【YouTube】総合&質問スレッド part-49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■YouTube公式サイト
 http://www.youtube.com/

=========◆重要◆===========
■質問する人へ…!
 ●質問は正確・簡潔に、最低「使用しているOS」と「ブラウザ」を書きましょう
 ●大抵、過去に既に答えが出ています ⇒ >>2-10位の質問集を読みましょう
  ※読まずに同じ質問を繰り返し書くと、ボコボコにされるかもしれません。 注意!
 ●スレッド内をキーワード検索しましょう ⇒ [Ctrl+F]を押して語句を入力
 ●【画面・動画が乱れる・止まる】、【UP中止まる】、等「止まる・見れない・失敗する!」の人
  ⇒大抵は『キャッシュクリア後、ブラウザないしPCを立ち上げ直す』と直る事が多いので必ず試しましょう!

 ●答えが返ってきたら、他の人の為にも 「解決した/しなかった」 等反応をしましょう
  ⇒スレ住人の方々も仕事ではなく「厚意」で答えてくれているのを忘れずに!

次スレは>>950を踏んだ人が立てること。(重複防止の為)

■前スレ
【YouTube】総合&質問スレpart-48
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1264813236/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:38:21 ID:GFTBZ/O70
■動画が検索に載らない。サムネイルが変更されない。閲覧数とか更新遅い
→今の所「仕様」です。数時間〜数日かかる事もあるので、待ちましょう
 リロードですんなり表示される事も

■動画へコメント付けたが反映されない
→投稿後、色の薄くなった [投稿する] ボタンを見てみましょう
 「コメント認証待ち」と表示されてたら、うp主の許可後表示されます
 ユーザ切り替えとか頻繁にしてると、ヘッダ認証失敗して読み込み出来ない事アリ

■動画のロード(プレイヤー内の円回転)が終わらない
→上と同じでヘッダリクエストに失敗している事が多いので、>>1通りブラウザ再立ち上げ試行

■ページの上の方に「You are the 999,999th visitor:〜」とか出てる
→悪質な広告です。クリックせず無視

■音が出ません。動画は出ます。
→スタート→プログラム→アクセサリ→エンターテイメント→ボリュームコントロールで
 Wave/DirectSoundの設定をチェック。ミュートされてたり、音量低かったりしないかどうか
 Vistaはわかんね。

■動画を保存するには? 音声だけ保存するには? 他の形式に変換するには?
→専用のスレがあるのでそちらを。ちなみに現行スレはこちら
【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1228697310/

■携帯で見るには?
→(要RTSPストリーミング機能) ttp://m.youtube.com/
 携帯についての情報は「携帯コンテンツ板」の方が豊富にあるのでそちらへ

■YouTubeのファイルはどこにキャッシュされるのですか?、インターネット一時ファイルを見てもFLVファイルがありません
→インターネット一時ファイルの中にあります。ファイル名はget_videoで始まり、後にIDらしきものがついています
 そのままコピーしてファイル名の変更で拡張子.flvをつけましょう
 最近はキャッシュに残らない動画もある様です。それらしいファイルが見つからなかったらあきらめましょう

■〜できないの俺だけ?
→大抵あなただけです。Youtubeよりまず自分と自分のPCを疑いましょう
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:39:01 ID:GFTBZ/O70
◆さんざん既出な質問集 << 読まずに同じ事聞くとアホの子扱いです。注意!!!! >>

■YouTubeに登録したらどうなるの?
→自分専用のページが与えられます。(※登録メールは捨てアドでOK)
 自分の動画うp、コメント、動画評価、年齢制限動画の閲覧、etcが出来ます

■マイアカウントのプロフィール画像はどうやって登録するの?
→自分がうpした動画のサムネが表示されるようになってます
  非公開動画の物も登録可([公開]>[プロ画登録]>[非公開]or[削除]も可)

■年齢って変更できないの?
→できないように仕様変更されました

■ブログ・HPに貼り付けたい
→動画の「埋め込みコード」を貼り付け。(貼付可能動画のみ)
 ttp://jp.youtube.com/blog?entry=fOrn1NBZyA0

■英語でコメントされるのが嫌なんですが?
→2007年6月に「日本語に対応してくれただけ」で、元々アメリカのコンテンツプロバイダです
 全世界で、「カナ漢字」が表示可能なユーザーはごく少数という事を忘れずに
 (海外にあまり公開したくない場合はニコニコ動画等の利用をお勧めします)

■10分59秒超えてる動画があるんだけど?
→現在はディレクターズアカウントでも不可能。出来ても削除対象の為スレでの回答は不能

■動画UPしてないのに共有希望とかスパム誘導っぽいのが来るんですが?
→普通に来ます。宣伝目的・フレンド増やしたいだけなので無視しましょう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:39:56 ID:GFTBZ/O70
■「Flash Playerで叱られる」 <<動画が見れない!変な文が!>>
【英文】
Hello, you either have JavaScript turned off or an old version
of Macromedia's Flash Player. Get the latest flash player.
【日文】
JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの
Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。


●キャッシュ消してブラウザ再起動してみる
●Flash Player入れ直してみる
●ファイアウォールでyoutubeサイトを許可してみる
●ブラウザ/ファイアウォールなりの「ポップアップブロック」機能を切ってみる
●ストリーミングアプリを規定してるなら切ってみる
●パソコン再起動してみる
●パソコンより自分の頭疑ってみる
●もうyoutube見ないようにする


・動画が見れない時の対処 (公式)
http://www.google.com/support/youtube/bin/answer.py?answer=56115&topic=10560
・それでも分からない時はここから質問 (公式)
http://www.google.com/support/youtube/bin/request.py?hl=ja-JP

インストールに失敗するときはインターネットセキュリティを無効にしましょう。
また、再生されないときはインターネットセキュリティを一度無効にしてから再読み込みしてみましょう。
その後は有効にしても再生されることもあります。
また、広告ブロックを無効にするのも効くらしいです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:42:17 ID:GFTBZ/O70
■アップした動画が実際より長い動画と判定されてアップロードできない。
→コーデックがH264でBフレームを有効にしているとそうなる。Bフレームを切ってエンコードすること。

■非公式小ネタ(要検証含)

●公式推奨を逸脱した高ビットレート/時間超過動画は、現在削除対象(確認済)
●全く同じ(同一チェックサム)動画は、1つ削除されると他垢でも全て使用不可に
 →「削除を受けた」1本には警告+1・メール通知有、他のものは警告+0・メール通知無
●日本版はまだ作りが甘いので、止まっても泣かない(各メニューjava、キャッシュ処理等)
●「ゲームとガジェット」カテが無くなったのはyoutumeのメンテミスが原因 (これの絡みで英語版UP時にタグ追加メニューが出る羽目に)
●リミキサbetaで作った動画は、後で編集出来ない上非公開に出来ない。更に保存すら出来ない事がある
●エンコされる前のUP時ファイルも実は保管されているとの事(近々の高画質化ではそれが使われる模様)
 ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071116_youtube_high_resolution/

■関連スレ

●動画のPC保存について
【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1253431723/

●アップロード/画質について
【YouTube】高画質・高音質の動画うpを追求するスレver7.1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1264125855/

●重い時の愚痴
【重い】YouTubeが見れない時にageるスレ5【メンテ】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1256807200/

●携帯版
【携帯】モバイルYoutube【part2】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1237026416/

●著作権関連
【Youtube】著作権違反動画の通報スレ part3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1266101483/

【著作権】YouTubeでアカウント停止を食らった奴【侵害】→Views5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1242393725/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:43:19 ID:GFTBZ/O70
以上です。リンク切れの部分だけ修正しました。他はそのままです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:46:57 ID:cWlTNatg0
>>1-6
こ、これは>>1乙じゃなくて
脱げたパンツが引っかかって…
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (・ω・`*)
  (:::::::::::::)
   しωJ~`~`~~`フ
       γ`~"
        ゝ,,...,,ノ
      ,,o、
_[警] {:i:i:i:i:}
  (  ) (`* )
  (  )ヽと:::o:)
  | |   し`J

8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 11:42:23 ID:3KMmxsy00
翻訳機能おもしれー
だが翻訳精度は目も当てられねえ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:36:44 ID:9Y91DRJm0
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:01:43 ID:Zmtzd+9h0
なんかダウンロードさせようとするの止めろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:45:08 ID:ND3fykaz0
動画を再生数順にソート出来ない・・・どんどん不便になっていく不思議
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:47:00 ID:XGzKGVhO0
動画見てるとちょくちょく音がブレるんですけど
こういう現象はPC側の問題?それとも単に動画が重かったりしてるだけですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:50:56 ID:D5lSEQxv0
sub 4 sub
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:11:45 ID:AizcREp70
>>1
だから肝心なの抜くなよと

操作法等いまさら聞きにくい疑問・質問はこちら
【YouTube】初心者質問スレpart-1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1246855767/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:14:19 ID:L9+iuWhu0
>>12
音高くなったり低くなったりするという事かな?
もしそうだったら、俺もなるな。
多分つべ側が悪いんだろう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:36:19 ID:3t/FmEJT0
登録チャンネル表示、非表示どっちにするか迷う
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:39:02 ID:pPwOYRZp0

昼から検索が機能してない。
くやぴー!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:04:47 ID:tY9/Wdsv0
何かYOUTUBEの関連動画の表示が2〜3日前から変わってしまって困ってます。
動画再生中も重くてすぐ止まっちゃって・・・
直し方わかる人いたらお願いします。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:06:03 ID:eWY8lvFP0
そんな日もある
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:28:37 ID:d4fKNL+20
100Mぐらいの動画再生するのに、映像と音声がずれるのですが
解決策ないですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:37:46 ID:D5lSEQxv0
WMVでwin ムービーメーカー通すとそんなんなる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:14:05 ID:cWlTNatg0
コメ欄が炎上気味で、こっそりオチしていた動画が削除されてた・・・。
ツマンネ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:01:27 ID:A3F2NGdNO
YouTubeの、いつアップされたかの表示が40年前になっている(´・ω・)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:10:15 ID:B/QhDTW00
いや、それはある意味すごい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:14:55 ID:8RFq/5cg0
>>23
携帯で見ると関連動画が40年前になってるなw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:20:08 ID:Zu4QPEwx0
1970年か…
生まれてないけど今よりいい時代だったのかなあ
まだ世の中に希望があったのかな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:22:48 ID:7FBqKLkl0
全く逆
まさに世紀末だった
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:36:00 ID:Onh7PZp80
youtubeの音量バーの調子悪くない?
調節しようとすると一瞬だけ一番上にいく(一瞬だけ大音量になる)
みんなはならない?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:52:40 ID:Zu4QPEwx0
新着コメント1件って表示されるけど
前みたいに赤色のマークがつかなくなったな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:05:58 ID:7z2NbVxS0
>>28
ならない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:42:46 ID:svCHyJ470
検索おかしくね?
全然ヒットしない

http://www.youtube.com/results?search_query=4Minute+hyunah&search_type=
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:08:54 ID:Zg/xkRXY0
YOU TUBEで、
他の人がアップロードした動画や画像を
保存したら、
それを他の人に見えないように、
隠す事ってできないんでしょうか?


必ず各々の「お気に入りリスト」から、
何をお気に入りへ登録しているか?は、
分かってしまうんですか?

33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:43:57 ID:Ge1pwXzs0
ヒント:自分のPCのお気に入り
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:26:21 ID:QT/fZ7WV0
最近、YOUTUBEが見れたり、見えなかったりする・・・
関連動画のサムネも表示されない。けど、ログアウトすると見えたり、そのまま
他の動画見ようとするとまた見えなくなって、次はログインすると見えるよう
になる。なんでだろ?ブログとかで貼り付けられてるリンクはそのまま見える
けど、YOUTUBEから検索して見たりするのが上手く行かないんです
誰かわかりますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:32:17 ID:CyQhvx430
パスワード忘れたんで忘れた時、の手続きとったがメールが全然こねーよ

なんとかならないん、これ
見れないじゃん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:38:29 ID:pFHQVAjp0
あたらしいアカウント作って
一度ログアウトしてからもう一度ログインし直すとそんなID登録されてません みたいな事になる・・・
なにもまだ動画うpしてないのに!
3734:2010/03/06(土) 11:49:14 ID:QT/fZ7WV0
Cookie の削除、閲覧履歴の削除で解決しました。
Craving Explorer開いてみたらTOPページに
「一部環境で YouTube の保存ができなくなっている問題について」
ってのがあった。保存云々関係ないと思ったけど
その解決方法試したら、ブラウザ上でちゃんと表示されるようになった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:35:46 ID:CyQhvx430
つか、なんでパスワード更新なんかしなきゃならんのだ
そんなもん覚えてるか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:24:54 ID:G4C8VpCX0
すっかり春なんだねぇ
うんうん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:40:23 ID:ubLt9XlG0
春だな厨の季節か
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:58:46 ID:GB4CHydp0
雑談はここでいいのか

海外の動画って爆音ドラム&ギターと野太いボーカルのシャウトから始まるのが多すぎ。
あちらさんには動画はこう作れみたいな変な作法でもあるんかね…
んで大抵そういう動画はつまらんのが多い
音が無いから適当なの入れとけ的な発想の投稿者は中身の構成にも頓着しないんだろうな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:31:41 ID:iNtz4ya40
検索機能がおかしいね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:09:25 ID:8XZqlFgV0
http://www.youtube.com/user/lantis#p/u/1/tnq5poU_nXk
http://www.youtube.com/watch?v=tnq5poU_nXk

"茅原実里「優しい忘却」宣伝用映像"
この動画には BandaiChannel さんのコンテンツが含まれていますが、
お住まいの地域では著作権上の問題で所有者によりブロックされています。


公式チャンネルなのにw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:25:12 ID:jcFcG3zA0
オレの鉄道動画はなぜかカナダとチョンで多く見られてる・・・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:41:17 ID:G4C8VpCX0
>>43
パートナーでもそういうことあるんだなw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:56:13 ID:q7Ma0+iI0
>>44
かの国で鉄道狙ったテロ計画とかあったらどうする?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:05:14 ID:SFqn46eP0
>>43
>バージョン違い比較映像です。
編集者だけが確認できればそれでOK、みたいな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:20:35 ID:Zg/xkRXY0
>>33
ヒントではなく、教えては頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:26:27 ID:O+m+626i0
つかPC初心者かよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:31:19 ID:iNtz4ya40
>>48
自分のチャンネルは、動画のアップや動画にコメントしないかぎり
他人から見られるもんじゃないと思うけど・・・
新しく垢を作ったらいいかもね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:00:55 ID:RJWe1Xo90
http://www.youtube.com/disco
discoがjsエラーで使えないのは私だけでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:14:16 ID:51JfLnAZ0
動画をupしたらこんなメールが来てたんですがこれって放って置いても構いませんよね?

あなたの動画○○に、WMG さんが所有またはライセンスを所持しているコンテンツが含まれている可能性があります。

あなたが何らかの措置を講ずる必要はありませんが、自分の動画に与える影響についてご興味がある場合は、アカウントの [動画 ID の一致] セクションをご覧ください。

Sincerely,
- YouTube チーム

© 2010 YouTube, LLC

53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:14:44 ID:DpQN34Cg0
FHで投稿したはずなのにHD選択が出来ん・・・
処理中ってのが終わったら反映されるの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:16:16 ID:1As16mE40
そりゃそうです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:19:50 ID:DpQN34Cg0
>>54
そうか。安心した
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:21:07 ID:kk48BQWJ0
他板から誘導されてきました
ある動画のURLを知りたい!って時はここで聞いてよいのでしょうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:21:43 ID:nMYEqRd+0
ダメだよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:35:28 ID:kk48BQWJ0
>>57
板一覧から「質問」「タイトル」「URL」等で検索しましたが、
Youtube動画捜索を請け負うスレは見つかりませんでした

もし当該スレがあるのなら教えて頂きたいのですが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:38:13 ID:M/Rh1IXM0
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:40:31 ID:p5hDWMqv0
ないよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:42:41 ID:kk48BQWJ0
誘導感謝です初心者スレで聞いてみます
ありがとうございましたー
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:26:44 ID:d3B7Ez/O0
>>32
>>48

他人の動画をお気に入りへ登録し、

その登録した動画を他人へ、

見せないようにするのは可能なのか?って事だろ?!


スマン俺も知りたいが、知らない。誰か教えて

63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 05:37:25 ID:gvxXgBXv0
マイチャンネル

上部にある「動画と再生リスト」

「表示するコンテンツ」内の「お気に入り」のチェックを外す

で出来るんでないの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:44:28 ID:PbjDkQFU0
アカ設定→プライバシー→最近アクティビティのチェックを外す

これも忘れずに
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:10:12 ID:Dp8oTpRE0
http://www.youtube.com/watch?v=EpAM7CCs4zw&NR
後ろの涼宮ハルヒちゃんの憂鬱のポスターがぼやけてチラッと写ってるだけで、
角川コンテンツ扱い?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:23:23 ID:+uJXEuyu0
俺のアップした動画で昨日まで再生数18とかだったのにいきなり再生数1000超えしてて
ビビった。どっかに貼られたのかな・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:26:45 ID:/3MC7v/S0
統計データのところ見ればわかる。
埋込みされてたら、そこのURLも出るから。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:45:05 ID:5vm1BB6H0
>>52
基本スルーで大丈夫だけど、その動画を再生すると勝手に広告が出てくるよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:48:53 ID:lpFcWjAG0
簡単に言うと、動画を削除しない代わりに広告入れさせてもらいますよ、って事。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:55:02 ID:W6tqfGu30
>>5


aaちち
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:03:23 ID:4ZYg5bZ60
音量ボタンと480pの間に【cc】ボタンが出てるけどこれは何?

ちなみに出てるのは50くらいupした動画のうちの一つだけ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:04:41 ID:AHjQ11Rz0
>>62
だから、動画うpもコメもしない奴ならそもそも他人に見られること自体がないって言ってるんじゃん

そうじゃなくて見られたくない、もしくはお気に入りは見せたいけど都合が悪いのだけは見せたくないなら
その該当動画だけは非公開再生リスト作ってそこに登録しとけ

どっちにしろ気に入った物はいつ削除されてもいいように気に入った時点で保存しとけよ
73前スレ693:2010/03/07(日) 10:18:27 ID:W6tqfGu30
>>70
誤爆すまん・・・変換モードがちょいと狂って

>>52
うちもまったく同じ文面のが来たが
著作権違反はしていないので異議申し立てをした
二ヵ月後にやっと異議が認められた
とは言ってもマイ動画で「著作権情報の表示」という項目が無くなり
代わって「MP4でダウンロード」になっただけで
メールなどで連絡が来たわけではない
74前スレ693:2010/03/07(日) 10:24:05 ID:W6tqfGu30
ちなみに動画は完全オリジナルで
BGMに完全に著作権切れのクラシック素材を使ったのだが
たぶん、そのBGMが自動プログラムに誤認識されたのだと思われ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:58:51 ID:p2FeOaAC0
音楽(邦楽)の再生リストを作ろうとしてるんだけど
若しそのリストが割りと人気になったら
音楽ビデオが削除されやすくなっちゃうと思いますか?
PVやライブビデオとかを著作権違反だと通報されちゃいやすくなるかなぁ。
そこが不安で中々作れない。
困るなぁ・・・。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:15:13 ID:+FsuSnlC0
>>75
非公開リストにすればいいんじゃないの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:23:23 ID:q//BFeun0
プロフィールのとこにmixiのURLのリンクはできるのに
アメブロはできない。 前は両方できたのに
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:36:30 ID:vnGtUqL30


    今更だが>>1よ、スレ建てご苦労だ!褒めてやる
                                             (  (
                 ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                     )   )
               、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.                ,.、   / /
                ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
              ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
          、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
        、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
       シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
      ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
      ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
     .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
    .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
    :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
    :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
    :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
   :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
   .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
   :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
   ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
      彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
       彡、     {{     〃,__!////l |    〃
         X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
          ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).).
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:44:40 ID:OaBh+exi0
たのしい日曜

              /|| ̄ ̄|| ∧∧
              l ||__||(,/⌒ヽ
             [l | ,,― とノ   ヽ
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(___ )

80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:03:08 ID:iVWZ1CV+0
久しぶりにyoutubeで動画を見ようとしたら画面の表示が
勝手に480から始まってコメント欄だったり見づらくなってるのですが
前みたいに変えることってできるでしょうか? 教えてください
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:03:32 ID:p2FeOaAC0
>>76
あまり聞かれてないのや
評価が高くないのも織り交ぜて作るので
少しでもそれらの音楽の聞き手が増えてほしいので公開でやります。

でも通報されて削除されたら元も子もない。
Youtubeで一番削除されるのって日本のビデオなんじゃないですかね。
著作権者が厳し過ぎる、これは潜在的ファン層を削いでると思う。
凄く悩ましいです。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:08:35 ID:oa2WX1XM0
Youtube板なのにニコニコのスレッドばかりだな。
なんか肩身が狭いな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:11:57 ID:GdEOTOrUP
2chはニコニコ派が多いから仕方ない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:25:42 ID:cF+Ddsb90
>>81
典型的な盗人の言い訳
頭がおかしいんじゃないのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:26:29 ID:Gy9ZEY1L0
Youtubeの問い合わせ専用フォームってどっから入ればいいんでしょうか
誰かお教え下さいませ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:29:44 ID:Gw0TKna50
>>84
その程度の発言で頭がおかしいとかいう奴の
頭はもっとおかしい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:32:25 ID:cF+Ddsb90
>>86
“その程度”
この意識の低さだから平気で違法行為が出来るんだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:13:43 ID:Gy9ZEY1L0
スルーですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:17:19 ID:3aEMwOvo0
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:03:25 ID:d3B7Ez/O0
>>63
ホント初歩的な質問ですいませんが、

その「マイチャンネル」と言うのがどこにあるのか分かりません・・・。

ログインした状態のどこへあるのですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:04:18 ID:nwKDODoT0
お問い合わせって下の方にちゃんと書いてあるし
グーグルさんで検索してもすぐ出るし
スルーですか
だってお だぶりゅだぶりゅ

こんな感じで良いかな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:10:42 ID:d3B7Ez/O0
>>91
本当にすいません。スルーではありません。
でも検索してみて分かりました。
お騒がせしてすいませんでした。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:13:00 ID:YioLdhUj0
最近Youtubeすげー重くない?
HDが快適に見られてた頃もあったのに今じゃ普通の画質でさえ度々止まる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:14:53 ID:d3B7Ez/O0
>>64
アカウント設定→プライバシー→までは見つかったんですが、
最近アクティビティが見つかりません。

アカウント設定→プライバシー→の中へ「最近アクティビティ」ってあるんですよね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:16:18 ID:Z0lOaGXo0
なんだろこのアホすぎる流れはw
自分に対するレスかどうかも判断出来ないのか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:20:58 ID:d3B7Ez/O0
ホント初心者なのでどうかお付き合いください。

色々調べてみたんですが、

マイチャンネルを開き、その中の下の方へ

「最近のアクティビティ」 があり、その直ぐ右下へ「プライバシー」と言うのがあって

その「プライバシー」の中へ、「アクティビティ」 と言うのがあり、

「いいえ、アクティビティを表示可能にはしません 」

これにチエックを入れると言う事ですよね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:25:06 ID:p2FeOaAC0
>>84
盗人と言いますが
Youtubeやニコニコにおいて個人制作のや
BGMなどで著作権をクリアしてるのはどれほどあるんでしょうか。
かなりの割合で厳密に言えば違法な物があるでしょう。
あなたはそれを全部見ないのですか?

それを全肯定する気は更々ないですし
著作権者の権利も必要だと思うし
覇権国アメリカだから出来るって言うのも気に食わないけど
でも現実があるし、潜在的ファン層も開拓できるので
削除ばかりしてると、自らのや国や社会の利益を長期的に削ってると思います。
とマジレスです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:56:31 ID:KsKZiuaV0
OK。いずれ告訴されるだけだから
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:57:35 ID:kximuZ/50
ID:p2FeOaAC0顔真っ赤にしてないでママのおっぱいでもしゃぶってろ


100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:01:45 ID:GdEOTOrUP
84=87=98=99
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:08:14 ID:N4llUPv10
>>97
横から口を出すが、見るだけなら違法ではない。アップするのは間違いなく違法。

>でも現実があるし、潜在的ファン層も開拓できるので
>削除ばかりしてると、自らのや国や社会の利益を長期的に削ってると思います。

それを判断するのは権利者。他人がそのことについて文句を言う権利はない。特に著作権侵害してる奴が。
著作権侵害してる物でも、権利者が有用と判断して消されないのもたくさんあるし、消されたことで文句言うな、
ってこと。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:28:24 ID:p2FeOaAC0
>>101
>横から口を出すが、見るだけなら違法ではない。アップするのは間違いなく違法
そうですね、再生リストも違法ではないですね。
なので盗人呼ばわりはおかしいと思う。

というか何故彼はそんなカリカリしてるのだろう。
こっちは真面目に丁寧に話してるのに。
Youtubeやニコニコ見てる以上は違法な物も見てる(その行為は違法でなくても)訳だし
そういう風に人のことを言える権利を持ってると思ってるのかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:34:08 ID:lyn4F1nX0
日曜日は面白いのが沸きますね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:47:12 ID:t4I4YZTc0
動画の投稿主によって削除された動画を見ることはできますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:49:50 ID:XE3pKpLs0
>>96
マイチャンネル上部にある「モジュール」をクリック(笑顔で)

その中の「最近のアクティビティ」のチェックを外して「変更を保存」(どや顔で)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:25:19 ID:LNspPXhf0
>>104
昔はできたが今はできない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:30:52 ID:2cuhxjG30
■質問です

ログインしても自分の動画と他人の動画のコメント欄が見れないのですが、
どうしてでしょうか?
コメントは投稿出来ます。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:33:16 ID:t4I4YZTc0
>>106
レスありがとうございます。
やっぱり削除された動画はもう視聴できないんですね。
残念です。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:05:35 ID:jkdYy+VO0
>>107
つべでレイアウトが変なときは違うブラウザを試してみるといい
ほっときゃそのうち直るけどw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:13:40 ID:2cuhxjG30
>>109
ありがとうございました。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:49:08 ID:zpkmIZC90
今から春休みになるから、もっとキチガイじみたの湧き始めるぞ。
俗に言う偽善者な。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:02:48 ID:cF+Ddsb90
>>100
自分の意見への反対者は全部自演ですか?
イカれてるな

ID:p2FeOaAC0
>あなたはそれを全部見ないのですか?
>Youtubeやニコニコ見てる以上は違法な物も見てる(その行為は違法でなくても)訳だし
ニコニコ動画なんてものは見てないし、YouTubeには違法以外の動画もたくさんありますよ
公式チャンネルの動画を見てるだけで時間つぶれるから、違法動画なんて見ている暇は無い
自分が違法な動画しか見てないからって、他人もそうだと、思うなよ
YouTubeとニコニコ動画を一括りで語ってる時点でどうかと思うが
>真面目に丁寧に
潜在的ファン層なんて妄想の産物で、与太話を繰り返すことが真面目で、丁寧ねぇ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:12:04 ID:GdEOTOrUP
>>112
自演?
頭がおかしいだの、豚だの、ママのおっぱいだのという言葉を
使ってるキチガイのレスを並べただけだよ。
まあ、自演も含まれてると思ってるが。

ちなみに、そのような言葉を使うレスはある片方の意見にだけ
見られる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:23:23 ID:cF+Ddsb90
>>113
犯罪者、犯罪を誘発する発言を行う人間は罵倒してやって
正しい道に戻してやるのが当然だろ

しかし、そんな事を言ってる割に『頭がおかしい』よりも『ブタ』よりも『ママのおっぱい』よりも
もっと酷い『キチガイ』を平気で使ってんだな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:28:05 ID:GdEOTOrUP
>>114
そう来ると思ったが、キチガイ以外の言葉が見つからなかったんだよ。
2chでは普通に使われてるだろ。頭がおかしい、ママのおっぱい、豚だのは
ここで、ある一方の意見でしか見たことない。

ちなみに、お前本当に公式チャンネルしか見てないの?
それもすごい話だな。
Youtubeのトップページ見てみろよ。
違法動画がわんさか出てくるから。
これをかいくぐって公式チャンネルしか見てないんだ。
それはある意味すごいなw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:29:33 ID:BUUAxoGr0
なんか学級委員長みたいなのがいるな。。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:32:53 ID:TbyiQkUQ0
Youtubeの自己紹介について教えてください。

ときどき見かけるのですが、自己紹介で絵を貼り付けている人を見かけます。

これはどうやるのですか?

☆┌─┐ ─┐☆
│?│ /?/
│?│/?/
│? /?/─┬─┐
│?│?|?│?│
┌┴─┴─┐-┘─┘
│?┌──┘???│
└┐??????┌┘
└┐????┌┘

ピースとかピストルのような絵とか、海賊とかも見かけます。

どなたか教えてください。

何かまとめて絵があるよう場所 絵の作り方のホームページも教えて下さると幸いです。
外国ホームページでも、英語でも構いません
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:33:54 ID:OaBh+exi0
●●さんとお友達になりました、っていう表示はどこで出すの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:38:49 ID:cF+Ddsb90
>>115
>2chでは普通に使われてるだろ。
2chのことあんまり知らないのが丸わかり
頭がおかしいも豚も多少でも荒れてるスレでは平気で見かけるのだけれど?
ママのおっぱいは映画でよくある言い回しのマネだろ、何かの言い回しをマネるのはそれこそ2chでは珍しくない
むしろ、キチガイをそのままキチガイと書くのは少ない

トップページの動画なんて悪いけど見ません、つーかうざいからトップページに動画出ないようにしてるし
サムネイルを一目見るだけで違法だとわかる動画なら最初から見ないし、
一目で違法だとわからない動画なんて、そうそうお目にかかるものでもない
わざわざ探しでもしなければ、違法動画を見る機会なんて驚くほどないぞ
違法動画ばっかり見てると感覚がマヒしてしまうんだな
おそろしいおそろしい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:46:33 ID:GdEOTOrUP
>>119
はい?2chのことを知らない?知らないわけねーだろ。
確かに俺は当て字は変換が面倒なので、あまり使わない。
それがどうかしたか?

その他の言葉について見たことないのは本当だし、
それは俺が荒れているスレは見てもすぐ閉じるからかもしれない。
少なくともこのスレではある片方の意見でしか見られない。

トップページの動画見ないならわからないかもな。Youtubeの全体像が。
再生回数が多い動画、お気に入り登録数の多い動画がどういう動画か
知らないんだろ?

そうなってくると、これ以上会話を進めにくくなってくるな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:56:08 ID:cF+Ddsb90
>>120
>荒れているスレは見てもすぐ閉じる
つまり2chのライトサイドしか見てないって事じゃないか

>トップページの動画見ないならわからないかもな。Youtubeの全体像が。
>再生回数が多い動画、お気に入り登録数の多い動画がどういう動画か
>知らないんだろ?
知ってるよ、知ってるが何故他の連中がそうだからと言って、自分もその仲間にならなきゃならないんだ?
仲間だと思われなきゃならないんだ?
むしろ、知ってるからこそ自分は、そんな行為はしたくないと思ってんだよ
お前は犯罪者と同列に思われたいのか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:07:41 ID:GdEOTOrUP
>>121
それを知ってるなら、Youtubeに近寄らない方がいいんじゃね?
結局再生数の多いのはどうしても違法動画になってしまうし、
つまり多数派がお前の言う「犯罪者」だ。そんなサイトでわざわざ
適法なのを探してみる意味が分からん。
さらに、わざわざこのスレに来て、「頭がおかしい」だの言うのは
無駄な労力だよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:16:25 ID:cF+Ddsb90
>>122
違法動画を見ることの方が俺にとっては苦労なんだけど?
違法、違法じゃないに関わらず再生回数なんか気にして動画見てないし
基本的に自分の好きなジャンルが、元々違法動画に絡みにくいジャンルだし
違法動画をわざわざ避けてるというよりは、好きな動画だけ見てたら違法ではなかったってのが俺の現状だ
俺に言わせればわざわざYouTubeなんかで、
苦労して、リスクも背負って、犯罪者の仲間だと思われてまで違法動画なんか見る意味がわからん
さらにわざわざこんなスレで、違法動画肯定宣言なんかして何の意味があるんだ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:23:56 ID:GdEOTOrUP
>>123
いや、違法動画を見るのは全く苦労ないんだがw
トップページからクリックするだけだし。
ちなみに肯定宣言はしてないぜ。まあ好きだから
見るけどな。

まあ、お前の好きなジャンルはそうでないというなら
そうなんだろう。人それぞれジャンルは違うからな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:29:51 ID:cF+Ddsb90
>>124
精神的な苦労って意味だよ
俺は自分の見ている動画が違法動画だと思ったら素直に楽しめん
お前の言ってるのは「人を殺すのなんて全く苦労しないんだがwナイフで刺すだけだし」ってのとあんまり変わらない
もう一度言わせて貰うぞ、この意識の低さだから平気で違法行為が出来るんだな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:30:39 ID:/I5nBwCM0
ここ、議論するとこじゃないから他に行って。

事実論対正論じゃ水掛けにしかなんねぇって。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:30:48 ID:t5wujSpD0
赤がんばれ

白がんばれ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:33:58 ID:GdEOTOrUP
ちょうどいい、このまま進めたら朝までくだまくところだったw
スレを汚して悪かった。では。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:37:49 ID:Z0lOaGXo0
いい加減やめとけよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:15:58 ID:qBAAfgWX0
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:52:54 ID:LljnycQp0
お気に入りへ登録してたら、

1486件までしか登録できない。

確かに、登録しすぎも、し過ぎだが・・・1486件ってこの色々な物が大容量へなっている時代の中少なくないか?!

新たにアカウント取る以外で、1486件以上お気に入りへ登録できる方法ないよね?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:11:41 ID:0AlG7RL/0
知ーらない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:14:15 ID:qBAAfgWX0
>>131
アップロード数が3600以上の場合も、チャンネルのグリッド表示に正しく、かつ全部表示されないし・・・
もしかして、1486件ってのが表示の限界数なのかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:18:14 ID:JtD75Vn4O
魔法陣グルグルが見たいが見つからない…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:02:11 ID:UtSEhUrp0
翻訳機能キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:02:52 ID:UtSEhUrp0
↑音声翻訳のことだけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:26:59 ID:yy4y8rPJ0
>>117
絵ってアスキートアートのこと?
だったら アスキートアート とか AA でぐぐってみ。


>>118
最近のアクティビティを表示可にする。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:19:05 ID:m74vUcHI0
>>131
再生リスト作ってお気に入りから削除
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:38:10 ID:3wKUkbIC0
埋め込みされた動画について質問です


しばらく前からyoutubeの埋め込みされた動画が見れなくなってしまいました。
こんな感じです。
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00166914.jpg
youtubeページから直接見れば問題なく見れます。
ニコニコなどは埋め込みでも見れます。
どうしてこうなったか心当たりがなく、 IE youtube 非表示 などでググっても対策は出てきません。

環境はwinxp,IE8です。特にソフトなどは入れてないはずです。

理由、対処法ご存知の方いたら教えてください。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:49:32 ID:L/btGeEn0
flashのバージョン上げるか再インストしてみたら
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:13:39 ID:yy4y8rPJ0
>>139
うp主が「リクエストによる埋め込み無効」に設定してるとか。
直接ページを見て確認してみ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:16:32 ID:sLvW1CPt0
その画像のアドレス開いたけど普通に見れるな
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2632.html
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:51:42 ID:ljWp9PXH0
>>3
■10分59秒超えてる動画があるんだけど?
→現在はディレクターズアカウントでも不可能。出来ても削除対象の為スレでの回答は不能

これデタラメ。
パートナーアカウントからガンガン10分以上の動画が上がってる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:04:26 ID:Ib9ZtZJN0
>>143
パートナーだからだよ、通常は10分以内だ。
パートナーアカウントはつべと契約済み。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:06:47 ID:7RPU71vt0
昔はディレクターアカウントを取れると10分以上の動画もアップできたんだよ
今はアカウントタイプが変わるだけだけど
パートナーはまた別の話
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:10:18 ID:sLvW1CPt0
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:13:26 ID:E8P7Fof80
年齢カウントが増えやがったw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:31:40 ID:ljWp9PXH0
いやチャンネルタイプのディレクターも、それからパートナーになるのは別なのも知ってるけど
>>3で不可能って言いきってるからそれは違うって言っただけだよ。
10分以上の動画を上げることは頑張れば可能。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:40:03 ID:o3qoWHBy0
youtubeが10分ほど前から見れない。
サーバダウンしてるのかな??

俺だけかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:48:02 ID:UtSEhUrp0
>>135-136に関する話題が無いけど

http://www.youtube.com/user/Kapuso4everDiana?gl=JP&hl=ja

↑のトップページの動画のバーに「CC」っていうアイコンがあるから試してみな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:26:14 ID:nfZ13K9x0
これはいい機能だな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:49:50 ID:dzUVEuWi0
>>150
日本語にすると面白いな
ニコ動のアホな空耳みたいだね

153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:54:28 ID:NfB1cW0W0
>>150
ジェイソンしてくださいw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:25:10 ID:JJyu2iUB0
別にどうでもいいBD
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:48:59 ID:z0YgRypQ0
キャプション ファイルを日本語でうpしたら海外の人たちはそれを翻訳して見れるの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:50:10 ID:E8P7Fof80
広告表示しないで使うのが前提みたいな感じだが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:00:27 ID:tnhF3MLZ0
なまりの強い英語は正しい英文にならないみたいですね

158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:05:31 ID:Xi1jfbag0
パスワードを忘れたんですがどこに問い合わせればいいんでしょうか?
検索してもさっぱり出てこないのですが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:41:04 ID:AHu7Qr7G0
>>137

すごく助かりました、ありがとう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:41:56 ID:QTTWkogt0
IE6で見れんなったぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:04:14 ID:4BJRTDJs0
著作権の問題でいくつかの地域で動画がブロックされてるんだけど
ブロックされてる地域を特定する方法ってありますか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:34:51 ID:N9ilpdFg0
自分のチャンネルのプロフィールの所の
四角い写真入れる所に動くフラッシュみたいの
入れてる人いますけど
どうやって作るんですか?
教えてください。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:53:08 ID:3Sjp5V7B0
GIF
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 09:16:34 ID:9bpmikwJ0
今はGIFはダメじゃなかったっけ?
もう何度も同じ質問カキコしているけど、ここの住人だって知らないんだから、
直接そのユーザにパーソナルメッセで聞いてみりゃいいじゃん。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 10:36:59 ID:TKVH4rlr0
俺の一番人気の動画が再生数25,000到達記念age
つかまだ24,999なんだが。本日達成は間違いない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 10:47:18 ID:zv33NusQ0
たった25000で上げんな屑
その十倍になったら出直せ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 11:38:24 ID:TKVH4rlr0
オリジナルで25万とかなる?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 12:21:02 ID:Y0bR53un0
なんか最近動画がうまく再生されずに、
相手側のサーバのAPACHEから文字化けが返ってくるようになったよな。。。
そんな症状の人いない?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 12:38:48 ID:xbPIWXhJ0
>>155
ただ普通に動画アップするだけ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:03:19 ID:8eVTTTp60
自作自演で評価できなくなった?w
別の垢で「評価が無効です」って動画がいくつか
またいつもの不具合なだけだろうか

Youtubeとしては複数垢バッチコーイだろうから
同じ人ってはのは当然向こうにもバレてるんだろうけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:06:56 ID:xlL5c9R70
メンテ始まった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:11:37 ID:XqeAJQjG0
>Youtubeとしては複数垢バッチコーイだろうから
>同じ人ってはのは当然向こうにもバレてるんだろうけど

俺も副垢で評価するとき同じようなこと考えてる。
プロバイダーをふたつ契約してるんだが、評価するときだけふだん使わないプロバイダーに接続して
自作自演してもわかるんだろうか? 別にどうでもいいことだが、ちょっと気になった。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:18:54 ID:pmRCl/qP0
>>167
オレのは67万超えてる、ただし数年前からだけどな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:19:12 ID:Vo0kGwfe0
メンテ終了時刻って予定されてる?
うpった動画の編集がしたいorz
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:28:49 ID:vqQwCkNN0
チャンネル登録者700人突破!
こちらからほとんど友達招待しないので
1000人ちょっとしかいない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:38:35 ID:TKVH4rlr0
>>173
どういった動画?カテゴリーは?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:41:48 ID:9nX0Z+8i0
★の評価数が無効になってたりコメントの点数が見れなくなった
IE6だから?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:42:52 ID:H/1rX3iP0
自分も複アカ使ってるけど、ふだんは自演しない。
自演する時は、最初に★1つけられた時ぐらい。
ほっといてもいいんだけど、マイ動画で見た時に★1になってるとなんか気になるので。

高評価条件でソートできるけど、そんなのより評価人数でソートできればなあと思う。
たいていの人はそうだと思うが、自分とかは、見た動画はほぼ全部に5点つけてる(ありがとうの意)ので、意味ないんだよね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:43:56 ID:mTrjYAay0
メンテ中
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 14:05:36 ID:VovPSt++0
なんで海外の奴は同じサイトに転載するんだろう
サイトが違えば理解できるんだが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 14:38:45 ID:i/2DAgQM0
続けて動画を見ていると、かなり重くなるよね
YouTubeってあまり儲からないそうだから、Googleは
帯域をケチっているのかな。 それでもほかと比べれば、ずっとマシだが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 15:48:08 ID:tnhF3MLZ0
cupsuelのこしこのアカウントが停止になっとる
残念
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 15:49:34 ID:UyetHrUd0
>>181
ブラウザ開きっぱなしでメモリ使用量の推移を観察するといい
一時ファイルも含めてキャッシュ溜め込んじゃってPC君大変
モデムやルータも断続的なパケット受信は負荷が掛かる

まぁYouTubeのサーバだけの問題じゃないっすねこれは
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:11:32 ID:C1YdvuPr0
>>180
自分のチャンネル=オンライン上のお気に入りフォルダっていう感覚なんじゃね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:22:06 ID:0Ls3zmxd0
お前らそんな自演してまで再生回数や評価が欲しいの?
俺なんかそんな事しても空しいだけだからやらんなぁ
自分の動画の統計見る時も、一時的にFlash無効にして勝手に再生させないようにしてるわ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:23:21 ID:f+WFdsyB0
今日のブリにうりょっちが出るのか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:24:17 ID:f+WFdsyB0
なんという誤爆/(^o^)\
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:02:18 ID:O0PvqpAE0
メンテ終わったね、今から死亡者続出だね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:45:44 ID:vqQwCkNN0
>>176
あげてない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:55:29 ID:lc6gs8JV0
糞仕様になってね?
重いし広告ないし
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:58:52 ID:lc6gs8JV0
ごめん、広告はあった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:28:22 ID:z68h67p40
1度 うpした動画を「リクエストによる埋め込み無効」に
したのですが、戻し方が、判りません。。
どなたかご存知な方居ましたら お願い致します。。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:29:54 ID:XtRlmZYe0
1年以上高画質だったのに
ある日突然、480ボタンが消えてずっと低画質のままだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:39:25 ID:TrcuBouH0
>>167
うちの場合

アップロードされた動画: 22
動画再生回数: 505,419
チャンネル再生回数: 5,325
チャンネル登録者: 42

そのうち240,357がたった一つの動画だよ
まあ、半分は自分のサイト(一年で訪問数が15〜16万)に埋め込んであるから
純粋にyoutubeだけにアップしたケースとは比較できないだろうけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:16:55 ID:yT+nUzW40
収益受け取りを有効にするってボタンが出る基準はなんなのかね?
再生回数・評価が同じくらいなのに出るのと出ないのがある
後、1回サードパーティのコンテンツに一致したのにコンテンツ所有者が撤回してくれた
動画があるんだけど(その動画の一部分だけがそのサードパーティが所有するコンテンツだった、一部分だから大目に見てくれたのか)
それは、かなりの再生回数・評価の動画なんだけど収益受け取りはできないみたいだね

ていうか収益受け取りを有効にしたらどれくらい儲かるんだろうか
そもそもオリジナルコンテンツじゃないから訴訟リスクが発生しそうで怖いからやらないけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 08:17:40 ID:Nb5r/B5i0
>>194
特定しますた
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 08:53:17 ID:Zw0pI7aB0
>>192

マイ動画→編集→左側の「ブロードキャストと共有オプション」の中の「埋め込み」をクリック
→「再生出来ます」にチェック

最初に埋め込み無効に設定してるなら分かりそうなものだが。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:01:29 ID:YaFmDz740
検索結果への反映、早くなったと思ったらまた出なくなったなー。

困るね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:05:33 ID:p1pQspc8P
この反映時間の揺れは、多分、直そうとしてるんだと信じてる。
検索されなければ再生されないんだから、今の仕様は
糞にも程がある。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:07:41 ID:7Qp9lbeG0
あれ?★での評価のシステムやめちゃったの?
好き 嫌い でしか評価できなくなってない?
動画のうp主のコメントの欄の場所も動画の下になったね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:15:11 ID:YBb9OyJN0
>>200
それβ版のお試しっぽい。右上にfeedbackのリンクない?
うちもyoutube.comのクッキーを削除したときに一回なったけど、もう一回削除してブラウザを再起動したら元に戻った
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:21:02 ID:p1pQspc8P
ちなみに、ID作って1回目のうpだけは、ほぼ100%検索に即反映される。
そのためだけにID作りまくるのもあれだが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:28:18 ID:YaFmDz740
>>202
昨日まではそれでOKだったんだけど、
今日はそれでも無理なんだよなー。

204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 19:31:10 ID:rnkdMLJo0
動画にコメントしたいんだがパスワード忘れたからコメントできない
どこに問合せすればいいのか全然分からない
普通パスワードを忘れた場合の問合せ方法がどこかにあるものなんだが見つからない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 19:34:34 ID:p1pQspc8P
なんつっても特に違反なくてもIDを簡単に奪ってしまうところだからな。
公式チャンネルのIDなんて奪ったものがかなりあるでしょ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:44:10 ID:xAFasXun0
違反なかったら削除するわけないだろ
海外のユーザーで公式とかオフィシャルとか堂々と
偽って動画うpしてるやつなんていっぱいいたぞ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:59:57 ID:PutNaEHZ0
>>204
パスワードの所に適当な英数字入れると
”入力したユーザー名またはパスワードが間違っています。 [?] ”
って出るから[?]をクリックしたらヘルプページに行く
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:52:46 ID:fS4y6GWT0
ようつべモバイルにログインしたら別の人のアカウントになってたんだけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:59:45 ID:ZgM4dUWS0
動画の一時ファイルをコピーするのは著作権的にどうなの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:20:01 ID:ymonD14X0
>>209
コピーしたものをどうするかによるでしょ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:57:20 ID:Vz1ggs6A0
>>209
一時ファイルはあくまで一時であって、放っておけば消えるものだけど、
コピーしたファイルは自分が意図的に消さない限り消えないのだから、
コピーした時点で違法でしょ。

まあ違法なだけで罰則はないのだけれど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:53:41 ID:nHWNG0CV0
>>211
元が違法じゃなきゃ、コピーしても違法にはならん
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 04:33:48 ID:OzHVpAYG0
背景画像を設定している人のチャンネルの左下に
背景画像を報告してください。ってメッセージがあって
それを間違えてクリックしてしまいました;
著作権云々の報告かなと思ったんですけど、分かる人いますか?
相手に通知されたりやらで迷惑になってないといいんだけれど…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 06:40:50 ID:4MKQuh/30
>>213
君の推測は全て当たっている
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:15:30 ID:PutjDJN50
>>213
その人にパーソナルメッセージ送って謝っといたら?
間違えてクリックしてしまいましたって
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:21:11 ID:U9M1ECuO0
仕様を変えていて重い
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:33:12 ID:DhbreJNS0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=24671213
やよい
ムフフ画像あり
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:14:39 ID:Q4xvo12A0
何じゃこの仕様は
サイトがぶっ壊れているのかと思ったよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:33:35 ID:DDNP1ART0
何このデザイン…今まで見れていた動画がカックカックで再生されるわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:54:55 ID:UWyEG2+n0
凄く使い辛いんですが・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:00:24 ID:8V1G/+IlP
何?俺のところでは何も変わってないんだが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:07:04 ID:cWncpN/k0
使ってるブラウザによって違うんだろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:09:59 ID:8V1G/+IlP
Chrome,Firefox,IEは特に変化が見受けられない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:19:33 ID:XdU5oY890
IEだと糞だなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:20:54 ID:0jpFfd450
UQ WimaxとかだとCSO内のpingどのくらい?
226225:2010/03/11(木) 12:24:46 ID:0jpFfd450
ごめんスレ違いの誤爆だった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:36:07 ID:Q0NBlF9Z0
使い辛すぎワロタw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:54:12 ID:7YOwPPuD0
Ann error occurred, please try again later.
だってよ。どうなってんの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:13:21 ID:WElsVJaT0
>>228
fire foxだとさっきからずっとその表示出て見れないね
仕方ないからIEで見てる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:34:30 ID:KgjmD0u4P
Firefoxだけど>>228のエラーが出て全く見れないから
Operaで見てるわ
231204:2010/03/11(木) 13:45:35 ID:zZgpKw5T0
>>207
ありがとうございました
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:50:22 ID:a8OWpu6Y0
モジュールに「その他のチャンネル」なんて項目あったか?
試してないがサブアカのアドとか入れたら表示されるんだろうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:27:07 ID:yg6GOTx10
realplayerでダウンロードできないんだが、俺だけ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:56:09 ID:vYAE8ts60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1261610802/
986 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 12:48:12 ID:DI0W4WZo
youtubeがエラーで見れないんだけど俺だけ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 15:26:39 ID:XdU5oY890
ログインして、自分のうP動画で試しにlike/bad評価をいじってみたら、
評価として反映しちまった模様・・なんだこれ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 15:52:46 ID:iIyGkSwT0
既にアップロード済み動画を修正して再アップはできますか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:09:22 ID:LH/JdMYr0
できるよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:19:58 ID:iIyGkSwT0
再アップする手順を教えてください。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:30:46 ID:LH/JdMYr0
前の動画削除しとけば普通にまた再アップできるよ。
どっかでひっかかってんの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:03:11 ID:Rx3ORn430
IE6.0はもう駄目か?
チャンネルからは見れるが、動画単体のページがレイアウト変わってから再生されなくなった・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:31:52 ID:qbdg4pmV0
>>233
出きないねー
別のツールでDL出来るけど
高画質でDL出きない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:34:37 ID:8V1G/+IlP
お前らがレイアウトが変わったって言うけど未だに
どこが変わったんだか分からない俺がいる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:43:44 ID:LAjaymJI0
俺のところは
IE8とFirefox3.6だと今まで通りだが、
Chromeだと変わってる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:44:32 ID:LH/JdMYr0
スレイプニル使ってる自分にもわからん。
しばらく前からviewsになってたのが再生回数○回ってのに戻ったのに気づいたぐらい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:48:54 ID:lL0SO1Ej0
>>230
俺は逆にOperaだと>>228のエラーでるけどFireFoxだと普通に再生できる状態

謎だ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:49:00 ID:P8FSdyLn0
垢取るのめんどくさくなったな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:00:29 ID:B3XS8Bh30
動画上げたら必ず☆1付ける奴に粘着されたw
過去の動画も平均が落とされて滅茶苦茶うぜえwww
こんなんなら評価なんていらないお…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:03:19 ID:8V1G/+IlP
つ評価無効
つユーザーのブロック
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:14:31 ID:S9v04pwQ0
>>247
粘着されるようなことしたんだろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:18:49 ID:B3XS8Bh30
>>248
誰が評価したかってひょっとして分かるの?
☆1でも☆は☆だから残しておくけれど、やっぱ理由が知りたいわ
>>249
お前様と一緒にしないでください
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:21:59 ID:nHWNG0CV0
>>250
その性格なら、粘着もされるわ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:26:10 ID:S9v04pwQ0
>>250
粘着してる奴に対して何もしてないのか?
よく考えてみな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:36:33 ID:iIyGkSwT0
>>239
新たにアップされてしまったという状態です。
これでは再生回数も継承されないし困ってます。・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:37:41 ID:Rx3ORn430
>>253
さすがにそれはどうにもならないし仕方ない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:40:19 ID:vfr7A/bU0
>>250
どういう動画上げてるのよ?
そういう粘着が登場するのってゲーム実況とかアニメ関係が多いみたい
ゲームの動画でヲタ同士が揉めてるとかやめてくれよw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:40:45 ID:XdU5oY890
あぁ・・例えばzoo*eみたいな『動画入替え』機能の意味か。
残念ながらつべでは_。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:44:28 ID:EfRWnJD40
http://www.google.com/support/youtube/bin/answer.py?answer=132460&topic=16612&hl=ja-JP
・テスト
アップロードした動画を差し替える手段は用意されていないため、動画を YouTube で公開する前に、音声や映像の品質が
満足なレベルかどうかをテストすることが重要です。動画の人気が出た後でより高品質の同じ動画をアップロードしても、
それまでの再生回数、ユーザーの評価、ユーザーのコメントなどのコミュニティ データを引き継ぐことはできませんので、
ご注意ください。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:54:24 ID:R4OyJmiB0
Cookieオンにして無いと再生されなくなった?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:05:39 ID:f7dnGJe/0
動画の評価が好きか嫌いかの二つしかなくなって、
今まで付いてる5段階の☆はどうなっていくのよ?
右に出る関連動画も「すべて見る」ことができなくなってるし…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:07:40 ID:EfRWnJD40
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:09:07 ID:8V1G/+IlP
どういう条件でβ版が出るのだろうか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:21:13 ID:jqIsyBWD0
朝9時頃動画を3つupしてから外出し、さっき再生回数を見たらあまりに悲惨なので笑ってしまった。
いつも1/10ぐらいか…
結局のところ、どれも検索に引っかかってないんだよ。
消そうかなと一瞬思ったけど、すでに評価とコメントが付いてるし…迷う。
youtubeの糞社員共、検索はいつになったら正常に戻るんだよ。大事なことから始めてくれ。

263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:23:42 ID:8V1G/+IlP
検索に関しては、1日1回、日本時間の夜中〜朝にかけて
まとめて処理するようになったようだ。
気まぐれでいつ変わるか分からんけどね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:35:14 ID:f7dnGJe/0
>>260
feedbackのリンクはなかったけど、
Firefoxで履歴の削除したら元に戻った。
ありがとー!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:36:00 ID:EfRWnJD40
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:39:31 ID:EfRWnJD40
>>264
前になったときは "feedback"ってリンクがあったんだけど今は右上の "Old YouTube" で戻れるっぽい
あと>>265のブログから飛ばないとクッキー食ってないかも
直接 http://www.youtube.com/watch?v=jqxENMKaeCU 踏んでも新デザインにならなかった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:54:24 ID:HKGxuuBH0
【YouTube】初心者質問スレpart-2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1267808161/
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:02:52 ID:a8OWpu6Y0
動画にコメント入れる奴が受信ボックスに反映されるんだが
いちいちウザイので来ないようにしたいんだがチャンネルから
設定できるとこないな

269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:21:30 ID:gZGJW1gF0
何このデザイン…今まで見れていた動画がカックカックで再生されるわ
↑私もこの通りの状態です><

昨日まで普通に見れてた動画がカチカチで、
すぐ固まるし、パソコンがうなりだすし、
もう最悪。一体何が起こったんでしょうか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:49:55 ID:75bR0gjZ0
なんだこりゃ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:58:55 ID:gsGwq+Qq0
4時間くらい前から再生回数がピタっと止まってて変だなと思ったら
まさになんじゃこりゃ
既存のままで不満なかったんだからいらんことすんなよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:26:08 ID:EfRWnJD40
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:35:01 ID:h5IBULRS0
おぉ
チャンネルの時みたいにそのうち強制されるのかしら?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:37:10 ID:2ws3UADy0
さっきからIE6ではyoutubeが見れない

275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:37:27 ID:z14A3kee0
CravingExplorerだとβ版強制なんだが・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:39:19 ID:Knos8+JJ0
Opera 9.64 + MacOS X 10.3.9 で "An error occurred ...."
いよいよ見捨てられるのか……一時的なものだといいんだけど。

ちなみに、うちの環境では新デザインになってないです。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:45:09 ID:EfRWnJD40
>>275
↓これ踏んでも戻らない?
http://www.youtube.com/watch5?enable=0&next_url=/watch?v=jqxENMKaeCU

↓ここで満足度とかβ版の感想とかバグの報告ができる(英語
https://survey.googleratings.com/wix/p3828432.aspx
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:49:31 ID:X5f3ZSTV0
質問させてください。
著作権侵害の動画を(仲間だけに見せるため)非公開にした場合、
削除される可能性はどのくらいの確率でありますか?
たとえば10本の動画を半年間非公開した場合とか…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:51:08 ID:z14A3kee0
>>277
戻らない。ちなみに
http://www.youtube.com/watch5?enable=1&next_url=/watch?v=jqxENMKaeCU
を踏むとOld YouTubeが出るがクイックしても新デザインのまま

IEだと旧デザインで見られるのに・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:55:06 ID:EfRWnJD40
>>279
Operaもそのリンクじゃダメだった
クッキーを削除すれば戻る
Firefoxは>>272のリンクで新旧切り替わるのに
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:56:19 ID:oKYFi/v/0
>>278
そんなの誰にもわからないよ。非公開だから通報されることはないだろうが、
コンテンツIDの一致、とかで削除されるかもしれないし、わからないとしか言いようがない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:58:04 ID:z14A3kee0
>>280
Cookie削除したら直った。ありがとう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:21:13 ID:hutg9qi50
YoutubeにアクセスするURLに、たまに"&"ambersandに続く修飾子が付くこと
があります。
これについては、↓以下に説明があります。
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/09/youtube_url_tricks.html

たまにURLに"&feature=related"と付くことがありますが、これはどういう
意味なのでしょうか。気になるので。
これは、付いていても付いていなくても画面の動作状態には変わりはないよ
うです。
Youtubeのある画像の画面右下の「関連動画」をクリックして、別の画像の
画面にとぶと、これが付くみたいです。

他に以下の修飾子が付く事もあります。
&feature=channel
&feature=grec
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:30:12 ID:gZGJW1gF0
Cookie削除ってどうやるんですか?
おしえてください!

ちなみに削除しても機能は
大丈夫なんでしょうか?

パソコンについてよくわからないので
教えて下さいm(._.)m
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:32:37 ID:xp4Run700
>>284
よくわからないならCookie削除はしないほうがいいよ
Cookieを理解してからでも遅くない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:34:14 ID:gZGJW1gF0
旧デザインにしたいんです。
他に方法ないですか?(T_T)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:34:56 ID:YUBk3/iB0
OSが98では最新のブラウザがダウンロードできないから
もうyoutubeは見ることができないのかー?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:36:52 ID:LAjaymJI0
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:42:20 ID:B38oCRmR0
>>284
フリーソフトのccleanerでクリーナーの方だけやってみたら?
クッキーにチェック入ってるの確認してから
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:43:00 ID:lLFEvy7n0
>>28
今気が付いたけどなるわ地味にウザイ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:46:53 ID:EfRWnJD40
↓旧デザインのとき
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up40675.png
f1=50000000&gl=JP&hl=en

↓旧デザインから新デザインに変えたあと
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up40676.png
f1=50000000&gl=JP&f3=4&hl=en

↓新デザインから旧デザインに戻したあと
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up40677.png
f1=50000000&gl=JP&hl=en

PREFの&f3=4って値があやしい
ちなみにPREFだけ削除すれば旧デザインに戻ります。(言語設定などもリセットされる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:48:17 ID:luvp2TWY0
なるほどな
新デザインはコメント見づらくて何だか目が痛いな
老眼の身には辛い
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:50:08 ID:NhcBgUo20
チャンネルの動画再生回数の合計が0にリセットされて増えない…
2万くらいいってたはずなのに
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:12:25 ID:f2ZHlDPd0
新デザイン重すぎる・・・
今まで大丈夫たった動画が固まる・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:51:09 ID:OVXtNy4R0
>>293
それは同情しますわ。
なんで再生回数がいきなり0になったの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:05:15 ID:phzzCJLM0
最近FirefoxでYoutubeのリンクを開こうとすると
「次のファイルを開こうとしています」と出てwatchというファイルを保存するか開くかのウィンドウが出てくることが多いです
これを普通にブラウザで見るにはどうすればいいのでしょうか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:12:31 ID:Pa4TO3Ji0
新デザインの扱いづらさにワロタ
検索する際に入力した文字が消えて見えないし
見てる動画の→にある関連の動画が見難くなったりして酷い仕様
なにが新デザインだ、うんこだうんこ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:19:15 ID:7AnW+zeS0
新デザイン見てみたいけど、元に戻らなかったらどうしようと思うと試せない。
コメント欄見ると目がチカチカするっていうことは・・・背景色が超派手な色とかなんだろうか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:21:36 ID:OVXtNy4R0
新デザインがどうこうするより
youtubeはまずやることがあるだろ。

基本的な操作をちゃんとできるようにしろ。
オプションはその後だ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:21:43 ID:UmOZQobOP
気づいたら新デザインで戻せなくてここに来た
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:24:25 ID:4T7Qxplm0
なんか不安定感ありまくりでアップロードもする気になれないな
うp関連で問題とか出てる?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:51:55 ID:UmOZQobOP
気づいたらOldYoutubeのリンクが右上に堂々表示されてて戻せた
さっきまではこれが無かったんだよ信じてよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 03:30:21 ID:FHDRgRnv0
>>302
嘘は泥棒の始まりデス
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 03:40:19 ID:ilNjFFbE0
>>303
うるせーんだよ
どうせお前なんかしょーもないゲーム実況の動画上げてるんだろ
誰も見ねーから消せよw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 03:59:27 ID:lFaEDom20
仲良くしてー!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 04:25:12 ID:VXJENE5d0
>>247
俺も動画をあげるたびにやられてるわw
やってるのは大抵日本人だと思う
構わずスルーしてりゃいいと思うよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 04:45:39 ID:EbucgnS30
>>306
だからお前に原因はないのかよ
普通に上げてるけどそんなことされたことないぞ
どんな動画上げてんだよ、晒せや
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 05:02:58 ID:lH0HD44A0
>>306
> やってるのは大抵日本人だと思う

なんだおまえ?チョンか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 05:20:36 ID:cxJrmyz30
デザインの変更はyoutubeのクッキー消して戻ったけど
Googleと統合したせいでかログインした時にGoogleに既にログインしてたら?不正ですって表示された
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 07:20:32 ID:Z6DZk9m60
>>306
>大抵日本人だと思う
つまりお前が日本人に嫌がられるような動画を上げてるってことだろ?
例えば“偉大なる朝鮮民族のウリがチョッパリに謝罪と賠償を要求するニダ”てきなチョン動画
それ以外に”大抵日本人だと思う”なんて主張をし出す理由は無いよなw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:10:58 ID:E4m5yEFH0
フラグ立てるつもりじゃなかったのに
いったいどうなってるんだろ?って思ってフラグのタブを開いて見てたら
なんか送信ボタン押してないのに著作権違反でフラグが立ってしまった・・
違反の種類メニューを一つ選んだと同時に送信ボタンを押さなくても
フラグが立つシステムはかなり問題あると思う。

その動画は「ダウンタウンのガキの使い」の動画で
本当に著作権違反の違法アップロードだから
別に何も気にする必要ないんだけど、自分も20年くらい前のニュース番組の動画を
いくつかうpしてるから、やっぱりちょっと気になるし
うp主さんに申し訳ないことした・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:30:33 ID:4KJqhVN10
新デザインは評価が二択?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:35:02 ID:v/0aEYG00
クッキー消して>>288を踏んだらIE6でも視聴可能になったけど、
どういう仕組み?なんで>>288を踏むと旧バージョンになるの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:18:37 ID:XKGaHP4T0
上の方読め
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:35:36 ID:FqOohnvb0
>>288

InternetExplorer6でも無事に使えるようになりました。
ありがとうございました。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:43:58 ID:beV7dajh0
>>311
フラグを立てたぐらいで削除されたりはしないから心配するな。
俺は今まで何度もやったが消されたことはない。
あれは著作権者からの批判を受けないよう建前で作ってるだけ。
ただしガイドライン違反(エロ)はすぐ消される。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:55:22 ID:THTigYTo0
>>284
ブラウザ右クリックプロパティ
全般>覧の履歴>削除>Cookie
Cookieはyoutube側で情報収集や見てる人の環境設定データ(国識別データ、見た動画のデータetc)も保存されているが、
消しても新たに書き換えられるから問題ない。
同時にインターネット一時ファイルも削除にチェックを入れておいて、Cookieと同様、たまに消していた方トラブルが少ないかもしれない。
Cookieは主に利用者の閲覧情報を取っているが、例えば悪質なサイトだとそれ以上の情報を扱われる可能性がある等々。
インターネット一時ファイルは、回線が途中で切れたとかで読み込んだファイルが壊れているとwebページはフリーズしたりする等々。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:16:30 ID:q73DOnB+0
ちょっとお聞きしたいのですが、
動画の説明欄のところって、編集するときは改行してるのに
実際見ると、「詳細」ってのを押さないと全部綺麗に表示されないんですけど
最初から全部表示される方法ないですかね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:38:39 ID:T2RicGRV0
>>313
>>291

>>318
概要だと改行は無視されるから無理
自己満足ならスペースで調整すればできるけど
ブラウザやフォントによって見え方が違うからお勧めしない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:41:28 ID:q73DOnB+0
>>319
318ですけど、ありがとうございます!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:42:45 ID:E4m5yEFH0
>>316
教えてくれてありがとう
正直言ってめちゃ気になってたから
気が楽になりましたw
ほんとにありがとう

322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 13:47:24 ID:PdAt7WQC0
火狐で普通にストリーミングで見る場合と
アドオンのDownloadHelperで保存する場合とで
サーバに送られる情報って変わりますか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:02:52 ID:Dnlool7I0
翻訳機能使えねーなぁ
しょぼすぎ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:09:28 ID:eQT2IlXiP
playlistがプライベートに設定できなくなってるね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:17:02 ID:88DNAVV50
見にくくてしょうがない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:20:50 ID:K0BGJpIC0
Firefoxでan error〜が出て見られない
Cookieの削除とFlash Playerの再インスコしたけど無理でした。
あと、NoscriptとadBlockを無効化したけどダメでした。
打開した人いませんか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:48:39 ID:mTyYL0CaP
クッキー消す→旧ver→クッキー食わせる→クッキーオフ→しばらくは見られる→クッキーオンにしないとエラー出る

このループ、IE6
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:57:19 ID:BNTKYpEh0
今は埋め込みコードを取得してそっちで見てる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 15:17:39 ID:GwMNrIhx0
コメントの数とか表示消えてるけどまた改悪?

元に戻せよ・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 15:22:50 ID:ffJ6ILxM0
IE6見れるけどコメント欄にカーソル合わせると関連動画が真っ白になるな・・・
いくらサポートきったとはいえこれはないだろ・・・しかもIE8までサポート対象外になるってはじめからIE8って書けよ馬鹿じゃねぇの
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 15:37:14 ID:VXJENE5d0
>>307
いやいや、俺はただのハルヒや他美少女系のMADあげてるだけ
ついでに友人もやられてる
あまり人との交流はないから逆に恨まれることが不思議だわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 15:56:15 ID:lH0HD44A0
>>331
> 美少女系のMAD
アニメとかゲームの動画にはそういう粘着質な奴が多いんだろ
1つ星くらいでガタガタ言うようなら評価無効にすればいいだけだしな
でも、あんたの「大抵日本人だと思う」ってのは余計なひとこと
そういうのが知らないうちに敵を作ってる可能性もある
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:28:42 ID:NDPdWIMq0
単純に動画がつまらないだけとか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:40:55 ID:bQ0rWh7t0
ただつまらないだけだったら評価すらされないからなあ

まあ☆1つってのは逆に「何でだ?」って関心を持たれるきっかけになったりはするよ
それで見て良いと思われれば、徐々にまともな評価で相殺されていく場合もある
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:45:36 ID:ciBq+K3r0
>>331
MADなんて作ってる時点で恨まれる
世の中の人間が全員MADを好きだと思うなよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:59:01 ID:9CL7yizY0
プレイリストが見れない。
なんでだ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:14:01 ID:mjd6yFqs0
動画重くて途中で止まるんですけど、どうしたらいいんですか??
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:33:35 ID:Ra0czjcW0
いまどきie6使ってる奴がいるのか

部分的にcookie許可するとエラー出るね
youtube.com全許可、あるいは全拒否するといい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:52:27 ID:mGPN6nQv0
http://webmaster.stickam.jp/archives/2010/03/3122000-.html
今夜8時にスティッカムで藤崎りおが
隣の家の少女って言う映画見てる様を配信するよ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:44:51 ID:CpXq3T5m0
新デザインのおかげでプレイリストのランダム再生ができなくなった
なんとかしてくれ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:53:45 ID:lH0HD44A0
美少女系のMADはニコニコ動画から出てこなくてよい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:01:34 ID:olaU550F0
何ヶ月ぶりにアップロードしてんだけど、なんかアップ途中のサムネが表示されてハイテクになってる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:15:09 ID:WSxlYuZT0
現在アップロードは自粛してます
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:53:05 ID:V4v5Pujs0
>>343
その方が賢明だな。
今週upした人、再生回数で苦戦してるだろう。
あの糞検索じゃあな。まあ、それだけが原因ではないけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:58:41 ID:eCs33d9g0
うp済みの動画の配置を変えても、変更前の同じ動画が下のほうに重複してしまうのは
どうすればいいですか?

1234を2134にしたいけど、表示が21341234になってしまいます。(1234を消したい)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:11:18 ID:wKtkMSvT0
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:09:46 ID:BD+ro/xC0
アップロードできる動画の種類について質問です。

ヘルプを見たら「推奨コンテナ FLV、MPEG-2、MPEG-4」ってなってますが
AVIファイルはアップロードできますか?


348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:17:26 ID:xo2618xm0
>>347
できるよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:22:45 ID:BD+ro/xC0
>>348
早速お返事ありがとうございます!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:34:13 ID:r88q6ef40
すみません。
firefoxを最新版にしたとたん、ダウンロードが出来なくなりましたorz
どうしたらいいんでしょう、お助けください・・・・ぐおおおorz
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:50:24 ID:xfiOJcmZ0
>>350
俺も、さっき火狐を最新版に変えたら、フリーズしまくって焦ったw
入れてるアドオンの幾つかが3.6に対応してないかららしい。
3.5に戻したら直ったよ。
さぁ、戻すんだw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:06:40 ID:etk5qInO0
集英社の漫画をうpしてる人
警察の内偵入ってるよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:34:35 ID:/+ktAzu00
youtubeにアクセスできない・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 04:30:08 ID:e+747eLo0
画面が一回、中画面?の状態にしたら
元の小さい画面に戻らなくなってしまったんですがこれも使用ですか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 04:31:03 ID:e+747eLo0
ちなみにIE8です
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 04:44:57 ID:2RNQhNjy0
IE6ですけど自分の場合>>338さんのやり方で
ツール→インターネットオプション→プライバシー→サイトで
youtube.comを「ブロック」したら
毎回確認画面が出て「動画を再生する」をクリックして視聴できます

ただし「動画をクリックリストに追加」は出来ず
「関連動画」からは1つずつ選んで視聴するしかないみたい

真っ白の画面になってしまった場合はブラウザを再起動したりしてから
再びyoutubeに繋げば大丈夫でした

おー!
ツール→インターネットオプション→プライバシー→サイトで
youtube.comを「許可」にしたら「動画をクリックリストに追加」が普通に出来ますね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 04:45:04 ID:pmkd0Hzo0
FirefoxからYouTube見ると、表示変わってないか?
IEじゃ今までどおりなんだけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 04:55:46 ID:e+747eLo0
>>356
youtube.comをブロックしたら直りました
ありがとうございます
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 05:17:29 ID:1YAI5lvZ0
>>358
どーいたしましてだお(;´Д`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 06:01:33 ID:Nk1c4bCo0
なんか再生速度気持ちはやくないすか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 06:31:03 ID:3C2wJNKd0
>>352
上げてるのはほとんど外国人だよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 06:57:49 ID:kndqS4eK0
今YouTube動画をRealPlayerSPでDLできないなぁ、何でだろうねぇ。
DLできないならRealPlayerSPに金払う気なくなった。


363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:32:02 ID:Q98C5/tK0
どうしてなんだ?
もしかして昨日firefoxを3.6にアップグレードした?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:42:57 ID:pIicIGnA0
自分がupした動画を他人が使ってたんだけどそれって普通ですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:45:32 ID:t0Dl1yuF0
>>364
自分で撮影したものなら抗議できる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:24:18 ID:/KfCOjos0
なんかつべ凄い見づらくなったね。
評価数も出ないし投稿者コメントも見づらいし以前の仕様の方が良かった。
投稿者コメントは動画の右の方がいい。
下は無いだろ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:45:33 ID:vIBMFm7e0
youtubeの亜流サイトみたいになっちゃった…本家が…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:59:05 ID:2RNQhNjy0
IE6で何も変更しなくても
前と同じく視聴できるように戻ってるような気が・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:14:15 ID:kndqS4eK0
>>363
IE8でYouTubeからだけダウンロードできなくなってる。
他サイト(YouTubeの埋め込み)からはダウンロードできるのに、不思議ですねぇ。

370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:33:19 ID:I0pbnVqA0
評価方法は明らかに新スタイルのほうがいい
今までの評価だと星5つけるか何もしないかの人が多いしな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:04:39 ID:RQohnnPx0
>>362 >>369
全く同じ症状になっている。
youtubeだけリアルプレーヤーからダウンロードできない。
他のサイト(エロやその他)からは今まで通りリアルプレーヤーでダウンロードできるのに。

ユーチューブが何かブロックするようなことでもしているのかな?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:45:38 ID:+7vw7xOh0
http://www.youtube.com/watch?v=9q2J2GNZPCo
ニコニコ用にエンコード(再エンコ回避)したものを、
そのままアップロードしたんですが、
こんな状態になってます。

仕様上、H.264/AACで問題ないと思うのですが(その他の条件もクリアしています)
なぜこうなっているか分かる方教えてください
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:46:55 ID:SbmwbDUK0
>>371
単にYouTube側の仕様変更だろ。YouTubeはしょっちゅう仕様変更しているから
そのたびにダウンロードツールが使用できなくなるのは日常茶飯事。
メンテナンスが早いツールを使うしかないな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:03:20 ID:vIBMFm7e0
誰星5つけたのw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:10:47 ID:TYGu0vBW0
>>372
・Bフレームを切る
・MP4、FLV以外のコンテナにする
・【h264 音ズレ】でググる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:13:03 ID:SbmwbDUK0
>>372
ニコニコ用に作成したやつをそのまま上げると長さが2倍になるとかの不具合が出ることがあるぞ。
理由はBフレームバグのせい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:27:27 ID:+7vw7xOh0
>>375
なるほど。
適当にBフレームって付く設定のチェックはずしたり、試行錯誤してみます。
ありがとうございました。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:00:11 ID:+7vw7xOh0
ありがとうございます!
http://www.youtube.com/watch?v=24vRq1ethg4
ちゃんとできました^^
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:24:05 ID:0gCK5LGH0
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:36:56 ID:vIBMFm7e0
誰星1つを5回も押したのw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:39:39 ID:gValzr9L0
宣伝乙ご祝儀
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:03:07 ID:yY4oEd/d0
新デザインだと履歴見るのも二度手間になって使いづらいな
つーか、ニコ動を馬鹿に出来ないくらい今回のようつベは酷い改悪だ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:04:55 ID:LXlNNlKQ0
ほんと履歴2度手間だよね。自分一番よく使うのに
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:05:31 ID:S+5oZONd0
今だまともに見られずにエラー吐いてるし
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:07:59 ID:LXlNNlKQ0
コメントもよく書き込みできない。評価もつけられない。アカウントの窓が開けない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:10:12 ID:UzY8t9Z10
β版に関してはここで文句言ってないでちゃんとフィードバックを返さないと意味ないぞ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:21:50 ID:YRVOEnDNP
日本語で返せるの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:22:05 ID:2Qfj+mdsO
今携帯からようつべ見ようとしたら全部映像が、未サポートのコンテンツです。
と出て見れないんですがこれはどうしたらいいんでしょうか?
389388:2010/03/13(土) 16:29:47 ID:2Qfj+mdsO
すいません。携帯はSoftBank831Pです。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:30:52 ID:LXlNNlKQ0
フィードバック英語や。。。




391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:35:57 ID:g0M/HZ5i0
アカ停食らったメアドはもう使えないと聞いたが
普通に使えるじゃん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:41:00 ID:TYGu0vBW0
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up40855.png
http://www.google.com/support/youtube/bin/answer.py?hl=en&answer=172148
フィードバックのアンケートどころかβ版の案内も日本語版はないからね。。。(韓国語やヘブライ語もあるのに
まぁ、そんなに難しい英語じゃないから頑張って
https://survey.googleratings.com/wix/p3828432.aspx
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:42:27 ID:sniPgpwq0
今日ひとつわかった
自分のトップページの動画が勝手に再生されるのが謎だったんだが
広告付き(俺の場合は強制)だと勝手に再生されるんだな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:45:05 ID:Mid9k5MJ0
ここでもジャパンパッシングや
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:45:30 ID:cLea2U3U0
一向にYotubeからメールこないな・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:48:18 ID:MER/07FJ0
>>395
来ないからもうほっとけ

で、アカウント取り直す(ログアウトして新規で入りなおし)
で即復活
うっとおしくなったもんだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:55:23 ID:LXlNNlKQ0
すごく初歩的ですいません。動画全部見ないと履歴に残らないですか?
クッキー消して旧デザインにしたら履歴が消えたので。全部見ないで履歴に残す方法はありますか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:55:52 ID:a6MntBmOO
マジだ、SoftBankの携帯からつべ見れねぇ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:59:55 ID:fADZ1zQP0
20秒しか見られない仕様だからSoftBank切り捨てられたか?
まあそのうち直る可能性が高いとは思うけど。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:57:46 ID:g0M/HZ5i0
あのさ〜そっちから無言フレ登録送っといて
こっちがコメ付きで承認してんのにシカトってどーゆーことよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:09:44 ID:E3IKaQdD0
ここはTwitterじゃねー
402前スレの342:2010/03/13(土) 18:34:02 ID:taKmCeCtP
342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/02/12(金) 12:37:15 ID:izyNZKIyP
友達とかのアイコンにポインタを持ってくると
「削除」ボタンが現れるのは改悪じゃね?
2回もうっかりポインタをずらして削除しちまった。

って書いたら、人のレスにいちいちあげつらう(ツッコミとか勘違いしてそうだな)
キチガイ馬鹿がこんなレスをしやがったが、

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/02/12(金) 17:04:05 ID:dOiW4Sh10

>>342
下手糞

つべ側はちゃんと最近元に戻したぞ! 344の馬鹿がw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:51:54 ID:NRQ+EOpl0
>>397
シークして残り数秒あたりから見始めて最後まで見ても履歴に残る
最初から最後まで全部見る必要はない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:55:51 ID:1YAI5lvZ0
YouTubeで自分から積極的に友達を増やそうとしてる奴ってなんなの?
気持ち悪いんだけど
あれ、なんかメリットあんの?
いつも招待がきても無視してんだけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:05:23 ID:bABQgHaR0
超見づらくなったな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:05:23 ID:W/8TweKo0
昨日、携帯でアカウント作成した時に自分の携帯のメールアドレスで登録して
今日になって携帯のメールアドレスを変更したのですが、

メールアドレス変更した場合、他の人が私宛にパーソナルメッセージへメッセージを送信しても、受信できなくなったりしますかね?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:34:44 ID:ehEYIDPM0
>>406
メールアドレス宛てにパーソナルメッセージが届くわけじゃなくて
アカウント内の受信ボックスに届くから。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:41:06 ID:7EeHLwtf0
初めて動画を投稿したのですが、
サムネ画像をアップロードする方法が
わかりません。。
教えて下さい><
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:42:02 ID:oJK4Y9030
>>408
それは出来ません
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:47:01 ID:7EeHLwtf0
そうなんですか!ありがとうございます。。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:17:57 ID:CC3qrXc70
送信いただいた情報は、YouTube.comに登録することができません

とでてアカウント登録できないのは仕様ですか?
一度だけ登録画面がでたのですがメールアドレスを入れるフォームがなかったです
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:22:54 ID:MER/07FJ0
>>407
それを早く教えてくれww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:37:45 ID:8iP9qxgm0
見れなくなった オワタ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:59:21 ID:xetgQMWS0
>>393
うp主がオートプレィで上げてるから
ちなみに音声入れ替えでも広告出る
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:15:42 ID:hjr54Rb5O
>>413
うん、何で見れなくなったんだろう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:21:37 ID:aP0mYL2w0
え?ウチのIE8でちゃんと再生出来てるよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:36:56 ID:hjr54Rb5O
あ、携帯からなんだ。
でも昨日まで普通に見れたのになぁ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:39:33 ID:Bw0M3/ff0
>>411
何か入力にミスがあるんだろ。やり直すべし。
ただ、バグなのか入力は間違ってないはずなのに登録できないことがあるので、
ブラウザを閉じてからやり直すとうまくいくこともある。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:43:04 ID:OmOUTN840
新デザインでは関連動画リストから、投稿主に直接移動できなくなってる
動画再生したくない場合もあるのに。。。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:33:49 ID:PIbyTyjb0
>288踏んでももどらなくなったよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:49:02 ID:ytF244mX0
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:53:46 ID:ULJ22WEd0
もうブラウザも書かない奴は相手にしないでいいよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:35:37 ID:ENrd9p/EO
YouTubeモバイルの質問はダメですか?
今まで見れていたのに
突然再生できませんと毎回なるようになってしまいました…

どなたか教えて頂けませんか(_ _)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:56:14 ID:gQ086MyTO
携帯で3秒とか5秒とかずつしか見れなくなったな
前はそんなことなかったのになんでだろう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:02:49 ID:+XJmIPM90
自分も急に「iモーションの最大サイズを超えてます」と出て、
携帯から見れなくなった。
ドコモの703iシリーズ以降で、ちゃんと対応してる機種。昨日まで見れてた。
どの動画も再生できないが、ようつべのHP見たら、今でも対応機種に入ってる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:10:17 ID:+XJmIPM90
ようつべより掲載。

対応機種:ドコモ(900i シリーズ以降、703iシリーズ以降、01シリーズ以降)、au (3gpp2 対応機種、一部機種除く)、
ソフトバンク (3gpp 対応機種、一部機種除く) 、その他RTSPストリーミング対応端末(e-mobile H11T等)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:15:33 ID:gETrteW10
>>423-425
【携帯】モバイルYoutube【part2】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1237026416/
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:26:37 ID:ENrd9p/EO
>>427
ありがとうございます
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:31:47 ID:yeuw+HaL0
>>428
どーいたしましてだお(;´Д`)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 05:09:22 ID:dLSWnsXM0
ムービーメーカーで編集したwmvの動画をアップロードするとカクカクするんですが(アップロードする前はカクカクしていない)
形式が合わないとかでしょうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 07:37:41 ID:sprwhrEM0
そういう動画はエンコーダでエンコしてみるといいです。
自分もそういうのありましたが、再度エンコしてからアップしたら直りました。
すでにエンコしたものを編集したのであれば、エンコ形式をかえて再度エンコ、
それでも直らなかったら他のエンコーダーを使ってエンコしてみてください。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 07:41:06 ID:sm0r3ctm0
>>430
ブラウザ古いと100%カクカクになりますよ
HDだとレスポンスもひどくなるし
アスペ変だとあっちのエンコード時にバグってそうなる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 08:22:02 ID:vAf5y7ZQ0
wmvがクソなだけ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 08:35:27 ID:8c93FUgJ0
DL速度が再生に全然間に合わない動画ってあるよな
gigazineがうpってる動画とか特にそう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:54:56 ID:QbTiFuGo0
wmvのような可変フレームレートで出力する形式はできるなら使わない方がいいよ。
音ズレやカクカクの原因になる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:58:52 ID:wsPBtYiT0
かくかく
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:33:18 ID:RKyPIEIFP
しかじか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:50:43 ID:iltwk2Sg0
まだRealPlayerSPが使えない

439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:53:55 ID:JNruwiTk0
ブラウザは?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:55:48 ID:sm0r3ctm0
|∀・)っ旦
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:18:47 ID:m9kJKzHV0
430です
皆さまお返事ありがとうございます
mp4に形式を変えてエンコードしたらカクカクしなくなりました
ありがとうございました!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:33:36 ID:P1nKjfVT0
なんかUL速度が速くなったような気がするが気のせいだよね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:45:12 ID:oExkxqSw0
>>433
wmvは出来る子
youtubeがクソだと思うよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:57:40 ID:LdQeYKb00
>>403
遅くなりましたが返事ありがとうございます。

なんですが、そうやってもやっぱり履歴に残りませんでした。
OS7のIE8です。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:57:45 ID:xkcTLSV50
アカウント作ったばかりでよくわからないんだけど
自分のチャンネル登録されたらそいつのチャンネルも登録するのが礼儀なの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:25:20 ID:csqimVxW0
たまにYouTubeロゴや検索テキスト入力欄とかをクリックしても何も起きないことがあるんだけど…
他にこういう症状の人居ますか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:05:29 ID:Kfz9w5O20
>>445
いや、登録したい理由がなかったら無視するのが普通だと思うけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:15:39 ID:7tVe2sRu0
>>445
YouTubeからチャンネル登録された旨を伝えるメールには
「お返しにチャンネル登録してあげましょう」とか書いてあるけどな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:01:55 ID:/ypzSZUv0
視聴専門のユーザもいるし、お返し登録はしなくていいんじゃ?
うpしている動画のジャンルにもよるけど。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:15:58 ID:SZeqFJRV0
>>446
アップロードのボタンクリックしても効かなかったりとかよくある
リロードしたら治るから気にしないようにしてる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:45:33 ID:dlcg13SI0
YouTubeをLocation: Worldwide 設定で観てたいのに、
次のページを開くとLocation: Japanになってしまいます

連続ページLocation: Worldwideで観続ける方法はどこを操作すればいいの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:51:56 ID:C8GueY9y0
俺が1週間も掛けて編集した動画が再生数100すら超えない
youtubeはウンコ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:14:02 ID:NS1t4Cnv0
>>452
しょうがないな。貼ってみろよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:16:20 ID:RYMjIvVu0
方や10分で作ったCD音源が1週間で再生数1万超えて
投稿者は数十人から「UPありがとうございます!」
などと言われて崇められる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:21:55 ID:NS1t4Cnv0
YouTubeは乞食のためのメディアってことか
452はとりあえず、リンク貼ってね
編集を見させてもらう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:25:23 ID:rF71hKZA0
ブサメンとイケメンの差を思い出した
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:49:59 ID:/ypzSZUv0
>>452
検索に上がってないんじゃないの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:21:23 ID:5kagisH10
久保田利伸のボイトレ講師のプロモート動画
サムネイルが非常に不快
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:23:08 ID:q0X0+J4F0
今日、動画が見られなくなった・・・。
パソコンの設定は何も変えていないのに。
何で?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:23:38 ID:GJLapF3qO
配置換えしても、下に同じ動画が被るのは仕様ですか?
初心者スレ落ちしてるので、どなたか消し方あれば教えて下さい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:50:11 ID:XgBmsxZP0
>>445
そんなこたぁない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:08:03 ID:ZYheX9hl0
右上のプルダウンから自分の再生リストに移動できなくなった
最近の再生リストの冷遇ぶりからするに、廃止の方向かもね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:31:22 ID:MsXdce430
携帯でYouTube見れない。
ストリーミング再生しても映像が再生できませんってなって音だけ出る。
なんで?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:35:37 ID:XHiysn/50
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:36:02 ID:a3Fkcuum0
lantisのアカが消された・・・
誤認識じゃなかったのかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:38:15 ID:XHiysn/50
ホントだw
でもバンダイってランティスの親会社だよね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:48:38 ID:a3Fkcuum0
bandaiも消されてる
ようつべ利用すんの、やめただけなのかな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:49:08 ID:UbwZRjol0
音楽の趣味が凄く合う女性にfriendリクエスト送ったらすぐにaddしてもらえました。
それで数回メールして音楽話しで盛り上がったんですが、二週間くらい経ってfriendから
外されてるのに気付きました。
わざわざfriend外すなんて何なんですかね?
youtubeのfriendなんてほとんど何の意味もないくらいに思っているのでなぜ
わざわざ外したのかなと疑問に思います。
よっぽど気にいらない動画を自分がアップしてたとか・・・

もしくは気付かないうちに自分が外したとか・・・・
何かログインした状態で、フレンドのアイコンをクリックするとフレンドから外す直前
にいってしまうのでそれでミスして外してたってことも考えられなくはないですね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:07:58 ID:Z1YIdwzu0
>>468
全部読んだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:11:41 ID:DuxxJEPR0
急にダウンロードできなくなった
何でだよ…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:20:08 ID:2P7h9fzi0
>>470
私も思った。昨日から出来なくなったよ。
なんでだろ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:22:55 ID:i/xOE+bx0
何で、って急にダウンロードできなくなるのは今までに何度もあるだろうが。
YouTubeの仕様変更が原因だからツールが対応するまで待つしかない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:25:46 ID:DuxxJEPR0
>>472 そうなのか  
携帯のストリーミング再生も3分単位で分割になってるしめんどくさいな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:28:39 ID:J2SP2sKX0
>>468
その後はメールしてないの?
試しに普通にメールしてみればいいんじゃ?
返事が来ないとかメール交換してた頃よりそっけなくなってたら嫌われたってことかもね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:35:39 ID:IrSElmWr0
そんな面倒いこと考えたくないから
友達登録なんか要請がきても無視するし自分からも登録しない
そもそもなんだよ、YouTubeで友達ってw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:56:30 ID:ZqiY8p9A0
>>474
 してない。
 いや、別にほんとくだらないことなんだけどちょっと気になっただけなんだ。
 まあでもメールしてみるよ。
 何かつべのことでこんな話しするのくだらないというか恥ずかしいよ


477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:12:10 ID:HS1a8oZY0
友達特権って、非公開動画を送ってもらえば見られるというくらいだもんな
メールのやりとりは誰でもできるし、相手のうp状況はサブしてればわかるし
そんなにこだわる(気にする)事もないと思うんだが
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:12:50 ID:GcTNq+EUO
今更なんですが、YouTubeって履歴ページが無くなったり、動画の保存の仕方とか変わったじゃないですか、それからなのですが再生リストの動画の削除の仕方が分かりません
再生出来なくなった動画があって邪魔で仕方なくて片付けたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:38:19 ID:IrSElmWr0
何100人も友達登録してる奴をみると気持ち悪いよw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:51:39 ID:UPYMQkib0
招待・承認って何ですか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 07:03:49 ID:QiC+LLKD0
非公開でアップロードしたら自分だけが見れる状態?
それともチャンネル登録してる人に通知される?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 08:58:29 ID:HS1a8oZY0
>>481

自分だけ。通知されない。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 09:05:32 ID:CcA7JIK70
ベータ版の発生条件って解明された?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:01:25 ID:J8dlzMfK0
youtubeストリーミングのダウンロードの総合はどこですか?
Getter1というソフトを選んでみたら、ストリーミング以下の低画質になってしまいました。
これを導入しておけば問題無しというのが一つあればいいのですが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:36:23 ID:+AVFtjMr0
たまたまログアウトしたはいいがアカウントの番号忘れてしまってたらしくメアド入力して送信したんだけど
なかなか来ないな・・・メアドのうち間違え?それともすぐには来ない?
てか登録して結構経つけどただ動画を見るだけのユーザーはアカウントとる必要ないね・・・
むしろ動画を共有するとか☆の評価だとか変なものをクリックしてしまわないか心配。
そして何か間違えてアップしていないかとかアップしてもいないのにアップの履歴を確認してしまうほどの病気っぷり

486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:58:55 ID:oAeMuvSE0
あら・・ヘルプセンター見たけどまさかアカウントはもう削除されてんのかな・・
アップとか全然してないとユーザー名がYOUTUBEに返還されるみたいなこと書かれてるし
つまりまたアカウント作り直せってことなんか。じゃあいいのかもう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:42:42 ID:uASWq8+80
ベータとかいうのいろいろ表示不具合多すぎ
もうちょっと詰めてからだせよ!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:55:00 ID:SXDX9xGp0
>>465-467
復活してる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 12:55:52 ID:mcvkspaW0
シンプルにやればこんなに不具合が多発する訳がないから、
Chromeなら快適で他のブラウザでは支障がでるような仕様にして
Chromeを広める戦略なのかな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:24:14 ID:HljKL+Ef0
>>489
それあるかも。
自分の場合、IE8じゃインサイトが表示できなくなって、
しょーがないからクローム入れたクチ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 14:03:07 ID:j0a5+omf0
昨日アップロードを行った時、蒼いバーは右端まで延びるのですが、その後
「未処理: 動画のアップロードが完了すると、動画の設定が保存されます。」
この状態になったまま結局アップロードできないのですがどういうことでしょうか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:42:17 ID:SrZaSNgM0
オレもベータらしき仕様に変わったらしい、使いにくすぐるwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:55:18 ID:KiMnf6zyO
何か一昨日辺りから、携帯でYouTubeが見れなくなったのだが…?

因みに、機種はSoftBankなんだが、友達の携帯(機種は同じ)では普通に見れた。

前日までは普通に見れたのに、どうなってんの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:59:35 ID:2OxH71DO0
>>493
みんなからアク禁にされているとか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:01:36 ID:SrZaSNgM0
>>493
だがだがうるさいから
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:12:02 ID:KiMnf6zyO
今やってみたが、ちゃんと見れた
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:13:29 ID:UPYMQkib0
480が放置されてる件
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:50:43 ID:0mkQYg610
486なんだけど、くどくて申し訳ないんだけど
ログインのPASS分からなくてメアド入れて送信したんだが返事が来ない
実はPASSとユーザー名分かったんで入れたが何故か認証しなかった・・
これは自分のアカウントを消されてるってことなんですかね?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:57:04 ID:mbV1GCIy0
>>498
http://www.youtube.com/user/

の後に自分のアカウント名を入れてみろ。アカウントが生きてるなら自分のチャンネルが表示されるはず。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:10:16 ID:0mkQYg610
>>499
ありがとうございます。
しかしやっぱ駄目っぽかったです・・・すみません
アカウント削除されたならされたでいいんですけどせめてメッセージとか欲しかったなあ
まあアカ取って出来るようなことは何もしてないんで要らないと思って消されたんでしょうかね。
てそんなことそもそもあるのかって感じなんですけど・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:17:46 ID:9gZ1orJZ0
>>500
ガイドライン違反でもしない限りアカウント削除はされないよ
アカ削除に事前通告はないし。多分ユーザー名が違う
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:45:57 ID:9+Wyw2rj0
サムアップ&サムダウンの数ってもう確認できないのかな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:48:03 ID:Ju07LXNV0
>>501
そうなんですか。そうはっきり言ってもらえると安心しますw
そういうのあんまり詳しくないんで不安になってました。
自分がもしやブラックリストに乗ってるんじゃないかとか思ったり・・
UPしたことすらないのに。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:04:41 ID:rD0fGaIi0
>>503
いつアカウント取ったのか知らないけど前はログインできてたの?
取ったつもりで確認メールチェックしてなくて実は取れていないだけとか

>>502
旧デザインで見れば分かる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:17:14 ID:Ju07LXNV0
>>504
初めてアカウント取ってからそれ以降は常にログイン状態だったんで
パスワードとか打ち込んだことは一回も無かったです。
昨日あたりにたまたまログアウトして、それからログインしようと思ったんですけど
その時に入力画面になったんですがPASS等を既に忘れていて
メアドを入力して自分のユーザー名を知ろうと思ったんですが返信が全く来ずに
結局自力でPASSとユーザー名分かったんですけど駄目だったって感じですね。それが間違ってる可能性はあるが・・・
ただ自分が変なユーザーだと思われてないなら別に良いです、仮にログイン出来なくても。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:49:41 ID:0TFfHNRj0
俺のチャンネル、毎日3人ぐらい登録してくれてるんだけど
半分ぐらいのチャンネル、何もUPしてないしお気に入りも登録チャンネルも晒してない。
そんなチャンネル意味あるの?
友達になってくれってメールもいっぱい来るけどシカトしていいんだよね?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:05:52 ID:Q5t0AkHu0
IE6のサポートが打ち切られたらしいね
どんな表示になるのかな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:12:37 ID:ZrCr87FZ0
>>506
どんなチャンネルかちょっと見せて
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:29:30 ID:J2SP2sKX0
>>506
チャンネル登録しておくとその人が新しい動画うpしたらメール通知が行く
友達メールは自分もシカトしてる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:29:30 ID:jeTezmuU0
つかいづれーよー前のに戻してくれよーー
つうかここのレス見てるとインターフェースの変化まちまちみたいだね
うちはMac x FireFoxで変わってもうた。Win x Chromeでは変化なし。なんなんだ、、、
前のが好きだったわけでもないが新しいのは使いにくすぎる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:37:46 ID:rD0fGaIi0
>>259あたりから読みなさい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:09:01 ID:0TFfHNRj0
>>508さらすのはさすがに嫌だ。
ゲーム動画上げてるだけのチャンネルですよ。

>>509
やっぱシカトでいいんだよね。
なんも表示してない人と話すこと無いからどうしたもんかと悩んでた。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:10:26 ID:HljKL+Ef0
>>506
ユーザー登録してないと見れない動画があるから、とりあえず
登録だけはしてみたって感じじゃね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:14:10 ID:jeTezmuU0
cookie捨てても貼られてるアド踏んでも再起動しても戻らなかったよ。
feedbackボタンなんてのもないよ。あー改悪うぜー そのうち慣れるんだろうけど。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:34:35 ID:7Jinh79B0
>>514
ttp://www.youtube.com/feather_beta
ttp://www.youtube.com/html5
新デザインってどっちだか分からないから、両方貼っとく。
無効にすれば良いだけだけど、これでもダメ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:07:19 ID:knUEdAdX0
集英社の漫画をうpしてる人
警察の内偵入ってるよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:09:05 ID:ywh4q6Mf0
ま た お 前 か
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:09:23 ID:knUEdAdX0
>>506
どうせ著作権違反の動画を友達にだけうpしてるカスだろ
今すぐ死ねよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:10:33 ID:SrZaSNgM0
FireFox3.6でいつのまにか新デザになったので実験

・Feedbackボタンはオレもなかった
>>515は両方有効にしたり無効にしたり試したが、変化なかった(ただしブラウザの再起動はしてない)
・youtube関係のcookieのみ全削除+ブラウザ再起動で治った

新デザに変える方法が
>>515
なのか試してみる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:10:35 ID:knUEdAdX0
>>517
本当のことだから仕方ない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:13:13 ID:40Jhvrbl0
ホントに著作権侵害してる奴はクズだよ人間のクズ人類の癌今世紀最大のゲイ野郎
いますぐ著作権侵害してる奴は犬の小便に塗れて死ね氏ねじゃなくて死ね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:16:47 ID:6qgVfrem0
おさわり禁止
523519:2010/03/15(月) 23:23:46 ID:SrZaSNgM0
>>515
の上のリンク側を有効にすると確かにデザインは変わるけど、自分が見た新デザインとは違ってたw
(右上のUserIDボタンのデザインが変わっていた)
下のリンクはまた別の話だと思う。

どうやったらあのデザインが再現できるか、まだ謎のままだw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:28:54 ID:0gk7uqqe0
ベータ版でログインするの怖いから様子見しとこう
正式版 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:36:09 ID:s87sSMOU0
>>521
今時そんなこと言って恥ずかしくないのか。
プロレスは八百長と吠えてるようなもの。今は小学生でもそんなことは言わない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:41:31 ID:40Jhvrbl0
>>525
いいから死ねよゴミ
お前みたいなクズがクリエイターを路頭に迷わせるんだよカス
第一八百長と著作権侵害がどう関係してるんだ?頭湧いてんのかこの知的障害者

527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:42:40 ID:x8BA9iF+0
新デザインいろいろ使い辛いな
なんかコメントが読みにくい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:16:45 ID:7xxub3Dy0
>>526
チョンは相手にしないほうがいい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:20:05 ID:7YdoEf9u0
>>480がかわいそうな件
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:58:31 ID:f0oWrGqg0
YOUTUBEに初めて自分の演奏うpした
再生数がどんどん上がっていくの見てると感激
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:03:02 ID:bO01fzcI0
>>530
へえ、どんなのか見てみたい
リンク貼ってみてよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:08:29 ID:f0oWrGqg0
これなんだけど・・・
http://www.youtube.com/watch?v=QQSTzTbANJM
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:18:05 ID:bO01fzcI0
>>532
再生数がどんどん上がっていくって、20回じゃん…
龍笛とか渋すぎるぜ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:19:12 ID:dOxv6y3o0
これは酷いwww
535515:2010/03/16(火) 01:21:15 ID:LFJeynWW0
>>523
あの2つとは違うデザインがあるののか…
最近、下の方のタイプに勝手に変更されてfeedbackで戻した。
1週間位したら、今度は上のタイプに勝手に変更されてfeedbackで戻した。
それ以来、何も変わっていないから新デザインってその事だと思ったんだ。
なんか申し訳ない。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:21:21 ID:4jtuagdU0
初心者スレは無くなったの?
プレイリストの動画削除とタグ名の書き換えが出来なくなってるんで、どうし
たものかと悩ましいんですが・・・。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:26:23 ID:C6yYECAR0
>>532
嫌いじゃないぜ
録音も良いし、どうせなら動画で演奏してるところもうp
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:29:39 ID:Ndd49VV00
YOUTUBEの仕様、一度変わって今また元に戻ってる?!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:32:01 ID:EU7LaRb/0
>>530
貼りきっかけだから評価支援はできないけど
まずは全ファイル再生3桁目指してがんばっておくれ(・ω・`*)
540532:2010/03/16(火) 01:35:41 ID:f0oWrGqg0
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:42:00 ID:iNXeQ8uk0
「どんどん上がっていく」ってそれ自分で踏んでる分が増えてるってオチじゃないよね?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:44:28 ID:f0oWrGqg0
>>541
今回自分で初めてうpしてわかったことなんだが、自分で何回も再生しても再生カウントは1回だけしか増えないんだなコレが。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:53:53 ID:EU7LaRb/0
(・∀・;)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:57:42 ID:bO01fzcI0
>>542
自分で何回再生しても再生カウントは増えるだなコレが。
反映されるのが遅いだけなんだなコレが。
よって20回のは自分の再生分
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:02:53 ID:D9Y9uvM/0
お気に入りの曲が見つかると必ずダウンロードしまくってて、
昨日から「ダウンロードできません」って必ず出るんだが、何故?


ちなみに、シンプルにダウンロードは、リアルプレイヤーでしてます。
ダウンロード数は400曲くらい・・・。


気に入った曲全部が昨日から、「ダウンロードできません」って変だよね?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:04:07 ID:f0oWrGqg0
>>544
さすがに20回も再生してないわw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:07:56 ID:bpwT40qm0
てか、今のチャンネルになる時も物凄く嫌だったんだけどまた変わるのかよ。
前のが本当に良かった。
今のになって結構経つけど表示もちゃんとされないこと多いし、ホントきらいだわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:10:29 ID:EU7LaRb/0
確かに今のデザインでさえ
やっと馴染んできた感じだよね
レイアウトも今のに合わせてるのに結構考えたのに
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:17:36 ID:EU7LaRb/0
↑↑「のに」ばっかでウザイ文章になってしもうた(orz...._| ̄|○
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:24:06 ID:bO01fzcI0
>>547
そういえば今のチャンネルになる前ってどんなんだったっけ?
前のほうが使いやすいな〜って思ってたけど忘れちゃった
慣れって怖いな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:32:28 ID:yAYYp/SX0
動画再生中、ときどき画像が止まって音声だけ出ている(進む)という状況になる。
その状態で画面にマウスを持っていくと復帰する(動き出して音に追い付く)。

何事だろう。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 05:05:29 ID:Pkoj9L860
設定に
R-CUT
G-CUT
B-CUT
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 06:19:58 ID:lHjQO9B20
RealPlayerが使えなくなって4日目の朝です。

554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 06:54:19 ID:SMV5JRNt0
>>326
自分もまったく同じ状況だったがFirefoxのクッキー許可の例外サイトに
youtube.comを追加したら見れるようになったよ。
www.youtube.comではなくyoutube.comな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:37:10 ID:jBKkyDSb0
未公開から公開に変更した場合って検索の反映に時間かかる?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:41:10 ID:8z8pv3DB0
RealPlayerが使えないのは俺だけじゃなかったか
ダウンローダーは使うのがめんどいんだよね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:24:52 ID:AFqoSyxH0
同じ動画でも日付によってハッシュ値が違ったり容量も微妙に違う時あるんだけどこれはどうしてでしょうか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:52:36 ID:6DnVgdfr0
>>555
自分はいつも非公開でUPして、色々確認した後に公開してる。
大体1〜3日で検索にかかるようになる。
1日半位が1番多いかな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:09:31 ID:CCM+1ALf0
動画観てると途中で音がブブブブブッって頻繁にぶれてしまうんですけど
PC側の問題ですかね?最近になってブレの症状が出てきたので同じ症状の方いますか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:11:14 ID:V8FHtmJs0
>>551
ナカーマ

サイトデザイン変わってから重すぎ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:23:17 ID:jBKkyDSb0
>>558
d!
やっぱり時間かかるんだ。
早く反映させたかったら確認用のアカウント作る方がいいね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:40:56 ID:bpwT40qm0
最近、画質悪くなりすぎじゃない?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:19:33 ID:TR+/TrlG0
>>554
www.youtube.comではなくて
youtube.comを許可すると
正常に再生されました。
ずっと不便だったので助かりました
ありがとううございます!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:37:06 ID:kMrxIm7i0
リアルプレイヤー対策されたんだな
アンインストールするか・・・今までありがとう
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:23:10 ID:Bzm7O+WQ0
それで、RealPlayer Vol.9 のヒト、騒いでるのか・・・・納得
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:45:37 ID:PicM6//G0
あ。やっぱリアルプレイヤーはDLに使えなくなったんだね。
俺だけじゃなかったのか……
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:35:05 ID:mRAFxkXE0
今日、RealPlayer SPでDLできましたよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:37:52 ID:P8P8y5980
☆RealPlayer Vol.9☆
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244809245/

【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1253431723/
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:24:10 ID:auxTR9xH0
ようつべの仕様がちょくちょく変わる度にDLできなくなるのがうっとうしいんで、
Temporary Internet Filesから拾ってくるようになった。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:38:41 ID:Wt6l1wHJ0
RealPlayerみたいな大御所wはそういう細かい変化に対する対応が遅くて後手後手だな

自分はもう面倒なんで保存すらしなくなった
先日のYoutube動画で230km/hだしてた42歳逮捕のときは
あの動画保存しとけばよかったなーとちょっと後悔
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:41:09 ID:4yLId+fn0
アップロードして1回しか再生されてない(しかも自分)のに検索で上位に来るんだけどどうしてですか?
572514Mac火狐:2010/03/16(火) 18:57:29 ID:PMbu9Fct0
>>515,519
>>554をやって→再度cookie削除→ブラウザ再起動→>>272の旧デザインを踏む
で旧デザインに戻ったよ。感謝。やっぱこっちの方がいいわ、見た目はダサいけど。
新デザインのいい所はシンプルなところだけだな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 19:07:00 ID:NwxJtI5v0
プロモート動画 の久保田のボイトレ講師した亀渕が気持ち悪いからリンクさせんあやボケッ!!!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:59:11 ID:nVh/Zv720
UPした動画をフォルダに纏めてる人を良く見るけど
あれはどうやったらできるの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:07:10 ID:JWYtdRuZ0
再生リストにまとめてる。
で、再生リストのコメ等の修正はいつになったらできるようになるの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:10:00 ID:bO01fzcI0
再生リストじゃなく、ニコ動みたいにフォルダ管理できるようにしてほしいよ
非公開にしたら使いづらいし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:10:56 ID:nVh/Zv720
>>575
なにやらそれらしい項目を発見しました
どうもありがとう
何かスクリプトでもあるのかと検索しまくっていた
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:52:47 ID:EU7LaRb/0
>>540
またUPされとる・・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:57:25 ID:hNUfP6+20
工藤ちゃんの龍笛が聞けるのはYouTubeだけ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:08:37 ID:3Lt3aBUV0
youtubeってストレージサイトってやつなのかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:19:52 ID:Va8mbARK0

ここ数日、まったくダウンロードできまっしぇん!
インスコしなおしてもできまっしぇん!

なんで?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:56:29 ID:ee2vyJHu0
youtubeとかニコ動の音声だけとりだしてiPodで聴くのは違法?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:00:39 ID:fLZiqQIW0
逮捕しちゃうゾ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:10:15 ID:PDyO/lNJ0
>>569の方法が一番楽
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:16:04 ID:WuTv9yBd0
>>581
ブラウザが非対応になったから?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:57:26 ID:6x3Q2+kU0
>>545
なぬ・・・リアルプレイヤーはダウンロード出来ない、ホントか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 04:37:40 ID:ixiKdxOc0



バグ、問題がいろいろあるのになぜ今回もなおさず逆に増やしていくのですか?

   い い か げ ん に し て く だ さ い



今後一切変更しないでください
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 05:45:57 ID:NLVEsRbp0
このスレのおかげでブラウザで見れない症状が直ったよ。ありがとう。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 05:56:38 ID:t3BnW+/W0
どーいたしましてだお(;´Д`)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 07:41:55 ID:cSJ62ibq0
リアルプレやーを入れていると、IE8でも簡単に動画がDL出来ていたけど
ここ最近出来ませんと言われてしまいす。ガードかたくしたんかな? vista home
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 09:49:25 ID:YZOHLR0V0
>>507
問題なし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:02:54 ID:x+1Yhl6b0
携帯にフィルタリングかかっていてもYouTube見られる?
機種はドコモ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:55:01 ID:6pY+fGks0
オイラを友達&チャンネル登録してくれた神みたいな人に恩返ししたくて
その人の動画に星5評価、投稿されたコメントにナイス評価を付けまくった(時間空けて)
これはアリガタ迷惑ですか?

でも後になってその人は片っ端から友達招待してる人だとわかり
冷めて評価するのやめました、今でも感謝はしてますが
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:46:48 ID:78yLLcUV0
どこで自分が作った動画を宣伝したらいいですか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:55:30 ID:Qbs1VpN5P
delicious
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:46:01 ID:kWXjkYGJ0
アクティビティを公開してなければ、誰が評価したとか分からないからいいんでね?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:26:40 ID:NZ+Xgrlw0
>>594
友達に一斉にメール送信
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:40:14 ID:m5wk31hk0
すみません↓の動画をIEのキャッシュから抜き出したのですが、何故かWMPで再生エラーが出てしまいます。
http://www.youtube.com/watch?v=sG87U5Xw1YU

これを再生する方法ってありますでしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:46:10 ID:DXmC3l2G0
( ´,_ゝ`)プッ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:55:16 ID:ncMgG5Ft0
>>598
VLC
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:37:41 ID:lUOYBv4Z0
昨晩あたりからyoutubeの画面がおかしくなりました。
各パーツが左寄せで縦にズラーっと。
mac版FIrefoxです。なぜかsafariの方は問題なし。

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan080207.jpg
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:44:53 ID:rWBKSM740
どうみても携帯だと思われてね?w
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:49:04 ID:cRICQuPs0
>>598
WMPで再生するならffdshowとFLVならFLV Splitter、MP4ならMP4 Splitterが必要
もしくはMPCとかGOMで再生

>>601
そのページを閉じてキャッシュをクリアして再起動でもダメ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:20:51 ID:CBV/YxHB0
youtubeで動画再生すると、explorerエラーが出るようになったので、ちょっと調べてみると
自分の入れてるコーデックと相性が悪いのが原因みたいでした。
youtubeとの相性がよくて、かつmp4やaviも再生できるおすすめのコーデックってありますか?
605532:2010/03/17(水) 16:39:00 ID:qtG5w32T0
結局18曲もうpしちゃった・・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:39:13 ID:jOk53/jH0
>>603
MP4Splitter入ってるんですが、その動画だけ見れないんですよ…
っていうか基本的にようつべからのMP4が見れないみたいなんですが…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:01:16 ID:jOk53/jH0
あーわかった。
ようつべ側で際エンコした動画は何故かPCで見れなくなるっぽい…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:04:27 ID:Adw7rs+l0
全部再エンコだよ。
とりあえず、MediaPlayerClassicとか、GOM入れてみ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:09:56 ID:jOk53/jH0
いや、>>598の動画をHDで再生させたのを抜きだしたらちゃんと再生された。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:23:11 ID:aVoYbZmA0
再エンコされてないオリジナルを落とした気になってるのかワロス
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:27:24 ID:8VVr8uJ70
Craving Explorerの「無変換」って設定で落としても再エンコされたやつが落ちてるの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:34:53 ID:NbtaDWkz0
Youtubeって動画の読み込みが終わると勝手に再生始めるから時々困るな
読み込み中にポーズボタンを押しても無視されるし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:38:48 ID:KWs949Va0
>>612
それは再生リストの動画を見てるからじゃないの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:54:27 ID:NbtaDWkz0
いや、普通の動画でページの読み込みが終わると勝手に再生が始まるでしょ
今まではGreasemonkeyのスクリプトで止めてたけど最近レイアウトが変わって使えなくなっちゃったし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:57:22 ID:GFaU288O0
>>582
著作権侵害の音楽なら違法。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:07:05 ID:hAVXgQ3u0
>>611
当然。オリジナルは落とせない
617601:2010/03/17(水) 18:29:33 ID:lUOYBv4Z0
>>602>>603
キャッシュ削除で直りました、どうもです。
しかし原因は何だろう
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:29:57 ID:8VVr8uJ70
>>616
ありがとう。
getterとかだと何の設定もしなかったら全部mp4で落ちてくるんだけど、
cravingだとflvとかwmpとかでも落ちてくるから元ファイルなのかと思ってた。
なんでもmp4で落ちてくるダウンローダーと、他の拡張子でも落ちてくるダウンローダーってどう違うの?
自分でアップロードした動画だと、マイページから「mp4でダウンロード」っていうボタンがあるけど、
あの「mp4でダウンロード」っていうのをダウンローダーが勝手に使ってくれてるのかな?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:32:48 ID:q6jf4oIJ0
何種類か用意してるんだろ。高画質の場合mp4、低画質の場合flvの可能性アリ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:35:58 ID:cRICQuPs0
>>617
キャッシュに残ってるCSSが古かったり壊れているとなる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:20:15 ID:hAVXgQ3u0
>>618
昔は再エンコされずにFLVでうpできた時期もあったが、
今はオリジナルから各種再エンコされたものが利用される
オリジナルを落とせるのは、何故か再エンコされずに生き残っていることのある大昔のFLV物だけ

fmt34 標準画質、NQ、360p、(h264+aac).flv
fmt35 高画質、HQ、480p、(h264+aac).flv
fmt18 携帯端末向け、過去PCでもHQ扱いになったことがあり、(h264+aac).mp4
fmt22 HD画質、HD、720p、(h264+aac).mp4
fmt37 HD画質、HD、1080p、(h264+aac).mp4
fmt5 旧標準画質、NQ、(h263+mp3).flv

> なんでもmp4で落ちてくるダウンローダーと、他の拡張子でも落ちてくる
> ダウンローダーってどう違うの?

そのソフト次第としか言えんな
fmt18/fmt22/fmt37 を無変換で落としてるのか、あるいはソフトが再エンコしてるのか

> 「mp4でダウンロード」っていうボタン

これはfmt18を落としてくる
ちなみにfmt5は「この動画は現在処理中です〜」のときに今は使われる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:31:04 ID:CaWL/F5m0
知らない間にデザインが変わったんだな。
前の方が良かったよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:38:26 ID:KjvG6zSi0
現在IE6だと全く見れない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:39:15 ID:pimsAuR+0
loginしっぱなしなのに、少し間をおいてようつべをみにいくとログインを求められて
びっくりする。一度消された事があるから。あれだけ違法な動画があるのに
ユーザーから指摘があったときだけアカウントを取り消すのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:26:39 ID:8VVr8uJ70
>>621
詳しくありがとう。
YOUTUBE側の仕様変更によっていろいろ変わってるんだね。
じゃ、今のところFLVとMP4以外の拡張子でダウンロードされることはないってことか。
YOUTUBEから落としたファイルでWMVのもあるんだけど、
これは多分仕様変更される前のものなんだろうね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:37:50 ID:1QVYLvkq0
>>625
どーいたしましてだお(;´Д`)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:45:43 ID:6x3Q2+kU0
>>590
俺もVISTA HOME 使ってるんだけど、
なんか今日も規制厳しいのか?
ダウンロード出来ないんだけど・・・。

VISTA HOMEだけなのか? この症状は???

628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:50:17 ID:y+5WHygJ0
>>627
ダウンローダー変えろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:52:42 ID:PfH+VbBq0
http://www.youtube.com/t/terms?gl=JP&hl=ja

youtubeの規約を読むと、商業目的の利用を禁止しているような事が書いてありますが、
情報商材を紹介する動画を自作アップロードして、
動画説明欄に情報商材へのアフィリエイトリンクを載せるのは削除対象になるでしょうか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:56:26 ID:6x3Q2+kU0
>>628
ダウンローダーは、何がおススメ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:02:24 ID:D4pas4Zf0
政治とニュースのrecent videoを見るとしょっちゅうエロサイトへと誘導する
動画が上げられててむかつく。
リビングでパソコン見てるからエロいサムネだらけで凄い嫌な時が
ある。こういうクソユーザーを叩きだせよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:03:07 ID:6x3Q2+kU0
>>627
>>590

vista homeなんだけど、俺も出来へん・・・。
vista homeだけガードされてんの?
解決策は無いの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:04:03 ID:D4pas4Zf0
てか最近、画質が悪すぎるんだが俺だけか?
ニコニコも超画質悪い・・・
何か昔は綺麗に見れてたのになぁ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:07:20 ID:aVoYbZmA0
ダウソ厨はこっち池粕

【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1253431723/
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:39:43 ID:hAfYr25Z0
>>625
wmvになるのはおかしいな。それはおそらく、YouTubeから落としたファイルを
ダウンローダーがwmvに再エンコしたものだろう。
YouTubeがwmv形式を使ったことはないので。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:21:56 ID:Xc/fBHa/0
>>624
だから〜そんなんで消されるとか無いからw
何年もログインしてなくて消されてないのくさるほど有るぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:30:07 ID:rbJ4e5r80
>>632
法律が変わったからだろう、何しろDLは出来なくなる方向で進んでいくんだと思う。
クッキーや一時キャッシュ?を消したりしてみたけど、それ以上は分からない。
大体、著作物のあるものを上げている段階でアウトだと思うけど。
だんだんルールが厳しくなって、なんでもただなんていう時代は終わるのかも・・・
そして、課金の嵐だろう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:44:44 ID:oweGCyx4P
>>637
法律が変わったのは日本だけだし、日本の都合だけでYoutubeは
動いてないし、今のところダウンロード不可にする技術が普及してない。

ただ、趨勢としてはストリーミングのみでダウンロードは不可にする
方向なのかな?その方がP2Pとの違いを強調出来るし、Youtubeには
メリットあるかも。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:45:17 ID:dSBN7FHe0
やっぱ富野はすげぇ
http://www.youtube.com/watch?v=7g9GhOJdUOA
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:51:34 ID:XdhVZ3Qe0
>>633
BD/地デジの影響で昔より画質に敏感になった
ドットbyドットではなくオーバーレイで見てる
ブラウザが古い
コーデックとの相性が悪い
ビデオカードのドライバ設定で変なプリセットにチェックいれてるetc...

これだけ挙げても結局・決定的な劣化要因は不明だったりする。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:03:48 ID:Shi8pOw60
>>637
>なんでもただなんていう時代は終わるのかも・・・
元からそんな時代ではない

このような勘違いが平気で浸透していのは由々しき事態だな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:10:14 ID:U0ze4xak0
uploadしたらサムネイルがずらっと表示されてうざいんだけど、
このapi禁止できないものかねぇ?
識者、助けてくれ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:13:45 ID:4nISVo7Y0
最近のアクティビティを個別削除しようとして×ボタンをクリックしても
反応しないんだけど、これバグかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:16:22 ID:JY12PY280
ログインしようとしたらグーグルのアカウント?作れ?と認証表示出たぞなんだこれあ・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:22:02 ID:75e5F2Ui0
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:02:20 ID:ZWRub9860
>>640
 おそらくそれらではない・・・
 何でだ。 少し前から明らかに画質が悪すぎなんだよなぁ
 一時的に悪いのかなと思ってたんだがいつまで経っても良くならない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:28:39 ID:U0ze4xak0
>>645
レスありがとう。
それってGear使わない低速なuploadのような気がするけど、違うかなぁ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:44:59 ID:ha2AZ9Li0
全て電通が悪い

1. 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。
2. 仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。
3. 大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。
4. 難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。
5. 取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。
6. 周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。
7. 計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
8. 自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。
9. 頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。
10. 摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。

これを読んでもあきらかで私利私欲に日本のサッカーを使い「公」が一切入っていない
まさに人の皮を被った無自覚の欲獣



これがコメントできない
全部エラーになるんだけどNGワードってやっぱ電通?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:57:26 ID:tMOsenBg0
長いからだろ
分割してコメントしてみろよ
これ、電通の社訓か?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 03:09:00 ID:ha2AZ9Li0
そう
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 03:29:31 ID:OAzwJ9Dh0
>>648
> 私利私欲に日本のサッカーを使い「公」が一切入っていない
ここkwsk
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 03:31:08 ID:JR5ka7Xd0
YouTubeで差別てきな不快な内容の動画を報告できるようになって、
フィルタリングが導入されたら途端に政治系のランキングから
桜テレビが排除された。
ざまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーみやがれ
糞野郎ども。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 03:46:17 ID:xFU29drd0
昨日の夕方は見れたのに今は画面が表示されない
IE6はサポート終了との事だけど(自分IE6)
でも昨日までは見られたよ。いきなり見られなくなるなんて・・・
やっぱ1Eの最新バージョンをインストールしないとダメなのかな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 03:49:36 ID:xFU29drd0
>>653訂正
1E…×
IE…〇
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 04:39:36 ID:xFU29drd0
>>653です。何度もスミマセン
YouTube見られました
お騒がせしました
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:40:29 ID:U0ze4xak0
>>653
IE6やめてOpera&Chromeにした。
OperaのUpload超爆速。Chromeも爆速。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:49:54 ID:OAzwJ9Dh0
IE6使ってる奴はYouTube禁止
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:36:52 ID:GHYSKwBV0
なんか使いづらくなっとる…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:09:00 ID:U0ze4xak0
YouTubeは嫌がらせが得意。
IE6と判ると動画再生に不具合出るようにわざと工作しとる。
もしかしてIE5.5+Win2000で試したら見れるのかな?

にしても、つべはワーナーと著作権でもめると「無音」にしまくるし。
非公開のも無音にすんな!っつ−の
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:13:18 ID:XTMonYhB0
みんなが嫌がれば嫌がるほどYoutubeは強行してくる
奴はそういう奴だ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:14:44 ID:OAzwJ9Dh0
IE6使ってる奴は嫌がらせって発想なのか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:19:22 ID:xmiM5aEx0
俺の思った通りにならない動作はバグ
俺が気に入らない変更は改悪
それが厨理論
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:48:51 ID:uN5hT3LX0
いま、公開している動画を再編集すると、もれなく非公開設定から抜け出せなくなるオマケがついてきま


せんか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:30:53 ID:hS3B72jk0
>>663
仲間がいた
いったいどういう事なのこれ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:33:25 ID:uN5hT3LX0
しかも、編集しなくても「変更を保存」にするだけで非公開設定になるよね・・・・
666訂正:2010/03/18(木) 10:34:26 ID:uN5hT3LX0
>「変更を保存」にするだけで
       ↓
 「変更を保存」をクリックするだけで
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:35:46 ID:GHYSKwBV0
IE8だけど使いづらい。なんだよあれは!プンスカ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:36:59 ID:hS3B72jk0
>>665
なるなる、解決策はないのか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:48:15 ID:Mp9lMg5S0
ようつべ見ようとしたらエラーがうんちゃらとか出て見れん…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:48:55 ID:DF/IrPFo0
トップページ表示される?
500 Internal Server Errorになる、なんだこれorz
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:49:32 ID:q7jbVag20
攻撃の類じゃなさそうだけど見れないな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:49:49 ID:Zgcl+tR80
これはひどい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:49:55 ID:EZS9APIo0
500 Internal Server Error
問題が発生しました。

対応を開始します。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:51:12 ID:isczCKL10
戻った
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:52:24 ID:vkN/r8l90
つい5分前までは開けなかったけど、今は開ける
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:57:47 ID:DF/IrPFo0
あーほんとだ直った、良かった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:58:00 ID:hS3B72jk0
まだ非公開のままだぞ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:59:02 ID:uN5hT3LX0
見れた見れないはこっちでよろしく

【重い】YouTubeが見れない時にageるスレ5【メンテ】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1256807200/
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:00:11 ID:GHYSKwBV0
>>678
ありがと。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:08:27 ID:gL5bbRil0
おはようチューブ使えなくなってる?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:16:37 ID:uN5hT3LX0
>>677

だめだ・・・編集画面を開いただけでも非公開になりますわ・・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:22:04 ID:g/OG41uC0
IE6だが、普通に見れるようになっとる
少し前は投稿者のチャンネル開いてから見れたけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:39:37 ID:FKHboTWW0
俺も非公開になってる。なんで?バグ?そのうち直るの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:41:03 ID:hS3B72jk0
非公開病なおった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:48:49 ID:FKHboTWW0
あー直った
なんなんだろうなこれ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:59:39 ID:uN5hT3LX0
よかった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 12:24:09 ID:48PZPsbQ0


お 前 ら ま と め て 初 心 者 ス レ 池


688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:04:16 ID:8nXBn53T0
不適切なアダルト動画は自動で非公開にな・・・・

689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:11:29 ID:aAt7zao80
個人チャンネルの年齢表示が知らない間に公開になってた気がするの
オレだけだろうか…
ググるキャッシュではちゃんと非公開になってんだが…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:39:50 ID:UlvfcnZnP
IE6使ってる奴に感謝してる
youtube新デザインみたいな糞を抑止してくれると言う意味で
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:43:41 ID:DE8Si2rI0
検索する時にエンターでいけずに
いちいち検索ボタンをクリックしなくちゃいけなくなってる。
何かのバグなの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:55:45 ID:4DAICD5o0
質問するならブラウザくらい書け
FirefoxでもOperaでもenterでいける
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:25:27 ID:G8DtKT3/0
>>691
俺も。
いちいちマウスで検索ボタン押さないといけないのはめんどくさいね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:43:43 ID:H2kvkZKg0
>>689
自分の場合、今回は非公開のままで変化なしだけど、
数ヶ月前メンテ入った時は、非公開から公開へと勝手に設定が変わっていたことがあったよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:56:01 ID:BazOXZlg0
MP3TUBEで質問です。
どうしてもアップロードできないファイルがあります。
ファイルサイズは8979KBなんですが、他と比較するとファイルサイズが
若干多い程度しか思い浮かびません。
ファイルサイズの上限とかあるんでしょうか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:03:13 ID:HZKZc/w+0
キューに追加した後、連続再生させるにはどこクリック?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:04:27 ID:Uh8TzCRJ0
あれ、コメントの「ナイス・イマイチ」表示されなくなった?
投票は出来るんだけど、画面にはコメントしか表示されない。
ブラウザはfire fox。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:06:02 ID:rjCsTl0I0
ファイアポックスタン3.6にしたんだけどトップの履歴が表示されない。
おんなじ症状のやついる?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:37:34 ID:SGxMEDOE0
>>695
サイトのトップに書いてある。
動画→音声、音声→動画共に、10分を超えるとアウト。

>>697
すべて表示する のページじゃないと表示されないみたい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:42:22 ID:FKHboTWW0
>>699
俺10分以上の音声MP3TUBEで変換してyoutubeにうp出来てるんだけど…
どういうことなの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:49:40 ID:yOcdOYRR0
今日は検索反映がいつになく遅いな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:56:44 ID:SGxMEDOE0
>>700
まじで??
10MBに満たない10分40秒とか12分位とか出来た事ないよ。
仕様変更したかな?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:00:02 ID:yOcdOYRR0
映像、音声ともに10分59秒まではOK。
それ以上はパートナーで無い限りだめ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:01:16 ID:yOcdOYRR0
あ、MP3TUBEの話か。それは分らん。スマソ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:03:45 ID:LvNaWfTw0
つかすれち
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:19:20 ID:HZKZc/w+0
つかいにきー 
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:25:27 ID:Lz2Lskmn0
逆だろ
コメントをすべて表示するのページでプラスマイナスが表示されなくなった
元にもどせよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:22:05 ID:Uh8TzCRJ0
>>707
だよね。ナイス評価が表示されないんじゃ、投票する意味なくねーか?
まぁ日本人の動画って100前後ナイス・イマイチついたりしてて
それはそれでドン引きすることはあるが…。

あと「全てを表示する」で2ページ目以降のコメントが見れない。
これは不具合で、そのうち解消されると思うけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:23:00 ID:cPD9OMzT0
いちいち検索ボタン押さないと表示されなくなったなボケが改悪しかできんのかカス
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:51:17 ID:yRfGS/2P0
つべは自宅にネット開通してから半年くらいはノンアカウントで見てた。
あれから6年経とうとしている。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:01:07 ID:M+D0+Jig0




早く元にもどしてください。世界中のユーザーの願いです。

 つ か い も の に な り ま せ ん


712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:53:28 ID:iEGvwHCx0
動画再生回数止まった。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:59:02 ID:0wwKeI640
>>711
いや、俺は困っとらんよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:01:47 ID:n+7TT6nE0
ベータなんだから嫌なら使わなきゃいいのに
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:40:57 ID:deGvAQ660
なんかすごいつかいにくくなった@Firefox
なにこれ、元に戻してよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:42:57 ID:75e5F2Ui0
Firefoxなら>>272で戻る
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:56:31 ID:deGvAQ660
>>716
直らないです@Win7Pro Firefox 3.6
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:03:20 ID:HFk2Svws0
マイアカウント→設定→再生設定
・低速の接続を使用しているので、高画質の動画を再生しない。

でどうだ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:04:04 ID:b8L6Odno0
>>717
>>272の新デザインの "Old YouTube" をクリックしても戻らない?
ダメならCookie削除か
http://www.youtube.com/feather_betaで "「Feather」ベータ版を使用しない" をクリック

Firefox3.58はどの方法でも戻るんだけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:12:06 ID:w/95rPuO0
>>718 ダメでしあ
>>719 Cookieを削除して Old YouTube をクリックしたら戻りました
ありがとうございました
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:13:32 ID:m2CnaC1M0
すげーな
IE6で検索ボックスが消えるようになったぞ
検索させない嫌がらせで強制アップグレードというわけだな
YOUTUBE地に落ちたな
こんなことはやってはいかんよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:15:45 ID:J9400xVM0
ダウンロードサイトからURL入れてダウンロードが出来なくなった。
リモートサーバーが拒否してるとか出るがたまになるよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:18:19 ID:F33kxr6e0
パソコンは詳しくないんですが、XPだとすべてIE6なんですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:18:38 ID:w/95rPuO0
コメント欄の「○○件すべてのコメントを表示する」を押すと一時的に
新バージョン画面になって、過去のコメントの評価が出くなるのか。
なんかこれコメント欄の評価を表示させないための改変なのかも。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:46:13 ID:dnayb/jS0
評価を表示させない改変か。何の為に評価機能あるんだろうな。
マイナス評価が増えるとコメントが隠される利点があるが
プラス評価は何の意味もないことになるよね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:13:59 ID:97MczWp/0
今日もダウンロードできない?マジ使えないリアルプレイヤー
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:24:29 ID:F/ra6Hsf0
保存できなくなった
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:43:42 ID:IFn6yzCL0
>>721
いやブラウザ変えろよ。正直に言うとIE6は世界中から嫌われてるんだから。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:50:10 ID:yb5d64KY0
IE7最高だわ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:53:30 ID:Yt8a2euIP
IE6嫌ってるのはweb屋だけだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:14:39 ID:TzsEtSDe0
>>723
最初から入ってるのはIE6なんじゃない?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:28:49 ID:97MczWp/0
>>729
IE7とかソフトの問題なのか?
vistaとかXPとか、OSの問題なのか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:53:08 ID:97MczWp/0
でも間違いなく、ダウンロードできない状態の人が多いみたいだな。

windowsアップデート以後、YOUTUBEのダウンローダーがおかしくなってる人が多いみたいよ。
マイクロソフトとの兼ね合いだな・・・。


現に、YOUTUBEでダウンロードできない方は、
リアルプレイヤーをバージョンアップして下さいと表記されてるし。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:55:59 ID:X7xMZRQv0
そこまでIE6が好きなら、YouTubeが見れなくなるリスクくらい負えばいいのに
自分は好きなものだけ使いたい、でもリスクは負いたくないなんてわがままな奴らだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 04:46:05 ID:F33kxr6e0
>>731
やはり、そうですか。レスありがとう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:04:08 ID:s0dd0VTj0
>>733
バージョンアップしても駄目だった。
多分、法律上のことだと思うよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:56:53 ID:dd4B9Ln80
アップロードの時文字がなぜか化けてる

738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:57:36 ID:SZwdkBV90
タイトルに入ってる単語はキーワードに入れる必要ないよね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:22:18 ID:dd4B9Ln80
Javaが文字化けしてる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:29:06 ID:moptyB4P0
>>687

問題が解決してから、そんなこと言っても遅いんだよw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:34:33 ID:G+1B3xr30
やっぱダウンロードできないよな?
仕様変更?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:39:40 ID:s0dd0VTj0
じゃぁなんで著作権のあるものがアップされたままなのかってのがなぞだな。ようつべ自体に責任が生じるだろう?
場を提供しているだけで、著作物をあげる人が悪いという事なのかな?ご都合主義だな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 11:01:33 ID:5vCezZOw0
firefoxでダウンロードできない。それどころか普通に見ることすらできない。
プライベートブラウジングにすれば普通に見ることはできたが、不便だ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 11:04:41 ID:MjbpkNw40
アニメ関係の著作権物をなぜアップロードできるのかわからない
アップロードしてもなぜ消さないのかわからない
YouTubeどうなってんだ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 11:18:47 ID:fgeFa+Ph0
リアルプレイヤーなんて物を使ってる奴の多さに驚いた
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 11:22:40 ID:fgeFa+Ph0
とりあえずProxomitron経由のIEとChromeでは普通に落とせてるよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 11:28:11 ID:KhzRRWYE0
>>745
変態GomPlayerでエロ動画を落としまくってるキミは素晴らしい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 11:30:09 ID:LoHYZqYK0
えろ方面だと依然根強いとか>Real
そのせいで入ってる入れてる入ってても問題だと思わない人が多い
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:02:15 ID:NkoXOaL40
なんかダウンロードできない。拒否される
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:04:37 ID:RY+SyPV10
全て表示〜でコメントのプラスマイナスが表示されません〜と思って質問に来たら
仕様変更でしたか…見づらいので元に戻して欲しい…。

どの意見が同意を得てるのか、否定的な反応を得てるのか
このままだと古いコメントは確認できないですよね?

Operaです。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:09:12 ID:E/Q1EK5S0
>>742>>744
YouTubeに世界中から多くの人が集まるのは
ただで著作権のある音楽やアニメが見れるから。
人が多く集まるから巨大な広告費が稼げる。
徹底的に削除などしたら、人が集まらなくなり潰れてしまう。
建前上、うわべだけきれい事を並べていても
YouTube自体が海賊版業者のようなもの。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:10:31 ID:b8L6Odno0
RealはRealAlternativeとMPCで再生できるから入れてないな
スパイウェア仕込んでたり重かったり良いイメージがない
動画サイトのダウンロードはYouTubeでもニコニコでも大抵DownloadHelperで済む
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:23:37 ID:kZe6IXjg0
RMもMP4もFLVもWMVもMPCでいいよね
RealPlayerとかQuickTimeとか無駄に重い
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:40:24 ID:VHq6gQMv0
こういうジジイ、最近増えたよな
http://www.youtube.com/watch?v=mWQ1nq5dLVI
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:18:34 ID:tl2saM6I0
コソアンでも行ったのか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:27:51 ID:4HHbhbTq0
>>754
んなの昔からいるよ
東京の電車は基地外まじおおい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:42:47 ID:RM2KAwc9P
>>754←こういうマルチ、昔から居るよな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:50:24 ID:H2eDS/CX0
リアルプレイヤーとはリアルワンが出てから縁を切った。
MPCとVideoLAN Media Playerとの二本立て体制。
(ぁ、あと全く出番無いけどsndrec32.exeも健在。wavファイルの再生だけ割り当ててある)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:52:06 ID:RK7LuTle0
今月の再生回数が何故昨日よりマイナスしてるんだ、おかしすぎる。
今週の再生回数も増えないし、この頃あまりにも変すぎる。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:58:19 ID:c3+Y9/Zp0
ニコニコに影響されたのかなんなのか知らんが、YouTubeも遂に改悪かい
動画再生ページの一番下の検索欄が無くなるわ、エンターボタンで検索開始しないわ…
どうにかしろよ本当に
761紫パン ◆j.Ypl7DW.o :2010/03/19(金) 14:00:12 ID:nou3Irp80
夢にまで見た作って欲しい動画を書いて下さいリクエストタイムスタート。
ロードオブザリング×リング=ロードオブザホラーファンタジーリング。
クローズド・ノート×デスノート=アフターノート。
宇宙戦艦ヤマト復活篇×宇宙戦艦ゴモラ=宇宙戦艦ゴモラ復活篇。
20世紀少年×交渉人ザ・ムービー=クレイジーマッドカオスSFサスペンス。
とある科学の超電磁砲×幸福の科学=とある幸福の科学の超転生輪廻砲。
幸福の科学×ワールド・メイト=イッツアハッピーサイエンススモールワールドメイト。
ソニック・ザ・ヘッジホッグ×風のクロノア=ギャラクシープラネットスペースミッション。
大ヤマト零号×宇宙戦艦ゴモラ=大ゴモラ零号。
救えオウムヤマトの様に×宇宙戦艦ゴモラ=真・宇宙戦艦オウム。
UPL×オウム真理教=UPL真理教。
創価学会×統一教会=統一創価。
とある魔術の禁書目録×黄金の夜明け団=とある魔術の黄金目録。
よくわかる現代魔法×魔法少女リリカルなのは=よくわかる現代魔法少女登場。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:03:05 ID:LoHYZqYK0
>ニコニコに影響されたのかなんなのか知らんが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:46:23 ID:YwpnP1Pb0
ニコニコに影響されたってなんだよw
作ってんの米国人だぞw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:54:37 ID:mHYZ5L7S0
>>691 = >>693 = >>709 = >>711 = >>760 だろw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:00:27 ID:r4hACtdN0
いちいち検索ボタン押さないと表示されなくなったなボケが改悪しかできんのかカス
めんどくせぇ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:05:38 ID:rnarf4w+0
>>754
それが江戸っ子だよ、昔からめずらしくもない
お前、ジャンプの両さんのあの性格漫画のネタだとおもってたのか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:08:14 ID:Rs7OYVgk0
新デザインでもエンターで検索出来るが
そんなに嫌なら戻せばいいじゃん
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:28:52 ID:vi+hGxaa0
つべのデザイン
前のバージョンに戻すにはどうすればいいの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:32:01 ID:PhADNdXZ0
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:33:09 ID:vGNhYvbt0
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:50:31 ID:L8/CgIB10
>>759
お主もか。
俺も再生回数が微妙に減ってる動画がある。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:33:56 ID:GBFzDkYd0
kk
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:38:16 ID:61jMyOI30
常にシステムいじってるんだろうな
中の人も訳が分からなくなってるんじゃないか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:38:39 ID:NgQ89tH60
保存できなくなた
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:41:03 ID:GBFzDkYd0
さっきのはミスです。

チャンネルの自分のプロフィールに下に「登録の多いチャンネル今週*何人」とかって、
どうやったら消去出来るんでしょうか?
以前は「再生回数の多いチャンネル」だけだったんだけど、最近から追加されて出るようになった。
ウザイから消したい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:48:18 ID:NrsoBkOq0
ユーチューブをやめればいい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:48:46 ID:ROsUAV/j0
cravingダメ
バージョンうpするを待つかなorz
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:54:25 ID:EsLUm7tX0
まず作者のサイト見てみれば?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:15:45 ID:IYkLoL3G0
>>774
ゲッター1が仕様変更に対応したからこれで保存できる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:21:03 ID:ZoYS8dAP0
右下にCCって翻訳のボタンあるのと無いのあるけど、なぜ全部にないの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:28:48 ID:OASxMftn0
あーもうむちゃくちゃ重い
改悪すぎる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:46:39 ID:XQvIkcbc0
>>780
まだ試験段階だから今後は増えていくよ。
それにしても日本語訳が馬鹿すぎる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:53:36 ID:7oPvYLz00
前の方が見やすくてよかったなぁ。
まぁそのうち慣れるんだろうけど。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:16:15 ID:X7xMZRQv0
>>751
人が集まらなくなれば、それだけサーバー維持費も必要なくなる
>人が多く集まるから巨大な広告費が稼げる。
これは一つの事実だが
逆に人が集まってるせいで巨大な金がかかってるのも事実
お前の言ってることの方が奇麗事だよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:25:48 ID:NgQ89tH60
>>779
おお!サンキュー
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:36:48 ID:G+1B3xr30
ゲッター1落としたけどダメだった、ダウンロードファイル不明
というエラーが・・・
flvならキャッシュから落とせばいんだけど、mp4が必要なんだよね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:41:13 ID:SDRarn310
キャッシュから拾うなら&fmt=22とか37付けて読み込めばいいだけじゃん
FirefoxならDownloadHelperで簡単に落とせるけど
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:02:37 ID:XR5eZiTY0
>>725
評価できるなら評価を表示、
評価を表示しないようにするなら評価自体なくせばいいと思うんだが
たしかに、何の意味があるんだろう
迷走してるなあ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:07:47 ID:G+1B3xr30
>>787
試して落としてみました、サイズは少し大きくなったのですが
拡張子mp4にしても再生できないのでmp4では無いようです
Firefoxも仕様変更のせいで今はダウンロードできないみたいです
しばらく様子見てみようかと、レスありがとうございました
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:12:37 ID:b8L6Odno0
fmt=18、22、37はMP4だよ
22と37はHDだからない動画もあるけど18は大抵の動画であるはず
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:25:00 ID:jW9sqsWM0
>>786
それ動画タイトルにファイル名に使えない文字があったりしたらなる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:26:12 ID:E/Q1EK5S0
>>784
どこが奇麗事なんだ?
お前はいちいち難癖つけるなよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:29:35 ID:MbFiD0Ij0
自分以外の再生リストって登録できないんですか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:33:24 ID:MbFiD0Ij0
間違ってたんでもう一回
再生リストってどこから追加できますか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:39:41 ID:Xsv68Ccj0
>794
動画の下の 再生リストに追加 ってボタン
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:40:44 ID:E/Q1EK5S0
>>784
それと書き忘れたが
>逆に人が集まってるせいで巨大な金がかかってるのも事実
人が集まりすぎるとYouTubeが赤字になって自腹をきってまで
サーバー維持費を出してるとでも言うのか?
サーバー維持費はどこから出てるか考えろよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:41:37 ID:MbFiD0Ij0
すみません動画の下にありましたねorz
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:45:17 ID:MbFiD0Ij0
>>795-796
ありがとう!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:45:38 ID:DCqiUtyU0
「再生リストに追加」が保存先タブの中に入っちゃったんだな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:49:46 ID:G+1B3xr30
>>790
落としたい動画はこれなんですけど
http://www.youtube.com/watch?v=yNda59qbYok&fmt=18
こんな感じで読み込んでflvのキャッシュあり→コピー、貼り付けするとflv
拡張子flv→mp4に変更、再生できず
ってな感じです

>>791
だとしたら、ゲッター1の方ではどうしようも無いですね・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:52:09 ID:X7xMZRQv0
>>792
ただで著作権のある音楽やアニメが見れるから。なんて連中が集まるのがいい事のように言ってるのが奇麗事なんだよ
広告費を出してる連中が集まって欲しいのは商品を買ってくれる連中であってこんな乞食どもじゃない

難癖をつけられるのが嫌なら、難癖をつけられるようなことを言わなきゃいい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:11:12 ID:mk0leMeR0
もう一度見たいニュースがあるんですけど、YouTubeに動画があるか分かりません。
もし動画があっても、見つけ方も分かりません。
以下のニュースの動画があるかどうか、ご存知の方いらっしゃいませんか…?

【見たいニュースの映像】
2009年1月10日(正しい日付が分かりません)あたりの、
東京地検特捜部が西松建築に向かう映像

教えてください!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:20:55 ID:b8L6Odno0
>>800
fmt18はあるね
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001264.png

CacheViewerで見てもvideo/mp4で認識されてる
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001265.png
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:21:43 ID:VHq6gQMv0
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:35:02 ID:G+1B3xr30
>>803
ありました!
見落としてました、申し訳ないです

本当にありがとうございました!

>>787さんもありがとうございました!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:51:03 ID:DSHByZibP
いつの間に友だちの新着が登録チャンネルのページから見れなくなったんだ
ホームのPV増やしたいから?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:00:44 ID:wcqFx0530
チャンネルを登録しても反映されないんですが、登録数が限界なんでしょうか?
ちなみに登録数は638です
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:20:10 ID:97MczWp/0
ユーチューブでリアルプレイヤーによるダウンロードが出来ない症状は、

リアルプレイヤーのバージョンアップをするかorシステムの復元を試すしかない。



バージョンアップは、
ダウンロードしようとすると、ダウンロードできませんと出るから、
その画面の下へバージョンアップ情報が促されてるので、
その指示通りにやればOk。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:23:46 ID:97MczWp/0

「復活real!!!」






real・・・それは銀河系軍団?!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:28:54 ID:fdIvaEy30
>>807
単なる時間差
100万単位でもカウント表示されるからダイビョb
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:46:05 ID:yxKeQr4p0
なんだこのクソ仕様
早く元に戻せ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:57:26 ID:f1Ilwdns0
アカウント停止になって再復活したが、以前のチャンネル登録の人たち戻ってくれないかな・・・
気が付いてまた登録してくれた人達には本当に感謝です。
あと旧アカウントで人気のあった動画でも、今回再アップしたらさっぱりってどういうこと?
あの賑わいは何だったのか・・・・・・?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:05:17 ID:gLdwj2oZ0
再復活なんてことがあるの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:09:35 ID:vdNFYlxg0
>>812
当然だろ。
お前の動画は消される前にみんな落としてるんだよ。
みんな持ってるから再アップなんかウザイだけ。

>>813
新垢取ってつべに復活したって事だろ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:24:32 ID:9LCeWrZs0
>>814
なるほどそういうことですか。
やっと目が覚めました(笑)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:39:25 ID:ncMGpmqR0
人の物落として再アップしてるヤツが居るようだね。
自分でエンコした物言いがかり付けられたからおかしいと思っていたが、
なるほどパクリ野郎が居るのか。

言いがかり野郎
fatss662
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:42:20 ID:FgeTOIXX0
パクられたものも自分の動画だと解釈している
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:15:31 ID:vKTDMinu0
検索がエンタ押してもできなくなったせいでいちいちボタンを押す羽目になった
超面倒なんで元に戻せ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:30:17 ID:GgQTLTod0
またお前か
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:46:49 ID:coOpUjDy0
また動画再生画面の仕様元に戻ってない?意味わかんねーw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:00:07 ID:pkOge5Md0
また重い
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 05:00:20 ID:vmeIXWup0
>>810
2日前に登録したのが未だに反映されてないんですが
いつか反映されるんでしょうか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 06:10:04 ID:bcdtXe240
すべてのコメントを見ようとしても、各コメントの評価が見れなくなってます
あと、誰が誰にコメントレスポンスしたかも分かりにくいです

正直改悪でしか無いと思います。

コメントが増えて裏に流れてしまった自分のコメ評価数を知る方法は無くなってしまったのでしょうか。

何か方法がありましたらご教示下さい。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 06:24:56 ID:nsEmU1UY0



早く元にもどしてください。世界中のユーザーの願いです。

 つ か い も の に な り ま せ ん


825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 07:31:33 ID:Wcep5F5s0
自分は全く使わない機能の事で他人が困ってるのを見るのは楽しいな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:28:27 ID:bcdtXe240
>>825
お前の小便専用棒として以外は全く使わないチンポの機能の事を思うと憐れに思えるな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:34:57 ID:g6k4kzhR0
少しでも登録者と友達増やしたいと思ったら、それらはちゃんと表示させた方がいいよね。
828プププ:2010/03/20(土) 10:43:50 ID:K0C9Y96H0
あの、ryukak7 と、言う人を知っていますか?
ryukak7 は俺のリア友なんですが、荒らしてみろ荒らしてみろと挑発して
俺が、軽く荒らしたところ通報されました。
そしてNGユーザーとして広められました。
ryukak7 は、最低です。
学校でボコ×2にします。
ちなみにryukak7 はYouTubeとニコ動に動画をだしていて
ニコ動で軽く荒らしたところ
こういう結果になりました
もちろん俺は荒らしたくは無かったけど
その動画もとから荒れてましたw
なぜこんな動画出した とか、なんかかんぺきに消せ消せ〜みたいなこと
言ってましたよ
ryukak7 は許せません。
皆さんもryukak7 の動画を見かけたら、評価を下げたほうがよいと思います
ちょいと学校でしゃべっていたらあつかましく入ってきて暴言はいて
逃げる感じのクソやろうです。
ちなみにryukak7 は小学生です。
精神年齢の低いただの馬鹿です。
あんなのが動画だすなんて
馬鹿みたいです。
ryukak7 は暴言魔です。
ネット上ではいい顔してますが、裏をかえせばクソやろうです。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 10:51:47 ID:Y+KfP6yU0
春休みだねえ・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 10:54:24 ID:bcdtXe240
>>828←うぜぇよ、お前も小学生だろが。
おまえが2ちゃんに晒し行為したことを、そいつにこのスレごとチクっとくからな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:18:31 ID:sNFTESLB0
保存できるサイト教えてください
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:34:58 ID:d4wvxBNNP
春休みって面白いね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:48:07 ID:gLdwj2oZ0
lantisが復活しとる
やはり誤認識だったのかな
チャンネルの復活ってあるんだな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:44:10 ID:hT3REj1C0
再生回数がまた止まった。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:49:22 ID:fJ3nal/N0
いつの間にかすごく使いにくくなってるw

再生中に映像が停止するようになってる。前までこんな症状はなかったんだが・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:47:12 ID:Z3anf7aH0
重いし使いづらいし、ものすごい改悪
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:00:34 ID:jh7p+8N+0
再生回数についての質問ですけど。
1秒でも見たら1回とカウントされるのか
最後まで見ないと1回とカウントされないのか
どうなんですかね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:10:09 ID:WEgcw+zw0
前者だろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:16:48 ID:bcdtXe24I
YouTubeの中の人出てこい
今回の仕様変更、

I did it? I am sooooo cooool!!!!!!!!!!!!!!!!!

とでも思ってんのかよ、カス
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:41:21 ID:SYigHDb30
つべ見ようとすると応答なしになる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:25:33 ID:g913mft80
つーか仕様コロコロ変え過ぎ


               _____________________   ___________________
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ノ-・=;   =・- `;::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::::/   ,;::   ;,.   i::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |:::::::::::::::::::::::::::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::|::. -<ー===一>- |::::::::::::::::::::::::::::::::|
        ____,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::::::::::::::::::::::::::::|
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::;;;ヽ

842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:45:03 ID:MJla1fe40
つべの動画をDLしようとして支援ソフト片っ端から使ってもHTTP403エラーなどが出て
DL出来ない。

因みに混みあわない昼間やっても同じ。

同じような現象で改善した人アドバイスお願いします。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:55:58 ID:RbVx7Wfs0
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:54:45 ID:AjJo2QnI0
face bookにチャンネル持ってるか?ってよく聞かれるけどなんかメリットあるんかな?

845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:04:20 ID:2JoxfRiz0
アクティビティの設定で"チャンネルに登録する"にチェック入れてるのに、
登録してるチャンネルがマイチャンネルに表示されない。
俺何か間違ってる?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:36:49 ID:rrChYpku0
>>801
自分で支離滅裂な難癖つけておいて
「難癖をつけられるのが嫌なら、難癖をつけられるようなことを言わなきゃいい」
だと?
お前、何様だ?
真性の基地外だな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:12:31 ID:BXmIkqff0
>>845
俺の場合は、だれだれと友達になりました・・・

というのが、最初に反映されるがすぐに消える
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:43:32 ID:dPVKq3oT0
YouTubeのどこかのページに、「更新情報」みたいなのないの?
改悪の理由が知りたいんだが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:49:14 ID:iID1pJXe0
六から八に更新したら保存できるの
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:53:18 ID:KWdqQ+7J0
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:10:32 ID:Xzw72vGlP
>>846
もう触らず置いとけ
その本人は難癖を付けられたくて、難癖付けられるようなことを書いてるんだろうからw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:16:54 ID:ty8cu3au0
URLに&fmt=XXXオプションをつけると、XXXに対応した動画があるのですか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:18:27 ID:JBOQfr9d0
>>845
自分のチャンネル内の事だよね?
上の方にあるモジュールを押して「登録チャンネル」にチェックを入れてみなはれ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:22:15 ID:xc5VxPzk0
別のPCから自分のアカウントにログインすることってできる?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:22:32 ID:2JoxfRiz0
>>845
お、どうも。
そこ見落としてた。
アクティビティは関係なかった。。
お気に入りと登録チャンネルを表示させたいだけだったから。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:24:25 ID:2JoxfRiz0
間違えた。>>853ね。
>>854
普通にできる。
現に俺はやってるし。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:30:13 ID:xc5VxPzk0
>>856
ありがとう。
前メールサービスを別のPCから使ってたら途中で使えなくなったのでYouTubeでも
こんな事になるのかと思ってたんだ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:33:49 ID:Sv0gIk4q0
動画保存できないと思ったら
仕様変更されてたのか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:34:06 ID:Wcep5F5s0
>>846
支離滅裂な難癖だと思うのなら否定して見せろよ
無理だよな、最初から>>751の言ってることなどは単に著作権侵害を肯定するための詭弁にしか過ぎないのだから
一つの側面だけを捉えてみても、著作権侵害を肯定することなど出来んよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:30:03 ID:bzX8S3+n0
ここにいるおまえら自分のアカウント持ってて自分のちゃんねるあるわけ?
どんなちゃんねる作ってるの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:32:39 ID:5Ey38fdt0
>>860
おまえ、チャンネルないの?
あるなら見せろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:37:14 ID:4UIkC6Sb0
何か昨日ぐらいから、youtubeの画面サイズがえらく巨大になってしまっていて
何でだろ?元に戻る方法ってあります?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:38:17 ID:BsMg3bru0
>>862
矢印クリックしろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:41:54 ID:dPVKq3oT0
>>863
しても変わらない。反応しない。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:45:08 ID:bzX8S3+n0
>>861
自分のちゃんねる持ってるよ。このスレで既出です。工藤ちゃんの龍笛だよ。
たまに遊びに来てくれ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:51:46 ID:Z3anf7aH0
同じく、画面大きくなったまま、「みたいなとこ押しても戻らなくなった・・・
なにこれ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:02:40 ID:tpxJB4Cx0
>>843
ありがとう。おかげさまでDLできました。

ごめん。ただ、nanoで聴けるようにmp3に変換したいんだけど、このファイルだと
携帯動画変換君は使えないんだろうか?ドラッグ&ドロップできない。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:13:52 ID:L4bjN/GvP
そういやyoutubeってJASRACと契約してるんだよね?
往年のニフティのフォーラムみたいに、管理楽曲なら合法的に耳コピうpできるってこと?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:24:52 ID:So+Bh+1f0
>>867
mp4でダウンロードすればその音声コーデックはAACだから音声を分離するだけで聞けるはずだが。
mp3に変換すると劣化する。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:45:02 ID:WbSs9MAP0
再生回数の多い動画で今月なんだが月曜日で65000が昨日で34000になり今見たら27000になってる、
何このマイナスは、増えるんじゃなく減るとはおかしすぎるだろ。今週と今日の再生数も変だし、
つべ側で何してるんだろ、この頃異常すぎる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:46:17 ID:nf6ttQY00
>>867
設定でFLVでもMP4で保存できるよ
上の通りmp4で保存すればいい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:09:48 ID:7XnWDDe/0
キーワード入力してエンターキー押しで検索できなくなった。
いちいち検索をクリックとか面倒だな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:17:48 ID:Lm9tG+vS0

俺が株主だったら、技術者連中のクビ切りを要求するね。
去年の夏あたりからめちゃくちゃ。
新しいことを導入するより、最低限の機能がちゃんと使えるようにしろ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 02:02:43 ID:Nax3jlUl0
仕様変わってから重すぎ!
完全に動画ダウンロードされても自分でカーソル動かさないと動画止まったまま動かん。
せめて動画だけは普通に見せてクレヨン
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 02:26:30 ID:OZ7WsBC80
昨日から数時間前くらいまでは旧仕様だったのにまーた激重新仕様かよっ
もう一体どうしたいのよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 02:35:53 ID:dHOO8dhn0
えっ!
自分の動画自分で再生したら再生した回数だけ増えててワラタ
仕様変わったの?
前は何回再生しても再生回数変化なかったけど。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:00:49 ID:TgIzPb7b0
キングの手下ピエロ、現在無差別スカBAN中

piero1123

コンタクト検索 → 右クリックでブロック → このユーザーの違反を報告するにチェック → ブロック
アンチキングのみなさん協力よろしく
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:03:14 ID:parodUKT0
仕様変更うぜええ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:50:24 ID:HdjcWl3r0
仕様が変わってからサイト経由でダウソできんくなったな
しばらく待つか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 04:01:31 ID:sZmp5XG50
#!を?にしたらマシになったけど何なんだこれ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 04:11:20 ID:dHOO8dhn0
再生回数おかしい。どーなってんの?これ信憑性あるの?
マイ動画で自分の動画の再生回数把握できるけどこれデタラメなの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 04:23:40 ID:55kw3ThM0
http://www.youtubeto3gp.com/
ここならサイト経由で出来るっぽい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 06:10:43 ID:CqjwRXsG0
ログインスト続行するかな・・・・・インするのこええw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 06:23:39 ID:Kv/YPVVX0
3時間前まで220だった再生回数が206まで落ちてた。
これなんだよ。いい加減にしろ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 08:46:34 ID:L4bjN/GvP
「再生」に数える判定基準を変えるのかな。
チラ見で止めたのはカウントせず、としてくれると
再生回数上げる目的で関係ないスレにリンク貼ってくバカに有効だからありがたいんだけど。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:29:06 ID:zJRx4mqy0
下がるとかねぇだろ普通 あほか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:34:50 ID:tpxJB4Cx0
>>869,871
度々ごめんね。ありがとう。

あの後ググったら、VISTA使用だとどうやらユーザーアカウントの問題でドラッグ&ドロップ
すると矢印(移動させるファイル)が×になってしまうらしい。

教えてもらった方法でも試してみます。

888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:36:44 ID:FUoYdch50
「コメントを全て表示」を選ぶと、コメントの評価数が表示されなくなるが、それでも”ナイス” ”イマイチ” が選択出来るようになってるのは何で?
評価数が表示され無いのに投票する意味ねーじゃん

YouTubeってmixiみたいにガキが作ってる会社なん?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:46:20 ID:N7brVfo+0
YouTubeで女性のヴァギナとかの無修正映像があったけど大丈夫なのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:52:42 ID:Zq8XXheA0
>>885
ニコ同のように再生ボタン押さないと始まらないようにすればいいのにな。
ページ開くと勝手に再生始まるのは勘弁して欲しいわ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:32:25 ID:ObDREaaM0
逆逆
こちらから追加のアクションしなくても
URLひらいただけorはりつけられたプレビューをワンクリするだけで
即再生がはじまる手軽さがYoutubeがここまで爆発的に支持された理由のひとつ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:06:57 ID:VjUm7C290
http://www.youtube.com/user/freedealtwinjokers

色々なもの上げてるな こいつも
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:08:16 ID:L4bjN/GvP
>>891
なんかステキなIDじゃないw
DREaaM
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:08:22 ID:R8KGWnTN0
きのうから「s.ytimg.comの応答を待っています...」で止まって入れません(´・ω・`)ショボーン
解決方法はないでしょうか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:18:53 ID:h7YlNBdn0
新仕様おかしい・・・うごかないや
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:00:29 ID:KCyrhaIh0
ようつべ重過ぎ
扱い肉すぎ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:05:41 ID:UapTivJy0
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:09:07 ID:bJWv8h7r0
あげたて動画を確認で360で再生→480で再生→360に戻したら
再生数が一気に40増えたw
なんじゃこりゃあああああああああ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:07:05 ID:p+h4N0FV0
Riva FLV Encoderっていうフリーソフトで
flvファイルをMPGに変換したのですが
音声がなくなってしまいます。
アドバイスをいただけないでしょうか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:42:01 ID:+Jw5NwWG0
コメントが全部見れない。
2ページ目以降「次へ」を押してもうんともすんとも言わん。
見れなくなってから、もう1週間くらいたつぞ。
みんなは見れてる?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:44:36 ID:FPr0ZC0x0
書き出し、中サイズか大サイズか迷っているんですが
前大サイズだと携帯からみたとき「携帯で見られません」になったんですが
大だと携帯で見られないくらい大きいサイズということでしょうか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:14:05 ID:Mo2GQSMO0
仕様変更のせいかしらんが開いた時に検索サイトに接続してるみたいだ
そのせいでか凄い重い
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:42:14 ID:yBYyPelx0
お気に入り自動再生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:57:55 ID:So+Bh+1f0
>>899
エンコーダ変えてみれば?
あるいは一度AVIで出力してからMPEGにするとか。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:13:50 ID:3caFNLUd0
>>904
エンコード変えるって言うのは
別のエンコードソフトにしろということ?
他知らないんだ・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:24:28 ID:EQyjF+eo0
つべから以下のようなメールが来たんだけど何なんでしょうか?
収益の一部を受け取ることが出来るって金がもらえるって事ですか?
つべで金儲けなんていい話だぜえ・・・

xxxxxx様

動画 yyyyyy の人気が高くなっています。このため、この動画を YouTube パートナーシップ プログラムに登録し、動画の再生から収益を上げることができます。
承認された動画から収益を上げるのは簡単です。まず、YouTube アカウントにログインします。次に http://www.youtube.com/ivp?v=zsUb6h6GghI にある手順に沿って設定を行います。
完了すると、動画の横に広告が表示されるようになり、プログラムの要件を満たしている限り、広告からの収益の一部を受け取ることができます。
YouTube パートナーシップ プログラムへの動画の登録をお待ちしております。

YouTube チーム
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:42:46 ID:N2ZR7EpC0
何を今さら
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:43:07 ID:PaMQarsT0
>>906

よかったね。どんどん申し込んで儲けようよ!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:51:08 ID:QSbkuRhk0
>>906
どの動画か晒してくれなきゃ

どの程度の動画になら広告つけて大丈夫なのかわからない
撮影禁止じゃないスポーツ興行とか大丈夫なのかしら
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:57:45 ID:m7ZcBiL80
>>909
晒してるじゃんw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:58:41 ID:EQyjF+eo0
>>907
知らんもんは知らんし・・
>>908
よく考えてみます。(笑)
>>909
さらすほどのものでは・・・(笑)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:59:09 ID:FGy/1+iK0
ニッポン放送に通報しました
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:01:27 ID:k9in+JsS0
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:03:46 ID:0Ys8G7sn0
nirichanlove君とんでもない請求書届くのを震えて待っててね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:05:55 ID:QSbkuRhk0
>>910
あ、あれ動画IDかw

2週間でこの回数で来るのかよ
通報するために個人情報引き出させるつもりなんじゃね?w
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:14:53 ID:9ynIPqqM0
>>905
そんなのは自分で探すこと。
FLV 編集
でググれば色々見つかる。自分が使いやすいものを見つければいい。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:23:35 ID:JkAVeDQa0
nirichanlove
メンバー登録:2010年03月06日
自己紹介:旧アカウント名「zztcelica」でした(笑)
所在地:神奈川県藤沢市

このチャンネルは、1980年代中盤から1990年代にかけての 懐かしいJ-POPや、
ラジオ番組(又はその関連)などを主にア ップしています。興味のある方は
どうぞお気軽にお立ち寄りください。

YouTubeからパートナーシッププログラムへの招待されている動画
http://www.youtube.com/watch?v=zsUb6h6GghI
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:25:32 ID:DRDRslTc0
>>911
晒してくれ。ぜひその動画見たい。見せてくれ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:58:17 ID:tpxJB4Cx0
あれ??もしかしてGetter1ってもう使えなくなった?

URLコピペ→ダウンロードしてもダウンロード0になってる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:19:55 ID:hP9Y1w4q0
有名どころの邦楽のPVとかライブ映像は、ニコニコ動画だと、権利者からの申し立てで
すぐに削除されてしまうのに、Youtubeだとずっと残ってるのは何故でしょうか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:23:17 ID:/gx8audj0
国も企業体制も違うのに対応が違うのは何故でしょうか?ってアホだと思わんのか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:36:51 ID:sK8JoQhl0
ニコ動は有料だから
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:22:03 ID:rsSRBI770
YouTubeの検索欄に文字を打って、エンターで検索できなくなった。
俺だけ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:22:06 ID:98kihi9M0
>>906
動画削除したみたいですね。それでいいと思います。
もう二度とその手の動画はアップしないようにしましょう。
じゃないと本当に、とんでもない請求書が届きますよ。
痛い目にあうのは自分です。
楽しむのはいいですが、最低限のルールは守りましょう。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:35:57 ID:N1s+2Z3f0
>>924
請求とはどこからいくら来るのかね?
事例をご提示願います。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:51:24 ID:LsWzrzT30
野生のキーボードクラッシャw
http://www.youtube.com/watch?v=nN8czdb3rpA
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:55:12 ID:IDUauffr0
動画再生数が飛躍的に伸びてればどんな動画でも誘いのメールはくるよ
著作権違法動画ではなかったけどガイドライン違反ってことで
2週間のアカ停止処分ってのがある。著作権侵害のアカ停止はあるけど
ガイドライン違反なら一発停止はない

↑経験者
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:00:54 ID:LsWzrzT30
>>923
1からソースの勉強しろwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:05:24 ID:zO+4srKL0
集英社の漫画をうpしてる人
警察の内偵入ってるよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:06:42 ID:797d/+T20
みなさんも著作権違反した動画のアップには十分注意してください
最低限のルールは守って、YouTubeを楽しく利用しましょう

nirichanlove
http://www.youtube.com/user/nirichanlove
メンバー登録:2010年03月06日
自己紹介:旧アカウント名「zztcelica」でした(笑)
所在地:神奈川県藤沢市
このチャンネルは、1980年代中盤から1990年代にかけての 懐かしいJ-POPや、
ラジオ番組(又はその関連)などを主にア ップしています。興味のある方は
どうぞお気軽にお立ち寄りください。

YouTubeからパートナーシッププログラムへの招待されている動画
ビビる大木のオールナイトニッポン ゲスト:明石家さんま
http://www.youtube.com/watch?v=zsUb6h6GghI ※削除済み
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:09:41 ID:98kihi9M0
>>925
事例によってさまざまだと思うので一概には言えないと思いますよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:26:25 ID:PhtB2Ndp0
事例をご提示願います。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:29:56 ID:98kihi9M0
>>932
あなたも著作権違反に思い当たるような動画を投稿してるのですか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:34:47 ID:5AfMMjA20
http://www.youtube.com/user/kudoucyan?feature=mhw5

工藤ちゃん自分の音しかうpしてないワラタ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:47:10 ID:BmdT5CXmP
>>931
×一概
○一例

もったいぶらずにどうぞw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:54:23 ID:sEVd6/4X0
>>934
オリジナルコンテンツのみで勝負する工藤ちゃんこそ男だよな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 03:04:36 ID:Tp/HqBKs0
>>935
◯一概
×一例

この場合は、いちがいに言えないで合っている
国語、勉強して出直してこい
お前と同じような馬鹿が質問してるから参考にしろ

(Yahoo!知恵袋)一概には言えないってどういう意味ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1121748726
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 03:31:28 ID:BmdT5CXmP
ああ、国語の問題のようにとらえちゃったか。言葉が足りなくてすまんかったね。

一概には言えないから答えられないなんて言ってなくていい
ご存じの様々な事例のうちほんの一例でもいいから、それが標準的なものでなくともいいから

とっとと答えなさいよ、ということですよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 03:48:33 ID:98kihi9M0
>>ID:BmdT5CXmP
このスレでは品性に欠ける住人があまりに多く影響が大きすぎると思われうので控えておきます。
ちなみに>>937がレスしたと勘違いしているみたいだけど、君は慌てんぼさんなんですねえ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 07:47:08 ID:XyLxl2GA0
>>930
JASRACに通報しといた
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 08:42:49 ID:GGRp2Hpi0
Youtubeの動画が仕様変更されてからDLできない、
ダウンロードサイト使っているんだけれど、
それぞれがこの仕様に対応するまで待たないとだめかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 08:51:50 ID:ZzKRh9UQ0
サイトはどうか知らんが
ダウンローダーか火狐のアド使えば余裕でっせ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:37:55 ID:bRoL69qs0
何か先週あたりから重くなった。デザイン変えたから?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:42:56 ID:iSS2Y3dS0
改悪すんなよ。コメントめっちゃ見難いわ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:59:22 ID:YsLREXOR0
コメントをすべて表示するの評価、はやくなんとかしろ!!

多分、たくさんコメントがあるとき表示が遅かったりしたから変更したんだろうけど・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:12:38 ID:LA8Kq5sg0
>>941
smiledownloaderいいよ。

しかし、今月になってから、IEで見るとクソ重いな。
Firefoxだと普通に見れるけど。なんなんだ、これは。
再生回数のタブを開かないと、コメント数が分からんのもうざいし。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:14:55 ID:I8wkTNb8P
>>941
YouTube Downloader の Bookmarkletバージョン でどんなブラウザでもおk
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:35:07 ID:KMD+hbQK0
>>940
もうアカウント削除されてたぞ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:50:16 ID:TUaerqtc0
著作権侵害も半ば公然だものな。
自分たちの権利は守り、人の著作権がどうなろうと知った事ではないとは
わかりやすい。すべて、個人の責任に帰して頬かむりなのか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:19:40 ID:hXaLRRIN0
Windows7+IE8だけどそんなに仕様が変わってないけどね。(外部ダウンローダーから落とせなくなった)
新しいOSやブラウザに合わせる事によっての旧への弊害なんじゃないかな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:53:29 ID:GGRp2Hpi0
>>942>>946>>947
両方DLして使ってみました、無事DLできました!
どちらも使いやすく用途により使い分けていきます
教えていただき助かりました、どうもありがとうございました

952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:17:37 ID:YsLREXOR0
通報スレはとんでもない状態になっているな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:02:22 ID:Nn39xkuV0
スレチかも知れませんが、著作権問題やらで
四月からyoutubeが見れなくなると聞いたのですが本当ですか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:11:11 ID:gpdOMvu90
本当じゃないです
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:44:40 ID:Nn39xkuV0
>>954さん
おお、良かった
有難うございます!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:26:12 ID:OXipHudS0
携帯で利用しています
この前約5分の動画を一度に全て閲覧出来ていたんだけど
「分割して見る」っていう機能を使ってから

0:00〜3:00
3:00〜5:00

という感じになって他の動画も一度に全て閲覧できなくなりました
分割しないで見られるように戻す方法を教えてください
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:43:44 ID:RfGi6/XP0
>>956
【携帯】モバイルYoutube【part2】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1237026416/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:18:59 ID:E33LwH4a0
>>956

高画質で見る→標準画質で見る

みたいなところを変える。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:27:58 ID:BmdT5CXmP
>>939
勘違いしてないし。
お前は本当に文章理解力がないな。分かりやすく言ってやるよ。

>とんでもない請求書
とか、知りもせずに上から目線でいい加減なことを言ってるから
>>925>>932からも突っ込まれてるんだよ。

言い逃れようとしても他の部分を攻撃しても意味ないよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:35:51 ID:wxR4FFJ00
windows7+IE7なのですがアップロードしようとすると94kくらいで止まってエラーになっちゃいます。
どうしたらアップロードできるようになりますか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:00:14 ID:cCKkzRuE0
Google からのお知らせです。

あなたの動画の人気が高いので、
YouTube パートナーシップ プログラムにご登録いただくと、
収益を受け取ることができます。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:02:36 ID:OXipHudS0
>>958
ありがとうございました
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:17:46 ID:i1mKS/0/0
1000万回以上再生されてる動画は何本くらいありますか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:27:33 ID:p7hpvU7b0
>>959
まだいたのですか?しつこいお方ですね。
欲求不満が溜まってるのですか?早く処理しましょう。身体に毒です。
理解力がないのはあなたのほうでしょう。
現に>>937みたいなこと言われますしね。
あなたにそんなこと言われても説得力はゼロです。大変お気の毒です・・。

さて、もう一度復習しましょうか。

◯一概
×一例

2回目ですから、もう間違えませんよね。
これであなたの国語力は多少なりともアップしました。安心してください。

今日の授業はこれで終わりです。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:27:58 ID:ZA6FLfMk0
Insightのその他のyoutubeっていうのは結局どこから発見されたって事なんでしょうか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:03:46 ID:51pMc/3N0
またオーディオの入れ替えできなくなった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:15:09 ID:6YKYGaLB0
>>965
自分でマイ動画やインサイトから再生した場合とか、
他人がブラウザの履歴から再生した場合とか、いろいろあるよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:02:21 ID:ZA6FLfMk0
>>967
youtube内のどこかからかって事ですよね…
急に増えたから何か不思議だったんですけど…ありがとうございます。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:19:32 ID:5AfMMjA20
初めて友達から招待されたんだけどこれってなに?承認するか無視するかで迷ってるんだけどどうしたらいい?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:49:48 ID:6YKYGaLB0
何度も同じようなカキコ見かけるけど、相手のチャンネル見て
決めればいいことじゃない?>友達招待
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:17:29 ID:5AfMMjA20
っていうかそもそも友達っていうのがよく理解できなくて・・・・
友達ってなんか意味あるの?チャンネル登録すればいいだけの話じゃん?
チャンネル登録した上でさらに友達になりたいってどういうことなの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:30:43 ID:bSeXLLMB0
>>971
動画公開の設定に、非公開 25人までにだけ公開 ってのがあるでしょ。
友達登録すると、その非公開動画が見られるようになる。
26人以上友達登録してる場合どうなるのかはしらん。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:41:15 ID:5AfMMjA20
>>972
サンクス
ってことはあんまり友達って意味ないなあ
無視することにする。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:59:51 ID:PkCWQGM00
コメントが入るとYouTubeからメールがくるでしょ。
今日は同じコメントのメール(同じ内容)が16通もきた。どうなってんのかな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:31:44 ID:VyekpFDB0
16通なだけにみんな 
色々(1616)な事情があるんだよ。。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:59:36 ID:QuKi2p/PP
うむ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:03:34 ID:QFrMmCEN0
ギャフン
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:07:23 ID:/fdP3LDL0
外観が思いっきり変わってるな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:15:57 ID:XiprX5kv0
>この動画には Vevo さんのコンテンツが含まれていますが、お住まいの地域では著作権上の問題で所有者によりブロックされています。

これって?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:17:46 ID:m30iUsa90
>>979
日本では見られないってことです
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:28:23 ID:Zn6EngSH0
>>979
どうせ、マイケルかなんかの音楽動画見てんだろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:38:32 ID:90WjJwGp0
広告がつけられた動画、ドイツだけ地域ブロックされてる
ドイツ人がかわいそうだ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:53:08 ID:q+2h7cm20
>>979
地域ブロック外のアカウントを作れば見れるだろう
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:56:04 ID:m30iUsa90
>>983
IPではじいてるんじゃね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 04:04:48 ID:vWg4hOSl0
意外にまだ49スレ目だったのかここw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 05:57:38 ID:uNdZhBDVP
なんか変わったな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 06:01:52 ID:p3VlsBQq0
何か自分で動画のアクセス数増やしまくると次の日アクセスしても動画の再生回数が変わらなくなり
ずっと再生回数が同じままって現象に二度あったことがあるのだが何故?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 06:13:14 ID:r7VUOZLg0
けいおん本編欲しいんだけど
最近見かけねー。MAD作れねーorz
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 06:20:22 ID:5mcGuYcm0
コメントをすべて表示のときの配置前にもどしてほしいなあ
プラスマイナスもわからないし
何より名前と文章に境目がなくて読みづらい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 07:14:11 ID:IdUR95jg0
昨日からYouTubeを開けない。なぜだ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 07:23:01 ID:p3VlsBQq0
誰か>>987の教えて
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 07:28:53 ID:qTMANiB80
埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 08:52:34 ID:K7EFqw/AP
てをにはの
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:05:18 ID:qTMANiB80
うめーこのみかん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:05:58 ID:qTMANiB80
詩子様
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:06:41 ID:qTMANiB80
らるち〜
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:07:23 ID:qTMANiB80
まるち〜
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:08:05 ID:qTMANiB80
ロンギヌス
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:08:47 ID:qTMANiB80
Melt It!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:09:27 ID:qTMANiB80
極窓
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。