【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOID総合 837【巡音ルカ・がくぽ他】
【VOCALOID】パンツスレ 10枚目
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1237126772/ スレ歌
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26750.mp3 ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26770.mp3 ニコ動
ttp://nicovideo.jp/tag/VOCALOID%e3%81%ae%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%84%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af パンツの話題は用法容量を守って正しくお使いください。VOCALOIDのパンツリンク タグもよろしく、ね。
パンツ派閥リスト 2009/2/15 ver.
┗無地だよ派(あなた色に染まるよ派)
┣純白だよ(正当派)━純白に赤リボンだよ(流行派)
┣プリントがついてるよ(幼児派)┳イチゴパンツ(古典派)
┣無地量産品だよ (赤貧派) ┣くまパン(茶色だよ派)
┏┻染みがついてるよ (陰謀派) . ┗持ち物プリント(基本派)
┣縞だよ派
┃┣白にキャラカラーの縞だよ(二次元至上主義)━「しまぱん」だよ(ひらがな原理主義)
┃┣他の二色の縞だよ(ルネッサンス派)
┃┣縞って言っても縦縞だよ(改革派)
┃┣斜めの縞だよ(優柔不断派)
┃┗縦縞かつ横縞だよ(格子派)
┣他の色だよ派━┓
┃水玉(懐古主義)╋黒の背伸びした感じがいいんだよ(理想派)━ガーターベルトもしてるよ(懐疑主義)
┃赤(下品だよ派)╋肌色(実ははいてるよ派)┗黒レースひらひらだろ常考(姐さん派)┏赤フン(色付き)
┃青(原理主義)┳┻ピンク(スウィーツ主義)┏
ttp://chuunilove.at.infoseek.co.jp/index13.html (詳細派)
┃紫(大人派)━┻黄色(ファンシー派)┏そういえばふんどしつけてたね(だんじり派)┗もっこ褌(変態仮面)
┣構造から言って違うよ派┳━━━━┻━━┳紐パンだよ(ほどきたい派)━横でちょうちょ結び(片方縦結び派)
┃ 振動するよ(バイブ派)╋芳香剤(五感派)┗┳重ね穿き(2枚以上)━全部まとめて穿いてみました(猪木派)
┃.ミサイルポッド(武器派)╋毛糸だよ(安産派).┣時代はブルマ(新時代派)━はみパン(パンツ至上主義)
┃ 葉っぱだよ (YATTA!派)╋おむつ(機能美派) ┗┳水溶性(スパイ手帳派)━紙パンツ(潔癖派)
┃ブリーフ(正統派予備軍)╋フィルター(メカ娘派) ┣チェックシートを被せたら…消えた!(単パン派)
┃ 秘蜜パンツ(快楽主義)╋Iバック(C-String派) ┣ズボン(パンツじゃないから恥ずかしくないもん!派)
┃ トランクスだよ (穏便派)╋Tフロント(桃土星派).┣かぼちゃパンツ(ワインじゃないよ派)
┃.アンスコだよ(穏健派)┳┻Tバック(FL-Chan派)┗┳高級総レースだよ(ブルジョワジー)
┃.非常食(食べたい派)╋貝殻だよ(武田久美子派).┗┳ドロワーズだよ(中世ヨーロッパ派)
┃ローレグだよ(面積派)╋穴あきパンツ (アナーキスト) ┣多次元トンネルだよ(ただの幕派)
┃メカだよ (メカ千早派)┻天狗のお面だよ (面職人派) ┗スイッチがあるよ(ちょびっツ派)
┣自己組織化するよ(チューリング派). ┳縞と水玉のアトラクタを形成するよ(ローレンツ派)
┃自励振動するよ(リミットサイクル派) ╋興奮が伝搬するよ(BZ反応派)
┃無限に入り組んでるよ(フラクタル派)┻初期値依存で予測不能だよ(バタフライ効果派)
┣穿いてないよ派 ━━━┳━━━━━ノーパンだよ(浪漫派)┳穿き忘れてるよ(アホの子至上主義)
┃ 前張りだよ (享楽主義)┻┓貞操帯がついてるよ(十字軍派)╋ノーパンストッキング(蹴りいれるよ派)
┃ シールがあるよ(製品派)┫誰かに取られたよ(兄弟喧嘩派)┻アクシデントで突然のノーパン(トラブル派)
┃ 絆創膏だよ(ドサクサ派)╋実はパンツじゃなくて尻だよ(ボディペイント派)┗全部洗っちゃった!(ドジっ娘派)
┃ノーパンスパッツ(活発派)┻音を共鳴させるボディだけあればいいんだよ(全裸派)━海苔(偏頭痛愛好家)
┣パンツなんて毎日穿き替えるに決まってるだろ…(現実派)━ディスプレイになってるよ(自由自在派)
┣もうどうでも良いよ(オレ派)━というかきめぇ(ブラ派)┏特異点だから観測できないよ(次元検閲官仮説)
┣観測されるまでは不確定だよ(量子論者).━┳観測者によってパンツは様々だよ(多世界解釈派)
┣そんなことより俺のパンツを見てくれ(釣り師)┗ブラックホールだから観測できないよ(究極の黒派)
┣俺がパンツの代りだよ(変態)━俺のおさがり(共パン主義)━むしろ俺がおさがり(過激派共パン主義)
┣見えないことにこそ価値はあるよ(秘匿派)━━┳エロイ人には見えないよ(裸の王様派)
┣広い心で全てのパンツを愛するよ(博愛主義派)┗えろい人にしか見えないよ(純情エロ派)
┣パンツという概念すら存在しないよ(大福派)
┣パンツはプログラムによって自動生成されました(日刊派)
┗そんなの答えられないよ(大人の事情派)━「パンツは大人の事情により除外されました」(ボカラン派)
>>1乙であります!
>>6 よし、今夜も「変態」の二文字が輝いてるぜ
/ |
´ |
/ |
.′ |
| |
| ∨⌒ヽ_
,.->=- ___)'⌒ く ´  ̄ ̄ ̄ ¨ /
/ / '⌒ヽ ∨'′ /
' / / .ハ \ \| /
/ l / ' ⌒ \___\ \ /
/ /==| / \  ̄\ \′
.' r=j!___ j/,. ==:ミ \ _/`ー ┤
|///| ̄│,イ::::::( \i!` )
>>1さん乙 〜 ♪
|///| |i! 廴_ノ = ミ ゝ- .′
人1レ| | ':::::しl! / 〈
/ `^| | r− 、' ゝ _ノ'∧i i
∠.. -‐ァ __| | l V ハ│ !
√⌒ヽ ト== っ __ノ イ V |
/::| >=>√: :ァ7< ト ._._V |
/::三:| 〃: : : : : :` < `V、__ __ \リ
/三三ハ ー ii: : : : : : : : ,.===、く√:¨:`ー─------ 、
《:::三三三∧ ∧: : : : _ ノ'⌒ ` ー 、:ヾY:_: : : : : : : : : , ,.==、! _
`===、三三\' |: : (__ノ |::|/ ノ.: : : : : : :://. ― ´ ___ノ
`── | |: : //三| 、 ―' ‐<: : : : : : : :// \/:i !
| |: :.| |三∧ \ \ ─r-'⌒ヽ: : : | | _ .ノ \|
〉、 |.: .| |三三` ‐' ` ー'//__ V: :| | 、'⌒!--、 \
/ ヽ | |::::三三三三 '∧ 、|`ヽ. |:: ! |ゝ ‐く- 、 ) 、ノ
′ ゝゝ _三三 _ 'イ | \ Vヽ三三_ノ `-'
へ / l
〈 r、 >'" ̄ `</7 |
/ ・ ・ \l
/ ミ ω 彡 ',
l________l
i: : l l : l あのえと
>>1乙
l : :l ● ● l: :l
. ',: :l/// ///l: :!
. ',: ト .._ - _.. イ: /
トl: : : :.7:∧: : : レイ
,': : : : /::::::::',: : : : {
/ : /: /::l::::::l::',: : i: :',
. {: :(: :/‐┤::├‐',: : : :}
ヽヘ/:: ̄:::::::: ̄::',: :./
/:::::::::::::::::::::::::::V
 ̄ l ̄ハ ̄/ ̄
 ̄  ̄
,、 ,、
r'ー》'´`⌒ヾ‐》
i iミ ノ リハリ/!
! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!' i 1さん乙です
!l! !(つ旦と!i! l
ノリ⊂/__j_、_)!l !i
_
/ \
/ ▲ ▲ヽ
| ● | メルトとけてしまいそう ♪
| ▲ | 好きだなんて絶対に言えない
| .| ̄⊃ だけど・・・
⊂ ..,, ..,,__ ;.  ̄⊃
⊂_ ._⊃
⊂__⊃.
>>1乙
「きみにごめんね」殿堂入りまで@100再生
,. -― -、 、
, ' ´ ̄ ̄`ヽレ ヽ\
/ , \l.ヽ ヽ
/ l i l iXi. ',
i .:i !, - !-、! .:| |-i l
| :::|゙' _,,,,ヽ ./ ,,,,l_ ' l l-‐,. | ・・・
>>1さん乙です
ヽ、 ::',i゙iイ::ii'、ノ 'iイ::i:ヽ| |´|l:|. l
| 、.、ヽノ ヽ:ノ ' lヽ!|:l |
乙ナノヨ l :!.' '' r_, ''ノ |::`" l
rrr,_! i` ‐-,,.r‐ < /:::. :. |
, r ゙丶-' ヽ、\.ノ.l-L03 !‐:':::::::.. ::.:. ',
/i>| 、 ヽ、 !;;;;il;L _`i|/ ::::::::::: :::::..ヽ
,....i |-!、 i oヽノo i./ヾ;::i l;/ .:::::::::::::: ::::::: i
/::::::::! :i 、ヽ'' ヮ ''´!::: l.| ,!'.::/:::::::::::::: .::::::::: |
/:´::/:!ー'!:.. !‐--‐ ':::::::/l /.::/::::::::::::::: .::::::::: ,'
!:::::i:: ` ヽ::ヽ、::::::::::::ノ/::::/:::::::::::::: ...::::::::: /
`ヽヽ_O O o>_Oo '-―-―-------― '
,...._ ,.., zッ ,r ヽ
r' `ヽ, .,z '_ . . ,>.、 ri'~<'. ゙''x‐, !;_i'ヽ
.', ,.> ヽ''゙,ィ゙ /r';;! -' 、 .〈_ノ .U.〉
,'ヽ !;i'i'/'~ . . ~ '''=- ,....,_ し>
l !;;ヽ, 〈x '~ . . _,i'. . ., . . ヾ .ク,..,___
zヾ.,_-' x ,z/. . .,‐‐_i. :.i.i: . . ';r;;;;トヽ. . ヽ
./ ..ヽ;:;~~~;:;/ . ..,:,x'/シi.、. :.l ヽ-‐-.、 ';:''i~'i,ヽ. l
/ . .\;:;;;;;:l: . ..;;/ ,'i|!/ ヽ: | ,.r','ヽ,::. . |:: | l .!: . |
./. : . . .. : . : :\:;;|: :/;/ 'ー~', ヾ! i ill|!,!.l::: : :.l:;//イ:: . . .l I〜chi〜
i'. . .,. : .::. . : :./ ヾ!/;;i , ‐- 、 ヾ~,:', .|:: : /;;〉r,'~‐,=- ''> |
.| :./. : : .:::::. : : :/ ~''rヽ l-‐ -.', `~ l:: ://i i,,./ ~''‐=.L.., O〜tsu〜♪
l ,i : : : .:::::::: :./ ,. -', .ヽ. ! .,! ,.//;';:;:;ヽヽ '"'',_ツ
l |!: : : : :::::::/ ,.. -‐ '|ヽ!i''i‐,-',--r '/'i;';;;;;:;:;:;:;:;:;ヽ~ ''''= .''',i~ .!
ヾヽ、: : . ::i ,z'..... '''~_! ~''- ''v,,.'-'./_ヽ;;;;;;;;:;:;:;:;:;::::-‐'''''' ~ ',
'- :::'、 i::::: .:::::''_,,...ヽ、:::.. .::/_ ~''‐:::. ヽ i : . . ヽ
r’...::: ‐'x'‐' .ヽ::--=-,'ヽ::ヽ ヽ、 | : . . . . . ヽ
i.,,::: '´ ::/ :::: ::ヽ::';:'' :::: ! .l: : . . . . . .:::::::..ヽ
r''~ .:;' .ヽ:'; :::.l .|: : : . . . . .:::::::::: |
! ... : :::'::!::::. ::::! l: : : : . . . :::::/.::;'
ヽ, .::/ ::::: :::::::::::: ::/ .,!: ::::: . . . : ::/::;/
ヽ ::;;' .:: ::::::::: ::::::::::::ヽ,,/ .ノ_,.-:::: : : :,/':;x.'
.ヽ:;:::.. ...::: :::::::::: :::::::: ,r-' ~'''ー--‐'' ~‐''~
'' ‐i..:::: .::::: ..:::::::::: ::::::::ノ
ヽ:;;:::::: .:::::: _;;;::: - '
` ''' ´
>>1これは乙じゃなくてツインテがゴニョゴニョ
そろそろカッカロイドの持ち物決めるか
愚民人形orz
持ち物決定!!
ちょ! 無気力Pが遂にやる気出すのか!?
大人買いPの中の人、一周年おめでとう。
>>1 乙、パンツスレは健在か。
しかし、嘘の歌姫・・・・投票開始できるだけでも奇跡なんだが、
一体どんな方法を・・・・・
ていうか、歌詞にテトの名がもろに出ているんだが、どうやったんだ?
>>23 気付いてくれてどうも!
ここに書き込んで10月8日で一周年となりましたw
Pとして上手くできているわけではないけど、これからもがんまります。
>>29 おお、まじでか
UTAUも凄い事になってきたんだな
>>32 2chのレスした人が俺にも権利あるんじゃね と言い出したりするほうの話じゃ
テトの権利って結局どうなったの?
ボカロじゃないオリジナル曲もランキングに上がってきてたりするし
ボカロ以外も活発になってきたなぁ
>64 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 21:44:08 ID:yTf+oWxI0
>みっくみくのPVが393939再生突破したら流す動画が決まったよ。
>
http://www.nicovideo.jp/watch/1246011832 >
>>みなさんこんにちはー、中の人(1号)と申しますー。
>>さてさて、393,939回再生ありがとうごさいました!
>>社内スタッフで協議の結果、10月中旬に『(1)「ミクFES'09(夏)」メイキング映像』を公開することに決定!
>>(実は、只今必死の編集作業中です、スイマセン。。。)
>>また、みなさんの熱きリクエストにお応えして、『(2)「PJ-DIVA(新)」開発中マル秘映像』も11月頃には
>>公開したいと思いますので、こちらもお楽しみに!
>
>コメの投票数じゃなくて、スタッフの話し合いで決まったのかい ( ̄Д ̄;)
>しかも、全部ではないけど二つとも公開するのかwww
そろそろほんとになにか曲作ろう
ペタンすわりのミクさんに申し訳ないしクオリティはともかく歌わせてあげないとな
>>39 雲の遺跡すげぇな、、と思ったら、最初のコーラスはMEIKOだったな
栗ご飯が美味しい季節になりました
栗 クリご飯 甘栗モンブラン♪
>>37 >中の人(1号)
企画の規模がでかくなったから中の人増えたのか。
この1号の人はたまにDIVAスレに書き込んでた人っぽいな
鯛くさい始まったか楽しみだ
栗プトンのことで思い出した
そろそろPが白いクスリ作ったんだよね?
あの事件以来、動画非表示になってる
ミクFES、メイキングも楽しみだが、DVD発売はないのか・・・?
売れると思うんだけどなあ。
そろP、最近見ないと思ったら白いクスリ事件は彼が関与してたのか・・・
その時期ネットから離れてて知らなかった。
>>37 その選択肢って他にどんなのあったっけ?
メイキングかぁ。
映像制作とか同期の実験よりはpに焦点あてたやつが見たいなぁ。
あと個人的には、ライブ映像はDVDより有料チャンネルでいいから二コ動でコメ付でみたい。
なんとかうpできないもんかねえ。
ミクさんのメイキングがみたい
先ず長ネギを栽培します
>>49 (1)「ミクFES'09(夏)」メイキング映像
(2)「PJ-DIVA(新)」開発中マル秘映像
(3)「よ・こ・く♪」動画 ミクに詳しい馬場さんバージョン(「メルト」も歌ってみた♪)
服を脱ぎます
ミクさんのメイドッキング
>>52 さんくす。
結局全部公開されそうだけどなぁw
ミクさんがメイド
まずセガの足跡を3時間ほどの動画でたどってから 本編が始まります
>>57 セガの足跡を辿る・・・だと?
死ぬ気か!?
司会進行は湯川さん
ヘッドオン辺りから辿るのか
ついでにYAMAHAやクリ、グッスマ、ソニーミュージック、
初音ミクみくの軌跡も動画に詰め込もうぜ
ドキュメンタリー映画 初音ミク
>>65 実際一本取れるだろうねぇ。
朝Pあたり企画しねーかな。
エンディングは 感動的なバラードにのせて
把握されてる全てのPの派閥紹介を詳細に流します 流します
第二部は劇場版ソワカちゃんヨロシクネ!
ボカロ3といっても正直
ボカロ1→ボカロ2程度の進歩では誰も感動しないだろうな。
ボカロがボカロ2で爆発したのは、技術的進歩よりも
動画投稿サイトというインフラの整備や
主にマーケティングやパッケージング方面の成功が要因だったし
ボカロ3はロボに組み込まれてハード音源に
>>74 おまけにボカロ2はボカロ1に比べるとパラメータに自由が利かないみたいだし
むしろミクをボカロ1でいじってみたい
ボカロ3はもっと自由をきかなくするという逆転の発想!
逆に考えるんだ
弄らなくても歌うと考えるんだ
ボカロ3は、人工知能搭載なので
まずご機嫌を取るところからはじめます
3が出たらミクもババアとかいわれる日がくるのかな
ボカロ3は ぼかりす搭載 さらに対話形式(ツンデレ)でニュアンス調整
さらに 試歌唱後に 採点してあげる機能をつける(当然AI学習)
人工知能で勝手に曲まで作ります
メイコおばあちゃん
ミクおばさん
・・・
自動作曲、自動採点
人間要らないな
A・Iが止まらない!
1年ごと、それが無理なら2年ごとぐらいに
中の人が年を取るのに合わせて新収録
パッケージの絵も少しずつ年を取らせていくボカロがあってもいい
89 :
69:2009/10/09(金) 23:21:13 ID:pIdT9v0x0
この講演は、今日の第1回目のものです。
前スレにも発言がありましたが、よほどボカロ3に関する質問多かったのではないでしょうか。
なんだか、とってつけたような開発意向表明?でした。
ちなみに前スレ
>>875の人だったりします。
そこに書いた産総研の人の発言もこのPVに入ってます。
どうも、パトレイバー風なロボットを作っている方面のかたがたのようです。
3はミームみたいに実体化ですよね
思ったより未来が早く来た
最近のはパッとしないな
自動作曲、自動歌唱そしてゆくゆくは自動視聴、これがボカロリンクの完成系だ
93 :
自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中:2009/10/09(金) 23:22:30 ID:HHvOu/8+0
そういえば初音ミクって
札幌の会社が作ったものなんだってな
地元としては意外というか・・
声の収録とかもやっぱり札幌でやったんかね
>>93 watさんが迷子になったりしながら東京でやってるらしいよ
そういえばボカロ2ってボカロ1からどんな点がバージョンアップしたんだか知らん
データベースが違うと比較できないし
迷子になるヤマハのデモソングあったよね…
まほうのくるくる とかいう迷子になる歌
>>69 話を聴いていたら、トークロイドとしての性能アップにも取り組んでいるみたいですね。
誰が入力してもちゃんとしゃべるので、もう誰も「しゃべり」に対して「スゲー」とかコメをしなくなる、
そんな時代が1年後とかに来るのでしょうか?
トークが簡単にできたらボカロのエンターテイメントタグが盛り上がりそうだな
>>97 ケフィアPみたいなのは自動じゃ無理だと思う
MMDスレより転載
【MikuMikuDance】ミクリンレンx2でBeMYSELF
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8463072 -――- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i:::::::::::::',
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::::| キャー♪
. |::::瓜イ > ´< l:::::::ノ わたしに仲間が増えたのよー!
/:::/:::::l::ゝ'' ( フ''ノ<:イヽ
l:::゚/::l::o:/:`":/ ̄ ̄ ̄ ̄/
ヽ:|::゚!_゚:。_ゝ./ タコ太郎 / カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
. ̄ ̄ ̄ V  ̄\/____/
>>101 曲名もちゃんと入れようね
【巡音ルカ】 夕景 【オリジナル】
>>100 うーん。たこルカは、ピンク色だから可愛いのであって、
新種の火星人?……
最近タイトル貼らない人多くない?
基本的にタイトルないのは踏まないんだけど
それは別に言わなくていいです
108 :
69:2009/10/09(金) 23:36:53 ID:pIdT9v0x0
>>97 未夢さんに曲を歌わせるときに、リクエストを募ってました。
そのときに、必ずリクエスト採用した方の名前を聞いていました。
で、それをミームさんにリアルタイムで発声させるデモをやっていました。
ただ、
「・・・さんのリクエストで・・・を歌います」
の「・・・さん」の部分だけを変えるだけでした。
ということで、あまりインパクトはありませんでした。
ミームさんが歌うときには数十名が撮影してました。
司会者いわく、記者会見でもここまではないとかw
ですので、その動画はすでにいくつもニコ動にあがっていると思います。
(希望があるようなら私もエンコしますが)
ちなみにこのリクエスト、セカイカメラをつかってました。
シャウト(吹き出しを飛ばす操作)でリクエストを吹き出しの色で募るというものです。
けっこうあいぽん持ちも多くて、吹き出しが飛びまくってました。
私もあいぽんですが、撮影に忙しくてリクエストには参戦しそびれましたw
111 :
体育祭支援:2009/10/09(金) 23:44:28 ID:iejoWQBX0
次のエンジンが出たときでもいいけど
「あなたが次のボカロです! ボカロの中の人コンテスト!」ってやってみてほしい
正直、ボカロ2は「ミクだけが奇跡」感が否めない……。
リンレンルカもがくぽもめぐぽも、MEIKOやKAITOと
大きな違いは見出せない。ミクだけが別格。
たぶん中の人の声質とボカロエンジンの相性の問題なんだろうが、
ボカロ3とやらも現状の技術のブラッシュアップならあまり過度な期待はできないな。
むしろSTRAIGHTみたいなボカロ外の技術のほうが可能性を感じる。
>>112 DB作成してからどんな声になるのがが分かるので
難しいと思うは
ゴムっぽいどかいさじっぽいどが欲しいなw
ボカロ1はver1.0だとオートベンドの初期設定がおかしくて、初期入荷版ミクみたいな音痴設定になってる
それ以外の治し方は意外と簡単だけど、気づくまでが難しい
あとボカロ1はver1.1でVELを下げると変に声が震える
たまにKAITOが泣きながら歌ってるようなのがあるけど、あれはあのせい
リンのたてすじ!
now
よしこい
なんで初代たこルカモデルばかり使われるんだろう
名前戻ったな
お腹いっぱいなう!
>>113 いや、リンレンルカはMEIKOKAITOよりは声質がマシ。
クリプトンボカロで声質が一番マシなのはリンact1
VOCALOIDになると、本人の声と変わってしまいますよね。
前から疑問に思ってたんだけど?
UTAUの中の人が、VOCALOIDに吹き込んだとしたら、
UTAUの時と同じ声が、VOCALOIDで再現されるんですかね?声質変わってくる?
実例が無いから分かりませんかね。
声質の好みなんて人それぞれなのに一番マシとか何が根拠なの?
リンちゃんは奇跡
曲調によってはルカの方が全然良いことあるけどな
ミクの曲がすべてのPの曲に合うとは限らないし
新しいシリーズが出るのは大賛成
>>123 声質は好みの問題なのに・・・いちいちそんな
乳のサイズだって好みの・・・
なう!
>125
インターネットのはともかく、クリプトンのは意図的に変えてたんじゃ無いっけ?
まあ俺はミクONLYだけど(って言っとかないと。。。)
>>125 UTAUはそこら辺の動画からでも作れるんじゃなかったっけ
デモにくぎゅロイドが居たような
パンツやおっぱい以外の話も凄く開拓したい
けどどの話がいいかわからない
VOCALOID3第1弾もどうせミクでしょ
栗がミクと被るような別のアイドル系出してきたらちょっと凄い
ていうかYAMAHAは作らないのか
>>116 ベンドがかかるのはver1.1の方のハズだが
>>132 >UTAUはそこら辺の動画からでも作れるんじゃなかったっけ
そうなんだけど、最近のバージョンアップしたUTAUは
音声収録も実際に人に喋らせてみないと上手く行かないらしい。
要するにどんどんボカロ化してるんだよなアレw
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:09:16 ID:6dqtpFn10
>>133 DIVAスレ住人の俺のオススメは、ミクさんのちらり見える前歯だが、ここでは難しそうだ。
>>126>>129 良し悪しを好みの問題に摩り替えるのはバカ。
根拠と言うか基準はいかに人間の声に近く、気持ち悪さがないか。
まともな耳をした人にはほとんどのボカロの声は
「気持ち悪い」んだって分かってないのかお前らは。
もしお前らがそうじゃないから、自分の嗜好が一般的なところから
離れている事を自覚しないといけない。
ミクの前髪ってそんなに違いあったっけ
>>134 ボカロ3はミク・・・というか、CVとは全く雰囲気を変えて欲しいとも思う
まともな耳の140カッコイイです><;
ミク拡張セットは
ミクカツラセットとでも言う名前にして
色々な髪型のミクさんがいるパッケージでお願いします
何気にれんきゅんちぇっくの人を待っている俺
divaのミクニーソのテッカテカぷりが素晴らしい
>>125 UTAUでも、中の人の声とUTAU通した声は結構違ったりする。ボカロほどじゃないけど。
l:.:.:.:.:.:.; / ',. l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', i:.:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:.:.:i ,' i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.', l:.:.:.:r、:l
l:.:.:.:.:.l ; l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', l:.:.:.:l l:l
l:.:.:.:.:.! ,' l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', l:.:.:.:l l:l
l:.:.:.:.:l ,' l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',l:.:.:.l l:l
l:.:.:.:.:',. ,' l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l l:.l
l:.:.:.:.:.V l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.i
l:.:.:.:.:.:i l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
l:.:.:.:.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
ヽ:.:.:.:l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ
\l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ̄
. ├─────┬─┴─┬─────┤
l.._ /--──--',. l
l:.:.:.:.:'' ‐--─/ ',‐--- ‐ ''":.:l
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
. l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
電話も通すと声が変わるな(関係ない
1/8ミクフィギュアのニーソのテッカテカぶりが素晴らしい
>>140 ボカロは変な声なだけであって気持ち悪いものではないよ
本当に気持ち悪い声ならだれも見向きもしないと思うんだが
>>147 あの人かなりのレン廃なんでしょ?
新しいレン曲とか貼ってくれないかなー
>>140 ああ、そういう意味か
だとしたら尚更リンact1なんて論外な気がするが・・・
音としてはいいけどね・・・
録音した自分の声を聞くとこんなに変な声なのかと知って少し凹む
れんきゅんちぇっくなう!
>>156 自分から発してる声は違って聞こえるよなぁ
振動の関係だろーか
たこルカチェック!
>>157 また被った、君はマジでどこに住んでるんだ
またIDかぶった・・だと・・・?
ちょあ!
VOCALOID3には卑猥な単語など特定の歌詞を歌わせようとすると
「やだー。こんなのうたえないよー」って言う機能がつくはず!
大阪でつ
IDが被るということは
少なくとも同一プロバイダの同一地域・・・
ベランダから叫んだら通じ合うかもしれない・・・
お隣さんじゃないの君たちw
>>166 全く関係なくても6万くらいの確率で被るらしい
連続みたいだから同一地域だと思うけどね
そして始まる恋物語
うほっ
ボカロ3じゃなくてもいいから
「トークロイド」面がもっと充実したボカロを
作ってほしいかも
まあ「ボーカロイド」じゃないけどw
実は無線ランが混線してたりだな……
いますぐ 窓開けて 派閥を叫ぶべき
ボカロ3で気になるのは、「シャウトができるか」「ロックが歌えるか」
いつの日にか、「わざとライブっぽい歌い方」ができるようになるのかな
_____
|∧ ∧.|| .| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚Д゚)||o | | .< 縞!!
|/ つ | | \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パタン
ヾ'_____
|| | |
||o .| |
|| | |
そういや好きな絵師が妹でしたって人が来なかったっけ?
>>ID:0H3XgBzN0
何回も被ってるの?
>>174 一致していれば抱き合って喜びを分かち合い
不一致だったら警察が来るまで殴りあうんですねw
ロックを歌うことができる声優っていえば平野綾ぐらいしかいないだろうな・・・
分かりづらいから名前に出身地書いて
かぶってると思われる人は
>>181みたいにふしあなさんしてみなよ
そんな珍しいことでもない
そんなにかぶることがあるのか
ちぇき
>>166 プロバイダも地域も違うんだが・・・\(^o^)/
>>186 じゃあ、君と僕とで二人だ!
そんなこともあるんだね〜
というところでミクミクチェックぅ
さぁ コラボりなさい コラボるのです
レンくんはかぶってるのでしょうか
Wi-FiUSBコネクタほしいっす
みくみくちぇっくなう
名前欄がニクに戻ったか
かぶってない・・・かぶってる・・・かぶってない・・・かぶってる・・・
占いってたいへんだ・・・
>186
気が付いてないだけで、実は君が幽霊なんだ
シェリルの人って歌ってる人と演じてる人は別じゃなかったっけ
幽霊か…
幽体離脱するとリアル?で、ミクに会えるぞ
ググレばやり方が出るけど俺は無理だった…
アドバイス欲しいんですが、自貼りしていいですか?
ネタ担当という意味では男ボカロはみんなキャラ被り
>>203 あ、そういやそーだった
君と僕とでまわる地球さ!
>>209 うお!そうでした!
朝起きたら行きます
212 :
自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中:2009/10/10(土) 00:56:27 ID:BduxhRDC0
自貼りさせていただいて
よろしいでしょうか?
私は酔っていますが構いません
ボーマスってファンの少ない無名のPで何枚くらい捌けるのでしょうか?
入場者数ってどれくらいだか分かりますか?
>>212 どうぞー
ジミーが来週新曲投下だって
相変わらずペース早っ!
>>212 いいよ、ドンドン貼っちゃってー
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:00:47 ID:BduxhRDC0
ジミーは秋冬で本気だす
夏眠するけどね
>>203 マクロス7のバサラやミレーヌもそういう感じだったな
>>206 攻めキャラ的な声の男ボカロないからなー
声的な意味でナメられてる
5曲目くらいかな?
ぼからん上位入ったあの4曲以外に殿堂入ってるのあったっけ?
>>219 6曲目
うち、カバーが1、デモが1だから、オリジナルだと4曲目
あ、デモがあったか
殿堂入りおめです
この時期はランキングも低調だから
GUMIさん1位取るチャンスなんだけどなあ
まだポテンシャル引き出してる曲が数えるほどしかないのが惜しい
めぐめぐちぇっく
GUMIってまだボカラン1位とってないの?
ランキングはここ数ヶ月みてないからよく判らん…
集計5時間前まではぶっちぎりだったのが投稿2日のJBFに抜かれて2位だったんだよな
あれはまさに新人潰しだった
フェイP初めての殿堂入りなんだっけ
>>226 歌ってみた支援がすごかったなJBF
【GUMI殿堂入り曲内訳】
28万 メグメグ☆ファイアーエンドレスナイト samfree 4位
27万 blue bird とくP 2位
24万 ぼくらの16bit戦争 ささくれP 2位
17万 メグッポイドで Miracle∞Gumiracle ハロP 4位
10万 きみにごめんね フェイP 8位
ポテンシャルはあるんだがなぁ
使うPの少なさとパケ絵で避けた人が多いからなかなか伸びないんだよね
kzあたりが1曲投下してくれると大分変わると思うんだけどなあ
ログ読み終了(´д`)いちおつ
GUMIは聴き入る良曲が多いから、
そっと評価されていてくれればいい気もする。
>>48 なにその力強さ。
この間のレリクスといい、UTAUはマジ化けたな……。
>>229 Crosslightのフェードとファンが許可とって投稿したCOSMiCAはあるんだけどね…
最近は あルカP のGUMIがお気に入りだv
>>232 初期は周りより少し秀でているだけでかなり伸びた
ぼからんランクインすら厳しいからなあGUMIは
30位より後ろに裏門番と1、2曲入るのが最近の傾向
ボカロ曲も飽食状態だからランキングが全てじゃなくなってきたよね〜
バロメータの一つではあるけど、ボカランより各ボカロランキングの方が掘り出し物があって楽しい
スレチだけど最近はUTAUの技術の進化が楽しみの一つになってる
自貼りさせていただいてよろしいでしょうか?
どうじょ
ょうじょ
>>232 自分もこのタイトルはなぁ…
題名で直接的な表現は避けられやすいからもっとぼかすべきかと
秘すれば花というしね
>>239 どうぞー
ぼかしてもネタがもうバイバイ
自分もありがとうございますと書こうとしてありがようございますって書いてた・・・。
穴があったら入りたい・・・。
>>242 DS-10って使いやすいですか?素人でも扱えますか?
英語もできるなら正統派で勝負すればいいのに
>>247 その世界観のどこに惹かれると思う?という話かと
親切なのは有難いけどね…
つーか好きなの作ったらいいと思うんだが
一番作りたいものを我慢してその方向性を続けるのはなぜ?
献血のうたにakiba:Fからコメントが来てたね
>ニコニコ動画で話題の「献血のうた」。これをakiba:Fが公認することは難しいです。
>けれども、こうして作品を創って頂けたことには、とても嬉しく、感謝しています。
http://twitter.com/akibaF
>>250 基本、パターンを作って組み合わせていくだけなので本格的なDAWよりも
あわわ、途中で送信しちゃいました・・・、スミマセン。
>>250 基本、パターンを作って組み合わせていくだけなので本格的なDAWよりも
敷居は低いと思います。
メロディアスな曲を作るのは難しいと思いますが、適当にミョンミョン
鳴らしてるだけで楽しいです。
出先でもちょっとした時間にいじれるのが便利です。
値段も安いので興味があれば買って損はないと思います。
また飽きもせずKAITOタグ無差別に回ってる工作員がいるけど
毎時壊れててざまぁwww状態だな
>>246 この間、テトでキラキラ星のアレンジみたいな曲があったが、あーゆーのが作りたいの?
タイトルだけだとネタ過ぎて世界観も何もサムネバイバイならぬタイトルバイバイになってるよ
>>251 当初ガチ童謡を作ってたんですがさっぱり伸びず、試しに腹下りネタ曲をあげてみたら反応が格段に違ったので、特にコメント。
再生なんて童謡:350 430 550 360 770 1500 610なのが
腹下り:2850 5200 1280 2540 1800 3680 2650 1790 1730 8800 2300 1110ですよ。超有名Pには全く及ばなくてもより聴いて欲しいと思いませんか?
>252
いやいや、公認しなくていいからw
>>257 う〜ん…、一通りきいてるけど…
一発屋芸人のネタが進化せずにそれに固執しちゃってる感じ
視聴者なんか気にせず自分の造りたいものを固めて練磨した方が良いのでは?
>>256 そうですね。メロディーラインは童謡っぽく、歌詞はちょっとひねくれた(言葉にできない)のようなものがいいですね。
>>260 歌詞が…、落語みたいな言葉遊びをすれば良いと思う
作文みたいなストレートも悪くは無いけど聞き込めない
曲の方は単音でも音色増やすとか、童謡ベースでもオリジナルを混ぜるとか
あの歌公認したら栗がwwww
>>260 俺もちょくちょくですが聴かせてもらってますよ。
童謡いい感じだなーと思ってますが、
ネタの方は…たまになら笑えるけど、毎回だとちょっと…って感じが。
何かすごい可愛いとか、癒されるとか、他のネタで爆笑な歌詞とかだと良いななんて思ったり。
いや、端から言うだけなのは簡単なんで、適当なこと言っちゃってるみたいで申し訳ないんですが。
うーん、まぁ自分がオーディオプレイヤーで外で聴く分にはカバー・オリ童謡は入れてますが腹下りは聴いてません。それこそ聞いてるそばからガチグソがゆるくなりそうで。
腹下りもネタ考えるのが苦しくなってきてちょっと無理のあるシチューになってたりですね。
DIVAスレがゲームの話をしている・・・
>>264 …逆に考えれば便秘に効く音楽として女性に人気が出る…
ないな
牛乳のめ!ならぬヤクルトのめ!ですね
オリはオリジナルのことですね。自分ではひどく気に入ってるのに限って全く再生されなかったりしますね。
牛乳ですか。私は飲みませんね。ごくまれにケロッグコーンフレークにかけたりするくらいですね。
フレーク牛乳は妙にうまい。
正直、見てくれは飼料なのに・・・
ボケを素で返されるときついな…(;゚□゚)
ホントは牛乳の芽とヤクルトの目なのにねぇ
もうだめだ、牛乳買ってくる。
ではルカ様に呑ませるとどうなるのか
>>273 なに牛乳を買うんだい?
胸を大きくしたいなら牛乳よりもイソフラボンに満ち満ちた凄い豆乳が良いらしいぞ
>>275 取り合えずブーツをピンヒールに履き替えて踏まれます
タカナツ牛乳じゃない?
むくむくチェック
JBF、羅刹マイリス数抜いたか
ミリオンはどっちが先かな・・・
まあ夏終わったし羅刹は勢い下がるだろうな
献血のうた、FULLバージョンまだかな(* ´Д`*)ハァハァ
動画作らせてもらおうと思って待ってますw
それはつまり、絵師さんもぬるぬると期待されてると言うことだね!
>>285 おお!ミクフェスのOPでかけてたやつだな!
あの興奮が甦るようだぜ
朝だぁー
秋らしくなってきやがったー。空が高くちょっぴり肌寒くなってきやがったぁー。
『そんな訳で、今日はこんな朝にぴったりの、爽やかで落ち着いたこの曲からお届けしたいと思います。
それでは今日の一曲目、初音ミクで〇〇〇』
何の意味もないけど、こんなラジオが脳内再生されましたよ。
>>287 それは、オススメ依頼と受け取っていいのか?
つ虹色
しばらく目を離したら俺の好きなsaiBさんがぼからん上位になってたとは
寂しがりRABBITは神曲だと思う
>>288 スイマセン、寝起きで変なテンションでしたw
スルーで。爽やかにスルーの方向でw
292は
【暗黒放送】ドラクエ2の『ふっかつのじゅもん』を歌った【MAD】
ボカロ無関係につきスルーで
デルロイドのリミックスがきてる!と思って貼ろうとしたらすでに貼ってあるとは、捕捉はやいな。
デルロイドってなんだよ・・・
本音デル
>>72 そして、加入していたことをすっかり忘れていた自分orz
深夜11時からかかって曲できた
って朝かよ!
ちょ…まさかの夕闇P来てるじゃないか!!
ここ最近忙しくて見てなかったけど
やっぱこまめにチェックしなきゃだめだなあ…
>>302 【πR】盛り上がるディスプレイ
ミクさんじゃそんなに盛り・・・・・・おっと朝から誰かき(ry
土曜日じゃん!
今ちょっとGUMI曲巡りしてるんだがスターマインいいな。
最近はボカロ曲もフツーのJPOPばかりになったと感じるのは自分だけ?
これだったらオリコンチャートの曲を聴いていても大して変わらない・・・
VOCALOIDアンダーグラウンドカタログまじおすすめ
RAD、バンプ、アジカン系の曲が妙に人気だからな
他の曲調作る人が元気ないというのも大きいが
まぁそのうちこの状況も変わると思うよ
バンド系が伸びなくなる時期が必ず来る
ところで、ボカロのオリジナル曲って、何のジャンルに分けられるの?
太鼓メルトはJPOPに分けられてたけど、JPOPじゃないよな…
>>310 普通に伸びてる曲だけ聴いてりゃそうなる。
つーても、そういうのは意外と再生50万越えは少ないんだけどね。
何かひねりというか売りがないと他の曲に流れるから。
ランキングのものばかりみてるとたしかにね
自分で探すと昔通りにカオスなわけだが
ジャンルは特にないと思います。強いて言えば「同人音楽」なのかな。
実はボカマススレに半分誤爆してたのですが
http://blog.crypton.co.jp/mp/2009/10/vocaloidcv4c.html watさんの
>同人音楽賛美⇒日本のメジャー音楽の現状を読んだ後に、
>アメリカのポップスターのアッパーノリを全否定する文章を順番に読むと・・・
>気楽にノリで音楽を楽しみつつ、意識的にその幅を広げる聞き方をする人には
>相当難しい時代が来たのかなと、思ってしまったりする訳で(むぅ、いつもの考えすぎですが)。
>うーん。考えさせられる。
最近これがちょっと心に残りました。
ボカロ投票所まとめやってて思うというか願うのはまさしく
「気楽にノリで音楽を楽しみつつ、意識的にその幅を広げる聞き方をする人」のための場所
だったりします。
個人的にニューエイジやトロニカ?系が好きなんだけど
まあ爆発的な伸びはないな…でも好きだから良し
夕闇PとSeikoPは音が綺麗だ
RADバンプアジカンアシッドサンホラ東方ゆめにっき
窓付きかわいいよ窓付き
僕の胸に飛び込んでおいで
>>316 やっぱり「同人音楽」になるんかね
いや、俺が垂れ流してるボカロ曲を耳にした母親に
「何この曲、アニソン?」とかたまに聞かれるから気になったんだ
>>322 それは聴いてる曲の種類によるかと。
自分もアニソンっぽい歌詞のは割と好きでよく聞くし。
RAD知らなかったんでちょろっと聴いてみたけど、たしかにボカロ曲で似てるの結構あるな。
ただ、RAD自体がそもそも以前からいるバンドに似てるけど。 そういうもんじゃないかね
それよりもメンバーに同級生がいて吹いたわ
ネットにはRADの同級生いる奴多すぎると思うんだ
>>323 よく聴いてるのは…
「B★RS」とか「メルト」、「椿の花」やら「炉心融解」かな
>>325 あまりにも見かけること多いんで、テンプレの一種なのかと思ってたわ
>>325 きっとメンバーは1クラス1000人のマンモス学校に通っていたんだろう。
>>326 BRSとかもろアニソンだと思うよ。
あと炉心融解も知らん人が聞けばアニソンっぽいかも知れない。
>>328 どんだけ教室でかいんだよw大学の講堂かw
ボカロの曲がアニソンぽく聞こえるのは基本ボーカルが少女声だからだと思ってる
少女声ボーカル=アニソンではけしてないけど
サンプル元がアニメ声優だから普通っぽい曲やってもアニソン寄りになるのは仕方ないだろうね
それにニコニコ自体がオタ文化寄りだからそういう曲が評価されやすいって傾向もあるんじゃないかと
同級生つっても面識ないけど。そんなネット界には同級生多いのか。どうでもいいな。
そんなことよりcelluloidのリミックスのリピートが止まらん
俺は骨盤Pの恋戦が止まらん
>>310 J-POPに似てきたっていうけど、昔からそうというかむしろ曲調は広がってきてるように感じる。
てか市場にはJ-POP以外の音楽もいっぱいあるのに、なんでこういうときJ-POPだけ特別に語られるのかわからん。
アングラカタログにあるようなジャンルもレコ屋の視聴器にいっぱい入ってるし。。。
ボカロ界も市場も音楽ジャンルによる人気の違いってそんなかわらんような。
>>332 > そんなことよりcelluloidのリミックスのリピートが止まらん
でも、「流行に合わせちゃった」感がする。
原曲がキャラソン主流の当時のミク曲の中でエピックだった事を
考えると、私の好みでは無いです。
ネットで知り合ったP同士が実は同級生だったとかあったら笑えるな。ありえそうだが。
>>336 小林オニキスと津田大介が知り合いだったって聞いた。
>>335 流行ってのがよくわからないし、そもそもおまえの好みなんかどうでもいいよ
>>336 ありえるんじゃない?実はすぐ近くに住んでましたってことがあるくらいだし。
ていうか隣の学校の人だったってのは実際あった。
>>338,339
どうでもいいことなら書き込むなよな……
小学生までスレにきてるようだな。
さ、そろそろDe★lightいってくるか
はちゅねとたこルカが可愛すぎるからもうどうでもいいや・・・
「Pはみんな女子小学生」…は、ニコマスだったか。
ボカロPはなんだろうね。女子中学生?
>343
みんなデP
お昼ごはん何にする?
えびせん茶漬け
>>345 みんなBL好き
…の割にボカロでBLやってるPは少ないな
>>348 や、客側です。
ちょっと遠いんで、早めにいって向こうでゆっくりしようかと。
まだ109でミクの展示やってたっけか
>>350 109じゃなくてパルコだろw
もう終わっちゃったよ
パルコかw あー終わっちゃったか残念。
>>350 パルコの展示は一部アキバ献血ルームに移動してるよ
新しい方ね
急にきまったらしく「早めに言ってくれればなんか新しいの作ったのにw」とHMOの(ry発言あり
>>353 おお!でもアキバで献血してから行ったらイベント途中でぶっ倒れそうだな・・・w
情報どもですー。それではおいとまします
アレグロ・アジデードってどういう意味なの?
ggr
ミク・ペチャパーイってどういう意味なの?
>>343 以前はネタで「有名Pはみんなイケメンでリア充」とか言われてたけど、
ミクFESとかで冗談になってないことが判明してからあまり言われなくなったような・・・
オークションの落札者が妹だったってことはあるな
郵便局使わずに二階に届けにいったよその時は
オークションで妹を落札したときいて…
ラノベかなにかか?
>>334 いや、市場のぱっと目に見える所にはJ-POPしかないと言っても
さして間違いではない位だから。
はっきり他のジャンルに分類される物は細々とCDとかが売られてるだけで、
特に現代では全然スポットライトが当たらないし(アニソンはやや特殊かもだけど)。
視聴器なんてのも抵抗があったり時間がなかったりで、手を出せる人も少ないと思われ。
ぶっちゃけ俺も抵抗バリバリで触れた事もない。
1925は本スレに貼ってから、一気に伸びてマイリス1万か
底辺Pでもたった1曲で表舞台へ躍り出るから、ボカロは面白い
371 :
361:2009/10/10(土) 13:22:42 ID:T6IZHQuL0
漫才1作目から見始めてまだ半分たけど結構見ごたえあるなー
おなかすいた
ただああいう伸び方すると次から伸びなくなる人多いんだよな
ぼーかりおどPとかクリーム市長とか
出せば伸びる有名Pになるにはもう1曲はヒットほしいところ
連続ヒットさせるのがいかに難しいかわかるよな
今やマイリス1万が1曲では有名Pとは呼べない時代のような気も・・・
マイリス1万越えって200曲近くあるからなー。
ところでマクロスアルティメットでカスタムトラックにミクさんのうたをいれ
>>374 ボカロPにも一発屋という概念が浸透してくのかな
そもそもその一発すら当たらないPがどれだけいるこ
一発屋ならすでによく聞くがな
オニキス師氏とか164氏とかはよく言われてるな
1万越え200曲はねーよww
と思ってざっと確かめてきたら本当だった
いつの間にこんな時代に
すげえな
でも一回伸びた人って何かしらのセンスはあるよね。
下手だとしてもまた伸びる曲を出す可能性は十分ある。
>>374 でも少なくとも各ボカロ内じゃ有名Pだよ。
そもそもボカロ曲10万くらいある中での200だし。
>>380 このスレしか見てないなら初耳だと思う
いろんな板のミクスレ見てると割とよく聞く感じ
ボカロ曲は25000〜30000だったはず
10万はありえないw
>>374 マイリス1万よりは、コンスタントに再生数1万以上を叩き出す事の方が、
有名Pの資格になりうると思う。
三重の人のPVで伸びた曲ってどうも曲のほうの印象は薄い
パラジクロロベンゼン中毒です
カラクリアゲハ
>>386 紅一葉
heavenly blue
Dear rwmix Edition
ACUTE
パラジクロロベンゼン
わかる気もするがパラジクロロとかは中毒性あって面白いがなw
>>384 ミクオリジナルだけで3万だったような?
新しいねんどろ出来たんだけど貼っていい?
ミクオリジナルは12000くらいじゃなかったっけ?
wktk
いま1万五千だった…
> タグ ミクオリジナル曲 を含む動画:15,237件
にしてもパネェ数字ではある
>>395 LOLだっけ?相変わらず完成度たけぇww
ぜひ商品化を
これはスゲエ!
今調べたところ、カバー・アレンジ・PV込みの概数になるけど
「音楽 初音ミク」=33000
「音楽 鏡音リン」=9800
「音楽 鏡音レン」=7400
「音楽 巡音ルカ」=5000
「音楽 KAITO」=8900
「音楽 MRIKO」=3900
「音楽 がくっぽいど」=2900
「音楽 メグッポイド」=730
>>400 一箇所修正。
×「音楽 MRIKO」=3900
○「音楽 MEIKO」=3900
>>400 これは流石におおざっぱすぎじゃないか?
PV違いとかボカロ違いの同じ曲も入ってるんだろ?
初音ミクタグはエロ動画や釣り動画にもついてるから実際はもっと少ないよ
>>395 かわいいですなあw
今までの作品がまとめて見られるHPとかブログとかありませんか?
また妙なショートパスを・・・
>>395 mikumixは作品募集してたから送ってみたらいいと思った
>>402 もともとマイリス数の話だからね。
マイリス一万超してるカバーも幾つかあるし。
あと同じ曲と言っても、アナザーとか替え歌とかアレンジとか
微妙な例も出てくるし。
俺はオリジナル曲の数調べとった
ミクは
>>394ね
リン 3619
レン 2248
ルカ 1978
がくぽ 835
MEIKO 899
KAITO 1234
GUMI 342
VOCALOIDアレンジ曲 521
VOCALOIDカバー曲 11899
ようするにディープな廃ですら把握しきれない曲数ってことか・・・
まあそういうことだな
5桁なんて異次元の話には付いて行けんよ
マイリス3000クラスでも最底辺に入る時代が来たのかぁ。
時代を嗅ぎ分ける鼻が欲しい・・
>>410 KAITOはカバーばっかりとかよく叩かれてるけど
実はオリジナルも1200超えてるのか
>>416 おーこんな所に!
準備して送ってみるよ
mikumixの4コマ読んでたらミク曲は4000でメイコが400って書いてあるんだが作者の勘違い?
ねんどろいどいじってて何となく思ったんだが、
リンレンのアイテムってみたらしだんごで良かったんじゃね?
ニコニコ大百科:「VOCALOID殿堂入り」
90 : ななしのよっしん :2009/02/01(日) 03:31:36 ID: 5/jhxTG9jc
>>88 そんなことで文句言ってたらもっと納得行かない殿堂入りだらけでどうしようもない。
真の殿堂は自分のマイリストですよ。
91 : ななしのよっしん :2009/02/01(日) 12:33:27 ID: +QnAzPk8k9
>>90はイケメン
>>414 pockyさんとおっしゃるのですね、探してしまいましたw
>>395 いつもいつも素晴らしいなぁ
そのうち個展できそうw
>>415 まあ、そんなんで叩く人はほっときゃよろし
声優個人板から
881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 14:22:54 ID:wgCwswQx0
さあ、イベントいけなかった俺のためにレポをしてくれ。後生だから頼む
883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 14:31:46 ID:SvAR17Q5O
ボカロ収録中に腹が鳴る。寝る。など暴露。
ソフト販売は現在予定なし。再収録してキャラクターが決まってから調整する。
多分コメディ担当。
884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 14:34:31 ID:j030iEja0
>>883 新しい仕事でも平素のえりりんで安心した
886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 14:35:55 ID:SvAR17Q5O
みーむちゃんのライブラリーではミクとキャラクターがかぶるから第4段としては別に再収録するって感じ。
896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 15:36:25 ID:Elm3TCx60
>>883 寝るってどういう状況よw
899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 16:00:12 ID:tvi+fTp2i
>>896 抑揚つけずに収録続けるから寝そうになってた事がってえりりんが言ったら
クリンプトンの人が気づいてたってかんじの返ししてたw
セクシー担当のルカに続いてコメディ担当のCV04か
新しいw
>コメディ担当
ミク「生きる意味を………失う……」
>>435 ほめさんの前にはさすがのミクも敵うまいw
ところで誰かクリブログのwatさんのCV4Cに関するコメ返信も貼ってくれないか
両方読むと目指すところが見えてくる
CV04って製品化むけて開発されてんの?
もし終わると言われてたCV続編で出されたら笑うしかないんだがwいろんな意味で
>>430 よくやった!秋葉に行ってもう400cc採血されてきていいぞ!
もし発売するにしても
そのままだとミクと被るから、
キャラつけしてから再収録、調整してから…ということじゃないのか?
「未定」(本当に発売までいくかはわからない)なわけだし。
コメディ担当ってSvAR17Q5Oの感想だよな
無駄に増やすつもりはないとは言ってたけど
無理にやめる意味も無いから
また新要素さえ用意できたら04もありえるのかな
ハルカなら・・・まぁそのマリカでいう緑の人くらいの性能かな
音程さん…音程さーーーん!!
新要素…男声ならCV01〜03とカンタンに差別化できるんじゃね
>>295 期待の新人だな
ピアプロにも上がってて作品解説があるねSF好きらしい
アイマスやってないから間違ってるかもしれないけれど、、
リンの場合も「とかち」とか言ってたのは初期だけで、中の人の過去作とは関係なく個性がついていく物だと思う。
「どじっ娘アイドル」みたいな立ち位置は、GUMIが狙ってたんじゃないかと、パケ絵を見てた頃から思っているんだけど、
個性自体が、なかなかはっきりと付かないんだよね。
>>430 動画できた。
でも…作詞者、作曲者の名前どうすれば良いんだろ?
>>430 お疲れ様です。
やっぱり歌詞は詰め込みすぎましたかね・・・
勉強して自分でも曲が作れるようにがんばります。
musicmaker2だと手抜きをしちゃうからな・・・
明日友人がM3に出るから行くんだが、ボカロ関係でM3のオススメとかありますか?
>>438 コメント有難う御座います。
試作DBは、「VOCALOID訛り」が、中村さんらしい良いニュアンスをスポイルし、彼女らしさを、VOACLOIDに反映できていない状態だと思っています。
自分としては、ご本人様にもファンの方にも、VOCALOIDユーザー様方にも満足していただけレベルに達していないと思い、発売までのプランは慎重に考えております。
ただ、一方で、中村さんと我々では、珍妙な収録方法も試しており(笑いながら録音など)、ごく一部ですが、面白い結果も得られています。
時間は掛かってしまうかと思いますが、何か良い形になるように試行錯誤してみたいと思います。
温かく見守って頂けると幸いです。宜しくお願いいたします。
PS
応募券、良いアイディアですね(笑)
投稿者 wat : 2009年10月09日 11:32
>>447の書き込みを見て聴きに行った
これはSF大会で流すべき
いいと思ったんだけど、単にSF好きだからホイホイされてるのか、
それとも普通に良いのか、今はまだ判断できない。
携帯厨うっぜぇ
>>449 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
動画ありがとうございます!
作曲者は、折角なんで今回は最後まで匿名希望でお願いしまっす。
>>450 違うんです!自分がメロ書くの下手くそだったり、
気が付いたら間違えて打ち込んでたりしたんです!
自分も曲が作れると言えるほど、自信も技術も知識もありませんが、
作曲とDTMは根気だと思います。
お互い頑張りましょう。
しっかし、ピアプロとかブログとか、どこにも全然歌詞載せてない曲っていちいちミクwikiで編集・追加するの大変だなと感じる
動画見ながら一時停止しつつ歌詞書き出してる
>>449 動画制作乙です。
作詞者の名前は前のままで620で構いません
名乗るほどの者でも無いんで・・・
>>455 DTMは根気ですか・・・
一生の趣味になれるように頑張ります。
サビに行く前のせーの!がスキです。
たまに歌詞書き写す時は
普通に再生しつつ一行飛ばしでメモ帳に書き込んでから
リプレイして偶数行も打ってるな
自分の曲のマスターデータがHDDごと消えて
自分の動画一時停止しながら歌詞メモったことがある
歌詞入り動画を作り上げて嬉々としていたら自分で作った歌詞を打ち間違えてたことがある
時間だけが過ぎていったことがある
だんだん悲しい話になってきた
ついにCEATECでボーカロイド3が話に出てきたな
果たしてどういう展望になるか楽しみだ
>>452 thx
珍妙、笑い声あたりがキーワードなんでしょうね
>>461 うpロード直前になって歌詞の打ち間違いに気付き
動画エンコし直しになったときの悲しさよ
それはそうと自張りよろしいでしょうか
468 :
466:2009/10/10(土) 18:34:59 ID:VqVVvpdw0
昔のさクリプトンとニコニコが争ってた時のまとめサイトってある?
ググったけどいまいちでてこなかったんで。
知ってる人教えて下さいm(_ _)m
470 :
69:2009/10/10(土) 19:01:24 ID:rU96PRvF0
>>464 まさか[初音ミクみく]に自分の投稿が取り上げられる日が来るとは・゚・(つД`)・゚・
ボカロコミュにすこしだけ、恩返しできたのかもしれない。。。
>>471 乙ですー。
音圧高すぎました・・・?最近ヘッドフォン&激務のせいで難聴かもわからんね・・・
>>471 乙でした。
誤字も直ったし、危ない絵も使ってないし、
「ぼからん」で除外される要素がなくなったような気がする……。
>>476 音圧というかボリュームというか…
655verで「音が大きい」というコメントが目立ったので少し下げました。
>>477 一応、除外要素は取り除きましたw
前回のでダメってわかったので念のためw
では、ありがとうございました<(_ _)>
>>471 乙でした!
作者全員同じ病室行き決定w
のぼり棒祭りのとき歌詞がカラオケverでも除外食らってたから
除外になりそうだがw
>>471 乙ですww
提供で「たまったら...またヌにきてね(ハート)」にフイタww
「き」が抜けているがきにならないねww
しかし「献血の歌」の再整数の飛び出しが凄いな。
見に行ったのが全員本スレからというわけではないんだろうけど
こういうのを見てると、人が少ないように見えても、
やっぱり本スレって見てる人多いのかなと思うんだ。
>>476 毎度乙です。
投票数にオススメ曲もカウントされていません?
>>484 ですね。推薦曲もかかっているようです。
これはあくまで目安にしておいてください。
486 :
外典の人:2009/10/10(土) 20:14:28 ID:Z3MS//Yc0
DTMマガジンにika氏が出ていたが・・・
ika氏、男だったのか
二十歳くらいのおにゃのこと聞いていたのに・・・orz
えっ
なにそれこわい
どこで聞いたんだwそんな話w
フェスのあれが・・・女の・・・子
>>471 昔、かなり若い看護師のおねーちゃんに、
不慣れな手つきで挿入されて、結構痛かった事を思い出した
(もちろん、献血のことですよ)
おねーちゃんに挿入されてが性的な意味だったらぎゃおおおおん過ぎるだろw
いえーい明日はM3だぜ!?
ってここの人で行く人実は少なかったりする?
M3がらみの書き込みが
>>451しかなかったりするし・・・
先月ボーマスでしたし来月ボーマスですし
ボカロ関係だとどなたが出るんでしょ
今回ボカロ関係でまとめてるサイトさんとか見つからないんだよなぁ
しょうがないから手動でまとめてみるか
>>497 ああ、ちょうどいいところにw
隣人PはM3出るっぽいね
次のボカロの中の人が中村先生だってマジですか?
>>499 記念だからとアナログPVの方行って泣いて来た。
>>500 現状はテスト録音してぼつになったDBのひとつ
商品化は未定
試作品ながら人型ロボ「未夢」に声を提供
>>487 なんで男性の有名Pはみんなして女性と間違われるんだろw?
dorikoが間違われるのは今まで理解できなかったけど、バラード祭りの
新曲聴いたら分かる気がした。あれは女性の書く歌詞だわ。
dorikoって名前から女性だと思ってた
ゆうゆPも名前で間違えたなー
>>505 性別わかってる有名Pのほとんどが男性かふたなりだから
性別わからない⇒きっと女性に違いない、とか?
やっと仕事終わった
週末はミクさんとキャッキャウフフしてオリ曲つくるわ
なんで毎時にEndless∞Summertimeが上がってるんだ?
> 有名Pのほとんどが男性かふたなりだから
有名Pで自称ふたなりなんて、一人しかいない気がするw
>>510 俺が昼間に1回再生したからそのバタフライエフェクトかもしれん
CEATEC行って来たが、ヤマハブースはかなり人がいてほとんど見えないくらいだった
ただ、人形怖いし、音楽として聞くには残念な出来だった
>>507 以前の名義である「篠螺悠那」でも男性とは思わないw
女性Pは逆に男性Pに間違えられたりするけどねww
男性ボカロで有名なPも殆どは男性Pだしな
ヤマハが作ったミクのロボをニュースで見た
人間の顔だけど、目が怖い
あれがくぽでやったら不気味の谷どころか
ホラーになってただろうなww>ヤマハロボ
P名が決まったから・・・なわけがない
YAMAHAのロボットと言われてたのはMEIKOさん
例のアレは産総研だよね
>>510 あれぼからんランクインしてなかったか?
しかし産総研いろいろあやしい事やりすぎw
ミクと身長が一緒で体重が1キロ重いんだっけか?
YAMAHAの技術は世界一ィイイッ!
ニコニコでVOCALOIDを最初に広めた功績を讃えたい
>>503 閣下loidはハロPの人力超えられるかどうかが発売されるかどうかの判断ポイントか?
課題曲が、星のカケラ(01 balladeフル)ってとこがなんとも皮肉な話だ・・・・
あたたたPは恋愛サキュレ歌ってみた聞くまで男と思ってた
めっちゃロリ声でびっくりした
>>518 多分それすてPと略されるんでしょうねw
裏マンといい最近は長いP名が流行りなのか
>521
ちなみに春香さんも同じ身長
東方の霊夢もググッテ最初に出る身長が同じだな
公式はないっぽいけど
529 :
宇宙的町:2009/10/10(土) 22:05:52 ID:JXJgF1880
あの「献血のうた」のフルバージョンをMEIKOでカバーしてみたんだけど需要あるかな?
DIVAスレ住人のアンテナもなかなかだな
ミク春香霊夢と御三家の代表は揃って同じ高さなのか
絶対身長でもあるのかねw
>>530 最近あっちのほうが敏感に察知してると思うw
>>532 ちょっと前は156cmが良しとされていた気がする
あと10年もすれば160cmがいいことになるかもな
>>529 姐さんに言われたらもっとエロいだろJK
538 :
宇宙的町:2009/10/10(土) 22:17:44 ID:JXJgF1880
ミクの身長見たけど、シスプリの咲耶より1cm低くて千影より1cm高いな
divaスレはもはや
高度なミク廃のすくつだからなあ
ミクさんとキャッキャウフフするためにあらゆるアンテナを展開してる… かも
海外といえばシンガポールだったかのライブイベントにも出るんだよな。
DIVAスレに情報のはやさで負けるのは悔しいです!
>>542 カバーに全精力を注いだので、動画にするまで至っていませんww
誰か作ってくれるとありがたいのですが・・・
とりあえず、つかれたので、休みますww
546 :
外典の人:2009/10/10(土) 22:31:37 ID:Z3MS//Yc0
549 :
宇宙的町:2009/10/10(土) 22:35:13 ID:JXJgF1880
>>547 ありがとうございます。
明日ぐらいに、動画作成に入りますww
10分もしてないのに35アクセスも上がってるww
>>547 たまらぬ!
「ナース」タグに迷子さんがいて吹いたwww
>>528 これ一度やったことあるわw
DIVAとは違うタイプだが自分でmp3入れて遊べるやつだな
CVシリーズに共通すること:目が青い
これに関しては何か意味とか理由でもあるんかいな?
でらいとから帰宅中なう。
テンネン&630のJBF&炉芯融解も素晴らしかったが、キャプミラのエンドレス格好良すぎる…ッ!!
アゴボット周りは新人気P誕生の予感…!?
ログ読み完了(´・ω・`)
ずどどんPは、海外の音楽サイトに置いたのが功を奏したかな
ミクちゃんはなんでとぶのんー?
ぼーかろいどですからー
そこに空があるからさ
GUMIさんには、ど根性ガエルみたいなシャツにくっついた相棒がいると人気出ると思うんだ
>>560 連続音UTAUは、なんかボカロ0.8か0.9あたりのよーな気がするw
>>552 同じとこが作ってるヘリ持ってるな・・・リンちゃんかたこルカあたりでも作るか
>>563 GUMIさんは、波動砲を撃つときに、対ショック対閃光防御で、あの
ゴーグルを使うのだと思いますけど、
あのゴーグルがしゃべれば良いのかな?
>>564 これでデモならうまく調整できたらそこらへんまでいきそうだな。
>>566 ゴーグルがしゃべる……
横島クンのバンダナみたいな感じにか
でぃらいと?
今日は何かあったのかね
ちぇっくなう
えー
あのゴーグルをかけると、目からレーザーが撃てるんじゃないの
チェケラッチョ
今日もdkdk
ぬぅ
たこルカちぇっく!
ルカさんに献血してもらいたい
我慢しきれず、動画を作ってしまいましたww
自貼りしてもいいでしょうか?
>>579 溜めて溜めて我慢してから出すのが気持ちイイのよ?
しょ〜にん しょ〜にん しょ〜にん ぺったんこ! @ ミク
>>579 どうぞー
あのゴーグルはきっとおでこのメガネででこでこでこりーんだと思うの
>>578 献血のおみやげは、まぐろ
だが助手のたこルカ達に、羨望の眼差しで見つめられるので、
なかなかそれを持ち帰ることができない。
あんあん…ちぇっく……なう!
おでこのメガネで
でこでこでこり〜ん♪
昔教育テレビで見た記憶が・・・
でこでこでこりーん懐かしいなw
この世代多いのかな
ポッケとかいうサルだっけ?どんな内容だったか忘れたけどその言葉だけは覚えてるわ
mkmkchk
やっとやっとやとできた〜やっとやっとやっとできた〜♪
ヤアヤアヤアできたできたできたできたハイハイハイ♪
AAでやろうとしたら手ごろなGUMIのAAがまったくなかった
GUMIなんだからスライムみたいなぷにぷにした物体の
上に乗ってたり中に入ってぽよんぽよん移動してたら面白いのに
たこルカの上に乗るグミ
ポッケと
>>598の歌はわかるのにでこでこでこりーんとやらがわからない俺…
テイルズキャラにやたらモテるグミ
はぁ〜にまぁるさまぁ〜♪
>>604 ああタイトルは聞き覚えがあるんだが…
まああとは自分でggrとするよ
ふぅ〜っオメイコ〜ちぇっく
教育テレビの流れにw
ポッケポッケパピプぺポーッケとかもあったな
あの頃の懐かしい歌ボカロに歌ってほしいなぁ
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:40:52 ID:MfnjWHxr0
オリジナル曲を作ってみたのですが
自貼りしてもいいでしょうか?
YES, YOU CAN !!
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:43:18 ID:MfnjWHxr0
毎時98位www
工作員仕事選べwwwwww
ちょっと遅れたけどれんきゅんちぇっくなう!
またIDかぶった\(^o^)/
>>615 KAITO工作員は見境なくなってきたな
工作議論したところで何も変わらないけど
どうでもいい話なんだが、本スレ諸君はMP3プレイヤー持ってる?
買うときの参考にしたいから、メーカーと容量を教えて欲しいんだ
もう結婚しる
ちぇっく
どうでもいいが最近職場の雑用ノートに
手書きでボカロ漫画がたまに描かれている
家族なんじゃね?
>>618 ここ最近はipodシャッフル1G
ちっこいから楽
>>617 1回でいいからfusianasanしてくれないか?お願いします
そしてその後で2人きりの結婚式をしよう
>>618 最近はもっぱらPSP
DIVAも出来てお得
>>618 ipod nano3世代 8GB
でも容量足りなくて新しいのを検討中
幸せになりまつ(´;ω;`)
iphoneとipod touchとipodnanoだったらどれがいいだろ
>>618 ipod nano第4世代 4GB
本当にあまり聴かなくなった曲を非情にもリストラするなりして空き容量を確保してる
630 :
味噌王国住人:2009/10/11(日) 01:15:57 ID:Rb6WQQHt0
>>627 おお、ありがとう。絶対幸せにするからね
後、味噌汁は絶対八丁味噌ね
未だにカラー液晶初代のiPodです
632 :
618:2009/10/11(日) 01:18:05 ID:P5HHjXDr0
情報提供サンクス
Walkmanの2GB持ってるんだが、iPod nano見たら物欲が出てきて困った
nano16Gかな
PSPとメモステ8Gもあるし、
会社には4Gのトラセンドメモリ(音2GとLinuxとポケットフォックス入り)もってってるが
PSP意外に万能なんだぜ
車のオーディオにつなげてDIVA楽しんでる
…ところで俺の恋洗ツアーファイルにオレジナルPのニラアレンジを入れた奴
素直に自首しなさい
お前を嫁にもらう前に 言っておきたいことがある
かなりきびしい話もするが俺の本音を聞いておけ
俺より先にネギはいけない
俺より後にマグロもいけない
歌は上手く歌え いつも綺麗でいろ
出来る限りで 構わないから
忘れてくれるな 曲作りも上手くできない男に
調教が出来る はずもないってことを
お前にはお前にしか できないこともあるから
それ以外は口出しせず 黙って俺に付いてこい
>>632 自分も古いSシリーズの2G。ぜんっぜん足りないのでwSシリーズ新作の16G待ち。
今日カタログもらってきたー
ただ色がイマイチ気に入るのがないんだよね・・・
ipod曲入れるのが面倒なので
次ウォークマン買おうと思っているDAP派な俺
>>630 週1でたこルカ焼き出してくれないと家出しちゃうから!
携帯派はいないのか
>>618 SONYの今年の新作WALKMAN・NWシリーズ8GB
曲名が判ればそれで良いから液晶タイプは買ったこと無い
8GBで一万切ってたから買い替えた
ipodって壊れたら買い直すしかないって聞いたけど…本当?
iPod nano第5世代 8G
もうパンパン、俺もリストラしながらやりくりしてる
>>640 機種変更で余った、ドコモP703iを音楽プレイヤー代わりにしてる。
microSDは2GBまでしか対応してないが、
SD-Jukebox経由でAAC96kbpsに変換して取り込むんで、
600曲ぐらいは入る。
でも足りなくて2枚目のmicroSD使ってるがw
とりあえず普段仕事のかばんの中に常備してるメモリー全部たしたら、
@メモステ8G(PSP)
Anano16G
Blinux 4G
CmobileFOX+ストレージ 4G
D各種パス イラレファイル等 8G
EWinOS復旧用バックアップ 4G
F持ち運び用2.5インチ外付けHDD 120G
G各種ディスク(ドライバ、OS等)12枚位
H痛ネットブック(160G)
…うーむ。
>>644 >H痛ネットブック(160G)
うp。
8Gでパンパンとか…
俺のiPodnano8Gを見てみたらあと6.8Gも空きがあったぜ…
俺もまだまだだな
>>646 特定されたら困るから断る!
先生……痛ネットブックでファミレスにいると視線が痛いです。
そしてクライアントには触られない…みんなワザとさわらないようにしてるんだよね…きっと。
まて
クライアントに晒したのかw
>>647 俺も8Gメモステが5Gほど残ってる
曲は300曲ちょい?くらいか
本当に気に入ったのだけ厳選してたけどそろそろ本気(ry
>>647 趣味にもよるだろうけど、持ち運び用として
徹底的に厳選すればそんなもんだと思うよ?
で、ハードディスクにはアーカイブとしてたくさん残るわけだが
>>648 いやいや、それは憧れの眼差しさ
マイウェイな君は皆に漢と賞賛されているのさ
俺も今日は本屋の駐車場に留まるいくつかの痛車に
憧憬の視線を向けてきたから間違いないって
どんな本屋なんだ・・・
zenつかってんのおれくらいか
>>654 かんわええええええええええ!!!!!
即保存させていただきました
>>653 駐車場がそこそこ広いだけの普通の本屋だよ?
一時期は漫画コーナーがゲーマーズだったからか
今でもポイントデーになると必ず何人かいる
>>657 看護婦さんは白いソックスを履いててこそだと主張する
でも
>>654かわえー
いや看護婦さんはストッキングに看護婦用サンダルだろ
でも
>>654かわえー
惜しい事にミニスカのナースっていないんだよなぁ。。。
以前からひとつ気になっていたのが、皆はボカロ曲の詰まったプレイヤーで
恋人や友人と音楽を共有する機会にはどうしてるのだろう
特に恋人に自分のiPodの中身を見せることは…
こ・・・こいじんって・・なに?
>>663 絶対領域・・・だと・・・?!
いい夢見れそうです。ありがとうございました。
変人の打ち間違いだと思うよ。
白ニーソの看護婦はいないだろw 可愛いから許す
保存、そして保存
れ、恋人…
>>663 そんな感じっすよヒャッハァ!
献血される良い夢をー
>>664 ドイツの軍人。
ドイツ国防軍で陸軍総司令部作戦課長、参謀長代行を務める。
戦後は西ドイツの再軍備に関わり、初代ドイツ連邦軍総監、NATO軍事委員会委員長を歴任した。
〜wiki調べ〜
保存して保存した
変人からは「なんでマニアックなのばかりなの?もっと有名な曲入れようよオスターとかフワシナとかフタナリとかさ」って云われる
「俺なんかを好きだと言ってくれる変な人」
そうです、私が変人です
>>662 ボカロって色々な曲があって面白いと堂々と言ってのけるw
全く知らない人にはPACKAGEDあたりから聴かせることが多い。
>>673 自分もlivetuneを聞かせる
あと姉弟とSONYのSonicStage共有してるけど、リストは全員バラバラでプレイリスト作ってる
姉弟は明るい系好きだけど、自分は悪ノとかワンダーラストとかBADEND系が好きだから被る曲が余りねぇww
J-POP以外ならkz曲勧めるなあ
ボカロ曲聴いてからテクノポップとか大ハマリでkz曲の再生回数が異常になってる
自分はshu-tPを薦めるよ。
薦めるならミクトロニカ・ミクビエント系。
あるいは神調教曲。
自分が初心者に薦めるボカロ曲
ミク→Packaged
リンレン→リンリンシグナル・Smile && you
KAITO→オールドラジオ・千年の独奏歌・へなちょこないと
MEIKO→MEIKO無双シリーズ
ルカ→たこルカぽっぴっぽー
…あれ?
意外とルカでケロった声の歌無いね
>>681 ルカは本気曲が多いから気楽に聞かせられるのが少ない気がする…
だからたこルカぽっぴっぽーなのかw
本気云々ともかく、星屑やトエトあたりは初聴きでも結構受け入れる人多そうな感じだけどな
ダブラリとかfilozofioとかNo Logicあたりは気軽に聞かせられるだろう
千年の独奏歌ってKAITOで一番本気曲だと思うんだが
印種組(´・ω・`)
>>687 KAITOでオリジナルで本気って埋もれてるよね(´・ω・`)
ルカのトエトは好きだけど他のはスルメ的と言うか、年取ってると何か痛いのが多いのが…(´・ω・`)
GUMIとは何だったのか
GUMIとはつるつるPである
痛いってどういう意味で?
心にグサッと刺さる感じ?それとも厨二的な意味?
GUMIくれよ!
がくぽ→The Gambler、WIM毘沙門天アレンジ
GUMI→16bit、エンドレス、name of memory
とても個人的な趣味w
>>692 両方かな?
ダブラリとJBFは曲としては好みなんだけど、歌詞で胃がチクチクというかシクシクする(´・ω・`)
ルカの曲って何かリアルな歌詞多いよね
そういや俺が初めて聞いたボカロ曲はがくぽだったなあ
漏れなら…
MEIKO→忘却心中、ハニハニ
ルカ→ダブラリ、トエト、ナイトフィーバー
がくぽ→ダンサム、毘沙門天
GUMI→急上昇、16bit
LEON→チチもげ
かな
今週はBRSのCM連発でございました
がくぽ「もうサムライとナスとガクト以外キャラが広まらないでござる」
めぐぽ「アタシなんてキャラどころかアイテムすらないよ兄者」
めぐぽのアイテム…?(´・ω・`)
ルカ→ソラニンだった異端な俺・・・
あの曲が引っ掛かってたから半年後に漫画買ったんだ・・・
やべぇw たこルカランキング上位に来てる
「現在・たこ・未来」が良いw
メロディーとか歌詞とかたことかメチャクチャはまったwww
この人が伝説のたこルカ廃なのか?
16bit以降、GUMIはガテン系なイメージ
たこルカ癒される
めぐぽのアイテムはblue birdみた時から俺の中ではヘッドホン
>>704 オレは「恋はきっと急上昇☆」がイメージ的にも
曲調的にもぴったりな気がする。
けどポップで可愛いだけだとイメージ広げずらいのかな…
>>705 それも聴いたw
何故人はたこに惹かれるのだろうww
です☆めた派としてはニンジンだ
あルカPのGUMIが好きだー!
キャプミラPのぐみが好きすぎる
>>707 それ、ボカロ・UTAU共通アイテムじゃないか?<ヘッドホン
>>713 他のキャラはあんまヘッドホンって感じしないからさ
>>711 キャプミラPのGUMIは、あの 何かそのへんに居そうな雰囲気がいいな。
きみにごめんね と ロボット ばかり最近聞いてるが、P誰だったか忘れたスマソ
>>714 あ〜確かに。
KAITOとMEIKOはヘッドホン付けてないしね…
個人的にレン=バナナが何処からきたのかさっぱり判らん
レンのバナナは一番分かりやすいと思うけどな
ネギとかアイスとか酒ってキャラから連想できないし
公式レンの髪型(描き方?)が、
房付きバナナかぶってるみたいだからじゃないっけ
逆に俺はリンのみかんがわかんねー
GUMIはオワタPに敬意を表してニンジン派です
リンのみかんは髪の色から持ち物競争時にも出ていた。
ミク=緑=ネギ=食べ物
リン=黄=蜜柑=食べ物
レンのバナナも同じ図式になる。
ちなみにヤマハの本社の浜松は蜜柑の産地。
あとあさぽんも持ち物競争時には蜜柑と言ってた。
何気にグミが関西弁なのは、印種が大阪にあるから?
レンの前髪ってKEI氏的には左分けだったのかね
>>720 10/6、Y2Projectの中の人による呟き
>今日はミクDAYをやらせていただきました。
>じゃあ明日は大阪方面ですね。16時からのショータイムをお楽しみに。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 06:25:22 ID:MnzudbM80
ワード、エクセルがロボットにならないように、
初音ミクもロボットにならない
39年組みってコメントはどういう意味ですか?
初音ミクは真理にして始まり、そして我とともに宇宙と一体
故に 実体である必要がないのです
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 08:14:07 ID:0UGd5vEz0
>>727 タイトルですぐ分かるwww
ストリークPwww
シーテックのミクコスプレ
最終日しか見てないけど、かわいいと思うよ。
あとあれだけ狭いブースでの動作は無理。
ゲッダンされたら対処出来ない。
産総研はMMDかなり研究しているはず。
明言はしていないけど、プロの振り付けの他にアマチュアの振り付け云々は、
モーション作成ツールとしてのMMDと見た。
あと顔の表情や動作から見える表情。
産総研としては歩く等の基本動作以外はまだ手をつけていないらしい。
感情表現はMMDだと本当に楽しそうに踊り歌うミクがいるからね。
あとあと初日よりかコスプレは上手になって
かわいいミクになっていると思うから
追加で静止画載せるといいよ。マスコミや関連の人。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 09:18:47 ID:vMzMKlG70
>>ゲッダンw
アレが出来たら革命だろw
マジレスするとブースの面積より
ハードの限界の方が先らしい。
熱とか角度とか。
その辺はITmikumikumediaのレポートにあったと思う。
女性型ロボットの定番設定
無駄に長い髪は放熱装置
の開発を真剣に進めるべき時期が来たのだとオモタ
>>737 この嫌煙権がうるさい御時世じゃ、タバコ型の冷却装置ってわけにはいかんだろうしな。
ましてや、初音ミクは16歳という設定だし。
タバコ型エネルギー剤
ちょっと変わった依頼してもいいかしら?
家紋
かまわなくてよ?
G型トラクターの注文は禁止
piaproで、この人の絵良いんだけどあんまり使ってもらえてないなーって人を何人か紹介してもらえませんか?
淡い色彩が特徴の人だと嬉しいです。
< あれ?
____
/ \
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
企業秘密、敵に塩は送れないという事なのか
帰りますλ....
>>747 指定のボカロは?
今携帯だから貼れないけどGUMIだったらどろりっちなうの動画の人が好きだな
すまんがpiaproはあんまり嗜んでないもので
20分程してから一気に爆撃が来る事もあるからなw
まだ昼間のこんな時間で人も少ないしもうちょっと待ってみるといいよ
>>750 ミクかめぐぽ
どろりっちなうの人わからないから見てくる。
>>751 同じく。かれこれ4時間ほどさまよってるよ・・・もうpixivで作者に連絡とるかなー、、そっちならお気に入りの人結構いるし
考えてみりゃCVシリーズってみんな目が青いよな(もしくは水色)
何か目にどうとかの関係でもあるんだろうか?
絵師の方のKEIなら説明してくれるかもしれない
淡い水彩なら 「同じように」の人のが大好きなんだが
もう描いてないんだっけ
>>733 自貼りしようと思って来たら、もう貼ってくれてたw
他張りありがとう&気に入ってくれてありがとうw
確かリンの初期設定は目が黄色だったような
どこかで統一しようって意見がでたんかねぇ
目から青色レーザー
良い絵あったーと思ったらmeolaさんだった。
やっぱ俺はmeolaさんにいきつくわけか・・・
でも淡くはないんだよなー
淡い色彩でああいう感じの絵の人がいれば最高なんだが・・・
個人的にルカ(CV03)は赤目を期待してました
ボカロたちの目が青いのは 実は…
SWEET ANNは真理にして始まり、我とともに宇宙と一体
故に 実体である必要がないのです
………トンファービーーーーーーム!!
>>765 そのアレンジすごいな。ここまで意味が変わるもんなのか。
笑ったw
>>766 良い!すごく良い!うわーありがとう!!
>>758 最初のラフは単色でとりあえず色分けどうしよっかなー的な奴じゃないかな
そこを何色にするかはあとまわしで
>>769 予定通り金目になるかもしれなかったし、東方のルーミアやフランドールみたいな金髪赤目になるかもしれなかったな
BRSの世界観に合わせて青目にしました
774 :
585:2009/10/11(日) 11:15:02 ID:M+bCE4BL0
「献血のうた Full Ver.」のMEIKOカバーを投稿したものです。
まだ投稿前のベタウチ段階のボカロmidを本日限定で公開します。全然調整されてませんので注意願います。
詳細は投稿コメを見て下さい。
需要がなければ消去します。
777 :
774:2009/10/11(日) 12:13:34 ID:M+bCE4BL0
>>774 「献血のうた Full Ver.」のボカロmidの公開をしたのですが、ベタウチだし、あまり需要が無いようなので13時頃に消去します。
っていうか絵師さん自貼りしてもいいのよ、もれなく使うのよ
>>779 素晴らしい
ID:tgjqwJ/h0= ID:57rcgups0
ってことでいいんだよね
>>781 いえす。なんかさっき親が回線をギガ得に変えたとかでIDも変わっちゃった
LaLaVoiceの死にたいシリーズ、新作がひっそり公開されてるんだが
これはどこでするべき話題なのだろう
ヤマハのイントネーションは
もともとはヤ↑マ↓ハ↓だったことを知った
日曜の昼下がり
livetuneがクロノ・トリガーの「遥かなる時の彼方へ」をリミックス
えーーーあれをかよw
CEATEC JAPANの会場にHRP-4C 未夢を開発をされた
梶田秀司先生がおられたので前から聞いてみたかった事を聞いてみた
Q・「ココロ」という曲は聞かれましたか?
A・超ヘビロテでしたwあの曲はロボット屋にとってはもうねぇw
以上、報告終わり
>>787 八白さん・でっちさんのミクうたプロジェクトか
伸びそうだな
>>792 「本スレ民ですか?」「パ(ry」 は聴いておいて欲しかった
>>794 言われて思いだした
ストキトデトスの人か
ああ、道理で・・・
あさぽん、Prism2を早く出しておくれー
>>797 一週間待たずして殿堂入りとか・・・
それまでの作品がどれもマイリス二桁だったのにこんな大躍進もあるもんなんだなw
>>797 速過ぎるwwww で、wiki更新してきたよー
>>803 これはひどいw
あの場面にだけ食いつきすぎだろw
リンレン2周年にPrism2か、いいな!
鏡音ベストでもいいぞ!
Prism2だったら何入るかな
右肩は固いかなw
>>805 右肩は固いっしょ
今年投稿で一番伸びてるリンレン曲だし
ここ最近はカラオケ効果で1日2,000再生以上、回してるからな
やあ、おはよう。
徹夜明けで昨夜22時に寝たら、起きたらこの時間だぜ。
そして、眠りに入る間際、結構いいメロディラインと歌詞が思い浮かんだような気がしたんだが、案の定思い出せないという・・・orz
右肩はレンver.でお願いしまつ
>>732 数年後には、MIBURIを身に付けて歌って踊って演奏する
がくぽロボットが登場するのだろうか。
他に今年伸びた鏡音曲というと、いろは歌や孤独の果て、ジュブナイル、ベンゼン辺りか
ベンゼンは歌うような曲じゃないがw
下半期で一番伸びてるリンレン曲ってCLANADライブか
上半期に続いて下半期もココアシガレットPが一番伸びてることになるのかw
浅日悠さんのボカロカヴァーCD発売決定、収録曲の一つにJusco be Friends
ボカロPによるバンドMOREより重大発表
初音ミケAppendの収録内容公開か?
の3本です!来週もウソニュースを見てくださいねー
ジャンケンポン! ドゥフフフフ
と思ったらパラジクロロが伸びてたな
パラジクロロもうマイリス2万越えてるのな
Jusco be Friends 替え唄だれか作らないの?w
ダイエーでとうとう つかまった♪
なつい。
>>823 ジャスコで万引き、って部分だけ大体共通してて、
あとは地方により様々なバリエーションが……w
なんだか、RRの助手席に座ってるレンの歌っぽくなっちまった(´・ω・`)
気づいたんだ 昨日の夜おそくに
漏れた歌詞を かき集めるような
これはいったい何だろう? きっとスレから滴る雫
ボクらはこんなこと したかったのかな
わかってたよ ココロの奥底では 最もグロい選択がベスト
それを望む事故逢いと 結果死後硬直を繰り返し
ボクはいつになれば 吐けるのかな
>>790 ググって自己解決したした
これは楽しみだ(*´∀`)。+:°
ジャスコで万引き♪
ダイエーで食い逃げ♪
ヤマトヤシキで、つかまった♪
だったな。ウチの近所は
アピタコアピタコアピタへゴー
ジャスコで会いましょ 素敵な笑顔に ジャスコで会いましょ ジャスコでね
ジャスコで万引き イズミで食い逃げ みんなであいましょ 留置場
ジャスコで万引き ダイエーで食い逃げ イズミヤで捕まり 豚箱へ
ジャスコで万引き ニチイで食い逃げ ダイエーで捕まり さようなら
ジャスコで万引き イズミヤで食い逃げ コープで捕まり 警察へ
ジャスコで万引き ダイエーで食い逃げ ニチイで捕まり 警察へ
ジャスコで万引き ダイエーで食い逃げ イズミヤで捕まり ブタ箱ヘ
ジャスコで万引き ダイエーで食い逃げ ニチイで捕まり ブタ箱ヘ
ジャスコで万引き ダイエーで食い逃げ イズミヤで捕まり 警察へ
ジャスコで万引き ダイエーで食い逃げ ニチイで置き引き 捕まった
ジャスコで万引き ダイエーでカツアゲ ニチイで捕まり 警察へ
ジャスコで万引き そば屋で食い逃げ イズミヤで捕まり 警察へ
ジャスコで万引き そば屋で食い逃げ ダイエーで捕まり 刑務所へ
ジャスコで万引き そば屋で食い逃げ 三輪車でひき逃げ 捕まった
ジャスコで万引き ダイエーで食い逃げ 三越で見つかって 刑務所へ
ジャスコで万引き トキハで食い逃げ パルコで捕まり 牢屋行き
ジャスコで万引き トキハで食い逃げ パルコで捕まり 刑務所へ
ジャスコで万引き そば屋で食い逃げ 近所でカツアゲ 警察へ
ジャスコで万引き そば屋で食い逃げ 銀行で強盗 捕まった
ジャスコで万引き ダイエーで食い逃げ 天満屋で強盗 捕まった
ジャスコで万引き ダイエーで置き引き ニチイで食い逃げ
ジャスコで万引き ダイエーで食い逃げ ニチイで置き引き 警察へ
ジャスコで万引き ダイエーで食い逃げ 商店で捕まり 牢屋入り
ジャスコで万引き みよしので食い逃げ ジャスコで会いましょう ジャスコでね
ジャスコで万引き ダイエーで食い逃げ 山陽百貨で捕まり 牢屋行き
ジャスコで万引き グリンモールで食い逃げ 山陽百貨で捕まり 刑務所行き
ジャスコで万引き ダイエーで食い逃げ 山陽百貨で捕まり ブタ箱へ
ジャスコで万引き ニチイで食い逃げ ダイエーで捕まり 刑務所へ
ジャスコで万引き ニチイで食い逃げ ダイエーで捕まり 監獄へ
ジャスコで万引き ダイエーで食い逃げ 三宮で捕まり 刑務所へ
ジャスコで万引き ニチイで食い逃げ ダイエーでとうとう 捕まった
ジャスコで万引き そば屋で食い逃げ 明日は警察 首切り場
ジャスコで万引き ケンタッキーで食い逃げ 近鉄電車で 高飛びだ
ジャスコで万引き ケンタッキーで食い逃げ 道路でひき逃げ 楽しいな
ジャスコで万引き そば屋で食い逃げ 三輪車で轢き逃げ またやろう
ジャスコで万引き ソバ屋で食い逃げ 三輪車で強盗 ○○ちゃん
ジャスコで万引き 食堂で食い逃げ 本屋で立ち読み また明日
ジャスコで万引き 食堂で食い逃げ トイレでこき逃げ ジャスコでね
ジャスコで万引き ロッテリアで食い逃げ 三輪車でひき逃げ ジャスコでね
ジャスコで万引き ニチイで人殺し ダイエーでつまみ食い しましょうね
ジャスコで万引き そば屋で食い逃げ 大丸で立ちウンコ うれしいな
>>830 歌詞によってはローカル色出まくりだなw
はちゅねが食い逃げする図が容易に想像できるw
火がついてしまったかw
ローカルっていったら
チキンカツPの セイコーマート だろ
天満屋 中国地方のスーパー
山陽百貨 姫路の百貨店
トキハ 大分の百貨店
みよしの 札幌のカレーと餃子の店
>>838 す、スマン…orz
貼り直しありがとうm(__)m
なんだかんだの大安売り
なーんだかんだオサダ1
なついなオイw!
エブリデイ ヤングライフ ジュネス♪
セイコーマートってローカルだったのか・・・どおりでこっちじゃ見ないわけだ
山陽百貨店懐かしい・・・
ゲキド街にデパートが欲しいなあ、と読んでいて思ってしまった
毎時で見かけたんだが「少し楽しくなる動画」ってミリオンいってなかったんだ
ミリオンがすごいってのをちょっと実感した・・・
なんという過疎
わーっと盛り上がれる話題が何か一つでも出てこないもんかね。
ジャスコ使いきっちゃったからなw
皆が自分の大好きな曲を3曲ほどオススメしたくなるような依頼を誰かがすればいい
オススメは話題とはまた違うしな
こんなけ話題があったってのも中々無いもんだけどな。
待つだけじゃなくて是非提供する側に
本当秋は冷え込むな・・・
今週のぼからんはかなり好調になりそうだが何分話題になる曲もない・・・
初デートに自家製バームクーヘン持って行くのってアリかな?
ボカロが盛り上がるのは冬だろ
メルト然り・・・リンレン「発売しかり
というか、ココの住人は何かの職人なのか…?
作詞、作曲、絵師、動画師、プログラマー、引き篭もり…色々あるんだが。
ミクアペンドも冬になるな
大元帥です
メタスラDSで
ポケモントレーナーです
モンスターハンターです
DIVAでEDITです
ニートレーダーで暇なとき作詞作曲してます
ミクアペンドって発売確定なの?
喜ぶべきなんだろうけど、何だかなあ・・・
水城時計氏、荒らしに心が折れていつの間にか引退してる・・・
来る者拒まず、去る者追わず
>>869 声の幅が広がるんだから素直に喜ぶべきだろう
旧型がなくなるわけじゃないんだからさ
市長です
たまに町を災害で火の海にします
ここまで来て売らないとか言ったら暴動になる
売りません → 元祖所持者に無料配布します
…うむ、暴動になるな
>>872 いやあそれはいいんだけど、そうなると
元祖だけで作ったら「調教足りてない」とか言われるのかなあ、なんて。
どうもアペンドはミクとかけ離れすぎてる気がしてね・・・
いまでも調教足りてないって言われてるから問題ないな('A`)ウボァー
元祖だからと言って私は人間じゃないからやHappyfruitが健全かつ名曲である事は揺るがない
元祖だけで作ったら調教足りないと言われるようなら
むしろそれだけ性能が進化したということなんだから喜ぶべきことだ。
リンレンノーマルと改造型よりも
まぜにくいライブラリになるんじゃないかなぁ
発売されていろんな作者の曲聞いてみないとわからないだろう
数曲のデモだけじゃあ判断できん
あほな比較コメントで埋まった後
あれ使ったほうがいいあれ使った聞きたいとか書かれてうざくなりそう
そういえばタグ分けとかするのかな、先に決まってないとめぐぽとGUMIみたいになりそうだ
自貼りOK流れ?
ミク新DBのうち、solidの新情報はまだ出てきてないけど
やはり苦戦してるのかな。
一番期待している人が多いタイプの声だと思うが。
まあ気持ちはワカランでもないが、
あまり長々と続けると嵐とかギロカク池とか言われるだろーから、
空気読みつつほどほどにな?
>>883 おいでやす
>>884 liquidとかnakedもあるのかなぁ…+(0゚・∀・) +
889 :
外典の人:2009/10/11(日) 20:13:50 ID:QRoNHgUB0
声や表現に幅が出るから歓迎だがそこまで使いこなせるかどうか・・・
すすすみません流れ読めずに、最近スレ見れてなかったんですが
10月入ってからの産業お願いしてもよろしいでしょうか?
>>882 「初音ミク」「ミクオリジナル曲」タグをつけて、
キーワード検索用に「ミクアペンド」云々の単語が主コメにあればよろしいのではないか
>>891 あとaccelとかblasterとかsurviveとか(*゚∀゚)
>>892 ぼからん門番、準門番曲続々カラオケ配信開始
CEATECで何かすごいことがあった
ボー(ryとむk(ry作曲の「献血のうた」発表
>>892 DIVAの続編発表もアーケードでズコー
Google chromeのテーマにミクとかねんどろとか
CEATECで秘蔵のCV04とか
オススメ依頼も随分減ったなぁ
やっぱりDIVA特需だったのかな
あのヘリが少し恋しい
まあアーケードが出れば新規も来そうだし
また賑わうだろうさ
セガのハード撤退と共に家庭用から身を引いた自分としても
アーケード板は少し楽しみ
アケ版から新規に来る人は濃い人が多そうだよね
ぶっちゃけ、アケ版でそんなに新規が来るとは…
いまだに食いついてこない人がゲーセンで衆人環視のなか
プレイするとも思えない
シーテックでボカロ3開発中明言
ロボ子(未夢)によるミク、グミコスプレ
CV04開発
ルカコスもやるって話なかったっけ
>>876 今でもほとんどの動画が調教足りてないって言われてるからあまりかわらない気がする
本当に足りてないのなら分かるけど、最近は
自分の理想の調教と違っていたらすぐ「調教足りてない」という奴いるからな
どうしても新しいミクを受け入れられない人も出てくるだろうね
それがコメに表れるのも不可避だと思う
まあ新ミク発表のときから、言われてたことだけどね〜
でもおれは、広い心ですべてのミクさんのしまぱんを愛するよ!!1
ぼかりすの時も「こんなのミクじゃない」みたいな声はあったしねえ
そういう厨の相手しないようにスルーカを今から磨いておくべし
ところで、
ここの住民はミクさんの黎明期って
どのくらいの頃までを指してると考えてるのでしょう?
私は、えんじぇぅやcelluloid、タイムリミット、ハジオト辺り、ちょうど今ぐらいまでだと考えているんですが
みなさんはどのくらいまでだと思ってるのでしょうか?
来る来る言う奴は呼んでるんじゃないかと思える
ドロリッチのCMを見る度にビクッてなる
>>913 メルトが一種の転換期だったかなとは思う
ランキングが全く同じサムネに染まったのは圧巻だったからなぁ
>>913 リンレン来るまでが黎明期
ルカ来るまでが発展期
今は成熟期
>>906 ルカは多分願望
初日のミクコスが似合わなかったんで
ルカなら似合うかもと言う流れだと思う。
最終日ミクコスみたけど十分かわいい。
ぷるるんなホッペを髪で隠して細く見せて
おでこは多分前髪たらして小顔に。
ミクにしては大きい胸は、実際のレイヤーもいろいろだから
気にならないよ。
人間ではなく「ロボット」が「コスプレ」をしている、と書かれること
ここには何か全くあたらしい時代がある
>>919 サンクス、ソウダッタノカー
ルカのも見たいような、ちょっと残念
>>913 原曲そのまんまに歌を重ねたのとか
替え歌が主流だったころかなあ>黎明期
フワシナさんが来てから次の段階に入ったように思う
恋愛ボーカロイドが出るまでか
電車のは派生の絵も結構描かれてたな
みくみく以前かなあ>黎明期
>>920 ロボットがコスチューム・プレイという表現がね。
プレイすんのかよと。
個人的にはミクの声使って公式公認なんだから
本物ミクで良いんだけど古い考え方だったみたいだな
しかもドロイドのコスプレと来たもんだ
描いてみた動画で認知度が広がったという見方もできる
>>913 私は「celluloid」に歌ってみたがどんどん出てきたあたりで、
これは大きな広がりになるかもと思いました。
キャラソンからの脱却期?
本物のミクとはなんぞやという話に
>>895 ありがとうございました
アーケードか…(´・ω・`)
何かすごいこと気になるす
>>921 ミクコスはヤマハの剱持Pの私物もとい経費立て替え。
グミは不明。
さすがに3着はキツい?
うーん、やっぱり人それぞれなんですね。
皆様ありがとうございます!!
3分ミク嫁
そし
うおお見逃してた
>>905もdです
未夢さんは斜め上な方向に行ってる気がする…
つか。ボカロ3すか。うおお
しそ
>>934 SFスレにこういう情報が
>231 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 15:27:48
>
>>230 >両方自腹で、経費で落とせるか交渉中らしいw
>合計で二十万円強になるとかww
>
>237 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 18:32:05
>231訂正。13万で収まったらしい
この2年間の間、ボカロ界隈と密着してきて一番熱く残ってる思い出は
ボカナイの生配信でお前らと実況した事
>>939 よく自腹で出そうと思ったなぁ、剣持さんのボカロ愛もパネェ
発売前まで とか書いてみるtest
>>927 たぶん産総研側の抵抗。
わざわざCV04まで用意して未夢のキャラクター守った。
デモも最終日の初回は未夢として発表。
ゴーストの問題。
Packagedを聴いて音楽の世界に引き戻された
それまでは音楽から大分離れていたから感動もひとしおだった
ドロ
ケイ
たこ
踏みたくない人多すぎだろうw
自分で踏もうか迷ったじゃないかw
MMD体育祭ってエロイ祭りだったんだな。知らなかった・・・
↓新スレ乙
↓サッミ(@゚□゚)
「詳細はまだ」は内容未定の場合が多い。
一時は打ち切り説まであったなか、開発継続だけでも嬉しいニュース。
960 :
950:2009/10/11(日) 21:22:58 ID:YQU9VKJ90
↓オラッシャアアアアアアアアアア
保健体育祭きたー
保健体育祭…ゴクリ
祭りw
び、秒数的には間違ってないもん!
>>960 乙和枯れすす木
>>950 CEATECの講演のupにもあるけれど、
Vocalod3に関してはヤマハもガード固いよね。
>>968 ガードが固いのか、まだまだ構想段階で形が出来ていないのか。
きみをわすれないって曲の歌ってみた凄いな
というかryoってこんな初期からオケプロ級なのか
Vocalod2からVocalod3に変えるのはYAMAHAではないんじゃなかったっけ
>>960 乙
ところで、ここ一週間PCから離れてたんだけどなんか出来事あったりした?
10年に一度の台風が来た
VOCALOID2ってYAMAHAのロゴだったような気がするけど
それでYAMAHAが決めていないっておかしいような
>>974 なんだデマだったんだ
そりゃそうだよなぁ
VOCALOID2と3を区別できるくらいのライブラリを(クリやインタネが)作らないと
VOCALOID3の冠つけられないって意味も含んでるかもね
そういえば、VOCALOID3のPVが海外のサイトでも紹介されてた。
海外でも注目されてるのかと。
ニコニコだと見えないみたいだから、速攻でようつべにあげといたw
いやエディッタも変わるだろうし
まぁライブラリ作る方と協力して開発するんだろけど
>>971 あれ原曲とだいぶ違うから歌った人がアレンジしたんだと思う
新曲ができたので貼りたいが次スレでいいですか
え、PVなんてあったの
ミクしか持ってないけど、他のもエディタ部分は同じ?
VOCALID3は自己再生、自己増殖、自己進化機能尽き
>>984 シンガー変更で変えるんだよ
ミク以外のCVだと一つで2ライブラリだからわかるんだけどね
と言いつつ本体を持ってない俺
YAMAHAはなぜVOCALOID3の決定権がないかのように言われるか?
・人工進化研究室で、複数のVOCALOIDたちが生存競争の最中だからです
最終的に生き残って安定したものが見つかった場合に、3として出荷されます
>>989 ミクの声ばっかクローズアップされてるけど、エディタ部分のバグとか機能アップされてないもんかな〜と。
>>991 壷毒か。タコルカがリアルクトゥルフみたいに研究室から這い出てくる、そんなのイヤンww
994 :
無気力P:2009/10/11(日) 21:40:36 ID:cqagORBb0
1000ならやる気出る
>>981 あれって歌った人がアレンジオケ作ったの?
アレンジ版のカラオケ使ったんだと思ってたけど
1000なり
1000ならバンドロイド発売やっちゅうねん!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。