【奏者専用】演奏してみたについて語るスレ【見る専立入禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ニコニコ動画の演奏してみたの奏者が演奏してみたについて語るスレです。
有意義に語り合いましょう!
※見る専の方はROM専に徹してください。

・奏者に対しても演奏してみた全体に対しても、抽象的な批評はせず具体的に。
・意見がぶつかっても感情的にならないでね。
・感情的な批判、中傷は奏者を装った荒らしと判断して完全スルーの方向で。

アクティブかつポジティブかつマターリいきましょう。

本スレ
ニコニコ動画の演奏してみたについて語るスレ26
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1244285508/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:56:09 ID:hP/lVcEf0
>>1乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:00:26 ID:8TqrouB0O
>>1乙です。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:02:46 ID:x5dZ/Ztn0
早くアクティブにポジティブに語ってくださいよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:07:01 ID:8e5t2MwvO
見る専の俺、登場
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:11:56 ID:C6BoXct80
見る線腐女子が立てたに一票だなw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:12:47 ID:3gl7DOqn0
ラーメンの話でもする?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:16:46 ID:U/tyIpth0
>>1
板違い

誘導
楽器・作曲
http://anchorage.2ch.net/compose/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:19:55 ID:CXZm4BVw0
>>1

ところで演奏スレにいた奏者ってやっぱニコニコ系の曲やってる人間が多いの?
最近は前より増えて来たけど普通に邦楽とかやってる人ってやっぱ少ないのかね?

>>8
ニコニコの奏者限定なんだから別に板違いじゃないだろ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:25:17 ID:8TqrouB0O
>>9
邦楽やってる人はあんまりみないね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:26:47 ID:CuClEvaI0


板違い


誘導


楽器・作曲
http://anchorage.2ch.net/compose/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:29:03 ID:9m3dT0T+0
646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/14(日) 00:10:47 ID:CXZm4BVw0
奏者専用のスレとか見る専は口だすなとかじゃなく、批判と中傷をしないスレが良いってだけの事なんだけどな。
例えば、誰々の演奏のテクニックがすごいんだけどどういう技なの?ってレスあった時に、誰々なんてクソってレスがついてちゃ本題の前に話が違う方向に行ってしまう。
だから奏者スレでは悲傷中傷無しで行ってくれたら嬉しい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:29:38 ID:X/AL0mKt0
断る
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:34:18 ID:a6N8+ANjO
ニコ動見てるヤツはオタク多い
再生コメマイリス至上主義が凄い
人気奏者認定されるとCDデビュー等の飴がついた
オタクを釣って再生稼ぎするためにアニソンゲームニコ動画系音楽に走る
ゆえに邦楽は少ない


15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:35:29 ID:x5dZ/Ztn0
で、どこにテクニックの話してるレスがあるの?
奏者じゃないと話せないレスは何処ー。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:43:29 ID:3gl7DOqn0
折角立った糞スレなんだから有意義に使おうぜ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:44:54 ID:FYee+rPb0
奏者の中に、今回のイネ炎上をきっかけに
うpがちょっと怖くなった人とかいるか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:46:21 ID:CXZm4BVw0
ここで板違いじゃなく、テクについての話しだと、演奏テクとは違うけどちょっと質問。
曲に合わせて音作って録音して納得行くものにしたとして、エンコードすると音質変わっちゃうじゃん?
あれってみんなそれを見越して音作ってる?
基本的にエンコードするとどの部分の周波数に影響あるとか詳しくないんで見越して音作るのはオレには無理なもんで。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:56:48 ID:fHwI0Vmh0
確かに音が変わるのはあるかも、たとえばバックにCDなんかを流して
とったとき、エンコ前は少し自分の演奏がでかすぎかな?っていうくらい
がちょうど良くなじむ感じ。
最初からあまりバランスとりすぎると自分の演奏なんだか、バックの音
なのか分からなくなる(なじんでしまう)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:02:59 ID:CXZm4BVw0
>>19
確かにそうだよね、自分の音がなじんで下手なところもそれとなく上手く聞こえる時はよくあるw
オレは抜けの良い音が好きなんで高音を強めにセッティングしてるんだけど、エンコするとかなり音が太くなって低音が強調されちゃうんだよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:08:33 ID:Ntanc4Qn0
>>17
特に何もしてないから怖くないぜ。底辺奏者だし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 07:13:24 ID:BbhleYiQ0
>>12
批判がダメってお前見る専だろw
演奏して人に見せる意味ねーじゃんw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 08:25:23 ID:yygFW08W0
自分の演奏のどこが下手なのか指摘してくれる事は他人じゃないと言えないもんな
演奏に対しての批判ならどんと来いだし、演奏者に対して不満がある事だってあるだろう。

ただ明らかに子供染みたコメントはNGにさせてもらっているけどな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:55:24 ID:6AsYlUx00
俺はライブ活動もしてるけどライブの方がよっぽどなあなあだよ
相当ストイックじゃないと馴れ合いの空気に流されて自己鍛錬を怠ってしまう
演奏自体もライブの空気と音量でかなり誤魔化せてしまうし実際その場のノリというのも大事だし

ニコニコやつべにアップするようになって俺は練習になってるけどな
人の意見聞けるのもそうだが何より自分で真剣に弾いたものをあとからチェックできる
というのが利点かな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 11:57:04 ID:uSucLqfh0
↑お前弱いなw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:12:44 ID:6AsYlUx00
サーセンwww

>>23の他人じゃないと指摘してくれないという意見に同意したんでw
リアルでは面と向かって批判する客はいないということが言いたかったのです
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:33:44 ID:3gl7DOqn0
おい、糞>>1
スレ立てしたんだから盛り上げろよ
それとも立て逃げか?
散々本スレで自論噛ましてこの結果かよwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:17:46 ID:JelnWIvX0
 :||::
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ <  勝手に糞スレ立てた責任取れよ>>1
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \_______________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:22:31 ID:3hlQw+5kO
こうなることくらい想像ついたはずだが、それができない
客観的に物を見れない
行動してみないとわからない

だから底辺なんだよ
センスある奴はどんな動画にしたら誰が喜ぶとかわかってる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:31:06 ID:JelnWIvX0
頭の足りない>>1さんの香ばしい本スレ書き込み

ニコニコ動画の演奏してみたについて語るスレ26
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1244285508/

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



624 名前:597[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 23:18:35 ID:zrCq/jFC0
今回の騒動で流れて来た人は知らないかもしれないが、
これまでも奏者専用スレ待望意見は度々出ていた
試しに立ててみてもいいんじゃないかと思うから立てるよ

2ちゃんのスレは一部の板を除いて誰でも立てられるが、レスする奴がいないスレは淘汰される
スレを育てるのはレス2以降だ
ここも糞スレ立てるな、いらねーと言われながら過去スレは全て1000レス使い切ってる
必要とされてるわけだ

両方上手く使い分けられるか、どちらかが淘汰されるかはわからないが
継続している本スレで毎度毎度無駄な抵抗するよりは意味があると思うんだ



周りから落ち着け辞めろと
この時点で言われていたのにも関わらず立てちゃった☆ミ

尚、同スレで>>1さんは本スレから出ていくとも言っていました
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:41:34 ID:dc0paILI0
いまは本スレから来るアホな荒らしが多いけど、そのうち落ち着いてくるだろ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:01:22 ID:AyBNMIay0
せっかくだから、このスレはまったりでいいんじゃない?
演奏してみたスレは荒れまくりだからなー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:46:02 ID:nvGaitJB0
コメントで演奏に対する指摘って難しいと思う。
聴いて的確に答えられる自信は自分にはないな…。
せいぜい、はしってる、もたってるくらいかな。
奏法も音質も好みで全然変わるだろうし。
完コピ志向なのかアレンジ重視なのかわからんからフレージングも
指摘しづらいし。

っていうか、よくわかりもしないのにチューニング違うとか、
コード違うとか叫ぶアホウがいっぱいいるせいで、
本っ当に絶っっ対に違うと思う部分にさえもつっこめない訳だが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:31:51 ID:VrXEOq2d0
>>33
そういう手前も素人奏者でアホウの一人だろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:39:44 ID:Qo1YLGpB0
あっちでは書く様な雰囲気じゃなかったけど、
せっかく建ててくれたんで書いてみる。

ファルコム音楽フリー宣言
http://www.falcom.co.jp/music_use/

そもそもゲーム音楽で消された動画知らないけど、
お墨付きは嬉しいよね。

ゲーム音楽好きがどれぐらいいるか解らないけど、
演奏してみたで流行らないかなあ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:50:00 ID:nvGaitJB0
>>34
本人でも横槍でもそういう反応されるから指摘できない訳だが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 10:53:12 ID:HccDXT340
>>35
こういう会社は好感持てるなぁ。
それに最近は投稿サイトの宣伝効果もバカに出来ないし、けいおんなんて良い例だよね、企業にもプラス効果あれば今後こう言う会社が増えるかもね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:27:06 ID:zhKqYbVN0
>>35
もともと音楽は共有財産みたいなもんだから
こういう判断してくれるのは、演奏してる側にはありがたいですね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:17:20 ID:G6Fzbgo/0
主要曲のMIDIデータとか配布してくれたら嬉しいけどw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:26:40 ID:kEoS17FM0
>>17
底辺だから心配とか皆無。
心配とかしてみたいけどww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 03:15:27 ID:VOcdR2NN0
関連スレッド

漫画家のビッチ嫁がニコ厨と不倫→離婚 避難所27
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1245152015/l50
冷パアの冷パアによる冷パアのための臨時避難所
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1244863415/l50
【ニコニコ】〜してみた系ヲチスレ【イネ梅】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1245075402/l50

42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:40:25 ID:G5R59GTMO
今回の騒動で演奏してみた全体を叩くやつがいて困る
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:04:18 ID:sk22m7bn0
                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|     <おい>>1!スレを盛り上げろよ!
      | ^p^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        ./ ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ |
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/      <>>2以降に任せます
    .||      / ̄   ̄\      
         / /\   / ̄\        ペチーン!!
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ ペチーン!!     
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
        ||\        ./ ̄\.' , ..
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ |   <糞スレ立て太挙句
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/     無茶振りしないでくださいwwwww
          .||      / ̄   ̄\
               / /\   / ̄\
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:34:51 ID:d76ssGqB0
>>42
まったくだよな
そもそも演奏カテ自体に全く縁のなかった奴まで、面白がって叩いてる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:38:28 ID:aw+Iycl50
べつに叩かれても気にしないでいいじゃん
やましいことなんかしてないし、今騒ぎになってるやつらとの関わりがないからどうでもいい
オフ会とかやりまくってるやつは、叩かれたら嫌なのかもな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:53:03 ID:bnH2nWBA0
>>45
もし自分も演奏うpしてるなら、関係ないと思ったら大間違い
冷パアは、してみた系全部死滅しろって思ってる連中も多いんだ
明日はわが身だよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:14:42 ID:aw+Iycl50
>>46
してみた系を潰せるかは微妙だと思うけどw
べつにそこまでニコニコに依存してないし、他にも投稿サイトはあるから
潰れたら潰れたでしゃーないと思うしかないかな
ただ、あいつらのせいで潰されたっていうのは癪だけど
そこまで過敏にならなくてもいいんじゃね?反応すると喜んでわいてきそうじゃん ああいう奴らって
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:24:32 ID:OsPLThju0
別にニコニコなくなってもつべあるし他にも動画サイトいっぱいあるじゃん
例えば2chなくなっても寂しいけどそれはそれでまた後続が出てくるだろ
それと一緒
ニコニコ捨てられないやつは
ニコニコ利用して本拠地mixiで信者増やすのが目的でやってきたやつらだろ
ニコニコでついた名声と信者が惜しいだけとしか思えない

ニコニコいい過ぎたゲシュタルト崩壊
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:11:08 ID:9X53dH+n0
>>44
荒らし専門の奴が流れて来るのはほんと勘弁だよな。
批判コメを消してる奴死ねとか、批判も受け入れろ、都合悪い事は聞かないんですか?とか言って暴れてる奴らの行為を批判すると、火消しおつとか、本人降臨おつとか返してる。
自分達は批判を受け入れずに反論してるこの矛盾なんとかならんのかね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:41:48 ID:HY3mFfLF0
別に動画荒らされてもどうでもいいんだが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:49:36 ID:AOP8Mtjk0
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:49:45 ID:aw+Iycl50
そんなに大勢の人達の動画荒らされてんの?
問題起こした奴らと、その取り巻き除いたら荒らされてたのって一人しか知らなかったわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:46:22 ID:9X53dH+n0
>>51
>CD音源やプロモーションビデオなどをそのままアップロードする行為は、従来通り認められない(別途、著作隣接権者の許諾が必要)。

と書いてあるんだけど、これってアーティスト本人がテレビとかで「オレは権利とかそういうの嫌いだから好きに使ってくれていいんだけど」とか言ったら、使っても良いってことなのかな。
以前、桑田 佳祐だったかな?著作権を協会にわたさなかった曲があった様な気がするけど、こう言うのは本人の意思で自由に使って良いよって事なのかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:47:13 ID:+fB0I3sB0
>著作隣接権者
だからだめなんじゃね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:55:48 ID:9X53dH+n0
>>54
これがそうなのか分からないけど、前に聞いた話だと、著作権の方はジャスラックやらが持ってるから使っても良いけど(これは打ち込みならおkと言う意味らしい)、CD音源については奏者が権利を持ってるらしいから、その人に許可を取らなきゃ無いと聞いた。
>著作隣接権者
がそれに該当するのかなと思ったんだけど違うのかな?権利とかって難しいよね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:01:50 ID:+fB0I3sB0
うろおぼえのまま議論してもアレだけどw、著作権のほうが作者に直接に帰属する権利じゃなかったっけ
で著作隣接権はそれ以外にまつわるホニャララ(演奏家、レコード会社ほか)に帰属するんだったような気がする
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:24:57 ID:9X53dH+n0
調べて見たら

著作権が著作物の創作者に与えられるもの。
著作隣接権は著作物の創作者ではないがその著作物の伝達に重要な役割を果たす実演家、レコード製作者、放送事業者、有線放送事業者などに認められる権利である。

らしい。
つまり重要な部分の使用許可が出てないと言う事ですね('A`)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:13:20 ID:c8E+LKig0
結局このスレ必要なん?
隔離スレとしても機能していない気がするんだけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:49:35 ID:OWqlAoqD0
誰しもが、リスナーからプレイヤーに移るときって
憧れの、もしくは理想とするバンドのギターやベース…
っていうか全てのパートにおいて原曲に合わせて練習
してきたでしょ?
これまでのプロのミュージシャンですら必ず絶対。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 04:03:55 ID:mrdF5Iz50
ファンの皆様および関係各位へお知らせとお詫び
 過日の公式ホームページ開設後間もなく、メンバーである中村イネの王族BAND脱退
という運びになりました。
 彼個人のブログ等での騒動で彼自身精神的に不安定な状態にあること、そして反省の
意味も踏まえ、我々としても王族BANDの活動を続けることは不可能と判断しました。
 内容に関するご説明ですが、彼個人の恋愛関係における問題は当事者間の個人的な
プライバシーに関わる事項であり、倫理的、法的にもこれを侵害することになりますので、
第三者である我々が発言、表明出来ない立場にあります。
 喫煙問題に関しましては本人も認めており、監督する立場としての意識に欠けていた事を
反省し、この場をお借りしましてお詫びさせていただきます。

 ホームページ上で使用していた画像についてですが、素材自体はフリー素材のため使用に
問題はありませんでしたが、加工してしまった事は完全にこちらの不手際でした。
制作者様には謝罪の文書を出させていただきました。
 制作者様並びにご指摘してくださった皆様にご迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんでした。
  
          2009年6月12日 王族BANDメンバー、クラウド・クックー・ランド
http://ouzoku.com/_news.html
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 04:14:04 ID:5QHUN+Bo0
>>59
コピーやってライヴ出たりCD出して
金を取るなら使用料払えって事だ
個人練習の範囲でコピーするなら好きなだけやれ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 08:47:17 ID:SIhKX8kw0
>>60
しかし何を言うにも言葉選ばないといけないんだな。
下手に発言すると揚げ足取る奴が居るし、下手な事言えないからと何も言えずに居ると何バックれてんだよと言う奴が沸く。
そしてイナゴ達は不適切な発言させるためにわざと煽る。
国会や裁判でのやり取りみたいだなw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 14:31:23 ID:kEHFxf+t0
>>61
こじんまりとしたライブハウス程度なら、
ライブハウス側がコピーバンド分の著作権料を払ってるってじっちゃが言ってた
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 15:51:22 ID:XZbDtRmfO
>>62
> 国会や裁判でのやり取りみたいだなw


いや、マジで芸能界も含めて何十年も前からこんな感じだろ
挙げ足取りの達人であるマスコミのおかげだな

ネットの有名人()ごときでもこうなるのは、もはや日本人の特徴かもしれんね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:55:29 ID:mPl7W6di0
>>64
政治家だろうがメディアだろうがネラーだろうが、同じ人間の集団だからね
表向きがどう違おうが本質は何も変わんない。団塊だろうがゆとりだろうが同じように汚い
日本人だけの特徴でもないと思うよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:57:34 ID:mPl7W6di0
あ スレルール無視すまそ
消えます
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:05:57 ID:/sc216bw0
>>63
良心的な所はそうだな
俺は世話になってる所に対しては
ちゃんと請求してくれって頼んでた
もうコピーやカバーやる時なんて滅多無いし
店には迷惑かけたくねーし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 18:33:53 ID:7RxvzfDC0
俺の知ってる店(ライブやってるバー)は月10万払ってるって言ってた
あの手の店はいろいろ雑なんで真偽かはわかりかねるが
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:35:27 ID:m+cY4EqP0
ところで路上で弾き語りとかしてるような人も、オリジナル意外の曲やったら金払うもんなのかね?
そういや著作権に関係してるどこだかのお偉いさんが、街で歌を口ずさむだけでも本来は著作権料はらうべきなんだとほざいてたなぁ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:53:03 ID:LbsCpCu/0
払ってる人なんていないだろw
そこから金取ったらさすがに酷すぎるw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 03:34:59 ID:yKrIs0xS0
>>69
JASRAC管理下の著作物、って意味?ちょっと思い出すために調べ直したので自分用メモ

生演奏ではJASRACがいきなり警察沙汰にしたりしてるけど
ttp://modoki.mine.nu/log/read.php/newsplus/1096468560/
演奏禁止や楽器、音響装置の使用禁止仮処分申請

ttp://www.j-cast.com/2006/11/10003787.html
ビートルズ演奏で逮捕! 「なぜだ」という素朴な疑問
↓これはがっつり有罪
ttp://blog.livedoor.jp/onisoku/archives/51860975.html
JASRACに訴えられた"生演奏バー"経営者に有罪判決 懲役10ヶ月執行猶予3年

これは本当がどうかよくわからんけど、基本的に金取ったらいつJASRACの特攻にあってもわからんって状況じゃないかね
ttp://anond.hatelabo.jp/20070205175157

あれだ、これだけ見ると、ちゃんとライブハウスとかで一括してみかじめ料払ってるところの方が安心で、路上の投げ銭の方がやばい感じ。
はっきりと取りやすい所からは取るけど、めんどくさくて採算合わないところは見せしめ以外はやらない、って
著作物のいつもの流れじゃないかなあ・・・

MIDIも死んだし、いつ来てもおかしくないでよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:58:22 ID:U4uX0rdV0
>>71
ジャスラックってやっぱ独禁法に引っかかると思うんだよなぁ。
あんまり好き放題やると製作側に愛想つかされて、著作権の管理は自分達でやるからお前らに権利なんかわたさねぇよって時代が来るかもね。
と言うか、むしろそうなって欲しい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:24:04 ID:22fIQIsL0
水面下でそういう動きはあるんだけどメジャーレーベルでは難しいんだろうね
なんかどっかの国の国家体制とよく似てるわw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:48:01 ID:J4C0PO880
ていうかトップに表示されてるおっさんバンドってなんなの?
コメント少ないくせにいつもトップにあるんだが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:00:04 ID:GHW2hwVo0
>>74
大人の事情。
ヒント イオシス
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:56:02 ID:RBHX0MfQ0
ニコニコから世界へ。
でもどうせならニコ系の曲やって欲しかったよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7530204
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:30:43 ID:f5Xt91Yg0
若い村長だな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:33:34 ID:XYYZJZxV0
で、ここの>>1は何処行ったの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:55:15 ID:roK//RKb0
突然だけどひろのーさんのブログに書いてあったエリクサーの作り方って覚えてる人教えてほしい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:18:06 ID:YWywyc0x0
>>76
これ感動できるレベルw いや、すごいな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:14:45 ID:uFYv+IlyO
ウサギビッチ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:33:00 ID:JgjLqV9O0
いくつか動画うpしてるけど、一番再生回数少ない動画が一番マイリス多い。
曲もそれほど知られてはいないものだし、コメント数もマイリスと同じくらいで、
冷やかしよりも参考になった人の方が多いんだろうからこれは素直に嬉しかったり。
真面目に聴いてくれてる人がいると思うとうpする意味も無くは無いかなと思う。
逆に一番再生回数多い動画は割と知られてる曲で、
冷やかしコメントが少し目立ちマイリスも少ない・・・そんなもんだ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:52:19 ID:JgjLqV9O0
 
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:27:49 ID:Yn/zjuheO
これは良スレはけーんの予感!
85名無しさん@お腹いっぱい。
>>82
分かる分かる!
けいおん!曲の動画とか、他の動画の5倍ぐらい再生数伸びるし、
マイリスが増えたとしても結構減っていくのが早かったりする。
ちょっとずつマイリスが増える動画はなかなか減りにくいね。

愚痴になるけど下手だからって「楽器に謝れ」っつーコメは地味に凹んだ