VOCALOID初心者質問スレ12@DTM

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
質問者も回答者も丁寧な態度を心がけてくださいね^^
雑談も交えつつ、マターリいきましょう。

本家サイト
http://www.vocaloid.com/
紹介サイト
http://odasan.s48.xrea.com/vocaloid/
VOCALOID @wiki
http://www39.atwiki.jp/vocaloid/
VOCALOID 2 キャラクターボーカルシリーズ
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/

HATSUNE MIKU 初音ミク
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=29880

KAGAMINE RIN/LEN 鏡音リン・レン
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv02.jsp

2名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 16:11:02 ID:x0n4OKOT
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217262928/

MEGURINE LUKA 巡音ルカ
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv03.jsp

関連スレ

・(本スレ) VOCALOIDの使いこなし方、DTM関係の技術的話題
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part38
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1231676057/

・一般的なDTM初心者向けの話題、Q&A
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.24【3歳児】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1232668401/

・参考書紹介
DTMに役立つ本part.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1219515847/

・ニコニコ動画の作品紹介&作品製作などの話題 → YouTube板
【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOID総合 632【巡音ルカ・MEIKO他】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1233594492/


その他、関連スレは本スレの誘導テンプレをごらんください
本スレの誘導テンプレの最新版は http://www39.atwiki.jp/vocaloid/ を参照
3名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 16:11:46 ID:x0n4OKOT
はちゅねのないしょ配布所
(Vocaloid2 初音ミクのエディタ(Vocaloid Editor)をプラグイン形式で拡張することができるツールです。)
http://www.geocities.jp/hatsune_wave/

★初音ミクを使いこなすにあたって必要な知識・技術★

・初音ミクそのものを自然に/思い通りに歌わせる技術
←生のボーカルを沢山知ること
←ボーカリストの技術を知ること

・ミクの声を"CDみたいなボーカル"にする技術
←コンプレッサー・リバーブなどのエフェクターに関する知識
←エフェクタを扱うDAWに関する知識

・作詞する技術

・耳コピする技術
←スケールやドミナントモーションなど音楽理論の初歩の知識

・作曲する技術
←世の中のメロディ、コード進行を沢山知ること
←適当に歌った鼻歌の類を記録に残せること

・編曲する技術
←世の曲を編曲に注意して聴くこと
 (大雑把に言ってメロディとコード進行以外の全て。
 リズム、和音のボイシング、オブリガート、楽器編成、音作り、etc...)
←打ち込みで生楽器を模倣する場合、その楽器の
 仕組み、奏法などについて良く勉強すること
←打ち込みや生演奏を扱うためのDAWの知識
←ミキシングの知識
4名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 16:12:24 ID:x0n4OKOT
おすすめ参考書

初心者編
「ドラえもんの音楽おもしろ攻略 楽ふがよめる」 八木 正一
「ドラえもんの音楽おもしろ攻略 ピアノと歌がじょうずになる」 八木 正一
「裏口からの作曲入門」 御池 鮎樹
「裏口からのMIDI入門」 御池 鮎樹
「裏口からのDTM」 御池 鮎樹
「作曲本」 野口 義修

中級者編
「絶対わかる!コード理論〈1〉基本はドレミファソラシド」 北川 祐
「絶対わかる!コード理論〈2〉ダイアトニック・コードのすべて」 北川 祐
「絶対わかる!コード理論〈3〉ドミナント・コードのすべて」 北川 祐

上級者編
「実践コード・ワークComplete 理論編」 篠田 元一
「実践コード・ワークComplete アレンジ編」 篠田 元一

テンプレート集
「コード進行スタイル・ブック」 成瀬 正樹

オーケストラ編
「はじめてのオーケストラ・スコア」 野本 由紀夫
「DTMで学ぶオーケストレーション入門」 原田 宏美
「DTMによるオーケストレーション実践講座」 侘美 秀俊
「ブラス&ストリングス・アレンジ自由自在」 松浦 あゆみ
「対位法」 長谷川良夫
5名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 16:58:14 ID:kKob0BbB
>>1
とても乙です
6名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 22:06:29 ID:0A9XXQJH
>>1
おつ
7名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 04:10:48 ID:9CRrBrvw
SONARとミクをrewireで連携させてるんですけどSONAR上では上の小節の数字が1から始まってボカロのシーケンスでは−3から始まってて
打ち込んだモノを先頭から再生しようとすると三小節分のずれが生じます。
今はイントロが三小節以上あるのでその分ずらして使っているのですがいきなり歌から始まるものを作るときに不便になります。
この問題はどう解決するのでしょうか?
8名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 05:15:30 ID:gJ9UuWWx
エディター側のプリメジャーを1にして、SONAR側を1小節ずらせばよくね?
っていうかrewireで使わないほうが個人的に作業が楽だと思うけどね
(書き出して貼っては面倒かもしれんけど、rewireしないほうが小回りが利くっていうか)
9名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 06:33:07 ID:bfv5Ekus
>>8
それわかるわー。最初はrewireやった方が良いかと思ってやってたけど、
実際wave書きだして貼り付けるだけなんだから、大して作業性変わんないんだよね。
ボーカルが切り貼り前提で作れるから、1番2番別々に作って貼ったり
イントロや間奏の時間気にせずにボーカル作れるなどwave貼り付けの方が小回り利く。

もちろん作業性と好みの問題でどうやったって構わないんだけどね。
10名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 07:56:48 ID:5oMe0Ok5
モッサリ動作になる上に同期ボタンをいちいち押さなきゃならんからめんどい
11名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 10:12:27 ID:+Q9U3t1i
rewireでFL studioとつないで使ってるんだけど
ブレス音を入力するとその音符にプロテクトがかかって
その状態でrewire接続してFLで再生してもブレス音が出ず
プロテクトを解除すると音素記号が「br1」から「a」に変わってしまう
のだが、ブレスってどうやって入れるんだ?

ちなみに使ってるのはルカさんです
12名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 10:15:40 ID:FrCY962r
マイクに向かって(;´Д`)ハァハァ言う
13名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 14:34:21 ID:BUs+2tfl
REWIREで再生するとボカロが鳴らないんですけどなんかの調整で直るもんですか?

ちなみにREWIRE切った時は再生されます。
14名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 17:52:59 ID:XSti87k6
ところで、>>7-9についてどう思う?
15名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 22:22:11 ID:tduwItv/
ボカロでrewireは使いにくい
そもそもYAMAHAの方でもあまりrewireを使うことをあまり想定していないように思える
まぁ、一応実装しておきました程度で
特にSONARと今ひとつ相性悪いのはずいぶん言われていることで
それを押してまでわざわざ使う理由がみあたらない
てか…なんで使うんだろう…?
なにかこだわりでもあるんだろうか?
16名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 23:01:58 ID:eCCRFXr1
>>11
方法は2つ
@その部分を削除し、最初から作り直す。

A音素記号のところを直接書き直す。

ちなみにプロテクトがなぜ掛かるのかはワカラチン。あと、
上の2つの方法で直らないようでも、ワカランチン
17名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 23:02:15 ID:bfv5Ekus
>>14
ん?>>7については頭を合わせりゃ解決だよね?
rewireを使うか使わないかは個人の作成手順とかあるから好みじゃないかな?
俺は使わないことにしたけど・・・
18名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 01:41:56 ID:PYn6iWtn
>>11
ルカのブレス音は他のボカロと比べてすごく小さいので、ボリュームを上げないと聞こえない。
音素記号を直接記入したとき、音符にプロテクトがかかるのは正常。
19名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 01:42:26 ID:QgSKO4TW
>>11
なぜかは分からないが、ルカのブレス音は音量がかなり小さいので、
極端にブーストしないとほとんど聴こえない
x100をONにしたBlood Overdriveでも挿さないと足りないくらい

それとは別に、音長によっては変な音になるので、
8分音符くらいにしておくと無難だと思う
プロテクトは、歌詞によって自動で発音記号が決められるのを防ぐ機能なので、
ブレスのように発音記号を自分で決めるときはONになるし、OFFにすると歌詞どおりの発音に戻る

あと、FLはVOCALOID2とのRewireには正式には対応してないので、
動かなかったり落ちたりしたら諦めてくれ
20名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 01:43:34 ID:QgSKO4TW
おっと、被ってしまった、スマン
21名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 19:32:55 ID:uS1HHkAK
質問お願いします。
ミク、がくぽを持っていて今回ルカを購入しました。
インストールする際は「すべて」でいいんですよね?
インストール先を決める画面で「空き容量が足りません」というメッセージが出てしまいます。
空き容量は80GBくらいあるので不足しているはずがないのですが。
原因わかる方いましたらお願いします。
22名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 19:39:10 ID:njZmu9H0
>>21
tempフォルダがあるドライブの容量が足りない
23名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 20:18:16 ID:ZUpGvEvi
ルカ「相部屋なんかに私を押し込めるつもり?」
24名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 21:13:26 ID:KF3xkril
>>22
ありがとうございました!
無事インストールできました。
25名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 14:04:54 ID:AbyjS/gg
お知恵を拝借させて下さい。
ボカロの声の機械っぽさ…というか硬さ、イガイガした感じをとって
柔らかく伸びやかにするエフェクトというと、やっぱりリバーブとかでしょうか?
お勧めの製品などありますか?

あと、WAVE出力しただけのボーカロイドのトラック単独に対して、オケとのミックス前にコンプレッサーをかける場合、
この時点では、音圧をいくつくらいまであげるものでしょう?
最後にまたコンプかけるなら、この時点では限界まであげたりしないもんなんでしょうか?
と、いうかボーカロイドの声をイガイガさせずに音圧稼げるコンプレッサーってありますか…。

参考にしているのは「音を大きくする本」です。よろしくお願いいたします。
26名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 14:08:51 ID:teN71WET
コンプはかければかけるほど、音は硬くなっていくと思うのだが…
柔らかくしたいなら一切かけないのがベスト
27名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 14:14:21 ID:el/VMrZF
>>25
コンプかける前にEQで嫌なとこを抑えよう
ブーストで良いとこばかりブーストしがちだけど、抑えるとこはきっちり抑えれば
コンプかけても問題になりにくくなる。
もちろんコンプは粒を揃える感じで、あんまり突っ込みすぎないようにしよう。
お化粧というかオケに馴染むようにディレイとリバーブで飾ってあげよう。
できれば、エフェクターを通す前にピッチ補正ソフトをかけて
機械的ノイズを発してる部分のピッチの曲線を書き直すと、改善されることもあるぞ!

個人的にボーカル補正ソフトオススメ。
ダイナミクスやタイミングを後からでも加工できるので便利!
2825:2009/02/06(金) 15:10:54 ID:AbyjS/gg
>>27 >>26
有難うございます!

柔らかさほしさにBrightnessを下げまくったSingerに歌わせたら
声がものっそい細くなってしまって、コンプかけないと迫力のはの字もないという状態になってしまったのです。
それで、音圧あげるだけに特化した本というのを1冊買ったのですが、この本では全てのパートをバラ録で限界までコンプかけてからミックスしてたのですね。
それで、そういうものなのかと挑戦してみたら、楽器のトラックはともかく、ボカロトラックが割れはしないまでも、イガイガイガイガ。
そもそも、ミックス前にボカロパートを限界までコンプしたりするものなのか
と疑問に思った次第です。
とりあえずコンプに頼りすぎない方向で、27氏のご示唆を試してみます!
29名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 15:29:01 ID:9tsrS/Is
>>28
音圧上げに特化した本だからそういう風に書いているんだろうけど
あまりミックスでコンプかけまくるのは決していいことではないような…
むしろ出来る限りコンプはかけずに必要なパートに必要なだけかけることを
心がけるのが後々よいように思う

まぁ、はじめは効きをつかむため強めにかけるのもいいかもしれないけど
基本的にはVoには最低限のコンプで済むようにしたい
あとコンプは物によって効き方や音の変化もあるので
種類をいくつか持っているなら同じような設定にして音の違いを色々試してみるといい

EQもコンプの前に置くか後ろに置くかで効き方も違うし
前後に二つ置くなんてのも時には効果がある

まぁそんなトライアンドエラーも楽しみの一つだと思って
色々試すのがいいだろうね
自分なりの音作りの指針も出来るだろうし
30名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 15:33:18 ID:Jyl7ULTL
柔らかい歌い方にさせたいんだったら声そのものをいじるより歌い方を工夫した方が
効果的なことも多いよ
ちょっと長めの音符は半音下から入るとかビブラートを自然な揺れのものにするとか
伸ばす音は最初の方はちょっとボリューム絞ってビブラートとともに上げてくとか
音符通り歌わせるとつっけんどんになるからね
31名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 15:48:30 ID:FfFRDzl6
Brightness下げると母音は柔らかくなるかもしれないけど、そのぶん子音との音量差が出てかえってうるさいよ。
それよりEQで2〜4KHzあたりを下げると柔らかくなる気がする。
32名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 18:38:46 ID:4R/tsXq5
>>28
コンプは必要なければ使わないに越した事はないんだけどね。
コンプで潰すとどうしても音は悪くなる。
リンレンはバラつき大きすぎて強力にコンプ掛ける必要あるってのもあるけど。
33名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 19:33:23 ID:ZPBMTe0T
つ 手コンプ
34名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 20:17:40 ID:fpNcBQja
ディエッサーは?
35名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 00:17:39 ID:v8C3bil+
たくさんのご示唆本当に有難うございます。
実は某所のレゾナンス調教に感銘をうけて
VOCALOID1に英語の歌を歌わせているので、あんまり子音を殺すのもまずいのです。
あーでも、全体にノイジーなのもちょっと違うか…。
Brightness過剰に下げるのを止めて、EQでざらつきとるようにして、柔らかさは歌い方で稼ぐ。
SとかTの要所のノイズ上げておいてから、それ以外の所にディエッサー、コンプに頼りすぎるべからず、
で、とりあえず試行錯誤してみます。
とりあえず、コンプでざらついた音をリバーブで鳴らすという発想は
間違いにも程があると分かっただけでも凄い収穫です。
何かおかしいとは思ってたんだ…!

いろいろ本当に有難うございました。
36名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 15:55:41 ID:ccEBHl3J
VOCALOID1かー。俺はボカロはMiriamしか持ってないんだが
柔らかく暖かみを出すためによく言われてるボーカルEQ処理と真逆のことをしてる
2khz以上の高音はハイパスフィルターで少しカットで、低音は60hzぐらいからブースト
そして6khzあたりは多めにカット
低音域の倍音は多め。中音域も気持ち多め。

柔らかく、アナログ的な存在感が出てくるよ。
ヌケが悪く籠もるようならレシオは2以下でコンプを極力薄めにかけて
20hz以下ぐらいの低音はEQでカットして調節。
120hzや190hzはあたりも軽くカット。

俺はエディタの方はベロシティ調節するぐらいであんまりいじらないなぁ。
ボーカルにかけるリバーブはソナー付属のレキシコンリバーブとPowerCore付属のClassicverbがお気に入り。
それと全体的に柔らかい自然な質感にしたいなら曲の音圧などは、ある程度妥協しないと厳しいヨ。
37名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 20:00:09 ID:sYL5vQcy
>>36
逆も何も、なんかいろんなところがむちゃくちゃなんだが…
38名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 00:14:56 ID:MJ+rWjp5
イコライザのかけ方というのがよくわからない。

嫌なとこを抑えようとはよく言われるけど、
歌を聞いてもどこを抑えてどこをブースとスレないいのかのイメージがさっぱりわかず…orz
39名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 00:53:48 ID:wR7t35ve
>>38
ある程度こうしたいならこの辺をいじると良いってのはあるけど
とりあえずはじめはQ幅を狭くしてブースとまたはカットを強くして
周波数を動かしていくとどのあたりでどんな変化があるかわかりやすいと思うのでそこで慣れるといい
はじめはグライコを使うのもわかりやすくていいかもしれない

である程度EQの操作そのものに慣れてきてから
具体的にこうしたいんだけどどの辺の帯域かを聞いてみるといい

イメージがわかないのはこうしたいっていうイメージがないからだとも言えるし
弄らなくても満足だとも言える
40名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 08:49:37 ID:ULVKfiSa
低音はEQじゃなくてフィルターで削っちゃダメなの?
41名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 11:33:42 ID:Rk4J2iYM
エフェクトはどの順番でかけるのがいいのか未だに分からない

今のところ
EQ→コンプ→ノーマライズ→ディレイ→リバーブ→微調整
にしてるけど・・・
42名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 12:28:21 ID:U9o/0c+9
DAWが対応してるなら ディレイとリバーブはセンドエフェクトでかけた方が
調整とか楽だしスピーディーにできると思うよ。

ちなにも俺は
コンプ→ ディエッサー→EQ→
________________→ディレイ→EQ
_____________________________→リバーブ→EQ

って感じでやってる。
43名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 14:55:51 ID:v8SonBjy
今日ルカが届いてボーカロイドデビューした
で、いろいろ調べてはちゅねのないしょってやつを知ったんだが、これルカでは使えないの?
落としたんだが効果が無くて、俺のやり方が悪いのか単にルカには対応してないのかがわからなくて
教えてください
44名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 15:03:29 ID:yfCxtHYk
つかえるよー
というかVOCALOID2のエディターならライブラリ(声)の違いは関係ないお
Enablerも入れ確認してみるといいお
4543:2009/02/08(日) 15:55:09 ID:v8SonBjy
>>44
ありがとう
Enabler入れていろいろやってみたらできた
さっそく曲作ってみる
46名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 16:06:54 ID:ifg+Nbk3
>>40
フィルターでもOK、というか
EQはフィルターをたくさん並べたものだから
結局フィルターを使うことには変わりない
47名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 19:40:16 ID:8/55y1u3
>>41
コンプのゲインで調整すればノーマライズいらないよ
ノーマライズは波形を組み直す工程だから音が悪くなることがあるからオススメしない
あとリバーブとディレイの二度掛けは音像が引っ込むから基本的にはどちらか
感覚の長いディレイならEQ前に入れればいい

基本はEQだけでがんばるそのあとコンプでトリートメント
48名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 00:42:45 ID:3o9LmudY
DAWにSSW Lite、波形編集にSound It!という
あんまり聞かない初期投資で、ついこの間Vocaloidを始めてしまった者です。

とりあえず、VSTが使えないことの不便さを思い知って愕然としているのですが、それは置いておいて
波形編集、特にVocaloidの声をいじることにおいて、
Sound It!のクォリティと利便性ってどんな位置づけでしょう?
あんまり使ってるって話を聞いたことがなくて不安です。

「フリーの方がマシ、BROCKFISHの有難さを思い知れ」みたいな感じなんでしょうか??
あるいは、
「Sound It!のここだけは超便利。折角持ってるなら有効活用すれ」
みたいな点があるんでしょうか?
フリーのと聞き比べてみようにもVSTが使えない…。
49名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 00:46:53 ID:DJVEIp8u
まずVSTが使えるフリーのDAWも何個かあるからそれ導入しろ。
SSW Liteなんて使ってたらストレス溜まってやってられんぞ
50名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 00:54:22 ID:3o9LmudY
>>49
有難うございます。やっぱりそうだったんですか…。
楽譜からMIDI打ちこむのは、なんか殆どキーボードだけで出来てやり易かったんですけど
他の機能はあんまり…なソフトですねSSW。
とりあえずフリーをあたってみます。

Sound Itも、マウスで囲ったところだけにエフェクトかけられるので
部分部分に違う設定のエフェクトかけるのが簡単なところは気に入ってるんですが、
…元々、DTM用途の製品じゃないんで、何か違う気がする…。
51名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 02:09:31 ID:DmlTExyH
>>50
選択範囲にエフェクトかけるくらいならフリーのAudacityでも出来るし
利点とは言い難い気がするが……

SSW Liteは楽譜入力用と割り切って、他のDAWを使った方が楽だと思う
とりあえずフリーのREAPER 0.999あたりを使ってみて
リアルタイムでエフェクトをいじれる便利さを味わえば
波形編集ソフトでエフェクトなんて面倒なことはやりたくなくなるさ
52名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 03:11:10 ID:RikllDLf
>>47
リバーブのみだとぼやけすぎるきらいがあるときは、ミドルディレイ(200msくらい)と
リバーブとかちょくちょくやるけどな俺は。聴く人にディレイだとわからないくらいのレベルで。
その場合リバーブはちょっと控えめにする。比較的早いテンポ(BPM170〜とか)の曲に合う手法かも
53名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 04:39:44 ID:G6D2fmK2
>>50
>>51の言ってるReaper導入したら、
VSTでエフェクタを入れて、「エンベロープ」で掛ける範囲と掛け具合を設定するんだ。
元の波形を破壊しないので何度も波形編集に戻らなくて済む。
54名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 10:28:19 ID:VE80fC7H
SONARスレ向きかもしれませんが、
エフェクタ繋がりで便乗させて下さい。

SONAR HOME STUDIO 6でMIDIトラックをソフトシンセ出力にすると、
出力先のオーディオトラックで波形プレビューが見られます。
しかし、最初からオーディオなデータにFX欄からインサーションエフェクトを挿した場合、
どうすれば結果の波形を見られるのでしょうか?
これが解らないおかげで、エフェクト挿した後のミクの波形がどうなってるのか
ブラックボックス状態です…。
55名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 10:33:56 ID:I7qXLjiv
>>54
バウンスするかフリーズする
56名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 12:13:41 ID:VE80fC7H
>>55
有難うございます!
なんてシンプルな解決…!
57名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 20:20:05 ID:JyJZhBcn
言葉を喋らすのは難しいんですか?(短いものです)
あまり仕様上得意じゃないとはありますが、使ってみてしゃべらせる用途では
あまり情報が無いので・・・
また、何か参考になるページなどありましたらお願いします。
58名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 20:32:37 ID:yGHJrgfc
>>57
実は歌より喋る方がピッチ変動が激しかったりする。
自分で喋ったものをMikuMikuVoiceに読ませてピッチ変動を見てみるといい。
一音一音の長さも歌より短いし、それを滑らかに繋げた上でピッチ変動まで再現となると相当な労力がいる。
59名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 23:02:27 ID:7UPweou6
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5308970

すげえキレイな声だ
6059:2009/02/10(火) 23:04:48 ID:7UPweou6
>すげえキレイな声だ
が、どうやったらこうなるんだろう

ミスった orz
61名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 23:52:40 ID:wfFU7sTH
聴き慣れたせいか、そうは感じなかった。
パラパラ系の長過ぎなイントロも気分を害した。
62名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 01:31:38 ID:gOqRwrrG
害さんでもええがなw
63名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 21:57:56 ID:HAaetXdM
ルカ入れたら保存するたびに「シーケンスが大きいため保存に時間がかかります」って
メッセージが出るようになったのですがこれってしょうがないのでしょうか。
今までCtrl+Sですんでた操作が一々OKクリックしなければならなくなったのがめんどう過ぎる・・・
64名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 22:07:19 ID:UODN6Yyn
>>63
シーケンスを小さくするしか無いんじゃないか?
要らないコントロールの曲線を消したり
歌の1番・2番・3番でファイルを分けたり
65名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 22:09:55 ID:HAaetXdM
>>64
試してみます。
アドバイスありがとうございました。
66名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 01:29:22 ID:ykUJtf/2
>>63
俺はリターン押すけどな。
ま、面倒っちゃ( ゚Д゚)マンドクセーだけど、創ってる途中で肥大するのは何でもそうだから。
67名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 01:36:52 ID:+REpn5K5
細かくパーツ分けて作る方が
何かと便利だと思うんだぜ
68名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 01:58:13 ID:ykUJtf/2
うーむ…
考えがclassicなのかな。w
ミキシングで何とかしちゃうってのがどうにもね。w
ま、もちろん、全部いっぺんに演奏でもミキシングは問われるんだけどさ。
盛り上げられるんだろうけどさ。
なんだろう。
いいとこ取りしたいだけな感じが嫌なんよね。
ま、コンピュータ演奏だから、どうやっても同じなんだけどね。w
69名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 20:56:37 ID:9QhyduhM
>>57-59
なんか般若心経とか喋らせたのあったけど、大変なんだろうか?w
70名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 21:24:52 ID:LO7Jy89y
>>69
読経は歌に近い。
というか、音程変えずに歌わせるだけでいいからむしろ楽。
71名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 22:50:10 ID:+Vgr07FE
>>70
音程変えずにすむのは般若心経ぐらいかもしれないぞ!
まあそんなに大きな抑揚のあるお経は少ないとはおもうけど。
72名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 23:24:38 ID:9QhyduhM
じゃあ棒読みの喋りなら楽に作れるってことになるな。
喋り自体少ないからサンプルが少ないのが痛いが・・・
うまい奴は喋りなんて興味持たないからな・・・('A`)
73名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 00:06:54 ID:2o81S7Yw
>>72
いや十分多いし、うまい人もやってるだろ
とりあえず恋スルラジオでも聴いてこい
74名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 02:19:01 ID:RhZkSD/s
喋りもいわゆる音楽なんだよ
うまい奴ほど音楽だけでは収まりきらないと思うんだが
75名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 02:38:04 ID:e9bIee0d
ヴァイだったけかねぇ
ライブの採譜頼んだらMCまで譜面におこしてきちゃったって
可能ではあるだろうけどホントか嘘かわからない逸話があったのは
76名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 13:38:47 ID:R8cPnMOo
ミクに歌詞付けてたんだけどD3にgeをつけるとどうしてもノイズが乗っちゃうのは仕様?
俺の調整がまずい可能性もあるので一応VSQファイル

http://uproda11.2ch-library.com/src/11158549.vsq
77名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 13:52:12 ID:FEKevnY8
うちもD3になにか特定の語を載せるとノイズでたなぁ
前後に空白入れてもなったから困った覚えがある
78名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 17:01:57 ID:sqM/nUPF
クリプトンにクレームだな。
…もう遅いか。
79名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 17:21:07 ID:zH6rq03J
>>78
あまりにひどければパッチとかあたるかもよ。
80名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 17:32:31 ID:3xIBDboI
現実逃避のため、仕事をさぼって76のvsqを調べてみた。
ノイズというか、ガ行の濁った子音が強い感じだね。
試しにwave化して波形を見ると、「げ」のメインの波の前に、小さな波がついているので、
そこを無音化したらあまり気にならなくなった。
切りすぎると濁音に聞こえなくなるので注意。
この手の音はwav化してから処理するのがいいと思う。
コンプレッサーによってはかけただけで綺麗になることもある。
(BLOCKFISHのclose up vocalはこの手の音を増幅してしまうので注意)
gの代わりに「N'」を使う手もあるけど、これも割と独特の発音になるな。


81名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 21:07:47 ID:R8cPnMOo
なるほど
参考になった
82名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 00:04:30 ID:G/iPApYH
ミクをリアルタイムで鳴らしてるときと、
レンダリング/wav書き出しで鳴らしたときとで
音が変わるよ(´・ω・`)
前者で合わせた音程が、後者で音痴になってる
歌唱スタイルのピッチ関係がうまくいってない感じがする。

インストールされてるのはミクリンレンルカで、
ルカをインストールしてからおかしくなった気がす。
新ver.のバグかな。
83名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 08:49:07 ID:5PyTmrdL
初心者に対する嫌がらせ?
8482:2009/02/14(土) 16:39:23 ID:G/iPApYH
結局うまくいかなかったからDAWでリアルタイムレコーディングした
イライラするお
85名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 16:42:49 ID:smAy9hB3
「設定 → プリファレンス → その他の設定」のプリセンドタイムを最大にしてみるとか。
86名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 21:20:13 ID:tt7AFc2J
子音と母音分割、ってのを基本テクニックとしてよく聞きますが、
この手法はMEIKO, KAITOにも有効なんでしょうか?
87名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 21:30:17 ID:zG2pxRhe
MEIKO・KAITOどころか、UTAUやAquesTone等他のボーカルソフトでも有効。
88名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 21:47:10 ID:tt7AFc2J
>>87
ありがとうございます!

…vocaloid1で「ka」を[k][a]に分けると
ただの「あ」に聞こえてしまうのですが、
この場合の子音母音分割とは
[ka] [a] にすることを指すのでしょうか?
89名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 21:53:36 ID:L4qr1Fsv
さよう
90名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 21:59:56 ID:tt7AFc2J
有難うございましたー!
やっと疑問が氷解しました。早速分割しまくります。
91名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 22:25:28 ID:mIniYAlZ
英語しかサポートしてない(昔の人工音声ソフトとか)だと、k a とか c a 分割も有りだったような?
初音ミクとかでは、ぶっちゃけありえないけど。w
92名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 11:17:21 ID:FJSFbWpM
SingerEditorでの設定値とVocaloidEditorでの設定値の関係が良くわからない。値のレンジも違うし。
デフォルトをずらしたいのでSingerEditorで数値をいじってるのだけど
SingerEditorでは実際に声を聞いて確認できないので
Vocaloidエディタで声を聞いて、終了してまたSingerEditor弄って...を繰り返してあまり効率よくない。
となたかこの変の情報ご存じないですか?マニュアル見てもそれらしい情報が無かったもので。

93名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 11:32:28 ID:nlOTQH+3
うまくコンプかけられないので開き直って地道に
手作業で波形の突出を直し始めた、の、ですが

Vocaloid1なんです。
WaveViewは使えません。

波形見て「だ、大体この辺…!」とエディタをいじる作業に段々心が折れてきました。
その…2用のWaveViewって、うっかり1でも動いたりしませんかね…。
動作が不安定だとか頻繁にバグるとか、その程度のことはもう全くオッケーなので
ともかく動いてくれたりしませんかね…。
94名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 12:00:14 ID:eWLM1aN9
やってみりゃいいじゃん。
95名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 12:54:20 ID:JQplEID3
>>93
そもそも手作業でいちいちそんなことやってられねぇってんでコンプ使うわけで
どう考えてもコンプの使えるようになるのが先だろ…
96名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 14:12:13 ID:nlOTQH+3
>>95
やっぱりそうですか…。
上の方でも出ていた「音を大きくする本」を参考にコンプかけてるんですが
どうも音がガビガビして気になります。

…ソフトを変えてみようかな。
有難うございます。
97名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 14:37:59 ID:NBIz7cbx
>>96
あの本は「音をでかくする」だけの本だから、あれ読んだまま実践すると駄目だよ
98名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 15:07:00 ID:W4U/jlg/
>>92
> SingerEditorでの設定値とVocaloidEditorでの設定値の関係が良くわからない。値のレンジも違うし。
> デフォルトをずらしたいのでSingerEditorで数値をいじってるのだけど

その認識でいい。より幅広く設定できるというだけ。

> SingerEditorでは実際に声を聞いて確認できないので
> Vocaloidエディタで声を聞いて、終了してまたSingerEditor弄って...を繰り返してあまり効率よくない。

VSTiを使えば、演奏を聴きながら値を変更できる。
手順はこんな感じ。

1. 「設定 → プリファレンス → その他の設定」で「プリセンドタイム」を最大値(5000)にする。
2. 「ファイル → 書き出し → VOCALOID MIDI」でVSQを.midにする。
3. VSTHostをDL → インスコする。
 ttp://mimikopi.nomaki.jp/midi/001/vsthost/index.html#C01-01
4. VSTHostを起動して、「Devices → Wave」を設定する。
  ※ Buffer Sizeを最大値(一番上)にする。
5. VSTHostでVOCALOID2 VSTiを読み込む。
 ttp://mimikopi.nomaki.jp/midi/001/vsthost/index.html#C01-03
6. VOCALOID2 VSTiのMIDI Devicesを「* Midi Player *」だけにする。
 ttp://mimikopi.nomaki.jp/midi/001/vsthost/index.html#C01-04-08
7. VOCALOID2 VSTiのGUIを表示させる。
 ttp://mimikopi.nomaki.jp/midi/001/vsthost/index.html#C01-04-05
8. VSTHostのMidi Player BarでVOCALOID MIDIを読み込んで、再生する。
 ↓の6 〜 8参照。
 ttp://mimikopi.nomaki.jp/midi/001/vsthost/index.html#C01-10-02
 (録音するわけではないので、Record云々は無視する。)
9. 演奏中に、GUIの各パラメーターのバーを調節して、最適な値を探る。
10. 最適な値が決まったら、その値をメモする。
11. Singer Editorを起動して、歌手を追加して、メモした値を入力する。
12. VOCALOID2 Editorで元のVSQを読み込んで、SINGERを追加した歌手に変更する。
99名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 15:07:42 ID:W4U/jlg/
※ 複数のトラックを使用している場合
1. DominoをDL → インスコする。
 ttp://mimikopi.nomaki.jp/midi/001/domino/index.html#C01-01
2. Dominoを起動して、VOCALOID MIDIを読み込んで、「トラック → トラックのプロパティ」で各トラックの「チャンネル」をバラバラにする。
 ttp://mimikopi.nomaki.jp/midi/002/trackselect/index.html#C03-04
3. VSTHostを起動して、使用しているトラック数の分だけVOCALOID2 VSTiを読み込んで、それぞれのMIDI Input Filtersを設定する。
 ttp://mimikopi.nomaki.jp/midi/001/vsthost/index.html#C01-06
4. >>98の7.へ
10092:2009/02/15(日) 15:21:14 ID:FJSFbWpM
>98
 ありがとうございます。
 VocaloidMIDIにしてからVSTi経由でやればいいんですね。
 ウチの環境ではVocaloid RealtimeVSTiが上手く動かなかったりしたものですから
 VSTiの方は試したことがなかったのですがやって見ます。
101名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 17:36:59 ID:JQplEID3
>>96
その本読んでないんでなんだが
とりあえず一旦その本のこと忘れた方いいんじゃないか?
題名から察するにはかなり深くかけてそうな題名だな
あくまでばらつきを抑える程度のかけ方にしてみたらどうだ?

あと、とりあえずかえるの歌でも何でもいいからうpして聞いてみてもらったらどうだろう
102名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 18:22:49 ID:x1QUnTL5
>>96
>>101
あれはかなり極端なコンプのかけ方とかしてるからね。
アタックタイム最速でレシオ10:1とかそういうレベルのw

あれをまんま実践するのはダメだね。
103名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 04:05:51 ID:ayjX0i0Y
>>93
手作業でやるにしても、波形の突出をおさえるだけなら
DAWや波形編集ソフトで波形を見ながらエンベロープを描けばいいだけだ
無理してVOCALOID側で調整しなくてもいい
10496:2009/02/16(月) 15:15:46 ID:vIi77LJ/
>>97 >>101-103
親身なご返答心底多謝です。
そうかあの設定は極端だったのか…!
今一度コンプについて勉強し直します。

エンベロープで波形を均せるというのは目から鱗でした。
使ったことがない機能ですが早速調べて試してみます。

…ところでその、上記手段で手作業で波形を慣らすのと
コンプをかけるのとでは、
結果にどのような質的差異が現れるのでしょうか?
たぶん、これが分からないのは、自分の音量と音圧の違いに関する知識が不確かなせいだと思うのですが…。
105名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 17:42:13 ID:SJAfz71E
>>104
コンプの使い道や効果についいてはあまりにも多岐にわたるので
Voのバラつきを抑えるってことに絞って言えば
可能であるなら手作業で調整してやっても結果は同じ・・・なはずだが
しかし、そのばらつきはほぼすべてにわたって発生しているわけだし
とてもじゃないがすべて潰していくのは忍耐力にも限界がある…
それにスムーズに調整するのはやっぱりそうとうに難しい
結局適切に設定されたコンプには敵わないだろうな

それでもコンプだけで潰そうとするとかけすぎになってしまい
音が奥に引っ込んでしまったり音質(声質)も変化してしまうので
それだけでは済まそうとせずにさらに自分でフェーダーを弄って調整してやるんで
結局は併用することになる

他にもコンプを使う効果や理由は山ほどあるけどそれはまた色々調べてみてくれ
もしかしたらコンプレッサーと言うエフェクターってなんなの?ってところがわかってないのかもしれない
106名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 18:31:02 ID:WjHlL7CN
>>104
知識だけじゃなく実際に自分の耳で判断することも必要だから頑張れ
107名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 02:47:12 ID:cU17ZOhK
超初心者の質問で、的を得ていない質問だったらすみません。
DOMINOでオケ作ってるんですが、
DOMINO上でオケと一緒に一緒にミクの声を鳴らすのは不可能なんでしょうか?
はちゅねのないしょを導入したら出来るのかな、と思ったのですが、
ミクどころか右も左もわからずDTMを開始してからまだ2日。
はちゅねのないしょの説明を読んでもわかりませんでした。
ご親切な方、出来るか出来ないかだけご教授ください。
それだけ教えて頂けたらあとはググるなりなんだりで頑張ってみます。
変な質問でしたらすみません。
108名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 02:58:11 ID:cU17ZOhK
ちなみにVOCALOID2エディタで作成したものをDOMINOで鳴らしたい
という趣旨です。
109名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 03:08:33 ID:YctED46y
>>108
それなら出来る。
VSTiを使えばおk。
手順は>>98-99をアレンジ。
6.のMIDI DevicesをMIDI Yokeにして、DominoのポートBにでもMIDI Yokeをセットして、
オケのdmsにポートBのトラックを追加して、VOCALOID MIDIのイベントをコピペ、って感じ。
110名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 03:43:13 ID:cU17ZOhK
>>109
変な質問に回答ありがとうございましたー!
今から試行錯誤しつつチャレンジしてみます!ありがとうございました!
これなら用語ググるとか耳コピさんとこの参照しながらなんとか出来そうです。
本当にありがとうございました!
111名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 04:55:35 ID:O9I8PX2W
vocaloidでキーは変えられる機能はあるのでしょうか?
112名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 05:00:48 ID:UztuM4Pk
えっと?
キーってなんだか、調べるとか考えるとか、そんな事をしないのか?
俺、最終学歴、鹿児島高専だけど、そんな事DTMに手を出した瞬間に解決したけど?
バカにされて悔しい?
それは、それくらいバカな質問なんだと思うよ。
113名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 07:59:27 ID:U+E9/DS4
そういえばボーカロイドエディタにはキートランスポーズは無いみたいだね。
ピアノロールどおりの音程が出るみたい。
全部選択して上下させることは出来るけど、トランスポーズも出来たほうが便利は便利だね。
114名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 09:20:20 ID:O9I8PX2W
>>113
やっぱないんですよね
縮小も結構でかいから全部反転させるのも面倒ですよね
115名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 09:38:36 ID:3qu64Ikv
もしかしてCtrl+Aを知らないってオチですか
116名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 11:28:05 ID:lvwDHK/J
どっちかというとCtrl + Shift + A
117名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 11:42:48 ID:z9W093Zu
そういや移調ツールみたいなのってなかったっけ
118名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 12:06:32 ID:zY1ZJrqA
キーの変調ならPBSで代用できないか?
119名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 18:40:31 ID:+W9bN5Qe
巡を買ってボカロデビューしました!
いろいろ遊んでいるところですが
はひふへほの「ひ」が「し」にしか聞こえません
「ひ」の出しかたはどうすればよいのでしょうか?

「し」でも言葉はわかるんだけど「ひ」は「ひ」がいいな
120名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 19:02:13 ID:OiuL71xj
>>119
江戸っ子だとおもいねぇ!

 DAWで掛けるエフェクタでディエッサーってのが余剰の高周波成分を
削ってくれるという話だ。「ひ」が「し」に近いと「ち」になるかもしれないけどね。
121名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 19:18:59 ID:+W9bN5Qe
>>120
ありがとうございます!
後処理でいじるものなんですね
122名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 20:16:04 ID:xBh8//6l
近所の爺様にディエッサーをかけたところで
江戸弁がきれいに聞こえるようになるとは思えんな。
CLEをちょいとあげてやればマシにならんか?
123名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 22:45:13 ID:gdiUSRtt
ここは初心者質問スレではなく中級者質問スレだ
124名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 00:47:11 ID:1AbM0ST+
125名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 04:16:57 ID:DL2c5OiF
>>118
常にベンド掛け続けるってことか?
それはただノートシフトしたものとは波形が違うし
(早送り・巻き戻しで強引に音程をずらしてるのに近い)、
ベンドを使って色々処理してる場合にはめんどくさいだろうw
126名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 05:44:31 ID:sz0HlrFW
Vocaloidは日本内でアニメソング程度の歌手のもののみと思っていたけど、
海外でもまともなシンガーの声を入れたものが出ていたんだね。
http://www.prima-vocaloid.com/
127名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 05:50:21 ID:u8ug7HJ6
>>126
情報遅いッスwww
Primaはデモデモ詐欺って言われてたな。
そりゃそんだけ弄れば良くなるわと。
128名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 06:16:03 ID:sz0HlrFW
>>127
十何年もMIDI関係止めていて最近再開したから、Volcaloid自身知らなかったんだ。遅くて御免。

デモデモ詐欺って、デモにする時に、エフェクトかけまくって元の声が分からなくなる程で
そのまま聞くとヒドイということかな?
129名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 06:08:07 ID:9ZimLfSZ
ルカのか行、た行の子音にひどいノイズが入るんだけど、あれってミックスでどうすれば軽減できるの?(´;ω;`)
130名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 10:12:11 ID:6gMKiF5H
どんなノイズかわからんが、ひどいノイズは入ったことないなぁ。
・ブライトネスを下げてないか?
・コンプは何使ってる?(Attackを0に、Threshを浅めにしてみたら?)
131名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 11:29:49 ID:7y7bPKUe
リン・レンACT2→ルカ とインストールしたんだけれど、
この後リン・レンACT1をインストールしたらおかしくなりますか?
古いものから入れなきゃいけないらしいと聞いたけれど、
公式のサポートからVOCALOID2をアップデートしても直らないようなものなの?
132名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 12:24:09 ID:JkoXQoMh
インストール時にセットアップをカスタムにして
vioceDBとExpressonDBを選べばいいんじゃあるまいか。

そのままだとeditorとかが旧バージョンになるのが問題
133名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 16:42:28 ID:zCryGbt6
>>131
微妙におかしいな。
リン・レン2回買ったのかw
134名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 16:48:27 ID:9ZimLfSZ
>>130
コンプはBLOCKFISHのclose-up vocalプラグイン。
VSTの順番を入れ替えたりon/offを切り替えたりしたけど、やっぱそれが原因っぽい。
ためしに別のコンプも試してみます。

BRIは高めのほうがいいのねー。
135名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 18:02:19 ID:6gMKiF5H
なんとなくそんな気がしてた。
BLOCKFISHのclose-up vocalはリップノイズや子音のガサ付きを増幅するんだよね。
close-upだけに耳元で歌ってるようなイメージなのかも。
vintage vocalならそんなに問題なかったと思うけど、個人的には別のコンプを勧める。

BRIは音の明るさよりも子音の強さに影響するよ。
136名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 18:31:14 ID:9ZimLfSZ
>>135
いままで馬鹿のひとつおぼえみたいにそれに頼りっきりだったんですが参考になりました。
なるほど、BRIはDYNと同じようにcresc/decrescするためにしか使ってなかったんですが
子音への影響には気づきませんでした。ありがとうございます。
137名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 18:42:31 ID:iuOUzUOk
BRIはよく使うけど、CLEとかBREはほとんど使ったことないなぁ・・・
138名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 09:14:11 ID:ekS/D5rB
質問です

Yeah!!!とかウオー!!とか、こう、強く発音する部分(?)は
どんな風に入力すればいいでしょうか?
なにかコツみたいなものがあったらお願いします
139名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 09:15:11 ID:ekS/D5rB
あ、ちなみにレンです

えーと、ついでに。

「やるぜッ!」とかの「ッ!」の部分とかも・・・
140名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 09:15:48 ID:ekS/D5rB
うおーageたーーー 許せっ
141名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 12:34:35 ID:+GidCxnJ
>>138
自分で叫んだのを録音して
MikuMikuVoiceとかで解析して調整

「やるぜッ!」とかだと音長が長すぎても短すぎても
印象がずいぶん違っちゃうと思うので

その辺に気をつけるといいんじゃないかな
142名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 13:19:34 ID:ekS/D5rB
d
うーむー 録音環境無いんだよなー
DAWも無いし
「はちゅねのないしょ」「Audacity」「Lipsync」以外一切使ってないし・・・

あれ、MikuMikuVoice使うなら始めから全部まるごと自分で歌って変換すればいいんじゃ?
・・・あかん、俺様が極度の音痴なのを忘れてた。
143名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 13:27:43 ID:BaLkS1jx
もうひとつのトラックで音量小さくしたのを少しズラして鳴らすと勢いを感じるかもしれない。

やるぜ
    (ぜ)

みたいな。
144名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 13:30:57 ID:ekS/D5rB
>>143
俺様の人生が始まった気がする
145名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 14:29:31 ID:yfbOWxaM
>>142
まともなPCなら、マイクの入力端子くらいあるだろ
音質よくないしノイズは乗るけど、手打ちで試行錯誤するよりましだったと実体験から。
146名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 14:59:40 ID:+GidCxnJ
>>142
マイクさえあればAudacityで録音できるけどね
安いのなら1000円とか2000円くらい

イヤホンやヘッドホンをマイク代わりにするという最終奥義もあるでよ
マイク端子にイヤホンを挿して、口元に近づけて、叫ぶ!
147名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 16:32:33 ID:ekS/D5rB
>>145
実体験ですか、それは心強いです。ありがとです。

>>146
>マイク端子にイヤホンを挿して、口元に近づけて、叫ぶ!
( ゚Д゚ )

えっと、これは・・・マジレスっすか先生?
すんません、厨房の頃から10年パソコンやってますがそんなの初めて聞きましたw

いやまぁどっちにしろさっきヤ〇ダ電気でマイク買ってきたんですが
148名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 17:13:15 ID:IwNxsmOx
>>146

普通のPCのマイク入力だと、マイクを動かすための電源みたいなのがあるし上手くいかない気がするんだが、もしかして、できるのか?
俺だったら普通の音声入力端子を使うと思うが。

>>147
マイクとスピーカーって原理は同じで、働きが逆って聞いたこと無いか?
この辺はラジオ少年の分野になるが、極論を言えば、スピーカーを2つ直列につなげば、インターホンができる。
あくまでも原理上の話だが、電子工作関連の本を読んでると実際に、スピーカー2つ直列につないで、間にアンプや切り替え機をつけたインターホンの工作は実際にある。

まあDTMとは関係の無い話なのではあるが。
149名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 17:42:45 ID:WGpTOgbH
>>147
一瞬ヤ○ダ電気にイクが売っているのかと思って股間に戦慄が走った
150名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 19:03:22 ID:qXY9kqJ8
>>147
Skypeとかで使うマイク付きヘッドホンのようなものはいかがか?

もうひとつは携帯電話で録音。サンプリングレートは多分ひどいが
これをwavにエンコードするとか。(N703iDはAMR 8kHzだった)
151名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 19:09:23 ID:U3az8JmL
ルカって声のぶつ切り感というのか、アタックが強すぎて後ろの声とスムーズ繋がらない事が多いんだけど
他の人はどうしているのだろか。
自分は母音を繋げて伸ばしているんだけどこの方法しかないのかな。
152145:2009/02/22(日) 22:05:22 ID:yfbOWxaM
>>147
スカイプ用の安物マイク使ってDARU/AUDIO-RECORDERで録音

Audacityで正規化とかノイズ除去して聞きやすく

MMVでちまちま

(・∀・)ウマー
153名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 22:09:09 ID:PuxUfg2E
このたび新しくパソコンを買ってボカロ達を引越しさせたんですが
はちゅねのないしょが使えなくて困ってます。ボカロファイルにプラグインのファイル入れてるから
間違いは無いと思うんですが…何でだろう。vistaだからとかじゃないよね?よね?
154名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 23:25:26 ID:28M1myn/
>>153
はちゅねのないしょを解凍するときに、
msimg32.dllを間違えてPlug-Inフォルダの中に入れてしまっていた、
という事例が何度かあるので、まず、そうでないことの確認から。
155名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 23:27:23 ID:hCxIoRw0
vistaだからかも
156名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 23:39:00 ID:jAGq8tTq
VISTAだからと言うのは関係ない
157名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 23:52:23 ID:tpTVkIDZ
遅れた

>>132
ありがとう!
面倒臭がらずに、後からルカをもう一度入れてみればよかった。

>>133
2回買ったのよ
158153:2009/02/23(月) 00:48:36 ID:XJlihorh
>>154
レスありがとう。
.dllファイルはちゃんとVOCALOID2ファイルに入っててプラグインファイルには入ってないよ。
んでプラグインファイルにはwaverenderのHMPファイルとそのテキストが入ってるだけ。
なぜ使えないんだ…orz
159名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 01:08:55 ID:3miL0YgW
ファイルじゃねーよ。フォルダだよ。
とりあえずVistaのトラブルは「右クリック → 管理者として実行」
すると解決することが多いから試してみそ。
あと、WaveRenderはいくつか種類があるみたいだから一つ一つ順番に試してみそ。
160名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 04:17:47 ID:VTNGJsGU
>>151
ある音の一つ前の伸ばしてた母音が一瞬途切れるんだよね
act1のリンがルカに輪をかけてそういう癖だったんで見つけた技だけど
例えば「おと」って言葉なら
[お   ][ー][と   ]って感じでブツ切りになる所に16分位の音符で直前の言葉と同じ母音
(もしくは「ー」)を入れるとだいぶ軽減するよ
161名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 04:19:49 ID:VTNGJsGU
…って書き込んでから思ったけどもしかして「母音を繋げて伸ばしている」って
まさにそういうことか?
そうだったらスマンorz
162151:2009/02/23(月) 08:09:26 ID:qHh9le+7
>>160
レスありがとうございます。自分も大体そんな感じです。
他の方も同じ方法で対処している事が分かっただけでも今後の参考になります。
163158:2009/02/23(月) 19:19:44 ID:XJlihorh
>>159
またまたありがとう。
相変わらずできない…諦めて旧パソコンを持ってくるか…orz
164名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 22:51:21 ID:Ma6Exvgj
セキュリティ系のソフトとか
165163:2009/02/24(火) 01:50:46 ID:A/AYZt4O
再インストールしたら解決しました。お世話になりました。
166名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 22:57:47 ID:r3yEpxbB

Mac OSXのLogic Pro8で友達が音楽を作り、その単音のヴォーカル部分だけMIDIファイルで貰ったのですが、読み込めません。


読み込み>ファイルの種類をMIDにする>MIDを読み込ませる>不正なファイルです。

と出てしまいます。
何か解決方法を教えてください。お願いします。
自分はWINDOWSZ XPです。
スペックはあってると思うのですが・・・
167名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 23:04:58 ID:H6T2EFHM
>>166
マックバイナリでもついてるんじゃないか?
168名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 23:15:34 ID:r3yEpxbB
>>167
ありがとうございます

最初の一回だけ読み込むことができたのですが。
一度電源を落として、起動したときから読み込まなくなってしまいました。

詳細かかずにすいません。
.MIDIの拡張子がついているので、多分。マックバイナリはついてない
と思います。
169名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 23:18:02 ID:r3yEpxbB
上記つけたし。
拡張子は.midと表示されています。
170名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 23:55:56 ID:3WmwV/+X
読み込み自体が出来ないのか再生が出来ないのかわからないけど
再生が出来ないならwikiにもあるけど空のトラック1を削除かな。
読み込み自体ができないなら開くの方で試してみたら。
171名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 00:05:51 ID:r3yEpxbB
>>170さん
ありがとうございます。
読み込み自体ができません。
今、開くで試してみましたが、やはり不正なファイルとでてしまい、
やはり、開くこともできませんでした。
172名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 00:16:18 ID:UNQ9QmBO
>>171
他のソフト(DOMINOとか)で開けるなら
それで開いて保存し直してみるとか
173名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 00:34:10 ID:eC/jyGFQ
>>172
で、できましたっ。
DOMINOの使い方まだ分らなくて、小節が少なくなっちゃったり
したけど。これでできましたっ。
ありがとうございましたっ。
174名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 14:34:30 ID:KItrP0c0
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=VSUNBUWHRpc
上の音源のイントロ部分のセリフの声みたいなエフェクトはどんなエフェクトを使うのでしょうか?
違うたとえだと…戦闘機のパイロットが空を飛んでるときに
無線で話すときの声みたいやつなんですが…
175名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 15:47:17 ID:VQayvVc4
>>174
マルチ乙。あっちで答えもらえてよかったね。
176名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 17:57:42 ID:2Rh0rtR/
ルカを使っているのだけど、同じ音程の16分音符が連続するとどうしても歯切れが良すぎるというのか、ブツ切りのロボット的な発音になってしまう。
上手い解決法を知っている人がいたら教えてください。
177名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 18:28:54 ID:QY3K5Vau
自分でヒントを言っていますよ
ぶつ切りになるなら伸ばせばいいじゃない by マリー
178名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 18:45:55 ID:1p+MX3p6
>>177
最近じゃマリーだけだと、白ゴスのフランス娘になってしまうゾー。
179176:2009/02/25(水) 21:08:42 ID:OiHt9rAm
音符が短いと、伸ばしてもあまり変わらない気が…VEL下げても効果なし。

例えば16分音符×5で「あたたかい」と歌わせると「あンたンたンかンい」と、小池一夫の漫画のセリフみたいになっちゃう(´・ω・`)
対処法ないかなぁ
180名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 21:12:15 ID:mAEGdR6s
181名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 21:13:23 ID:mAEGdR6s
16分音符なら32分音符に分割して
「ああたあたあかあいい」とかやってみたらどうよ?
182名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 21:51:56 ID:QY3K5Vau
>>179
これで解決するy

あーたーいー
  たーかー
183179:2009/02/26(木) 16:19:17 ID:p+7tiV73
>>181だとまだブツ切り感が残ったので、
64分?に分割して、あああーたたあーかかあーいいいー(隣と同じのは結合)にしたらだいぶマシになったよ
ありがとう。
音程が変わらないというのが良くないみたいだけど、そういう曲じゃ仕方ないのよね
184名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 16:28:00 ID:RumdiO1y
>>183
トラックも分けて例えば…
トラック1「あ」トラック2「た」トラック1「た」といったようにして
それぞれ自然な長さになるように音符を調整してみるというのはどうだろう

ちょっと自然さに欠けるけど、ほかにどうにもならないときはやることもある
185153:2009/02/26(木) 16:47:57 ID:CWtj0SYH
再びこんにちわ。
>>165のとおり、再インストールで何とかなったのですが、その後
エディタを起動しようとすると「合成エンジンを開けません」(うろ覚え)的なことを言われ、
そのものが使えなくなってしまったのでまたアンインストールして再インストールしました。
そしたら復活したんですが…

またはちゅねのないしょが使えなくなりましたorz

その後数回アンインストールとインストールを繰り返すもののダメ。新PCが一気に嫌いになりました。
あと、エディタ開いたら左上にある 1/32 の数字の横にあるはずの▼マークの表示がおかしくて
グレーの四角の中に水色の▼に赤い影付みたいな感じになってます。
下のSINGERの横にある▼マークも同じく。機能的には問題無いのですが…

本当助けて下さいorz
186名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 17:15:00 ID:iJpWVs96
根本的に何かが足りないんじゃまいか?
Windows Updateとか、VOCALOID2 Editorを最新バージョンにするとかそういうの。
187185:2009/02/26(木) 19:00:13 ID:CWtj0SYH
>>186
レスありがとうございます。
早速可能なアップデートをやってみましたが変化無し。
エディタはルカをインストールするときにインストールしてるので最新です。
昨日の一瞬の成功はなんだったんだろうか…
188名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 00:14:14 ID:qXicc8Z/
PCのハードも疑ってみた方が良いかも。
もしかするとDRAMのビット不良が生じているかもしれない。
memtest86などのメモリーテストをかけてみるとか。
189名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 02:04:56 ID:60G1w5be
カ行の発音がよろしくないのですが、なにか工夫すべき点などがあれば教えて下さい
190名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 10:46:38 ID:2CRN2dlk
>>189
どのボーカロイド使ってるか分からんし
どんな感じでよろしくないのかも分からんので
当てずっぽうで答えるが

[か][か   ]

みたいに分けて手前の音の長さを調節
191名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 23:49:38 ID:qXicc8Z/
まずVELパラメタをいじってみると良いかも。
分割するなら、
[か][あ   ] もしくは [か][ー   ]
ですね。

192名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 00:13:21 ID:b4aRfdNw
子音を強調するなら[か][か   ]
子音を弱めるなら[か][あ   ]  かな?
193名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 00:31:11 ID:qSww7BI1
[か][か   ] だと、「か」が2回聞こえるんじゃないの?
最初の方にも母音が含まれているから。
発音記号を編集して[k]だけにするなら別だけど。
194名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 00:38:05 ID:b4aRfdNw
>>193
短くして母音にかかる前に切れば
子音しか鳴らないよ

子音単体だと変な発音になることが多い……気がする
195名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 00:53:59 ID:qSww7BI1
なるほど。1/64とかならOKだな。
音符を分割したときは、最初を半音下げたりするのも効果ありそう。
196名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 14:43:00 ID:CO/HZNgg
>>189
んなもん、ディレイかけてリバーブかけて、ベースの音圧あげて、
楽曲の中に埋もれさせれば全然大丈夫
197名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 14:47:49 ID:QZHNArEZ
>>196
どっかのダウスレから出てくるな。w
198名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 20:45:30 ID:Y/YLDbuQ
XF?で歌詞データを入力するのって簡単?
199名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:13:18 ID:GNX9RKoI
>>189

わたしはここで勉強させてもらったよ。
すっごい勉強になった。

http://doku.bimyo.jp/miku/index.html
200名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 03:18:31 ID:WUuqpFX2
質問です。
widows vistaを使っているのですが、インストールするを始めると必ず途中で「問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりました。」が表示されて、失敗してしまいます。
ウィルス検索、メモリ、容量は全て問題ないと思います。他のアプリも全て終了させました。
CPUはintel core2Duo プロセッサ(2GHz)
メモリ(1GHz)
Dドライブ (9/30GHz空き)
です。宜しくお願いします。
201名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 04:16:44 ID:WQrKaj+r
>>200
なんでもかんでもギガヘルツはどうかとおもうが
Cドライブの空き容量はどうなんだい?
インストール時にテンポラリとして使うかも知れんぜ。
202名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 07:05:50 ID:mJY8XXVt
Dドライブ30GHzワロタ
203名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 13:23:00 ID:NVj9bvwI
>>200
Vistaのことはあんまり分からないが
管理者権限で実行してなくて失敗する人が前にいたけど、その点は大丈夫?

あと、うちではマウス(トラックボール)用の常駐ツールが入ってると
インストールできないという事態もあった
204200:2009/03/02(月) 20:36:23 ID:WUuqpFX2
すいません。
アクティベートの問題でした。
アクティベートをやり直して、インストールをし直したら上手く行きました。
お騒がせしました<(_ _)>
205名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 20:51:01 ID:ABy9hwKj
誰か>>204の解説をしてください。ま、本人がベストなんだろうけど。
スレ違いだろうけど、今XPしか使って無いので今後の為に。
さっぱりワケがわかんない。
アクティベートって、ハード変えたときのアレじゃないの?
206名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 05:35:55 ID:f/3perma
サポートに訊いてないから割れじゃないの?
207名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 03:07:16 ID:yrV1N4sy
>>189です、質問に答えてくれた方々ありがとうございました
VOCALOIDはミクを使用してます
「こ」という発音が「け」に聞こえてしまっていたんですが
皆様のアドバイスどおり[k][k o ]でしっかり「こ」と聞こえるようになりました
208名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 16:27:58 ID:oSFsiyOF
ルカの発音問題で相談です。

「はなびら」って歌わせるとき
「び」が「い」に聞こえて頭を抱えています。
何か良い方法はないでしょうか?
209名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 17:42:43 ID:vL8FYKPl
>>208
「び」の前に64分休符を入れる
210名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 21:44:46 ID:oSFsiyOF
>>209
試してみたところあまり改善されなかった…OTL

「び」だけ別トラックで歌わせたらなんとか聞き取れるようになりました
でもまだぶっきらぼうな「び」なんだよなぁ…
ありがとうございました
211名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 22:16:20 ID:KPn4Rk9k
じゃあ64分の「ぶ」その後に「い」とか…w
まぁ、あれだ色々試行錯誤するしかない
212名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 05:28:42 ID:riG9OVJX
>>210
発音記号で子音を重ねてみるとか。どう?ややアタックの遅いびになるかも。
213名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 13:29:30 ID:iBsnSTr3
ミクスレから誘導されたのでこちらで質問します
       ~~~~~~~~~~~~~~
(マルチ質問ではありません)

VOCALOID2のミクとリンを購入したのですが、両方インストールしたにもかかわらず
ミクの声しかでません。デフォルト歌手をリンにしてるのですが、ミクの声しか出ないのです。
なぜでしょうか?
214名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 14:10:42 ID:DavQLn7S
ピアノロールを一番左まで持っていって、
画面下のSINGERがRinになってるか確認
なってなかったら▼をダブルクリックしてRinを選択
Rinがなかったらインストール失敗してる
215名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 14:21:17 ID:DavQLn7S
って向こうで解決してるじゃねえか
それも書けよ
216名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 18:01:03 ID:fUS5wVGj
コピペにマジレすありがとうございましたw
217名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 19:35:01 ID:GBWiaH9m
質問です。
がくっぽいどを使用していますが、音符と音符の間隔を開けても
空いている隙間が小さいと音が繋がってしまいます。

これを回避する(音の繋がりを切る)方法は、
後ろの音符を別トラックにする以外にもありますか?
218名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 20:38:54 ID:B5PSu2EZ
>>217
がくぽは持ってないけど、ダイナミクスいじったらどうだろう
切りたいところでゼロにしてみるとか。

自分も質問。
「集う」と歌わせる時に、テンポが悪く聴こえてしまいます。
それぞれの発音が遅れるのが原因だと思うのですが、
長さは正確に置いてあるので、細かいところを調整するしかなさそうです。
レンact2で、多少CLEとBRIを上げて、GENは55にしてあります。BREは遅れる部分だけゼロにしました。
リズムよく歌えるように改善できるでしょうか?

あともうひとつ。
「つ」が「ちゅ」になるのは直りますか?
219名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 20:42:06 ID:VaHxsKCL
あ・・・集う?
220名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 21:48:39 ID:edzXCe0r
>>218
VELを最大にしてもずれるようなら
手動でずらして調節するしかないんじゃないかな

面倒なときはDAWの方で
波形見ながらずらしちゃったりする
221名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 14:08:10 ID:8qQmhgbO
>>219
「つどう」
222名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 20:47:28 ID:fCow0qhq
ボカロ初めて買ったけど(miku、luka)
下手に調教すると、どう考えても悪化する・・・
デフォの方がマシ・・・

いったい何すればいいのやら・・・
223名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 20:50:35 ID:NpeUVAfj
始めから上手に調教できる人なんていない。
失敗を繰り返してテクニックの引出しを増やしていくしかないのです。
224名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 21:44:51 ID:50ybb7zP
だな
225名無しサンプリング@48kHz:2009/03/20(金) 10:35:09 ID:yall1Q5U
一人の歌手の色んな歌を細かく聴いて
その傾向をコピーするように打ち込んでみればいいんじゃないか
226名無しサンプリング@48kHz:2009/03/20(金) 20:30:36 ID:5eZJhzYO
>>225
そ…それは…
それが出来れば苦労は無い
ってやつじゃ?
227名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 01:06:38 ID:l+CYeDF2
>>218
DYNをいじってみました。
ふたつの音符に高低差がある時は、後の音に引きずられて
前の音の語尾が下がる(上がる)ので
DYNと同時にPITも上げる必要があるみたいです
2トラック使うよりは楽なので、色々練習してみます
ありがとうございました
228名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 01:09:30 ID:y8eLZ/cU
下手でもいいからチャレンジだ。
向上心を持ち続ければいつかは誰でも神調教師。
229名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 14:19:14 ID:MQ8uOJRp
>>227
いきなりPITパラメータをいじるよりも、まず、
音符のプロパティのピッチコントロールとか、
POR(ポルタメントタイミング)パラメタとかを
試してみた方が良いのでは。
230名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 23:03:28 ID:z/UMa5VY
>>220
そうですね、手動で頑張ってみます。
VEL最大にしたらいくらか改善されましたが、やっぱり遅れ気味なので。
今までVELは触ってなかったので勉強になりました。
ありがとうございました!
231名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 19:09:40 ID:sqEZChfm
どうも初めまして、この度KAITOを導入した者です。
フリーソフトの「めいこといっしょ」と関連するサポートソフトも一緒に導入し
VOCALOID2のガイドブックを見ながら、入力をしていました。
とりあえず、音符の入力を終え、歌詞の入力にはいったのですが・・・

一括入力できるというフリーソフトに感謝しつつ実行
・・・すると、どういうワケか意図した箇所と違う所から歌詞が流し込まれてしまいました。
操作ミスかと思い、やり直したのですが、やっぱり違う所から流し込まれてしまいます。

折角のフリーソフトも、これでは意味がありません。
設定を調整すればいいのか、そもそも音符の入力は何小節か空けるべきなのか、見当もつきません。
すいませんが、分かる方ご教授いただきたくお願いいたします。
232名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 21:55:23 ID:1v9CFfX5
>>231
「めーこといっしょ」はソフトでなくて人柱版プラグイン
・インストールは間違っていないか?→他のプラグインは正常に動いているのか?
・入れたのはLyricSupとLyricSupportのどっち?
・OSは?
・流し込んだ歌詞は? ボカロ1は一つの音符に複数の歌詞が入ると聞く。
233名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 22:11:29 ID:EDGvDCvQ
>>227
ミクとかだと、1/64だけ間隔あければ大丈夫じゃなかったっけ?
そんくらいなら間隔があること自体聴き取れないから平気だとおもうよー
234名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 02:19:57 ID:y/i6+X5E
めーこといっしょでは確かに流し込みで変な動作することがある
随分前だけど、一度流し込みをしたあと、もう一度やろうとして>>231みたいな現象が起きた
試しに数文字入れてみて、できること確認して本番って感じだと陥りがちかもしれん

歌詞入力前のmidファイルが残ってるなら、それもう一度ロードしてやり直してみるといいかも
235ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2009/03/23(月) 02:35:41 ID:mb09Kd1p
>>231
その現象は、時々報告に上がるのですが再現性がよく分かっていないため
対応できていない問題です。
確実に再現するのならば、再現手順を教えてもらえると修正できるかもしれません。

一気に流し込まずに分割して流し込めば回避できるかと思います…

>>232
LyricSupとLyricSupportとでは、流し込み部分のコードは共通なので、
たぶん違いは無いかなぁと

あと、よく誤解されますが
×ボーカロイドのプラグイン
○ボーカロイドをプラグイン形式で拡張することができるツール。(人柱版)
ですので…
236名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 07:27:20 ID:nmNg4Vx+
質問します。鏡音リン・鏡音レンにコンプレッサーは重要だと色々な場所で聞いたのですが、
具体的にどのようにコンプを掛けたらいいのでしょうか。
リンを使って曲を作ってる方のコンプレッサーの設定を教えていただけたら嬉しいです。
今作ってる曲でも昔作った曲の設定でも構わないです。
237名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 11:28:12 ID:nPuHJP5G
質問です。
アニメ声というか、女性がなんかのキャラを演じてる雰囲気の声が苦手で
特にルカは、イメージは近いんですが、やはり女性が男の子キャラを演じてるような声になってしまいます。

でも、たまーに曲によっては普通の人が歌ってるっぽいのもあるんですが
そういうのってどうやってるんでしょう?
ジェンダーなどのパラメータは一通り弄ってみましたが、どうもならなくて・・・
特に、ルカは高音にするとアニメっぽい声になる傾向があるんですが
そういう声にしないくらい低くすると、今度は低すぎるんですが・・・
238名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 13:07:37 ID:/qPgK0Wc
>>236
コンプレッサーの意味は↓。後は自分で考えてくれ。

586 :名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 14:15:57 ID:thgHCN+g
>>582
正確に言うとレシオは角度ではなく、
角の前後の増幅率(dB)の変化比 だよ。

ようするに、TV見てたらCMになっていきなり大きな音で鳴り出して
おっかちゃんが「うるさい!TVの音 半分に下げなさい!」ってゆった時

スレッショルド: おっかちゃんが怒り出す爆音CMの音量
アタック: おっかちゃんが怒り出すまでの時間
レシオ:  おっかちゃんがボリューム下げろという比率 (ここでは半分)
リリース: 爆音CMが終わって番組に戻ったあと、コソーリとボリューム上げるまでの時間
239名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 16:22:14 ID:KORKRgpN
わかりやすいなw
個人的にはコンプ初心者にはGVSTのGCompをお勧めしたい。
圧縮前と後の波形が見えるんで効果がわかりやすい。
白い波形のばらつきをなくすようにしていけばいい。
あと、アタックを少しゆっくりめにすると子音がはっきり聞こえるよ。
240名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 23:45:55 ID:IgyVFxeB
>>239
>GVSTのGComp
これ知らなかったです。
圧縮前と後の波形が見えるって面白いですね。
GVSTはフリーのボーカル補正プラグインGSnapを
作っている所みたいですね・・・
241名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 23:47:41 ID:IgyVFxeB
>>236
鏡音レンAct1を例に取ると、
1.発音毎の音量が大きく違うので
一番発音の小さい所にスレッショルドを合わせる。
吐き出した鏡音レンのwav毎に違うのでどれくらいの数値、
と一概に言えないです。
2.レシオは思いっきり。(1:16とか)
3.アタックタイムやリリースタイムは正直な所、私は触っていないです。
コンプの初期設定のままです。
アタックタイムは短くし過ぎない方が良いかな・・・?
0msとかは止めた方が良いです。

発音毎の音量を揃えるだけで言葉が聞き取り易くなります。
ただし抑揚は無くなります。
抑揚はフェーダのオートメーションで付けています。

※現在発売しているAct2はAct1ほど酷くないので
コンプ必須とまで言えないと思います。

一度下記をじっくり読んで見る事をお勧めします
(コンプの基本的な説明)
http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20040323A/
242名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 23:48:53 ID:IgyVFxeB
>>237
私はRIP=RELEASEがとても上手だと思いましたが、
エフェクトと音域が肝だと思いました。

1.エフェクトをきちんと掛ける。
前処理としてのEQ、発音のつぶを揃えるためのコンプ、
高周波数帯域の「ess」音を減衰させるディエッサ
最後に質の高いリバーブ(Lexicon Pantheon Reverbや
IK MultimediaのCSRがお勧めです)。
以上4つをかけるだけで大分違います。
Vocaloidエディタ上で頑張ってパラメータを弄るより
遥かに効果があります。

2.歌わせる音域の選択を慎重に見極める。
ルカが一番良く歌える音域を選んで歌わせるのがポイントではないでしょうか。
一度この曲と同じようにD3辺りを中心に歌わせてみてはいかがでしょうか。

仰っているように高音にし過ぎるとダメです。
またミクもそうですが低音にし過ぎるとダメです。

ルカが普通の人のように歌っていると感じる音域は
限られていると思います。
243名無しサンプリング@48kHz:2009/03/24(火) 13:35:02 ID:7dVN1cCh
Annを本家からダウンロード購入したのですが、
これってクリプトンでライセンス登録するための製品コードとライセンスIDは送られてくるのでしょうか
エディタとかをバージョンアップさせたいけど製品登録が出来ない(´・ω・`)
244名無しサンプリング@48kHz:2009/03/24(火) 14:15:40 ID:APF+AGz3
annはannのところからメールきますよ
245名無しサンプリング@48kHz:2009/03/24(火) 14:19:31 ID:CiRSx1v8
>>237
音域によってジェンダーを変えてみるとかどうだろう?
低い音程の時はジェンダー低めに、高い所はジェンダーも高めにってやると
一定のままより声が自然になると思う
それをやって全体的に気持ちジェンダー高めかな?ってくらいにした後
ベタ打ちの音符の頭にあたる部分のジェンダーをチマチマと削るように一瞬だけ
下げるとルカの少年っぽさが薄まるんじゃないかな?
246名無しサンプリング@48kHz:2009/03/24(火) 18:42:19 ID:cQPAuDfK
>>243
なんでクリプトン社の製品コードが送られてくると思うの?

PowerFX社から直接購入したのであれば、クリプトン社はそのユーザに対して
製品サポートする筋合いは全くない。「クリプトン社の製品では無い」のだ
から。

PowerFX社の直販サイトから購入したのであれば、購入の再にメールアドレス
を登録したはずだけど、アップデータの案内はそのアドレスに送られてく
る。直近だと2月17日頃に V2.0.12.4 Updater English が案内されている。
247243:2009/03/24(火) 18:59:56 ID:hlH4U+Ll
>>244>>246
ですよねー
とりあえず急いでいるわけではないので、次の案内を待ってみたいと思います。
ありがとうございました。
248カルメラ:2009/03/26(木) 23:50:09 ID:DxPcXFF+
VOCALOIDってノートパソコンでもできるんですか?
買いたいと思ってるんですがノートパソコンしか無くて…
かなりの初心的質問でスイマセン
良かったら教えてください;;
249名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 00:11:08 ID:d83BrpV2
スペック次第だろそんなもん。
250名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 00:34:52 ID:3Ez1Wg/I
>>248
鏡音リンと巡音ルカはDVD-ROMドライブが必要。
HDDの空き容量が↓くらい必要。
 ミク → 2GB以上
 リン → 3GB以上
 ルカ → 6GB以上
いずれも、半分はCドライブに必要。
例えば、Cドライブに1GB、Dドライブに1GB空きがあればミクがインスコ可能。
Cドライブに500MB、Dドライブに2GBの場合は不可。
251名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 09:26:06 ID:X7h4BGRJ
え?
VOCALOIDって、インストールドライブって固定なんだ?
252名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 09:44:11 ID:bPH6q3kM
インストール時の一時解凍ドライブが固定と言うかWindowsの設定通り
253名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 12:23:11 ID:Tw83l+NH
むしろインストールドライブの動作確認なんて当てに出来ないから、デフォが確実。
プログラマは、ちゃんと動作確認も出来ない屑が多いよ。
254名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 13:06:34 ID:uBAE5pp5
でもVistaだとUACがウザ過ぎるんだよねぇ
255名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 21:32:40 ID:X7h4BGRJ
>>252
あー、そういう事か。
どもっす。
256名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 23:56:40 ID:7hw3ksHM
>>253 クズってゆーなー ヽ(`Д´)ノ
257名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 02:22:27 ID:ioT5zWRO
ご飯喰ってる身分なら、ちゃんとバグ無しプログラムぐらいまともに出してください。
258名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 04:19:34 ID:yuN8DLdA
外付けのHDにインストールしたけど
問題なく使えてるよ
259名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 10:31:08 ID:tlbaBnSf
>>258
レス読まないバカは死ね。
260名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 22:44:31 ID:ruEx9FLb
>257
バグ無しとかありえねーことぬかしてんじゃねーぞこのタコスケ
261名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 01:56:56 ID:GjzN9Qs6
act2のリンってミクよりも音が割れやすかったりします?
262名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 05:26:03 ID:KTcm9fm/
バグ混入不良品アプリしか作れない低レベルプログラマ乙。
263名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 02:24:57 ID:M4LXkcdY
>>261
音が「割れる」と言う話ならリンもミクも関係ない
それはそこまでレベルを上げちゃってるのが問題
264名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 03:39:11 ID:HSeiscqT
つーか出力そのまま使ってるの?
コンプとかで加工して使わないと。

普通のボーカルもそのままで使ってたりしてwww
265名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 10:27:21 ID:ssecTv1g
聴くとVSQ段階での調整は非常に上手いだろうに、波形編集があまり上手くないのか
慣れていないのか残念な出来になってしまっている曲も多いな。

逆に言えば波形編集が上手ければVSQ段階で多少のアラがあってもごまかしが効く。
音階の違いで生じる音量の差など、VSQでの調整で何度やっても上手く行かないものは、
諦めて波形編集に頼る方が早い。
266名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 10:40:00 ID:UMlNRSO6
VSQ調教が不要とまでは行かないが(なんかリズムがおかしいとか発音が気になるとかは
やらないとならないが)、正直ぱっと聞きの印象の善し悪しはミックスがほぼ全てだよな
267カルメラ:2009/03/30(月) 19:50:51 ID:RFUCHbfS
>>248の者です。
>>249さん、>>250さん
教えてくださって、ありがとうございました。
268名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 22:38:35 ID:byRZa8H2
Comp.
Overdrive
Chorus
Reverb
↑俺の標準デッキ
269名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 00:05:14 ID:gWRwCw4+
初めてミクってのを知って、この歌が頭から離れないわw
http://www.youtube.com/watch?v=qML9s2gMuiY

なんだよ、これ。中毒性が半端ない。
270名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 00:09:20 ID:KoQz6AGu
このP調教上手すぎじゃない?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm264
271名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 10:16:14 ID:BDkJzptV
ロック調の曲だとミクがオケに負けてしまう…。
今までずっとインスト作ってたから歌もののミックスは難しい。
272名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 11:49:36 ID:vYGL8zST
柔らかい声だからね。
273名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 16:26:57 ID:0OuSTTFq
とりあえずコンプで前に出す。それとちょっと(ほんとにちょっと)
歪ませたりすると多少パワー感は補えるかなあ。応急処置のレベルだけどw
あと、オケの3kHzあたりをおおざっぱに少し切ってやると声が通りやすくなるはず
274名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 16:49:56 ID:mTNCh9w9
>>271
タコでやってみそ。
275名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 17:07:06 ID:BDkJzptV
そうなんだよなぁ、ちょっと耳に痛いくらいじゃないとミクは負けてしまう。
でも声自体はタコより好きなんだよな。
276名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 19:24:55 ID:PmZ/U6+B
ミクを使っているのですが、発音の際、どうしても小さい破裂音のようなノイズが乗ってしまう部分があります。
パラメータをいろいろいじってみましたが解決しません。
発音する言葉を変えるとノイズはなくなるのですがそれはできないです。
よろしかったら解決方法を教えて下さい。
277名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 20:30:35 ID:r6w+whlq
>129と同じ症状な気がする
278名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 20:58:10 ID:C1UAJQ/q
>>276
つ ディエッサー
279276:2009/03/31(火) 21:49:57 ID:PmZ/U6+B
実はまだコンプとか使う前の段階なんです。
ディエッサーも試してみようと思いますが、発音時にノイズが入るのは普通のことですか?
わりと頻繁に入るもので…。
電子音のようなノイズが入る箇所もあります。
280名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 21:54:15 ID:r6w+whlq
小さなリップノイズ的なものは普通にある。
でもコンプをかけない限りそんなに目立たないはず。
もしかしてオンボサウンド?
あるいは、バッファーが小さいとか。
281名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 22:31:19 ID:Rkcvtm7V
>>279
特定の発音部分で入るボカロのノイズは仕様だね。
EQでノイズのピークの帯域をカットするとか、コンプをうまく使うとか結構ノウハウが
必要な部分ではある。
あと、ノーマライズ処理をするとノイズが酷くなることが多いかな。
282276:2009/03/31(火) 22:33:51 ID:PmZ/U6+B
バッファーは大きいです。オンボサウンドはよくわからないです。
もしかしたら僕が神経質すぎるのかもしれません。
発音の少し前に瞬間的にDYNを0にするという技でノイズはそれほど目立たなくなりました。
これで良しとしようか…
283276:2009/03/31(火) 22:50:18 ID:PmZ/U6+B
>>281
なるほど、そうでしたか。答えて下さったみなさんありがとうございました。
284281:2009/03/31(火) 22:53:33 ID:Rkcvtm7V
ノーマライズ処理っていうのはボカロエディターのノーマライズじゃなくて
オーディオ処理のノーマライズのことね
285名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 01:16:47 ID:2HWxBnn0
なるほど、オンボから分からんか。
オンボ(オンボード)サウンドというのはパソコンに最初からついている音を出す機能のこと。
大抵は音が出ればいいやというレベルなので、音楽制作には力不足。
たぶんノイズはそれが原因。
マトモな音楽を作ろうと思ったらASIO対応のオーディオインターフェイスが必要になる。
俺もミクで久しぶりにDTMに戻ってきたときは浦島状態だったけど、
適当に10000円ぐらいのオーディオIF買ったらあまりの音の良さにビビッた。

あと、オンボにASIOのフリをさせるAsio4allというフリーソフトもある。
運が良ければそれでどうにかなるかもしれない。
286276:2009/04/01(水) 03:54:14 ID:yApMlM2u
>>285
ありがとうございます。Asio4allを使ってみましたが特にノイズは解消されませんでした。
伴奏を入れたら気にならなくなるかもしれないし、とりあえずがんばってみます。
287名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 15:34:25 ID:SSDgft2R
オンボで音楽制作やるのは論外
288名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 18:18:19 ID:wMRMhdN1
Windowsで音楽製作やるのも論外。


ワークステーション機能付のシンセで作曲だろjk
289名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 22:01:31 ID:VKSXg2HY
>>ワークステーション機能付のシンセ
Windows起動するのが、Windowsのソフトで編集するのが、ばかばかしくなる位機敏に動くからなぁ。
290名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 01:05:06 ID:jWs9Jb3z
マクよりはマシとは思うが。
C2Q快適だぞ。
291名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 07:18:19 ID:A73aAUYW
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
292名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 07:40:46 ID:hDqGWcud
サーセンッタ!
293名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 08:38:38 ID:LF0kLUUl
>>288
>>289
よりによってボカロスレに書き込むとは…
294名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 12:03:34 ID:7M4oPgk0
>>C2Q
そんなソフトあったっけってずっと悩んでた。
コアツークアッドの事かよ。ヽ(;´Д`)ノ
295名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 14:24:58 ID:jWs9Jb3z
マカって馬鹿だな。巣に帰れ。

http://pc11.2ch.net/mac/
296名無しサンプリング@48kHz:2009/04/03(金) 15:02:17 ID:l0DPIVMu
スニーカー入れ
297名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 03:24:01 ID:tOWoi5Yi
アクティベーションのリセットの手順ってどんな感じですか?
アンインストールする事になるんですか?
あと四つ分一気にリセットされるのか
ひとつずつリセットするのでしょうか。
298名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 16:13:33 ID:bb5f+o/n
スレ違いかなと思いつつ、

巡音ルカに洋楽歌わせるとパワーはないわ、
歌詞ブチ切れでどんなに苦労しても流れるように歌ってくれないわなんですけど、
時々優等生のAnnと比べてルカって欠陥ありすぎじゃないかなと思ったりして。
巡音洋楽シリーズを聞いてみても、やっぱり最高に良いのでさえ変な音がするんですが、
どうなんでしょ?単に俺の調教がわるいだけなのか。
299名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 17:48:16 ID:iDpqM4FV
SweetAnn使ってなよ
300名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 18:38:33 ID:o8OopCnE
そもそもYAMAHAブランドで発売しない時点で、まだ微妙な出来なんだと思うよ。
ボコーダで声色弄る程度が万人向け。
301名無しサンプリング@48kHz:2009/04/05(日) 09:44:49 ID:15xFZKRa
つかルカにロック系を求めるのは間違いだと思う
トエトみたいな、童謡っぽいほんわり系の歌なら声質とも発音ともマッチするよ
洋楽のしっかりした歌はAnnがいいと思う。ハズレ音素がひとつしか見当たらないし、それも調教で直せそうだし。

ガチ調教すれば日本語も堪能なAnnはかなり優秀だと思う
302名無しサンプリング@48kHz:2009/04/05(日) 13:39:17 ID:OwJNJda9
つーか曲に合わせて使うボカロ変えろよ
楽器なんだから、手持ちの中で一番合う音色つかった方がいいだろ
303名無しサンプリング@48kHz:2009/04/05(日) 17:38:47 ID:/qs1igLl
Annはパッケージが・・・。
ふと思ったんだけど、インスコ画面もアレなの・・・?
304名無しサンプリング@48kHz:2009/04/05(日) 20:07:02 ID:15xFZKRa
>>303
すさまじい
305名無しサンプリング@48kHz:2009/04/05(日) 20:22:22 ID:hZUO75V2
DTMマガジンの付録の巡音ルカのでもバージョンをインストールしたのですが
「合成エンジンが開けません」というアラートが出て使えません。
これどういうことなんでしょうか?

環境はVaioノートFW92、vista32bit、C2D2.4G、4GBメモリ
ほかに面倒なソフトとかなにもいれてないんだけど…
306名無しサンプリング@48kHz:2009/04/05(日) 21:51:32 ID:RRL1wRAW
>>305
Admin権限でインストールした?
その権限もってるアカウントで起動してる?
インストールフォルダに"DSE2.dll"はある?

こんくらいしか、聞けることないや。
307名無しサンプリング@48kHz:2009/04/05(日) 22:57:28 ID:RRL1wRAW
お風呂場でひけるキーボード欲しい。。。
308名無しサンプリング@48kHz:2009/04/05(日) 23:07:00 ID:+wpwUZj2
>>307
トイピアノなら弾けそうな気がしなくもない
それかカシオトーンあたりを真空パックで……
309名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 00:31:52 ID:GCQDeh4M
真空パックにすると放電し出すぞ?
310名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 10:45:05 ID:WHDAjnIR
今までの日本のボカロで一番ロック向きなのって誰だろ?
311名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 12:22:56 ID:o7GShhSm
がくぽじゃね?
312名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 16:54:30 ID:cPH/evz3
あれ?
外人さん達はだめっすか?
313名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 17:29:50 ID:OOdovsL9
今から60分以内なら、外人もOK。
314名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 18:36:50 ID:cPH/evz3
あ…ワリ…

ロック=外人って決め付けてた。

そだよな。
日本人でもロック演ってる奴居るよね。
そーだよね。
315名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 03:47:46 ID:QuwPUNep
>>301
ロック系というかポール・マッカートニーの曲は一応聴ける程度に歌える。
316名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 14:08:33 ID:3y84kpE4
ロックは日本の女声だとMEIKOが一番かな?
317名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 20:53:39 ID:7yU1JTS6
既に打ち込んである
ビブラートやポルタメントを纏めて設定ってできないんですか?

一字づつ設定してくか、初期設定直して打ち直ししかない…?
318名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 20:51:02 ID:J6zLsiLI
>>305
> 「合成エンジンが開けません」というアラートが出て使えません。

うちも出たねそのエラー。
どうもVocaloidはインストーラーの出来が非常に悪いようだ。

アンインストールしてもVOCALOID2フォルダにファイルは残るし、
途中でドライブ変更したら再インストールできなくなることがあるし
(customインストールでDBとそうでないものを二回にわけてインストールすればok)
いったいいつの時代のInstallSheild使ってんだよ、という感じなのだが。

それにこのインストーラー、バージョンの違うファイルがあるときに上書きするかしないかの
判定もおかしい。明らかに古いバージョンなのに上書きされなかったり。

ともかく、このインストーラー作ってる奴、ド素人だな。

対策は、VOCALOID関係、すべて消してインストールしなおすってこと。すべて消すには、
・アンインストールしたあとProgram filesのVOCALOID2フォルダをまるごと削除。
・レジストリも悪さするのでVOCALOIDのところを削除。
そのあとインストールしなおせば、普通はなおるでしょう。それでなおらなければサポートへ連絡。
319名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 21:09:16 ID:8IUX8ZRE
>>318
その可笑しいインストーラーを体験したのは、何処の製品のもの?

実際に販売しているのはYAMAHAでは無いのだから、当然エンジン以外の部分はYAMAHAの物ではないし。
採用しているインストーラーも、メーカー毎に違うだろうから。
Volcaloid2シリーズに興味はあるので、今後どのメーカーの物は要注意か参考にしたい。
320名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 21:13:30 ID:J6zLsiLI
>>319
> 採用しているインストーラーも、メーカー毎に違うだろうから。

同じだよ。ミク、リン、Ann,Prima,ガク、ルカ、せんぶ同じインストーラーのはず。
setup.exeのファイルサイズ 444KB。
321名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 22:08:49 ID:J6zLsiLI
補足

「合成エンジンを開けません!」と表示される問題でサポートへ連絡した人の話
http://d.hatena.ne.jp/brick/20080101

私のほうでは、インストールのときにcustomにさえすれば、個別にインストールしなくとも
インストールは完了することは確認している。

「合成エンジンを開けません!」と表示される根本的な原因は、いま調査中。わかり次第、このスレで報告する。
322名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 22:10:51 ID:Ds8c5nmw
>>319
インストーラーはマイクロソフトがこういう風に作れ、と決めている。
それに従っていれば、そうそうおかしなことにはならない。

けっこうややこしいので、ど素人がインストーラーを作ると変なことになる。
323名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 22:16:09 ID:J6zLsiLI
>>322
いや、Vocaloidで使われているのはInstallSheildというインストーラーなのだが、どうも
相当古いバージョンのような気がする。

あと、InstallShieldは、スクリプトを書いて動作をカスタマイズできるのだけど、その
スクリプトの書き方がVocaloidは非常にまずいと思う。

アンインストールのときに消されないファイルがあったり、
複数の異なるバージョンの音声合成エンジンをどんどん上書きで放り込んだり
(何故上書きするのかわからない。バージョンごとにdllを作って、最新のものが起動するように
しておかないと、複数のパッケージを入れるとアンインストールのときにファイルが消されない)と、
素人っぽい作りになっている。
324名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 22:26:58 ID:5Gs333FS
わざとじゃないの
325名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 22:35:02 ID:J6zLsiLI
>>324
それがだな、ミク→ルカとインストールして、ルカをアンインストールしたら、次のインストールに
失敗するようになったりだな…。

http://www39.atwiki.jp/vocaloid/pages/28.html
の下の方で報告されている
F1C1C21B-F56E-400B-B0B0-270D817889Fとか
A95FF089-5CFB-497E-8872-3A5F41AD9D4Fとか
のエラーは、これに起因するものだと思う。
326名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 22:38:26 ID:Ds8c5nmw
>>323
ほほう、いまどきInstallScriptですか。
それはかなり昔のものですな。
まあ、お高いツールですし、経費削減してるんでしょう。

最近のはスクリプト使わなくてもインストーラーできるようになってるんだけどね。
凝ったことしようとするとスクリプトを使わざるを得ないけど。

インストーラー関連の技術を何も知らない人が作ったみたいだね。
オレならもっとまともなインストーラ作れるぞw
327名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 22:42:12 ID:5Gs333FS
面倒くさいのは困るね
なんか割れ対策にでもなってるんじゃないかと妄想てみただけ
328名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 00:42:50 ID:M4WaDQcd
やっぱ多少はなってるみたいだねw
329名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 10:53:49 ID:obzbiwCD
なんでインストーラ談義に。
ちょっと前のInstallShieldは、ド高いわりにScriptについてはまともな情報を出してなかったから
素人が独力で凝ったことをやると大変だろね。
Script使わなくても、設定するパラメータも多いし
マニュアルというより断片的なリファレンスしかついてなかったし。
ド高い講習に参加しろというのが見え見えだたなぁ。

つーか、ソフトやさん多い。
330名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 11:01:10 ID:i03h+uHM
>>325はDOWNLOAD板住民でした
331名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 22:23:47 ID:0lRUIIk2
Rewireで起動してるときとスタンドアロンで起動してるときで発音が違う・・・というか
後者は音の繋ぎでやたらポルタメントが掛かるんだけど、仕様なの?
OSはVista、エディタは最新版でRewireのときのホストはSONAR6LE。ライブラリはAnnです。
332名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 08:04:26 ID:oRAwyfB6
自分で歌った曲をaudacityで録音しmikumikuvoiceで歌詞をつけ
巡音ルカで開いたら音階が反映されないんだけど何をいじくればよいでしょうか?
妻の声だと反映されるので声質が原因かと思われるのですが。
333名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 08:52:54 ID:3zARBOg8
>>331
Riwireのときはリアルタイムで応答できるように
状況に応じて適当にコントロールデータが間引かれるらしいよ
334331:2009/04/19(日) 11:21:52 ID:AGxSSmMF
>>333
じゃあ仕様ってことですね。
間引かれるって言ってもRewireのときのほうが自然なんだけどな・・・。まぁいいか。
ありがとうございました。
335名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 13:54:00 ID:SddzqDbq
primaの情報が欲しいんだけど、何処かないかな?
336名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 13:58:46 ID:4u2RhdYa
>>327
うちも同じエラーでいまだに使えないんだけど
デモバージョンでもなる場合があるから根本的な問題だと思うよ

何度かインストールとアンインストール繰り返してみるか…
337みく神 ◆dPfetnROQg :2009/04/19(日) 14:18:03 ID:t9iuY/8h
>>336
Vocaloidのインストールフォルダにある以下の3ファイルが、「合成エンジン」の正体。

VOCALOID2.EXE
VOCALOID2_Japanese.dll
DSCL2.dll

このファイルが古かったり、存在しなかったり、レジストリが破損していたりすると、そのエラーが出る。

この3ファイルを消して、プログラムだけ再インストールするか、レジストリのVocaloid2のところを消して
再インストールするか、「すべて」ではなく「custom」で再インストールするかをすれば、なおるはず。
338名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 14:33:33 ID:brjBXeer
あの口をすぼめたような、やる気ないような歌わせ方はどうやるんだ
バラードなのにやけに元気に歌ううちのミクめ、イメージと違うと言っておるだろう!
orz=3
339名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 16:15:11 ID:a25hFtDF
合成エンジン関連のエラーが発生するのは、エディタ(エンジン)関連の
モジュールが先祖帰りしている可能性が一番高い。

クリプトン・フューチャー・メディア/インターネットが配布している
最新のアップデータ(2.0.12.2J)は、いずれも元はヤマハ提供の同じ
ものなので、いずれかのサイトから入手してインストールすればエラー
はでなくなるはず(Sweet Annに適用しても大丈夫)。
ちなみに、この版は巡音ルカのものと同一バージョンなので、巡音ルカ
をエディターも含めて最後にインストールすれば最新版になります。
340名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 20:26:05 ID:sbIgH0lz
>>338
バラードとかしめっぽい感じを出すにはBREを入れてあげたらいいかも!
ちょっと息入ってる感が出て切なさがアップするかも?
若干GEN上げてみるとか。上げすぎるとご存知の通りですので若干でw
あとはね〜、んー場合によってはBRIも下げてみたりかなぁ。
長い事音を伸ばして、最後をゆっくり声が消えていく感じにするなら、最後の方に向けて
BRIを64から斜めに直線で0に向けて下げるととても良い感じ。
ついでに最後の方DYNも絞っていくと尚よろしい。

と書いてみたけど…既にやってるよボケ!というレスをしたくなったらすまんw
341名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 23:11:05 ID:brjBXeer
>>340
BRIはまったく弄ってなかった!いやいや参考になりました
フェードアウトでBRIもってのは初音、いや初耳だ
やってみたらいい感じでモコってフェードアウトするのね
早速使わせてもらいますw逆にモコモコしてるとこはこれ上げりゃいいのか
342名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 01:42:01 ID:iOjiq/sW
質問です。
初音ミクを買ったんですが
買った初日は普通に使えたんですが
2日目からVOCALOID2 Editorのファイルを開こうとすると
一瞬ファイルが開くんですが
すぐに強制終了してファイルが閉じてしまいます。
再インストールなどしたんですがダメでした
これはどうしてでしょうか?
ちなみに
macbook Mac OS X 10.5.6 2.4GHz 4GB 
で”ミクインストーラー”で動かしてます。
あとここ最近logicの方も「Logic proが予期せずに終了しました。」
っと強制終了してしまうんですがこれと関係あるんでしょうか?

すいません知恵をお貸しください。
343名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 02:03:00 ID:U2omL/q/
Windowsじゃないから
としか言いようがない
344名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 02:41:50 ID:5k0fPTyd
>>342
動作させる上でcoreとなっているWine自体、Windows APIを完全に再現して
いるわけではないし、安定動作を保証しているものではない。
利用はあくまでも「自己責任」。

自分で解決できないのであれば、Boot Camp で WindowsXP なり Visata を
インストールして使え。
345名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 04:23:16 ID:7ghRcOuE
このシリーズってサンプリングの違いだけで基本的なインターフェースは全部同じなの?
346名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 09:52:20 ID:HO6SGvA/
>>345
同じどころか、バイナリ(実行ファイル)が共通。

エディターのなかで、singerを選択するようになっている。
だから、歌の途中でミク→リンのような変更が出来る。
347名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 11:29:40 ID:f1bYVArW
「はーるーかー」と伸ばしたまま歌わせたいのに
「は る か 」になってしまうのはどうすればよいのだろう?

音符は繋がってるのに短く切られる。ビブラートを外しても駄目でした。
どなたか知恵をお貸しください。
348名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 11:51:28 ID:V4HSUyno
ポルタメントを付けるとか?
349名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 12:35:20 ID:f1bYVArW
>>348
ポルタメントでググったら
ttp://doku.bimyo.jp/miku/page02/index.html
にたどり着いた。
ディケイってやつがそれかもしれない。
ありがとう帰ったらやってみる。
350名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 18:52:36 ID:1tcFL2Ph
だめだディケイを0にしようが100にしようがポルタメント付けようが変わらんorz
351名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 19:13:37 ID:DCtrJ9lX
は あー
る うー
か あー
352名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 22:09:23 ID:H9lU1dSl
|は  |る  |か  |
   ↓
|は|−|る|−|か|−|

こんな感じか
353名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 23:16:14 ID:7iCfV/Gx
アクセントが強すぎるのかも?
354名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 23:36:02 ID:1tcFL2Ph
アクセントも消してるし駄目っぽい。
「はーるーかーなときーーー」
の高音の「きー」は最後まで伸びるのに。
こういうもんだと諦めるしかなさそうね。
355名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 23:42:29 ID:r7EuusCt
>>354
んじゃ、そのデータをアップロードしてくれるかな?

って、書くとネタバレ、って言うか、馬鹿モロダシになるから嫌だろうねぇ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 23:44:52 ID:j391w39i
音符が2重に張り付いていないか確認した?

は  る  かー
はーるー 

のように2重に重複して同じ位置に違う長さの音符が乗っかって張り付いていると
目に見た感じは全部延びているように見えるが、短い音符情報が優先されて発音される事がある。
357名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 23:49:20 ID:r7EuusCt
おっと、ジエン体制は完璧な様だ。w
358名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 23:50:10 ID:r7EuusCt
>>356
あ、すみません。気づいてませんでした。
ってレスが付くヨカン。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 23:50:46 ID:Mn7D1nqn
|は |− |−|る |− |−|か |− |−|
とかも試しては?
360名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 23:54:12 ID:r7EuusCt
>>359
それは無いな。
つか、使ってなくて、適当に書き込んでるだろ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そこまでして、このスレに固執する理由って何?
マジで馬鹿は(゚听)イラネーぞ?
361名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 23:55:41 ID:joGVYPas
考えるのが面倒くさい。
トラックを分けてDYNで調整してしまえ。
362名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 00:07:50 ID:JTPV2QOT
>>356 すごいIDだな。
音符が重なっていると、再生ボタンを押した時にエラーメッセージが出るはずだが。
エラーにならないことがあるのか?
363名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 00:46:22 ID:hoNpIYAW
2分音符の長さなんだが分割して間に「ー」を入れるのも試したけど同じですな。
トラックを分けての
はーー かーー
  るーー
は和音になって問題外だった。

>>355
まだやり始めたところで途中なんだけど
聞いても知らないと思われ。
ttp://uproda55.2ch-library.com/000542.wav.shtml
DLキー:6526

今日はもう寝るとしますよ。
364名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 01:06:08 ID:hHjgnKC1
>>351は試したのか?
トラック分けるのはDYNで重なる部分を削るんだ。

うpするならvsqじゃないと意味無いぞ。
その部分だけのvsqを別に作ってうpる。
zipで圧縮してね。
365名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 01:38:47 ID:m1ek0W26
>>359の方法のVSQを作ってみた。ご参考までに。
http://uproda55.2ch-library.com/000544.zip.shtml
DLキー:6526
366名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 18:37:19 ID:hoNpIYAW
>>365
すごい!
ちゃんと伸びてますね。
3分割して最後にも短いのを付ければいいのか。
助かりました。ありがとうございました。
367名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 19:01:53 ID:gy4IynaP
楽譜だとタイとかスラーだよね。
368名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 19:05:10 ID:ukrRcsOY
スラーってポルタメントだよね?
369名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 20:18:35 ID:MW68nd5t
>>367
タイだと長さを足した分のひとつの音になっちゃうぞ

>>368
詳しいことは分からないが
ポルタメントにするかどうかは楽器と奏者次第じゃないか?
370365=359:2009/04/21(火) 22:38:36 ID:m1ek0W26
>>366
お役に立てたようで良かった。
ルカのブツ切れ対策で考え付いたんだけれども、
3番目があると2番目はそれにつながるために途切れないという理屈だと思う。多分。

3分割の各部の長さ配分や、アクセント・ディケイの値は適宜調節してみてね。
例えば、2番目も多少ディケイさせた方が自然かも。
但し、3番目を極端に短くすると、後続音符の子音の発音を妨げるので要注意。
子音は音符の位置よりも前から(前の音符に食い込んで)発声開始するので。

では、曲の完成を楽しみに待ってます。
371名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 00:26:19 ID:XZ2KrjVh
ちなみにそれ一番目と二番目を切らずに伸ばしたい音符の最後に同じ母音の
短い音符つけるだけでも伸ばしてくれるよ
伸ばすためだけならそれで十分なはず
372名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 01:06:45 ID:l9xkjRAp
なるほど。次につながるために途切れないという理屈は、それで成り立つな。
しゃくり上げとか発音補正とかのための分割も組み合わせる場合には3分割、ということだな。
373名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 18:54:43 ID:oAiW/UKe
の開始位置を合わせ、
あとはひと纏めにするだけだと思っていたのですが、上手くいきません。
ファイル→Wavファイルのエクスポートで保存したのですが
伴奏だけしか入っていません。
そもそもやり方が違うのでしょうか…
374名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 19:12:43 ID:Dp5WB4iH
「ー」で伸ばしてくれるの初めて知った勉強んなるなぁ
375名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 19:18:30 ID:oAiW/UKe
すみません>>373投稿ミスです…
改めて質問させてください。

今はじめてリンレンで替え歌を作っているところです。
歌のWAVと、既存の伴奏WAVが用意でき、
MusicStudioProducerで二つを合成しようとしているのですが
ここから行き詰ってしまい。

それぞれのWAVファイルをオーディオエントリーからオーディオトラックに配置し、
曲の開始位置を合わせ、
あとはひと纏めにするだけだと思っていたのですが、上手くいきません。
ファイル→Wavファイルのエクスポートで保存したのですが
伴奏だけしか入っていません。
そもそもやり方が違うのでしょうか…
376名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 19:33:34 ID:rfNUCvOf
>>374
過信しない方がいいよ。
発音を決めるのはあくまで発音記号。
日本語部分を見るんじゃなくて、発音記号の部分を見るようにするべき。
377名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 19:35:37 ID:tNA5c0/n
>>375
> 歌のWAVと、既存の伴奏WAVが用意でき

それぞれがWindows付属のメディアプレイヤーで再生できているなら、
wavファイルには何ら問題はないわけで、ひいてはVocaloidの書き出しには
その時点で何ら問題はないとわかるのだから、MusicStudioProducerの問題であって
このスレで聞くのは間違いだと何故わからない?
378名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 19:50:12 ID:oAiW/UKe
>>377
仰る通りです。
ボカロ関係で割とよく見かけるソフトだったので
うっかりこちらで聞いてしまいました。
移動します。
申し訳ありませんでした。
379名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 20:13:57 ID:tifejQoB
>>307
ぐるぐる巻きに出来るペラペラのKBなら、うまくすればいけそうかも?
380名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 20:49:36 ID:pQhCvE7C
オケは自作でと聞いて早くも挫折しそう
まぁ、アカペラでもいいかorz
381名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 20:57:23 ID:rfWQqGsR
>>380
そこで自動作曲ソフトBAND IN A BOXですよ
382名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 21:41:58 ID:pQhCvE7C
>>381
なにやらオーディオコードウィザードなる機能が凄そうですな。
CDの曲のオケがそのまま再現できるわけでは無いようだけど。
デモ版を落として試してみますわ。ありがとう。
383名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 21:45:22 ID:pQhCvE7C
・・・デモ版ではその機能使えないのね
384名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 22:49:32 ID:l9xkjRAp
>>374
「ー」には、その音符を入力した時点での、直前の音符の母音が反映される。
「あ」とか「い」とか入力するよりも楽。
但し、音符を移動したり削除したりすると整合しなくなる場合があるから、
>>376 の言うように発音記号の確認は心がけるべき。
385名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 23:08:26 ID:HuKQPp0F
>>380
つ 音造
386名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 23:56:13 ID:pQhCvE7C
>>385
結構色々あるもんなんですねぇ。
その音造ってのは自作で作曲するのにはよさそうですな。

既存の曲をボーカロイドで再現したいという場合のオケは無理かなぁ。
387名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 00:00:07 ID:oDwbVOZf
MIDIでがんばる
388名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 01:29:28 ID:qgdPNUhd
音造での自作曲は権利関係が微妙……

既存の曲を歌わせるなら
とりあえずCDにカラオケがあればそれを使うか
原曲をボーカルリデューサーに突っ込むのが手っ取り早い
堂々と公開はできないが、個人的に遊ぶ分には問題なし
そしてDTMに慣れたらいよいよ自作オケだ
389名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 02:41:12 ID:/Xa/G6LW
野球のヒッティングマーチのアレンジ作ってみた
けどなんかどこかちょっと気持ちいい感じに出来上がりませんでした。
こういうの聞いてもらってやさしくアドバイス
(優しく右に振れだミクのボリュームあげろだの)を下さるスレってないですか?
本当に初めてボーカロイド&オケいじくったけど他人にやっぱ指導されたいよね
スレ違いだったらすみません…
390名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 06:32:34 ID:fo0tLAoR
え”っ!?
皆、やさしいよ。
バカ以外には。
391名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 08:24:29 ID:qgdPNUhd
>>389
■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!18■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1232028938/
392名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 10:56:36 ID:5ZEPMmML
>>391
そこはあまり優しくないw
393名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 14:45:08 ID:xQdevHNI
CeleronD 2.53Ghz+メモリ1GBなのに音切れします。
ニコニコにあるPentiumIIIでの動作は軽いのにCeleronDでだめなのは設定がいけないのでしょうか?
394名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 14:47:11 ID:/+/uZFpZ
「なのに」を使うようなスペックじゃねぇなぁ
産廃ってんだそれ
395393:2009/04/23(木) 14:51:46 ID:xQdevHNI
>>394
Pentium4を乗せようと思います。レンダリングでもだめでした
396名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 15:30:13 ID:qgdPNUhd
>>395
レンダリングでもダメっていうのは、
具体的にはどういうこと?
レンダリングされてRボタンが消えた状態で再生しても音切れするの?
wavに書き出しても同じ?
新規作成で音符置いただけの軽いデータか、
それともMikuMikuVoice等で生成した重いデータか

あと、何秒くらいの曲でレンダリングには何秒くらいかかった?
曲長よりレンダリング時間が長いようなら処理が追いついてない可能性が高いが
そうでないなら別の原因かもしれない
397393:2009/04/23(木) 15:41:26 ID:xQdevHNI
>>396
Rボタンが消えても音切れします。バッファを最大にしてもだめです。
デモソング「星のカケラ」で試してみたら12秒レンダリングにかかりました。
wavに書き出すと正常に再生できます
398名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 16:44:58 ID:C+xTpWdb
男ボーカロイドってないの?しかもMac対応で!
399名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 16:52:05 ID:XDMuItiO
>>398
そもそも公式にMac対応のボカロが無いだろ
400名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 17:04:21 ID:luNzjrwl
>>397
うちはCeleron2.2GHz メモリ1Gでギリギリいけてるよ。
Rボタンはしょっちゅう押してるけどw
ちなみにOSはXP。
あと、クラシック表示にしたり不要な設定は切ってる。
401名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 17:39:19 ID:2ZkJ5H09
最近はパソコン安くなってるからCore2Duo載ったやつ買えばいいと思うお
DTMなんかやりだしたら絶対足りなくなるんだから
デスクトップでモニター無しなら3〜4万であんじゃね?
402393:2009/04/23(木) 18:18:53 ID:xQdevHNI
ありがとうございます。でもお金ないのでPentiumDぐらいにしようと思います。
403名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 18:21:26 ID:jgqu7u4u
貧乏人はDTMなんかすんなよw
働けw
404名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 18:37:51 ID:fU5Xadvx
>>402
もし趣味としてDTMを続けていこうと思ったら、
数千円のCPU交換より、中古で1万5千くらいかけて
プラットフォームを次の段階へ移行したほうがいいかも。
って、VOCALOIDの話からそれてしまいますね・・・
405名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 18:40:27 ID:qgdPNUhd
>>397
レンダリングの処理が追いついてないわけではなさそうだ。
オーディオ出力の設定はどうなってる?

あと、グラフィックがスクロールするときに負荷がかかるから、
オートスクロールを切ってみるとか。
406397:2009/04/23(木) 18:53:55 ID:xQdevHNI
出力はオーディオデバイスです。オートスクロールを切ってみると少しぐらいは改善されます。
407名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 21:07:10 ID:KF7IJWYO
DTMで歌わせる場合、キーボードがないときついですか?
408名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 21:14:35 ID:fo0tLAoR
>>407
お前のパソコンには付いてないのか?
409名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 21:29:15 ID:qgdPNUhd
>>406
オーディオ周波数は44100でも48000でもダメか?
あとは他のソフト(特にメディアプレーヤーやブラウザ)を終了するとか……

レンダリング後なら単にwav再生してるだけだから
CPUが不足とは考えにくい
オーディオデバイスが怪しいと思うが……

一応聞くがそのスペックで
まさかVista使ってたりしないよね?
410397:2009/04/23(木) 22:15:09 ID:xQdevHNI
2000です。XPやVistaの見た目はあまり好きでないので
411名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 22:44:19 ID:T4b3QYZf
wavで書き出すと全然違うテンポで歌うんだけど何で
412名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 22:53:58 ID:qg0diGmz
書き出しの範囲が間違っている
413名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 23:02:25 ID:T4b3QYZf
具体的にどうすれば良いんじゃい
414名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 23:18:41 ID:4RuCRoB4
>>408
そのキーボードじゃないだろw
415名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 23:37:00 ID:1Fiqw2Sq
>>413
テンポを何小節目で設定してるのかを確認の後、WAV出力範囲の指定に
そのテンポの設定した位置を含む範囲でWAV出力しなければ、当然テンポが反映されない
と言う事がなぜ理解できないの?
416名無しサンプリング@48kHz:2009/04/24(金) 00:15:29 ID:fd/sKMpv
なぜと言われても困るよな
417名無しサンプリング@48kHz:2009/04/24(金) 01:12:37 ID:Xw5dmW+g
坊やだからさ
418名無しサンプリング@48kHz:2009/04/24(金) 10:02:01 ID:nwW5ATxp
>>387
がんばったー(^^/
力尽きて、その一曲で止まってるがw
419名無しサンプリング@48kHz:2009/04/24(金) 20:57:59 ID:T1JXtGlb
男のボーカロイドが欲しい
カイトってミクと同じ感じで扱える?
あの紫の男の方がいいのかな?
420名無しサンプリング@48kHz:2009/04/24(金) 21:00:18 ID:TDi78w2o
>>419
ミクと同じ操作性で使いたいならVOCALOID2から選ぶべきじゃまいか?

http://www.ssw.co.jp/products/vocal/gackpoid/
421名無しサンプリング@48kHz:2009/04/24(金) 21:01:19 ID:yDuRJ2qX
がくぽは声質に特徴がありすぎて使いにくい気がするなあ。
まあ,値段が高いてのがいちばん手を出しにくい原因なんだけどね。
422名無しサンプリング@48kHz:2009/04/24(金) 21:08:48 ID:TDi78w2o
>>421
値段ってカイトより安いよ?
声質に特徴がないのがいいなら自分で歌っときゃいいと思うけどな。

がくぽのデモソングは聞いた?
http://www.ssw.co.jp/products/vocal/gackpoid/demosong/index.php

これとか、結構いい感じだと思うけどな。
http://www7.ssw.co.jp/vl2/gackpoid_fly_me.wax
423名無しサンプリング@48kHz:2009/04/24(金) 21:11:12 ID:T1JXtGlb
カイトは古いから違うんだろうな〜
もう萌エ〜とかじゃなくてネジリンボウの声みたいなの出して欲しい
424名無しサンプリング@48kHz:2009/04/25(土) 09:47:10 ID:O9+TTjKy
既出だったらすみません。
「も」が「んも」って感じになる現象は、
何とか軽減できないものでしょうか?
よろしくです。
425名無しサンプリング@48kHz:2009/04/25(土) 10:16:29 ID:ctcKUTbI
>>422
自分で歌っときゃいい。って奴は男性ボカロ欲しいなんて書き込みしないでしょうが。
426名無しサンプリング@48kHz:2009/04/25(土) 11:49:13 ID:Q2slzoCI
>424
も[m o] お[o]
と分けて[m o]の部分を短くする
427名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 11:49:39 ID:x2oKth9a
早くBIG-AL出ないのかね。英語だけど。
あれはマジで使えると思う
428名無しサンプリング@48kHz:2009/04/27(月) 16:35:17 ID:gQJCBWJ1
ルカの調教を解説してる所ってないですか?
ミク、リンは弄った事はあります。
429名無しサンプリング@48kHz:2009/04/27(月) 16:48:41 ID:Wq1hHo92
調教とかキモすぎる
430名無しサンプリング@48kHz:2009/04/27(月) 17:02:41 ID:1nzv6NKW
唐突すぎてフイタ
431名無しサンプリング@48kHz:2009/04/27(月) 22:32:33 ID:gQJCBWJ1
お風呂入ってからですがー
今日も私のおっぱい見てくれませんかー?
432名無しサンプリング@48kHz:2009/04/27(月) 22:33:16 ID:gQJCBWJ1
すみません・・・
超誤爆しました・・・ごめんなさい・・・
433名無しサンプリング@48kHz:2009/04/27(月) 22:34:02 ID:9l2Zuuiv
死ねよおっさん
434名無しサンプリング@48kHz:2009/04/27(月) 22:37:29 ID:gQJCBWJ1
おっさんじゃないですが、まだ死ねませんねぇ
435名無しサンプリング@48kHz:2009/04/28(火) 08:19:27 ID:9/PpV65h
超初心者の質問ですいません。
まったくの初学者なのですが、どうしてもレンにexileを
歌わしてみたくってソフトを買おうと思っています。
この場合、必要なものって何が必要になるのですか?
CD自体カラオケなんて無いからボーカルを消すソフトがあれば
いいんですよね?
音に関してはやはり自分のオリジナルを作りたいのであれば、
シンセサイザーとかも必要になるのでしょうか?
スレが多くてどこに聞けばイイかも分からず書きこませて頂きました。
どなたか親切な方がいらっしゃいましたら回答お願いします。
436名無しサンプリング@48kHz:2009/04/28(火) 08:35:11 ID:we2kTL24
>>435
> CD自体カラオケなんて無いからボーカルを消すソフトがあれば

ボーカルは普通はセンターに定位があるはずだから、普通のボーカルキャンセラーで消せるはず。

試してはないが、これとかでいいんでね?
http://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/music/Japan/Soft/VocalCanceler.html

これで消せなかったら、楽譜買ってきて、DAW(曲作り用のソフト。SonarとかCubaseとか)で打ち込む話になってくるんだが、
それは大がかりなので、ちょっとハードル高いんじゃないかな。

あと、レンに歌わせたものをそのボーカルを消したものとmix down(ミックスしてwavファイルに書き出すこと)
する必要があるが、DAWか、少なくともaudio trackのmixが出来るソフトがいるよね。

よくは知らんが、無料でやるなら、これとかか?

無料オーディオ編集ソフト 比較メモ
http://www.uraxima.com/notes/20080120b.html
437名無しサンプリング@48kHz:2009/04/28(火) 09:48:20 ID:dQZOUA9Z
>>435
個人的にはフリーソフトなら
ボーカルリデューサー+KRISTALがオススメ

EXILEはボーカルだけの耳コピでも
初心者にはちょっと難しいかもしれないな
その曲の楽譜があると少し楽になる
438名無しサンプリング@48kHz:2009/04/28(火) 12:11:33 ID:EwsE3Hid
ぼかりす凄いな。
一昔前の売れないけれど歌は巧い子だと
シンガーになれるなピアニスト的な感覚で…
声が良くて歌が上手い必要性が少なくなるな。
439名無しサンプリング@48kHz:2009/04/28(火) 12:17:20 ID:1wCKdjrp
質問です。
RewireでDAWと接続していた時はテンポに合っていたのですが
VOCALOID2側でwavにレンダリングして、DAWに貼り付けて再生すると
歌とオケと微妙にずれてしまいます。これって仕様ですかね?
DAWのほうでフリーズさせたほうがいいんでしょうか?
440435:2009/04/28(火) 14:03:01 ID:9/PpV65h
>>436,>>437
レスありがとうございます。
まだ初心者のため、楽譜までは無理そうですね。
上記のボーカルキャンセラーですが、ボーカルを消せれば
あとはレンの声と合成だけということでしょうか?
ボーカロイドのソフトだけで容量がとられると聞いたのですが、
やはり容量は増やすべきでしょうか…
買ったばかりのノートPC(vista)でやろうとしたのですが‥
少しずつ操作に慣れながら進めてみます。
ありがとうございました。

441名無しサンプリング@48kHz:2009/04/28(火) 14:16:55 ID:we2kTL24
>>440
> 上記のボーカルキャンセラーですが、ボーカルを消せれば
> あとはレンの声と合成だけということでしょうか?

そういうこと。

> ボーカロイドのソフトだけで容量がとられると聞いたのですが、
> やはり容量は増やすべきでしょうか…

インストール容量は2GB程度のはず。
インストール時には、(インストーラーの作りが素人っぽいため)その倍ぐらい一時的に必要になる。

まあ買ったばかりのノートPCなら4GBぐらいHDD空いてると思うよ。
442名無しサンプリング@48kHz:2009/04/28(火) 19:20:43 ID:t1ZF5MLt
>>435
CDの音使ったら消されたり訴えられても文句言えないってことだけは覚えとけ
443名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 00:35:31 ID:CXa/Knq0
>>442
自作オケでもJASRACに金払わないとアウトってこともね
444名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 00:47:02 ID:qxfbtGNY
youtubeとニコニコしか投稿しないなら自作オケでおk
じゃないの?
445名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 00:50:43 ID:WzXK2T7N
>>444
自分の知りえない圧力で削除されても泣かない精神力が有るなら、やれ。

でも、北野誠は、未だに、2ちゃんねるでさえ良く解らない理由で 消されてる から。(⌒o⌒)
446名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 01:01:07 ID:3rK0L0xn
>>444
おけ
447名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 02:52:32 ID:0AJ/kMmb
アカペラをやろうと思っているのですが、その場合もDTMソフトが必要ですか?
エコーなどをかけるには必要だろうとは解るのですが、エコーをかける必要が
あるのかどうかも解っていません。その他にも、Vocaloidで歌を作成した後に、
何をすれば良いのか、DTMソフトで何かをしなければならないのかも
解っていません。
DTMは全くの初心者です。
448名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 03:07:58 ID:CXa/Knq0
>>444
ようするに、”誰か”(大概はそのサイトの管理者)が金を払えばおkってことね
ニコやtubeは代わりに金を払っている人がいるからおk
ってことを意識して欲しい
誰も金を払っていないサイトでは無理(というかサイトの管理人が徴収される)
449名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 03:12:02 ID:lr7mnkLz
別に発表しなきゃいいだろ
435の内容から少々逸脱してる
自己主張はげしいぞ
450名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 03:19:06 ID:rfSmDr1C
>447
とりあえず>1のWikiあたりに初心者向けの事がある程度載ってるから
基本的な事抑えてからその上でわからない事があったらもう一度来た方がいいかも
全く何も分からない状態だと教えないといけない事が多すぎると思う
451名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 03:19:34 ID:CXa/Knq0
いやだって、知らないでブログとかで公開して請求されたら大変じゃない
ふと思ったんだけど、会員制のサイト(mixi)はどういう扱いなんだろ?
無法地帯と化してるのかな?
まあ、ニコも無法地帯ではあるけど
452名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 03:36:54 ID:0AJ/kMmb
>>450
了解しました。
もうすこし勉強して、疑問点が個別で具体的になるようにします。
ありがとうございました。
453442:2009/04/29(水) 05:25:57 ID:Q/pl0xWL
>>449
いや、>>435だけだとどっちだかわかんなかったから一応忠告しといただけ。
ニコ動の質問スレなんかで消されただのなんだの愚痴ってるのも結構いるし、
もし投稿するつもりなら最低限覚えておかなきゃいけないことだから。
454名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 08:28:10 ID:Q1IdTJD2
そんなもの愚痴ってる人間に教えてやりゃいいだろ
下種の勘ぐり余計なお世話
455名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 17:14:35 ID:0f8CCWMh
請求って,「払わないなら載せるな」って言われるのかな?
知りませんでした消します。なら払わなくて良いでしょ。
456名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 17:27:58 ID:BnaytJng
知りませんでしたで済む訳無いでしょ、ゼニゲバ相手に。
457名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 17:40:17 ID:C+tezuoH
ニコ動なら包括契約してるから問題ないらしい。
自身のHPとかでやるとこうなるようだね。
ttp://www7.atwiki.jp/kobaryu/
458名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 20:22:12 ID:DDDHR0+a
>>455
MIDIも払わないければならない、ということが決まった
通称JASRAC法案が成立する
以前の分まで遡って請求が来て
大騒ぎになったんじゃなかったっけ?
459名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 20:35:00 ID:xbS9F7U+
その辺は自分の使用しているプロバイダの規約をよく読んでみよう。
禁止されている項目の中に著作権に関わることが書いてある。
それを承認、了承した上でのブログ、サイトの利用と筋道になっているので
知りませんでした、消しますは残念ながら通用しない仕組みになっている。
気をつけましょう。法治国家とはそんなもんです。
460名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 21:26:11 ID:IKFsmpzg
勉強になります。
461名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 22:22:56 ID:wzbi2AVf
>>443の言う自作オケってJASRAC管轄曲を耳コピなりして作ったオケってことだよね?
自分で作曲した曲って意味じゃないよね?
当たり前すぎるけどちょっと不安になったから念のため
462名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 00:06:43 ID:FtGrsmIl
>>461
ヒント:スタート地点は>>435
463名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 00:27:45 ID:/ybNZaIc
話がずれますが、ボーカロイドを
触っていて、気づいたのですが
例えば、B‘Zなんか譜面では随分高い音を
があるのにただ大きな声を出して、実際は低い声なのに
誤魔化していたような気がするのですが・・・プロでも
私の友人で随分B‘Zの歌を巧く真似て歌っていたのですが
カラオケの点数が60点台しかでません。
リバイバルの歌でも歌手によって、あれ、音程や音の長さが
違う気がする?
という曲だいぶありますね。
464名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 00:34:31 ID:hi4W9N/W
>>463
カラオケの採点は、似ているから高得点じゃなく
ピッチと音の長さしかみてないよ
だから「歌」として上手だから高得点になるわけじゃない

あと譜面のまんまボーカロイドが歌うのと、
譜面をみて人がそれ歌うのとじゃ全然別物だってこと
これが歌心や表現力の差
465名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 00:35:14 ID:Q+ts+NRS
>>463
ぴったり譜面どおりに歌うと
たいてい素人っぽい感じになるよ
正確さとカッコ良さは別物
466名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 00:53:36 ID:X2xGC0cG
譜面通りじゃないのを誤魔化すだなんて
ボカロやカラオケ採点や絶対音感信仰のせいでこんなんばっかになったら寂しいな
467ゆー:2009/04/30(木) 02:36:26 ID:ZKdTlgNd
DTMでオーディオファイルでWAVとかいろいろありますがどれに設定すればいいんでしょうか?誰か教えてください。
468名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 03:06:39 ID:dcFnn/Qq
>>467
意味不明なのだが、オーディオファイルならWAV形式でいいんでね?
469名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 09:41:05 ID:FE8Ng/FH
完成まではWav
完成してからエンコード
aacかmp3が汎用性を考える無難。aacなら128kbps
Mp3だと144kbpsのVBRは欲しい。CBR128kは使わない
470名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 11:39:21 ID:CEfK2cHH
>>464さん
別に喧嘩売るわけじゃないから誤解しないでね。
そのカラオケを歌っていた奴は、
「機械が悪い!俺は歌が上手いのに」
と言って、当時の歌を全部同じ歌い方で歌います。
私の番が来て、譜面どおりに歌えばいいの?
あなたみたいに癖つけて歌えばいいの?
と聞けば、「歌が上手いというのは俺みたいな
歌い方をするのがいいんだよ」
「どこが俺が譜面どおりに歌ってない
っていうんだよ」と自信満々にいってました。
私はちなみにいつも歌手の真似て80〜90点くらい
譜面どおりに歌って99点をだしたことあります。
471名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 11:56:38 ID:dcFnn/Qq
>>470
まあ、譜面通りに正確に歌うとあじけない歌になるね。

例えば、ミ→ソと歌う場合も、実際は、ファ、ファ# を経由するのだけど、これが突然ミからソになってたら、
調教してないVOCALOIDっぽい歌になるよね。

カラオケの採点機的には、そっちのほうが正確なピッチという扱いをされて高得点になるけど、
それは歌としては最低だよね。

だから、

> 「どこが俺が譜面どおりに歌ってないっていうんだよ」と自信満々にいってました。

この人は、クルクルパーには違いないけど、歌はたぶんうまいんだと思うよ。
472名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 12:31:16 ID:Gy+K031e
>>470
カラオケの採点が高いから 歌が上手いわけじゃないって話だろ
それに歌ってのはマネなんかより、その人の個性が出るほうが味があるわけで
君の言い分は歌唱の本質的な部分が欠落してるわけだ
つーか、たかだかカラオケの点数だろw
あんなの真に受けてたら歌なんて上達せんわw

もちろん、君の知り合いの性格がアレなのは認めるけどね
473名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 12:48:41 ID:/OlFCkTi
100点出したことある俺からすれば、採点にケチ付けて個性云々言うなら
まず先に機械で高得点出せてから言えと言いたいね。
聞こえ方はいいんだろうけど、どちらも出来る>>470の方が歌唱力はあるんだろうよ。

そろそろスレ違いだね。
474名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 13:01:16 ID:taojeLTi
まぁ機種にも因るんだろうがとりあえずナイトスクープの
外しまくるのに絶対100点出す婆ちゃんの回見てこい
あれ見る限りじゃカラオケの採点機能にピッチも音の長さも関係ないと思えるぞw
475名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 13:12:15 ID:NLH9k6QQ
カラオケの点数ってちょっとしたゲームとか玩具以上の価値ないよね
ムキになるもんじゃないよ

ニコニコのぼかりすの動画見りゃ音程と歌唱表現の関連性がよく分かる
別にああいうのを目指さなくても聞く側がすんなり聞けるよう歌わせるには
ベタ打ちじゃ厳しい
神調教の例じゃなく「特徴はあまりないけどすんなり聞ける例」としてだが
ジミーサムPとかよく聞くと結構細かく音程いじってんだよね
表情やクセづけとはちがう方向性で
476名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 16:51:01 ID:XLE8O3T1
残酷な天使のテーゼを影山ヒロノブっぽく歌ったら98点でた
477名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 18:14:46 ID:DqPxS2pw
生々しく歌うタイプの人の歌を聴けば分かるけど、音の頭から尻までピッチがほぼ一定なんて
その効果を狙って歌うとき以外ほとんど無いんだよな。
結構音の真ん中辺りから次の音に向かってポルタメントしだしたりするから、ピッチ変化は相当大げさでいいと思う。
「力強い歌声」ってのも、声のパワーもあるけど、音の頭のピッチ変化が結構な要因だったりするし。
発音した瞬間の音程を切り出したらオクターブくらい低かったりする。
478名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 18:45:11 ID:CEfK2cHH
>>470
しつこくてごめんなさい。
話がずれてしまったけれど、近藤真彦や田原俊彦みたいに
ジャリタレが譜面無視で歌うのはしょーがないと思うが
B‘Zみたいに自分で作曲しといて、でない音域の音を
誤魔化して歌って、アーティスト面をするのは
恥じゃないのかな?と思う次第です。
479名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 18:48:00 ID:dYKOGNGM
作曲してるのは松本だろ
480名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 18:48:56 ID:V/1F4vHG
ウイーン少年合唱団でも聴いてりゃいいんじゃないでしょうかね。。。
481名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 19:00:11 ID:NLH9k6QQ
つか市販譜ってただの耳コピがほとんどだろ?
その楽譜と本物天秤にかけて楽譜の方信用したの?
482名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 20:03:29 ID:DLCqpLMt
いい加減スレチ
483名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 20:24:13 ID:3433hP0Z
ベタ打ちボカロと人間との歌い方はこう違うとか
じゃあ、人間に近づけるにはどう調整したらいのか

とか、そういう方向にもって行ってくれれば大いに参考になるんだが…
B'zの話したいんなら邦楽板行ってくれ
484名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 21:20:23 ID:CEfK2cHH
うん、そうだね。
パラメーターのDYNを調整していたら
ふと思い付いたので書いてしまった。
ブツ切れには表情コントロールを一音一音
丁寧に調節すれば、よくなるよ。
流暢流れにしたかったら一音づつ丁寧に10個くらいの
パラメーターを変えないとだめだね。
次の音が増音、減音かでも違ってくる。
ロボットみたいな歌い方で満足できればいいが、
巧い歌手みたいに歌わせたいからどうしても
意識してしまう。
B‘Zより平山綾香の方が私には正確に音をだしているように
聞こえるんだが・・・
485名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 21:51:25 ID:DLCqpLMt
>>484
うぜぇ
486名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 22:16:27 ID:j+tc7zF4
正確XD
487名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 22:53:56 ID:8hVxuGOo
平山綾香wwww誰だよwww
いい加減巣に帰れ
488名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 00:39:35 ID:l8bOZjpz
ルカの体験版を手に入れたのですが、真ん中のファ辺りから上が下より声質がかなり変わってしまいます。こういうのはどうすればよいのでしょうか?おそらく声優の喚声点が影響してると思ったのですが。
489名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 07:12:52 ID:0dww3+za
>>487さんごめん
平原綾香だった。
もうひとつB`Zの事を引き合いにだしたのは
あの高音がフラットとわからない音感だと
人の声に近づくような微妙なニュアンスを
つくる為にパラメーターを調整できないよ。
490名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 07:35:13 ID:ibP6Jvto
もういい
しつこい
491名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 10:07:56 ID:GBgui2Bb
表現できないなら工夫するしかないだろ
自分の能力で解決できないからって歌い手のせいにするなよ
492名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 11:04:55 ID:7fLBDWs/
>>489
耳コピーならね・・・
フラット気味とかって、歌い手の特徴であって、
忠実に再現したい場合以外は気にしなくてもいいような気がする。
もちろん、自分も「忠実に再現」を目指して、微妙なフラットをPITで入れたけど(^^;
ただ、個人的に一番意識してる(時間をかける)のはDYNです。
コンプを極力使わず、まっすぐ歌えるようにしたあと、抑揚を入れていってます。
アタックも、リリースも音符のプロパティーではなくDYNで調整するので、
結果、ものすごく波々しちゃいます。
その際、OPE下げてくぐもらせたり、BREを斜めに上げてザラザラさせたりしてる。
結果、ほんのちょこッと印象が変わるだけなんだけど、内心大満足w
音楽プロデューサの人に聴いてもらったら、「わからん」って言われたが・・・orz
493名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 11:31:34 ID:RT0/eEOl
DYNはブレスコントローラで入れるといいよ
ぼかりすっぽいことが出来ると思う
494名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 13:15:53 ID:0dww3+za
>>492さんの言うとおりかもしれませんが
人間最初から妥協したら、後々どんどん妥協していくじゃないですか
私も絶対音感はないですが生ギターを練習したとき、
楽器店の人が「チューニングメーターはダメ、音感が
いつまで経ってもつかないから」と音叉を薦められた
お陰で少しは相対音感が身についた。
ギターは声のように結構音が揺らぐから音感掴みにくかった
けど、今は感謝している。
手を抜きたかったら、アラがあるところはドラムの音を大きく
して誤魔化したり、ミクなら幼い声になりがちで調整の難しい
「ら行」「ま行」を歌詞の中に入れなければいい。
495名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 13:19:17 ID:axhU8iJw
>>493
それだと音量のバラツキがそのままにならね?
496名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 13:30:07 ID:GBgui2Bb
一般的なアンカーのつけ方はいつ掴むんだろう
497名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 15:07:38 ID:ibP6Jvto
>>494
いい加減ちがうとこ行ってくんねーかな?
スレタイ読める?
「ぼくのきづいたボカロりろん」を披露したいなら他のスレなり
自分のブログなりでやってください
498名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 15:51:26 ID:cDndHst0
>>497
横からだけど、俺には494はスレ違いとは思えんのだが。

むしろどんどん494みたいな話を書いて欲しいな。
499名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 16:37:19 ID:8K9Y4Cq7
>>498
手に負えない部分の表現法や処理法の相談はいいけど
見当違いの評論をチラシの裏の如くだらだら続けるのはうざいよ
対話する気も無く気に入らないレスガン無視じゃねーか
調子こいてどんどんなんて書いて欲しくない
500名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 16:38:00 ID:oh15toxL
人との違いはKAITOなら中の人がカバーしてるから参考になるんじゃない?
聴き比べるといい
しかし風雅さん若いな。
あと猫がカワイイ。
501名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 17:36:26 ID:l8bOZjpz
502名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 17:42:21 ID:m9OBhW+I
ルカしか持ってないが、一語一語設定するひらがなと違い
単語で設定する英語の曲を作って、
これがルカなりの歌い方なんだと思うようにした。
503名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 18:04:50 ID:ibP6Jvto
>>488
すんません、ちゃんと確認できない状況でレスしちゃまずいかと思って
あえてレスしなかった

今PCの都合でルカ入れてないんでちゃんとは確認できないけど
前使ったとき低音部分はジェンダーを下げると違和感が減った気がする
ただ「完全に揃う」は厳しいかな
504名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 20:33:22 ID:RT0/eEOl
>>495
それはどうしようもないから、右クリのアクセントから調節するしかないね。

つか日本のボカロってそんなに音素のバラつきヒドイの?
Ann使ってるが、若干大きく発音する音素が数個あるくらいで大した影響は無いんだが・・・
505名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 21:00:47 ID:RVDwHC1h
Vocaloid2はコンプしたけど Primaが一番音量差がひどいね
506名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 12:19:15 ID:75E810B7
ボーマス8のカタログってどこで売ってるんですか?
秋葉原を歩いてみたけれど、どこにも売ってなかった……。
507名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 14:27:11 ID:kuqtAGmD
>>499さん
じゃあ聞くけど、ミクで「か行」「さ行」「た行」「な行」「は行」
「ま行」「や行」「ら行」の表情コントロールをどう調整してる?
508名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 15:14:42 ID:TQN/pI97
>>507具体的に何か困ってるの……?
509名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 23:09:17 ID:LXeEnccU
ミクでは未確認だがリンで俺が使ってる滑舌修正

た行(のうち「ち」「つ」除く)…発音記号の子音を[t ○](○は母音の
発音記号)
→[ts t ○]にする
(前後によってはツァ、ツェ、ツォになりすぎるので要調整)
ら行…発音記号子音を[4 ○]→[t 4 ○]にする
(ボカロによっては子音がダブって聞こえるので注意)

これやってる人自分の知ってる範囲じゃ聞かないんだけどオススメ
VELいじるよりてっとり早い
510名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 13:42:25 ID:teBRkIdB
>>494
いやいや、妥協の推奨じゃなくて、目的で重要度が変わるってレスしたつもりだった。
むしろ、音楽プロディーサさんが「違いが分からない」ってところもいじってるので、
突き詰めすぎな部類だと思ってる(^^;
あと、音叉はお勧めなのは同意だけど、音感は個人差が大きいので、
人(はじめた年齢)によっては、大変な修行が必要になるかも。
>>508
だね。
ミクって、前の音との繋がりで発音が変わるので、
漠然としすぎた質問だと、まとめページでも捜すしかないとしか答えられない。
>>507
もし困っているフレーズがあるなら、具体的に質問するといいよ?
2トラック使って、DYNを使ってクロスフェードで子音を混ぜるとか、
いろんな案が寄せられると思う。
511名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 14:28:22 ID:SijtXeKP
>>510さん
温和で親切な回答ありがとうございます。
ボカロは周知の通り、ブツ切れになり易い。
表情コントロールでアクセントなど調整すれば
改善できるのは知っていたけど、みんなどうやって
いるのかな〜と思い質問してみました。
子音の種類で基本的にはまずこう動かすというような
蓄積は各々みんな持っているかな〜と思いまして
テンポ、前の音階、度数、音符の長さで変わってくる
ので見当違いですね。
512名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 12:43:38 ID:nSLKpxmX
質問です。
3分強の曲をルカに歌わせているところで
Rewire接続してDAW(FL8)上で再生させるぶんには問題ないのですが
mp3にレンダリングした曲を聴いてみると
3分位のところで歌声が「ブチッ」という音とともに
30秒ほど前の部分に戻ってしまいます。
vsqファイルの破損でしょうか?
513名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 12:51:00 ID:TvvWDpV+
>>511
508にはレスなしですか
自分勝手な人だね
514名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 20:09:52 ID:GGWrI+fy
>>513
>>511ではないが、別に具体的なアドバイスもらったわけでもないから、
この場合、特に理由がなければオレもレスしないかもしれないな。

その後の流れで、具体的に困っていることを書いてアドバイスもらって、
ということになった段階でレスするかな。

というか、お礼レスを強制するのもどうかと思うよ。
515名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 09:00:25 ID:CtioqJGP
(ルカで)ブレス音が1〜5までありますが
皆さんどうやって使い分けてます?
自分が1か2しか使わないので皆さんの方法を
参考にしたいと思いまして。
516名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 19:17:51 ID:azuZPV4r
ルカ持ってないけど、自分もブレス1,2しか使ってない。
517名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 20:16:42 ID:VYPj0x6V
ルカでは br5は特別な意味を持っています。
http://blog.crypton.co.jp/mp/2009/02/vocaloid2_26.html
518名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 22:18:04 ID:301lP58H
DYNとアクセント、ビブラートの
調整以外は、ボカロ上より
SOUND ENGINEで調整した方が
初心者には分かり易いかも?
EQやその他諸々の調整が出来、アンドゥが利く。
WAVEになるけどRAIDIO LINEで
MIXできる。
両方ともフリーだし
519名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 04:57:34 ID:JH7+HjFl
容量あるのにインスコできん…

Cドライブに容量が無いから、Dドライブにデータ入れようとしてるんだが
どうやらインストーラはCドライブの容量をチェックしてる様子
エディタとかを先にCドライブに入れて、後からデータだけとかそんなんもできん…

氏ね!!!!
520名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 05:38:49 ID:YKsqUHeR
IEとかのキャッシュ消したらそのくらい稼げないか?
それか4GBくらいのUSBメモリでも買って来て
でかいデータを一時的に避難させるとか。
521名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 05:39:27 ID:06kNffy/
触るな危険!!
522名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 10:30:34 ID:JH7+HjFl
>>520
トンクス
基本的にCドライブにはプログラム系しか入ってないんで
それができなかったんだよね
いくつかの使用頻度の低いソフトを消して
レジューム用のエリアを削除して、なんとか一部確保した
(XPはレジューム用のエリアが連続してないと復活できない
病気があるらしくて、やりたくはなかったんだけど)
その上で、データを少しずつインスコして行った
(ルカって英語データだけで4G越えなのね…)

にしても「ドライブの容量足りないから他のドライブに
インスコしろ」ってメッセージ出すなら
その、他のドライブの容量をチェックしてくれよな…

画面上には、必要な容量とインスコ先の空き容量が表示されて
問題無くインスコできるように見えるだけに腹が立つ
523名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 11:17:15 ID:u0qLr9sb
>>522
インストーラーの文句をここで言われてもなぁ……

Cドライブは作業用の領域として使われることが多いので
普段から空けておくようにするか
テンポラリをDドライブに変えておけ
524名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 12:22:31 ID:0k1Tcpta
>>522
知ったような口調で書いてるけど、要は知ってるつもりなんじゃん。

一次作業用に使うテンポラリ・フォルダは、ユーザ・フォルダ(デフォルトだと
C:\Document and Settings の中にある。
インストールに必要なファイルは圧縮されて格納されてるから、インストール
実行時に展開する必要があるけど、一次的にテンポラリ・フォルダ展開される
から、ここの容量が不足するとインストールできない。
これは Microsoft Windows Installer の標準的な仕様。
525名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 15:02:54 ID:6CU1LZkp
環境変数を書き換えろ。ルカも同じ
ttp://www39.atwiki.jp/vocaloid/pages/28.html#id_f90a3478
526名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 10:27:17 ID:42Sqxyk7
すいません質問良いですか?

ルカで作った曲をうpしようとNMMで動画編集をしてみたんですが
音割れしないように調整するとかなり音量が小さくなってしまいます。
音を重ね過ぎているという訳でも無いと思うのですが
他の動画の平均的な音量に近づけようとすると極端に音割れが起きてしまいます。

NMMでの高音質維持は難しいのでしょうか?それとも別に原因が?
打開策あればご教授お願いします。
527名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 10:42:43 ID:VvdMLYjm
>>526
それはコンプレッサーとかリミッターとかマキシマイザーと呼ばれる物を使わないと上がらない
VSTだとBuzMaxi3とかが割とお手軽

SoundEngine Freeにマキシマイザーがついてたと思うので
DAWを使ってないならそれを試してみると良いよ
528名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 10:51:29 ID:CaTNcysP
>>526
イコライザーで、低音がっつり削ってみたら
529名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 11:02:39 ID:42Sqxyk7
即レス感謝です!

>>527
Cubase4を使っているのですが、マキシマイザー見つけました!
今からちょっといじってみます^^
>>528
確かに低音効かせすぎてるかも知れません・・・そっちも調整してみます!
530名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 16:30:16 ID:Eb7VHqzI
>>524
空いてるドライブがあるならジャンクションでも作ればよかったのにね
531名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 17:37:04 ID:oPw0OqGb
プチプチノイズが気になってしまうんですが、
どのように解消すればいいでしょうか
532名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 17:57:22 ID:le09Y+JX
>>531
いくら弄っても消えないノイズは諦めて波形編集ソフトでごまかした方が手っ取り早いよ
533名無しサンプリング@48kHz:2009/05/19(火) 02:20:49 ID:tWmo65R4
>>531
それ多分スペック不足じゃないかな?
534名無しサンプリング@48kHz:2009/05/19(火) 21:02:29 ID:WNcqfDON
>>531
設定→プリファレンス→「オーディオの設定」タブから
バッファーサイズを400くらいに設定、でいいかな?

出力したwavがプチプチ音なるなら原因分からん。
535名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 18:04:53 ID:viQtVGTp
分かってないなら素直にCドラに全部突っ込むようにすれば良いのにな。
536名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 23:52:03 ID:IGMx2sIO
ずいぶん前に書いた気がするが・・・前スレだったな。

TEMP確保の方法。
1.C:を空ける
 (1)internetexplorerのキャッシュを消すor
 (2)c:\windows\tempの中の消せるファイルを消す。(フォルダは消さない方が無難)or
 (3)c:\Document and Setting(vistaはc:\ユーザ)の自分のユーザ名の中のtempを(2)と同様に消す。
2.swapを移動する。
 (1)マイコンピュータのアイコンで右クリックでメニューを出してプロパティを選ぶ。
 (2)システムのプロパティ(vistaは開いたwindowからシステムの詳細設定を選ぶと出てくる)で[詳細設定]タブ=>パフォーマンスの[設定]ボタンを押す。
 (3)開いたダイアログの[詳細設定]タブの仮想メモリ[変更]ボタンを押す。
 (4)とりあえず、C:を選んでページングファイルなしに。
 かわりに他のドライブにシステム管理サイズで設定。
 (5)OKすると再起動を促されるので再起動。
3.temp領域の場所を変える。
 (1)上の2.(2)まで実行。
 (2)[環境変数]ボタンを押す。
 (3)ユーザー変数のTEMPとTMPを適当な場所に設定。元のTEMPのファイルなどは移しておいた方が望ましい。
 (4)システム環境変数のTEMPとTMPを適当な場所に設定。(3)と同様の作業をする。できれば、(3)と(4)は違うフォルダにする。
 (5)再起動する。

1〜3好きなのを選べ。
537名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 11:48:00 ID:cUxU652R
Vistaは、ページファイル無し設定して再起動しても、
ファイル残ったままで手動で消さなきゃダメじゃなかった?
538名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 14:35:14 ID:Hft8Zov2
どこで聞けばいいかわからなかったのでここで聞かせてください。
リン・レンのact1って今も売ってますか???
初歩的な質問失礼しました。
539名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 18:47:42 ID:yKx3taIE
>>538
既に販売終了しています。
流通在庫でもない限り新規購入不可です。
540名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 19:21:16 ID:4M2c/ThB
ルカ買ってきました。Cは容量が一杯なのでDドライブにインストールしようとしましたが
容量が不足とエラーが出てしまいますが実際は全然空いています。
どうすればいいですか?どなたかお願いします…
541名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 19:47:13 ID:WYlFsfSu
>>540
>>524
>>536
同スレ内ぐらい読めんようではDTMなどとてもとても。
542名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 20:37:14 ID:2wGPguXx
>>541
いい加減、その質問、テンプレに入れておいたほうが良かったりしてな…。
543名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 23:36:06 ID:Hft8Zov2
>>539

お返事ありがとうございました。
そっか…売ってないのか…(´;ω;`)
544名無しサンプリング@48kHz:2009/05/29(金) 05:02:39 ID:pWN/TCXa
この際、Cドラを新しい大容量ハードディスクにしたら?
545名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 01:57:31 ID:Q4XS1mNw
とにかく
URL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7183266
この人位、一音一音丁寧に作って、
巧くなりたい!
546名無しサンプリング@48kHz:2009/06/06(土) 07:31:34 ID:9C5EtRr0
ボカロのインターフェイスが悪すぎる。
特にコントロールトラック。
せめてPHOT SHOPみたいに
レイヤー状にして各パラメーターの色を変えて
相関を見やすくしてほしい。
あれだと同じような色なので相関が分かりにくい。
547名無しサンプリング@48kHz:2009/06/06(土) 11:37:17 ID:BoYmKdAt
>>542
だがしかし、インストーラのメッセージが悪いことも確か
「インストール用のテンポラリエリアを確保汁」というメッセージがなぜ出せないんだろう…?
548名無しサンプリング@48kHz:2009/06/06(土) 13:02:22 ID:XN6XAkos
質問です。
コーラスのエフェクトをかけたトラックに
3度下とかのハモりのパートを付けるのは
やっぱりおかしいですかね?それとも普通ですか?
549名無しサンプリング@48kHz:2009/06/06(土) 13:26:46 ID:DoHKC6C5
>>547
その部分は、Microsoft (Windows Installer)の仕様。
550名無しサンプリング@48kHz:2009/06/06(土) 13:47:35 ID:1vH57d6r
>>548
コーラスは広げるのが目的だから気にするな
むしろ3度なりのハモトラックをコーラスで広げたりはよくやる手法だと思う
というか、ミックスに正解は無いから聴いてよければ、それでよし
551名無しサンプリング@48kHz:2009/06/06(土) 15:52:30 ID:57E8tyNh
>>548
さすがに長3度下つけるのは、調声感なくなってヘンじゃね?
552名無しサンプリング@48kHz:2009/06/06(土) 16:21:43 ID:PWkC1eI/
>>548
> 3度下とかのハモりのパートを付けるのは

*常に* 3度下が鳴ってたらおかしいけど、chord 進行にマッチする形で3度下が鳴っているなら良い。

まあ、マッチしてても3度下ばかりだと単調すぎるので、もう少しどうにかしたほうがいいだろうけど。
553名無しサンプリング@48kHz:2009/06/06(土) 21:55:13 ID:moN0EwcI
先にチェック用のプログラム走らせて弾くべきかもな。
インストーラが融通効かないのはアプリ販売会社レベルで回避するのは厳しいとお思う。
554名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 01:39:14 ID:8OvezCoA
またダウン板の人がきてたのか
555名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 18:49:08 ID:TSBhalsj
巡音ルカのウォーキートーキーみたいな声は、
どうやったら目立たなくできるんでしょうか?
556名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 23:21:35 ID:Tsz/zNsm
男声で一番使い易いボーカロイドってどれですか?
557名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 16:35:14 ID:5VY7h/u9
LEONじゃね?
558名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 10:16:12 ID:7w7sL7W6
>>556
自分の好きな声か作りたい、若しくはカバーしたい曲と合う声を選ぶといい
声は好みじゃなかったが使いやすいと聞いてミク買ったけど今は使ってない
559名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 13:00:23 ID:ZfjBrkJr
がくっぽいどを買って今いじっているところなんですが、
なぜか再生が途中で止まり、それ以上進みません。
説明書を読んでも分かりません。
560名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 13:07:00 ID:birAulha
>>559
マニュアルの84ページを見てみて。
再生が止まるところにエンドマーカーが付いてしまっているのだと思います。
561名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 14:14:01 ID:qm6vBP+5
エスパーのようだ
562名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 15:40:09 ID:ZfjBrkJr
>>560
ありがとうございます
きちんと再生されました
563名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 16:41:36 ID:YNtLV1Z0
リンレンact1&2を使い始めたのですが
声の大きさってこんなに小さいんですか?
スピーカーやヘッドフォンのボリュームはほぼ真ん中辺りで
他の音楽は丁度よく聞こえるのですが
リンレンの声はとても小さいように思います。
調教がてらSoundEngineで、ノーマライズやイコライザなどを色々いじってみたのですが
そのあとMusicStudioProducerに取り込むと音量も音質も変わっているように聞こえます。
ミックスした物も他の方の作品に比べて音が小さいし
ミックスの段階で音量を上げると音が割れてしまうので、
SoundEngineの効果が全然出せません。
VOCALOIDじゃなくてソフトの質問かもしれないのですが
同じような環境の方がいらっしゃったらお話伺いたいです。
よろしくお願いします
564名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 17:15:29 ID:r7cXzcAP
>>563
VOCALOIDでもソフトでもなくオーディオデータの基礎知識の問題だな。
そりゃ単純にボリュームを上げても音が割れるだけだよ。
この場合音を大きくしたかったらコンプやリミッター、マキシマイザーを使わないと。
動作理論も理解しないと使いどころや設定もわからないだろうから勉強するしかないね。
SoundEngineに付いてなかったっけ?
565名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 17:35:54 ID:usNaLXnp
>>563
1.とりあえずまずボカロのトラックを0dbを超えない音量(主に-12〜-3db程度が通常、ピーク部分で-0.3db辺りになるよう)でオーディオ化。
2.次に書き出したファイルをトラックに読み込んで波形を見る。
3.このときピークになっている部分にコンプリミッタをかけてゆく。
4.先ほど中心となる音量が-12〜-3db、ピーク部分-0.3db辺りになるように書き出したので、
   コンプはアタックタイム0.1msec、スレショルド-4db、レシオ2:1、リリース20msecあたりからピーク部分を潰してゆく。
5.ここで一気に潰し過ぎないよう、モニターしながら音質の変化を注意深く聴いて、
   コンプが掛かる部分で音が篭ったり歪んだりする場合はすこしスレショルド、レシオ、リリースタイムを調整し、
6.リダクションゲインの表示でピーク部分が確実に少しずつ音量が押さえられてるのを確認して適用。
4から6を何回か繰り返しある程度音量の高低が押さえられたら再びピークが-0.3dbとなるようノーマライズ。
これでだいぶ音量感が出る。
ここでバックのトラックとミックスして書き出し、マキシマイザーでさらに潰す、と。
566565:2009/06/12(金) 17:53:03 ID:usNaLXnp
補足:
他人はどうかは知らんけれど俺はいつもだいたい、
レシオは2:1〜4:1、リリースタイムは20msec〜60msec辺りのところの設定でやってます。
リリースタイムが結構、音の荒れ方に作用するみたいですけどどうなんです?
おいしい設定を見つけるとつるん、ぷりんとした感じの音になります。
ピークの音量が押さえられてゆくにしたがってスレッショルドは-5db,-6dbというふうに下げていきます。
(このへんは人によっては毎回ノーマライズ等するのかしら、知らんけど)
567名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 19:08:01 ID:zE2c8KWH
専門用語難しいです。
単純に音量を上げるだけならオートマキシマイズでいいと思う。

ttp://www.cycleof5th.com/tips/index.php?date=2006-12-05

ttp://www.cycleof5th.com/products/soundengine/help/index.php?title=auto_maximize
568名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 19:12:31 ID:ZfjBrkJr
専門用語ワケワカラン、受け付けないって人は感覚で弄っていくといいよ

さくらさくら

アマリリス
などの簡単な童謡から弄れば言いと思う

俺は専門用語にワクワクする人なのでDTMに抵抗無かった

一応ヴォーカロイドは初ですよ。
569名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 19:24:09 ID:birAulha
なんというテクの公開
保存させていただきます
570名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 19:29:15 ID:Vnwn9vQO
コンプの仕組み理解すれば話が早いんだろうけどね
コンプ多段もありだし、最終的に気持ちの良いとこに落ち着けばいいんじゃね
571名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 19:31:19 ID:Vga2Vf76
うちのルカが声小さかったり、ところどころ音トビしたりするのも
そのあたりが原因なのかな。自分も便乗で試してみます。
リンレンはそんなことなかったけど。
572名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 19:37:43 ID:Vga2Vf76
そういえば質問したいことがあったんで連投スマソ。

拾ってきたMIDIを読み込んでボカロに歌わせる場合に、
元のキーが高いから単純に一オクターブ下げてるんですけど、
今度は極端に声が低くなって違和感ありまくりなんですが、
1オクターブ下げて声を綺麗にキープする方法って何かありませんか。

抽象的な表現になるけれど、例えばルカで1オクターブ下げると、
妙に息切れしながらボソボソ歌っているような感じ?
まとまっていない質問ですみません。
573名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 19:43:55 ID:1Tv1+JqQ
リンレンなんかは元の音素ごとの音量のバラツキをVOLである程度揃えることも必要かも
574563:2009/06/12(金) 19:57:15 ID:YNtLV1Z0
基礎知識不足なままの質問で申し訳ありません。
いろいろとありがとうございます。
ひとまず今回は、オートマキシマイズで乗り切ってみようと思います。
まだ微妙な音質の違いが分からなくて…

ところで、ボーカロイドからWAVに書き出してSoundEngineに持ってくると、波形が最高-18dBくらいなのですが、こんなものなのでしょうか。
ヘッドフォンなどのボリューム設定が、ボーカロイドをいじっている時だけこんなに大きくしないといけないのかなと
違和感があります。
575名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 20:30:57 ID:0LZAEkBG
>>574
WAVにしたらノーマライズしよう
576名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 20:50:21 ID:Vnwn9vQO
自分はエディタで凝ったことしないから、エディタのミキサいっぱいに上げてる
どのみちミックスするときに音量はなんとでもなるしね
577名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 02:45:10 ID:Zu3OobvF
まだまだボカロは不完全な製品。
早くヤマハブランドで出せる品質に成熟して欲しいモノだ。
578名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 13:34:20 ID:D/sPSXwX
ライセンス登録したあとでライセンスの紙無くしました。
新しいパソコン変える予定なんですがどうしたらいいんですか?
579名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 14:33:25 ID:61cS5h8Q
>>578
どの道、その登録したライセンス使えなくなる。
どんなPCソフトも、特に明記が無い限り一台に付き一ライセンス
新たなライセンス発行はすなわち、もう一枚買ってくださいということです。

たまに三台まで有効とかあるけど。
580名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 14:36:20 ID:ZS1px2Ot
>>579
それはどう考えても勘違いだと思うゾ。
まぁ多く買ってくれる分には有り難いから何も言わんが。
581名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 14:36:41 ID:KglgPAHx
メーカには訊いたのか
登録したときライセンスIDの書かれたメールが帰ってきたんでは
582名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 14:39:34 ID:61cS5h8Q
>>580
割れ防止のためにライセンス登録させるんだよ。
ユーザーID登録とは違う。
PCソフトなら常識

何らかの救済処置があるんなら、それに越したことは無いが。
583名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 14:43:57 ID:ZS1px2Ot
>>582
あのね最悪の場合でもメーカーにメールすれば新しいPC用のキーを発行してくれるよ。
元のコメントよく読んだ?買い替えだよね。
2台のPCにインストールするわけじゃないのならオーケイなはず。
584名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 14:46:37 ID:61cS5h8Q
メーカー次第というか、規約にその保障が書いてあるかどうかだね
今後のこともあるので、報告が楽しみだ。
585名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 14:49:53 ID:ZS1px2Ot
>>584
オマエ実際使ってないだろ。
ライセンスがめんどくさいメロダインでさえ
PC買い替えで新ライセンス購入なんてさせねーっつーの。
586名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 14:52:46 ID:ggzCaeKi
PC買い替えでライセンス買いなおさなきゃいけなかったら、
オーサライズ時に紐付けされるデバイス交換したらライセンス買いなおしじゃねーかww
最近の釣りは自分が餌になるのが流行りなのかwwwwww
587名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 14:55:02 ID:ZYJmB5dW
ちょちょいとdll差し替えるとあら不思議
588名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 15:32:49 ID:EfGuaofT
得意げに馬鹿な書き込みしてんじゃねーよ
589名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 15:39:58 ID:exbxjXoA
ID:61cS5h8Q
こいつ馬鹿だな
590名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 15:46:06 ID:ZS1px2Ot
どうやら本人がIDを変えて登場です、みなさん生温かい拍手を。
591名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 15:53:00 ID:3TQoAQ1X
なんで君達はそんなに喧嘩が好きなの?
592名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 16:08:01 ID:D/sPSXwX
578です。
メールすれば新しいライセンスが貰えるって事ですか?
593名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 16:16:17 ID:EfGuaofT
>>592
メーカーに直接かけあえよ
べつに悪い事してないし登録もしてあるんだろう
594名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 16:21:59 ID:D/sPSXwX
ありがとうございました

助かりました!
595名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 16:26:33 ID:ZS1px2Ot
意味わかんね。
最近の人って感覚的に壊れてね?
ライセンスについてメーカーに訊くより先に2chで訊くってなんなんだろ。
596名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 16:30:11 ID:3TQoAQ1X
必死だな
597名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 16:31:22 ID:ZS1px2Ot
>>596
俺の発言を追えば誰がどういう立場で発言しているかすぐにわかると思うが
598名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 16:38:28 ID:nEsy0lIr
    ↓>>578
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;←>>579-591
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
爆釣、入れ食い。w
599名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 16:43:26 ID:ZS1px2Ot
>>598を書いてしまったために
逆にID:61cS5h8Qの悔し涙が強調される結果に・・・。
600名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 16:48:27 ID:DfVKR2Gm
>>579は完全な誤り。
ライセンスがPCと一体があるのは、通常はPCに
プレインストールされているソフトの場合のみ。
無くしたライセンスキーの再発行があるかどうかは
メーカによる。
601名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 16:49:31 ID:EfGuaofT
>>595
なんでもすぐ2chやネットで質問する人いるね
親や友達に相談するような感覚なのかもな
それか2chには万能生き字引が常駐していると思ってる
周囲から継承学習し難い世の中みたいだがどこまで学校で教えてるんだろ
あんま他人のことは言えないが
602名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 16:49:59 ID:D/sPSXwX
釣りではなかったんですけど
それに釣りなんてして何が楽しいのですか?
603名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 17:52:15 ID:St/Dbplr
そもそも無くすなよ。
604名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 18:01:47 ID:JRDmPVCJ
「はちゅねのないしょ」に関する質問先がありましたら教えてください。

当方の環境で、「NewWallPaper」を入れるとVocaloid2Editorが起動前に異常終了するという現象が観測されますた。
最近、メインHDDが死んだので、ボカロをルカまでまとめてインストールし、
思い出したように「はちゅねのないしょ」を入れました。
どのプラグインが駄目なのか、削除&再起動を繰り返したところ、どうも「NewWallPaper」の関与が濃厚の模様です。
(メインHDDが死ぬ以前は、「ないしょ」からは好きなプラグインのみを入れてました。
「NewWallPaper」はおろか「Enabler」の存在すら知らなかったorz
※なお今回の削除&再起動ではEnabler設定は使わず、ナチュラルに削除&再起動です)
「WallPaper」だと大丈夫な模様なのですが…

まだ見ぬ「NewWallPaper」と「WallPaper」の違いって何でしょう?
本家にはない「はちゅねのないしょ」の質問先は存在しますでしょうか?
こんな内容、既に皆様の間では承知の事実でしたらすいません。
ボカロ初心者ですので右も左も解らない次第です。

「NewWallPaper」関連ということで、当環境のDirectXバージョンも確認しておきました。「9.0c」とあります。
605名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 18:06:52 ID:7YZyPPk6
OS書こうぜ?
606604:2009/06/13(土) 18:10:11 ID:JRDmPVCJ
>>605
失礼しました。
Windows XP Pro SP3です。
607名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 03:35:10 ID:1D2VswX4
がくっぽいど買って初めてVOCALOIDに触れました。
一日弄くり回してみたんですが、特に早いフレーズだと舌たらずな感じが解消しません。
どのパラメータを調整すれば良いかアドバイスください。
608名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 09:09:47 ID:HLUzsPK9
直接ボカロとは関係ないのですが
MikuMikVoiceは1音1音波形を見ながら言葉を入力していくしか方法はないのでしょうか。
激しくずれてしまう・・
609名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 14:04:05 ID:yNjnRwKI
>>607
舌ッ足らずは、各キャラ(?)ごとに違いがあるので、
かくぽを持っている人にきくしかないと思うけど、
実際に、どんな言葉で困っているかを書くと、ヒントがもらいやすいかも。
ちなみに、ミクの例で言うと、「一緒に」は「い□しおんい」と入れるとそう聞こえたりする。
あと、「まぶしいーい」のときは、最後の「い」を強調する為、
2トラック目に配置して、「DYN」でクロスフェードしました。
小節全体とか、複数の発音を全てはっきりさせたい場合は、
表情コントロールのアクセントとディケイを両方100%にしてみて、
少しずつ下げて丁度いい数値を探ってみるのもありかも?

VOCALOIDは、色々と不完全なところがあるので、
対処法を自分で思いつけるようになると、かなり楽になります。
610607:2009/06/22(月) 23:39:19 ID:9H4Y4tGz
>>609
「とどかない」の「とど」や「しばられた」の「られ」が舌ったらずに聞こえてます。
とくにラ行がやけに巻き舌です。
アクセントとディケイの調整をしてみたら、多少ましになりました。
ありがとうございます。
611607:2009/06/22(月) 23:41:49 ID:9H4Y4tGz
連続投稿スミマセン。
普通のDAWにあるような、トランスポーズや
音符と一緒にパラメータの内容までコピペできる様な機能はないのでしょうか?
612名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 23:21:41 ID:FYFlHxAr
助けてください。
無印VOCALOIDなんですが
途中で拍子を変更するのってどうすればいいんでしょうか?
4/4の曲に一小節だけ5/4をはさみたいのですが。
613名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 01:56:21 ID:T76uFUJb
612です
自己解決しました
614名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 03:44:59 ID:sc2WAEE0
>>611
Controlを押しながらドラッグで範囲選択すると、
音符と一緒にパラメータの内容まで含まれる。
615名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 10:05:41 ID:EYn+55nS
調教にかんしてなんですが
書籍だとどれがオススメでしょうか?
とりあえずミクしか持ってないですが
レビュー見てがくぽ用のを読んで見ようと思ってるのですが
616名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 13:07:48 ID:Vqnlx6Ry
がくぽとは相当癖が違うので、あまりミクの参考にはならないかもしれませんよ。
一番ミクの調教に詳しい本は一昨年末に出た
『DTMマガジン1月号増刊 the VOCALOID CV01 初音ミク』(寺島情報企画)
なんですけど、もう新刊では手に入らないです。ネットオークションやネット古書店頼りに
なるけど、定価(1980円)円のプレミアが付いてたら、わざわざ買うまでもないかも。
今は新刊で『DTMマガジン2月号増刊 the VOCALOID CV03 巡音ルカ』が出ているので、
そちらで充分かもしれません。初音ミク増刊ほどではないけど、調教について載ってます。
まだ本屋やパソコンショップの書籍売り場で手に入るはずです。

でも、ここまで長々と書いてアレですが、ボカロの調教の仕方だけなら↓ここのサイトが一番詳しいかもw

http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/vocaloid

ボカロのヒット曲をいくつも出してるOSTER projectさんが著者です。
ボカロエディタの使い方自体の解説は↓こちらが詳しいと思います。

http://www.openspc2.org/reibun/hatsune_miku/
617名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 13:26:25 ID:EYn+55nS
ありがとうございます
どちらのサイトもかなり参考になりそうです

本買うよりいいかもしれません
618611:2009/06/26(金) 05:33:54 ID:+4uIwBNT
>>614
ありがとうございます!
619名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 12:28:42 ID:o7VwwgHj
メグッポイド飼いました
とりまガクッポイド教科書とコルグ・ナノキーボードを買ってみました
ちょっと遊んだらまた来ますノシ
620名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 22:21:29 ID:FEAv4Szk
将来、美空ひばり、石原裕次郎の
ボカロができるのかなぁ?
ついでに3DCGで、キムタクと
石原裕次郎で刑事物の映画が
できたりして・・・
621名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 22:45:30 ID:QoyEF52m
生きてないと駄目だろ
622名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 22:45:49 ID:o7VwwgHj
24小節5時間戦ってみた

んだが、コレだけじゃうp出来ないポorz
623名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 03:13:25 ID:2YNQ82AV
>>621
かなりの量の音声データが残っているだろうから、
上手くすると上手くいくかも。
その手間のコストに見合うかどうかの問題も出てくるが、
ミク以上にDTMに関心のない人が購入してペイできるかもw
624名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 07:14:39 ID:/ByaCjq2
美空ひばりは声質がボーカロイドと合いそうだが
石原裕次郎は音痴なデブじゃん、兄貴の方が格好良いし。
625名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 17:55:40 ID:Us0rfQSv
歌をわかってない
626名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 12:40:57 ID:Lk8utE77
そういやハトが伸びた理由ってなんなんだろう
当時といまでは状況が違うにせよ曲のよさとインパクトのあるサムネだけであそこまで延びるのかな
やっぱPV効果とか?
627名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 19:18:56 ID:bO7Wohuv
>>626
ヒント:政治
628名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 23:40:20 ID:AJbvr1U/
インストールしたら
〜〜を削除していますと出てすべて削除されB6588186〜〜というエラーが出るのですが
そうすればいいのでしょうか?
629名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 01:24:53 ID:GqmJLzT9
すみませんエラーコードはソフトによって違うみたいです

とりあえず元から入ってた分も再インストールできず困ってます
630名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 04:31:06 ID:DlN0YnAW
>>628
そんな曖昧な書き方で分かるわけないだろ
エスパーじゃあるまいし
重要なところは略すなよ

とりあえずCドライブを10GBくらい空けて
もう一度トライだ
631名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 05:41:08 ID:SashFs0P
>>626
ハトの動画がなかったものとして、同じものを今無名なヤツが上げても伸びないだろうな。
タイミングと運もあるな。
632名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 07:09:45 ID:GqmJLzT9
空き容量は十分あります

とりあえずインストールする

VOCALOID EDITORをインストールしています→
VOCALOID EDITORを削除しています

って流れになり失敗します
633名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 11:25:11 ID:d6v1Hft+
クリプトンのサポートに問い合わせるのがいいと思いますよ
すぐ対応してくれるはず
634名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 20:33:42 ID:KwfFFRMs
>>632
アンチウィルスソフト動いてるなら、止めてインストールしてみるといいよ。
635名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 22:26:57 ID:YFYFfqfs
つまり、ワレだからウイルス仕込まれてるって事か。
636名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 23:29:31 ID:GqmJLzT9
アンチ止めて再起動しても無理だったのに

なんか出来ました
原因は全く不明ですが
637619:2009/06/30(火) 00:21:32 ID:yg8ekv0K
作ってみた、んで、貼ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7489325
638名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 03:57:25 ID:yg8ekv0K
メグッポイド、ゆ、の発音がおかしいのは仕様ですか?
639名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 04:49:43 ID:1EGx1DgB
皆さん各々に調教の仕方があると思いますが
特に力を入れている部分とかこだわりとかそういうのがあったら知りたいです
勿論秘密にしてる人も多いと聞いたので、答えられる範囲で構いません
私自身まだ初心者なので今のところPITの調整とエフェクターぐらいしかこだわっていませんが
もっと視野を広げたいので参考にしたいです。
640名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 15:00:44 ID:3klQKKdR
>>639
調教はピッチとメリハリあるダイナミクス弄る程度で十分だろ。
あとは個性の問題。
曲によってどう歌わせたいかによるので人それぞれだな。
視野を広げるなら色んな音楽聴いた方が近道だと思うよ。
641名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 15:02:14 ID:zLtlhV3y
まずはボカロ本ぐらい嫁と。基本調教技ぐらいは解説されてるし。
全部がネットで得られる訳無いだろ。欲しい情報は買うものだ。
642名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 15:06:09 ID:1EGx1DgB
>>640
その個人的な個性を聞きたかっただけです
643名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 15:09:26 ID:1EGx1DgB
途中で送信してしまった
調教方なんかは勿論自分なりに勉強してます
少し誤解がある言い方だったようです、すいませんでした。
644名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 15:40:32 ID:8RZD22N/
ボカロって要は意外とアクセントかも
アクセントが弱ければ自然な流暢な表現ができる。
しかし、ミクでは顕著だが、発音が曖昧になること
が多い。アクセントが強いと発音がはっきりし易く
なるが、モロ機械が歌っている様な感じになっちまう。
645名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 16:18:54 ID:KsEEQUSl
>>644
 確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く
 ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/08/news021.html

この話と同様に、音声でも、ある程度聞き取れなくても、
「聞けてしまう」ってことはあるんじゃなかろうか。
重要な音節に絞って確実に聞き取れるようにして、
あとは音楽性を優先するみたいなことはできそうなきがする。
646名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 21:03:21 ID:0UrMGrPY
メグッポイドで、杏仁ストール歌わせて比較してみたいなー
647名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 22:50:07 ID:5RuDmp4X
>>642
基本的には「この曲はこんな感じで歌わせたい」というイメージがあって
それに近づけるように試行錯誤するだけだから
個性を聞かせてくれと言われたって
「俺の歌を聴けー!」としか言いようがないと思うぞ
648名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 04:50:07 ID:NcBuEiyp
>>642にだって好きな歌手の一人や二人は居るだろうから、
その人の歌い方をよく分析してみるのがいいと思うよ。
歌い始めや歌い終わりに特徴的な音程の上下はないか、
ビブラートはどういうタイミングでどの程度かけているか、とかね
649名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 12:03:58 ID:vyUWJpkD
>>642
私の場合は、DYNをペンタブ使って並々にするのが好き。
SAXやってたので、音の強弱とメリハリで、流れに生っぽさを入れられればと思ってます。
あと、感情の変化にOPEを利用してるけど、これは、単なる気休めかも・・・orz
一番大事にしてるのは、ミクに歌ってもらう歌を、自分も歌いこむ(^^b
あと、数をこなすより、一曲をとことん追求するかな。
650名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 13:04:18 ID:Pgdo3ik1
>>一曲をとことん追求するかな
あんまりお勧めしない。
馴れちゃって、それで良いって思い込んじゃうから。
651名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 14:01:38 ID:M8w1UmWb
>>649
感情の変化に、どのパラメーターが効くかはボカロによるけど
ミクでは使いにくいGENの変化が有効なボカロもあるね
652名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 16:35:24 ID:79gc+fLz
モチベーションが続いてるときは追求するのは悪くない。
でも翌日聴くとまた新しい発見があるのも事実。
他のボカロに浮気して帰ってくるとまた弄る所も見つかって(ry
653名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 18:21:53 ID:J/9LbSvr
>>649
ボカロのパラメータってペンタブでいじれたのか!知らなかった!
654名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 18:55:16 ID:Pgdo3ik1
>>653
お…おい…(;^ω^)
655名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 19:56:14 ID:DVivYQmo
初心者スレだ
驚かねぇ
656名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 20:55:52 ID:0pi1TKBE
初心者スレって言ってもボカロ初心者スレだけど
PC初心者も多いのかな
657名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 22:49:55 ID:hxKcSRB2
おいらは結局ペンタブで鉛筆ツール使うよりも,
トラックボールでラインツールの方が使いやすくなってしまったな。
658名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 23:27:20 ID:xraFdNlA
ボカロエディタのために買ったペンタブに慣れて

DAWもブラウザもペンタブで操作するようになってしまった
659名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 23:42:39 ID:Pgdo3ik1
>>657
それはネタだろ。w
トラックボールは
加速しちゃったら止められ無い
微妙な操作の時反抵抗が付けられない
そんな理由で死滅してる。
プロユースで若干生き残ってるのは、ワンタッチで精度を変えられるからなのよ。

あ、いや、ま、反論して必死コクのも勝手だよね。w
簡単にペンタブ買える(本来の描くに戻れる)のに、レガシーデバイスに拘るのも。w
マウスで描いて神とか、ドット絵で神とか、未だに出てくるしね。w
660名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 23:43:42 ID:vg4bXCwo
ペンタブでやる奴いるのか
絵描く奴なら確かにマウスでやるよりいいかもね

俺も使お
661名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 23:45:31 ID:aQipQNGp
絵描くからペンタブもってたので使うけど使いやすい
662名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 23:46:36 ID:0VvWmmnz
絵描かないけどずっとマウス代わりにつかってる
使いやすいよね
663名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 23:49:55 ID:kS+FkzfT
絵は描くけどペンタブに慣れるまで苦労したぞ。
マウス代わりに使う自信は無いなあ。
右手でペンタブ左手でマウスだよ。
664名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 23:53:00 ID:79gc+fLz
トラックボーラだけど、加速なんて斬ってるから、割とダイレクトに操作出来て快適だよ。
マウスみたいに手首とか腕動かす事も無いから、長時間弄るときの疲労も少ない。親指しか動かしてないしな。


http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1245555408/
トラックボール コロコロ(((○ Part62
665名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 23:54:29 ID:gBFuXZfg
俺は普段トラックボールで、DAWとか使って細かいことやるときだけマウスだなぁ。

ペンタブは持ってるけど、A6サイズだから使いにくい
666名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 00:02:41 ID:Pgdo3ik1
今から買うって言う人へ

デカイペンタブ買うのは止めろ。

画用紙に絵を描く時は、無意識に画用紙を移動させてるから描きやすいのだ。
しかし、ペンタブは、机の上に置いて使う物だ。質量も有る。動かしやすい物では無い。

プロ用の高解像のデカイディスプレイを持って無いなら

自分の手首の範囲のタブレットで充分だ。
ツール選択が不便だと思ったら、マクロ機能付きのキーボード(その類のインチキツール)で補完しろ。
その方がワンタッチでがしがし逝ける。
667名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 00:04:16 ID:Pgdo3ik1
>>665
それは、0〜255の数値を1単位で調整しようとしてるからだな。w
668名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 00:13:47 ID:rpBDzrca
自分も会社で廃棄処分になってたWACOMのPL-700をもらって帰って使ってます。
DYNやPIT描くのに便利。
669名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 00:36:14 ID:hJYcv26w
ボカロスレでペンタブ勧めるってなんか面白いな
670名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 00:43:36 ID:FNm+v6Jz
実際マウスでDYN書くのはめんどい
671名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 01:19:47 ID:0ssIVZYh
ベジェ曲線使えれば全部マウスでおkなんだけどな
672名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 08:00:36 ID:Y1gBidUM
ベジェ描くほうが大変。タブで入力した自由曲線を自動で演算してベジェに変換してくれれば済む話。
673名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 11:53:05 ID:b5f6QKhV
>>659
いや、人の慣れってすごいので、アリだと思う。
FPSゲームをトラックボールでやっている友人がいるしw
ま、あまりに既存のディバイスに慣れてしまうと、
より有利なはずの新ディバイスでも、
それに慣れるまで辛かったりして、結局元に戻ってしまったりするからね。
とりあえずそこは、責めるところじゃないと思う。
674名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 12:00:59 ID:FulFEZN+
トラックボールは指先で操作するから意外に使い易い
675名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 12:04:28 ID:b5f6QKhV
って、なんか「ペンタブ」はネタとしてふったつもりはなかったけど、
使っている人が意外と多くて驚いた。
とりあえず、私も>>666に賛成です。
WACOMのBAMBOOの中くらいがいい感じだった。
ちなみに、画面が4:3でも、ワイドタイプで問題なかったです。

DYNをいじる時って、ミクの場合「み」とか「に」とか、
周りと比べて大きすぎる発音になるところを抑えたりしたあと、
歌のイントネーションを詰めていく様にしているけど、
いつまでたっても「これでいい」という域に達しない・・・orz
で、かなりこだわって出来上がった歌をオケと混ぜると、
結局、イントネーションがコンプで和らいでしまうので、なんとも(^^;
676名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 13:07:07 ID:n7H3TU8M
同じことの繰り返しについてはそろそろいいかげんにしたら
677名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 20:26:23 ID:QecZVGkq
トラックボール使いやすいぞ。
加速は思い切り転がさなきゃ付かないし,加速させようとすればしっかり飛んでくし。
もっとも,付属ユーティリティがビスタ不対応だったんで,新しいトラボ買ったら…使いにくいorz
てことでホイール機能も使えない状態で古いのを使ってます。

ま,タブレットでもトラボでもマウスでも,それぞれが使いやすいと思うのを使えばいいジャン。

絵を描く場合はオイラもタブレットで書きますけどね。
678名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 20:51:19 ID:xsh6zlHE
自分はロジの親指トラックボール使ってる、マウス感覚で扱えるから
トラボ初心者におすすめ。
でもロジのドライバはいれないで使ったほうがいいw
679名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 01:28:39 ID:U2QAvgNp
親指トラックボール使ってるけど、線引いたりするのに向いてるとは思わないな
680名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 14:50:27 ID:DPhgrcbM
ペンタブいいんだけどグリップ硬いから指痛くなるんだよな
何か付属品とかあればいいのに
681名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 15:38:57 ID:T/XoOv8p
リンレンをインストールしてると
F31677A1D-5C3C-4A07-A870-E82EAAA72B9Fってエラーコードがでてインストールできません。

以前入ってたミクのデモがいけないのかなと思いレジストリ削除して再起動したんですがうまくいきません。
どうすればいいんでしょうか
682名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 13:58:32 ID:W47C9O2F
ググってもそのエラーコード出てきませんね。
メモリテストプログラムでメモリをチェックするとか、HDDにチェックディスクをかけるとかは、
やられましたか?
ハードに異常ないようだったら、のエラーコードやインストール時の状況、
ハード環境など詳しく書いてクリプトンにメールで問い合わせるしかないんじゃないでしょうか。
返答は月曜になると思いますが……。

それでわからなければ、OSから再インストールすることになりますかねぇ。
683名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 14:31:21 ID:hMbAxE7m
>>681
それゃエラーコードじゃなくてGUIDだ。
エラーダイアログの内容は、省略せずに全て書け。
どういう操作をして、どの段階でそのメッセージがでたのかも重要。

それに、その手の障害は、こんなとこで聞くよりクリプトンのテクニカル
サポートに聞くほうが的確な回答が得られる。
684名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 17:34:50 ID:UFn8zWuK
ボーカロイド初めて買いました。巡音ルカです。

で、簡単なポップス作ってみたんですが、あれこれやってもどうにもルカの滑舌が悪くて…。

ボーカロイドエディタだけでどのあたりまで調整できるんでしょうか。

母音挟んだり発音記号いじったり以外で滑舌よくする方法はありますか?
ピッチや音量はDAW側で弄る予定です。
685名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 19:02:11 ID:GXZ8qQyT
いろんなルカ曲を聴いてみては
滑舌と思えるものをピシッと正せば良くなるとも限らず
686名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 21:25:47 ID:b9UO14wl
うーむ,ルカで滑舌悪いと言われた日にゃ,鏡音なんかどうなってしまうのだ。
687名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 21:53:23 ID:JhrmkPgm
届いて開封してなかったACT2をようやく使ってみたが
相変わらず「あい」がつながらないのね・・・
688名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 01:29:38 ID:w1ZQ3auv
>684
ブライトネス下げる
689名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 01:52:29 ID:w1ZQ3auv
>687
間に[a h\ i]を挟む。
詳しくはそろそろPの講座を。
690名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 08:22:10 ID:UdcMcvWo
合唱曲作っています
複数のボーカルを入れた時に起きた問題なのですが…
発音のアタック部分(子音が発音される場所)での音量が不自然に大きくなってしまいます
どうにか自然にすることが出来ないでしょうか?
691名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 08:50:33 ID:0kTnXnAa
>>690
ランダマイズかけてみたらどうかな
692名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 09:04:22 ID:UdcMcvWo
>>691
サンクス!
確かにかなり自然になりました
693名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 09:25:25 ID:uNAm1fto
ボカロごとにVSQファイル別にしてDAWに流し込んでから音量とかパンとか設定すると調整しやすいよ
694名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 19:56:34 ID:yxAJ5Fkt
>>689
おお、これはすごいな。 h\ はOにしかつながらないと思ってた。
ちょっと動画みてきます。ありがとうございました
695名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 15:24:47 ID:n8qDfkFP
ACT2使い始めて2日目なんだが、超初心者な質問すまない。
SINGERをレンにしても、曲の途中から再生するとリンで歌われるんだ。
(デフォルト歌手自体、レンに設定してる)
曲の最初から(「l<」を押してから)再生すると、ちゃんとレンが歌うんだが。
1日目はこんなことなかった。
これは、メモリ不足とかそういうことなのか?それともCドライブに入れてないから?

あちこち調べたんだけどわからなかった。知ってる人いたら頼む助けて。
696名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 15:28:10 ID:2oajS4Gv
>>695
水掛けたら直るよ
697名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 15:40:17 ID:n8qDfkFP
>>696
えっ…

すみません。テンパって礼を欠いてました。
調べ方が悪いのか、対処法というか原因がわからなかったので、
公式のサポートに突っ込んできます。
スレ汚し失礼しました。ほんとすみません。
698名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 15:41:57 ID:rYuQKrGW
Cドライブに入れなおしてみる
SINGERの欄が曲の途中からリンにかわってないかチェックする

など。
俺もたまに再生位置おかしくなったりすることはあるけど、それはなったことないなあ・・。
699名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 18:19:11 ID:dkps8ptr
>>695
俺もこれと同じ症状出るようになっちゃったんだよなぁ…
俺はボカロ1エンジンだけど
取りえず俺は途中から再生する部分にいちいちシンガーを割り当てて対処している
確か再インストしてからおかしくなったんでやり直せば直るかも?
面倒くさいし、まぁ使えてるんでそのままにしちゃってる
700名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 15:26:52 ID:g3hEf5mX
ageさせてもらいます

現在様々なサイトを参考にし、初音ミクを使い始めた初心者です
質問させてくだしぁ
現在僕は女性VOCALOIDに飽き足らず、男性VOCALOIDにトライしたいと思案中です
ひとまずがくっぽいどで考えてます
で、それに先立っていろいろな技術とかまとめてあるサイトを探そうと思ったのですが見つからず…
基本的にはミクと同じようにやってけばおkだろうと考えてはいるものの、やはり異なるソフトゆえに不安はあるので事前学習して購入を検討したいと思ってます><
てなわけで、どこかいいサイトとかないですかね
701名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 18:08:39 ID:HM411isf
>>700
> やはり異なるソフトゆえ

インストーラーも実行ファイルも全く同じ(バージョンだけの違い)で操作性も全く同じで、
データだけが違うだけなのだが。何を新たに事前学習したいんだ?わけがわからん。
702名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 21:19:56 ID:cjh7iKAQ
データ作った会社が違うだけで同じVOCALOID2
当然インターフェースも同じだからミク使ってるならすぐ使えるよ
調整の仕方はそれぞれのボカロによって変わってくるから、それを事前学習したいってこと?
そういうのは実際触ってみないと実感つかめないとおもうけど
703名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 21:21:24 ID:g3hEf5mX
>>702
そもそも声質が違うから、ベロシティやらピッチやらのパラメーターのいじりかたが変わってくるんじゃないかなぁと思ってたんだが。
そういった点、じゃじゃ馬すぎるようであれば購入を控えようと思うのだが…
事前にどういうところいじると、どうなるとか知っておきたかったのですね
書き方がよろしくなかった
704名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 22:08:53 ID:PNBsziej
そういうのはもうトライ&エラーでやるしかないんじゃないかな。
がくぽの調声を採りあげたサイトやブログはあまり見かけないですね。
やはりあまり売れていないせいなのかな?w
がくぽSNSというのがありますけど招待制なので……。

自分はミクとがくぽ双方持ってますけど、まぁそれほどがくぽもじゃじゃ馬では
ないとは思います。ただ、癖は結構あります。GACKTっぽいねっとりした感じの。
705名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 22:52:56 ID:YTKWhd3k
今macでcrossoverというアプリを使って初音ミクをインストールしたのですが
windowsのコントロール+Zの戻すはmacでは使えないのでしょうか?

後logicで書き出したmidiファイルを初音ミクで読み込んだのですがピアノロールに
ノートみたいな線ができただけで声がでずノートの編集もできないです

また打ち込み直すしかやり方はないのでしょうか?
706名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 22:57:54 ID:eOHd/hKK
>>700
入門用の本とかDTMmagazineのバックナンバーとかで
がっくっぽいどの体験版を入手してみてはどうか。
707名無しサンプリング@48kHz:2009/07/12(日) 16:41:34 ID:5vJDTlyh
>>703
声に癖はあるけど、ライブラリ自体が使いにくいってことはないと思うよ
708名無しサンプリング@48kHz:2009/07/12(日) 20:46:42 ID:9aa96iPw
BRE、BRI、CLE、OPE、GENで声を作って

他の部分で人間っぽく調教するという認識でいいのでしょうか?
709名無しサンプリング@48kHz:2009/07/12(日) 22:53:49 ID:F4j/DdMI
個人的にはこんな感じ。みんなはどうしてる?

VEL 滑舌の調整(BRIほど効かない)
DYN 基本的な抑揚
BRE ほとんどいじらない
BRI 滑舌の調整
CLE 軽く上げる程度(外部のEQで調整したほうが自然)
OPE ほとんどいじらない
GEN 音素や音程で声質が変わってしまう部分の調整
POR いじらない
PIT 言うまでもなく音程
PBS つねに最大

声質は、SingerEditorでGEN中心に軽く弄るけど、主に外部EQで調整してる。

710名無しサンプリング@48kHz:2009/07/12(日) 23:00:05 ID:RkId3YO1
BREはサ行の発音の調整に効果あるな。
あとアタック感も若干あがる。

PORはしゃくりあげに使える。
711名無しサンプリング@48kHz:2009/07/12(日) 23:22:09 ID:qyrvONWt
俺は

GENで元声を作って
VELとアクセントとディケイで抑揚と滑舌調整して
BRIで息の抜き方決めて
DYNでしっかり抑揚つける。

CLEとBREは聞こえにくいところやこもるところにかける。
BREはかすれ声に使う場合も。

他は基本いじらない。
最後にランダマイズで音程を1だけ揺らす。


んでDAWでハイパスとEQとコンプかけてからボリューム書いて終わり。
712名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 13:59:53 ID:hbivM7Ra
なるほど
人それぞれながら結構使い分けるんですね

大変だ
713名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 19:49:53 ID:oSzsn+0G
ルカとかで人間ぽい声にしてるのってどうやってるんですかねえ
うまい人の動画みてると歌い方だけではなく声自体が自分のと違う(´;ω;`)
GENとかBRI、BREあたりで目いっぱいやってるんですけど、エディタだけじゃ限界あるのかなあ

DAWの使い方もまだよくわからんので、自分でピアノ弾いて歌あわせてるだけなんですけど
どうも声が機械っぽくて、どうにもこうにも
714名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 19:54:50 ID:sjfmvw1n
>>713
アクセント弄るのオヌヌメ
715名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 22:24:52 ID:hbivM7Ra
リンレンの無印とact2の違いがわかりやすい動画とかありますか?
716名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 22:51:38 ID:/FP1Mr25
>>715
以下の作者のブログも参考にさせてもらうとよい。

【ACT2比較用】 渡辺美奈代「両手いっぱいのメモリー」 vo. 鏡音リン ACT2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4001130

【ACT2比較用】 渡辺美奈代「両手いっぱいのメモリー」 vo. 鏡音リン ACT1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3853862

【ACT2比較用】 田原俊彦「哀愁でいと」 vo. 鏡音レン ACT2 【今回はACT2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4001194

【ACT2比較用】 田原俊彦「哀愁でいと」 vo. 鏡音レン ACT1 【今回はACT1】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3827947
717名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 13:16:49 ID:p575pQZ8
たまに息継ぎが入ってる曲あるけど
あれはどうやってるのでしょうか?
718名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 13:25:54 ID:BqzhmMQb
>>717
ボカロにはブレスという機能があります
719名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 18:54:44 ID:a526hCFF
ブレスのやりすぎは下品だよねw
静かな部分で少し聞こえる程度で十分。
720名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 20:14:49 ID:tuKssO9O
大きな古時計歌わせるには必須だろうよ。w
721名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 20:43:27 ID:p575pQZ8
br1〜4の奴?
どっかのサイトに書いてたから触ってみたけど
はっきり息継ぎしてくれるもんなの?

あとカタカナ英語歌わすとき
小さい母音ってどう歌わすのがいいかな?

つぁとかとぅとか
722名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 20:47:51 ID:a526hCFF
>>721
息継ぎだけ単独でwav化して別トラックに置くとかした方がうまくいく
723名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 21:59:05 ID:e55XFHv4
>>720
よりにによって平井堅 のコピーをすることはないだろう。
息継ぎを強調しすぎるといかに気持ち悪くなるかの見本みたいなもんだ。
あんないい歌をよりによってなんであんな男が・・・思い出すだけで不愉快。
724名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 22:23:23 ID:YWgDCbNl
>>723
なんで平井堅だめなん?
725名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 22:46:16 ID:hVDMbGHX
723が平井をセクシーに感じてるんじゃないでしょうか
726名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 23:26:40 ID:6U/LcmNI
Perfumeに憧れDTMを始め、なんとなくそれっぽい曲も
作れるようになってきたけど、Perfume独特のハモりが
うまく再現できない…。
皆さんコーラスパートはどのようにして制作されていますか?

あと、英語が歌えるからってルカを買ったけど
なかなか可愛らしく歌わせられないなぁ…。練習しないと…。
727名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 00:04:54 ID:ruodEvBG
>>726
ハモりは耳コピですね。
キーボードで弾いて入力したMIDIデータをボカロ・エディタに読み込ませて
いるので、キーボード演奏時にハーモニーを確認してます。
728名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 01:40:56 ID:UJC6OJxG
ルカの英語は発音よすぎてJ-POPには使いにくいんだよなー
日本語でそれっぽく発音させてるほうがしっくりくる
全英語歌詞の歌ならうまく歌ってくれそうだね、やったことないけど
729名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 09:47:26 ID:3fu2Y3j9
洋楽は版権の問題がなー。
自己満か内輪で済ませるならそれでもいいんだが。
730名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 16:38:06 ID:zqp2QzX5
>>726
>>727さんの言うとおり、ミミコピで覚えるのが早いかな。
ある程度やっていくと、ロボットボイスっぽいハモリのルールが見えてくると思う。
あと、ハモリパートをミクに歌わせるより、V-Vocalといった
ピッチシフター系のエフェクトを使うと、よりそれっぽくなる・・・はず(^^;
731名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 16:44:49 ID:zqp2QzX5
すまん、追記。
ピッチシフトする際に、次の音へ変化する時間を、極力短くといった小技も必要。
ピッチシフト系のエフェクトが無い場合は、ミクのパラメーターのPITを利用する方法もある。
説明すると長くなるので、ググってみるといいかも。

出来上がったら、是非聴いてみたいな(^^b
732727:2009/07/16(木) 23:15:35 ID:ruodEvBG
自分も趣味で楽しんでる最底辺Pの一人なので、大した作品はないですが
Vocalパートはハモりも含めて耳コピでやってます↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7619152
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6018338
733727:2009/07/16(木) 23:25:39 ID:ruodEvBG
ハモりの基本は3度上か3度下の音です。
ただそれだけでは単調になりすぎたり、伴奏と合わせると音が濁る場合が
あるので、適時綺麗なハーモニーを奏でる音を探してつけます。
ほとんどはコードに含まれる音が使われます。

そういったことを念頭に原曲を聞いてハーモニーパートを付けていくと
らしく仕上がります。
734名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 03:06:27 ID:cP/iAoEv
気分はヤスタカか。
735名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 13:48:09 ID:QKrMHvnJ
母音、子音にわけるがよくわからないので教えてください

t aでわけてみても
t[a] a [a]になってしまいます
736名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 14:16:32 ID:OvpeblUn
質問があるですが
つい先日、初音ミクとACID MUSIC STUDIO 7を買ったばかりの初心者です。

ヤマハムックシリーズの「初音ミク・鏡音リン・レン☆ボーカロイドを楽しもう」
を買って、「ポリリズム」を打ち込み、初音ミクの歌唱データを作ったのですが、
ACID MUSIC STUDIO 7で、カラオケ伴奏データと合成させようとしても上手くいきません。

歌詞データはテンポ127で、デフォルトプリメジャーは1ですが、ACID MUSIC STUDIO 7
でデフォルトプリメジャーの1小節を削除しても、カラオケ伴奏データとうまく合わせられません。

また、合成する時、初音ミクの歌唱データがテンポ127の時は、ACID MUSIC STUDIO 7もテンポ127
に合わせています。

どうやったら上手く合成できるようになるのででょうか?
超初心者な質問ではありますが、回答よろしくお願いします。
737名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 15:10:25 ID:u9JEpnnK
>>735
発音記号を分けるんじゃなくて、taなら「た」と「あ」の音符に分ける
主に発音のつながりが悪い時に使う感じ

>>736
それはここで聞くよりACIDの説明書読むか、DAWのスレで聞いたほうがよさげ
738名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 15:24:31 ID:u9JEpnnK
>>736
ちなみに俺はACID使ったことないからわかんないけど、CDのWAVEファイル使ってカラオケさせたいなら
オーディオトラック2個挿入して、それぞれにカラオケとボカロデータ流しこんで片方をスライドさせて合わせればOKかと
さすがにクリップのスライド方法は説明書見てもらわないとわかんないけど
739名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 22:18:38 ID:QKrMHvnJ
>>737
そういうことだったんですね
ありがとうございます
740726:2009/07/17(金) 22:28:25 ID:o1i4SN+4
>>726です。
遅レスですが、皆さんアドバイス
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

>>727さん
耳コピは少し苦手ですけどがんばってみます。
ハモりの詳しい解説もありがとうございます。
動画のほうも参考にさせていただきます。

>>730さん
やっぱり経験則ですか…。
Perfumeのバンドスコアがあるのでそれも見ながら
いろいろ試してみたいと思います。
ピッチ補正ソフトは一応所持しているのですが
なかなか上手くケロケロボイスに出来なくて悪戦苦闘していますw
一旦wavに出力しないと上手くかからないのかなぁ…
自作の曲ですがこちら→ttp://piapro.jp/s2u_curonoに
いくつか稚拙なものがあるので、良かったらどうぞ。


741名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 22:46:30 ID:uIQC/kx3
Perfumeってしらんかった。w
(とてつもない映画なら観たけど。w)
歌唱力無いのをボコーダーでごまかしてる感じだな。w
742名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 22:47:30 ID:2Rb2gUDu
んなこたないと思う
743名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 23:16:23 ID:6J/JJh2f
あれはああいうジャンルだ
744名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 01:33:50 ID:MAnch/kF
え”?
ジャンルとして確立してるんだ。
うーん…うーん…うーん…
く…クラフトワークのまとも版って事?
745名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 01:39:19 ID:kmkmr3dW
ジャンルを理解できないからと切り捨てるのはもったいないかも。
逆に、否定的な意見を否定する必要も無いとは思うけどね(^^;
ただ、理解できないからと、真剣にやっている人とそのファンをを馬鹿にするのは、
この板ではよくあることだが、このスレ的には微妙な気がする・・・
746名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 01:51:08 ID:MAnch/kF
俺、良いこと言ったレス?
747名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 02:01:29 ID:MAnch/kF
平井ダース堅ベーダーの スーハー ですら、俺、否定派なんだ。
もちょっと賢いレスしてよ。

>>理解できないからと、真剣にやっている人とそのファンをを馬鹿にする

この事と>>741の俺の発言は違うと思うな。
理解できないのでは無く、インチキだと言ってるし、ファンに対しては何も発言していないけど?

ま、他の歌手もテジタルテクノロジーを駆使して、上手な歌に仕上げてるけどさ。
SMAPとかね。

そんな中、こんな曲ってなんなんだ?って感じなのよ。
748名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 02:06:40 ID:bSoq+I/T
何でファンだとか上手だとか出てくるんだ
自慰にふさわしい巣を探せや
749名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 02:09:34 ID:MAnch/kF
と、意味不明な発言を残し、警視庁に連行されて行きました。
750名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 02:10:33 ID:MAnch/kF
あ、警察庁だった。w
751名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 08:00:55 ID:tQETcZBY
レン(ACT2)に歌わせて、エフェクトでかなり響かせた。
そのせいもあってか、ヘッドフォンで聴くと発音がやべえwww

と思ってたら、
試しにケータイに移してイヤフォンで聴くと発音ちゃんと聴こえるのよ。

聴く環境で違うってのは音楽初心者なりにわかってたつもりなんだが、
一体どこに合わせて調節すればいいんだろう、って頭抱えてる。
普段一番使ってる環境(パソでヘッドフォン)が一番ひどいってのが
キツイんだよなぁ…orz
752名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 08:16:50 ID:1R0O+DdW
何てやつだ・・・
自分でも酷いと思っているものを
他人に聞かせるなんて・・・叩かれるの必至じゃないか!
どんだけドMなんだよ!
753名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 09:55:44 ID:G7J9wfXN
>>751
> 普段一番使ってる環境(パソでヘッドフォン)が一番ひどいってのが

オーディオマネージャのサウンドエフェクトの設定で巨大ホールとかが選択されてるんではないか?
754名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 00:03:37 ID:7RDE/MBC
リンact2とミクでまったく同じ音程で同時に歌わせたんだが
お互いの声を殺し合ってかえって音量が小さくなったように聞こえる
回避する方法ってある?
755名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 00:26:43 ID:uKY0pZPE
ランダマイズ
756名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 00:37:14 ID:7RDE/MBC
おおお!良くなった!ありがとう!!
757名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 11:14:58 ID:0gmG8Q1w
>>754
パンを左右にふる
どちらかのパートをゲートタイム1/100くらい遅くする
758名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 13:55:34 ID:1ES2U2D0
>>754
片方の位相を反転させてみるとか
759756:2009/07/22(水) 00:44:32 ID:BvomOhwC
色々教えてくれて本当にありがとう
当たり前のように合唱してくれるだろうと思ってたから最初は驚いたが
勉強させてもらえる良い機会になった
どれが自分に合うか試行錯誤してみるよ
760名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 14:46:38 ID:1hliKsWr
ちょっと質問させて下さい。「ランダマイズ」っていう機能はちょっと人間ぽい不安定さを
演出できる機能なんですよね?是非自分のボーカロイドにも使ってみたいのですが、
これってだいたいDAWに標準装備されてるものなんですか?
それともVSTとかで後付けする感じですか?
761名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 14:50:25 ID:m0LW379L
>>760
ボカロエディターの[ジョブ]タブをよくみるんだ
762名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 17:13:17 ID:1hliKsWr
>>761
うわーwなぜ気付かなかったorz
ありがとうございました!早速試してみます。
763名無しサンプリング@48kHz:2009/08/03(月) 03:13:56 ID:St3j3AJ+
トラック内のすべてのビブラートを一括でタイプ変更する方法ってある?
764名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 15:49:47 ID:aCYbvRll
アクティベーションに使用したデバイスが検出出来ません
といわれたんだが
どうすれヴぁ...............


765名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 18:52:19 ID:mzdzeBXd
>>764
最新verのボカロエディタで上書きしてみたら治りませんか?

古いverのエディタで上書きしちゃうとそのメッセージが出る。
(例えばルカインストール済みのPCにミクを入れたとか)
先に発売されたボカロを後から入れるなら、
ライブラリのみ追加すれば良い。
766名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 13:28:51 ID:uofRdkTd
すいません
質問なのですが
今までmacbookでcrossoverを使用して初音ミクを動かしていたのですが
imacを購入したので容量節約のためにmacbookのほうのミクをアンインストールしたいのですが
手作業で削除するしか方法はないのでしょうか?
その場合どのファイルを削除すればいいのでしょうか?
767名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 15:53:40 ID:il7wB9H6
アクティベーションが成功しているかどうか確認する方法ありますか?
768名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 15:55:46 ID:BfCULVRQ
起動時に右上に登録した自分の名前が表示されればおk
769名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 15:56:52 ID:BfCULVRQ
左上だったw
770名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 15:57:33 ID:BfCULVRQ
ああああ、FLスレだと思ったよ、忘れてください・・・
771名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 16:09:15 ID:WdmJOSIO
もちつけw
772名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 20:20:47 ID:3L8oMH50
自分の名前を「自分の顔」と空目した。想像して萎えた・・・
773名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 20:52:49 ID:8Jf/qil1
>>767
成功していればアクティベーション直後に「成功しました」旨のメッセージが表示され、
アクティベーション制限回数を超えていたら

> Activate2
> 制限回数を超えてアクティベートしました.
> VOCALOID2の発売元までお問い合わせください.
> OK

こんなメッセージが表示される。

アクティベーション直後のメッセージを確認し忘れたというのなら、
あとから確かめる方法はないと思う。でも、アクチ失敗していたら今使えても
2週間後に使えなくなるから、それでわかる。
774名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 21:05:46 ID:dw4ijTJ7
正規ユーザがそれ判らないってのもなんだな。
あ、いや、俺、使ってませんから〜。
切腹っ。
775名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 22:51:54 ID:FCi08KMt
マカってホント情報弱者だな。
776名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 11:29:56 ID:SoJDKxfs
rewireを使ってない、もしくは使えない方に質問なのですが、どんな手順でやってるのでしょうか?
そういう場合はアカペラでミクに歌わせ、wavに変換して他のシーケンスソフトに割り当てっていう感じしかないのでしょうか?
当方logic使いでrewireが使えないみたいなので…
777名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 19:29:52 ID:7lkv5Jgz
>>776
うんそんなやり方。作業手順にもよると思うけど別にrewireは必須機能ではないし。

他の人はどうやってるのか知らんが、俺の手順としては、
・ボーカルパートに適当な楽器を割り当てて全パートのMIDIデータ作成。
・ボーカルMIDI部分だけ抜き取ってミクなりに移動。歌詞入れて調整。
・ボーカルパート及び全楽曲パートをwev化してミキシング。
こんな感じ。ボーカルパートはボカロでしっかり作り上げてから合わせるから
作業手順的にもrewireは必要ないから使ってない。
778名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 20:07:36 ID:GrJR8GJb
あー、それで、楽曲とミクの音量バランスとかがぐっちゃぐちゃなのがいっぱい有るのか。
まぁ、いわゆるバンド曲にしても、ボーカル入れたらなんか変って思っても、曲の方まで調整する気力は残って無いんだろうな。
779名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 20:09:03 ID:TuXWjxBK
そういう問題じゃねぇだろw
780名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 21:25:36 ID:Ihkt402O
>>778
それは単に初心者が多いだけだろ
781名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 21:54:09 ID:MCmtheTP
安い煽りだな
782名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 22:07:46 ID:vUO3XaD4
同じ作者でも、
ボーカルとオケの音量バランスが毎回バラバラだったりするし、
ある種、実験してるんだと思うよ。

あと、ボカロの声が酷すぎて埋もれさせたくなる気持ちが沸いて来たり・・・。
783名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 22:09:56 ID:iYOgz6rv
>>778
それは単にミキシングが下手なだけ
784名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 03:02:47 ID:iXlHpUfY
ワロタ
785名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 15:35:14 ID:Ym8KuBEg
rewire使えなくてもミックスでどうにでもなるよ。
どうせコンプでつぶすし。
786名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 00:34:30 ID:/X2uZc2P
windowsで作成された初音ミクのwavファイルをメールで受け取り、
macのlogic 8 expressに入れたところ、再生時間が元より短くなってしまいました
正確には、14秒のデータが5秒程度になっています
そのwavファイルをmacのプロパティで見るとちゃんと14秒になっており、
かつiTunesで再生すると正常に14秒再生されました
どうすれば元の長さのままlogicに入れれるのでしょうか?
787名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 01:28:02 ID:Ydb8meJF
>>786
双方のサンプリングレート確認。
788名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 03:15:02 ID:xqHg9HnW
>>787
解決しました!
ありがとうございました
789名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 04:48:46 ID:UuNgT1+A
マカってホント情報弱者だな。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1249069905/
Logic 63
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1229650064/
【初心者さん】Logicビギナー!3【こんにちわ】
790名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 21:40:55 ID:pnLsloHg
AbletonLive5起動後にVOCALOID2を立ち上げ、Rewire接続しようと思ったのですが、
「Rewireを開けません!」と出てしまいます。
Live5ではRewire接続できないのでしょうか?

出力をオーディオデバイスにすれば音は出ますが、同期できなくてめんどいです。
VSTプラグイン形式だと歌詞とメロディーの入力がめんどいし・・・
791名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 08:39:19 ID:S0T9cskR
RewireしたいならDAWより先に起動させないと。
792名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 19:36:35 ID:+ksNrbx1
rewire知らないだけとか?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1250432981/
[ReWire] Propellerhead 総合 7 [REASON]
793名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 20:43:30 ID:k482X1wU
質問です
ちゃんとした製品版のミクとlogicを使っているのですが
logicからmidiで書き出しをしてそれをブートキャンプでwindowsのほうの初音ミクで
読み込むのですが不正なファイルと出て読み込めないです
何回かmidi書き出しをして読み込めるときがあります・・・
同じ症状のかたいませんでしょうか?
これはlogicの書き出しが悪いのでしょうか?
794名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 21:24:37 ID:OWKX3s3U
>>793
質問をする時に最低限必要な情報

・ブートキャンプで使ってる
windowsのバージョン(2k,XP,Vista...)
・Windowsのサービスパックの適用状況(Win XPでServicePack3適用済み等)
・Mac側のOS。OS9?OS X? スノレパ?細かいバージョン。
・Logicのバージョン(細かく)
・Vocaloid2Editorのバージョン(2.0.2.4とか2.0.8.15とか)
・「不正なファイル」と出る時の正確なエラーメッセージ

これを書いて貰った上で確認する事
・SMFのformat0?format1?
・webから適当に拾ってきたmidiは初音ミクで読める?
・.midファイルをテキストエディタで開いてみたら壊れてた、なんて事は無い?
・Macバイナリの問題に気をつけてる?

なんとなくMac→Winにファイルを持っていく時の問題な気がする…
795名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 14:32:59 ID:0U6ffhSI
そもそもマクは非対応。
マク捨ててPC買えとしか。
796727:2009/09/06(日) 16:22:12 ID:Eb0Y05Hl
>>795
Boot CampでWindowsを起動してVOCALOID2を動作させているようだから、
VOCALOID2の動作環境としては、真っ当な Windows PC 環境だよ。
WineのようなWindows API互換環境で無理やり動作させているわけでも
VirtualPCのような仮想環境で実行しているわけじゃない。

Logicのことはよく知らないから、外してるかも知れないけど、書き
出しているMIDIのファイルがSMFフォーマットではなく、独自形式の
MIDIファイルで書き出しているとかじゃないかな。
797名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 17:45:10 ID:0xmFiIhv
もう、マックバイナリとかって問題は無くなってるんだ。
798名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 18:11:45 ID:0U6ffhSI
だから、日電とか富士通とか東芝とかのメーカPCしかまともにサポートしてないよ。
後は事故解決しろとしか。
まともと言うなら栗でもインタでもアポーに聞けばいいじゃない。マクでは分からないって言われるからwww

ホントマカって情報弱者だな。
799名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 20:55:35 ID:IxMhVb4T
>>ID:0U6ffhSI
日本語とPCとボカロの知識無いなら黙ってればいいと思うんだ。
800名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 23:28:02 ID:Eb0Y05Hl
上から目線で、さも自分が物知りのように思ってるようだけど格好悪い。
それに情報弱者は君だ。

Intel MacのBootCampは、簡単に言えばBoot Selecterで、これから起動
されたWindowsはネイティブなWindows環境。マイクロソフトの正式な
サポートも受けられます。
そのWindows上で動作させるのであれば、VOCALOID2も動作用件をちゃんと
満たしてるし、サポートも受けられます(YAMAHAとクリプトンにも確認済)。

もちろん Wine(MikuInstaller)を使ってMac OS X上で直接動かすのは、
動作保証外。これはクリプトンに聞いても知らんと言われます。

第一、VOCALOID2が動作しないとか、フリーズするとかではなくて、
Logicで作成したMIDIファイルが読めないって話なので、ハード環境
がどうこうという問題じゃない。
801名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 23:44:01 ID:Eb0Y05Hl
Max OS X 対応アプリのデータファイルであれば、リソース・フォークは
別ファイルで管理されているので、Windowsから見えるのはデータ本体だけ。
拡張子をちゃんと付けていれば、Windows側でもそのまま普通に扱えます。

問題は、Mac OS XにMac OS 9を追加インストールすると、OS9環境として
OS9ネイティブアプリも動作させることができるけど、OS9ネイティブアプリ
は旧来のリソースフォーク+データフォーク形式のファイルを書き出すと
思うので、これだとWindows側で使いたい場合に余計なリソースフォークを
分離しないと「ファイル形式が不正」になる可能性大。
802名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 16:53:39 ID:1S0/4Zrz
栗からサポート受けられるなら、栗に聞けよwww

マカってホント情報弱者だなwww
803名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 17:00:21 ID:SJf/GN3W
「情報弱者」みたいな覚えたての語句を使ってみるのって楽しいよね☆
804名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 20:41:31 ID:DJzumwRi
この状況で>>793はちょっと可哀想な気もするが
マカが世間で嫌われているのはマカ自身がまいた種だからな。
805名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 21:08:39 ID:Ud2ea2NF
情報弱者の本当の意味をわかってるんだろうか
806名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 22:14:26 ID:Q19I6wGz
>>801
おー。
リソース・フォークが別になったのは、]に成ってからなんだ。
でも、どーやって別管理にしたんだろ?
単純に2つのファイルが出来るだけってワケじゃ無いよねぇ。
ってか、情報弱者って言ってる奴が、この事に触れなかったのも爆笑だよね。
807名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 23:47:16 ID:asmkBFzy
リンACT2にて

前の音と次の音のつながりが早かったり

テンポは問題ないのにゆっくりに聞こえる箇所があります

何か対処方法ないでしょうか?
808名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 01:03:58 ID:h35crnNl
ボカロエディタ上でなんとかしたいんなら、音符のデュレーション変えたり位置ズラしたりして
楽譜と違っててもいいから、耳でちゃんと聞こえるようにする
809名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 06:52:58 ID:unXpDW3K
>>806
もともとClassicのときから別ファイルで、OSが一つのファイルに
見せ掛けてただけ。
810名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 06:42:45 ID:ZBhwtt63
マカって情報弱者なのがよくわかるスレ。
811名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 15:24:31 ID:ijlNrJS6
いや、ボカロ利用者の程度の低さがよくわかるスレだな
812名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 18:35:43 ID:biceOX/t
>>811
自虐は程々にな
813名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 18:49:03 ID:FL8IHGSR
>>809
オイオイ。w
814名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 04:50:23 ID:KZB2qUyH
初音ミクを最初にインストールした状態で、vsqファイルを作ったんですが、

その後、巡音ルカをインストールしたのですが、vsqファイルを開いても
ミクの声でしか歌えません。


いったん作ったファイルで歌手の変更をする事は可能でしょうか?

楽譜を全部コピーして、ルカを起動後に貼り付けないと変更できないのでしょうか?
815名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 06:31:30 ID:g+o00RNR
>>814
一番下あたりに「SINGER」って列があって、そこで歌手を選択する。
一番先頭の小節(デフォルトだと「-3」かな?)に「Miku」が入力されていると思うので、ダブルクリックして変更すればおk。
途中のから変更したい場合は、鉛筆にして、「SINGER」の列をダブルクリック。
816名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 06:37:37 ID:KZB2qUyH
>>815
ありがとうございました
817名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 13:42:46 ID:PfuWE/b2
>>804
昔のマカっていったいどんな悪事を働いたんだ?
818名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 14:10:10 ID:03iyIYCK
粘着クン乙。
819名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 23:49:11 ID:ytjOSHYd
ちょっとお聞きします
ミクとめぐぽのどちらを買おうか迷っています
めぐぽの声が好きなんですが、調整はミクのほうが簡単ってよく書いてあるもので・・
ミクとめぐぽの調整の難易度が同じぐらいならば、迷わずめぐぽを買います
ミクは、友達のパソコンでなんとか納得できる程度には扱えるようになりました
何を言ってるのかわからなくなりましたが、よろしくお願いします
820名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 23:57:36 ID:XUsf2jde
めぐぽが好きならめぐぽを買え。
調教は愛だ。
821名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 23:59:03 ID:DyNWrkxy
良いこというね。
まったくその通りだと思う。
822名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 00:31:45 ID:2CUYEdkX
良いこと言うな。でも一応難易度について教えとくと
ミクよりは確実にムズイ
823名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 07:23:21 ID:2pFltnl4
エンジン同じなんでしょ?
難しいのは声質の違い?
824名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 07:33:44 ID:txBu2Mev
ベタ打ち状態での聞き取りやすさや違和感の無さの違い
変な部分が多いほど修正が必要→難易度が高い
825名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 11:37:43 ID:tZWuvsqH
裏声とかだせんよな
826名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 11:49:43 ID:pexhPkqI
間違いなくめぐぽだね
調教は慣れとノウハウ
827名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 17:33:42 ID:t5DwdRaq
>>820-826
819です、おかげでめぐぽを買う決心がつきました。
みなさん、アドバイスありがとうございました。
本当に感謝してます。
828名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 20:09:40 ID:yJ/JVTdx
>>820
が FA 過ぎて何も書けなかった。
829名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 20:11:37 ID:qSnRrpf3
めぐぽとぬるぽって似てるね
830名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 20:15:50 ID:vqyW8Qck
めちゃくちゃ言うなよみんな
ぐちをこぼされることになるぞ
ぽっと出の訳わからんやつはすなおにミクを
買っとけばいいんだよ!
お前らの経験であれこれ言っても
うらまれたらどうすんだ?
ぜったいミクがいいね!
831名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 20:17:11 ID:XmuTvmUk
泣けた
832名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 20:42:48 ID:NYP19LD3
うまいなw
833名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 20:56:21 ID:no/xxvkf
>>830
で、ミク買ったら声が好みじゃなくて
はなから使う気が起きなくて終了だな
2chだからって無責任なこと言うなよ
つべこべ言わずに好きなのを
買っておくのが無難だろ
いらない声は買うだけ無駄
できれば新参者に不要な買い物はさせたくないよ
834830:2009/09/17(木) 21:21:00 ID:vqyW8Qck
>>833
おいおい、声だけ好みだって、使いこなせなけりゃ
金を捨てるようなもんだぞ!
がんばればなんとかなるって奴ばかりじゃないんだ。
あんたの言い分もわからないわけじゃないが
れんたい責任なんか負わされちゃたまらないからな
ばかばかしい言いがかりを付けるのはやめてさっさと
ねてしまえ!
835名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 21:45:33 ID:2CUYEdkX
お前らいい加減にしろよ
まったく、これだからゆとりは・・・
えらそうに自分の主観ばかり押し付け合ってんじゃねーよ
ランカ好きだから俺は個人的にはめぐぽを推すけどな、でも
好きなほうを買えばいいんだよ、こんなものは個人の好みの問題だ
きっとそれぐらいのこともわからないんだろうなお前ら
だからゆとりって言われるんだよ、わかったらとっととクソして寝ろ

836名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 22:12:44 ID:Q3IfLwZG
すいません
上で出てましたがlogicで書き出したmidiを初音ミクには読み込ませれないのですか?
自分も初音を買ってみようと思っていたのですがlogic使いなので
なんかすごい叩かれてますがどうなのでしょうか?
837名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 22:20:02 ID:vqyW8Qck
SMFなら読み込ませられるよ。
>>830からのはよく見てみれば面白いことがわかりますw
838名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 22:41:56 ID:dHk8y4pZ
386の空気読まなさに吹いた
839名無しサンプリング@48kHz:2009/09/18(金) 00:40:44 ID:ZT9OajPz
おれはミクが好きだけどな
まぁ、自分が好きなの買えばいい
んーと悩んで、最終的に
これだと思ったやつにすればいい
840名無しサンプリング@48kHz:2009/09/18(金) 06:38:15 ID:p4xbTd2x
あ〜あ、台無しだよ。
841名無しサンプリング@48kHz:2009/09/18(金) 18:26:30 ID:wucIz3EU
ここは縦読みスレでしたか
842名無しサンプリング@48kHz:2009/09/18(金) 21:18:18 ID:EE3jBted
縦読み作詞期待あげ

ごく少数ながらそういう作品は実在するしなw
843名無しサンプリング@48kHz:2009/09/18(金) 21:38:25 ID:DK4JPyqo
ジミーサムPのCDでも1曲ありましたね
844名無しサンプリング@48kHz:2009/09/18(金) 23:58:11 ID:E9suUWJL
MIDIでここ数年がかりで沢山作曲したんですが、歌を入れたくてVocaloid始めるつもりです。
XgworksSTにkaitoを買って同期させようと思ってますが、この組み合わせってスレで見たことないので不安です。
ちゃんとできるんですかね・・・?
kaitoなのは、mwinXPなんでがくっぽいどよりサクサク動くかなと思いまして。
845名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 01:10:14 ID:uv+KLJJU
情報弱者のマカはwww
ボカロしたければ素直に推奨環境を満たすウィンドウズ使え。
846名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 01:30:38 ID:+pSb7BMQ
>>844
同期はできないけど
Vocaloidの同期はイマイチで
同期できるDAWを持っていても同期しない人も多いので
あんまり気にしなくてもOK
メロディのMIDIを読み込んで歌詞つけてwav出力して
あとは普通にオーディオとしてMIXする

winXPだから、という理由がよく分からんが
公式サイトに書いてあるスペックより少し低くても
1トラックずつ作ればわりとサクサク動くよ
847844:2009/09/19(土) 08:36:45 ID:g+r3whCN
>>846
ありがとうございます。
使いやすさはkaitoより断然がくっぽいどになりますか。
金ありゃ悩まないんだけど。
848名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 11:00:24 ID:g+r3whCN
あー、大切なこと忘れてましたすみません。
歌詞がほとんど英語なんですが大丈夫ですか?
あとシャウト系のハードロックもありますがそこは試行錯誤でしょうな。
849名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 11:09:58 ID:nEQKhr7H
ボカロでシャウト系はかなりきびしい
850名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 11:12:37 ID:62Sd4vZX
ボカロ初めてだったら
製品としてのデキは
Vocaloid2である
がくぽの方が良いと思う。

KaitoはVocaloid1なので
あまり人間の歌唱っぽくならない。
(ロボっぽい)
Vocaloid1エンジンは
今となっては古い

ただがくぽは声がネチャネチャ
してる

英語はKaitoもがくぽも両方ダメ。
日本人英語になる。

シャウトはボカロでは無理
外部エフェクト使用(FM変調するとか)
でそれっぽくするしかないと思う。

851名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 12:15:00 ID:Z/JkfYMl
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7414563

こんなのもあるが、あくまでも例外中の例外。
852名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 12:18:49 ID:tn5JcBPf
シャウトとはちょっと違うけど、ナスえもんの人は
がくぽでメタル系ハイトーンを巧く出してると思う
853名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 12:25:30 ID:g+r3whCN
なるほど参考になります。英語で歌わせるならLEONとかですね。高いけど。
俺が歌がうまけりゃいらないんだけどねボカロなんて。
しかしなんで男性ボカロが少ないんだ!
854名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 13:20:17 ID:aI37483M
その辺りは、 Wikipedia の kaito の項読むとわかる。
855名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 13:21:31 ID:k9gmo3+c
ナスえもん探して見てきたんですが、ラストのシャウトはどうやってるんでしょうか。
上で出てきたFM変調とかですか。
856名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 13:26:10 ID:cxv2DPmf
LEONもKAITOもVOCALOID1だから今後のサポートや新OSへの対応とか考えると……。
既にVistaにも正式対応はしてないし。VOCALOID2の海外版で男声は出てないのかぁ。

ナスえもんの人の作品なら「In the name of God」は低音も出していて凄いっすよ。
ホントどうやってるのか謎の技術。
857名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 16:42:53 ID:g+r3whCN
BIG ALてのが出たら買うかなあ。英語→日本語なら出来そうだし。
がくっぽいど買うとしたらXGWORKSよかSSWのが同期が出来そうですね。
この際PCもスペックアップします。趣味に金を惜しんでは人生損しそうだから。
858名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 17:27:01 ID:+pSb7BMQ
>>857
SSWも同期(ReWire)はできないよ

DAWの買い替えは、もっと情報を集めたり
体験版を使ってみたりしてからの方がいいんじゃないか?
どうしてもSSWが好きだというなら止めはしないが
859名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 17:35:03 ID:lFzHErpM
SSWはかなり前から開発がほぼ止まってしまっているからね。
音符入力が絶対必要っていう人以外はあまり検討の対象にならないと思われ・・
860名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 18:38:10 ID:cxv2DPmf
インタネ社ががくっぽいどやMegpoidと抱き合わせ的に売り出してるけど、
SSWがあまりお勧めではないというのは同意……がくぽ発売前に自分も
SSW8を買っちゃったけど、結局他のに乗り換えました……。

Xgworks STを使ってたなら、ヤマハがXG Editor for Cubaseなんてのを
出してるからCubaseがいい……かな? 最上位版は9万円弱するけど、
Cubase Essential 5なら25000円前後。

http://japan.steinberg.net/
861名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 22:57:27 ID:g+r3whCN
なんと!同期って余程のことないとあきらめなあきまへんのんか!
よくわかりましたサンキューです。
英語なんでやはりALさん出るの待ちます。
がくっぽいども練習用に買います。
862名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 23:30:17 ID:Q53zKp6o
SweetAnnでも男声っぽいのは出来るけど微妙にオカマっぽくなっちゃうな
バラードみたいな柔らかいやつなら結構いけるかも
863名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 01:34:13 ID:Tj19rsCx
FL-ChanいいよFL-Chan
864名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 02:45:27 ID:1wBrryxN
>>861
AL待ちなら1年や2年は待たされる覚悟が必要だぞ
あと、余程のことがなければ同期は出来る
SSWという選択が「余程のこと」なだけだ

>>863
その発想はなかったw
DAWも男性英語ボーカルも手に入るし、悪くない選択だな
(ネタ的な意味でも)
865名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 08:34:33 ID:AmZA6lx9
混乱してきた。
XGWORKSでも同期出来ないんですよね?
同期できるDAWは高いやつですかね?
866名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 08:38:13 ID:AmZA6lx9
実際同期出来てるDAWソフトってみなさん何をお使いで?CUBASEですか?
867名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 09:37:00 ID:KW7AZBCa
同期ってrewireの話?
それならほとんどDAWで出来ると思うけど。
というかボカロをrewireで使ってる人は結構少ないと思うよ
小回り利かなくなるし。
868名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 09:53:38 ID:1wBrryxN
>>865
MusicCreator4とかMusicMaker2のような
安いDAWでも最近はReWireがついてる
XGWorksやSSWのような古いソフトには付いてない

とりあえずReWireは無くても困らないから
好きなの買えばいい
869名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 10:17:23 ID:w3GnfD+J
作業初期の段階からボカロ使う必要ってそれほどあるのかね。
DAW上では、ボーカルパートは適当な楽器に割り当てておいて、
楽器でできる範囲の調整(ベロシティとか)は全部やって、
もうやることがない、という最後の最後にMIDI 吐かせてボカロに読ませる、
ってやりかたで大体事足りるような。
870844:2009/09/20(日) 12:29:27 ID:AmZA6lx9
ありがとうございます。俺の場合、XGWORKSで100曲くらい作ってあり、当然VOのメロディも出来てるわけです。
てことはボカロだけ買って歌詞を貼り付けたらおkすよね?新たにDAW入れなくても。
871名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 12:34:51 ID:gustIt1S
まず最初はDAWでボーカルパートを作り、MIDIをVOCALOIDエディタに
読み込ませて歌詞を仮打ち、そして仮歌のWAVを吐き出して、
それをDAWに読み込ませて伴奏を作る、という手順でやっている。
調声は伴奏を作りながら。
ボカロエディタでの調声よりもDAW上でコンプでつぶしたりオートメーションで
強弱つけることのほうが多いけど……。

DAWは相性次第としかいえないからなぁ……。SSWは無いとしてw
どれも一通りの機能はそろえているから……。
FL Studioは独特だけど相性が合えば凄く使いやすいらしいし
ボカロ曲製作者でも使っている人が多いみたいですね。
試用版を使ってみるといいかも。
MusicMaker2とSONARとLiveも試用版があるけど、Cubaseはないんだよね。
872名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 13:42:31 ID:n5xrOJgU
ボカロボカロっていうけど、
「(Rewire使わないで)ボカロにMIDIを読ませてオーディオを吐く」っていうのは
「自分でマイクに向かって歌って録音する」のと本質的には一緒なんだよね
だから自分の歌声を曲に混ぜてどうこうできる環境が無ければ(I/Fは除く)、
ボカロだけあってもちょっと厳しいと思う
XGWORKSってオーディオ関係全然強くなかった記憶がw
873844:2009/09/20(日) 15:52:58 ID:AmZA6lx9
実を言いますと、XGWORKSで打ち込み、外部MTRにつないで録音してます。
ギター、歌もMTRに入れてます。
結局ボカロもMTRに直接入れることになりそうな。
874名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 17:15:43 ID:nctsmdah
そこまでしてるんなら、はっきり言うと
今時のDAW買えと。
もしくはPCの環境を整えたほうがいいんじゃないかと。
875844:2009/09/20(日) 17:36:32 ID:AmZA6lx9
やはりそうなりますか。
MIDIインターフェース、DAWソフト、ボカロ、それにPCとかなりの出費だな〜。
876844:2009/09/20(日) 17:38:39 ID:AmZA6lx9
付け加えますと、外部MTR使ってるのは、歌入れだけは家で出来ないのでスタジオに持ち歩くためです。
それと、デスクトップPCですんで。
877名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 17:39:35 ID:AHSOhbHY
なんか痛いよあなた
878名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 18:17:50 ID:AmZA6lx9
痛かろうがなんだろうが、親切にレス来てる以上答えないといけません。
しかしそろそろスレチなんでこの辺りですんずれいします。
では>>845>>877以外の親切なみなさんありがとうございました!!ご恩は一生忘れません。絶対にプロになってお返しします。
今からサークルの飲み会です。わはははは
879名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 19:55:51 ID:pA6CJ72/
成れると思ってるのが痛いってオチかな。
質問しなくても自分で何とかできたっぽいよね。
わざわざ書き込んだってのは、やっぱカマッテ君の考えたネタかな。
880名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 20:00:22 ID:i1vZLTi5
そこまで思っちゃうのか…。
最初から出せる情報を全部出しとけば、もっと早くまとまったのに…
と思った俺はまだまだなんだな。
881527:2009/09/20(日) 20:13:47 ID:Z3GQOj+2
ルカ使ってるんだけど
16分音符のノートで最後終わる場合
(16分のノートの後にノートが続いて入力されていない場合)に
上手いコト発音してくれないんだけど、皆さんどのようにして
対処しておられます?
882名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 20:15:16 ID:Z3GQOj+2
↑の名前欄は無視の方向で
883名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 01:18:55 ID:yL9cMehu
>>880
そんな風に状況を出す奴は、プロとして通用しないというのが理解出来ないの?
つか、小出しにするのはクライアントの方だろ?
それをクリエイタ側がやったって事に成るじゃん?
馬鹿丸出しだよね。w
884名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 01:27:00 ID:yYmMorkM
つか、ここ初心者スレだからw
ボカロに関しては初心者なんだから許してやりな
885名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 01:38:30 ID:yL9cMehu
>>884
ジエン乙。
886名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 04:09:41 ID:ghq225/v
プロ?
クライアント?
クリエイタ?
何かカッコイイなw
887名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 07:20:39 ID:uECesVB2
まあプロは無いな。
人にモノを訊くやり取りの時点で、ビジネスマナーとしてあり得ないし。
プロ契約の条件で、あのメンバは脱退させる事って言われる筆頭だろうし。
888名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 09:27:10 ID:Dv4L2pX8
プロ(笑)
889名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 11:20:53 ID:yYmMorkM
プロって言葉におまえら釣られ過ぎ。アホの思うつぼだ。あとなんでジエンだと思うかなあ。直ぐに反応するんだね。
890名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 11:23:58 ID:yYmMorkM
俺なんてPROTOOL投げ出してSONAR使ってる負け組
891名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 11:48:19 ID:Y3uowqP8
それはいいんじゃないか?
892名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 12:14:40 ID:aN7y5d8G
これから逆の道を歩もうとしているのに…
Pro tools難しいの?
893名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 12:36:22 ID:X3JZ9WCW
Pro Toolsってスタジオ録音の編集用って認識だけどな。
打ち込みでやるなら普通はCubaseとかSONARじゃないかね。
894名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 12:38:37 ID:Y3uowqP8
編集用だな
おれからしたらソナー使いがうらやましいが
895名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 02:20:05 ID:bGhLPDlT
ProToolsのMIDIは昔からあんま評判よろしくないよね
まあ、0から打ち込むのが主目的のソフトじゃないからそれでいいんだろうけど
896名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 14:20:07 ID:AczQg3a0
Pro Toolsって映像用なんじゃないの?
まあ、ボーカロイド曲は動画になるだろうから
ある意味映像なのかもしれないけど。
897名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 14:23:34 ID:0eY/Cu07
>>896
なにをいっているんだ
898名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 14:25:58 ID:AczQg3a0
映像と同期させるための機能が優れているから導入されて、
スタジオが一色に染まったとか何とか。
899名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 14:26:58 ID:0eY/Cu07
SSLと連動できるからじゃねぇの?
900名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 15:23:07 ID:zMbppU+M
PTは編集も結構できるレコーダーだろ。
901名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 15:36:49 ID:JJb+zdIE
Cubase、SONARはシーケンサの進化形でProToolsはMTRの進化形っていうイメージ
902名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 22:01:52 ID:bGhLPDlT
CubaseはともかくSONARにシーケンサーのイメージってあんまないなぁ
903名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 22:20:56 ID:e2fcVewl
>>902
SONARって元々はCakewalkっていう名前のMIDIシーケンサー
904名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 22:48:58 ID:r/drV1hN
レンAct2をなのですが、前後どんな工夫をほどこしても
「ち」が「し」みたいな発音になってしまいます。
どうすればハッキリとした「ち」に聞こえるでしょうか
905名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 23:00:09 ID:XBDL6ALD
江戸っ子だから無理
906名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 00:12:15 ID:vzprRRr7
すいません、>819で相談したものですが
アドバイス通りめぐぽ買って正解でした、最高っす
先月買ったmusic creator4でwaveとmidiを同時に編集できるようになったので、作業も楽になりました
一言お礼を言いたかったので書き込みました
みなさん、ありがとうございました
907名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 00:17:42 ID:Li3W66r7
まあまるきりゼロから触る場合は
基準がそもそもないんだから
多少難度が高くても自覚せずに済むだろう。
>>906はいい選択をしたな。
908名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 20:51:18 ID:jP4ZkjBX
はじめまして、ミクを少しいじってみたいなと思った新参です
音楽の知識は、小学生の頃ピアノを習っていたくらいでほとんどないです
とりあえず体験版が入っている冊子を買ってみようと思ったのですが、

・はじめての初音ミク ボーカロイド2 オフィシャルガイドブック
・ヤマハムックシリーズ VOCALOIDをたのしもう Vol.1か2

この中でわかりやすくておすすめなのはどれか教えていただけたら嬉しいです
上記以外にもオススメなボーカロイド本もあったら教えてください
中身をみて買いたかったのですが、近所の店では何も扱っていませんでしたorz
909名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 20:56:48 ID:ciREVSnA
>908
俺は「できる」を買っただけだけど、内容的には導入としては十分だったかな。
それ以外は持ってないので分からない。すまんね

あとピアノを習ってたのなら、それは結構なアドバンテージだと思うぞ。
910名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 21:10:30 ID:AUZw5tmc
世の中には、ボカロエディタ起動したとき「C4って何だ?」
ってレベルから始めるひともいっぱいいるからな。
911名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 21:19:30 ID:VADVOICY
>>908
どっちかっつーとはじめての〜の方が詳しくわかりやすく書いてあるかな
あと2冊ともDAWを使ったミックスのやりかたも解説はいってるけど
上はCubase、下はACIDを使った解説なので、どちらかのDAWを使用しているもしくは
購入予定があるとかなら、それにあわせてもいいかも
912908:2009/09/23(水) 23:36:42 ID:jP4ZkjBX
ありがとうございます
まずは「はじめての〜」を買って、お金のあるときに「できる」を買ってみます

ピアノは習ってはいたけど、好きな曲しか練習しないしょーもない子供でしたw
最初から勉強しなおす覚悟です
913名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 23:52:04 ID:pZCSCoLa
ピアノを習っていた事とボーカロイドとの関係の希薄さに触れないどころか、C4って何だとか言う奴がボーカロイドに手を出したって言うエスパー状態なスレに俺が居るのは間違いなんだろうな。
914名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 00:02:16 ID:dGYPEQfr
楽譜が読めないとか音楽サパーリな状態よかずっと有利だろ
ちなみにC4は基本になる位置のド・・・って言えばいいんだろうか俺もよく分からん
915名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 00:17:45 ID:2JA94w4s
おいおい。(;´Д`)
そんなのがボーカロイドに手を出す状況って何だよ。w
オマエだって、数学知らないのにmathmaticaなんて使わないだろ?
イラスト描けないのに、イラストレータとかフォトショップ買わないだろ?(プリクラの落書き感覚で、このソフトを買う猛者が居るかも?)
916名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 00:19:00 ID:d9/9H5Mm
俺もピアノやってたから、最初は自分でコード伴奏してミクに歌わせてたよ
別にそこから入ったっていいとおもうけど
917名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 00:48:53 ID:bfrw7Hgu
基準ピッチを442Hzに設定したいんだけど、
どこから設定できるのかわからない・・・

もしかして440Hz固定?
918名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 01:33:15 ID:VhEzauFB
C4なんて知らなくても歌は歌えるし
ボカロも実際に音を出してみりゃ分かるから問題ないよ

>>917
440Hz固定だったはず
全体のPITを上げてずらすことはできるけど
wav書き出した後で編集した方が楽だと思う
919名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 01:42:37 ID:CD4b1IZK
>>912
全く音楽に関する知識が少しはあったほうがとっつきやすい。
それと、多少でも弾けるのであれば、いきなり VOCALOID Editor で音符を
置くよりも、MIDIキーボードで演奏して VOCALOID Editor に読み込ませる
ほうが、細かいニュアンスを表現しやすいし、機械っぽさが少しは軽減で
きる。
920名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 02:07:02 ID:QKa6h1mu
何でマスターチューニングつけなかったかなぁ
いまどきのシンセにはつけて当たり前の機能だと思うんだが
921名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 02:16:37 ID:kYCQRTSt
DAWで出来るからじゃね?
それ言ったら、ボーカルに必須のリバーブすら付いてないんだし。
922名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 04:35:42 ID:1v58F+Ym
すまん、初心者なんてもんじゃないんだが。音が出ない。
midiを読み込ませても一切ピアノロール上に音がのってない。
仕方ないから、鉛筆で書き込んでみたが、再生ボタンを押してみても
うんともすんとも言わない。
ピアノロールの鍵盤をクリックして見ると音が鳴るんで、
たぶんデバイス関係のミスではないと思うんだが。
こういうつまづき方はみんなしてないらしく、ググってもまったく分からん。
誰か助けて〜。
923名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 04:40:15 ID:QYSe1mvh
>>922
>midiを読み込ませても一切ピアノロール上に音がのってない。

midi 読み込むときに、「オープンオプション」ってウィンドウが開いたと思うのだが。
どう選択した?
924名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 05:10:05 ID:1v58F+Ym
>>923
そういう風になるって書いてあったけど、それを見たことがないです。
925名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 09:48:08 ID:LwMfiqmk
>>921
DAWで出来るってのは違うと思うが…。
エフェクトが付いてないってのとは更に次元の違う話。
926名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 10:55:18 ID:moWAygQ/
>>922

一回アンインストールをして、
再度インストールし直し。

アンインストールはちょっと…なら
VSTで利用 or
Cadencii導入
(www9.atwiki.jp/boare/pages/18.html)
927名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 11:46:20 ID:KOTBF/4U
公式のサポートページからアップデータをDLして適用
も必要だな。
928名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 12:39:29 ID:TriGzhCq
イラスト描けないのに、イラレとフォトショ使ってる香具師なんていくらでも居るぞ。DTPとかウェブとか。彼奴らは存在する素材を加工するだけ。
DTMでも弾けないのに、DAW使ってる香具師なんていっぱい居るだろ。
929名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 13:23:16 ID:bfrw7Hgu
>>918
サンクス、やはりできないのか。

デフォルト442HzのVSTi使っててさぁ・・・
そっちを調整してやるしかないか。
930名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 01:42:28 ID:BCIIxp3D
普段440の平均律しかやらないけど、言われてみれば確かに
チューニングにもっと自由度があってもいいよなあ
前にPITを駆使して純正律を歌わせてる猛者とかいなかったっけw

>>921
リバーブとかエフェクトの類は種類も好みも千差万別なんだから
つけたって仕方ないだろう
唐揚げに勝手にレモンが掛かってるようなもんだよ
931名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 02:01:44 ID:o+Lo6V30
>>930
PIT駆使して純正律にするのはは「ちゅ〜ん」っていう専用ツールがある
932名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 03:11:31 ID:JYBP4tbh
>>930
何で強制的に掛かるんだよw
不要な人はOFFにすればいいだけだろ。
YAMAHAだから、それなりに良いもの持ってると思うんだけどね。
無駄に重くなっちゃうのかな?
933名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 04:28:39 ID:RDT+sxHm
推奨環境をcoreiとかc2qに引き上げればおkかもな。
934名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 14:52:43 ID:ZRk77qVB
Pentium Dの俺涙目w
935名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 15:01:23 ID:jH4aEL51
あのエディタの出来じゃなぁ・・・
そこまでの技術投入できないだろうなぁ・・・
936名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 17:50:42 ID:iDtSxlaS
逆に考えるんだ


あのエディタの性能だから安価で済んでるんだと


ブエナ何とかとかのボーカルソフト、あれ幾らだっけ。
937名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 00:17:58 ID:VGiTMNl5
たった1万ちょいのソフトなんだからあんまり期待してもしょうがない
938名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 00:46:18 ID:MbmQMyBW
でもDOMINOなんてフリーだよw
939名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 01:07:42 ID:VGiTMNl5
オーディオとMIDI比べてもしょうがないだろw
リバーブのひとつやふたつくらい簡単に入れられるだろうけど、欲しけりゃ買ってね^^ってことなんだろ
演奏に使うようなvstはエフェクタ完備ってのもあるけど、ボカロはミキシング前提だからリバーブとか特定のエフェクタを付ける意味が無い
値段も嵩むしな
940938:2009/09/26(土) 01:14:06 ID:MbmQMyBW
>>939
オーディオ、MIDIとかいう以前にソフトとしてのUIの出来が酷すぎるっていう意味での引き合い
941名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 01:23:29 ID:Tfrq621j
ルカでさ
「し」の発音だけオケに混ぜると埋もれちゃってうまく聞こえないんだけどどうしたらいいだろう
「つ」とか「ず」の子音はちゃんとオケに混ぜても聞こえてるから
EQでハイあげると「つ」「ず」がすごいうるさくなっちゃう
ドラムの金物とかぶってるみたいなんだが・・・
942名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 01:48:56 ID:71Lj5gP8
>>941
「し」だけ別トラックにしてサイドチェインかける、
なんてことすると、発音が不自然になるかな、、、
943名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 12:54:36 ID:9uvHKVES
PCの推奨環境も見ずにかって、動作もっさりでも頑張ってる俺は馬鹿だ...

でもwaveで書き出した後は書き出した部分だけそのもっさりが無くなって快適になる
この現象は何なの?
944名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 12:58:20 ID:9uvHKVES
連投スマソ

>>941
「し」のとこだけダイナミクス、クリアネス、ブライトネスを上げれば?
945名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 14:31:28 ID:jpTKCyPc
レンダリングしてテンポラリに持ってるからじゃないの?

レンダリングしてもあのもっさり感は何年前のアプリなんだよって思う・・・
PCのスペックがある程度高くても全然恩恵ないし
946名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 13:00:34 ID:tEPBxE18
ブライトネスとかクリアネスとかポータメンタルとか、いくらなんでも初期状態があれっておかしくね?
947名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 13:07:03 ID:IYeWmRKX
>>941
波形にしてから「し」の発音の直前のゲインをいっぱいあげればいいよ
948名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 23:11:49 ID:suIg6cXD
無印レン使ってます。
音程が結構離れてる音符と音符との間に
下行方っぽいポルタメントがチェックいれてないのに勝手に
入っちゃうんですけど、どうすれば、ポルタメントを入れずに歌わせられますか?
949名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 01:00:27 ID:lPjmqWAB
950名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 02:57:30 ID:6ZeDLXXz
951名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 23:22:13 ID:dmp2qhRF
>>949>>950
非常に参考になるサイトですね。
ありがとうございます。
ただDominoってのは使ったことがなかったのでちょっとよくわからなかったです・・・。
952名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 15:32:06 ID:ENYmyxhZ
すみません質問です。エディタ開いたら
「不正なvocaloidファイルタイプです」
というメッセージが出て開けなくなってしまいました。
何か解決方法はあるのでしょうか。
953名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 00:31:32 ID:ufGo/Ccb
ハモリが確認しづらいでゲス
エディタ上では1トラックしか再生できないよね
954名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 00:54:18 ID:RCwl7c5U
ちょっと外れた質問ですが
うちのがちょっとおかしいです。
パラメータの操作もしていないのに音程が不安定ですっし
発音しているさいに急にピッチが上がったり下がったり…。
おまけにOSまで一緒に不安定になります。アンインストールを行えばOSは正常に戻りますけど。
ボーカロイドを再設置すれば直りますが数日たてばまたこんな状態になりますので困っています。
理由が知りたいですが…。
千越えるまでに誰も知らないのならクリプトンに電話してみるしかないかも。
955名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 01:03:19 ID:PvXZIiw6
トラック16個まで追加できるよ
956名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 01:04:50 ID:Huv/s41t
>>953
VOCALOID2なら4トラックまで再生できるし
レンダリングすればもっと多くてもいけるよ

>>954
音程はデフォルト歌唱スタイルでベンドを上げすぎてるか
ピッチベンド付きのMIDIでも読み込んだんじゃないか?
OSのトラブルはさすがにクリプトンでも分からんと思うぞ
そもそも不安定ってどんなふうに不安定なんだ?
957名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 01:37:05 ID:vdR7vH/7
>>953
そんなことはない
958名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 03:28:00 ID:eUEwtXSU
EISTでも有効にしててクロック変化してるだけじゃ?
マヌアルぐらいよく読めと。


http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1254480554/
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.32【3歳児】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1249524074/
DTM用自作PC Part26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1252511745/
ネットブックでDTM
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1252571565/
Windows 7でDTM
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1139155228/
DTM最強 ノートPC
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1232533092/
初心者のためのDTMに役立つ本 Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1220753953/
Windows 2000でDTMやってるやつ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1068726129/
VAIOでDAWってどうよ!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1233561883/
DTM知識0の俺がお前らに指南を乞うスレ
959名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 18:33:40 ID:4Ixp3mrY
質問です。
meikoをvocaloid2のライブラリーに読み込めますか?
出来れば購入したいのですが、むりですか?
960名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 18:36:17 ID:L5C3RVsm
無理だけど、そのまま使えばいいんじゃないの?
961名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 20:07:17 ID:4Ixp3mrY
OSがVISTAなのでmeikoは対応してないみたいです。
962名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 20:14:48 ID:nESVYUKs
実際にVISTAで運用している人が多いけど、気になるならデモ版使えばいいじゃない
963名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 20:28:03 ID:4Ixp3mrY
使えるんですね。
それでは、デモ版試してみます。
964名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 22:45:26 ID:D49ha0Am
リン・レンact2に関する質問っ

歌詞を入力して、再生してみたら「と」が「お」に聞こえたり、
声が小さくて聞き取れなかったり、
イントネーションが明らかにおかしくなったりと、
とにかくはっきりと発音してくれません。

何とかなる方法教えてくれませんか。
965名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 23:30:01 ID:Uf9GHyp1
966名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 00:47:38 ID:puqL0cXe
なんでそんなにツンツンしてるんだ?
リンの滑舌はBRIを下げるだけで概ね改善するぞ。
下げすぎるとこもるしリップノイズが出るが。
イントネーションはなんのことだかわからんが、アクセントでも調整してみたら?



967名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 02:48:32 ID:gM9abXtM
>>964
音の長さが違うだけでも、イントネーションは違って聞こえるよ。
楽譜どおりに入れた場合ほぼ、十中八九、イントネーションがおかしく聞こえる箇所がある。
人間が歌う場合は、無意識に、ピッチ以外に、長さも微妙にコントロールしてるでしょ。
オリジナルの場合は、自分で歌ってみて、本当に楽譜どおりの長さで発声しているかどうか
確認してみよう。
オリジナル曲じゃなくて、元歌があるなら、オリジナルの音源と楽譜を付き合わせてみよう。
968名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 11:56:47 ID:oRSQl08o
質問です。
既存のボカロ曲をカバーして投稿する際はやはり作者に許可を取ったほうが良いのでしょうか?
だとしたら何処で許可を取れば良いのでしょうか?
969名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 13:50:54 ID:ytdcoKTV
へぇっ!?
970名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 13:59:24 ID:8GWC3ml4
JASRACに言わないと、すんげ大金請求されるよ
971名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 16:37:36 ID:DZZ7TDGi
>>968
・著作権法的には著作権者の許諾が必要
・ニコニコ動画の文化として勝手にやってもオッケー的な空気はあるが、
 これは何の根拠も無いので、やるなら後から文句言われたら謝る覚悟で
・ピアプロに上がってる曲なら、そこに書いてある条件に従えば自由
972名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 16:51:22 ID:o2e2KQgx
そろそろ産め。

リスペクトなんて都合のいい言い訳も有るしなあ。
973名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 22:06:29 ID:WvrNogNi
>>968
ニコ動に上げるなら、ニコ動がJASRACと契約してるから一般流通曲でもオケを
丸流用とかでなければ問題ない。
ボカロ曲ならJASRAC契約関係ないのが多いから失礼ない範囲で好きにやればいい。
974名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 23:16:39 ID:o2e2KQgx
関係ないから好きに使っていいというのとは違うけどな。
それjasracに登録しようと言うキャンペーンかなにか?
975名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 23:56:57 ID:uYNopXPn
何言ってんのこの人
976名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 01:46:39 ID:VdN9wHdo
>>973
JASRACに著作財産権の管理委託をしている楽曲以外は、個別に著作権者と
直接、著作物の利用交渉をする必要あり。
JASRACに登録されていないから、好き勝手利用して良いわけじゃないよ。

事前に利用許諾を受けずに勝手に利用した場合、著作権者から突然利用料
を請求されても拒めないし、権利を侵害していると告訴されれば刑事裁判
ということも法律上ありえます。
977名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 02:39:27 ID:XgTvDr5y
少なくともニコ動にボカロオリジナルを上げてる人がカバーを嫌うはずがないと思うが・・・
978名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 02:53:29 ID:9Dk8nl0r
される側もする側も人によるだろう
979名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 02:58:39 ID:mhN+oJy4
妙に商売っ気出す人間がニコ利用して売名すると総叩きだろ
980名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 08:21:04 ID:4ZDwmswi
jasrac以外にも管理団体は有るしな。
jasracじゃ無いから勝手に使っていい事には成ってない。

一言、許可貰えば済む話なのにしないのはなぜ?
981名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 09:37:31 ID:xLMEQ/IL
失礼の無い文章って自信が無いんだよなぁ。
どこかに許可願いのテンプレって無いかな?
982名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 09:39:16 ID:YrhCFkiG

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ★★2ちゃんねるの仕様★★
 ||                               Λ_Λ
 ||   980到達以降、                 \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  前のレスから24時間放置でdat落ち       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
983名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 10:00:02 ID:IVfG77BS
>>981
こういうのはテンプレくさい文章の方が失礼に伝わったりするぞ
作者本人宛なら
「あなたの作品好きなんでコピー/カバーさせて下さい!」的なのを
自分の言葉で書けば大概ちゃんと伝わる
984名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 12:03:24 ID:Z8UPq/Xa
息継ぎのさせ方を教えてください。
985名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 12:04:33 ID:msoXVnIV
ハァハァ
986名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 12:11:54 ID:1ROEoRso
ヒッヒッフー
987名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 12:12:18 ID:ePKIpTtv
音素記号をbr1〜br5に変える
988名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 13:31:54 ID:4ZDwmswi
梅。

なんで使いたいか語ればいいだけ。
989名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 22:18:49 ID:/LtN34nY
ちわす。
俺、初心者なんすけど、ボカロの。
こういう俺は、どのボカロ買えばいいのすか?
990名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 22:30:10 ID:3MWEA/HQ
自分が一番愛情を込められそうなボカロを買え。
991名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 23:05:31 ID:eQaVugET
ボカロ2の場合

英語女声
 Sweet Ann、Prima、ルカ、ソニカ

日本語の男声
 リンレン、がくっぽいど

日本語の女声
 ミク、リンレン、ルカ、Megpoid
992名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 23:48:51 ID:UWiQDUTa
>>989
買って、使っても居ないのに、初心者?(゚Д゚ )ハァ?
初心者って単語は、やりはじめてから使う単語だぞ?
パソコン初心者って、エアーパソコンで何かアプリ使ったりプログラミングしてる人の事じゃないだろ?

ネタフリいらねーってば。w
ばーか。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
993名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 23:49:37 ID:ZL6EWnXM
>>989
単純に「扱いやすさ」という点だけで見るなら、CVシリーズに関しては
ミク>ルカ>>>リン・レン
994名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 00:41:11 ID:NrXWlN2s
梅。

ミクがド定番。後は雑魚。
995名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 00:50:54 ID:Vu2Fpnw4
ところで、次スレは?
996名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 02:23:58 ID:EzsYGjDr
>>993
そんな基準で大切なボーカルを選ぶなどと有り得ない。
と思ったが、そもそも>>989の質問自体がその点でどうかしているな。
もう>>990が答えを言ってくれているのだが。
997名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 03:15:47 ID:zvLRKATe
ありえないも何も選び方もボカロも選ぶのは989
996の趣味なんぞどうでもいい
998名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 04:48:11 ID:Y0AMxxYH
通りすがりの俺が次スレを立ててきましたよ


VOCALOID初心者質問スレ13@DTM
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1255376500/
999名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 08:59:13 ID:F8l6VSi3
乙埋め
1000名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 09:01:07 ID:9rfL5xZM
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。