで録画した動画を、aviutlを使ってH.264にエンコしたところ、
ぼやがかかったような画面になってしまいます。
そもそも、aviutlで動画ファイルを読み込んだときに出てくる画面が、既に、上の状態になってしまいます。

これは、フィルターを使うと緩和されるのでしょうか?
もし、できるのであれば、詳しく教えて下さると助かります。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:36:40 ID:++++mene0
全部お前が原因
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:19:08 ID:4oX7N8sB0
夏ですな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:57:22 ID:+6BuBMCI0
>>211
IDかっけぇw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 02:22:01 ID:S5mpZQDm0
>>211
神ww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 11:26:44 ID:4oX7N8sB0
MAD作るために100個以上のmp4ファイルをaviutlに読み込ませていざエンコしようとしたら落ちやがる
マシンスペックは十分なのに
これはきっと暑さのせいね!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 15:15:56 ID:0DEq3StF0
○同時に読めるファイルの数は最大64個までです。 (aviutl.txtより引用)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 16:33:45 ID:4oX7N8sB0
>>216
でもaviだと普通にエンコできるふしぎ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 18:08:57 ID:+uBbMktcP
設定ミスじゃね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:25:25 ID:4oX7N8sB0
>>216
いまさらだけどそれってプラグインの数だと思ってた
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:07:20 ID:S5mpZQDm0
○フィルタープラグインの最大数は96個までです。
ってあるから、ファイル数だろうね。
でも65個以上でも普通に読み込める場合があるのか。
よく分からんな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:12:42 ID:+uBbMktcP
MADっていうからには拡張編集だろう。
拡張編集はファイルいくらでも読めるよ。
オブジェ数に限界はあるけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:23:39 ID:iF3XgaIx0
mp4動画ってエコノミーだとひどいことになるんだろ
4倍精度とか使っていれば・・・でも最近はその項目自体が削除されてるよね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:38:43 ID:bz3rIfxQ0
日本語でおk
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:40:42 ID:37prDRCT0
>>222
エコノミサイズ 352x200 が 16:9画面プレーヤで 640*360に拡大されるから 元動画の品質が高くないと 352x200に落としたとき ノイズだらけになるね.
でも エコノミで見なきゃいけないときは あきらめて 4:3画面に 切り替えて視聴するだろうから それほど神経質になることはないかも.



225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:48:54 ID:JZti5iESP
その変な句読点・改行なんとかなんないの?
前から気になってるんだけどw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:55:43 ID:37prDRCT0
句読点を英数半角にしてるから、ついつい半角になったり スペースで切ったり、改行もエディタの繰り下げ任せ...
でこんな感じです、見苦しくてごめんなさい。 今後気をつけます。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:27:15 ID:Nz+Yl9ywP
h.264で4倍精度だろ?
なんか動画がバグるよね

まあ俺は常にエコノミー回避主義だから問題なかったが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:50:06 ID:FXJ1l97e0
最近のバージョンって初期ディレイカット無いけど、Flashで音ズレしないの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:15:58 ID:rvbUgGVX0
FlashPlayerという限定された再生環境だから、音ずれは調整できるので問題ない
そもそも24fpsや30fpsの動画では音ずれに気づく人間自体がまず存在しないし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 15:01:11 ID:nf2Tb0UO0
Flash Player 10.1以降ならedts対応してるっぽいから
初期ディレイカット無くても音ズレは1フレーム以内になってるんじゃね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:06:25 ID:NDGGBPz10
edtsに対応なんかしてない
Bフレ使えば1フレーム、b-pyramid使えばさらに1フレームずれる
わかりやすい動画作ってみたから、なんならDLして確認してみ
edtsに対応しているdemuxer(Haali、mplayer、QuickTime)とそれ以外(MPCのスプリッターやflashPlayer)で
ズレがはっきりわかるから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11795292
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:58:17 ID:xBisUWXT0
>>231
Flash Player 10.1を使ったFlavieで、
ハードウェアアクセラレーション有効設定のまま再生させて検証してみたが
むしろ若干音声の方が早いくらいになってるんだが・・・。

もちろん、Bフレ5、b-pyramid有効でx264エンコしたmp4ファイルだ。
ちなみに、Flash Player 10までは確かに音声が3フレーム程遅れていた。

Flash Player 10.1以降で対応した動画のデコード支援に対応しているドライバを
意識して導入したのでそのあたりの差かもしれないな・・・。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:12:07 ID:xBisUWXT0
>>231
ああ、リンク先の動画も確認してみたが
どのタイミングで最初の音が出ていれば正しいのかわからんw
右下の数字は、最初2で1秒ほど止まり、音の後に1,2,3,4とカウントを始めるようだが・・・。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:18:15 ID:xBisUWXT0
ちなみに、音の2ループ目の最初の音は00009で鳴る。
参考になってるかわからんが連投すまん。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:30:22 ID:NDGGBPz10
>>232
>Flash Player 10までは確かに音声が3フレーム程遅れていた。
そこらへんで既に認識がおかしい
Bフレームによる遅延と、圧縮音声由来の遅延を一緒くたにしているだろ
さらにHWアクセラレーションとか言ってるところをみると、レンダリング時にコマ落ちしたりして
ずれているように感じるのまですべてがごちゃごちゃになっているのではないか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:39:52 ID:NDGGBPz10
>>233
本来この動画は最初の音が下一桁が1のときに鳴るのが正しい
しかし、edtsに対応していない再生環境では映像が確実に2フレーム遅れる
(2周目以降は下一桁が9のときに最初の音が鳴る)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:45:36 ID:xBisUWXT0
なるほど
プレーヤーがedtsに対応していない場合、音声が2フレーム分早く鳴るということか
つまり、Flash Player 10.1もedts未対応と。
どこかでedts未対応だと音声の方が遅れるものだと勘違いしていたようだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 10:37:40 ID:J6YmT2Cl0
しかし、こうも映像と音声の再生タイミングの同期精度が低いプレーヤーが多いと
30fpsくらいの動画ならedts対応していようが関係なくなってしまうな・・・

ffmpegなんかはedts対応してるのに実測すると音声が4fpsくらい遅れるしな
そういうところはQuickTimeが本家だけあって一番しっかりしてるのか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:09:47 ID:5KA1/lf80
プレーヤーというかPC自体がいい加減すぎる
モニタにもサウンドカードにもデバイス固有でそれぞれ異なる遅延があるので、
そもそも映像と音を合わせること自体不可能
更にNTSCなどの29.97FPSを正確に再生するのも極めて難しい
大抵のプレーヤーは30FPSで再生して、
音と映像のズレが1フレーム以上になったら1フレームダブらせてる

なので拘る人はそもそもPCで再生しない罠
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:09:45 ID:2VaabMPu0
もしかして656kって通らなくなった?
646kの何回も試してるんだけどだめっぽい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:15:50 ID:boOFXO9oP
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:17:14 ID:2VaabMPu0
mediainfoで見たら656kだった。
2kぐらい落としてやってみる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:33:21 ID:2VaabMPu0
2k下げたら通った。
お騒がせいたしました。

ところでいま普通にエンコードしなおしたんだけど
AACだけ差し替えるとかってできるの?
できるんならそのほうが楽だったな・・・とか思ってみたり
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:45:46 ID:NY0hpJmW0
出来るよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:01:48 ID:tFmXxCWo0
だめだ、いつも通りにやったはずなのに何度やっても弾かれてしまう

640x360 24Bit AVC/H.264 High@3 30.00fps 35407f 492.52kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE(LC) 125.57kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:19:40.286 (1180.286sec) / 91,640,827Bytes

なんかおかしいところありますか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:13:12 ID:zO33fZCz0
真空波動研ではなく、mediainfo使ってください
真空ではデータが少なすぎて役に立ちません

次スレからは真空関連のリンクはテンプレから外すか...
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:28:42 ID:01nq7WO30
avinaptic.exeの方がより正確だ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:01:01 ID:wquww7aYP
鯖に弾かれるかどうか判断するのに必要な情報はmediainfoで十分
というかmediainfoのほうがx264のオプションがまとまってて見やすい
正確さなんかいらん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:30:10 ID:9z422HC80
YOUTUBEからHD1280x720解像度サイズの動画を
AVIUTLで連結させてエンコードしたんだけど、
出来上がった物が途中から0.34秒音がどうしてもずれしてしまう
avi、WAVE分離して合成もしてみたんだがうまくいかない
やはりHDサイズなのがCPUに負担かけてるのかな、正直今まで
こんなことなかった、PCも最近よくオーバーヒートするし
関係あるのかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:51:58 ID:Hl1ypFZMP
>>249
Aviutlを使って連結したと一言で言われても、読み込みプラグインや使用デコーダなどの
結果に大きく影響する重要情報を秘匿されたのでは回答のしようがない。
その上でPC環境まで持ち出されては神以外の誰が適切なアドバイスを授けられると?

まずは自環境を検証し、その上で自身の行った連結方法が適切だったかを振り返ろう。

そもそも動画とは映像と音声の複合素材。それぞれがまったく同一の再生時間を有す
とは限らない。音声付の動画を連結する場合は、映像か音声のブランクが連結結果に
影響を及ぼす可能性もある。動画を連結する際にはその辺りも考慮に入れた方がいい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:53:30 ID:FMduxegBP
オーバーヒート云々は環境次第だからわからんが
逆に負担だと思うなら640x360で出力して音ずれしてるかチェック
それでも音ずれするなら映像と音声個別で出力して
それをまた繋げばいい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:27:23 ID:ZcgKqzCz0
サムネの時間指定で質問
以下の動画を見て、同じ方法を試したけれど、一向に出したいサムネが表示されない
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1087457

今の仕様だと上のやり方ではできないのでしょうか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:54:05 ID:bCTOkkCIP
>>252
Smile鯖のデコーダとローカルで使ってるデコーダの仕様の違い。
動画によっては、ローカルのデコーダで取得した正確な時間を指定してもSmile側とは違ったフレームを指定してることがある。
最初から望んだフレームが取得できないと踏んで、予め候補に前後数十フレーム程度を同時に指定して絞り込むこと。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:59:11 ID:bCTOkkCIP
>>252
もしかしたら動画エンコ時に、サムネイルにしたいフレームがIDRフレームとしてエンコされる様に設定しておく必要があるかも。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:12:08 ID:ZcgKqzCz0
252です

>>253
原因はおそらくそれでした。根気よくズラして打ち込んでいたら、指定したいサムネガでてきましたので。

>>254
ぐぐってみたましたが、自分のおつむでは完全に理解できませんでした。すみません。

お二方、ありがとうございました。
ちなみにH.264で30FPSくらいの動画をうpしましたが、5フレームくらい後ろにずれてました。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 03:54:22 ID:/XBi6PoQ0
サムネ選びのニコ仕様ももうちょっと工夫したら嬉しいかも
3窓から4窓とか
ってか1つ前に入力した数字を次も維持してくれた方がいいのに
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 06:27:58 ID:YIC+7sdqP
入力する数値が、フレームって書いてあるのに、フレーム数じゃないしね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:54:01 ID:XKVIoeLc0
>>255
お二方って書いてるがIDみると(ry
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:56:21 ID:zUsmeR8XO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11822566
この動画みたいに静止画を綺麗に表示させるにはどういう設定にしたらいいのでしょうか?
自分でやると、どうしても画像がたまにぶれる感じになってしまったり、
文字が汚くて読みずらいような感じになってしまいます。

自分で作っている動画はほぼ静止画の動画で、音楽主体のものです。
時間にすると大体30分前後で、ビットレートは50〜65、AAC128です。
画像が変わる時のみにフェードイン(アウト)する動画を作っています。
曲名等を画像と一緒に出しているので、出来れば綺麗に表示されて欲しい…。
エンコにはx264をつかっています、何かアドバイスをいただけないでしょうか。
プレミア会員になるしかないのでしょうか…。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:33:17 ID:r21PzaClP
画像の切り替わりは何秒くらいだ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 12:50:03 ID:zUsmeR8XO
>>260
Aviutlの拡張編集でやっているのですが、フェードイン・アウト共に10秒です。
前の画像がアウトして5秒後に次の画像がインしてくる感じです。
なので、画像の切り替わりには15秒要していると思います。
どこかで見たのですが、静止画のフェードにのみビットレートを上げて、
静止画で動きの無い時はフレームレートを1にすればブレが無くなるとか…。
そうすれば画像が途中でブレたりしないんですよね?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11831097 ←この動画が現物です。
たまにテキストや画像が「ブワッ」とう感じでぼやけてしまう時があります。
今は少しでも文字が見やすいよう、文字と画像が被らないように分けています。
ちなみにテキストもAviutlの拡張編集で追加しています。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:39:32 ID:10e62a4n0
>>261
x264が古すぎる(r1028)、そろそろr1700になるのに
レートコントロールがメチャクチャ
qpが5まで行って無駄に低圧縮になってたり、
37になって圧縮しすぎてたりしてる
新しいバージョンに更新してみな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 19:20:42 ID:XKgNasWs0
どれよ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:09:26 ID:MVl7mYIBP
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:47:13 ID:MNlz5/DF0
>>262
そうだったのですか、早速x264の最新版を使ってみます。
ttp://seraphy.fam.cx/~seraphy/program/x264/
auoやcliの最新版はここので大丈夫でしょうか?
本家や264さんのページでは、.exeしかないようなのですが…。
auoやcliは古くても、本体が最新版なら大丈夫なんでしょうか?
auoやcliでも最新版があるなら、そちらへの誘導もお願いできないでしょうか?

一応設定には「ニコニコ動画まとめ」のwikiのエンコードの部分を参考にしました。
もしこういった静止画動画でお勧めの設定とか「この部分はこうした方が良い」
という設定がありましたら、教えていただけるととてもありがたいです。
聞いてばかりですみません。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:37:33 ID:OVhtgXX8P
むしろフェードなんて意外と誰も気にしてないから切り捨てて、1fpsにすればビットレートなんて20kあたりで超高画質
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:03:17 ID:AlEAPk1b0
>>259,261 エンコにはx264をつかっています、何かアドバイスをいただけないでしょうか。
sm11831097: 29777frame - 36737frame エンコ テスト
  www.nicovideo.jp/watch/sm11857707

動画スペック: 24fps 512 x 340 動画アスペクト比=Film3:2 16:9プレーヤ起動にしてみた
         00:04:50.110(290.110sec) / 6,597,683Bytes
        *サイズチェック 1842.410/290.110x6597683/1024/1024=39.96MiB <40
ツール: AviUtly-i8 / x264GUI-1471r3 / Exedit-0.85
エンコード: x264GUI プリセット ニコニコ最高画質
指定ビットレート: VIDEO: 85kbps. 2pass / AUDIO: AAC-LC 96kbps 2pass
エフェクト効果: フェード( 透明度調節 / 色調補正 )
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:38:34 ID:+zjjBUrL0
アドバイスって…↑でなにか困ったことがあるとか、もっとこうしたいとか、なにかあるのか?
強いていうならme esaやらmerange 32とかは、無駄なだけではないかってくらいだか
フェードするだけで動きがまったくないのに、動き検索精度やらを高精度にする理由が見当たらない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:16:40 ID:BeXK2OaW0
>>267
わざわざありがとうございます、その数値を参考にしてやってみます!!
動画自体が消えてて見れないのが残念ですが…。

>>268
画像・テキストをフェードさせつつ、もっとはっきり表示させてたいんです。
動画時間のため、オーディオAAC128kbps、Video50〜60kbps位が限界で。
DJMIXなので、それに合わせて画面も少しずつ変えていくのが理想なんですが…。
やっぱり>>266さんの言う通りフェード無くすのが1番なんですね。

一つ疑問なんですが、Aviutlの拡張編集でフェードを設定して、
3秒でフェードインさせる場合と、10秒でフェードインさせる場合とでは、
x264のVideoを50kbpsでエンコする場合、どちらが綺麗に見えるんでしょうか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:44:15 ID:BiMSaL490
フェードってのは、映像全体の輝度が変化するから、ある意味一番ビットレートをくうエフェクト
しかも、それで得られる効果は>>266も言ってるみたいだが、非常に小さい
作業用BGMなんかだと、なぜかみんなフェード使いたがるけど、いままで依頼スレで100本以上
エンコした中でも、フェードを効果的に使っていると思えたのは1本だけで、それもたった一箇所のみ
使わないのが一番いいが、それでもやりたいなら、言えることは二つ
・フェードにかかる時間は短いほうがビットレートも少なくてすむ
・フェードにかかるフレーム数は少ないほうがビットレートも少なくてすむ
fpsを24から10くらいまで落としてから、3秒にしてみるんだね
24fpsx10秒間=240フレームなんて、やりすぎにもほどがある
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:14:08 ID:UnH2yKLi0
フェードに10秒とかww
たまにやたらフェードの長い動画をみかけるが、もどかしくてしょうがない。
アハ体験か何かでもやりたいのかと。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:24:54 ID:4vDLa3exP
オレだったら問答無用で12fpsか8fpsに落としてからエンコするな。
その方が設定の追い込みが楽そうだもん。場合によっては音声も96kbpsまで削るかもしれん。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:27:04 ID:dXkAG0530
音声はビットレート削るとけっこうわかっちゃうもんだよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:51:51 ID:4vDLa3exP
ていうか、まずは作りたい作品と似た作りで、あなた自身の納得クオリティーの動画を探し出せ。
その動画を落として、MediainfoかAVInapticに通してx264のオプションを見てみるといい。

作品の質と同時に画質にも拘るのなら、他の人がどうやってクオリティーを維持しているのかを、
実際の動画と比べながらオプションパラメータをきっちり検証した方がいいよ。

ここの住人だって一朝一夕でエンコが巧くなった訳じゃない。それぞれに、たとえば1個の動画に
対してであっても様々なオプションの組み合わせで試行錯誤した経験を持ってる。
ただし物が手元にない限りは予想の範囲内の話しか出来ないから、否定的なコメントが付くのは
致し方無いよ。
とはいえ、無責任に希望を持たせてあげるなら、たとえディゾルブを多用したとしても、それ以外の
部分が静止画なら、その部分のビットレートをラップ部分に割り振れるような調整は可能なはず。

でも、やっぱり視聴者は映像の切り替わりに対して、貴方以上の興味は持ち合わせてないと思う。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:49:56 ID:0Ae9XIzH0
古いx264で静止画が多くて長い動画をエンコすると、
シーンによって圧縮しすぎたりしなさすぎたりして画質が安定しないのは俺も体験したな。
仕方無いから2Passをやめて、cqpで手動でビットレートを調整して難を逃れたが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:05:43 ID:9PYSeq1w0
Windowsムービーメーカーで元動画を作成し
ローカル再生用ビデオ(2.1Mbps)で保存
MediaCoderを使ってサイズ収まる範囲でMP4形式にエンコードして投稿

このやり方が手っ取り早くて好きなんですけど
そこそこレベルの高画質、高音質くらいならこの手順でもいいんでしょうか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:16:56 ID:HD9eIhosP
高画質やら高音質は所詮自己満足の世界
自分がエンコして綺麗だと満足できればいいんじゃないかな
第三者の意見を求めて画質気になりだすと
本当切りが無くなりエンコ廃人になるぜ
エンコ廃人なると簡単に抜け出せなくなるからある程度の妥協は必要

エンコの仕方は自分のPC環境次第
スペックも違うし、使うソフトも人それぞれ
自分がしたいようにすればいい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:52:48 ID:4qvmvRtIP
>>276
エンコ画質、音質の向上に掛ける時間を作品自体の向上に傾けた方が幸せになれると思うよ。
エンコ技術なんてのは、極論すれば放っといても勝手に嵩上げされるけど、作品の質は作者次第だからね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:46:34 ID:AhXnvEjP0
なるほど・・・
参考にします ありがとうございました
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:47:00 ID:aCVbz96pP
i7で15分の動画を2時間ぐらいかけてエンコ…
などと訳の分からない状況に陥る前に、妥協点を見つける事か
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:46:03 ID:gISRgP6RP
2時間ならまだいい
アップコンやらしたらi7でも軽く一晩掛かる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:30:55 ID:JWVwAcNL0
Windowsムービーメーカーは止めとけ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 11:58:49 ID:01hez1DE0
なんか8月26日からエンコ設定が変わったんだろうか?
前はフツーに動いてた動画を再うpしたら凄く画質荒れしてた。

何回テストしてもダメだ…WMVでもMP4でもダメダメ。

25日までに投稿してた動画は普通に動いてるのに…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:05:27 ID:GMbMw+zR0
で?
何が聞きたいの?
>>1読んだ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:14:46 ID:jNMUDv/1P
>>283
WMVでもって書かれてるところから、鯖エンコの仕様がかわった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:17:04 ID:jNMUDv/1P
ありゃ、途中で送っちゅった。

鯖エンコの仕様が変わったって話しなら、ここじゃ原則的にスレチだよ。
287283:2010/08/27(金) 12:17:37 ID:01hez1DE0
25日より前はWMVでも、それをCraving ExplorerでMP4変換した動画でも
普通に画像再生されて動いてたんだけど、昨日26日に投稿したらば
場面変わるトコ辺りが凄く画像荒れしたんだ。

俺だけかと思ったけど、他の人の26日投稿の動画でもいくつか同様の画像荒れが
あったんで、何か仕様が変わったのかと…

でも綺麗に動いてる動画もあるので、どの辺の違いがそうさせているのか分からなくて
26日以降で綺麗に投稿できてる人のやり方が知りたいです。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:28:14 ID:GMbMw+zR0
>2.元ファイルの情報 (必ずmediainfo等にかけた結果を書いて下さい)
>3.エンコードして出来上がったファイルの情報 (同上)
>なお、mediainfoの動画情報等を貼る場合は、patebin等のサービスを利用すると便利です
http://privatepaste.com/
289283:2010/08/27(金) 12:50:26 ID:01hez1DE0
すいません

ファイルはMP4(ビデオストリームAVC、オーディオストリームAAC)で27.7MB
846kbps、サイズ384×288(4:3)
という動画です
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:22:48 ID:ftjbxSSqP
そんな情報だけで分かれば苦労はしない…。

25日以前と26日以降に挙げた動画は、全く同じファイルなのか?
同一ファイルで比較しないと意味ないぞ。

同じ尺で、同じビットレートでも、映像の中身次第でいくらでも乱れたりするぜ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:27:07 ID:ftjbxSSqP
同一ファイルだとすれば、まぁ再エンコされないように作ればいいんじゃないの
292283:2010/08/27(金) 13:31:37 ID:01hez1DE0
全く同じファイルで試して比較した結果でした。

再エンコされないよう変換方法を試してみます。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:38:46 ID:aCVbz96pP
全/半角が混ざっている時点でキモイ…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:43:46 ID:ftjbxSSqP
>>292
やっぱ同じファイルか。
すまんな、サーバ側エンコに関しちゃ俺は詳しくは分からんが
再エンコされないように動画作成したほうが、仕上がりも絶対綺麗だぞ
がんばれ
295283:2010/08/27(金) 14:16:42 ID:01hez1DE0
>>294
ありがとうございます
なんとか再エンコ回避目指してFLVに変換してみたら
画質荒れはだいぶ少なくなりました。
もっとがんばってみます。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:23:44 ID:2pqHlq9m0
ちょっとでも解像度を下げると赤系の色がぼやけるから
エンコ関係を全て最新版にした

x264やaviutlを最新版にしてもやっぱり赤系はぼやけるっつーかにじんだ
あんまり進歩してねぇんだなエンコ関係って
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:33:12 ID:vaD/+Cnm0
>あんまり進歩してねぇんだなエンコ関係って

H.264の規格が変わってないんだから当たり前だろ

アホすぎワロタ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:51:00 ID:H7WinGRy0
ニコニコは早く一般垢のビットレート制限の上限
と制限ファイルサイズをもう少し上げろよ、
600kb/sの40M以内とかいつまでやってるんだよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:41:00 ID:rs+dJHHi0
>>283 低画質モード動画のフォーマット変更について - ニコニコ動画 開発者ブログ ttp://blog.nicovideo.jp/2010/08/post_258.php
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:14:56 ID:jNMUDv/1P
こりゃ、WiKi担当班は検証作業に追われるね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:31:03 ID:rs+dJHHi0
オマケ ニコニコ動画研究所 低画質モード動画のフォーマット変更について ttp://looooooooop.blog35.fc2.com/blog-entry-531.html
302283:2010/08/27(金) 19:44:39 ID:01hez1DE0
>>299 >>301
ありがとうございます。
ほぼ間違いなくその変更が原因か、と…

これまで自分でやってきた方法を変えるしかないですね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:28:12 ID:cMHVUqR+P
拡張x264のサイトって閉じた?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:43:52 ID:ftjbxSSqP
一応聞くが… どこのことを言っている?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:53:19 ID:cMHVUqR+P
おそらくこれ。つながらない。
http://seraphy.fam.cx/~seraphy/
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:10:57 ID:rdOCV01V0
セラフィーはマグロ漁に出てるから当分帰らないよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:11:50 ID:cMHVUqR+P
そうですか、残念。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:28:09 ID:ftjbxSSqP
セラフィーは、同じ質問が多すぐる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:18:39 ID:usMzbjcG0
ニコニコ動画まとめwikiの方に
良くサーバーが落ちてるから繋がらないときは時間をおいてもう一度
とか注意書きが必要かもね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:53:37 ID:FwwIecFc0
ミラーしたらダメなのこれ?ファイル鯖もってるからできないことないんだけど。
違法ならやらない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:48:13 ID:cTODvAog0
遂にエコノミーがH.264化されたか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:42:19 ID:WDRmB9dW0
>>310
ミラーできるものはすでにVまに氏がやってる
http://vfrmaniac.fushizen.eu/seraphy_mirror/

ここにないものはソースコードが手に入らないから、再配布するとGPLに引っかかるんだな
あそこの掲示板で公開要求してたけど、返事はないみたいだし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:34:02 ID:kDdxtdwW0
HTML5絡みらしいね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:18:26 ID:WDRmB9dW0
baseline(CABAC、Bフレなし)でrefも1だから、今回のは画質向上よりも
携帯への対応が目的だな
よかったことといえば、VP6のようなフレームドロップがなくなったことか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:14:26 ID:q6DO4LAr0
で、エコノミーはH.264化して画質は上がったの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:55:41 ID:WDRmB9dW0
たいしてあがらんが、多分エコノミー症候群は減るはず
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:58:27 ID:BbBMNCWQ0
今試しに動画UPしてみたけど、
エコノミーがVP6のままなんだが…。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:13:31 ID:OQtl66en0
動画の一部が動かないときはなんかの設定でビットレート割り振れた気がしたんですが
そういう設定はどこでやるんでしょうか。

エンコードしてるとPCが火つきそうな温度に・・・
319 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:40:06 ID:iqHg35kVP
何を言ってるのか全然わからん。
何のエンコツールだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:45:36 ID:OQtl66en0
AviUtlのx264ですが・・・今見たところそんなの無さそうですね。
後半真っ黒にして稼ぐというのはどうやればいいのでしょう・・・
321 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:54:28 ID:iqHg35kVP
動画が動かない、の意味がわからない…。

ビットレート、特に可変の意味を調べたほうがいいと思うぞ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:58:22 ID:OQtl66en0
動画の右半分が動いてて左半分が静止画みたいなときです。

可変だと全画面真っ黒のところは3kbpsとかに自動でやってくれるわけですよね。
もし手動で設定できるなら静止部分を極端に下げようかと思ったんですけど
Wikiの黒ベタ入れるだけで画質向上が狙えるって言う記述からするとこれも自動なのでしょうか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:09:16 ID:PXBuytXR0
がんばってくれ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:58:26 ID:63C+9HHD0
根本的に何か勘違いしているようだがちゃんと自動(という表現も微妙だが)でやってくれるからそのままでいい。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 08:50:01 ID:Zgmpu27M0
エコノミーMP4か、これで楽々iTunesに持っていけるようにはなるね。しかもQuickTimeデコーダだから画面もキレイ、キレイ。
これでSMILE-VIDEOに溜まる資産の有効活用ができるってわけだ、運営が。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 08:55:34 ID:QA3D7acu0
>>325
>QuickTimeデコーダだから画面もキレイ、キレイ
なにを言ってるんだお前は
ちなみにQTのavcデコーダーは貧弱なので有名
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 09:00:37 ID:Zgmpu27M0
だってキレイに見えたよ。 まぁ比較してるのが WMPHCやらFlavieだけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:50:18 ID:ZWMSpSvW0
WMPHCってなんだ?
FlavieはFlashだからクロマアップサンプリングしてないので赤系の色がブロック化したりして汚いが、
WMPならクロマアップサンプリングしてるからQTと変わらんぞ
もし変わるならどこかおかしい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:38:39 ID:yuYujZKx0
ついにエコノミーまでMP4になったわけだが、wikiによると
映像: H.264, 320x240(4:3) 352x200(16:9), 約240kbps, フレームレートそのまま
音声: AAC-LC, 64kbps, サンプリングレートそのままという仕様らしい
そこで気になるのが自分で設定詰めてエンコした動画と
smilevideoに再エンコさせた動画とどちらがより綺麗かという点
依然としてエコノミー回避の条件は245kbps以下のようだし、画質に大差が無いか
ソースによっては再エンコの方が綺麗なんて事でもあればsmilevideoに丸投げする
人が増えそうだな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:46:19 ID:rM7TTDEbP
それでも解像度がなー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:10:53 ID:n88RiSXN0
エコノミー仕様
単純に512x384 映像音声合わせて100kbps(H264) でいいと思うんだけどだめなのかな。

とプレミアが言ってみる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:46:42 ID:+ApwZS9IP
プレミアだからって偉そうにする男の人って…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:03:31 ID:Zgmpu27M0
>>328
WMPHC: Windows Media Player HomeChinema です。
以前 ffdshowでひどい目にあったので WMPは MP4、FLV再生には使用してないので WMPとは比較してません。
まぁ 実際はニコニコ動画プレーヤ再生確認できればいいからFlavieで 十分ですけど。
iTunesにファイル管理ごと任せるのも楽でいいかなと。
できれば CopyRight をニコニコで外しておいてくれるともっと楽なんだけど、これは無理かも。


>>317
自分も気になったので 調べてみました、ちょっと古いデータだけど
ニコの新着動画から
昨日 08/29/13:00ごろ うpされてた16:9MP4を ?eco=1 でLoad
FLV 352x200 VIDEO:On2VP6- 166kbps / AUDIO:MP3- 64kbps ※MP4 エコノミ回避のようなビットレート

今日 08/29/12:00ごろ うpされた16:9MP4を ?eco=1 でLoad
FLV 352x200 VIDEO:On2VP6- 237kbps / AUDIO:MP3- 64kbps ※旧来FLVと同じみたい

もうMP4エコノミーが稼動できるようになったの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:08:39 ID:Zgmpu27M0
>>333 訂正
X: WMPHC: Windows Media Player HomeChinema です。
○: mpchc: mediaplayerclassic home Chinema の誤りです、申し訳ありませんでした。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:37:12 ID:yuYujZKx0
>333
自分も8月27日以降に投稿された動画を幾つかDLしてみたがどれもVP6だった
ニコニコのシステム情報画面ではちゃんとMP4になってるんだけどね・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:42:01 ID:n88RiSXN0
DLするとVP6になる・・・とか んな訳ないか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:12:57 ID:u5GuuoPb0
エコノミーをキャッシュから落してみたけどVP6だった。
いつからMP4になるんだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:22:24 ID:vmyvGBk00
MP4化したら、最低1週間はエコノミー動画作成過程でトラブル続きだろうな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:54:23 ID:laBWdZHPP
うちも以前試してみたときはVP6のままだったけどさっき試したらmp4になってたよ
以下感想
・画質は全体的にちょっと良くなった程度(ここの住人にはわかる程度)
・でもビットレート不足でフェードは最悪(まあbaselineだしなあ)
・音質は低ビットレートのmp3から同ビットレートのAAC-LCになったので若干マシ
・でも64kbpsなら正直HE-AACにしてほしかった
 (48kbpsのHE-AACで残りを映像にまわせばいいのに)
・エコノミーモードの動画作成時間は減った(ぶっちゃけVP6がひどいだけだが)

結論:大して変わんねー

おまけ
・以前アップロードしたファイルをまた上げるとエンコードに失敗する
 リネームしてからアップロードするとエンコードに成功する
 まずこっちを修正しなさい運営
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:13:52 ID:laBWdZHPP
読み返してみたらコンテナとコーデックがごちゃごちゃになっているでござる
アルファベットの小文字大文字も統一されてなくて見にくいでござる
適当に脳内修正よろしく
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:59:11 ID:KE0YK39zP
検証乙さまです。言ってることは解かるので問題ないですよ。
追試云々は暇なときにでも個人的に行うとして、エンコ画質以外で気になるのは元動画のデコード性能かな。
エコを鯖側に任せた場合に、デコード段階で映像が破綻してエコ動画が割りを食う様じゃ困るからね。
使用に注意の必要なオプションとかも存在するかもしれないし。edts関連とか大丈夫なのかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:06:11 ID:l1sMtFTg0
検証乙
自分も見てたけどなんかねえ
64kbpsでLCってアホだな、なんでHEにしないんだろ
しかもBaselineで重み付け予測も使わないなんて、
H.264のメリットをほとんど捨ててるような物じゃん…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:17:57 ID:KE0YK39zP
まだ未確認での予想だけど、HEを使ってないのはAACエンコーダ側で対応してないとか?
H.264のエンコーダも、何を使ってるのか気になるとこ。この辺りは調べ様が無いか。。。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:17:28 ID:laBWdZHPP
MediaInfoの情報を貼っとく
ttp://www.privatepaste.com/3e21a35ecd

いろいろつっこみたいけどとりあえずx264という文字が見える気がするんだが
これは気のせいだろうか・・・
MediaInfoの仕様?仕様じゃないとしたら・・・\(^o^)/
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:04:23 ID:qp3KRg//0
x264はつい最近商用ライセンスはじめたんだっけ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:48:56 ID:jvNpR82z0
>>342
あまり品質を上げると無料会員への嫌がらせにならんだろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 04:43:23 ID:LZPAj0fN0
>>339も言ってるがフェードは最悪
なんせフェードの部分はほぼすべてIDRフレームになってるからな
鯖エンコ後の画質まで気にする人は「絶対に」フェードを使わないこと
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:19:35 ID:IjrO+Jn80
MP4の中身だけど FLVコンテナだったよ

本日 210/08/30 08:15ごろ 投稿されていた 新着動画: デジカメ撮影? カブで市街地走行撮影動画
MP4 16:9 640x360 VIDEO: 29.96fps AVC/H.264 [email protected] 534.83kbps AUDIO: AAC-LC 2ch 46.93kbps を見たら
FLV 16:9 352x200 VIDEO: 29.95fps AVC/H.264 Baseline@2 237.15kbps AUDIO: AAC-LC 2ch 64.00kbps ※FLVコンテナ
  映像の動きが早いのもあるだろうけど ブロックノイズが激しく目立ちますね。



349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:34:25 ID:qIhIokn80
一般会員のビットレート600kbps上限ってなくなったんでしょうか?1M超えてもupできてしまうので
自分の設定がビットレート1M超えてると思い込んでるだけかな・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:57:39 ID:IjrO+Jn80
>>349
それが 本当なら 朗報だなぁ
ファイル右クリック プロパティ から サイズ:( )内 x 8 / 動画秒数(_秒は除く) < 656384bps 一般会員制限ビットレート
これの 計算の結果は どう?

>>348 見落とした。 投稿 MP4: 29.96fps CFR / エコノミー FLV: 29.95fps VFR  
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:03:13 ID:qIhIokn80
ただの思い込みでしたお騒がせしましたOrz
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:03:59 ID:LZPAj0fN0
なんかmp4になったりflvになったりでよくわからんな
まあ、HTML5再生が本格的に稼動するころには全部mp4になるんじゃないかね
ちなみに以前weightp使っててエコノミー症候群になった動画を上げなおしてみたら
mp4(baseline,ref1)で鯖エンコされ、エコノミー症候群は出なくなってた
9月末から稼動予定らしいから、10月初めあたりまでは様子見になりそう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:09:05 ID:T+kqX3LdP
>>348
> MP4の中身だけど FLVコンテナだったよ
それはただ単にダウンロードソフトが拡張子をFLVにしただけじゃないの
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:12:26 ID:gCTzS6K90
HTML5になったらいままでFLVで投稿された動画は
再生できなくなるのか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:16:14 ID:LZPAj0fN0
HTML5で再生できない場合はFlashPlayerが使われる
つーかadobeとジーパン禿がケンカしてなければFlahPlayerのままいってたかもね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:19:27 ID:IjrO+Jn80
>>353
ご指摘thxです、自分だけかぁ。
 ?eco=1 で読み込んだものを Smile Downloader 1.28(1.2.8.0) でDownloadしました。
いちいち reContain するの面倒だから お勧めのDownloader ありますか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:21:33 ID:gCTzS6K90
なるほど。心配はしなくて良いって事だな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:34:54 ID:T+kqX3LdP
>>356
使い慣れてるならそれでいいと思うけど
ただコンテナ情報を知りたいんだったらMediaInfoのFormatの項目を見るべきで
拡張子で判断しちゃだめなだけ
俺は普段ニコニコ見るときはCraving Explorerで全部キャッシュ保存してるから
そこからファイルをひっぱってくるだけだけどそういう人はあんまりいないと思う
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:51:52 ID:IjrO+Jn80
>>358
MediaInfo 全般 フォーマット MPEG-4 でした。
ご指摘のように Smile Downladerが 拡張子を強制的に flv にしているようなので、 reContainせず
拡張子を mp4 へ書き換え aviUtlへも loadできました。 お騒がせしました、orz。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 12:52:41 ID:KfkXboFb0
質問です。

アドレス"0x0043510a"で例外"0xc0000005"が発生しました

発生モジュール:aviutl.exe
オフセットアドレス0x0003510a
備考:FILTER::func_proc()[緑塗りつぶし]

正常な動作が出来ない可能性がありますが処理を継続しますか?


↑が出てきて、緑塗りつぶしがエラーで使えません
YESをしても画面がベグ?って上手くいきません。
どなたかアドバイスお願いします
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 12:57:51 ID:LZPAj0fN0
使えないんだったら使わなければいいんじゃね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 13:05:26 ID:qIhIokn80
はい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:20:45 ID:1I85zMS1P
>>352
現状ではおそらく旧来からのFLVエンコ鯖と、新規格のmp4エンコ鯖が混在してるんでしょう。
まだ試験的に実戦配備を始めたとこで、新規格に全面移行するまでには到ってないのだと思います。
今後、個別の鯖設定を詰めながら、段階的にmp4エンコ鯖の割合を増やすんじゃないでしょうかね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:42:41 ID:4qz3Af4U0
スレチかもしれないけど質問させてくれ
動画をアップしたときってコメントしないと
他人は閲覧できない場合じゃない?

だけどサムネ、タイトル決めて
反映させた途端に、何人かが閲覧するんだけどこれはなんなの?

管理者?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:51:14 ID:fFlg/G/O0
>>364
運営がチェックするから増える。
後、別にコメントしなくても他人から見れる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 06:56:36 ID:Gug5uwF/P
今は1コメしなくても新着に反映されるようになってる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 07:15:01 ID:eLTU1Wy40
そうなのか
俺の誰がみるのかわからん動画に、自分で1コメしなくてもいいんだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:46:51 ID:4upvj0FQ0
>>314
どんピシャリ鋭い推察でしたね、恐れ入りました。 昨日から 再生後メニューに携帯用URL送信が追加されてた。
やはり FLV-On2VP6では 今後の資産運用とか事業展開に不安があったんでしょうかね。
動画再生後メニューに「携帯で見る」を追加 2010/09/02
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/09/008979.html
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:45:58 ID:Io+HC+fj0
投稿した動画を確認したら音は正常に再生されるのに動画が
ものすごくズレて再生されるようになってました。
歌ってみた動画です。
PCはMacです。
iExtractMp3を使って音源を抽出して、
ガレージバンドで音声を録音、音と合わせました。
その後RichFlvでFlvファイルの音声をガレージバンドで作ったMP3と入れ替えました。

もし直せるなら今アップしている物は消して再度投稿したいのですが...
誰かお願いします。スレチだったらすいません。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 06:55:41 ID:M9iOhH3X0
seraphyさんのサイトに繋がらないので
mp4pluginを持っているかた、いましたら譲ってください。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 13:10:57 ID:YSrjLt1z0
おれも欲しい・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:14:03 ID:yEt5dkbhP
>>369
MAC使いが少ない上に、そのやり方がメジャーとも思えない。
最近はmp4が主流になってるから、iTunesか何かで映像H.264とAAC音声のmp4に仕立てて上げたら?
いや、MACは本当に門外漢だからiTunesは見当違いのことを言ってるかもしれんが、要するにmp4で上げる方がいいよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:20:19 ID:yEt5dkbhP
>>370
mp4pluginってインポートとエクスポート出来る奴だったっけ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:13:54 ID:kXIRrvL6P
>>369
MacならMPEG Streamclipを使うといい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:17:17 ID:JBUoho1f0
私もmp4pluginが欲しいのですが、
>>370さん>>371さんと同じくseraphyさんのサイトにアクセスできません。
「mp4input.aui」「mp4export.auf」「x264gui.auo」「x264gui.ini」
この4つのファイルです、どなたかアップローダーにあげていただけると嬉しいです。
>>373さん もしお持ちでしたらお願いします。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:15:50 ID:ualiDNSH0
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 02:14:53 ID:+FxdiHl30
>>376
ありがとうございます!
無事DLできました!!!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 04:16:55 ID:fZr+Jbxf0
拡張x.264GUIをwikiの通りに設定してエンコすると、どうも映像が気持ち遅れると思ってたら、
>>231みたいな仕様が存在したんですね。

どうしてもこの問題を回避したければ、ニコニコ専用と割り切って敢えて映像を2フレーム進ませる他に、
Bフレームの最大連続数:0
ピラミッド参照化:none
のように設定するしかないのでしょうか。

また、このように設定したことで致命的な問題は起こるのでしょうか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 05:39:06 ID:PZaRsV8v0
普段はmkvにしといて投稿するときdelayを付けるみたいなことか
bframeだけなら気付かないことも多いと思うけど
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:40:48 ID:3h2dwW1F0
>>378
>Bフレームの最大連続数:0
>ピラミッド参照化:none
んなことやったら、必要なビットレートが思いっきり跳ね上がるぞ
381378:2010/09/07(火) 10:02:43 ID:fZr+Jbxf0
>必要なビットレートが思いっきり跳ね上がる

やはりそうなりますよね。
中途半端にbframeだけにしたところで、遅れてる事にかわりないので、
やはり無難にdelayを付けた方が現実的ということでしょうか。
どうせ投稿する動画は他の媒体で視聴することは殆ど無いし・・・。
(QuickTimeは再生出来ない動画が多いし、それ以外となると進んで導入してる人は少なそう)

Flashが対応してくれれば万事解決なのですが。
382369:2010/09/08(水) 01:41:49 ID:LkFc3HZO0
>>372
ありがとうございます。mp4ですか。
色々調べてるんですがMacの情報少なすぎて挫折気味です...。

>>374
MPEG StreamclipならFLVファイルを編集してmp4にできるみたいですね。
やった!と思ってインストールしたんですがどうやってもflvファイルが
開けない...。ファイル名も半角英数なんですが...。
プラグインを買えっていうメッセージが出ます。うう...
383369:2010/09/08(水) 01:50:34 ID:LkFc3HZO0
と思ったらプラグインを発見、ファイルを開く事ができました。
これで頑張ってみます。ありがとうございました。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:47:40 ID:iSdTvgQj0
インターレースを保持している動画は、
ソース→インターレース解除してhuffyuv-mtで圧縮→編集(切り取りなどを行ってhuffyuv-mtで圧縮)、としていますが、
huffyuv-mtの設定の「フィールド閾値」が具体的にどのような操作に関わってくるのかわかりません。

調べてみたら「縦解像度がフィールド閾値を超えると、インターレース保持として扱う」とのことですが、
仮に「プログレッシブソースをインターレース保持として扱って圧縮」した場合はどのように関わってくるのでしょうか。

僕の場合、どの過程においてもプログレッシブソースを(略)しているので、心配であります。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:13:27 ID:bSwC59pC0
>>384
http://wiki.multimedia.cx/index.php?title=HuffYUV
ここの下のほうよく読めばわかるかもしれんが、とりあえず可逆で圧縮はされてるから
それほど心配はせんでもいいよ
本来はもっと縮んだかもしれないけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:55:37 ID:lApT4+MP0
H.264(プリセット:高画質)でmp4にして上げて、ニコニコで再生していると、ある部分にブロックノイズが出てくる。
ここで、ブロックノイズの出るところの少し前にシークバーを置いてからノイズの出る地点を越えようとすると、
ブロックノイズは入らずに綺麗に流れる。

これはどういうことなんだろう?PCのスペックの問題ですか?
ちなみにグラフィックボードはオンボード。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:56:54 ID:lApT4+MP0
書き忘れましたが、上げたファイルをそのままaviutlのmp4プラグインで読み込むと、ノイズは出ませんでした。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:58:14 ID:sL9zmtsoP
>>386
weight-pを無効(0)にする
ちなみにここは質問スレじゃないですよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:02:48 ID:3wwqDBCZ0
スレタイに質問って書いてあるが
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:08:13 ID:sL9zmtsoP
ごめん
素で依頼スレだと勘違いしてた
釣ってくる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 12:19:19 ID:lApT4+MP0
>>388
ノイズが消えた!ありがとう!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 12:53:14 ID:+TUXAPhe0
その前にFlashのバージョン上げたほうが良くね?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:29:44 ID:F9afNEHe0
色々バグフィックス等が行われたようなので新しいMP4Boxをビルドしました
>>136は消しましたので、欲しい人はこちらをつかってください

http://www.mediafire.com/download.php?jm519bxm7v2yrur
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:26:16 ID:Ez7h5A6I0
d
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:17:10 ID:5QjpH0Ng0
aviutlで最大フレーム数が320000を超える動画の全ての記録時間が有り得ない時間になって
しまうのだがこれはバグか?誰か同じようになった人いない?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 06:09:29 ID:ilw7tTTK0
Bフレ最大連続数と
参照距離はどのくらいがいいのか

自分は前者が5で後者が3だけど
よく動く動画とかはこれらの設定はいじったほうがいいの?
当方一般垢ですけど

397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 06:47:30 ID:hUVonHU30
動画や解像度、再生負荷によって異なるのでこれが良いと決め打ちは出来ない
エンコード終了後のログを見ればどの程度使われたかが出ているので、
過剰なら減らしたり、足りなさそうなら増やしたりすればいい
再生負荷やエンコード時間を考えないなら両方最大でも良いが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 06:56:40 ID:ilw7tTTK0
>>397
どうもです。

再生負荷やエンコ時間に影響するオプションなのかあ、
再生負荷ってニコニコに投稿されて高いと
動画がなかなかつながらないってことなのかな
最大にするとそれほどよくなるってわけでもなさそうだから
今まで通りの設定、もしくは少し弄ってはみていきます

399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:37:52 ID:zs9Rix/t0
動画に繋がらないのはサーバーの問題じゃない?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:56:50 ID:r0/KxasrP
再生負荷が高いというのは動画再生時にCPU使用率が上がったりするという意味
CPUが古いものだと再生するときにカクカクするけどこれも大抵再生負荷が高いのが原因
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 07:59:05 ID:Oj8KqRop0
まあ一般なら再生負荷は気にしなくて大丈夫
プレミアでHD動画とか上げてるとまだまだ重いって言う人は多い
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:56:12 ID:6b7/6JxB0
mp4動画作ったんだけど、
パソコン上では問題ないのに
ニコニコ上では音が出なくなりました
半年前は問題なかったのに

テキトーにようつべから落としたFLVやmp4はちゃんと音が再生されるので
パソコン自体が壊れてるわけではないのですが・・・

ちなみに動画作りは
aviutlで画を、medliacoderで音を作って
unitemovieで結合してます

ということはmedliacoderがヤバイのでしょうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:44:39 ID:iGOz1ldm0
>>402
>>1
>質問時は
>  1.問題点(なるべく詳しく)
>  2.元ファイルの情報 (必ずmediainfo等にかけた結果を書いて下さい)
>  3.エンコードして出来上がったファイルの情報 (同上)
>なお、mediainfoの動画情報等を貼る場合は、patebin等のサービスを利用すると便利です
>http://privatepaste.com/
>http://pastebin.com/
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:49:27 ID:iL+CwwjK0
読み込みが早いmp4動画を作ることは可能なのでしょうか?
また、可能ならばどうすればいいのか教えてください。
理想としてはFLV動画並に早くしたいです。
よろしくお願いします。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:06:10 ID:jQHZmvtbP
>>404
読み込みと再生負荷は別だって前にも誰か言ってたでしょ。
その上でダウンロード速度を上げたいってなら、まずはエコ回避しなさい。
更に高速にダウンロードを終わらせたいなら、そこから更にビットレートを削りなさい。
ファイルサイズが小さくなれば、その分だけ早く動画が読み込まれますからね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:17:20 ID:iL+CwwjK0
>>405
分かりやすい説明ありがとうございます。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:54:40 ID:688O/Qbr0
仕上がりの確認にFlavieを使ってるんだけど、動画と音声のタイミングが
実際にニコ動で再生した場合とで僅少な差だけど違う気がする。
同じFlashPlayer使ってるんだよね?
それなのにタイミングが違って見えるってことはスペック的な問題とかかな?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:00:32 ID:688O/Qbr0
ああ、肝心な動画の情報を書いてなかった。
まあ、wikiの拡張x.264GUIの設定そのままで作ったやつです。

[xxxxx.mp4]
512x384 24Bit AVC/H.264 High@3 30.00fps 15259f 143.99kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE(LC) 506.10kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:08:28.693 (508.693sec) / 41,632,107Bytes

真空波動研Lite 100518 / DLL 100518 Unicode
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:24:47 ID:0dyIFDc90
スペックもあるだろうけど、そもそもニコニコは動画再生以外にもいろいろスクリプトが走りまくってるから
まったく同じになることはないだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:54:38 ID:688O/Qbr0
把握しました。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:31:23 ID:qgCI+QWI0
1.通常時は綺麗で問題なく視聴可能なんですがエコノミーになると画質がかなり落ちモザイクのようになる、ビットレートを落としたりしても変わらず
2.739Mbps,1280*720(16:9),59.94fps,HDYC
3.600Kbps,640*360(16:9),59.94fpsAVC([email protected])(CABAC/4RefFrames)
4.5.Aviutlの拡張x264出力(GUI)
--preset Medium --bitrate 800 --pass 3 --stats ".\x264.stats" --qpstep 10 --scenecut 30 --min-keyint 60 --keyint 600 --bframes 5 --b-adapt 2 --ref 4 --weightp 0 --direct auto --me tesa --subme 10 --threads 2 --trellis 2 --output nul
6.XP home SP3 Core2DuoE8400 メモリ3G

長ったらしくてすいません、よろしくお願いしまs
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:46:15 ID:VEqAzlGX0
エコノミーってどう言うものか分かってる?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:55:51 ID:GN+sD7Wj0
それでも、エコニミでも割と綺麗なときあるよね?
あ〜もういいや(ry
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:58:52 ID:qgCI+QWI0
>>412
エコノミーで画質が落ちるというのはわかってるんですが、
他の方があげた動画は元がかなり高画質でもエコノミーになってもまだ見れる動画が多いんですが
自分の動画はエコノミー時モザイクのようになりとても視聴できたものじゃないんです、わかり難くてすいません・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:01:15 ID:HHIg8dEcP
そんなFPSにしたら当たり前でしょう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:06:09 ID:qgCI+QWI0
60fpsだとしょうがないんですかね、スレ汚しすいません返答くれた方ありがとうございました
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:18:54 ID:VEqAzlGX0
エコノミー動画のエンコードオプションはどんな動画でも同一。
つまり、fpsが上がれば上がるほど1フレームあたりに割かれるビットレートが減るわけだ。
あとはもう分かるよな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:27:06 ID:LwxJvvid0
FLV-H263 320x240:4:3の動画を 16:9画面プレーヤで見ると 画面いっぱい:640x384 5:3(WVGA画面比)で再生してる。
512x384:4:3は そのまんまの 512x384で両袖に黒ベタ。

いったい いつからこうことになってるの?
419418::2010/09/16(木) 14:35:24 ID:LwxJvvid0
>>418 追加
FLV- On2VP6 320x240 4:3は、16:9画面プレーヤではそのまんま 512x384 4:3 に両袖黒ベタ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:27:42 ID:o+BmmFJQ0
なにやら重要そうなパッチが追加されたので、>>393を差し替えました

MP4Box_20100917.zip
http://www.mediafire.com/download.php?7z5orqj5vg725b5
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:17:32 ID:h5kaOkXM0
>>420
ありがとうございます。 Core2PCだけどレスポンスがいいので、レス136から使わせていただいてます。
あと、Yamb-2.0.0.8(2007/09/15)も、ニコエンコ\tool\Mp4box.exeもこれに入替えてます。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:35:22 ID:Qteoxf8v0
乙乙
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:06:36 ID:mWqgsbC60
GPACがバグフィックスをコミットした都合でまた更新

MP4Box_20100918.zip
http://www.mediafire.com/download.php?85qf2rv5982iua5

色々更新多くてめんどくさいと思うかもしれんが、文句はGPACに言ってください
もちろん各自の使用状況で問題がでてないなら、ほっとくのもありです
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:24:35 ID:B8lnXpPb0
youtubeのプレイヤーってまだダウンロードしてない所にシーク持ってけるけど
あれってニコ動はやらないのかな(やったらやったでパクリ扱いされそうだけど)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:32:57 ID:CztKF0jY0
というかそれが普通なんだけどね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:43:49 ID:RyAeHjZU0
あの機能、親切そうに見えて俺はかえって混乱してしまうのだが
ロードしたところまでしか見られないニコニコの方がわかりやすい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:25:22 ID:B8lnXpPb0
鯖にもかえって優しくない気もする 根拠はないが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:58:51 ID:Jhq78fpp0
長尺動画ではチャプタ感覚で、投稿者コメントを使った目次とその目次コメントクリックによる
その時刻への動画内ジャンプができるから、YouTube式の とりあえず飛ぶ機能はほしいなぁ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:53:46 ID:4xuXNJab0
以前、複数のmp4
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:18:38 ID:4xuXNJab0
途中送信スマソ。質問というより気づいたことですが。

以前、複数のmp4を連結した動画を何度かうpしたら
エコノミー時にもれなく画質崩壊(45Kbpsとか)してたんだけど
このところの仕様変更後にまた試してみたら、今度は大丈夫でした(当方は一般会員)

ニコからもらった動画の視聴には普段はGOMPLAYERを使ってましたが(自分の動画のうp時はFlavieで確認)
仕様が変わった後にうpされたニコ側におまかせエンコのmp4動画やエコノミーモードmp4動画だと、
シーク時に一旦ストップしてしまうようになりました。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:48:19 ID:KdLdH4yR0
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:29:45 ID:C0R7fbpk0
動画が作成された時間帯って、作った人以外でもわかるものですか?
また、そのようなデータを見れるフリーソフトがあったら教えてください
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:36:09 ID:IvIPdC7sP
それを知ってどうするの?
依頼スレなら、エンコ主?がやった分は分かるんじゃね?

日時改竄なんて、誰でも簡単にできるしw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:02:11 ID:3zIZWH240
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:04:43 ID:C0R7fbpk0
>>433
旦那の嘘を問い詰める為です! (`・ω・´)

>>434
ありがとうございます!
早速DLして使ってみます ペコ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:08:09 ID:r9qXhA3D0
>>435

おそロシア
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:45:14 ID:wnV5MEapP
旦那とやらも、まさかこんなとこで入れ知恵されるとは思うまい。
ほんに既女の恐ろしさよ。。。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:20:50 ID:ZW2DPQTf0
J22の奥さんオソロシス
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:23:44 ID:lq2mMM2w0
なに自分のマソコの動画がどっかに上げられたの??www
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 02:29:37 ID:+L7DbXBP0
434が旦那だったらと思うと…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 03:17:01 ID:SYZyV45X0
AviUtlのmp4pluginはどこで入手できるのでしょか?
かなり探したのですが、どこも閉鎖されているようで無理でした。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:24:29 ID:idj8RpbI0
まとめwikiにミラーがある
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:07:43 ID:WaHXuBgY0
>>442
ありがとうございます。見つかりました。大変助かりました。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:27:21 ID:ZwqtJ/aa0
1G以下XPでサクサク動いてたvideostudioが4Gのvista(64bit)で激重い…
画像ならいいけど無圧縮aviとかタイムラインに移動させようとすると数秒待ち状態だし
エンコ速度も同じくらいかやや遅い感じがする
なんでこうなった…泣きたい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:40:05 ID:rXnKWgMBP
なぜ今更vista・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:57:25 ID:uDigx5hE0
動画関連は64bitは地雷
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:16:11 ID:6c1uy45eP
>>444
4GBとか少なすぎだろ

24GBつめば解決
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:35:17 ID:Xep7ID680
んなわけあるか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:17:24 ID:INprJugT0
seraphy氏のx264gui.auoの更新が大分止まってるな
これってコアだけ最新に更新してCUIで使えたりするのだろうか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:35:07 ID:ppHSc/9k0
コマンドラインでやるならはじめからx264.exe使えよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:30:39 ID:+TCztBTW0
gui.auoってGUI部分よりもYV12変換とか音声変換・統合をしてくれるのが大きくないか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:33:11 ID:ppHSc/9k0
x264.exeは現在では色空間変換出来るし、音声についてもまだ非公式ながら対応は進んできている
それにCLI使うなら、音声エンコと結合は現状でも自動化出来る
あれの価値はAviUtlからGUIで操作できることと、自動フィールドシフト対応なところ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:17:58 ID:mSMLfC7b0
色空間してもPCだと生ソースが変わってる気がしないんだけど
MP4とかエンコしてうpすれば変わるのかね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 04:56:24 ID:1BIP+qiH0
MP4Box更新
http://www.mediafire.com/?fcwhwzfgc4fkc

今回のはバグフィックスなので更新してください
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:19:55 ID:CorWhPJt0
>>454
乙です
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:56:36 ID:B3fF8xRT0
乙!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:44:09 ID:3myIxIny0
私の撮った動画はYouTubeなどにUPすると、
両サイドに黒色の余白ができてしまいます

この動画(チョイスは適当です)のように、
ttp://www.youtube.com/watch?v=t3rBK9eaBPo&feature=newsweather
余白ゼロにするには、アスペクト比?をどのように設定すれば良いでしょうか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:46:48 ID:xTBZ8XC10
まず服を脱ぎます
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:19:14 ID:WkH+2Kcj0
次に下着を脱ぎます
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:26:46 ID:PSuMu4aQ0
>>457
画面アスペクト比でGoogleサーチ
画面アスペクト比Wiki / 目次:テレビの画面サイズ
※比率に注目
それと 参考にしたい動画をDownLoadして コーデックチェッカー(真空波動研とか)でスペックを読む事.
あとは、あなたが持ってるエンコーダのスペック次第。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:42:02 ID:Qlu2EPA30
┃┃¨╋┓
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:15:41 ID:3myIxIny0
>>460お礼遅くてすみません
わかりやすいアドバイスありがとうございました<(_)>
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:28:37 ID:nwziwWla0
【第3回放送】彼女とセクロス配信!!?BANになるまで頑張ります!!!
http://com.nicovideo.jp/community/co465893

第1回放送は、2010/09/18(土) 0時〜30分間の放送
来場者数5164 コメント10301

今回はどうなるのか?

予約枠なのでリツイート、タイムシフト予約、
お知らせ登録をお願いします。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:50:58 ID:FDMDKmjK0
以前は問題なくエンコード出来てたのに最近はエンコード中に前触れなく落ちるようになった…困った。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:54:54 ID:uChEcpHO0
まずはウィルスチェックだな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:08:31 ID:FDMDKmjK0
ウィルスではないっぽいです。
何が原因になっているんだろうか。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:13:02 ID:itvHpI5+0
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:20:50 ID:FDMDKmjK0
失敬、ちゃんと読んでませんでした。
ただいまHDDのコピーしててPCが使えないので、後ほど質問し直します。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:30:09 ID:oCIBwHiH0
赤が駄目ぽ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:32:37 ID:FDMDKmjK0
あ、原因判明しました。CPUに過剰に負荷がかかったのが原因みたいです。
BESを使ってエンコードしたら完走できました。よかった・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:19:27 ID:NvuT5kvs0
時間がかかるのでAviUtlで三分割してMP4にしてそれを結合したんですが
結合したのを見ると一番目の部分はいいんですが二番目、三番目の部分が白っちゃけた感じになってしまいます
なんででしょう
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:33:09 ID:bODQz5hh0
白ける原因はよくわからんがAVIで結合する分にはそうならない
あとaviutlで結合すると間に約0.5フレームくらい伸びるから注意されたし
MP4はスプリッタを通す分相性悪いんでないかね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:36:52 ID:2/wIKpWM0
ゲームの動画に自分の音楽をのせたいんですがどうしたらいいですか?
スレチですが申し訳ない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:44:00 ID:WV9tRdfh0
動画編集ソフトなら基本的にできるだろ
ここでよく取り上げられるaviutlならファイル>AVIファイルの操作>AVIファイルの合成
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:45:59 ID:D5fuZ63B0
AviUtlなら拡張編集プラグインもあるしな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:18:07 ID:MZOKXsh00
マルチする前に少し勉強すればいいのいn
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:29:13 ID:WV9tRdfh0
勉強という程でもないと思うのだが・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:16:20 ID:VwiM7iJt0
音声ファイルを別に読み込めばいいだけじゃね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:30:33 ID:6xWqSu7ZP
元のゲームの音はそのままにBGMが流したかったとかじゃないの?

ゲーム動画から音声抽出してサウンドエディタとかで音量に注意してBGMとミキシングし、
それをAviutlのwav読み込みで映像と合わせるのが簡単かと。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:37:19 ID:rexgVC1A0
およそ5分ほどのCGの動画をエンコしてるんだけど
最後の方の雲が流れてる部分だけ飛ぶような乱れるようなカクカクするような感じになる
ためしに雲のシーンだけをエンコしてみると問題ない
だけど5分フルでエンコするとやっぱり最後の雲だけが乱れる
これは後半のビットレート配分ってやつがおかしいんじゃないかと思って
mb-treeをオフにしてみたりしたんだけど直らない
なんかこう、霧とか雲だけが乱れる場合とか、動画の後半が乱れる場合に
見直すようなオプションってないかな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:40:10 ID:jjpdBUnA0
>>480
ソースはインタレ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:43:39 ID:rexgVC1A0
>>481
あ、ごめんインタレじゃないと思う
ええとPCゲーをDxRecってやつで録画したもの
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:51:44 ID:0aN+SVSl0
なんで言葉で説明しようとするんだ?
動画に関する質問や相談はまずサンプルを出すことから始まるんだぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:15:29 ID:rexgVC1A0
aaaaaaaaaaaaaa
ごめええええええええええん
x264guiが1583人柱verだったああああああああ
1471.release02にしたら同じ設定でくっきり綺麗だよおおおおおお
正直スマンカッタアアアアアアアアアアアア
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:21:32 ID:mfQmPB7O0
あるあるw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:05:11 ID:U6RQqsn10
aviutlで動画の編集をしてるのですが、
下のスライダーで右に左に動かしてもスイスイ反応しないのは
(1コマぶん動いたかと思うと100%砂時計のアイコンが出て止まってしまう)、
やはりパソコンのスペックの問題なのでしょうか
俗に言うミドルクラスのパソコンを使用してます
487486:2010/10/07(木) 09:32:25 ID:U6RQqsn10
すみません、自己解決しました
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:35:26 ID:l2Xxm/hT0
ベースになる動画と相性がよくないとあきらめ、区切りのいいところで可逆圧縮コーデックで中間出力する.
代表的な可逆圧縮コーデック:
huffyuv. 最低限の設定 YUY2 compression method: [ Predict left (fastest) ]
ylc. 『aviUtlのお部屋』
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 04:34:50 ID:gdHjDuvo0
aviutlを>>6をみながら設定してるんですが最後のところでプラグイン出力ってところが押せません。
auoフォルダの中身をaviutl.exeと同じ階層にもはいってます。
何か原因が考えられるのでしょうか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:23:23 ID:emHNDQn60
初心者の為のAviUtl導入方法
http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/1aviutl/1/

#readme.txt
【インストール】
・x264gui.auo、x264gui.iniの2ファイルを、AviUtlの説明書に従ってプラグイン
ディレクトリに置いてください。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:40:57 ID:+mtB/69xP
>>489
Aviutlでプラグイン出力が押せないのは「動画を読み込んでない」から。
もしくは有効なプラグインが導入されていないから。

x264gui.auoの場合、.Net Framework関連のコンポーネントが入れられてない。
つか付属のreadme位は読もうよ。基本だよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:23:09 ID:gdHjDuvo0
>>491
動画読み込んでなかった・・・。
ありがとう^^
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:04:22 ID:+mtB/69xP
そっちかよw
でも、まぁ、動いて何より。よい作品を上げてくだされ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:57:44 ID:OkQZA8Ma0
↓一般会員でこの時間でこれだけの画質にするってどうすればできるんでしょうか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10732883
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:26:00 ID:TTI4Edzq0
驚くような画質とは思えない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:47:25 ID:OkQZA8Ma0
>>495でも一般会員で20分超えてこの画質ですよ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:50:43 ID:j6A7Iy5e0
動き少ないし画にエッジないし
映像ビットレート195ってとこでしょ
こんなもんだよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:28:57 ID:or00pg8m0
どっかで見たことあるような エンコスペックだなぁw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:09:15 ID:Y4eU/MM10
動き少なめ、静止画なら余裕でしょ
動きがある動画ならそこで余計にFPSくう
この程度ならだいたい均一になってるだろうね
あとはソースの解像度次第
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:40:43 ID:WcBYKygV0
>>499ドラマとかだとこうはいかないですかね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:23:18 ID:pa6j4ATFP
ソース次第としかいえない。
もう少し勉強してみるといいのでは。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 05:03:28 ID:/RpsVsNJ0
489です。
設定はできてると思うんですが、テスト動画でエンコードすると

アドレス"0x31db3634"で例外"0xc0000005"が発生しました

発生モジュール:Unknown
備考:OUTPUT_PLUGIN_TABLE::func_output()[拡張x264出力(GUI)]

正常な動作ができない可能性がありますが処理を継続しますか?

ときて、はいを押すとファイルの出力に失敗しました
とでます。
毎回同じところで上記のエラーがでます。
どんな原因が考えられるんでしょうか?
ちなみにアマレココでとった動画aviで1分程度の動画です。
ここまでくるのに一週間かかってますw
もうちょっとでゴールだと思うんですが・・・・。

503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 05:17:39 ID:V8ooUmNR0
>>502
>アドレス"0x31db3634"で例外"0xc0000005"が発生しました
これが出るのは、一般的にはそのプログラムにバグがある場合が多いんだな
gui.auoのどのリビジョンを使ってるのか知らんが、他のリビジョンに換えるか
もしくは別のソフトを使うしかないかもね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 05:57:03 ID:/RpsVsNJ0
489です。
設定はうまくいってると思うんですがテスト動画をエンコードしてたら

アドレス"0x32b73634"で例外"0xc0000005"が発生しました

発生モジュール:Unknown
備考:OUTPUT_PLUGIN_TABLE::func_output()[拡張x264出力(GUI)]

正常な動作ができない可能性がありますが処理を継続しますか?

って出ます。毎回同じ出力中49%のところででてきます。
何が原因なんでしょうか?
ここまでくるのに一週間かかってますw
もう少しだと思うんですが・・・・。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 05:57:50 ID:/RpsVsNJ0
ミスww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 06:00:13 ID:/RpsVsNJ0
>>503
gui.auoですか・・。
も一度一から見直してきます。
ありがとう^^
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:37:31 ID:bdXv/Uy30
>>502 ちなみにアマレココでとった動画aviで1分程度の動画です
自分は huffyuuを使って キャプチャしたしたaviを aviutl(拡張編集も含む)に読み込ますと
 aviUtl本体のシークバーの応答が悪いままで全フレームをドラッグ走査しても改善せず編集にならない
 x264gui出力の時 同じエラーで止まる (再度実行継続して最後まで行くことは もままある)

で このごろ習慣化した作業は
amareCocoでキャプチャしたものを YUY2Lossless(aviUtlのお部屋から入手)でエンコードしなおし、それを
拡張編集用のソースにしてる。 理由はわからないけど これで うまく行ってる。

今の環境
Intel Core2 2GB / WinXp XP3 / aviUtl-0.85 / Exedit-0.85 / Huffyuv-2.1.1 Free / YUY2Lossless-0.25
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:42:10 ID:bdXv/Uy30
>>507 訂正 、追記 orz
X: aviUtl-0.85
○: aviUtl-0.99i8 / x264GUI-1471.r03
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:45:12 ID:q6mfxkw40
ならx264outでも試せば

#x264out.iniの例
!x264出力(--sar 10:11) ####################################
# x264とAACのパラメータはここで設定してください
set x264OPT=--profile main --crf 21.0 --sar 10:11
set aac=neroAacEnc -lc -q 0.5 -ignorelength -if - -of "%TMPF%.m4a"
call :1pass
call :Mux

これでテンプレートからx264出力(--sar 10:11)を選択できるんじゃね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:50:13 ID:q6mfxkw40
-ignorelengthはいらないか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:51:47 ID:kpZ8ttK80
                                                    ,ヘ
      _.. -‐…‐- 、                            _,.  -―rヘ 〈  \ ))
    /   /     }lト、                  /\   ,.ィ'/      「 ̄L`ヘ. '
    l{/ _/{ _ノ」_  }く|ハ.              (( L、 〈  〈/¬‐-ニ _/ └ヘ 丶ハ. ',   いいではなイカ
   八 /> <ノ ノ/^} }ヽ  やめるタコ〜       \ \,イj/j人人ノVノh、_,」\ \} }
  ノ  从  フ  イ{{_,ノ {ゝ}- 、               /\丶`'イ! _` ´ _ | | h 「 ̄L \i     いいではなイカ
 ( _..>'⌒ヽ¬フ __ }  `メ、 }                \ 〈 \リ⌒  ⌒│ |)| └ヘ V /
  ( o∞8し'_,ノ Y´ `'ー' }ノノ                ヽ. `ー个 ._ ̄} .ィ| い、_ノ ∧ V
   `Y⌒´_oっ_,人.っo∞%ノ                 ┌‐ヘ.―/´^)▽ 「 `)、 `二二 ノ ノ
     ゙^゚°                           └ヘ V(ト-イ)  (ト-イ)^ト-----イ
512ニコ一般会員:2010/10/10(日) 22:26:17 ID:3KSoW6KB0
3D格闘ゲームをaviutlx264でニコニコ一般用に作ってるんだけど、画質がまだ荒いです。
大体動画自体23分なので映像に230で音声16でやっても荒いです。
具体的に設定値かけばどこか指摘してもらえますかね?

同じ一般で俺以上の画質の人がいるもんで・・・  依頼スレ行くべき?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:31:10 ID:zSQw4tBn0
fpsあたり工夫してみればいい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:32:03 ID:bD1zaCrz0
>>512
まぁとりあえず書いてみて
515ニコ一般会員:2010/10/10(日) 22:35:34 ID:3KSoW6KB0
3D格闘ゲームをaviutlx264でニコニコ一般用に作ってるんだけど、画質がまだ荒いです。
大体動画自体23分なので映像に230で音声16でやっても荒いです。
具体的に設定値かけばどこか指摘してもらえますかね?

同じ一般で俺以上の画質の人がいるもんで・・・  依頼スレ行くべき?
516ニコ一般会員:2010/10/10(日) 22:37:06 ID:3KSoW6KB0
512,515です すみません 二回かいてました
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:42:00 ID:zSQw4tBn0
チーマル君かよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:45:32 ID:XHUbACRs0
格ゲーだと60FPSか、厳しいな
519512:2010/10/10(日) 22:51:48 ID:3KSoW6KB0
ありがとうございます! 書いてみます
・設定 プリセット⇒ニコニコ超高画質(超低速)
[ビットレート]マルチパスnth ターボ 自動マルチパス ビットレート220 速度M チューニングN プロファイルh
[レート設定]上から 40 30 60 10 51 16 54 30 540
[マクロブック](ブロックタイプ)4x4pフレーム以外チェック 
     (Bフレーム設定)上から 5 完全 0 16 混合チェック normal
(重ねつけ予測)Bフレームチェック Pはdisable
[詳細](動き予測)exhaust seach, 9 24 彩度チェック 方式auto
   (詳細設定)インタレース以外チェック デブロックフィルタ二項目共に-2 AllMB. flat
[その他]モードAutoVAQ 強度1.50
です。 他は触ってません。 見づらかったら申し訳ないです。 どこか不明な点があればお願いします。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:28:30 ID:V8ooUmNR0
いい加減エンコのオプションいじれば何とかなるって考えはやめたらどうかね
大事なのはまず素材そのものとフィルタだよ
綺麗な素材や圧縮しやすい素材はよく縮む、それだけだ
521512:2010/10/11(月) 00:02:10 ID:3KSoW6KB0
レスありがとうございます。
んー やっぱりだめでしたかw
素材はGV-USBでS端子にてキャプチャですが、そこそこきれいな状態で出来てます。
圧縮しやすい素材じゃないってことなのかも知れませんね。 僕と同じゲームを一般会員で僕以上の画質であげているかたはキャプチャが違うようでしたので。(しかもニコエンコ)

良ければお勧めのフィルタがあれば教えていただけませんか?
今のところエンコオプションと fps、インタレース以外いじってないので。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:47:18 ID:TgDJqcqe0
ソース最高でノンフィルタ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:54:23 ID:XOYjp0tA0
楽しよう楽しようとする頭を替えるといいと思う
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:39:28 ID:wpd7Ua0q0
12分×2に分割しちゃえば?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 06:25:35 ID:QdHsNWg/0
↑に加えて、\525/月 払う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:32:14 ID:VSgsuczCP
ソースがアナログキャプチャって時点でノイズまみれ。
見た目に綺麗に見えても、そこには大量のノイズが含まれてる。
先ずは素材を洗うこと。話しはそれからだよ。
527512:2010/10/11(月) 09:34:54 ID:0S0lCjji0
みなさんありがとうございます。
プレミア登録やキャプチャソースを変えるってのが確実で手っ取り早いのはもちろんなんですが、
アナログで僕よりきれいに見える動画を投稿している人がいましたので、出来る事ならそういう綺麗にみえる設定を教えていただきたかったです。
今後も格闘してみます!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:59:42 ID:l8bJS80x0
videostudioX3で編集してFLVファイルに出力したものを
ツンデレンコにかけたんですけど文字化けしてエラーメッセージが出まくります。
FLVファイルのエンコードはどのツールを使えばよいのでしょうか。
windows7です

529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:21:55 ID:stRxtmkY0
ほほう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:06:21 ID:HLkWKtDH0
そもそも何故FLVで出力するのか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:10:14 ID:VSgsuczCP
そもそもFLVの中身は何なんだ?
つか普通に可逆圧縮コーデックのAVI辺りで出力しとけよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:39:10 ID:l8bJS80x0
FLVで出力すればアップロードも楽チンって書いてあったんです

AVIで出しなおしてみます!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:46:53 ID:VSgsuczCP
>>532
その楽チンだったはずのFLVを改めてmp4に変換する意味がわからんわ。
FLVのまま上げれば楽チンだったものを、わざわざ再エンコの手間掛けて劣化させてどうするよ。
という話し。

mp4で上げたいのなら、先の通り可逆のAVIで出力してからツンデレンコに掛けましょう。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:49:27 ID:p34bUKCm0
MP4(H.264)形式がいいと思うんだけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:58:04 ID:jBQhqjkq0
編集の最終段階は可逆AVIが無難て事では
エンコの形式は最終的なものだし
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:02:30 ID:p34bUKCm0
>>535
ああ、ごめん
532だけ読んで、しかもリロってなかったんだ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:04:38 ID:VSgsuczCP
>>534
H.264使えるならツンデレンコいらないかと思って製品情報見たけど、
これって音声出力形式にAACが見当たらないよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:47:25 ID:l8bJS80x0
AVI形式で出力したら5GBになってしまいました・・
ツンデレンコは何も準備が出来てないって出てエラーになります。

FLVは60MBなんですが、FLVのままうpしてもエンコードエラーでうpできませんでした。

いままでWMMで作ってたのでせっかくVIDEOSTUDIO買ったのに困りました。。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:16:55 ID:VSgsuczCP
>>538
AVIのコーデックは何を指定したの?
そもそもWindows7だけど、32bitなのか64bitなのか?
情報を小出しにしたって、こっちじゃ何も分からないよ。
自分の環境と使用したコーデック位は書いてくれよ。
それとFLVと一言で言っても、こっちだってコーデックには映像H.263、H.234、VP6と
音声MP3やAACだって入れられる。何から何までエスパーなんて出来ないから。
ていうか、まずは>>1のwiki見て勉強し直した方がいいよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:25:12 ID:VSgsuczCP
あー。
画質の劣化は避けられないが、出力したAVIをWMMで読み込めるなら、
そっちでWMV出力した奴をツンデレンコに放り込めば。。。
お勧めしないけど。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:47:46 ID:VSgsuczCP
>>538
ていうか、一般会員じゃないのか?
だったらFLVでも40MBまでしかアップロード出来ないよ。
ビットレート削るなり容量指定なら、それを40MB以内に収まるように設定し直せば通るんじゃ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:01:39 ID:D1VSOzb70
まともな腕が無い子はFC2にでも上げてればいいのに
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:27:52 ID:OMzspHGI0
>>503
他のリビジョンに変えたらエラーでなくなりました。^^
ほんとありがとう^^
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 03:22:16 ID:9RpE1jxQ0
>>442
逆に言うと、.mp4の作成は、完全にせらひー依存というのは
いかがなものか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 04:34:33 ID:Aaf7OX920
だってみんなGUI使いたがるんだもの
x264CLIはオーディオエンコードにまで対応しようとしているけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:35:08 ID:mo+8WB720
スレチだけど
H.264コーデック使ってmp4動画見たら
ネットブックでも1920*1080再生余裕でした
有難う
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:34:43 ID:3mbC4AF40
FC2ってアップロード条件とかどんなもん?
公式見てもヘルプとかが見当たらん。
ニコニコより緩いならそっちに乗り換えようかな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:00:45 ID:cLVhAGhR0
>>547
ゆるゆるだけどサーバが弱々
最大300MBでFLVかMP4なら拡張子を.flvにすれば変換はかからない
時間や解像度の制限は無い
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:47:08 ID:h5bRM8dv0
動画はうpできるようになったんですけど、自分の好きな曲をかぶせるってどうしたらいいのかな?
もともとのBGMは消えてもかまいません。
Aviutlを使っています。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:48:30 ID:Y+rxpSU40
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:41:51 ID:Y80MQzQVP
>>549
正直いって、その程度wikiなどで調べられないようでは、動画作成に向いてないと言わざるを得ない

ttp://nicowiki.com/howtomovie.html
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:48:08 ID:Y80MQzQVP
>>549
そうだ、これでも見とけ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6201937
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:28:44 ID:aRcPEY/q0
>>551
サンクス
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:01:09 ID:qw2ogjw80
質問
ニコニコ動画のエコノミー回避 MP4のスペックって 今どういう状況ですか
CFRは オーバル240kbps以下で VFRはオーバル306kbpsとか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:25:31 ID:eINGJvge0
wikiみれ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 05:38:35 ID:qHRWfNyQ0
1.問題点(なるべく詳しく) 一般会員で、上限650kbpsを守ってるつもりが、再エンコかかってしまうようです
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00018289.jpg
↑右がアップ前、左がアップ後です
2.元ファイルの情報
もう削除してしまってオリジナルが無いんですが、H.264 2Mbpsだったと思います。解像度は480x272です。
3.エンコードして出来上がったファイルの情報 (同上)
480x272 24Bit H.264(X264) 30.00fps 8328f 472.76kb/s
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 128.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF(AVI2.0)] 00:04:37.600 (277.600sec) / 21,122,902Bytes
4.使用ソフト
VirtualDub1.9.10
5.MP4ならば必要に応じてx264のエンコードオプション
よくわからんのですが、映像470kbpsで2passです
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 05:47:20 ID:C8Toijk60
http://nicowiki.com/encode.html#fe0ad87d
この組み合わせ以外は再エンコされる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:44:58 ID:m6bMLzpoP
>>556
音声がMP3なのがダメなんじゃね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:30:20 ID:m03TsFHb0
>>557-558
あ、映像がH.264の場合は、音声はAACにしないと再エンコかかるんですね・・・
公式しか見ていなかったので知りませんでした。後でやってみます。
ありがとうございます。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:00:04 ID:kIGJISzW0
>>454 のMP4Boxって
EditBox対応を強化パッチ
http://www.esnips.com/web/VFRmaniac-Softwares
はあたっていないと思うんだけど、不要なのかな?本家のほうで対応強化されたとか?
SVN見ても、Changelogが14ヶ月前とかでよくわからないんだが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:10:49 ID:sQzRDUst0
>>560
中に入ってるreadmeを読めばわかると思うが、>>454はsourceforgeのGPACのSVNではなく
http://github.com/golgol7777/gpac
のソースを使っている
このgitは、それも含めて、今までにGPACに対して書かれたのに公式に取り込まれていない
修正パッチすべてが含まれてるし、信頼性は本家のものよりも遙かに高い
どれくらい高いかは、↓を最後まで読んでみればわかるかな
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1433388#post1433388
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:23:07 ID:kIGJISzW0
>>561
あー、なるほど。
>>454のreadmeは読んだんだけど、リンク先が違うことに気付いていませんでした
本家のソースと、>>560のパッチを見比べて、あたってないと勘違いしていました
さんくす
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:59:00 ID:O1a8OpwD0
短い動画なのですが、YouTubeにアップしたら
ぼやけまくった劣化動画になってしまいました

音声は○○にすべき、や
縦横のサイズは○○が良い、など
綺麗にアップできる最低基準をご教示ください

ド素人なので、わかる範囲で製作した環境を書いてみます
30fpsで撮りました
それをAviUtlで、640x360の非SIMDでavi出力しました
圧縮はWMV9、Compressionのタブは Quality level 100、Key frame interval 8000ms
音声はLame MP3、4800Hz 128kbps CBR Stereo 15KB/秒
です よろしくお願いします
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:05:51 ID:rdDyHuwf0
mkvかmp4であげてみ
565563です:2010/10/21(木) 12:36:19 ID:O1a8OpwD0
>>564
ありがとうございます、やってみます!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:38:58 ID:4wVtklWt0
初めてゲーム動画のエンコードをしました

Dxtoryで録画したAVI形式のファイルをニコエンコの自動変換に任せたんですが、
エンコードし終えた後の確認画面で平均ビットレート(映像+音声)が605と表示されていました
例え5であっても600を超えてしまうとサーバエンコに引っかかってしまいますよね?
どうして600を超えてしまったのか考えられる原因を教えてもらえないでしょうか

ちなみにニコニコ動画.iniに「画面サイズ→640x360」を書き加えた以外、ニコエンコは初期設定のままです
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:41:26 ID:Orywwntj0
641
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:42:52 ID:14EhBRd10
アマレココで撮った動画(約1GB)を
ニコエンコを使ってエンコードしたのですが、
変換し終わった動画がどこにあるかが分かりません(エンコ失敗?)
いつもなら指定先に.mp4として出てくるのですがなぜでしょうか

試しに同じくアマレココで1分ほど撮った小容量のファイルを変換してみると成功します。
どうやら容量の関係だと思うのですが・・・

ちなみにつんでれんこでも同じ動画をエンコしてみようとしましたが
同じように成功とも失敗とも出ず終了してしまいました

どなたかわかる方いましたらご教授願います
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:14:50 ID:NhoCmNZA0
>>566

形式 MPEG-4 Base Media / 614 Kbps / 16.8 MiB
映像 AVC [email protected] / 512 Kbps(Variable) / 640x360 @ 30.000 fps
音声 AAC LC / 96.0 Kbps(Variable) / 44.1 KHz 2 channels

で再エンコされませんでした。もちろん一般です。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:00:19 ID:4wVtklWt0
>>569
ありがとうございます

自分も試しに投稿してみて元動画と並べて再生してみたんですが
どうやら再エンコードされずに済んだみたいです
少しくらいの超過なら免れるってことなんでしょうかね〜?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:03:53 ID:LRZRLK5i0
>>570
公式発表での上限ビットレートは600kbpsだけど、
実際のところ565kbpsくらいまでは再エンコードはされない。
だから5kbps程度オーバーしてても問題はない。
(詳しくはまとめwiki参照)

もし600kbpsを越えたくなかったら、「ニコニコ動画.ini」の
[ビットレート制限]の項を590とかに減らしてみるといい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:04:54 ID:dfEeibvTP
便乗ですが、再エンコされたかされてないかを簡単に判断する方法ってありますか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:05:51 ID:LRZRLK5i0
>>571
×565kbps
○656kbps

スマン…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:11:59 ID:4wVtklWt0
>>571
すみませんそこの項目を見落としてました、ニコエンコはそこまで考慮して変換してくれてるんですね
親切にどうもありがとうございました〜
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:22:59 ID:mBoe/DROP
>>572
再エンコされてれば見た目にも判るほどに劣化してるから。
もしも元動画と比べても劣化が気にならないなら、むしろ気にすべきではないかと。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:24:55 ID:YV1wQckR0
mediainfoあたりで上げる前と後の動画情報比べるくらいか
上げ後はキャッシュからね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:56:39 ID:jwUWW6od0
ファイル容量が同じ場合、キーフレームの間隔は長いのと短いのどちらのほうが画質はきれいになりますか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:13:19 ID:3bPMom/m0
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:26:58 ID:poJ/MC6XP
一概には言えなくないか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:43:50 ID:3bPMom/m0
どんな場合でも長≧短
短>長になる事は有り得ない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:50:24 ID:VG5vOyln0
知能を疑われるレベルの質問
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:54:12 ID:jwUWW6od0
>>580
ありがとうございます
つまりキーフレームは短くしても容量が増えるだけで画質的なメリットは何も無いということですか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:00:05 ID:3bPMom/m0
>>582
画質的なメリットは無いね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:24:36 ID:vyteZjVA0
>>582 つまりキーフレームは短くしても容量が増えるだけで画質的なメリットは何も無いということですか?
キーフレームを短くするってことは、強制的にシーンチェンジが頻発するっていうこと。短くすると
動かない動画やらやたら動く動画なら目立たないけど、景色とをヌルっとパーンするような動画ではカクカクして見える。
自分はニコニコのコメント時刻とコメントジャンプやらニコスクリプトジャンプで飛んだ先を一致させたいので
カクカクなるのは覚悟の上で長時間もの以外は maxキーフレーム=フレームレート でやってる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:29:03 ID:SdfDNNey0
シークが細かくできるのはメリット
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:35:33 ID:uv1r6GLw0
ノンキーフレームとか返って嫌だよね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:39:45 ID:jwUWW6od0
>>583
>>584
なんとなくわかりました
ありがとうございました
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:16:15 ID:HKMLFt9SP
aviutlでH.264のエンコ行ってるんですけど、複数のファイルを一晩でエンコさせることってできないかな??
昨日は2つのファイルを同時にエンコしてみたけどエラー
寝てる間に1つずつ順番にエンコしてくれると楽なんだけど。

aviutl+他のソフトを利用とかでもおkです。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:25:43 ID:uv1r6GLw0
何分の動画エンコしてるんだ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:13:51 ID:HKMLFt9SP
>>589
だいたい30分かな

まぁとにかく、1つのエンコが終わったらもう1つの動画のエンコが始まるようにしたいわけだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:02:43 ID:1G+07Nw70
バッチ出力
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:13:46 ID:NY0BnCr0P
>>591
おぉ!
バッチ出力とか使ったことなかったから完全に存在忘れてたぜ・・・w

っていうかそもそも、終了時にwindowsの終了とかしかできないのかと思ってたわw
これでまとめてエンコできる!thx!!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:54:03 ID:8q05lu410
キーフレームで思い出したけど
どうにもフレームが飛んだりノイズが入る箇所があって
試行錯誤した末ようやくキーフレーム間隔を短くする設定で解決したことならあったな
画質とは関係ないけど変なとこにノイズとかチラつきとかフレーム飛びがあって
何やっても直んねえってときはキーフレームいじるのも手
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:05:00 ID:968HkqF40
キーフレームのとこはビットレート跳ね上がるからな
前後も影響受けて画質は良くなったとオモタ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:03:35 ID:nPbhTYDWO
一般会員なんですがビットレートを限界の656にして投稿したら投稿できなかったんですが、656もギリギリ駄目なんでしょうか?前にやった時は出来たはずなんですが混雑してるとバグったりするんでしょうか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:09:36 ID:FAJD0FK40
数値上はギリギリでも実際はオーバーしてる事のほうが多い
とくに動きの激しい動画はな
ギリギリに拘るなら1bps単位で動画を用意して高いものから上げてみる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:12:42 ID:FAJD0FK40
追記
例えば656で通らなければ655を試す
それでもダメならもうひとつ落とすってな感じな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 02:33:34 ID:kyU6ejSQP
1bpsでわろた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:54:28 ID:6tP4tL590
質問
いま動画キャプチャーはアマレココつかってるんですがbandicamの購入を考えています。
撮る動画はFPSオンラインゲームです。
とりあえず画質優先で考えてるんですがbandicamっていいんですかね?
スレチすいません
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:06:31 ID:+VRRVbaWP
>>599
体験版があるから自分の目で確認すればいいんじゃないの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:11:38 ID:pyWLGHzX0
>>599
購入するならFrapsかDxtoryがいいと思う
で内蔵HDDも買ったほうが尚良い
そのHDDをキャプチャ専用にする
そのほうがゲームに負荷がかからない

というか専用スレはちゃんとあるから良く探す
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1264663017/
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:13:55 ID:+VRRVbaWP
つかGOMと同じ会社か。。。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:46:42 ID:R1b0QPur0
http://www.gomplayer.jp/bandicam/howto/video.html/#videocodec
mpeg1/mjpeg/YV12/RGB24か
いまどき画質重視でこれはないな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:11:38 ID:FLJ43q/X0
やることなすこと全てが見事にズレてんな
さすがだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:46:07 ID:m4WyusLa0
DxRec2マジオヌヌメ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:12:40 ID:VgVChddmP
ちょっとスレチになるかもしれないけど、ゲームのプレイ動画をアマレコTVとGV-USBを使って録画してるんだけど、相談です。
他スレにも書いたけど過疎すぎてレスが来ないので、マルチになりますがスマソ。

前述通り、Wii→GV-USB(S端子)→アマレコTVで表示してるんだけど、どうもゲームプレイ中に画面が一瞬(1〜3秒ほど)固まる。
音は流れ続けてるし、録画出力した動画も固まらず再生されるんだけど、プレビューの画面だけが時々固まります。
CPUとかも特に負担がかかってるわけでもなく、ゲームに遅延もほぼなく、原因が全くわからない。
設定はよくわからないもののなんとなくいじってはみたもののそれでもやっぱり改善されない。
PCはWindows7 64bitです。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:42:05 ID:jRtew/5P0
エンコード依頼スレ落ちてるな・・・どうもエンコで音ズレおきるから困ってるんだが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:14:15 ID:Yg6pNgBJP
【ニコニコ動画】エンコード依頼スレ 11【FLV/MP4】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1269549438/
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:25:36 ID:v/J7hJzxP
x264guiの更新&配布が止まってしまっているので
最新のx264を使うにはavisynthを使うしかないと聞いたのですが、
ニコニコ向けのavisynthの解説のようなものはwebのどこかにありますでしょうか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:50:31 ID:dkyI5b++0
vfw版でx264guiの開発を引き継いでる人がいるけど、
L-SMASHビルドだからweb上げ動画にはちと不向きかな。
MP4BOXでmuxし直せばいいだけかもしれんが。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:37:05 ID:oDZIeMYT0
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:57:27 ID:bkcPaLj/0
>>610
L-SMASHビルドは不向きとはどういう意味かな?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1280408561/265
の件なら、ニコニコやzoomeはうpった動画にあちらでtagをつける(=remuxする)から、
問題はないぞ
問題があるとすれば、ニコニコがつかってるMP4Boxが古過ぎること(いまだに0.4.4使ってる)
くらいのものだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:10:20 ID:7FJMoX140
動画サイトはニコニコだけじゃないってことも判らんか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:23:13 ID:bkcPaLj/0
ニコニコ以外のサイトなんざ、ここでは知ったこっちゃねーよ
スレタイと>>1も読まないやつは、失せろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:20:40 ID:ecZR3BJt0
アップロードした動画のパンやスクロールがカクつくのはニコニコの仕様ですか?
上下左右に流れる字幕がカクついたり。再生ソフトで再生した時は綺麗に動くんですが。
画質や音質、音ズレなどは全く問題なく、これだけが気になってます。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:34:21 ID:V4WKRs4g0
>>615
ニコニコっつーかFlashPlayerの仕様
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:46:39 ID:bkcPaLj/0
多分仕様だろうね
動画のほうは10fpsだったり23.976fpsだったり30fpsだったりするけどコメントは一律25fps
そこらへんの同期をきっちり取るのはFlashPlayerには難しいんじゃないかな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:49:50 ID:ecZR3BJt0
sage忘れすみません。

>>616
お返事ありがとうございます。そっちの仕様だったんですか。
カクつきは仕方ないんですね・・・おかげでモヤモヤが解消しました。ありがとうございます。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:53:39 ID:ecZR3BJt0
>>617
お返事ありがとうございます。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:29:04 ID:hMob2nDg0
つまり動画を25FPSにすればかつるのか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:12:29 ID:bkcPaLj/0
どうなんだろうねぇ
ニコニコのプレーヤーはいろいろなものが入り混じりすぎてるし、
元が30なのに25にすれば、それはそれで動きは変になるし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:25:54 ID:G2IQOzSe0
>>615 再生ソフトで再生した時は綺麗に動くんですが。
そもそも その再生ソフトってなに? まさか WMPとかGOMじゃないよね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:46:35 ID:ecZR3BJt0
>>622
Quicktimeです。挙げられた2つでも再生してみましたがどれも変わらずヌルヌル動きます。
お返事ありがとうございます。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:11:28 ID:jfLtQmwE0
>>623
んーとな。QuickTimeやWMPやGOMとかでの再生方式と、
ニコニコで使われてるFlashPlayerの再生方式は大きく異なるんだよ。

アップしたあとの動画の動きや色などをローカル環境で確認したいなら、
FlashPlayerを利用した再生ができるFlavieという再生ソフトを使わないと駄目なんだわ。おk?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:29:35 ID:ecZR3BJt0
失礼。またsage忘れました。

>>624
お返事ありがとうございます。為になりました。
flashplayerの仕様と言われるまで動画サイトでの再生とプレーヤーの再生は同じものだと思っていました。

早速flavieで再生してみたところやはりカクつきました。
しかしこれはエンコ設定を変更しても、仕様の問題なので諦めるしかないんですよね。
ソフト紹介ありがとうございます。これからうpする前の最終確認に使わせてもらいます。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:36:31 ID:G2IQOzSe0
>>623
ローカル再生でどうきれいにヌルヌル見ようが一向に構わないけど、それをもってニコニコではカクカクする
では何も解決しないよ
まず ニコニコ動画プレーヤと同じ FLASH PLAYER エンジンで再生するプレーヤ( Fravieとか ニコエンコの再生確認htmlプレーヤ)で
ローカル再生してよければうpすることだね.
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:38:43 ID:G2IQOzSe0
>>625
すみません、ダブっちゃいました.
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:23:39 ID:TUaq6Ada0
やんぶう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:14:18 ID:orYkTo/k0
画質自体はどうでもいいが、あれこれエンコあがいて、
高音質(最低でも128)で投稿したかったが、
よもや64kが限界だとは・・・かといってプレミアムになる気もないしなぁ

NMMに鞍替えするしかないのか。残念
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:29:27 ID:vaS5EUTN0
エンコードスレにいるぐらい画質気にするなら月500円程度の出費なら差して
痛くもないはずなんだけどなああ・・。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:37:23 ID:4bZrYOt50
zoomeなんかたかが100円で軒並み消えたみたいだけどな
あの連中はニコニコより高画質なのがいいとか言ってなかったか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:43:36 ID:nWu/7byg0
zoome再生1000回以下の動画は一定期間過ぎたら消される糞仕様になったらしい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:03:41 ID:vaS5EUTN0
http://www.zoome.jp/help21
+見たけど、これだとつべで十分なレベルじゃん。
ニコニコにうpする理由ってやっぱり人が多いし、大体の人気動画などはニコ→zoomeみたいな感じでしょ?ジャンルにもよるけどニコ動一択
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:15:42 ID:vzQWPEql0
up主的にはニコニコの制限の多さにウンザリして
高画質版をzoomeに置いてる場合も少なくない

人の多さを求めるならyoutubeが圧倒的だ

ニコニコのメリットってのは、、2chの延長線でやりたい人向けって所じゃない?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:32:40 ID:oilgxJdA0
>>633
Tubeは強制エンコあるから狙いどうり上げるのにzoomeの方が楽だし都合が良かったんだ
丸上げするならTube最強だけどね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:33:07 ID:0VM0Abj80
拡張x.264GUIのrigayaバージョンに移行しようかと思っているのですが、
seraphyバージョンの設定ファイル(拡張子stg)をそのまま使っても差し支えありませんか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:38:32 ID:0VM0Abj80
ってやってみたらフォーマットが一致しないと出たので、やはり互換性はなさそう。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:14:36 ID:1vh1MC3l0
せめてうpは150MBにして欲しいわ・・・
必ず10分以内で収めて動画作ってんだけど、
レンダリングすると101MBとかで泣けるwつかちょーうぜえw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:16:29 ID:Cda5IMsa0
>>638 10分ならまだいいほうだぜ・・
15分のHD・50fpsの動画を4時間かけてエンコして失敗した時の失望感といえば。。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:36:34 ID:02ET8eSI0
なったらなったで今度は150MBの壁に悩むだけだろうw

俺はH264のエコノミーモードを元の300kbpsに戻して欲しいかな
音声合わせて245kbpsとかきつすぎる。最低音声は64kbps欲しいしなあ
マイリス連続再生機能ついて下手に無音の時間伸ばすわけにいかんし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:16:22 ID:Oldf9/Xa0
>>640
FLVコンテナ-H.264 +AAC でぅpすればいいんじゃない? エコノミ制限はFLV並みの 313kbpsだよ.
ただし 4:3動画を 16:9プレーヤで見ると WVGA画面比5:3 640x384になっちゃうけど.
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:02:12 ID:zE0xAPtRP
>>641
それ本当に自分でやってみたことあるの?
その組み合わせは弾かれたぞ昔は
FLVにVP6+AACならいけるけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:07:29 ID:02ET8eSI0
>>641
参考動画があるなら教えてくれ
俺もVP6+AACならわかるけどFLVコンテナ-H.264でうpしたことないからさっぱりわからん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:57:10 ID:Oldf9/Xa0
>>642,643
これ
www.nicovideo.jp/watch/sm12543667
MP4コンテナ - H.264 + aac で エンコードして ffmpeg で FLVコンテナフォーマットへ Recontain してからニコニコにうpする。
この FLVコンテナ - H.264 +aac はそのまま Flavieで 再生可能。
mp4 to flv
>"ffmpeg.exe -y -i niconico.mp4 -vcodec copy -acodec copy niconico.flv

MP4へ戻すときは逆に ffmpeg でFLVコンテナをMP4コンテナフォーマットへ Recontain する。

645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:10:35 ID:02ET8eSI0
さんくす
試してみる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:31:45 ID:nbTzVfnf0
そんな手が使えたとは。
flavie上でしか試してないけど、エコノミー回避目的以外にも、H.264特有のedts問題の回避にも使えるな。
わざわざ映像を2fps分進ませなくて済む。
ファイルサイズが若干増えてビットレートがその分僅かながら割かれるのが唯一のネックか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:46:03 ID:8cDTHi0D0
ほー、いつの間にかAVC in FLVにも対応してたのか
x264audioは既にAVC+AACのFLV作れるし、今度からエコ回避はそれでいくかな

>>646
なにか勘違いしてないか?
もともとBフレーム由来の映像の遅延を回避するためにMP4ではedtsが使われてるんだぞ
FlashPlayerはedtsに対応してないから意味がないだけで問題も糞もない
FLVにはMP4のedtsにあたるものが存在しないから、Bフレ使えばどんな環境でも絶対に映像遅延が起こる
起こさないためには結局、あらかじめフレームをずらしておくかDTS Compressionを使うしかない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:25:16 ID:zE0xAPtRP
>>644
これは失礼した…
いつのまにか対応してたのか
大変ありがたい情報サンクス

>>646
2fpsってなんやねんw
2フレームだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:29:26 ID:nbTzVfnf0
>>647
すまん、根本的に勘違いしてたみたいだ。
でもそうするとflvコンテナに変換してもFlavieではフレームの遅延が起きてもいいはずだけど、
何故か俺の環境では起きなかった。
これは一体どういうことかな・・・。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:45:27 ID:zE0xAPtRP
>>649
1fpsの動画とかでも起きないの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:53:58 ID:Cda5IMsa0
>>650 作業用BGMとかでチラホラみかける気がする
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:56:06 ID:nbTzVfnf0
>>650
tp://www.nicovideo.jp/watch/sm11795292
↑この動画で試したんだけど。

512x384 24Bit AVC/H.264 High@3 2.00fps 300f 75.08kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE(LC) 124.15kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:02:30.058 (150.058sec) / 3,772,469Bytes

tp://blog.k-tai-douga.com/
↑のffmpeg(rev.25566)で>>644の通りにFLV変換しただけ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:03:26 ID:WyEWb9wt0
DtsEdit
サンプル情報取得中...
timecode取込中...

--- input ---
TimeScale :120000
TimeRate :4004
Sample Count :45409
Delay Frame :1
Delay Time :4004

--- output ---
TimeScale :120000
TimeRate :1001
Multiple :4.000000

Delay Frameの数だけ最初からedtsで映像をズラしてるってことじゃないか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:06:37 ID:Oldf9/Xa0
全部のMP4が というわけではないようだけど
644の元MP4は FLVにRecontainするときに インターリーブの付け直しのようなログ画面がでます。
それで Bフレーム由来のズレを調整してるなんて事ありますかね?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:21:56 ID:nbTzVfnf0
>>653
俺も一瞬そう思ったけど、詳しくないので推測の域を出ない。
FLV変換すると真空読みで動画の長さが変わるのも気になる。
>>652の動画で1秒長くなる。MediaInfoだと変わらないけど。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:03:28 ID:h/xJ3htl0
ちょっと、他の場で、エンコ師の人とも話してみたけど
・正式に対応しているわけじゃないから、サムネとかアス比とか問題がある
・ニコのflvプレーヤーが、厳密に公開仕様を守るように変更とかになって、投稿していたものが再生できなくなる、という可能性も0ではない
ということで、個人的には、わかってやる分にはいいけど、人にお勧めはしないなぁ、という結論になった
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:43:58 ID:DSnrzM7R0
>>656
>投稿していたものが再生できなくなる
これはないだろ
大体FlashPlayerが対応してるんだからニコニコの仕様がいくら変わっても再生できる
ニコニコの運営ができるのはsmileの鯖で弾くこと
一度アップロードされた動画はFlashPlayerが再生できる限り再生可能だ
現状smileが弾いてないんだから使うことに何の問題もない

AVC/AAC in FLVは別にhackでもなんでもない
AdobeはF4Vを推奨してるけどね
一体どの「エンコ師」と話したのかは知らんが怪しいもんだなそいつ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:33:15 ID:8cDTHi0D0
つーか「エンコ師」とか「職人」ってなんなんだろうね
長いこと依頼スレにすみついてると、そういうふうに呼ばれることが多いんだけど
恥ずかしいからやめてほしいんだが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:36:56 ID:wxe+1Vfq0
ご大層な名目つけても動画の編集も出来ない転載厨とかだったりするんだろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:00:40 ID:Cda5IMsa0
まあ少なくとも'エンコ職人(笑)' レベルだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:50:00 ID:Oldf9/Xa0
FLV-H.264+aacに 至ったのは
そういう動画がされていたから... というのが真相です。 どうやらサーバーエンコにより起こっているのではないかと
想像しています。 今でも 新着を丹念に当たれば あるじゃないかと思います。

また ほかの現象がおきてないか調べるうちに こういうものにも 遭遇しています。 投稿された日付を見て驚きました。
4:3動画が16:9プレーヤで WVGA画面比5:3 640x384に伸張する例
sm82130 ※投稿日 2007/03/29
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm82130  Sorenson H.263 320x240
自分でも同じフォーマットで作り うpしてみたけど 伸張しなかった... ?謎?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:01:51 ID:02ET8eSI0
>>661
ニコニコまとめwikiにも以下のコメントが載ってたので気にはなってはいたんですよ。

・今 ニコ動のコーデック規定はどうなってるの? 4:3動画を15:9で表示したり、16:9動画を4:3やら15:9で表示したり、FLVコンテナ-H264+AACが投稿されてたり、いったいどうすりゃいいのさw -- 2010-09-16 (木) 22:09:13

新プレイヤー導入時に使えるようになってたんすかね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:24:22 ID:8cDTHi0D0
>>661
その動画、mediainfoで見たら"YouTube Metadata Injector"ってなってるぞ
つべから落としたFLVをそのまま上げたみたいだけど、
そのころはまだsmileのほうでタグつけなおしたりしてなかったから、
登録情報(再生時のDARはいくつかとか)が現在の仕様にあってないんじゃないかな

あとAVC+AACなFLVはたしかに上げられるけど、2fpsの動画は蹴られたし
30fpsで286kbpsの動画はエコ回避にならなかった

エコ動画の仕様が変わったとき、mp4になったりflvになったりしたように、
これもまだまだ安定してないみたいだな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:38:52 ID:Oldf9/Xa0
>>662
ははは、それ私です.答えてくれる人がいないんでこのスレッドでも聞いたけど wikiに逝け でしたw

>>663 エコ動画の仕様が変わったとき、mp4になったりflvになったりしたように、これもまだまだ安定してないみたいだな
ああ あれですか、 あれも落ち着くまで様子見って事でしたね。 先走ったかなぁ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:44:22 ID:qbm39Xr/0
>>663,664
お世話になったので報告
mp4 30fps 289kbps→FLV 296kbpsのファイルでうp成功
40分超の動画ですがこの時間でもエコ回避出来てました

今日色々試行錯誤していましたが限界値的には
mp4 291kbps≒FLV 300kbpsな感じです
(勿論環境や素材で個人差はあると思いますが)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:53:52 ID:qbm39Xr/0
あ、すいません
>>665は取り消しで
まだちょっとあやしいかも
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:03:49 ID:jTvxrt0f0
同じく約260kbps 1fpsでうpも出来てエコも回避出来てると思う。
?eco=1でエコにならなければ回避出来てると見ていいんだよね?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:07:28 ID:qbm39Xr/0
同じくちょっと回避確認の仕方に自信がなかったもので
この時間で再生数500未満の動画なら?eco=1の画質と比べて遜色なければOKなのかな
それなら問題なかったけど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 04:58:49 ID:iWz+Vb100
?eco=1は強制エコノミーモード発動コマンドなので時間帯は関係無い
url末尾に?eco=1つけて「混雑中なので低画質で・・・」の注釈が出なければ
エコ回避出来てる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:08:13 ID:pIj8lxNx0
YouTubeは、ユーザがアップロードしたオリジナルファイルを
全部消さずに置いていて、
新しいフォーマットを採用したらそれ用に全部エンコードしなおすっていう
すさまじいことをやってるから、
H.264 + AAC の場合、もしかしたらYouTubeによる再エンコードの回避は
無理ってこともある気がする。
いいからオリジナルのファイルをアップロードしておけ、
エンコードはこっちで何度でもやってやるからと。

ユーザのほとんどが、制限内におさまるようローカルでエンコードしてから
アップロードしてるってニコニコ動画の文化は、世界的に見ればまちがいなく異常。
ニコニコ動画は、それを容易にするツールを無料で配布するって方向に進んだけど、
YouTubeのすさまじい力技のほうが、マスに対するアプローチとしてはやっぱり正統だと思うし…。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:32:00 ID:mnYiWqGp0
ダイナミック・大雑把なメリケンらしいとう事だろう
日本は無駄なく省スペースでやろうという国民性の違い
方式的にはつべが理想だけどアップロードの手間考えると手軽じゃないのが欠点
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:41:43 ID:pIj8lxNx0
ニコ動は最適なエンコをするためのツールを提供していないし、
最適なエンコの基準すら公表してない。
んで素人がてきとうなものを上げると、とんでもない低画質にしてくる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:10:22 ID:+PXa1nip0
>>670
たしかになぁ
この前某所で「つべにクソエンコくらって音ズレした」って泣いてるフランス人に
「nicovideoかzoomeに上げろ」ってフィンランド人が言ってたよ
世界的に見ても再エンコ回避できるサイトはこの二つくらいしかないらしい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:11:11 ID:OGqukZpB0
んなこたー無いw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:13:59 ID:OGqukZpB0
>>670
再エンコードしないとプレイヤーの欠陥を攻撃する動画を排除出来ない可能性がある
というセキュリティ上の理由から全て再エンコードするんだと思ってた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:16:22 ID:+PXa1nip0
じゃあ、鯖エンコなしのとこ教えてよ
あいつら本気で探してるから、教えてやりたいんだわ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:20:41 ID:OGqukZpB0
>>676
あー
あまりおすすめできないけどFC2とか?
flv偽装で回避出来る

他にもこのスレのテンプレにあるwiki見るとflv偽装で回避出来るサイトは意外に多い
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1288523450/
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:00:51 ID:cdFxiFGl0
つべで動画の途中から強制的に読み込みできる仕様も
つべ側でエンコしてるおかげって聞いたが本当なのかな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:27:14 ID:jTvxrt0f0
せっかく作成した動画を好き勝手にエンコされて糞画質にされたら癪だって考えもあるから、
どっちがいいとは一概には言えないってことだね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 02:49:49 ID:9J+Blsr10
FLVコンテナ - H.264 +aacだけどコメがずれるねこれ
コメント欄から他人のコメントをクリックすると後ろに数秒ずれたポイントにジャンプさせられる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:26:41 ID:E8ZtEqkn0
ようつべは720p、1080pの劣化が酷いよな
実写なんかだとかなりノッペリしてしまう
あれだけ規模が大きいから上に鯖エンコだから、
重い処理をするうわけにも行かないだろうから仕方無いけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:01:40 ID:BNq6Xlr7O
動画非公開からエコノミー見る方法ってないのか?
テスト用にエコノミー症候郡出るかみたいのにeco1付けても再生数無いから駄目だし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:39:15 ID:9LKDP8OD0
>>680 コメント欄から他人のコメントをクリックすると後ろに数秒ずれたポイントにジャンプさせられる
その動画の fps , keyint は 幾つですか?
また シークバーをドラッグして 何秒ぐらいのピッチでシークバーを止めることができますか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:45:44 ID:YIVT49CS0
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:51:17 ID:Ox7VxfBAP
>>680
あれってコメントした秒数に飛んでるわけじゃないぞ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:29:01 ID:9J+Blsr10
>>683
もう消してしまったので細かいところは確認できない
30fpsだった

>>685
ちょっと説明不足だったな
普通は少なくともコメントした秒数の少し前か丁度の時間に飛ぶじゃない?
それが確実にコメントの秒数より後に飛ばされるからコメントが見れない
(手動で時間指定すれば勿論可能だが)
今までFLVコンテナ - H.264 +aac以外で動画挙げてたけどそんな事一度も無かったので
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:36:13 ID:BNq6Xlr7O
>>684
?eco=1でもエコノミーにならんのよ。てかこれはエコノミー回避できてるか検証じゃね?
自分は逆に強制エコノミーにしてエコノミー時の画質をチェックしたいのだが
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:57:49 ID:UvoA9lVL0
>>687 強制エコノミーの意味ないじゃん・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:58:57 ID:XYnYvlqA0
>>687
?eco=1は強制エコノミーモードだ
これでエコノミーにならないんだったら、エコ回避になってるか鯖がおかしいかのどっちかだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:02:14 ID:BNq6Xlr7O
>>689
だよね?映像だけで500k越えてるからエコノミー対象なはずなんだが
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:22:35 ID:2JJ3Xc6EP
>>690
URL貼ってくれるか問題の動画をどっかにアップしてくれなきゃ確かめようがないだろう
せめてMediaInfoの情報くらい貼れや
>>1
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:11:10 ID:jwt+w+3Y0
再エンコードの判定ってなんでこんなランダム性があるんだ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:41:12 ID:7KYQzjRi0
いやランダム性なんてないし
もしあったとしても鯖が不調なだけだろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:18:34 ID:ln/pPs2X0
http://revo.mine.nu/up/

このうpろだサイトにアクセスすることができないのですが、自分だけなんでしょうか?

ブラウザはInternet Explorer
Windows7 32bit

です
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:22:35 ID:4oppJ9S/P
>>694
ハードウェアトラブルだそうで休止したままですよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 04:02:02 ID:ln/pPs2X0
>>695
そうでしたか。
ご回答ありがとうございました。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 05:07:58 ID:RKCFEjoD0
そろそろ映像だけで500kbps超えてるのにエコノミーモード時の低画質動画が
生成されなかった動画とやらのURLを貼るか、動画そのものをロダにうpするかしようよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:35:11 ID:DzcihXlg0
自己解決したか勘違いだったんじゃね
まあそれはおいといても特定されたくないってのもあるしそう追い込んでやるなよww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:47:54 ID:ajCo4DSZ0
FLV1,映像455kbps、音声128kbpsでアップしたのに、再エンコされてないのと
されてるのと両方ある。なんでだろう?アップして10回ぐらい見たけど、最初の
8回ぐらいは再エンコなしで綺麗だったのに今見たら画質最悪。結局、絶対再エンコされない
仕様はないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:27:03 ID:8RVFvDBA0
>>699
>>691

そもそもいまどきFLV1とか使うってのがね
ろくに経験のない人間が、変なツール使ってるだけとしか思えない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:56:45 ID:9ZqE8QBV0
なんだただの馬鹿か
wiki読め
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:21:00 ID:CZ1Xzqwl0
最初は無難にMP4にしとけ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:27:52 ID:DzcihXlg0
めんどくさい奴だな
よくわからないなら、つんでれんこでも使っとけよ
ttp://tdenc.net/doku.php?id=start:download
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:13:01 ID:vqCigRrF0
まともにググれないんなら、つんでれんこ落としても、どうせx264でつまずくから
大百科の注意も見とけよ
http://dic.nicovideo.jp/id/4038249
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:52:33 ID:CZ1Xzqwl0
Gomエンコダーでも使っとけ(笑)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:32:49 ID:ISnNVGHO0
ここでH.264/AACのFLVの話題が出たから調べてみてるんだけど
WikipediaにFLVにAACを入れる場合は制約があるって書いてあるんだけどこれなに?
>H.264 と AAC を使う場合、FLV形式ではいくつかの制約事項があるため、
>プレイヤー開発者は新しいF4V形式を使うことを強く推奨する。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:04:33 ID:8sJJtKfb0
>>706
細かいことはよくわからんが、
  http://www.adobe.com/jp/products/hdvideo/faq/
  http://www.adobe.com/jp/products/hdvideo/supported_technologies/h264.html
に書いてあるとおり、F4VにはH.264とかをうまく扱うためのメタデータが定義されてるとかじゃね?

いちおう仕様書ならここにある。
  http://www.adobe.com/devnet/f4v.html
最新の仕様書はver10.1だけど、F4VがメインになっててFLVがオマケになってますな。
708641,644:2010/11/08(月) 23:59:10 ID:LsyfFAEH0
>>706 WikipediaにFLVにAACを入れる場合は制約があるって書いてあるんだけどこれなに?
>641 でも書いたとおり ニコニコ動画で このFLV-h.264+aacを 再生すると アスペクト比が 変わる場合があります.
それは FLASH-PlAYERは FLV-H.264+aacを 元の動画のタテヨコ-ピクセル数比率を無視して、 再生画面の最大
再生サイズに変形して再生されます。
このことにより 作成MP4のアスペクトは 以下のとおりとなります.
作成動画のアスペクト比 / ニコニコWatch起動プレーヤ / プレーヤ変更 / マイリスト連続再生 / 作成動画との関係
4:3(VGA)*** / 4:3-512x384 / 15:9-640x384 横幅伸張 / 15:9-640x384 横幅伸張  
15:9(wVGA)* / 15:9-640x384 / 4:3-512x384 横幅収縮 / 15:9-640x384
16:9(HD)**** / 15:9-640x384 タテ高伸張 / 4:3-512x384 タテ高伸張 / 15:9-640x384 タテ高伸張

プレーヤはユーザが選択変更できるので 4:3 , 15:9 で作成された動画は そのままで構いませんが 16:9(HD)や
3:2などのニコニコ動画プレーヤが持たないサイズの動画の場合は 黒ベタを入れて 4:3 , 15:9 で作成し投稿します.
例: >>644の動画は 15:9-480x288 ですが CM本編は 16:9+上黒ベタ18pxl を縮小しています.
例: >>644の動画 開始10秒過ぎの ユーザニコ割(再生画面上の広告静止画をクリック)は 元のMP4-512x288を両袖を
   各16pxlcropして 全篇 wVGA-480x288 と しています.参考: タグ-wVGA(最新投稿2本) / 投稿者コメント / 投稿者動画


709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:08:54 ID:AI+hEr2o0
>>708
>>706はニコニコ動画まとめWikiを見て言ったのではなく、
  http://ja.wikipedia.org/wiki/Flash_Video
の出典の手前にある一文を見て聞いたのだと思う。
質問時には参考リンクのURLくらい入れてほしいものだ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:33:45 ID:GA8S1Ye6O
>>697
すまん。エコノミーで騒いでた者です。色々WMMとかaviutiの設定をいじって
映像500k音声128kと同じビットで(動画は前回とは違うが)アップしたらきちんとエコノミーできました。
んーよくわからん・・今度時間があったらこの設定で前回の動画をエンコして検証してみます
お騒がせ致しました・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:24:45 ID:U/kf2rmy0
ビットレート云々以前になんでFLV1に固執してH264使わないのかわからん
第三者から見るとそこが一番理解出来ない点であり、馬鹿にされてる原因だと思うよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:37:01 ID:9rOeL9XU0
>>709
ありがとう、 ニコニコまとめwikiをサーチしても 記事が見つからないわけだ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:40:14 ID:8gWtViEd0
静止画の音楽くらいだったら別にいいんじゃないか?
何でもH264にすれば良いと決め付けるのも偏見だと思うわ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 03:56:27 ID:8KnXlsi4P
まあ静止画なんて500kbpsの1/10もいらないけどな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 04:07:06 ID:U/kf2rmy0
なんでもかんでもH264って言うつもりは勿論無いぜ
過去のレス見ればわかるが映像に500kbps割り振ってなんか高度なことしてるのかと
誤解させる流れだったんだよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:30:22 ID:fnNVgApm0
Wikipediaって書いて引用文を書けば十分伝わると思ったんだけど
このスレではWikipediaって書くとニコニコのWikiを指すのか…?
でもURLを入れるのが確実だね、少し配慮が足りなかった

>>709
ありがと
ちょっと覗いてみるよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:32:16 ID:46WyrkIaP
H.264のプロファイルの[email protected]とか4.0の数値は
他の数値は全く一緒にしてそれだけ変えると何が違うんでしょうか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:24:02 ID:iS9WHAhL0
レベルをチェックしているプレーヤーや動画サイトが文句を言うだけ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:47:55 ID:VOv2m6M30
すみません、質問させてください。

ニコニコ動画とyoutubeに同じ動画をアップしてるのですが、
youtubeの方が画質が良く、ニコニコの方がボケたような画質の悪い感じになってしまいます。
間違っているところがありましたら教えていただけますでしょうか。

・ソフト ---  ウインドウズムービーメーカー VIDEO STUDIO
・画像サイズ--- 512×384ピクセルで画像をフォトショップやピクシアで作りjpegで保存
・動画----- craving explorerでAVI保存 ウインドウズムービーメーカーで編集
                 
            上記のものをムービーメーカーなで編集  
                 ↓
       編集したものをWMVで保存→youtubeはこのままアップ
                 ↓
        Any Video Converterを使ってFLVに変換→ニコニコ動画にアップ→画質がイマイチ(7分くらいの動画)
                
画質が悪くなる問題点、画質が良くなる方法がありましたら指摘いただけませんでしょうか。
FLVの方が画質が良いと聞いたんですが、現実はそうなっていない状態で悩んでます。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:21:52 ID:e6H1aM6MP
>>719
まずFLVと一言でいっても、これはコンテナ(音声や映像を納めるためのもの)の名称であり、
実際の映像はH.263、H.264、VP6などのコーデックを使って圧縮されて収められています。

そして現在のYoutubeは自前で映像をH.264に変換して配信しています。
これはニコニコで嘗て標準的に利用されていたFLV(H.263やVP6コーデック)よりも総じて高画質な
コーデックとされるもので、実際にそこそこのクオリティーで圧縮してくれます。
対してAny Video Converterですが、あいにく私には圧縮コーデックの詳細までは判りかねます。
ただ、ニコニコではH.264のFLVには正式対応されていない為、ニコニコ対応を謳っている場合は
H.263かVP6コーデックだと予想されます。
これらはどちらもH.264と比較すると画質的には不利な面が多いコーデックです。
この事から、Any Video Converterを使った時点で画質に差が出てしまったと考えられます。

解決策としては、ニコニコへもH.264でアップすることです。
その為にはFLVではなくmp4(コンテナ名)でアップします。ニコニコは先の通りH.264のFLVには対応
していませんが、H.264を収めたmp4形式の動画には対応しています。

「ニコエンコ」もしくは「つんでれんこ」でググってみてください。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:34:56 ID:azshA3VmP
ニコエンコ、つんでれんこの変換でも画質に満足できないのであれば、それはニコニコの仕様。
ニコニコはyoutubeに比べて制限が色々とあるので、時間の長い動画だとか、元がかなり高画質な動画だと、やはりその制限内に収めるために圧縮しないといけないので画質は悪くなる。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:17:46 ID:VOv2m6M30
>>720
もの凄く詳細で丁寧なご説明を本当にありがとうございました!!!
原因が分かり嬉しいです! 思い切って聞いてみて良かったです。
FLVだから良いと思い込んでました。
聞かなかったら分からなかったかもしれません。any video・・の方は
まるで疑っていなかったもので。自分の作り方にマズイ点があるのではと思ってました。

重ねて御礼申し上げます。

>>721
どうもありがとうございます!
5分を超える動画のせいもあるかもしれません。
3分くらいの動画は高画質と1回だけ褒められたことがあり、
うちのパソコンで見ると、そうなのかな??と思ったりもするのですが。

早速、ニコニコエンコとつんれんこをやってみます。

お二方に大感謝です! ありがとうございました!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:09:31 ID:7QCHrGgq0
ムービーメーカーで保存した場合、画像のサイズが640×480だから
それも画質の悪い原因かな? つんでれんこで画像サイズも変えられますか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:35:20 ID:Xt/vX+WLO
>>723
・スレのテンプレやまとめWikiを読まずに質問する
・フリーのツールなんだから使ってみればいいのに、それをしないで質問する

どちらも嫌われる行為ですよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 03:15:12 ID:fegQr2CT0
マルチポスト野郎を一度甘えさせると、こんなもんだ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:39:19 ID:+XlsVsbV0
そしてスレが過疎ると・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:46:03 ID:2SjxtoT50
話題があればまたレス増えるだろ
この前のFLVの件のときも結構人来てたし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:58:12 ID:NsEu1R5B0
悲しいときー
頑張って作ったFLVエコノミー回避動画がビットレート気にせずうpしたエコノミーモードの画質に負けてる
のを確認したとき(涙)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:07:01 ID:2SjxtoT50
それは下手なだけだろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:20:11 ID:NsEu1R5B0
いやそうでもない
うpする動画のソースによる
もっともそうでないパターンの方がはるかに多いけどね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:00:12 ID:xYtr9NBT0
>>728
では 逆パターンで一席
悲しいときー
狙い通り "ライトアップが瞬く" ように見える 低ビットレートの静止画パーン 薄暮->夜景 動画の
エコノミーエンコ動画が まったく予想だにしなかった ビットレート上昇(236kbps)を起こしていた。
 晴れて再生数500を超えエコノミー再生...   "ライトアップが瞬かない" きれいな静止画パーン動画に 成り上がっていた。
AUDIOを欲張り 256kbps にして エコノミー適用動画になんかするんじゃなかった。 (涙)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:06:43 ID:XCIRmlbG0
オーディオ256kってそれだけでエコノミーになるんじゃねーの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:27:29 ID:xYtr9NBT0
>>731 紛らわしくて スマソ 訂正
X: エコノミー適用動画
○: エコノミー発動動画 (Overall FLV-313kbps超え)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:38:43 ID:x6VO655J0
H264のmp4だと、パワー弱いマシンじゃ再生がカックカクなのな。
弱いノートで見て驚いた。

これ、見れない人は諦めるか、落として再エンコとかして見てんのかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:36:19 ID:NsEu1R5B0
見れない動画をいきなり落とす人は少ないんじゃないかな
大抵諦めると思われる

自分の動画をノートで見ると思った以上にきつかったりしますよね
エコノミー回避でビットレートぎりぎりかばっさり回避諦めちゃうかはいつも悩むところです
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:44:04 ID:Jwn+smDU0
シングルコアのノーパソからcore i3機にメインを変えたけど
PCライフが全然変わったなあ
CPU監視して、負荷の高い行動には常に注意していた
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:58:10 ID:02BcVKA3P
>>734
その件は以前、ここでも散々論じられたんだよ。覚えてる奴も多いと思う。
今はi7に乗り換えちゃったウチも、それまではP4-3.2GHzだったんだがH.264の再生には苦慮した経験がある。
最終的なスレの結論は「古い機体の視聴者は切り捨てろ」もしくは「画質を犠牲に低負荷動画」の二択。
その時の名残で低負荷動画の作成ヒントはテンプレのwikiに記載されてると思うよ。

特に最近はプレミアムの規制緩和でHDかそれに近い解像度、負荷の高いオプションが普通に利用されてる。
是非は兎も角、旧コアCPU使用者達にはニコニコはもはや物理的に「楽しめない場所」になりつつあるね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:45:42 ID:Fr9kFb0N0
>>736
CPUはcore2Duoで劇的に進化したからな
それ以前と以降では全然違う
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 06:15:53 ID:fTevnjJj0
さすがにi3が5万円で売っててC2Dが旧世代になった今はH.264が重いって話もすっかり聞かなくなったな
2年前(一般会員もH.264対応した頃)はかなりそう言った話が出てたし、去年まではそれなりに出てた
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:11:55 ID:ajXikjLS0
CPUだけじゃなくてグラボの関係かも知れないけど、最近の新作は重くて敵わない
仕様は去年の夏の段階で最新のもので自作したPCだったのにねぇ

今はプレミアムでギリギリ動いてるって感じがする
別垢の一般じゃ、昼でもまともには写らん状態だけど、回線の問題かね?
それともニコ動のおとなの事情かねぇ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:21:46 ID:eWB7xQOF0
日本語でおk
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:45:31 ID:mXsoIywI0
再生が重いと回線が重いを混同している典型例
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:37:54 ID:Nvj2Yzft0
北森Pen4でうp主やってるのはやっぱ少数派かね。
数分の短い動画専門だけど。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:24:42 ID:gAHcPESc0
そりゃそうだ
たいして高い金出さなくても格段に快適になるのにしないなんて
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:35:47 ID:F0Ksxg8mP
それこそ家庭の事情でしょうに。
全員が自分で稼いでる訳じゃない。親の脛齧ってる歳の奴だっているんだし。
むしろ視聴者層の中心はその辺の年代じゃないのかな。まぁお年玉に期待だよねw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:40:54 ID:iLSq0IIx0
北森ってやたら信仰されてるよな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:57:27 ID:zNkwu26g0
512×384の画像をWindowsムービーメーカーで編集して
無圧縮AVIで書き出すと、ぼやけた感じになってしまいます。
いろんなサイトを見て設定数値は何度も確認したのですが、うまくいきません。
エンコードの前段階なので若干スレ違いかもしれませんがもしよろしければアドバイスください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3992183

この方法をXPで試しています。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:14:01 ID:F0Ksxg8mP
>>747
512x384の画像自体が既にぼやけてるってオチじゃなくて?
はっきりいってソースも示さずに質問されても、こっちじゃ原因追及しようがないよ。

ソースを用意して↓行って訊いてみたら?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1185264698/

ただ上記スレは終わりに近いから、急ぎじゃなければ次スレで質問した方がいいかも。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:35:26 ID:PuokPvW2O
>>747
その動画のコメでも指摘されてるが、無圧縮AVIじゃなくて無圧縮WMVだ。間違えるな。
あとその方法はトラブルも多いのでWikiでも非推奨になってる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:54:17 ID:EgIUh+OA0
ソース画像が Jpeg-60% 320x240 とか だったりして
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 04:10:25 ID:wiUQapGn0
実は無圧縮wmvは最近のffmpegなら問題なく取り扱いできる

ffmpeg -i hoge.wmv -vcodec ffvhuff -acodec pcm_s16le hoge.avi

これでffvhuff+pcmなaviの出来上がり
昔は出来なかったけど、1年半くらい前には出来るようになってたな
もちろんx264cliもlavf入力なら直接扱えるし、x264audioなビルドなら音声エンコも可
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:21:23 ID:KgrT7ZGZ0
FLVにH.264いれた動画があげられなくなってない?
753747:2010/11/20(土) 15:47:42 ID:9z9xWmW40
みなさまアドバイスありがとうございます。
>>748
>>750
元画像はぼやけてないと思われますが、
>>749のとおり、この方法はエラーが多いというのを各種サイトで確認しました。
次回より>>751の方法(ちょっとハードル高そうですが)や、他のソフトなども試してみます。
参考リンクなども含めみなさんありがとうございました。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:45:12 ID:xhKykU+o0
つんでれんこがルイズの声で脳内再生される
作者グッジョブすぎる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 04:18:22 ID:46R5GWuP0
>>747
512×384の画像ってどうやって作ったん?
画像ソフトとか使ったのか?
そのサイズでテキトーに画像作って、うpして見てもらったらわかりやすいんじゃね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:52:25 ID:7nWM6ClsP
つか、素材は大きいまま扱って、エンコ時に縮小した方が結果として劣化が少なく済むとは思わんか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:36:29 ID:xG4jz6bx0
場合による

ファミコンみたいなドット絵の場合にそれをやるとエッジがボケたりドットがズレる場合がある
あえてノイジーにしたい場合、縮小によってノイズが目立たなくなってしまう場合もある
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:40:09 ID:7nWM6ClsP
>>757
なるほど、確かに。的確なツッコミに感謝。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:02:00 ID:7ayEyEwcP
AAC-LCとHE-AAC
アニメのエンコードではみなさんどちらを使っていますか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:13:25 ID:U85NiuIC0
HE-AAC
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:46:41 ID:ERSvioQA0
HE-AACv2
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:51:59 ID:iV2josvi0
YMCA
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:17:27 ID:amHJGPPW0
Windows ムービーメーカーについて質問出来るスレってありますか?
うまく言えないんですが、タイムラインの表示を細かく(横スクロールバーが長く出る状態に)したいんです。
新規ではちゃんと表示されるのに、保存したものを開くと表示が短く詰まっていてしまいます。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:30:32 ID:tjR22SaL0
質問する前にググってみたほうがいいと思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:34:56 ID:qNYcrIro0
AVIUTLを使いMP4でエンコードしているのですが
追加読み込みで途中で切った3つの動画をつなげて1度にエンコードしようとした場合
「音量の最大化」か「音量が調整」にチェックを入れて、数値を変更しても音の大きさを変えることができません
それぞれの動画でキャプチャー設定は変えていません

追加読み込みした場合、音量の変更に何か特別な設定でも必要なのでしょうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:50:53 ID:tjR22SaL0
出力したファイルを開いても音量が変わってないということなら、出力時に音声再圧縮なしにしてるだけと予想。
「音量の調整」をしてみれば波形が変化するのが見えると思うけど、その変化すら起きないということであれわからん。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:50:58 ID:PBnylknu0
素で繋げた音声を取り出して正規化して後でMUXした方が良くないかね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:56:14 ID:iqaSg8m30
音量調整は下手にやると音割れの原因になったりするから正規化に留めたほうがいい
動画以外の事はaviutl避けたほうがいいと思うがな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:02:38 ID:K2J1rHRU0
>>765
いったん wav出力して それを 再読み込みしてみたら?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:08:32 ID:7nWM6ClsP
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:13:51 ID:7nWM6ClsP
>>765
誰かが作ってくれた「動画ファイルから音声のみwavで取り出すBATファイル」が>>4に保管されてる。
これで音声取り出してフリーのサウンドエディタで音声を調整して再読み込み、もしくは別にエンコしてMUXの流れ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:33:31 ID:4TOF+5hY0
音声はいつもwavで切り出したやつをSoundEngineで音量調整してるなぁ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:11:36 ID:Php8eQPI0
別になんで調整してもいいけど
いじる回数増やすとそれだけ音質落ちるから気をつけてな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:37:24 ID:qNYcrIro0
いろいろ試してみたのですが
元の波形があまりにも小さすぎると音量変更できないみたいでした
私のとった動画ではAVIUTLで、音量変更できるもの、できないもの、両方とも波形が見えないので
(表示幅切り替えがあったらごめんなさい)
波形見えなくても音があれば変更できると思っていました
録音のステレオミキサー80では、ぶつ切りされてる動画で変更できるものできないもの混在したのですが
100にしたら今のところ大丈夫みたいです

今まで撮ったものの破棄も惜しいので
今から分割する方法で試してみたいと思います
ありがとうございました
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:32:21 ID:rm/y+OAp0
>>764>>770ありがとうございます
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:32:57 ID:2Io26DN50
ニコエンコを使うとエコノミーの場合7:10超えると動画が暴走を始めるって噂を聞いたんだが、
これって視聴する環境にもよるのかな?
それともバージョンアップしたのかガセなのか……
何本かテスト用にあげてみたんだがそんな様子が見られないからちょっとお聞きしたい。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:13:48 ID:qWIeUZhW0
まず暴走ネタの噂元に聞いてみればいいんじゃね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:17:08 ID:G6voi6kO0
現時点で最強のエンコーダーを教えてください
今はTMPGEnc 4.0 XPressを使ってるんだけど、もっと良いのがあれば乗り換えたい
シェアでもフリーでも構いません
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:59:11 ID:7NwyLKMg0
>>778
x264
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:21:08 ID:qcaHE/3AP
間違いなくx264
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:09:01 ID:O5R9qHB00
プレアカで再エンコされないように投稿したいんだけど、動画サイズの100MBって

動画ファイルのプロパティで100MBって表示されるなおk?
実際は105,058,848バイト(100.19193MB)で100MBオーバーしてるんだけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:17:25 ID:73TKvLcw0
wiki読もうな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:22:14 ID:cWuGW9aE0
テンプレも読もうな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:28:47 ID:O5R9qHB00
とんくす
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:23:45 ID:6apDC7fO0
今日もエンコの調子がいいぜ。
99.9MBピッタリおk
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:59:55 ID:D+Bwghfb0
neroaacencなら1bps単位で調整できるから
後から音声ビットで辻褄合わせれば常に102399KBにできるよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:19:50 ID:dPStVR540
というか映像ビットレートもx.264GUIとかだと2pass使えば普通に微調整出来るけどね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:27:19 ID:kU1nm6hW0
映像は時間がかかるから音声で調整するって話だろ…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:34:28 ID:4ZY0BReW0
エコノミーモードでもH264変換になったんだね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:21:14 ID:ZbbZ+glk0
>>789
2010/08/26 から 改訂. 基本的な エコノミーMP4 スペックは:
VIDEO: VFR 320x240/352x200 Overall bitrate≒305Kbps / CABAC=0 / bfame=0 / ref=1     
  *bfame: mediainfo のLogで エンコードパラメタを表示できない >>314 参照
AUDIO: FAAC AAC-LC ABR 64kbps
  *別の スレッド-スレで AAC-LCだが FAACだから 同一bitrateでも MP3 に劣るって書き込みがあった.
   これも mediainfo では 表示できないので真偽はわからない.

-------------------- でしたが

CABACについて:
先ほど 11/19 以前に upload してある動画を 別名で uploadしたところ
CABAC=1 / ref=1 /bframeは 不明.
まだまだ MP4 エコノミーは 安定仕様になってないんでしょうかね?

MP4エコノミー

791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:25:02 ID:y4ALQZj40
>>790
ためしに適当なの上げて見てみたが、Bフレは0
あと変な感じに映像をresampleしてるのか、重複フレームが発生してた
そのくせ352x200でlevelは2.0とかわけわからん
Main profile対応なのにBフレ使えないでrefも1限定な携帯ってあるのか
もしくはエンコーダーが糞なのか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:41:31 ID:y5hao+Nk0
aviutlでいくつかの動画ファイルを追加読み込みしてからx264出力すると
激しく音ズレするんだけど何が原因なのかな
ディレイカットとかは切ってるはずなのに
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:49:29 ID:6y9P44pXP
どういうズレ方してるかくらい書いてくれんと
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:42:20 ID:ZbbZ+glk0
>>791
thx. bframe=0 ですか. >>790の Format profile を確認すると同じく 以前のは [email protected]
今朝のは [email protected]でした.新着動画でも確認すると エコノミーエンコと同じ仕様に変わっており
確認すると 2010/11/22_22:00 〜 11/25_23:00の間に 変更されたようです.
ですので 2010/11/19 仕様変更との関係はないかもしれません.
ちょっと気になっているのは
iTunesの最新バージョン 10.1.0.56 (2010/11/17) から iTunesへのインポートの際に
ニコ動の動画に埋め込まれたコンテナ-メタタグ:"Copy Right"でニコ動由来のMP4コンテナを弾かなくなったので
iTunesへのインポートが容易になっています.そのあたりが関係しているとか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:06:28 ID:KUTETJ6q0
>>792
たぶんひとつひとつの動画の映像と音声の長さがずれてるんじゃないか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:24:17 ID:lHu+CU4K0
窓の杜 - 【NEWS】新しい動画再生技術“Stage Video”を採用した「Adobe Flash Player 10.2」Beta版
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20101202_411179.html
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:29:32 ID:LNE989qA0
ttp://vfrmaniac.fushizen.eu/seraphy_mirror/x264/bin/
からなんですがx264.1471って使えるんでしょうか?

どこかでx264.1376と比べて音ズレしやすいという事を聞いたので。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:30:47 ID:Od93FhNt0
どんなにビットレート割り振っても赤い色(文字とか)がギザギザに汚くなるのって何でですか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:31:18 ID:LNE989qA0
sage忘れ、すいません。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:59:12 ID:qc8crg0iP
>>798
仕様です
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:12:05 ID:Od93FhNt0
えー・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:47:34 ID:JyvffHvW0
>>798
例えばQuickTimeで再生すると赤い色でも問題ない
VLCや、ニコのFlash Playerだとギザギザで汚くなってしまう
赤→サーモンとか同系色の色に変えるのが手っ取り早いと思う
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:04:13 ID:5rf6779C0
10.2でそのあたり改善していることを願おう。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:27:57 ID:Od93FhNt0
なるほど再生する側に問題があるのか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:49:22 ID:Dco3gMEZ0
YUV420だから再生時に補間しても限界があるので根本は規格が原因
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:25:31 ID:IZWYf/DH0
規格が原因だけどある程度再生時に緩和できる
けどFlashPlayerはそれを現在やってない
10.2でやるとかやらないとか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:21:36 ID:pTF9S29EP
誰か書くと思ってスルーしてたけど。
エンコ環境がAviutlだったらuvダウンサンプリングフィルタでググるとか。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 14:42:59 ID:tiqkTO+F0
aviutil、avidemuxだと共に編集しようとしたら
序盤〜中盤にかけて音ずれが激しくなり
中盤〜終盤に音ずれが治っていくという現象が起きてしまいます

cut movieみたいな出力せずに
mp4をカット出来るフリーソフトってないでしょうか
どなたか知っている方いましたら書き込みお願いします。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:06:23 ID:DFYxcSABP
Free Video Dub?使った事がないから解らないけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:17:26 ID:jS37P4pT0
>>809
bframeの再エンコード処理はやってないよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:35:47 ID:v5nvwFZ20
>>808
4フレームの倍数ならaviで結合しても多分ズレない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:14:15 ID:5mRyj0GAP
>>808
MP4 File ReaderとMP4 Export Pluginで読み書きする分にはズレないと思うんだが。
問題は入手先かな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:57:06 ID:+o6WI9Lb0
音楽データを64kbsに圧縮したいのですが
64の場合は、mp3、AAC、wmaのどれが音が多いのでしょうか?

少しでも音をよくしたいと思っています
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:06:15 ID:tpeeY1ox0
TwinVQ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:29:03 ID:r6NsOEUl0
TwinVQはダメだろ
そのなかではAACだと思うがわりとソースにも左右される
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:58:33 ID:cKb7mA5t0
Vorbisェ...
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 01:58:31 ID:EarkPA0J0
すみません、超初心者です
どなたか回答お願いします

ニコ生で配信されたものを、kakorokuというタイムシフトからDL出来るソフト
http://com.nicovideo.jp/community/co310049で見つけました
を使ってDLし、それを動画としてニコニコにアップしたいと考えています。

DLはしたものの、その後どのソフトを使って編集し、アップしたらいいかわかりません。
編集ソフトとエンコードソフトが必要、くらいしかわかりません。

DLはFLVという形式?でDLしたのですが、Windowsムービーメーカーでは対応不可というメッセージが出て
編集するどころかファイルを開けませんでした。

ちなみに編集と言っても、5時間に渡る長い配信動画だったため、それを何分割かするだけです。

どなたか助けて下さい・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 02:18:04 ID:aqBuMo9B0
>>817
なぜ見つけたところを良く見ないの?
なぜそこの掲示板で聞かないの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 02:28:27 ID:EarkPA0J0
>>818
kakorokuというソフト自体の使い方がわからないわけではなく、
その後の工程がわからないので
関係のない質問になってしまうかもと思い
そこでは質問しませんでした;
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 06:42:10 ID:m7gZ8vj20
そもそも「編集ソフト・編集作業」はスレチだボケ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 07:09:44 ID:KJy1H3XLP
「動画編集 FLV」などでググればいいんじない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 09:28:43 ID:GGcGednL0
過疎るわけだ
823817:2010/12/10(金) 11:01:38 ID:EarkPA0J0
>>820
スレチでしたか、申し訳ありません

>>821
ありがとうございます
ググり方が悪かったようです
頑張って探してみます
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:18:34 ID:VsNLaytj0
ke-lite codec packインストールして
aviutlで編集すればいい
場合によっては拡張編集も入れる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:21:57 ID:x9rPwzyV0
aviとwaveを午後のこ〜だでmp3に変換したデータをflvencで
合成しようとするとmp3データ名:Error while opening file
というエラーメッセージが出てきてしまいます。

これを解決するにはどうしたら宜しいのでしょうか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:40:44 ID:6JhX8qDI0
>>825 これを解決するにはどうしたら宜しいのでしょうか?
mp3のスペックを 真空波動研でもいいから 提示すれば 解決が 早いと思うよ
一般的には FLVの場合
mp3をサンプリング周波数を44100Hzまたは22050Hz , フレームレートを CBR で エンコードする.
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:11:21 ID:x9rPwzyV0
すいません、ぶしつけな質問を繰り返してしまうのですが、
サンプリング周波数やフレームレートとというのを設定するには
どうしたら宜しいのでしょうか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:15:33 ID:6JhX8qDI0
サンプリング周波数:
1.『午後のこ〜だ』に入力する waveファイルを waveエディタ 例えば
『Soundengine-free』やら Windowsアクセサリの サウンドレコーダに読み込んで
44100Hz/22050Hzに変換し それを 変換元のwaveにする.
※mp3プレーヤでは再生するのに 動画音声にすると障害が出るときなどでもよく使われる修復法です.

2.上記waveファイルを 『午後のこ〜だ』でmp3へエンコードする.

フレームレート:
『午後のこ〜だ』で 設定:可変レート設定 をしなければ CBR になる.
829名無しさん@お腹いっぱい。
詳細に教えて頂きありがとうございました!
なんとかflvに出力することが出来ました。