【ニコニコ】iM@S架空戦記シリーズ 124戦目【アイドルマスター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アイドルの本業の、歌やダンスやヴィジュアル以外でも、
iM@S架空戦記シリーズや、ミステリーなどで、
普段とは異なる仮想空間・空想世界で、
様々なドラマをみせてくれる、アイドルや、一緒に登場するキャラたち。

そんな彼女たちについて、紹介したり語ったりするスレです。ネタバレ自重。
荒らしや煽りにはスルーで。

◇前スレ
【ニコニコ】iM@S架空戦記シリーズ 123戦目【アイドルマスター】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1265963713/

◇過去ログ一覧
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=iM@S%89%CB%8B%F3%90%ED%8BL&sf=2&all=on&view=table

◇wiki
im@s架空戦記シリーズ補完wiki
http://www5.atwiki.jp/imaska/
アイマス架空戦記紹介wiki
http://www9.atwiki.jp/mikan3594/

◇外部板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10158/

◇架空戦記視聴者向け便利サイト
みてれぅセンサー(借)
http://www.ikumi-u.net/imas/mitereu.php
みてれぅチャンネル - 「iM@S架空戦記シリーズ」チャンネル
http://idolmaster.miterew.com/Kiterew/f/TAG:1256

     ./ ̄`ヽ
     |   /   <次スレは>>950君、君の仕事だ。
   _.ゝ  ∠_ 
  /       ヽ
  /         ヽ
 |  ||     ヘ  ヽ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:48:49 ID:k6zWKzVY0
◇関連スレ
ニコマス架空戦記・ノベマス 視聴者スレ7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1265779389/
ニコマス架空戦記 議論隔離スレ42
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1263478551/
【ニコニコ】Novelsm@sterスレ 第29話【アイドルマスター二次創作】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1266046091/
Novelsm@ster 議論隔離スレ5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1265127359/
【ニコニコ】アイマス教養講座3【アイドルマスター】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1235658906/
【ニコニコ】 アイドルマスター 465 【THE IDOLM@STER】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1266926267/
ニコマス 議論隔離スレ 221
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1266403873/

◇関連サイトなど
The iDOL M@STER ニコニコ動画まとめWiki
http://www33.atwiki.jp/imas/

The iDOL M@STER オフィシャル
http://www.idolmaster.jp/

IDOLM@STER 360@wiki
http://imas-wiki.com/

ニコニコに上がってるMAD向けチュートリアル(タグはMAD講座)
http://www.nicovideo.jp/tag/MAD%E8%AC%9B%E5%BA%A7

iM@SPVメイキングタグ
http://www.nicovideo.jp/tag/iM%40SPV%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

◇便利なマイリスト一覧
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/19.html

◇ニコニコアイマススレ用のIRCについて
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/217.html

オンナスキーPのMAD作成工程
http://anto.sub.jp/imasmad.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:49:40 ID:k6zWKzVY0
架空戦記ろだスレ4(外部板)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10158/1265949948/

批評を受けたいうp主用自貼りスレ(外部板)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10158/1224260015/


◇オススメ動画を聞きたい人は、こちらをどうぞ

《質問用テンプレ》
■ジャンル:三国、戦国、ファンタジーなど
■展開:ギャグ、シリアスなど
■傾向:プレイ動画と紙芝居の比率、オリジナル要素、アイマス分など
■NG事項:百合など
■その他:主役など
■視聴済み架空戦記:
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:50:29 ID:k6zWKzVY0
◇フリーの動画編集ソフト
ムービーメーカー(今すぐ始めたい人向)
 WindowsXPではプログラム→アクセサリーのなかに入ってます。
 使い方も簡単で、それなりに見栄えのする動画を作れるので、とりあえずはここから始めましょう。
紙芝居クリエーター:すいぎんP 『奥州風来記 徒然』内
http://suiginp.blog110.fc2.com/blog-entry-37.html
紙芝居メーカー:いとしいさかなP 『The Fellowship of the Songs』内
http://iotr.blog50.fc2.com/blog-entry-7.html

◇コーデックへのリンク
Huffyuv
http://www.afterdawn.com/software/video_software/codecs_and_filters/huffyuv.cfm
Huffyuv_mt
http://www29.atwiki.jp/lossless/pages/11.html
LCL
http://www.geocities.jp/sandk_project/LRC.htm
fastcodac
http://videosoft.org/codecs/fastcodec/
Ut Video Codec Suite
http://umezawa.dyndns.info/wordpress/?cat=28
Lagarith Lossless Video Codec
http://lags.leetcode.net/codec.html

◇H.264(MPEG-4 Part 10 AVC)について
ニコニコ動画(SP1)になってから、H.264規格の動画が投稿できるようになりました
・ビットレート上限はプレミアム会員1Mbps、一般会員600kbps
・投稿、動画視聴はプレミアム会員、一般会員どちらでも可能
・モバイル版アップデートにより、携帯からの視聴も可能になっている
・相応のPCスペックが要求される。音しか聞こえない、動画が始まらないという報告例も有り
・エコノミー画質になる条件が厳しい?
 (現状では200kbps程度でも500再生以上でエコノミー画質になるという報告例あり、回避狙いの人は注意)

今のところはVP6形式のままでも特に問題はないと思われます
H.264に挑戦するなら、↓のスレなどを参考にしてみるといいかもしれません
【ニコニコ動画】FLV/MP4エンコードスレ 50【質問】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1264676030/

◇ニコエンコとか図書館セットとかなんとか(参考)
ニコマスPの知恵袋wiki
http://wiki.nicomas.net/index.php?FrontPage
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:56:35 ID:jA/kUYDR0
話題を変えたければ自分がネタを提供しましょう
流行を待つのではなく自分が作るのだという心構え
反論したいこともあるかもしれませんが対立を煽るような文にならないよう気をつけましょう
と言うかちょっとはスルーを覚えろ
スレに張り付いているよりも動画を見たり作っていたほうがよりニコマスを楽しめるでしょう
それでも暇なようでしたら厨を煽るのもいいですがギロカクでやってね
ホメ、春香さんはとってもかわいいメインヒロインですよ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:59:03 ID:3lla0FMQ0
スレ立て乙!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:05:25 ID:+CNmM/nu0
スレ立て乙

>>5
新スレ早々春香さんを早速馬鹿にするとはさすがですね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:51:50 ID:Qe5HWc/t0
待ってた、たばれぅ!

【iM@S×PCM2008】Piyo Cycling Manager (12)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9854508

いよいよシーズン最終レース
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:22:22 ID:MA9aWmpA0
ちょいと訪ねたいんですがな、ブリッツPの前作SWで、美希と響って何話に出たかご存知の方いませんかね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:37:13 ID:VMOfYv+G0
響は二回目の大会だったような
美希は出てない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:43:42 ID:n9Xhbm4Q0
50話とかその辺りじゃなかったか?ヒビキは。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:24:52 ID:MA9aWmpA0
ありがとうございます。スッキリしました!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:31:15 ID:t24D9r1h0
涼ちんが活躍する架空戦記がもっと増えますように...
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:34:08 ID:Tcf/+1010
>>13
Castle Amber 2010で苦労人として大活躍してたなあ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:42:06 ID:8h/nwx5R0
出てきても大抵いじられ役、苦労人のまとめ役というところで
涼が本当に主役を張って活躍してるのって思いつかないんだよなあ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:43:00 ID:abY+9Xhq0
卓マスでの涼は大抵過去にりっちゃん関係でトラウマ抱えてるからな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:44:34 ID:IOTz42fI0
涼は不憫っていう奴ですね、わかります。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:46:10 ID:EbtOOZSz0
ノベマスではマジイケメンな役も多いけどね
確変しないと夢子以外に攻められないからちかたない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:50:58 ID:5Y7opP3e0
リッチャンがGMやってる動画は少ないが
涼がリッチャンGMでひどい目にあっていた設定はたくさんある
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:55:38 ID:rkXp134P0
>>19
たくさんというほどあるか? 動画数ならブリッツPがたくさん稼いだが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:56:03 ID:GXK6R1bI0
もはやりっちゃんGMは地雷と言っても過言ではない
本人自体は何もやってないのにw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:01:27 ID:n9Xhbm4Q0
素朴な疑問なんだが、涼がGMで律子がPLの場合どういう展開になるんだろうね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:06:36 ID:q7diTKQS0
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:07:41 ID:b5RdMCvf0
>>15
ラプラタ戦争では大活躍だったじゃないか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:10:39 ID:UqFU4QMn0
>>23
んなことしてるよりは他の話題を振った方が建設的だよ。

パラド系動画だとHOIが頭1つ抜けて動画数が多いけど、もっと他のゲームの動画も増えてほしいと思う今日この頃。
EU2はぃPが結構量産してたんだけどね。(サザエPもいたし)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:15:40 ID:3lla0FMQ0
※がうまいおにぎりは塩にぎりでもすごいうまいよなー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:17:44 ID:8yuZHG/C0
>>25
歴史物の時代設定が、WW2より遥かにマイナー(日本では)だからな
知識抜きにして、ネタ交じりの攻略動画にすればいいんだろうけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:19:41 ID:cYW6kFTm0
アイマス板@Virtua ch
http://virtua-ch.ddo.jp/imas/
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:30:07 ID:vvrimrkT0
>>25
パラド系っていうジャンル名なのか
国家戦略ゲー一般じゃなくて、擬似歴史の寸劇を入れたもののこと?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:32:52 ID:vL3X9c3H0
>>29
パラドはパラドックスという会社名の略称。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:37:36 ID:/C9CXLg10
>>22
なんかTCG漫画みたいな大げさな駆け引きやってそう
後だしトリック連発でいつまでたっても勝負つかないの
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:40:14 ID:vvrimrkT0
>>30
さんきゅ、パラドックス ゲーム でぐぐったら詳細がわかりました
>>8
面白すぎてどうしよう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:41:29 ID:rkXp134P0
>>21
エルシア前段では、初心者みきまこ相手のD&Dやってるよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:42:41 ID:yBTHdgBn0
残念ながら、世界史の話題は、隔離スレへ行った方が良いかと思うが……。ニート沸くし。

卓m@sの話題に戻そう。涼GMの場合、だけど、やっぱどうしても作者によって変わってくるだろうし、一概には言えないとは思う。原作にない部分は作者が脳内補完するしか無いわけで。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:43:24 ID:SfDEJtmG0
地雷律子はブリッツPのところだけだから!多分!
鬼畜律子は公式なんでなんくるねぇな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:47:15 ID:v2Z0p3mp0
>>34
対立厨死ね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:48:33 ID:XjI5kPS/0
卓m@sも世界史も熱中しすぎると邪魔という点においては変わらん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:52:38 ID:S9fERJhc0
FF系って原作知名度と比べるとあんまり話題にならないよね
FF1〜3のどれか使ってる架空戦記ってあったっけ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:53:10 ID:V53GMSQX0
国産歴史SLGの新作はほとんど光栄からしか出なくなっているから、最近はパラド系に
流れている人が多い感じがする。
頼むから萌え系統に走らないでorz
「戦ノ国〜もののふ絵巻〜」っていう5月に出る新作に期待したいところ。
http://si-phon.jp/sennokuni/index.html

モンゴル帝国の興亡を楽しめるSLGが世界的に少ないのは何でかなぁ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:53:29 ID:v2Z0p3mp0
FF3は誰かが動画内で作りたいってつぶやいてた気がする。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:55:25 ID:XjI5kPS/0
FF1、2はそもそも原作自体そこまで売れてるわけじゃないからな
やたら移植やリメイクはされてるけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:57:09 ID:XktyLJkw0
来てれぅー
そしてまた20分ものだよ〜〜〜

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9856245
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:00:21 ID:UqFU4QMn0
>>42
誰が来たのかと思ったらブリッツPか。タイトルくらい書けよw

>>39
モンゴルって「膨張した挙句の崩壊」というパターンだけど、同じパターンなら向こうじゃ
アレックスやナポさんの方がずっと人気だろうしね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:01:18 ID:XktyLJkw0
>>43
すまん書き忘れたんだよね
気がついたときには時すでに遅し><
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:02:27 ID:8yuZHG/C0
>>39
KOEI以外の国産歴史SLGって、大概地雷だからな
フリー(元シェア)の三国鼎立は結構上手く出来ていると思うんだが、
あれで架空戦記は難しいだろうし

>モンゴル
モンゴル帝国最高わっほいで楽しめるのは、モンゴル人くらいだからじゃね
中華民族と言うくくりなら、中国人も入るかもだが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:02:58 ID:ACMYviMt0
>>39
天下統一Xや戦極姫じゃだめかい?

モンゴル人が奮起して作るのを待つしかないな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:08:36 ID:19BiQHrL0
Vicプレイして大帝国建設!→HoI2にコンバートしたらワケワカ国家にorzみたいなところから世界征服を目指す動画とか見てみたい
でもVicでの完走動画自体が……な状況ではなあ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:09:41 ID:PTinavhU0
>>40
FF3はFC版だと主人公らが名無しだからTRPG的なアプローチができるかもしれんね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:13:27 ID:8zITtkUy0
>>39
単純に「自分たちがやられ捲ったから」というのもある>西欧
騎馬民族には何度かやられているので、キリスト教的にはトラウマですw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:13:34 ID:v2Z0p3mp0
>>39
もののふ塗り絵で吹いたwww

>>46
遊ぶのも一苦労なゲームを薦めるなw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:13:39 ID:V53GMSQX0
卓m@s=TRPGみたいな認識がある人いるけど、ボードゲームも忘れないで下さい。
洋物買ったけど一緒にプレイしてくれる人がいなくて、一人でサイコロ振った平成5年の俺orz
アイドル達はそんな苦労しなくて良いからうらやましい。
ボドゲのオススメ動画はなにかありますか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:16:03 ID:0pgL+OT90
CKでもそれは再現されてるが西洋の視点から見たら
モンゴル帝国の襲来はペスト・イスラム勢力と同じ扱いの災厄だったし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:21:42 ID:b5RdMCvf0
>>51
やっぱ、catan m@sterシリーズかな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5475754

あとはアイドルペア将棋。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6725537
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:22:02 ID:eqSI5tZP0
>>51
カタンとか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:23:51 ID:b5RdMCvf0
というか、カードゲームは多いんだけどボードゲームは少ないんだよね。
他はパンデミックとプエルトリコぐらいかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:23:59 ID:rK7q6fuS0
3DAはボードゲームではないな、ううむ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:25:22 ID:8TvDBplU0
>>39
鈴木銀一郎が4亀で褒めてたとこなのかな
ここまでできてたんだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:30:20 ID:vvrimrkT0
>>50
ノベルだが酷くないPはやってみせたぞw
(注:クソゲーオブザイヤー受賞作コラボ)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:47:17 ID:Yf6x+YoX0
>>55-56
厳密には違うけど、トレカじゃないカードゲームは
ボードゲームと一括りに語られることが多い気がする
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:50:18 ID:1lsBA+KF0
>>51
個人的にはあやつり人形が好きだな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:51:25 ID:1lsBA+KF0
ああ、ボードゲームか
パンデミックは面白かった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:53:00 ID:SfDEJtmG0
【卓M@s】続・小鳥さんのGM奮闘記その5【ソードワールド2.0】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9856245

張られてないよね 他張り
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:53:49 ID:MA9aWmpA0
人生ゲームとか桃鉄くらいありそうなもんだけどね。桃鉄は一応あるけどキャラ崩壊系だし。昔どこぞで
某涼宮さんが桃鉄してるSSがやったら面白かったから、そういう感じの「友達と集まってゲーム」感覚の
増えて欲しいな。現実の女子高生をベースで考えると、あんま無いのかもしらんけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:55:02 ID:QGezCgig0
【アイドルマスター×三国志】ー外伝ー 第二十五回(完)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9856332

外伝Pきてれぅ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:55:33 ID:XktyLJkw0
>>62
すまん名前書き忘れてたが
俺が貼ってたりするんですよ
申し訳ない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:59:40 ID:SfDEJtmG0
smで検索すれば良かったな…小鳥では調べたんだが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:01:59 ID:UGMmgHL/0
アイドルマスター アイマスプロ野球33話前半(パリーグ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9850086

まだ誰も貼っていないようなので 他張り
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:13:30 ID:08vFYhIl0
やっぱりパワプロは打率や防御率の変動あってこそだな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:18:56 ID:LH2Y9xap0
>>63
うぃずPのドカポンを思い出した
復帰してくれないかな・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:30:52 ID:AIq+wWRA0
>>51
庭上げPの作品かな

世界IDOL大戦はコンピュータゲームだけど6出なさいのサイコロアイドル大活躍だし
嘘M@sではクレムリンやイルミナティやってる
http://www.nicovideo.jp/mylist/7437665
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:33:05 ID:yXfC+AWP0
ぷよm@sスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1267276988/

ぷよm@sについて、初代または以降のぷよについて語りたい方はどうぞ

72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:41:09 ID:n9Xhbm4Q0
>>50
PC版なら戦極姫いけるんじゃないか?コンシューマー版はスルーの方向で
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:36:53 ID:5rC73BG30
うおーPCMもパワプロも来てるじゃないか!
オープン戦の悲しみを動画視聴にぶつけるぜ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:40:07 ID:XjI5kPS/0
オリか広島かロッテか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:01:36 ID:EQ2v83jn0
>>69
うぃずPは早々に引退宣言もしたし、ブログでもサバサバした人ぽかったからなぁ
門出を祝ってやるのもまたいいだろうよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:44:43 ID:10PAD3JJ0
よし来た! たばれぅ!

【iM@s×EU3HttT】やよいさんがオランダの母になるようです【第3回】
モンテズマP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9859029
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:46:51 ID:u49CtS/F0
ペース速いな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:39:43 ID:Vkv/8oyt0
他貼る

【iM@S+T&T 7th】アイドル達がトンネルでトロールズ セッション0-2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9858930
低融解金属P
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:49:57 ID:k3uOnYgy0
庭上げPといえば、自分初めて見た架空戦記が氏の作品だったから、架空戦記って
ああいういろいろ突き抜けた作品が多いのかと思ってたら、実際には少数派だったのね

個人的には氏の作風みたいに、戦闘や戦略の会話よりも、アイドルどうしのネタ会話や
掛け合いがメインの作品のほうが好きなんだけどな
「要するにアイドルが主役なんですから、ゲームはなんでもいいんですよ」っていうか
庭上げP以外にそういう作風の人って誰かいるかな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:53:26 ID:Sce4oDBZP
ノベマス見ればいいんじゃないかな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:09:28 ID:nliiOkF40
>>79
アイマスだけでなくそのゲームも好きだからからこそ作ったのであって、
元ネタゲームの描写を疎かにするなんて考えられない、と主張してみる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:10:28 ID:VfXaCds/0
まあ色々な好みの人がいるんだから色々なタイプの架空戦記があってそれでいいじゃない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:16:28 ID:lKfr9Q2X0
歴史系は、
そのゲームがってより、その時代が好きだからのウエイトの方が大きい気もする
ゲーム画面出さずに、延々と紙芝居やってたりするし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:17:38 ID:N6BgqyV80
>>64
おお、久々!
そして完結とな!?

また俺が追い続けていた三国ものが終わってしまう…
お疲れ様でした!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:23:25 ID:nliiOkF40
>>83
知っている事柄は語りたくなる。これが歴オタのサガか……

とてもよくわかります。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:24:18 ID:nSTGlqoV0
>>1
前スレのラスト50レス、ID:QfKGSb5X0の華麗な話題の誘導っぷりわろた
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:29:44 ID:m9xKsJsS0
極東Pのケッセルリツコやマコメルとかは庭上げPのと近そうだけどどうなんだろ
元々IDOL大戦の派生みたいだし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:32:10 ID:tw6kstLY0
>>83
特に三戦の場合、ゲームとしてはアレだからな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:41:10 ID:k3uOnYgy0
>>81
愛ってことか。…うん、それじゃあしかたねぇなぁ
実際自分も、架空戦記が楽しそうだから好きになったゲームあるしな
>>87
極東Pと、最近ではランプキンPもそんな感じかも
ランプキンPの場合はゲームそのものの性質もあるけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:12:46 ID:iDF0JUoO0
>>83
アイマスより三国志とか戦国の方が好きなのかなってPもいるもんな
でもそれはそれで面白い
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:30:11 ID:/W9AtJ5z0
ま、何に軸足を置くかは人の自由だしな
ゲームへの愛があふれて創作活動までこぎつけられる人はうらやましい
名作を作れる人はなおさら
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 04:28:59 ID:8N1TWEjE0
ほとんど紙芝居ってのも元ゲーの存在意義がなさげだけど
三戦ゲーで見てて楽しいプレイ動画部分って限られるからな
それに、プレイ結果の拡大解釈で話を作るとなると
プレイ画面のメッセージってのは
見てる側に与える印象が限定されてそのままじゃ使い辛い
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 04:57:27 ID:9Cqkho1a0
>>83
トロピコもそんな感じだね
ゲーム部分もちゃんと描写してるけど、それ以上に
「トロピコを肴にして、現代史ネタを弄り倒してる」感じが楽しいw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:00:45 ID:68RHugvQ0
>>88
三戦は、ゲームとしては見栄えがするから、随分マシよ
特に三国志11は、一騎打ちシミュレーターとしてなら秀逸
リアルで考えると、色々とありえない絵面だけど

パラドゲーだと、ゲームとしては面白いけど、
ゲーム画面は状況説明くらいにしか使えない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:39:03 ID:Wj5HltB00
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9862029
【アイドルマスター×三国志11】三國夢想〜第92夜前編〜

じばれぅ〜
三国志11のAIはほんっとアホの子だしなぁ…… とほほ
一騎と舌戦は見栄えがいいのはいいんだけどさ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:07:45 ID:hR+d+VBg0
おはようございます。おひさしぶりです。自貼れぅ〜。

3rdワールドウォー世界IDOL大戦U第11話 オルレアンの現代の魔女
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9861983

3rdワールドウォー世界IDOL大戦U第11話番外編 アイスランド沖海戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9861983
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:14:15 ID:sS0E7r+J0
>>96
みてますよー

他張り

アイドルマスター聖刻765「どんとこいワースブレイド2部の1」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9859945
ドワーフP

WARSHIP M@STER 第5話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9862188
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:27:44 ID:N6BgqyV80
>>95
見てきましたよ〜
まっこまっこりーん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:34:36 ID:k3uOnYgy0
>>96
みてきましたよ〜。ぐっじょぶ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:52:01 ID:Y9fKJMvd0
他貼り
継続報告が来ております

【卓M@S】真・女神転生V(題名未定)2-*ご連絡【TRPG】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9861889
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:12:48 ID:XJU/JNU40
>三国志11のAIはほんっとアホの子だしなぁ……
コメでも良く見るからサクッと遊べると思い購入
英雄集結・初級をパーフェクトサン組(春香・やよい・真・響)で永安スタート
一年目の冬に劉備3万が侵攻、防戦中にケ艾2万も来て終わった
俺も早くAI級になりたい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:22:31 ID:+yERIVRA0
ぶっちゃけ目新しいシステムを!目新しいシステムを!ってやって攻撃手段やら計略やら内政やら外交やらを分岐させたり
絵面で雰囲気だす方向でやらなければ、もっとAIのレベルは上がると思うけどね。>光栄ゲー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:25:47 ID:u49CtS/F0
>>96
ありゃ、urlが両方とも同じ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:41:23 ID:hh7z0b3B0
>>95
うさちゃんPみたいに敵も味方も全部自分で操作すればいいのよ
最近はそうしてると思ってたけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:01:37 ID:ELEfVwDYP
EU3大人買いしてきた
これに関係なく気になった動画の元ゲーって
たまに無性に欲しくなるよな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:04:56 ID:Sce4oDBZP
架空戦記から肥ゲーに入った人は結構いると思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:13:25 ID:Wj5HltB00
オマケですがじばれぅ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9863271
【アイドルマスター×三国志11】三國夢想〜第92夜前編NG〜

>>104
 仕込みはするけど動かしてるのはAIだよ
 ……これが下手に手を加えるとまた変なことしだすのがねぇ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:15:35 ID:8HS0Od0y0
>>106
俺は架空戦記見て10年ぶりくらいに信長の野望買った。
こういう復帰組も結構いるんじゃないかな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:22:50 ID:m9xKsJsS0
俺も8年くらいぶりに天下創世買った
面白い架空戦記見るとやりたくなるね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:25:44 ID:WLvgmBu40
俺は洋ゲーの架空戦記で洋ゲーに目覚めたなぁ。
英語が分からんけど雰囲気で遊んでいる。
国産にない発想のゲームは面白い。
エキサイト翻訳じゃ訳せない単語多いけどねorz

海外版三国志11は見つかったけど、海外版信長の野望が見つからない。
武田信玄主役の洋ゲーはあるんだけど。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:31:30 ID:IDQ6/I130
架空戦記見てるうちに、ボード&カードゲーム買い始めた。
やる相手がいないのが残念だ。
今日売上があったら、また買うかもしれん。たとえば鉱脈を掘るゲームとか。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:38:08 ID:aH52+mCF0
>>101
11は、三国志シリーズでは一番難しいんじゃないかな
俺もチート部隊TUEEプレイしかしていない

体験版しかやってないけど、
結局天道ってどうだったんだ?
架空戦記もほとんど出ていないような

>>105
EUとVICは、歴史知識ゼロだから手を出していないなぁ
HoIは買ったけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:39:41 ID:7aHyPAF20
>>111
ボードゲームやりたいならBSWおすすめ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:01:46 ID:WLvgmBu40
>>112
【アイドルマスター】真天道記【信長の野望】が連載中」だし、ニコニコ動画歴史戦略ゲー
で見るとプレイ動画は結構あるよ。

>歴史知識ゼロだから手を出していないなぁ
歴史系ゲームは、歴史知識が無い状態でプレイするのが一番面白いと思うんだ。
EU2だと併合か属国か開戦を選ぶイベントに悶絶したりとかw
何も知らずにやったティムール帝国はエライことになりましたwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:23:16 ID:XyupEI2V0
天道は革新1.5のβ版という尹昌
やりたいことは分かるんだが、いろいろと粗も目立つ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:23:11 ID:5QFyb65F0
天道はAIが更に斜め上思考してくるからなんともいえない。
画質はいいし、技術の進みも速いし、南東北が異常に強化されてるけど、
いろいろ削られた部分があるから、なんとも微妙。
悪くはないけど、お勧めはしづらい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:05:26 ID:5kG60tnY0
天地人の主人公や武田や島津の長男が超弱体化されてたり大内や島津の三男が強化されてたり
OMIKATAや鉄砲櫓無双ができなくなってたりいろいろ調整はしてあるんだけどね
中国地方の城の数がすくなかったり、海沿いの国より内陸国のほうが生産力が高いとか
海戦がほぼ削除されて海路で行けるところが限定されすぎとかいろいろ欠点もある
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:06:33 ID:IDQ6/I130
>>113
国産ゲームしか買ってないから無理だ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:09:11 ID:H1qCFUcc0
はにほー、自貼るェ……

【アイマス×ランス】中華争奪戦第24話『カ』
http://www.nicovideo.jp/mylist/6473181
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:15:17 ID:nSTGlqoV0
自貼りなのになぜかリンクが踏んだ色になってる、と思ったらマイリストURLじゃないか
一応直

【アイマス×ランス】中華争奪戦第24話『カ』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9866126
121ハニワP:2010/02/28(日) 17:20:55 ID:H1qCFUcc0
>>120
痛恨のコピペミス! ありがとうございます。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:24:03 ID:GFp1iyzf0
>>118 日本語でもできるゲームあるよ
注:BSWとは色々なボードゲームの対戦ができるサイト
基本的にドイツ語だが有志の方が翻訳してくれてるゲームも多い

雪ねぇの部屋のメンツでニムトとかやらせると面白いかなあ
うし、うしをあつめる(嘘
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:30:10 ID:10PAD3JJ0
中華争奪戦きてれぅ! みてくるーっ!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:27:06 ID:IDQ6/I130
>>122
話はありがたいが、例えばスーパー大戦略や迷宮牧場の決闘のカードゲームをやってくれる同士がいるとはとても思えない。
クルードならいそうだけど。

今月のアイドラが社長殺人事件で、
「うわ、Mr.ブラックが殺されたわwwwwリツコ牧師が書斎で鉛パイプ」
という嘘M@sを思いついた人がいたら、絶対動画見に行く。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:48:23 ID:ovOlr+Gf0
ん?
マスロダのログ吹っ飛んだ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:00:22 ID:tfOUere1P
>>124
クルー?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:52:24 ID:9UcmNQU20
【iM@S】Romantic Sa.Ga 第14話【架空戦記】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9867955

きてれぅ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:20:01 ID:VjbDdhYm0
他貼り
【アイマス×ガンダム】 宇宙の白百合 7話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9867734

良い感じにニムバスPに近づいてる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:23:54 ID:Cn9Tgor90
>ボード&カードゲーム買い始めた。
フンタとか上海トレーダーとかスパイズとかコールドウォーとかシュプレマシーとかか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:24:07 ID:YnOI+tth0
今年のジャパンカップは二日間の開催になったのか
PCM2008のオススメ動画リンクから飛んで知った
オススメリンク意外に便利だよね

二日あるなら仕事が入っても片方は見にいけそうかな・・・
ちょっと楽しみだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:09:59 ID:5QFyb65F0
【卓M@s】続・小鳥さんのGM奮闘記その6【ソードワールド2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9870157

きてたよー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:11:00 ID:IDQ6/I130
>>129
どれも聞いたこと無いなあ・・・。
 昔から持ってるのは
カード<蒼き狼と白き牝鹿 SUPER大戦略 悪代官etc.
ボード<クルード カタン 
 買い足したのは
WARUMONO2 お化け屋敷ゲーム 迷宮牧場の決斗←New!!
ほか。
クルードとカタン以外は国産。ごきぶりポーカーもやったこと無い。

どれも二人用ゲームじゃないから、今ひとつ盛り上がらんので仲間が乗ってくれん。
金と時間が出来たら動画再チャレンジしたい。もう1年も作ってないけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:38:53 ID:8HS0Od0y0
>>132
お化け屋敷ゲーム羨ましい。
数年前に復刻してたのを知ってたら絶対買ったのに。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:52:06 ID:IDQ6/I130
おっと、これ以上はどうしてもアイマスネタが絡ませられんから、喧しいのが来る前に外部に書く。
TRPGスレに盤ゲームは該当するのか、よく判らんが。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10158/1217607735/l50

古い物が欲しければ、古道具屋かヤフオクを使うんだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:03:49 ID:pn8tba+90
過去ログを眺めてたが
昔(といっても去年夏くらいまで)は脱線万歳ガンガンしろなスレだったんだよな
スクリプトはアク禁になったが
代わりに難儀なのにスレにいつかれてしまったのう・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:05:21 ID:wcyxcRCR0
ゲーム自体は進んでないですが、自貼りです

アイドルの3人が洋ゲーをやってみた 〜Dominions3  番外編1〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9870188
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:13:52 ID:o4yg8LOo0
誰だよ、外部にまで行って言葉尻捕まえて愚痴ってるのww
自主的に向こうに行ってんだから放っておけよw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:24:24 ID:FkyhTEm20
割と最近までは脱線万歳だったよな。
書き込みの流れからだと違和感無いのに、一日の最初と最後で全然違う
話題が語られてたりw
まー、スレが細分化されちゃったからそういったことも起きなくなってるけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:36:07 ID:U5YjGpQc0
一時期自張りと他張り以外殆ど無い次期があって
それじゃ拙いってんで雑談OKになったと聞いたけど違うんだっけ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:40:28 ID:VCauKjgO0
自張り失礼致します

アイマス、ボカロ、東方で三国志\ 一夜三国志
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9872615
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:45:49 ID:mySLsvir0
2chなんざ書きたいこと書いて書き逃げしてればいいのよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:49:30 ID:kqPa8MKl0
まああれだけスレ占領し続けりゃ、煩いのも出るだろう

dis米の割合が多くて印象が悪い上に、
ダイスの振込みとか無断転載の件で盛り上がったりと、
他の架空戦記だと問題にされないことで紛糾するし、かなり空気が違う
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:57:33 ID:j2jr7x7q0
>>142
それをカクカクでなくここに書き込むあなたはすばらしい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:57:35 ID:qSgCNflJ0
自貼りです。
1ヶ月以上待たせてごめんなさい。

天海無用! 三国志 第44話 「天海軍、江陵にて」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9873146
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 06:27:00 ID:xF1js0n50
双帝の羅馬復興記http://www.nicovideo.jp/mylist/15781268
これ最近紹介されてたけど面白いわあ
同ゲームの前シリーズ見てないけどすんなり入り込めた
双子のグラがちょっと改変されてるのは自作かな?表情がすごくいい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 06:44:35 ID:R+rGLpet0
他貼り こっちもキテタ

【アイドルマスター】機動戦士ガンダムi 1−4【ガンダム】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9872423
さらによく動くようになってるよーな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 07:09:54 ID:QDo564Lt0
新人さんが来てたから他貼りってみる

【iM@S架空戦記】 iDOL商事航海中! -第01話- 【大航海時代Online】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9873156

大航海時代オンラインの架空戦記はやよい航海誌以来かな?
完結までがんばってほしいな
個人的感想としては、後ろのモブがいい味出してた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 07:40:25 ID:k/LpuRE30
伊織のデコをぺちぺちしたい。とか一行で書いても
受け入れてくれる心の広いスレだったのに悲しいなぁ・・・

149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 07:59:40 ID:6umMl/2T0
>>145
前シリーズじゃなく、影響を受けた別作品だな
ローマ・トータルウォーが好きな人は是非見るべき
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 08:32:26 ID:MdwliAsr0
すねてるはるるんのほっぺたをプニプニしたい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:21:44 ID:ZDcw6rgy0
寝てる柴田Pをもふもふしたい
152事務リーダーP ◆tl0j9g7alU :2010/03/01(月) 15:25:10 ID:/73Z0LxR0
<アイマス×アースライト>iM@S LIGHT 第2話A
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9876723
<アイマス×アースライト>iM@S LIGHT 第2話B
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9876810

自貼り
少し遅くなりました、反省
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 17:58:02 ID:XQ/wJIqk0
>>142
卓M@s全体で見ればのdis米の割合は非常に低いと思うぞ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 19:13:17 ID:6HFB7L5T0
【かまマス】秋月律子 最後の事件 一章 3話【ノベマス】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9878647
きてれぅ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 19:16:52 ID:HKhYq1KF0
キター
帰ってみれぅ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 19:22:15 ID:6HFB7L5T0
架空戦記じゃなかった・・・ノベマスだったごめん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 19:40:46 ID:MdwliAsr0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9878478
魔術士リョーチンはぐれ旅 我が聖域に開け扉 最終話

リカジャP!
単発物とはいえ
見る専戻る宣言の後だっただけに、復活は素直に嬉しいな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 21:17:00 ID:6HFB7L5T0
【卓M@s】続・小鳥さんのGM奮闘記その7【ソードワールド2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9879841
きてれぅ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 20:51:17 ID:mOY8qfQe0
みなさんお帰りなさい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 20:55:23 ID:5Cb9Y7K80
やっと復活したなー
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:03:24 ID:LpBN0prs0
復旧乙です。とここに書いても仕方ないな。
こういうときは……

ラプラタ戦争の外伝、きてれぅ!

【アナザーストーリー】涼ちんの奇妙なマルビナス戦争【番外編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9881754
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:04:00 ID:n/fCsNMD0
やっと来れたわ。賠償請求を検討中らしいが、それに懲りて二度と火病おこさないで欲しいもんだ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:13:23 ID:xqM/qshp0
【アナザーストーリー】涼ちんの奇妙なマルビナス戦争【番外編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9881754

他貼り
まだまだ続くんじゃよ(嘘
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:18:20 ID:e8h/2jXu0
3/7にニコ動攻撃って話があるらしいけどね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:21:48 ID:rUg6GT060
>>164
kr.ch.tw弾けばいいだけ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:22:44 ID:Tj2N50fR0
賠償金が黒字化の大きな鍵を占めるとか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:26:57 ID:e8h/2jXu0
>>165
っていう理由でまず無理だって

350 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2010/03/02(火) 19:12:19 ID:8TmuSStn0
.krはじけば良かっただけじゃないのか

390 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2010/03/02(火) 19:14:13 ID:tA6TNSLK0
>>350
IPからの逆引きで .kr と定まるホストのほうが稀(DNSがザルいので)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:32:38 ID:rUg6GT060
>>167
それは2ちゃんの親鯖の話。
ニコ動の鯖は別もんだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:40:28 ID:nFIfJVOS0
えっ
170孟徳P ◆LuUahgz/Us :2010/03/02(火) 21:50:51 ID:gIPtjMxx0
やっと出来た…。
まだ待っててくださった方がいたら、本当に申し訳ないです…。

ガンジー その14-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9890735
14-2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9890934
14-3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9891086
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:51:52 ID:gSK42Aml0
健気な>>145とか変態な>>158とか真美がおいしい日だw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:53:44 ID:Tj2N50fR0
新作他貼り
双帝の羅馬復興記〜Y〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9882878
ほんと健気だな
173抗菌P:2010/03/02(火) 22:15:45 ID:hYt7G+Oe0
【im@s×三国志\PK+α】おれ達、黄巾賊! 第42話後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9891116

自貼れぅ。やっぱ10分くらいの長さの方が、気軽に見れるラインなのだろうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:32:17 ID:S7fLrSwe0
最長でも20分前後が限界かなあ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:34:48 ID:Ux/Jzw590
【アイマス×ガープス・ルナル】 session02-4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9885548

こそこそと自張り
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:20:35 ID:Kt5NIJTM0
>>175

ガープスの戦闘やっぱ長いなあ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:22:18 ID:UIhcfI9u0
ゲーム内時間十秒、リアルでは数時間だな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:34:30 ID:B1pW2fHj0
>>170
うp乙〜
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:08:46 ID:hsFYFcsq0
>>170

待ってましたよー。
無理して続きが出来なくなるよりは、ある程度休み休みでも続く方が私はありがたいです。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 02:47:18 ID:2NlpZJOR0
>>175
ガールズ・アナルに見えて焦った・・・俺はもう駄目かもしれない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 03:06:53 ID:7xfMwj73O
今に始まったことじゃないけど、原作キャラよりアイドルが圧倒的に強い架空戦記ってお前ら的にどうよ?
なんか原作が踏み台扱いみたいで俺は敬遠してしまうんだが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 03:14:18 ID:al6FN4U30
>>181
作品次第だとしか言いようが
どんだけ超人化しようと描写に説得力があれば問題ないし、逆にそこら辺が駄目なら原作準拠でも駄目なものは駄目
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 03:47:57 ID:E57bA1lj0
あずさ創世の統率200越えとか、中華争奪戦の武力160台を見た時はポカーン状態だった
後者はよく原作の方を知らないのもあるんだろうが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 03:51:49 ID:E57bA1lj0
違った、アイドルがか。上のは原作ゲームに出ない別の登場人物だったわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 04:13:46 ID:HBcYJ4Rm0
単にアイドルつえええで済ませてる動画も結構あるっちゃある気もするけどな
でもそういうのはそれで不満が無い人だけが見ればいいさ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 04:32:54 ID:7xfMwj73O
なるほど、確かに描写で結構変わるよな…突拍子もないこと聞いてすまなかった

某Gジェネクロスの動画を耐えられなくて途中で切ったから他の奴の意見が聞きたかったんだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 05:40:56 ID:b0yEoQhk0
他人が構築してるモノなんだから、自分の理想と合わない方が普通
それに耐えられんというのなら自分で構築するより他無い
そしてそれが他人の理想には合わないのも普通

どうしても譲れない、割りきりが出来ないものを抱えてるなら
他人の構築したモノなんて見ない方が多分良い
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 06:37:30 ID:9F+kE9N50
架空戦記ものでアイドルが死ぬ話とかあったら教えてくれ
さすがに死なないご都合設定に飽きてきた…
というよりは生ぬるいから刺激がほしい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 07:24:40 ID:WXSnshM10
>>188
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/14075937
ネタバレになるので作品名は書かないが、WWU日本海軍モノ。
相当ぶっ飛んだ作品だけど、アイドルは何人も死んでいる。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 07:33:20 ID:xw2peGRm0
そういう質問はネタバレおkな視聴者スレのほうが答えやすいかも
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 07:35:35 ID:1F66j49H0
>188
スプラッターハルカ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 08:50:27 ID:KUZ/XPJ20
>>188
リカジャPの真・女神転生がアイドル死にまくり
あとはプロディPの新作見ろ。リョナ属性の人は漏れなく勃起する
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 08:54:42 ID:jdySKbVt0
リョナは、趣味ない人からするとアンチにしか見えないからなー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 09:32:30 ID:7xfMwj73O
>>188
S@Wとか、でもあれ架空戦記タグついてたっけな…
あと上でも出てるけどリカジャPのはオススメ
プロディPのは合わない人にはとことん合わないから拒否反応示したらUターンした方が良い
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 09:36:45 ID:v14O5zzP0
>>188
ゲッターロボ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 09:39:38 ID:KUZ/XPJ20
りっちゃんの死体を二人羽織する動画が一番冗談キツいので
まずはそれを見てから視聴を決めるといいかもよ>プロディP
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 09:41:53 ID:q9KEBEC10
流れぶった切ってすまん。
HoI2でアイドル関連の研究機関を追加したいんだが、どんなのが良いと思う?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 09:44:03 ID:5dfsgSnw0
男の娘開発機関
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 09:48:43 ID:jdySKbVt0
>>196
千早(とその共犯2名)はりっちゃんに酷いことしたよね
リョナ好きにとっては、寧ろご褒美なんだが

>>197
オーソドックスに、
水瀬財閥系→電気・工学・船舶・航空等
萩原組系→工学・装備・訓練等
765プロ→ドクトリンor計算機暗号機開発

スキルは国に応じて
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 09:49:23 ID:y2jfY5y70
音程カムヒア機関
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 10:41:22 ID:JuBP/8st0
>>197
765シティ発展記の会社組織ネタをもってくるとかはどうだろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 12:08:54 ID:q9KEBEC10
みんなサンクス。早速作ってみようと思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 12:49:15 ID:CMmlwvzA0
プロダクションごとの特徴が出せれば……

・765プロ 絆が重要
集中実行・諸兵科連合部隊重視・分散実行・各自の勇気・訓練

・961プロ 大手
集中実行・大規模部隊重視・大規模部隊戦術・管理・訓練

・876プロ よくもあしくもアイドル任せ
分散実行・各自の勇気・小規模部隊戦術・訓練
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 14:23:27 ID:1I0xvb8n0
【アイドルマスター】プレシデンテ春香のトロピコ建国日記第13回後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9895687

ここの組織はマネしない方がいい、世界情勢的に考えて
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 15:33:39 ID:5dfsgSnw0
961プロはどう考えても人海戦術だと思う
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 16:26:24 ID:g0/jhCb80
現場のアイドルはマネージャーも誰も居ない状態で
何から何まで全部一人でしなくちゃいけないのが961プロ

しかも1回のミスで即クビ。
プロデューサーは置かない主義。
オデもアイドルを会場に届けると、スタッフはオデが始まる前に即帰る。
あの美希はUI最終戦で他の仕事もこなしながら3日寝てない状態でいる事務所。

961の強みは資金力と、黒井社長のコネによる売り込み以外わからん。
と、ちょうどさっきSPをクリアしたので言ってみる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 16:29:40 ID:BVNsyQZD0
>>206
パワプロの球八高校・するめ大学・冥球島・パワポケ的な香りがする
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:49:00 ID:tdZ8ILMu0
>>197
適当に作ってみた
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas63791.png

ではバイトに行ってきます
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:11:58 ID:1I0xvb8n0
【卓M@s】続・小鳥さんのGM奮闘記その8【ソードワールド2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9899619

相変わらずの超速っぷりに驚愕の他貼り。
婆ちゃん家にネット環境はなくても、動画は作れる環境だったのかしら……
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:21:54 ID:+GqVKKH30
もう最終話まで完成してるとしか思えない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:24:01 ID:x8yhPBED0
二世帯住宅かもしれない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:26:44 ID:idkgbA7R0
もしかしたらブリッツPは1人ではないのかもしれない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:35:21 ID:bv1Kc96rP
>>206
仕事で3日寝てない美希は
961云々より、美希が3日徹夜で仕事してる事にびっくりだったわw

よく考えたら、それ以前に
IU決勝前に3日徹夜させている時点で何かがおかしいな
勝つ気が見えない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:47:12 ID:al6FN4U30
>>213
3日(昼)寝てない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:47:53 ID:kNCGh8+j0
>>208
伊織でくそワロタw
他は全部一流なのになんでこれだけ?と思ったらw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:58:24 ID:RYCcCqNY0
>>208
あれ、市長は?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:01:24 ID:g0/jhCb80
>>214
いや、マジで3日寝てないんだよ。
律ちゃんでクリアすればわかる。

Pをゲットするために美希は覚醒状態みたいになってて
黒井はそれを利用して使い潰している。
そしてそれまで無敵モードだった美希が最終戦負けた理由が
寝てないかせいで体力が落ちてたから。
最終戦前の美希との会話では、美希はボロボロになってるからね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:03:43 ID:/jLA1r5q0
まぁでもアイドルをそんな風に扱っても
コネと資金が十分にあるってのが黒井の凄いとこだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:06:16 ID:a2onlzbe0
来た!メタルマックスの正統ナンバリングの新作発表来た!
これはYou作っちゃいなよの流れだ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:07:36 ID:ZloNSbbt0
コネと資金と強いアイドルを集めることは得意だけど、運用は苦手。天は二物を与えなかったんだなぁ。
221ハニワP:2010/03/03(水) 20:08:09 ID:fJz+N0dw0
はにほー、自貼れぅ

【アイマス×ランス】中華争奪戦第25話『萩原雪歩の冒険』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9900180
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:12:44 ID:X4aexKni0
>>206
って言うか、SP準拠だとアイドルが少ないのと
それ以外の人員が表に出てこないから
あんまり961プロって大手に見えないんだよな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:16:22 ID:P/+6ON750
【iM@S】Romantic Sa.Ga 第15話【架空戦記】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9900119
きてれぅ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:20:54 ID:b0yEoQhk0
>>219
DSはキャプが面倒なのー
遊ぶ分には良いんだけどw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:59:24 ID:aEzctMsf0
黒井が人格者だったら765プロはヤバかっただろうな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:02:27 ID:X4aexKni0
黒井が人格者ならそもそも敵対的な関係になってない気がする
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:03:29 ID:MmrnmS1H0
>208
小鳥さんの研究特性が核ミサイル一直線!すぐるでしょうw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:04:43 ID:Yn4kY7IK0
別に人格者でなくても、ごく普通の運営体制で動くだけで765に勝ち目は無いだろう。
資金は莫大、所属アイドルも絶大な素質の持ち主ときているから
765に負けさせる為には黒井をとんでもなくアホにしないと無理だという。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:11:07 ID:aEzctMsf0
まあ、そうか。せめて765がビル最終形態まで行ってないと黒井が最低でなければ太刀打ちすら出来ないか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:20:22 ID:g0/jhCb80
しかも黒井自身はかなり行動力がある。

Pが早朝の出社時間前にTV局行ったら、局社長と話をしてて
「ウチのアイドルよろしく」ときたもんだ。
社長のクセに何朝っぱらからそんな仕事してるんだw
その上、響は黒井本人がスカウトしたってことは
沖縄まで行って良い娘いないか探してたってことだし。

このオッサン、ただエラそうなだけの奴かと思ったら
なかなかの働き者だなぁとちょっと感心したよw
これでバカじゃんかったら(ry
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:22:08 ID:X4aexKni0
>>228
>所属アイドルも絶大な素質の持ち主ときているから

これもどっちかと言うと宣伝と営業の産物の気がするぞ
少なくともゲームのステとしてはそこまで飛び抜けたものは持ってなかったような
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:25:08 ID:TpnoiS2D0
トップを無能にすることで「いい部下がいるのに格下に負ける」ということに説得力を持たせる描写は
古今東西あちこちの物語で(特に日本は多い)あるわけで・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:26:51 ID:K+Cf3nr3O
おっと
ペンウッド卿の悪口はそこまでだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:28:41 ID:al6FN4U30
>>231
事務所モードでのデフォ能力を見るに、一応地力は無敵艦隊の上を行ってるみたい
うろ覚えだが

961>>>伊織=千早>その他>やよい=亜美真美

じゃなかったっけ?
何故律っちゃんがry
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:33:02 ID:pSNnjKse0
>>230
響は家出娘だから、沖縄まで黒井が行ったとは限らんのでは?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:34:09 ID:/syEDDhL0
>>231
歌もダンスも新人離れしている(あずさ)
才能なら765プロでもトップクラス、天才歌手(千早)
生まれながらの天才、正真正銘のスター(律子)

ムーン設定の美希は全方面完璧な天才になってる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:35:35 ID:X4aexKni0
>>234
事務所モードの961メンバーに関しては
成長済みのステが使えないことへの救済措置じゃなかろうか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:37:29 ID:X4aexKni0
>>236
あずささんはSPじゃないとほとんど美希とからまないけど
下の二人に関しては箱マスやSP以前のドラマCDでも似たようなことを言ってたような……
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:46:59 ID:tcTrez3i0
>>232
ブリッツPの961USAはまさにその典型だったな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:09:57 ID:Eb8hktr4O
>>234
事務所だと961の三人のデフォルトのレベルは13だが、
確かアルティメイト最終戦でのレベルも13だったはずですがな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:12:20 ID:Eb8hktr4O
>>240追記。
つまりあれは訓練後のステータス。
ていうかあんな初期能力でたまるかw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:23:54 ID:g0/jhCb80
>>240
最終戦ではレベル16のSランク
レベルとランクだけで言うなら魔王エンジェルと同等。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:28:13 ID:al6FN4U30
961のレベルはプレイヤーキャラと連動するんじゃなかったか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:29:36 ID:1F66j49H0
オーディションのスコアを見た感じでは、
961は審査員を買収しているな
IU決勝は実弾が切れたんだろう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:31:17 ID:Eb8hktr4O
>>242
確か、最終戦三回のうち二回が16、最後の最後が13だった気がする。
パワーダウンすんのかよwって思った記憶が。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:43:16 ID:H5XnxHUG0
多分ちょっとした心の隙なんだよ>パワーダウン
バイキンマンがちょっと罪悪感を感じたときにアンパンチでふっとばされる感じ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:46:52 ID:g0/jhCb80
>>245
最後の最後はレベルダウンしてたのか・・・気付かんかった。
道理で何か弱かったハズだわ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:48:18 ID:m3KElJgB0
多分曲減衰とかキャラ減衰でも来たんだろ

249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:50:19 ID:EWNBRAkO0
>>234
今見てきたけどデフォだと亜美真美もIL9だね
律っちゃんがIL9なのは…はて何故だろう
デフォのILは961(13)>千早伊織(10)>その他(9)>やよい(8)か
まあ961アイドルは育てられんからなあ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:50:51 ID:X4aexKni0
>>244
常に2位と7点差(だったっけ?)になるんだよな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:52:22 ID:677FYwnP0
ラストバトルのみLv13固定で他はPL側レベルに依存するんじゃなかったっけ?

>>228
りっちゃんいわく実業家としては有能らしいんで、アイドル活動に口出ししなけりゃ勝てたんじゃないかとすら思うw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:55:59 ID:5Aybqjtb0
>>244
俺はIU決勝は「これで961を勝たせたら八百長がばれる」ぐらいに
一目瞭然の結果だった、と脳内保管した。

961プロ最期の日がわりとSPをもうちょっと無理の無い風に解釈してるな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:57:30 ID:dN2mNYQf0
IU予選ではすれ違い、
ライバルオデではあからさまな不正で絶対に勝てず
決勝では黒井がなぜか直前で自分のアイドルに妙なプレッシャーかけてテンションガタ落ち

まともに真剣勝負ができないのに「ライバル」などという
それでも「女王」みたいな抽象的なキーワードの貴音伊織なんかはマシだけど
ダンス対決!って言ってる響真は、二人のキャラのまっすぐさもあってストレス溜まる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:00:30 ID:oiXm0y4Z0
真剣勝負がしたくてもできない961アイドル=呂布
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:05:00 ID:Tsc641Aw0
>>235
響は家出娘じゃないよ
真ストーリーの中に、家出じゃないって響が言ってるコミュがある

>>243
多分そうだと思う。こっちのパラメータがMAXだと
IU決勝で961がボロ負けって感じにはならないね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:05:03 ID:677FYwnP0
単に最初は絶対的強者だったけど、最後には射程にとらえて見事撃破できましたよっていう王道展開だと思ってた

黒井社長、せめて架空戦記の中だけでは有能かつ強大な敵として出してあげてもいいじゃない、と思うけど何かある?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:10:10 ID:1I0xvb8n0
パラド系なんかでは961はアメリカ等の強国をあてがわれる事が多いけど
結局プレイヤースキルで蹂躙される運命がほとんどですな

良心の呵責を感じることなく、遠慮無く叩きつぶせる相手は貴重と言える
あとは涼ちんくらいしかいないしねぇ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:20:52 ID:cLqhB8OD0
¶<涼ちゃんの何を叩きつぶすですって!?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:23:18 ID:tcTrez3i0
>>257
確かに総統閣下シリーズの涼は……
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:32:04 ID:677FYwnP0
>>257
なるほどなぁ、確かにそういう役どころは今までいなかったもんなぁ
relationsの魔王エンジェルあたりに頑張ってもらうか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:37:21 ID:rr21fMA10
関係ないけど魔王エンジェルという表記からアトラス臭がする
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:44:39 ID:dN2mNYQf0
社長・人事・プロデューサー・マネージャー・アイドル・音楽プロデューサーまで揃って
設定上も業界大手になってる西園寺プロ
しかし知名度と立ち絵グラの壁は厚かった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:45:02 ID:MmrnmS1H0
>あとは涼ちんくらいしかいないしねぇ
ラプラタ戦争を観て羨ましかったんですね、わかりますw
264朱里P:2010/03/03(水) 23:48:18 ID:ToP/d24V0
自貼りm@s
春望之歌 〜青霄花伝〜 袁紹編・1「二人の士官候補生」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9902494

風華彩雲〜呂布と貂蝉〜 第一話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9902933

最近自分にうつ病の兆候が・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:52:11 ID:1I0xvb8n0
>>263
ば、そ、んなわけねぇだろ……

涼ちんはここ一番で確変できるので、安心して弄り倒せるという部分はあるかもね
イケメンかみんなの玩具の極端な二択だが
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:19:09 ID:9vaC3jYK0
>>256
【961ノベマス】遙かなるブラックスター
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9454564

ノベマスだがこれとか好きだわ、自分の信念に溺れてはいるが小物臭はしない
何だかんだで会社でかくしてる以上、961プロ最期の日みたいな完全な馬鹿扱いも腑に落ちないんだよね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:32:38 ID:bFOX98Wo0
>>252
無印、箱の本編そのものを扱う話ってそこそこあるのに
SPでそう言うのはあんまり見ないよね
まあ、この辺の話題はどっちかと言うと視聴者スレ向きだと思うけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:44:24 ID:Su9wAsPJ0
架空戦記未市長の者ですが
おすすめ教えてください

なるべく再生数が多くてコメントも多いのがいいです
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:46:04 ID:dECW4r3T0
田張

【シュヴァルツシルト】S H IDOLM@STER44 第七章Lパート【HW2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9902834
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:47:57 ID:JXh9JZ2B0
>>268
その条件ならim@s架空戦記シリーズをタグ検索して再生数・コメント数で多い順にソートして適当に見るのが良いかと
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:48:55 ID:Su9wAsPJ0
>>270
なるほどそうしてみます
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:49:40 ID:HN2KwEtY0
>>268
未市長といわれたからには765シティ発展記をオススメするしかないだろ

再生数ソートで上位に来るシリーズ物はどれもハズレはないから
好きなジャンルのから見れ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:01:33 ID:UeAg9/5z0
>>265
イケメンだからこそ皆の玩具じゃないの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:02:34 ID:1ms4OVbk0
>>262
大百科あるのな
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%A5%BF%E5%9C%92%E5%AF%BA%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

>>266
それのおかげで黒井が(キャラとして)好きになれた
原作で不可解だった点にある程度理由を付けながらも、持ち上げすぎてないのが良い。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:13:15 ID:p3flAUQ00
IDOL COMM@NDER2 第21話「チョ山の敵部隊を急襲せよ」(その1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9795880

IDOL COMM@NDER2 第21話「チョ山の敵部隊を急襲せよ」(その2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9854959

なぜか貼られないので貼れぅ〜〜

276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:14:19 ID:uquQTV0t0
>>266
確かにあれはちょっと納得いかなかったなあ。
芸能界で飯食ってきた男があんなあっさり半狂乱に陥るとか。
SP未プレイなんで、あれが原作準拠かどうかしらんけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:52:34 ID:bFOX98Wo0
765プロと961プロは同一資本によるベビーフェイスとヒール軍団で
一連の対立は全てブックによるもの……と言うネタをどこかで見た気がする
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:57:29 ID:pwvEp8mI0
>>277
がんびっとPどっかのおまけコーナーで言ってたきがする。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:09:22 ID:psY5J49X0
>>276
大体原作通り
ただあそこまで情けなくなるのは負けた相手が765プロだからって事情もある
高木社長率いる765プロは黒井社長にとって最も憎むべき敵だからな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:16:10 ID:we7MXxmU0
普通に考えたら優勝じゃなきゃアイドル生命終りにする時点で(ry

だからSPはゴニョゴニョとか言われてるんだよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:22:26 ID:bFOX98Wo0
961プロ最期の日でさえ、原作に比べればかなりマイルドな気もする
少なくとも人目があるところでアイドルに不正してでも勝てと言い出さない分だけw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:27:56 ID:/W/I1ZQA0
>>280
そもそもアイマスで普通に考える時点でゴニョゴニョ。
ま、SPのシナリオが拙いというのは同感だが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:29:51 ID:U83MiMOy0
SPのシナリオは今更というか、よくこんなのでゴーサイン出したなあというか……。
DSの方はパッドまで含めてもそこまで違和感はなかったが、それは新キャラゆえか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:36:05 ID:aYAQofDZ0
自貼りさ…

アイドルマスター レーシングゆとりラグーン 6thNight 「D前夜」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9904721
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:40:58 ID:Exjd9jmP0
SP本編はいいから、もっとラジオやアイドラで子安を出して欲しかった。
DSはセカンドエディションをぶち上げたからには、もっと展開すべきだった。
そのあたり、バンナムは手抜き。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:46:10 ID:R0ISIXSi0
DSはもっと展開サポートがあれば伸びた子だったと思う
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:46:43 ID:VHKKO/+y0
>>284
待っていたのさ……
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:52:29 ID:h0mPfolp0
残念ながらアイマスにそんな予算はありませんでした・・・
惜しいなぁ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:54:50 ID:/W/I1ZQA0
DSという時点でセカンドエディション的な展開をする気は無い様に思えたが。
あれは最初からアイマス外伝を意図していたかと。あとはまあ予算か。

まあ、俺は愛ちゃんもエリーも涼ちんも好きだからいいんだけどさ。
架空戦記でも動かしやすくて結構結構。
特に愛ちゃんは自分で動かすほどに愛着がわく。愛ちゃん可愛いよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:44:52 ID:dECW4r3T0
3人の声優がどれも多忙そうな人ばかりだったから継続したものではないだろうと思ってた
でもあの3人はまだ出て欲しいなあ。サブキャラにも声つきで
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:49:26 ID:y1CrF95A0
>>284 乙
こんな夜にお似合いのうpさ… 
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:53:36 ID:pwvEp8mI0
DSは最初から外伝的なものを狙ってただろうな
本家では出来ないことをやってみた、って感じもするし。
涼ちんにしろ愛にしろ絵理にしろいまでのP+アイドル形式じゃやりづらいシナリオだし。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:12:01 ID:FfIW+I3h0
DSだけやってないからDSキャラだけどうしても愛着がイマイチ沸かない
画質至上主義ではないけどDSではなく別の媒体で出して欲しかったかな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:23:40 ID:EELxbSbq0
DSやればいいじゃないの
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:38:21 ID:kXM6LcCK0
>>292
確かにCランク下位ルートの展開とかは
従来のシステムでは絶対に実現不可能だからな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 05:35:02 ID:/T+SNufQO
SPは星しかやってない俺はまだ傷が浅いんだろうが、それでも随所に違和感を感じたわ
なんか伊織がやたら下僕下僕言うし、典型的ツンデレみたいになってるんだもの

まぁ、月の四人に比べればずっとマシな方なんだろうけどさw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 05:48:24 ID:HRY1q4gI0
>>296
月って具体的にどんな感じだったの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 05:57:00 ID:/T+SNufQO
>>297
俺はやってないから伝聞でしか知らんが
千早が「私は努力の人(キリッ」とか言ったり、あずさシナリオの美希の扱いがガチで酷いみたいな話はあったかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 06:01:23 ID:/T+SNufQO
あー肝心なの忘れてた、あのものぐさな美希がPに占い的な物で惚れるっつー酷過ぎる展開が有ったわw
しかも事故から助けられたとか何も無しでハニーとか言っちゃうから、美希Pからはやっぱ黒歴史扱いみたいね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 06:05:05 ID:rXgt5XLo0
>>219
kwsk
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 06:35:29 ID:l2j49EGB0
>>264
みてれぅ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:15:03 ID:O/Ldz3cG0
>>283
DSのシナリオライターはアケ〜箱の春香・雪歩・律子以外を書いたアイマスのメインライター
SPのシナリオライターは律子シナリオに律子のシナリオ担当が参加したのを除いて
若手・新規外注・アイドラ担当など

単純な力量差も大きいんじゃない?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:23:02 ID:rVPRrmlH0
美希スレでは未だにSPの名前が出るだけでフルボッコにあう嫌われ方だからな
まあそれは仕方ないにしても、とばっちりで響や貴音にまで文句言ってるのはなんだかなとは思うが
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:34:03 ID:sWAWPyfh0
キャラスレは愛が歪んでるから・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:36:11 ID:l2j49EGB0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、と申しまして
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:41:44 ID:R0ISIXSi0
愛ゆえに人は苦しまなければならぬ……
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:42:04 ID:/W/I1ZQA0
ならば、愛などいらぬ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:50:13 ID:l2j49EGB0
[゚д゚] アイシテ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:13:20 ID:1FyIKfuhO
千早スレでは努力の人云々より
アイドル活動そっちのけで昼ドラしていることや
火に油を注ぎまくったり、かわいい二人に取り合いされるなんて俺は幸せだなあ(意訳)
って言い出すPの方が文句出てた気がする
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:23:30 ID:7JNbCO81O
まあキャラスレに限らずアイマススレには変な子湧くからな
古くは中の人の○○○公開の人とか開幕コピペの人とかこのスレにもごにょごにょ
ネガコメと一緒で適度にスルーよろ


平日なのに色々きてれぅけど見る暇がないんだぜまあ週末になったら……
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:42:38 ID:S/tHdpyv0
舞「このスレの人たちは私の娘に恨みでもあるのかしら」
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:44:18 ID:K6e7touQ0
自貼りです

DIGIMON M@STER 第3話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9905879

いまさら誰も見て無いでしょうが…見てた人、すまなかった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:15:44 ID:kr9FFZGc0
>>296
伊織って元から典型的ツンデレじゃなかったか
下僕は連呼してなかったけど

>>299
SPは置いといて、
美希は非覚醒ルートの方がいいと思うんだが、マイノリティーなんだろうか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:18:19 ID:gLD4W6kM0
188の架空戦記でアイドル死ぬ物語ないって質問した者だけど

リカジャPの真・女神転生がアイドル死にまくりって
言われたから15話まで見たけど転生してたりで
今のところまったくキャラが死ぬ気配がない

あと他にアイドルが死ぬような架空戦記知ってたら教えて
誰かのために犠牲になるような感じの死が好きなんだ…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:25:31 ID:0Ope5Fsj0
>>313
同士がいた。 非覚醒で高ランクがやけにかわいく見える。

>>296
あれは「変態!」と罵られるコミュが、ストーリーモードによって固定になったようなもんじゃないだろうか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:50:14 ID:1l2cFBy40
>>308
[゜Д゜] ハコハカエレ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:55:11 ID:gB5qDsQK0
>>314
以前俺が視聴者スレで似たような質問をして、たくさん回答をもらった。

ニコマス架空戦記・ノベマス 視聴者スレ4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1259751819/115

> 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 21:48:25 ID:AGqsa7oqO
> ネタバレありで動画の紹介お願いします。
> テンプレは架空戦記スレのものをお借りしました。よろしくお願いします。
>
> ■ジャンル:なんでも、架空戦記・ノベマス問わない
> ■展開:シリアスで、アイマスキャラ(できればアイドル)が死亡し、かつ復活しないもの。
> 良作はもちろん、キャラを死なせたことで物議を醸しているような「問題作」でもおk
> ■NG事項:パラノイアや世界IDOL大戦でのキャラ死亡は、自分基準ではギャグの範疇なので、
> 似た感じの話は無しでお願いします
> ■その他:できれば死亡する回を具体的に教えて貰えると俺歓喜
> ■視聴済み動画:アイマスオブマナ、メダロットIDOL、逆裁春香、ICE、世界IDOL大戦?&?、
>  パラノイア、Gジェネ、春香閣下の冷戦期世界統一、アイドル達の一年戦争、The Idol of the Rings

ただ、このときはネタバレありで紹介してもらったのでここでは書きづらい。
ネタバレありでよければ現行の視聴者スレ(視聴者スレ7)に
そのときもらった回答をコピペしようと思うが、どうか?

ニコマス架空戦記・ノベマス 視聴者スレ7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1265779389/
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:25:39 ID:jsdZnthyO

リカジャPのメガテンは4人しか生き残らないんじゃないかアイドルにトドメもさすし
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:56:19 ID:dUartuQZ0
最近、架空戦記全体(卓マス以外)の元気が無いような気がするのは俺の気のせいか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:06:08 ID:RZy3psyM0
15話だったら既にICBMで事務所ごとアイドル吹っ飛ん出るよね。
転生したの1部だし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:24:47 ID:lKkHx1Sp0
ネタバレしちゃらめぇ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:33:26 ID:/W/I1ZQA0
>>319
一時期に比べて三戦は減ったが、それ以外のジャンルは割と平常運転だと思う。
三戦に代わって卓ゲが台頭したというか。

というわけで、三戦でも卓ゲでもない動画を作る自分は、特に変わらず頑張るでござる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:36:05 ID:UGRJ2IR00
連載初期以外のweb作品はだんだん更新間隔が伸びるのが多数派だから、追いかける作品が固定されてるとそう感じるかも知れない。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:43:16 ID:rOTQlA830
>>320
まさかのネタバレに視聴中の俺が哀しみを背負った
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:47:47 ID:sKvFf5tv0
ゆとりラグーンなんかいいんじゃないか、最新作で2人死ぬ
原作通りならまだまだ死ぬぞ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:49:14 ID:FdsIC344O
>>314
真1は結構マイルド
本番は真2からだ
あと視聴者スレも使ってね

個人的には1のほうが好みだった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:03:16 ID:O/Ldz3cG0
人狼系とかは、どうしても誰かが死ぬよね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:06:00 ID:dUartuQZ0
>>323
あー、俺が正にそれだわ
年と忙しさが重なって新規開拓の気力も薄れてくるんだよね
それが長編だったりすると更に手出しにくくなるし悪循環だ
新規開拓する上手い手段はないものか・・・?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:08:05 ID:i5myu//90
真2は真1の主人公たちが悲しいコトになるからオススメだわな
あと、真1もユキポがボディコニアンにされる辺りは結構くると思うけど
ラストのどんでん返しが救われないのでブルーになりたきゃ頑張って見てくれ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:10:08 ID:0Ope5Fsj0
>>328
架空戦記コミュのニコ生を見て、ティンと来たものを見てみるとか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:15:04 ID:ZHJYIM1a0
だから、ネタバレ有りのスレでやれよ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1266647820/
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:15:21 ID:ypfMsc7d0
>>327
人狼ときいて真っ先に紅い眼鏡を思いついてしまったorz
おっさん確定ですね……

三戦系が少ないのは画期的な新作でも出ないと厳しいんじゃないかなぁ。
ということでアートディンクの関ヶ原をお勧めしてみる。
…昔はこんなマニアックなゲームが流通できたんだよなぁ…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:21:47 ID:bFOX98Wo0
商業ベースで生き残ってるのが
ほぼコーエーだけと言ってもいいような状況だからねぇ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:24:59 ID:gLD4W6kM0
>>317
コピペよろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:31:12 ID:rOTQlA830
ネタバレはやめてー
せめてtxt形式で上げるとかにしてくれると嬉しい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:43:40 ID:O7QNx4V40
>>335
コピペするのは視聴者スレでしょ
あっちはネタバレありなんだから
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:52:42 ID:XrUhCff80
俺も最近新規開拓してないなー
追っかけてるのが月1更新だったりするから新しいのも見てみたいが・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:59:57 ID:0Ope5Fsj0
>>337
どんなの見てんだ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:20:44 ID:XrUhCff80
>>338
「戦国アイドルマスター」、「真・千早転生」と「アイマスジャーニー」
あと、「アイマスで極めろ!!IIDX道」と「スーパーロボット大戦iM@SGs」
他にも追っかけてるのあるけど、最近更新されなくてな・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:26:11 ID:dECW4r3T0
メガテンのネタバレしまくってるやつらはこれから見ようと思ってた俺に謝りやがれw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:30:06 ID:0Ope5Fsj0
>>339
確かに更新間隔長めなのばっかだな。
1日〜1週に一度更新なのを見るリストに加えてみたらどうだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:32:22 ID:/W/I1ZQA0
更新間隔が長めの作品は、しばらく忘れておくと久しぶりに見たときに幸せな気持ちになれる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:33:30 ID:6SsX2NGS0
中華争奪戦を見続けていた俺は
最近しやわせだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:35:55 ID:dZ13YDvx0
見てるリストのうち10作品くらいが2ヶ月更新なしの俺
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:39:04 ID:gLD4W6kM0
ポケマスのシンオウマスター結構好きなんだけど更新遅いなぁ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:55:27 ID:RZy3psyM0
>>340
正直スマンカッタ

タグ検索を投稿の新しい順に並べて見てるシリーズを見てるんだが、
最近は半ページ丸々見ないってこともザラだなあ…
新規に見よう、と思っても、気になるのは話数が進んだものとか、原作的に興味が出ないのばかりで…
新シリーズとかでも第1話がルール説明とか、事務所の風景で終わってたりすると印象に残らず、次が来てもスルーしてしまいがちだわ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:02:14 ID:dUartuQZ0
初回うpがいまいち盛り上がらなくて、中盤に入ってから面白くなったシリーズって
再生数的に絶対損してると思う

つーわけで序盤から神がかってたシリーズ教えて
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:03:59 ID:RZy3psyM0
他貼り
DIGIMON M@STER 第3話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9905879
デジモン復活ktkr
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:07:36 ID:izaaMhW60
>>347
演義の初回はインパクトあった
もう二十話くらいいってた時期で見るか悩んでたけど、あの空撮で引き込まれた感がある
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:09:38 ID:gB5qDsQK0
>>334
コピペしておいた。
視聴者スレはレスが980超えてるので落ちないうちにどうぞ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:34:48 ID:FdsIC344O
>>340
ごめんなさい

>>347
PCM面白いよ
最近のマイブーム
色眼鏡かかってるかもだけどw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:48:38 ID:onRz8rGi0
>325
「ゆとりラグーンというタイトルで人が死ぬ……ロベ律子復讐編のノベマスかなにかな?」と思って検索してみたら……
なんじゃあれw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:49:49 ID:n3evUoADP
サムネですでに爆笑した件
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:42:47 ID:NSN3FObWO
一応言っておくと、ゆとりラグーンは脅威の再現度タグがつく程度には原作への「R」に満ちてる作品だからなw
知ってる奴なら解る伏線も張ってるしな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:25:14 ID:xAQrFYUe0
>>351
ピヨちゃんのアレは最初の内は再生数かなり少なかった記憶がある。確か4桁なかった程度。
更新が続く内に視聴者増やしていったから、序盤から神がかってたとは言いにくいのでは。

再生数的に言うとノベマスっぽい雀姫か、秀吉。TRPG好きならエルシア
ガンダム好きなら・・・機動戦士ガンダムiとかになるのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:34:12 ID:X+AEF/uT0
>初回うpがいまいち盛り上がらなくて、中盤に入ってから面白くなったシリーズ

飽和気味の三戦だとあずさ創世なんかそうかな。チート爺が死んで二部に入った辺りから、世界観が広がって格段に面白くなった
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:42:53 ID:xAQrFYUe0
>>356
美希天って最初どうだったかご存知ですか?
あの当時、iM@S架空戦記シリーズ見てなかったので教えていただければ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:46:09 ID:1l2cFBy40
架空戦記のかなり初期、天下創世動画のほぼ最初だから比較サンプルとして不適当だよ。
あの頃は来たものを何でも見る人が多かった時代だったし。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:53:13 ID:/T+SNufQO
>>352
まずはレーシングラグーンの動画を見てみると良い…
ゆとりラグーンに「R」が込められているのを感じられるはずさ…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:53:51 ID:X+AEF/uT0
>>357
上でも言ってるけど、美希創世は07年組だしな。しかもその中でも早い段階
競争相手が少なく三戦ばかりだった当時と、紙クリが普及して一気に作品数が増えた08年以降は、技術的な部分も含めて単純比較できない
年が明けてくされや奥州が始まる頃くらいまでは、作品数が少ないゆえの恩恵はあったと思うよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:55:06 ID:FfIW+I3h0
もはや多すぎて気づかれないまま消えていく架空もある
全部はとても見切れないので偶然出逢った動画を大事に(*‘∀‘)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:58:17 ID:X+AEF/uT0
すまん一つ訂正、奥州は08じゃなく07の大みそかだった
でも実際この頃までは、けっこうな数の人がとりあえず最初の数話を見る余裕くらいはあったと思うんだ
俺もそうだった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:59:22 ID:rVPRrmlH0
実際今は大量に作られてるから、それこそ最初で引き込めないと
そのまま埋もれて沈んでくだけだろうね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:12:48 ID:xAQrFYUe0
面白いんだけど、なぜか再生数が少ないっていうの確かに多いやね。
皆さんの中でそんな不遇な作品でオススメっていう架空戦記シリーズありますか?

何故伸びない!?みたいなヤツで是非。

オイラ的には白馬将軍とDominions3、レッスルエンジェルスはもう少し伸びてもいいと思ってるんだけど…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:17:00 ID:bFOX98Wo0
ハリアーPなんかは手描きになる前のシリーズはすごい再生数が少なかったからね
文章力と言う点では手描きになる前も後も遜色なかったのに
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:26:34 ID:NSN3FObWO
ハリアーPはハリアーPになる前(?)からセンスある人だなーと思ってたから、
ニコマスでも評価されて嬉しい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:36:53 ID:TI5rKWs+0
>>364
とりあえずsageようぜ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:41:38 ID:97qelSgn0
面白いんだけど、なぜか再生数が少ないパターンは
・サムネや画面が地味
・何らかの予備知識があって初めて面白い
・個人的にたまたまツボっただけ
の3パターンな気がするな
他にもあるかもしれんが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:44:53 ID:sWAWPyfh0
扱ってる原作がマイナーすぎるとか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:44:54 ID:2gfokL6h0
>>368
つ更新が不安定
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:48:01 ID:ihThX0iS0
そうだなぁ……更新間隔が安定してたら割と嬉しいからね。
単純に見えてかなり難しいことだけどなぁ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:59:36 ID:qSnmaaW40
人気があっても大幅に更新が途絶えてたらってのは
中華争奪戦の数字が参考になるんじゃねえの?
コメントもせず放置プレイっぽかったし。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:00:17 ID:/T+SNufQO
>>370
あーそれはあるね、アイマスアライブなんかはそのせいで伸びてない気がする
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:00:25 ID:l2j49EGB0
>>364
Dominionsは3部開始以降伸びてない?
1部や2部の時は今ほどではなかった気がしたけど
まこりんの毒電波のせいか、聳え立つunkのせいか判らんがw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:02:13 ID:8kutYiDi0
>>364
同志じゃ、同志がおる。レッスルエンジェル面白いよ!
ところで最近見そびれてたが、毎回「オイッス!」から始まるガンダムSLGって何だっけ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:04:10 ID:VgE7mSuL0
よっしゃ、きてれぅ! たばれぅ。

【iM@s×EU3HttT】やよいさんがオランダの母になるようです【第4回】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9909641
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:04:39 ID:ihThX0iS0
【im@s×クロックタワー】 CLOCK M@STER クロック04
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9910579

流れはアレですけど、自貼りです。
このシリーズ、うpが不安定で申し訳ありません。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:04:50 ID:esp2DaYJ0
>>375
ましんめいかーPのGNEXT?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:09:03 ID:esp2DaYJ0
>>374
クトゥルフは一定層のファンがいるからなw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:11:22 ID:bFOX98Wo0
>>369
がんびっとPがまさにそれかね?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:13:40 ID:sKvFf5tv0
>>374
Dominions3はデータと戦略の豊富さがよく伝わってくるので見てて楽しいよね
プレイ動画としてはかなり優秀だと思うけど、ビジュアル的に少々地味なのと
その分アイマス分がやや希薄なのがネックかな。手描き女神は味があって良い。

使用曲の半分くらいがダイナソアというマニアックぶり、個人的には好きさ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:14:20 ID:7jdnUPeT0
>>379
Dominionってクトゥルフだったのか、知らなかった
ちょっくら見てくる ノシ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:27:57 ID:RZy3psyM0
Dominionn、時間の長さで途中でダウンしたんだが、そんなに面白いのか……
再挑戦しようにも、ちょっと時間的にしんどい……
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:30:10 ID:sWAWPyfh0
>>380
D&Dは3DAのニ倍ぐらい伸びたしねえ
もちろんそれに見合う面白さはあるからこそなんだけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:34:19 ID:l2j49EGB0
>>382
まておちけつ
3部の神様(真)が偶々いあいあ系なだけだw
夜な夜な空を見上げる人には3部が良い
同シリーズの中でも戦略はかなり特異なものだしw

そこから興味が湧けば1部と2部もどうぞって感じかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:35:24 ID:hVSBVOjVO
dominion3の三部は、普通の戦略シミュでは見ないような策やクトゥルフ・UNK・発狂する国民たちと見所は多い
が、若干起伏に乏しいのがな
「この辺から盛り上がる!」とか大戦争とか示しづらく、ぬるぬると世界が崩壊していく
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:49:53 ID:8kutYiDi0
>>378
おおそれだわ。行ったけど残念ながら一ヶ月更新なかったorz

dominion3大好きだわ。
大虐殺よりもおぞましい形で人類が滅亡していくのは、ほんとにクトゥルーっぽい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:34:02 ID:5CEOdpZ20
定期更新で「もうすぐ来るかも」ってシリーズだと、
マイリスト見に行ったついでについ見ちゃったりするね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:39:25 ID:o8FAz3lS0
更新間隔が長くなる→視聴者が少しずつ離れていく→それでうp主のやる気が低下→余計に更新間隔が長くなる
みたいな悪循環もありそうだなあ。
下手すると途中で打ち切りになりかねないし。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:44:58 ID:FfIW+I3h0
趣味だからやめちゃっても問題ないわけだが、
できれば見てくれる人がいるなら完結して欲しいとこだね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:47:04 ID:27jBEvrb0
それ、ほとんどの場合は更新間隔が長くなる原因に
リアルが忙しい、優先順位が低くなった、なんとなく飽きた、とかが既にあるから
視聴者離れと無関係にやる気が低下してると思うぜ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:49:33 ID:o8FAz3lS0
まあ、人それぞれ事情があるだろうから無理は言えないけど
確かに完結はさせて欲しいな。
最悪の場合、途中をすっ飛ばして「いきなり最終回!」みたいなのでもいいので。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:54:16 ID:3oLDUWq90
JPタローンは数は多い尺も長いゼノキャラが出てくる
マイナーゲーム呂布が食うと
お薦めに出来ないが独自世界を楽しんでいる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:55:07 ID:ETvxu+420
あずささんが馬主の続き楽しみだなあ
わくわく
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:55:58 ID:27jBEvrb0
わくわく
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:57:50 ID:7AwnZpK/0
泣いた
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:03:06 ID:F0+E3LmJ0
>>392
ホントにそれやっていいの?w
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:05:09 ID:UzGELPM50
音沙汰ないまま実質打ち切り状態よりは一思いにざっくりやってほしい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:05:17 ID:UgvbInBZ0
アニメのドラゴンクエストの打ち切り最終回を思い出したw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:05:40 ID:aVNgnA9e0
最終回を上げた後に抜けた間の回を作っても良い
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:08:41 ID:bFOX98Wo0
昔、いきなり最終回って本が出てなかったっけ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:11:18 ID:o8FAz3lS0
>>397
できればちゃんと終わらせて欲しいけど、どうしても続けられない場合はしょうがないかなって。
自然消滅よりは納得できるので。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:15:01 ID:VHKKO/+y0
ソードマスターヤマトか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:15:41 ID:1l2cFBy40
ならば、うそm@s2で最終回を作ってみるのはどうだ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:16:34 ID:LjLXKler0
終わりM@STERか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:17:40 ID:8XweKrtM0
終りがないのが終り。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:18:58 ID:fYKfegoN0
飽きm@sterでやれば…って、それじゃあ身も蓋もないかw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:19:30 ID:8kutYiDi0
未完成なのは、どれだけ出来がよくても「惜しい作品」だな。


409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:19:47 ID:ZHCmLyli0
>>394
ニコレポ見ると、残念ながらアイマスから離れてしまったと言わざるを得ない…
ニコ動からは離れていないみたいなので、望みはないわけではないだろうけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:19:50 ID:y1CrF95A0
>>402 最悪でも諦めはつくし、
それはそれで面白く終わらせることはできるかもだしね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:22:48 ID:iPD5w4+h0
死んで此太平を得る。太平は死ななければ得られぬ。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。有難い、有難い。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:25:34 ID:bWZ7GdWD0
更新安定してた頃は面白く見てた外伝がこの前完結したが、ものすごいがっかり最終回だった
締めへの持ってき方と締め方はプロでも難しいが、やっぱり完結してこそ下せる評価ってのもあるんだろうな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:26:14 ID:O/Ldz3cG0
レッスルはPC版をまた出してほしいな
経営形式でMOD作れれば何でもできそうなものなんだが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:26:13 ID:aVNgnA9e0
>>409
生きてるみたいで安心したぜ
ニコレポいいな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:27:19 ID:B2EUi+6H0
しばらく更新が無くても、主コメかマイリスコメかブログかとかで報告があると嬉しいよ
今だとプロフィールで確認もできるのかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:30:44 ID:UeAg9/5z0
律子が主役のダブクロはまだですかい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:32:42 ID:rVPRrmlH0
そういやダブクロ3rdはpart1だけ作って音沙汰ないな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:42:57 ID:vWtyKJ2D0
アイドルinエルシア 第三章 第一話【DnD】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9912870

他貼り
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:43:25 ID:xAQrFYUe0
マスカレイドスタイルがf.e.a.r系のゲームに似てるしそちらで補ってみては?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:44:49 ID:t9jt+Yrm0
そういやJPTは途中でHDD飛んで最終回やってるんだよな。
その後データ復旧したので連載再開したけどw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:49:08 ID:RwIm3Ei/0
アイドルが未来を侵略するようです Vol.02-15【クライマックス3】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9905348

422208:2010/03/04(木) 23:51:10 ID:5oDZt9Sn0
いろいろ追加しました。もちろん適正とかは適当です
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas63834.png

需要があればどぞー
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas63836.zip
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:57:26 ID:spJ7cNlc0
舞さんスキル10ww
てか黒井意外とスキルあるな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:02:32 ID:LV0d/ULT0
>>422
スキル10って意味あったっけ?

しかしドイツ以外だとチート乙な面々だな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:02:56 ID:MG45xtSv0
補完wikiの作品別用語集 -春香閣下の冷戦期世界統一のところの変なアドレスって何だ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:09:37 ID:dTmvUeKd0
ペンペンと市長がスキル8ってw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:15:25 ID:EP+nOSvD0
>>425
wiki管理人だけど、掲示板で聞いてみることにするよ。
一週間ほど様子を見て何も反対が無ければ消しておく。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:20:37 ID:MG45xtSv0
>>427
御苦労様です
429208:2010/03/05(金) 00:29:50 ID:+PLYCUHz0
>>424
確認してきたが、スキル9とスキル10では研究スピードに違いが出るよ
スキル10以上に設定しても開始時にスキル10に戻されちゃうから、最高スキルは10だね
バニラの研究機関ではスキル9が最大だけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:30:53 ID:LZrfHc2y0
1年くらい休止してた奴あっただろ
古代ローマの奴
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:32:02 ID:2SnDvBm80
>>348は1年半
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:32:54 ID:EP+nOSvD0
>>422
この中では伊織が微妙だな
スキル9は素晴らしいが適性が一つというのが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:35:28 ID:LV0d/ULT0
>>429
知らんかった
thx

>>432
専門分野外でも、スキルの半分の値で研究できるから、
スキル9はかなり使えるんだぜ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:38:28 ID:EP+nOSvD0
>>433
専門外でも半分で済むとは知らなかった。
参考になったよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:10:43 ID:XEri7kWh0
ひゃっほう

アイドルたちがネットゲームはじめました〜第3話〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9915014
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:27:01 ID:cSpaikgx0
>>435
よし、見てくる!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 05:03:40 ID:TpFMxy8dO
DSにツクールが出るらしいから、アイマスの架空戦記作って配信したらぁ!
なんて思ったが、版権という絶大な壁を思い出して購入前に挫折した

PCのツクールは興味ある人の目にしか触れないから良い機会だと思ったのに…
438反転不可P:2010/03/05(金) 05:34:19 ID:NH7QRQzm0
ひともすなるじはりといふものを、われもしてみむとてするなり。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9916376

それではおやすみなさいませ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 05:42:19 ID:NgIe/HXb0
>>438
自貼りでもタイトル記載はした方がいいと思うの

【卓m@s】初心者小鳥観察日記2-1【SW2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9916376
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 07:22:51 ID:OsaqV8Ip0
>>435
相変わらずレベルがおかしいです・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 07:55:32 ID:cpEX/Hre0
>>435
これほど気合入れた演出してる架空戦記はそう無いよなぁ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:08:27 ID:kidUR6MN0
グラフィックなり戦闘なり
造りこんでるなぁ と思う架空戦記紹介してくれ

ちなみに↑のネトゲ始めましたや
ロマサガは見た
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:19:04 ID:hU0L0un7O
アイドル達のオウガバトル
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:19:30 ID:MG45xtSv0
うーむニコニコでログイン情報が保持できなくなってる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:24:28 ID:/8dK4uNY0
>>442
真・千早転生を推したい
背景グラとか戦闘中、移動中の掛け合いとか結構作りこんでる・・・と思う
造りこんでる、というのがどれくらいの基準かわからんが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:25:53 ID:T4DtKxUz0
IDOLM@STER SAGA(ロマサガ3)
http://www.nicovideo.jp/mylist/13687123

【アイマス×オウガ】春香さんでワールドエンドを目指してみた。
http://www.nicovideo.jp/mylist/14546314

劇場版 「アイドルたちのオウガバトル 1章終わり」そして…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8279618
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:38:10 ID:XEri7kWh0
>>442
ニムバスPは定番かも。

あと、ガンダムi
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:41:40 ID:kidUR6MN0
>>443 サンクス見てみる

>>445 
千早転生は見たぜ
というかぶっちゃけ他に千早転生みたいに
造りこんでる架空戦記ないかなぁと思って書き込んだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 11:52:34 ID:/NsQZq/R0
>>442
アイドルマスター版シャイニングフォースシリーズ
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/10027719

戦闘グラが気合入ってる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:16:35 ID:IgTXk6jK0
>>435
春香のパンツ食べたいコミュに登録されている件。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:26:28 ID:/8dK4uNY0
>>448
なんだ、見てたのかw
じゃあ-SIREN2 IDOL M@STER-で
何気に基本フルボイスだったりメニュー画面も作ってたりするんで造りこみはばっちりかと
ただし怖いぜ!!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:50:50 ID:OL5Z2GZ10
>>442
スパロボ系の架空戦記はどれも頑張ってる方だと思うけど、とりあえずこれを
偶像機神
http://www.nicovideo.jp/mylist/8331607
ウィンキー時代のスパロボなのにすっごく動くよ。最初からバリバリ動くわけではないけど、途中からの進化がすごかった
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:56:18 ID:TpFMxy8dO
スパロボと言えばジョッシュPの動画が面白かった
…失踪しちゃったけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:51:20 ID:5Wy3/fTz0
そういや魔装機神はDSリメイクするらしいな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:49:51 ID:hU0L0un7O
>>453
体調崩しました→失踪
だから正直リアルが心配
せめて元気でいてほしいです……
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:52:12 ID:3p92a0g30
Dは未だに全スパロボ中で最高傑作だと信じている
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:05:56 ID:x7ZLd1BY0
>>456
なにおう!F(完結編除く)が最高だい!
非ウインキーに限定すれば認める
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:09:50 ID:VCLORUnV0
参戦作品的にKが最高傑作になる予定でしたorz
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:23:46 ID:8qlGOx6A0
64&リンクバトラーも超楽しい

リンクバトラーは架空戦記にできそうだけど、紙芝居面白くないと辛そうな気も
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:30:58 ID:smEyi7QLO
XOだろ箱マス的に考えて。
真面目に好きなんだけどね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:37:27 ID:O1z+wR0s0
スクランブルコマンダーを忘れないで下さい…orz
スパロボでRTSは色々間違ってたよね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:40:25 ID:B/FTkWpPP
マスクエはとりあえず鉄板だろう
後半に行けば行くほど技術力上がってくし
終いには専用BGMを外注する始末
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:56:10 ID:eQ28sesT0
そういや当時、Fのためにサターン買ったんだよなぁ……
懐かしい思い出だ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:25:19 ID:Nmto4jTj0
誰かSFCのバトルコマンダーで架空戦記する人いねぇかなぁ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:25:50 ID:ajimVwqO0
スパロボなんて無視してフロムのACEシリーズだけやってれば幸せ。もうシリーズ終わったけどな!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:27:09 ID:bpLz3bto0
他貼れぅ!

【ROm@s】+0 アイドル達のルーンミッドガッツ冒険記
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9918481

ROですよっ、RO!
まだ始めるところまでは進んでないけどこれからに期待。
一応春香さん、美希、りっちゃんがメインになるのかな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:29:23 ID:B/FTkWpPP
あ、映像美といえばACES M@STERもお勧めかも
空戦を繋ぎ合わせてるんだが、カメラワークといい演出といい映画並
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:58:59 ID:Nmto4jTj0
>>466
すげー懐かしい気分になったw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:00:19 ID:Nmto4jTj0
【卓M@s】続・小鳥さんのGM奮闘記その9【ソードワールド2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9920064

きてれぅ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:43:16 ID:BQ2+sMvb0
>>466
BOTネタを一度も使わないなら見てみようかなあ……
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:43:35 ID:PRoNG6Qs0
>>466
タイトルだけ見ると7話目あたりでどっかの鍛冶師がやらかしそうなんだが・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:50:23 ID:NKZuKM/L0
ネトゲはやっぱ話題性あるんだな
やりたいことと結末をちゃんと決めておかないとgdgdになりそう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:58:12 ID:uaaVMeH+0
そんなお前らにオススメのMMORPGがあるのだが…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:59:39 ID:/FiSIqvb0
FFは仕事(キリッ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:03:55 ID:ysO9Zl+U0
此処で聞くべきか物凄く迷ったのですが迷うならば先に聞いてみる。
架空戦記やりたいと思うアーケードゲームがあるのですが、基盤(CPS−2みたいなカセット系)って
みなさん通販で買っているものなんでしょうか?
ちょっと高めなので身構えてしまいまして。DCでもいいから出せばいいのに(ry
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:11:18 ID:NKZuKM/L0
大体エミュだろうと思われる
どんな手段で手に入れたのかは知らない
ちゃんと買ったほうがいいんじゃないかなあとは思う
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:16:57 ID:tYegH2L60
聞かれたら、買った方がいい、としか答えられないでしょw
実際、購入してでも作りたいのでなければ無理にやらなくても、とは思うよ。
視聴者としては残念ではあるけど。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:17:11 ID:+PLYCUHz0
著作権関連は最近、極めて五月蠅くなってきたのでエミュは止めておいた方が無難かと。
絶対晒す奴出てくるだろうし。

>>475
トライとかはどう?
今なら新品の「怒首領蜂大復活ブラックレーベル」が¥207,900だ。
むかーし、リアル麻雀とか雷電の基盤欲しかったっけ…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:19:13 ID:4GSdhCoI0
ブラックレーベルなら箱でええやんけ!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:25:11 ID:BQ2+sMvb0
>>475
基盤の値段はピンキリだから、実際に調べた方が早いだろうな
CP2系の格ゲー系は大量に出回ってるから、マザボ込みでも物によっては4桁で買えるかもだが
他に移植されてないタイトルは結構高かったと思うので、エミュ探した方がいいかもね…

作品予想:◎サイバーボッツ ○D&D △キンドラ ×マッスルボマー ?アレスの翼(CP2じゃねぇ)

古すぎるタイトルは逆にメモリアル系に収録されてるんだけどねぇ
マジックソードの架空戦記はこの前見た記憶があるなあ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:26:03 ID:bpLz3bto0
>>473
一緒にネ実に帰ろうか。
…って、言おうとしたけど今ネ実壊れちゃったんだった。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:27:00 ID:/W6b52td0
デジカメで動画や静止画を撮影し、紙芝居と組み合わせる……って大技もあり得る?
DSを撮影した動画とかあるし。でも、画質は残念なことになりそうだけど。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:30:59 ID:XNOoO1TO0
オーキドP2世が生まれそうだと聞いて飛んできますた
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:32:13 ID:Nmto4jTj0
デジカメで撮影した戦闘シーンを使ってる卓M@Sならもうあるけどな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:32:19 ID:5Wy3/fTz0
DSの撮影動画なんかは割と綺麗なのも多いな
ありじゃね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:44:29 ID:T4DtKxUz0
RO架空戦記始まったのか
難しいと思うがやりきってほしいw
+4以降ドキドキだな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:58:07 ID:EwJ1xKBe0
EU3の架空戦記の新作来てるじゃないか。

【im@s架空戦記】アドリアの乙女たち 第1話「始動」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9878215
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:03:18 ID:XliuL7If0
EU3ブームだな
3本目の拡張パックであるHttTの日本語版も出るし
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:30:17 ID:g34Btaca0
>>422
いぬ美にふいたw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:32:26 ID:X1CMmHiW0
ROは高校時代に本当にはまったな
受験勉強ほったらかして攻城戦やってたわ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:45:23 ID:TpFMxy8dO
>>480
サイバーボッツはPSで出とるがな、移植度は知らんが
PSで出てんのにわざわざ基盤で架空戦記作らんだろw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:48:06 ID:mScjNnhmO
中野TRFとか見まくってるせいか、アーケード?普通に動画出来るだろ?とか思ってしまった
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:23:47 ID:n8s8W0nD0
他貼り

アイドルたちのオウガバトル 2章 2話Fpart
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9916857
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:36:45 ID:lA+onp0H0
移植されてないCPS2ゲー…エリプレかバトルサーキットだな!
俺が喜ぶのでぜひ買ってやってくれ。プロギアでもいいぞ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:48:49 ID:EP+nOSvD0
アイドル達と昭和日本 第九話「ペンは軍刀より強し?」中編【Hoi+im@s】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9916430
他貼り
496475:2010/03/05(金) 22:55:57 ID:ysO9Zl+U0
ごめんなさい、言い方が悪かったですね。基盤を買うのに、実際の店で買うか通販で買うか、って意味だったのです。
ぶっちゃけプロギアの嵐を予定してたのですが、35000円って高すぎる値段を見たので……。
ソフトバンクアプリを録画しようと思ったら、アプリの存在自体が公式ページから消されてるし……
あと、

>>480
>マジックソードの架空戦記はこの前見た記憶があるなあ
ごめん、もう忘れてくだしあ……(素材的な意味で

>>494
バトルサーキットは確かPSP海外版を持っていたので、よろしければ(予定は未定)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:58:40 ID:wnSZDc/x0
>>496
こう考えたらどうだろう。
「NEOGEOの後期のROMは店頭価格で4万弱したから35000円なら安いよね!」って。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:11:40 ID:xgEufTyX0
似たようなゲームを自作すればいいんだ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:15:44 ID:gsvMlh5c0
>>485
DSは撮影もまだまだ多いけど、ニコニコの先端技術では
キャプチャ自作にまで到達しているけどな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:21:39 ID:vNwOMKil0
>>496 ふたり乗りシューティングか…
SCDのサイキックストームなんてDo-dai?
多分安いよ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:25:50 ID:+PLYCUHz0
>>475
>ぶっちゃけプロギアの嵐を予定してたのですが、35000円って高すぎる値段を見たので……。
ググってみたら基盤レンタル業者もいた。(1タイトル1ヶ月1万円)
プロギアの嵐も基盤一覧表にあったよ。
井商会
http://www.ampress.co.jp/takaishokai/takaishokai.htm
いまもやっているかどうか分からないけど。(基盤情報が08年7月)

俺はエミュで英語版なら有るけどねwww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:28:01 ID:ouqVhT9p0
www
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:29:31 ID:IlVDueYo0
プロギアとか俺得かよ
ヴっぢうー!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:40:30 ID:rtJ0yI6C0
架空戦記を作りたいがために元ゲー自体を作ってしまいましたってのもアリです
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:41:40 ID:36uUwfSh0
架空戦記Pとしての成り上がりストーリーを描いてしまいましたってのもアリです
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:42:09 ID:uaaVMeH+0
どこの東方だよ・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:47:24 ID:cpEX/Hre0
>>504
ファンタジーRPGっぽくしてみましたが正にそれか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:50:45 ID:dTmvUeKd0
>>507
ツクール系動画はちょっと違うだろ

ゲームを一からスクラッチしてってんなら
ガンダムTRPGとかそっちの方が適切じゃないの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:56:15 ID:cicjG4Tt0
ツクール動画の架空戦記とか面白そうだなぁ。ムーンホイッスルとか。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:32:45 ID:b5dgX50D0
ムンホイ良いよなぁ
511475:2010/03/06(土) 00:39:20 ID:FA0L3Sw+0
皆様、ありがとうございます。
明日会社帰りに難波によってみるのでそこで少し探索してみます。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:52:17 ID:OEa/waAxO
プロギア35kはむしろ安いと思う……w
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:02:51 ID:m9/Wark70
>>509
ツクール動画というと、真っ先にうんこ、次に邦子が思い浮かんだw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:27:36 ID:fc1XxiO30
プロギアちょっと欲しい……
なんで家庭用でださないんだろうなこれ

ゲームがないけど架空戦記はやりたいということなら現地人設定でノベマスという最終手段が
まあこれは架空戦記ではないかな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:36:39 ID:dEffULt10
遅れ遅れで申し訳なく思いながら自貼ります

あずさのハンガリー興隆記 第5話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9927525
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:17:07 ID:OIEBW2+z0
>>515
待ってました。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:15:50 ID:pC5LPWrU0
他貼り

アイドルの3人が洋ゲーをやってみた 〜Dominions3  番外編2〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9926526
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:17:14 ID:1k1jzDg70
きてれぅ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:35:31 ID:hErxcgDC0
SIREN2 IDOL M@STERって動画みたんだけど
ボイス付きで手が込んでて面白かった
これにかぎらず架空戦記って量が多いから評価されるべき作品が多いな

他に架空戦記でボイス付きの動画知ってる人いたら情報よろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:13:40 ID:dty3iOBw0
さすがにほとんどボイス付きってのはそうそう無いはず
アイマス・ア・ライブ、アイマスザラッドは戦闘パートにボイス入り
途中からボイス付きになったIDOLM@STER SAGA、【FFT×アイマス】M@STER SIDE STORY
ワースブレイドでクリティカルとファンブル振ったときにボイスあり
パッと思い出せるのはその辺り。他にもあるかもだけど、きっとパートボイスだったと思う
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:29:24 ID:mv56M0pW0
>>519
PixyPって人のエスコン架空戦記は完全フルボイス。
キャラ同士の自然な掛け合いはいつ見ても感心する。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:11:49 ID:l6TKinQd0
ドワPのアレは該当するんだろうかw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:30:45 ID:DFhk8cID0
ドワPのは、昔(今も?)あった戦闘周辺だけ声つきのRPGって感じもするw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:37:32 ID:U4qLKDS60
聖上Pのアレは架空じゃなくて実況だしなぁ・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:40:07 ID:yubadLKU0
ヒャッハー

Rom@ncing iDOL 2章 番外編1 『ある日の風景』 / アイマス×ロマサガ2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9930587
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:56:52 ID:JHbU1WZR0
>>519
コミュMAD アイドルマスターヤヨイ 第一話『借金』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5941424
ある意味架空戦記ですし、フルボイス。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:17:56 ID:DoqOHCz10
>>519
そのシリーズ初めて知って今ちょっと見てきたけど、なにこれすごくね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:58:25 ID:j1jOWv8r0
SIREN2 IDOL M@STERは作りこみがマジすごいよ
動画自体の作りこみもだけど
本家SIRENみたいにHPもそれっぽく作ってある
もっと伸びていいと思うわ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:36:06 ID:hErxcgDC0
SIREN2 IDOL M@STERはすごい
あの作りこみでなんであの再生数なのか疑問に思う
どうにかして宣伝したいくらい

特に雪歩のパートがハラハラする
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8212024←これ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:43:23 ID:hErxcgDC0
>>526
それは視聴済み
けど自分の感覚としてはMADとして見てた
Part2しかまだでてないし

とりあえずSIREN2クラスのボイス希望だね
531他貼りのお仕事1/2:2010/03/06(土) 17:44:45 ID:ilpdmAqE0
       (⌒'
       ,'´` ⌒ヽ
       ! リ(ヾ))リ,i
    '爻(ノ´(l.゚ ヮ゚ノ ゝ<なんでもいいから皆見るのー
   ⊂〈__(_(つ‐ノつ   他貼るのーー 

【iM@S架空ドラマシリーズ】美希は時のかなたへ・第五話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9882083

【10分でわかる】組曲「THEF1M@STERSPSC05〜07」【Smiley Comet】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9882200
【可夢偉登場】THE F1 M@STHER SP SC07 第25話−1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9882591
THE F1 M@STHER SP SC07 第25話−2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9916802
THE F1 M@STHER SP SC07 第25話−3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9916905

765フィールド 4th SEASON Vol.02「奥様は甲蠍人」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9873748

ウイニングピヨ第45話『新たな年の始まりと…ミンゴスピンチ?』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9884955

アイドルマスター×ソーサリアン 「不老長寿の水」 第4話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9884986

【AC6×iM@S】Emmeria's Angels 第0話【IDOL COMBAT】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9885356  ← 新作

アイドルとやる夫がニューロエイジで貫くようです。【Act.01-02】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9891637

【ガンドッグ】あずささんがアップを始めたようです【アンケート結果】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9895754

【アイドルマスター】真天道記・第二十九話【信長の野望】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9898190

【リハビリにして】バイオマスター 雪の章part.1【雑なリメイク】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9907627
532他貼りのお仕事2/2:2010/03/06(土) 17:45:48 ID:ilpdmAqE0
IM@S架空戦記 アイマス×Forza3 part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9911061

アイドルマスター聖刻765「どんとこいワースブレイド第2部その1改」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9913913

【iM@S架空戦記】LynxForYou mission2【ARMOREDCOREforAnswer】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9914589

ACfa×アイマス -Idol of Line @rk- 第二話 策略 前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9918214
ACfa×アイマス -Idol of Line @rk- 第二話 策略 後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9918368

AC Answer For You 第02話「easy mission」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9924630

iDOLM@STER FORMULA FRONT 第3話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9925682

【アイドルマスター】 春風幽斎日記 序章五話 【天下創世】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9926479

【アイマス架空戦記】 宇宙の騎士テッカマントカチー 第3話-3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9927067

アイマスザラッド 第5話 「キメラ」 後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9930984
              (⌒'
            . '´` ⌒ヽ  
            ! リ(ヾ))リ,i. <あふぅ・・・冬はこたつで架空戦記なの・・・・
          _(ノ´(l.´ -`ノ ゝ 
      / \ ̄ ̄ ̄ ̄ __ ̄ ̄ ̄\
     .<\※ \____|\____ヽ__\
        ヽ\ ※  ※ | |====B=| ※ ※ヽ
        \`ー──|\|___l__◎..|ヽ───ヽ
          ̄ ̄ ̄ | .| ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:59:50 ID:WhJ3XlQ00
【アイマス×半熟】半熟英雄(ヒロイン) 第4話 その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9931694

きてれぅ〜
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:01:45 ID:xjZVJ4+G0
>>519
短いけど一応フルボイス

アイドルマスターチーフ やよい コミュ 「SPARTAN-U教育」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1085067
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:16:54 ID:hErxcgDC0
>>534
サンクス キャラの顔が見えないアクションゲームは
走ったりジャンプするときにアイマスキャラの声を入れると結構いいよね

PVMADが進化し続けてるから架空戦記も紙芝居にとどまらず
ボイス付きの架空戦記を作ったりして進化してほしいね
音源も豊富だし
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:43:26 ID:vjjCBIMe0
>>529
たった今まで、ランダムダンジョンの架空戦記だと思っていた。
最初から見てみるわ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:44:13 ID:ivk7XU8I0
妖怪ゆとり変化とな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:47:02 ID:tnvL0N/30
燃える展開になってきた!続きが楽しみ

アイドル仮面舞踏 act.5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9932324


でもちょっとPの性格が苦手…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:13:54 ID:mv56M0pW0
>>519
>>521

P名だけだとあれなんで、アドレスも貼っとくわ

「エースコンバット6」シャムロックをアイマスの春香にしてみた Part.1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3936627

「エースコンバット6」シャムロックをアイマスキャラにしてみた
http://www.nicovideo.jp/mylist/7304889
各アイドルの短編?シリーズ

「エースコンバットZERO」ガルム1を小鳥さんにしてみた Part.1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4352537

「エースコンバット04」メビウス1を千早にしてみた Part.1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6484560
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:14:10 ID:b5dgX50D0
>>514
プロギアは版権関係で出ないと聞いた(ケータイアプリでは出てるけど)
作ってるのがケイブで版権持ってるのがカプコンだっけか

でも、同じような経緯でずっと移植されなかったぐわんげ(開発ケイブ、版権アトラス)が今度箱で出ること決まったし
待ってればいつか来るかもしれないね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:38:39 ID:5u0DbIos0
>>526
クソワロタwこーいうブラックな765プロ物って他にもあるん?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:54:35 ID:MvyDoeda0
たはれぅ

ういぽセブン 2年目 02話【本編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9934856
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:33:11 ID:WuGyWuM60
>>542
rap_や陽一Pが架空戦記の水準に達していないと断言している7スロPの駄作は貼るな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:33:49 ID:MvyDoeda0
すいまえんでした;;
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:37:02 ID:DFhk8cID0
なんだこの一連の流れw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:38:45 ID:d32O6nyt0
スクリプトはアク禁解除されたのかw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:39:08 ID:xjZVJ4+G0
もうスクリプトはいなくなったと思ってんだが、久々に見たな
そして、スクリプトの言うことを真に受ける奴は初めて見たw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:42:07 ID:mv56M0pW0
ちょっと規制されただけで存在を忘れられるスクリプトwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:45:46 ID:OAT9m77F0
ブロント語で返してるしどう考えても真に受けてないだろ
と解説すると>>544が哀れなことになる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:45:50 ID:XW1u9Yva0
専ぶらで特定の文字をNGにする方法を忘れちまった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:55:52 ID:WuGyWuM60
7スロPはIRCのログ晒しもやるからな
さっさと引退して欲しい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:09:41 ID:fc1XxiO30
Janeなら範囲を選択して右クリNG処理→NGWordに追加
もしくはツール→設定→あぼーん→NGWord
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:12:51 ID:xjZVJ4+G0
小賢しいことにアボーンされないようにPをつけてるな、コイツ
前までは呼びすてだったから楽だったのに

>>549
ブロント語だとは気づかなかった……
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:30:00 ID:udwadqGi0
休止期間が長かったからVerアップでもしたんじゃね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:48:13 ID:+geUCUA+0
じばれぅ〜(ニコッ

太閤アイドルマスター&小池一夫スーパ−ヒーローズその25
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9936326

26話で完結のはずが30話前後になりそうです汗
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:09:17 ID:7SV2ptWz0
昨日の夜から久々にリカジャPのメガテン1を見たが
プロット完璧だな
やっぱ最後まで考えてから物語作るほうがいいのかねえ・・・

ところで俺はリカジャPの作品では1が一番好きかもしれん
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:11:48 ID:8sI/7aBs0
計算され尽くした仲魔のステップアップには笑うしかなかった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:15:06 ID:mvRYKja10
ぶっちゃけ、全てのストーリーはエンディング決めてから作るべき
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:20:28 ID:qGvAPavQ0
リカジャPもご無沙汰してるな・・・新作こないかな(´・ω・)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:25:02 ID:0ycVaDv30
今週来てたがな(´・ω・)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:25:33 ID:7SV2ptWz0
俺もそれで久々に見返したんだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:27:21 ID:54q88xqR0
>>559
この間オーフェンで一発ネタ投稿していたじゃないか
確かに新シリーズ見てみたいけどな……デビルサマナーとか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:29:54 ID:RuIS1H3I0
なん・・・だと・・・?
見てくる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:30:12 ID:CWxLn8cf0
リカジャPは、ウォッチリストを投稿だけでも見せてくれればなぁ
アンノウンすぎてサーチできないぜ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:45:24 ID:qGvAPavQ0
えっ・・・?新作来てたのか・・・
ありがとう調べてくるよー
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:08:03 ID:XKRUUfys0
たはりん。

あずさの天下創世 3章3話
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9933197
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:33:38 ID:lpl2U0Pb0
双帝の羅馬復興記〜Z〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9937171

他貼り、予告通りに早かった戦闘パート
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:34:12 ID:r5JpndYL0
おお、早いな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:55:09 ID:kYzgqfNA0
他針
アイドルが未来を侵略するようです Vol.02-16【エンディング】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9938610
570紫電P:2010/03/07(日) 03:11:21 ID:xPFi92u40
【短編集】三国志アイドル伝 ―後漢流離譚― 第七十二話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9938696

おっぱいは大好きです。ちーちゃんのちっぱいはもっと大好きです。
本当は2/25に投稿したかった自貼れぅ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:38:29 ID:aN9UewVG0
>>566-567 >>570
きてれぅ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:41:45 ID:Y5g7T6KX0
【アイドルマスター×三国志11】三國夢想〜第92夜中編〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9939944

じばれぅ〜 おっぱいに貴賎なし ですなぁ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:11:05 ID:G9LjLazM0
マルサの女 act7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9939808

他貼り。こっちのシリーズは久々だね
574エルネストP:2010/03/07(日) 08:32:16 ID:dv830fw10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9940164
【iM@S架空戦記】名馬・鳥の王 第10R

おはようございますのじはれぅ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:38:19 ID:JRUfZDuI0
>>559
リカジャPもメガテン3いきたいだろうけど
千早転生っていう優秀なメガテン3の架空戦記あるからなぁ…

てかリカジャPの作品は一つの動画時間が長すぎるし量が多い
ひとつのParの尺を20分以内にしてPart25以内に完結さしてほしい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:44:23 ID:mBoVWXNG0
のヮの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:48:14 ID:r5JpndYL0
原作が長いと仕方無いだろう。引き延ばしているとかならともかく、
リカジャPは端折れるところは結構端折っているしね。

時間とか本数を抑える為に削れないところまで無理矢理削って
スカスカの話にしたところで、誰得という話だわな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:03:58 ID:JRUfZDuI0
>>577
少なくとも雑魚戦とかは端折っても良かったと思うけどな
まぁもう終わった架空戦記に何言ってもしょうがないけど

長すぎるのは十分問題だと思う。ソードワールドとか
あと架空戦記ではないが昼ドラとか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:11:14 ID:JIj1f9jDO
俺は逆に10分未満で連続して動画来ると、まとめて20分ぐらいのにしろよって思う
まあ俺は長いのに拒否反応起こさないからだろうが
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:17:42 ID:tPbQXLDy0
>>578
元ネタのゲームをプレイしてない自分からすると、雑魚戦やフィールド移動などの
プレイ画面がある程度あった方が、作品の雰囲気が掴めるのでよい。

ゲームを元ネタにしてるんだったら、やっぱある程度プレイ画面もあって欲しい派の意見です。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:23:17 ID:7fG/3YHj0
10分以下の動画だと10分超せばコメ保存量増えるのになぁと思い
20分超えてると流石に長すぎてシーク見してしまう

戦記やノベマスだと10〜15分ぐらいが私的ベスト
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:26:51 ID:YlPpu1M30
15秒m@sterとかそういう趣旨の動画もあるから
コメの保存数は余り関係ないと思う
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:44:20 ID:2LmnSzQ70
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1267922380/
くされ戦記の応援スレです
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:49:46 ID:+m6eO0Z20
独眼PってS主なんだよな
知ったときは驚いたもんだわ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:04:36 ID:0ycVaDv30
HAHAHA
S主は女性だろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:00:19 ID:Vj/pw4Qg0
>>582
いや、けっこうあると思うぜ。
総コメ1000オーバーの9分50秒の動画の場合、
流れるコメが500と1000じゃコメの密度がかなり違う。
密度が高い方がコメがにぎわってるようにも見えるしね。

個人的には好きな動画は過去コメをさかのぼって見てみたりするから、
流れるコメが500より1000の方がさかのぼりやすいって事もあるけど。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:16:56 ID:0ycVaDv30
総コメの保持数が500でも1000でも関係ない
250でも関係ない、100ならちょっとは関係あるかな
そんな世界に俺はいる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:19:46 ID:JPo8Tikt0
>>575
> てかリカジャPの作品は一つの動画時間が長すぎるし量が多い
> ひとつのParの尺を20分以内にしてPart25以内に完結さしてほしい

うわぁ……
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:23:54 ID:asQVY1DB0
作品全体の長さにまで注文つけると何様もいいとこだよな…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:26:13 ID:wqjtQw6L0
言うまでもなく視聴者様w
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:26:41 ID:k4E5S8ki0
長すぎて見るのがだるいなら見なけりゃいいじゃん
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:32:17 ID:lvN8p9jd0
人の作品にケチつける馬鹿は自分で作ればいいだろうに。
それができないなら、あきらめて人の作ったもので満足しとけばいいのに。。。
長さや内容が我慢できなきゃみなきゃいい。
誰もそれを視聴することを強要なんてしてないのだから。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:35:30 ID:eh+J2O3a0
まぁ、なにごとも程々が一番
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:41:22 ID:+SorImLb0
時間が長い、って別に普通の意見の一つだと思うけどなぁ
黙って見てろ、嫌なら見るなって言う奴も視聴者様だろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:42:56 ID:h1lWs6WJ0
こう思う、は普通の意見
こうしてくれ、は視聴者様
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:43:52 ID:0ycVaDv30
感想を言う視聴者はありがたいが
意見を言う視聴者は別にいらない

って誰かが言ってた
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:48:05 ID:JPo8Tikt0
>>594
588 のは、どちらかというと、完結したあとからまとめてみる視聴者様だと
思われるので、リアルタイムに追いかける視聴者様とは意見が対立する
のは当然なのですねw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:50:20 ID:bNMi/TPn0
>>596
動画の中で意見を募るシーンが良くあるように意見を聞きたい投稿者は一杯居るから
どうしてもあらゆる異論が聞きたくないなら投稿者コメに注意書きすればいいよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:56:42 ID:n0fjdHHq0
>>596
それは言い過ぎかとw

感想をコメする視聴者はありがたいが
意見をコメする視聴者はいらない     なら同意しなくもない。

空気が悪くなるわ、矢印が続くわ、邪魔でしかない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:57:41 ID:1rIKaf700
既に論点が拡散してるのでこれ以上はカクカクだかなんだかでやれ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:57:50 ID:k4E5S8ki0
>>594
お前「視聴者様」の意味理解してるか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:00:09 ID:TcfXwxGR0
なるほどと思えるような意見はありがたい。
あとは言い方の問題かな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:11:39 ID:C840Arf40
>>597
しかし一方で、完結作品を一から見始めた場合、ボリュームたっぷりの方が嬉しい俺みたいなのもいるんだ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:13:58 ID:8teHVUGi0
そういう馬鹿な子でも黙って見れる作品を作れたら再生数一位とかなんのかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:37:18 ID:JPo8Tikt0
>>603
603氏は視聴者様なので?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:41:13 ID:JRUfZDuI0
>>597
588だがその通り
更新を楽しみに見てる人とまとめていっぺんに見るのじゃ違うんだよね
ハリアーPのロマサガとかは毎回チェックしてるから更新された時
見ると少なく感じる…

そうゆうもんなんだよ 
今からブリッツPのソードワールド1から見ると絶対長く感じるぞ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:48:57 ID:JRUfZDuI0
>>601>>603
様つけていちいち中傷するなって汗
動画以前にこのスレが荒れる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:50:53 ID:aN9UewVG0
>>606
ロマンティック・サガは、仕事から帰って見ると、既に500米オーバーしていたりするんだ……
まあプレミアムだから、ログも見たけりゃ見られるけど

250や500だと、1日、2日で流れていたりするよね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:11:09 ID:xX6yPRYb0
ipodに放り込んで、通勤途中に見ている俺に、長さなど関係なかった。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:16:06 ID:8ADdaVCy0
>>609
一応今年からはそれ公言しない方がいいと思うんだ
一応なw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:17:31 ID:mBoVWXNG0
なんということだ
「なんだ今時珍しいこの珍獣は」を「のヮの?」の4文字で表現したのに
べたべたべたべた触りおって、最近のお譲ちゃんがたときたらっ

>>610
それアウポじゃぬ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:24:26 ID:UVwbPliE0
ああダウンロード云々か
もっと他にすることあるだろうがと
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:50:30 ID:BcnQlWsB0
>>611
発情期だから仕方ない

最近うちの近所でも猫の喧嘩が五月蝿くてな・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:54:58 ID:UQTTriEL0
うちの猫が「はにぃ はにぃ」と鳴くようになった。
今夜からガンバル
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:57:47 ID:D7xMBarV0
今日の夜にネコミミ娘とお楽しみ?
ガンバッテ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:25:18 ID:Was8wXVj0
正直、架空戦記も飽和状態なので
タミフルPのように「そのジャンルにありがちなシチュエーション」で
オリジナルな話を作る人がもうちっと増えて欲しい気がしてきた
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:17:08 ID:qGvAPavQ0
>>616 頼んだぞ!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:18:51 ID:v43Qq3Z80
>>616
言い出しっぺの(ry
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:45:40 ID:hs325/gh0
他バリ
【卓M@S】真・女神転生V(題名未定)3-2「強襲」前半【TRPG】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9945536
相変わらず早いな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:03:54 ID:uUb+Iqej0
そういや新しいSW動画で貴音がGMやってるけど、他のアイドルと比べて貴音のGM率高いねぇ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:38:07 ID:uTJW4ZOc0
貴音はどっちかと言うと知性派っぽい雰囲気があるからかな

響とかも悪くないと思うんだがなぁ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:38:53 ID:qGvAPavQ0
貴音さんは知性派というか電波系だ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:40:21 ID:28su3UV80
知性派と電波系は両立可能な属性ですぞ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:43:14 ID:YlPpu1M30
>>623
律子は電波キャラじゃないだろう。
貴音は見せ掛け知性がある風に見えるが
一皮剥いたら常識はずれな面もかなりあるし
(SPコミュではなく二次の話だが)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:44:03 ID:ag8aE1B20
>>624のレスが電波系過ぎて会話の繋がりが分かりません
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:44:11 ID:wqXNc2md0
エターナルプリズム聞くと知性派っぽいシーンが多い
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:45:54 ID:0SVMKRz10
【iM@S】Romantic Sa.Ga 第16話【架空戦記】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9946053
きてれぅ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:46:25 ID:WJzo9f+s0
両立……涼律とな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:48:27 ID:YlPpu1M30
>>625
アンカー先は622も含めての話な
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:49:19 ID:RGzsDs+V0
貴音と律子には共通点がある
お尻が魅力的だという点だ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:50:15 ID:k4E5S8ki0
両立できるといってるだけで、必ず両立してるとは誰も言ってない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:50:58 ID:+8r+yg6G0
じゃあぼくはまこちんの引き締まったおしりの下に敷くざぶとん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:51:01 ID:Jh4p3zwu0
絵理GMってあったっけ?
かなり凝りそうなイメージあるけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:51:11 ID:uTJW4ZOc0
>>630
胸から腰にかけてのラインがわからんとはな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:52:21 ID:C840Arf40
>>633
キャッスルアンバー
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:53:21 ID:Jh4p3zwu0
>>635
ありがとう、みてみるよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:55:37 ID:38iHU3qq0
貴音のキャラはどこまで公式でどこから二次設定だったか時々混乱する。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:57:04 ID:YlPpu1M30
>>637
大半が二次由来のもの。

それもSPでは断片的な事柄でしか
電波キャラと判断出来ないから。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:58:22 ID:StFCHAKF0
>>634
りっちゃんの腰のラインはマジ神。
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas64020.jpg
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:59:29 ID:uTJW4ZOc0
>>639
うむ
お前とは良い酒が飲めそうだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:03:13 ID:jfHsindY0
スケルトンの越ラインかと思った
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:05:56 ID:1rIKaf700
>>639
なんというふるいつきたくなるライン…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:11:44 ID:WK6og3pr0
>>639
なにこの無駄に悩ましい腰つき
あと、いおりんのウィンクマジ最高!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:20:53 ID:StFCHAKF0
うむうむ、りっちゃんは最高なんだ。
才色兼備とはまさに彼女のことだ。
イタリア担当だけどな…!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:32:47 ID:R2Q/A16/0
律子は腰と印象的な瞳が特徴だと思う
Da衣装なんか腰とへそばっかに目がいく
でも、りっぱいは最高
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:36:38 ID:MAsC1k0b0
りっちゃんのローソンストライプは胸の起伏を強調する罠であり許せぬ。

……876プロ3人組でビシバシチャンプ!
と天啓が舞い降りたが、動画を作ってる暇などなかった。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:37:26 ID:ARAABTq+0
これで自分で寸胴言ってるとかもうね、ふざけんなと
このラインだけで丼飯かきこめる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:42:29 ID:o4y5kZ+00
>>638
SP最初のコミュだと電波と言うよりも重度の厨二病患者だよね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:43:33 ID:oVJu7Myn0
律子の寸胴と雪歩のひんそーでちんちくりんは
本当に貧相な人や寸胴の人が聞いたら切れてもおかしくないよな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:45:23 ID:o4y5kZ+00
でも、雪歩の場合は一応、同年代の平均値を割ってたと思うんだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:48:31 ID:7SV2ptWz0
アンダーが小さいから
実際のとこはかなり大きいんじゃないか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:51:14 ID:xbdNxpjp0
>>648
厨二病だが原因が四条家にもあるような
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:01:17 ID:R2Q/A16/0
ていうか、律子と響はBサイズ大きいのに身長ちっこいから
カップがとんでもないことになってそうな気がする
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:07:16 ID:o4y5kZ+00
身長とカップの関係性を考えると増々千早が不憫に……
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:08:17 ID:1rIKaf700
アンダーバストがウェストより細くはならんから
カップサイズ自体はそう無茶なモンにもならん
見た目のインパクトは大きくなるだろうけどね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:09:47 ID:oVJu7Myn0
千早は身長との対比、年齢から考えられる将来性とか考えても
間違いなく最下位だからなあw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:14:18 ID:54q88xqR0
他貼り
アイドルが未来を侵略するようです Vol.02-17【アフタープレイ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9947353
アフタープレイきてれぅ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:14:19 ID:StFCHAKF0
ゆきぽ下半身の子だよ君たちィ。
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas64024.jpg
ゆきぽは胸だけ見て評価すべきではないぜ。尻周りははるるんより大きくて
アイマス開始当初はりっちゃんに次いで765プロ三位という出来物だったのだから。

…りっちゃんと言いゆきぽと言いMA曲宣伝の立ち絵はなんでこんなにえろい腰つきなんだ…。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:16:55 ID:5IUkJtz60
>>658
俺はそのMA宣伝シリーズの、両腕に顔を乗せて得意げな顔をしている雪歩が好きだ
シラカワPのサムネでも使われてたやつ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:27:38 ID:ywJO0R700
絵理ちゃん誕生日に合わせて、久々にブログが更新されてた
やはり曹操様は相変わらずだった…
そういやお墓ってどうなったんだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:28:11 ID:m/7GAKEU0
おまえらは千早好きの俺(32)を怒らせた
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:33:39 ID:StFCHAKF0
>>659
これだねー。
http://www.idolmaster.jp/imas/images/img_main_l4udlc14b.jpg

>>660
専門者が外野の野次馬コメントにぶち切れてたあのお墓かw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:34:53 ID:StFCHAKF0
専門者…?専門家と研究者が合体したorz
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:38:03 ID:/HkjjZmd0
専門家と部外者の合体だったら面白いのにw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:39:58 ID:StFCHAKF0
¶<…!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:46:03 ID:ygC1Nw/20
>>661
かわづPちーっす
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:48:28 ID:StFCHAKF0
>>666
俺が言うのも何だがかわづPはもうちょっと上なんだぜ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:51:26 ID:h3KVVJeu0
先行者・・・?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:56:53 ID:Kq7fr6IVP
おいやめろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:25:51 ID:QXFJ4iyy0
絵理のブログの有名なコメントの人(?)達は劉備さん以外はもう書き込んでるなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:37:27 ID:hHHh9zTL0
相変わらず秀逸な連中だなぁ。なんでこんなに洗練されたコメなのか・・・。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:47:44 ID:Nvvud1QW0
>>671
いわゆる「自演乙」ってやつじゃないの?

とは言っても、リアルじゃなくてキャラクターのブログなら、
そういうのも十分「あり」だと思うけどね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:55:34 ID:hHHh9zTL0
>>672
誰が書いてるのか、は個人的にどうでも良いのだけれど・・・単純に上手いなぁと思って。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:58:26 ID:QXFJ4iyy0
2ch脳
という言葉を思い出した。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:02:20 ID:MAsC1k0b0
【卓M@s】続・小鳥さんのGM奮闘記その10【ソードワールド2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9947685

他貼りネ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:49:13 ID:wqjtQw6L0
たしか常連の劉備さんはギャルゲの方のスレで正体バレしてたはず
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:50:25 ID:lpl2U0Pb0
【架空戦記】アイマスエンジェルス 13話「IWWFアジアタッグ選手権」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9943993
他貼り、やっぱこのシリーズは熱いな
そして裸をサムネに使わないのは美学なんだろうかw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:12:36 ID:uCLXDdPx0
>>676
くあしく
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:24:11 ID:1PlMaJHt0
>>676
だれだったの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:16:45 ID:O1is91DU0
>>585
> S主は女性だろ
最後だけ独眼の姉が声あてた
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:58:42 ID:Ot7wVGn70
他貼り

ウォーハンマーFRP リプレイ戦鎚伝 その4.5 幕間3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9952364

ウォーハンマーFRP リプレイ戦鎚伝 その6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9952448
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:46:15 ID:00MEpnR30
他貼り

【ROm@s】 +1 アイドル達 の ルーンミッドガッツ冒険記
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9954141
683ケントゥリオ:2010/03/08(月) 20:22:22 ID:oIWDZdgA0
自貼り

古代ローマより黒女王春閣下支援第三作その一「嵐の先触れ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9957642

長らく間が空いていましたが腰痛P支援作品の続きです。
次がラスト。

この愛よ、腰痛Pに届け!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:17:35 ID:tk3khyd00
アイマス×勇なまシリーズ
http://www.nicovideo.jp/mylist/14913948

ちょっと前の作品だけど面白かったので他貼り
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:47:01 ID:eJIqcDAf0
【卓M@s】続・小鳥さんのGM奮闘記 Session4-3【ソードワールド2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9959641

他貼り
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:49:39 ID:BmlVQFAj0
ナンバリング表記変わったな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:26:26 ID:BunpYMnB0
GM小鳥さんを見ていつも思うのは、
下半身はどんな服を着ているか、だ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:29:02 ID:Pl/184GN0
>>686
リアルタイムで投稿を追ってる人間ばかりじゃないからなあ
後からまとめて見る人や、あのセッションをもう一度見たいって人には優しい変更だと思う
1週間で何本あがってるか分からない、更新スピードが非常識なブリッツPだしなw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:42:59 ID:kUDp4Mel0
最近、普段見ないタイプの架空戦記を見始めたのはいいが
動画の題材がすべてホラーゲーだった件
ホラー物だとアイドルから死者が出るのはある意味ちかたないね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:46:02 ID:f7zKc2KM0
コメディだと思ってたら立て続けに死者が出た俺っち
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:46:10 ID:iUG90qAtO
ウソマスになるか連作になるかはまだわからないのですが架空戦記を作りたいのですが
何処で勉強するのが良いですかね教えて下さいお願いします
ちなみにシステムはブレカナ3rd予定です



チラシの裏
携帯がまた書き込み規制ですか…orz
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:50:16 ID:izPuyL4z0
卓ゲ板にスレが有るけど、あそのは卓ゲ側を重視する人が多いから、そっちの方面では聞いていいと思う
ブレカナ選ぶ様な人がプレイ経験ないとは思えないし
あとは再生数の多い動画をまねたりノベマス講座みたいな動画を見るとか
693   :2010/03/09(火) 00:50:35 ID:f7zKc2KM0
       |
      J
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:52:45 ID:qINMLPuz0
死者出さずに恐怖感じさせる架空戦記ってあるのかな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:55:47 ID:PPSc9iZV0
むしろ死ぬ前が怖い
死者でたら怖さは失せる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:56:08 ID:d43sgEBV0
卓のIRCか架空戦記のIRCチャンネルへ行ってどこが分からないのか
聞いてくればいいと思うよ。
IRCがダメなら、したらばの「架空戦記PおよびP志願兵の集うスレ」あたり。
ただし、後者は掲示板だからすばやいレスポンスは期待できない。

それも厳しいなら自己流。
紙芝居クリエーター、NiVE、マダオでもノベマスが作れるVideoStudio講座
あたりでぐぐればいいんじゃない?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:00:06 ID:iUG90qAtO
>>693
釣りにするつもりは今のところないんですけどね


>>692
ありがとうございます
今のところ未来侵食を参考にしようかと思ってますわ
あれも結構情報量が多いシステムですからね

>>696
ありがとうございます
したらばとかで勉強してきますわ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:02:13 ID:qcM8q/OU0
ニコニコに架空戦記のコミュもあったような。
コミュのみ公開でお試し版作ってコメント募ってみるとか。
判らないところが具体的に説明できるなら、
どこででも親切な人がフォローしてくれると思うよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:04:22 ID:kUDp4Mel0
>>694
ピジャPのサイレントヒルのやつとか
あれを架空戦記に含めてもいいのか迷うが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:46:31 ID:tE1wWKhy0
>>690
レレレのことかーっ!?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:49:08 ID:ljf1PE1e0
レレレはいかに死ぬかが重要な役どころもあるからなぁ

基本、こいつは絶対死ぬだろって役どころは必ずある
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:56:32 ID:w1glkVIY0
たばりー

アイドルマスター聖刻765「どんとこいワースブレイド第2部その2」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9960392

【アイドルマスター】 美希の天下創世50 【信長の野望】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9962134
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:01:54 ID:r91x9H/M0
明らかに架空戦記じゃないけど
ノベマスかと問われると怪しい
とりあえず、楽しんで見てくれる人がいればそれでいいや……
なんて考えで作ってるけどいいのかなー
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:26:56 ID:GxScvi8x0
エンコが長かった……
自貼りです

【卓M@s】アイドルの牙 第1話C【D&D4th】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9962130
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 03:15:18 ID:1B+g3Z2C0
>>704 うぽつ! 千早頑張った!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 04:25:35 ID:OKiNkBf40
>>703
よいよい。俺もそんなのを投下したクチ。
作るのが楽しければおK。他人も楽しいならなおよし。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:53:39 ID:1cN9hsk20
他貼り

春香かなたの宇宙戦争 第三話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9963924
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:11:40 ID:Xau8xKjB0
他貼り

【iM@S】Romantic Sa.Ga 第17話【架空戦記】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9968010
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:41:22 ID:1B+g3Z2C0
【卓M@s】アイドルが闇の鎖を断ち切るようです 序章【ブレカナ3】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9967480
たはり ぶれかなきてれぅ〜 
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:30:56 ID:deA+qlqs0
うーむID見たら解るだろうけど
>>691だがブレカナ先越されてしまったみたいですね
まあ、自分も頑張って作ってみるつもりではありますけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:31:38 ID:deA+qlqs0
って携帯書き込みだったの忘れてたw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:35:47 ID:L//eIyst0
>>710
沈黙は金なりって言葉しってっか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:36:23 ID:XKeZdFME0
どんどん作っていいのよ
むしろ作ってください
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:37:23 ID:qcM8q/OU0
>>710
がんばれ、ちょーがんばれ。
その分工夫する時間が与えられたと考えるんだ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:39:04 ID:deA+qlqs0
>>712
すまん知らない

>>713>>714
ありがとう頑張って見ます
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:46:27 ID:F2yol8cE0
アイドル達が百万迷宮に挑むようです ep05-6(調査フェイズ5)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9970339
きてれぅ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:29:08 ID:21SuTdQT0
わりばしPきてれぅか
718:2010/03/10(水) 04:35:56 ID:z4+ECPNf0
DS版グラフィックに近い感じのひびたか素材を作ってみました
サンプル:http://imasupd.ddo.jp/~imas/cgi-bin/src/imas64184.png

1パターンしか無いので使い勝手は悪いと思いますが
ご希望の方は下記リンクよりDLしてください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10158/1265949948/397
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 05:47:49 ID:bjD7/2u/0
かわいいっ…!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 06:03:27 ID:EuR/GeYo0
相変わらずの微妙さ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:13:07 ID:xcOXYU6c0
これ本当に歪さんの絵?
エロゲー臭がしなくてワロタ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:40:52 ID:IKvoSR970
またニコニコのログイン情報が保持出来なくてってる
なんでや
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:46:34 ID:0Sn2EGGTO
誰か真・女神転生の3ー4がアプされてるので張りつけお願いできませんか?
自分携帯@●使用なのでよろしくお願いします
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:14:58 ID:0Sn2EGGTO
>>723はミスなので無視して下さい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:47:16 ID:1GdR5GDK0
元々DSの貴音の絵って何か変だったからなあ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:52:41 ID:NhYIvEO00
>>718
匿名だったら別人の作品と言われても信じるレベルw
単発モノか新シリーズを始めたら使いたいな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:35:09 ID:ghLl49De0
というか窪岡御大の絵が既になんか…
いや好きですよ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:12:24 ID:pcR1dp6T0
つか、貴音そのものが全員並べるとちょいと浮く輪郭だからなぁ
箱やDSキャラの輪郭に近づけるとあーなるのは仕方が無い
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:20:00 ID:qhWvB7vq0
歪さんのだとお蔵入りにした響貴音が一番らしかった気がするぜ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 17:45:58 ID:0Qfjn/CW0
かわいけりゃいいんだよ!!!!!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:38:29 ID:AsQ9xauU0
[卓m@s]765プロが宇宙に進出します〜その壱
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9976250

他針まさかのスペオペヒーローズ参戦
BGM注意
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 19:10:12 ID:gD85YZDt0
>>731 う〜 おっほぃ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:43:19 ID:59T1ruGm0
DS風とは違う気がする
かわいいっちゃかわいいけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:01:52 ID:WrYEyr8f0
二次絵にありがちな、おかしい大きさの胸じゃないところが気に入っちゃったよ
なんとか使う場面を考えてさせてもらおう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:02:00 ID:BFMtqzN10
【卓M@s】続・小鳥さんのGM奮闘記 Session5-1【ソードワールド2.0】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9980831

たばり
736抗菌P:2010/03/10(水) 22:08:24 ID:gBwEYBes0
【im@s×三国志\PK+α】おれ達、黄巾賊! 第43話前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9980822

自貼れぅ。永遠のリーサルウェポンって悲しいよね。というわけで、某クソゲーの神曲を放出。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:52:11 ID:INxP8lcb0
>>701
いかに死ぬかっていう役どころって言うと、ついついパラノイアが。
でもあれはホラーじゃねえなw

>>712
沈黙は金、雄弁は銀って奴ね。

この言葉が発祥した当時は、金の価値<銀の価値だったので、
沈黙<雄弁という意味だったのだけれどもね。

時代がこうもフィットした形に追いついてきたのはちょっとした妙だね。

>>727
今の貴音に窪岡デザインの形跡なんてほとんど残ってないでしょ。
いま描き起こそうとしても、せいぜい小宮デザインになっちゃうだろうし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:13:24 ID:IlpegO320
口だけはよく回る、何時まで経っても手は動かない
739ハニワP:2010/03/10(水) 23:25:46 ID:xLvgKK0B0
自貼れぅ

【アイマス×ランス】中華争奪戦第26話『またアニスか』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9981764
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:40:14 ID:oqIDaBba0
>>737
詭弁は黄鉄鉱かタングステンだな。
金の価値ある雄弁なんて、なかなか出るもんじゃない。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:44:48 ID:RgPjs5Ln0
ひけらかす知識のない俺としては、おまいらがすげー頭よさそうに見えるw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:46:59 ID:7djHe6Bb0
沈黙、沈黙を守る
まやはあんま好きくない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:47:58 ID:ZibqGApE0
銀<アイマスやったことないけど架空戦記やります!!
金<(やったことないけどだまっとこ)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:49:53 ID:UE7yzqJw0
ていうか発端の発言が釘をさすほどのことに思えない俺は沈黙した方がいいみたいだな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:51:00 ID:jlJpyJVN0
沈黙は金、雄弁は銀・・・結局、どちらも素晴らしいって意味にとれちゃうよね。五十歩百歩?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:53:44 ID:0Qfjn/CW0
結局銅でも良いってことだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:54:33 ID:AOl2KsIB0
只今審議中
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:54:54 ID:8QW0mn750
金に同じだしな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:55:08 ID:ZSdzUXhj0
>>739
みてれぅ!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:06:15 ID:wQsx4v1R0
金は高価だが美術用
銀は金よりは安価だが実用的

って説を聞いたことがあるが、実際のとこ、金ってかなり実用的な金属だよな。



沈黙はゆきぽ 雄弁はりつこ
意味:私たちみんな、仲間だもんげ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:11:02 ID:sCg1CGAHP
外部雑談スレより他貼りー。

393 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 23:58:21 ID:1bawwzT60 (PC)
2ch本スレのほうで沈黙は金の話題になってたけど
そもそも金の価値<銀の価値になってたのは古代エジプトの一時代だけ。
>>737の言う
>この言葉が発祥した当時は、金の価値<銀の価値だったので、
>沈黙<雄弁という意味だったのだけれどもね。
と言う説の元は古代ギリシャ雄弁家の発言のもので
この時代は普通に銀の価値<金の価値だったので
元の文章自体が存在しないか文脈上の違う意味で使われてるものである、
と言われてると突っ込みたいが規制中なので突っ込めない。ギギギ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:13:26 ID:hhnJ4mkl0
>>751
これは勉強になる

>>737の言う事を素直に信じてしまっていたぜ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:22:18 ID:ODS7xaVA0
金と銀の話かと思った、ざわ的な意味で

そういえば961組とDS組ってイメージカラーってあるの?といってもDSはカブってる気がするが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:25:19 ID:H10dII0b0
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:34:29 ID:ODS7xaVA0
>>754
これは…申し訳ない
961組は和ふぅなのか。DS組は…表現しにくいな、何だろう
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:37:04 ID:lt/Y/tZc0
金は腐食に強く
かつ多くの金属を合金化できる

銀は銀でも水銀は恐ろしいな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:40:39 ID:LdzBGrVD0
>>756
http://homepage3.nifty.com/KUSUDA/KENKYU/niu/hgstory.htm

水銀は水銀でも、水銀朱はそれなりに神聖な扱いされてたりも。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:42:22 ID:DFjgY/pV0
銀は毒で変色するってどこまで本当なのか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:43:42 ID:2SJMsHLv0
銀は魔物に強いからファンタジーではお世話になります
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:49:09 ID:ruyrH0J/0
>>756
銀と水銀は全然別物じゃないか
鉛と黒鉛くらい違うぞ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:01:57 ID:+a3DuFWR0
他はり
アイドル達がモンコレをはじめてみました(説明編その2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9982335
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:05:23 ID:W9+V2zCN0
>>718
ずいぶんとスポーツマンかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:05:37 ID:sCg1CGAHP
>>755
ColorfulDaysの新版には貴音はカーマイン、響はライトブルーで登録されておりますよ。

>>758
昔の拙い精錬技術で作られた砒素に含まれている硫黄分が銀と反応して変色させるとのこと。
砒素の純度が高かったりそもそも砒素毒でなかったら
変色させるネタがないわけだから銀はお守りにならんね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:07:51 ID:rETYraT10
             \ヽ__ノノ
    ___  >-──::::::::::::::ヽ
 ,r '´___ /::::::::::::::::::::::::::\:::::::ヽ
. /  <   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::i
/ /\ \ ヾノ\ヽVノノ/ヽ:::::::::::i::::::i
| |   \ \i   ┃   ┃ |ノ)::::::::::|
| |   /\ \   ヘ    ,ノ ノ:::::::::::i    STOP 響 ネガキャン
| | rnl`h  \ \    < vレレレレ'
| | l l l l l  r  \ \      nl`h、    響をおもしろおかしく話題にするのは勘弁して下さい
| | | ヽr'´つ     \ \    .l l l l l
ヽ `ー一イ      \ \⊂' ヽ./ |    皮肉、ライトブルー、やる気元気 ダ・メ・絶・対!!!
 \ \ 響 の話題禁止 > `ー' -' 
    ヽ、______,,/
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:51:36 ID:vJoGmY3O0
な・・・なんだこの知的な流れは・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 02:29:28 ID:bvItyZmT0
>>763
カーマインと言われるとKIAと結びついてしまう……
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 02:48:22 ID:5Qlvshtg0
>>764
Working!の種島ぽぷらに見えた。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 04:20:32 ID:4mHDKYgM0
>>764
こんなAAあるんだ、初めて見た
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 06:05:50 ID:HIT9cuzt0
たいやきスレの住人である俺にスキは無かった
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 06:53:25 ID:dcy+lrOJ0
みなさんおはようござっている所を失礼いたします。

【シュヴァルツシルト】S H IDOLM@STER46 第七章Mパート【HW2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9983004

タハレゥ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:00:42 ID:7cSyMbN60
どすこい姉妹かと思ったよ
はぁーどすこいどすこい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:18:32 ID:/vMt3laV0
どんガラットだっけ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:58:13 ID:7cSyMbN60
しょこたんパパも
まさか娘がヲタドルになるとは思わなかったろうな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:31:27 ID:j9PA0Mjj0
【卓M@s】続・小鳥さんのGM奮闘記 Session5-2【ソードワールド2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9989971

他張れぅー
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:28:20 ID:jbKVEXjT0
4文字のひらがなが色々書かれたコメントを見てるうちにゲシュタルト崩壊して架空の人物を生み出してしまった
誰だよみつりきって
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 07:32:43 ID:9BsXj4tu0
一瞬何がおかしいのか真面目に考えたわ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 07:38:16 ID:dgKPE1140
他はり

【im@s×ソードワールド】 ファーランド戦記 0−5回目
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9995191
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:09:01 ID:1p104amN0
>>775
みつを×りきやピヨ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:52:33 ID:GFhzuPhQ0
及川光博vs竹内力
次のミナミの帝王
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:00:36 ID:qoUFsEAz0
まだのようなんで、たばれぅ

【アイマス】アイドルinエルシア 第三章 第ニ話【DnD】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9995492


>>788
水戸光圀と力道山とかどうだろう?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:05:26 ID:flWshUzQO
他貼り
【アイドルマスター】真天道記・第三十一話【信長の野望】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9995358
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:27:13 ID:IvgBqQ5D0
>>780
むしろこうじゃね?
吉田光雄=長州力
ナニコラタココラー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 13:29:51 ID:OCjY+yN30
ニコマス架空戦記 議論隔離スレ44
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1268279252/
こちらで何度目になるかわからない卓m@sは独自スレを立てた方がいいんじゃないか?という議論が白熱しております
今回は今までと違って話が深くなっているので興味のある方はどうぞ

(あくまでカクカクで行われていることは議論です、他スレに意見を強制するものではありません)
下のスレは議論中に乱立荒らしが立てたものです、今回の趣旨とは無関係です
【ニコニコ】iM@S架空戦記・卓m@sスレ1【アイドルマスター】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1268299436/
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:44:57 ID:TDbg7hC70
>>775
みつ=三沢光晴(二代目タイガーマスク)
りき=リッキースティムボート(南海の黒豹)

見てみたいかもしれないな・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 15:30:35 ID:2EG9gmIq0
ここで颯爽とたばれぅ

NAMxCAP M@STER 第02話 激突!企業戦士!(後編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9995682
タイガーマスク登場!
・・・じゃなくてこれはキングだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:09:36 ID:PpfUHvzK0
たはりん。

【ピウP】The Quiz m@ster【引越しした】 Question.8 (後編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9995197
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:39:23 ID:FUyMC2P40
>>786
そっちより前編のこっち張った方が。
【ピウP】The Quiz m@ster【引越しした】 Question.8 (前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9995139
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:39:55 ID:pXl9cIlF0
【ピウP】The Quiz m@ster【引越しした】 Question.8 (前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9995139

こっちも貼っておくれw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:51:57 ID:TDbg7hC70
動画を作ってみた。そしたら開始10分説明くさい文面がずらずら並んでえらいことになったw

泣きたいwwwww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:53:34 ID:jbKVEXjT0
なんかみつりきが漢らしい名前が並んでてフイタ。お前らの中の小鳥さん自重してください

>>789
You貼ってみればいいじゃない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:58:29 ID:TDbg7hC70
>>790
君のやさしさに全俺が涙した。
序盤ずらずらならんだ説明文カットしてホットスタートにしてみる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:58:41 ID:RXx7naOY0
>>784
吉田光雄と長州力を想像してしまった俺はどうすればいい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:01:48 ID:qoUFsEAz0
>>790
だってなぁ、"みつ"はともかく"りき”は男臭い名前しか思い浮かばんし

>>791
プロの作家でも説明文を削るのが一番、難しいと言う場合があるそうだ
とにかく、がんばれ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:09:33 ID:9rOHHmea0
レポート提出したら簡潔にまとめろって再提出くらったでござる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:46:25 ID:KDmdyMXg0
まずはやってみたらいいと思うな
…ということで性懲りもなく自貼りです

あずさのハンガリー興隆記 第6話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10001222
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:33:46 ID:shP+wliJ0
>>785
1話から通して見てきたが面白いな、これw
元ゲーやったことないけどすんなり楽しめる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:36:28 ID:Phojz6N00
元ゲーが架空戦記みたいなもんだからな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:37:08 ID:6nrGeFhy0
アイマスがチョイ役で出てても可笑しくないゲームだしな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:29:48 ID:4btX7gwQ0
今追いかけてるのが
ハリアーP、ブリッツP、ぷよ、PCM、Quiz m@ster
ひまわり、雪ねぇ、スタンドバトルで
ておくれP、リカジャPから入った割と新参です

基本ノベマスが好きなんだけど
ちょっと架空戦記系がみたくなったんだ
何かお勧め教えてください
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:35:16 ID:4btX7gwQ0
あ、書く所間違えた
799は無しで
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:35:52 ID:UqnIySQ50
im@s演義と美希創世は見て損はないと思うぜ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:37:05 ID:xXkgUPzz0
・iM@S演義 うさちゃんP(三国志)
・千早創世録 かわづP(戦国)
・アイマス戦記「秀吉」 日吉丸P(戦国)

はどうだい? たっっっっっぷり時間潰せる事、うけあいだ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:43:57 ID:VmV61KDd0
カクカクから見た本スレはここで合ってる
間違えたってどこ行く気なの
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:53:35 ID:4btX7gwQ0
>>801、802
ありがとー、観てみます

im@s演義 (全135回+閑話5回/約27h20m)
千早創世録(全79回)
「秀吉」 (現29回/実質127話)
て長いな・・・ハンガリー興隆記まで頑張るけど

>>803
あれ?本スレって視聴者スレじゃなかったんだ

さすがに3回同じ事聞くのもアレなんで今日は寝ようと思ったんだが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:57:31 ID:sclxhch7O
あーまあスレタイの最初の8文字同じだしねぇ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:01:30 ID:xXkgUPzz0
ざっと計算して上の3つで総時間91時間あるわwww
演義はゆきぽ伝(4時間弱)もあるでよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:03:08 ID:yniMLcHw0
>>799
ジャンル的に既に見てそうな気もするけど、
弓削Pのジャンケンはちょーオススメ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:07:33 ID:ld0x3mLN0
>>799
その視聴履歴なら がんびっとP もおすすめかな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:07:52 ID:E8Sr0JJG0
架空戦記で一番長いのって演義だっけ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:15:58 ID:xXkgUPzz0
>>809
秀吉が抜きましたw 現在35時間オーバー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:18:06 ID:4btX7gwQ0
>>805
まぁここであってたなら一安心です
十分知りたいことは聞けた

とゆーか・・・91時間+4時間にがんびっとP足して
現行ものとトロピコ、シャイニングフォースまで足したら
年内は開拓いらずかもしれん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:18:37 ID:ICKH+9AF0
>>799 元ネタが分かれば凄くオススメ。
遊☆戯☆女☆王
http://www.nicovideo.jp/mylist/8055823

【アイマス×FE聖戦の系譜】Emblem For You!
http://www.nicovideo.jp/mylist/6262545
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:26:36 ID:3ICi6s/J0
逆転裁判春香もオススメだが、もう十分な感じだなww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:36:43 ID:4btX7gwQ0
うん、ここまで挙がったの全部未視聴
一応一通り観てみようとは思うんだが
視聴者スレで誰かが言ってた
卓M@sのファーランド戦記ってのもちょっと気にしつつ
im@s演義3話だけ観て今日は寝ます
いろいろありがとでしたー
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:40:48 ID:5OUYi6jf0
 P名       作品      動画数     総時間
日吉丸P      秀吉        127     35時間51分29秒
ふるぷら〜んP  三國夢想    142     31時間35分9秒
うさちゃんP iM@S演義+ゆきぽ伝 166    31時間20分26秒  完結
クローンP
ジューシィ!ポーリィ!タローン! 96    27時間19分17秒
紫電P    後漢流離譚+講座  93     25時間44分56秒
がんびっとP
      スリードラゴン・アンティ 86    25時間25分32秒
京都P    アイマスプロ野球   66     25時間22分10秒
SevenSlotP ういぽセブン     128    25時間4分11秒
リカジャP  アイマス・女神転生  75     24時間19分49秒   完結
かわづP    千早創世録     89     23時間55分56秒  完結
抗菌P    おれ達、黄巾賊!  99     23時間15分36秒
顔芸P   アイドル探しの旅    65     22時間59分45秒
ておくれP アイマスクエストW  143     22時間54分34秒
糸冬P  アイマス野球道Girl's   105    19時間28分51秒
ほうとうの具P
   アイドルたちのオウガバトル 78    19時間20分13秒
吾粲P  その時貧乳が動いた   97    19時間16分41秒  完結


総再生時間の長い順に調べて並べてみた。やっぱ長いのは一部を除いて人気作が多いね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:44:18 ID:Wl4PZKnr0
>>799
>>815氏に補足して、
がんびっとPなら「アイドルinエルシア」もお勧め。
ファンタジー系の英雄譚が好きなら。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:45:09 ID:DYfSj5eV0
そのうちスイハンジャーなんかも食い込みそうだなー。
wiki見ると全52話×30分、うち一本が一時間でさらに劇場版があるから28時間前後か
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 04:42:55 ID:4btX7gwQ0
iM@S演義のさわりだけ観るつもりだったが・・・
相当面白いなw
2〜3周しないと把握できない可能性も踏まえて70時間くらいか・・・
がんびっとPの何から観るか悩む暇がねぇw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 04:55:43 ID:nRDCxni30
秀吉とかまだ5分の一くらいしか話すすんでないのに最長記録て
途中で更新停止しなかったら100時間こえるんじゃねーのか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 06:25:14 ID:xGK9Eu4/0
iM@S演義、そんなに面白いのか
面白い面白いと聞いて1話だけ見たけど、いまいちに感じてスルーしてたな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 06:36:39 ID:ato6Spmo0
>>820
あれは最初2〜3話みてみることをオススメする。
それで序盤出てくるアイドルの立ち位置が一通り分かるから。
俺は伊織とPが出てきてからのワクワク感が半端なかった。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 06:51:40 ID:xGK9Eu4/0
>>821
アドバイスサンクス
もう一度、iM@S演義見てみるわ
そういやアイマスクエストも「2章から劇的におもしろくなる」ってので見始めて
実際にハマったしなあ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 06:54:35 ID:M9XBnTxa0
>>819
ゲーム的には全く何も進んでいなかったからな。最新回はw
このままあのテンポで展開すると架空戦記最長記録を独走するな。
まぁ大ファンの俺にとっては望む所なんだけどw


824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 07:03:34 ID:4btX7gwQ0
あぁ818は言い過ぎってかハードル上げすぎだな・・・

とりあえず作りが丁寧で歴史系嫌いじゃなければ普通に楽しめる
OPでアイマスキャラ探したりしてテンション上げれば
6〜5話一気に観れるんじゃないかな?

ただ8〜9話までアイマス分低めだから抵抗ある人も居るかもだけど
物語が動き出すのはそっからって感じかな?

まだ12話までしか観てないから山も谷も無くて
面白いも何も判断出来んが中盤以降に期待できる作品だと思うよ
(ここまでの一番は8話のおまけだったりするけどね)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 07:12:18 ID:uV4Ya5CI0
アイマス演義は、三国志知識ないと辛いと思うんだがなぁ
まあ歴史物が好きなら、
知識なくてもいけるかもだけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 07:23:07 ID:ukZaB40g0
あまり知識なくても見てるうちに興味持って、色々調べたりすることもあるんじゃない?
特にコメで妙に人気がある人物とかは。
俺は歴史系の架空戦記見るときはWikipediaで調べながら見ることが多い。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:16:03 ID:nTGl/PBh0
>>815
春望之歌……
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:21:21 ID:eY5Ds2pwP
三国志・信長の野望・R:TW・HoI2まではどうにかなるんだが
最近増えてきたEU3だけはWikipedia先生が手放せないw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:25:57 ID:LM0g+TPB0
iM@S演義はリアルタイムで見てなかったから、
完結した後で三連休使って一気に見たなぁ。

そして他貼り〜。

アイドルマスター聖刻765「どんとこいワースブレイド第2部その3」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10003555
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:30:44 ID:uV4Ya5CI0
>>826
三国志の記事は人物特化で、他の時代と比べても前後の繋がりが分かりづらいような……

>>828
中近世ヨーロッパ史って、日本人に一番馴染みのない領域だと思う
多分、古代地中海史(ギリシャ・ローマ・エジプト)やインカ帝国の方がまだ馴染み深い
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:36:03 ID:BJupDBQ90
おはようございます。 自貼れぅ

3rdワールドウォー世界IDOL大戦U第12話前編 REDDAWN

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10007206
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:31:53 ID:Wl4PZKnr0
>>830
国数も多いしね。
大学の講義で中世〜近世ドイツ史取ったが泣いたよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:12:26 ID:UMq1YPFN0
>>828
ふはははは。
モンゴル帝国以後のイラン・中央アジア史なんかWikipedia先生読んでも分かりにくいぜw
隆盛・崩壊・勃興を何回繰り返すんだ。って言うくらい。
そういえばEU3はMODに戦国日本があるんだよなぁ。
旧国で分けてねーか。と言いたくなるぐらい細かいの。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:31:01 ID:d+h5yUIM0
iM@S演義が面白い人ならこの動画が楽しいかと
【アイドルマスター×三国志】三国破妖伝(第九話)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10007287
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:18:55 ID:30jc0wu/0
他貼り
【iM@S架空戦記】 iDOL商事航海中! -第02話- 【大航海時代Online】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10005553

【革新PK】くされ戦記 美希番外編【ご飯】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10005151
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:46:45 ID:ZIVkZ/5a0
>>831
みてれぅ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:49:28 ID:XGmmZtIN0
他貼り
【アイドルマスター】アイマス・ア・ライブ SF編第8話(前)【LAL】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10000062
 
【アイドルマスター】アイマス・ア・ライブ SF編第8話(後)【LAL】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10000476
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:41:01 ID:sDKqVJPa0
>>829-837
今日の過ごし方は決まった、全部みてれぅ!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:51:36 ID:LM0g+TPB0
>>834
相変わらず動きと場面切り替え上手いなぁ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:59:52 ID:W08sbhOv0
>>833
その時代の中近東はオスマンと絡めて見ると、そこそこわかりやすい。
オスマン帝国の東方政策の影響を、わりかしもろに受けてたからな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:04:14 ID:ZwMXgMrI0
高校の世界史でも中東、インド、東南アジアあたりはサラッとやっておしまいだからなぁ
どうしても馴染みがないよね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:42:09 ID:rP31aiTh0
>>833
あのmod、前verは今の市町村で分けてたんだぜ・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:24:58 ID:TL6+XonV0
>>825
im@s演義はうさちゃんPがものすごい三国志に詳しいけど、さらっと見る分にはそんなに詳しくなくてもわかるのが受けた理由の一つだと思う
あれを真似できるPは多分いねえw逆にある程度歴史知識あると楽しめる作りにして歴戦の層が多く見てるのが流離譚

>>827
春望之歌はマイリス全部足しても19時間行ってなくない?
どういう集計したか知らないが
844エルネストP:2010/03/13(土) 14:54:01 ID:XNJby8Xu0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10009754
【iM@S架空戦記】奥州合戦=あずさ鏡=(第11話)

自はれぅー
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:54:08 ID:xXkgUPzz0
アイマス野球道Girl’s・五年目(25)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10009399

他張り
846427:2010/03/13(土) 17:13:08 ID:cSlZQ2Bj0
>>425
一週間経ったけど誰も何も言ってこなかったので該当箇所を消した。
847789:2010/03/13(土) 19:16:37 ID:MAzoye0g0
序盤グダグダ続いた説明を削除しようとして、ホットスタートを試みるも
戦闘シーンで説明がダラダラ続く羽目になって涙目でゴザルの巻wwwww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:18:49 ID:fnfclBOp0
聞いてない 誰もそこまで 聞いてない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:22:05 ID:ZwMXgMrI0
ならもう説明なんてほとんどカットしちゃって
ストーリーは視聴者に想像させるPVみたいな架空戦記にしてみれば?
映像で魅せる事が求められるけど斬新でいいんじゃないか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:23:04 ID:zu9sKuVh0
そうね、説明なんて必要ない!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:24:00 ID:0pLQZDdK0
だって私たち
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:24:27 ID:6nrGeFhy0
絶対にゆるさないよ!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:25:53 ID:NLnEHZYW0
>>849
文字を使わずに説明したいならビジュアルとサウンドを強化する以外になかろうからね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:26:21 ID:CV3auRyq0
ワールドメイキングから視聴者参加型のTRPG動画もあることですし
全てを神に委ねるのもまた一興かと
855789:2010/03/13(土) 19:26:44 ID:MAzoye0g0
映像は無理だwww
真美をメインに据えたくて作ってたんだが、説明ないとなんで真美なの?になってしまう。
そして説明を端折ると(例にだしてゴメンナサイ)7スロPと同じようにカオスの世界に突入するんだ。
登場人物達が、負けず劣らずカオスなだけにな・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:26:49 ID:yniMLcHw0
>>853
ああ、ドラクエメドレーのラストみたいな奴か。

とハードルだけあげてみる。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:28:33 ID:yniMLcHw0
>>855
> 説明ないとなんで真美なの?になってしまう。
その、なんだ。
悪いが多くの視聴者はそこまで気にしないと思う。
作者だからこそ気になる部分でこだわる部分なんだけど、
最初に切り捨てないといけないのはそういう部分かも。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:28:45 ID:ld0x3mLN0
>>855
別にカオスでもいいじゃん
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:29:10 ID:8bcjxnZ00
SF読んでるとキャラが突然ものすごい量の説明台詞を吐いたりするんだが
それがすごく自然に感じる。長ったらしく感じさせないコツでもあるんだろうか。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:29:45 ID:ZwMXgMrI0
今の出来が気に入らないなら
考えた話に見合う技術を身につけるか、技術に見合った話に直すか
どちらかしか出来る事はないんじゃないか?
そのまんまでも受け入れられるかもしれんし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:30:20 ID:4nQkVeY40
>>855
いきなり真美でもいいんじゃない?
俺ならあんまり気にしない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:32:59 ID:VaOATN390
>>859
やっぱその人物が長台詞で説明してもおかしくない流れをちゃんと作れてるかじゃないかね
例えば次々と不可解なことが起こって混乱するアイドルたちがいて、
そこへPとか律子が落ち着かせるために「ちょっと状況を整理しよう」と話しだすとか
・・・いまいちかなw
863789:2010/03/13(土) 19:33:56 ID:MAzoye0g0
うーむ。あまりにもな出来で見てる人が困惑しそうだが、
今のままやってみるか。
とりあえず技術ないナリにだがOPとEDつくってだから・・・

明日には貼れるかな。みんな、ありがとう。少し気が楽になったよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:34:27 ID:4aodTNUS0
俺はソルを使い手なんだが相手が残念な事にカイを使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと
「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の弟がカイの熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだが
むかついたので「お前ハイスラでボコるわ・・」と
言って開始直後に力を溜めて前ハイスラしたら多分リアルでビビったんだろうな、、ガード固めてたからキャンセルして
カカッっとダッシュしながらハイスラしたらかなり青ざめてた おれは一気に空中にとんだんだけどカイが硬直してて
おれの動きを見失ったのか動いてなかったからコマンド投げでガードを崩した上についげきのグランドヴァイパで
さらにダメージは加速した。 わざと距離をとり「俺はこのままタイムアップでもいいんだが?」というとようやく必死な顔して
何か剣のはしっこから氷出してきた/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\おれはしゃがみダストで回避、
 これは一歩間違えるとカウンターで|うるさい、気が散る。|大ダメージを受ける隠し技なので後ろので
\ ギャラリーが拍手し出した。俺は|一瞬の油断が命取りl……というとギャラリーは黙った
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:35:10 ID:ld0x3mLN0
>>859
そもそも小説って媒体だから不自然に感じないってのもあると思うよ
同じ事を動画でやると不自然に感じるんじゃないかな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:35:29 ID:4nQkVeY40
勝手なイメージだけどSFの説明セリフってただ設定垂れ流しじゃなくて
そのストーリーに必要なだけのルールを最小限語ってる感じがする
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:35:41 ID:Mlpq9lhv0
規制こまったもんだ・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:36:33 ID:Mlpq9lhv0
あ、解除されてる・・・
ぷよマス早く続き読みたいな!と( ゚ω゚ )
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:50:46 ID:WCwMNxyV0
SFは読者層がそもそもそういう細かい設定が好きじゃないか?
SF読む奴は多少長い説明台詞も抵抗が少ないだろう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:54:03 ID:4aodTNUS0
架空戦記見る人はあんま設定にこだわらない人が主流なんかねえ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:55:23 ID:6nrGeFhy0
原作側にはアレだけど、アイマス側はそんなにきにしないんじゃないかね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:58:40 ID:ZqYHx0SF0
遊戯王のアニメとか観てると、
新しいカード出るたびに説明セリフが入る。
「俺のターン! ドロー!!」でさえ普通なら要らない説明セリフも
何故かカッコイイキメ台詞に聞える。

男塾も説明台詞をお笑いにした面白い例。
魅せ方次第だと思う


なぜ真美なのか説明が必要なら、
敵「なぜ!!! なぜ貴様のようなガキが!!!!!」
真美「んっふっふ・・・・・兄ちゃんみたいな三下が知る必要はないのだ!!」

P「くっくっく・・・みごとだ真美・・・・・
  誰もなぜ真美なのかわかるまい・・・・・
  その理由は・・・○○○だからな!!!
  くははは!!!!
  本当なら東京タワーに登って世界に教えてやりたい気分だ!!」

みたいなネタにするとかDo-dai?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:58:48 ID:yniMLcHw0
こだわったせいでデメリットが生じてるならこだわるのも善し悪しだよね、
という話じゃないのかな。

こだわってる話はそれはそれで大好物ですぞ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:59:11 ID:ld0x3mLN0
動画で大量の文字を読みたいって人自体が少数派だと思うよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:59:57 ID:jiVWJ+tf0
>>865
クーガーのアニキは偉大だな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:00:24 ID:zu9sKuVh0
設定は重要だがその説明で動画がgdgdになってはどうしようもない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:01:14 ID:VmV61KDd0
設定か足りたいなら各話で小出しにするほうがよい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:03:39 ID:ExGI7dDI0
本編と設定説明を分けてる動画もあるよね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:06:25 ID:/yKKV/LW0
悩んでないで現状できる範囲で完成させちゃってアップしちゃいなヨ!
話はそれからだ!!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:08:27 ID:flPvBOcO0
必要な設定とそうじゃない設定もあるしね。
例えば、ロボット物のSF小説があるとして
ロボット三原則は小説にダイレクトに関連してるから説明必要だけど
ロボットの製造会社は名前ぐらいあればなんとでもなるし
ロボットの構造はそれがギミックに関連して無ければ殆ど説明無しでも構わない、となるだろ。
まあ、『我はロボット』に収録されてる短編全般の話ですけど。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:08:55 ID:ZX3cGAGV0
本編と設定動画を分けるのは手だ
だができれば、設定動画を先にうpするのは避けたほうがいいぞ!
がっつり設定文章を書くとそれで満足してしまって、本編ができないことがあるからな!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:12:33 ID:8bcjxnZ00
設定説明を別動画にするくらいならその設定はいらないんじゃないかな・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:14:24 ID:K7u8DkGp0
地球防衛軍2だったかな。本編の最後に質問コーナーがあって
細かい設定等はその尺で解説している
(設定説明は登場キャラが交代で登場する)

ストーリーの流れが中断されないし、親切でいいと思った
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:17:56 ID:pHZ82vfb0
>>882
読みたい人は読んでね、いらないならば読まなくても問題ないよ、ってことで別動画なんだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:23:03 ID:8bcjxnZ00
>>884
そういうスタンスならありかな。
これ見ないと設定わかんないから、見といてね!つ「設定説明動画」
って感じかと思ったもんで、そういうのは嫌だなと。違うならいいんだ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:23:52 ID:ExGI7dDI0
>>884
逆に考えると読まないと問題になるような設定は本編で出す必要があるよね
どこまでを本編に盛り込んでどこからを本編から切り離す(そして公開したければする)のかの
見極めが難しいところなのかも

まあ趣味でやってる二次創作なんだから気楽に作っていいと思うんだけどねw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:24:59 ID:ZqYHx0SF0
設定説明についてプロの作品を色々確認してると思ったんだが…

読者が「知りたいな」と思えるような見せ方をして
そして読者が知りたい程度、もしくはそれよりちょっと足りないくらいの
説明を入れてる。

これって相当センスと技術がいるんだろうけどね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:26:21 ID:UMq1YPFN0
馴染みのない人のために説明回は必要だよね。

例えば光栄のランペルールなんかも、ナポレオン戦争を知っている人には不要でも
知らない人に合わせた説明しようとすると恐ろしく面倒だし。
シリアスなら心理描写も入って更に面倒だわな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:27:21 ID:ZwMXgMrI0
舞台背景をマイリスで説明してるとかは俺は好きだな
あれはコラム的な楽しみがある
具体的にはアイマス公記とかアイマストータルウォーみたいな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:32:05 ID:8bcjxnZ00
>>889
そういうのは自分も好き
でもそれは知っても知らなくても問題ない設定じゃないか?
最低限必要な分は動画内でしてるんだろう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:34:13 ID:WCwMNxyV0
>>887
> 読者が「知りたいな」と思えるような見せ方
何はともあれこれだよな
語るべき内容が「状況」か「世界観設定」か「人物背景」かでまた色々変わってくるけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:35:32 ID:ZwMXgMrI0
>>890
確かに
動画内で最低限の説明はされてるな
特に公記はナレーションを効果的に使って説明してた
続きはまだか…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:36:54 ID:nRo7F7Ks0
説明役はもちろんりっちゃんですよね!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:46:48 ID:Phojz6N00
リッチャンは現場のリポーター
小鳥さんが司会進行
Pがコメンテーター
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:56:02 ID:VeYswvRB0
>>889
パラm@sですねわかります
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:04:11 ID:x8OD26SL0
ただ設定説明を後出しすると後釣り宣言にしか見えない場合もあるので
その辺頭の片隅に入れておいた方が良さそうね
ミステリなんかは特に
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:21:55 ID:wfHG2LFL0
>>893
見事なイネスさんポジ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:28:05 ID:kYpgK8270
>>888
歴史物は、手軽な入門書読むのが一番手っ取り早いんだろうけど、
そんな物好きはほとんどいないだろうな
899789:2010/03/13(土) 21:54:14 ID:MAzoye0g0
今なにげなくアイマスタグ検索してたら、ほとんど同じ事を格段上の技術と情熱かけて
やってるPがいたwww

あるぇー?思いついたときには誰もやってなかったのにwwwwww
と言うわけでネタは封印して、他のネタ考えてやります。
まさか自分以外に宇宙刑事とアイマスをドッキングさせようと思いついて
動画を作るまでに至る人物がいようとはついぞ思わなかったw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:57:12 ID:jiVWJ+tf0
それは報告しなくていいです
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:57:27 ID:ZX3cGAGV0
>>899
コラボネタ自体がよっぽどマイナーでない限りは
ニコマスの海のどこかには「ある」と思っておいたほうがいいかも
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:58:06 ID:kPVxSOwt0
789P爆誕と聞いて
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:00:03 ID:kF8ZsT0G0
>>899
何のことかはわからんがアイマス×特撮ならたくさんある
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:01:59 ID:Phojz6N00
俺の勘によるとシャイダーだな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:02:54 ID:Lnqz8tdl0
むらたんPと麦茶Pのアレかな?w
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:05:08 ID:YiTCRzUz0
>>899
あなたが行くべき所はきっとここ

架空戦記PおよびP志願兵の集うスレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10158/1211510447/
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:06:51 ID:reBmNQ/G0
ところで、第二次ウソm@sに向けて皆の準備はどうかね?
俺は1〜3月の時期が一番忙しいので無理だが。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:08:07 ID:ZqYHx0SF0
作ろうと思ってたけど、現行連載物が遅れに遅れているでござるwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:08:56 ID:/yKKV/LW0
>907
クソ忙しいときに限ってネタが降ってくる。
連休は休めるはずだからその時に完成させるぜ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:10:00 ID:+oj+HKUi0
あとはちょこっとプレイを録画して合成して出力するだけだ(キリッ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:10:03 ID:kYpgK8270
>>907
脚本が全然出来ないでござる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:19:13 ID:W08sbhOv0
>>910
そしてそれが一番手間だという。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:19:37 ID:BJupDBQ90
22日の連休はほんと助かる。なんとかなりそうだ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:50:35 ID:mmIY2tCf0
自貼り失礼します。

【アイマス×魔人学園】東京M@jin学園剣風帖 第参話 前
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10016837

よろしくお願いします
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:50:40 ID:ImEoATuI0
>>907
とりあえず思い付くままに2つ作った。
のは良いが、なんか内容が似通っている気がしないでも無い。

そういえば動画のタイトルやらサムネの指定ってどうやるんだろう。
動画を投稿する時に指定するんだろうか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:51:57 ID:wNKYt2hW0
初投稿か。おめ。

そのレベルだと、先に本番動画以外でうpテストして練習しておいた方が
いいんじゃないかなw 一度やればすぐ判ると思うよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:54:09 ID:ZCU7/8S10
>>907
俺もほぼ完成、と言いたいところだがいいBGMが見つからない
元ゲーの使えばいいんだろうけど、正直話に合わないんだよな・・・

造ってる途中で「やっぱ、ここ変な気がする」って思って
何回もやり直すのは俺だけではないと思いたい。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:00:13 ID:FJe6cnB90
1ヶ月後そこにはDTMをマスターした>>917の姿が!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:06:49 ID:74U18wtY0
>>917
BGMは無しにしてどうぞお好みでとか?
個人的な経験だけど純粋な手間では効果音の方がかかるから
とりあえずそっちを先に進めるといいと思うよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:09:45 ID:jFE/U9NN0
>>919
効果音をちまちま当てて行くのがなぁ……
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:15:33 ID:ZCU7/8S10
>>918
1ヶ月後だったらウソm@sに間に合わな・・・遅刻はいいのか

>>919
効果音については素材サイトを回ったりしてあらかた終わらせたんだ
話の流れで気になった個所も直したし
・・・BGMってさりげないけど結構重要だよな。合わないと気になって仕方ないし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:16:42 ID:74U18wtY0
あと、効果音を探して抜き出してフォーマットを直す手間がな……
音楽フォルダは失っても比較的再建が容易だけど
画像と効果音だけはこまめにバックアップしてる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 05:11:51 ID:Tep/oypd0
>>907
前回参加した経験から見てくれる人の数も知れてるしどうせ続きを期待される事もないんで
最初からスルーで平常通りいつもの作品作ってる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 07:34:15 ID:LNoRHoUX0
【アイドルマスター×三国志11】三國夢想〜第92夜後編〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10020974

 じばれぅ〜
 BGMのネタが尽きかけている…… 終わるまでもってくれ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:51:26 ID:4bCKNfAf0
>>924
見たぅ〜
夢想見ると「ああ、日曜だなあ」と実感しますです
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:55:32 ID:2MluVfF90
他貼り

【アイマス】新米GMの勇者達 その4-1【ソード・ワールド2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10007833

【im@s×ソードワールド】 ファーランド戦記 0−6回目
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10015150
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:17:25 ID:QkQA2BuB0
とかちのひだが来ているな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:23:07 ID:sb1xW1MP0
来たのか。見てこよう
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:24:11 ID:Jk/raEnM0
来ているなじゃなくてURL貼ろうずw

【アイドルマスター】燃えよ双星 第二十一話【とかちの天下創世】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10022450
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:24:41 ID:74U18wtY0
こんなのも来てた

【卓M@s】アイドル達がリングに稲妻走るようです【リンドリ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10020266
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:31:03 ID:TuFuG7Fw0
ニコニコで過ごす日曜日も良いものですね
(鹿児島県・10歳・女)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:31:09 ID:Ko8vRPTJ0
>>931
ペロペロ(^ω^)
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:33:31 ID:QkQA2BuB0
騙されるな!そいつは家久(悪)だ!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:10:41 ID:LU9CxXUs0
今、春香(嫁)が転んでしまいました。
震度3くらいかもしれません。ごめんなさい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:16:17 ID:K70hrY6k0
>>934
いやいや、転んだのはうちの春香(嫁)だ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:21:00 ID:DQoweEAA0
このどたぷ〜ん感はあずささんではあるまいか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:22:18 ID:o5gFRmdM0
そのへんにしておけ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:22:42 ID:K70hrY6k0
あずささんだと日本が沈んじゃう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:02:17 ID:OAZo5yZ10
うちの千早(嫁)が皆様にご迷惑をおかけしまして
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:15:15 ID:YqbP9Lc30
元祖揺れない震源地がなんだって?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:26:10 ID:1AuLdr2j0
Dあるもん
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:26:48 ID:0rz583xJ0
ないのがいいのになにいってんのん
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:30:28 ID:CFbUqN+60
なんで女って乳の大きさにコンプレックス持つのかね
チンチンはあまりにも極端に小さいと生殖的に問題あるけど
乳の大小は機能的な問題はないと思うが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:32:16 ID:dOWHFRjD0
>>943
顔の出来に機能的な問題があるのかと
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:50:11 ID:Z2lN1au90
男のハゲと同じ
気にする人もいればしない人もいる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:50:24 ID:1AuLdr2j0
身長のコンプレックスと同じだよ。

身長が高かろうが低かろうが大して機能的な問題は無いし
低身長の方が便利なときもある。
でも高身長の方がモテる。オッパイもデカイ方がモテる。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:52:22 ID:A/SUzU8G0
>>930
なにこの俺得動画w
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:09:33 ID:LBz/TIWE0
>>947
少なくとも俺得
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:10:34 ID:hjNOrk1X0
他張り

戦国アイドルマスター 第41話 意志を継ぐ者編 孤独の行く先
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10027066
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:17:57 ID:ZCU7/8S10
>>949
よっしゃー!来てれぅ!!
見てくれぅ!!

の前にスレたてかな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:21:42 ID:hjNOrk1X0
もうひとつ他張り

【アイドルマスター】十珠伝 肇輯第二十七回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10026379
952947:2010/03/14(日) 21:22:43 ID:A/SUzU8G0
>>948
よし視聴者2名確保だw

>>949 >>951
れうれう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:26:36 ID:ZCU7/8S10
【ニコニコ】iM@S架空戦記シリーズ 125戦目【アイドルマスター】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1268569158/

たてたー
というわけで見てくれぅ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:34:26 ID:OAZo5yZ10
ブリッツPが来ない・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:36:24 ID:QkQA2BuB0
ブリッツェ・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:39:29 ID:74U18wtY0
ホワイトデーなのにレレレの新作が来ない……
いままでクリスマスイブ、バレンタインデーと来てたから期待してたんだが
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:44:18 ID:pOUHe1Ln0
11日の投稿から音沙汰なしとは・・・
ブリッツPの身に、何かあったと思わざるをえない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:45:28 ID:Jyx51ITg0
3日で心配されるのはブリッツPしかいないなw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:46:12 ID:0rz583xJ0
たまには休むべきだwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:57:10 ID:aX19RQOe0
ホワイトデーだしデートでもしてんだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:00:41 ID:pOUHe1Ln0
女がいて、あの更新速度が維持出来るものだろうか?
年末に毎日更新してたぞw
ブリッツPを止められるのはテストだけ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:04:17 ID:1AuLdr2j0
小鳥さんとデートしてたんだろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:07:02 ID:aX19RQOe0
小鳥なら俺の横で・・・あれ?いない・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:24:40 ID:S9vevGd60
ブリッツPなら>>926の新米GMにてティダンの布教してるよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:31:37 ID:3F/XxSbS0
【iM@S】Romantic Sa.Ga 第18話【架空戦記】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10029548
来ておった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:40:36 ID:7N2OgjYr0
小鳥なら、庭で腐ったミカンを喰っていたが……。

追試かレポート提出あたりでは? いくらブリッツPでも、さすがにリアルの方が大切だろうし。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:43:16 ID:vrXkRgFT0
まだ三日だからな、お前らw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:52:20 ID:6DaAfGDK0
金土日だから
・親による奇襲
・(非ヲタの)友人・知人・兄弟姉妹による奇襲
・季節外れの大掃除中
とかそんな感じかも知れんしな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:54:04 ID:6FLxVboBO
>>966
それ小鳥違いや
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:54:46 ID:CFbUqN+60
恋人と24時間チュッチュしてる可能性も考慮してやれよw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:55:52 ID:mKb2/MWj0
だからあんなペースで動画作ってる人間に恋人なんて(ry
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:58:42 ID:K70hrY6k0
>>968
追加で
・一気に5本投下の可能性
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:58:49 ID:Fa/7pSXK0
恋人とTRPGしながら作ってる可能性もあるでしょう?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:06:59 ID:pOUHe1Ln0
>>672
そんな桁外れに非常識なことをするPなんて、サウス・バニングP以外いないだろw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:13:33 ID:QPZYhrua0
じはり。なんとかまにあったぞ!

【アイマス×レレレ】M@ster Late Show 04「○○は二度死ぬ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10030263


>>956
おまたせ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:14:15 ID:74U18wtY0
>>975
待っていたぜ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:16:17 ID:aT4Sk6k90
>>974
架空戦記で11本同時投下なかったか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:48:31 ID:/iT9dSTd0
埋めるか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:52:01 ID:74U18wtY0
>>977
嘘M@sの瑞Pか?
ありゃノベマスだとおもう?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:58:53 ID:MJOvsvJv0
お前アイドルマスタープロファイルをノベマスだと思ってんの
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:03:31 ID:5kbljQju0
ここでノベマスの話題出すのもいるし
あっちはあっちで架空戦記の話題だしてるし
統合、だな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:18:15 ID:O1VvPsKv0
統合したらカオスだな(´・ω・)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:27:59 ID:T/Z7F/OS0
ニコマス本スレでも語られてるし本スレに統合だな。(ばかじゃねーの?)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:30:31 ID:8fihMv5eO
今特に何も問題起きてないのに…
火の無い所に煙りを立てたい人ですか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:37:07 ID:ZrBRPHH80
卓の分割話すら出てるご時世に統合w

>>979
>>980のつもりだったんだが・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:41:09 ID:tsW5NvUB0
わっほい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:46:33 ID:ZrBRPHH80
おっほい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:47:19 ID:Nzyo1GeK0
ねっほい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:49:28 ID:FuGyigqt0
おっぱい!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:50:47 ID:8fihMv5eO
いっぱい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:51:57 ID:aPeLxaD70
ちっぱい!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:52:20 ID:O1VvPsKv0
おっぱいがいっぱい・・・素敵だ
あ・・・千早のは結構です

埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:53:21 ID:efEUSvEu0
高菜なの!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:53:40 ID:ZrBRPHH80
右が千早で左があずささん
一粒で二度美味しい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:54:24 ID:8fihMv5eO
>>992の事が許せないので埋めてやります
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:54:57 ID:Nzyo1GeK0
みんなちがって みんないい
                おっぱい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:55:06 ID:T/Z7F/OS0
>>992
正直なお前さんには高木と黒井と武田のモノを授けよう。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:56:04 ID:aPeLxaD70
じゃあ涼ちんのは頂きますね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:58:03 ID:ZrBRPHH80
>>1000なら涼ちんのみるくじゅぽじゅぽ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:58:59 ID:tsW5NvUB0
涼チンコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。