【過疎】実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生31】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
現在飽和状態にある実況プレイ動画
どうせやるなら沢山の人に見てもらいたい!
そんな底辺実況者が集まって、有名実況者に嫉妬したり
動画が伸びない言い訳を考えるスレです

前スレ
【過疎】実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生29】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1264749714/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:55:36 ID:pGHFf8H+0
<お約束>
・「実況プレイ動画」タグをつけよう(できればロックを)
・「プレイ動画」タグはつけちゃはダメ!
・タイトルや投稿者コメントに「実況」という単語を入れる
(実況プレイ動画が嫌いな人もいます マイナス検索を有効にしお互い住みよい環境を作りましょう)

<伸びるために>
・part1には「実況プレイpart1リンク」タグをつける
・動画投稿直後に「1」なり「うpしました」なり何かコメントをつける
 =新着動画に載ることで再生が跳ね上がる(かもね?)
・シリーズものならシリーズ専用のマイリストを作る。ごちゃまぜにしない
 ※ マイリストの非公開設定には注意
・変にプライドが高くて他実況者に対して上から目線(相手が有名実況者でも)
・自分は特別だと思ってる
・だらだら喋るのがかっこいいと思ってるのか聞き取りにくい
・ネタで悪態つくのじゃなく、本気で悪態をついてるように聞こえる喋り方
・伸びないのは運だと信じ込んで、批評されても改善しようとしない
・オリジナリティがない。劣化版パクリばっか
・ゲームはただの踏み台で、自分を見せたいという空気が視聴者に伝わる
 →「○○な俺が実況する」とかいうタイトルの動画に多い気がする
・面白いことを言おうとして空回ってる雰囲気が視聴者に伝わる
 →自覚がなく、視聴者に「ウザ面白い」じゃなくて「ウザい」と捉えられていることに気づいていない
・そもそも視聴者を楽しませようという意識が全く感じられない
 →つぶやきやボヤキ中心、声が異常に暗いなど、初実況超過疎でよくある気がする

こうなっていないかいつも心に留めておく
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:59:21 ID:L6NE/YjF0
これは許せん、乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:59:31 ID:pGHFf8H+0
<暫定基準>

最新の動画がアップしてから3日経過で常に再生数1000以上
最新の動画がアップしてから3日経過で常にコメント数300以上
最新の動画がアップしてから3日経過で常にマイリスト数30以上
シリーズを始めて1カ月でpart1のマイリスト数150以上

上の全ての要素を満たすよな実況動画は中堅以上
1つでも満たしている実況動画は脱過疎
1つも満たしていない動画が過疎以下


最新の動画がアップしてから3日経過で常に再生数100以下
最新の動画がアップしてから3日経過で常にコメント数30以下
最新の動画がアップしてから3日経過で常にマイリスト数3以下
シリーズを始めて1カ月でpart1のマイリスト数10以下

上の条件を全部満たしてるような実況動画は底辺
脱過疎以上はスレ卒業
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:01:19 ID:9wfNvzTW0
>>1乙、ちなみに前スレは29じゃなくて30ねw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:02:20 ID:pGHFf8H+0
ぐああああ、すまん!まんまコピペして忘れてたorz
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:43:50 ID:mxCMbrYi0
>>1乙!
実況初めて一カ月ちょい
底辺から抜けれる気がしない
やっぱ最初はメジャーなゲームでみんなに知ってもらうべきなのかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:52:26 ID:FJ8iVue80
有名なゲームだとやってる人も多くて埋もれるんじゃないかな

更新の遅いランキング常連の人がやってるゲームだと、
自分の方が進んでると、進んでる部分はちょっと再生増えたりするんだけどね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:26:22 ID:7u38H3PSO
前スレの最後でも書いたけど、
Windows Live ムービーメーカー使ってる人いる?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:31:13 ID:jo3PTmwF0
>>7
メジャーな動画は実況動画溢れすぎて、ありふれた実況じゃ底辺抜け出せない人ばかり
ペルソナ4、DQ、FFあたりは特にそんな感じだったよ。
まぁ、それでも女性の実況者は声補正あるとメジャーなのでも少し伸びやすいけどね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:34:30 ID:jXKORWtq0
再生31とか…
リアルな数字過ぎてワロエナイ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:49:40 ID:MylgwqhBP
実況始める前に視聴者として動画見てた頃は、やっぱメジャーゲーは
ゲーム名で検索して、マイリストや再生多い順に並べて、上位の中で合うのを
見てただけだったしな、過疎の方まで目は行かなかった
有名実況がすでにたくさんあるゲームだと縛りや企画やタイトルで目を惹かないと
マイナーゲーム以上に埋もれそうだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:52:29 ID:mxCMbrYi0
そうか、マイナーゲーは見る人少ない、メジャーゲーは埋もれる
難しいもんだなー
やっぱ、長く続けて固定増やしていくのが一番なのかな
みんな、意見ありがとう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:55:42 ID:sWmpj05N0
前スレ>>998
ありがとう〜。探してみるわー!
トラック数多いし、使いやすいよTrakAx。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:59:57 ID:khNyDnMa0
gdgdだけどそれがいいって言ってくれる視聴者さんに
励まされながらのんびりプレイしてたんだが、
最新Partで新規視聴者さんに「ばか」「きもい」「むかつく」と
ストレートに嫌悪感を表現された。
悲しいし、どう対処していくべきか困惑してる…ごめん泣き言。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:04:53 ID:sWmpj05N0
個人的に、刻命館かBAROQUEの、解説がわかりやすくておもしろい実況してほしい!
やってくれたらマイリスする。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:06:50 ID:SZLsaTJ40
困った時のホラー、ポケモン
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:14:20 ID:azZfcMyR0
〉〉15
良いって言ってくれる人も居るんだから、あまり気にする必要は無いかと。
ただ、あまりに目にあまるような…他の視聴者に不快な思いをさせてるようなら…
しかるべき対処は必要かも。

なんにせよ、※くれることを喜んだらいいよwww
がんばれ!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:22:31 ID:fKNXpD5x0
>>16
よし任せろ、ハードは何だ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:24:04 ID:jo3PTmwF0
>>15
その手のコメントは自分の改善点にも繋がるよ、落ち込むばかりじゃ駄目だと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:24:16 ID:ShwJkb870
>>15
どうせ暇を持て余した中学生か何かだろうから、すぐに飽きてどっかいくよ
どうしても耐えられないなら、削除したりフィルターかけちゃえばいい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:26:23 ID:HFKZrBDy0
>>16
そういや実況って初プレイってのが多いよな
何百時間も遊んだ末の解説実況プレイとか需要無いのかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:37:08 ID:khNyDnMa0
>>18>>20>>21
ありがとう。ショックではあるがせっかくくれた意見なんで
他視聴者さんへの悪影響がない限りは消さないでおくよ。

24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:38:02 ID:FJ8iVue80
>>22
ある、ある
初見プレイの面白さってリアクションなんだろうけど
自分は面白いリアクション出来ないし、常に淡々としてるせいか解説の方が反応イイ
やりこむくらい気に入ってるゲームだけに話したいこともたくさんあるから
ネタに詰まる事もないのもありがたい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:40:21 ID:sWmpj05N0
>>19
どっちもPS。BAROQUEはローグ系で、雰囲気がすごく良かったんだが、
難しくてクリアできなかったんだ。。。
だから、アイテムの使いどころとか解説しながら、さくさくクリアしてくれると
すっごく嬉しい。
変なキャラが多いから、それにも随時突っ込んでいって欲しいな。
まぁ初プレイでもいいけど。

刻命館も、小学生の時に兄がやってて、「なんてインモラルなゲームなんだ!」
と感動した記憶があるが、難しくてできなかった。
影牢2の実況とかならあったんだが、アイテムの使い方とか説明とかしてくれないから、
見ててもなにがなんだかで・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:41:08 ID:fKNXpD5x0
ゲイングランドの紹介動画?は参考になったなぁ
part1で大体解説が終わるんでpart2以降は見なかったが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:59:31 ID:qmF8fg930
実況の相方がいつのまにか生放送コミュニティたててて
んで、そっちはかなり人気なんだ

だけど俺はそれを今日まで知らなかった
やつは俺と同じだとばかり……
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:07:52 ID:SZLsaTJ40
お前それしらなかったって相方なのかよw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:09:22 ID:0JtsvjkI0
BAROQUEは実況しながらクリアできる気がしない
やってみたいとは思ったことあるけど
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:13:55 ID:ohUR7jn60
影牢とか実際解説動画があると嬉しいけど、動画を作る側の苦労は半端ないと思うよ
微妙にタイミングや位置がズレだけでコンボ失敗、解説だから成功してないと思うとやり直しをしないといけない
しかし前半はともかく後半は敵の数も増えるし罠の種類も増えて複雑化、敵を待つ時間もかかって
OKを出せる動画を撮れたら今度は編集やエンコ作業   俺には絶対無理だw

でも、その分解説動画を作る人は後にも先にも少ないはずだからコアなファンは獲得できるだろうね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:26:22 ID:HFKZrBDy0
なるほど、字幕解説プレイはうまくいった動画に字幕を入れるだけで良いが
実況解説となるとうまくいくまで同じ説明を喋りながら録り直さないといけないのか
こりゃ大変だ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:38:17 ID:sWmpj05N0
そうかぁ〜やっぱ、今回のしんすけの動画見てても思ったけど、
それだけちゃんと時間かけて練りこんだやつが、視聴者の心を惹きつけるんだろうなぁ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:38:30 ID:XHWGdj+s0
大学卒業して働くようになってからは実況動画上げるのがオックーになってきた
お前らの歳と職業が気になる
大学生かニートが多いんだろうか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:42:09 ID:sWmpj05N0
このスレで「こういう動画が見たい!」っていうのを募集してやれば、
過疎から脱出できるんでは?

安価で単発実況やるとかどうよwwスレチかwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:03:48 ID:qmF8fg930
>>34
やってやろうじゃねえか
相方を見返してやる

スレチならどこで安価とってこよう?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:42:20 ID:iSI/SFxU0
フリーターから会社員になったら週末の録画日が楽しみでしょうがない。
土曜まで長いよ・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:20:24 ID:aQmx26IJ0
>9
俺使ってるよ
テキスト使いやすいし、WMMみたいにすぐフリーズしないからオススメ
ポイントはWMMのプロジェクトファイルがそのまま使えること
WMMで使えた一部の機能が使えなくなってるけど、プロジェクト共有でカバーできる
WLMM→WMMは無理だからそこは注意ね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:37:47 ID:SZLsaTJ40
俺も会社勤め 家でエンコ放置して失敗してたりすると悲しい
週に2回の実況以外に趣味がないw
しかしこのスレ居心地よすぎワロタ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:47:12 ID:jisgu6Mx0
今日届いたウオッチリスト通知メールから登録してくれた人のプロフィール見てみたら
俺の他に、俺が実況始めるきっかけになった、いわば目標の実況者が登録されてた
いやっほおおおおおおおおおおおおい
テンション激烈にあがるーーーーーーーーーーーー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:03:02 ID:9gNRp+qI0
春から就職なんだが、1年目は実況やる余裕もないんだろうな…。
失踪だけはしないようにしよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:03:27 ID:ofWuKOyn0
最近の新規実況者のきっかけになった実況者って誰なんだろ?
ゆとり組がきっかけって人はもういなくなったんかね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:08:03 ID:9wfNvzTW0
目標とする○○という人が好きな視聴者に自分も選んでもらったって事か、いいねw
しかし逆側で「似ちゃってる」かもしれないから気をつけてね!
と、私もおそらく影響された誰かに似ちゃってるんだろうが…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:36:07 ID:XOOTo5710
前スレの>>966の動画はタイトルが普通すぎるのも良くないんじゃないかな?

自分のちゃっちい経験だけど、タイトルを結構大げさにしてみたら再生数・コメ・マイリス共に前作より上がったのもあった。
まあそのゲーム自体の人気もあったのかもしれないけど。

タグもちゃんとつけたほうがいいんじゃないかな?
最低でも「ゲーム」のカテゴリタグか、ゲーム名、「実況プレイ動画」のどれかもしくは全部をつけるべきな気もする。

あと、「upしました」ってコメつけるならちゃんと全部につけたほうがいいんじゃなかな?

底辺の底辺なアドバイスですまそ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:48:48 ID:dnfYOV4i0
うp後丸一日以上経過してるのに、10再生すら行かないのは初めてだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:54:24 ID:ViuvRMwxO
実況プレイ動画を見る目的は
大きく分けて2つ
1.実況主を見たいから
2.ゲームを見たいから
この2種類だ

俺は後者で、普段は実況動画よりも解説動画を見る
ハッキリ言えば実況主が邪魔なんだ

でも、場合によっては実況動画を見る
良い実況主はゲームを魅せてくれるからだ
良い実況主はゲームの面白みを引き出すんだ
こうしてゲーム目的で検索してきたゲームファンが
気付けば実況主のファンになっている

逆に、悪い実況主はゲームが主の良さを
引き出してくれるんじゃないかって
何処か期待しているように思う
それではゲームファンは寄り付かない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:04:35 ID:jCRMrhCk0
>>44
クリックしてすぐ戻る人ばかりの100再生より
みんな最後まで見てくれる5再生の方がいいじゃない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:15:13 ID:RqztgTBd0
今日はめずらしくうpしてからすぐにコメたくさん貰えた。
嬉しくて濡れちゃった。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:22:47 ID:E4qqge280
>>45
コピペ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:23:33 ID:3N7QqjaH0
ここで晒せばもっとビチョビチョになれるおwwwwwwwwwwwwwww

さwwwwwwwwwwwwさwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:48:49 ID:XcZRlPfl0
よくmixiとかのトピで「gdgdで噛みまくりの実況ですけど」とか、
「面白いことが言えてない実況ですが」とか言うヤツがいるけど、どう考えても逆効果だよね。
別に「面白いから見に来いやオラァ!」とか言わなくても良いけど、
そんなにうp主が自らネガキャンするような動画、誰が見たいのかな?

ああいう場ではへりくだる必要ないよね?ああいうのって凄く卑屈に見えるわ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:54:47 ID:Mdrox/d30
自分の実況に自信がないんだろうなぁ、何で動画上げるんだろ、何で実況やってるんだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:08:03 ID:jisgu6Mx0
充分再生、コメ、マイリスを稼いでる人がそれ言ったら「日本人独特の謙り」みたいなもんなんだろけど
過疎が言うと文句言われる前に自分で貶してハードル下げとく、って感じだもんなぁw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:59:23 ID:q8vTqEKG0
>>9>>37
WLMMしかたないから使ってます。
たしかに文字位置と時間指定がやりやすくなってるね。
エフェクトがかなり減ったのと倍速ないのは辛い。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:11:15 ID:AryRBhtb0
倍速無いのか・・・
じゃあまだWMMでいいかな プラグインがアレばいいんだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:05:48 ID:cgPZKiF10
>>30>>31
まず動画だけとって、その動画を見ながら解説した自分の声を
後で動画と合成するってのはどうかな?
動画を見返してからしゃべるから、客観的に視聴者のこと考えながら解説できるかもしれないし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:41:15 ID:avrKzDDo0
やったぁぁぁ
ついに最終パートまで撮り終えた!

初プレイ難易度最大でやってて何度もやめようと思ったけどやってよかった!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:57:40 ID:NrWs81M80
>>56
甘い、甘すぎる
カラムーチョより甘い
世の中には3週間で最後までやり遂げた漢が居るんだぞ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 02:09:41 ID:LZ/99h6g0
最初から細々とやっていくつもりでうpした人は実際伸びなくても普通に続けていけるけど
伸びると思ってwktkしながらうpした人は伸びないとすぐ消すよね
投稿されたばかりのパート1を色々見て回ったあと次の日くらいに視聴履歴見ると消してある動画が結構ある
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 02:32:31 ID:2TjA9wI80
結構実況者さんもTwitterやってる人多いよね。交流とか生まれるのかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 03:19:06 ID:lg52MNsy0
過疎実況者同士で酒飲んでグチりあいたいもんだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 03:29:24 ID:2TjA9wI80
>>60
はげしく参加希望
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 03:58:10 ID:NrWs81M80
グチりあいたくは無いが、単発でもいいんでコンビ実況やってくれる人とか探したいもんだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 05:10:12 ID:lg52MNsy0
コンビ実況って実況者同士のコンビなのか
それともリアルの知り合いとなのかでだいぶ変わるよね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 05:21:18 ID:GxgCY5GI0
確かに一緒にプレイしたりはしてみたいよね
オンライン対応ゲームじゃない限りリアルで会わなくちゃいけないけどね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 07:21:58 ID:GCr3x49w0
オンゲー複数スカイププレイとかでカオスな実況してみたい
それなら過疎でも楽しめると思う。過疎同士でもいいから、交流してみたい

でも、録画録音ミスとかしたらきついな
自分はAudacity使って録音してるんだが、よく
「動作を停止しました」とかなって、エラーが出るんだが、みんなは録音に何使ってる?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 08:18:38 ID:4EEzihjs0
>>60-64
すごく楽しそうだな。楽しそうだ

録音はsoundengine使ってるよ。撮って微調整してからAudacityで合成してる
Audacityで録音したこと無いから分からないけど、エラー出るんだな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 08:46:38 ID:aN8U/EK/0
過疎企画で思い出してしたらば行ったんだが荒廃してた
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 08:50:44 ID:zVKNBGnb0
>>67
あるあるwwwwwww
ありすぎて困るwww

草すら生えないもんだよな……
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 09:07:07 ID:Iw+HlyMy0
別にAudcityがエラー吐いてもリカバリーソフトで直せるから気にせず使ってるわ
ていうかそれ以外使った事ない・・・ 再生しながら録音できるから
実況プレイ動画にちょっとした歌ってみたつけるもの楽だし
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:01:14 ID:k0f6o9Wd0
ぽけれこ使ってる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:46:33 ID:Q6py1Zpa0
アク禁で会社からしか書けない・・・

>>80の指定したゲームを単発で>>90がやるようですよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:09:57 ID:P8TbtE9V0
鉄騎とか言ったら専用コンでやるの?

ゲーム指定って結構辛いよね ○○やってくださいとかコメントをよく見るけど買えって言ってるのと同じだよね
シリーズ物で実況者自身もハマってるとかいう状況で次回作をやってくれとかなら分かるけど
いきなり今やってる実況のゲームとかけ離れてるゲームを指定してる人とか無茶振りすぎるだろうと思うんだが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:11:09 ID:4EEzihjs0
せいぜいジャンル指定くらいだろうな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:16:30 ID:NrWs81M80
たけしの村雨状
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:27:11 ID:4Qlizc2FP
ハードの問題もあるし、その企画はちょっと無茶じゃないか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:32:17 ID:NrWs81M80
んじゃ>>80がお題出して、出来る人、もしくはやりたい人がそれを受けるってのはどうだ?
個人的に面白そうな企画だとオモタ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:06:31 ID:avrKzDDo0
>>57
なん・・だ・・と・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:11:52 ID:lg52MNsy0
やるなら電卓実況とか有名実況者のモノマネで実況とかバカゲーとか
ギャグ路線に走ったものじゃないとリアクションに困るぞw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:13:24 ID:Iw+HlyMy0
あの三週間で84個は語り継がれるな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:26:10 ID:GUIxLWdtO
今やってるシリーズがコアなファンが多くて
そのコアなファンしか動画を見てないと言ってもいいんだけど
別のゲームに移った時、一気に過疎るんじゃないかと思うと恐ろしい…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:28:36 ID:2TjA9wI80
過疎実況者同士で仲良くボードゲームでもすればいいじゃない。
桃鉄でもいたストでも人生ゲームでも
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:33:17 ID:2TjA9wI80
あれ、>>80じゃなかったのか。別にいいけど残念。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:37:03 ID:Iw+HlyMy0
まあまあ 各々頑張ると言うことで
脱過疎してからでも遅くないじゃん
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:49:39 ID:lg52MNsy0
三週間で84個はテンプレに書いても良いレベル
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:52:16 ID:aN8U/EK/0
企画するのも悪くないと思うが
ここは企画するためのスレじゃないから程々にしような。

いまは荒廃してるけど、まだ維持されてるみたいだから
本気で企画したい人はしたらばいこうな。
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/4085/
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:38:32 ID:k0f6o9Wd0
【実況】2chのスレで安価されたクソゲーやります。
とかでやりゃあいいじゃん。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:36:13 ID:oodbnmsu0
マジで泣きたい
SoundEngineで録音した音声データが消えた・・・
いや、別にそんなのは過去にもあったんだが

今回録ったのは過去最高の出来だった
あまりに調子が良かったもんだからパート2つ分連続で録ってたし
全部消えた・・・ははは・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:37:49 ID:Iw+HlyMy0
今の実況は間違いなく歴代最高の実況ができた という時に限って
キャプチャーできてなかったりするのはもう実況者の常みたいなもんだから・・・
まあうまいもんくって寝るしか無い
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:39:31 ID:kIRiruHP0
超録使ってる人あんまりいないのかな

>>87
元気出せよ・・・いつかもっと良いのが撮れるさ
関係無いけど自分で今回面白い!って思ったのはいつもよりちょっと伸びるよね^^^^^
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:41:20 ID:SgzeQkY60
データは消えてもその時の記憶とイメージは消えてないんだろ
自分の最高のイメージを脳内に最大限定着させるいい機会だと思って頑張ろうぜ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:46:34 ID:QAgrxTKV0
〉〉87
動画は無事なら、それを見ながら録音するんだ!
で、タイミングを見計らって『プレイしてると思ったか!?』的なノリで暴露すれば笑いもとれる

……かもね。
実況プレイ失敗動画実況ってやつだな。
いけるいける!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:59:06 ID:P8TbtE9V0
これなら受けるだろう そう思ってやった実況が成功しないときの絶望感は異常

しかし今やってる実況ならいつか認めてもらえそうなんだ・・ あまり過去に例はなさそうだし
投稿時間を変える等して人目につき易くしてみようかな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:00:31 ID:k0f6o9Wd0
>>89
フリーの超録は制限あるから、ぽけれこと併用してる。
細かい設定もできるし、あれいいよね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:37:58 ID:GxgCY5GI0
自分は超録使ってるかなあ。
確かにAudacityはエラーしてよく録音失敗する。
超録の制限ってどんなの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:52:50 ID:Q6py1Zpa0
人が見たいものを作らないで、自己満動画ばっか作ってるから
いつまでも底辺実況者なんだよ。
数字を増やしたいならもっと顧客目線で考えようぜ。
誰に見てもらいたいのか?とか、自分の強みは?とか、目標数値は?とか。
競合が多いんだから、方向性がしっかりしてないと伸びんよ。

自分が楽しけりゃいいとかなら、検索の邪魔だからタグつけんな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:05:48 ID:OIArLODl0
いきなりどうした、企画をスルーされて怒ったのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:06:42 ID:NrWs81M80
ちょうど社会人になって覚えたての単語を並べてみたんだろw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:14:26 ID:P8TbtE9V0
伸びて金貰えるならそりゃそこまで必死になるかもしれないが、そこまでして伸びてその先に何がある?

例えば人が見たいからと零の海外版を20k出して買うぐらいなら過疎なりにどうやって伸びようか考えてる方が楽しいよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:15:00 ID:hK2ugwuO0
スルーされて怒るぐらいなら自分で指定しろよw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:20:36 ID:aN8U/EK/0
まぁ過疎実況者の企画ほど自己満なものはないな。
基本、有名実況者の視聴者以外視聴者はみんなゲーム目当てだよ。
仮に好きな実況者が別のゲームやってても、
それが知らないゲームだったら見ようともしない視聴者も多い。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:34:56 ID:AryRBhtb0
過疎の奴が集まったら再生数が伸びるってまさか思ってるんじゃないよな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:48:21 ID:Q6py1Zpa0
>>98
せっかく「どうやって伸びようか」考えてるんだから、もっと見る側を意識して考えればいいのにと思っただけだよ。
見てもらわなくていいなら、検索よけするか自分のサイトでやればいいだろ。

>>100
その通り。人気ゲームやるなら、競合が多いんだから、他の動画と差別化しないと見ないだろ。
無名実況者が無名ゲームやっても検索すらされないしな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:49:23 ID:LZ/99h6g0
交流したいなら動画と無関係なところで楽しめばいい
下手にコラボ実況とか動画に持ち込んだら既存の視聴者が離れる恐れがある
誰かも分からない過疎実況者が動画に出てきて誰が喜ぶんだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:54:44 ID:8SeTPjSQ0
どうしたの急に君たち…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:03:07 ID:P8TbtE9V0
>>102
ここには見てもらわなくていいって人はいないと思うよ
流れ的にもどうにかして伸びたいとか編集はどうやってる、何がいい?って感じだし皆それなりに向上心持ってやってるんじゃないの
貴方の考えてる見る側への意識とは違うのかもしれないけど皆個々人でそれなりにやってるんだしさ
検索の邪魔だとかそういうこというのやめようぜ なんか急に暗いスレになっちゃうみたいじゃないか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:06:07 ID:Q6py1Zpa0
アマチュアバンドからメジャーバンドになれば既存のファンが離れるのはよくあることだ。
中堅以上になりたいなら、なんで自分の動画が過疎なのかをよく考えて、今のやり方を変えるべきだと思う。
数名のファンとこのままぬるくやりたいなら、別にそれはそれでいいけど。

ここは脱過疎を目指したい奴の集まりだと思ったからさ。熱くなってすまんかった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:11:42 ID:SgzeQkY60
>>102の言いたい事は、わからんでもない
ただこの流れの感じからすると急だな、とは思ったw

現在○ラクエ△の実況してるけど、やっとパート1リンクの再生順で100位あたりまで漕ぎつけたわ
このゾーンの実況は強敵が多すぎるけど、やりがいはあるね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:38:53 ID:5eEkU5SN0
俺は脱過疎なんかしたくないなー
以前やってた実況がすげえ当たりゲームだったらしくて初実況だったのに
再生が二日で四桁とか当たり前みたいになっちゃってて
当然そうなるとくだらん事でファビョるアンチみたいな人も多くついて
それに反応しちゃう人との暴言コメ合戦とかもう見てるのもうざかった
今は固定数十人にかこまれてぬくぬくとマイナーゲーム実況してる
俺はこれで充分だわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:43:55 ID:sT9wZcnY0
>>107
丁度今観てるのがドラクエの再生順100位くらいだっでござるの巻、他に2010年開始のが無さそうだからコレか!
と、思ったけど深く触れないでおこう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:17:01 ID:7qBpucxY0
最高の動画ができたっ!晒してみるわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9736845
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:22:04 ID:DLmgruHA0
>>110
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:22:20 ID:AryRBhtb0
俺のクソ動画もついにマイリスト30行った
この人達を手放したくないなあ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:24:10 ID:8SeTPjSQ0
発想が幼児
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:26:38 ID:SgzeQkY60
>>109はじめたのは去年だし大丈夫w
んじゃ撮り貯め作業に戻るわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:34:34 ID:k0f6o9Wd0
>>94
フリーの超録は90分の録音制限があるんだ、確か。
それ以外の機能は同じだと思う。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:17:05 ID:GxgCY5GI0
>>115
回答ありがとう。
上でも書いたけど、自分は超録使ってるけど20分前後でいつも録音録画止めて区切ってるから大丈夫そうだ!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:28:06 ID:k0f6o9Wd0
今実況しているのが、探索時間が多かったり、時間経過させないといけないゲームだから
超録の90分制限は結構きついw
ぽけれこはぽけれこで時々動作が不安定になるけど、支障が出る事はないし。
フリーソフトはいい仕事するよねえ…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:21:45 ID:jzW7CVsU0
過疎実況者同士でスカイプ経由で集まって、ニコ生ラジオやろうと思ってるのだが、需要(参加者も含め)ある?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:24:32 ID:il2YkMhY0
参加したいけど消滅するだろうな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:27:17 ID:KyGh6tj30
>>118
似たような企画に以前出たことがあるが本番で初めて話すって流れだったから酷いもんだったわ
あらかじめある程度話しておくとかしないと大火傷するぜ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:29:45 ID:BbG4kjYD0
具体的にどういったことをやるの?過疎実況者同士が時間内ずっと喋るだけ?
参加したい人は居ても、見たいって奴はせいぜい居るかもわからない固定客とこのスレの住人くらいじゃない?

興味はあるけどね〜
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:30:32 ID:TX7w3iOr0
なんかそういう実況者同士のラジオって「馴れ合い」とか言われて叩かれる?事もあると思うから
やるならそう言われる覚悟はしておいた方がいいかと
水を差すような事言ってごめん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:31:28 ID:AryRBhtb0
俺のような過疎にはそんな企画はまだはえーや
黙々と実況をするだけよ ゲーム実況者だから
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:31:44 ID:btkJIZBF0
>>118
やるなら絶対参加するよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:34:54 ID:ajI+8o/v0
ゆっくり実況でもしようかと思うけど
ゆっくり実況者って動画編集技術高くて気が引けるなあ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:42:41 ID:aN8U/EK/0
>>123
俺も最初ゲームだけしてればいいと思ってたよ、
でも気分転換に一度自分のコミュニティで雑談生放送したら
30分で500以上コメントもらえて楽しすぎた。
動画のコメントじゃ300〜500くらいなのに。
正直、ある程度固定客が増えたらファンとの交流するのも悪くないと思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:52:39 ID:AryRBhtb0
ふへー まあ俺の動画一番コメントついてるので
250とかだから どの道まだ早いわあ
もうちょっとしてから考えることにしるよ 参考になった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:49:07 ID:mf/UWDqi0
昨日、ラジオあげたんだけどさ
そこにコメントが40もついたからやったぜ!とか思ってたんだ
そしたらそれがたった一人だけでさ……
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:57:48 ID:j+eD1+Vi0
118です。
やるのはニコ生なので、観る人もコメントもよくて二桁(10台)だと思います。
叩く叩かれないって問題も、あげたら消える(後に残らない)ニコ生なのでそれほど問題ないと思います。
内容的には、過疎実況者達による、自分の実況プレイ作成のエピソードや、実況やってよかったことや悪かった事を延々ダベる感じかな。
基本的に、他のニコ生ラジオと変わらないと思います。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:01:11 ID:j+eD1+Vi0
狙っている視聴者層は、同じ過疎実況者です。
簡単に言えば、この「過疎実況者板」を、そのままニコ生に持っていく感じですね。

ニコ生参加者が、このスレにレスを書くような感覚で発言したりコメント書いたりできる生放送にしようと思っています。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:03:23 ID:8t747jqd0
>>118
面白そうだが、例えば俺がそれに混ぜてもらうとしたら、
俺はスカイプの垢を持ってるだけでいいのかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:04:36 ID:j+eD1+Vi0
>>131
そうですね、スカイプの垢を持って、スカイプ可能な環境であれば、それだけで参加可能です。
ようするに、ニコ生凸するのと同じ状況ですからね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:21:52 ID:9VS9iS6c0
>>132時間的には1枠で2,3人が限度かな?
それはそうとニコ生にはタイムシフト放送と言うものがある
が、放送前に拒否できたと思うしそもそもプレミアム専用の機能だから気にする事もないか

ちなみにちょっと前にSkype使う生放送を試しにやったんだ、同じゲームやってる人とさ
んで途中で編集時の苦労とかエンコの事とかしゃべってたら「楽屋でやってくれw」とか言われた
いい意味で言われたと判断したんだけど、そういう裏話的な事聞きたい人もいるんじゃないかな?

動画をしっかり作るような企画よりはおかしな事になりにくそうだとは思った
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:34:40 ID:GCIut/Xd0
そういう裏話的な話はいいかもね
実況なんて他の動画より敷居低いから
これから過疎実況者はどんどん増えてくだろうし
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 03:12:40 ID:G+LeCIjH0
今更蒸し返す様で悪いが>>95に激しく同意だ
現実から目を背けてちゃ駄目だと思うんだな、うん

楽しければいいとか過疎の方が楽しいとか言って
実際みんな心の中では伸びたいと思ってるはずだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 03:59:20 ID:U3g99miA0
伸びたいって言うのは再生を伸ばしたいとかコメント貰いたいって意味じゃないんだ
ただ俺がこんなに面白おかしくゲームやっててすっげぇ面白いんだからもっと色んな沢山の人に見て貰いたいって事なんだよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 05:19:48 ID:GCIut/Xd0
みんな実況に対する意識はそれぞれだからなぁ
暇つぶしでとか言ってる荒れくれもいるし

ゲームあっての実況だけど
やっぱ自分の実況が評価されたいなら
客観的に自分を分析できないとね

っていうか実況プレイってカテゴリ化されたほうがいい気がする
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 06:56:55 ID:U3g99miA0
ゲーム実況自体はグレーなんだしカテゴリ化は無理じゃない?
検索とか実用的には便利だろうけど。

それより俺の実況マジクソ面白いのになんだで評価されないの、お前ら添削スレもっと使って良いぞ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 07:18:06 ID:xLNbPv0k0
自分も楽しみながら実況出来て
かつ視聴者も面白いと思う(伸びる)ように考えればいいだけ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 07:54:02 ID:PAZaso9r0
ニコ生とかだと「ゲーム」というカテゴリは一応あるんだよな、不思議なことに
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 07:54:43 ID:PAZaso9r0
ミス
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 08:00:30 ID:jCLAPYo30
アレもアレで不思議だよね
生放送でゲームというカテゴリに特化した内容といえばゲームプレイの放送だよなあ
実況プレイをしてねと言ってるように思えるのは俺が都合のいい解釈をしすぎかな?

RTAが異常に多いなか、他には脱出ゲームとか流行ってるけど実況プレイ動画ではそういうのってあまりないのかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 08:06:47 ID:qCOc0mjM0
>>142
もともとのカテゴリ名はプレイ実況→ゲーム実況で、現在はゲームになっている
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:56:07 ID:e6MgR+JV0
>>142
>>129も言ってるけど、
生は基本、後に残らないから良しとされてるんじゃなかったかな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:26:57 ID:zNhFIOyj0
生が後に残らないとな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:05:59 ID:/ud7OX+70
生放送だって撮って後からアップしてる人とかいるんじゃ?
有志か本人かはわからないけど・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:22:02 ID:jCLAPYo30
勝手にやってる人はいないんじゃない?
カテゴリ総合の毎時ランキングに載るようなのは別だろうけどさ

でも自分が参加してるコミュの放送ならいざしらず過去の放送を検索かけてゲーム実況を探したりはしてないなぁ
タイムシフトは確かに後には残るが1ユーザーの生放送ぐらいではそこからの発展は特になさそうな気がする
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:44:47 ID:zNhFIOyj0
前回、死のバレンタインの日にテスト動画をうpしたんですけど
ちょっと音質改善出来たかどうか知りたくてもっかい撮ってしました
よろしければ御意見お願い致しますm(_ _)m
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9743970
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:10:06 ID:zW+w0IOc0
>>148
ちょっとしか見てないけど声ははっきり聞こえる
後は面白くするだけ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:30:37 ID:zNhFIOyj0
>>149
御意見ありがとうございます><
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:56:55 ID:/ud7OX+70
アップしてええええ!
予告日は明日なんだけどアップしてえよおおおお!

でも三週間で84個みたいになりたくないから我慢
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:07:43 ID:/0OUAkUD0
一日経って再生5は流れが速すぎて流れてったってことでおk?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:10:30 ID:G+LeCIjH0
できた動画の容量とかビットレートとかが1発でわかるソフトない?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:15:46 ID:/0OUAkUD0
あるぜ。ビットレート計算機。

ググれば君は幸せものだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:25:10 ID:l24aHw6g0
ずっと文句だけコメント書いてる奴ってなんで見てるんだろ?視聴側は選べるんだし、(上げてる側は選べないし)
メジャーなゲームだからもっといい実況あるだろうに。ストレス解消か?
過疎実況ばっか最近見てるけど、コメが少ないからそういうコメ目立って嫌だな。
そういうコメでももらって嬉しいものですか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:29:59 ID:/ud7OX+70
僕はそういうコメントをもらうと つい熱い吐息が出ちゃうんだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:33:58 ID:9h9XOpO90
新着コメント動画に上がるかもしれないからとポジティブに受け取ってる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:37:59 ID:6ptqWJoe0
自分の動画を見直して文句?というか指摘されてる通りなら反省して次に活かす
ただの嫌がらせなら反応せずスルー
色んなコメつく事くらいわかってあげてるから、嫌がらせに関しては自分は気にならない
見てる人が嫌がるかもしれないからやめて欲しいとは思うけどね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:41:30 ID:zNhFIOyj0
ところで、皆さんが面白い動画ってどんな動画ですか?
・突っ込み力(ゲームの内容に対する適度な突っ込み)
・理解力(ゲーム性を理解、視聴者をヤキモチさせない)
・コメント反映力(コメントに対して迅速な反応を示す)
・ゲーム力(純粋なゲームの巧さ)
・雑談力(雑談の面白さ)

どれを重視しますか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:01:32 ID:+VDAH1JA0
俺は突っ込みと雑談力を重視するかな。
あとはゲームを楽しんでくれる事。どんなに話がうまくても悪態ばっかの実況は気分悪くなるから見ない
自分が突っ込みと雑談がうまいかと言えばそうじゃないけど、視聴側としてはそれを求めて見ている
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:02:18 ID:Klh3bkSz0
>>159
・ゲームを楽しむ力

感受性豊かというか、
ゲームの製作者がしてほしいような反応を純粋にできるやつは面白いと思う。
初見実況だったらこれが一番価値あると思う。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:06:39 ID:TLm1pWau0
視聴者がいるんだって事を
常に頭の片隅に置いているうp主のゲーム実況は
面白いよ。置いてけぼりにされないからね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:11:27 ID:+uxabTpE0
底辺の俺が言うのも何だけど面白い実況は“どれを重視”ではなく、どれも高い水準で満たしてるから
面白いんじゃないかと思う。


揚げ足取りで悪いが「ヤキモ“チ”」じゃなくて「やきも“き”」では?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:24:46 ID:G+LeCIjH0
>>154
いや、レスはありがたいがそうじゃないんだ
完成した動画(エンコード済)が正確にはピットレートいくつなのか知りたいんだ
ビットレート指定してもエンコードが終わると多少ズレる場合があるからさ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:30:29 ID:ZMa62Drs0
>>164
真空波動研Liteとか、
動画の情報をもっと詳しく知りたいならMediaInfoとか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:38:52 ID:cEfaxjSH0
あれ?今日はこのスレ元気ないね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:56:10 ID:LJBZ9Erb0
寒いし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:32:01 ID:tG3Huqx70
別に寒くはないがいつもより勢いはなく感じるな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:37:30 ID:aLtx66qz0
みんな動画編集してるんじゃね?w
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:38:03 ID:vxokee1u0
みんな実況とってんだろう。それぞれ自分の。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:46:09 ID:LJBZ9Erb0
同じ月をみてるみたいな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:55:22 ID:Tji2lcYt0
アマレコTVで実況撮ってたらマイク音声撮れてなかった・・・

ホラゲで撮り直しとかシャレならんわ・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:58:13 ID:uaek4QJR0
今実況してるシリーズのマイリスが移動してるとなんか嬉しいな
追いかけてきてくれてるのかなーって思える
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:02:12 ID:+jC3wopY0
前晒している人がいたけど
麻雀とかの実況って楽そうだな。
編集しなくてもいいし、コメントは自称上級者がかってに付けてくれるし。
そのゲームじゃなくて麻雀って単位で見てもらえそうだし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:03:29 ID:9mOFr/e50
自称上級者を味方につけたら最強になれる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:07:05 ID:4iT/PZeu0
ノベルタイプのギャルゲーやってると上級者たくさん降臨してくるぞ
おかげでまだ物語序盤なのにもう結末わかった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:39:35 ID:EyU7xC2l0
皆が寝静まった夜に実況を始めるか
明日の休みに周りが出かけるのに賭けるか迷う
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:45:36 ID:ubVgrfH10
今まで視聴する側でしかなかったから分からなかったけど
コメントが1つ増えてるだけでこんなに嬉しいものなんだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:50:45 ID:EyU7xC2l0
だなあ 俺も実況やるようになってからは積極的につけるようになったよ
そしてウオッチリスト通知きた! いやあありがたい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:00:42 ID:+yiU55Xp0
ネタバレも通報したら対応してくれるみたいよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 05:04:07 ID:rN5F3d8v0
あさくらさんをきっかけに始めた人をきっかけに実況始めた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 05:19:43 ID:l9Ct/tuJ0
>>181
ものすんごくローテンションそうだなw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 07:59:05 ID:ZhlzJ5al0
あさくらさんをきっかけに始めた人をきっかけに実況始めた>>181さんをきっかけに実況始めたいと思います
最初はRPGが無難ですかねぇ・・・?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 08:39:47 ID:YmvxjyhY0
あさくらさんの動画を見てたらRPGが無難なんて発想には至らんだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 08:41:31 ID:ZhlzJ5al0
あさくらさんの動画なんか見た事ねぇよ よく嫁
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:43:46 ID:KSj4plQU0
見た、とも書いてないが見てない、とも書いてないな
まぁ、ここは初めてなんだろう?肩の力を抜いていこうぜ

それより、ゲームにハマってしまいうpもせずに3,4日で10時間位撮り貯めてしまったよ…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:49:28 ID:QO9zaNTL0
俺もコメントでネタバレとか指示されるの嫌だから、
次の実況はあらかじめ全部貯め撮りして完全初見でうpするつもり。
一般的なクリア時間が20時間くらいらしく、いま10時間貯め撮りした。
俺も3週間で84個とかできそう…いやさすがにしないがw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:53:45 ID:9OAEuhv80
>>187
伝説は超えてこそ意味がある、君は3日で上げたらいい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:57:35 ID:ZhlzJ5al0
10時間なら1本30分として…20本か
1本15分にすれば40本…うぅむ、84は遠いな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:07:54 ID:VYocZBEW0
何ptぐらいあったら次の月刊実況ランキング載れるんかな
5000あれば確実?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:26:49 ID:Q4HOUT+M0
撮り貯めするときって、各動画のはじめに
「こんにちは それではpartxxをはじめます。」的な挨拶いれてる?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:27:20 ID:ZhlzJ5al0
俺は入れてないな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:29:09 ID:Q4HOUT+M0
入れてないのか・・・。
毎回オープニングとか入れた方がいいのかと思って、そっちの編集に時間がかかって、
うpが遅くなるわ・・・。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:30:16 ID:ZhlzJ5al0
ついでに言うと俺は挨拶すらしてないなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:34:44 ID:TB5JtP+h0
毎回始める時に決まったかけ声とか入れると(例えば「さあ今日もいってみよー」とか)
視聴者もそれに合わせてコメくれるようになって、それが定着すると
そのかけ声弾幕(ってほど多くなくとも)に釣られて普段コメしない人もコメするようになって
んで動画の最初にそういうコメしちゃうとその後も視聴しながらちょっとした事でもコメしたくなる
って事がよくあるから
(ソースは俺。以前は全くコメしないタイプだったけど、上記パターンに釣られてコメ残すようになった)
独自の挨拶やプレイ開始のかけ声って大事
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:38:36 ID:5L1NEPgh0
そういう「この人と言えば」ってのがあると強みになるよな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:50:10 ID:Q4HOUT+M0
ごきげんよう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:51:33 ID:HO4kx7qU0
part1で全く伸びなかったらそれ以降も伸びないのだろうか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:52:31 ID:ZhlzJ5al0
確かに挨拶とかあるとコメントしやすいかもなぁ
まぁ過疎な俺には関係無い話だけどな…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:05:20 ID:EyU7xC2l0
アップしてたシリーズを切って別のシリーズやった奴っている?
今2つ実況やってて(アクションと恋愛)アクションの方が楽しくやれる自信ないんだが
どうしよう もうpart10以上あるんだけど・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:08:59 ID:9OAEuhv80
見てる人のこと考えて決めたらいいんじゃないかな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:10:53 ID:Q4HOUT+M0
>>198
まぁその後のパートが爆発的に伸びることはないけど、続けることによって、part1も
徐々に伸びていくから、改善しながら根気よくつづけていくことが大事だと思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:18:07 ID:r7WYokLV0
ポケモンでも超過疎るこの時代・・・

まぁいいや^^
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:23:55 ID:ZhlzJ5al0
ポケモンは多すぎるんや・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:32:27 ID:r7WYokLV0
確認したら多少米ついてたしよかったよ。ポケモンもそもそも楽しいからね。

実機でやってるポケモンてどれくらいあんだろ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:46:01 ID:E4ColItN0
携帯機での実機プレイをビデオカメラで撮って上げてるやつ好きだわ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:14:53 ID:Q4HOUT+M0
ポケモンの実況みたことないなぁ
まぁ好みの問題だろうね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:31:01 ID:EWONYIQB0
ポケモンみたいな超メジャーゲーってとにかく実況の数が多いからタイトルとかで視聴者の目を引かないとなー
最近の有名なポケモン関連の実況って
「6画面」「厨ポケ狩り」「改造」「封鎖」「目隠し」とかちょっと工夫してるの多いし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:32:18 ID:87cSXQub0
ポケモンなら「〜理論」てつけるのもアリ…いや、ないな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:38:52 ID:KSj4plQU0
>>189
10時間をただ切って垂れ流すわけじゃないから長くても15パート位でかなぁ
>>191
私も挨拶はほぼない、代わりにパート数が分かるような軽いOP編集を20秒程度挟む
OPほぼ使いまわしで進み具合とかでたまに変えてく感じ、この手法でちょっとだけ定着してるかも
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:56:13 ID:toLf+Pll0
>>208
固定層の問題だろうね
いくら面白くても、メジャーゲーでも、
伸びないときは伸びない

当然のことだけれど


すぎるの愚痴金とか見てればわかる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:15:19 ID:QimuP2M90
今年から実況はじめた者です。
再生数等の平均値が気になってこのスレのぞいてみました。
>>4の基準で中堅以上になるためにはコメント数がネックだな〜。
とりあえずコメント数100を目指してみよう。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:53:44 ID:lSSUBY3Y0
最初はコメントが10くらいついてたけど、partが進むと駄目だな…。
アップロードする時間も関係するのかな。深夜の方が再生されやすい気がする。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:55:38 ID:toLf+Pll0
まぁゲームが悪いんじゃないかな?
有名ゲーやってれば自然に固定ついてくるよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:56:36 ID:YrkVfZ/r0
俺がそうだった様にね(キリッ

ごめんなさい嘘です。まだまだ全然底辺です・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:59:38 ID:xQ5lRBYtO
さて編集も終わったしうpしようと思ったらネット止められてたでござる

まぁうpしても全く伸びないんですけどねーwwwwww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:17:53 ID:09jX6AQ60
実況始めて半年ですが>>4の基準でいくと中堅どころか
脱過疎すら手が届かない俺が通りますよ。
常にってのがなぁ・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:47:26 ID:TcaNnys40
動画の最後にコメントで
「なんでこんなの見たんだろう…」
って書かれてた

俺に聞くなよ!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:53:27 ID:r9RBznO40
俺も早く帰って録画したいぜ…
仕事おわんねぇ…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:57:26 ID:CktziwlT0
初実況では「キモイ」「実況イラネ」といった罵倒の言葉ばかりだったが
最新シリーズでは「主おもしろいなw」「楽しそうにやってるね」といったお褒めの言葉を良く頂く
とてもうれしいのだが、ここまで差があると初実況をなかった事にして同じゲームをやり直したくなってくる…
既プレイで面白い反応ができる気がしないのでやらないが…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:03:52 ID:hfuzm8990
やっぱ実況してて嬉しいのってコメント見たときなんだね
今作ってるけど大変すぎるよ
モチベーションが出ないす
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:04:30 ID:8Q4KsH6R0
うp主自身に対するコメがあってうらやましいなぁ
prat10まであげてて平均30〜40コメもらえるけど、俺に対するコメなんて今までに1〜2個しかないよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:01:59 ID:TcaNnys40
うp主自身に対するコメントあっても
きもい、ピザ声、おっさんとかだけどね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:05:18 ID:9mOFr/e50
コメントないよりマシじゃん
あやまれ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:22:36 ID:TcaNnys40
ごめんよ(´・ω・`)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:35:47 ID:ubVgrfH10
30〜40コメとか…その半分位しかつかないよ…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:36:34 ID:7KSRxPgjP
最初に付けた自分のコメントしかない俺は……
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:41:28 ID:TcaNnys40
アクションはコメ多いんだが
SRPGとノベルゲーがコメントほとんどつかない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:46:39 ID:haQD4mFB0
>>227
あるある
どういうものが良い実況なんだろうなー
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:48:43 ID:4iT/PZeu0
コメント平均300以上の俺の一人勝ちのようだな
これは照れる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:52:26 ID:Hsrii7BN0
オイこいつ過疎じゃねーぞ!
皆で乳首責めろ!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:53:04 ID:7NzH+xpz0
乳首を攻めたらコメントがもらえるのか!?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:53:20 ID:RIbnP8JQ0
実況じゃないが平均400はいってるぜ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:01:56 ID:4sgJtXWs0
乳首責めさせてやるからコメントおくれ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:08:56 ID:1Qa6LUnc0
なんでSteins;Gateのプレイ動画ねーの?
体験版から先が1個もねーよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:11:10 ID:0/3k6unT0
権利者削除された奴がいたはず
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:15:11 ID:QWN/bZwp0
>>214
そこそこ有名なゲームなんだけど、やりつくされてて逆に駄目なのかなぁ。

と思って、前からやりたかったマイナーゲー始めてみた。
コメントはまだないw
俺も固定で見てくれる人がついてくれるように頑張ろう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:23:35 ID:CUEAYGXJ0
固定で観てくれる人がいるのって原動力になるよな
それがたとえ一人でも
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:45:24 ID:wcM/CdWT0
つかこのスレに以前晒したことのある新人実況者を俺はずっと追いかけ続けてるんだけど
そいつはなんていうかコメをしやすい空気を作り出してるな
意識してるのかどうか知らないけど見てる側がそういう気分になる 一種の才能なのかもしれないけど

ちなみにそいつはぐんぐん再生マイリスともに伸ばしてる最中で
先月までは俺と同じくらいの底辺実況者だったのに、いまやまさに中堅への道を歩み始めている
つかコメ率再生数の半分近く行ってるから、相当なもんだと思う(動画の性質上コメがつきやすいというのもあると思うが)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:49:09 ID:EXEbIvIe0
そう言われると見たくなるな。
まぁコメントしやすい動画ってのは確かにあるよね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:49:31 ID:CmCt7Ens0
コメをしやすい空気かー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:51:37 ID:wcM/CdWT0
>>240
さすがにそれは当動画主に迷惑かかるだろうからな
自重しておくよ
ただそいつこのスレに時々きてるはず(今やってる動画に関するアドバイスとかここで求めてたし)
だからもしこのレス見たら晒してほしい 本当に参考になる動画だと思うから
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:53:23 ID:EXEbIvIe0
いや、本人いたとしても
情報これだけじゃ自分のこと言われてるかわかんねーだろww
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:55:07 ID:wcM/CdWT0
確かにw
このことは忘れよう
晒すべきじゃないよやっぱり
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:11:24 ID:RZ0IHIVb0
米がついた・・・こんなにうれしいことは内!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:11:38 ID:QWN/bZwp0
コメしやすい雰囲気かぁ。

実況者だけで完結しちゃうと駄目なんだろうなとは思うけど、
コメに依存しちゃうと再生数からして切ないことになるのは目に見えてるw
匙加減が難しいな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:21:29 ID:Mo5Nya790
追い続けている好きな実況者で、すごく良い実況しているのに過疎な人が人気出てくると嬉しいね
長らく過疎だった人が最近ランキング乗るくらい伸びてきた
でも、人気出た途端急に荒らす人が出てくるんだよなあ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:49:27 ID:TXBtTFGzO
中傷的なコメントだけ何個か残す人って
荒らしのつもりでやってるのかなぁ
まあ、ただ思ったことをそのまま書いてるだけかもしれないけど…

実況に批判は付きものだとわかってても現実では中傷的なこと
なんて言われたことないから結構落ち込むなぁ
あんまりゲームが上手い方じゃないから余計言われるのかもしれない…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:50:47 ID:Je7J3mkz0
>>244
それ本当にこのスレに晒した奴?晒されてたのは大体見たけど思い当たるのがいない…
証拠がないと信じられない頭になってしまった自分が悲しいw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:53:17 ID:Je7J3mkz0
すまんsage忘れた
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:17:43 ID:9WiaEoIm0
語りかけてくる系の実況者はコメしやすいな。
「ここ、さっき通りましたっけ?」とか「このアイテムってなんなんだろうなあ。あそこの鍵っぽい?」とか。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 03:24:15 ID:c/hSkos80
言い間違いとか読み間違いが多いとコメ増える、確実に増える
ソースは俺

面白い間違いなら「www」が増え
読めて当たり前の漢字とか読み間違えると
「うp主はアホ?」とか「中卒?」と叩かれた後に
「これが○○」と擁護のコメでコメ数2倍ウマー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:07:40 ID:Ar6Sozre0
言い間違いで「もっと日本語勉強しろ」のコメしかつかなかった俺が通りますよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:09:13 ID:wDwlJ5FU0
part1で文句言われてpart2で同じIDの人に「声が嫌い」と言われた俺も通りますよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:11:16 ID:faAyiR6O0
(うp主名)〜〜待ってた
とかのコメのあと、後半「知識詰めなおしてから動画あげろ」
とか同一人物がコメしてくるから怖いやら面白いやらw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:54:46 ID:Mo5Nya790
>>252
こんなうp主の実況見たくないわー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:11:56 ID:aYvwlGaT0
>>239

過去スレなら保存してるし、どのジャンルのゲームかだけでも教えてくれ
ちょっと見たくなってる俺がいるw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:38:17 ID:HG5GzR9L0
liveムービーメーカーって音ズレ解消されてる?だったら使いたいんだけど・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:28:46 ID:J+8A0+x70
仕事しながらのエンコード格別すぎワロタ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:07:01 ID:dU58Jhy7O
>>258
いつも使ってるが、音ズレはしたことない、でもバグは多いと思う
音楽を追加して、そのまま編集したり
二つ以上の動画を合体させて編集すると100%バグる
いちいち保存してから再編集しないとダメだから、画質の劣化がヤバい
誰かオススメの編集ソフトを教えてほしい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:39:07 ID:1ouH/Bv/0
>>257個人的に他実況URLを直張り、はちょっと気が引けるけど特長やゲームジャンル位なら言ってもいい気がする
たとえばアクションゲーで、毎回死ぬときに○○って叫ぶ奴、とか言うことっしょ?
単純にこういう実況あったけどおもろかったよ(個人的には)って言うのはいいと思ってる

>>260何回も言われてるけどAviutl、慣れるまで大変だけど慣れたらかなり良いよね
軽めで高画質エンコの質の良さもあるけど、普通にカット編集位ならちょっと慣れりゃいい、あとテキストの入れ方にカナリ自由が利く印象
でもWMMよりもシーンチェンジの種類少ないんだっけ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:54:07 ID:dU58Jhy7O
今さっき編集してたら、思いっきり音ズレしたわ・・・
後半部分、撮り直しだ・・・
>>261
Aviutlの使い方を調べてくるわ・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:57:30 ID:DUsA/THi0
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/147.html
ここにわかりやすく書いてるから、ここ見るといいよ
最初は混乱したけど、今ではこれ以外使えないw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:23:24 ID:c/hSkos80
AviUtl使ってるけどたまにムービーメーカーが必要になってくる
一度AviUtlでAVI出力→ムービーメーカーで編集→もう一回AviUtlで読み込んで編集&エンコ
ってやるとやっぱり画質劣化したりする?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:39:41 ID:mMhcRFW70
人気ゲームだって事は理解しているさ…

けど、うpしてから4時間で60再生ってのは…
喜んでいいよな?な?もう喜んでるけどな!!

こんな事初めてだから、つい調子に乗った。ごめん。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:56:34 ID:pSD0aYTQ0
>>264
まずコーデックの種類を勉強するんだ。特に可逆圧縮とか非可逆圧縮をキーワードに
非可逆コーデックで出力してるならどんな高ビットレートでも劣化していくぞ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:17:16 ID:c/hSkos80
>>266
サンクス
HuffyuvsってコーデックAviUtlでできるみたいね
名前だけはどっかで聞いた気がしてたがなるほど
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:18:15 ID:J+8A0+x70
再生だけはネームバリューで稼げるときもあるけど
コメやマイリストはそうもいかんねえ
ウオッチが登録されると ファンができた!って実感出来る

録画に失敗した
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:23:23 ID:Je7J3mkz0
編集ソフトの質問度々出るな
テンプレに編集ソフト・音声ソフト追加したほうがいいと思う
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:32:16 ID:J+8A0+x70
テンプレに VIPで初心者がゲーム実況するには のサイト入れておけば便利だと思う
ていうか入ってなかったんだ・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:04:28 ID:JNo7LBc80
やって欲しいゲームをやってって言うと結構やってくれるうp主いるんだけど、
なにかオススメのレトロで探索系アドベンチャー教えてくれ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:08:49 ID:X5spAMiW0
>>271
アトランチスの謎
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:12:37 ID:N3R4KggoO
三ヶ月前にうpした動画に米が二つも付いたぜ。やっほう。

そのゲームはもう最終回まで上げ終わってて、パート1ってわけでもない。人気あるゲームだから、ゲーム名で検索しても完全に埋もれてたはずだ。
ということは俺の別の動画からリンクをたどって行き着いたって事だ。俺自身に興味を持たれたんだ。わーい。

しかしなんであんな中途半端なパートだけ見たんだろう? そこが一番盛り上がったのは確かだが。そのパート以外は米する価値がなかったのか。
だとしたらあのパート並に盛り上がる動画だけ上げていけば脱底辺も夢ではないかもしれない。よーし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:29:16 ID:dXwR5F6r0
ちょっと質問いいだろうか
問題ありで有名なオンボードのRealtekHDオーディオ使ってるんだけど
ヘッドセットの方の再生音量のつまみを上げ下げすると何故か録音のステレオミキサーの音量も一緒に変わる
この時マイクの録音の音量だけは変わらない
録音コントロールのウィンドウ開いてもどこのメーターも変化はない
一体何故なんだろう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:58:44 ID:VER0LuSw0
>271
ダークシードを攻略本無しで

>274
これ?違ってたらすまん。
ttp://mo.kerosoft.com/03
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:00:15 ID:VER0LuSw0
安価もまともに付けられんのか俺は・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:04:21 ID:dXwR5F6r0
いや違うそれは一般的に言われてるRealtekHDの不具合
俺は当然それもあるけどそれとはまったく別の問題で
何故かヘッドセット自体についてる怨霊つまみを上下すると録音してる音量も上下されるっていう現象
何故かヘッドセット側を上げると録音の音量が下がり、ヘッドセット側を下げると録音側は上がるんだ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:12:20 ID:VER0LuSw0
そうか、適当なこと言ってすまん
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:20:20 ID:HG5GzR9L0
サウンドボード買っとけ 世界がちょっと違う
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:28:36 ID:dXwR5F6r0
1枚目はステレオミキサーついてなくて2枚目はついてたけどいくら調整しても音がひどすぎたんだ
3枚目いこうかなとは思ってるけどもしここで手を出すと昔から憧れてた5万のサウンドカードが買えたって考えてしまってな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:40:59 ID:JIozA+FM0
怨霊つまみwww
どんなゲーム実況してるか想像つくな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:19:21 ID:AwyeNXdo0
何を話していいか全然分からない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:21:45 ID:JlErH1LU0
何を話していいか全然わからないって…
なんか話したくてゲーム実況してるんじゃないの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:23:27 ID:aYvwlGaT0
>>282
じゃあどうして実況してるんだ?
煽ってるとかじゃなくて、素朴にわき上がった疑問なのですまん。
取りあえず今やってるゲームジャンルでも書いていけばいいと思う。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:25:47 ID:AwyeNXdo0
>>284
すまん
これから実況しようと思ってるんだ

皆はどんなこと話してるんだ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:28:34 ID:VER0LuSw0
ゲームやって素直に思ったことを話せばいいんじゃないの?
そのゲームに対して知識豊富なら解説みたいな形でもいい。
なんでそんなに漕ぎ出す前から躊躇してるんだよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:30:24 ID:hy+bUqTC0
ゲーム実況だからゲームのことを話すのが一番多いんじゃない?
それを除けば俺はその時々で適当に思いついたことをって感じかなぁ
今やってるのは複数人でやってるからその人たちと話しながらやってるけど、一人だと8割ゲーム、2割雑談な感じ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:30:37 ID:wDwlJ5FU0
ワシはゲームをしながら、世界各地に伝わる魑魅魍魎の話をしてるのじゃ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:30:52 ID:76cFM4GB0
実況しやすいゲーム選びってのが重要だな
RPGとか長すぎて実力ないとダレて誰もついてこない
アクションだとプレイが下手だと叩かれる
フルボイスだとどこで喋ればいいのかわからない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:31:14 ID:G/LpcCRl0
ちょい質問
Audacityで音声を編集したあとって、
WAVのまま動画に読み込ませるの?
それともMP3にするのが普通?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:33:34 ID:D6BfS3W40
自分の実況動画を見ていると、画面で起こった事しか話せてないのに気付いた
ここでジャンプしようとか、あそこにアイテムがあるので取りに行こうとか。
解説動画ならまだしも、人に見せる動画としてはそれだけじゃ全然足りないんだよな。
些細な事でもそこから妄想でもなんでも広げなきゃ面白い話はできない…と思う
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:35:01 ID:QWN/bZwp0
>>290
MP3に変換した事ないからそれができるのか知らないけど
無圧縮のWAVのまま読み込んだ方が最終的に高音質。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:42:10 ID:G/LpcCRl0
>>292
この前作った動画が容量大きくなりすぎて、あとになってMP3にしたほう
がよかったのかなと思い直してね。みんなどうしてるんだろう。
ゲーム動画でも音質重要なのかな。あまり意識したことがなかったけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:48:03 ID:wDwlJ5FU0
基本的に音質は気にしてないけど
MP3に変換するのは最後でそれまではwavのままだなぁ
ただ、音楽が大好きなゲームに限っては音を重視したりしてる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:56:16 ID:ls8pXBWx0
>>290
俺はwavのままWMMで動画とくっつけてそれを
aviとwavに分けてからMP3にしてる。
なんかもっと効率的な方法があるんじゃないかと思いつつ
ずっとこのままだな…。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:00:12 ID:QWN/bZwp0
今はWMMでそのままmpgにしてるんだけど、もうちょい高画質にできる方法はないかなぁ。
H264は綺麗なんだけどうちのPCじゃ時間がかかりすぎる…。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:10:11 ID:Qoc+7kfX0
>>296
その時間を惜しむから底辺のままなんだろw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:12:54 ID:aYvwlGaT0
>>296
寝てる間にエンコすりゃいいじゃないか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:13:31 ID:wDwlJ5FU0
>>296
寝てる間にウンコすりゃいいじゃないか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:15:02 ID:G/LpcCRl0
レスさんくす。音質と画質のバランス考えながら試行錯誤するかー。
いまのキャプチャーボードはS端子用のやつなんだけど、D端子用ほしいなぁ。
HDMIはガードかかって録画出来ないんだっけ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:23:50 ID:dXwR5F6r0
HDMIは現段階で録画に使えるものが全然無い
あっても高いし使えても処理が微妙らしい
D端子でもあまり変わらないからそれで我慢しとけ
S端子と比べたら雲泥の差っていうくらい綺麗
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:27:03 ID:Ar6Sozre0
S端子すら使えない俺・・・
S端子だと色が変わっちゃうんだ。黄→赤みたいに。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:34:09 ID:QWN/bZwp0
>>297
>>298

なるほど。
夜中にエンコってのは試してみたんだが、最近は勝手に再起動かかってしまうんだ。
OSから再インストールし直すか…。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:06:27 ID:CUEAYGXJ0
最近になってゲームの些細な所を大げさに妄想して、それを話しながらやってるんだけど
これってどうなのかな?結構みんなやってる?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:30:09 ID:GZ0uUfJE0
>>249
>>257
いいのか悪いのかわからんが勝手に晒す
今オブリビオンの実況してる奴だわ 縛りプレイの

>>251
確かにそいつも語りかけるのうまい ただそれ以上に雰囲気をつくるのがうまいというか
なんか友達がゲームしてるのを後ろで見ているような気分にさせてくれる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:33:30 ID:GZ0uUfJE0
ただそいつ今日新パートアップするとか言ってたのにアップしてないというwww
遅れ癖はよくないと思うんだがなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:36:54 ID:IhiVB7EO0
>>306
アップされてるよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:38:38 ID:GZ0uUfJE0
>>307
mjd?
さっき確認したときはまだだったんだがな
人違いじゃね?
もう一回行ってくる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:43:53 ID:GZ0uUfJE0
ほんとだアップされてる ついさっきアップしたんだな
しかしまぁ再生30のコメント61ってすごいな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:46:15 ID:7CZtchni0
はじめての実況プレイをうpして
かれこれ2時間ぐらいたってるんだが…
再生もコメントも増えないな…俺には無理だったのかもしれないな…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:48:35 ID:kK0g70dL0
たった二時間でなに言ってんだ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:49:01 ID:GZ0uUfJE0
頑張れよw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:49:45 ID:GZ0uUfJE0
あきらめるのはやすぎだろww
昨日も言ったけど、そのうち固定客つくから
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:51:19 ID:igUex1IR0
実況プレイ動画で再生数をたくさん、コメントもたくさん欲しい!
というのであれば散々語りつくされているとは思うけど

「今流行りのゲームを実況する」 これに尽きると思う。

どんなに良ゲーを遊んでいても、どんなに動画編集のクオリティを高くしても
トーク力をつけても越えられない壁はあると思う。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:53:34 ID:igUex1IR0
>>310
2時間じゃ再生の正確な数字が更新されてないこともある。
丸一日くらい経ってからが勝負だわさ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:54:10 ID:mpr5yCWE0
一人で連投偉いね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:56:54 ID:GZ0uUfJE0
>>316
まあ晒してしまった責任感みたいなのがあったね
この時間毎日暇だし 仕事が終わって帰って・・・
ってそんなことどうでもいいなきえるわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:16:14 ID:7CZtchni0
>>311-313
ありがとう、もう少しだけ頑張ってみるよ
とりあえず今からpart2撮ってくる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:47:19 ID:1T4J9Kt50
>>314
流行りのゲームは多少は伸びるかもしれないが微妙じゃね?
流行という事は既に誰かがやっているという事でもある

一気に再生とか伸ばしたいなら突拍子もない事をするのが一番だと俺は思う
天気予報にしかり電卓にしかり誰もやらなさそうだから伸びた
やりたいゲームなんてそれで注目を集めてからやればおk

そんなの思いつかないならネットで変わったゲーム見つけてくるとかもあり
QWOPみたいなの。あの人はあれで声よかったりトーク力あったりだったら
今頃有名実況者になってたんじゃないかなと勝手に思ってる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:05:54 ID:wDA1amXm0
一番いいのは
「知名度の高いゲームを、今まで誰もやったことのない形でプレイする」
だと思うんだがな。
まあ、それはどんな形だと言われても困るんだけど。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:17:09 ID:SqrGPAKVP
どうりで伸びないと思ったらやってるゲームのタグを付け忘れていた\(^o^)/
まぁ、付けた所で変わらないとは思うがタグってやっぱり重要かな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:21:57 ID:BQXoG9A10
タイミングとサムネとかしだいで新着で再生数が数十は増えるよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:28:02 ID:GZ0uUfJE0
実況プレイpart1リンク 実況プレイ動画 派必須
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 03:58:07 ID:qGmr4FSs0
質問なんだけど、プレミアム登録してMP4形式の100MB近い動画あげるとする。

そのあとプレミアム解約したらこの100MB近い動画っていうのは見れなくなるの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 04:02:06 ID:OB1Z42pM0
>>324
ならないよ、画質が落ちるとかも無くそのまま
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 04:05:59 ID:FjXkWJ44O
俺、今日で一周年なんだ……
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 04:09:55 ID:qGmr4FSs0
>>325
マジで?「君もうプレミアムじゃないからこの動画のアップロード者じゃねぇよプギャーワロスwww」されない?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 04:27:03 ID:7CZtchni0
>>327
ならないよ
実況やる前にMAD上げてた頃プレミアム?だったけど
容量が一杯になったんで別ID作ってMADの方は一般会員になったけど
動画はそのままだった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 04:30:10 ID:52TWLf1t0
ヘビーレインの実況が大量に湧きすぎてあきれるわ。同じゲームの実況が同時期に
あんなにたくさん被ってどうすんだよ。
やりたいゲームを実況してるだけだから、何にも感じないもんなのか。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 04:34:03 ID:qGmr4FSs0
>>328
マジかよ逝ってくる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 06:20:56 ID:0FuE1Wkk0
>>329
そのゲームよく知らなかったから調べてみたけど発売日18日かよ
流石に発売直後のゲームを実況するのはちょっとなぁ
なんか結構売れてるようだからこのゲームなら再生数稼げる!と踏んだ輩が大量発生してるのか、
やりたかったから早速実況しよう!と行動に移した輩がいるのか…

そういや他のあるゲームの実況も最近増え過ぎて視聴者がスレで愚痴ってた?よw
そのゲームで伸びてる実況者が数人出てきたからか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:04:09 ID:DIN/mMdA0
やったああ初めてランキング載ったああ
87○位ってすごいかどうかわからんがやったああ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:06:16 ID:e/QtIMvT0
新着ゲームは実況しねえなあ
俺の中でそれはある程度期間がたってからやってくれ と思う
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:09:03 ID:6cg6CpqG0
マイリスしか反映してなかった時は500位くらいまではいけたけど今の集計方法じゃ圏外しか無理だ
再生数が辛い
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:10:06 ID:pfJ98NSA0
同じゲームの実況は何人かいる方がいいな
追いかけてるマイナーゲームは1人しか居ないせいで焦らしが酷くなってきた
さっさとうpってくれ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:11:24 ID:pfJ98NSA0
ここ底辺スレか、総合と間違えた
すまん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:46:52 ID:TzTxUWD/0
底辺スレだけど 実際実況者側のスレみたいになってるよね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:29:22 ID:kvQSc//i0
>>319
QWOPで上位来た人って確か2人いたけど、どっちも・・・アレだったよな
このスレに書き込む人間が言える立場じゃないけどさ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:31:38 ID:UkkJxtR50
新作ゲームする人って新作に頼るだけあってかなり残念な感じの実況者が多いよね
でも、HeavyRainに関してはひとり良さげな実況があったからそれを見ることにした
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 10:15:25 ID:PwDON1870
ウオッチリスト登録キター
でも何も公開してないんだけど…
どうせ自分の動画のことしかばれないし公開にしちゃおうかなー
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:35:03 ID:C+OphiFZ0
>>326

一周年か、おめでとう!
新たなスタートってところだな!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:58:38 ID:ykNhlUTY0
>>333
まぁゲームを無許可でうpしてる限り50歩100歩なのは確かだが、
新作をやってるとどうしても目立ちたがり、ゲームを踏み台にしてる感たっぷりだよな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:39:14 ID:nLSajK330
応援メールとかは返信した方がいいのだろうか
質問とかがあるのは返信してるが
ただ応援してますとか頑張ってくださいみたいなメールは返信しなくても大丈夫だよな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:42:48 ID:TzTxUWD/0
俺は全部返信してる
だってメール送ったら何も帰ってこないとか嫌だし
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:11:10 ID:+KVtdjvr0
いつも大量にコメント残してくれる人がまだ来ない…
とうとう見限られちゃったかな…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:59:41 ID:J1drw/vn0
>>345
俺も同じようなことがあった。あれは不安になるよな。
もっとも、俺の場合はその人が病気で入院していたらしく、
一ヶ月後に退院して過去にうpした動画にさかのぼってコメントしてくれたよ。
ブログに「入院してました。今から追いつきます!」って書かれたときは嬉しかったなぁ。

だから大丈夫だ。きっと345のところの人も戻ってくるよ!
もし戻ってこなかったら・・・自分を磨いて新規開拓頑張れw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:16:53 ID:kK0g70dL0
コメントした人のIDってどうやったらみれるんですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:44:39 ID:7CZtchni0
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:57:31 ID:nLSajK330
一定の音量で話し続けるのが難しい
ちゃんと発声してたりボソボソなってたりがあると編集しずらいな・・
ホラーゲームだったらそれもビビってると捉えられて許されるんだろうけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:37:31 ID:UUGrq8iZ0
簡単だぜ、ボソボソ喋らなければいいってだけだ
そうすれば、あとはちゃんと発声してるところだけが残っておk

つか、キャラ付けとかでボソボソも味があるとか以外は
聞こえにくいようなボソボソがNGってのは基本すぎるだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:50:37 ID:6iktej620
切るところがないから無編集であげてるが30分近い動画は見づらいよな・・・時間制約的な意味で
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:39:26 ID:VwK/MKnF0
>>351
え!?基本垂れ流しで、容量とクオリティの限界を考えた
30分前後でいつも作っている俺は…やばい?ねぇやばい?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:51:47 ID:kvQSc//i0
>>352
面白けりゃ別だけど、俺は時間長いのはなかなか見ようと思わないな

とにかく面白けりゃ画質そんなによくなくても、30分超えても視聴者はつくよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:15:45 ID:NLUni+uoP
>>305
俺もその実況者の動画見てるがあれはアホだからだろう>コメントつく
いい意味でも悪い意味でもアホ
>>352
俺はいつも15分前後の動画になるように気をつけてる
そうしたら爆発的に伸びた+
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:22:38 ID:J1drw/vn0
そもそも、ボソボソ喋りの実況になってしまう理由がわからない。
なんでボソボソ喋る人多いの?
誰か有名な実況者にボソボソ喋る人がいて、そういう人に影響でもされてるのかな?
俺は有名な人は殆ど見ないからわからんが、多分殆どはそれなりにハッキリ喋ってると思うんだが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:31:03 ID:6cg6CpqG0
最初のうちは20分越えないようにしてる
特にPart1は掴みが大事だから時間長いとそれだけで見る気無くされそうだしな
ある程度進んでからも20分前後、たまに30分超え程度
自分が実況見る時30分は辛いからシークバー動かしながら見てるってのが理由だな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:50:37 ID:ElmrSz850
>>355
別にボソボソ喋ろうと思ってるわけではないんじゃ…
家族が隣の部屋に移動してきて気まずくて声量下げちゃったとか
収録してる時間が夜遅くで元気が出ないとか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:02:10 ID:cMj0Uulf0
編集する時に自分の声聞くのに慣れないんだよなぁ
未だにめちゃくちゃ恥ずかしくなるわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:11:43 ID:sEKxC9ZA0
俺は編集中は大丈夫だがUPしたあとに見れなくなる
特に妙にキャラを作ってしまった回は辛い
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:56:02 ID:a2B6Csqw0
ボソボソになってしまうのはスタンドマイクを諦めたら多少改善した。
ヘッドセットを首にかけるとマイクとの距離が一定になっていい感じだった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:18:40 ID:FjXkWJ44O
>>341
ありがとう
これを機に、初めて実況した大好きなゲームをもう一周してみる。あの頃は我ながらひどかったからねえ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:10:10 ID:/9iPxn4z0
好きな実況者でも興味のあるゲームしか見ないな。
さすがに全部の動画を見るのは無理w
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:05:25 ID:ZpJdTL1N0
俺の実況に「もっと評価されるべき」タグが…
でもこれってたまたま俺の実況が肌に合った人が付けてる可能性大だよね?
喜んでいいのか分からん

でも一人にでもそんな風に思ってもらえてるってのはめちゃくちゃ嬉しい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:09:34 ID:TwDh0+zb0
助けてくれーーー
新しく始めたゲームが全然楽しく無いよーーー
でも既にマイリスとかコメントとかされてるよーーー
正直、もう別のゲームの実況撮りたいと思ってるよーーー
楽しむためにやってるのに楽しめないよーーー
でもやめれないよーーーこれが責任ってやつかよーーー
でも最後までやらなければまだ分からないよーーーー
頑張るよーーー
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:15:55 ID:8Tuey7We0
>>364
ナカーマw
何か言われる前にやべえつまらんwwwって言ってやった
なぜだかいつものより伸びる不思議
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:57:45 ID:bAA+ZAOZ0
新しくSFCソフトの実況を始めたら、パート3で「エミュ野郎死ね」ってコメがついた
頼むからパート1から全部見てくれよ
きちんと実機とソフト、さらには俺の直筆サインの写真を載せてるだろうが・・・orz
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:57:46 ID:CDQVI4p40
今日もまた批判コメで心が折れそうだ
次の録画へのモチベーション下がるわぁ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:58:32 ID:9NC5qJNc0
実況者とやらの勝手な都合で違法アップロードされた挙句
つまらんとか言われるゲームは可哀想だな
結局、ゲームを一緒に楽しむでもなく、
自分が人気者になるための”だし”としか考えてないのか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:59:20 ID:r7L2bbkW0
ちょっと聞きたいんだが、皆Part1以外のマイリス数ってどんなもん?
自分含めて2が俺の平均。同じ人かは知らんが、
コンプリートしてくれる気なんだろうか。有り難い。

たまに5とかあるとその回で何があったんだろうかって気になる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:04:53 ID:CLPSsrGx0
実況初めて1週間くらい経つが自分だけだなぁ。
2とかついて喜んでたら一緒に実況してる奴だったw

それとは別に自分だけで実況初めてみたがコメすらつかん。
もっと見やすい動画作れるようになりたいなぁ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:08:28 ID:wL6A9yEX0
>>366
俺も次の実況がSFCなんだが、実機証明のいい手段って無いものかねぇ。
とりあえずPART1はカセット入れて電源入れる音も最初に入れて、
実機とソフト・サインの写真もブログにうpするつもりなんだが。
他にしたほうがいいことってある?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:18:26 ID:JQay87a+0
この間有り余るほど実況者が多い有名ゲーで
初実況なのに即再生数万出してた人がいたが
大百科見ると元々「歌ってみた」カテゴリでやってた人だった。
この飽和状態の中、ゲーム以外のカテゴリーにいる視聴者を
誘導してくるぐらい考えないと伸びないのでは?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:20:13 ID:B7NwoxiN0
コイケヤのサンサーラナーガのpart1はそういう意味でよかったな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:23:26 ID:bAA+ZAOZ0
>>371
実機の起動音とかは確かに良いかもね
ただブログに証明写真載せても見てもらえる確率低くない?
動画に混ぜるのがベストだと思うけど、これでも見てもらえない事もあるしなあ
毎回証明写真を動画に載せるのもウザイだろうし、本当に困った問題だよね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:34:04 ID:76FJ1xsL0
>>364
わかるwww俺も今やってるゲームが糞つまらない
ぶっちゃけ周回性のゲームで一回クリアしたから切ろうかと思ってる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:58:58 ID:raCMvQ0+0
つまらないゲームを実況してる人って初見プレイなんか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 02:09:51 ID:76FJ1xsL0
俺は初見プレイだわ
面白そうじゃん!ってパケ買いして始めたら
ツマンないしこれ実況向けじゃないんだけど・・・ って感じ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 02:14:26 ID:qPQSTxTl0
初見のゲームはよっぽど面白く前評判の高いものかとにかく自分がやりたかったものだけにしてる
可能ならネタバレにならない範囲でさらっとそのゲームの動画を見ておく
まあ興味のあるゲームってのは大半が動画やリア友等でプレイを見たものだけどな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 02:25:22 ID:Tv325o9O0
パケ買いして実況してつまらない、実況向けじゃないって、ほとんど賭けだな。
ほとんど勝つ見込みの無い賭けだけど。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 02:46:26 ID:TwDh0+zb0
自分のやってるゲームはRPGなんだけど
戦闘がテンポ悪い上に苦戦もしないので、しょうがないから探索や会話をチョコチョコ突っ込んでたらファンが出来ました
持ってて良かったPSP
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 06:21:52 ID:KolMeeas0
底辺実況者の誰も待っていない動画のエンコをしている頃、
多くの人が待ち望んでいる人気動画がエンコの順番待ちをしています
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 06:27:46 ID:cspGQi060
批判コメがまったく付かない俺は勝ち組だな
普通のコメも付きませんけどね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 06:34:54 ID:23J2SOlzO
パケ買いしたソフトはとりあえず単発でやってみたらいいじゃん
で、つまらなかったら止める
面白かったり、評判が良かったら続きを上げればよくない?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 08:51:49 ID:1dNoscVY0
>>383
はるしげはその方法でバイオ選んだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:26:44 ID:6g9oGlrW0
愚痴ります。


固定視聴者付きの過疎うぜーーーー
同じゲーム選択すんなよ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:57:41 ID:fQ0lB19a0
>>385
ごめんね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:28:52 ID:76FJ1xsL0
>>385
へっへっへっw
わりいわりいw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:30:25 ID:cspGQi060
>>385
えっと…どゆこと?
どこが愚痴なのかよく分からん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:55:31 ID:tKPipUe30
>>388
ただでさえ過疎なのにお前らのせいで俺のところがより一層寂れるだろ!
ってことかな?





そういうわけで>>385
すまんのうwwwすまんのうwww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:17:00 ID:PHBOxe/y0
固定とか羨ましい・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:48:44 ID:76FJ1xsL0
家族が出かけてると思って大声でBLゲー実況収録したら
妹が帰って来てた しにたい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:35:42 ID:OKaPcef30
>>371
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4552165

この実況者みたいにすれば?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:37:29 ID:76FJ1xsL0
>>392
このやろうwwww
こいつおもしれえじゃねえかwww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:24:40 ID:wYSi8xWp0
古いアメコミの吹き替えボイスみたいで良い声だ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:34:26 ID:3jz5E3P30
>>392
よくこういうの見付けてくるなw
つか、結構面白そうだから普通に視聴してくるわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:37:00 ID:8Tuey7We0
自分しか実況してないゲームを中堅以上の人がやり始めた時の絶望感は異常
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:39:55 ID:Y9hcFR960
その絶望感くわしく聞かせてくれ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:28:03 ID:Mr1fpfNV0
流れてくるんじゃないの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:37:16 ID:UyHkGlnc0
多少流れてきても、もってかれる量のが多い気がする
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:03:34 ID:nHNK/PSK0
俺たちが逆に持っていこうぜ!
というポジティブシンキング
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:57:25 ID:0NUZR4J70
有名実況者の実況はゲーム名で検索されてるわけじゃないから
なんにもかわらんのが有力だろうな
同じゲームだとおすすめ動画に載る可能性はある?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:57:30 ID:6g9oGlrW0
やったーーー!!part1のコメントが3桁行ったーーー!!
最新partあげるとpart1を見に行ってくれる人がいるみたいでうれしいぜ!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:13:48 ID:hHkk7dQBP
>>402
おめ!
いいなぁ
まだ三桁いった事ないぜ!
ちなみに再生はどれぐらい?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:22:09 ID:6g9oGlrW0
>>403
part1は再生500ぐらいで、part2以降は平均300コメ40ぐらい。
10年前のマイナーゲームだから懐かしくてコメしちゃうっていうのがあるのかも。
405:2010/02/21(日) 20:22:57 ID:6g9oGlrW0
平均再生300、コメ40ね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:27:27 ID:hHkk7dQBP
>>404
再生500で100かー
結構なコメ率
再生伸ばすのは色々難しいから
コメ増やすの目標にしてるんだ
コメなら工夫次第で伸ばせるような気がするから
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:31:50 ID:8Tuey7We0
毎パート説明文にpart1へのリンク貼った方がいいのかなと最近思う
408:2010/02/21(日) 20:34:14 ID:6g9oGlrW0
懐かしいゲームだし縛りプレイだから、コメ率はゲームに救われてるところが大きいかも。
「なついw」とか「詰むだろw」ってコメが結構あるみたいだし。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:35:09 ID:6g9oGlrW0
名前の矢印消してなかったorz
さっきから連投すまん・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:39:45 ID:7CZCHhXl0
最近俺は米率を実況の出来の目安にしてる
80%超えたら良い出来で、50%下回ったらダレたのかなぁとか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:56:04 ID:tKPipUe30
>>410

わかるわかる。確かにコメ率は一つの指標かもな。
オレのところは最近ガチな固定が付いてくれたのもあって、8割前後(直近10動画平均で210再生175コメ)あるわ。
確かに自分でもイマイチな回は5〜6割だな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:45:00 ID:qPQSTxTl0
ある程度固定客がついた俺のコメ率は単純に再生時間が長いか短いかの差だな
15分程度だと200もつかないけど30分近くになると再生数追い抜いて300はいく
出来の良い回はともかくイマイチな回はまだ作ったことがないから差がわからん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:46:00 ID:MSXY1i1D0
くっそーお前ら自慢しやがって…
早く脱過疎しろ!!バッキャロー!!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:26:26 ID:6tu4QFVn0
あ〜あ 再生数が朝起きたら四桁とかになってねーかなー
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:31:31 ID:tqbf56I90
あ〜あ 再生数が朝起きたら1増えてねーかなー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 04:22:57 ID:66d86O/q0
固定客の中に別の有名実況者と比較してくるやつがいてめっちゃうぜぇ。
「○○はそうしなかったぞ」とか「○○を見習え」とか、
だったらずっとその実況者見てろよ。俺の動画見るなボケ。
すまん、思いっきり愚痴らせてもらった…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 05:13:40 ID:MA687LWS0
底辺実況者の動画でよくあることだが明らかなキモヲタの喋り方する奴多過ぎ
それだけで見る気が相当無くなるから気をつけたほうがいいよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 05:25:23 ID:4mJOXh1+0
キモヲタの喋り方ってのが具体的にどういうもんなのか示してくんないと気をつけようがないんだが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 05:48:11 ID:t9DEOUQf0
寝て起きたらコメ1つついてねーかなー
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 07:19:54 ID:FV0mOth0O
まったり系トーク苦手だし
ハイテンションで実況したいが、実家だからできない・・・
実家でやってる人で有名な人ってどれくらいいたっけ?ゆとりとか改造の人とかは実家だよね?
どうしたらいいんだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 07:20:16 ID:hUK6UNEK0
朝起きてみてみたら再生数が1だったのが

再 生 数 が 4 倍 に 増 え て い た
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 07:25:32 ID:JJpsVmj4O
朝になったらコメが倍になってたw
8から16だけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 07:26:16 ID:4mJOXh1+0
>>421
すげえ!すっげえ超すげえ!!頑張れ超頑張れ!!!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 08:22:25 ID:6tu4QFVn0
ニコニコ証券取引所って登録してる人居る?
居たら正直効果ってあるかな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 10:15:45 ID:1irKkc5k0
いきなりだけど、実況プレイ動画の再生数仕分け的なことを書いてみる

丸3日経過で

再生数 10000 以上 …… 全体の1% (所謂有名実況者)

     |
     |
     |

再生数 1000 以上 …… 全体の5% (このスレで言うところの中堅)

     |
     |

再生数 500 以上 …… 全体の10% (脱過疎目前)

     |
     |

再生数 300 以上 …… 全体の20%

     |
     |

再生数 100 以上 …… 全体の40% (このスレで言うところの脱底辺)

     |
     |

再生数 100以下 …… 残りの60%



こんな感じだと、個人的な感想
もちろん誤差はあるし、絶対だなんて言うつもりはない

でも底辺動画は半分以上あるんだと思うんだ
何が言いたいかっていうと、そんな自分を慰めたいだけなんだよ…… ハハハ……
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 11:24:58 ID:aboj2dpd0
三日で300か・・・平日に上げるといかないけど土日祝日にあげれば行く時もあるわ
半々くらいかな、基本的には250前後ってとこだわ、500遠すぎワロエナイ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 11:43:12 ID:3Bh8BuTN0
脱底辺まで1桁足りない自分ワロエナサスギル
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:11:05 ID:JJpsVmj4O
投稿時間って何時ぐらいが人目に付きやすいんだろう。
ここにいる人達は何時ぐらいにあげてますか?
やっぱり平日や休日関係なくゴールデンタイムがよさげ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:14:14 ID:hUK6UNEK0
俺は大体6時間おきに上げてる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:22:45 ID:aboj2dpd0
飯くいながら見るニコニコが一番面白いと思ってるから
18:00頃にいつも上げてる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:11:15 ID:FV0mOth0O
後半パートにいくと3桁いかないわ・・・
なんとか一発当てたいもんだな

そういえば誰でも参加できる有名者のバトレボ大会とかあったよな
あんなのに参加できたら、一気に脱過疎はできそうだよな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:53:31 ID:v7okFTNR0
>>424
去年、動画のマナーを調べ回ってた時に、書いてあったから登録してみたんだけど
あれは自分の動画の変化が分かりやすくなるね。
確かにそのサイト見てる人間だったら、名前を載せることで知り得ることもあるだろう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:53:11 ID:JG6I57MK0
誰かFreecoderって録音ソフト使ってる人いない?
1回の録音で、データが何個にも分かれちゃうんだけど、その設定を直したい。
多分、音が○dB以上で録音開始、△dB以下で録音停止、みたいな初期設定のような気がするんだけど、その直し方がわからん…。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:36:14 ID:pjaiUjI40
>>425
ということは、3日で2再生しか増えない俺の動画も捨てたもんじゃないってことだな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:36:46 ID:ojqcAvJM0
>>424
色々情報見れるのはいいが
あれって自分の動画評価されるんじゃなかったか?
それにあっちでポートフェリオされたら実際のマイリス数さらに減りそうなんだが

登録してるが使ってないからよくわからんけど
詳しい人ヨロ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:18:50 ID:aboj2dpd0
使ってるけど効果の程は実感出来ないしマイリストも今のところは減ってないな
登録して三日だけど・・・ていうかこのサイトほぼゲーム実況プレイ証券取引所になっとる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:26:22 ID:66d86O/q0
>>425
現行の実況の割合ってそんなもんなのか〜
ウザい視聴者に粘着されてダルくなってたけどやる気出たわ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:35:07 ID:rOXUdOEk0
>>436
ランキング見るとそうでもないぞ?
すでに底辺実況も多いってことか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:12:20 ID:hA77uux50
初単独実況で四苦八苦してる過疎実況者だけど、相談していいかな…

先日、新作のゲームは実況するべきじゃないってのを初めて知ってさ…
始めてから一ヶ月ぐらい経つ新作ゲームの実況動画を、消すべきか悩んでる。
ストーリー性は余り重要じゃない、アクションゲームなんだけどね…
そのゲームは、発売前からメーカー公式でニコに動画も上がったりしてたから、
新作でも良いのかと思ったんだ…

でも、よく考えたら新作ダメだってのは当然だよな。
平伏して今までのクソ詰まらない動画を消したい所だけど、
マイリスとかしてくれてる人には申し訳がない…

もっと勉強してから実況すりゃ良かった。
どうしたらいいんだろう…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:18:52 ID:W3PalzXD0
おもしろくないのなら
さっぱりきっぱり消せばいい
おもしろいのなら続けたいと思うはずだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:23:27 ID:aboj2dpd0
別に新作はダメってわけじゃないけど
同じ実況者としてはわきまえてほしいなって感じだから
いい経験になったと思うから 別にそれはそれでいいんじゃないか?

ただその実況のテンションは下がりそうだから展開が見込めないと感じたら消すべき
新作で叩かれるわ 自分もツマラないわでほうっておくと最悪な状況になる可能性も
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:27:29 ID:ojqcAvJM0
自分が今後伸びていこうと思うなら何らかの処置はするべきだね
中堅とかになった時に一気に叩かれるぞ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:32:44 ID:9b8Q6NJS0
>>439
俺の正直な意見を言わせてもらう
新作実況はしないでほしいし、してるんだったら止めてほしい
(動画は視聴不可にしてほしい)

なぜなら、新作を上げることでメーカー側を刺激して
ゲーム実況自体が出来なくなる可能性が出てくるから
つまり、俺がゲーム実況出来なくなるから止めてほしい

実はみんなこういう風に考えてると思うんだよね
露骨に言わないだけでさ
もし貴方「他の実況者のことなんか知るか、オレが目立てればそれでいいしw」
とか思ってないんだったら新作実況は控えて頂きたい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:08:22 ID:Ji2XnmQ40
>>439
動画を消したいなら視聴者に説明して消せばそれで済むんじゃないか。
どうせ新作だから見に来てるのがほとんどなんだから、他の同じゲームの実況に移るだけだろ。
実況者に思い入れのある人なんてあんまりいないだろうから、動画を消したからってたいしてダメージもないと思うよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:34:06 ID:Nlvykhpi0
新しく買い換えたPCで実況しようとしたら
Audacityがバグってエラーになり録音できないんだがorz
同じような人いてます?
ちなみにwin7の64bitです。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:34:50 ID:AEmXSea60
>>439
カプリは一ヶ月休んで実況再開してたよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:53:24 ID:hA77uux50
ご意見ありがとう。
ウォッチリストに入れてくれる人も結構いたし、
実況自体楽しかったから止めるのは残念だが、
やっぱり視聴者さんに説明した上で、消そうと思う。

しかし、発売日に上げてる実況って結構多いな…
マイナーゲーだったり、ジャンルによっては、
削除対象になるとか叩かれることも無いんだろうけどね(デモンズソウルとか)

また実況することがあれば、発売時期に気をつけるよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:16:16 ID:eQG2NIgj0
>>445
Audacityを右クリック→互換性のトラブルシューティング→推奨設定の使用
で自分は何とかなったはず。
ちなみに自分もWin7の64bit。
449448:2010/02/22(月) 20:18:00 ID:eQG2NIgj0
ごめん、日本語が変になった。
自分は何とかなったはず→自分は何とかなった
に脳内変換してください
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:31:10 ID:66d86O/q0
>>447
ほんとにやりたかったゲームがたまたま新作だったんだな。
消せば問題ないと思うし、好感持てたよ。w
あたりさわりないゲームで地道にがんばろうぜ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:45:20 ID:ojqcAvJM0
50位でもいいから月刊ランキングに載りたいな・・
先月は確か
20位が11527pt 50位で3625ptだよな
1万ptとかマジで先が長すぎるw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:46:58 ID:3/lZCMLd0
なんか嬉しいな
今の実況者って自分の再生数さえ伸びればそれで良いじゃんって考えの人ばっかりなんだと思ってた
俺は2年以上やっててもう最近の実況者達のなんでもありな感じにちょっとうんざりしてたから
ここのスレの奴等みたいな実況者もまだまだいると知って凄くやる気出たわ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:50:41 ID:21Ov3joa0
昔のゲームが好きで新しいゲームは複雑で出来ない俺に死角はない
454445:2010/02/22(月) 21:18:53 ID:2gXhSa6H0
>>448
エラー起こらなくなりました
ありがとう!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:42:18 ID:4fZFdQ/b0
どういたしましてw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:12:27 ID:p6IXExuT0
>>430
食いながらコメント打てないんじゃないか?
視聴者が
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:50:26 ID:AEmXSea60
>>451
なんとなく20位くらいまで集計していたんだけど、今んとこ20位は8000ちょい
ゆっくりが2つ入ってて、ほぼ新人実況者の人が5人入ってるな
20人中5人も新人がいるんだ、頑張れ

あのランキングって、コメントに補正値かけないんだね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:18:41 ID:oHyKLd/w0
有名実況者だとしんすけしか愛せない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:23:12 ID:W3PalzXD0
女性実況が見れない俺と同じだな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:29:16 ID:dP9/VbfJ0
「どんな実況でも見ます(キリッ」と言いながら無意識のうちに女性実況しか見てない俺と同じだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:58:33 ID:66d86O/q0
俺は塩と胡椒しか・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:00:09 ID:HjPYkU7s0
俺はニートスズキしか・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:28:31 ID:2sggcrFt0
俺は回転寿司か・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 02:26:02 ID:snzIlzYJP
ニコニコ証券取引所に登録してきたwww
これで…変わるのか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 03:03:54 ID:YbyXB5V60
人の夢って書いて「儚い」なんだぜ…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 06:32:55 ID:ce58T/+v0
>>453
ドットじゃないとゲームって感じしないんだよな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 09:37:55 ID:FiJ4Cq6g0
ニコニコ証券取引所は過疎の俺でも一作品だけ
実況プレイ市場で100位以内に入ってるからぶっちゃけ効果はないと思う
ただ再生数とかコメントの推移が見れるからnicozonとかよりも使える気がする
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:06:14 ID:BZAIujfQ0
やっと規制解除きたか

録画が一日2本が限界なのは辛いな。撮り溜めておきたい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 14:22:46 ID:LqOymLNk0
コメ再生マイリスとは関係ないけど
今やってるシリーズの全パートの市場を該当ゲーム関連で埋め尽くしてくれた人がいた

ありがてぇ話だ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:12:40 ID:FiJ4Cq6g0
妹に お兄ちゃんニコニコに動画ってどうやってあげるの? と聞かれたでござる
バレてたでござる 
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:22:20 ID:n/2hG2G60
>>470
妹と2人でやればいいじゃない

俺は彼女に実況とニコ生をカミングアウトしたら
調子に乗りすぎて勘違いするような痛い人と出会い厨になるなよと釘さされたよ
あとXX言い過ぎ、無言タイム多いとか数えきれないくらいのダメ出しくらったw
身近すぎて容赦ないがためになる
過疎くらいがちょうどいいよっていうのは慰めかなorz
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:17:40 ID:C34gYcb/0
>>471
お前が有名人になったら彼女さんが嫉妬してしまうだろうが!
バカッこのっ幸せ者めっ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:24:31 ID:84VDl5q/0
>>470
何でばれたん?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:34:44 ID:BZAIujfQ0
家族と暮らしてるとバレね?普通に録画中に親乱入するから困る
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:36:14 ID:Xxqp0WJj0
子供が錯乱したんじゃないかと心配してくれてるんだろ
感謝しろよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:36:45 ID:FiJ4Cq6g0
何でバレたのかはわからなーい
ただ結構大声でやってるから聞こえてたのかもシレン
若しくは偶然実況プレイ動画見たとか それはないか・・・
防音って皆どうしてるんだ? もう家族が居ないときにとるしかないのかなあ・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:41:03 ID:j4Hap6cc0
俺の場合、兄が寝ているときに実況してて、「ご視聴ありがとうございました〜」って言った瞬間に
兄が隣の部屋から出てきたんだ(俺の部屋に来たわけじゃないが)
あれはたまたまそのタイミングで起きたのか、それとも既に起きていたけどずっと隣の部屋で聴いていたのか・・・orz
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:41:56 ID:84VDl5q/0
もう家族みんなで実況しろよ
たぶん再生数は伸びそうw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:42:02 ID:2sggcrFt0
俺は離れの作業場があるからそこでやってる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:49:32 ID:DTyRvqvR0
俺は冥王星の別荘があるからそこでやってる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:55:12 ID:Lwv2oqro0
ものまねで実況動画あげたら
黒歴史になる前に消したほうがいいって言われたorz
凹むわ・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:55:48 ID:mdJLr0of0
消す前に晒せよ、黒歴史って前置きで見たら面白いかもしれないだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:21:10 ID:J7g9W3L50
自分が実況してるゲームと同じゲームの人気実況動画があるなら見てみるといい
色々参考になる
ただし自信喪失する恐れあり
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:35:47 ID:t3cRYRi50
>>483
同ゲームで自分より人気の実況が女性実況しかなくて
全然参考にならなかった件。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:38:19 ID:2sggcrFt0
今やってるキャンペーンで500ポイント貰ったけど、大した使い道無いから
新しく始める実況のpart1を自分で宣伝しようかと思ってる
どれくらい効果あるのかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:55:20 ID:6sazfKvU0
>>485
宣伝したタグによって違う。
例えば「実況プレイpart1リンク」や「実況プレイ動画」タグに投資しても、あまりにも数が多すぎて(他にも宣伝してる人が多すぎて)意味がない。
それこそ10万とかかけないとトップに出てこない。

だからゲームタイトルタグにつけるのをオススメする。
誰かがそのタイトルで検索した時、宣伝にお金かけてるほうがトップに表示されるよ。
そら「零」とかだと多すぎて同じ事だが。
あまり競争相手のいない、でもちゃんと検索されやすそうな「タグ」にお金かけるといい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:03:34 ID:2sggcrFt0
>>486
おお、ゲームタイトルで宣伝するのは良いかもしれんね
ありがとう!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:02:29 ID:07ZCE7rc0
>>484
女だと普通にしててもある程度は伸びて当たり前みたいな感じだから
同じような音質画質で特に編集凝ってるわけでもない
自分とそう変わらないことしてる男実況者に普通に負けると欝になる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:20:47 ID:Gfat5dKR0
>>488
そりゃ編集凝ってない奴と同じことしてたら女実況と言えども伸びんだろう。
そういう考えだから女実況は見ないって人もいるんだよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:31:40 ID:zvu+lkeMP
女だと普通にしてても伸びて当たり前ってどんだけ昔の話してんだよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:35:02 ID:RXCuefK30
ゆっくり実況にしたら再生数が3倍になったでござる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:37:26 ID:LqOymLNk0
同ゲームの一番人気Part1の数字が軽く50万再生超えていたので
別の意味で参考にならなかった!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:41:16 ID:DTyRvqvR0
>>491
手間も3倍、ガンバレ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:45:41 ID:pX+N7cWN0
まず数多ある動画から再生してもらうのが第一歩だからなあ
ゆっくり実況とかだとそのカテゴリ自体が好きな人が見る可能性が高い。
更に、生声よりはまだ数も多くないし…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:49:28 ID:5nbZWpFWO
○○さんの、ウオッチリストに登録されました
とお知らせメールがきていたので○○さんのウオッチリストを見に行ったら
すでにリストからはずされていた件
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:15:40 ID:47R1LCS00
>>495
あるあるw
オレもあったよorz
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:26:25 ID:EM3i3OLw0
ウォッチリストは有名実況者でも千単位だし、過疎の俺らが気にすることじゃないだろ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:33:05 ID:I2eAtEOZ0
最近バイトが忙しくて動画のアップが遅くなってて
再生も伸びないからモチベーションさがってたんだが
さっき最新パートアップしたら
待ってましたーってコメントあって
一気にモチベーションが上がった俺は単純だな…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:36:25 ID:D947C5rO0
いやぁ、それがうp主ってもんさ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:52:43 ID:QYkEKh1f0
「これは伸びるw」とコメントしてもらってすごく嬉しいのだが、所詮2日で90再生の動画です・・・w
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:56:14 ID:CaEodzrO0
>>469
特定したかも
前にこのスレで晒したことある?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:56:17 ID:yTZKddNr0
再生500コメ50あれば俺は十分かもしれない

そこを目指す
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:58:54 ID:oFBDYiOh0
再生250、コメ250のオレはある意味幸せなのだろうか…
でももうちょっと沢山の人にみてもらいたい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:15:33 ID:D947C5rO0
ある意味って何だコラ!
果報者が!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:16:23 ID:1apHY08CP
釣りサムネで人の多い時間にあげたら瞬間的に200再生ぐらい増えた
コメントはなかったがw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:30:43 ID:YzNnYD1E0
ウオッチリストは50くらいあればそこそこ人気あるレベルじゃないか(ニコレポ公開しているかどうかにもよるが)
俺には雲の上の話だけどな!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:42:46 ID:+FGC2dhwO
昨日あげて、もう12時間たつのに再生15コメント1・・・
Part1なのにw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:59:50 ID:GeXwary30
>>507
最近上がってる人達のpart1見るとだいたいそんな感じ
まぁ、何か抜きん出てる内容でもなきゃ普通だと思う。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 07:24:17 ID:+FGC2dhwO
>>508
っていうか理由がわかった
ファイナルファンタジーなのにファンルファンタジーになってた。
編集しようとしたらミスって消えた

もっかいうpすっか。どうせ伸びないが・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:21:40 ID:CaEodzrO0
>>509
もしかしたらもうしてるかもわからんが、
動画の説明文にはファイナルファンタジー FF どっちも書いといて
検索に引っかかるようにする。
タグ数からしてタイトルタグは"ファイナルファンタジー○"より
"FF○"のほうがメジャーみたいだからこっちのほうがいいかも。
"FF実況part1リンク"なんてのもあるらしいから付けてみるといい。
あと、FINAL FANTASY表記だと"TAS"の検索でひっかかるから注意。
とにかく簡単にできる工夫は検索に引っかかるようにすることだ。
どんな面白い実況でも人目につかなきゃ意味無いからな。
FF実況者でもないのに長文で失礼。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:49:58 ID:LzDoHwqX0
出会い厨とか言われそうだけど、実況あげてる友達が欲しい。
リア友にはもちろん秘密にしてるから、愚痴ったりできる人がいない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:52:24 ID:5z5nOvWO0
ほぅほぅそれでそれで?
とりあえず趣味と好きなゲーム、好きな音楽やスポーツ、テレビ番組を聞こうか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:59:04 ID:LzDoHwqX0
趣味:実況
好きなゲーム:FF DQ などRPG
好きな音楽:ロックとかそんなん
スポーツ:準備運動
テレビ番組:笑っていいとも!タモリは神

これで満足か!?ヽ(`Д´)ノウワァァァン
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:49:05 ID:5z5nOvWO0
趣味少ねーなw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:07:38 ID:G4inDpVY0
>>505
釣る事に成功したのにコメ貰えないって何か>>2的なものがあるんじゃない?もったいない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:22:01 ID:+FGC2dhwO
>>510
おおおー神よ!そうしてみる。今エンコ中!
ありがとう

>>513

高田純次とさんまが好きな俺とは合わないな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:11:50 ID:37KhnFwD0
>>513
ロックはいいぞ

奮起した。俺、これからネタ実況とってくる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:15:34 ID:+FGC2dhwO
がんばれー
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:42:19 ID:5z5nOvWO0
ちょっとアンケ取りたい…動画の指針について
ってのはだいじょぶ?このスレ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:03:12 ID:VtBHvHU60
どゆこと?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:12:23 ID:feesSbo10
>>501言われて見れば…初秋辺りで晒した事あったなぁ

特定されてるっぽいついでに言っちゃいますが、今日は別シリーズで指示コメ50以上もらえてウハウハでした
ちょい端折るけど「そこは無駄」「早く気づけ」「○○手前で別ルート行くとかないな…」「Do you understand?w」などなど…
激烈下手キャラ確定⇔それをバカにして遊び視聴者の構図の出来上がり?

コメを修造だと思ってコメを見たら元気が出てきたよ
今日から俺も富士山かな…

>>519切磋琢磨的観点で、俺は構わないとおもいますよー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:17:36 ID:rza8+OV10
>>513
出会い厨したいならskypeIDうpは必須だろ・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:33:08 ID:I1L1BbV20
>>519
動画方針についてなら全然問題ないと思う。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:53:10 ID:CaEodzrO0
>>521
わかったw
バレンタインに上げた動画なのにひっどいなぁ…

同じゲームの実況してるからたまに見てたよ。
俺も市場が同シリーズで埋め尽くされてる、同じ視聴者ついてんのかな
でもネタ市場が付きづらくなりそうでちょい微妙なカンジ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:16:37 ID:j+2v29ry0
バレンタインにBLを上げさらに歌ってみたもオマケでつけた俺になんら隙は無かった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:30:36 ID:5z5nOvWO0
音痴な俺が歌をどこまで上手くなれるか?
みたいな主旨の動画を撮ろうと思ってるんだけども
初回に、今のレベルはこんぐらいです、って事で1曲歌うつもりなんだが…

初回だからそこで下手うつと興味があったとしても二度と見てくれないわけで
下手なりに有名な曲を真面目に歌うか
比較的マシに歌えるけど知名度低い曲を歌うか
アニソンとかでコブシいれたりしてネタに走るか悩んでます

ちなみに使うソフトはjoysoundwii
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:34:32 ID:tqfM9jfq0
歌系は詳しくないけど、そういうのって後々上手くなってから初期のも伸びるんでないの?
というわけで、過程を楽しんでもらうなら有名な曲を下手でも(むしろ下手な方が効果あり)歌った方がいんでない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:37:41 ID:pWGh0wHX0
今うpする必要ないとも言える
撮るだけ撮っといて上手くなったらくっつけてうpすると比較しやすくて良いんじゃないかと
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:39:58 ID:f15GAfw40
ここは実況だろw
タイトルと話題それてるw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:48:53 ID:5z5nOvWO0
なるほどそうだよなぁ
ありがとう、決意が固まった

とりあえず下手歌から始めてみる…とは言え上手くなる保証は無いんだけどもw
アップするのは俺ぐらいだろうから特定されてしまうだろうが別にいいやw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:59:45 ID:g0T14mT/0
たぶん二番煎じ乙で終わる

http://blog.nicovideo.jp/nicolumn2/2010/02/post-129.html
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:08:57 ID:5z5nOvWO0
それじゃやめることにします
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:17:26 ID:37KhnFwD0
いえーい!

ネタ実況再生のびなかったら晒すわ
何日ぐらい発酵させようか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:26:54 ID:rza8+OV10
>>533
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ断と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろでお断りします
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:29:51 ID:37KhnFwD0
冷静になった
……俺が底辺なのがよくわかった気がする
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:33:55 ID:zuHBMcDQ0
今ランキングみてきたら、一作だけ有名実況者の影響か爆発的に伸びてる人がいるな
超マイナーゲーだからやってる人がいないから流れてきたんだろうか?
うらやましい・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:49:56 ID:bgILEK7aO
今週のニコランのもっと評価されるべきで紹介されてる実況
昨日と比べて20くらいマイリス増えたな。

元々過疎だろうにウラヤマシス
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:03:57 ID:bgILEK7aO
とオモタら前作は全然過疎じゃないww

そこまでおもしろくはないと思うがオレの遥か上の存在だなあ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:12:21 ID:+FGC2dhwO
俺がコメントつけてやる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:21:12 ID:rza8+OV10
数独実況初は俺か・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:20:28 ID:fgHKVBkv0
お前ら実況はじめたときの最初の目標なんだった?
再生1000以上とかマイリス50以上とか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:30:52 ID:+FGC2dhwO
>>541
今日実況はじめたけど、もう既にそんな期待できねぇw
全くコメントつかないなぁ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:44:48 ID:vONjidMq0
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:47:06 ID:dTMyCW2n0
最終的には平均再生数1000コメ数200マイリス二桁といった中堅になりたい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:50:49 ID:4hKFzt7p0
>>511
私も実況を語れる友人がほしい…
周りに同じ趣味の人いないし、始めたばかりだから自分からコンタクトとって良いものか凄く迷う。
人それぞれだろうけど、実況してる人の意見が聞きたい。

ちなみに自分は嬉しい。
でもチキンだからなかなか行動に移せないんだ…。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:55:30 ID:eilBylWS0
生放送やってる実況主だと案外交流持ってる人もいるよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:57:30 ID:QYkEKh1f0
前にFreecorderの設定を質問した人間ですが・・・
2時間の録音でファイルが100個くらいに分かれた・・・死にたい・・・

だれかサウンドミキサーなくても、ゲーム音を録音できるソフト知りませんか?
もうFreecoderが嫌になった。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:03:26 ID:QYkEKh1f0
連投スマソ

100個どころじゃなかった。530個に分かれていた・・・もうダ・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:29:00 ID:tD5SPyS70
オレは自分のツイッター晒してるんだが、マナー違反とかじゃないよな?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:32:00 ID:Rh013dNf0
恋人いて実況してる人って、嘘でもいないって言っといた方がいいのかな。
とくに女性実況とかは。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:43:47 ID:+FGC2dhwO
初めてコメついた!うれしす
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:00:48 ID:j+2v29ry0
プロフィール欄にツイッターとメアドとブログと全部晒してるけど
頑張ってください!とかつくのは全部ブログだわ
ツイッターとか意味あんのか・・・?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:19:03 ID:0dRRTWOW0
>>550
ちやほやされたいなら言わない方がいいよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:20:28 ID:+FGC2dhwO
そういう意味じゃないでしょ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:30:18 ID:/poC78YY0
>>550
隠す意味が分からん
女性は言っておけば変な固定が付くの予防できそうだと思うけどね

俺は彼女がいることは隠してない
リアル生活と休みの日は彼女優先してるから実況ペース遅いわけだし
ニコ生もやってるとクリスマスやバレンタインの話が出るから話してる
いつか彼女にリアルゆっくりをお願いしようと思ってるw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:42:40 ID:LdxsjIo80
実況で彼女がどうのなんて話し出したらコメントが自慢乙で埋まる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:45:01 ID:T+jZFOP70
恋人がいるかどうかとか、アイドルかよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:47:08 ID:MgAxrK2e0
リア充がギャルゲーの実況やると面白そうだな
「こんなやついねーよwww」「俺の女はこんなこと言わない」「こいつ・・・まあ少しかわいいじゃないの」
ダメだこれはうけない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:49:56 ID:J8q45BDD0
>>558
なんかそーゆの見たことある気がする。忘れたけど。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:57:48 ID:7Q3d8uJb0
プライベート語るような隙はゲーヲタにはまずないけどな
内容はともかく30分くらいゲーム話オンリーで余裕だろう
女性実況者は8割がたファンクラブ化してて
近況報告とかむしろ歓迎されるけど
基本的にあんまプライベートな話題になってると
一般人・一見さんは居辛いと思う
ニコ生とかなら普通にありそうだけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:03:47 ID:/poC78YY0
実況中に話す余裕は確かにないな
ニコ生だと雑談多めになるんで話すけど、あとは外部ツールだな
ブログやツイッターとかだけど

>>556
自慢乙なんてネタ以外で言われることほとんどないぞww
むしろ2次元の彼女ですね、分かりますだw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:03:55 ID:YzNnYD1E0
隠す隠さない以前に彼氏彼女がいるかどうかなんて話すタイミングあるのか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:05:10 ID:YzNnYD1E0
おっと内容かぶっちまった
ごめん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:13:21 ID:AMq/JWpc0
>>546
生放送はトロい自分にはちょっと合わないw
ツイッターとかブログから少しずつ輪を広げていこうかな
繋がりできた方が絶対モチベ上がるし頑張ろう…!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:35:59 ID:qE0VVCmg0
>>562
ブログとかやってる人だとそういう質問はきそうだなー
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:36:44 ID:/poC78YY0
>>562
ニコ生だとあるよ、恋人いるの?って聞かれたり、
イベント時期だと今年も1人乙wwとか振られるんで、1人じゃないぜーとかさ
あと彼女の声が入ってしまって、女の声がするw彼女?みたいな話になったり

567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:51:27 ID:sKWYo17G0
>>566
Pが生放送で3行目みたいなのやって以降、ずっとその彼女に粘着している腐がいるな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:03:40 ID:YzNnYD1E0
なるほど生だったらありそうだね。納得した。
確かに彼氏彼女がいるのを無理に隠すのはおかしな話だな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:07:43 ID:Gq70rwBf0
生してる人多いのか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:10:41 ID:QI9rWB980
>>567
別スレがやばいもんな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:16:13 ID:9hFhh9b60
かれこれ1ヶ月ほど生やった
これから生やろうとしている人に言っておくが
生の方の固定客つけても動画にはあまり流れないから、それは頭に入れておいた方がいい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:18:00 ID:wpC0osFZ0
別物くらいに思っておいたほうがいいよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:19:34 ID:tqfM9jfq0
>>571
生ってある程度視聴者の下地がないと見てくれる人いない気がするけど
動画の方の視聴者に対して呼び込みとかするの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:19:35 ID:Gq70rwBf0
ここでの横の繋がりを作ってみたい・・・

スカID晒す?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:25:19 ID:+FGC2dhwO
やっぱり声の録音の音質関係あるよな?
ちょっと録音環境わるいな。十分聞き取れるけどさ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:32:13 ID:J8q45BDD0
録音の出来が良くて損することはないと思う。

>>574
俺もここの人と話してみたいかも。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:43:21 ID:+FGC2dhwO
>>576
やっぱりそうだよな・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:54:33 ID:9hFhh9b60
>>574
俺の生の場合はゲームで釣られた人が多いっぽい。
呼び込みは特にはしてない。あ、まぁ動画の固定客が一人見てくれてるが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:55:34 ID:9hFhh9b60
連投ゴメソソソソ

釣られた後にコミュに入ってくれて、そのまま追っかけてくれてる人が多い。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:33:06 ID:YzNnYD1E0
実況動画⇒生の流れは結構あるかもしれないけど生⇒実況動画の流れはほとんどないと思う
俺しかコメントとマイリスする人がいない実況主が、生始めてコミュ500人くらいになったんだけど
コミュに実況動画も登録されているにも関わらず誰一人として実況動画の方に流れてこない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:49:56 ID:MgAxrK2e0
元々ピアカスとなん実で実況してたけどニコニコのいつ上げてもOKいつ見てもOKついでに編集もできますよ
ってスタンスが気に入ってこっちに移ったやつはきっと多いはず
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:00:37 ID:0oG8qEcH0
それぞれの良さがあるしな
ニコニコは手軽さ、生放送はライブ感
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:19:37 ID:KMtjV8mU0
三日ほど前にあげた動画。
昼間見た時はコメが10くらいだったんだけど今見たら66になってた。
何が起きたのかと思ったら同じ人が50位コメントしてる…。
これは喜んでいいのか…?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:21:02 ID:EF8eHabE0
叫んでいいレベル
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:25:02 ID:vDfrBLS40
そういう人は常連さんになってくれるかもしれんから大事にしたいね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:48:47 ID:KMtjV8mU0
587583:2010/02/25(木) 00:51:48 ID:KMtjV8mU0
ミスった。

>>584
それはどっちの意味で?

>>585
でも自演だと思われそう…。
かと言ってコメつけてくれたこと自体は嬉しいから邪険にはできん。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:03:23 ID:EF8eHabE0
>>584
もちろんいい意味で。
あなたよりも過疎な俺が何いってんだか。

ところで実況をノートPCでやってる人っているのかな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:12:27 ID:itvjdIA60
>>588
俺だ

配信もノートでやるつもりだがこれは辛い
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:15:54 ID:3z/akxFU0
>>587
一人が大量にコメントしてても、他の視聴者が不快に思わなさそうだったら良いんじゃないか。
実況者はコメントが多いと嬉しいけど、他の視聴者にウザいと思われたら元も子も無いよな。
大量にコメントがあっても一目見ただけで、同じ人だって分かるほど、特徴的なコメントをする人もいるし。
591583:2010/02/25(木) 01:25:19 ID:KMtjV8mU0
>>588
>>590
ありがとう。がんばる。
ちなみに自分はノートです。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:38:31 ID:AQziSEc00
規制かかってたのでテスト

そういえば以前ここで晒されてた(本人かどうかは忘れた)人からツイッターをフォローしてもらえたみたい
どこで俺に辿りついたんだろう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:23:57 ID:K4YcgWTZ0
ガミ(笑)に勝つ、応援よろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9777142
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:29:00 ID:7fqEVVa10
マルチか
昔、テキストサイトで流行ったよな
大手に喧嘩を売って売名するの

ていうか、気持ちは分かるけど、いつまで経っても伸びなかったらどうするんだこれ
敗走か、健気に続けるかしかないけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:48:08 ID:vDfrBLS40
人気の実況者はそれなりの理由があるから学んだ方が良いね
某企画とか伸びてない動画でもちゃんと日程通りにアップし続けてるから固定ファンも離れないんだろう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 03:35:23 ID:WaDnnpYm0
コメで「死ね」って書かれたんだが、こうも悪意むき出しにされると逆に悔しくないな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 05:51:25 ID:okPL1Zb5O
70再生でコメント5
終わってる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 06:03:52 ID:Gdo8oSWh0
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 07:12:13 ID:qhGPHsmX0
40再生でコメント230
勝った
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 07:52:22 ID:okPL1Zb5O
>>599
うらやましいw見てみたいわ。凄く面白そう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 08:05:10 ID:gk7cseL60
60再生でコメント1(俺の)
ふふふ、逆の意味で俺の勝ちだな…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 08:11:45 ID:okPL1Zb5O
>>601
でも俺はPart1でこの数字だぞ。

どれだけコメントつかずに全クリできるかって楽しみ方もいいかもw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 08:13:38 ID:gk7cseL60
>>602
奇遇だなぁ 俺もpart1なのさw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 08:17:54 ID:okPL1Zb5O
ミラクルw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 08:22:27 ID:qSCWDNc00
そんな低い争いで勝った負けたとか見てるこっちが泣きたくなるからヤメテw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:45:18 ID:kcbU5P0S0
>>60->>64
>>511>>522>>545>>574>>576
底辺同士で繋がりを持つための場所を設けてみた。
ブログだけど。
メ欄にurl載せたから、興味ある人は覗いてやってくれ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:37:52 ID:YrSGi4cA0
……俺さ、実況やってるけどパソコン詳しくないんだ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:40:33 ID:gk7cseL60
左様でございますか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:57:01 ID:gSQgEjxq0
今ってPCの知識無くてもゲーム録画しつつおしゃべり録音しつつ動画編集も出来る時代なのか
いい時代になったものだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:01:50 ID:y+DYpW3k0
今実況してるゲームのキャラでブリハマチを作ろうと思うけど需要あるかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:06:59 ID:YrSGi4cA0
>>606
登録に仕方がわからん…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:14:29 ID:kcbU5P0S0
>>611
ごめんなさい、書き方が悪かったね。

まず、名無しさんを右クリックして「ショートカットのコピー」を使ってブログへ。
ブログには「拍手」っていう緑色のボタンがあるはずだから、それを押す。

それで出てきた画面を下にスクロールしてくと、コメントを書き込む欄がある。
そこに最新作のpart1とマイリストのURLを書いてくれ。
スカイプIDがあるなら、載せてもらえれば掲載するよ。

伝わらなかったらすまん。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:52:02 ID:mRgCJUdq0
ブログでまとめるのは面白いなぁ。でもなんか物足りん気もする…
せっかくならレビュー的なものでもあったら多少色が付くが、
あくまで晒すだけの場なのね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:05:55 ID:uZ7PllKi0
とりあえず全部マイリスしておいた。今日は観る時間無いからまた後日動画を拝見しますね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:08:33 ID:gk7cseL60
なんだよ…みんなそれなりに再生数とかコメントマイリスあるじゃん…
こんなんじゃ…俺のなんか恥ずかしくて晒せないよ;;
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:11:57 ID:zplBUjyM0
>>615
俺も思ったw
ここでの会話見てても思うけど、自分の動画ってほんとのほんとに底辺なんだな、と気付かされる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:16:20 ID:1rzaQicy0
>>616
あるあるw
毎回三ケタとか夢のまた夢だぜ
もっと精進しなくちゃなんだよなあ……
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:16:43 ID:uZ7PllKi0
>>615>>616
さあ今すぐ晒してくるんだ。再生1とマイリス1が増えることを約束するぞ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:20:28 ID:qSCWDNc00
まーでも晒して内輪でマイリス増えても嬉しくはないな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:24:17 ID:uZ7PllKi0
>>619
まあなんというか過疎実況者同士お互い頑張ろうぜ!っていう励ましの意味を込めてのマイリスなんで。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:26:48 ID:mRgCJUdq0
俺も参加したい…
でもpart1マイリスギリギリ3桁あるから荒らされそうで怖いってのがある。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:31:42 ID:gk7cseL60
>>621
ば…馬鹿だなぁ、そっそそそそんな事するわけないじゃないか?な、なぁみんな?
スレタイちゃんと見てるか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:32:10 ID:t5lCsU7q0
50超えてたら立派なもんよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:39:13 ID:mRgCJUdq0
>>622
実況はじめたときは底辺だったし、その頃からスレにはいたんだ
脱過疎したからって追い出される理由も無いと思うが。
とりあえず脱過疎の人もちらほら参加し始めたらその流れで参加することにする。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:39:28 ID:zplBUjyM0
マイリス3桁?それで過疎ってどういうこったよ。
それなら俺の動画は過疎どころか無人島じゃねえか
626606:2010/02/25(木) 15:44:12 ID:kcbU5P0S0
再生コメマイリスの多寡は、あまり気にせず参加してほしい。
皆このスレを覗いてる仲なんだから。

でも僕も参加しやすい空気づくりを心がけるよ。
嫌な気持ちになった人、ごめんね。
スカイプIDだけでの参加もガンガン募集してるから、動画を晒すのに抵抗があれば、そちら方の検討もよかったらお願いします。

>>613>>614
ありがとう!
レビューいいね!アイデアいただきます。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:44:59 ID:ksa6glZ80
過疎は範囲広いからなぁ・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:46:45 ID:gk7cseL60
見知らぬ人とスカイプとかものすごい照れるんですけど(\\∇\\)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:03:10 ID:La0Jkoj90
最新じゃなきゃ駄目?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:05:54 ID:vDfrBLS40
ちょっと動画が伸びてきたから浮かれて登録しちゃったぜ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:18:59 ID:ksa6glZ80
登録を迷いに迷ってて気分が悪くなってきた
誰か俺を殴ってくれ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:20:01 ID:zplBUjyM0
うお、なんかもう結構増えてるw
まぁ内輪でマイリス増やしても・・・って意見もわかるけど、
実況者も一視聴者であるわけだから、お互い楽しんで見れるならそれでもいいか
面白くもないし見る気もないけど、お情けでマイリスってのはちょっと悲しいけど。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:23:51 ID:gk7cseL60
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ   ←>>631
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:26:44 ID:vDfrBLS40
底辺の俺がいうのもなんだけど、やはり動画はお互いに見て切磋琢磨していかんと駄目だと思う(キリッ
みんな登録し合おうぜ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:27:37 ID:itvjdIA60
>>631
    ∧ ∧
    /(⌒ ⌒ヽ _
   / /ヽ,    \ ヽ,,,            . ,・.    _,,..,,,,_
  / /  ヽ     ヽ ヽ,,,,,...---─ ̄  /:, ̄.∴'・/ ,' 3 `ヽーっ 
  / 人.,  \      ̄,     =',丶・,  三 l   ⊃ ⌒_つ
  \ ,,.../   ゝ γ_ ,''―''' ̄ " .    . .’ 二 `'ー---‐'''''"    
     ̄   「  ソ             
       /  /               
      (  <                  
       |  j               
        ) |               
       ∠_)   
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:29:38 ID:ksa6glZ80
>>633
ありがとう。俺決めたよ・・・
あと30分悩むわ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:30:16 ID:gndEL7az0
>>606これ、交流の場としての機能がもっとあればかなり楽しそうだねー

>>629同時進行でいくつかやってて、とか言う事なんだろうけど

これはメインが宣伝目的じゃなくて純粋に実況者同士の交流目的なんだろうから
最新じゃなきゃダメとかは見たところ書いてなかったが、最新=今の自分に最も近い、じゃね?
同時進行でパート1が古くても最新パートが新しかったりするんだろうがw

その辺は自分で判断すりゃいいんじゃないか?

>>631が愛されすぎていて嫉妬した
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:40:00 ID:vDfrBLS40
>>636
どうだ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:41:36 ID:gk7cseL60
>>638
まて まだあと20分ぐらいある
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:45:49 ID:qSCWDNc00
レビュー書ける様になりそうだから底辺を抜け出すっていう交流も出来て良いだろうね
登録者同士なら他人の悪いとこもちゃんと指摘してくれるだろうし
中傷か指摘か解らない様なのとは違うから指摘貰う側も受け止めやすいと思う。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:47:39 ID:vDfrBLS40
Skypeとか全然使ったことないけど、とりあえず登録出しました。
でも何人か検索しても出てこない人が…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:53:27 ID:uVJhPr6n0
>>606
お疲れさまです、ありがとう!
自分も登録させて頂きました。
交流はもちろんだけど、皆のを一視聴者としても見させてもらいます。

>>641
自分だったらどうしようwちなみに食べ物の名前。
私もさっきSkypeID作ったから全然わからないんだ…


643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:56:44 ID:gndEL7az0
>>641リスとのSkypeIDのあとの@以降も入れて検索しているとかは、なしだぜ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:59:26 ID:1rzaQicy0
かっそかそだけど登録してみたよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:59:28 ID:vDfrBLS40
>>641です
お騒がせしましたー、とりあえず登録されてる方には送信出来ました〜
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:07:28 ID:ksa6glZ80
>>638 >>639
何故張り付いてるw
あと>>635それ蹴りだ。痛いじゃないか。

悩みに悩んでSkypeだけ登録してみることにした
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:10:39 ID:gndEL7az0
さ…30分を上回っただと…!

俺も登録してこようかなぁ、楽しそうだし
648606:2010/02/25(木) 17:20:32 ID:kcbU5P0S0
登録してくれた人たち、登録動画を見てくれてる人たち、ありがとうございます。

>>629
最新をみてもらうのが一番モチベあがるのかなと思って、とりあえず最新推奨にしてるよ。
でも別に最新でなくてもいいよ。気になることは拍手に書いてくれれば記事でレスします。

>>637
意見と代弁ありがとう!
すごくうなずきながら読んでしまったよw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:26:50 ID:3z/akxFU0
もうブログの話はそっちで掲示板でも作ってやれば良いんじゃないか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:27:59 ID:fNMucimOP
エミュでやってたら実機とかうpしなきゃいけないの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:29:47 ID:itvjdIA60
>>650
嫌エミュ房を黙らす効果はあるんじゃないかな?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:33:30 ID:vDfrBLS40
>>650
実際のところ、そこまで求められてないけど絡まれたらUPすればいいんじゃない?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:38:18 ID:gndEL7az0
>>650エミュの話は、なんつーか無駄に荒れるからしたくないんだが…
自己責任でやりゃいいんじゃね?

実機の画像なりを見せるのは、いわゆる「割れROM」じゃねーぞってアピールっしょ?
吸い出し方とか突っ込まれて答えられなかったらアウト、とか色々あっぞ
その辺を知らないのならグーグル師匠に聞いてみるといいよ

新作ゲームとエミュの話題は前スレ以前にも、総合でも散々ループしてて辟易してんだわw
かと言って疑問を素直にぶつけるのは悪い行為ではないと思うので、色々と頑張って下さい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:17:29 ID:0oG8qEcH0
ごめん空気悪くなるようだったら無視してくれ
SFCとかを実機で実況する時ってテレビに映した映像をアップスキャンして
それをPC上でキャプチャすりゃいいんだよな?
USCも安いのあるし、今度試してみようかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:26:50 ID:okPL1Zb5O
おおお
登録しよう。ってか同じFF7の人が
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:28:18 ID:8s5MQVht0
よし、これからここに登録されてるみんなの動画見ながら飯にありつこう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:32:48 ID:ksa6glZ80
>>654
多分そうだよ。
自分はテレビとノートをキャプチャボードで繋いでやってる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:37:35 ID:gndEL7az0
>>654実機で実況する時は、キャプチャーボード(USB接続やオンボード?がある)で出来るよ
俺はそれで実機で実況してる、設定に気をつければ「画質いいなおいw」ってコメも貰える
ただ、エミュからの取り込みでのドットの細かさには負けると思う

たまにYoutubeでTV画面を映したものがあるが、あれは見れたもんじゃないよね?w
そういう事じゃないのならごめん

アップスキャンとかユニバーサルスタジオなんたらとか、俺には未知の単語でさ…

とにかく ニコニコ 実況 wiki で検索すりゃわかるはず
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:40:11 ID:Yi3byHpr0
ふふ、今のところ登録された中で俺の動画が一番過疎だな
泣ける
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:42:37 ID:8s5MQVht0
>>659
投稿日とかも見てみると俺が一番過疎なのは確定的に明らか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:57:43 ID:gndEL7az0
最近気づいた、というか周知の事実かもしれないんだけどさ
ここで勉強していいと思ったことと、自分がやっちまってた悪い事を注意して行けば「ある程度」までは伸びることは分かったんだ

んで、ここからは経験(過疎なりの)なんだが
こっちのキャラ付けがハッキリとされれば見る側もコメントしやすいと感じたんだ
例)たとえ話がほぼ全てDBネタ
  クリボーを自分で踏んでおいて「クリリンの事かあああ!!!」
  →視聴者は「それクリリンじゃねーし!クリボーだし!w」みたいなイメージで突っ込みやすい

いい例えが浮かばなかったから分かりにくそうだけども…
双方向である程度の一体感を共有できたらリミットを越えて伸び始めるのかな、なんて思ったんだ

ただこれには今の時代に合うかどうかとか色々加味されて答えは結局ないんだろうけどねぇ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:02:46 ID:gndEL7az0
>>659,660とりあえずマイリスに登録動画全部突っ込んだわ
適度にコメントもいれておくさー
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:08:16 ID:Yi3byHpr0
>>662
ありがとう
俺もここに登録されてるやつはどんどん見るわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:14:45 ID:8s5MQVht0
>>662
さんきゅー

いろんな実況があっておもしろいのう
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:22:51 ID:mmhhbcBd0
オレの中でblogに登録したら負けのような感じもするが登録しちゃおうかなw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:39:16 ID:zplBUjyM0
しかし、ここではなかなかみんな晒さないのに
ブログできた途端みんな晒し始めたなw
みんな晒したかったんだね。管理人さん乙です。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:43:50 ID:mRgCJUdq0
ブログ右上に張ってある”登録者part1集”のマイリスが
再生の少ない順 に並べてあるあたり管理人の思慮深さがうかがえるなww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:04:35 ID:okPL1Zb5O
コメントくれた人ありがとう!嬉しすぎる・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:09:38 ID:gndEL7az0
まぁ、たまにはこういうぬるい流れもアリかもしれないなw
んじゃこのあったかい気持ちのまま編集に入るわ、ありがとう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:10:49 ID:ACj9xaWR0
このブログ作った人凄い!
今まで過疎同士でなにかやろうか?とか、過疎同士で○○をやろうと思うんだけどって言う奴は多々いたけど
9割実行してなかったしからね。

いつか俺もお世話になるかも。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:23:07 ID:okPL1Zb5O
しかし音量ちっちぇーwww俺の動画
実力ないのもそうだが、音量のせいで見ない人いそうだ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:36:14 ID:EF8eHabE0
登録したいけど、だいぶ前に投稿したやつでさえマイリス4だからやめとく
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:36:43 ID:8/osyLTt0
俺の動画つまんないかな。底辺すぐるんだが・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9779053
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:38:12 ID:7fqEVVa10
マイリス2の俺に喧嘩売ってんのか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:41:54 ID:NkRw9KEv0
>>621
むしろそれくらいマイリスある動画こそ晒す価値あるんじゃないのかな
過疎から始まってそれなりに伸びた動画なら参考になる部分もあるだろうし
脱過疎レベルの数字だけ書くだけじゃただの自慢にしかなってない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:44:50 ID:ACj9xaWR0
>>675
自慢だからスルーでいいよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:49:36 ID:mvzSuQZG0
登録数すげぇなこえr
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:49:39 ID:gndEL7az0
>>676その考え…人格が底辺に犯されていルッ!

こんなんどうでしょうか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:13:47 ID:okPL1Zb5O
音質のせいでタグに通話実況wwワロタ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:31:48 ID:lSt42CcQ0
>>661
キャラが大事ってのはもちろんだと思う。
でも、それはうp主自身が「こういうところが俺のキャラ」ってアピールする
ものではなくて、視聴者が見つけて楽しむところだと思うよ。
リミットを越えて伸びるに為には、ゲームチョイスが全てだと確信しているから
俺は今ゲーム探しの旅に出てる。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:35:18 ID:BOotmJvp0
結局ブログでも埋もれちゃったな・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:39:55 ID:okPL1Zb5O
>>681
同じく
でもまぁ20くらいコメ増えた
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:50:06 ID:3z/akxFU0
ブログって実況者同士の交流のためなんだろ。別にあそこで晒したからって動画が伸びる訳無いだろ。
晒した動画をみんなが見るっていったって、パート1だけ見て終わるのがほとんどだと思うぞ。
あのブログは自分から積極的にコミュニケーションを取ろうとする人じゃないと、登録しても意味無いんじゃないか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:50:59 ID:mvzSuQZG0
>>683
これが心理だろうな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:54:53 ID:uVJhPr6n0
>>683
そうそう、交流目的だからきっかけが無いと行動出来なかった自分的には、
凄いプラスになったよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:04:19 ID:HiesetjK0
すごい勢いで伸びてるなー
ブログ主まじで乙
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:21:21 ID:wgJxeoFJ0
今ブログの動画見てみてるよー
俺は全部の動画みるつもり。
俺、動画全部見終わったら全員に感想とか言いに行って交流するんだ・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:23:23 ID:gndEL7az0
>>680うん、視聴者に認定してもらうのが一番だと思う
俺は「自分でキャラ付け」とは言ってないつもりだったけど、自分で書いた例を見直したらそう思われてもしゃーないかと思ったw

今日も松岡修造バリに厳しい固定客の人がバシバシコメを残してくれたわ、ありがてぇ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:31:04 ID:7jq8rMGC0
>>687
part1だけ見るとしても、8時間12分47秒も要するけど、後悔しませんね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:38:05 ID:kcbU5P0S0
>>689
秒まで丁寧に計算したところに愛を感じた
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:47:55 ID:odMDduXJP
実況プレイ動画タグをちょっと調べてみた
タグ 実況プレイ動画 を含む動画:458,308件
再生中央値 242
コメント中央値 42
マイリスト中央値 2

つまりこれ以上の数字があれば上位50%ということか、それでも厳しいな・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:56:21 ID:Sm2OTg1o0
>>691
俺的にはコメントが一番敷居高いな
ネタいっぱい入れてるんだけどコメの伸びが今ひとつ。
ツッコミ入れてもらえるような工夫が必要なんだろうな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:07:53 ID:DnyAIXaz0
>>691
マイリス60で上位10%でも過疎なのが今の実況。
>>4の基準で行くと、だいたい上位5%で脱過疎、勢いあれば中堅狙えるかってところだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:17:37 ID:knhRl9/r0
飲酒プレイでもすれば面白い事が言えるかと思ったけど何故かいつもよりボソボソになったでござる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:18:42 ID:gndEL7az0
酒に飲まれたんだね…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:19:58 ID:Bm+JdjB90
このスレでwin7の64bitのPCで実況してる人いてる?
もしいたらキャプボ何使ってるか教えてください
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:31:01 ID:odMDduXJP
一応part1リンクも
タグ 実況プレイpart1リンク を含む動画:22,927件
再生中央値 599
コメント中央値 73
マイリスト中央値 6

やっぱり増えるもんなんだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:38:50 ID:L/RWqgUU0
今日やっと並行していたシリーズが1個おわった!
実況としては2個目のシリーズだけど
初めて完走したよ!
なんか、感無量だよ…
残りのシリーズも完走するぞ! 再生、コメントがひどいけどね…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:43:42 ID:okPL1Zb5O
おおおお完璧にマイク治ったあああああ
実況の音質がよくなる。スカイプできる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:55:48 ID:gndEL7az0
>>698おつかれさんw
俺も初めて完結した時はPart1以外の平均再生も2桁、コメ2とかだったけど楽しかったなぁ
それが励みになったから現シリーズはコメ平均100になりました
まだまだ底辺だが、がんばろうぜ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:59:13 ID:AVP76cW+0
ブログは皆さんも投稿者コメにいれるということなのですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:09:07 ID:hB1a+S2e0
>>700
ありがとう!
まだ始めて一カ月半のペーペーだけど
平均再生1000コメ100マイリス10目指してがんばるよ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:09:12 ID:g3+wt1hO0
ブログに登録するのは億劫になるけどでも同じゲームやってる人いるとちょっと惹かれちゃう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:13:02 ID:IhaYthUd0
>>701ちょっと日本語が分かわんので勝手に解釈してみようか
「みんな実況用にブログ作ってURLを動画の投稿者説明文に入れるって事ですよね?」
という文章だと仮定して答えると…

入れたきゃ入れる、なくても入れたきゃ作って入れる、ってだけじゃないのかな?
ブログ作って入れるのがルールなのか的な言われ方に感じてちょっとイヤだったのでこんな言い方になりましたが
私は説明文にブログのURL入れてます

理由は以前に毎回毎回デカデカと色コメでブログ作れ作れ言い出した人がいて、ちょっとイラっときたので黙らせる為に作りました
でも作ったら作ったで便利だとは思ったよ、色コメに初めて感謝したわ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:50:38 ID:1v2N+biS0
おいおい一日でかなり動いたな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:20:43 ID:Yv8ZeaAz0
最近気がついたこと。
実況プレイと実況プレイ動画のタグ、両方付けた方が再生数伸びるんじゃないかって。
今まで気がつかなかったこととも言える。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:27:17 ID:OaI0CdqS0
>>704
すみません・・・日本語おかしかったですね

自分がいいたいのは皆さんの集まりであるブログを
自分たちの動画コメに宣伝しないのかな?
とおもってきいてみました。
みなさんが宣伝すれば
新たな視聴者が増えるかも・・・
なんてかんがえていたもので・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:29:22 ID:M4rQNOzj0
デュラララ待機するか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:29:51 ID:M4rQNOzj0
すまん誤爆した上にageてしまった
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:34:58 ID:vT1pbl0/0
なんか俺の動画をpart1から全部見てコメントしてくれてる人がいる。
ここの人だろうか・・・マジで嬉しいよ・・・。
俺のくだらない動画を何時間も見続けるなんてすごい苦行だろうに。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:45:18 ID:MR62G1hZ0
>>707
ここの同胞が作ってくれた相部屋ってブログのURLを各々の動画の投稿者コメにのっけたら
そこからアクセスした視聴者が別の動画も見てくれるんじゃね?ってこと?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:47:07 ID:EglZgNGj0
底辺実況者相部屋のコミュを作ってそこにみんな登録してもいいんじゃなかと
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:00:38 ID:lxrA4hCJ0
>>710
素直に喜べよww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:11:01 ID:vT1pbl0/0
>>713
いや、めちゃめちゃ喜んでるよ。
でも自分の力量のなさがなんだか申し訳なくてな。
次も見てくれるかわからんが、次はもっと頑張ろう、と決意したよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:34:43 ID:/kGT7fDt0
このスレには中堅の実況者もいるみたいだけど
相部屋ブログには来てないの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 03:05:40 ID:Xjwve3jR0
あの群れにマイリス100オーバーの中堅が行ったら、軽く叩かれるだろうし、
そもそも中堅は再生数気にするほど少なくないので、晒さない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 03:09:35 ID:Xjwve3jR0
このスレに限らず、中堅が晒さないのは主に後者が理由。
例えば、晒す事で新規視聴者が100人(再生数100)増えるとして、
元々の再生数が100の底辺が200になったら嬉しいだろう。
再生500が600になっても嬉しいだろう。
でも再生3000が3100になる程度なら、晒す事のリスクの方が怖くてなかなか出来ない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 04:17:59 ID:dP1AL+Tk0
相部屋すごい!ろむ専だったけど初ぱぴこしちゃうくらいすごい
そして登録の方法がわからむ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 04:20:03 ID:IhaYthUd0
>>707なるほど、そういう意味だったんスか
俺の個人的な意見だが、あぁ言うものは無駄に目に触れやすくすると
「違う目的の奴ら」も来てしまうかも知れないので動画の説明文にはいれるつもりはないっす
折角交流目的で実況撮る時間割いて作ってくれているのに、伸ばしたいだけの奴ばっかしになるじゃんw

ただ、自分のブログのリンク集には加えさせてもらいました
その程度が相部屋の管理人にとっても作業的に楽なんじゃなかろうかと、ね
あれ絶対手作業で全部追加してくれてるんだろうからさ、最低限節度は保っておきたい
すごく有意義だとは思うし、俺も参加したけど、寄りかかりすぎるのはどうかとも思う

あくまで個人的意見ね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 04:56:29 ID:RSwE5zsx0
ホラーゲーグループ
(囲炉裏 キリン スパーク 塩と胡椒 まお ボルゾイ企画等)
ホラーゲームを主に実況し女性視聴者が多い。マリカーや生配信などで視聴者との交流も盛ん
ブログやツイッターや公式など最も活発なグループ

初プレイ実況グループ
(しんすけ はるしげ イボーン すぎる obasan シュシュ あにぃ アンリ ななみ番長 メイアン)
RPGやレトロゲームを初プレイ実況するグループ。
視聴者との交流はほとんど無く露出も稀。

ポケモン実況グループ
(やまもと うんこちゃん のえさ サンタさん もこう)
ポケモン世代向けに縛りプレイや企画プレイをするグループ。
低年齢視聴者人気に偏っている。生配信やブログツイッター等、ホラーゲー実況と同様に露出は多い。

鬼畜ゲー実況グループ
(hacchi 幕末志士 まっくす P カルシファー)
鬼畜ゲームや鬼畜縛りプレイを実況するグループ。
露出はPを除いてほとんど無く更新も稀。

企画系実況グループ
(マツリ 蛟 もるひね 変態スネーク モンどう)
独特の企画による実況をするグループ。


お前らが目指す場所ってどこなの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 05:04:53 ID:hZUWzUFb0
色々なゲームを実況したい
目指すとこは特になし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 06:55:25 ID:yvLcjX8a0
ゲームを楽しんでクリアするのを目指してる
過疎だけど、良い視聴者さん達に恵まれてるから今のまま維持できたら最高
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 07:41:49 ID:X2egJuvM0
>>707
視聴者相手にブログの宣伝をして再生数を伸ばそうと考えてるなら、絶対やめた方が良い。
宣伝をすれば当然それなりの内容を求めらるぞ。
でも現状は登録に審査がある訳でも無く、はっきり言えば実況動画として面白いものが多いとは言えないと思う。
そんなとこに視聴者を呼び込んでも、宣伝なんて逆効果にしかならないだろう。むしろ二度と見なくなる人が増えるんじゃないか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 07:42:10 ID:FshnkOgn0
このスレに限れば中堅には事情があるとかじゃなくて
ただのスレ違いだろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:29:07 ID:x+sI6nCo0
>>724
他に実況者が書き込めるまともなスレなんてないから、
過疎に限らず書き込んでるんだろ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:36:09 ID:hZUWzUFb0
前に立ってたスレは結局次スレ無しのままか
中堅以上は動画じゃなくてスレが過疎るんだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:56:07 ID:g/A5DuPg0
実況者の大多数は過疎で中堅以上は一部しかいないだろうから、中堅以上用のスレがあっても当然過疎るよね
愚痴や伸びるためにどうしたらいいかみたいな話題もあんまりないだろうし
と、過疎の俺が言ってみる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:02:12 ID:1L/cY7Ep0
過疎中堅かまわず動画について語れるところがあればいいんだけどなかなか難しいしな
それって総合スレじゃだめなのかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:11:26 ID:/kGT7fDt0
総合スレはどっちかというと視聴者が多い感じだし、投稿者目線で語れるスレは
ここぐらいしかないから見てる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:45:58 ID:L4q7WEwYO
昨日まで色々壊れてて、スカイプID晒さずに登録したが
今日治ったからまたスカイプIDのために登録してもいいのかな・・・なんか宣伝みたいになるよなぁ

まぁみんなのIDに凸ればいいか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 11:02:21 ID:IhaYthUd0
>>730登録した自分の動画の記事に拍手して追加ですって事が分かるようにID書き込めばいいんでない?
俺管理人じゃないからわからんが、動画の二重投稿になるような行為は自分のためにもやめた方がいいんじゃないかw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:31:50 ID:/MvuCGTo0
もうちょいブログの話がまとまったらブログの話はブログでやってほしいです。
ってのは俺だけ?

あまり晒したりせず必要以上に馴れ合わない空気が好きだったもんで、
ここはここ、ブログはブログでやってほしいです。

でも俺が異端な空気だったら黙って消えるよ。
悪気は無いんだけど気分悪くしたらごめん。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:36:15 ID:MR62G1hZ0
あそこスカイプしか話す環境がないから
自然とこっちに書き込んじゃうんだろうな
やっぱBBSくらいはあった方がよくないか?こっちと差別化するという意味でも
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:54:03 ID:PcmhA9Kd0
スレタイ・テンプラ読まない中堅うぜえな
じゃあこのスレ次から底辺・過疎取っちゃうか?
もっと反対しろよお前らwww

735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:00:13 ID:f7riJIAx0
>>734
まあまあ落ち着け
とりあえずテンプラは読まないで食べようぜ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:06:15 ID:kSceqUsWP
そんな面白いつもりで下らない事言っちゃうから駄目なんだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:08:29 ID:f7riJIAx0
知ってるよそれくらい…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:20:45 ID:t7LnFinV0
>>734
空気も読めない とか付けたらもう少し上手かったかもな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:30:57 ID:xxitHJKG0
>>732
参加した側だけど、ブログの話をここでずっとやるのは自分も良くないと思うし、
このスレがブログの話ばかりになるのは嫌。

今はちょっと出来ないけど、帰宅してBBSとかまだ無かったら自分が用意しようと思ってます。
昨日作ってくれた方も昨日今日で一人で色々は大変だろうし、732さん含め、ここ見てる方もうちょっとだけ待ってくれると嬉しい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:50:29 ID:jgPdPdU70
>>732まぁ、ブログの話はあっちで、と言う意見には賛成
他の話題がしにくい流れになるのはみんなの本意じゃないだろうし
だが>>733が言うような理由でこっち来ちゃうんだろうな
>>739と管理人でSkypeなりで相談してBBS作ってくれたら安心だね
実行しようとしている事聞くだけで書いてるだけの俺がちっぽけに見えてきたわ

あと>>734の中堅がどうこうってのは俺は全く気にしてない、ある程度数字が行ってる奴らの情報が吸い出せるからいいじゃん
それが本当かどうかなんて自分で見極めりゃいいだけだろw
中堅以上の実況の割合も少し↑で言われてるようにかなり少ないんだし
俺は「ここは俺たち(過疎・底辺)だけの場所だ、他はくるな」とかそういうちっせぇプライドは端っからないしw
んな事で踏ん張っても「だからお前らは底辺なんだよw」って言われるだけだぜ?

まぁ>>1に嫉妬してもいいみたいな記述があるからいいじゃん、っていう奴出てきそうだがw

要するに、伸びたい奴、伸びなくてもいい奴、傷を舐めあいたい奴、切磋琢磨の為に交流したい奴、あと色々な奴
ここに来てる奴のスタンスの数だけ不満はあるってだけでしょう
主に「底辺・過疎実況者」がいるって事でいいんじゃないか、スレタイを変えるような話じゃないと俺は考える
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:00:44 ID:ZVyoTqmj0
30人弱登録したようだが、実際的に動く人はまだ一人か二人しかいないみたいだな
したらばみたいにすぐ萎みはしないだろうが…早いうちに受身な奴が排他され、4,5人で固まるだけのコミュニティになるだろう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:11:42 ID:kSceqUsWP
スレ違いはスレ違い、許容したいなら話し合いの上で適切なタイトルにするのが正しい
こいつ中堅だろと勘繰ったり、一々攻撃的に排除したりする必要は無いと思うが
あからさまにアピールする者には静かにご退場願うべきじゃないか

べつにいいじゃないと開き直ってしまうのはいかがなものかと俺は考える


ただ、根本的なところの考えとしては>>740とでも、あまり変わらないのではないかと思っている
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:22:46 ID:MR62G1hZ0
中堅の話なんかでてないのになんでこんな話になったんだ?

>>742
タイトル変える必要なんてないだろ、あまり話を大きくすると面倒だぞ
第一中堅をあからさまにアピールしてるやつなんていないだろ

中堅だって大手だって見て書いてもいいじゃないか
確かにスレタイは底辺・過疎実況者だけど、数少ない実況者のスレなんだから

てか中堅だけに敏感に反応し過ぎだろ。中堅がスレ違いなら視聴者もスレ違いだろ?
なのに視聴者が「自分は視聴者だが」ってレスしたときとかは普通に反応するじゃないか

いっぱい書いた、長くなった、ごめん
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:32:45 ID:ZRM5GMok0
>>743中堅の話は>>734
でも、いいたい事はわかるよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:28:11 ID:kFExBCED0
遅くなりましたが、ブログの方に掲示板が出来ましたので、
交流ブログについてはそちらでお願いします。

対応が遅くなってしまったことを参加者の一員としてお詫び申し上げます。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:52:39 ID:mPq28XSK0
俺より再生数が伸びてる奴は全員滅菌されろっ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:25:55 ID:XQk566Xa0
再生伸ばすのも大切だが俺の当面の目標は編集能力のupだな。
ここでカットイン入れたい!エフェクト効果出したい!
という構想はあるのに技術力が無いからほとんどできてない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:28:39 ID:MR62G1hZ0
>>747
aviutlまじお勧め
簡単な割りに多様な編集ができる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:29:29 ID:MR62G1hZ0
sage忘れすまん
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:31:05 ID:mgz4KLhX0
もうちょっとで実況初めて1年になるんだけど、やっぱ一気に伸びたりする事がないなぁ
前実況終わる前に次始めるとか、途切れなくやってるのもあるんだろうけど、今ひとつグッとくる実況が出来ていないんだろうなぁ
なかなか難しいもんだね、ここまで実況の数が多いと企画もほぼやり尽くされてる感あるし

俺も滅菌されてキレイになりたいわw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:55:31 ID:K5Bmz5nq0
お前ら楽しそうなことやってんな
俺も混ざりたいと思ったけどスカイプIDないし
考えてみたら実況の話題は俺にはこのスレだけで物足りてたから
何も無理してブログに登録することはないと気がついた

誘うなら今のうちだぞ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:56:56 ID:L4q7WEwYO
俺も全然のびない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:10:53 ID:i23uRbVL0
>>747
aviutlとWMMの併用でなかなかいいの出来るね

と実況撮った事ないのになぜかこのスレにいる自分が言ってみる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:11:46 ID:g/A5DuPg0
過疎であってもなくても書き込みしていいと思う
問題は>>621みたいにさりげなく伸びてるアピールして嫉妬心を刺激することだろう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:24:21 ID:tCDITu4m0
最近動画始めたんだけど、キモイとか言われないかドキドキしながら上げたら、
そういうのは全くなくて、声褒めてくれるコメントが結構いっぱい付いて嬉しかった
次は面白いって言ってもらえる動画を上げたいけど、どんなのが面白いんだろうか・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:24:46 ID:hOlNDof50
自慢厨はスルーの方向で
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:28:00 ID:ojQNUJZ90
自慢というか、そういう小さな喜びを共有できる相手がいないんだよ
「馴れ合い(笑)」とか気取ってないでさっさと↑のブログにスカイプID登録してこい、多分最初のうちはとても楽しいぞ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:06:32 ID:mgz4KLhX0
これ、別に自慢でもなんでもないでしょ?
嬉しかったから嬉しいって書いてるだけじゃねーかw

まぁ、安価付けてないから>>756は「べ、べつに>>755の事いったわけじゃないからねっ!」
という逃げ道はあるわけだが

面白いって言われるためには自分が面白いと思うことを沢山知って行けばいいとおもうよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:29:46 ID:hOlNDof50
>>755には言ってないよ
>>621みたいな奴の事ね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:40:16 ID:1v2N+biS0
タイミング悪www

面白いものは自分の性格によって変わるよな…
んで、ひとりとがりな実況になってしまう
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:57:33 ID:gisTUOl00
ざっと見ただけだが>>756は酷いやつだな…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:48:46 ID:WP7liTiU0
>>740>>743
だからここは実況者総合スレじゃないの
なんでスレタイも天ぷらも無視してんだよ
別に中堅に限った話じゃないんだよ

いや、底辺実況者以外の奴が主流気味な気はしてる
現にのっとられ気味だからな。
だったらスレタイとテンプレ変えるべきだっつってんの
スレタイとテンプレ無視すんなとかいちち言われるのうざいだろ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:52:33 ID:hZUWzUFb0
実況者総合スレを建てれば良いだけだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:01:50 ID:L4q7WEwYO
脱通話実況
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:09:13 ID:sT6ZySjt0
毎回毎回

(厨ネーム):www

とかわざわざ名前いれてコメ残すやつがいるんだが
なんだこの自己主張は
お前なんか知らんぞ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:13:52 ID:Xx630vhP0
>>765
構ってちゃん同士なんだから仲良くしろよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:35:31 ID:1gg/Pyhr0
このスレにはもう大分前からいたが、昨日初めて実況動画を撮った
練習なのでうpはしてないけど……いやあ緊張するな でも楽しい!
滑舌悪いしすぐ無言になるしでとてもうpできるレベルじゃないけど
練習してまともに喋れるようになって、いつかここに実況者として書き込めるようになりたい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:45:35 ID:v+wcy5r40
繋がりを作るのは良いことだよ
実況について相談できたり、つながり自体がモチベーションになったりするし
でも1年間も実況者グループにいた俺の周りは、俺も含めてほぼみんな実況を惰性でやるようになっちゃったよ
オフするための実況、スカイプするための実況、生配信するための実況
そうなってった人たちは例外なく魅力を失っていってる気がする。実況者としての友人なわけだしね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:49:31 ID:NHNl3d0F0
実況してると違う実況のシリーズ始めたくなっちゃうよね・・・?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:50:38 ID:KCHZ/9N00
パート1だけでいいので、ニコニコうpする前に添削してくれたら嬉しいよね
そしたらパート1でバイバイされてしまう事だけは避けられそう

なぜあんなパート1をうpしたのかと当時の自分を叱りたい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:16:12 ID:Yv8ZeaAz0
とりあえず、立てておイタ。
実況プレイ動画 実況者が語るスレ総合
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1267189670/
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:30:47 ID:icbfmUMN0
あ〜あ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:35:39 ID:NHNl3d0F0
>>771
このタイミングの意味がわからん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:42:07 ID:/T+szJ+N0
スカイプはめんどくさいからいいや
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:43:43 ID:FPlL5JlJ0
>>772まぁまぁ、もしかしたらちゃんと機能するかもしれないじゃん
底辺過疎中堅有名処、垣根ないスレって言うようなこと書いてあったしさ
空気読まずに勝手に立てた雰囲気は否めないがw

>>771は以前あった実況者が語るスレがカナリ前にDAT落ちしたの知ってて立てたのだろうか、それだけ気になった
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:21:41 ID:dRRB64Se0
>>771のスレ早速変な流れになってるね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:26:48 ID:rc3y5OHh0
んな事言われると見にいきたくなるから止めろw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:47:03 ID:mMM/SyL70
迷走しまくってるなw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:05:17 ID:J64XsXgr0
もうこのスレで>>771のスレの話題やめようぜ
あのスレからオチ対象になってるって言われてるぞ。ここの事言ってるのかは分からんが
勝手に空気読まず立てた>>771がアレだったって事で
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:06:16 ID:oXlnVRYN0
ここじゃなくてあのスレが観察の対象って意味じゃないかな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:11:33 ID:5hNkkA4G0
0コメでなにがしたいって言われた・・・
最近全くコメないしモチべ下がってるとこにこれは・・・
心折れそうだ>< 
愚痴りたかったんだスマン

話題が動画からそれちゃっててなんか残念だ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:19:51 ID:Qvw2NjVb0
交流とか語り合いたい目的なら、ちょっと前の流れで出来たところにいけばいいんでないかい?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:20:20 ID:49RqzAxL0
>>781
上のほうにある相部屋ってサイトに行くと一応幸せになるんじゃないかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:32:54 ID:rc3y5OHh0
いやぁ、1週間様子見てたけど再生5だってよw ワロスw
もう大爆笑だよw はははw
間違えてクリックすらされねーとかw
良いのか悪いのかすらさっぱりわからねーw はははw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 04:34:30 ID:Qvw2NjVb0
案外、再生数伸びてない動画みたら普通に面白かったり、やっぱりこれじゃ伸びないなっていうのがあるから
自分で判断出来ない時は、批評される場所に出すのも一つの手だね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:05:46 ID:/k+UbsYG0
俺は今までカット出来る所は全部カットした方が見やすい!カットしまくるべきだ!そう思っていた

でも違かった、カットは少ないほうが見やすい
カットをするにしても出来るだけ短く、カットの前後でシーンが繋がるように意識しないといけなかったんだ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:34:27 ID:IN5kdReJO
>>784
俺もやばい。3日くらい経ったがPart2はコメント0。Part3は誰も見ず
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:35:56 ID:rc3y5OHh0
(そうか クリックしたくなるようなサムネにすればいいんだ…!?)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:39:11 ID:IN5kdReJO
サムネでほとんど変わらん
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:41:44 ID:rc3y5OHh0
なに、ゲームとは関係無い可愛い猫とかをサムネにすればいいのさ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:48:00 ID:ADNoG2660
サムネがあまりにもゲームと関係ないものだと見る気失せるわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:54:51 ID:IN5kdReJO
カットの時に入れた自分の書いた敵の絵とかにしてる人はいたな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:55:34 ID:ccihhFmr0
サムネで釣っても第一声を聴いたとたんに戻るのがほとんどだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:59:13 ID:rc3y5OHh0
まぁ、サムネで釣る手法はよくあるよね
実況プレイではあまり観た事ないけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:59:20 ID:/k+UbsYG0
サムネを絵師に書いて貰った回だけ再生が倍あります
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 06:00:27 ID:rc3y5OHh0
なるほど…少なくとも俺みたいに再生5って状況は回避出来るわけだな…
そこから固定客が付くかもしれないし…ちょっと頑張ってみるか(今より悪くはなるまい)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 06:43:14 ID:D0WZPDnS0
サムネ釣り+出オチ
これで視聴者に自分を印象づけれるはずだ。多分。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 06:48:05 ID:IN5kdReJO
毎回サムネを釣りにしたら、お決まりのパターンで認知
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 06:50:55 ID:rc3y5OHh0
「またこいつか」ってコメントが増え、そして荒らされる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 07:33:56 ID:D0WZPDnS0
認知してるのに再生クリックし、荒らしコメントする・・・か。
ツンデレって思えばいいじゃない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:28:38 ID:sYUjEb8m0
初実況初プレイの時の俺だって一日で再生数30〜50はあったぞ?
マイナーなレトロゲームだったら仕方ないだろうけど・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:38:24 ID:j8mbrgJ20
同シリーズ同時間帯でもムラがあるんだよな〜
一日で70再生行ったりはたまた一桁のままだったり
なんでだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:08:34 ID:ccihhFmr0
>>802
別に不思議がる事でも無いと思うよ。
再生数 12575 と 12645 だと同じ70再生数の差でも、たいしてムラがあるとは思わないでしょ。
ニコニコの利用者数を考えれば、その程度のブレは当たり前だと思う。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:21:13 ID:IN5kdReJO
http://nicovideo.jp/watch/sm4567710

これって中堅?底辺?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:27:57 ID:aJAHHQRZ0
題名も書かずにリンク貼るのは甘え
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:02:42 ID:rP8ePibC0
再生数、コメント数、マイリス数だけでも書けばいいのに
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:38:27 ID:J64XsXgr0
>>780
や、そういう意味だったんだが…
書き方が悪かったな、すまん

>>804
投稿日が一昨年でそれは中堅じゃないかも
まあ過疎に近い底辺とかそういうレベルじゃね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:42:53 ID:mMM/SyL70
とは言え自分の動画が来年再生1万超えてるかと言われると
全くそんな気がしないw
なんか古株とでも適当に名乗っておけばいいんじゃね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:03:18 ID:PapkHyHk0
>>807
少なくともそれは底辺じゃないだろ。
それだと底辺脱出のハードルがとてつもなく高くなるw
ちゃんと固定客がいる過疎ってところだろ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:27:55 ID:651K3p1M0
最近色々見ているけどやはり女性の方が中堅くらいまでは人気出安いな
声が可愛かったら底辺は軽く抜けだせる
逆に男性は厳しい感じだ、良い声+αが無いと底辺は抜けるのは難しい気がする
ただ、人気が突き抜けちゃうのは男性に多いと思うけど。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:29:54 ID:J64XsXgr0
>>809
一応俺の勝手な線引きだとうpしてから二週間ほどでその数字だったら中堅…か脱過疎くらいなんだけど
その動画は投稿日が一昨年でコメ400台だからうpして間もない頃は対して伸びてなかったんじゃないかと
数字だけ見れば脱過疎くらいだが時間を考慮すれば普通の過疎じゃないかなぁ
まあ底辺は低かったな、すまん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:01:46 ID:lkMRvG8L0
>>807
なぜパート2を貼るw
パート1は、再生13700、コメ1270、マイリス239で充分中堅。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:19:31 ID:8aV08QG/O
投稿が二年前だから中堅とは言えないと思う
脱過疎くらいかな
二年前は動画も少なかったし
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:20:50 ID:ZPkVl0s20
パート1と最新パートはどっちがマイリス多いものかな
どんなゲームやっても必ず最新>パート1になってしまう
多くの人はまず最初を見るだろうからパート1が増える方が嬉しいんだけどな…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:23:06 ID:ccihhFmr0
>>804
パート1からパート2の再生数の減り方とかちょっと異常じゃないか。何だこれは。
1年以上前の動画を晒して中堅か底辺かを聞くのも意味が分からない。
この人はとっくに実況をやめてるみたいだし、晒してんのは本人じゃないんじゃないの。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:46:15 ID:xQn0cDbaP
>>815
異常って事もないと思うよ
ある程度再生数あるととりあえずpart1はチェックして貰えたりするし
4分の1くらいに減るのはそれ程珍しくないんじゃない?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:51:46 ID:erDTfJNJ0
>>813
それでもマイリス200以上あるのは中堅だと思うな
その動画自体はね その後はどうだか知らん
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:03:38 ID:/Z+2NwHV0
中学生の実況者とかたまに見かけるけどそれって
どう思う?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:18:47 ID:sYUjEb8m0
ウチの子が4シリーズ目にしてやっと900行きそうだ
もうすぐ1000と思うと感無量だ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:34:46 ID:39c1lqG+0
>>818年齢について俺は何も思わないなぁ、興味ねぇし
話している内容によっちゃーこいつわけーのに考えてるな、とか逆とかその程度のもんじゃね?

脳内変換で徐々に「俺中学生なんだけど実況してるんだ、それってどう思う?」に見えてきた…どのみち答えは同じなんだがw
まぁお互い頑張ろうぜ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:36:39 ID:651K3p1M0
どう思う?とだけ聞かれても「どうでもいい」としか返せないな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:38:49 ID:ZPkVl0s20
大人びた喋り方の実況を見てて、あとになってその実況者が中学生と知って驚いたことはある
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:39:34 ID:39c1lqG+0
逆もう中学生か
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:42:33 ID:uM6JFQwe0
まっくすに先行して鬼畜ゲー実況してた人がたしか中学生だったな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:51:05 ID:j8mbrgJ20
高校一年生が64ゼルダを実況している動画は好きだった
中堅相当まで伸びてたし、何と気なしにクリックしたらハマった
俺がニコニコから離れてるうちに全削除しちゃったみたいだけど、若くても面白い人は一杯いるんだよね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:52:28 ID:lkMRvG8L0
>>819
「ウチの子が」シリーズっていう、4歳の幼女に舌ったらずな口調で実況させる動画の4作目だと勘違いしたじゃないか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:54:04 ID:lkMRvG8L0
学生は喋りなれてるからだろうな。
ボソボソ実況の主の中には、リアルで1年くらい他人と会話してない人もいるかもしれないし。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:13:46 ID:f31vs2xe0
中学高校で実況とかもう目新しくもなんでもないしな
逆にお爺ちゃんお婆ちゃんが実況とかやったら激しく見たい
…もしかしてもうあったりするのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:20:43 ID:V8rH9ANO0
おじいちゃん実況といえば、某アナウンサーさんのバイオが思い浮かぶ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:20:52 ID:39c1lqG+0
鈴木史郎より年上はまだ見たことがないな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:21:49 ID:XBOYTVpN0
>>828
じじいになったら俺が実況してやんよ
ニコニコさえ残ってればな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:25:19 ID:39c1lqG+0
しかし、週末はこの時間に新着載っても速攻で流されていくな…もう総合新着の3P目まで流れたわ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:48:27 ID:sYUjEb8m0
正直新着に期待出来ないから
もうゲーム名で検索されるの俺は待ってる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:59:57 ID:ZPkVl0s20
実況者の親とかを除いて、有名実況者である程度年配の人って全然知らない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:06:21 ID:dRRB64Se0
ニコニコ混雑中ってなんだよw
これからうpしようと思ったのに・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:06:51 ID:4d4YgYBs0
サイレンの実況やってた人が30後半とかだっけかな?
俺が知ってるので一番年上はその人だ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:19:03 ID:erDTfJNJ0
1年くらい前におばあちゃんとポケモンやってる奴があったが総合スレに晒されて1日で消えた
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:25:25 ID:bw8lBnxu0
フリーゲームの実況撮るとき
作者にメールして許可もらわないといけないんですかね?

TVゲームを撮るときも・・・・・って
なると思いますが、実際の所
フリーゲーム作者にメールした方がいいですよね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:33:11 ID:wuy4qlUx0
ゲーム会社にメールしたならフリゲ作者にもしたほうが筋が通る
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:49:26 ID:dJ15eRKX0
今日アップした動画で初めて「うぽつ」と「おつー」のセットのコメもらえた。
こんなにうれしいことはない。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:04:37 ID:zbNs5Q2C0
>>838
俺はフリーゲームだけ実況するようにして、実況する前には作者に許可もらってからやってる
これで著作権の問題は無い(キリッ って言いたいだけなんだけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:13:52 ID:w2n5vhW20
礼儀とか筋とか考えたら了解は貰うべきだろうな、断られる事なんてまず無いだろうし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:22:08 ID:TgAgjeLW0
モノによってはフリゲでもダメなのあるぞ、いわゆるクローンゲーとかは触らない方がいい
理由はあまり公の場に知れるとゲーム自体が亡き者にされる懸念があるから

一時期そういう実況やろうとして色々調べてそういう結論に至ってやめた経験がある
完全オリジナルなゲームならその辺問題ないだろうね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:02:56 ID:wuy4qlUx0
自分で全部つくったらいいんやで
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:03:55 ID:PSuFZFHb0
うぽつとかおつとかそんなコメントはまるで貰えない…
ゲームに対するアドバイスばかりだ…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:09:15 ID:ugWdSnKv0
ごめん、超グチるね、スルーしてくれていいからさ…
最近コメントの8割が批判コメで埋まってるんだ、それで荒れまくってある程度数字が伸びるのならいいんだが、まったく伸びてないからなおさら腹が立つw

結構古いアクションゲームを中古屋で見つけて昔すげー好きでやってて懐かしいからってな具合で始めてさ
久しぶりすぎて下手な上に攻略方法とかもほぼ忘れててさ、まぁ昔やってたのに下手なのは私の責任なんだけどもw

そいつはアクションゲーによくいるいわゆる「先生様()」で、色々突っ込んでくるのはいいんだけど
2秒後に解決している事まで「そこじゃねぇよばか」とか結構言ってくるわけw
しかもそういう突っ込みの後解決してるの見て、ちょっとコメしない時間があったりして、心理具合が読めすぎてるのに、そいつは自分が優位に立ち続けている気分でいてさぁ

挙句の果てには「昔やってたとか言ってっけど、キミ初見プレイでしょ?w」とか言い出しやがってさ、さすがに吹いたわ
未プレイの人が見てたらって思ってわざと覚えてても先の事は言わないようにしてたのがそいつには逆効果だったのかな?
初見だったら初見だって最初に言うわ、その方がこっちのハードル下がるじゃん?
逆に初見なのに初見じゃないって言う事のメリットを教えてほしいわw

よし、2%だけすっきりした、汚い書き込みしてごめんね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:16:48 ID:PSuFZFHb0
>>846
いいさ、愚痴りたい時は誰だってある
あと、俺も見るからこっそりURL教えてよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:37:14 ID:ugWdSnKv0
>>847あ、ありがとう…そういや私も↑で書いた実況にはうぽつコメないかもしれないなぁ
しかし、さ…どうこっそり教えればいいんだwwwww

まぁ、既に少し荒れてるんだし晒したところで痛みは少なそうだけど…

ヒントを出すとすれば、最近どこぞの炎上王とやってるゲームが被った、とだけ…
ヒントも相まってダブルダメージだぞこれ、特定できたなら後は好きにしてくれw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:44:19 ID:efvzQUpM0
>>848
コメントに愚痴ってるくせに、自分は「どこぞの炎上王」とか、ずいぶん口悪いな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:44:34 ID:PSuFZFHb0
なるほどね さっぱり分からないやw
まぁ、あまりコメントに振り回されない事さ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:07:27 ID:ugWdSnKv0
>>849はっきり名前だすとバレちゃうから濁した言い方にしたんだけども…表現が悪かったのは認めます、申し訳ない
グチはコメントの口の悪さについてじゃないんだよね、口の悪い奴でもいい奴いっぱい居るの知ってるし、正しい事言ってる所は認めてるのよ

少し前のパートで冒頭に「コメントありがたく見させて頂いていますが、録画がしばらく先まで済んでしまっているので反映はしばらく後になります、ごめんなさい」
と言うような内容をしゃべって差し込んで、まだその録画を消化してないのに同じ指摘をし続けてバカ呼ばわりされ続けて、言葉遣いに対してじゃなくてそういう所をグチったわけですよ
気持ちとしては、今精神状態が良くないから少しは口も悪くなっちゃうんじゃねーの?みたいな感じだな、その点は自分の反省点として受け止めます

って今動画見直してきたら同じ人がもう1回最初から見直しながら同じような事言い方変えてコメントし続けてた…何週する気だ…もう私のライフはゼロよw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:11:13 ID:PSuFZFHb0
長文やめれ
てか、全ての事に反応してるから疲れるんだよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:00:55 ID:BJIcsx710
コメントなんて
褒めてもらえたら嬉しいなー
叩かれたら悲しいなーぐらいでいいじゃん……
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:14:40 ID:79Xdqzxv0
デイリーマイリスランキングで300位までいくことができた
でもデイリー総合だと相変わらず圏外
なんでフリーザは元鬼玉できるまで待っててくれてるの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:15:09 ID:efvzQUpM0
言っちゃあなんだけど、たかが実況動画に真面目すぎだな。
視聴者もそこまで真剣に見てコメントしてる訳じゃないだろ。自分の欲しいコメント以外は気に入らないとしか聞こえない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:15:56 ID:aubD3eOD0
コメに批判付いた程度で何度も愚痴、さすがに鬱陶しい
愚痴るくらいなら実況辞めたら良いだけの話だし
コメント同士の喧嘩の様なのなら色々しなければならないだろうけど
自分に肯定的な意見も否定的意見も両方付くくらいはじめから頭に入れて動画あげておけと。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:18:37 ID:UVBtjLpC0
とりあえず、ただ実況やっても「また実況か・・・」とか言われて見ないのがオチだから
実況以外のことですこし有名になってから実況をやるのはどうだろうか・・・
実況ということに縛ってるとアイデアが浮かばないもんだ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:11:37 ID:tVHkBjkX0
>>857
単純な視聴者ばかりだといいね^^
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:39:05 ID:dJ15eRKX0
なんだかんだ言っても批判コメついても気にしない奴じゃなきゃ伸びないのかもね。

と、批判コメがついたことのない俺が言ってみる。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:22:04 ID:PSuFZFHb0
俺が付いた批判コメは…
「早く進めろ」「声が気にいらない」「顔がキモイ」
「笑い方がいらやしい」「死ね」「調子に乗りすぎ」
「もう止めたら?」「多分うp主にこのゲームは向いてない」

…こんなところかな…羅列すると結構くるね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:41:25 ID:79Xdqzxv0
一番最後は批判でないと思う
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:05:44 ID:UVBtjLpC0
顔キモイってwww顔晒したのかwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:39:39 ID:LGADSJzX0
顔晒すってどんな実況動画だよww
そういうの見た事はあるが

あと「早く進めろ」とか「もう止めたら?」とかは…というか全体は
別に「批判コメ」でもない気がする
よくあるただの短気な視聴者のコメじゃないの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:56:02 ID:PSuFZFHb0
いや、斬新さを狙おうと思って顔晒したんだが…
結構あるんじゃないかな?知らんけど
さすがに羅列してみたら
顔と声とゲームの腕を全て否定された気分になって落ち込んだ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:56:41 ID:/V3GIeEo0
初音ミクの「クソゲー実況プレイ」という歌のおかげで、実況動画の検索が面倒になってしまった
「〜を歌ってみた」が間に入ってくるせいで、実況動画なのか歌ってみたなのか見分けが付かない

個人的には非常に迷惑しているのだけは伝えておきたい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:05:08 ID:KGjbGiPhO
俺の欠点を0コメででかでかと羅列された時はさすがに萎えた
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:19:46 ID:PSuFZFHb0
てか、今part1からコメント抽出してたらタグが増えてたワロタw
全然気付かなかった… 最新partに近づくにつれタグ付け無くなってるし…
動画内で触れるべきだったか…orz
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:44:55 ID:rVBJ59x70
>>865
歌ってみたをマイナス検索にしたらどうかな
「実況プレイ動画 -歌ってみた」みたいな感じで
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:59:11 ID:/V3GIeEo0
>>868
なるほど、ありがとう。参考にしてみるよ。
それでもキーワードがかぶってしまうので、何か抜本的な対策があればいいんだけど…。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:13:51 ID:waFn/ax20
タグ検索でもかぶるの?
タグの場合ざっと見た感じでは、見当たらないみたいだけど・・・
本当に適当に見ただけなんで、余裕で被るようならゴメン。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:14:10 ID:LGADSJzX0
>>869
>>868も言っている通り、「実況プレイ -歌っ -ミク」とかで検索するしかないかと
つかマイナス検索ってそんな思ったほど浸透してないのか?便利なんだが

あとここで言ってもあまり意味は無いと思うぞw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:16:31 ID:LGADSJzX0
連投すまん

なんだ、タグ検索の話か。勘違いスマソ
>>870
ざっとキーワード検索した感じでは動画数65件だった
これくらいだったら工夫して我慢すればいいと思うが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:32:19 ID:qnb+DezmO
コメントが毎回0だ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:24:26 ID:dJ15eRKX0
20コメでいいならしてあげるから晒してみな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:31:21 ID:mY0I46rE0
さて、もうすぐ2月期の月間実況プレイ動画ランキングが来るわけだが、
もしかしたらお前らの実況がピックアップとしてとりあげられるかもな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:14:13 ID:UVBtjLpC0
底辺は嫌だけど有名もあまりよろしくないよね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:05:47 ID:xtPd7fEB0
最近になって、急に実況をあげるのが億劫になってきた。
ゲームを喋りながらプレイするのは苦ではないのだが、それを編集してエンコードしてアップするという行為が面倒臭い。
同じような心理に落ち込んでしまった方がもしおられましたら、そんな時、どうやってモチベーションを高めていますか?

878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:11:59 ID:fm8cxfKo0
ニコ生やればよくね?
編集もエンコードもしなくていいじゃん
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:16:13 ID:cYAVKDBx0
やはり、コメントとかマイリスとかあると見てくれてるんだなと思ってやる気になる
それが責任感になると、キツいかも知れないけどやはり楽しむのが一番ではないだろうか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:18:48 ID:ikpO+cYA0
しばらく休暇を取るのもいいんじゃないか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:11:35 ID:KqDhwWWl0
ニコ生って結構PCスペックいるんじゃないの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:45:18 ID:5exgxQ530
そんなにいらないんじゃね?
少なくともWMEで録画しつつプレイするよりはよっぽど軽い印象がある
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:52:59 ID:KqDhwWWl0
そうなのか〜
撮影とうpを同時にやるようなものかと思ってたから
かなりスペック必要なんだと思ってた
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:56:01 ID:Rcc9HuBm0
ニコ生はリアルタイムで反応あるのがいいよね。
過疎だと辛いもんがあるけど。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:08:45 ID:UVBtjLpC0
>>877もし俺なら、そこでコメ10以下の場合はそのゲームの実況をやめて全部削除するわ
そして別のゲームする
そこでゲーム変えるごとに実況スタイルを変えてみたりして試行錯誤するのもいいかもw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:17:53 ID:dJ15eRKX0
>>877
諸事情でしばらく休止しますっていう有名実況者もいるしブログ(やっていれば)か動画の説明文に書いて
またやりたくなるまでしばらくニコニコから離れるのもいいんじゃない?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:17:54 ID:xtPd7fEB0
>>878-885
ありがとう。
やっぱり休憩して気分転換するのが一番なのかな。
ニコ生も1度やってみたが、みごとに過疎って手ごたえを感じる間もなく終わったよw
今の実況は再生250のコメ200くらいで、思い切って消すには見て下さってる視聴者さまが多く、
コメをモチベに続けていくには少し少ないっていう、微妙な感じなんです。

苦痛に感じる原因は、アップするのが面倒臭いというのもあるのですが、視聴者からのやんわりとした口調での催促コメが多くなってきて、それがプレッシャーになってしまっている所もあります。
他人からの評価など、周りを気にしすぎなのかな・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:38:20 ID:5exgxQ530
ニコ生で過疎ったから続けなかったっていう人いるけど数字的にはどんなのだったの?
時間帯とか選んだゲームとかがんばったところでたまたま人の目に着かなかっただけとかあると思うんだけどね
動画も生も実は面白い人のに人の目についてないから・・って人は結構いると思うんだけどなあ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:08:10 ID:XdkN/f+00
売名したら気持ち悪い粘着野郎に取り憑かれたww

まったくカテゴリの違う実況やっても特定しやがった・・・。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:16:30 ID:xtPd7fEB0
>>888
ニコ生の過疎ってのは、「30分間コメがひとつもつかなかった」ってのも少なくない。
稀にだけど「30分間、誰一人はいってこなかった(視聴者0)」ってのもないことはない。
知名度がまったくない状態だと、新着からのクリックインでしか入ってこられないから、人の多い時間帯は過疎りやすいみたいだね。

私の場合は、深夜0時にはじめて、視聴者8、コメント2だった。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:29:37 ID:BJIcsx710
>>887

再生250なら別に全然視聴者様多くないから
てか消しても皆3日で忘れて他の見るよ大丈夫。めんどいならさっさと消せよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:41:24 ID:cYAVKDBx0
>>887
200コメあったら俺は結構やる気になるけどなあ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:45:05 ID:zbNs5Q2C0
>>887
マイリスをモチベにすればいいよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:56:32 ID:waFn/ax20
>>887
俺としては自分の負担にならないペースで挙げてもらって
一向に構わんのだがなあ。ウオッチリストって機能もあるわけだし。
休暇と称してそのまま失踪されるのが一番困るな。
この辺りも過疎が伸びない理由なんじゃないだろうか。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:35:20 ID:UVBtjLpC0
>>889あんた実は有名なんじゃないの?www
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:40:49 ID:nR4P7Xep0
最初から、牛歩進行により完結まで数年かかる恐れアリ!、って書いとけば多少楽になる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:47:57 ID:iOrRnVlf0
>>887
お前は俺かw
再生数もコメント数も、最近うpがプレッシャーになりつつあるのも似てるw
俺の場合は先日視聴者が大百科に記事を作ってくれたんだが、
個人的には現状の再生数とコメント数ではまだまだ大百科に載るような器じゃないと思っていて、
大百科に負けないような実況をしなければならないと変に気負い始めてしまった。
うpに対しての催促はされないが、編集に凝ると「最近編集し過ぎだ」などとも言われてしまって、どうしたらいいのやら。
まず自分が楽しめなければゲーム実況は面白いものが作れないと俺個人としては思っているんだが、
取りあえずうpペースを少し落として、落ち着いて実況収録と原点に返った編集を心がけてみようと思う。

俺も>>887もきっと周囲を気にしすぎているんだと思う。
互いに、まず自分自身が楽しんでやっていこうぜ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:52:04 ID:aSuLz0LA0
>>897
特定した
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:53:35 ID:iOrRnVlf0
>>898
俺も逆に特定したかも知れないw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:21:36 ID:xr/nNyDY0
>>889
その視聴者がウォッチリストに登録してるってことはないんかな?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:57:50 ID:ynnPfIQz0
最近ゲームが終わって次のゲームを模索しているところで、
とりあえず試しでゲーム実況録画したりしているんだが・・・難しいよな↓
前のゲームは乙女ゲー自分も楽しくプレイできてたし、普通にプレイしてれば1000再生300米くらいだったんだけど
乙女ゲー以外でおもしろい実況できてないんだよね↓
声がイイって言われてるのにアグラかいてたんだよ〜。。 
 
有名実況者とか特にめざしてないんだけど見た人が満足できる動画つくりてぇんだがどうしたらしい?
というかpart1の最初の20秒で初見の人の興味を引けるそんなアイデアないかな??
みんなどうしてる??
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:33:18 ID:lHvoyJnQ0
開始20秒で興味引くなら出落ちしかないんじゃないか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:36:27 ID:ATAME0sU0
OPでも作ったら?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:42:06 ID:QuoB/fVM0
ちょっと前に多かったのはパート1のダイジェストを1分程度にまとめて冒頭に入れる手法
リアクションしてる所まとめてBGM差し替える感じのあれ

そこまで凝らなくても冒頭にで落ちないしツカミがあるだけで印象は違う
俺はOPを替え歌にして自分で歌ったりしてたわ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 05:01:13 ID:lHvoyJnQ0
過疎だけど新しく始めた新シリーズで、おつだとか最後まで頑張ってというコメントがもらえた。
俺、これだけで最後まで頑張れる!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 05:21:41 ID:W2Ux9Yy00
その実況者のファンならオープニングに凝った編集とかダイジェストがあっても楽しめると思うけど
ゲーム名で検索したような初見の動画だったら、すぐ見るのやめるけどな。
ゲームが見たいんだから、さっさと始めろって思ってしまう。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 05:23:05 ID:wOwD22aY0
やっぱ出落ちorダイジェストが良いのかな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:15:04 ID:jnu1lx8O0
休日一日使って違うゲームをやってたら実況のこと忘れてたでござる
たまには実況しないで黙々と他のゲームやるのもいいね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:29:10 ID:a8TB9V3s0
俺はいきなり2,3分のオナニーOP見せられたらすぐ帰る
囲炉裏のバイオ5OPとか本当に気持ち悪かった、一つの悪例
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:31:08 ID:lHvoyJnQ0
メイン実況の息抜きに実況したサブのマイリスが増えただと?
メインはパート3まで来て自分以外のマイリス0なのに・・・。
いや嬉しいんですけどね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:09:20 ID:t+ztUnYYP
いつも思うんだが、出落ちって悪い意味だよな?
始まった瞬間に見る気なくすようなのを出落ちだと思ってる俺

ちゃんと面白いことができてるならそれは出落ちじゃなくて立派なネタだろう?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:13:21 ID:wOwD22aY0
出落ちって、出た瞬間にオチがついてるって意味じゃないの?
別に出落ち以降の部分が蛇足って意味じゃないよ
登場と共に笑いを取ってるっていう事でしょ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:31:14 ID:W2Ux9Yy00
出オチってのは登場した瞬間が最高に面白くて、後はグダグダって意味だろ。
基本的に悪い意味で使うもんだ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:34:20 ID:ACD7LjTI0
色々検索しやすいように変えてみたりしたんだが
再生数が一つも動かないなw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:34:43 ID:6GtRNysd0
>>906
この場合だとそういう人は除外して考えるもんじゃないかな
まず実況見る必要もないわけだし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:38:48 ID:lJPMUN9O0
みんなに聞きたいんだが
完結したシリーズの再生、コメ、マイリスって
どの回の順に多い?
自分は完結したばっかなんだけど
普通に初回>途中>最終回なんだが…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:57:23 ID:0Ecom5uT0
>>916
俺は最終>初回>途中
途中が一番多いって人はあまりいないと思う
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 13:12:30 ID:UlAUr2in0
編集しすぎは見るに耐えん。ゲームに映画差し込んだりして無駄にこったりしてるやつ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 13:16:20 ID:JDOSBL1L0
>>918
それは好みの問題だろ。
純粋にゲームやってる実況もあればMADみたいに笑い取ってくるやつもある。
見るに耐えんなら見なきゃいいだけ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 15:20:21 ID:6GtRNysd0
>>918
映画=映像ってことでいいか?
俺みたいに無駄に映像とか入れまくってる奴もいれば、ゲームに関係のないものの挿入なんかはいっさいなく
カットを工夫してるだけって人もいるね。前者は受け狙いの編集、後者は動画を見やすくする編集
双方好きな人はいるだろうけどね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 15:25:42 ID:JZ4el5rc0
編集でおもしろくするのはアレだが、実況がつまらなければ
「なんだ・・・ただの数字稼ぎか・・・」としか思わないな、俺だったら
編集と実況のレベル差が激しいと萎えるんだよね・・・そういう人いるかな?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 16:14:41 ID:O80R6uFMO
言いたいことはわかるけど
ここじゃなくて総合で振る話題だと思う
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 21:06:10 ID:saSOJKyI0
エロゲの実況しようと思うんだけどエロシーンになったら乳首と局部は当然隠すものだと思うけど
一体どういうふうに隠したらいい?
モザイクかかってる箇所に上から黒く塗りつぶすとか丸金マークのような画像を上から貼るだけでいいのかな?
画像だけじゃなくテキストも隠語が出てきたら隠すべき?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 21:19:44 ID:/D36GNNa0
>>923
基本的に見えなくなるように隠せば何でもいいはず
ゆっくりとか赤さんで隠すのを見かけてりするしな
ただ白濁としたあれも場合によってはアウトだからかなり面倒なのは覚悟したほうがいい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 21:23:31 ID:saSOJKyI0
白濁もか・・・いざという時のためにエロシーン完全カット版も予備でエンコしとくよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 21:31:21 ID:0Ecom5uT0
エロゲ実況とか人生終わってる
って世界の新着で叩かれてた人いたなあ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 21:46:51 ID:rdEXPOrQ0
別にそうは思わんな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 21:58:34 ID:kkVRVca20
エロゲはこの実況だらけの中でもかなり再生数稼げるみたいだからな。
とりあえず面白い実況ができると自負している人には
1発目にやるのもいいかも知れん。
中途半端な出来だと「エロゲの人」で終わってしまうが。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 22:22:32 ID:3ZLJXCf+0
何か知らんけどPart1のマイリスが徐々に減ってきたんだが…理由がわかんないからもどかしいなこれ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 20:57:07 ID:32h7En5+0
>>928
リアル彼女の人は今後どうなるんだろうな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:05:57 ID:UlQjs1wJ0
実際実況のパート1以外でマイリスする人ってファン確定だよね
ただ気に入ってるだけだったらマイリスはパート1しかしない

>>929はあきられた可能性高いんじゃね?w
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:14:29 ID:r4FDFp2k0
最終回>最終回直前>中盤>初回な俺
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:20:09 ID:Yde/Ow+/0
最新回がPart1の1/4くらいマイリスあって大体20程度
でもそれ以外のPartだけで平均すると一桁
この一桁の連中を俺はファン確定だと思ってる
思ったところでどうにもなるわけじゃないが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:28:27 ID:c5JgqSB+0
毎回マイリス5になる俺は幸せものだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:30:17 ID:gPzuwdhn0
>>931なるほど、耳に痛いけどそうなのかもしれないなw
ただ、コメント4つだけ増えてた…せめてもの償いなのかと思うと泣けてくるな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:02:03 ID:IypqMtMn0
そもそもエロゲやる奴で
ほんとは王道ゲーで認められたかったのに・・なんて奴いないだろw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:13:17 ID:jhISYI800
今更だけど>>606に登録の申請出してきた。

最近mixiの方でも色んなコミュに動画晒しまわってる気がする・・・
うん、どんな実況者でも底辺のうちはまずは“見てもらう”ことからだよね(`・ω・´)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:17:33 ID:c5JgqSB+0
いろんなところで晒して効果ある?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:23:33 ID:jhISYI800
>>938
まぁ・・・無いに等しいですorz
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:26:22 ID:c5JgqSB+0
そっかw
俺もいろんな人に見てもらいたいと思いつつ、「見てくれ!」って晒す勇気がない・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:39:05 ID:qfKRHARb0
一年半前の過疎動画に「ファンです!」ってコメが付いて泣きそうになった
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:40:26 ID:xE2HvFl50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9865820
過疎実況者が何らかの原因で工作されてランキングに載せられてるけど
本人とまどってるね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:44:39 ID:F1l4rf/60
わざわざ晒すなよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:45:09 ID:32h7En5+0
もっと再生数伸びろよ〜〜〜〜〜!!\(`Д´#)ノ

って書いたらそりゃ目を付けられるわな
本人が望んでいる形になるんだもの
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:45:16 ID:91Vt0A4h0
なんでそんなことになってんの
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:53:26 ID:xE2HvFl50
あれ、このスレが原因じゃないのか
じゃあ何処の仕業だよw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:10:51 ID:grU3eND+0
工作支持スレか予想スレ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:14:43 ID:ovgqTUTL0
>>937
そこのブログ、あまりにも登録者数が増えすぎて、ついに「タイトルを一行かいてリンクするだけ」になってしまってるね…。
そら1日に15件も20件も登録がきたらそうするしかないけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:33:50 ID:wGRUTV1A0
>>948
交流が目的なんだし良いんじゃないかな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:41:54 ID:NE0dQPFA0
昨日一日だけでコメントがもっさりついてた
どうやらいっぱいコメントしてくれる人がpart1から最新話まで見てくれたようだ
ありがたいなあ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:15:29 ID:+GI9gEm40
>>937
mixiに晒したところで絶対に誰も来ないと思う。
あそこは全員「俺が俺が!」みたいな感じのうp報告のにほひしかしないw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:21:17 ID:2ZLLHodF0
ちょっと愚痴りたい
俺は実況者名が決まらなくて、適当にある地名をつけたんだけど
コメントで「〇〇(そこの地名)馬鹿にしてんのか」って書かれた
確かに俺は実際にそこに住んでるわけではないが、そんなの理不尽すぎるだろ…
叩きコメには耐性あるつもりだったが、これはテンション下がるわ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:25:45 ID:0oebxKZB0
叩きコメというか普通に嫌がってるだけじゃない?
ネットだからってなんでもネタでいけるわけじゃなく、真に受ける人も
いるってことを考えてから行動してみたらどうだろ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:29:37 ID:dhsYzlKJ0
地名から付けた、って言ったのか?
地名って大体人名にもあるから「そういう友達がいたので」
って言っとけばいいんじゃないの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:47:18 ID:kKE9bJbd0
流石に三段峡とか上間久里なんて人名は実際にないだろう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 02:01:41 ID:2ZLLHodF0
その地名を使ったネタをお笑い番組でやってたんだよ
正確にはそこから取ったんだけど>>953の言うように誰もがネタって思うかは分からないな…
俺は最大限ネタにみせるようにしたんだが、改名しようかな
レスくれた人ありがとう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 02:09:58 ID:4kyFa9Iv0
初めて叩きコメが付いた。
最初はかなりモチベーション下がって落ち込んだが
コメの内容から確実に自分より年下だろうと思うと途端に微笑ましくなったw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 03:14:56 ID:azAeij2N0
30代だよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 04:33:04 ID:vpLUEV8j0
正直な話、今のニコニコにはリアル小学生まで多いから
自分がそのくらいの年にコメントしちゃう内容だと思えば大概のコメントは許せる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 06:50:50 ID:ZllM/lgC0
お前らたたきでテンション下がるほどコメあるのか
俺はありがたいと思うほど少ないんだが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 07:12:58 ID:ZWIx1+Wk0
なんかさ、過疎動画なんだけどマイリストが増えてた…
ただでさえ月1更新ぐらいで急いでやる気ないのにプレッシャーかけないでくれ…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 07:35:33 ID:UWYagmDK0
俺も低速更新のシリーズの最新パートで「頑張れ」ってコメントされてお腹壊した
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 08:53:41 ID:OdlhoUPGP
>>956
俺はネタに対するツッコミ的に「〇〇馬鹿にしてんのか」ってコメした事があるけど・・・
コメも叩きとかじゃなくてネタ(ツッコミ)だと思っとけばいいんじゃないか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 10:17:33 ID:2G8mocTD0
でも例えば「初めまして、三重(さんじゅう)です」って挨拶したら三重の人から反感買わない?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 10:30:11 ID:YJMdEvLoP
アップしてから1時間半くらいたつのに検索に引っかからないのは何故だろう・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 11:07:09 ID:tLUmiSSO0
71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:46:33 ID:Q6py1Zpa0
アク禁で会社からしか書けない・・・

>>80の指定したゲームを単発で>>90がやるようですよ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:26:10 ID:GUIxLWdtO
今やってるシリーズがコアなファンが多くて
そのコアなファンしか動画を見てないと言ってもいいんだけど
別のゲームに移った時、一気に過疎るんじゃないかと思うと恐ろしい…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:52:50 ID:Q6py1Zpa0
人が見たいものを作らないで、自己満動画ばっか作ってるから
いつまでも底辺実況者なんだよ。
数字を増やしたいならもっと顧客目線で考えようぜ。
誰に見てもらいたいのか?とか、自分の強みは?とか、目標数値は?とか。
競合が多いんだから、方向性がしっかりしてないと伸びんよ。

自分が楽しけりゃいいとかなら、検索の邪魔だからタグつけんな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 11:34:35 ID:Jgq110kU0
それは掘り返してやるなw
ただ人が見たいものなんてわからんからなあ
もし人が見たいものをやったとしても「んだよ、こういうのが見たいんじゃないのに」
ってなるのは明白 やっぱり俺が楽しめないと実況は無理 仕事じゃなくて趣味だし
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 11:59:11 ID:5kqlSC8V0
>>966
なんでそんなにお客様目線なんだよ・・・
もっと伸びたいとか見てもらいたいと思ったら自ずとどうすべきか考えるだろ
動画を上げることが楽しいからやってるのに、そこまで切羽詰まらなきゃいけないのか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 12:02:01 ID:D9VzkGdh0
とはいえ自分が楽しけりゃ再生少なくてもいいとか言ってる奴には
うpすんな、タグ付けんなと思う気持ちはわかる
最近はそういう書き込みあんまり見ないからいいけどさ

伸びてない奴が再生なんてどうでもいいとか言った所で
ただの負け惜しみにしか聞こえんのよね

有名になれとは言わんが向上心のないやつはダメでしょ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 12:03:54 ID:ZWIx1+Wk0
向上心って文字を見るたび笑うw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 12:25:04 ID:YJMdEvLoP
再生数少なくてもいいってのと、再生されなくていいってのは別物だろ
中堅や有名レベルにはなりたくないけど、底辺はいや
それなりに固定さんのついた過疎や脱過疎辺りの心地よさってのはあるだろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 13:20:57 ID:lJzlQk5w0
中堅以上に伸びたことのない実況者がそれを言っても説得力がないよね
実際それくらい伸びた時の心境がどういうものか知らずに言ってるんだから
過疎だった実況者が有名になって、「やっぱり過疎の時の方が良かったな」って言うんなら分かるけど
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 13:34:22 ID:Q26uWl67O
そういうもんか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 13:38:46 ID:UQXHA1ir0
仕事はおろか、バイトすらしたことないのに「大金を持つと人の心は腐る」とか言ってる中学生みたい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 13:51:22 ID:YtNiEChh0
今は「ただ趣味で実況をやってるだけだから」ってのは少数派だろ。
このスレでも「再生数が伸びない」って書き込みは頻繁にあるんだし、
企画系の実況動画なんかは再生数を伸ばしたいからこそ、色々工夫するんだろ。

「ただの趣味」だと動画の内容が酷くても、自分が満足なら構わないって考えになりそうだ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 14:27:25 ID:zq/9zRL60
例えば模型を作るのが趣味じゃなくて、模型をコンテストに出すのが趣味とでも言えば分かり易いかな
再生数なんていらないよっていう人は前者、再生数が欲しいという人は後者
同じ模型(実況プレイ)が趣味ですっていう人でもこんな違いはあると思うので一概には言えないと思う
前者は自分が満足するためにひたすら自分の趣味を詰め込んだ編集や実況をすると思うし
後者は他人にウケて自分が満足がするための編集や実況をするんじゃないのかな

たまに自分の趣味を詰め込んだことをしてたらコンテストで受賞しましたなんて人もいるだろうけどね
そういう人こそが少数派だと思うよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 14:56:33 ID:g9Scv4hS0
>>972
んじゃ俺が言うと少しは説得力ありだなw
初実況のパート1は再生8000、コメ2500、マイリス300
最新シリーズパート1は再生150、コメ100、マイリス20
初実況の頃より糞過疎だけど固定がいる今の方がずっと心地良いよw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 15:14:33 ID:YtNiEChh0
>>977
なんか自虐にしか聞こえないんだけど。
それは勝手に視聴者が離れていって過疎に戻っただけで、>>972 の言ってる事とは違うんじゃないか。
再生数8000の時に、過疎の方が良かったって思ってたなら分かるんだけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 15:14:48 ID:Jgq110kU0
そうだなあ 別に実況を撮るのが趣味 だけど
撮って配信するからにはクソみたいなもんをたれながすわけにはいかん
と思ってるのはある 別に 趣味=どうでもいい ってわけじゃない
ちっちゃいけども もっと伸びればいいなあと思ってるし 楽しくやりたいなあ と思ってる

もうすぐpart1が1000超えそうだ 感無量だ 視聴してくれた人を大事にしたい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 16:50:43 ID:Uo9Zv07r0
でも底辺スレで向上心のない奴はだめとか
ゴミ動画うpすんな、ってのもおかしいと思うわ
そんなら最初から底辺界隈になんか顔出すなよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 17:19:52 ID:D9VzkGdh0
じゃあ何の為に実況撮ってうpしてんだ?
うpするって事は、みんな求める再生やコメントの量は違えど
結局は見てもらいたい気持ちがあるってことだろ

ゴミ動画うpすんなとまでは言わないけど、
何の努力もなしに見てもらおうなんて考えは今のご時世甘すぎる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 17:20:28 ID:haaQ2K/j0
俺はもともと目立たず騒がすひっそりとっていうのをメインに考えてて、
そこそこの動画でそこそこの再生があれば俺は頑張っていけるタイプ。
目標は半年くらいかけて動画毎に300〜500再生コメ100前後、マイリスは2か3。
これだと負担もプレッシャーもなく、モチべ保てて地味に細く長く頑張れる。
こういう人は割と多いんじゃないか?
ちなみに目標は達成されてないけどなw



983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 17:22:53 ID:Jgq110kU0
ネットゲームはやってるけど、人と慣れ合うのは嫌 っていう奴いるよな?
俺もそうだ、いるよな? なっ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 17:35:12 ID:zq/9zRL60
今も大して変わっちゃいないけど実況プレイを始めた時は何も考えちゃいなかったよ
考えてたとするならこれ受けるかなーwktkぐらいの気持ちしかなかったよ
だってそんなに小難しいこと考えて必死にならなきゃいけないようじゃきっと楽しめなくなる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:09:42 ID:wGRUTV1A0
>>983
分かるよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:09:53 ID:ZWIx1+Wk0
うpして10日間、まるで再生数すら伸びなかったんだが
検索引っかかりやすいように修正して3日待ったら再生数が3倍になった
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:13:31 ID:xt+4yQv10
オレもそうかなぁ…
確かに上や周りをみたら途方も無いけど…
数人でも固定さんがいてくれてるし、コメントももらえるし…
正直、今の状態に満足してしまっている自分がいる。
もともと、「友達と駄弁りながらゲームする雰囲気」
が欲しくて始めたようなもんだしw
…まぁ、「向上心が無い」って言われればそれまでだけど。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:19:09 ID:lubRVPcN0
質問だけど、
事前に説明書を読んで操作方法を覚えて(場合によっては下見した上で)実況するタイプと
説明書も遊び方も知らずに行き当たりばったりで実況するタイプとどっちが好き?

個人的意見になるけど、自分が好きなのは前者。
ほとんどの場合、見せ場を絞って上手く編集しているのでとても見やすい。
感情的になる事はあっても一線を越えない(進行の妨げになる行動を取らない)のを心がけている人は応援していきたい。

一方後者の場合、やった事のあるゲームだと無性にイライラしてくる。
そうでなくても、基本操作もわからずに雑に動かすだけならやめてもらいたい。
プロの人でも本番で噛む事はあるから(最近行った無料ライブでも・・・)
そんな目くじら立てて指摘するような事じゃないかもしれないけど、
本人の都合で進行を何分も止めたり、読み上げに失敗して何度もやり直したりするのはご免蒙りたい。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:20:57 ID:iR1akwQK0
その実況者次第だな
説明書読んだか読んでないかなんてどーでもいいと思えるような人が好き
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:21:06 ID:CdwCVyHs0
面白ければどちらでもいいよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:22:48 ID:Jgq110kU0
説明書って困ったときに見るもんじゃないの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:23:19 ID:xt+4yQv10
>>988
そういう完全初心者を好む人もいると思う。(自分は後者が好きかもw)
実況動画がまさに飽和状態なんだし、自分にあったものを探すのはどうだろう?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:23:59 ID:RGLjlWlm0
誰か次スレ立てないの?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:24:49 ID:ZWIx1+Wk0
説明書読んでなくても要領よけりゃいいんだが
説明書も読まず要領も悪く「どーなってんだよこれ!」とか愚痴言い出すやつが居たんだが
…あれは何だったんだろうな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:26:31 ID:+GI9gEm40
>>988
ちょっとズレたことを書くかも知れんが勘弁を。
仮にgdgd進行でも上手いことカットなどの編集をしてくれる人は俺的には見やすくていいな。
たまになんの編集もせずに収録→エンコ→うpの垂れ流し状態の動画を目にすることがあるが、アレはちょっと。
そういう動画のうp主って毎日うpしてますよ的なアピールをする人が結構いるね。間違った方向の努力だと言いたい。

二日か三日おきのうpでいいから見やすくしろと思うのは俺だけかな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:26:39 ID:CdwCVyHs0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:27:50 ID:ZWIx1+Wk0
>>996


>>995
極論乙
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:29:25 ID:CdwCVyHs0
だから面白ければ許されるんだって。バクマンの編集長がほざいてたよ?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:29:30 ID:+GI9gEm40
>>997
その「極論」ってどこにかかってるの?w
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:30:18 ID:0yg9+3xu0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。