【VOCALOID初音ミク等】ボカロ制作総合スレ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:20:17 ID:ROyTbg010
猫村いろはってかなり性能良いと思うんだけど
何で人気無いん?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:33:46 ID:8EgNFV2C0
華がないから
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:46:40 ID:ROyTbg010
華がないだと?鼻でワロス。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:52:29 ID:9HU/jRSL0
>>952
猫村さん欲しいけどピアプロに絵が少ないから
購入を迷うって人が多いだろうな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:55:02 ID:ROyTbg010
>>955
そんな理由なのかwてっきり見た目が幼女なのに
声がお姉さんだからかと思った。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:56:44 ID:squ/e1w5P
果たして見ているのは絵なのかソフトなのか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:59:36 ID:9HU/jRSL0
>>956
曲を作る人にとっては

ボカロ=ニコニコ動画に曲をupするためのツール

って認識だと思う。だから曲に合う絵が無いのは困るよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:05:01 ID:ROyTbg010
>>958
なるほどねぇ。じゃあ、猫村の絵は需要があるかもしれんね。
よ〜し。いっちょ描いてうpするか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:14:56 ID:squ/e1w5P
ボカロは人間の声を音色につかったシンセソフトなんだから絵とか関係無いだろ

・・・と、言いたい気持ちはおいといて、現実は確実に >>958
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:59:31 ID:vbvMfbcF0
次スレ立てますね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:09:25 ID:vbvMfbcF0
立てました。

【VOCALOID初音ミク等】ボカロ制作総合スレ part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1295273221/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:54:53 ID:H24AA6bF0
>>952
猫村いろはってどういう性能がいいの?
アカペラであまり凝っていない打ち込みの音が聞けるサイトとか動画とかある?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:37:08 ID:h0C/6Io30
>>963
>>952じゃないけど
俺はコレで『猫村さんスゲェ!』って思った

【猫村いろは】沖縄民謡 てぃんさぐぬ花
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12243550
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:12:13 ID:p79ADTsi0
いろはさんは、
猫村いろは「ネコネコ☆スーパーフィーバーナイト」【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12517264
とか聴くと、特別に高性能な感じしないけど、

【猫村いろは体験版】深愛
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12194502
【猫村いろは】メモリー【CATS】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12346631
【猫村いろは】サテライト【カバー曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12436075
【猫村いろは体験版】川の流れのように【カバー/低音テスト】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12281672

あたりを聴くと、オヨヨと思うので、ちょっと何かを掴むと化けるのかな?
語尾の処理?
強弱の利いた発音と、聴き取り易さを兼ね備えている。
あと、中島みゆきのカバーが得意。
【猫村いろは】中島みゆき 歌姫【MMD】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12858188
966963:2011/01/19(水) 08:15:18 ID:CVk9ozvR0
>>964
例挙げてくれてありがとうございます
がくぽデモの島唄思い出すすごさですね

>>965
例挙げてくれてありがとうございます
打ち込みかた合わないとうまく使えない感じなんでしょうか
体験版ついてる本とか探すか…

VOCALOIDの高性能の定義って何でしょう?
自分は、あまり手間をかけないでも残響のない状態の音でそれなりに聞けて、
音と音との繋がりが良いことが高性能の条件なんですけど、どう考えてますか?
途中で書いてあるあたりが高性能の条件?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 08:33:07 ID:hyibBP2y0
その辺は各々で基準が違うわな
車だって一言で高性能といっても、パワーがあったり燃費が良かったり沢山乗れたり色々さ
全部満たしていれば万人が高性能と認めるだろうけど、それはなかなか難しい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:27:58 ID:aYYUPwgu0
>>966
たぶんボカロのこと知らない人だと思うし、そのつもりで書くけど
製品としての性能差は無いです。
どのメーカーのどのボカロもヤマハ製の共通の「エンジン」を使っており、
そこにキャラごとの「声」を割り付けているのです。
この「エンジン」と「声」のマッチングや、「声」の加工法によって
発音・カツゼツの良し悪しが左右されます。
なので>>966 の言う性能は単純にどのキャラのボカロを選ぶかにかかってます。
さらにボカロは人間の歌声同様、それ自体に「残響」を含むエフェクト類の付かないまったくの素の声です。

>>966 の求める性能なら、現状猫村だと自分は考えます。
そのかわり、かわいい声とか優しい歌い方は若干難しいかも?
969963:2011/01/19(水) 21:08:11 ID:gG3jmRzw0
>>968
丁寧な説明ありがとうございます

猫村いい感じなんですね
もし使っていらっしゃるのなら、自分の普段の打ち込みかたと比較してみたいので
このvsqを読ませてみてどこかに音源をアップしてもらえないでしょうか…
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/195942.zip&key=hato

一応、以下の動画で使ったvsqです、よろしければ検討してみてください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11515622
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:27:36 ID:eCJDer2k0
>>959
明るい絵が多いから暗い感じのだとダークな曲を作る人に需要があるかも。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:28:22 ID:4ZEOeMCu0
>>969
気になるなら買ったらどうだ
そこまで高い物じゃないし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:32:46 ID:3iwUtM980
>そこまで高い物じゃないし
(ガタッ)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:42:34 ID:lDwWyaht0
AMAZONで¥12280か
コストパフォーマンス最高じゃないか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:43:56 ID:AmeKSGEY0
>969
>968じゃないけど
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/309683.zip&key=hato
hato.wavがvsqそのままの。hato3.wavがちょっと調整してみたもの。
Velのデフォが127って・・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 05:39:43 ID:Z9roZZor0
これって、ボカロじゃないかな?
でもすげー萌えrw
http://www.youtube.com/watch?v=9uWOJ1sW7r4&feature=related
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:37:34 ID:qP76IQoJ0
>>974
どっちも思ったよりそれほどパッとしないなぁと感じました。
公式の、あまりいじってませんみたいなデモサウンドって、結構いじってるんじゃないか?

>>975
社員乙
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:40:02 ID:x/l+Gfkf0
>974
>公式の、あまりいじってませんみたいなデモサウンドって、結構いじってるんじゃないか?

VSQ読む限りではほとんど弄ってないですね。数か所あるけど。
ただ、DAW側でも いろいろできることはあるから・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:55:31 ID:30sUHCIh0
インターネット社の村上社長が投稿した作品。

【がくっぽいど】 Love Letter アニソン紅白曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13378675

>公式VSQファイル、音声データはこちら
>http://www.ssw.co.jp/products/vocal/gackpoid/demosong/index.html

VSQファイル見てみましたが、
・トラック分割で「なまり」回避?
・DYNはかなり大きく動かしてる、ただし直線ツールしか使ってないっぽい
・PITは少し「しゃくりあげる」ための調整程度、ほとんどベタ打ち
・アクセントを結構調整してる
・ビブラートもちょこちょこ調整してるけど凝った調整はしてないっぽい

そんな印象です。
がくっぽいど使っている人には相当参考になるんじゃないかと思います。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:04:59 ID:AflCdpWS0
980877:2011/01/23(日) 20:19:06 ID:Qdby3Tnq0
自貼り失礼します
西野カナみたいな曲じゃないですが…
また来ました。よろしくお願いします。

【初音ミク】God in PET bottle【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13381966

3作目です。ポストロックを少し意識してます。
ゆっくり目です。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 07:51:20 ID:KEjcWHW40
てすと
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 07:54:09 ID:KEjcWHW40
あれ、規制解除されてら
次スレで騒いでる奴ら、とりあえずこっち埋めてからにしろよ
次立ってから10日以上停滞するなら>>980で立てるように変更だな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:43:24 ID:Gw1mTSM60
980超えると24時間で落ちる仕様・・ということは980だと落ちないんですね。
いずれ落ちると思って放置してました。

>>950じゃ速すぎるのであれば>>970かな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:51:20 ID:Gw1mTSM60
>>980
アコースティックギターの部屋鳴り含めた生活感のする雰囲気が面白いです。
ただ、他の音がクリアーなのでなじんでないような感じもします。

こういうのはなんか手があるような気がしますが・・・どうなんでしょう。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:59:43 ID:qmEElTo50
>>980
曲全体の構成が平坦なので5分はキツいかな。
ミクが低空飛行なんで、Aメロはもっと工夫しないと
ピアノと混じってゴチャゴチャ聴こえてしまう。
グランジにしろとは言わないけど、
もうちょいアレンジを練った方が聴き易いしすんなり入って来ると思う。

全体的に歌メロは良くて、才能の原石みたいなものは感じる。
ポストロックってフレーミングリップスとか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:04:21 ID:oc++uO3Z0
これは好き
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:10:53 ID:tvN89ypx0
>>983
おいおい、埋めるのと落ちるのとでは天地の差があるぞ・・・。
分かりやすくいうと、落ちると資産として活かせなくなっちまうんだ。
次スレたったら、落ちないように積極的に埋めなきゃならん。
(2スレも使ってると迷惑だから、速やかに埋めなきゃならんという理由もあるが。)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 02:10:02 ID:w0tZmXG40
>>980
とりあえずボーカルのピッチはちゃんと直した方がいいんじゃないか?
最強のミクといえど、そのままだと音痴なのは確かだから。
あとはミックスちゃんとすればこの曲は化ける気がする。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:56:28 ID:OU1NLa9V0
埋め
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:57:25 ID:OU1NLa9V0
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:58:07 ID:BHcohRa90
|(  
|⌒ヽ
|)ノヽ)
|卷! …埋め
⊂) 
|´  
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:00:12 ID:GH4V/4hs0
埋め埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:07:55 ID:VPFA3d7J0
梅支援
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:11:44 ID:HJeJi98h0
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:14:50 ID:BHcohRa90
       /^>》, -―‐‐<^} 
.       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ    /\
     /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ /  ヽキラーン
      /:::::::::i{l|::::;⌒ ノ⌒ }::::::} / , '´~☆
    /:::::::::::瓜イ(_) ´ () ,':::::ノ/\( …埋め
.   /:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ つ/)
   |:::::::::::::::| /,}`ス/  ̄Y ̄ ̄/ノ
  .|::::::::::::::::|(_::::つ/ Mipple /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\/____/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:16:31 ID:ok+RkFSl0
超初心者スレでお金がどれくらいかかるんだろう的なこと書いてたけど、

思いっきり割り切ってオケはSynth1一発勝負でも、
苦労はあるけど結構いいとこ行くような気もします。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:30:53 ID:OwQq1XfT0
1000なら無料ソフト今月いっぱい利用禁止な
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:32:05 ID:3gkSwKhG0
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:36:24 ID:BHcohRa90
す 胸  9                9 ガ ガ
ご    9                9 シ シ
い が  9                9 ャ ャ
ミ    ゲ                   ゲ |  |
ク 大  ッ                 ッ ン ン
だ     ト               ト
よ き .す                ミ 9
      る  /^>》, -―‐‐<^}.  ク が
   く  度  /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ   だ .み
.     に /:::::::〃 :::::::/}::::丿ハ よ っ
   な   /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}    つ
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ   の
   る /:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
     |:::::::::::::::| /,}`ス/  ̄Y ̄ ̄/
    .|::::::::::::::::|(_::::つ/ MicBook /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\/____/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:39:14 ID:BHcohRa90
                 o
         ,, -―‐‐ 、 。°
      /^>》::::::::::::::::::::::ヽ^}
     ./::::::/,≠´::::::::::::::::ハi
    /::::::〃:::::::::/}::::丿:::::}
    /:::::::ノヘ.:::/ ノ/ }:::::ハ zzz...
   ./:::::::::|{l|イ ‐-/  ̄Y ̄ ̄/、
.  ノ::::::::::::|(_::::つ/.MicBook /::::ヽ  次スレ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1295273221/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。