よくある質問
■ニコニコ動画
Q:うpしたけどキーワード検索にもタグ検索にも引っかからない、どうして?
A:検索語句の反映まで1時間〜数時間かかります。待ちましょう。
■動画加工・編集
Q:「スライドショー」「作業用BGM」「合唱動画」「ゲームプレイ動画」を作りたいのですが...。
A:スレ違いなので、他で聞きましょう。
Q:動画を編集ソフトで読み込んだけど画面がおかしい・強制終了する・プレビューが上手く行かないetc.
A:無圧縮AVI、または可逆圧縮(Huffyuv、LCL)、BMP連番出力などを使う。音声はwaveを使う。
MPEG、WMV、MP3は避ける。
Q:AVIが…
A:コーデックが解らないと答えようが無いです。
■画像加工・編集
Q:動画の切り抜きをしたいのですが?
A:@「Aviutl」か「VirtualDub」を使い連番BMPで書き出し
A「GIMP2」で1コマずつ切り抜いて(やり方は何種類かある)PNG・PDS・TIFFなどで保存
B「NiVE」「VS9」「Premiere」などオーバーレイが使える編集ソフトで合成
Q:画像の切り抜き方がわかりません。
A:
ttp://www34.atwiki.jp/niconico_mad/pages/11.html#A206 ■NiVE関連
Q:NiVEについて質問が・・・・・・。
A:まずはこれを読む
ttp://nicoae.if.land.to/index.php?FAQ Q:動画と動画を重ねたり、1つの画面に2つ以上の映像を入れたいんですが?
A:「NiVE」の「マテリアル」にある「位置」と「スケール」を変更する
Q:「NiVE」の「マテリアル」で「位置」と「スケール」を変更できると聞いたのですが、
位置とスケールがありません。どうすればいいですか?
A:タイムラインのアイテム名の所の一番左の△を押す
▼アイテム1
▲エフェクト
▼マテリアル
親 [親なし]
アンカーポイント 600 × 500
位置 600 × 500 ←←←←←
スケール 100 × 100 ←←←←←
回転 0 × 0 °
Q:画面を上下左右に動かしたいのですが......。
A:「NiVE」でタイムラインの好きな位置にキーフレームを打ち、画面を好きな位置に移動。
タイムラインにある●をダブルクリックして水色にする(キーフレームタイプ変化点)
Q:逆再生したいのですが?
A:NiVEのタイムラインで青い所を右クリックして「リバース」
■音声関連
Q:音MADはどんなソフトで作っているのですか?
A:「Audacity」か「SoundEngine」
Q:動画からBGMを抜きセリフだけにしたいのですが?
A:「歌声りっぷ」と「セリフなしのBGM」があればできる(かも)
参考
ttp://www34.atwiki.jp/niconico_mad/pages/11.html#A202
テンプレここまで
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
. ∧_∧
===,=(´・ω・`)
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
(´・ω・`) /|| |口|(´・ω・`)
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・`)/ ...|| || |口| || (´・ω・`)
(´・ω・`) /(^(^/ / .|| || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
ぼくたちは、なかよくつかってるよ
>>1乙
ところで、お前らは既に投稿したゃったMADを作り直したくなることってない?
俺はそれで一回作り直したんだけど、また作り直したくなってきてしまった…
一発で自分の満足できるMADをバチーンと作れるようになりたいぜ…
あるけど両方削除された
こだわり抜いて作った一作目は2年たっても未だに直す必要感じないな
技術面のぞいてだが
ただそれだけに未だ初作を越えられた感がないorz
>>8 次の作業にかかってるから作り直しはないな
ネタが一個だけって悲しくならないかい?
最近アイデアが浮かばないなー
作りたい!って気分なのに作るものがないってやだな
アイデアはいくつもあるが、作ってる暇がない。
アイデアはいくつもあるが、作れる技術がない。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:12:57 ID:n73efDky0
アイデアはいくつもあるが、作るのがめんどくさい
23.976じゃ音が合わない
全部つくりなおしだ
まだ大丈夫だ!がんばれ!!
>>14 そのアイデアとやらは具体的に紙に書けるものなのか?
事細かに書いて後は作業するだけという段階まで持っていけるのなら
今の時代技術はどうにでもなるはずだ。
他人にアイディアを提供しても、完成した物はきっとコレジャナイ
長編ものだと技術より体力勝負になるからな
そういう意味でめんどいっていうのは分かるわ
自分は作ってる間はまともに食べられんし寝れんから
体力磨り減る一方でマジきつい
正直技術よりアイディアだよ
光るアイディアないから全く伸びない
foxにも微笑みは与えられないと思う
再生数が1万超えると常時伸びるようになるな
1万超えるとネットの海をj広範囲で漂うようになるのだろうか
投稿して半年たつけど未だに100再生/一日くらいで伸びる
1万以下の他の投稿動画はピタっととまってるのに
>>24 その部分はAEでないと出来ません
Niveでなら似たような表現を出来るかと思います。
真ん中の渦巻きはバルジだったっけ
AE持ってないMAD作者なんてまだいたんだwww
通学自転車しか乗ってなくて「俺、趣味はマウンテンバイクです」って言ってるようなもんだなw
つーかこのスレって初心者用だよな?
明らかに初心者の域を超えているやつが何人もいるのはいかがなものか
中上級者がいなくなると、
>>24みたいな質問に
答えられる人までいなくなるんじゃね?
あと、AEうんぬんで他人を馬鹿にしてる人は
ずっと粘着してる荒らしだよ。
>>24 似たようなモヤモヤや水面の波紋の映像があればカラーキーで一色抜いて
映像を重ねれば似たようなモノならプレエレでも作れる
全く同じように作るには、やはりAEが必要
似たようなモヤモヤの代用でいいならニコニ・コモンズにあるよ
ほえー
でもなんか負けな気がするわ、ニコニ・コモンズって。
DLして参考程度にみる場合もあるけど、基本的に使いたくないな
>>27 初心者のレベルが上がってるんだ!
今は解説もいっぱいあるしな!
>>30 申し訳ない。なんて検索すればそれ出てくる?
リク。
Alice nine の「TSUBASA」て曲にブーンのAAの動画を付けてほしいです。
<歌詞>
君を乗せて走ってゆく たとえ傷ついた翼でも
眠る前に夢に見てた明日へ 君のTSUBASAになろう
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
>>31 アニメの切り抜きや背景、BGM、MMDなら3Dデータその他もろもろ
元々誰かの借り物なんだから、大して変わらないだろう
コモンズを上手く使えるかどうかも腕の見せ所。
>37
ありがとう
きしめん冒頭にある様な鉛筆画風レタッチってどうやるんでしょうか?
PHOTOSHOPの輪郭抽出でも、GIMPの鉛筆画スクリプトでも
肝心のいかにも鉛筆塗りっぽい斜めのストロークが表現できません( TДT)
それとも、静止画ソフトの方のフィルタじゃなくて
動画ソフトの方のエフェクトでそんな感じのがあるんでしょうか?
知っている限りAEですらそんなエフェクトやプリセットは見当たらないのですが・・・
フォトショもってるならフィルタの木炭画で色をピンクにすれば
アレっぽくなるんじゃね?
>>41 フィルタのグラフィックペンでそれっぽくはなるよ。
それにフィルタのコピーを適用した画像を重ねると元の線が強調されていいかも。
んで、線以外を透明化しないといけないから、フィルタ掛ける時に塗りをブルーやグリーン等の抜きやすい色に指定、
線をピンクに指定した後、画像を切り抜き。切り抜きを最後にした方が楽だと思う。
あとはAE上でkeylightを適用。ちなみに私はこれでやりました。
もっと再現性を高めるなら元画像をいろいろいじってから、フィルタを適用してさらにパーツごとに分けるか、自分で描くかw
イラレがあるなら、ライブトレースした後、フォトショに持っていくのもありかも。
線画抽出はめんどいけどパスでトレスした方がきれいに出来る
>>42>>43のように木炭画かグラフィックペン、もしくはブラシストロークとか使うといい
OPを見る限り、鉛筆で描いたものをスキャン→トーンカーブで色調をピンクにしたのか、
saiみたいなソフトで描いたのかどっちかだと思う
鉛筆は難しいからsai使ってササッと描いたほうが楽かな
>>42-44 ありがとうございます。
お陰さまでそれっぽいのができました。
47 :
46:2010/03/19(金) 18:33:59 ID:bnLHpyZi0
>>47 グラデーションワイプを使えばPEでも出来るよ
49 :
46:2010/03/19(金) 20:03:20 ID:bnLHpyZi0
きしめん風MADならニコにあるきしめんMAD制作講座が面白かった
リボンエフェクトとか線抽出とか解説してるやつ
video studioで編集をしてるんですが、
作っていくにつれてかなり重くなりますよね
こういう場合は重くなってきたら定期的に変換して、
最後に全部結合という形なんですか?
変換したのを最後にまた変換というのはあまりしたくないんですが、
これしかないですか?
>>51 素直に可逆や無圧縮で吐き出したほうが無難だと思うけど
最近のヴァージョンなら
スマートプロキシなる眉唾な軽量化機能がついてるから
どうしてもレンダリングが手間だというなら試してみては?
可逆にせよ無圧縮にせよ変換するたびに画質は落ちる、それは仕方ない。
嫌だったらメモリを積めるだけ積んどけ
余裕があれば新しいパソコンを買うべし
いやフィルタとかかけなきゃそれで画質は落ちんだろ
落ちるよ、可逆でも無圧縮でもオリジナルデータから変えてるわけだからね
HD動画とかで数回圧縮かけるような編集するとホントよく分かる
ただアニメみたいな色調や色の境界がハッキリしてる動画だとノイズの差は分からないレベル
それでニコニコ動画の512*384に落とすなら関係ないかもね
実写や静止画MADのデカイサイズの人は気をつければいいと思うよ
無圧縮は変わりません
>>55 ひどい寝言だな・・・。
可逆や無圧縮なら、入力から出力までを完全に正しく扱う限り画質は落ちない。
可逆というのは、「入力したデータを完全に復元できる」という意味だし、
無圧縮に至ってはデータをそのまま出力するのだから。
(まあ無圧縮形式もRGBなのかYUVなのかで変わってくるけど・・・)
画質が落ちてるなら、それは入力から出力までのどこかの過程で可逆じゃない処理が入ってしまっているから。
たとえば編集ソフト内でRGB⇔YUVの変換が発生してしまっている場合とか、
出力時に異なる色空間のコーデックを使ってしまった場合とか。
例1:
NiVEで映像を作って、可逆圧縮コーデックであるUtVideoの「ULY2」「ULY0」で圧縮した場合、劣化が発生する。
これはNiVEがRGB32でデータを扱って表示しているのに対し、ULY2やULY0はYUV形式のコーデックなので、
UtVideoが圧縮を行なう際に、NiVEから受け取ったRGBデータをYUVデータに変換するため劣化する。
NiVEから可逆で出力した場合は、UtVideoでもRGB形式の可逆コーデックである
ULRG(RGB24)またはULRA(RGBA)を使う必要がある。
参考:文字を描いたRGB画像をULY0(YUV420)でエンコードした場合の劣化
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/70976.bmp 例2:
AviutlにRGB形式の映像(NiVEからULRGで出力したものとか)を読み込ませ、
可逆圧縮コーデックであるHuffyuvで圧縮した場合、「コーデックの設定」で、
Huffyuvの「YUY2圧縮する」のチェックをはずしておかないと劣化が発生する。
HuffyuvはRGB形式とYUV422形式の両方をサポートするコーデックであり、
YUV形式でデータを入力した場合はYUV形式で圧縮し、RGBで入力した場合はRGB形式で圧縮する。
(すくなくともデフォルト設定ではそうなっている。)
「YUY2圧縮する」にチェックが入っていると、出力時の処理で
1.内部形式であるYC48という形式からYUY2形式に変換(この時点でRGB→YUY2相当の変換になるので劣化)
2.劣化してしまったYUY2形式のデータをHuffyuvに渡す
3.Huffyuvは受け取ったYUY2形式のデータをそのまま可逆圧縮する
という流れになり、1の時点で元データよりも劣化したデータになる。
「YUY2圧縮する」のチェックを外した場合は、
1.内部形式であるYC48という形式からRGB形式に変換(劣化なし)
2.RGB形式のデータをHuffyuvに渡す
3.Huffyuvは受け取ったRGB形式のデータをそのまま可逆圧縮する
となるので、劣化は発生しない。
参考:RGBデータをULY2(YUV422)やULY0(YUV420)で圧縮した場合の劣化パターン
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/70968.bmp とりあえず可逆については可逆圧縮スレのログを見てくることをお勧めする。
映像可逆圧縮総合スレ Part3
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1247236230/ Aviutlで可逆を扱う場合に注意しないと可逆にならなくなるポイント
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1247236230/207
>>51 定期的に変換しなくても
プロジェクトを別名で保存して前半を削除した上で後半を編集した後、
新しいプロジェクトでリップルをコピーして結合すればいい
>>57 なんつーか…親切だな
昔圧縮について調べたとき「変換すればするほど劣化する」って文章をどっかのサイトでみたことある
それに似たような文章を読んで無圧縮や可逆でもまんべんなく適用されると勘違いしたんだよ思うよ
あながち間違っちゃいないが…。
とりあえずよくわからないなら、とにかく中間出力は全てRGB形式の可逆データになるように扱うとよい。
UtVideoのULRGなら、RGBしかサポートしていないのでお勧め。
途中でうっかり劣化してしまう可能性も下がるし、誤って多少劣化(変化)させてしまってもあまり気にならないはず。
Huffyuvは上に書いたようにYUV形式も兼ねてるので使い方を間違えると劣化(変化)が起きやすい。
HuffyuvSにいたってはスケール変換が通常のコーデックと異なるので、Huffyuv以上にうっかり劣化が起きやすい。
LagarithもRGBやYUVの両方をサポートするコーデックなので、Huffyuvと同じ意味でうっかり劣化が起きやすい。
まあ上に書いたのは厳密に言えばの話であって、基本的にはあまり気にしなくてもいいかもしれない。
そもそも全てRGBで扱ったとしても、最終的にニコニコに上げるためにMP4(H.264)やFLV(VP6)にする際に、
RGB→YUV420の変換が行なわれるので、そこで劣化が発生してしまう。
黒背景に赤い文字が汚く見えてしまうのは、この劣化によるもの。
AviutlのUVダウンサンプリングフィルタなどで劣化を軽減することはできるけど、根本的に劣化を回避することはできない。
そんなちょっぴりの画質の劣化を気にしなきゃいけないぐらい
お前らのMADは他が完璧なのか?
>>58 いや、まあいつか書きたいと思ってたネタだったので丁度いいやと思ってつい・・・。
「HuffyuvとかUtVideoとかLagarithとかは可逆圧縮コーデックだから、何をどう使おうが画質は劣化しない」
って思ってる人は以外と多いかもなあと思って・・・。
黒背景に赤文字が劣化するのははじめて知ったわ
ブラクラOPのスタッフ文字が異様に汚くみえるんだが
斜めなのとフォント選択ミスだろうと思ってた
それと赤が相まって劣化してるのか…
またあの人か
親切なレスだからすぐわかるぜ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 06:17:45 ID:DVadOJgp0
iMovieなんですが、速度を変える為の動画変換がエラーでできません
『このクリップは変換できません。エラー:1410』と出ます
以前はこのエラーが出てもHDの容量減らしたら出来たんですが今回は限界まで減らしても出来ませんでした
iMovieのメモリ割り当て増やしても駄目か?
マカはソフトごとにメモリ振り分けられたように思うが
さっき他の動画でやってみたら出来ました
ということは容量でなくその動画の問題?
変換できないようになってる動画もあるんですか?
MADをうpするときアス比4:3と16:1ってどっちがいいんですか?
16:1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今は大抵の動画サイトで4:3も16:9も自動認識してくれると思うからどっちでもよかんべ
以前はアス比調節の出来ない転載厨が16:9動画を縦長動画にしてばら撒いたりしてたから
対策として16:9動画でも上下に黒べた追加して4:3にしてる人もいたけどね
73 :
69:2010/03/23(火) 01:42:58 ID:a4iXmJwH0
すみません16:9でした。
素材にあわせればいいわけですね
ありがとうございます。
MADを見てて画面が切り替わるとこなんかによくある
光ってぼやける感じのエフェクトってどうやってるんでしょうか
niveにそういうプラグインとかあるんでしょうか?
nm9457754
この動画の文字の後ろ側にゆりしー画像を載せるのって
どうやるんでしょうか?
>>74 NiVEの[エフェクト]-[スタイライズ]-[グロー]
>>75 ゆりしー画像の前に文字を載せる
>>74 グローとぼかしとレベルでキーフレで動かす
光ってぼやけるかんじはグローだけでもできるがシーンの彩度や輝度によってぼやけるのが弱くなる
そういう場合はぼかしを追加
レベル使っても最後が真っ白にならない場合は白の素材を最後から6フレ前くらいからディゾルブで追加させてもいい
80 :
74:2010/03/24(水) 18:34:27 ID:rAgGR5UW0
答えてくださった方、親切にありがとう
やってみます
>>78 ルミナンスキーでできました
GIMPでしかできないと思ってましたが
NIVEってすごいな
ゲームMAD作ってるが素材が全然足りねえ。
下手だから本当は嫌なんだけど、自分のプレイキャプするしかないか…
>>82 わかるわかる
俺知り合い少ないから出演全部俺みたいになってる
MAD作ったので投下します
【MAD】vestige〜シン視点〜【機動戦士ガンダムSEED DESTINY】
sm10156896
ちょっと最後の辺りが微妙な感じですね・・・
>>94 出来自体は悪くないと思うが
フォントサイズと間隔、文字の淵の色をもう少し何とかしたらもう少し良くなるんじゃないかね
知らんけど
age
>>84 うーん・・・なんていうか率直にいえば、
見るべきところがないMADって感じ。
いい曲って感じでもないし、OPっぽくもないし。
見る人を、泣かせたいのか、笑わせたいのか、驚かせたいのか?
テーマやターゲットをしっかり意識してる?
キツイ言い方になるけど、ニコニコに何万も存在する凡作の一つでしかないと思う。
>いい曲って感じでもないし
ひどw
そろそろいなくなったと思ってたらいきなり食いついてボロクソに批評する奴まだいたのか
でもマイリス1000とか達成するための方法論は確実に存在するし
>>84がそれから真逆の方向を向いているのは確か
フォントがどうとか画質がどうとか言う問題じゃないと思う
そんなもの変えても大した差はでない
2chで何を期待してるんだw
ニコニコでMADみてるヤツだって一作一作ちゃんとみてるわけじゃない
ボロクソな暴言の方が視聴側の感覚持ってたっておかしくはないだろ
>>84 ガンダムならもっと曲調が早い曲を選んだ方がいいとおもうぞ
えっ!?マイリス1000達成するための方法論!知りたい!
流行ってるものを人気ジャンルでやるだけだ
クオリティが高ければ1000いく
叩きは、素人が叩けそうなもの叩いて
自分を上に置こうとした結果かもしれないので、
そんなに為になるものでもない
流行ってるもの・・・北痘神げんこつMADとかか。
>>94 そんなことより
>>84がどうすれば劇的に伸びるか教えてあげなよ 優しい言葉でさ
黒画面がシャッターみたいに開いたり閉じたりするのって
自分で黒画像を用意して動かせばいいの?
なんかもっと簡単に作れるんでしょうか?
トランジションにあるんじゃない? 知らないけど
ヒマなんで何か切り抜きたいんだけど
最近切り抜きたいほどの魅力あるキャラが居なぁい
のでお勧めキャラを紹介してくらはい
あいつを切り抜いて良いのは俺だけだ!
とりあえずアニメのOP映像はよく動くし、見栄えもいいので、切り抜きには適してるかな。
切り抜きたいシーンより切り抜きたいキャラだなぁ
深刻な嫁不足ってやつ
なんで>101の「あいつ」が知りたい
>>87 >見る人を、泣かせたいのか、笑わせたいのか、驚かせたいのか?
おまえの理解力の無さを作者のせいにするなよw
自分と閲覧者の気持ちがマッチする動画作りって大変なんだね
>>104 おいおい・・・オマエはネタMADを作る時、見る人を笑わそうとして作るんじゃねーの?
それと
>>84見て、オマエなんか感じるの?感受性豊かなんだろ?感想いってやれよ。
自前の素材でゲームのMAD作ってる人に質問です
素材ってどういう風に保存してます?
ゲームの内容=ほぼムービーな感じの某作品だと、ファイルサイズが膨大になってドライブがすぐ埋まってしまう
DVDでキャプ→VOBファイルをPCに取り込みまでは殆ど済んでるんだけど、どう残して良いものか…
>>107 俺はMonster-XでD端子キャプチャーしてるけど、Huffyuvsで保存してるかな?
MAD素材用ならHDD1.5TBくらいあれば、結構余裕かも。
まあPS3とかX-box360みたいにHD画質だときつそうだけどねー。
でも素材が何十時間とかないなら、フルHDでもHDDに入りそうだけど。
PCに.VOBファイルを保存してあるなら、使う場所だけDGIndex+Aviutlで出力すれば?
109 :
84:2010/03/26(金) 21:23:37 ID:c9xjbq190
辛口コメありがとうございます。確かにテーマが不明瞭だったかもしれないですね。
みなさんのアドバイスを踏まえて次以降の作品を作っていきたいと思います。
でもこれだけは。
自演はしてません。(証明しろと言われたら難しいけど
>>108 レス有り難うございます
イベント中盤ぐらいで100GBぐらいあるから、今後保存していくのが厳しくなってきたんですよ
必要無いところは捨てりゃいいんだけどプレイ動画としても残したいとか欲張って結局もうちょっと増えそうだし
完全なムービーシーンに関してはVOBで残して、他のちょっとしたシーンとかは圧縮して、必要な部分だけ出力して繋いでもそんな差は出ないんでしょうか
(S端子経由だから元々の素材自体あんまり質は良くないです)
>>110 そもそも.VOBはかなり圧縮されてると思うけど。
そのまま.VOB保存でいいんじゃない?
まあ、HDD残り100Gは少ないねぇ
>>111 あれで圧縮されてたんですか…
知らなかった
とりあえずギリギリまでVOBで様子見してみます
有り難うございました
やっぱり火病ってやんのw
評価厨がw
音声MAD作ってるんですが、ある音に深みをもたせる・籠らせるにはどうすればいいですかね?
Audacity使ってますが、やはりEQでうまくやるしかないんでしょうか
深みとかどうとでもとれる表現じゃ相手につたわらねーよ
ある音ってなんだよ
まず何をどうしたいのかもっと具体的に示せ
てか、何をどうしたいのかわかれば方法も自ずとわかるものなんだけどね
>>114みたいな奴ってたいてい何をしたいのか自分ですらわかってないんだよな
Audio関係は素人にはよくわからない世界だよね。
>>115 すいません。しっかりしたイメージ自体は持ってるのですが。
>>115さんみたいに方法がすぐわからないずぶの素人なので自分でいろいろ試しながらやってみます。
>>117 わからないずぶの素人な→わかるような者ではない
>>117 >すいません。しっかりしたイメージ自体は持ってるのですが。
だからそれが勘違いなの
そもそも技法を知らず、知識もないのにしっかりしたイメージが持てる奴なんていないから
十分な知識や技法がある人ですら作りながらイメージを固めていくものなのに
ずぶの素人が作る前からしっかりしたイメージがありますとかちゃんちゃらおかしい
まあそれがわからないうちは一生まともなものは作れないだろうね
>>119 何か嫌なことでもあったのか?初心者スレでその反応は痛々しくて見てられないが。
初心者であっても「だいたいこんな感じにしたい」というイメージくらい持てるだろ。
それを表現するための用語や、実現するための技法がわからないだけで。
俺は音関係はさっぱりなんでアドバイスはできないが、そこまで叩くことはないと思うぞ。
だいたいのイメージなら誰だって持ってるだろ
てかなきゃつくれねーよ
勘違いを正せるのは初心者のうちだけだから
歴重ねてるにもかかわらずずっと勘違いしてる方がよっぽど痛々しいわ
論点がずれてる気がする
>114
よくわからんけど、EQで高音を削るとか、エコー0.05sくらいで響くようにするとかじゃダメなの?
>>114みたいな質問する人はサンプルの動画上げるべきだ。
>>121 ていうか、おまえ偉く張り切ってるなw
どうせムビメカで切り貼りしてるだけのくせにwww
単純に音が薄っぺらいから、深みのある音にしたいってだけじゃない?
音響にくわしくないと、低音効かせればいいじゃんって思うが、
そんな単純じゃないような気がする。
周波数だのバンドだのなんのこっちゃ?って感じだし。
壁に耳あり障子にメアリー
っぽく
時は金なりに続く言葉を作ってはくれないか
壁に耳ありクロード・チアリ
時は金正日
時は金なり 金城武
時は金なり石田光成
時は金なり 時計はカシオなり
時は金なり MADは金なし
時は金なり 千尋はカオナシ
山田くーん
座布団持って来て〜!
みんな腱鞘炎対策ってどうしてる?
うp9日目突入。
再生900
コメ1000
マイリス17
初投稿なので伸びかたが良いのか分からないのですが、
これって、どうなのでしょうか?
うp後数日は再生もコメもグングン伸びていたのですが、
最近は穏やかな伸び方になってきました。
作品メドレー系MADなので、見ながらコメしやすいのでしょうか?
>>139 自分も知りたいな
こういうのは色調弄った後、ノイズをフォトショで書いて動かしてたけど
他の人のやり方を詳しく知りたい
タービュラントディスプレイスだった
映像テロップの小刻みに揺れる効果について 最近テレビでよく見かける、『小刻みに震えるテロップ』(何て呼べばいいかわかりません。。)の作り方を教えてください。
CMや、格闘技の登場VTRなんかで見かけるテロップjです。
『after effects cs4』『premire pro cs4 』は持っているのですが、それで作れますでしょうか?
よろしくお願いします。。
スルー推奨
>>145 参考動画がないからよくわからんが
wiggleで揺らすかtwitchを使う
>>145 初心者スレとは言えちょっと質問の仕方がひどいと思うのだが
フリーのソフトならいざしらず
アフターもってるならマニュアル読んで
似たようなものを作ってみればいいんじゃない?
ありがちだけど、エフェクト一発で何でもできると思ったら大間違いだよなあ。
いじっていじっていじり倒すんだ!
>>152 だよな
エフェクト一発で何でも出来ると思ってるなら編集ソフトのそれっぽいトランジションで我慢すべきだな
力技で作るから本物そっくりにできるわけで
それが分からないから聞いてるんじゃないの?
ちょっといじってみればわかるようなことを聞くからこういう事言われるんだよ
初心者だからとかは甘え
>>149 俺、AfterEffectsのマニュアルもってない・・・・・・。
>>157 ネタだよな?
ネタじゃないなら馬鹿にはAEは使えないってのをよくわかった上で
その割れAEアンインスコしろ
>>159 いや・・・割れじゃないんだが・・・・・・。
ああ、ヘルプからPDFをダウンロードして印刷するのね。
CS4って箱の中身、DVDと小冊子数冊しか入ってないんだよねぇ・・・・・・。
でも748ページを印刷するのは現実的じゃないね。
うーむ・・・寝転がりながら読みたいけど、まあしょうがないか。
何かを始めるなら入門書買うのが手っ取り早い
>>161 「AE 文字 揺らす」でググってみろ
一発で出てくるから
えっ!?www
>>145 揺れる文字はNiVEのエクスプレッションについての解説動画見ればすぐできる。
コピペしたら終わり。
NiVEのエクスプレッションはAEより上。
>>166 まあエクスプレッション使わなくても「ウィグラー(位置)」使えばいいんだけどね。
>>168-169 ん?俺おかしなこと言ってるかな?ランダムに揺らすだけなら「ウィグラー(位置)」で十分だよね?
>>145の「小刻みに震えるテロップ」って、どんなものをイメージしてるんだろ?
格闘技番組とかよくわからんので具体例があれば知りたいけど。
別にエクスプレッションサンプルのコピペを否定してるわけじゃないけど
素人にとってはエクスプレッションってだけで敷居が高いと思うんだが・・・。
エフェクト一発でできることならエフェクトで済ませたほうが楽じゃね?
>>166 >NiVEのエクスプレッションはAEより上。
NiVEのエクスプレッションはわかるけど、AEのほうはさわったことすらないので、
どのへんがAEより上なのか教えてもらえると嬉しい。
たしかにNiVEのエクスプレッションは割とやりたい放題ではあるけど。
>>170 その機能完全に忘れてたw
エクスプレッションのwiggleだと思って何言ってんだこいつって感じだったわ
NiVEって使ったことねーな
てか、AE触った事ないのにどうしてウィグラーは知ってるんだよ
AEのエクスプレッションは触った事ないって事?
こういうスクリプトよくあるじゃん。JAVA系というか、なんというか。
ランダムやウィグルなんて猿でもわかる
>>171 >てか、AE触った事ないのにどうしてウィグラーは知ってるんだよ
いや、書いたようにNiVEのエフェクトにあるし、NiVEのエクスプレッションにもWiggle()は用意されてるから。
>AEのエクスプレッションは触った事ないって事?
いや、AE買うほど気合い入ってないから体験版すら使ったことねーってだけさね。NiVEだけ使ってる。
>こういうスクリプトよくあるじゃん。JAVA系というか、なんというか。
>ランダムやウィグルなんて猿でもわかる
ここは初心者スレなんだぜ・・・?
エイプリルフールだからな
大目に見てやれ
>>170 >AEのほうはさわったことすらないので
なんだ、ウィグラーの渦巻きマークをマウスでドラッグとか知らんのか
スマン、消防だったのなw
まーたAE厨か
便利そうだし自慢したいのもわかるがもうちょっと言葉を選べよ
AE買った途端にMAD作りに飽きた……
質問です
攻殻機動隊OPのタイトルロゴのエフェクトはNiveで表現可能でしょうか
攻殻機動隊もたくさんあるぞ
TV版も映画版もそれぞれOPが複数あるし
178>> S.A.C 2nd GIGです
>>179 Niveにカードダンスがあればできるんじゃね?
NiVEにカードダンスはない・・・・はず。
あ、でも「分割拡散(参照型)」を使えば似たような効果にできるかも。
183 :
181:2010/04/02(金) 14:04:29 ID:ekgkiqVP0
パロディはピクセルポリー使ってるのがあるっぽいが本物はカードダンスだよな
184 :
179:2010/04/04(日) 02:36:41 ID:cexOyEXt0
レスありがとうございます
>>181 あのエフェクトはカードダンスというのですね…
残念ながらピクセルポリーもカードダンスもNiveにはないようです
>>182 分割拡散(参照型)ですか、確かにエフェクト的に似てますね
パラメータ弄って色々試してみます
アルファちゃんねるに対応したビデオ圧縮形式でフリーの物ってないでしょうか?
windowsムービーメーカーで、セリフ入りの音MADを作っているのですが、
セリフを入れた部分のビデオの音量が変化してしまいます。
ビデオの音量を一定に、オーディオ(セリフ)を挿入する方法はありませんか?
>>185 そんなあなたにUt Video Codec Suite
MAD制作ブームってホント一過性のものだったんだな
ブームの始まりから最も盛り上がってた時に参加できたことを
幸運に思うべきかな?
完全オリジナルの厨二設定を思いつくんでシナリオは書くものの、絵が全く書けないんで、
既存のキャラで差し替えてMAD作ろうと思うんですが、キャラ崩壊とか言われて叩かれますか?
>>185です。レスありがとうございます。
>>187 ちょっと長い動画を素材用に抜いておきたいので、容量的に無圧縮だと厳しいです
>>188 ちょっと見て弄ってみます。
いたじゃんRのOPパロも全部手書きなの?
>>192 がんばってる人は手書きしてるし、
そうでない人はどっかから引っ張ってきてるんじゃない?
ただアレは素材より動きのトレスがメイン
途中で「ちょw」とか「すげえw」とか沢山コメされるのと、
途中一切コメ無しで最後にだーっと「GJ!」「見入ってコメできなかった」
とかってコメされるのってどっちが嬉しい?
どっちも嬉しい
圧縮すると元のギガ単位のファイルが小さくなるのはいいんだけど
明るさというか、なんかまぶしさみたいなものがなくなってしまう
一体どうすれば元ファイルのような綺麗な状態でエンコードできるんだ・・・
ガンダムWの後期OPをローゼンメイデンで再現しようとしています。
その中でバーニアの噴射炎を再現する際、花びらのパーティクルを
使用したのですが、他人から見るともしかして見づらくて逆効果かな?
という疑問が沸いてきました。
実際どのように見えるか教えてもらえないでしょうか?
このままでいいのか、修正した方がいいのか、もしくはやめたほうがいいのか。
問題のシーンはだいたい0:14くらいからでいす。
テスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10349815
>>199 ローゼンと言う事で花びらを使ってるんなら問題ないかと。
逆に再現性を重視するなら、鍵穴ところはやや違和感があるかも知れないので、
透過光の様な効果を追加できるならやってみたらどうでしょう?
この手のMADは最近少ないので期待してますよ。
>>199 花びらというかツボミ?
どばってツボミが画面いっぱいに広がるところは
それ自体が何なのか良く分からなかったなぁ
その後のサイドショットで飛んでるところに舞う花びらはいいと思ったけど
いっそ、玉も花びらにしたらどうなんだろう?
うpって1ヶ月以上のMADを3,4日間隔でたまに覗くんだけと、覗く度にタグ荒らしを受けてる。
内容は自演だなんだといった類だけど、もちろんそんなことはしていないので、気付いたときは荒らしタグだけ自分で消している。
再生数比でコメ率3%、マイリス率8%で、何が間違ったのかランキングも下位にほんの一時載った程度(自身初♪)の動画なんだが…。
やはり自演認定厨は、自分の気に入らない動画に少しでもコメやマイリスがあると自演と感じるのだろうか?
何の目的にせよ、1ヶ月以上も私の動画に粘着…じゃなくて何度も見に来てくれていることはありがたく思うべきことなんだろうけど…。
NGにして無視。気にしない。フィルタは下手にかけると更に反応するから使わない。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:05:31 ID:htBfVimB0
動画の元の音声を消して、音楽をのせるにはどうすればいいんですか?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:59:13 ID:htBfVimB0
210 :
199:2010/04/11(日) 16:43:46 ID:4A0aY5X70
>>200-202 レスありがとうございます。参考になります。
花びら自体はそれほど悪くなさそうなんで、画面いっぱいに
広がるところだけなんとかしようかな、と思います。
鍵穴のところは、効果的な処理がうまくできそうだったら
やってみようかと。
>>203 まぁ粘着されるって事は少なくともその動画に嫉妬なりなんなりしてるんだろうから適当にあしらっとけばいいんじゃないの?
しかしコメ率8%は妬ましいぞ・・・・w
windowsムービーメーカーで、セリフ入りの音MADを作っているのですが、
セリフを入れた部分のビデオの音量が変化してしまいます。
ビデオの音量を一定に、オーディオ(セリフ)を挿入する方法はありませんか?
ないです。
質問ですがNiVEとCrystelEngineって使うならどっちがいいのでしょうか?
>>214 どっちがいいかなんて人それぞれだから、どっちでも好きなほう使えばいいと思うよ。
そもそもツールなんて、それぞれできること、できないことがあるから併用していくのが一番いいし。
ぐだぐだ言ってる暇があるならとりあえず使い始めてみるべき。
aviutlで動画を連結しようと思ったのですが
動画の分割は1-2000フレームと2001-5000フレームで正しいのでしょうか?
1-2000と2000-5000フレームがスタンダードとかないですよね?
>>199 0:15〜のスカートをめくるシーンは、
しっかりスカートの中からパーティクルが出てくるように
スカートの切り抜きをした方がいいとおもう。
あと、
>>201も言っているけど、画面いっぱいに広がるところにちと違和感。
花びら?の大きさをバラつかせた方がいいかな?
遠近法を生かして、でかい花びらを1枚画面前に通り過ぎる感じにすれば
いい感じになるのかなぁ?
どこかで見たような気がする上に印象に残らないMADだな・・・
こういうのは伸びないでしょ。
220 :
218:2010/04/12(月) 00:22:09 ID:jOiRZ6fG0
ありがとう
何か納得
>>218 youtubeで単独は埋もれるんじゃない?、ニコには上げんの?
それにしても、また規制かかってやがるな・・・
222 :
199:2010/04/12(月) 02:40:12 ID:SyfOuaKy0
>>217 スカートの切抜きはしてあるんで、パーティクルの上にスカートの
画像を重ねておけば良かったですね。後で直します。
画面いっぱいに花びらが広がるところは検討します。
レスありがとうございます。
・・・「スカートをめくって中から花びらが出てくるなんてエロいなww」
とか言われるかと思ったけど、そうでもないですね・・・。
>>218 伸びない原因かどうかは分からないけど、一つだけ言わせてもらうと、
途中までは曲の緩急に合わせて映像を当てはめているのに、
最後のサビ(3:19くらい)からは主人公達が活躍していない
ように見えてもったいないな、と思いました。
フラッシュバックのセールスきた!これで勝つる!
ZAXWERKS、Trapcode、Red Giants、Digieffectsもセールスだぜ!
いたじゃんMADで使おうかな〜
ゲーム動画で初挑戦してるんですけど、プレイの都合上、
収録した中で欲しい部分はちょこっとで、前後の大半はいらない部分ができますよね?
こういった素材をとりあえず適当に小さく切り出すのに、今はCuttermaranでやってるんですけど、
他になんかおすすめのソフトってありますか?
っていうか、こういった素材の管理ってみなさんどうされているんでしょう?
Knoll Light Factory Pro欲しいけど、金ないな・・・。
>>226 おすすめなのは、内蔵HDD1.5〜2Tくらいの買って、全部保存。
俺の場合、D端子出力してMonsterXでHuffyuv保存だから、
素材保存用に再エンコするのもめんどくさいし、そのままHDDにぶちこんだままにしとくよ。
結局使わないで消去することになることが大半だから、別にとっておかなくてもいいんじゃない?
素材のクリッピングは、Aviutl・DGIndex・DGAVIndexがあれば、大概のことは済むんじゃないかな?
まちがえたDGAVCIndexだ
>>226 市販ソフトだけど、ペガシスのMpegEditorっての使ってる、
フレーム単位で切れるのは勿論、フレーム単位でのサムネイルスクロールできるから
操作しやすい、パッケージでも7000円位で買えるはず。
ロトブラシの登場で切り抜きスゲー!は評価されなくなるな
どうすんべぇ
うへぇ・・・64bitパソコンとアップグレードでまた金がかかるなぁ・・・・・・
もうフォトショで一枚一枚切ったり
マスク抜きしなくていいなんて幸せすぎるだろ
もともとMADなんてアイディア勝負なんだから
個人の技術力うんぬんよりも内容が重視されていくのは良い傾向だと俺は思うよ
むしろエフェクトで簡単に誤魔化してきた制作者は淘汰されてしまえばいい
しかしAEに手が届かん・・・
>>233 愚かだなw
労力の壁が無くなれば、更に技術格差、センスの格差が広がる
アイマスがそうだった
そもそもお前のような底辺初心者が技術力だと思ってるようなシロモノは
ある程度の制作者にとっては取るに足らない普通の操作の一つだったりする
キーフレーム打ってレイヤー動かしたり、トーンカーブで色調を調整しただけでも
エフェクト云々と騒ぐんだろ?w
ロトブラシの解説見たわ
あれは凄すぎて笑えるレベル
「ロトブラシって何やねん?」と思って検索かけたら、
本物のこするブラシや某小さいモビルスーツがひっかって困る
>>237 ロトブラシ解説
つwww.youtube.com/watch?v=kHpvxvJjrN4
ガンプラのアレと同じ名前なのね
>>233 >むしろエフェクトで簡単に誤魔化してきた制作者は淘汰されてしまえばいい
このスレが始まった頃、嫉妬心でそう言ってた馬鹿共がたくさんいたが、
いまだにそういう事言うってのは努力してないだけの無能な作者の妬みにしか聞こえないw
切り抜いてきた作者の言葉じゃないだろ
それに、ロトブラシの登場で簡単に誤魔化せるのはこれからであって、
今まで切り抜いてきた奴なら誤魔化してきたなんて絶対に言えないはず
あの時間は秘孔を突かれたトキのように苦しむんだからw
トキの場合は自分で突いたんだけどね
あ、デジャヴ
>>239 心霊台突かれたレイじゃなくて?、刹活孔は余命短くなるけど苦しむんだっけ?
まぁ、
>>233の言うことも判るが、これで「凄いMAD」より「面白いMAD」が増えてくれると嬉しい。
>>228-230 保存容量は確保できてるんですが、お恥ずかしい話、非力な環境なので
丸ごと使わずに、ある程度細かくしてから使いたいなと思いまして。
とりあえずは紹介して頂いたツールをちょっと調べてみようと思います。
MpegEditorはすごく気になりますね。
ありがとうございました。
244 :
237:2010/04/13(火) 01:02:04 ID:/Q8cjunC0
>>238 ああ、youtubeにあったのね。どうもありがとう。
・・・って、なんじゃこりゃー!夢のような機能ではないか。
今までは「動画の切り抜きってどうやるんですか?」
という質問をすると、「一枚ずつ切り抜くに決まってんだろヴォケ」
と返されるのが常だったけど、これからはそうじゃなくなるかもね・・・。
おおおロトブラシすげえ
>>238 思わず「は?」と笑ってしまったwこれは便利だねえ
まあでもWMMしか使えない自分には・・・・・
NiVE等のフリーソフトにこの機能が付く日は来るのだろうか
>>227 オプティカルフレアーは結構いいよ。
値段が取っ付きやすいし、操作性も直感的にいじれるから楽。
AE標準のレンズフレアから卒業したいけど、knollは高いし…って人にはオススメ
>>246 内容でがんばるんじゃなかったのか?www
がんばれよ、内容でwww
>>189 MAD製作ブームなんてあったんだ・・・
いつ頃の話なんだろう?
ブームかどうかはわからんが、ニコニコのβ〜RC2あたりがMAD全盛期だったと思う。
後で使う妥当と思って1コマづつ切り抜き貯めてきたシーンどうしようこれ
死にたい
フォントスレで聞くがよい
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:33:35 ID:49YyFl5o0
よろしければ教えてください。
http://www.youtube.com/watch?v=5EADxfEBXFI ↑の動画はAviUtlとGIMPで作成されたそうなんですが、非常に精度が高いです。
例えば20秒〜22秒のタイトルロゴが出ている間などロゴだけ
差し替えたようにすら見えるんですが、こんなに凄いのがAviUtlとGIMPだけで
出来るんでしょうか?PE8とphotoshop8があるんですが、使っても出来そうにありません。
作りたい構成はあるのだけど、曲が見つからなくてコンテも書けない
曲がなければ何もできないなんて・・・
お気に入りのサントラがあったら紹介してください
他人のお気に入りでいいのか
もちろんさ!
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:58:21 ID:zwXWS1Bn0
>>256 有難うございます。同MADでの桜吹雪の謎が解けたました。
PE8で桜吹雪作った自分がアホみたい。
でも画面が上下とか左右に移動する画面もAviUtlとGIMPで完璧に
再現しているのはやっぱり謎です。元素材があれば同じように動かせるけど、
連続BMP出力とかしてもフレーム単位で出されるわけだから
1枚絵で上下左右に移動するにはサイズが足りないし。
最近Moyea FLV Editor Liteっていうフリーの動画編集ツール
知ったんだけど愛用してる人いるかな?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:19:04 ID:YHG1Y2mp0
描いてる
WMMでも作れる
別スレで質問したのですが満足いく回答を得られなかったので、書き込ませていただきます。
一度消された動画をタイトルも全て変えずにそのまま再うpしたら一日で消されました。
他の同じような動画で消されてないのがたくさんある中、なんでこんなにもピンポイントに削除されるのか分かりません。
タイトルが同じだったからでしょうか?
プレミアム会員のほうが削除されにくいとかあるのでしょうか?
なにか削除されにくい方法があれば教えていただきたいです。
ちなみに動画は某人気アニメと某有名曲のMADです。
出来ればタイトルとかを偽装したり、タグを入れなかったりはしたくないです。
ランキングを狙いつつ、削除されにくい方法を探しています。
なぜなら、アニメも選曲もほぼ同じような他のMADで削除されていない動画はたくさんあります。
本当に力作なだけに、どうしてもうpしたいのですが・・・
やっぱ、プレミアムだと削除されにくいのかなぁ
それとも運だけですか?
>>264 youtubeにまずはうpしてみて
ランキング狙えるかどうか見てあげるから
>>264 権利者にとって不都合な動画であれば消される
プレミアムかどうかは削除には関係無い
>>265 ニコニコ動画が好きなので、
ようつべにはうpしたくありません。
削除2回とも23時間くらいで削除されているのですが、
ちなみに削除されるまでの約23時間で、
一回目うp時は、
再生1500
コメ450
マイリス80
二回目うp時は、
再生1600
コメ550
マイリス95
でした。
>>264の回答よろしくお願いします。
>>266 ではなんで、自分のMADと素材も曲もほぼ同じ動画で、うp時間が近い動画や再生数が多い動画などで削除されていないものがたくさんあるのでしょうか?
自分の動画より再生数が多い動画のほうが見つけやすいと思うのですが、どうやって何ヶ月も見つからずにいるのですか?
それも運だけ、と言うのですか?
>>268 >どうやって何ヶ月も見つからずにいるのですか?
>それも運だけ、と言うのですか?
だからそれを見極めようと
>>265がつべか何処かにうpして見せてくれって言ってるのでは?
それを断るなら回答なんて誰からも貰えないよ
別スレでスルーされた理由もわかる
>>268 人気がなくなるまでうpするの諦めたら?
MADなんか削除されて当たり前
なんで俺だけ?なんて問いに答えなんかあるわけない
俺は削除されても再うpしないけど
納得できないなら納得できるまで再うpすれば?
垢バン食らうと思うけど
まあ再うpばかりやってるとドンドン再生数もマイリスも落ちまくるけどね
一考として、ネタが同じでも初動が多いと目を付けられやすいとかあるのかね?
まぁ、削除基準はニコ側、絵側、曲側で違うだろうし、常時見張ってるわけでも無いだろうから、
偶然とか運とかしか言いようがないか。
「何でこれだけ?」と疑問に思う削除は結構あるよな。
どうせ消すならタグ検索とかしてそのジャンル一気に潰しちゃった方が
楽な気がするのに、なぜかランダムにぽつぽつと削除されていったり。
こっちからは見えない事情やら基準やらが色々あるんだろうな。
酔った勢いでQuicklooksとHDぽちっちゃったよ
Magic Bullet Suite は半額セールがくると信じている
looksだけでもありがたいです…
2年前学生の時に買ったのがCS3
次世代出るの早すぎ
CS5に対応できるか分からないこの時期に買うなんてチャレンジャーだな
そこは一応調べた
CS5にはぎりぎりまでするつもりないし、つかPCが64bitじゃねーしw
アカデミックで安く買えたと思ったらアップグレード地獄が待っていたの巻
削除対象が楽曲の場合は音質落とすと消されなくなったりする
>264
運営は利権者に削除ツールを配布してるからねぇ。
まず、誰が削除(依頼)したのか?という事が第一。
削除動画を見ると、誰が削除したかわかるよね。
・利権者が削除依頼(ツールで操作)をした
・運営基準で削除(エロ・グロ 等)
・第3者が運営に違反報告
という流れがあると思う。
第3者の違反報告は、アンチがしてる可能性もあると思う。(消えた動画に削除ザマァとか書いてあったら・・・)
そうでなければ、利権者が見つけて削除してると考えられるね。
一気にやらないのは、ユーザーに反感を買われない様にと気を使ってる可能性があると思うよ。
伸び終わった動画を削除→再うpでまたランクイン+反感となるより、放っておいた方が良いという「苦渋の判断」もあると思う。
利権者にとっては、うp直後の削除が一番いい筈だよね。だけど、その為に毎日ニコ動新着を張り付いて監視して、著作権持ってる動画を見つけては削除するなんて事はできないよね。
だから、残るのもあるんじゃないかな。
宣伝・メリットになるなら削除しない方向性の利権者もいるけどねぇ。(その「力作」は、ネタバレしてないかい?)
プレミアムだと削除されにくいというのは、利権者関係はないと思うけど、どうだろうね?運営判断なら可能性はあるかも知れないけど(ぽんちお等のアウフなもの)。
ちなみに、タイトル偽装してタグを消しても、消される事はある。偽装もしないで消されないなんて虫の良い話だよ。
あと、ランクインしたら偽装してても削除率は高いと思うよ。
削除が「運」だと思うんなら、著作権違反の動画うpは辞めたほうがいいね。
検問で飲酒運転ばれて「運が悪い」と言ってるのと同じだよ。
そういうのに限って事故っても「自分は悪くない!相手が悪い!」(=運が悪い)と言うんだから。
>>276 一度、消された動画の音を消して再うpしたことあるけど見事に消されたぞw
削除が厳しいジャンルで何年も生き残り続けている俺に聞きたい事があれば何でも聞きなさい。
>>264 プレミアム垢でも消されるものは消される。
テスト投稿がてら、非公開に設定して投稿したものが消されたこともあった。
再アップはなるべく止めた方がいい。何度も同じ動画を上げる人がいて巻き添えで自分の動画も消されたら嫌でしょ。
削除されたので再うpしましたみたいなコメントを書く人が多いけど
あれ止めた方がいいと思うんだよね。
だって「著作権を侵害して削除されたけど、僕は全然反省していません」
と言ってるようなもんじゃん。
ああいうコメント書く奴はどんなMAD作ってても馬鹿な構ってちゃんにしか見えんわ。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 04:39:05 ID:8v4l0fD8O
>>282 言ってることは理解できるがMAD作ってネットにUPしてる時点で、お前も俺も同類だわな。
一回目は検索にも出てないのに2時間で消されて
二回目は一時間で消されて
だから名前変えて出したら消されなかった
新着に待ちかまえてると思うんだ誰か
>>285 青いなぁ・・・・・・見てるこっちが恥ずかしくなる・・・・・・。
これ本当に中学生とか高校生が作ったんだろうなぁ・・・・・・。
オマエに立ち上がれとか言われたくないわw
それに、通報なんかしないよw
逆にずっと残っていて欲しいくらいだ、痛い過去として。
・・・ジャンプ系だから消されると思うけど、通報食らったとか勘違いしないように。
まあ・・・がんばって
今の時点じゃ才能の片鱗が全く見えず、上手くなりそうな予感まったくしねーけど。
自分のこと職人とか言わない方がいいぞ?バカっぽいから。
あと、現時点でコメント4つあるが、表示が1コメのみってことは、
いきなりネガティブなコメント消したのか? 耐性ないのう・・・
ん・・・・・・?
でも「痛いMAD」っていうのを自分の作風にするっていう手もあるな・・・・・・。
その才能ならありそうだね、キミ。
二年前に同じよーな動画があった気がする
>>285 よくそんな恥ずかしい動画うpできたね・・・
もし俺が中高生だったとしても粗大ゴミのような動画はうpする勇気は無いわ
今顔真っ赤にしてると思うけど、どうか気を落とさず次の動画は頑張って欲しいね
>>284 2回目って出力し直した?、同じファイルだと名前覚えられてて投稿する前に拒否されると思ったんだが・・・?
>285
何を告げているのかわかりづらいものを
6分も見させられた上にcoming soonだったときのこのガッカリ感
SP1時代に登録してMADは初挑戦だったのかな?
コメント消すと逆効果じゃないかね
あのコメントを武器にするくらいでちょうどいいと思うのだけど
違った、容量だかなんだか内容覚えられてて、名前変えても投稿する時拒否されると思ったんだが?
消されたの再投稿するにはバイナリ弄るとかちょっと動画切るとかしないとダメ
>>285 mixiでも宣伝してて吹いたww
そんなにこれ見せたいのかよwww
>>285 ものすごく眠い深夜のテンションかなんかで作った?
もしそうでないなら来年あたり見直してみるといいよ
>>287 どうも。
>>288 いや〜、なんかやたらと上から目線だけど、わざわざ長文レスありがとうな。
別に削除されても勘違いなんかしないよ。
>これ本当に中学生とか高校生が作ったんだろうなぁ・・・・・・。
充分いい大人ですww
>オマエに立ち上がれとか言われたくないわw
あれは動画内の言い回しでしょーが。
>今の時点じゃ才能の片鱗が全く見えず
先見の明、ご苦労。
それより皮肉の才能ならありそうだね、キミ。
>>290 この程度で恥ずかしがってたら、なにも出来やせんよ。
真っ赤にもなってないし、気を落としてもないよ。心配ありがとうな。
>>292 まあ、あえて分かりづらくしたんだけど逆効果だったかな。
MADは何回かうpしてるけど全部削除されちゃったのよ。
うん、コメ消し戻した。
>>295 初動だけでも伸ばそうかなーってww
でもやりすぎ感があったからアレはさすがに消したww
>>296 まあ作ったのは夜中だけど、バッチリ起きてたよ。おれはあーいう事を普通に言う性格なんよww
みんなレスありがとうな。
>>297 ・・・あぁ・・・大人の人ですか・・・そうですか・・・。
>>297 コレ、釣られた方がいいのかな?
ええっと、晒したってことはレビュー希望かい?
そう書かないと、ここのスレの人たちは分からないよ
【削除されたら】すべてのMAD職人へ告ぐ【観る動画】
内容が無い。動画の構成や作りも非常に拙いけれども、とにかく内容が無い。
MAD削除についての精神論を振りかざすだけで、具体的には何も示してないのが残念。
ルーピー鳩山みたいなMAD。
MADの二次的著作権利を主張したり、法の抜け道や、削除の回避方法を指南してくれるのかなぁ、と
6分間観てみたけど(まぁ、例えそれでも青いけど)何も無かった。
内容が無いのを良しとしても、MADとして映像表現が凄く汚い
こういうのを見ちゃうと他のWMMで頑張ってる人には申し訳ないけど「安いソフトでいいから買えよ」って思ってしまう
バーガー動画というロゴを作る情熱を映像にも向けてあげるといいと思います。
>>297 誰も突っ込まないからあえて言うが
フォントがダサい
>>299 釣りではないですし、レビューは特に希望はしてなかったのですが、率直な感想どうもありがとうございます。
>具体的には何も示してないのが残念。
まあ、もともと精神論だけのつもりで作ったんだけど、ちょっとタイトルが紛らわしかったかもしれないかな。せめて説明文だけでも少し変えてみようと思います。
>映像表現が凄く汚い。こういうのを見ちゃうと他のWMMで頑張ってる人には申し訳ないけど「安いソフトでいいから買えよ」って思ってしまう。
この「映像表情が汚い」と言うのは、前後の文章から読み取ると画質が汚いことではなく、選んだ映像の素材とかその素材の使い方が「汚い表情」ということですよね?
それならばソフトは関係ないのでは?
この動画ではあえてあのようなシーンを使ったのですが・・・
ちなみに過去削除されたMAD数作もWMMで制作しましたが、すべて1〜7日で削除されたものの、荒らし・批判コメは皆無に等しく、褒めコメをたくさん頂きました。マイリスもそれなりにありましたし。画質自体は同じです。
今回の動画は作る上でのテーマだったり、実際の内容だったりと、普通のMADとは似て非なるものです。
その“普通のMADとは違う”という事実が、勘違いを産んだり批判をされたり笑われたりする事はうp前から百も承知だったんですけどね。
まあ、簡潔に言うと、
過去の普通のMADでは評価され批判もすくない。
今回の動画では勘違いや批判が多く、その結果なぜかこの動画以外のことまで憶測や偏見で批判が及ぶ。ってことですね。
まあ、とりあえずうpしてまだ1日もたっていないので、説明文など修正出来るポイントは直しながら動向を見守ろうと思います。
だからフォントがダサいよ
あと、一つわかった事がある
やっぱりMADは技術が大事だな
AE持ってないのに作ろうとしたのが間違い
同じような内容だとしてもAEを駆使して作ってたらまた違ったと思う
残念
こんな糞動画にレビューしてやるとは暇人だな。
技術とか画質とかフォントとかどうでもいいわ
とにかく発想と文章が痛いんだよw
www
なんかこの流れだとスゲー頼みにくいですが・・・、
使用したい動画の画面が暗かった際の参考にしたいので、
明るさを加工する前とした後の動画を見て、
どちらの方が見やすいか教えてもらえないでしょうか
前半が加工前、後半が加工後です
明るさ加工試験
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10419642 人によってPCの設定が違うので一概に評価できないかもしれませんが、
加工前のものは自分のPCではかなり暗くて見えにくいんですよね・・・
ちなみに明るさの加工はaviutlの色調補正で「明るさ55」、「ガンマ8」です
>>306 加工前の方が見やすい、加工後はゲインを上げ過ぎて黒が黒になっていないことに違和感がある
>>301の件だけど、批判してるやつらヒドイ性格のやつばっかだな。
MAD製作自体が著作権違反とかは別として
>>301がなんか悪いことしたのか?
動画観たけどたしかに臭すぎる言い回しだったり、MADとしての完成度だったり未熟な部分はいっぱいあると思うけど、批判してるやつらの性格があまりにも悪すぎる。
ここは初心者スレなのを忘れてないか?
>>292とか
>>299みたいな普通の意見とか厳しい評価なら分かるけど、他のレスしてるやつらは性格悪すぎるわ。
むしろその一人一人にムキになることなく冷静にレスしてる
>>301の方がよっぽど大人だと思うし人間できてると思う。
もしも、仮にこの動画が10万再生とかされてる神動画だったとしたら文句一つ言わなくなる小心ばっかりだろおまえら。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:26:19 ID:11Ngafpl0
>>306 同じく加工前に1票です。
>>301 上から言えた立場ではないのですが、どうもレスを見ていると
「批判とかもろもろあるけどそれは事前に予測していた範囲内でした」
って雰囲気が伝わってきました。
伝えたいことが自作の映像で伝わらないなら
それは受け手の問題ではなく単にMAD失敗では。
でも情熱ありそうなんでこれからも頑張ってください。
どち期初ーは
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:31:53 ID:11Ngafpl0
>>308 連続レスごめんなさい。
285と308のIDがTzOqVkBK0で一致するんですが、自作自演の擁護発言でしょうか…?
2chとかの掲示板には疎いんですが、同じ端末でも日付が変わるとIDが変わるので、
そうしてからの方が良いと思います。よろしければ今後の参考にしてください。
すべてのMAD制作者に物申したんだから初心者がどうとか関係ないでしょ?
例えれば連続強盗犯グループのアジトで
万引き自慢始めた中学生みたいなものだから
フィッシングなう
>>306 うちは光沢液晶モニタで明るさ45%、コントラスト&ブラックレベル50%に
設定しているけど、雰囲気に合ってるのは加工前かなあ
明るさよりノイズがちょっと気になるかも
自分はモニタによって違うから素材の色調はあまりいじらないな
うまく設定できるか自信がない
>>311 自演じゃなくてそのまま自己レスだろ
あと、こういうのは再生稼ぐ為の釣り手法
叩かれてもいいから再生数稼ごうとわざと喧嘩売ってるんだろ
技術の競い合いの仲間入りすらできず内容ばかり重要視して腕を磨かなかった底辺作者が道を間違うとこうなるという見本
>>306 元の素材が悪すぎる
俺が持ってる「おおかみかくし」のソースならその数千倍くらい高画質だな
>306
前は暗い部分が見えにくいねー。
後は、暗い部分も結構見えるけど、全体的に薄くなるという感じがするね。
どっちかってーと、前の方が良いかな。色が濃いから、引き締まる感じ。
AとBどっちがいいですかね?
俺の持ってるCが最高だ。
すげーわ、このスレ。
こんなとこで偉そうに書いてる奴なんてそんなもんですよ
日本語理解できてないレベル。
素材そのものが悪ければ仕方ないもんな
今のアニメってフルHDで撮り込まなくてもいいってこのスレで前にみたけどホントかな?
地デジが1440*1080だからな、1920*1080で取り込むメリットが今のところあまり無い
323 :
306:2010/04/18(日) 15:04:39 ID:D0kc25wc0
レスくれた人、どうもありがとうございました。とても参考になりました
画質については、この番組を題材にした場合、今の時期では
ウチの環境だとこれが限界です・・・
今までアニメ見てて「この場面暗くてよく見えないなぁ」と
思っても2ちゃんとかで全然触れられてなくて不思議だったんだけど、
自分のほうがおかしかったんだと今、気づいた
>>321-322 もうやってる人居ると思うけど、地でじやBRからだと容量がとんでもない事になると思うがどうやってんだろうな?
DVDしかない自分には関係ないや…
うらやましいがな
素材が古すぎるせいでノイズとの戦いだが
版権もめのせいでDVDすら販売されてない人に比べればましか
>>324 地デジ 1920×1080 23分 約52G コーデック:Huffyuvs
再圧縮 1280×720 23分 約24G コーデック:Huffyuvs
すげぇ・・・
地デジ録画からPCで見れるようにDVDに焼くと、途端に画質落ちるけど、方法が悪いんだろうね。
あれ、この話題って禁止だっけか。
解像度落とすんだから当然なのでは?
地デジからDVD-VIDEOにすると画質半分になるぞ
USBでHDD繋げられて元データのまま保存できるならそうした方がいいよ
ニコニコに投稿するぐらいだったらそんな高画質いらんだろう。
未だアナログの自分には関係な〜い (・3・)〜♪
最近MAD作りを始めたのですが、作った動画の画質が悪い場合、どう対処すれば動画の画質が上がるのでしょうか?
一度下がったらもう上がらない。
>>333 成る程。
ちなみに素材の動画を綺麗なままにしたい場合はどうやってダウンロードすれば良いでしょうか?
ちなみにWindowsムービーメーカーで作ってます・・・
>>285 自演までして再生稼ごうとしたのに1日以上経ってまだ270再生ワロタwww
これじゃMAD職人に告げる事もできないじゃんwwwww
もうやめて!
とっくに
>>285のライフは0よ><
>>285の次回作がマイリス1000超えて、
ここの住人が悔しがる姿が目に浮かぶぜ。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:08:47 ID:uKRzZ8p00
10万再生以上ざらに持っててマイリス1万越えとかの動画いくつか持ってる俺から
言わせてもらうとMAD作ってる人はMAD職人とか自分で意識しないと思うんだけど…。
それって人から言われるもんじゃない?
そして何より削除されるのは仕方ないことだと認識してるもんだと思うけど。
まあ、今は作ってないから俺の考えが古いのかもしれんが。
それにしても釣り動画は痛いな…。
どうも
>>285です。
みなさんレスありがとう。
>>335 たしかに伸びてないなOTZ
まあ削除されなければ気長に見守るよ。
でも自演発覚したのは恥ずかしかったし、あーいうことすると罰が下るんだな。
反省します。
>>337 そーいうのも、あるにはあるな。
>>338 ??1ダメージも受けてないけど?ww
批判や荒らしなんて、すべては想定の範囲内でしょ。
>>339 ありがとう。そうなるようにマイペースに制作します。まあ別に誰かを悔しがらせたいわけじゃないけどねww
>>340 それはないな。
第一、どんな経験も失敗も消せない。
ましてや自分の過去を否定しちゃったらそれこそ終わりでしょ。
ていうか、あれぐらいで「恥ずかしいw」「黒歴史」とか、どんだけ充実してない寂しい人生を送ってきたんだよ。
>>341 だから釣り動画じゃないってww
周りの批判を加味して“釣り動画”って判断してないか?
たしかにおれはまだ人としても未熟で、技術とかもまだまだ。それに意見や考え、価値観の違いはあるから動画のメッセージについて批判するのはいいんだけど、あの動画を「釣りだ」とか「恥ずかしい」とかと感じてしまう心は貧すぎるとおれは思うよ。
まあ表情は自由だから、あなたの言葉も心にしまっておく。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 02:30:17 ID:tJVFV8Bu0
釣り動画と感じただけで心が貧しいすぎるとか言われんのかよwどんだけだよw
もう今年は
>>285がこのスレのMVPだな
2009年 AE大明神
2010年 バーガー
2007・2008年ってコイツらみたいな変なのいたっけ?
>>285の動画見てると中学生の頃にRPGツクールで作ったゲーム思い出してうわぁぁぁぁ!ってなるw
なんというかそういう恥ずかしさ
MAD作りを始めたいのですが、素材となる映像はYoutubeやニコニコの動画を使って良いのでしょうか?
>>346 ニコニコモンズや使っていいと書かれている動画以外は基本的にダメ
ただ、そもそもMADが一般的にダメなことだから
どこで線引くかは自分の頭で決めなさい
>>347 そうなんですか・・・
ではニコニコモンズを使ってみます
>>348 「作るだけ」なら何でもOK、流すと問題出るけどなw
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:16:39 ID:INnoHBNZ0
>>342 バーガーさんの精神的タフさ(といって良いのかはさておき)がちょっとうらやますぃ。
作りたい動画にもよるんだろうけど、表現の幅を広げる意味でもWMMを卒業して
AEやPremiere Pro、Photoshopとかその辺り使っても損はないのでは?
ただ値段が10万円以上とかするものもあるから、
フリーのNiVEとかGIMP、AviUtlとか使うのもいいと思う。
NiVEとか見てるとPE8使ってる自分なんかとは比較にならないくらい凄い動画あるから。
まぁNiVEは難しいし、比較するならPEでなくAEと比較するべきなのだろうけど。
どうも
>>285のバーガーです。
またしてもレスありがとうです。
>>343 いや、だから動画の内容を踏まえて釣りか判断しようぜ。
説明文にも動画内にもふざけてたり釣るような要素ないだろ。
て言うか、あれで何を釣るんだよww
>>342でも書いたけど、価値観とかはそれぞれ違うから批判や反対意見ならいいけど、「釣り」って言うのはお門違い。
>>345 まあ、そんな言われ方だと嬉しくはないがとりあえずありがとう。
俺ごときで「変なの」ってよほどアイデンティティのない人達としか出会ってきてないのか?
>>346 大人になってから「うわぁ」ってなる経験がないなんて寂しいだろよ。
何事もなく普通の毎日を繰り返すだけか?
大人と少年のバランスは難しいけど、ガキの魂を失ったら生きながら死ぬようなもんだ。おれにとっては。
>>350 精神的タフさって、別に落ち込むようなことされてなくない?
ただみんなと意見がぶつかって、おれは自分の考えを言ってるだけだよ。
たったそれだけでムカついたり人を嫌いになってたら人生つまらんしね。
2chと言えど対人なんだし意見がぶつかってる人達にもそれぞれの良さとか、それぞれの喜びがあるっしょ。
あー、あと最近NiVEを使い出したよ。まだよく分からんけどww
色々教えてくれてありがとね。
AE持ってるみんなは一括購入?
分割で購入してたら払い終わるころには違うプラグインが欲しくなっちゃいそうで悩むん
>>351 とりあえず技術磨けよ
釣り失敗→自演発覚→肝心の動画の技術レベルは初心者レベル以下
これじゃ再生なんて増えない
釣りや性格悪くても技術があれば1日で1000はいくw
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:30:43 ID:tJVFV8Bu0
>>351 別に俺はお前の動画が釣り動画ともいってないわけだがw
そう思っただけで人のこと心貧しいって言うのはどうなんだよって言ってるだけだw
>>355 だから釣りじゃないって言ってるんだけどww批判とかはいいけど、「釣り」って、ないことまでそっちの都合よく解釈するのはやめてくれよ。
それとあの動画たったひとつで技術レベルが分かるなんてすごいな。
まあ言い訳に聞こえるかもしれないけど、あれは普通のMADとは違うって書いてるんだけど。削除されたけど過去にうpしたMADは批判コメ皆無で評判良かったんだけどなー。
まあどちらにせよ技術を磨かないといけないのはたしかだから、頑張るよ。
それとさ、「性格悪くても」って言うけど、2chみたいな匿名掲示板でも、好き放題に強がったり、性格悪く人を罵倒するような言い回しはやめたほうがいいと思う。
いくら2ch住人にそういう人が多くても、そのマネはカッコ悪い。それに自分自身には匿名になれないから。その刃はいつか自分に帰ってきちゃうと思う。
言われてなんともなかったらいちいち「なんともない」なんて書かない
正直ちょっとは期待したんだろう
じゃなきゃ自演してまで擁護しないし
だがそこまでは他の作者も似たようなもんだが技術的に底辺てところがまずかった
下手糞は媚びて再生伸ばすしかないんだよ
技術のある奴は煽っても再生は伸びる
あと、こういう予告編パロディっぽい作品はプロの模倣が完璧にできる技術がないと見てられない
ロゴの捏造からテキストの動きまで作れる技術のある奴がやらないと作ってる奴らの目に止まらない
MAD職人に告ぐなら職人の目に止まらせないと意味がないだろ?
>>356 そっか、ごめん!てっきり動画を観てくれて、それで言ってるのかと勘違いした。
悪かったです!
それと、別に「釣りって言っただけで」じゃないよ。動画の内容に「釣り」って言葉が伴ってないから、そう言ったんだ。
356さんじゃなくて、釣りって言ってた人達は、いくら「恥ずかしい」って感じても、あの内容で釣りとかってww
一体なにを釣るんだよww
もはや「ゆとり」みたいにゆとり世代じゃなくても、そーいう人への悪口の総称みたく使われてるように、
「釣り」も言葉の意味を超えて使われてるのか!?おれが知らないだけか!?
まさかなww
>>357 あと、罵倒なんてしていない
罵倒ってのは
>>308の↓
>文句一つ言わなくなる小心ばっかりだろおまえら
↑こういうのを罵倒と言う
だから刃が帰ってきて2日以上経ってるのに再生がまだ500も行かないんだよ(笑)
>>357 >それに自分自身には匿名になれないから
>>309で自演してる奴に言われたくないんだよな(大笑い)
しかもID変えるの忘れてるし(満点大笑い)
技術的に知識のない奴がこのスレを煽ってもおもしろくないよ
邪魔なだけ
バーガーって音MAD作者かも知れんぞ?
>>358 >>357読みました?ww
削除された他の動画の下り・・・。
まあ、今はあの動画だけで判断されても、しょーがないか。
自分的に数日前に感じて思ったことをサクッと動画にメッセージを込めて作ったんだけど、技術ないうちからサクッと作るもんじゃないな。
そこは分かった。
>MAD職人に告ぐなら職人の目に止まらせないと意味がないだろ?
これはたしかにそうだ。
あとそこまで考えているってことは、もしかしてMAD職人さん?
もしそうなら皮肉とかじゃなくて本当に是非作品を観てみたいんだけど!!
>>364 削除された動画のレベルも知れてるな
批判コメが一つもないって事は同情動画だったんじゃないか?
批判コメは嫉妬からも出るから嫉妬もされない動画だったって事でもある
例え素晴らしい動画でも再生が増えれば増えるほど嫉妬の批判コメも増える
まあ、2日で500も行かない動画に誰も嫉妬せんわな(爆笑)
>>361 だから正直に認めて謝ったんだけど。
だれにも過ちのひとつやふたつあると思うのだが。
あなたは308まで戻って文章コピペまでしたのに、謝ったりしたことはスルーして都合よく悪い部分だけをピックして罵倒してる。
おれの場合はまだばれて運がよかったかもしれない。刃がみんなの前で戻ってきて。
>>362 ちゃんと聞いてくれれば正直に答えるよ。
音MADって観たことあまりないんだけど、どういうやつ?
今、残ってるのは他にひとつしかないけど。
>>366 罵倒なんてしていない
君の言葉を借りるなら、俺の意見を言ってるまでだ
それとも、
>>351の↓
>ただみんなと意見がぶつかって、おれは自分の考えを言ってるだけだよ。
ってのは強がりだったのかい?(苦笑い)
>>365 批判コメがひとつもないとは言ってないぞww
嫉妬と言うか分からないけど、その手のコメもたくさんあった。
まあ削除された動画のことで言い合っても意味ないな。
て言うか、ムキになるなって。
そこまで大袈裟な話題じゃなくない?
自分で言うのも変だけどww
>>368 いやだからさー、そう言うなら言葉は選ぼうぜよ!!
て言うかさっきからなんか都合いい所しかピックしてなくない?
MAD職人さんですかって聞いたんだけど・・・(T ^ T)
バーガーさんみたいに素直で純粋で向上心がある人って
珍しいと思う。自演だって、ちゃんと認めて反省してるのにね。
レスもひねくれてないし、ポジティブだし。
こんな2chなんて心の貧しい人達のレスなんて読んでると
バーガーさんの心が汚れちゃうよ。><
一刻も早くヤフー掲示板とかエキサイトとか真っ当な
掲示板に移動するべき。性格悪く人を罵倒するような人なんていないから。
バーガーさんが一生懸命、真面目に話してるのに、皮肉言ったり
煽ったりしてひどいよね。同じちゃねらーとして申し訳ない気持ちで
いっぱいです。こんな人達の相手まともにしない方がいいよ^_^;
ここは心の綺麗なバーガーさんが来るところじゃないんだからね。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:23:48 ID:INnoHBNZ0
>>369 >>357でバーガーさん自ら
「削除されたけど過去にうpしたMADは批判コメ皆無で評判良かったんだけどなー」
って書いてあるよ。
■皆無:全く存在しないこと。全然ないこと。また、そのさま。
一連のレスを傍観している分には楽しいんだけど、
ほどほどにしといてMAD製作の質問がきたらそのタイミングでそっちに移りましょう。
>>369 >批判コメがひとつもないとは言ってないぞ
はて、これは?
>>357 >削除されたけど過去にうpしたMADは批判コメ皆無で評判良かったんだけどなー。
自演の次は嘘か
また謝って済ますつもりか?(嘲笑)
価値観はそれぞれだと思うが、このスレ住民レベルで評判が良いMADっていうのは
「週間ニコニコランキング」にランクインしてやっと「評判が良い」だぞ
総合毎時ランキングにも載らないようなMADは、いくら出来が良くても悪くても評判良いとは言わないんだよ。
宴に参加したら丁寧にレビューしてやるから、今は大人しく技術磨いとけバーガー
>>371 なんかありがと。でもおれの心は綺麗なんかじゃないよ。
みんなと同じ。ここのみんなと。良いところも悪いところもある。
それにおれはどんな地獄にいたとしても絶対自分の信じている考えは変わらないよ。
でっかい背中を見せてくれる人達が周りに、いるからさ。
それに、たしかに「ふざけんなっ」とかムカついたりするけど、もし悪いやつでも、無視だけはなるべくしたくないんだよね。
その無視っていう悪い習慣がさびしい現代の象徴のような気がするから。
なんか話が飛躍しすぎたかなww
>>372 言葉の選択ミスりました。
すまんかったです!
でも「批判コメ」ってどこからを批判と捉えるか難しいな。
>MAD製作の質問がきたらそのタイミングでそっちに移りましょう。
はい。もちろんそのつもりです。
ご迷惑おかけしました。
>>374 たしかにそうだな。それは理解しやした!!
技術磨く!!
>>373 読む前に
>>376で謝ってしまった!!
ww
て言うか、意見を通り越して無駄な遊びならやめよーぜ。
今回の一連の流れ、おれの負け!
以上!
バーガーが宴に参戦するのと、連投レスしなくなるのを待つ。
急に伸びてるからなにかと思ったら。
みんな振り替え休日かい?
まとめ
バーガーって人がショボイMADを晒しました
評判悪かったです(* ´∀`)
そしたらバーガーって人が自演して自己擁護しちゃいました
評判悪かったです(* ´∀`)
そしたらバーガーって人が長々と自分語りを始めちゃいました
評判悪かったです(* ´∀`)
皆にたしなめられてやっと消えました
よかったです(* ´∀`)
でも釣りではなく単に痛い人だったってことは理解したから安心してくれ
あと宴への参戦は歓迎するよ
色々と面白そうなんでw
心底どうでもいい
かまってる奴も暇だな
>>344 2007年にはザコシっていうのが居た
2008年は知らん
>>382 自分の醜い部分を晒してるだけなのにねぇ・・・
385 :
sage:2010/04/20(火) 00:20:23 ID:MrkAxl180
premiereの古いやつ(6.5とかが安い?)と
カノープスのEDIUS NEOではどちらが昨今のMAD製作事情に
向いているでしょうか?
2万前後で手に入りそうな動画編集ソフトを探しているのですが
ageてしまい大変申し訳ないです…
>>385 まず、OS、CPU、メモリくらいは言うべき
その情報だけでは、
初心者ならPremiereProはやめとくのが吉
操作で試行錯誤してる時間で1作作れるくらいしか言えない
としか言えない
まぁ、その二つだったらどっちを選んでも良いんじゃないかな?
premire6.5なら低スペックでもサクサク動くだろうし
後にプレミアプロCS5やファイナルカットプロとか他の新しい上級ソフトに移行する気なら良いと思う
ただEDIUS NEOの方がソフトとして新しいしエフェクトソフトも入ってるみたいだから
色々と遊べそうで面白いと思うけどね
公式サイト見る限りはAEとかNiveとかの軽い代用なら効きそう(プレミアでも出来るけど)
どうしようもなくPCが低スペックならプレミアの古いヤツ、そうじゃないならエディウスネオが賢明かな
操作に関しては知識なんてほとんど必要ないし使ってれば慣れるから心配しなくていいよ
Premiere6.5の特性とEDIUSの入出力ファイルの特性知ってて言ってる?
使った事無いくせによくそんな無責任なレスができるよね?w
EDIUS NEOがAEの変わりになるとかふざけんのもほどほどにしてくれ
まあPCの仕様を書かない奴も悪いけど
エディウスプロ4は使ったことあるんだがなぁ……
どうせMADで使うんだからAVI系の形式しか使わないんじゃないか?
あと平面的なエロゲOPのMADならAEとかNiveは必要ない
そういう意味での軽い代用だよ、完全に代わりになるなんて言ってないだろ
初心者ならプレミアプロはやめとくのが吉、とか書いてる方が信用できねぇよ
俺にしてみたらエディウスの操作の方がよっぽど使いづらい
まぁHDVの操作が軽いのは重宝するけど
PROの古いバージョンって手に入るもんなの?、エレメンツにしとくのがいいんでは?
>>390 >俺にしてみたらエディウスの操作の方がよっぽど使いづらい
じゃあなんで
>>388でEDIUS薦めてんだよ
言ってる事が次から次へとコロコロ変わるバーガーかおまえ
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:53:08 ID:ZcHRzp4C0
>>385 PCのスペックもそうだけど、作ってみたいMADを具体的に挙げたほうが
周りの人も最適な動画編集ソフトを薦めやすくて良いんじゃないですか?
>>392 「使ってやれること」と「使いづらい」っていうのは別物だろ?
ただ単純に操作の使い易さだけで初心者に薦めるなら、件のソフトを押し退けてビデオスタジオを推すよ
今回の場合、相談者が今のMAD制作に向いてる方はどっち?ということで
エディウスネオの方が色々出来るからPCのスペック足りてるなら、そっちの方が良いんじゃないか
って話だよ、言わせんな恥ずかしい
>>394 使い辛いなら最初から使い辛いって書けよ
EDIUS NEOが賢明とまで書いた上に、
AEの代用にもなるとまで薦めたくせに後から使い辛いとかいいかげんすぎるだろ
あと、ソフトが使い易いか使い辛いかは初心者にとって大事な事だろボケ
操作に関しては知識なんてほとんど必要ないし使ってれば慣れるから心配しなくていいよ
って、俺は前述してるんだけどなぁ
って前述しながら使い辛いとか頭大丈夫か?
自分が言った事忘れるとか昨日の変なコテと一緒だなw
エディウスとプレミアプロの比較だろ?
俺はプレミアプロの方が全然使い易いと思ってるわけだ。
>>387で初心者ならプレミアプロは〜なんてトンチンカンなこと書いてあったから
そりゃちげーんじゃねーの?って書いただけだよ
>>398 >操作の使い易さだけで初心者に薦めるなら、件のソフトを押し退けてビデオスタジオを推すよ
おまえ馬鹿なのか?
そこまで言うなら何が何でもPremiereProを薦めろよ
最後は初心者ならVSとかコロコロ変えやがってw
質問してる奴は何がいいのか悪いのかを知りたいんだ
おまえみたいに結局何でもいいみたいな回答は無いほうがマシなんだよカス
最初から逃げ道作るようなレスすんなよみっともないw
無駄に喧嘩腰な人は釣りなんじゃないかと思うんだ
真性だとしても相手にしない方がいいと思うんだ
ボケとかカスとか口が悪いなあ
質問者そっちのけですな
>385の求めてるMAD製作事情とやらが具体的じゃないけど
動画初心者で使いやすいのが欲しいって言うんじゃなければエディウスかなぁ
ノンリニア編集ソフトなんて基本的にはどれも同じだよ
ただ押すボタンの位置が違ったり、色々な機能が付いてたり無かったりで
ソフト選ぶのは予算やPCスペックによって違えど
切ったり繋いだりするのは手前の頭と手だよ、だから自分が使いたいもんを使えばいいと俺は思うよ
>>385の彼の言い分、プレミアプロ6.5とエディウスネオどっちが良いですか?
俺の言い分、スペック足りてるならエディウスネオの方が色々できていいんじゃないの
それだけの話だろ、で反論するなら具体的にな
>>399の言い分だって「操作の使い易さだけで」の部分が反論からすっぽり抜けてるぞ
ID:BKYjzkDA0
こうゆう基地外がゴミ動画をうpして鯖を重くしちゃう癌
AEとの連携やプロジェクトの複数読み込みしないならプレミアプロいらないような気がする
初心者ならVSはかなり使いやすいと思うけど…
プレミアは容量食いすぎてあきらめた
しかしPro6.5て割れ以外で今あるのかな?
オクか何かで買う気なら正規盤かどうかちゃんと
確認したほうがいいと思うけど
使いにくいか、使いやすいかは個人によるだろ
俺は使いやすいと言われていたVegasがめちゃくちゃ使いにくかった
本当に人それぞれだな
俺は長い間WMMで作ってたからかもしれないけど
Vegasを購入して最高に使いやすいと思った
値段も安価だし一番安心して使える有料ソフトだと思う
逆にVSはこれほどまでに使いにくいのかってくらい自分には合わなかったな
たまにはMSPの事も思い出してあげてください・・・
410 :
385:2010/04/21(水) 03:27:55 ID:nSNR97MG0
なんだか荒れる感じにして申し訳ないです
スペックは恥ずかしながら不明点が多くて
OS XPHome
CPU intel E6300 @2.80GHz
メーカー不明の1GBメモリが2枚=2.00GBRAM
よくわからないグラボ128MB(確か以前開けたときRADEONと記述してあったような…)
です。
ただ、電源がもともと入れていた600Wが壊れたようで
かわりにその辺に転がってた350Wの電源が入っています
現在のマシン動作は電源600Wの頃に比べて非常に貧弱になってしまいました
電源とグラボは再就職か何か決まったら買い換える予定です。
今のところはAVI出力主体ですし、
EDIUS5の体験版は操作が楽と感じた(昔学校で使ったPremiereと操作が似ている
のですが、EDIUSの方はあまり情報が引っかかりにくかったため
今でもMAD作成にはPremiere(というよりAEがあるから?)が向いているのかなと
感じた次第です。
作ってみたいMADはどちらかというと静止画MADといわれるものより
アニメの切り貼りになると思います。が、元ネタよく知らないせいで
加工済みなことがわかってないだけで
実は切り貼りだけでない演出とかが加えられているのかもしれないですよね…
あっ
ひとつ「あると大変ありがたい機能」を思い出したのですが
曲の速さに合わせて動画の一部の速度を変えられるとありがたいなと思います。
色々とMADを拝見させて頂いていて、
「ここの動きだけもうちょっと速かったら(or遅かったら)いいのに」
と個人的にですが思うことがありまして。
長々とすみません。
難しい質問かと思いますが、もう少しだけご教示を頂きたく思います。
Vegasというのも個人的に調べてみます。
>曲の速さに合わせて動画の一部の速度を変えられるとありがたいなと思います。
ある程度以上の編集ソフト(例:VS)なら、クリップの速度変更機能は付いてると思うけど・・・
あとEDIUSはProは高いよ、安いのはEDIUSneoの方なので気をつけて。
>>408 本当に人それぞれだな
俺もWMMを使ってたけど、Vegasと違ってVSはすごく使いやすい
>>410 EDIUSはPro使ってるのでNeoのことはよく知らないけど
かゆいところに手が届かない感じがする
Premiereのモーションがエフェクトとしてつけなければならなかったり
3Dピクチャーインピクチャーをつけるとトランジションがダメとか
ただ切って貼ってつなぐ分には、さほど問題ないと思うよ
Premiereも古いバージョンだと読めないファイルもあったりするんじゃない?
AEとの連動はCreative Suiteでないのなら
ほかの編集ソフトでもそんなに変わらないと思う
静止画MADならAEで動きとエフェクトつけて
最終的に組み上げるのをEDIUSなりPremiereでやるのがいいんじゃない?
>>285 バーガーとやらよ。動画見てやったぞ。この動画だけで判断させてもらうと技術的には話にもならないが、その心意気は買ってやる。ニコ動にも2ちゃんにもお前さんのような熱いやつは少ないが、信念を貫いて頑張れ。
試練の為に他スレにも貼っといてやったぞ。
416 :
385:2010/04/21(水) 20:08:22 ID:nSNR97MG0
>>411 じっくりEDIUSの体験版を眺めていたら速度という項目がありました…すみません
NEOのシリーズで調査するようにします。ありがとうございます
>>413 AEは高くて購入予定がたっていなかったので
NIVEってどうなのかなあと思っていたのですが
そうすると
「AEとの連動はCreative Suiteでないのなら
ほかの編集ソフトでもそんなに変わらないと思う 」
と同じような状態になるんですよね。
とするとかゆいところに手が届かないProでなくNEOでも良いのかなと
感じました。
>>414 参考資料ありがとうございました。
マスクでの切り抜きってなんだろ、と思ってほかにも調べてみましたが
これは便利ですよね…
でもVegasProって高いんですね…
心配になって調べてみたところ、
>>413さんの仰るように
一元してエフェクトと編集を連動させようとしなければ
AEやNIVEを使って別途導入できればこちらの問題はないかな?と感じました。
あとVegas Movie Studio 9 Platinum Editionであれば他ソフトに比べて安く購入できるんですね
大変参考になりました。
総じて、Premiereじゃないと流行のかっけぇ編集はできないぜ!
というわけでもないんだなあ。AEのようなエフェクトやセンスがあれば切り貼りに使うソフトは
やりやすければいいんだなあ。と感じました。
色々と体験版を使用してみて、切り貼りやりやすいなーと思うソフトを
吟味してみようと思います。
あとはNIVEでがんばれるように…!
ご協力ありがとうございました。
皆様のご意見、大変参考になりました。
いまだに有料のいいソフト使わないとできのいいMAD作れないと思ってる人いるのかな・・・
Aviutl NiVE REAPER GIMP2 MikuMikuDance Blender SofTalk
があれば、大概のものはできそうだねぇ
もちろんできないこともあるけど、その場合、表現方法変えればいいだけだしねぇ。
まあ、AE持ってるとラクだったり、作りこむことができるんだけどね。
>>417 その辺は色々だが、オレは最初はVSなりなんなり市販ソフトを勧める、
ムビメカ+NiVEよりVS使った方が作業効率は断然いい。
入力から編集、出力まで一本で出来るソフトで色々やってみて、色々細工するのはそれからでいい、
AEがいいと思えばAE使えばいいし、NiVEで十分と思うならそれもよし。
>>417-418 そりゃ時間が腐るほどあればいいけどw
人にはそれぞれ制約もあるんだよ
金だったり時間だったり
限られた中でいいもの作ろうと思えばツールだって
人それぞれ最適なものは変わってくるさ
高い金払って買っても、すぐ飽きて使わなくなってしまう可能性という恐怖
VS程度なら高いうちには入らんと思うけど…
慣れるとこうできればいいのにって不満も出てくる反面、
色んな使い方を思いついたりして楽しい
ずっと停滞期で「どうせMAD作る気出ないし」
と削除した素材で今更MAD作りたくなっちゃった俺の馬鹿
ソフトは後からでも調達できるけどローカルな素材は調達できないからつらい
ツイッターやってるの音MAD制作者ばかりなのはなぜだろう?
静止画MAD作者とかいるじゃん
はて? いたっけ?
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:31:17 ID:iL8xSLeC0
OPパロを作っているんだけど、1時間の製作で1秒分くらいしか出来ないの
自分だけ?大したOPパロじゃないし、ツールにはなれてないけど。
>>429 んー?俺はもっとかかるよ?
1秒に5時間以上とかよくある。
>>429 何のOPパロやっててそんなにかかってんの?
全部力技?
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:00:08 ID:OB7A1KP80
>>430 凄く気合の入ったMAD作ってるのか…。
でもシーンによっては特に時間かかるときもあるよね。
自分画像の切抜きとか下手だから1枚抜くのに20分くらいかかるときもあるし。
抜いてるのか
確かに抜くのは綺麗に抜こうとすればするほど時間かかるな
ベジェ曲線が描けるようになったら早くなるが細かいところはひたすら頂点打って抜くしかないからな
>>432 切り抜き時に、画像の修正(例えばキャラの前に散ってる花びらの消去とか)
1画面に切り抜きキャラ3人以上
背景の無人化
エフェクトの試行錯誤とかやってると、時間がかかる。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:13:14 ID:OB7A1KP80
>>431 エロゲーの「桜吹雪〜千年の恋をしました〜」OPパロ作ってる。
凄く完成度の高いやつは東方パロがあって、このレベルには達しそうにない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9364850 ツールはPE8とphotoshop、素材はAviUtlの連続BMP出力で確保したやつと
必要なシーンをそのつど装甲悪鬼村正からPrintScreenで取ってる。
元動画的にもそんなに難易度高くないと思うんだけど、
例えば桜吹雪とかはBMP出力したやつから桜切り取ってPE8で動かしてる。
あと横や縦にスライドするやつとかはBMP出力したやつから
移動前と移動後のやつを合成して大きな1枚を作ってそれをスライドさせてる。
背景で余分な箇所はコピースタンプツールとかぼかしツールでなんとか。
なにぶん初MADだから自分に出来る手段を駆使するしかないんだけど、
これって力技っていう?東方パロのフリーツールなのに出来よすぎだよ。
>>433 そんなにきれいに抜けないんだよ…。
マジック抽出ツールとか使ってます。
>>434 1画面に切り抜きキャラ3人以上はたまにあるかな。
>>435 ああ、PhotoshopElementsね。
パスないからね、Elementsには。GIMP2使えば?
そういえば昔、このスレで
Elementsとタブレットの組み合わせで切り抜きやっている人がいるとか聞いたな。
あと、サクラの花びらはNiVEでパーティクル使いなさいよ。
>>435 村正かよw 期待しておくわ
まあパーティクルとかPEじゃ作れないからNiVE併用しないと
それだけで時間使いまくるんじゃないかな?
ペジェマスクはAEやVegas無いと難しいけどBlenderでもできないことはない
どうしたって手間がかかることには変わりないけどね
>>435 ああPSEか
それで時間かかってんだな
マスクで抜いてるのかと思った
PSEで消しゴムで抜いてるうp主もいるよな
その動画みたいにするならAEがいいと思うが、Niveでもできるかはちょっとわからん
Niveはカメラレイヤーあったりイラレのロゴファイルとかロードできるんだっけ?Niveでも作れそうだな
まあ、ロゴはベクター画像じゃなくてもいいんじゃね?
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:58:53 ID:OB7A1KP80
>>436 その通りphotoshop elements8です。
PE8とPSEの使い方が全部わからない状態でなんとかやってるから、
最低限使えるようになってきたadobe系で頑張ろうかと思ってる。
でもやっぱGIMPとNiVE、AviUtlは凄いね。
っつかNiVEでパーティクルあるとは。AviUtlでも出来るって教えてもらったんだけど、
PE8での桜吹雪の作り方わからず必死で絞り出した方法が切り抜いた桜画像を
タイミングずらして4ライン分配置して、それぞれをエフェクトとモーション使って
それらしく吹雪した自分バカだな。参考にさせてもらいます。
>>437 やっぱり知識と技術不足から随分非効率らしいです。
けど今回は初回だからPE8とPSE、アイディアだけでどこまで出来るか
頑張ってみて、その次からはフリーツールも使って幅広げてみるよ。
>>438 消しゴムってそれは…。そういう人がいるとわかればまだ頑張そうになるね。
NiVEはフリーでも凄いからあれ使いこなせると大抵の静止画MAD作れそう。
軍魔さんとか朝奈さんみたいなのもできるのかな。
>>440 消しゴムで結構綺麗に抜けてた
俺が見たのは実写で髪の毛まで消しゴムで抜いてた
髪の毛綺麗に抜けてるなーとコメしたらPSEで消しゴムで抜いたって返ってきたw
ベジェで抜いたみたいに曲線が綺麗だったな
時間は倍以上かかるかもしれんが、やってやれない事はないと思う
がんばってな
スキャナー買った記念に初製作できしめんOPパロを作っているのだが、動画作りって大変なんですね
金曜の夜から今まででようやくタイトルロゴが出る場面まで行った
ここと動画作成講座動画にはお世話になっております
て、いま出力してみたらたった20秒かよ!まだ文字も入れてないってのに!
>>442 長々と作ってきたその20秒を通して見たとき感動たろ
その感動のために作るんだよ
MAD作家はたぶんみんなドM
ナルシストな気もするなぁ。
動画を見てー!みたいな。
まあ、漏れは動画のコメをみてニヨニヨするムッチリーニだけど。
ムッチリーニでどうすんだよ、ムッツリーニだよorz
>>443 なるほど、確かにドMじゃなきゃやってられないな
俺はドSだから早くうpしたくなっていつも中途半端なMADになる
もちろんマイリス数も雀の涙ほどしかない
作っても作っても完成しない・・・・・・。
力尽きたんで、力尽きたところまで流れを確認するために投稿してみる
て105人待ちって!寝るわ!
同じくきしめんパロ作ってるよー
簡単そうに見えて結構細かいエフェクト多いな
文字の動かし方とか素材を動かす角度とかこだわり始めると先が長いw
After Effectsでの作業工程をノートに書き留めた方がいいような気がしてきた
きしめんパロはいい練習になるよ。フリーソフトで出来るし
切り抜き、ロゴの作成、レイヤーの動かし方、エフェクトがバランスよく学べると思う
そのぶん、ここでよく言われるリトバスOPパロより少し大変だけどね
回転する正方形の動きをトレースするのがだるかったのはいい思い出
リトバスとかきしめんパロは静止画MAD扱いになるの?
>>451 CC GridWipeのピンクの四角も切り抜いてんのか?
ご苦労なこったww
>>453 その用語が何を意味してるのかが分かりません
あれって濃さのピンクの正方形をペイントで作って、それを回すんじゃないの?
>>454 AEの効果だよ
ピンクはコモンズに素材があるからそれを使ってもいいし
NIVEで同じではないけれど似せた効果は作れる
>>454 上下から出てくるピンクの色んな大きさのブロックみたいなのを作るAEのブラグイン名
きしめんOP作者の間では常識
↑はきしめんOPMAD作者の間違い
まぁ確かにきしめんMADはソフトの使い方を覚えるには良いかも
パーティクルとか、マスクとか初歩的なの出てくるし。
>>452 個人的に動画ソースを使ってないのは静止画MADって解釈してるけど、どうなんだろうね。
MADじゃなくてエロゲのOPとかも同じように考えてる
NiVEでAVIを未圧縮で出力するとカクカクになる。
その都度カクる場所が違うから原因がわかんねー、昨日まではちゃんと出来てたのに
どこかの動画で言ってたプロジェクトを複数作れってのはこういうことだったのね?
細切れで作って後で合体させろと。
>未圧縮で出力するとカクカクになる。
HDDが遅いに一票
無圧縮は容量デカイしフラグメンテーションでカクついてるだけでは?
NiVEって1フレーム毎に合成して出力してると思うんだが何でカクカクになるの?
>>460-461 HDDの容量ですか、確かに少ないと思います
昨日の時点で空きが30GBだったので、カクつきが出てからいらないファイルを外付けに移して75GBにしました
で今つんでれんこでエンコしてみたんですが、普通に再生できました
テストでニコニコにも投稿してみたんですが大丈夫
どうもありがとうございます
念のため適当な所で切って、続きは別プロジェクトでやることにします
未圧縮とか可逆圧縮は編集向きのフォーマットであって、再生には向いていない。
サイズがでかいので、
>>460が言ってるようにHDDからの読み出しが間に合わなくて再生がかくついたりすることがある。
再生して確認したいならDivXなどの非可逆圧縮コーデックで出力するほうがいい。
AEで編集してるんだが、まだ完成してないのに
フル画質RAMプレビューで18フレーム、
1/2画質で2秒10フレームしかできなくてフイタw
やっぱメモリ2Gじゃ無理があるなぁ・・・w
解像度がデカイとか、マルチコアで複数フレーム一括レンダリングなら別だが、
そうでないならAEはメモリが少ないなりに動く
Ver.はCS4か?
HDDキャッシュは有効になってるか?
重いエフェクトはプレビュー時切ってるか?
MadwikiにAEの小技類と一緒に色々まとめて有ったけどwikiスパムで記事死亡してるんだよな
>>454 それであってる。OPのロゴの後ろとかキャラ紹介時の名前の後ろでくるくる回ってる正方形
回転やら不透明度をいじるだけ。
CC GridWipeはキャラ紹介時の斜めからニョキって生えてくるようなブロック群の事
AE持ってなくてもGIMPかなんかで作ったのを動かすだけでおk
きしめんを作ってるのだけど、タイトルロゴ作成が難しすぎでくじけそう
フリーマウスなので、そこだけ異常に手作り感が溢れてて困るw
スレ違いかもしれませんが他のスレに質問したのですが
回答が得られなかったので質問させてください。
WMMの出力した後の画質のことなんですがまず
メディアエンコーダーのプロファイルエディタで
ビデオ設定はCBR。コーデックはWindows Media Video 9使用。
ビットレートは20Mbps。
このプロファイルを使って出力しているのですが
画質はもと動画とほぼ変わりはないのですが
若干色合いが濃くなってしまします(たとえば人間の映像なら肌の色が濃くなる)
出力設定の中に最初からあるDV-AVI(NTSC)で出力しれば
色合いの変化はないですが画質がよくありません。
プロファイルエディタを使って色が濃くならずに出力できる方法ってありますでしょうか?
OSはVistaでMMは最初から入っていたものを使用しています。
よろしくお願いします。
Vistaのムービーメーカーについては以下のような情報がある。
「Vista ムービーメーカー 色調」でググってみれば同じような悩みが書かれた記事も見つかる。
諦めて別ソフトを使ったほうがいいと思う。
--
【ニコニコ動画】FLV/MP4エンコードスレ 48【質問】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1246718767/137 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/13(月) 23:01:15 TJa6Sg2r0
前にムービーメーカーのことについて質問したものですが、原因が分かりましたので一応ご報告を。
どうやらvista対応のムビメカにはデフォで色調補正のフィルタがかかっていて、解除する方法はないとのこと。
つまりどう足掻いてもvistaでムビメカを使うと色がおかしくなるようです。
メーカーの公式サポートからの返答ですから正確な情報だと思いますのでvistaをお使いの方はお気をつけを。
なんでそんなゴミみたいな機能ばっかりついてんだろうな
>>468 フリーマウスってのはなんだ?
エスパーするが、ペンタブなんかいらんよ
本格的な手書きMADならいるかもしれんが、切り抜き、ロゴ作成...etc全部マウスでできる
あとあのロゴは拡大するとわかるけど、イラレかなんかの角丸長方形を組み合わせて作ってあるから、
それを意識するといいよ。
ペンタブ使ってないと凄い物みたいに思うだろうけど
ペンタブが便利なのは筆圧使う部分だけ描き足しとかにちょこっと使うぐらい
全部やろうとするとペンを広範囲ウロウロさせることになるから遅いし疲れやすい
タブレットの板が小さいサイズでやると細かい調整出来なくて毎回拡大しないとならん
切抜き、ロゴ作成とかはマウスの方が余程効率的
マウス選びにこだわるのも吉
気に入ったマウスは予備買い推奨だな意外と消える
マウス5千円以上するのに予備までなんて無理だよぉ
でもマウス変わると慣れるまで作業効率落ちるね
パスってのは偉大だよな。「shift押しながらパスハンドルいじる」を覚えた時は感動した
ペンタブは完全に絵描く用
俺の場合スキャンしたラフを補正するのに使う
でも最後に主線パスでなぞるから、最終的な絵に使われてる部分はほぼないw
自分の場合はペンタブの操作に慣れて、マウス捨ててペンタブオンリーにした。
マウス使ってた頃はよく手首を痛めてたけど、そんなことも無くなったし、長時間作業してても疲れないのでペンタブは重宝してる。
まぁ、向き不向きもあるんだろうなぁ。
ペンタブ不要って言ってる奴は安もん使ってるんだろ
3万くらいのペンタブ使ったらマウスなんて馬鹿らしくて使えん
背景のキャラ消しや、キャラの服装変更、切れた頭やバストショットの描き足しとか
PhotoShop使いまくってるから、ペンタブ買った方がいいのかなぁ?
3万かー・・・高いな・・・・・・。
フリーマウスって単にペイントで手書きって意味だったんですけどね
直線の組み合わせでやってたんですけど、うまくいかなかったんですよ
3万って、すげーなぁ。イノケンティウスとかって奴だっけ?
そういや2年位前にバンブーっての買ったけど、全然使ってないなぁ。
毎日触るなら高い買い物だとは思わないけどねぇ
初心者ほどモノだけは良いのそろえたがるよね。
>>482 おまえは未だにAE無しでくだらない音楽に合わせただけのツギハギ動画とかやってんの?
初心者以前の問題だな
ツギハギ動画はMADとは言わない
あと、AEと3万以上のタブレット以外で作ったのはMADとは言わない
これマメな
またAEの人なの
だからさっさとインフェルノを買えと言っているのに
inferno某店で安く売ってるよな
ちょっと中途半端な構成だけど
AE最高だがNive2.0がなかなかがんばってるな
ただ、プラグインが使えるレベルじゃないからAEの足元にもまだまだ及ばないが
非力なネットブックでも快適に動いたからプラグインが使えるレベルになったらネットブック用に使ってやってもいい
自分もintuos3だけど、ペンになれると気づけばペンばっかり使ってるから
やっぱりペンの方が使いやすいのかも・・・俺はね
ハンドル操作とかもペンの方が楽だ
DualCoreE2220のポンコツパソコンでAE動かしてるが、
そろそろCPUとマザーボード変えようかと思うんだが
Core2Duo E8600にしたら、AEが快適になるんだろうか?
まあ、エンコードは早くなりそうだけど。
数回に分けて強化した経験からいうと一点強化は焼け石に水
やるならQuad以上でメモリCore数*2GB以上、OSも64bitにってのが最低ラインだと思う
>>490 ありがとう。
調べてみるとCore2DuoE8600は
かなり高性能って書かれているから気になったんですよ。
Core i7は評判が悪いみたいですし。
Quadは・・・どうなんだろう?調べてみます。
Core2DuoE8600 + 最大メモリ12G程度のマザー + Windows7 64bit(OEM)
で\55,000くらいかなーと。
SSD32GにWindows7インストールもよさそうですが。
そうすると+\10,000。
うーんAE CS5へのアップグレードするの金かかるなぁ・・・・・・。
新調予定でしたかてっきりCPUだけ交換という方向だと早合点してしまいました
E8600はクロックが高く、比較的安い良いCPUですが2CoreCPUです
レンダリングやエンコードは多少クロック低くてもCore数多い物の方が有利になりますからね
AEでi7は非常に相性が良いと思いますよ
HTTで8スレッド処理はレンダリング時に力強く
OCするTurbo Boostは操作時の軽快度に繋がります
i7より上の環境がXeonやOpteronと一般向けとは言い難い物になってしまいますからね
現状でE8600が優秀だと言われてるのはマルチコア処理に対応してるアプリが少ないからだよ
CS5にアップグレードを視野に入れてるなら i5 or i7 でメモリ大量に積んだ方が賢いと思います
>>492 なるほど、動画編集用としてはCore i7は高性能なんですね。
一応、パーツ換装を考えていたんですが、
新調した方が手っ取り早いような気がしてきました。
そうなると\120,000は超えそうですが・・・・・・。
ん・・・?AEってSSDにインストールすると早くなるのかな・・・?
初めてスレを覗いたMAD制作初心者
「MAD作りってお金が掛かるんだな・・・・」
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:35:08 ID:kBY3tc1n0
>>495 お金はかけられる人がかけるだけで、必ずかかるのは時間。
NiVEとかのフリーソフトだけでも充分他人を楽しませるMADは作れるよ。
まぁ確かにAE使えるに越したことはないと思うけど。
まぁ、昔のベータPRO2台に比べりゃ金はかからないかな?w
PCが中途半端に編集に使える様になった辺りが一番金かかったな
今もHDDとDVD/BDBOX無限増殖だから年間で掛かる額が変わってない気も
しかし、1.5年前より1.5倍の性能が、同じ値段で買えるんだな・・・。
2年経たずに買い換えたくなる・・・。
5年ごとに40〜50万以上のワークステーション買うよりも
2年ごとに10〜20万のBTOパソコン買った方が良いよな
年中エンコマシンだとしてもCPUをXeonに載せ変えて冷やせばいいわけだし
まあ3万以上のペンタブも使えずにマウスでケチケチやってる奴がMAD作者気取るなって事だよな
マウスの方が良いことも多いがな
デュアルペンタブは疲れるよ
平均再生数 7,077
平均コメ数 328
平均マイリス数 232
コメ率 4.6
マイリス率 3.3
自分のこれまで投降した動画の平均値だしてみた
全体的にしょぼいけどマイリス率が特にひどいような気がする
マイリス率って普通どんなもんなの?
>>503 再生数10,000くらいまでは10%↑
再生数100,000くらいまでは3〜4%いっていればいいほうじゃないの?
自分はものによる
平均でいうと手書きだと再生10.000でマイリス800
手書きじゃないMADだと再生150.000でマイリス1,500だった
同じジャンルなのに手書きかどうかでこんなに再生数もマイリス率も違うもんなんだな
まあこればっかりはジャンルによるだろうけど
>>503 マイリス率は自分もそんなものだよ。
私見だけど、PV系は例え再生数が少なめでも
マイリス率は高めな気がする。
ジャンルにもよるんじゃないかな。
漏れは2年かけてコメ+マイリス=500が最高だな・・・、率も3.5%が平均だ。
全盛期の2007年から上げてりゃもっと行ってたかもしれないけど、
当時はニコニコ信用してなかったからなぁ・・・
お前ら、初心者じゃないんだから
初心者が来たら、ちゃんと懇切丁寧に教えてやれよ
5000再生時点なら、
音系 3%
切貼り系 4%
切抜き系 6%
静止画系 7%
手描き系 8%
くらい?
>>508 ちょっと調べたらわかるような事を聞いてきたら初心者であろうが何であろうが親切には教えない
教えたくないなら教えなくていいけど、それならそれで黙ってりゃいいのに、余計な事言うヤツがいるから困るんだよな・・・
じゃあ余計な質問もするなよ
余計な質問ってなによ?w
アニメMADとかだと、そのMADに使われた題材のアニメを見てないと意味が分からない編集とかあるじゃん
サビの盛り上がりで殆ど動かないシーンだけだったりとかさ
アニメを見た人なら重要なシーンがサビと一緒に流れて感激とかするんだろうけど
見てない人にとっては「サビ前までテンポ良かったのにここで崩れるとは勿体無い」とか思っちゃうわけよ
自分はMADを見てからそのアニメを視聴するタイプだから、どうしてもそういう編集が気になっちゃうのね
だから自分がMADを作る時は、そのアニメを見た人も見てない人も楽しめるような編集を心がけてる
漏れは歌詞に合わせる方向だなぁ。
単語には合わせないけど。
曲調に合わせれる人がうらやましい。
エロゲOPとかやったら感覚わかるかな・・・。
初心者の分際で金かけたってそんなもん誰も見ないってのw シコシコ下手糞なMAD作ってののしられてろってんだよ。
ところが初心者でも6桁再生ぐらいには伸びるんだな。
そこが怖いところ。
へたくそで糞画質でも発想さえよければ20秒程度でものびるもんなぁ
技術なんて気にしてるのは制作者側だけということだな
技術はあって当たり前になってるから中途半端な技術ならそういう事
圧倒されるくらいの技術は視聴者側からもちゃんと評価されてるよ
うん、技術なんてあんま重要じゃないんだわ
嘘だと思うなら映画でもニコニコでも何でもいいからランキングを上から並び替えてみてね
こんばんわ〜嘘字幕シリーズに触発されて自分も作ってみたくなったオジサンです。
動画編集とかやったことないのですが
@親切な人がUpしてくれてる素材をダウンロード
Aダウンロードした素材を加工して字幕を入れる
B完成品をニコニコにアップロード
これら一連の作業にはどんなソフトウエアが必要なのでしょうか。
教えてくださいませませ。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:46:18 ID:MyecPo/G0
>>525 作者コメントで「AfterEffectsを導入したので」ってあるからAEでは。
それともAEで具体的にどうやるかってことですか?
申し訳ないけどAE持ってないから回答は出来ませんが…。
>>525 恐らくAEを使っているであろう事は判るのですが、AEで何をどうしたらこんな風に作れるのかが謎なんです。
>>525 528も言っているけどAEは今のところ外部プラグインがなければ自由に曲面を作ることができない
おそらくこれは3DWarpみたいなもの使っているんだろう
無いならフィルム上の平面動画を用意した後、AEのワープで曲がってるっぽく見せるか
連携は面倒だけど3Dソフトに持ってってテクスチャに動画貼り付けた方が良さそうだ
まあBlenderに持ってけばタダだし
ぐはっ! windows7 64bitにしたが、huffyuvのインストールとかめんどくせー・・・
>>530 そのスペックだとAEとPPのCS5用だと思うがhuffyuv読み込めるっけ?
>>531 なぬ?CS5ってHuffyuv読み込めないのか?
>>533 むむむ・・・そうでしたか
素材用の64bit可逆圧縮はLagarith Lossless Codecあたりでいいのかな?
無圧縮が一番使いやすいや
容量は食いまくるけど…
>>534 素材用ならLagarithでいいと思うよ。サイズもかなり小さくなるし。
ただ速度はいまいちだから、速度を求めるならUtVideo Codecを入れればいい。
今更Huffyuv使うメリットなんて無いと思うけど。
どうしてもHuffyuv使いたいならffdshowに入ってるのを使えばいいんじゃないかな。
DualCoreからCore i7 860にしたけど、
H.264エンコード(1280×740 23分 ビットレート4Mbps 2pass)を9本同時にやっても
CPU使用率80%〜90%(約4時間45分)くらいなのにはびっくりした。
>>537 昔のデータを再度変換しなきゃならんのはめどい
おかげでhuffyuv系だけで3つもCodec入ってるのは非効率的なんだけど
>>539 あーそっか、既存データがあるなら仕方ないのか。
しかしHuffyuv系は色々あってFourCCの違いとか互換性とかも地味にややこしいよね・・・。
1.Huffyuv2.1.1(オリジナル最終)
2.Huffyuv2.1.1 CCESP-Patch0.2.5(インタレース閾値の設定追加とか)
3.Huffyuv2.2.0(バグ持ち)
4.ffdshowのHuffyuv(YV12対応とか)
5.HuffyuvMT(2をマルチスレッド化)
6.HuffyuvS(2より少し前のHuffyuv2.1.1 CCESP-Patch0.2.2のRGB⇔YUV変換式などを改造)
こんな感じだっけか。
インストール用のinfファイルもWin95用だったりするからNT以降だとアンインストールできなかったりするし
そのへんを調べて環境にあわせてちゃんと書き換えたりするのは結構めんどい。
>>541 CS5でHuffyuvMTの動画は読めたけど不安定っぽいね
無圧縮の人は大変だな・・・、うちはMPEGのまま弄ってるからその辺の手間は無いけど。
MPEGwww
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:46:27 ID:pLaol3j60
素材って動画にしてもやっぱ画質良いやつの方がいいよね?
やっぱaviで最初っからとってきた方がいい?
よくアイポッド用にmp4で落としてるもので・・・
とってきたとか 落としてるとか
画質気にするならその時点でおかしいだろう
はじめてマイリス1000越えた
そろそろこのスレ卒業していいですか?
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:52:41 ID:hM6A16Fe0
チョンに著作権は最初から理解できない
自己録画とDVDやBD購入、保有がこのスレの一応建前ですから
書籍を素材に静止画MADとか作ってる人って、
やっぱりページを切り取ってたりするんだろうか?
本を開いたままだスキャンしようとすると、
うまくできないことありそうだし。
自分がそのうち作ろうとしてるネタの本が、
今後あまり手に入らなさそうなんで躊躇してしまう・・・。
解体したくないならデジカメで妥協で良いじゃないかい
ハンディスキャナより意外と良かったりする
http://www.youtube.com/watch?v=lXajEbJwrDE の動画のパロをNiVEで作っています。0:18〜0:19の部分で
背景が徐々に暗くなる部分、パーティクルっぽいのはどうにかなったんですが
発光させる部分がどうやればいいか分かりません。
とりあえず今はカラーイメージを重ねて、コンポジを利用して後ろの人の
映像と合成しているんですが、いまいち綺麗に出来ません。
何か良い知恵をお貸しいただけないでしょうか。
>>554 上手くいくか判らんけど、
・人型を切り抜くか作る(赤単色)
・GIMPなどツールで、「境界をぼかす」の数値を大きくしてアルファ抜きする
・透明度を変えながら動画と重ねる
一発で出来るツールもあるのかも知れんが、VSクラスのソフトならこうかな?
後、若干フレア効果も入ってるみたいなのでソレはソレでなんとかして。
559 :
551:2010/05/16(日) 14:58:25 ID:Sf20ES9n0
>>552 やり方によっては上手くできるんですかね?とりあえずやってみます。
>>553 そういう手もあるだろうけど、今回自分がやろうとしているネタでは、
それはあまり期待できないかな・・・。
その書籍が中古で安く手に入れられるなら裁断して1枚ずつスキャンとか
561 :
551:2010/05/16(日) 20:57:43 ID:Sf20ES9n0
>>554 グローとレンズフレアでいけそうだけど。
NiVEもグローあるよね? 使ってないから知らんけど。
久しぶりに、切り抜いた画像を画面上で動かして静止画MAD作りたいんだけど、
今は何のツールがデファクトスタンダードになってる?
Flash時代は、Parafla!やSuzakuで簡単に動かせたけど、
swfファイルだとニコニコとかにあげる場合色々エンコが面倒なんだよね
Premiere以外で切り抜き画像を動かせるソフトで良いのを教えてホシィ
スタンダードなのはアドビ アフターエフェクト
貧乏や学生でAEを買えない人はNive(フリーソフト)
MACならMotion(final cut studio に同梱)
ブルジョワ階級の人間ならインフェルノ
自分の持っているCD(市販のサントラ)を
上手くMADに使えません・・・
どうすれば良いのでしょうか?
なにこのあほっぽいしつもん」
質問の意味がわかりません
動画を作ったらそれに合わせて歌ってみたら?
パンツェルノマンさん元気にしているだろうか
videostudio9くらい使える製品版ソフトをフリー配布してるやつありませんか?
videostudio9はもう配布してないみたいで
Crystel Engine
VS9より使える
>>569 videostudio9くらい使える製品版?欲しけりゃくれてやる!探せ!ネットにすべてを置いてきた!!
>>569 いくらなんでも3〜4年前の無料配布は無くて当たり前っしょ
このご時世、製品版が無料配布されていたら違法のくらいしかないよ
お試し版は利用期間か機能に制限がある。
今、9の期間限定配布と同じことをするなら
VS11が利用制限なしで期間限定無料配布される感じ?
>>569 タダとまでは行かないけど、秋葉のパーツ屋で型落ちソフトが安く(2〜3千円)売ってる場合有るよ。
569
>>570-574 ありがとうございます。こんなに親切なスレ始めて見たw
ソフト試して見ます。中古ソフトも探して見ます。
秋葉のパーツ屋のはライセンス的にはアウトなのも多いから
買うなら未開封品を買う事かな
後は古いからOSの対応も注意したい所
WindowsムービーメーカーとWindowsLiveムービーメーカーって何か違いあるの?
いまさらだけど緑ドンみてすごいと思ったけど
たくさんうpされてたけどあれは簡単にできるものなのかい?
どんなソフト使ってやってるんだろう
緑ドンって単なる切り貼りじゃねーの?
MADなんてどれも大したことやってないんだから
切り貼りを単なるで済ましちゃいかんよ。
コテコテを過ぎるとシンプル回帰したくなるんですよね
作中のエフェクトみるとそれはAE使用だけど、
AE持ってればボタン一つでできるってものではないぞw
真似したかったら連番静止画にしてGimpで加工
NiVEで合成で結構なところまで行ける
口元だけを静止画で用意しといてひたすら並べるだけだろ
単純にめんどくさい割りにうざくなりかねない物
要点的なワンフレーズだけに留める方が良好に見えることが多いと思う
逆で口が動いてるシーンを動かなくさせる事の方が多いな辺に目立つから
リップシンク専用のソフトはあるよ。
ただ、そういうの使うと口パクパクしすぎる傾向があるんで手作業でやった方が良い。
>>583の動画も多分手作業でしょう。
後ろのライトは画像を回転させたりしてるだけで簡単なので省略。
うーん、有料編集ソフト買っても自分は絵がかけないので口を曲にあわせて
作れません。口を切り抜いたりはできますが上のMADは
素材にない口の開きとかあるので自分で作ってるんでしょうか?
Live2D Animatorというソフトがあり機能に
◆新機能1 リップシンク 音声データの音量に合わせて自動的に口の開き方を作り出します
◆新機能2 まばたき 自然なまばたきを自動的に作り出します
というのがあるんですがこれ使ってるんでしょうか?
>>587 自動で作る口の形はモーフィング系だからまずこういう形はならない
そのシーンに無い形状といっても他のシーンから持ってくれば良かろう
そもそも人物一人捏造に比べれば口ぐらい描いてもそんなに手間じゃないだろう
ていうかこういうの作りたいと思うのは自由だが公開した時点で二番煎じじゃね?
クチパクだけじゃ評価はもっと低かったと思うし
クチパクはAEで力技で合成だろう
前半のTVハメコミとかTV画面のグリッド生成とかできんの?
あと気球にAEのディストーションでモーショントラックで動画を合成とかできんの?
そういうのひっくるめての演出とアイデアの評価だと思うよこれは
ムビメカ使いが「お、いいな」って思って1日や2日でできるもんではない
二番煎じとかはさかのぼるといくらでも言えるから気にしちゃダメだよね〜
591 :
583:2010/05/23(日) 07:40:38 ID:bJuW0hvr0
色々と助言ありがとうございます。
やはり高い技術がいるんですね。
TVハメコミは動画サイズを小さくしたものをテレビの上に貼れば
できると思いますが、気球に関しては座標もアングルも動いてるのにピッタリと
気球に張り付いててパネルの曲がり具合もあってて
どんなトリックなんだと思ってました。
高価なAEならすぐできるというものでもないんですね。
AEは出来ることは多くなるがその分手間が格段に増えると考えた方が良いね
他のソフトで簡単な事も意外と数工程経ないと出来ない事も多い
その分細かい調整が出来るし応用も利かせやすいんだが
これNiVEでもできそうだね
フリーだしやってみたら?
>>593 Niveにディストーションエフェクトとモーショントラックがあるのか?
やって見せてくれ
自分でやりなさいよ。人に頼らないでさ。
>>594 >593じゃないけど、シリンダーエフェクト使えば出来る気がする。
動画を横向きにした上で左右に透明領域つけてからシリンダーエフェクトで円柱にマッピング。
あとは飛行船の動きにあわせてシリンダーエフェクトの座標やらカメラやらを手動でいじって調整。
飛行船は完全な円柱ではないから、ぴったりあわせるには視野角をいじったり
ある程度マスクでごまかしたりする必要があるかもしれないけど、そこそこいい感じになると思う。
まあ時間がないので俺はやらんけども。
>>595 俺はAE使いだからNive使いに頼んでるんだよ、と思ったら
>>596氏が答えてくれてるな
AEだったらディストーション>コーナーピンで4隅のハンドルを気球に合わせて動かす
気球に合わせたらトラッカー制御で遠近コーナーピンにして分析
トラックポイントのキーフレをコーナーピンのキーフレにコピペ
これで気球の動きに追従して歪みも大きさも勝手に変化してくれる
まあ時間がないので俺もやらんけども
>>591 気球のシーンは
Metasequiaでscreen.bmpテクスチャの材質にした曲面の.xファイルを作って
MMDで背景として読み込んで動かすって方法もアリ・・・かな?
でも、上手く気球と合わせるのは試行錯誤が必要なのは変わらないか。
Blenderをつかってという手もある
Voodooカメラトラッカーを併用すれば…
NiVE以前はBlenderさんにお世話になる機会が多かったものよ
>>583 これ口パクは静止画順に置いてるだけかと思ったら違うな。
1分53秒あたりは歩きながらキャラが上下に動いてる状態でも
口がすれてないし、あごも合わせて綺麗に動いてる。
モーショントラック応用してんのかな?
603 :
597:2010/05/24(月) 10:47:15 ID:ogb7ZXhL0
多少のスレ違いだったようですね、失礼致しました
方法2を使って実現することができました、ありがとうございました
助かります
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:52:41 ID:o73P5RDd0
MAD作成している皆さんは、MADを作成するうえで、編集時の画面サイズはどうしていますか
最終的に出力する画面サイズと同じ?
それとも大きめに作って、UPする時に縮小?
2355
単に素材サイズ
他のサイズにするとプレビューが遅いし
遅くさせないために素材全部リサイズすると変換だけでえらい時間になるし
だったら完成後にリサイズの方が時間的には効率的
ハイビジョンサイズは辛い事も多いけどさ
>>605 720×480 そのまま16:9でうp
HDは当分いいやw
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:38:45 ID:3UKTRnCI0
みんな結構でかいんだな
俺編集は640*360で投稿の時は512*288にリサイズだわ
大きめに投稿してニコニコのプレイヤー側で縮小再生するのと512*288で投稿したの
そのままってどっちが画質いいんだろうか…。
画面サイズ大きくするとビットレート高くしないと粗が目立つから最後にリサイズフィルタで
きれいにしてるんだけどなあ。比較した人いるのかな?
ポンコツPCで観る人もいるだろうからと思って512*288で投稿してる。
多少は観てくれる人にも気を使わんと。
再生してカクカクしたら停止して二度と見ないからな普通は
HDで投稿なんて自己満足にすぎん
一般人はネットブックで見てるだろうし
安くてもカクカクしないマシンなんてPS3くらいだろ
一般人がネットブック?
一般個人向けPCの出荷の7割はノートPC
特に広く広まった08年には
その4割がネットブックで占められてる(計算上ノートPC扱い)
>>601 Blenderは、あのUIがどうしても理解不能だった・・・orz
ネットブックもGPU内蔵になってきてるし、Flashも動画再生支援するようになる。
YoutubeもWebMが主流になるようだし、ニコニコもそっちに移行するようになるんじゃないかな。
とりあえず、2〜3年したら720pのサイズなら問題なく再生できそうな気もするかな。
>>615 Blenderは日本語で解説してくれてる動画がニコ動にある。
結構長い動画だから落ち着いて勉強したいなら見ると良い。
CS5ってどうなの?
>>618 ロトブラシは・・・・・・パスで切り抜くからいらない
プラグインのCS5対応アップグレードが有料なのが多いから
CS5に導入しようとすると金ばかり食う。
外部プラグイン使ってないから関係ないな
それよりCS4のPSD(中身動画)が開けないんだが
フリーソフトが充実してるからそれでやりたいことは大体できる。
AE使いこなしてるMADって使ってる人の数に比べてメチャクチャ少ないしな〜
使いこなしてるというか単にチュートリアルの丸写しってのも多いけどな
自分ならもっと上手く使える
>>622 チュートリ丸出しってどの程度の動画の事言ってるか知らんが、
自分でチュートリ超えるような使い方できるのはプロだろ
ニコなんかに投稿してるのはまず素人であって、プロは映像コンテストとかで査定してもらえる場があるから、
わざわざニコに投稿して査定コメを期待するわけもないし
素人がチュートリを参考にして作ってるのは当たり前の話だろ
それを今更プロ気取りのどや顔で語ったところで恥ずかしいだけだよ
でも「チュートリアルで配布してる参考用のプロジェクトそのまま使ってるんじゃないか?」ってくらいそのままの動画をたまに見る。
たぶん本当にそのまま使ってるヤツとかも少なからずいるだろう。
VIDEO COPILOTソックリとかね。すぐバレるのに。
オリジナリティとまではいかずとも、何か変化を与える努力すらされてない癖に、
出展とか明示せずに動画に入ってるのはどうかと思うわ。論文だったらアウトだろ。
ニコニコにアップしてる身で言うのもあれだが、プロじゃないからおk!みたいな姿勢は嫌いだわ。
そういう動画ってチュートリアル参考にしてるというより、流用してるってだけのような気がするけどな。
>>625 チュートリそのまま引用してそうな映像はCMでも化粧品売り場のディスプレイで流れてるPVとかあらゆるメディアで見るよ
ニュース番組でさえ凄惨な事件を報道するのにわざわざ擦れたフォントでテロップガタガタさせたりしてるじゃん
プロの流す映像でさえどこかで見たようなのばっかりだ
素人がVIDEO COPILOTソックリにして作ってても素材が自前だったらよっぽどチェックしてる奴以外はわからないんじゃね?
解説本のあれを参考にしてるなって動画も見た事はあるがそれでも素人だったら仕方ないんじゃね?
つべチェックすりゃわかると思うがチュートリそのままの動画作ってうpしてるのは実は外人の方が多いと思うんだが
最後の外人のくだり関係あんのか。
ったく、チュートリアルそのままだろうが、プリセット使おうがどうでもいいだろ。
金取ってるわけじゃあるまいし。
チュートリアルそのまんまのMADに再生数・マイリス負けたからって僻むなよ。
勝ってるなら、それこそ大きなお世話だろ。 下見て優越感に浸ってるんじゃねーよ。
真のクリエイターは素材集を使ってはダメだし、ループ素材も使ってはダメだし
3Dも自分でモデリング
仕事でも外注になんぞ出してはダメだ すべて自分でやれ
まずはソフトを自作するところから
C言語を覚えるところから始めなくちゃいけないのか……
つまりフリーソフト使ってるやつの方が地力はあるってことだな。
なんだ、やっぱり妬んでただけか
せっかくまともな議論を交わせると思ったのに
まともな議論振ったつもりだったのか
ねたみじゃなくて
オチ付けようとするのがこのスレ通常の流れかと
時間的、経済的、能力的に自分に合ったものを各人が使えばいいだけの話じゃ…
自分はあんまりエフェクトつけないからAEはいらないが
PSexとSAIはねつ造MAD作るのに手放せない
ピーセックスとはずいぶんエロそうなソフトですね。
せっかく宝くじで資金ができたからAE買おうと思ったのに、PC不調で本体買い替え・・・まだ2年も使ってないのに・・・・。
たしかに今作ってるものはちょっとエロめw
パソコンって自作でないかぎり普通三年保証とか入るよな
それをケチッたなら自業自得
4時間編集作業しても10秒も進まない
MAD作り始めた頃は数時間で4分モノが完成したものだが
キャプチャーで取り込んだMPEG2ファイルをNiVEに取り込んだところ、プレビューやエンコ後の画面が、
他のいろんなプレイヤーで再生したものよりも暗く表示されています。
また、同じくNiVE上で2つの動画を重ねて見ると、不透明度の設定をしていなくても透過されています。
ちょっと考えてみたのですが...
・インターレースの縞の隙間から下が透けている
・縞の部分が黒いために暗く見えている
・解消するためにはインターレースを解除するか、他形式にエンコし直す
原因と対策としては、こんなところで考え方はあってますでしょうか?
また原因が合っているとすれば、対策についてこれよりもスマートな対処があればよろしくお願いします。
NiVE2を今日いじってみたのですが
短い切り抜き動画ネタを 再生 逆再生 を交互にループさせる時って
簡単に設定してできないものでしょうか・・・
再生だけを繰り返すのは自分でできたんですけどねぇ
ひょっとして一度再生逆再生を1ループとしてAVIで書き出さないといけないのでしょうか?
>>643 NiVE2ってまだα版なんでしょ?
そんな低レベルな質問しなきゃいけないぐらいなら使わない方が良い。
そんなひどい・・・
動画10個くらい作ったきたけど確かに自分はNiVE1すらまともに使いこなせてませんでした
>>642 まずMPEGを読ます再に色空間を変換してる可能性
MPEGを再生するのに使ってる動画プレイヤーで
輝度や色味を味付けして表示してるのどちらか
Niveで無圧縮AVI以外はプラグインでDirectShow経由で読ます簡易的な物なので
変な変換になりやすい
基本
>>4にあるようにMPEG2は使うのは安定性の問題からも勧めないよ
完成までに何度もエンコかけたくないなぁと思ってたので、NiVEが動いている分には
出来る限りキャプチャソフトの生データに近い形で作業してたのがアダになったようです。
作業ファイルの取り回しを考えると、無圧縮は厳しいので、
>>4にある圧縮形式の中間ファイルで検討してみます。
ありがとうございました。
>>648 作ってきたけど でしたね すみませんでした
結局分からなかったんで
再生逆再生を1ループ書きだすことにしました
要は気合ですよね
ネスト化してエクスプレッションでループさせればいいんじゃね?
スレチ気味の質問で申し訳ないんだが
投稿した動画が勝手にコミュニティ動画として登録されてしまうのを防ぐ手段って無いんだろうか
されてしまったらもう動画自体を削除するしか手が無い?
あまり好ましくないコミュに登録されているのを見つけてしまって困ってしまった
どこで聞いて良いのか分からなかったんで
もし相応しいスレがあったら誘導してくれると助かります
ググれ。
以上だ
「ニコニコ コミュニティ 登録 削除」などの単語で散々ググったけど
答えが見つけられなかったからどうしようもなくてここに北
もちろんwikiもヘルプも見た
探し方が悪いのかもしれないからもう1回ググってくる
自分のコミュニティに他人が勝手に投稿したってことか?
投稿者にメールとかすれば?
てか承認制にすればいいのに
今度新しく入ったコミュから動画出そうと思ってたけどやめようかな
自分のMADが、コミュニティ動画に登録されたって事じゃないの?
マイリスに入れてくれた程度に思っとけばいいんじゃない?
>>656 投稿者が表記してないとわからないが…。
投稿リスト(マイリス)の説明欄に書いてる人多いぞ
>>657 できなくね?
自分の参加してるコミュニティの右下にある、
【コミュニティ動画の確認・編集】
↓
コミュニティに動画を登録
ってとこで動画IDを入力したら他人の動画でも登録できるけど、それを阻止したいって事でしょ?
コミュニティ専用の動画でうpするのはできるけど、コミュニティ登録させないってのは無さそうだね。
660 :
652:2010/06/02(水) 00:45:35 ID:6nCdC21S0
あれ、一応覗いてみたらレスが…スレチな質問に申し訳ない
前提は
>>657の言う通りです
自分の作ったMADが腐向けだとしたら
一般の人がいそうなコミュ(自分はそのコミュには参加していない)に勝手に登録されていた、という感じです。
コミュ内だけで表示されるコメ見れば大体の傾向は分かるんで…
実際は腐向けとはちょっと違うんだけど、とにかくそのコミュ向けでは無いと思えるので
マイリスに入れてくれるのとはちょっと訳が違うかなと
自分でも色々探してみたけどやっぱりどうしようもないみたいなんで
MAD自体を削除することにしました
レスくれた人dでした
>>660 まあ・・完全に公開範囲を制限したいと思ったらコミュニティ専用動画にするってかたちかな。
個人的にはシステム的に公開範囲制限するほうが検索よけとか前置きとかするより納得行くんだけど。
キャプチャーソフトって何が良いのー……って質問はアウト?
Print Screen最高
俺のプリスク→貼付け→プリスク→貼付け技術はなかなかのもの
何をキャプチャーするかによる
PCゲームならFraps
地デジならMonsterXでも買えば?
おお反応ありがとう
前はcamなんたらを使ってdvdの映像とってwmmで編集してたんだけど
それだとなぜか発行したあと色が濃くなるから他に良いソフトはないかなと言うわけだったんだが
ちなみにVista
>>666 DVDshrinkかDVDdecrypterでも使えば?
あと、DGIndexとAviutl
>>666 ビスタのWMMで色が濃くなるのは仕様というレスがあったと思う
キャプチャーソフトの問題ではないかも
>>666 WindowsLiveムービーメーカーとかどうだろ
皆さんありがとう……マジで感謝します
とりあえず色々ソフト試してみたり別のパソコンでやってみたりするよー!
モーショントラッキング機能のある
フリーソフトってないでしょうか?
AEでマスク使って切り抜きしているんですが、きれいに切り抜くコツみたいなものはありませんか?
拡大して丁寧に切り抜いたうえで仕上げにマスクの輪郭を数ピクセルぼかすと綺麗に見えるかな?
>>676 数ピクセルじゃぼかしすぎかも。
0.5ピクセルくらいで十分
WMMで作ってたら、3分越えたあたりで1カット編集するにも固まるようになってしまったwwww
わずらわしくて仕方がないぜ
今、1分程度のMADアニメ初作品を作ってるのですが、
2週間以上かかってます。これって遅い方なんでしょうか?
また、とてつもない時間を費やしたのに、ニコニコで再生数やコメントもろくになく
数日で忘れ去られるような結果だった場合、もう次を作れないかもしれません^^;
そこら辺は先輩方はどのように克服してきたんでしょうか?
有名アニメを題材にしてるので最低でも1万再生は狙ってるのですが、
500とかで再生数頭打ちの糞MADになるのが怖いですw
いや1本作るのに半年から1年かかる人も居るし人それぞれ
丁寧に出来てる事は好ましいけど
拘り過ぎると完成しないでボツ作品になっちゃう事も多々あるので割り切りは大事
個人的には息抜きの数時間から数日で完成する作品と
長期かかる制作を平行してやると
モチベーションの落ち込みがまだ浅くなる気がする
俺の場合は旬のアニメの時は大体1、2週間。長いと2、3ヶ月だが、これは殆ど素材待ち。
既に放送終了のアニメは旬アニメ制作の合間にやって半年以上引きずるのもあるな。
自分で構成したのと、再現MADを交互にやってるから気力はあまり下がった事ないな。
むしろやりたい動画が増えすぎてパンク状態だわ。
漏れは期間は1日から数ヶ月まで色々だけど、公開日から平均すると2〜3ヶ月かな?
集中してやると2〜3週間くらいかも知れん。
2日、3日で作ったって人よくみるけどなんでそんな早く作れるんだか
やっぱ経験か
自分の場合はパロが多い、というかまだ参考にしないとちゃんと作れないから
とは言っても二三日は素材が揃ってても無理だな
速いときは2,3日どころか1日でできる。
遅い時は数ヶ月かかる。
結局、試行錯誤したり考えたりするのに時間がかかるわけで、
一直線で作ることができたら作業量は大したことない。
早い時はレンダリング時間合わせて五時間で出来る
襲い時は少なくとも一ヶ月は掛かるなぁ
結構直感的に作ってるタイプは早いし、構想を練って作ってるタイプ・パロ系・静止画MADはやたら時間が掛かるイメージ
>>688と俺は似たようなタイプだとオモ
今作っているが、構想がデカすぎてなかなか完成しないなぁ
自分の中にヒラメキ神が降りてきたときっていうか、ノッてるときの集中力は
後から振り返っても凄いと思う時がある。
出来たモノにも勢いがあるのかそういうヤツのほうが受けがいい。
なんか作らなきゃって惰性でコネクリまわして作ると、
出来たとしてもイマイチなのが面白いところ。
惰性で作るネタは大抵は途中で飽きちゃって没にするけどね
俺ほとんどボツにしたことないな だいたい完成させてる
MADを3本も制作中だけど、一つは音系で割と完成しそうなんだけど
残る2つが「キャラクターの画像が集まらない」という理由で作るのを止めているのと
「映像を再現したいけどエフェクトがどうかければよいのか分からない」という理由で
遅くなっているのがある。
ところで5時間あればできるMADってどういうものなんだ?
>>693 音声編集して約2分程度の切り貼りに切り抜きもちょっと咥えた程度のMADだったら俺は余裕で五時間あれば作れるよ
最近はエフェクト懲りすぎると自分追い詰めるだけだからあんまり凝らない方向で作ってる
一年前はエフェクト凝った上で五時間とかで作れてた
多分若かっただけだと思うw
>>697 上の方のアドレスの人はPremiere Elements使ってるって他のMADに書いてた記憶がある
頑張ればNiVEでも出来ると思うけどこう言う系のを作りたいならPremiere Elements買って損はないと思う(一万程度)
文字に関しては上は文字の入った画像を用意してテンポよく切り替えしてるだけだし下は最初はAEで文字にプリセットかけて動かしてるっぽい(これはNiVEで代用出来る)
最後は文字編集+タイトルロゴを切り抜きしてそれを拡大縮小でキーフレーム打って最後で止めたりしてるだけだね
とりあえず今現在、使用している制作ツールを一覧にしてくれ
話はそれからだ
切り抜いた画像の書き出した形式はPNGとか消したところが透けるヤツにしてあるか?
JPGで保存してた…
なるほど
そうだなぁ、贅沢をいえば
>>698さんの言うように一万程度の映像編集ソフトを持ってると
テキスト入れたり動画繋げたりするとき色々とラクだと思うよ。
まぁ、ああいう静止画MAD作るつもりなら今のフリーソフトだけでも問題ないと思うけどね
GIMP(素材作り)→ Nive(編集) → Aviutl(エンコード)
Niveは慣れるまで時間が掛かって取っ付きにくいかもしれないけど
最近のNive使いの人々のMADを見てると有料のAE使いと遜色ないデキのMADも作っている人もいるので
ぜひ頑張ってください。
Premiere買うのもいいけど、無料ですませたいならAviUtlの拡張編集プラグインを試すといいかもね。
>>■作品を晒して批評を請う場合は、タイトルと見て欲しい部分を明記して「MMAADD」タグをロックしてください。
>>707 ウィンドウズムービーメーカーだけでは作れません。
フリーソフトではNicoVisualEffects(略称:NiVE)という便利で大変ありがたい映像加工ソフトがあります。
無料で頑張りたいならそれを使ってください。
また、この程度の編集であればビデオスタジオ、プレミアエレメンツ等といった有料の編集ソフトの方が気軽に制作することができます。
それらは大体一万弱程度の値段です。それ以上に高機能なソフトもありますが非常に高価ですので今後映像編集をチョイチョイやっていきたいと
いうことであれば、それら一万弱の映像編集ソフトから使うことをオススメします。
音が先か、映像が先か → ケースバイケース あなたが例にあげたMADの場合は音が先でしょうけど
MADの作り方なんて自由ですから、好きなように作ればいいんです
早口でしゃべらせるとピッチが上がってしまう
どの程度、早口で喋らせたいのか分かりませんが、例えば1.2倍・1.5倍速程度であれば違和感ないかもしれません
ですが3倍・4倍と速度を上げるのだとすれば普通の速度調整では違和感が出ると思います
そうなると音声編集ソフトで色々と波形やパラメータをイジったりなんだのが必要になります。
それでも完璧に違和感なくというのは非常に難しい事です。
ピッチシフター使えば声そのままで速度自由に変えれるだろ
SoundEngineさんのことも思い出してあげて
VSはよく割引やっとる
1〜2日スーパーで試食配りすれば買える程度の金額なのにな
中学生、小学生作家も居るからバイト前提は妥当な意見とは思えんけどな
型落ちならネットオークション見ればお小遣いで買えるお
PEはオクで買うとタイーホされる罠
VSはセーフ。
廉価版のPEは上位版と違ってライセンスの譲渡できないの?
Premiereを3000円でゲットして譲渡用紙でAdobe登録してアップグレードでCS4にした口だが
PEごときで譲渡なんつうリスクのある方法を選びたいとは思わねえなあ・・・
ニコニコの○○○○○○が割れ厨だって本当?
バイト前提じゃなくても、ちょっと小遣いためれば
VSなんかは前のバージョンはかなり割引されてるやん
小学生はだいたい素材調達とかどうしてんのと
今の小学生は金持ってるよ…
少なくともPCが長時間使える環境にあるんだな…親のか
編集にフリーソフトを入れるのはいいがウィルス感染で情報流出とか
考えると恐ろしい
小中からそういうソフト使ってる奴が専門にでも行ったりしたら恐ろしいクリエイターが出来るぞ…
うかうかしてる場合じゃねぇっ!
小学生で自分用PCを持ってる率は10〜15%
中学生になると20%越える
ちなみに日本全体での普及率は85%
意外と学生の占有PCは少ないようで
でも小さい頃から恵まれた環境にいるはずの二世クリエーターたちが
あんまりぱっとしないの見ると、結局モチベーションが左右するもんじゃないのかなて思う
スレチだが
726 :
707:2010/06/17(木) 08:12:22 ID:ILG7Gj780
>>708 ありがとうございます。
AEというのは高い分、何でもできるんでしょうか?
AEだけだと有る程度はなんでも出来るけど
残念ながら素早くは出来ない事が多かったりする
ムービーメーカーで一瞬で出来る事でも手間かけないとならなかったりするので
要所にあわせて使い分けるのが基本かな
まぁ、最近の優秀な小・中学生はiphoneのアプリとか作って儲けてるからな
恵まれてる環境で頭良いヤツは、わざわざMADなんか作らないんだろうよ
映像で遊びたいヤツも実力があるなら自主制作に走るだろうし
>>726 ところでF1の車は高い分、誰が運転しても上手く走れるのか?
>>726 同じ位の値段のプラグインを何本も買う羽目になる・・・
>>730 そんなに買わないだろw
パーティキュラー、ルックス、レンズフレア系でもセール使えば10万超えない
プラグインよりもAEじゃなくてPPにするとか、メモリに金使った方がいい
どう考えてもNiVE使った方が良いわな。
AEは10年前ぐらいから使ってるけどサードパーティのは買った事無いな
正直オマケだけでおなかいっぱい
プラグインなくても力技でなんとでもなるしな
プラグインがあっても意図する映像にする為に結局時間かけて色々弄るから力技なんだけどな
そもそもAEはエフェクト乗せてハイ完成ってソフトじゃないし
エフェクト乗せて切って繋いでハイ完成って作業で動画作りたいならVSかPEでやればいい
完璧な事はできないが金も作成時間もかからないから誰でもできるよ
誰でもできるよ
質問なんですが
AEできしめんの文字が出現するときの動きはどうやって再現するのでしょうか。
キャラ紹介以外で使われている文字のアニメーションです。
PEを買おうと思い、体験版を使用しています。こないだAVI(Ut video codec YUY2)で書き出そうと
したところ、PEがクラッシュしてしまいましたが、今日アス比をカスタムで4:3に変更したところ、
書き出しに成功しました。再生も問題無く出来ましたが、こういうことってよくあるんでしょうか。
また、4:3、16:9でニコニコ用に正常に書き出せる設定(新規プロジェクト作成時、書き出し時)も
教えて頂けると有り難いです。
>>736 AEのプリセットにそっくりのがあるだろ
>>736←宝の持ち腐れワラタwww
AE買ったからって誰でもできるわけじゃないってのがよくわかる
編集ソフトのエフェクトでやってろw
買ったばっかりならいいんじゃね?
自分も特定の機能ばっかりしか使わないので知らんエフェクトがいっぱいあるわ
ぶっちゃけそういうやつって買ってすらいないんじゃ・・・
どんなソフト使おうがセンスある奴は切り貼りだけでも十分良MADが作れる
どんなエフェクトをかけて誤魔化そうがセンスが無い奴はそれなりのMADになる
センスがない奴のつくった切り貼りMADよりは
センスがない奴のつくったエフェクトMADがよい
そしてAEのDL数がふえる
結局さ、AEあるなしに関わらず
そんなことで反目しあってるのは声の大きな人たちだけなんだよね
なんかzoomeのイベントとか見ててそう思った
>>745 なんかおっきなMADイベントがあったみたいで
切り貼りの人もAEの人も楽しそうに参加してたよ
そういうの見てると、
>>742-743みたいな流れがアホらしく思えてくるのよね
>>737 再現性があるならともかく、たまたま落ちただけで騒いでも仕方ないと思うが・・・。
ただ、PE8はPEスレでなんか酷評されてた気がする。使ったことはないので本当かどうかは知らん。
>>746 スルースキルをゲットするんだ
アイマスでのイメージが強いからなんだろうけど、AEて単にエフェクトかけるばかりが能じゃないよ
After Effect forアニメーションていうのがおすすめ
とあるアニメキャラの静止画を使用したサブリミナル動画を
作りたくて0.03秒だけのカットを入れたいんですが
ムビメカだと0,1秒以下にできません。
0.03秒だけの再生が可能なソフトてないですか?
aviutl
>>746 まぁ、素性の割れるzoomeと匿名の2chじゃ反応違うわな。
実際zoomeのこのスレのサークルで言い争いしないだろ?
少なくとも向こうのがちゃんと一作でも仕上げてる奴多そう
>>748 アイマスだって派手にピカピカさせてるだけではないんだけど
使いこなすほど自然になって目立たなくなるという
どのMADでも完全に馴染んじゃうと元からそう言う映像だったかのように見えるからな
そういう洗練された技術ってのは逆にニコ動では評価されにくくなるように思える
まあ人の評価よりも作りたいものが作れたかの方が大多数にとっては重要だろうけどさ
評価されるされないじゃなく必要か否かじゃない?
ねつ造系なんで逆に目立つといやなんだよな
お忘れ
つ見せる側の意見
MAD初心者の基準が分からない
心構えの問題じゃないの?
自分の動画が初めて混雑時の低画質モードで再生された
いつもは鬱陶しいのに感動した
初めて編集に挑戦しようと思い、アメリカ人に踊ってもらったシリーズに手をつけてみました。
使用曲はいじらずに、WMMで動画を分割してスピード調整で合わせようと思ったのですが
映像を分割すると滑らかに再生されずに、つなぎ目部分の映像がちょっと飛んでしまいます。
音声の方をスピード調整すべきなのでしょうか?
何卒ご教授ねがいます。
762 :
760:2010/06/24(木) 10:14:51 ID:czrg6Vgo0
やり直したら今回は分割上手くいきました。
今度はスピード調整すると音が鳴らなくなってしまったり・・
>>761 拡張子の問題ということですかね?勉強してみます。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:01:36 ID:Gt6n6VIa0
MADを作るときに音と映像両方を同時に編集できるソフトって無料でありませんか?
ほとんどの方がReaperなどで音を作ったあとにビデオ編集ソフトで加工すると
思うのですが、音を作るソフトでビデオの加工も一緒にできればいいなあと
思うのですが方法はありませんか?
無料じゃ無理
有料だとVegas辺りがお勧め
あとsageてね
有料でも動画編集ソフトだと音も1フレーム単位の編集が基本だから
音を弄るには不便だったりする
>>764 レスありがとうございます vegasってやっぱりそうなんですね
よくこんなに細かく動画を刻めるなあって
関心する動画があるけど韃靼海峡とか あれもvegasですよね
ほしいけど、MAD作るためにそんな高い金出す気はしないなあ・・・
なんだこいつ
金がないなら時間をかければいいじゃない
時間がないなら?
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 03:37:18 ID:STlRpvUf0
映像編集も音声編集もほどよく搭載したフリーソフトがないのは
グラボの仕組みもサウンドの仕組みも把握した高度な技術が必要だからなのかしらね
グラボはあんまり関係なくね?
音作った後に、動画編集ソフトで音に対応する映像を探して合わせるのがすごい面倒
これが一緒にできたらどんなに効率良いか
効率悪い部分をどう効率良く作業するように出来るかも手腕の問われる所だと心得ている
音まで弄る人は視覚的にわからないから大変だな・・・
スピーカーで聴いて無問題と思ってたらヘッドホンで聴くとノイズが入っていたり
ヘッドホンで聴いて無問題と思ってたらスピーカーで聴くと合成した音が聴こえ辛かったり
>>772 何使ってるの?
そもそも音MAD作るならそれじゃ話にならんよ
>>775 ぶっちゃけまともな環境で聞いてる視聴者なんてごく一部
モニタ用ヘドフォンで納得いくようしあげればおk
モニタースピーカーやモニターヘッドフォンとか荒がよく判るので制作して
音の出が悪い例としてノートPCとかのしょぼいスピーカーで最終チェックする事にしてる
3Dサウンドのとか低音で音がズレるのとかも考慮した方が良いのかもしれんが
流石にきりが無いしな
映像自体用にはチェック用に表示品位の低い古いアナログ液晶でチェックしたりしてる
結構飛んだり潰れるからチェックに重宝する
>>766 英語であるのをなんとか頑張って克服する気あるならtrakAxPC使うとか。
あるJ-POPに絵を紙芝居的に乗せたMADを作りたいんですが、
可能ならば著作権的な問題もクリアしたいと思ってます。
個人的なMADの製作でもJASRACは申請を認可してくれるでしょうか?
許可するかどうか金銭しだいだろ
つかJASRACに聞け
許可出るとしても1再生数百円の法則になるだけじゃないかな
学校とかでお金が絡まないなら無償で許可出る事もあるけどね
カラオケとかで自分で歌えばニコ動限定では著作権クリアできるけどな
trakAxPC使ってみたけど
音と映像が分離されてしまうんですね
ある部分の音を切り取ったら映像も一緒にくっついてくるような感じだと
やりやすいんだけど
なんか設定でできるんでしょうか?
カラオケはそれを作った所に著作権があるからJASRAC管理曲でも自由使用許可されてないよ
包括契約で許可されてるのは管理曲を自分で演奏したり、それを伴奏に歌ったものだけ。
超初心者な質問で恐縮なんですが
NMMではアップロードするときに自動的に音源が適当なものに変えたりしてくれるのでしょうか?
は?
>>779 もはやそれMADじゃなくね?w
というのは置いておいて、紙芝居の方がオリジナルじゃないならそれも著作権あるからね。
削除される可能性の高い曲を使いたいけど、頑張るからには消されたくないとかだったらあきらめた方がいい。
その権利者がわざと見逃してくれても、通報されたら消さざるをえないって事もあるし
最初と最後にもっとあそびを入れるべきだったなー
MP4にした時つまっちゃったの気がつかずうpしてしまった
camstudioで普段作ってたんだけどソフト更新したら録画した映像がシャギるようになっちゃったんだけど
どうしたら直るだろうか
OSはVista、お願いします
録画のコーデック変えてみたら?
変えれるのか知らんけど
やべえなに言ってるかわからねえ
ごめんなさい馬鹿にもわかるように教えてorz
ダウンという英語から想定して、前のバージョンに戻すって事だと思うのだが?
788です
あーそうか、でも前のverはもう落とせないし更新する前のソフトは一応あるけど開くとソフト更新しろっていうエラーがでて使えない
つーか一つ聞いていいか?
camstudioって録画ソフトなんだが
それでMAD作ってる人間だったらもう少し色々知ってるはずだよなぁ?
まさかつべ辺りの動画録画してMAD作ってるとかじゃねぇだろうな
後
>>4嫁
camでDVDの映像を録画してそれをWMMにはっつけての繰り返しをしてたんだけど……
知識は糞といっていいほどないんだ。エンコのやり方もこの間やっと会得したところだったし。
まずリッピングから勉強し直して来い
後このスレのテンプレ一通り目を通せ
それ以上は何も言えん。
まぁ、一回作って満足ってんじゃないなら
この辺りはきちんとやっておいたほうがいいんでないの?
ある意味すごい
そうなのか……camで気軽にほいほいやるのはもうあきらめたほうがいいのか?
あとリッピングは一応できるんだけどavi変換ができなくてあきらめた
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:33:22 ID:jQ41wlEo0
昨日かMAD作ってみようかなって色々なサイト回って作り方とか見てて
フリーの物で編集ソフトはどれがいいかなって悩んでた時に
自分のPCにVAIO Movie Storyって編集ソフトがあったんだけど
フリーの方が説明サイト多いし使いやすいのもあるみたいだけど
VAIO Movie Storyの方がメーカーのものだし…って感じでどっちがいいか
悩んでる。VAIO Movie Storyを使ったことある奴いたらどんな感じか
教えてもらえたらありがたい。
PCに入ってるって使える状態ではないの?
とりあえず使ってみるのが先だよな。
>>801 使える状態ではあるんだけど、一応使った事がある人がいれば
感想を聞いてからどれを使うか判断しようかなって。
でも説明や解説してるサイトがとにかくない!なんとゆうか本当の
ホームムービー用の説明とか簡単なのは少なからずある程度
んなもんだから初心者の自分が手を出すには時間がかかりそうなんで
とりあえずはフリーを使って見ることにしました
入ってるなら自分で使えよ甘ちゃんめ
中身より道具や形式にこだわるやつは大抵ゴミ
いいじゃない
楽しいよ道具選び
始め頃の楽しみのひとつさ
WMVをaviutlでテキスト付けてAVI出力したら、動画が全体的にカクつく・・・と言うかフレーム落ちしちゃったんですが
これはパソのスペック不足ということでしょうか?
フレームレートを変える設定になってるんじゃないの?
ってのはまあ無いだろうけど
AVIで出力する際のコーデックは何を選びました?
PCのスペックを疑うなら書きましょう
答える人はエスパーではありませんので
スミマセン、
>>808でした///
本当にスミマセンでした
■作品を晒して批評を請う場合は、タイトルと見て欲しい部分を明記して「MMAADD」タグをロックしてください。
>>811 1カット、1カットが長すぎる
長く尺を取りたいカットがあるなら緩急を付けたほうがいい
音と映像の切り替えが合ってない
今YouTubeにはブブゼラ機能が付いてるから、それONにして自分で見てみよう
どれだけ映像がカッタルイことになってるか分かると思うから
>>811 >813のとおりだね。
カット長すぎてイントロから何がしたいのかぜんぜんわからん。
曲と映像のテンポが合ってないのが致命的。
悪いけど1分でリタイア。
1シーン5秒が限界だと個人的には思ってる
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 23:40:38 ID:qtcyXUIc0
つーか一曲フルで作るって結構難しいよね。
>>816 俺は毎回間奏の部分で難航する
音ゲー曲みたいに歌詞なし+2分くらいだとサクサク進むのにな・・
Crystel Engine使ってる人いるでしょうか?
質問なんですが、透過色設定の使い方がよくわかりません。
ブルーバックの動画を合成したいんですが、青255では合成できないんです。
wikiにパワースポイトという色を抜き出す画面があるんですが
あの画面はどうすれば出るのでしょうか?
マルチですかい
>>818 とりあえずCrystelEngineスレのほうで答えてあげるよ
vista、WMM6.0です。
>>1のwikiにある通りのやり方で無圧縮AVIを作りましたが
サイズがやたら大きい上にWMMでもAviutlでも音が鳴るだけで映像を再生できません。
どうしたらちゃんと再生できるでしょうか?
ちなみにWikiにある
>出力すると拡張子はwmvだが、実質無圧縮AVIなので拡張子をAVIに書き換えても問題なし。
という一文は、豪快な勘違いであり笑われるレベルなので信じてはいけない。
本当は全体的に書き換えたほうがいいんだろうけどな・・・
YUV420でも未圧縮ならデコード負荷は減るんじゃないの?
デコード負荷は知らんけど、通常のwmvのデコード負荷とどれほど変わるもんなのかね・・・。
WMVは高品質設定で出せば結構綺麗だし、わざわざ容量を食う無圧縮で出力するメリットはほぼ無いと思う。
そもそも無圧縮WMVという形式自体が色々なものと相性が悪いという話だから使うなってことなんだろうし。
うちだとDirectShow File Readerを入れとけば無圧縮WMVも普通に読めるけど
以前別のスレで、同じことやっても読み込めないという人がいた。
結局原因は判明しなかったけど、なんか環境とかに左右されやすいのかね。
ついでに言っとくと、Vistaのムービーメーカーは、
>>469-に書かれているような糞仕様もある。
未圧縮WMVがどれぐらい軽く扱えるのかは知らないけど
WMVに限らずMPEG4系は数百フレームで一つの塊だから
切り刻むと表示してなくても前後をいちいち再計算する
普通の編集ソフトだと1フレーム単位のコーデックを使う事が前提なので非常に相性が悪い
テンプレにもある
>>4の事ね
WMMはどんどん重くなるけどそういう向いてないファイルでもそれなりに編集出来ちゃうが
一定を超えると保存も書き出しも出来なくなるのは他のソフトと一緒
それの対策のために考案された方法だと聞いたけど
バイト中にMADの構想やイメージが浮かんできて仕事が手につかない
こういう時に良いMADが作れるものだ
それは良くあるな
>829
技術?画質?編集?構成?何を指摘してほしいんだ?
簡単に述べると全てにおいてゴミ動画
ゲームのプレイ映像をMADに使いたいんだけど、
実機のプレイをDVDレコーダーに録画するのと、
キャプチャーボードを経由してPCに直接録画するのとでは、
画質等に致命的な差が出来たりするもの?
致命的な差は出ないけど
PC用の場合遅延があるのでPCで見ながらってのには向かないかな
分岐させたり別出力を組み合わせる等の工夫が必要
画質については
SD限定なら最近の家電レコーダの方が多少分がある
HDで録る場合はPCしか選択肢が無いかな
入力だけじゃなく出力もあるレコーダの方が使い勝手は良いかもしれない
ああ、レコーダーってSD入力しかできないんですね
ありがとう、参考になりました
DVDHDDレコーダーでもD端子出力すればHDで出力できるよ
DVDに焼いたらもちろんSDになるけど
HDMIキャプチャはまだ高いと思うから
D端子キャプチャでいいんじゃない?
いやまてゲームのキャプチャか
入力端子がコンポジットしかないか
構成が全然決まんねえええええええええ
やっぱ話数が揃うまで待つべきなのか?
放送中は小ネタ中心に押さえて
放送完了やDVD、BD出揃ってからが本番だと思ってる
でも放送完了したら人気なくなって再生数少なくね?
再生数厨でスマソ
続編がありそうなもので作ればよくないかな?
ところで「アニメで勢いのあるシーンのとき、たまにある線上の背景」っぽいのを作る方法ってあるのかな?
「全部手書き」はナシで。
限られた素材の中で、それらしく仕上げるのもいい勉強になると思われ
あとから、いい素材が出てきたら差し替えて修正うpするとか
ところで再生回数やマイリスト数が一定に達すると、そのつど運営からメールがくるけど
一日ですごい爆発的に伸びる動画とか、うp直後何通も立て続けにくるのかな?スレチだが…
>>839 何度か読んでみたが「アニメで勢いのあるシーンのとき、たまにある線上の背景」の意味がわからん
漫画で言うところの集中線とかのこと?
それともモーションブラー状態になった背景を斜線などで描き表した状態とか?
なんか視覚的な例はないとですか?
新しいマシンに移行しようと思ったら
長年世話になってきたVS9特別体験版のインストーラー見つからなくて\(^o^)/
Niveは横の繋ぎや音合わせがしんどいし
WMMは1フレーム単位まで拡大できないのが嫌だし
とうとう何か買うしか無いのか…
>>839 集中線?
@トーンカーブで上下方向に黒白のグラデーションを作る
Aフラクタルノイズをかける
B縦方向を10000%くらい伸ばす
Cコントラストを上げる
Dオーバーフローをラップバックに(AEの場合)
E展開にキーフレームを打ってアニメーションさせる
F変形>極座標>長方形から曲線へ
Gブラー(放射線)をかける
H拡大して画面内に収める
Iオーバーレイ もしくは スクリーンで合成
これでいけるんじゃない?
自分の構成通りに出来たらニヤニヤしてしまう
>>830 このスレの許容量の低さはひどいな
ケツの穴がちっさすぎというかサービス精神少なすぎというか…
煽るくらいなら誘導でもしたらいいんじゃないですか?
>>845 集中線だけの画像(白い線または黒い線だけが書いてある透過png)を用意して、上から重ねるとか。
この方法だと素材さえ用意すれば処置が簡単だし、素材を回転して使う(時間で回転させるとか、通常と反転の2パターンを交互に表示するとか)と、迫力ある集中線が表現できるかもしれない。
集中線とマスクの組合せも便利
>>847 830じゃないが馴れ合ってちゃいいものなんて作れない
罵倒されてなんぼだろ
それは人それぞれ
罵倒で伸びる人も居れば
褒められる事で伸びる人も居る
完全放置の方が伸びる人も居るけど
そういう人は意見を聞きに来ないから関係ないけど
>>847 サービス精神?なにを期待してんだかわからんが
ここで動画を晒しても余程の良作レベルじゃないと叩かれて終わり
おまえのような底辺は晒しスレ行って傷の舐めあいでもしてろ
実生活が悲惨なんだろうなと思うと心苦しい
■作品傾向や人格等の叩き禁止。粘着禁止。荒らしは放置。反応するあなたも荒らしです。
>>847 逆に自分は3DCGとかAEの初心者スレに比べて、すげー親切だと思ったけどココ。
830がバッサリ一刀両断して、その他の奴らが追い討ち掛けないだけ優しいと思うぜ
社交辞令的に捻り出した賛辞が欲しいなら、身内公開でもしてればいいと思う
それにしても夏休みだな・・・
MMAADDタグつけてなかったから叩かれただけじゃないの?
どっちかってーと、カテゴリが違うからコメントできなかったんだと思う。
うっひひー
晒し宴に参加した自分のMADをここで批評してもらうというのはアリなのかな?
(宴レビューは甘口が多いけど、このスレなら辛口で指摘してくれそう)
今は知らんが俺が初参加の時「辛口希望」と明記したら
甘口のレビュアーでも頑張って粗探ししてくれたものだよ
vegasの体験版導入したんだけどグリッドの間隔どうやってBPM通りに狭くするんですか?
>>859 MMAADD付けたら正直に評価して貰えるはず
一般的に神作品でもここでは凡作になるが
>>860>>862 サンクス
とりあえず次の宴レビューで自分のMっ気が満足できなかったら批評を請うことにする
涙のエフェクトどっかにないかなー
コモンズにあるんじゃない
コモンズ素材使い倒してた動画に見かけたから
OP風作ってんだけどどうしても顔にテロップが重なってしまう
仕方ないのかね
某トレース騒動を見てて、恐ろしいなあと
>>866 それは顔アップだらけになってしまってるってことじゃね?
シーン選びから変えてみるのを薦めるが
テロップ自体の配置をオサレな背景に合成とか、顔にペイント風とかかね
>>869 良かったところ
・サビ→ラストの戦闘の背景を宇宙にするのが新鮮で良かった
これカラーキーじゃなくて切り抜き?だとしたらお疲れ様でした
気になったところ
・文字とシャドウが離れすぎ、OP風だからといってクレジットの必要性を感じない
・キャラクター画像の切り抜きが背景とマッチしてない
・フェードを多用し過ぎてカットが甘い印象を受ける、ホワイトアウトもあんなに使わない方がいい
・0:50くらいの居間で宮藤が写真みてるとこがカクカクしてるのは速度落としてるから?
だとすれば静止画にしてこっちで動かした方がいい
もっと技術的に的確なアドバイスが欲しければ使用したソフト・ツールを教えてくれれば
ここのスレのお兄さんたちが批評してくれると思うよ
>>870 批評ありがとうございます!
宇宙のところは全部切り抜きです流石に疲れました
・自分もクレジットは正直要らないと思ったのですが、自分はこれまでずっとOP風を作ってたので勢いで入れてしまいました
逆効果だったようですね反省します
・背景とマッチしていないのですか 次回作で改善しようと思います
・自分もフェードを使いすぎだと思ったのですが、いつもの癖でついやっちゃいました・・・
・カクカクしているのは元ファイルが悪いからだと思います。横にスライドする動画は何故かカクカクするので
静止画を使えばよかったのですね!勉強になりました
使用したソフトはXPのWMMとNiveとPhotoshop Elements(友人に譲ってもらいました)です
金をかけたくないので全部フリーです
長文失礼しました
ストパンまったく知らないけど見たから感想
全体的な感想としてはかっこよかったです
JOINTは正直聞き飽きたけどテンポのいい曲にテンポのいいMADいいね!
0:00ロゴマーク→ホワイトアウト→雲が違和感
ロゴは無くして雲からはじめるかロゴを長く出すかしてホワイトアウト無しのほうが締まると思う
0:03出だしの音に合わせて出た主人公の絵が印象的で目を引いた
0.07赤い光が落ちた後、誰のものかわからない手をぐっと握った後がキャラ紹介的にタイトルへ・・・
あそこに手を取り合う絵が必要な意味がわからなかった。
0.21〜タイトルへのワクワク感がいい。好き
0:45墓から背景が変わった時に主人公の色が浮きすぎ
色調を変えて、夕日ではない光があたっている風にするなりした方がいいと思う
縦横に入ってくるセピアの想い出は何か重たい意味がありそうでいい
0:50写真の男性が空飛ぶ黒い猫みたいのになって、それを見て悲しむ主人公・・・わけがわからない・・・
1:06〜宇宙背景の所 明らかに浮いているので宇宙に合わせて色調を変えてやったり、切り抜いたキャラの輪郭は塗りなおしたりするといいと思う。せっかく切り抜いたのにもったいない。
1.30あんなにキャラ出てきたのに主人公と眼帯の人だけ!?これだと提供を乗せるカットか、来週も見てね。みたい
Elementsで切り抜き!?ベジェが使えないんだよね?消しゴムとかで切り抜いてるの?
>>869 全体的にまとまっててウマいと思うよ。
切り抜きもキレイだしねー。
ただ、宇宙間の戦闘シーンが、
コントラスト調整やキャラの輪郭修正が甘いため、
切り抜きだとモロバレなのがもったいないかもねー。
特に黒レベルが白っぽいのがマズいと思う。
PhotoShopElementsでどこまでやれるかしらんけど、
・ビームを発光させて、背景となじませる
1:11〜1:12を見るとわかるけど、敵の前を通っているビームは赤く発光してるが、宇宙部分との境界が発光してない。
だから、ビームが浮いて背景となじまない。
ビームだけを切り抜いて、レイヤースタイルで発光させるのもいいけど、めんどくさいだろうから、
方法1:下にレイヤーを作成し、ブラシツール透過度30%〜50%でビームの周りを塗る>ぼかし(放射状)
方法2:切り抜きの範囲指定を拡大して、下レイヤーに透過度30%〜50%でシルエットを作成。
これだと敵も赤く発光しちゃうのでビーム以外は消しゴムなどで消す。
・キャラが白っぽい時はコントラストや彩度を上げたり、シャープをかける。
どうしてもうまくいかない場合は、そのシーンを諦める(これ結構大事)
まあ、夕方や夜シーンを昼間にするよりカンタン。
・1:13のようにキャラの周りが光ってしまうところを切り抜きで使いたいなら、
いっそのことキャラが発光しているとかオーラでてるとかにした方がいい。
カンタンなのは、レイヤースタイル>光彩(外側)。
別の方法では、切り抜き画像を範囲指定して、少し範囲を拡大させ
別レイヤーに白(発光色)のシルエットを作成。シルエットのみの画像を保存。
NiVEでキャラの下に配置して、ディゾルブもしくは縮小拡大して発光させる。
ブラーをかけてもいいかもしれない。
切り抜いた後に、処理したくなった場合は、
アクションを登録して、フォルダ内の画像を一括でバッチ処理すればいい。
>>872 批評ありがとうございます!
0:00雲から始めようとしたら時間が足りなかったです。ホワイアウトは確か本家映像のものなので無くせませんでした
0:03ありがとうございます!
0:07そこは構成が決まってなくて適当にしちゃいました後悔
0:21ありがとうございます自分もそこのシーンは好きです
0:45なるほど。光が当たってるようにすれば良かったのですね
セピアの思ひ出が重たい意味にとられて嬉しいです!
0:50あちゃー失敗しちゃいました。「男→猫みたいなの」と「猫みたいのだけ」
どちらにしようかと迷ったんですが失敗でしたね
1:06輪郭を塗り直す?よく分からないのでググッてみます
1:30最後は某初音さんのゲームが早くやりたくて適当になってしまいました
確かに提供に乗せるカットみたいですね後悔
消しゴムでキャラの輪郭を地味に削ってます
ベジェ・・・分からないのでググッてきます
長文失礼しました
>>874 入れ違いになっちゃいましたすみません
アドバイスありがとうございます!
こんなに切り抜いて背景を違うのにしたのは初めてなもので;
おお・・・分からないことばかりです
>>873さんの言葉をググりながら修正していきたいと思います
アドバイスありがとうございました
>>874 PhotoShopElementsで切り抜きする方法は、
@消しゴム
A多角形ツールで範囲指定
Bアルファチャンネルを作成して白で塗りつぶし(その場合RGBにチェック入れると透過部分がわかる) この場合、元画像が残るのが利点。
ペジェ曲線を使いたかったら、フリーだとGIMP2があるよ
塗りなおしは、切り抜き画像を色の置き換えツールで塗って違和感をなくすこと。
よくあるのが、木とか森とか背景が緑の場合、キャラの髪の毛の周辺が緑色に変色している。
この場合、そのまんま切り抜くと浮きまくるので、色の置き換えツールで髪の毛の色で塗りなおす。
(Elementsにも色の置き換えツールあったのね)
音楽合ってるじゃん
消しゴムでよくここまでやったなw
全体にダサいところがなくてカッコ良く仕上がってると思う
クレジットのシャドウが深すぎると思ったけどオリジナルもこんなもんなのかな?
個人的には右下にシャドウを落としたほうが好きだが
1:00〜1:01の間に2〜3フレほどブロックノイズが入ってるのはエンコミスかな?
あの宇宙のシーンはロトブラシで
だいぶ楽になるのでは?
フリーとElementsだけって書いてあるがな
AEあってもロトブラシ使いにくいけどな
慣れれば使いやすくなるのかもしれないが
俺はパスの方が楽で早い
ロトブラシはパス以上にシーン分割しないと使えない印象
PC速くないから多用すると辛いし・・・orz
NIVEてメモリ512Mじゃ足りんのかね。
試しに車載動画をプレビューしただけで
フリーズよ。
というかここ見てるだけでメモリ400近く
使うってウイルスでも起動してんかな。
>>881 本気でMAD製作するならパソコン買い換えたほうがいいとおもうよ
メモリ512じゃいくらなんでもきつ過ぎる・・・
何はさておき
XPで1GB、Vistaなら2GBは無いと辛い
XPSP3で起動時400MBぐらいなら少ない方に分類されるかと
512MBで400MB使ってるとかなり頻繁にスワップするから辛いだろう
512って言ってるのにvistaとかないわ
885 :
881:2010/08/05(木) 13:04:51 ID:8eUsTiWe0
この際だからメモリ2GBにして
AEでも買おうかと思ったが、
なんかグラフィックボードもopenGLに対応してないといけないのか。
Intel 82915G/GV/910GLではAEは使えんのかな?
OpenGLは対応してなくても良いけど
CPUが速くないと欲しいかな
自分は不要なので機能切ってる派
それより915世代だと大幅なCPUのパワー不足が予測されるかと
正直無駄なあがきするよりPC買い替えオススメするよ
その世代だとCore世代にするだけで相当快適になるだろう
Core Duoだが全然いける
久しぶりに投稿したけど、ジリジリと再生だけ増えていくのを見ると吐きそうになるな
喉が渇いてしかたないぜ
俺はいつもとりあえずマイリストにしか入れてないから
どんなうまいMADとかもマイリストに貢献してないな
俺みたいなやつ結構いるんじゃないか
「とりあえずマイリスト」ってカウント外なのか
なんだか知らないが敷居の高いスレだ
規制解除記念パピコ
質問なんですが、
2次元のアニメ×ゲーム×漫画のMADは相性は良いと思うんですが、
3次元のネタと上記の2次元のネタでMADを作る場合、難易度高いですか?
それともそこは実力(ネタ)次第でどうにかなるものですか?
どうにでもなるだろう
3次元の世界をウロウロする2次元キャラ等は映像ではポピュラーな表現で
おそらく100年近い歴史がある伝統ジャンル
ノウハウも作例も腐るほどあるだろう
それが難しい表現になるとは思えない
100年近い歴史がある?
2次元世界(一枚絵)を3次元キャラがウロウロなら舞台演出で歴史はもっと古いけど
逆のアニメはディズニーあたりがやってそうな気がしたが100年はないんじゃないかな。何が最古なんだろ
普通に有名どころの「月世界旅行」とかじゃね?
>>891 いやカウントされてると思うが…
ソースは俺
h264の動画をaviutlで部分的に切り取っているんですが
シークが遅かったりしてやりにくいです。
何か別にお勧めのソフトってないでしょうか?
>>900 一旦無圧縮形式で書き出してから編集に使うほうが無難です。
>>2参照。
>>901 やはり無圧縮が無難ですか。容量や変換の時間で断念していたんですが
ありがとうございました。
いやaviutlで切り出すだけなら切り出した物だけ
>>2の様にすればいいだけじゃ
自分は後から又切り出すの面倒だから全部可逆で書き出す方だけど
時間はたしかにかかるな
HDDは買い足せばいいよ2TBが9000円なんだし
i7マシン買えばいいよたった6万で買えるんだから
ぬかしおる
ランキングによくブロリーが上がってきますがなぜ削除されないのでしょうか??
以前はバシバシ削除されてたと思うのですが…ドラゴンボール系MADはセーフになったのでしょうか?
東映の著作権管理スタッフが仕事をしたときに消されるんだよ
見逃してるんじゃなくてサボってんの、だからいつか消されるよ
すれ違いだぜ
腐女子相手にした方が再生数マイリスト数稼げるよね
コメントがカオスになるけど
ミツバチでMAD作ったのに、素材がマイナーなせいか単純に面白くないせいか、
コメントが付きにくい
流行もんなんて伸びてナンボだろ、がんばれよ
自分の動画ながら、賞賛コメばかりがついてマイリス率が高いと、ちょっと工作を疑ってしまうなぁ
「西部警察」OP風のMADを作りたいのですが、タイトルロゴは皆さんはどのように作っているのでしょうか?
何かオススメのソフトなどがあれば教えていただけないでしょうか
イラストレーターとかフォトショップとかだよ
フリーならGIMPとかでいいんじゃね?
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 04:40:57 ID:VZ0A5Hhs0
声の抽出が上手く出来ない
ググったり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9854858を見たりして、
とある洋画のBGMと声(英語)が同時に流れるシーンから声の抽出を試みたんだが、上手くいかない
XMedia Recodeを使い映画のVOBからWAVEで音声を取り出し
Audacityを使い対象シーンのWAVE音声とそのシーンに流れる曲(サントラ音源)のWAVEの
タイミングと大体の音量を合わせそれぞれ保存し、
歌声りっぷで声だけを抽出・・・出来るかと思ったら、出来なかった
BGMが消えてない・・・・バリバリ聴こえる
SoundEngine Freeを使い対象シーンのWAVEをボーカルカットし保存
(ボーカルカットのライブラリーは、声が聴こえずBGMがよく聴こえた「ラジオ音声カット」を選択)
それを歌声リップでかけると、BGMが多少は消えるようになったが、まだまだ不十分
試しに、邦楽曲をインストで歌声リップにかけると、序盤の10秒位は演奏も聴こえていたが、
それ以降はちゃんと演奏が消えたボーカルの抽出が出来た(完璧ではないが、演奏はかなり聴こえ辛い)
やはり、ボーカルカットで得た声無しBGMはなく、ちゃんとした音源で歌声リップにかけたほうが声の抽出は上手くいくらしい
だが問題の洋画シーンからの抽出は上手くいかない;;
そのシーンではBGMの音量が段々と大きくなったり、変化しているようだが、それが原因だろうか
Audacityでそのシ−ンでBGMだけが流れる数秒間をサントラ音源と照らし合わせてみると、波の形が微妙に合致しない
波の揺れ幅(音量)に違いが出るのなら分かるが・・・・
いくら拡大縮小しても波がピッタリと合致するポイントが見つけられない
邦楽とインストはかなり正確に合致していたのだが、そのシーンは多少曖昧に合わせるしかなかった
もしかしてそのシーンのBGMは音量の変化だけではなく何か加工されているのだろうか
だからサントラ音源では上手くいかない、のか?
歌声リップの設定を何度かいじってみたが音質が劣化するくらいで良好な変化は見られない
疲れた
BGMと音声を分離させる良い方法があったら教えて下さい
サントラはサントラ 劇中で流れているそのものではない
結論出てるじゃん
>>916 考えられる原因
1.サントラCDと別テイクの音源が使われている可能性
(なんらかの理由で劇中BGMを再録してCDに収録)
2.劇中BGMにオーディオエフェクトが適用されている可能性
(総合的な音量での音割れを防ぐ為、ノイズを防ぐ為、セリフを強調させる為等)
3.CDのソース音源と映画ソフトのソース音源のもともとのビットレート(音質)が違う可能性
おそらく2番の可能性が高いと思うが、その場合はお手上げだと思う
一般人が聞いただけでは解析できないオーディオエフェクトが適用されている可能性がある
もし解析が出来たとしても、業務用のオーディオエフェクトだった場合は同じのを入手する事は困難
みんながよく使ってるリッピングソフトってありますか?
なんかいろいろあってなにがどれやらなので参考までに教えてほしいです
>■動画素材の入手方法、ソフトの違法入手・不正使用に関する発言・質問は”絶対禁止”
テンプレにあるように
一応素材の入手にかかわる事はテンプレで禁止されてますの
あ、すまんかった
忘れてくださいorz
NIVEにあるか知らんが
人型で花びら動画をマスクする
人形の黒をアルファチャンネルにして
アルファブレンドをかける・・・?
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
削除されんのはええ
目つけられてんの?特定キーワードも抜いてるのに
削除があった垢は後からも削除がキツイ(強制チェック対象?)と聞いた
投稿用に新規垢作ってみたら?
その会社のものはうpするのもう諦めろってのもあるからなー
>>922 トラックマットでいけるんじゃね?
@人型に切り抜いた画像
A花びら映像
の順で並べて、「人型の切り抜き画像」非表示にする。
「花びら映像」にエフェクト>チャンネル>トラックマット
「花びら」のエフェクトを開いて、
マットレイヤー・・・「人型」を指定。
マットに使用・・・・・アルファ
ちなみに、人型画像は、
消したい部分を黒、残したい部分(この場合、人型シルエット)を白にして、
「マットに使用」をルミナンスでもできる。
しかしAEで作ったAviをNiVE2で読み込むと落ちまくるな・・・。
NiVE2普段つかってないから、原因はわからんが。
>AEで作ったAvi
コーデックの問題だろう
AVIとだけしか書かない時点で
>>4を理解して無いんだろうけど
Nive自体はデフォだと無圧縮(RGBだっけ?)以外は
DirectShowFilter経由で読んでるからコーデックセットの簡易的なデコーダだと不具合多め
さらに編集向きじゃないコーデック使ってると余計悪い
AEがあるのにNiVEを使う理由がわからん
>>928は
>>922のために説明するためにわざわざ用意して使ったんだろうさ
このスレに居ると説明のために普段使わないソフトを使うことは必然的に多くなる
しない人には関係ない話だろうけど
>>929 無圧縮なんだよ
読み込ませると、いきなり「NicoVisualEffectsは動作を停止しました」とかいってブチ落ちる。
windows7 64bit版だからかもしれんが、NiVE2使う気ないから原因調べてないんだよ。
まあよくよく考えたら
AEで作ったファイルをNiVE2で開くなんてことは
ほぼありえないからいいんだけどね。
NIVE2使ったことねーや
未だに使いやすいNIVE1.5.5使ってる
そんな変わるもんなの?
プラグインは旧バージョンの方が多いぐらいだがそれってNiVEに限っては結構大きいな
結局プラグイン頼みのツールなんだよな
AEみたいに力技が通用しないから使ってない
全然無関係かもしれんがエレメンツでそのまま無圧縮で描き出すと
音コーデックが変なのになってるとかでaviutlとかで開けないって聞いたような
「画質はいいね」
うるさいよ
>>937 逆に考えるんだ。これからもこの画質を維持していけばいいんだって。
そういえばこの前コメントで「発想は面白い」って言われた…
・
発想はってなんだよ…
つまんねってコメする奴マジでやめろ
生放送に使われると嬉しいね。その時にマイリスしてくれる人がいないと使われた事がわからないけど。
ようするにこういうことだろ?
「画質はいいね」→「画質がいいだけだね」
「発想は面白いね」→「発想だけだね」
「だけ」を省いてくれてるからまだ優しいと思うんだ
打ち間違いか助詞を間違えてる小学生の可能性も捨てきれないと思うんだ
>>941 確かにそうだな…
>>942 発想は面白いじゃなくて発想が面白いって事か…
どっちにしてもポジティブになってきた。みんなありがとう!
デュラララのパロMADは伸びるね
この流れで「は」を使うとか・・・
ID:UY9gtBcO0の正体特定した。
Nive2の字幕入れで質問です
やりたいことは画面上の英字の位置にあわせた日本語字幕の合成です。
エフェクト=>テキスト(詳細)で位置もサイズも色も作れました。
が、時間の概念が作れません。キーフレームとか言うのや、開始位置終了位置とか言うのを
弄ってみても、動画中ずっと表示されます。
エフェクトを次元で区切って断続的に使用するにはどうしたらいいのでしょうか?
鍋先生の講座も字幕関係は見てみたのですが、ここが抜け落ちていて、良く分かりませんでした。
>>947 nive2使ってないから正確なこと言えないが、
テキスト編集で指定のフレーム以外にも文章入れっぱなしにしてない?(ちゃんと空白になってる?)
動画中ずっと表示されてるとか、そんな初歩的なミス以外考えられないが
デュラパロMAD多くね?
何個ランキング入ってんだよ
>>947 普通にできたぞ。
キーフレームを有効にするにはパラメータ横の時計マーク(不透明度や塗り潰しの左側にあるマーク)を押す。
これで時間による制御ができる。
表示・非表示は不透明度にキーフレームを打って0→100%
1フレームで変化させればカットイン、数フレーム間で変化させればディゾルブ
テキストのスクロールなど移動は、配置>配基準点を変化させればいい。
AEと違ってNiVE2はキーフレームを打つボタンがないみたいだ。
時間インジケータを変化させたい位置に合わせて、数値を変更するか
タイムライン上で右クリックを打つしかないみたい。
複数のテキストを表示させたいなら、エフェクト>テキスト(詳細)を複数適用すればいい。
951 :
947:2010/09/07(火) 22:14:17 ID:ZleLRkt90
了解しました
エフェクトのオンオフではなく、キーフレームを使って透明字幕と不透明字幕を切り替え
るアニメーションとして1エフェクトをずっと表示させるのを何個も重ねるスタイルなんですね。
挑戦してみます。
デュラララOPつまんねーよアニプレさっさと削除しろ
デュラパロじゃなくて、2クール目の曲自体を作ったMADを作りたいんだけど、OPサイズがみつからないので自分で切り貼り…。
なんか納得いかないので編集しまくってたら、6種類くらいつぎはぎ音源が出来ちゃいましたとさ
・・・どれ使おう。
デュラララOPパロ、手書きなら面白いが映像繋げて名前のカット足しただけなのは面白くない
まあ逆もいるとは思うが
手書き嫌いな人って多いの?ジャンルによるのかな
>>955 どこを手書きしてるのかわからないぐらい似せて書いているなら
手書きのが自由度が上がって面白いものが多いが
個人のアレンジ絵ってそもそもあんま好きじゃない
パロなんだから元ネタのどっちかに似せてなんぼで
個人の画風なんか邪魔でしかない
デュラララOPパロはもう少し工夫すれば手描きじゃなくても面白いものになると思う。
今投稿されてるのは工夫が足りない上に音と動画が全然合ってない。
唯一ムダヅモのが素晴らしい出来だと思うぐらい。
自分で作ろうかな。
>>956 >パロなんだから元ネタのどっちかに似せてなんぼで
>個人の画風なんか邪魔でしかない
パロだからこそオリジナルとちょっと違う画風も楽しいと思うこともある
画風に限った話ではなく、パロだから個人の特色が邪魔ってことはない
自分に合う合わないの問題なだけ
手描きは制作者の努力は買うけど、見てて面白いという事はあまりない
頑張ったんだなぁ、とは思うが・・・殆どの作品はアニメより絵のクオリティが格段に低いからな
最近うpされた陰陽師×メイデンのやつが正にそう
逆に、ハルヒ×らきすたのやつは素直に感動した覚えがある
つか手描きはMADというより、描いてみただよな
タイトルか説明文最初の方に「手描き」って書いてくれるなら気にしないよ
まぎらわしいサムネは嫌って程度
どうでもいいけど手書き論議は纏めて該当スレでやれよ
ここは動画扱ったMADメインに話すスレだったと思ってたんだがな
手描きMAD(同人アニメ)をMADとすべきか?は
10年以上前から定期的に言われてる事
勝手に周りが手描きもMADだと呼び出した感があるから
改名周知はほぼ不可能だと思う
>>961 動画寄りの質問が多いだけでここはMAD全般の初心者向け&雑談スレ
該当スレがあれば誘導するのも一応スレの仕事の一つだけど
今回のは別にここでいいんじゃないかね
デュラララパロMADツマンネ
正直、自分の作ったMAD以外はあんまり興味がない
再生はするけどシークで飛ばし飛ばしで見てる
結婚式のPV制作を頼まれ、参考の為にyoutubeなどを見ました。
固定の窓枠的な場所に次々と別の画像が映っていくタイプの物が有り
自分もそれを作りたいと思ったのですが
こういった演出は技術的に難しいものなのでしょうか?
windows movie makerや有料の動画編集ソフトなどを
購入したのですが
そういうシーンを作成する機能が無く、困っております。
ボタン一発はないだろうな流石に
というかスレ違い過ぎるだろ
>>965 フレームの中で画像がトランジッションするってこと?
moviemakerで出来た気がするけどなぁ
技術的には基本中の基本だから難しくないよ
MAD職人になろうと思うんですが、まず何をすればいいんでしょうか?
まず服を脱ぎます
チャーハンの美味しい作り方を教えてください
971 :
965:2010/09/12(日) 00:30:20 ID:ygadw9za0
>>967 助言、ありがとうございます。
そうです、フレームの中に次々と別の写真が出てくるような
演出を作りたいのですが持っているソフトやmoviemakerの
トランジッションの機能は派手に切り替わるものばかりで
固定のフレーム(枠)内での切り替え効果が無いのです。
もしフリーでその機能がある編集ソフトなどがあれば
教えていただきたいのですが・・
>>971 niveなら
その枠の中にマスクかけて
そのタイムラインの下で画像が切り替わるように動かせばできるけど
満足行くトランジッションを作れるかはわからん
画像が切り替わる映像だけ別ソフトで作って
それをniveに持って行って枠をつけるってやり方でもいけるかもしれんが
つーか一回その動画URLをここに貼ってみたら分かりやすいと思う
>>965 >有料の動画編集ソフト
これも、何か教えてくれれば、より簡単に解決できるかも。
FLV Editorというソフトを使ってFLV動画のカット編集を行っているのですが、
16:9のアスペクト比が4:3に自動的に変換されてしまいます。
そうならないようにする対処法などがあれば、どうぞ教えてください。
もしくは、他におすすめのソフトがあればそちらを紹介していただけたら嬉しいです。
>>975 次の行で
>購入したのですが
どんなソフトが売ってるのかすら把握してないと思われ
悪いボケてた
購入「したい」だと思ってレスしてたわ
スルーしてくれ
>>971 フリーでボタン一発は甘えすぎ
フレームを作成してコツコツと切り貼りした映像を重ねるしかない
業務用のオンライン編集機ならボタン一発で映像のスイッチングができるが
有料ソフトでもボタン一発でフレームで抜けても次々と映像を切り替えるのは手動で切り貼りする必要がある
フリーで出来るじゃん
てか宣伝乙か
>>980 GIMP2で切り抜いたり描いたりして、niveで組み合わせれば作れるよ
>>981 >>982 ありがとう!頑張ってみる!
あと、宣伝ではないです 俺はムービーメーカーしか使った事なくて
ガンダムXとゼーガペインのグダグダ切り貼りMADしか作ったことないです…
とにかく頑張ってみます!お二方ありがとう!
>>984 おkありがとう
作品タイトルの○○ OF THE DEADの部分は難しそうなので
キャラの部分だけでも頑張ってみます
欲を言えばタイトルも…やりたいぜ
きしめんをやり、リトバスをやったら次は何ですか?
>俺はムービーメーカーしか使った事なくて
>作品タイトルの○○ OF THE DEADの部分は難しそうなので
この時点でフリーでも作れるけど今からだと1〜2年はかかるだろうな
タイトルの揺れはウイグルでは機械的すぎるから地震エクスプレッションを作る必要もあるだろうし
キャラ紹介でカメラ使ってるのもわかってないだろうしNiVEのカメラレイヤーの概念で投げ出すかもしれんなw
>>988 これは見たことがなかった
挑戦してみます〜
埋め埋め
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:29:58 ID:wpqBPKA90
埋めage
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:17:07 ID:1QGfL8hv0
うめうめ
梅
ウメハラが埋めたぁぁー!!!
埋まってねえよw
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:24:36 ID:3WiELSHv0
うめ
↓イケメン
____ ____ .___ ____ ____ ____ ____ ____
/__.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ _.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.) _ ._ i.) _ ._ i.) _ ._ i.) _ ._ i.) _ ._ i.) _ ._ i.) _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ
.しi r、_) |. r、_) |. r、_) |. r、_) | r、_) |. r、_) |. r、_) | r、_) |
|. (⌒7./ [Iエlユ./ .(⌒7./ .() / (⌒7./ ∠ユ./ (⌒7./. `ニニ' /
ノ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´
「わ」 「し」 . 「が」 「そ」 . 「だ」 「て」 . 「た」 「。」
おまえらに幸あれ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。